■風来のシレンシリーズ総合スレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
風来のシレンシリーズ(SFC,GB,64,DC,PC)についてマターリ語りましょう。

前スレ
【萌】風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参 13
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017346304/

関連スレ
■風来のシレン〜女剣士アスカ見参!11F〜■(家ゲー攻略板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1018691420/
風来のシレン外伝アスカ見参!救助依頼専用スレ9(家ゲー攻略板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1018624366/
風来のシレン 〜月影村の怪物〜 Win(PCゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1018082316/
関連リンク
http://sega.jp/dc/asukaken/
http://www.chunsoft.co.jp/game/others/asuka.html
http://www.shiren.jp/
ことわる
3なまえをいれてください:02/05/05 05:49
変化の杖みたいなアイテムがほしいな。
敵に振ると見た目だけが他の敵になるという。
そんでカンガルーみたいな敵に装備させれば敵の正体が分からないから面白い
4 :02/05/05 05:51
クリア後のオマケダンジョンやる気が起きません
どうすればいいですか
5なまえをいれてください:02/05/05 05:55
>クリア後のオマケダンジョンやる気が起きません
そこからが本編なのだよ。
クリアまではウォーミングアプ
6なまえをいれてください:02/05/05 14:14
白蛇で20階に来るまで盾が5回くらい出たけど、その全てが
皮の盾だったんですがこれは旅の神クロンのイジメですか?
7デス ◆txFj5O7E :02/05/05 14:19
あ、統合したんや
PCネット対応版買った人おる?
8なまえをいれてください:02/05/05 15:55
>>6
お告げじゃよ
9なまえをいれてください:02/05/05 19:54
>6
クロンたんは非常に気まぐれなのでそんな事は日常茶飯事です。
これはSFCだけど最終問題で30階まで保存が出ないのに合成・分裂でまくりだった…
10なまえをいれてください:02/05/05 19:56
機種関係なしに一番傑作のシレンってどれなの?
11なまえをいれてください:02/05/05 20:03
>>10
バランスで64かな。
12なまえをいれてください:02/05/05 20:21
>>4
アスカのことを言ってるならあんた馬鹿だよ

>>7
買ったよ。タンモモとか仲間にする前にクリアしちゃってもダンジョンで会えるようになったみたい。

13デス ◆txFj5O7E :02/05/05 20:32
>>10
俺はスーファミ版

>>12
おお、タンモモがダンジョンで出会えるのはイイね
かおかなー
1412:02/05/05 20:39
>>13

ダンジョンで会えるのがいいというか・・・
仲間になる前にクリアしちゃったらもう絶対仲間にならない仕様だったんですよ前回は
だから知らずにとっととクリアしちゃった人はパスワードをコンプするのが不可能だったんです。
15デス ◆txFj5O7E :02/05/05 21:32
ああ、もちろん知ってるよ
GB版だけど。
タンモモ仲間にし忘れた人間だから・・・
1612:02/05/05 23:07
>>15

実は俺も忘れた。忘れたというか「仲間」がいるのを知らなかった

17ぴろぴと:02/05/06 02:07
土偶はやっぱり復活してほしいな〜
まえ大部屋読んだらモンハウが出てきてやばいな〜と思ったら
自爆の土偶かなんかがどっかにあったみたいで
よくわからないけどモンハウで固まってた敵が次々と爆発していって
かってに自爆してくれて助かったん
>>10
SFCが最高
19なまえをいれてください:02/05/06 02:13
遠投の土偶には大変泣かされる
20なまえをいれてください:02/05/06 13:44
今日掛け軸クリアしますぃた。
アイテムの「呪い」ウザいー
せっかく拾ったアイテムが呪われで使えない、てのはストレスたまるのよ

呪いもただ「使用不可」だけじゃなくてなんか面白い効果つけてくれ
杖が呪われる→自分に効果が返ってくる、とか
>21
同感。
落ちてる矢が呪われたりしたらかなりうざい。
それまで持ってた矢も全部のろわれるとこが鬱。

呪い効果いろいろはいい案だと思う。
矢が敵に当たらなくなる呪いとかあったら。。。
→罠上の敵に打ったら罠発動
→車輪のやいばみたいにころび石でアイテム増殖でウマー
とおいしく使える。
>21
「攻撃すると時々すっぽ抜けて投げてしまう」という武器の呪い。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
24なまえをいれてください:02/05/06 18:37
>>23
時と場合により使える(笑) 「はずれる呪い」というのも。

一応、おはらいの巻物は絶対呪われない、とか、壷に入っているものは
呪われない、とかあるので、対処方法はなくはない。

銀行のお金を上手く使える方法が次回は欲しい。
99万ギタンくらいつぎ込めば買えるアイテム、とか(そんなに役に立たなくて
いいから)、そういうのが欲しいかな。「マムルの盾」みたいな感じで。

黄泉装備が両方99万ギタンしてれば、結構よかったと思う…w
おはらいの巻物呪われるとか書いてあったが
どっちなんだ
26なまえをいれてください:02/05/06 19:23
呪われたと思うが
27なまえをいれてください:02/05/06 19:51
よくよく考えるとおはらいの巻物も呪われるって変だな
少なくともアスカでは呪われたと思ワレ。
呪われたら困るからつぼの中に入れてたし。

関係ないけど、混乱よけの腕輪装備してて
ゲイズ系の特殊攻撃の混乱が防げないのもおかしい。
29なまえをいれてください:02/05/06 21:08
>>28
呪われない。ただし、後からは。
はじめから呪われて落ちている状態はごく稀にあるようだ。
30なまえをいれてください:02/05/06 22:10
次回作では仲魔がミドロとかに防御力下げられても
回復させられるようにしてほしい
巻物読んでやれるとかして
31子熊 ◆DANTAG2s :02/05/06 23:02
俺はSFCよりアスカの方が好きだが変かねー?
色々やれて好きなんだが
>>30
仲間がレベルアップした時に元に戻らなかったっけ?
戻るん?
ヘロヘロになった仲間って可哀想でみてらんない…。
34なまえをいれてください:02/05/07 07:21
ネット版のルールに馬路萎える
35なまえをいれてください:02/05/07 08:11
64とアスカなら悩むけどSFCよりはアスカだなー

ゲイズと言えばこないだ混乱草を投げても混乱しなかった。
ちと驚きました。
36なまえをいれてください:02/05/07 14:14
エレキ箱にぎり元締めって強いの?
どう強いのか教えてちょ。作りたいっす
飯がもりもり食える
38なまえをいれてください:02/05/07 18:07
>>33
いや、確認したわけじゃないけど、過去ログでそんな話があったような・・・
あれは力だったかな・・・?
39ぴろぴと:02/05/07 21:05
元締めはおにぎり作ってくれてお弁当がわりに役にたつから。
でもカッパのいるフロアで勝手に歩かせると敵どんどん倒して
部屋をおにぎりだらけにしてそれ拾ったカッパにおにぎり投げられて
のど詰まらせて即死するので跳ね返る回路つけないと怖いの
ぴろたんやりこんでるみたいでうれすぃ。
41なまえをいれてください:02/05/07 21:31
これなら続編要らないくらい長く遊べるけどそれでもやっぱ続編ほしい
42なまえをいれてください:02/05/07 22:11
次も是非アスカタンで!!
43なまえをいれてください:02/05/07 22:44
次回はあまりグラフィックは綺麗にしないでほしい。
44なまえをいれてください:02/05/07 22:54
SFCシレンの食神ブフーのダンジョンがクリアできねえ〜!!
死神だよ…あいつに殺される…強すぎだよー。
45なまえをいれてください:02/05/07 23:00
クリアできないというのは27階までいけないということなのか
99階までいくことができないということなのか
27階までだったらこっちも適当な肉食えば楽勝ではないか
46なまえをいれてください:02/05/07 23:08
>>45
いや、99階じゃないです。そうですか…楽勝ですか…。

死神ってその階入ったらすぐに襲ってくるじゃないですか。しかも2,3匹で。
それが辛い…。どんな肉が有効でしょうか?
ブレイドゲータの肉でも太刀打ちできなかったです。
47なまえをいれてください:02/05/08 01:49
鬼面武者で殴るだけ殴って死んだらダメージが少ない死神にのりうつれば?
48なまえをいれてください:02/05/08 01:59
元締め、親方は敵倒すと必ずおにぎりが出るから素晴らしい、装着しても。
なのでハラヘラズや飯印等は不用。
49ぴろぴと:02/05/08 02:24
SFCの食神の洞窟は確かギタン盗む蛙と鬼面武者が同じフロアで出てくるから
鬼面武者のレベルアップの能力を利用してカエルをレベル3まで上げてから倒すと
経験値500だか800だかもらえるからしばらくそれ繰り返してレベルアップして
んで死神とか強い敵対策にマムルとかの弱い敵の肉もいくつか携帯して
死神とかの強い敵に投げてマムルに変化させてから倒すのがいいよ。
50なまえをいれてください:02/05/08 02:29
64版のシレンを買うかどうか悩んでます。
SFCはすべてのダンジョンを楽しんでクリアーしたんですが。
買いですか?
DC版は64の後で、、と思ってるんですが。
GBはハードを持ってないのでスルーなんですが、スルーしてもOKですか?
OK
52ぴろぴと:02/05/08 02:41
64シレンは洞窟の数はそんなに多くないけど
モンスター集めとか武器集めとかアイテム集めが充実してる感じ。
お城つくるパーツをひろったりとかモンスター動物園があったりとか。
土偶とか行商人がいるのも64だけ(多分)
でもクリアまでのお城つくりはめんどくさい。
クリア後は快適なんだけど。
53なまえをいれてください:02/05/08 03:07
64は今結構安いしね
54なまえをいれてください:02/05/08 03:56
GBAでシレン出ればもうそれで当分いいって感じ。
トルネコは買う気しないし。
55なまえをいれてください:02/05/08 07:18
そうだ
56なまえをいれてください:02/05/08 10:35
トルネコは主人公が最大の癌。
アスカのような可憐にして杜若で菖蒲な主人公でないとこれからはやっていけない。
クリア後は隠しコスチュームとして水着チャイナ服ミニスカ等が要求される。
(;´Д`)シロマもいいよ
58なまえをいれてください:02/05/08 16:16
続編は全てアスカに統一しる!
(;´Д`)シロマの方がいいよ
60なまえをいれてください:02/05/08 16:23
続編は全てアスカに統一しる!
(;´Д`)シロマとかぶってるよ
62なまえをいれてください:02/05/08 18:39
>>54
GBAはボタンの少なさから来る操作性の悪さがなぁ。
やっぱりSFCや64、DCなんかのような操作性がホスィ。

でも、携帯出来ていつでも潜れるのは激しく(・∀・)イイ!
63なまえをいれてください:02/05/08 23:00
呪われている壷は勝手に持ち物を吸い込んでしまうとか
64かるど:02/05/08 23:49
>62
電車乗り過ごすヨ・・・
>>56
正面戦士の盾とか...
66名無しSUN:02/05/09 12:55
>>27
 カビキラーがカビるようなものだな
シレンはトルネコのぱくり
>>67

ああいうゲームって昔っから出てるから
パクリとかいう考え方はおかしいと思う。
しかも同じチュンソフト製だし。
スーパーマリオはマリオブラザース
のパクリって言ってるようなものか
・・・ネタっぽいけど一応マジレス

関係ないけど昔SFCで出た、
エストポリス戦記2ってRPGに入ってた
不思議なダンジョンは面白かった。
シレンもういいや。飽きちゃった。
ヒキー時代はやってたんだけどねー。
ついでにゲームも卒業すれば(w
君の暗い過去とシレンを照らし合わされても困る。
71ぴろぴと:02/05/09 23:43
シレン64の時は他のダンジョン全部クリアしてお城の飾りつけとか全部とったら
最強のダンジョン「シレン城」ってのがでてくると思ってたんだけどなかったみたい
72なまえをいれてください:02/05/09 23:50
つーかシレンとトルネコの要素全部ごちゃまぜにすればいいのに
そしたら一生遊べるかもよ
73ぴろぴと:02/05/10 02:11
僕も全部のようそまぜてほしいん
特に敵とアイテム
トルネコだとブラッディハンドの引きずり込みとドクドクゾンビの物忘れと
マジックポットの仲間呼びなんかが面白いと思った。
そういう無くなった要素全部いれて新しいの作ってほしいなぁ
74なまえをいれてください:02/05/10 02:59
畑荒らしとか復活すりゃいいのに
レベル1は落ちてるアイテムを雑草化
レベル2は転ばせてアイテムばら撒かせて雑草化
レベル3は思いつかん
75なまえをいれてください:02/05/10 04:23
レベル3
気が付かないうちにアイテムを雑草化
ただし見た目は元のアイテムのままだから
使うまでわからない
76なまえをいれてください:02/05/10 04:26
PSかDCのをやってみようと思う。
が、私はシレンシリーズであそんだ事がない。
スーファミのトルネコしかないのである。
こんな私でも、DCかPSのシレンを楽しめるのだろうか?



ていうか、初心者でも出来る?長い時間遊べるかな?
77なまえをいれてください:02/05/10 04:31
PSではトルネコしか出てないから
DCのアスカがお勧め。
難易度は高いと言われるけれど出来はいいし
SFCのトルネコやったことあるなら平気だと思う。
俺はもう300時間超えてるけど全然遊んでる。
最近ゲーム全然買ってない
78なまえをいれてください:02/05/10 04:36
>>77
俺もDC版でシレンデビューしたけど
おもろかったよ。
200時間位遊べた。
けど、ふと武器育てて意味あんの?
ダンジョンクリアしてだから何?
って思い始めてからはやってない。
79なまえをいれてください:02/05/10 04:37
ごめん、>>76ね。
80ヌ。?ン。ヌ「・「・棘。?:02/05/10 04:38
俺も「生きてて意味あんの?」って思い始めてからは
生きるのやめた
8176:02/05/10 04:45
>>77-78
ありがと。買ってみます〜。
82なまえをいれてください:02/05/10 05:41
風来のシレンwin

http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1018082316/l100
杖道一直線(武器盾出ない、杖で勝負)
一色即発 (2階分のボリューム圧縮)
マジ面白い。
>>78
アスカは、クリア後のダンジョンで武器・盾を持ち込めるダンジョン(シレン2だと、あかずの間)はないの?
84なまえをいれてください:02/05/10 19:49
64で鬼ヶ島の大将が倒せないんだけどあれ終わってからなにが起きるの?
アスカの星華って花火終了後の一回目クリアは何手に入るんだっけ?
86なまえをいれてください:02/05/10 20:45
ふと思ったんだけどVM2個あれば自分で救助できるの?
87なまえをいれてください:02/05/10 20:46
シレソ
>>72,73
俺はチョコボの要素も加えてほしい。
確かにゲーム性はちょっとアレだが、結構いいアイディアがあった。

モンスターに識別のカード(=巻き物)投げたら
モンスター図鑑に登録されるとかは結構面白いと思う。

アイテムでチョコボのアイテム持てる最大数が増える(←継続)とかあったけど、
風魔石くらいのレアアイテムでいいから採用してほしい。

トルネコからは小さなメダルと、イエティを希望。
(;´Д`)シ、シロマは?
>>83
星華と隠し穴が該当するのかな?
ただ、星華はちょっと短い+難易度が低い(出てくる敵が持ち込み可にしては弱い)。
隠し穴はアイテムが(低確率の黄泉以外は)一切出てこないんで人気がない。

>>85
天神楽か星神輿のどちらか一つ。
91ぴろぴと:02/05/11 00:40
僕はチョコボでいいと思ったのはゴブリンかなんかが機械にのって強くなるやつとか。
なんかの敵同士が合体して強くなるのいいかなぁ
トルネコ2の小さなメダルはほんとよかったんだけど分裂の壷で無限増殖できちゃったから
全然価値がなくなっちゃった感じがした
増やせないようにしてシレンシリーズでだしてほしいなぁ
92なまえをいれてください:02/05/11 01:57
最後の最後のダンジョンで
10階以降のダンジョンの敵の配置が全くのランダムで(アークも出る可能性がある)
しかも全敵が身識別(or透明)のダンジョンやりてえ。
最後なんだから難易度激高でもいい。
93なまえをいれてください:02/05/11 01:59
不動の盾合成すると、腹減りやすくなるかな?
説明にはないけど
94なまえをいれてください:02/05/11 07:30
>>93はゴリボット
95なまえをいれてください:02/05/11 08:27
↑そのチョイスにワラタ
9693:02/05/11 11:09
不動の盾なんて合成する奴いないよね・・・
ごめん帰るよ
97なまえをいれてください:02/05/11 11:59
>>96
皮をつければノーマル状態になるんじゃね?おそらく
怖くてやってない
あの・・・今さらなんだけど質問です。
落ちてるアイテムでたまに
「不思議な力がはたらいて消えてしまった」
なんてメッセージが出て消えてしまうことあるよね。

あれってばどんな条件でおきるんだろう?
ンドゥバとか関係してるんだろうか?
99_:02/05/11 13:06
>>98
矢とかじゃなくて?
>>91
スライムなんかが合体して強くなったら面白いかも。
召喚のワナなんか踏む
→スライム×8匹出現!
→合体してキングスライムに!!
とかなったら最高。

加えてほしい要素として
宝箱ハケーン!!開けてみて・・・
運が良かったら→レアアイテムget
運が悪かったら→ミミック登場(鬼強)

とかにしたらギャンブル性があっていいと思う。
>>98
アイテムやモンスターが一度に出現する数には限界がある。
例えば同じフロアにモンスターハウスがあったりして、
モンスター数がすでにいっぱいになっていたとする。
この時にアイテムに化けたモンスターを拾うと、数合わせのために消滅する。
この現象はSFCトルネコ時代からあります。

落ちているアイテムを拾う(実はンドゥバ、この時はアイテム扱い)
 ↓
正体をあらわす(ンドゥバ、モンスター扱いになる)
 ↓
しかしすでにモンスター数はいっぱい
 ↓
(゚д゚)マズー
 ↓
消してしまえばOK
 ↓
(゚д゚)ウマー
102ワーイ!:02/05/11 13:49
既に,出ている話かもしれませんが、真の風来人の証が届いた!
正直、ウチに届くとは思ってなかった..
103( ̄∴ ̄):02/05/11 13:51
≫97

できたよそれ。
>102
真の風来人の証って何?
105102:02/05/11 14:12
>104
ハイスコアキャンペーンの賞品です。
>102
スコアどのくらいだった?
>>101
分かり易いレスさんきゅーです。
ってことは、その階の詮索始めたばかりでアイテムが消えたりした場合は
どこかにモンハウがあるから要注意!!ってことになるのか・・・
勉強になりました。
108102:02/05/11 14:50
>106
>102の文章でなんとなくわかって欲しい。
ちなみに、佐川で来たんだけどブリスターパッケージにそのまま
送り状が貼り付けてあって、中身とか丸見えだった。
おまけに、封書くらいの大きさなので紛失が多そうな気がする。
109ギレン:02/05/11 15:38
今からシレン2を初めからやって
この土日で最果てをクリアする事ができるかどうかやってみます
a
111なまえをいれてください:02/05/11 18:07
今から、このスレッドは
不思議のダンジョンを終わらせた小生が仕切るッッ!!!!!
112111 ◆DYwtRk22 :02/05/11 18:07
トリップ使用!!
113なまえをいれてください:02/05/11 18:11
>>111
消えろ、攻略板からこんなところまでついてくんな
114 ◆itfwkMrU :02/05/11 18:13
トリップ使っとく。また偽者が出る
115George W. Bush ◆2gbvg/Ew :02/05/11 18:22
マターリいこうや
低脳ども!!
116なまえをいれてください:02/05/11 18:26
>>111-115
つまらん。出てけ
117 ◆itfwkMrU :02/05/11 18:30
>>111
不思議のダンジョンに終わりは無い
それを終わらせた、とほざいている奴はさっさと消えろ
>>115
お前も消えろ
118George W. Bush ◆2gbvg/Ew :02/05/11 18:37
いじめは、(・A・)イックナーイ
119 ◆itfwkMrU :02/05/11 18:38
>>115
いじめではなく忠告です
sageとく
120 ◆itfwkMrU :02/05/11 19:29
>>116
攻略板の情報によると、410万で39位だそうです。俺は390万、何位だろ
121 ◆itfwkMrU :02/05/11 19:54
やっぱageのほうがいいかも
>ぴろぴと
「美と出会う」観た?
>>120
俺1000万くらいでNO.0059だった。
どうやら順位じゃないと思われる。
これじゃあがんばった奴むくわれないよな。
ラインはどこなんだろ?
ハイスコアキャンペーン、俺も冷やかし半分で0点にもかかわらず
送ったら証が届いてビクーリしたよ。番台は100前半。
確か限定1000人とか書いてあったけど、送った人相当少なかった
のかなぁ・・・(;´Д`)
126 ◆itfwkMrU :02/05/12 14:56
ヤバイ!
もしかしたら家に来ないかも・・・何たって応募したの3月30日だもん。
だけどこれでこなっかたらチュンって詐欺だよね、ハイスコアキャンペーンの意味無いじゃん
127セガ社員:02/05/12 17:04
商品を売ってお金を頂くまでが我々の仕事です。
キャンペーンなんて半分慈善事業でやってんだから文句言わないでください。
>>127
イイ(。A。)
129なまえをいれてください:02/05/12 20:57
シレン2やりはじめたんだけど、かなり難しい。
やっとオニガシマクリアした。
罠がありすぎる、地雷が通路に入り口にあったりするし。
なんかこつ教えて。
130ぴろぴと:02/05/12 21:11
僕は大切な時は一歩ごとに素振りして罠確かめてるけど
惰性で罠が発見できてもついそのまま進んで罠踏んで全然意味無しってことが多いので
罠はもうあきらめてりゅ。
腕輪を装備するくらいかな
131ぴろぴと:02/05/12 21:20
>>100タン
トルネコ2の発売前の画面写真でスライムが増殖してるのがあったから
キングスライムは絶対あると思ってたんだけどなかったう。
やめちゃったのかな
>>122タン 
僕NHK受信料払うのやなのでアンテナつけてないからテレビ見れないりゅ
132セガ社員:02/05/12 22:44
>>129
1歩1歩罠調べながら歩かなくてもいいから、とりあえず部屋の入り口と店の中だけはチェックすれ。あとモンハウも。
・・・でも部屋の入り口の罠発見してからどうするんだっけ?
漏れは、ボタン押して素振りすると同時に
十字キーから一瞬親指を離すようにしてる。
罠あったけど突進…ってのは防げるよ。
慣れればあまり苦に感じないっす。
134なまえをいれてください:02/05/13 01:20
深い階での罠チェックは、
急がないでマターリプレイしてればそんなにめんどくさくない。
一日5階ぐらいのペースで降りればいいし。
135なまえをいれてください:02/05/13 03:43
罠みっけたときにダッシュで飛び乗れば作動しない率が高い気がするのは俺だけか?
>>135
見えてる罠を踏んだ時の発動率25%
見えない罠を踏んだ時の発動率75%
ダッシュは関係ない
137なまえをいれてください:02/05/13 12:58
ケロケロの罠ありすぎる。一回ダンジョンもぐると2,3は減ってしまう。
入口かアイテム、寝てる敵前しか罠チェックしない。
139なまえをいれてください:02/05/14 02:02
みんな何してるの?
罠チェック
>>118は.hack視聴者

>>139-140
ワラ
142かるど:02/05/14 07:47
>138
全然考えたこと無かった。
寝てる敵の隣でワナにかかった経験ゼロだよ。
まだ200時間だけど
143109:02/05/15 01:30
無理でした。
144なまえをいれてください:02/05/15 01:43
おつかれ。
14585:02/05/15 01:52
>>90
二回目に剣、三回目に盾、と取った気がして
一回目はなんだっけ、ということだったんだが、
よく考えたら一回目は花火前だった気がした。(ワラ

サンクス。
最近やってないな・・・
俺も…
>126
同梱のはがきの切り取った部分にキャンペーン事務所の問い合わせ先とか
載ってたっけ?もし、載っているようなら問い合わせてみたらどうだろう?
答えてもらえるかはわからないけど、今の状況で詐欺だよーと言うよりは
はっきりしそうな気が。ダメだったら泣くしかないけどさ。
149ぴろぴと:02/05/15 09:27
通路で敵ずらっと一列に並べて
遠投で転ばずの杖なげたらドタドタドタってみんな転んで
アイテムいっぱい落としてくれるのかなあ?
気持ちよさそう。
150なまえをいれてください:02/05/15 11:54
黄金の間がみつからないんだけど。
151なまえをいれてください:02/05/15 14:08
>>150
デムパ(・∀・)ハケーン!
15264ですが:02/05/15 16:19
強化の壷が見つかんねえぇぇぇぇっっ!
ミジンハは腐るほどあるのに。
>>151
なにゆえ?
白蛇1F〜3Fで出たらテンションが上がる
アイテムランキングを勝手につけてみた

1位.根性の竹刀
2位.車輪のやいば
3位.みかわしの盾
4位.衰弱の枝
5位.グランドカウンター
6位.金の剣(盾)
7位.にぎりへんげの剣
8位.トドの盾
9位.ワナの巻き物(木の矢の罠いっぱい)
10位.幸せの杖
155ぴろぴと:02/05/15 22:08
僕がテンション上がるのは
1、ヤリ
2、金の剣
3、にぎりへんげの剣
かなー
ヤリか如意棒かアイアンヘッドが出たら絶対そっちに乗り換えるので
盾は何がでてもあんまりうれしくないお
>>155
ふーん、俺はヤリや如意棒は突然死する可能性大だから
あんまり好きじゃないかも。

ワナの巻き物ってなかなかうれしい。
車輪のやいばなくても、呪われた矢とかキープしてたら
つまづき石で結構かせげるから。
157なまえをいれてください:02/05/15 23:42
序盤の鉄甲or獣王の盾はかなりうれしいな
>>157
うん、強い盾はにぎりへんげが出るあたりまでに出ると
おにぎり製造が楽なのでかなりうれしい。

でもトドの盾も捨て難いかも。
ペリカンと向かい合って合成出来る安心感がいい。
序盤でうろこの盾が拾えるとやる気が出る。
というかしおいやんに3回もなめられたらかなりやる気減。
160ぴろぴと:02/05/16 09:21
僕はヤリかアイアンヘッドに「バクスイ」と「金」と「握り変化」合成するのが
さし当たっての目標なので。
如意棒はもうちょっと印多ければいいんだけどなぁ
4つだとちょっと少ない
白蛇だと風魔石ないし白蛇だけでも白紙で印ふやせたらいいなぁ
161 :02/05/16 09:35
こないだようやくカカ・ルークリアしました。
星華簡単過ぎ(w
白蛇楽し過ぎo(^Д^)o
162なまえをいれてください:02/05/16 09:40
星華は持込無しで敵の分布は白蛇と同じでボスアリ
階数は50くらいのほうが良かったと思う
163なまえをいれてください:02/05/16 09:42
白蛇であえて両手持ち武器使うのはなぜなのか?
序盤はいいけど後からデブータ系に苦戦しない?
ほかにも盾アリの方がいろいろ安心だと思うけど。
そう思うのは俺がヘタレだからだろうか?
ぴろぴと君おはよぅ
164ぴろぴと:02/05/16 09:51
両手持ち武器は2マス先攻撃とか使ってて楽しいので。
デブータ系は苦戦するけど鉄扇付ければある程度ダメージも減るし。
鉄扇5個くらい合成すればかなりダメージ減るよぅ
最近は印が制限されるから鉄扇はつけないけど
アイアンヘッドの頭にバクスイつけると3回攻撃するうちに眠ってくれることが
多いので強い敵もノーダメージでいけたりするし。
でもなんか最近刀とか普通の剣にドラゴン草5個つけたりしたほうが
盾も装備できるし射程無限の遠距離攻撃ができるしオトクかなぁとか思ったりもしますた
165なまえをいれてください:02/05/16 10:11
別に眠らせなくても矢を集めとけば代用できると思うが。
白蛇なんか楽勝、ちっとくらいハンデないとつまらん。
とか言う人ならまぁ分かるけど、盾アリのほうが安定はすると思う。
火の出る武器は通路で索敵できてよさげ。だけど通路だと当たった時に誰に
当たったのか分かんないから死ぬまで連射っていう戦法とってたら、全然
死なないタフなのが出てきた。どんなヤツかと思って側まで行ってみたら
オドロが大量増殖してて困った事があった。
166ロバートDEニーロ:02/05/16 10:11
惰性っつーか小遣い稼ぎっつーか
シレンってもう糞
167なまえをいれてください:02/05/16 11:05
安定とかじゃなくて単純に両手持ち武器が楽しいってことでしょ
俺も如意棒大好きだから例えマンジカブラ+風魔の盾で大安定してても
如意棒がでたら風魔の盾捨てるよ
168なまえをいれてください:02/05/16 19:28
保守の壷[1]
意味は無い!
>>167はうそつき
170なまえをいれてください:02/05/16 20:13
ああ・・・フェイの最終問題で剛剣マンジカブラ二本拾って合成せずに死んでしまった。
のわああん。
171ぴろぴと:02/05/16 20:21
64シレンで出てきた土偶システムを巻物にして再登場させてほしいな。
「遠投の巻物」とか置くと部屋全体が遠投効果になったり「自爆の巻物」は自爆効果が部屋全部に及んだり
んで一回置くと聖域みたいにくっついちゃってとれなくして。
聖域みたいに拾うまえに普通に落ちてるときも効果あるってことにすれば
モンハウとかで巻物が落ちてる時は拾うまで凄く注意しなくちゃダメとかになって
面白そう。
俺は爆弾の杖をもっとすごいものにしてほしい。
振ったら相手のカウントダウンが始まって
0になるまでにその敵を倒さないと大爆発!!
炎上の巻き物みたいに辺りが燃え上がる
とかにしてほしい

だって今の効果って役にも立たないし、
マイナスアイテムとしても中途半端で
あれ出るとがっかりする。
64って面白い?SFCより面白い?GBより面白い?
174なまえをいれてください:02/05/16 22:00
64はモンスター動物園とか行商人とか土偶とか変な武器とか小技がきいてる
面白いよ
175なまえをいれてください:02/05/16 22:12
爆弾の杖の使い道はおにぎりにするぐらいか…?
土偶はいいけど、眠りはかんべん。
あれどう考えてもいらんだろ。

発動した時にランダムで敵とシレンが
眠るってのなら緊張感があっていいかも?
177なまえをいれてください:02/05/17 00:22
昨日のデリプレの、車輪のやいば+(銀)って、何の役に立つんだ?
178なまえをいれてください:02/05/17 00:29
>>177
ワラタ
179なまえをいれてください:02/05/17 01:09
白蛇島、なんか序盤で死にすぎ。イライラしてくる。
ンドゥバ多くて嫌になる。
そのたびにセーブロード入って村に戻ってまたロードして島に来て
セーブロードしてダンジョンに入るのがウザすぎ。

トルネコ2みたいにダンジョン入り口からやり直しがあればよかったのに。
180なまえをいれてください:02/05/17 01:12
>>173
64版はうんこ。
どう考えてもSFC版の方が上。

ダンジョンにパースがかかっていて見づらい、
城完成するまでつまらんダンジョン何度も往復させられるのがウザすぎ。
コントローラーの操作性が悪い。
攻撃するたびにアップになるような余計な演出があってウザい。
64版はボリューム的にはいい感じだよ。
ただ見た目が悪いのが難かな。
>>攻撃するたびにアップになるような余計な演出があってウザい。
これはオプションで切れる。
182なまえをいれてください:02/05/17 17:57
さがりすぎage

win版が楽しすぎてアスカに戻れないよ
白蛇未クリアのまんまだヽ(`Д´)ノウワァン
183なまえをいれてください:02/05/17 18:03
sfc版どうしてもクリアできません どうすればいいでしょう
最後の街までは一度行ったことがあるのですが
>>168
持てるアイテムの数は増えませんが呪いやゲイズからアイテムを守ってくれます。
win版、せっかく手に入れたレアアイテムの活躍の場が欲しい…。
そのうちバージョンアップでそんなダンジョンが追加されたらいいなぁ。
試し切りはモンハウだけで面白くないし。
>>183
最後の村にカラクロイドの肉をいくつか持って行って、村の道具屋で買い物。
で、村から出たらその階でカラクロイドに変身して落とし穴の罠を作り、落ちる。
そしたらまた村に戻るので買い物→できるだけ繰り返し。
まぁこんな方法使わないにしても、とりあえず肉をうまく使うと良いかと。
骸骨魔王や死神なんかには杖や肉を使って切り抜けるべし。
186なまえをいれてください:02/05/17 21:15
アスカタンストラプキター! NO.238
アスカのグラフィックで64のシステムでSFC版を出して欲しい。
188なまえをいれてください:02/05/18 01:18
>>186
俺も来たよ!
このスレでは届いたって報告がかなりあるのに
俺の所にはいつまで経っても来ないから不安だったよ。
>>187
意 味 が 分 か ら ん
190なまえをいれてください:02/05/18 10:48
素直にPS2で出してくれ
191なまえをいれてください:02/05/18 11:51
GCだな。
今アスカたんストラプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
NO315で結構キリが良くてマジ(゚д゚)ウマー
193なまえをいれてください:02/05/18 16:46
確かPS2ってメモリーカードのアクセス早いんだよな?
なら一歩ごとのセーブ可能だよな、SFC版みたく
194ぴろぴと:02/05/18 17:17
カラクロイド復活してほしい。
凄くかっこいいのに。復活したら
レベル1はいままで通りで
レベル2は作った罠を運んで入り口とか店とか嫌な所に配置で
レベル3はカカルーの時みたいに作った罠を投げるとかそんな感じになるかな。
195なまえをいれてください:02/05/18 17:42
召還の罠だして自分で踏みまくったり
ピンチになるとバネの罠で逃げ出したり
落ちてるアイテムの周りを地雷で囲ったり
頭良いと恐ろしい敵になる
>>193
データとびとか考えると無理だと思われ。
HDDなら可能。
197qqqq:02/05/18 22:16
>>180
64はうんこ・・・って酷いぞてめー。むしろ汚い言葉使うなよ。
でも、剣が4回もなくなったのは悲しいなぁ・・・(涙
64版はなんか攻撃の音がしょぼくて嫌だったな。
なんかいつも外れてるような気がするの。
キャンペーンがTalk厨のせいでめちゃくちゃになったのも嫌だな。
個人的にアスカが最高だったよ。
PC版もやりてぇなぁ。
199なまえをいれてください:02/05/19 00:07
>>198
Talk厨のせいでめちゃくちゃになったって何があったの?
おせーて
200なまえをいれてください:02/05/19 00:15
むしろTalk厨って何?
>>199
0秒行動、配置調整と言ったアフォな事をしてた。
202200:02/05/19 00:21
改造かなにかの事なんですか?
203なまえをいれてください:02/05/19 00:25
「一緒にTALK」っていう有名な攻略サイトのことだしょ
204200:02/05/19 00:26
>>203
探してみます。ありがとうございました。
205なまえをいれてください:02/05/19 00:39
なんでキャンペーンにそんなに燃えるのか意味不明。
1位でも100位でも貰えるもん同じなんだし
普通にゲームしてたほうが面白いだろうに
>>201
それはtalkのせいじゃなく
チュンソフトのせいだろ。
毎回致命的なバグを残したまま製品化する方が悪い
アスカ GB1 GB2 も全部ゲーム性がなくなるバグがあるんだもん
>>185
いやあ泥棒だろう。最期の村は。
208なまえをいれてください:02/05/19 00:46
アスカの握り変化におにぎりにされまくり。
ヒドクないっすか?すんごいトラウマになってるんですが。
ホント切れそうだよ。
209なまえをいれてください:02/05/19 00:47
一回クリアしたらやる気失せた
210ぴろぴと:02/05/19 00:52
今日は大嫌いな「どんぶりの盾」が4つも出て
その他の盾はもっと嫌いな「不動の盾」だけで
なのにメッキの巻物とか祝福地の恵みの巻物とかがでて
合成のためのオトギリソウも序盤から結構多く出て
ペリカンも何時にもまして沢山でてきたのに最後まで結局他の盾がでないで
22階くらいで死んだ
剣も必中が2本でたけどそれ以外はこんぼうばっかりで
全体的になんかかみ合ってない感じ
211なまえをいれてください:02/05/19 01:00
アスカ分からん・・・。
唯一アスカだけやってないな・・・。
アスカってオートセーブなんですか?
212なまえをいれてください:02/05/19 01:07
オートセーブではないけど不正は出来ない作りになってる
213なまえをいれてください:02/05/19 01:10
お前ら教えてくれ!3生・・1生のお願いだ。

風来のシレン64とシレン外伝どっちが面白いですか?
あと
ロード時間はどうなんすか?
214なまえをいれてください:02/05/19 01:10
製作が『セガ』って事で食わず嫌いしてたんですが、
アスカは食った方が良かったですか?
215ぴろぴと:02/05/19 01:19
64も面白いけどアスカはダンジョンが10個以上あって
しかも難易度は高めなのでアスカの方が好き。
モンスター集めも64はただ捕獲するだけだったけど
アスカはモンスターをいろいろFF5並にカスタマイズできるので面白ひ
ロードはそんなに長くない感じ
でもアスカは結構恐いバグがあるのでその点がマイナス
でも僕は250時間以上やっててまだバグとかフリーズとかなったことないけど
あとアスカは攻撃中のテンポが64よりちょっと遅い。1秒くらい。
でもアスカに無い要素が64にあったり、その逆もいっぱいあるので
どっちかを選ぶのは難しい感じ。
216なまえをいれてください:02/05/19 01:52
先ずはカセット版買い直すか・・・風来の試練やりてー
>>214
あんたは食わず嫌いどころか発売前後のスレも見てなかったのか。
間違い無く食え。
食って損なし!
218なまえをいれてください:02/05/19 02:34
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  食ってよしっ!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
219なまえをいれてください:02/05/19 02:47
>>218
発売前後の時はスレを見るどころか
PCさえ持ってませんでした…。
でもDC買わなきゃならんしなぁ…。
DCっていくらくらいで売ってんの?
220219:02/05/19 02:48
>>217 でした。スマソ。
221なまえをいれてください:02/05/19 02:49
買うな!いや、買えっ!!
むしろカウパー
222なまえをいれてください:02/05/19 03:11
信頼できる二つの言葉

るおへぎ


ユムクス
223なまえをいれてください:02/05/19 11:43
アイテムコレクションとかレアアイテム収集が好きなら64
潜るのが好きならアスカ
>>219
一万円くらい。ただし新品は置いてある所が少ないので、
流行らない店なんかを探し回るハメになると思われる。
中古はネット接続できないんだっけ?
>>222
懐かしい
225なまえをいれてください:02/05/19 17:15
>>224
ん?アスカってネット対応??
226なまえをいれてください:02/05/19 17:29
火柱の杖と吹き飛ばしの杖のコンボが強いことを
最近知りました。それだけです。
>>226
その火柱の杖+吹き飛ばしの杖コンボで
昨日、店員を燃やそうとがんばってみたところ
いきなりフリーズしたので号泣した。

250時間近くやっててフリーズなんて一回もなかったのに・・・
やっぱり悪いことは出来ないみたい
これからは素直に泥棒することに決めた
228なまえをいれてください:02/05/19 18:00
>>277
素直に泥棒って…(w
泥棒事態がいけないことじゃん…(w
>>225
ネット対応。
繋ぐだけでアイテムがもらえたり、死んだ時に救助依頼できたりする。

中古DCの場合、すでにISAOのIDが登録されている事があるが、
ISAOのHPでDLできる「ドリームパスポートforPC」というソフトで
タダでISAOのIDが貰えるのでそれをDCに登録すれば
問題なくネット接続できる。
ただ中古すらもレアだよな、DCって。
230なまえをいれてください:02/05/19 19:06
アスカ欲しくなってきた…。
そういやこの前アキバでDC中古で1980円だったな…。
かおっかな…。
>>230
秋葉なら0が一つ足らないと思われ。
DC、ボラれてるよ。
232なまえをいれてください:02/05/19 19:51
罠のダンジョンがクリアできん。
こつ教えて。
>277
うん、イクナイことだ。
でもシレンの楽しみの7,8割は店から万引きして
階段にたどりついた瞬間のあのアドレナリン分泌だと思う。

個人的にはつるはしでお店から階段のある部屋まで
あと一掘りって状態まで掘っといてからのどろぼうが好き
下準備がルパンっぽくてたまらん
234なまえをいれてください:02/05/19 20:03
罠のダンジョンってアスカの方か?
罠のダンジョンはなんと言っても「弓矢」
弓矢の罠を壁際に設置して適当なアイテム投げると弓矢を集められるから
できるだけ沢山あつめる
敵はなるべく弓矢で倒す
そうすりゃとりあえず17階のボスまでは余裕だろ
50階までいくにはまたいろいろと大変だが
235なまえをいれてください:02/05/19 20:12
仲魔連れていける試練でヘイジ連れてって、
矢の砲台代わりにしてるヤツは(・∀・)カエレ!!
236なまえをいれてください:02/05/19 20:33
シレンのキャンペーンのプレゼントってストラップだったの?
どんなの?

0点でももらえたみたいだから今から送ってみようかな
237なまえをいれてください:02/05/19 20:43
だめもとでね・・・・
238なまえをいれてください:02/05/19 22:03
>>234
64の方。
239なまえをいれてください:02/05/19 22:04
来年あたり続編でそうだな。GCだろうから買わないと
240なまえをいれてください:02/05/19 22:10
GCは止めろ〜・・・
HD専用でPS2で出してくれ
241なまえをいれてください:02/05/19 22:11
>>238
落とし穴集めて10階まで落ちる
242なまえをいれてください:02/05/19 22:15
神!!! あんがと。
243ヤミ ◆EX/PE7yw :02/05/19 23:21
>>240
それはないとおもうぞ>PS2
244なまえをいれてください:02/05/19 23:29
スワンクリスタルで出ます
245なまえをいれてください:02/05/19 23:39
救助やってみたいけどどうやったらいいの?
天輪国上級クリアしないと無理?
>>245
うん。
247なまえをいれてください:02/05/19 23:56
>>246
どうも。
また質問なのですが今回お礼パスの有効期限ってどうなってます?
シレンGB2はお礼パスを入力する前にダンジョンに行ってしまうと、
お礼パスが無効になってしまいましたが、アスカでは改善されてますか?
248なまえをいれてください:02/05/20 00:32
>>247
別の救助に向かわない限り大丈夫です
249なまえをいれてください:02/05/20 00:55
ネット繋いでHD対応だったら、新しいダンジョンをダウンロードしたり
ユーザーが作った問題とか好感できて良いかもよ
なら今回のwinネット版をさらに進化させてくれれば良いな。
いちいち新しいゲーム機買わんで済むし。
実際、PS2のHD持ってるヤシとDC持ってるヤシってどっちが多いんだろうね?
「メモリーカードのみだとアスカと同じセーブ方式で、HDがあれば1歩ごとのセーブが可能」
とかなら十分売れる可能性があると思うが・・・

>>250
進化させるんならOS入れ替えの度に金取るの何とかして・・・
252なまえをいれてください:02/05/20 01:35
>>251
そりゃいくらなんでもDC持ってる奴の方遙かに多いだろう。
DCが売れなかったといっても300万台は売れてるよ。
PS2のHDDはせいぜい30万台とかそんなもんじゃないか。
HDDは持ってる人少ないだろうなぁ…
まぁFF11で買ってそのままになる人も多いだろうけど。
でもその前に、PS2で出るとトルネコ3になりそうな気もする。

>OS入れ替えの度に〜
これは今回緩和したよ。OS再インストしてもユーザー登録は生きる。
世界観とか敵はトルネコ風が好きだけど、オヤジが嫌。
>>225
自分の中では、アスカ最大の魅力はネット救助と言い切れるほどだよ。
毎日が公開タイムアタック大会みたいな感じ。

さすがに、最近は依頼減りつつあるけどねー。
たまーにコード厨なんかもまぎれこみゃがるし。
256なまえをいれてください:02/05/20 19:34
>>225
不思議のダンジョン
「トルネコの冒険2外伝
風来人女房 ネネの細腕繁盛記」
なんかだとどうだろう(藁
257れあ:02/05/20 21:13
購入3日目、ようやくアスカの初級クリアしました。
チョコボしかやったことなかったんですが、
比べもんにならないくらい難しい…。でも数十倍楽しい。

死んだら最初っからやり直し、という過酷さなのにここまでやる気にさせてくれるのは珍しいね。
今月はこれだけで十分だわ。
258なまえをいれてください:02/05/20 21:23
ネネも30過ぎのオバンだしなぁ…
やっぱ12歳〜19歳の間くらいじゃないと
259なまえをいれてください:02/05/20 21:30
チョコボはそれはそれで楽しいとは思うが
チョコボしかやってない人にももっとシレンシリーズやってほしいな
チョコボだけやって不思議のダンジョン系は見切った、とか言われると寂すい…
チョコボのなかで唯一いいなぁと思ったシステムは
0+0=1ってヤツ。でもそんだけ。

すれ違いなのでサゲ
>>258
ルルとか?
262ぴろぴと:02/05/21 02:47
アイテム運はかなり良いほうだったのに31階までいって
保存の壷が一個だけ(しかも容量3)モンハウも何度かでてきたけど
アイテム持てないからほとんどあきらめなくちゃならなかったう
なんかムカムカしてきたのでわざと死んだ
263なまえをいれてください:02/05/21 03:01
>>262
そういうことってあるよ。
俺は自分のミスが許せなくて自殺したことが何度かある。
自己嫌悪のままじゃ続けられない性格なのさ…。
264なまえをいれてください:02/05/21 03:21
アスカっていくらぐらいで売れんの?そろそろ売ろうかな。
3500円くらいかな
266なまえをいれてください:02/05/21 08:09
自殺したい時
・ペリカンに盾を投げたら天狗だった時
・毒消し草だと思って盾に男合成→「超」の印が付いてた時
267なまえをいれてください:02/05/21 11:01
>>265 サンクス。
268なまえをいれてください:02/05/21 12:06
>>266
今回はそのペリカンがマゼルンみたいなもんなんですか?
269なまえをいれてください:02/05/21 12:49
>>266
ぶるうたすお前もか
小ネタ
64のうどん屋「むみゅう」ですが、
大阪に美味い(らしい)老舗のうどん屋「美々卯」(みみう)ってのがあるのよ。
これが由来じゃないかねぇ。
271ぴろぴと:02/05/21 15:39
>>268タン
マゼルンよりも色々と凶悪になってまふ。
次回作あるならマゼルンよりもペリカンの方がいいなぁ
落ちてるアイテムも勝手に吸い込んでたり
5マス遠くからアイテム盗んだりしてほしいん
272なまえをいれてください:02/05/21 15:41
「むみゅう」はマムルの鳴き声から取ってたんじゃないの?
273まわし屋 ◆VoRFrWc6 :02/05/21 16:58
アスカのクリアキャンペーン
に当選したらしく、ご立派な掛け軸?
が届きました。

アイテムを合成したら高飛びして、倍速で逃げ回り
○○ターン以内に倒さないと消化する。

合成モンスターはこれぐらい極悪なほうがいいな。
275なまえをいれてください:02/05/21 17:49
>>273
うちにもきたよ。嬉しいんだけど、邪魔(藁
276なまえをいれてください:02/05/21 18:45
消化は凶悪すぎるような気もするが面白いかも
いきなり消化ではなくて剣盾が錆びて早く倒さないと
どんどん強さがマイナスされていくというのでもいいかな
277なまえをいれてください:02/05/21 18:47
掛け軸ってどんな感じのデザイン?
278266:02/05/21 19:34
ぴろぴとレスありがd
>>268
ペリカン3世はほんとに凶悪。
出会い頭にアイテムを二つ三つ吸いこんで高速で逃げて行く。
自ら近寄って来るマゼルンが天使に思える。
279あああ:02/05/21 19:44
>255
おまえ誌ね
>279
255じゃないけどなんで?
>>280
>>255が非難しているコード厨なんじゃねえの。>279
282なまえをいれてください:02/05/21 22:03
いまから送っても十分掛け軸が届く気がする罠。
283まわし屋 ◆VoRFrWc6 :02/05/21 22:32
>>277
うまく説明できんけど
形は正方形っぽい感じで
左側にアスカ、コッパ、ミナモ、ジンパチの絵。
右側に風来人免許皆伝 @@号、@@殿と書いてある。

わかりにくい説明だ。
あ〜俺も掛け軸ホシカタョゥ・・・。
ストラップなんてイラネーy。
285なまえをいれてください:02/05/22 03:26
俺もそっちがよかったな〜。
邪魔でもいいから。
286なまえをいれてください:02/05/22 09:24
2chのスレでこんなこと書くのもなんだけど
救助依頼は2chでするのといっしょにtalkでするの、どっちがいいのかな。
発売直後ならどっちも盛況だったんだとうけど最近は救助してくれる人少なめだから。
私みたいな夜のお仕事してる昼夜逆転ゲーマーだとホントに助けてくれる人少なくて。
アスカなら、攻略版の救助スレでほぼ助けてくれるんでない?
キハチに水がめの水をぶっかけたら、
アースニードルとかにも80〜90くらいダメージを与えるようになった
この時、キハチのレベルは20くらいだった

これってどうなんだ?
289なまえをいれてください:02/05/22 20:09
クリアキャンペーンって何?
スコアのやつじゃないの?
talkってなんだよクリアキャンペーンってなんだよ・・・・白蛇の。




DCネット繋いでないやつは放置ですか。詩ねセガ
291子熊 ◆DANTAG2s :02/05/22 20:20
>288
まじ?
試してみたいがまず水がめ探して…ちょっと時間かかりそうだなぁ

>289
全部のダンジョンクリアしたときに出る奴でしょ
292288:02/05/22 21:09
>>291
ブフーにイノシシ持っていけばすぐだよ

これって仲間の中で一番弱いキハチへの救済処置か?…それともバグか?
同じ水属性のヘイジでは試しておりませぬ
293なまえをいれてください:02/05/22 21:51
>>290
どっちもDCネットに繋いでなくても支障ないだろが。
TALKは過去ログ読めば有名な攻略サイトだと分かるし
クリアキャンペーンは毎回ある隠しキャンペーンだよ。
294なまえをいれてください:02/05/22 21:58
じゃあ水属性の敵に水がめの水かけるとレベルアップとかするのかな?
だとしたら白蛇でレベル上げに使えそうだね
>>294
確かレベルアップはせずにパワーアップするだけだと思ったが…
296なまえをいれてください:02/05/22 23:21
隠しキャンペーンの内容詳しく教えて

はがきで応募すんの?
297なまえをいれてください:02/05/22 23:30
>>296
まずは白蛇クリアしろ。
もう遅いかもしれないが。
298なまえをいれてください:02/05/23 00:40
さすがに無理だろ
299ぴろぴと:02/05/23 06:11
せっかく4階くらいでどうたぬきゲットしたのに
ナメクジのベロベロ地獄にはまったよぅ
鬼面武者で赤ナメクジにベロベロされまくって力が2くらいになって
やる気なくなって未識別の杖ノロージョに振ったらレベルアップして
姉にひっぱたかれて死んだ
300なまえをいれてください:02/05/23 06:41
ナメクジは水がめの塩水かければ一撃だよ
301なまえをいれてください:02/05/23 08:00
>>300
だが、塩水湖がないワナ
302なまえをいれてください:02/05/23 09:02
今回は聖域の巻物は地面に張り付いてないと効果ないですか?
落ちてる聖域の巻物にBで乗っかって有効活用はできませんか?
303なまえをいれてください:02/05/23 12:03
>>302
ホンマごめんやけど、電波板に帰ってくれる?
304なまえをいれてください:02/05/23 12:26
>>303
誤爆!?
305 :02/05/23 12:30
>>302
出来る。DCだとBでは無くXボタンだけど。

>>303
なんで?
>>295
自分はHPがちょっと回復するだけだと思ってた
307なまえをいれてください:02/05/23 18:18
>>303
は、煽りたいお年頃。
308なまえをいれてください:02/05/23 23:15
(´Д`)
掛け軸欲しかったなぁ・・・・・・

クリアすればよかった・・・
309なまえをいれてください:02/05/24 01:12
今から最果て1プレイしてくるぜ!
310309:02/05/24 01:49
12Fにて死にました。
未識別の巻きもの読んだら
大部屋&モンハウだった…。
311なまえをいれてください:02/05/24 06:43
>>292
ヘイジで試したんだけど、攻撃力強くなったよ
水がめの水ぶっかけるとHP回復&攻撃力倍増するみたい
しかも氏ぬまで効果続いた
>>311
力が最大値まで回復するだけ?
それとも使えば使うほど上がっていくの?
後者だとしたらかなり使えそう・・・
313なまえをいれてください:02/05/24 11:54
角砂糖...46Fまでにマンジカブラ,風魔の盾,ぶっとびハンマー(x3)
すべてメッキ済み,印は回会眠扇扇...等、混乱の巻物イパーイでクリア確定コース。

47F、3x5ぐらいの横長の小部屋でイカリ2倍速のオトト元帥と鉢合わせ。
一発殴ったらzzzとお休みモード。背後から元締め登場で、
ぶっとびハンマー(火金)に持ち替え。
首尾よく元締めをノーダメージで倒したところで元帥お目覚め。
隣接していたので、とりあえず吹き飛ばしておくかと槌を振るう。

ピロロ

バシュ- 112ポイントのダメージ
バシュー 108ポイントのダメージ アスカは力尽きた!

(゚∀゚)ポカーソ
314なまえをいれてください:02/05/24 12:42
90F辺りから
[階段降りる→モンスターハウス]がやたら多かったのは俺だけですかコノヤロウ
無理だよコノヤロウ
>>312
試したんだけど、多分使っていけば
最終的に力99になってるんだと思う(ダメージ値的に)
そこで打ち止めだろ…強いけど
ちなみに、オオイカリにしたら凄かった(モンハウにて
俺の死に様

21F、ペリカン三世ハケーン
早速ドラゴンキラーと金の剣などを合成するか
ポイポイ
早速逃げられたから追いかけるか
通路へ…するとさっきのペリカンに遭遇
出会い際に保存の壷を二個吸われた
しかも、よく見ると頭上にイカリマークが…?
なんだかやばいと思い、杖ボックスを探す…無い
だったら仕方無いので、巻物ボックスを探す…無い
どうやらさっきので吸われたようだ(゜д゜;)
まあ、今の状態ならこいつは二回殴れば倒せる
盾は獣王の盾+6(弟弟弟弟)HPは146
まあ、大丈夫だろ
ボコッ ペリカンに41のダメージを与えた!
ペリカンの反撃
バキンッ 93のダメージを受けた!
バキンッ 91のダメージを受けた!
アスカは力尽きた…

これ、何度もやった…(涙
>>315
もしや、と思ったんだがドラスに水がめ出ないのね…
どらす99階が大分楽になるかと思ったのに。
<おとついの死様>
根性の竹刀振り続ける作業中、先々週号ジャンプハケーン。
熱中してる間に風が吹いて死亡。

<昨日の死様>
根性の竹刀振り続ける作業中、今週号サンデーハケーン。
熱中してる間に空腹で死亡。
>318
カッコイイなあ。(w
ドラスに水がめ出たらどんなに楽だか…
ヘイジ、キハチを優先して連れて行きそうなのに(笑
自分はアイテムの出が悪すぎてまだ42F…
武器がアイアンヘッドの頭−9(衰)だったけど
こいつのお陰だよ…やたら腐ってるけどねw

というか、白蛇をまだクリアしてないんだった
ただいま白蛇77F。後はクリアに一直線?
321なまえをいれてください:02/05/24 21:28
掛け軸の画像きぼんぬ・・・・・
322なまえをいれてください:02/05/24 21:37
明日アスカ買いにいこっかなぁ・・・
64版未クリアのまま売っちゃったから心残りなのよ
64版安いから買いなおすのもありかなぁ
323なまえをいれてください:02/05/25 12:24
なんだここは!?
アスカ専用スレじゃないか!!
何が『風来のシレンシリーズ総合スレ』だ!
騙されちゃったよ!
ゆるせ

次のシレンシリーズが出るまで、
ずっとアスカメインで進行だ
325なまえをいれてください:02/05/25 16:51
DC持ってないんだよぅ…
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

326なまえをいれてください:02/05/25 19:09
それにしても三途の瓦版、メンテ長えなあ。
327なまえをいれてください:02/05/25 19:11
ビックカメラ新宿の新装開店でDC売ってたらしいが
もう売り切れだろうな
328なまえをいれてください:02/05/25 23:37
>321
同じくきぼんぬ・・・・。
BBAがどこにもないよぅ…
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

救助したぃ…いや、してほすぃ…(藁
ついでにストラップの画像もきぼんしてみるテスト
331320:02/05/26 01:10
白蛇初クリア
隠しキャンペーンは先着100人?無理だ…
そもそもアスカを買ったのが5月上旬辺りだから、
鋼賀の隠し穴のキャンペーンも終わってたし…関係ないか
ドラス行ってきます
…今は44F辺り
332なまえをいれてください:02/05/26 09:23
googleで不思議のダンジョンと掛け軸で検索したら画像あったよー。
欲しいな〜。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

掛け軸ホスィ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ホスィすぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>>273、275
おながいしますおながいしますどなかた画像スキャンしてください
きれいな画像で見たいですおながいしますおながいします
おながいしますおながいしますおながいします
おながいしますおながいしますおながいします
おながいしますおながいしますおながいします
おながいしますおながいしますおながいします
おながいしますおながいしますおながいします
おながいしますおながいしますおながいします
おながいしますおながいしますおながいします
おながいしますおながいしますおながいします
おながいしますおながいしますおながいします
おながいしますおながいしますおながいします
おながいしますおながいしますおながいします
おながいしますおながいしますおながいします

(´Д`)ウェーンおながいします
335なまえをいれてください:02/05/26 17:02
afe
337なまえをいれてください:02/05/26 18:04
DC版も面白いけど64のシレンの良い所を引き継いで欲しかったなぁ。

黄金の間がスゴい好きだったから入れて欲しかったよ。
だから、この階にあるかなぁと思って大部屋読んだ時にあの曲が流れると
「あぁ…やってて良かった」って気持ちになれたのになぁ。

エレキも良いけど64みたいにモンスターが
集まっていく喜びを視覚的に表現してくれればなぁ。

338なまえをいれてください:02/05/26 19:33
アスカって面白いの?
なんか64版から進歩してないように見えるんだが。
339なまえをいれてください:02/05/26 20:00
びっくりの壷3にはアスカたんの書き下ろしが入ることを祈ります・・
340なまえをいれてください:02/05/26 20:34
>>338
大進歩!!かなり面白い。
後これに、土偶が出てくればなあ…(´Д`)
341なまえをいれてください:02/05/26 22:04
今から白蛇やってキャンペーン間に合いますか?
システム的には、ほぼ文句なしの出来なのに、飾り棚とか、視覚的に楽しめる要素が無くなっちゃったのは残念だね。

>>341
99.99%無理。
343なまえをいれてください:02/05/26 23:38
あっそ
344なまえをいれてください:02/05/27 01:16
ハイスコアキャンペーンのグッズ、全然ダメじゃん!
345子熊 ◆DANTAG2s :02/05/27 01:51
発売から3ヶ月あまり、いまだにやってるよ
ようやくクロン99階にたどり着けました
金セットのおかげでした

次はドラスかカカルーか…
346なまえをいれてください:02/05/27 05:45
クロン = 最果て = フェイの最終   みたいなもんなのかぇ?
347なまえをいれてください:02/05/27 11:43
クロンで金セット出ねーよ・・・
根性の竹刀より出にくいね
348なまえをいれてください:02/05/27 13:03
クロンじゃなくて白蛇、持ち込み不可で99階まで逝く。
349なまえをいれてください:02/05/27 14:48
次回作は印の矢が欲しい
350320:02/05/27 17:16
うおおおおおおおおお!!!
ドラス99F達成!!!
ねだやしをアークに投げたと思ったらアストラルに当たってしまい、
93F辺りで白紙拾うまで腕輪壊され放題だったよ
後、黒豚…じゃなかった、赤豚が化け物だった…

次はクロンかカカ・ルーか?
個人的にカカ・ルーが一番やりにくい…
よって、クロン行ってきます
351なまえをいれてください:02/05/27 18:02
アスカやりてええ!!!
PCでやる方法はないのか!?
352なまえをいれてください:02/05/27 19:06
ねえよカス
353なまえをいれてください:02/05/27 19:34
>>350
よく頑張った!感動した!
354なまえをいれてください:02/05/27 19:38
>350
ねだやし・白紙が沢山出たと思ったらアイアンヘッドの頭が出ない。
頭が出たら腕輪が出ない。
と、何か出ないので未だに99F達成できず。
355なまえをいれてください:02/05/27 20:55
よかったな
356320:02/05/27 22:00
ありがと

この冒険は非常に苦労した
頭は全く出なかったので、モンスターの罠でひたすら頑張った
突風ぎりぎりでやっと手に入った
そして腕輪も出なかった
だから強引に、シハンを作り、聖域を置き、シハンをイカらせて、
貴重な身代わりの杖を使って頑張ってかせいだ
後、飛ばずの巻物がなんか余ったので、
大砲の弾をイッテツからなんとなくかせいどいたら後半かなり使えた

一時しのぎの杖は最初捨ててたけど、
90階過ぎた辺りから実は使えることに気付いた(藁
けっこう楽になった(´Д` )
357なまえをいれてください:02/05/27 23:10
>356
シハンで腕輪稼ぎか。
勉強になったよ。
モンスターの罠は直ぐに消える・・・。
更なる試練の難易度は

ドラス>カカルー>クロン>>>>>>>>>>>>>ブフー

ってことでOK?
359ぴろぴと:02/05/28 16:47
ブフー簡単すぎてつまんないって人は持ちこみ無しで箱も回路も全部現地調達でやると
面白いよ。
普段全然使わないようなモンスターも使わないと駄目だし
回路もはずせないからいろいろ悩むし
登録できないからどんなに育てても死んだら終わりだし。
360なまえをいれてください:02/05/28 18:01
>>359
HP回路で一応復活できれ…といってもいろいろ悩みそうだな
ケンゴウさえいれば皮の盾+99(祭弟弟弟弟)を作れるのに出来ないのか(藁
361なまえをいれてください:02/05/28 18:08
>>358
自分にとってカカルーが一番上っぽい
先刻クリア・・・ED泣きそうになった。
星華・ボス自体は楽勝だったんだが、それまでが長かったのと
ラストがお祭りってのがやけにグッとくる。加えてあの曲。
敵は「こらしめる」くらいのノリ、良いね。
白蛇あるのはわかってるけど、一応シナリオは終わり、ってのが激しく寂しいよ・・・
こんなゲーム久しぶりだ。
363なまえをいれてください:02/05/28 21:06
ウェーーーーーン

さとりのツルハシあるとこ全然進めないよー
5階までしか行けないよー・・・
364なまえをいれてください:02/05/28 22:11
>>362
EDまでが、今回はちょっと長いよね…
クリアしたら、いつでもED見れるんだったらいいのになあ
俺はEDのコヨリちゃんの踊りにぐっと来るものがあった!萌えた!萌え萌え!
ED曲も良かった…他には、ミナモやジンパチのテーマ曲が好きだ…
>>363
大きい部屋でモンハウの巻物を読んでHPをドーピングしる!
薬草は全てHPを上げるのに使い、弟切草も2、3個残して他は即飲み。
盾を買うか盗むかして、印を弟で埋めたらほぼクリア確定。
つるはしの印も埋められればベストだが、カラス天狗が怖いなら別に埋めんでも良し。
>>365
カラス天狗はトンネルの杖を使うことで判別できる。
カラス天狗のHPは16、怪盗ペリカンは28なので2回振って生き残れば本物、
天狗なら死ぬ。
367なまえをいれてください:02/05/29 06:56
プチフェニックスのエレキ箱って白蛇島でしか手に入らないと攻略本に載っていたけど手に入れた人いる?
368子熊 ◆DANTAG2s :02/05/29 07:26
>367
前スレか前々スレあたりでいたと思う
>>367
それをうっかり投げ捨てましたが何か?
370なまえをいれてください:02/05/29 15:42
アスカってネットにつなげないとプレイできないの?
>>370
できません。
>>370
既出すぎるので過去ログ読んで来やがって下さいませ。
攻略板逝け?
コヨリの踊りには萌えた。
375なまえをいれてください:02/05/29 19:49
64シレンの質問なんですけど、黄金の間への階段は
大部屋以外の方法で出せますか?
例えばつるはし等で地道に壁を削ったりして。
376なまえをいれてください:02/05/29 20:08
>>375
出せる。
サトリでえんえんと掘るか、オヤジかイッテツかウルロイド系にのり移って
ひたすら壁をぶち壊すべし。
だが、時間がかかるので大部屋の方が楽といえば楽。
377なまえをいれてください:02/05/29 20:33
>>365
どうもありがトン

アドヴァイスどーりにやったら何とか12階までいけたけど、モンスターハウス出て死亡・・・・あーーーーーーーーー
>>370
gできるよ
コヨリタンの年齢を脳内変換するのは常識ですか?
当然。
18祭じゃ不満なのか?
382375:02/05/30 16:31
サンクス。サトリ合成した剣で掘ってみます。>>376

ところで、火迅風魔刀は一本しか作れないんでしょうか。
一本目は飾っちゃったので、もう入手不可能となるとショボーンなんですが。
383なまえをいれてください:02/05/30 18:33
>>382
いくらでも同じ条件で作れるはずだ
age
昨日白蛇で、始めに手にした武器が鍛えた木刀−1(呪)。
鍛えた木刀って全部プラス修正がついてるものかと思った。

300時間近くやってて初めて手に入れたから
何だか新鮮な感じがした。
印の数も一つだし、何の役にも立たないけど。
386ぴろぴと:02/05/31 13:46
また4回連続ミスで青ナメクジに2回舐められてやる気ダウン気味〜
4回連続でミスるとなんか不可思議な気分
壊れたのかと思ったん
387なまえをいれてください:02/05/31 13:53
不思議のダンジョンシリーズは命中精度悪過ぎ
氏ね
388なまえをいれてください:02/05/31 16:06
ツルハシつかうとこ、いまだにクリアできず・・・・

12階あたりでモンスターハウス出ちゃったらどないすればいいんじゃ・・・

あかりとかトンネルとか大部屋とかモンスターハウスとかの道具しか持ってないよー・・・
389ぴろぴと:02/05/31 16:14
12階でモンハウは別に恐くないんじゃないかな。
開幕モンハウだときついけど通路に逃げ込んで1匹づつ倒せば
全然恐くないし。
部屋を見つけたらいきなり正面から掘らないで角の所をほって中を確かめれば
モンハウか黄金マムルの部屋か普通の部屋かは判断できるから心の準備ができるし。
あと弟切草沢山飲んで剣と盾全部の印に弟切草合成すれば全然HP減らないし。
モンハウは序盤から読みまくってレベルアップして
あとは泥棒しまくれば結構簡単にクリアできるよ
390なまえをいれてください:02/05/31 17:22
>>382
自力で壁掘って黄金の階段見つけるのはえらく時間かかるよ。
1フロアが何マスで構成されてるか知ってる?
391なまえをいれてください:02/05/31 19:03
>>388
ギトーは慣れると簡単。4階越えられたら、ほぼクリアしたも同然、みたいな。
ちゃんとドロボウしましょう。
392初心者:02/05/31 20:05
みんなドロボウってどうやってるのですか?

すぐ隣に階段ないと、すぐやられちまうんですが・・・・・
393なまえをいれてください:02/05/31 20:21
・大部屋>店主吹き飛ばし
・大部屋>遠くの敵身代わり>店主攻撃
・大部屋>混乱
・大部屋>店主攻撃>動いたら金縛り
・大部屋>店主攻撃>動いたらゾワゾワ
・大部屋>店主攻撃>からぶり
・ダイキライとか動きとめておいて、遠くから場所がえ
・引き寄せor吹き飛ばしの杖で階段寄せる
・ツルハシで部屋拡張、あとは大部屋と同じコンボ
・ツルハシで1マス残して逃げ道を掘る(聖域で後顧の憂を絶てればなおよい)
・すばやさ草で逃げる
・無敵草で逃げる
・高飛びの腕輪で逃げる(ギトーならHP高いから案外いける)
・モンハウを起こさず残しておけば、魔物の数の制限で、番犬とかがあんまり
 出なくなるから、普通に逃げるだけ

一気に思いついたのはこのくらい。

394なまえをいれてください:02/05/31 21:26
追加。

・大部屋>店主攻撃>車輪で落とし穴、車輪で地雷、車輪でデロデロ
・店長(緑)/うしわか/エーテルに一時しのぎ>跳ね返されて階段上>1発やられて降りる
  ↑階段部屋が孤立してると成功確定、ただし店長/エーテルは魔法を乱反射
・単純に高飛び(降りる場所は祈る(笑))
・店内のor大部屋にして、落とし穴に自分が落ちて逃げる(ギトーでは無効)

いくつかは緑の店長、黒の大店長には無効なので注意。
ギトー好きなので、ここに書いたようなのは(最後以外)一通り成功させてます。

あと、ドロボウするときには持ち物を全部売り払っておきましょう
どうせ死ぬか生きるかなので。金を手に入れておけば、次から盗まなくて済む。
395なまえをいれてください:02/05/31 21:36
番犬の攻撃力は50=プルンプリン、サンダーランス程度
盗賊番の攻撃力は130…アークよりちょっと強い

HP300超えて、大部屋なし、しょぼい杖多数、という状況なら強行突破も不可能ではない
396なまえをいれてください:02/05/31 21:47
↑に勝手に追加。
大部屋にして、ボウヤー系などの飛び道具を使うモンスターに店主を攻撃させれば
階段は勝手に空く。最近知ったことだが、
タイガーウッホ系に店主に投げつけられても空く(一瞬殺されるかと思うけどねw)
大店長だと一部不可。
後、キグニ族に殴らせてもよい(ギトーでは出ないが)

大部屋>店主攻撃>自分で地雷踏む
など。
397なまえをいれてください:02/05/31 21:52
それ以前にギトーで泥棒した事がない漏れ。
ギタンの入手が容易だから、危険をおかす必要ないんじゃないの?

ま、泥棒こそロマンと言われりゃそれまでだが。
398なまえをいれてください:02/05/31 21:56
>>397
いや、上にあるののうち8割は危険というほどでもないよ。やってみれば簡単。
ま、罠チェックとかは当然なので、ちゃんとしましょう。

ロマンというほどドロボウ好きではないので、確実なとき以外は
ドロボウしないよ。…だから成功率、今のところほぼ100%。
399397:02/05/31 22:01
>>398
過去ログを読めば、危険度が低いのはまぁ把握できるんだけどね。
漏れが言いたいのは、泥棒してまで入手したいアイテムが無いって事。
買えばそれで済むな〜っていう感じ。

もしギトーに"ギタン部屋"のシステムがなければ、もうちょっと泥棒しようという気にもなったのかもね。
まぁ、if談義などしても意味無しだが。
400なまえをいれてください:02/05/31 22:05
確かに、ギトーにギタン部屋はいらなかったかも〜。
超マムルだけいればいい(…それって凶悪だな)
やっぱりGBが一番簡単だね
402なまえをいれてください:02/05/31 22:42
>>390
やってみましたが、思ったよりクソ面倒だったのでやめました。
火迅風魔刀も2本目作れました。印を埋めなきゃいけなかったのか。

やまびこの盾が欲しいんですけど、最果て以外で出ますか?
最果てはなかなか生還出来ないっす。一応クリアはしたけど。
403なまえをいれてください:02/05/31 22:42
>>401
お前だけだ( ゜д゜)ゴルァ
404なまえをいれてください:02/05/31 22:58
>>402
確か、やまびこの盾なら鬼ヶ島の黄金の間の最後の宝箱に低確率で出るはずだ
405なまえをいれてください:02/05/31 23:17
なぁ。アスカ専用のスレとシレン専用のスレを分けないか?
406なまえをいれてください:02/05/31 23:33
別にいいんじゃねーの?
荒らされてるわけじゃねーんだし。

新しいゲーム(とはいってももう3ヶ月以上たつが)の話題が多くなるのは当然の流れでしょ?
407なまえをいれてください:02/05/31 23:54
分けなくていいだろ。
話題は共通だし分けるとどちらもレスが伸びずにDAT落ちがオチ。
408なまえをいれてください:02/06/01 11:58
ウワァァァイ!
ツルハシの試練、クリアできますた〜!

情報くれたみなさん、ありがd!
409なまえをいれてください:02/06/01 21:30
クロン行くか…
410なまえをいれてください:02/06/01 21:41
最果ての道クリアできねえ。
あれクリアするとどうなんの?
サルのように白蛇に潜り込んでいる。
300時間を超えても未だに解けない。
でも楽しくてやめられない。

しかし、このゲームって1回解いたら
他のロープレと一緒でもうやる気なくなるんだろうか。
白蛇解いたみなさんどうなんですか?
抜け殻みたいになっちゃいますか?
>>411
人によりけり
白蛇何十回とクリアしてる人もいるし
制限プレイに挑戦する人もいるし
1回クリアして飽きる人もいるし
おれはあれ(レアアイテム)さがしに、クリアしても何回ももぐってるよ。
414409:02/06/01 22:47
死んだ…むなしいというかなんというか…
秘技を極めるべく、HPを減らしながら頑張ってたところ…
HP残り21の時鬼月を使ったら、
キューンバシュッ
カチッ
ゴオオン

大落石が落ちてきた
何だかここのスレの人達は
次のシレンが出るまでずっとやってそうだな。
>>410
最果てクリアするとそこは魅惑のリゾート

帰ると黄金のシレン像が城の前に立つ
417なまえをいれてください:02/06/02 01:19
>>411
とりあえず2回クリアしたところで、こんどはクロンやりたくなったり
ドラスやりたくなったり、です
いつかまた白蛇にも戻るかな、と。
418なまえをいれてください:02/06/02 01:32
>>411
漏れはシレンGBが初体験だったが「もっとむずかしい」が全然クリアできなかった。
で2〜3ヶ月ほぼ毎日プレイしてやっとこさクリア。
あの時は感激もひとしおだったよ。
でもいざクリアしてしまうと何か拍子抜け感じがしたというか、
とにかくそれからしばらくはまたくやる気起こらなくなった。

でも1ヶ月くらいしてからまたやり始めたりもしました。
419なまえをいれてください:02/06/02 01:36
とりあえず比較的最近で集計を。
1トルネコ2
2シレン64
3シレンGB2
4アスカ
それぞれプレイ時間を教えれ。あぁ恐ろしい。
420なまえをいれてください:02/06/02 01:39
最果てはぜひクリアしてくれい!
現実とのギャップが面白いから。
思わず笑った。ハワイかよっ。と、深いネタバレはやめておこう。
421418:02/06/02 01:41
>>419
漏れトルネコ2を日本一プレイしてる自信あるよ。
冒険回数2000回超えて未だに「もっと不思議」がクリアできない。
ちなみにプレイ時間は259時間です。
422なまえをいれてください:02/06/02 01:45
>>419
1…遊んでない
2…遊んでないけどソフトだけ何故か手元にある
3…282時間、452回
4…260時間、434回
423418:02/06/02 01:50
>>422
トルネコ2ではないですがプレイ時間負けてますね。
でも電池切れや電池が接触不良起こして加算されてない分もあるので
280時間以上はプレイしてると思います。
64シレンとアスカしかやってないけど、
64:約300時間でコンプ
アスカ:500時間オーバーしてもまだ全部クリアできない

そんだけ、今回のアスカはむずかしい。つーか、カンガルー凶悪すぎ
>>424
64とDCだけしかやってないとは、なんともマニアックだな(w

1 約50時間。店のバグを知ってしまってからなぜかやる気が無くなって、売ってしまった。
2 400回くらい。時間はそれほどでもなかったと思う。本体ごとあげてしまったのでもうできない。
3 約30時間。祝福というシステムが合わなかったので一通りクリアして売ってしまった。

しかし手元にシレンが無いと寂しいな。つってもネット版はあるんだけど、システムが古いし…
アスカ欲しい、、が本体ごと買うのはなかなか。しかも本体レアだし。
426なまえをいれてください:02/06/02 04:58
427なまえをいれてください:02/06/02 06:12
>>424
ははは、まさにね。
64の頃は安全牌だったのに、持つ杖が変わるだけでこうも凶悪になるとは思わなかったよ、カンガルー。
428なまえをいれてください:02/06/02 06:20
「バット→エビル→デビル」

・64版「倍速→回復→透明」
・アスカ(GB2版も)「イカリ→倍速→オオイカリ」

64版はかわいいもんだ(w
429ぴろぴと:02/06/02 06:25
64はシレンと同じ部屋じゃないと杖振ってこなかったけど
アスカだと知らないところで杖振りまくってるから恐いねえ
次回作も是非知らない所で杖を振る性質を受け継いでほしい
>>429
俺はその案反対
それに怒り時の攻撃力はもっと低い方がいい(1.5〜2倍程度に)
3倍速も無くしてほしい
一部の敵が調子乗り過ぎ
431なまえをいれてください:02/06/02 13:08
1トルネコ2してない
2シレン64百時間
3シレンGB2してない
4アスカしてない

久々にDC引っ張り出して飛鳥買ってこようかな。
432なまえをいれてください:02/06/02 13:58
バット、エビルまではまだ許容範囲だが、デビルは正直きついね。
オオイカリ怖い怖い・・・。
433なまえをいれてください:02/06/02 14:00
シレン1今見ると凄過ぎ
ゲーム業界今までなにやってきたの?
白蛇ってよく1Fに白紙の巻き物落ちてるけど、
みなさんは何に使ってますか?

自分はすぐワナの巻き物にして矢の回収に使用します。
どうせアークとかデビル用の根絶やしとして取っといても
そこまで行かないし。
飛脚に倒される
436なまえをいれてください:02/06/02 15:47
>>434
「よく」っていうのがひっかかるな〜(藁
漏れは白紙に滅多にお目にかかれないよ〜。
SFCって難しいね
438ぴろぴと:02/06/02 17:52
なんか僕も白蛇F1〜F3で白紙拾うことが多いよぅ
前もF3までに2枚落ちてた。
白紙は緊急の場合以外はほとんど全部「メッキ」にしてる。
メッキがある時は「飛ばず」にして戦車がいる時かボウヤ−系を3匹くらい集めてから
広い部屋で読んでりゅ。
矢とか大砲の弾集めるんだったら「ワナの巻物」にするより効率いいかも。
>>434
モンスターハウスは?
440なまえをいれてください:02/06/02 20:26
普通「メッキ」だろ。
それか泥棒用の「大部屋」か。
441なまえをいれてください:02/06/02 20:35
今日もクロンに潜ってた
今回の死に様…
その時9F、HP残り38だった
武器:鉄扇、盾:鉄甲の盾
防御力はまあまあだ。よしオカマ回復でもするか
そこで適当にぶらついてたところ…
すぐかえるのベロよせ!
カチッ
大落石のワナが起動した!
アスカは30のダメージを受けた
すぐかえるは30のダメージを受けた
すぐかえるの攻撃
アスカは10のダメージを受けた
…(゜∀゜)アヒャ
442なまえをいれてください:02/06/02 20:40
天輪国上級がクリアできない・・・
443なまえをいれてください:02/06/02 20:42
>>434
白紙を拾ったら、絶体絶命のピンチの時か、転写を拾うまで絶対に使わない。
メッキもそれまでは我慢する
転写を拾ったら、めぼしいものを白紙に書いて、転写でコピーする。
そして、白紙は水をかけるか水溜りにつけて、まっさらの状態に戻す。
そしたら99Fに着いた時に白紙が2枚になっていた
だからモンスターハウスと書き込んでお別れの儀礼をした(藁
444なまえをいれてください:02/06/02 21:18
四股の秘技書なかなか出ねーよ・・・
めちゃめちゃ四股りてぇのに
>436-443
何だかメッキ大人気ですね。
みなさん根絶やしには使わないんだ。

>>438
飛ばずの巻き物だと30ターンしか持たないから
どんなに効率よく集めても矢は100本くらいしか集まらないんじゃない?
あ、でもイッテツ戦車相手だと1ターンで2回攻撃だから・・・
3匹いたら・・・砲弾180個!?

結構使えるかも。
>444
                     アネさんの
                  |  シコってる所
                  |  見てぇなあ〜
          \ーク      ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ==回=
          ノノ(*゚ー゚)  /     ΣOて
        < γ X⊃メ     (゚∈゚''') ハァハァ
          /_n_ヽ      ⊂」 ∪)
           ∪∪         し' J


           ( やだなぁ冗談っすよアネさん!)
            ) ・・・アネさーん?        (
              ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ーク
  .=回==            (二二)
  (゚ー゚*)ル            /   ::::キ
  /X_ヽ >          (〜〜〜)
 /_n__ヽ            λ__/___
  ∪∪__
                   ↑
            やりすごしの壷+壷割れず
447なまえをいれてください:02/06/02 21:38
星華の大筒にみんななに持っていったんすか?

オレはとりあえず、何回も落とし穴に落ちてエレキ箱とはぐれたから
よく見えの腕輪探し中・・・・

仲間はいらないかしら?
448なまえをいれてください:02/06/02 21:50
>>447
全員連れてけば?
449443:02/06/02 21:52
>>445
ごめん、ねだやしにも使ったよ
デビル、ドドロの順に。
経験値などのためにアークは敢えて消さなかったよ
450なまえをいれてください:02/06/02 22:12
まわすデス
まわすデス
まわすデス
まわすデス
まわすデス
まわすデス
まわすデス
まわすデス
まわすデス
460なまえをいれてください:02/06/02 23:59
>>446
オモロイ
うpおつかれさまでつ
462なまえをいれてください:02/06/03 00:29
64シレンの、ドラゴンシールドの炎ダメージ軽減効果ってどれくらいですか?
前作と同じ2分の1?
463日常のちょっとした発見:02/06/03 17:28
モンスターハウスの巻物。それは一つ間違えれば危険だ。
だが、上手くやればかなりの利益となることがある。
この巻物の効果は読んだ時にいた部屋をモンスターハウスにする。
通路で読んだ時はどこかの部屋に飛ばされて、そこがモンスターハウスになる。
ここまでは周知のことだろう。
しかし、SFCシレンとDCアスカでは、決定的に違う個所があった。
SFCシレンでの、この巻物は読むと上に書いた通りになるが、
その時フロアに存在していた敵はほぼ消滅し、そしてモンハウに新しく敵が配置される。
消滅した敵の中でアイテムを持っていた者はアイテムを残す。
しかし、DCアスカでのこの巻物は読むとやはり上に書いた通りになるが、
その時フロアに存在していた敵は消滅しない。では、どこに行ったか?
実は、モンハウとなる部屋に集まってくるのである。
だから、ぼうれい武者が多数徘徊しているときにモンハウの巻物を読むと、
目の前でいきなり数レベルアップされてしまう
だから、ぼうれい武者によって最高レベルに上がった敵を消そうとして、
これを読むと、目の前に召還してしまう。
一度これで死んださ…byドラス
>463
なるほど
とういことはその階にパワーハウスとか
なげ物ハウスとかあった日には即死なわけか
465463:02/06/03 23:20
>>464
それはためしてない(汗
白蛇とかに潜ってても、一度だけ開幕小部屋一つ目ハウスをくらったきり、
全然特殊ハウスが出ないのよ。
モンハウ読んでも通常ハウスが出てきた経験しかない。
ブフーでは低確率で大部屋特殊ハウス(主にドレイン、投げ物)が出たんだけど…
アスカでは特殊ハウスの出現率が落ちたんだろうか?
皆、ここのとこどう思ってるか教えてください
466今更。:02/06/03 23:46
今日買ってきたよ。シレンは未体験。
音楽がいいね。もうちょっと主人公のアニメが多かったら良かったかな。
あと、マップを小さく端に表示って出来ないの?

セーブ回りのシステムが良く分からず、二回ほどアイテムを紛失。
引き上げの巻物と持ち帰りの巻物間違えて使ってまた紛失。
とりあえず、なんとか初級をクリアしますた。
467なまえをいれてください:02/06/03 23:57
>>466
どのシレンを買ってきたのかがわからないよ、と、とりあえず突っ込んでみる。
初級とあるから「64」か「アスカ」だとは思うが・・・?
468今更。:02/06/04 00:08
>>467
あ、アスカです。

竹刀で力を20まで上げたのに、一個クエストが終わると元に戻るんだね…
>466
完全に未体験の奴の話はピュアでいいなあ
漏れもあのころに戻りたい・・・
470なまえをいれてください:02/06/04 01:58
>>469
同意。
先手取られるとすら分かってなくて、1マス先の敵に果敢に飛び込んでた時代へ…と、
これは戻りすぎか。
激しく同意。
フェイの最終問題で、運に任せて初めて50〜60階くらいまで行った時の
あの恐怖感と孤独感みたいなものが味わえなくなってきた。
狩りとか始めたあたりからかなぁ。
でも最近始めた人は、ネットで攻略とか見ちゃう人も多いかと。
絶対もったいないと思うんだけどね。
472なまえをいれてください:02/06/04 07:51
 スーパーファミコン版のシレンで初めてテーブルマウンテン内部に進んだときの緊張感を思い出したなぁ。
 どんなモンスターがいるのだろうかとドキドキして、ゲイズの催眠術にビックリしたものだよ。
 もっとも、結構な装備で挑戦したから結構すんなりクリアしちゃったんだけどね。
473なまえをいれてください:02/06/04 17:33
テーブルマウンテンに初めて行き、
初めて会ったミノから痛恨を受けて一撃で昇天させられた時があったなあ…
あの時は何が起こったのか、何で番付の画面になったのか判らなかったものだ。
17Fの敵なのに、80オーバーのダメージってのは凄いね(青銅甲の盾装備時)
474なまえをいれてください:02/06/04 18:21
山彦の盾って無いと困るよね
476ぴろぴと:02/06/04 18:36
僕もテーブルマウンテン初めて行った時ミノタウロスの痛恨であっさり死んだ。
それからは暫く恐いからジェノサイドの巻物あるときはいつもミノタウロス消してた。
カラクロイドも最初何やってるのか全然分からなくて
小部屋のモンハウの時入り口にトラバサミ作られてて動けなくて死んだ。
>>475
最初にやまびこの盾を手に入れたときは嬉しかったなぁ・・・。
478れあ:02/06/04 20:13
今日の結果

アスカ Lv26 スコア 58000
天輪国上級 23F 1時間16分46秒
あばれ馬将軍に倒された
最大HP 198 最大満腹度121%
ちから 5/7 経験値 25827
武器:鉄扇+3 印:なし
盾 :金の盾+5 印:飯、皮

今日の一言:おにぎりビーム!
479なまえをいれてください:02/06/04 22:03
おにぎり中に火炎入道の炎を浴びると…?
>>479

∫∫∫
/■\
(:::´∀`)
481なまえをいれてください:02/06/05 03:47
白蛇の白紙ってメッキにする人多いんだね。
最近はメッキしなくなったなぁ。
できればなるべく印数空けといて、
ちまちま+修正のある青銅とか合成してるけど
効率的じゃないんかな。
482なまえをいれてください:02/06/05 17:35
64じゃあ、200時間やってもやまびこの盾が全くでないのに、
アスカじゃすぐに出たぞ!(:::゜д゜)ゴルア
最果てへの道は丸次郎父捕まえたら楽勝だね
484なまえをいれてください:02/06/05 20:18
>>481
序盤、盾は弟切草がいっぱいあるなら"弟"の印で埋め尽くしてもかまわない。
メッキやバクスイがあるならそっちを優先するのもいい。
今回、食料は頻繁に出るような感じがするので、"皮"はあまり重要ではないと思う。
出ないならにぎってもらえばいいだけだし…
そして、次に良い合成材料("見"とか"身"とか"ト"とか"金"とか"眠"とか"う"または"消"…一応"山"も)
を適当な盾(鉄甲か風魔かバトカンなど…両手持ちはここでは除外)に合成しておき、
次に、最初に作った"弟"だらけかもしれない盾のプラス値だけを受け継ぐように合成する。
そしたらまだ効率的じゃないかな?これが絶対ではないが…

あ、豆知識だけど、武器には一個だけでもいいから"扇"の印を入れておくと少し得するよ。
どうして得なのかは自分で確かめれ
485なまえをいれてください:02/06/05 20:24
開かずの間が単調でつまらないんだが。
486子熊 ◆DANTAG2s :02/06/05 21:35
俺は出来れば二つ入れるようにしているよ<扇
鉄鋼の盾がかなり堅くなるよね
487ぴろぴと:02/06/06 00:04
僕も開かずの間みたいな武器持ちこみダンジョンはあんまり好きくないう。
敵が強くてももうあんまりドキドキ感ないから
トルネコ2みたいな意図的に仕掛けられたワナとかあると緊張感が増すと思う。
いろいろ意地悪なやつ。
488なまえをいれてください:02/06/06 01:33
アスカでは山彦結構出るね。
必中は見たことねーよ。
489 :02/06/06 12:23
なんだよこの巻物、16番!?、、、、いらねーよ。  うれしいけど。
490なまえをいれてください:02/06/06 14:53
ハァ?
491なまえをいれてください:02/06/06 14:53
ハァ?
開かずの間は中途半端に鍛えてる時以外は面白くないだろうね。
最強装備でいくともう最悪。
493なまえをいれてください:02/06/06 15:38
バグでシレンが2倍速になったまま直らなくなった事がある。
階段下りてもそのまま。んですばやさの種飲んでしばらくしたら治ってしまった。
494なまえをいれてください:02/06/06 15:43
>>493
SFCシレンの永久倍速ですか?
未だに発生条件がよくわからないんだよなあ。
495なまえをいれてください:02/06/06 17:01
>>489
ハァ?
496なまえをいれてください:02/06/06 17:41
>>488
クロンに行って、ひたすら居合切り。
ごく、ごく、ごく、ごく、ひたすらごく稀に出るぞ。
店主さんに願う方が早いかもしれんが(藁

>>494
493はすばやさの種を飲んだら直ったと言ってるので、SFCシレンではないと思われ。
かといったら、SFCシレンじゃないと、敵のにぎり親方とゲイズを同一階に存在させられない。
つまり、よくわからない(藁
497なまえをいれてください:02/06/06 17:52
開かずの間は超会心の腕輪と食料のみを大量に持ちこんでクリア…できるか?
498なまえをいれてください:02/06/06 23:15
シレンの為に64購入。本体\3980+シレン新品\2980。
これで1年くらい遊んで来年あたりにはドリキャス3980位になってるかな。
逆にプレミア付いて高くなってる可能性のほうが大だが。
499なまえをいれてください:02/06/06 23:20
開かずの間とかもアイテム5個限定(壷入れも個数に含む)でやると面白いぞ
それとか両手持ち武器オンリーでいくとか
シレン500
501なまえをいれてください:02/06/07 01:28
おまえら、メッキしてない装備はドドロたんの印消し攻撃を
食らわないっぽいってのはハゲガイですか?
開かずの間は、下から登ってそのまま突入するのが流行ったよ。
これだと結構面白い。
503なまえをいれてください:02/06/07 02:03
64シレンを一応全ダンジョンクリアしたので、
ようやく買い置きしておいたアスカに移行できた。
しかし、64に比べエフェクトや効果音がへぼい気がするんだが。
504ぴろぴと:02/06/07 13:27
僕も最初アスカやったときにそう思ったよ
でも3日くらいやったら気にならなくなったよ
505なまえをいれてください:02/06/07 18:07
>>503
マリンスラッシャーなんて、もう目も当てられない
しかし、ここでSFCシレンをしたら、キグニ族が素晴らしいと感じてしまった
506なまえをいれてください:02/06/07 20:59
マリンスラッシャーは好きだぞ
507なまえをいれてください:02/06/07 23:21
外伝アスカについてなんですが
大変簡単な質問で悪いのですが救助して欲しいと友達に頼まれ
パスを教えてもらったのですが、どこでそれを入力していいのか
わかりません。説明書がないんで。どうか教えてください、お願いします。
508なまえをいれてください:02/06/07 23:24
お前らチョコボスレを荒らすなよ。
ま、荒らしてるのは一人だと思うが。
509ぴろぴと:02/06/07 23:30
救助は上級クリアしないと(EDみないと)できないよ。
クリアしてたら祭来国(だっけ)の左側の方にある家に入って
おじさんの話とか聞けばわかるはず。
510なまえをいれてください:02/06/07 23:33
>>507
メイオウランを倒さないと(天輪国上級)救助は出来ないよ。

>>508
他の人はどうか知らんが、少なくとも漏れはチョコボなど眼中にすら無いね。
つまり、荒らす価値すら無し(w
511なまえをいれてください:02/06/07 23:34
>>509
はいかぶったと(w
512507:02/06/07 23:35
508,509さんどうもありがとうございます。為になりました。
513なまえをいれてください:02/06/07 23:38
508と509じゃなく509と510じゃろ。
(´-`).。oO(どうして説明書が無いんだろう・・・・・・)
515なまえをいれてください:02/06/07 23:45
救助できるやつはいいなあ(´Д`)
516なまえをいれてください:02/06/08 00:02
チョコボの不思議なダンジョン>>>>>
517なまえをいれてください:02/06/08 00:28
洞窟マムル(エレキ)のレベル上げのために天輪国上級へ。
1Fで未識別の巻物読んだら混乱の巻物。
混乱したエレキに一撃くらってあぼ〜ん。
どうたぬき+71(印2倍)と獣王の盾+50(印2倍)もあぼ〜ん。
518なまえをいれてください:02/06/08 00:30
クロン98階救助リレーとか面白そうじゃない?
10人くらいエントリーして現在の状況を報告しつつ進めていくの
モンハウの切り抜けとか死んだやつはその状況とかもかいたりしてさ。
1位のやつには風魔石がプレゼントされたり。
519なまえをいれてください:02/06/08 00:50
>>517
印2倍って? …デイリーでもらったやつ?
いずれにせよその状況で救助要請しない根性なら偉いとか思った
520なまえをいれてください:02/06/08 00:53
>>519
いや、それ以前に「不動回路ぐらいつけとけよ」っていうツッコミが先だろ。
521517:02/06/08 00:55
>>519
救助には頼らないと決めてますんで。
やっぱり不思議のダンジョンはこうでないと!









( ´Д⊂)
522なまえをいれてください:02/06/08 00:58
>>520
本格的に意味不明。
なんでその状況で「不動回路」なんだか。
握り元締めも同行させておくべきとかいうなら意味わかるが。
523なまえをいれてください:02/06/08 01:00
はて、言ってる意味がよく・・・?
混乱対策に不動回路、常識だろ?
524なまえをいれてください:02/06/08 02:33
>>523
522じゃないけど。
ほんとにそんな常識あったっけ…?
誰か確かめて…
それつけると、隣り合ったキャラに攻撃しなくなる? …うさんくさすぎるけど。
525なまえをいれてください:02/06/08 02:38
>>524
俺もよく知らんけど勝手にフラフラ動かなくなるとかじゃないの?
それより俺は>>522の方が意味不明。
なんでにぎり元締めなんだ?
526なまえをいれてください:02/06/08 02:40
星華の大筒をやってます。
具体的にどうやったら越せますか、白蛇とやらを早く遊びたくて
困ってます。
527なまえをいれてください:02/06/08 02:46
>>526
握り元締めとアストラルデビルのエレキ箱の2つあれば余裕。
アストラルデビル装着して3倍速で階段だけを目指す。
腹がへったら元締めで握る。
ボスもエレキ装着して戦う。
528なまえをいれてください:02/06/08 02:53
ふらふら動かないだけなんだったら、エレキは普通隣にいるんだから、
攻撃されて終わりなような…
あーでも、たしかに握り元締めも意味不明。

そんなことより復活の草すら持っていなかった方が不思議でもあり。
529なまえをいれてください:02/06/08 02:54
>>527
ありがとうございます。
早速アストラルとやらを鍛えていこうと思います。
にしても、3倍速とは驚きだす。
530なまえをいれてください:02/06/08 02:57
魔法よけ回路でもやっぱりくらうんですか?>>混乱の巻物
531なまえをいれてください:02/06/08 02:59
>>530
魔法避けは混乱の巻物も避けたと思います
532なまえをいれてください:02/06/08 03:00
>>529
アストラルもいいけど、洞窟マムルがいるならそれでも十分だよ
「確実」という意味では高レベルの洞窟が一番確実。
533なまえをいれてください:02/06/08 03:09
>>532
高レベル洞窟は幸い、いました。
にぎりも親方だけどいます。
これで越せそうです。ありがとうございました
534なまえをいれてください:02/06/08 03:11
セイカよりリーバの方が難しいよ
535なまえをいれてください:02/06/08 11:06
やっとメイオウラン最上階にたどり着いたのに…止まっちゃった…ハハハ…

さよなら…どうたぬき+12
さよなら…うろこの盾+14 
536なまえをいれてください:02/06/08 13:24
537なまえをいれてください:02/06/08 13:39
>>535
死人に鞭打つようで悪いが、風来人たるもの、それくらいでへこたれてちゃダメだよ。

漏れなんて、漏れなんて・・・、
過去に「火迅風魔刀+99」、「ラセン風魔の盾+99」、「ワナ師の腕輪(壊れず)」、「透視の腕輪(壊れず)」
・・・を、一気に失った経験がある。

あの時はマジで気力が抜け落ちたよ、今となってはいい(?)思い出だが。

というわけで生きろ。
538なまえをいれてください:02/06/08 14:00
アストラルや洞窟まで鍛えるのが面倒。
もっとてっとりばやいのキボン。
539なまえをいれてください:02/06/08 14:13
http://www.success-corp.co.jp/software/ps/underground_walker/index.htm

シレンジャーはこういうのどうよ?、駄目?
540535:02/06/08 14:21
>>537
うん…またがんばってみるよ。
でも、死んだのならまだ納得がいくんだけどなぁ。くやしい。
541なまえをいれてください:02/06/08 17:19
エレキ箱、
鍛えるのはやっぱりしあわせの杖?
でもなかなか手に入りにくいし。
エレキ箱は強いけど苦労も相当いるなー
それとももっと効率の良いレベルの上げ方ないかなー
>541
効率だけを求めるのだとすれば、そこらに転がってるパスでも使えばいいだろうが( ´Д`)y-~~~
543なまえをいれてください:02/06/08 18:23
>>539
ダメとはいわんが、ただ、シレンをやっちゃうと、他の類似ゲーはできなくなっちゃうんだよね〜、実際のところ。
メイオウランと戦う時にスカイドラゴンがいてこれはやばいと思い身代わり振ったんです。
そしたらスカイドラゴンが殺してアークになったんですよ。その頃アークが強いとは全く知らずに
眠らせてほっといてずっとメイオウラン攻撃してました。それで起きて倍速で2回殴られました。
100ダメージを2連発喰らって氏にました。でも復活があったので復活しました。
金縛り封印空振りを振って30回ぐらい殴ってやっと倒しました。
まさかアークがこんなに強いとは思ってもませんでした。メイオウランよりも強いですね。
マジであせりました。
>>539
タイトルがださすぎだとおもいますた。
>>543
1500円のやつがわりとおもろい。
547なまえをいれてください:02/06/08 23:14
>>535
漏れなんかこんな状況↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1023222844/21
だったのにバイトから帰って再開して5分くらいしたら
電池の接触が悪かったらしくGBAが再起動しやがった。
もうあまりのショックでそれからふて寝。
次の日の学校も休むほどショックだったよ。
(そこのスレで親切に教えてくださったみなさんレスしなくてゴメンね。
でももうそんな気力起きなかったんです。)

だから>>353も気を取り直してファイト!
>535
自分も、DCのフリーズで秘剣+99(龍や必なんかの印も付けてた)と、不壊の必着、よくみえを無くした事あるし。
恐らく、5人に1人位は通る道だ。
自分よりさらに酷い状況になった人も沢山居るだろう、ガンガレ。
どうたぬき+12くらい大したことないと言えばそうだけど、フリーズは確かに痛い。
こればかりは自力でどうにかなるもんでもないからな……
550なまえをいれてください:02/06/08 23:31
例えばアクションでもフリーズしたら最初からやり直しになっちゃうんだけど。
それでもアクションはプレイ時間そんなに長くないからフリーズしても立ち直れる。
でも不思ダンシリーズは1回のプレイ時間が非常に長いので
それだけダメージも大きくなる。
551なまえをいれてください:02/06/08 23:52
結論:不思議のダンジョンシリーズはオートセーブに限る。

ぜひアスカをセガPCで出してもらいたい。
アスカはまだ許容範囲ではあるが、本当言うとロード時間もちょっとな。
553シレソ:02/06/09 01:31
やっぱ、シレンはオートセーブに限ります。つうかそうしてくれ。おながいします。
・・・全然関係なくてすまんのだがおまいらシレンシリーズ一番好きな武器は何ですか?
俺は火迅風魔刀ですな。秘剣はいらん。名前がちょっと・・・あとあんな剣はシレンに似合わん。
554シレソ:02/06/09 01:47
age
555ぴろぴと:02/06/09 02:10
僕はヤリが好きだなぁ
でももうちょっとグラフィックと効果音をシャープにしてほしい
今回は妖刀かまいたちがかなり(・∀・)イイ!
特にあの振った時にでる衝撃波?のような物が格好良い。

後、鉄扇もアスカに似合っていてかなり好き。
使い捨ての剣かな。あの音にやられた。
かつおぶし
559なまえをいれてください:02/06/09 09:55
64のごんぼうが好き。
560なまえをいれてください:02/06/09 10:32
どうたぬき
561547:02/06/09 10:35
>>547
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1023222844/13
の間違いでした。ますます鬱。
562シレソ:02/06/09 11:53
age
やっぱり車輪のやいばでしょ。
序盤で出るとすごいうれしい。

ころばせ石の罠が出るたびに幸せな気分になる。
>563
そう言いたくなる気持ちはよく分かるが「転び」石な(w
>564
ありがとう、その石だ
あんたやさしいな

あと、マリンスラッシャーの
ぴゃっ
っていうしょぼい音も割と好き
衰弱の枝の音に萎え
567なまえをいれてください:02/06/09 14:59
さすが衰弱の枝だけのことはある(w
568なまえをいれてください:02/06/09 15:03
衰弱の枝は強すぎるからもしあの音がなければ最優先で合成したい。
だから音をしょぼくして合成への葛藤を生じさせてるのでアル。
569シレソ:02/06/09 18:24
age
570シレソ:02/06/09 19:12
age
571タイラント:02/06/09 19:44
aaaaaaageeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
572なまえをいれてください:02/06/09 23:08
俺は断然「矛の盾」だね!一応武器だろ。
序盤に出た、そしたら他のこれより強い盾が一切でない。
40F辺りになると、矛の盾+26(金弟弟眠)になった。
あのえぐるような音が大好きだ
この意外な強さが大好きだ
そして他の盾に合成出来ないのが大萎えだ
>>543
「不可思議なダンジョン」とかわりと抵抗なくやれるかも。スレ違いなのでこれ以上は語らないが。

>>572
矛の盾が合成できない理由はGB2でパワーシールドを使ってみればわかる。
574なまえをいれてください:02/06/10 00:56
衰弱の杖の強さが判らない。
そんなに強いの?
575ぴろぴと:02/06/10 01:01
一回攻撃するごとに敵の攻撃力がグングン下がっていくから
凄く強いよ。
僕はアイアンヘッドの頭とかヤリにつけるのが好き
576なまえをいれてください:02/06/10 03:58
俺はぼうれい武者対策に使ってる
一回殴って放っとけばいいんで楽
577なまえをいれてください:02/06/10 16:19
>>573
GB2持ってないっす
>>577
GB2のパワーシールドは、盾の強さをそっくり剣の強さに変える能力がある。
つまり仮に攻撃力50、守備力50だった場合、パワーシールドが合成されていると
攻撃力100、守備力50となるわけ。マムルの盾に付ければ最強。最終的には
攻撃力が200近くまでいく。
GB2はカブラステギがあまり強くないからいいけど、アスカの場合カブラの基本値は99、
螺旋風魔も基本値99だから、もしパワーがついてると攻撃力が400近くまで上がることになる。
ゲームバランスが崩壊するかと。

長文スマソ。
579なまえをいれてください:02/06/10 17:45
昔冒険途中のデータが消えてやる気をなくしてほったらかしてた64シレンを
今プレイ中なんだけど、やっぱいいね、このゲーム。
音楽はシリーズ中最高でない?

コントローラパックがあるからロムのバッテリーが切れてデータがパアになることないし。
いまだに最果てクリアしたことないのだが、なんかアドバイスキボンヌ。
装備は何がいいかとか、印はこれを付けとけとか。

アークドラゴンってあんなに強いのに何で経験値が1300ぽっちなん?
9999よこせやオラ。
最果ての最初の山場は飯確保と合成なんじゃない?
盾に弟つけられるかどうかでけっこう変わると思うんだけど
582580:02/06/10 17:59
>>581
なるほど。回復系の印は回復の剣まで待とうかと思ってたけど、やっぱ無謀かな?
武器にはどうたぬき(飯・炎・炎)
盾は片っ端から弟切草合成したほうがいい?
ちなみに現在最果て20階です。
583580:02/06/10 18:02
>>582
日本語がやばいな。2行目を解読すると
現在、武器はどうたぬき+2で印には飯・炎・炎の3つが付いてるってことです。
盾は皮の盾(弟)+4です。
584581:02/06/10 18:03
64のシレンは、弟はつけてったほうがいいとおもう。
いざとなったら印ふやせるし。
出てきたアイテムによるとおもうけど。
回復の剣は大賛成
丸次郎父を捕まえて転ばせまくり
>>580
アークは白紙で即ねだやす。
587なまえをいれてください:02/06/10 21:10
俺はアスカで、あかりの巻物読んだときが一番好きだな。

明るくなって。
588なまえをいれてください:02/06/10 21:11
ポンキンパンキンって。
589580:02/06/10 21:41
モンスターの壺が見つからなくてマル父が手に入らない・・・・
しかも大枚はたいて店で買ったパコレプキンの腕輪を、転びの石でコケて
合成用に取っといたドレインバスターもろとも地底湖の底に沈むし・・・
店の出現率が低いよ。

1つ質問があるんだけど、剣に炎の印を付けると出る炎のダメージって、炎の印の数と
どのように対応してるんですかね?
2つ付けたら15ダメージになったんだけど。3つだと20ダメージぐらいかな?
590デス ◆txFj5O7E :02/06/10 21:49
>>553
遅レスだが
どうだぬきですね
なんかシリーズのシレンの愛刀って感じで愛着がある。

グラも見るとマリンスラッシャーが地味に(・∀・)カコイイ!
591なまえをいれてください:02/06/10 22:30
>>555
ヤリは好きなんだけど斜め打ちが鞭みたいだな。
グラフィック的と音的には三日月刀が好きだ。
64シレンのどうたぬきは使い勝手はいいんだけど効果音がなんとも面白い。
ガポンッだもんなあ。

カブラステギの「キシャンッ」も結構気に入ってる。
593ぴろぴと:02/06/10 23:02
5階までに白紙とメッキ(識別済み)がでてやる気マンマンでやってたら
7階くらいで開幕2部屋モンハウでそれ切り抜けたら今度は
小さい部屋の密度が高い開幕1部屋モンハウで死んだ。
せっかくいけると思ってたのに〜
466です。
ついに天輪国上級をクリアしますた!
モンスターハウスで炎上の巻物を使ってからビームで飛ばされて燃えて脂肪、
頑張って鍛えた金の剣盾を無くし、かなりショックを受けましたが、それをきっかけに
アイテムを持たずに初級からやり直してコツコツ合成(今までしてなかった)したのを持っていったら
あっさりクリアできちゃった。

初心者からの意見だと、間の中級ってのがあったらよかったと思ふ。
このシリーズ初めての人は、投げちゃう人いると思うなあ。

ともかくやっと面白くなって来たと言う感じ。
595なまえをいれてください:02/06/11 01:06
天輪国クリアしてやっと全体の2割くらい。
これからが本番なのでがんばりなされよ。
596なまえをいれてください:02/06/11 01:20
倉庫がコヨリたんの愛で満たされてしまったのですがどうしたらいいですか?
売っちゃっても罰当たらないかなあ。
597なまえをいれてください:02/06/11 01:21
>>596
コヨリタンの目の前で全部捨てれ。
>>589
10 15 18 20 23 25 30 〜 だってさ。

まぁモン壷なんて出たらそこで終わりだから、出ないほうが楽しいよ。
個人的には見切りの盾に弟弟弟皮眠がおすすめ。
まともに+強化する手間が省ける。
しあわせ草&よくきき草は、草受けの杖が出るまで死守する方向で。
599なまえをいれてください:02/06/11 02:44
白蛇で龍神剣作った奴いる?
何回かクリアできたから色々遊び方変えてやってみて、
龍神剣作るかグランドカウンターでクリアしたいと思うんだが。
600なまえをいれてください:02/06/11 02:50
弟切草の合成禁止でやると結構難しくて面白い。
あ、それさっきナチュラルになった。
40Fくらいまではいけたけどさすがに厳しい。
鉄扇出ないし、盾もまともなの出ないし、弟2個しか出ないし。
602なまえをいれてください:02/06/11 08:27
久しぶりに64やってみて、最果てクリアでふ。
アークを根絶やしますた。
アスカと比べると、なんて簡単なんだ的な今回のクリア。
黄金部屋とかどの階だったかもう忘れちゃったので
普通にクリアしますた。
どうたぬき+16 金目飯ド三回  象牙の盾+28 ト山皮弟弟
途中ドシャブリ小僧(だっけ?)が印を消すのを忘れてて
バと見を消されて弟2つ追加しますた。
サブ盾に象牙の盾(祓・う)を作っておいたので藁ドール系は怖くなく
ハラヘリよけの腕輪、なめくじよけの腕輪等腕輪も揃ってますた。
途中、草受けの杖+ちからの種+よくききで力をあげまくって30くらい。
復活の草もバコバコ出たので、常時2個保持してますた。
603なまえをいれてください:02/06/11 08:41
寸評で
やっぱり白紙聖域+水がめを躊躇なく使ってますた。
あと、クォータの杖・不幸の杖もおもむろにバシバシと振ってますた。
他には、、、(゚Д゚;)ネーゾ
604なまえをいれてください:02/06/11 15:40
s
605なまえをいれてください:02/06/11 15:46
無料でシレンが遊べます。

SFC版シレン
ttp://games.westcn.com/emu/sfcroms/flxl.zip

GB版シレン
ttp://games.westcn.com/emu/gbroms/Furainos.zip

GB版シレン2
ttp://games.westcn.com/emu/gbroms/1045_-_furai_no_siren_gb2_(j).zip

エミュは、ココでお探しください。http://www.emu3.com/
606なまえをいれてください:02/06/11 18:50
599>>
ドラゴンキラーは2振りまでは出たが…それ以上は出なかった。

ところで上の方で、64シレンでアークを即ねだやすと言っておるが…
64では確かにアークの出現階層は他のシリーズと比べて低めだが…
出現率はむちゃくちゃ低くないかい?
と、いいつつ召還スイッチを踏んでアーク*4が出た時は死ぬほど焼かれたが。
まあ、アークはねだやさなくてもいいんでないかい?ってこと。
むしろ、どしゃぶりとかトド無い時のギャンドラーを消してた。
最後にうざいパオパ王ーンだった。
607ぴろぴと:02/06/11 20:16
64の最果ては象牙の剣と盾が結構でやすいからいいねぇ
でも逆にそれしか使わなくなっちゃうからアスカで無くなったのは
よかったかも。
アーク出現の時点でねだやしか白紙を持ってたらやっぱ使うな。
たしかに出現率が低い感じはするけど保険として。
こいつの場合ピンチになってからじゃ遅いし。
俺も早く「最果てなんてちょろすぎ」って台詞言ってみて〜
>>609
折れも言ってみたい。まだ最果てクリアしてないよ。
いきなりデロデロの罠でおにぎりが腐ったり、
いきなりあなぐらマムル2、3匹に囲まれてたり、
10階くらいまで剣も盾も落ちてなかったりすると、かなり鬱。
それでも、次の日にはまた挑戦してるんだよなぁ。
>>610
序盤で運が悪くて死ぬのは簡単に諦められるもん
次の日に挑戦する気力が沸くのはまあ当然。
612ぴろぴと:02/06/12 02:43
今白蛇やってたけど2階に金の盾とどんぶりの盾とゴムバンの盾と
ヤリ+3とつるはしが落ちてて凄くテンション上がってて
4階で大部屋モンハウがでてなんとか切りぬけてアイテム大量ゲットして
これはいけるって思ったら5階が大部屋一つ目ハウスでなんか赤いのがウヨウヨしてた。
ひどいよ〜
613なまえをいれてください:02/06/12 03:02
一つ目ハウスなんて出たこと無いぞ
614なまえをいれてください:02/06/12 09:01
 最果て84階にて倒されました
 2マス先に岩獣ドガガーンがいる状態で罠に掛かり眠っていたところを倒されました。
 実は復活草を5つも持っていたのですが出し忘れていました。
 白紙の巻物も4枚持っていました。
 水がめも持っていました。
 ドラゴンキラー+21(仏目ド三回メ)も持っていました。
 保存の壷もアイテムもたくさん(10個以上)持っていました。
 61階で盾をなりきりマスクにぶつけたことにもめげず、ここまできました。

 わずかなミスで全てが終わる風来人の厳しい世界がよくわかりました。
615白蛇クリアでけん:02/06/12 11:35
今日は8階でペリカン合成中、部屋の中に逃げるペリカンを通路から矢で倒す。
部屋に一歩踏み出すとと睡眠ガス。
部屋の中のコドモ戦車お目覚め、17ダメージ×4で見事シボン
こんぼう+3
うろこの盾+4(皮)(金)

なんつーか、低層特殊ハウス以外、結局悪いのは自分なんだよなぁ。
今日の教訓
・ペリカン合成中は周りの敵と罠に注意

発売日に買ったのにまだクリアできねーよヽ( ・∀・)ノウンコー
プレイ時間238時間、冒険回数469回
616なまえをいれてください:02/06/12 14:58
>615
金縛りの杖とか一時しのぎの杖で固めて合成すると良い。
あと皮と丼は付けんでも良いと思うぞ。
弟最優先で合成したほうが良い。
弟合成してたらそのパターンでも死んでなかった確率が高い。
まさか弟合成知らんってことないよな?
>>614
イ` (;´ー`)
っつーか未クリアじゃないよね?ならまだダメージは低い方だ。
618なまえをいれてください:02/06/12 16:36
>>578
あんた、詳しいな。勉強になったよ。
619なまえをいれてください:02/06/12 20:39
この前、最果てクリアした持ち物そのままもって
開かずの間へ行ってみたんだが
38Fでシボンヌ。
復活の草5〜6個あったのに
途中、回の印を消されてあっという間に使い切った。
回は重要なのだと改めて思い知ったぽ。
620ぴろぴと:02/06/12 22:28
白蛇やってたんだけどなんか凄くアイテム運よかった。
6階までで必中の剣と鉄扇+2とカタナとうろこの盾+3とジュウオウの盾+1と
トドの盾とか出てきて力の種が3回出てきて(うち祝福が2こ)で力は13あって
あとなんか巻物とか草とかいろいろあって合成が楽しみだったんだけど
おにぎりだけがちょっと心配だったんで階段の近くに大切なアイテム全部おいて
カタナとジュウオウの盾と弓矢1個だけもって握ってもらおうとしてたら
階段の上に乗った時ちょうど中チンタラが目の前にでてきて攻撃されて
攻撃し返そうと攻撃ボタン押したら階段上っちゃったよぅ
621れあ:02/06/12 22:58
購入23日。総回数76回。ようやく、メイオウラン倒した…。
ディスクの空回り音におびえていた日々も今となってはいい思い出。


…で、ここまでで全体のどれくらいまで来たんでしょうか?
622なまえをいれてください:02/06/12 23:00
全体の16パーセントくらい。
623れあ:02/06/12 23:05
>>622
マジデスカ

鎌2まで余裕で持つなこりゃ
624なまえをいれてください:02/06/13 02:10
>>623
頑張れよ、ここからが本番だ。
625なまえをいれてください:02/06/13 02:13
買ってから3時間しか遊んでない・・・
しかも上級の14階までしか進んでない・・・
発売日に買ったんだけどなぁ・・・
新参者がまだ結構いるんだね。

マリオが出たらさすがにDCしまおうと思ってるので、
続編(アスカタン)はGCでお願いしたいものだ。
627なまえをいれてください:02/06/13 10:40
>>626
普通はPS2だろ。
正直、漏れ的には今後もGCは買わずに済みそうなのに、シレンが出るとなると買わなきゃいけなくなっちまうよ(w
最近になってやっと白蛇島クリアしたよ・・・
トルネコとシレンとかまいたちはPSで良いので
アスカタンはGCに下さい(´・ω・`)
630581:02/06/13 12:29
HDD使いがいがあるソフトだから、シレンはPS2かX箱だと思ってるんだけど.....


でも、きっとGCだなぁ。なんとなく。
まあシレンは任天系の気がするね
外伝関係はPS2かXか、さて
メーカーとしたらいろんなユーザーのためにやってんだろうけど、
全部やらなきゃ気がすまない人間から見たらキツすぎるんだよね…移植ならともかく、、、

実際、ここの人達で
トルネコ2、シレン64、GB2、アスカ、と一通りやった人の割合ってどれくらいかな?

うちの場合、DCが無い。
中古ならアスカとDCが一万円で揃うんだけど、ゲーム機の本体ばかり増えて邪魔なんで迷っとります。
頼むから複数のハードに同じモノを同時に出してく方針にして欲しいよ…
だいたいPSからGBAに移植したって意味無いし。GBA持っててPS持ってない人なんて少ないだろうし…
不思議のダンジョンファンでも、プレイできなかった人が多くいると思われる64版やDC版をなぜ他に移植しないのかが謎。
633なまえをいれてください:02/06/13 20:07
HDDの使いがいがあるとすればなおさらPS2では出せないな。
持ってない人多すぎる。
634なまえをいれてください:02/06/13 20:21
>>632
アスカ以外全部やりますた。

>>633
つかPS2HDD高すぎ+購入までが面倒くさすぎ。

正直64の時は、買った時の64ハードの定価が1万円前後だったんで
そんなに懐は痛くなかった。その後ゼルダやら何やらを買って出費は増えたけど。

アスカやりたいけどDCが売ってねーぞ(゚Д゚)ゴルア
>>632
全部プレイしてるよん。トルネコ2は途中で売っちゃったけど。

不思議のダンジョンシリーズはできれば任天堂系ハードで出してほしい。
理由は単にサポートの問題。
GCはコントローラー良いんだけど、あの十字キーは駄目臭い。
シレンは十字キーだからなあ。
637なまえをいれてください:02/06/13 21:05
テレビで出来るならGBAで良いんだけどな
638なまえをいれてください:02/06/13 21:11
>>632
GB2以外、もっと不思議を最後までやって、アスカを除き
倉庫に最強の装備や遊びアイテムなどがあふれかえってます

っていうか、64。
モンハウの巻物だせやゴルア(゜д゜)
俺はモンハウや特殊モンハウが大好きだから、
SFCシレンが大好きだぞ。
>>637
知ってるかもしれないけど、携帯板ではテレビに繋ぐケーブルつけたり、バックライト付けたりして
盛り上がってる。画面暗すぎだよね。失敗してる人も結構いる。

暗いのを除けば良いハードなんだけどなあ。
640シレソ:02/06/14 01:04
>10
俺もスーファミがいいと思う。

641なまえをいれてください:02/06/14 01:27
GBAは画面のタテヨコの長さが違いすぎるんだよなあ。
トルネコ2やってて思ったよ。
シレン3をGBAで出すなら一番のネックになりそう。
642シレソ:02/06/14 01:29
>56
自分は、そこまでは必要ないと思う。
逆に、アイテムやモンスターなどゲームに
関係あるものを増やしたほうがいい
と思う。それが、もともとの不思議なダンジョン
ではないでしょうか。
そーいや、今更、関連リンクに携帯ゲーム板のスレが抜けてるのに気付いた
644なまえをいれてください:02/06/14 02:12
>>642
恐ろしいまでの遅レスにビックリ。
しかもマジレス(w

漏れは、マムルの出ないダンジョンには潜らん。
645なまえをいれてください:02/06/14 03:48
俺は最高傑作がSFC版という意見には賛同しかねるな。
確かに一番楽しめたのはSFC版だがそれは俺が「シレンの定石」を
しらない初心者だったからであって他のシリーズよりもSFC版がとりたてて
良いとは思わない。
64版を先にやっていたら恐らくそれが一番楽しめた作品になっていたと思う。
じゃあ反論でも書こう。
俺がSFCの好きな部分は無駄がなくストイックなところかな。
例えばアスカなら引き上げの巻物、倉庫、底抜け、合成の壷や鍛冶屋などはどちらかというと無意味な部類に入る。
SFCではストーリーが進まなければ合成の壷は手に入らないから装備を鍛えるためには鍛冶屋に頼るしかない。
しかもその装備を最初の村の倉庫に入れようと思ったら倉庫の壷しか方法がない(クリアしても良いけど)。
だから底抜けの壷が怖いアイテムになる。また足ぶみ回復も弟切合成とかによって意味が薄れてきている。
シリーズを重ねていくと仕方ないのかも知れないが、新しいなにかを取り入れることによってごった煮感が増し大味になっていく。
新しいアイデアも好きだし面白いと思うが、風来人という言葉から連想される雰囲気とかに一番合っているのはSFCだと思う。
647なまえをいれてください:02/06/14 08:01
不思議のダンジョンシリーズの軌跡(移植は除く) ★はその時限りの要素

トルネコの大冒険:全ての基礎
風来のシレン:壷・店の登場、基本的なアイテム・罠・モンスター、モンスターレベルアップシステム、合成システム
        特殊ダンジョン(罠など)、改良された操作系(足下など)、仲間、特殊な方法で作る武具
        水路・池の登場、ギタン投げ、特殊モンスターハウス
GBシレン:難易度別ダンジョン、特殊な出来事の記録(パスワード)
チョコボの不思議なダンジョン:奇形児
トルネコの大冒険2:レアアイテム、持ち込み可能な高難易度ダンジョン、★ダメージ床
風来のシレン2:★土偶、印による能力合成数の制限、異種間合成、★モンスターが仲間に、分裂の壷の廃止
         非長方形の部屋、2マス分の通路、水の概念、両手持ちの武具、飛び道具の装備でターンが経過しない
         壊れる腕輪、2個装備できる腕輪、大砲の弾、爆破で壊れる壁、2人の店番、フロアに2つの店
         レベルアップする店主、物が乗ると作動する罠
GBシレン2:★武具の修正値の上限、イカリ、★腕輪の合成、救助
風来のシレン外伝(アスカ):★エレキ箱、これまでと異なる攻撃力・防御力の算出法(武具の修正値の意味の変化)
              濡れてる床、大形地雷の効果がHP1/4に変化、場所替えの杖などが利かない店主
              焼きおにぎり、インターネットを利用した救助やアイテム入手
インターネット版シレン:番付や救助でもらえるレアアイテム、競技用ダンジョン、大形地雷の効果が2マス先まで
             地雷で死なない店主、地雷で怒る店主

こうしてみると不思議のダンジョンシリーズ(特に風来のシレンシリーズ)はずいぶん形を変えていることがわかる。
シリーズ乱発という人がいるけど、一作一作作り込んでいるのは確かだろう。
648なまえをいれてください:02/06/14 11:24
そうですよね。僕もトルネコ、シレン、64、アスカとプレイしてきましたが、
毎回、その作りこみと変更点には驚かされてます。
けど、おおもとはSFCシレンで完成してるんじゃないかなあと思ってます。
今はアスカで緊張感を味わってる毎日です。

649シレソ:02/06/14 16:09
age 確かにね。SFCでシレンでおおもとは作られてる。
でもやっぱいろいろ変更して楽しませようと思ってるチュンは偉大だね。
今もまだGB2やってますが、何か?
でもこれは俺の妄想なんだがもし・・・もしも・・・
SFC版にジェノがなくてしかもデビルカンガルーが60階以降にでてきたら・・・
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
トルネコ3がPS2に決まったらしいな
来週のジャンプに載っていたらしい
652なまえをいれてください:02/06/14 16:19
>>650
とするとシレン3はXBOXかもしれんな
今日シレン買いに逝こうと思ってるんですが、
DC版、64版、インターネット版のうちで、どれがおすすめでしょうか。
逆にこれは(・A・)イクナイというのがあったら教えて下さい。
俺は一応SFCと月影はクリアしたことありまする。

あ、アスカ萌え〜、とかは無しの方向で。
PS2 トルネコ
GC シレン
XBOX 外伝もしくは出ない

って感じか?
655なまえをいれてください:02/06/14 17:08
正直、シレンは好きだが今はアスカ出ないとやる気おきなくなってしまいますた。
>>646
揚げ足をとるようで悪いが、テーブルマウンテンに底抜けの壷は出ない。
さらに言うなら落とし穴を作るだけでも十分利用価値はあるしな。

アスカの鍛冶屋は印はずしが大きいし、
救助パス(或いは幸運)でペリカンを取った奴以外には合成の壷はかなり重要。
それに足踏み回復が不要、というのはちょっと信じられないんだがアスカはどこまでクリアした?
>>653
64版・・・GB版(Win版は簡単)の月影村脱出がクリアできるならヌルいと思うが、RPG的なやりこみ要素は強い
      あとアスカタン(;´Д`)ハァハァ
DC版・・・ダンジョンの種類が多く、いろいろな種類のダンジョンがやりたいという人向け
        あとアスカタン(;´Д`)ハァハァ
インタネーット版・・・まさに今が旬。ダンジョンの種類は多いし特にWin版にはまったならおすすめかも。
           100階以上まで続く持ち込み不可ダンジョンやレアアイテムの追加とかもあってよいが、
           反面持ちこみ可のダンジョンはへぼへぼなのでそういうのがやりたい人にはおすすめできない。
           漏れもやりたいので、ROMしてる人の中で僕にWebマネーあげたい人は出てきてくだだい。
658なまえをいれてください:02/06/14 17:44
PS2はトルネコか〜・・・、リアル情報なら正直鬱だ。
風来人を操作したいよ〜。
659なまえをいれてください:02/06/14 18:06
トルネコシリーズはエニックスが発売してるからPS2に出るのでは?

SFCシレンは確かに偉大だと思うけど、最高傑作だとは言い難いと思う。
つか40階過ぎたあたりぐらいからの敵の強さが尋常じゃないかと。
盾装備してないとほぼ一撃で葬り去られるし。
そのスリルがたまらないという人もいるだろうけど、俺的にはどうかと思った。

それにしてもシレンシリーズの音楽は素晴らしいね。タイトル時の曲や64シレンの
ナタネ村の曲、黄金の間の曲なんかきくとマジでぞくぞくしてくる。
現在最果て32階なんだけど、モンスターハウスにてモンスターの壷を
ゲットした。早速マルジロウ父をとっ捕まえてアイテム確保中。
初クリアできるかな?

マル父で稼ぎをやってたら、ギャドンがまたモンスターの壷を落としたんだけど、
どのモンスターを捕まえたらいいかな?
ご教授プリーズ。
661なまえをいれてください:02/06/14 18:12
>>653
漏れ的にはアスカ。
ただし中古は買うな。
修正前の可能性があるからな。
っつーか別にシレンも同じハードで出してくれて全然かまわない。というか出してくれ。
今ならまだ開発して無いかもしれんし、メールくらいしとくべきか?
XBOXで出すとか言い出したら、さすがにもう笑うしかないな。
663なまえをいれてください:02/06/14 18:13
>>660
事故の時用に、マル父追加しる!
同じハードに出しても余計飽きられるのが早くなるだけ
665なまえをいれてください:02/06/14 18:32
DCアスカですが、クロン40F越えた辺りから、
どうしても先に進めません。怒り猛った3倍速の猛者どもに瞬殺されます。
何かアドバイスをお願いしたいです。
666なまえをいれてください:02/06/14 18:39
ジャガール王のEXP。
>>657
んー、インターネット版も気になるところだけど、アスカにしときます。
パソだとフリーズで泣くことになりそうですし。
あとやっぱりアスカタン(;´Д`)ハァハァ

>>661
忠告通り大人しく新品買っときます。

二人ともレスありがd。
668なまえをいれてください:02/06/14 18:52
次のシレンは携帯機がいい。
やっぱどこでも潜れるのは魅力かと
669660:02/06/14 19:05
>>663
ラジャー。やっぱそれが一番無難だよね。早速げとしてきます。

しかしもう32階だというのに、ドラゴンシールドもねだやしの巻物も無い。
いつアークが出てくるか心配だよ。
なんとか初クリアしたいっす。
670なまえをいれてください:02/06/14 20:19
>>661
> 修正前の可能性があるからな。
攻略サイトに乗ってるバグは全部抜いてあるのかな?
違いは見てわかるの?
パッケージの裏のスクリーンショットが違っていたような気がしたんだけど
修正版なんて出ていたノカー!?
672ぴろぴと:02/06/14 22:14
トルネコ3が出るんならモンスターのレベルアップは「スライムレベル2」とかじゃ
なくて「スライムべス」みたいに違う敵になってほしいん。
トルネコ2のレベルアップみたいのだとレベルアップしても敵の強さがあんまり
変わらないからドキドキ感があんまりないような気がした
673なまえをいれてください:02/06/14 22:37
モン壷はドシャブリ坊主も結構いいヨ!
後半のドシャブリの印消しや藁ドール系の呪い対策に。
674660:02/06/14 22:47
>>673
なぬ。もうマル父を入れてしまったよ。次モン壷取れたらそうします。

35階あたりの店に白紙が2枚あったので速攻で買い、アークをねだやしますた。
なんかアークって出現率が低いような気がする。
後はケアレスミスをしないよう頑張ります。
675なまえをいれてください:02/06/14 22:48
今回のトルネコにはドラクエみたいにフィールドがあります
676なまえをいれてください:02/06/14 22:50
>>670
最近買ったんだけど、ももたろうの展示ケースの裏の画像に
「困っている人を見て、黙っているわけにはいきませぬ。」
だった気がするけど
俺が持ってるのはその画面が出てなくて、しかもゲーム中
「困っている人を見て、黙っているわけにはいきません。」
だった気がする。気ね。これが修正版なのかな??
677なまえをいれてください:02/06/14 22:57
シレンは面白いがトルネコはイマイチ。全然面白さが違うように感じる。何故だ?
64の武具コレクションやポケモン集めにははまったがトルネコの戦士の剣技集めが作業だったとこに理由がある気がする。
678660:02/06/14 23:46
やっとこ40階まできました。なんかクリアできるようなコカン。

>>677
トルネコ2はモンスター・アイテム数が無駄に多い気がする。杖とかも種類が多すぎて
識別できねっての。
あと個人的にデブが主人公なのはパス。
トルネコかぁ…やっぱスライムよりマムルだよなぁ。
>>678
ヤマビコは絶対合成しとくよーにw
680なまえをいれてください:02/06/15 02:05
ジャンプのネタバレすれによるとhttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1023952746/201-300
2の6年半後らしい。それでパーテイー組めるというのはポポロが仲間になる布石だな。
チュンの社長がX気になるとかいってたな・・・。
正直、あれに出して欲しくない。
682646:02/06/15 02:44
>>656
不要じゃなく意味が薄いってことだよ。
制限プレイで合成の壷なしとか足ぶみ回復なしとかをやるのであれば
アスカの方がクリアしやすいと思うって事が言いたかっただけ。

アスカは白蛇とドラスとカカルーはクリアしました。
683なまえをいれてください:02/06/15 06:30
>>662
 チュンは、トップハード以外での発売はそのハードが末期になったときにするからね。
 XBOXで出すとしたら2年ぐらい後になるんじゃないかな。
 その頃にはもうひとまわり・ふたまわりハードが安くなっていると思われ。
 もっとも今が末期ならそのうち発売するかもしれないけれど・・・
6841:02/06/15 11:15
たのむからGB2の話しようよ!!
685ぴろぴと:02/06/15 11:18
攻略サイトでGB2の敵みたら面白そうな敵がいっぱいいたんだけど
なんでアスカだとなくなっちゃったのかなぁ
ああいう意地悪な敵のほうがいいのに
GB2はよくできてたよね〜。
ただ、祝福は絶対要らないシステムだと断言できる。
シレンと言えばやっぱ透視の腕輪だよな。透視について語ろうぜ。
688シレソ:02/06/15 14:41
透視があってもアークの炎は防げないという罠。
689なまえをいれてください:02/06/15 16:12
透視は超便利だがゲームの緊張感が減る。
とは言えシレンは出会い頭の一撃が痛すぎる敵が多いからな〜。
690なまえをいれてください:02/06/15 17:09
DCアスカですが、クロン40F越えた辺りから、
どうしても先に進めません。怒り猛った3倍速の猛者どもに瞬殺されます。
何かアドバイスをお願いしたいです。
大体いつも力は99、武器は鉄扇、盾は鉄甲+3or正面戦士です。
透視の腕輪は出ないんですね。
691なまえをいれてください:02/06/15 17:39
今日からアスカ始めますた。
説明書長すぎます、読むのに時間かかりませんでした?
それと包装変わったのかな、1mmくらいの線をびーっと一周して取れるんじゃなくて
全て包装してあった。(無理やり取ったけど)

冒険の方は過去最高難度にしては一回も死なずにスイスイ進めて初級クリアしちゃった。
冒険に出て最初の村で金装備売ってもう1万G超え。復活草も2個すぐ出てカエルを仲間にして
プリンみたいなレベルアップした強いモンスター倒して、シハンだったか3000超えの経験値
貰える強敵倒して、岩落としながらボス集中攻撃して倒して・・
こんな感じで中断した。これから難しくなるのかな?

あと率直な感想としてはディスク読み込みなのにトルネコ2よりとても快適で攻撃モーションも
申し分無い感じ。あと色がPS2に比べ大分明るく綺麗だった。
692なまえをいれてください:02/06/15 18:37
CDケースがちとでかい(分厚いマヌアルを居入れる為)とそーいう包装になってるよ。

まぁ最初のED見てからが本番だからねぇ。
がむばって。
>>691
初級とその上級が、アスカのプロローグダンジョンですだ。
本番は、そのダンジョンを抜けてからです。
694なまえをいれてください:02/06/15 20:05
>>685
>なんでアスカだとなくなっちゃったのかなぁ
>ああいう意地悪な敵のほうがいいのに

イカエンペラーのエレキ箱やからぶり仙人のみかわし仙人のエレキ箱や
ヒャクメ魔人のエレキ箱やヘルギャザーのエレキ箱なんて存在したら
やばすぎるから。
696なまえをいれてください:02/06/15 20:22
とりやまあきらの絵とデブがムカツク。
697なまえをいれてください:02/06/15 20:49
まぁエレキ箱の事は別にして、「ギャザー系」はSFC→GB2にあたり、上手く進化したと思う。
そういえば「アイアンヘッド系」って、初代は確か頭がのびてこなかったんだよね?
なんか「ドラクエ8」みたいだ。
699れあ:02/06/15 21:08
ドラス、クリアーッ!
天隣国上級よりは簡単でした(18回で済んだし)。
バクスイ&いかずちの杖がなかったらやばかったけど…(初期配置の敵)。
明日はブフーにもぐってみます。
700なまえをいれてください:02/06/15 21:28
トツネコ3は期待していいんだろうか・・・
トツネコは期待できん
>>697
GB2のギャザー系は悪夢以外の何者でもなかった。
まあ、アークドラゴンは毎シリーズの悪夢だけど。
シリーズ中GB2だけはやってないんだけど、攻略Pの敵紹介見ると本当スゴイねこりゃ。
凶悪な敵目白押し。
今からでもやってみようかな・・・
>>703
GBでよくやれたなと思う要素てんこ盛りだし、
何よりンフーたんが萌えなので、GB2はおすすめ。
俺は兵隊アリ系が大嫌いだなぁ。
フロアの景観が乱れてしまいモンスターが迷子になってしまう。
あんな敵は即刻抹殺です。

そんな僕はA型です。
GB2は好きだけど、バグが多いのが痛いね。
毎回データが消えないように祈りながらやってるよ(w。

モンスターハウスなんかはGBCが処理しきれないのか、
モンスターが点滅したり・・・
あっちにもバグかよ。
708なまえをいれてください:02/06/15 21:59
俺の場合おもしろさではシレンなんだけどキャラはトルネコのが好きだな
モンスターがなじみあるし
弱いモンスター(まむるとか)はシレンの方が好きだな。

トルネコは・・・
主人公をアリーナにして欲しかったり
710なまえをいれてください:02/06/15 22:04
>>705
ワロタ
ちなみに僕はつるはしが大好きです
>>706
バグはともかく、点滅はショガネーヨ
がんばってるなぁ…という目で見てやって下さい
711なまえをいれてください:02/06/15 22:31
俺もトルネコは主人公が気に入らない。つかアクション時のトルネコのアニメーション
パターンがへぼくない?3になってそこら辺は変わったのかな?
あの腰の入ってない剣の振り方は止めんかい>取る猫

シレンは和風な雰囲気が好き。
712なまえをいれてください:02/06/15 22:32
GB2は、トドとガマラに可愛げが無い(w
713なまえをいれてください:02/06/15 22:34
俺はパンを食べるのが気に入らない。

シレンはおにぎりだから好き。
714なまえをいれてください:02/06/15 22:39
>>705
何気にいい点ついてるね〜。
指摘されてみれば、確かに漏れもアリ系やオヤジ系のような、ダンジョンの形を変えてしまうモンスターは好きじゃないな〜。
地形の変わったところでモンスターどもがバカな動きをしてるのが、透視で見えてしまうのがイヤなんだよなぁ。
715なまえをいれてください:02/06/15 22:40
>>656
アスカって怪盗ペリカン系の箱出にくいの?
まだ手に入れてないんですがブフーでもそう簡単には見つからないものなんですか?
ぬすっトドの箱持ってればなんとかなりそうな気がするのですが。
716660:02/06/15 22:42
やっとこ47階くらいまで下りてきますた。
一度保存の壷を操作ミスでぶん投げてしまい、アイテムをちとロスったこと以外は
至って順調です。やまびこの盾がないのがちと不安だけど。
よくきき草+草受けで、レベルを70台、力も50近くまで上げたらほとんどの敵は
一撃でした。
>>668
携帯機も利点はあるけど、漏れはやっぱTV画面かなぁ。
64版を最初にプレイした時の、あの感動は忘れない・・・!

シレンはシステムが根幹だというのはよ〜くわかるけど、少なくともグラフィックに関しては、64版やアスカをやった後ではどうしてもSFC版はちゃちく見えてしまうよ。
718なまえをいれてください:02/06/15 22:57
トルネコ2はまたクオータービューか。
アスカでトップビューに戻ったから見づらいクオータービューは
やめたかと思ったのになぜまた戻す?
719なまえをいれてください:02/06/15 22:59
GB2のかまどのダンジョンどうすれば99階までいけんの?
720なまえをいれてください:02/06/15 23:03
>>719
ちっとずつ武器防具を強くしていくのが一番の近道かと。
マムルシリーズやプリズムの盾・金の腕輪などが手に入ったら
すぐに持ち帰りで戻り、それまでにためていた剣・盾と合成していくとか。
>>717
同感。あと64シレンとかは音楽もいいね。
64はRGBで繋げないのが最大の難点だ。ビデオ画面ではボケボケで辛い・・・
>>703
いや、くわがただギャザーだは本気でGB壁にたたきつけたくなるぞ。
724703:02/06/16 00:00
>723

攻略サイトによれば
ギャザー:通常攻撃以外の攻撃は全て2ダメージしか当たらない
くわがた:シレンが2マス以内にいると隣接しているモンスターを投げてくる

ギャザーが強いのは解るけど、くわがたはタイガーウッホ系とはまた違うの?
725なまえをいれてください:02/06/16 00:07
>>661
修正て何が修正されてるの?
救助中の倉庫フリーズだけ?
726シレソ:02/06/16 00:14
>724
はっきり言ってウッホとクワガタじゃ比較にならんほど凶暴です。
ノコギになると手がつけられん。画面外からポンポン敵なげてきやがる。
ノコギがノコギ投げてつけてくると無限地獄の始まりです・・・。
それにデビルの怒りパワーが加わった日には・・・
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ついでに追記・・・クワガタは硬いです。あと怒り倍速アークは氏んで下さい。
完全3Dってのに萎え
728なまえをいれてください:02/06/16 00:40
いっそのことWiz並みの3Dダンジョンにすりゃいいのに。
729なまえをいれてください:02/06/16 00:42
3Dの不思議のダンジョンといえばバロック
730なまえをいれてください:02/06/16 01:13
アスカのダンジョン入る前にセーブというのがわけわからん。
どうせ1ターンセーブできないのにしなくてもいい。
トルネコ2みたいにすればいい。
それでセーブしたあとダンジョンに潜るわけだがそこで電源を切ると
死亡扱いになるらしい、ではそれはただ戻るのではなくちゃんと冒険回数+1して
死亡をしたということになっているのですか?

つまりは途中経過セーブやダンジョン突入前のセーブの意味が分かる人いますか?
731なまえをいれてください:02/06/16 01:31
クリアキャンペーンって具体的にどういう物がもらえた?
732なまえをいれてください:02/06/16 01:33
アスカのマン毛
733なまえをいれてください:02/06/16 01:34
>>730
例えばPSのトルネコ2では試練の館でやられてそれまで鍛えてきた装備をなくしても
ダンジョン内で中断していなければリセットすれば装備を失わずにすんだ。
(その後1度もセーブしてないんだから当然と言えば当然)
それがGBAのトルネコ2では試練の館に入る前にセーブをすることで
「試練の館に装備(他にアイテムも)を持って入った」という情報がセーブデータに残るから、
リセットしても装備は失われたまま。
アスカの場合もこれと同様。

要するにダンジョン潜る直前に強制的にセーブされるのは
ダンジョンで倒れて貴重な装備を失った人が
リセットしてダンジョン入る直前の状態に戻れないようにするため。
734なまえをいれてください:02/06/16 01:52
>>733
詳しくありがとう。納得しました。
アイテムか・・・。
735ぴろぴと:02/06/16 02:36
トルネコ2って鬼面武者とかタベラレルーみたいな敵がいないから
バーサーカー以外の敵はほとんどレベル上がらなくてドキドキ感がなかったなぁ
レベル上がってもあんまり強くならないし。
鬼面武者とかでむちゃくちゃ強い敵が出現しちゃってドキドキしながら
逃げ回ったり強い敵をがんばって倒してレベルアップとかが面白いので
そういうレベル上げる敵だしてほしい。
あと1レベル上がったら敵がシレン並に大変化するのも。
736なまえをいれてください:02/06/16 02:42
トルネコ3は特殊モンハウもでてほしいな
あれが無いと緊張感無い
>>725
あとはペリカンにエレキ箱飲まれたまま階段でセーブしても
大丈夫になってるよ。他のバグは試してないから判らん
オオイカリゲイズたんに固められ、身の印付けた盾外されて
オオイカリデブたんの連続投石で逝きますた。
切ねぇな、おい(藁
トルネコ3でポポロ仲間、人間タベラレルーはリクとスララだけで十分だ。
740なまえをいれてください:02/06/16 08:58
トルネコは店主がガーゴイルなのが納得いかん
741 :02/06/16 09:00
トルネコじゃなくてマーニャたんを…
742なまえをいれてください:02/06/16 09:28
お竜>アスカ
743なまえをいれてください:02/06/16 09:39
>>716=660
そこまでステータスが上がってれば楽勝だね
あとは復活草を幾つか持ってればクリア確定!
山彦は…まぁなくても何とかなる
744660:02/06/16 11:06
>>743
今53階でMrジャイロを狩って復活草を5個ためますた。十分かな?

50階あたりで店が出てきたので仕入れ直しの巻物を駆使してアイテムを稼ごうと
思ったら、店内に回転板があり(店長の真下に)、シレンが混乱した。
素振りで回復させようとしたら、何故か店長をぶん殴ってしまい、反撃の頭突きで
200P近く食らいまひた。HP350あったので助かったけど。
その後なんとか階段まで逃げ延びられました。
シレンって混乱している時は店長には話しかけられないんですね。
745なまえをいれてください:02/06/16 11:13
トルネコシリーズって続編が出るごとにどんどんRPG化していくね。
なんつーか不思議のダンジョンから離れていくっていうか。
もはやシレンとの共通性って入るたんびにダンジョン構造が変わるぐらいしかないのでは。
まあ不思議シリーズへの入門ソフトみたいなもんだと思えばいいのだけど。

それはそうと、今作ではラーミア・次元竜・かくれんぼう・グランスライムのうち
どれか一つは出ると思う。
746なまえをいれてください:02/06/16 11:20
ところでトルネコは『風来のシレンシリーズ』ではないと思うが
お、いいとこついた(w
良くみりゃ『不思議のダンジョン』シリーズじゃなかったんだね。
748なまえをいれてください:02/06/16 12:04
トルネコは一般向け。
シレンはやり込みたい人向け。
と、確か開発者が昔何かの雑誌で語っていた記憶がある。
749なまえをいれてください:02/06/16 12:30
でも、トルネコ3買います。



750なまえをいれてください:02/06/16 12:39
買っちゃいます。
751なまえをいれてください:02/06/16 12:58
シレンは「不思議のダンジョン2」って書いてあるけど、1がとるねこ?
トルネコが一番最初
753なまえをいれてください:02/06/16 13:06
3はキーファたんを主人公にしてほしかった…
トルネコは店主で出るべきだーよ
754なまえをいれてください:02/06/16 13:08
トルネコ パンかびるだろーが。俺はシレンしかやらん。しかし今はシレンもやってない。
>>740
同意。深い階で店があったときの安堵感みたいなものが得られないw
あと、ゴールデンスライムとかいうセンスの無いスライムも嫌い。
転職とかも無理だった。

でも、トルネコ3買います。
756なまえをいれてください:02/06/16 13:14
買うんかい!!俺は買わんぞ買えないぞ。
757なまえをいれてください:02/06/16 13:27
風来のギレン「風ギレ」
ギレンはおにぎりを拾った。やめれ〜
>>751
もともとはドラクエのキャラクターであるトルネコを使ってなじみやすい物をつくったところ
割と受けたので今度はオリジナルキャラであるシレンで出してみたんだろう。
結構皆「トルネコ3」購入予定なのかな?
漏れは絶対買わんと明言しておくよ。
マムルの出ないダンジョンには絶対に潜らん。
760なまえをいれてください:02/06/16 15:40
チュンソフトはちゃんとドラクエ1のときから製作に協力してたんだぞ。
音楽も同じすぎやまこういち(オープニングあたり)だし。
ドアドアの新しいの出せや。
むしろニュートロンを。
763なまえをいれてください:02/06/16 15:47
何で俺のよりアスカのがいい装備持ってんだよう!
(´Д`)
アスカはぱんつ履かないの?
765なまえをいれてください:02/06/16 17:35
エンディング過ぎたら急にダンジョンの数がすごいことに。
GB2のブフー以来のワクワクが、まぁマターリやるか。

今まででは知らない神が5つくらい増えた。今まではクロンとブフーとカカルーくらいだったし。
766なまえをいれてください:02/06/16 17:49
>>765
だよね。シレン2までの段階では
旅の神クロン
食の神ブフー
罠の神カカ・ルー
くらいしか明らかになってなかったよね。
確か全部で8人というのは出てきたと思ったけど。
泥棒の神ギトーとかちゃんとチュンソフトの発案なのかな。
もしかしてセガが勝手に決めて公式設定にしちゃったなんてことないか?
767なまえをいれてください:02/06/16 18:21
>>760
製作に協力というかドラクエは1〜5までは製作会社チュンソフトだったんですが
768なまえをいれてください:02/06/16 18:43
今までクロンは旅する時、いつも見守ってくれていると思ってたけど
実際はクロンの試練の時しか見てくれてなかったんですね
確かにクロンが泥棒の神と同列ってのはねぇ…w
「旅の神クロンの追い風を!」がイマイチ安っぽくなったな。
>766
流石にきちんとチュン監修だし、風来のシレン外伝と謳っている以上公式設定だろう。
このスレを読んでたら、やりたくなってたら
DC「アスカ」\3980で売ってたんで、買ってみた。
初級でも決してヌルくはないんだね。やたら死ぬ。
しばらくハマれそう。
772660:02/06/16 22:45
ついに最果て初クリアしました!マジで嬉しいです・・・。
90階付近の黄金の間にも行きたかったんだけど、大部屋使っても全然階段出ませんでした。
最後はパオパ王ーンを根絶やしときました。山彦が無かったんで。
85階あたりまでちまちまとマル父の稼ぎをしてたんで最後の方は楽勝でした。

そういや61階に店長2人の店があり品定めをしていたら、一徹が大砲を撃ってきて
店長の返り討ちにあい、店長が大店長になりました。
そこにもう一匹一徹が来て、店の中で大砲を打ち始めたのですが、大店長がそれを
跳ね返してしまい店長に当たったんです。そしたら店長vs大店長のバトルが始まって
面白かったです。両方とも40程度のダメージを与え合い、結局大店長が勝ってました。

鬼の楽園を初めて見たんだけど本当に驚いたっす。
初クリアの嬉しさのあまり、長文を書いてしまいました。ごめんなさい。
773なまえをいれてください:02/06/16 22:58
>>772
最果てクリアおめ。俺も初めて鬼の楽園を見たときは驚いたよ。
俺の場合3回クリアして初めてミジンハ取れた。1回でくじけるなー。

DCがマジでどこにも売ってなくてアスカがプレイできん。中古屋にも無いし。
GCかPS2に移植してくれないかなぁ。
774かいざん:02/06/17 00:04
>>772
クリアおめ!!
俺は最初最果てクリアしたときはミジンハの存在自体すら知らなかったよ…。
でも大店長vs店長のバトルの書き込みオモロかった!!
俺もそんな場面に一度でもいいから遭遇してみたいよ(w
マル父使うとクリアタイムめちゃ長くなるんだよなぁ…
>>773
東京だったら沢山あるんだけどねぇ
>>766
リーダーである運命神リーバは?
777なまえをいれてください:02/06/17 01:01
アスカって今までのシレンシリーズで一番面白いかも。
778なまえをいれてください:02/06/17 01:12
ドランだったか20の謎の試練で上手くいくととてもいい気分になる。
別に考え抜いてやったわけじゃなく何度もトライしてやったわけでなく、
何なんだろう?と試行錯誤するみたいにやったらアラ成功。そんな
いきなりクリア出来た時に至高の喜びを感じる。
普通ならいろいろ見渡してこっちに投げてこれを振ってみたいに考えるけど
それを直感で(投げた後で気づくくらいの直感で)クリアできるとほんとに嬉しい。
779なまえをいれてください:02/06/17 01:16
>>778
自分の場合逆だったり。
理詰めで考えて考え抜いてその通りに動いたときの方が嬉しいかも。
次にやったときにはやり方忘れてるような偶然でのクリアはちょっと〜、とか。

ドラスは50階以降が本番だったり。
780なまえをいれてください:02/06/17 01:16
違う
21階以降50階までね
781なまえをいれてください:02/06/17 01:30
64みたいに薬草×弟切草×命の草で回復の剣できる?
782なまえをいれてください:02/06/17 01:57
dekiru
783なまえをいれてください:02/06/17 02:22
アスカは強い装備作っても使う場所無い・・・
>>783
43さがしに甲賀はどう?
785なまえをいれてください:02/06/17 04:22
遅レスだが
メーカーが言うには
DQで知られている「トルネコ」で、一般人を引き寄せ
(ちなみに、トルネコはDQのイメージがあるので冒険出来ないとのこと)
それにハマラしたプレイヤーを
色々(メーカーが)冒険出来る「シレン」で更にハマらすのが戦略だそうだ
787なまえをいれてください:02/06/17 08:19
トルネコ→シレンとハマって
今ではソフトごとにハードを有する立派なシレンジャーw
チュンの思う壺ですか
ジャンプ見てきた。
グラフィックはシレン2をパワーアップさせた感じか。
789なまえをいれてください:02/06/17 15:06
sfcのデターがなくなりやすくなったのですがどうすればいいですか?
シレンのデターがなくなった
>>789
電池を交換すれば大丈夫かと。
チュンか任天堂に問い合わせてみよう。
電池交換代は確か1000円くらいだったかと。
791なまえをいれてください:02/06/17 20:59
ようやく64の最果てクリアした。
ところで、GB版はまだやった事ないんだけど
確かマップって画面切り替えないと見る事出来なかったような気がするんだけど
もしそうだとしたら、ちょっと不自由なんじゃないですか?






それが意外となれるから世の中不思議だ。
793なまえをいれてください:02/06/17 22:25
ジャンプのトルネコ3の画像見たけど、なんかトルネコに親近感もてなそう。
3D化してリアルにする必要は無かったのでは?
そもそもトルネコというキャラクター自体3D化には適してないような・・・

あとトルネコの姿がちとぼやけてるけど、あれはワザとかな?
>791-792
DCとGBAを併行して遊んでるけど、
さすがにやり難いよ
LR着いてるのに使えない分、余計イライラする
795なまえをいれてください:02/06/17 22:49
3Dの方がいろいろ動かしやすいしいい。
796なまえをいれてください:02/06/17 22:55
トルネコ2やってて思ったんだけど
魔法使いタイプとか戦士タイプとか主人公決められたらいいのに。
てそれじゃバランスが難しすぎるか…
797なまえをいれてください:02/06/17 23:29
ふと思ったんだが、シレンってフェイの最終問題や鬼の楽園、奈落の果てから
どうやって帰ってきたんだろ?
また100階、来た道を引き返していったのかな?
798なまえをいれてください:02/06/17 23:39
797≫
私は帰ってきたーーー!
>797
帰りは直通エレベーターで。
800なまえをいれてください:02/06/18 00:25
>>797
フェイの家族に倒された
>>794
GB2はGBC専用といってもいい。GBAでやるのは絶対お勧めできないよ。

しかしジャンプの記事見たけど、トルネコ3のグラフィックは正直ヤバいね。
シレン3もあんなんだったら鬱すぎるよ。
3Dじゃないと表現できない仕掛けとかあるんだろうけど、あれなら2Dの方がいいな。
802なまえをいれてください:02/06/18 00:55
トルネコは初心者用でシレンはやり込み用って意見には納得できん。
むしろトルネコの方がやり込みがある、面白いかどうかは別として。
合成の壷でしか合成できないシビア、背界樹の葉が貴重であること、
不思議のダンジョンの99階や80階とかに点在するレアアイテム。
しかも相当頭がないと取れないようなレアアイテムもある。攻略本とか見れば
別だが・・。
これなどからトルネコ2は決して初心者向けではなくやり込みはトルネコが上である。
もちろん初めてのとっつき易さはこれに勝るものなし。
803なまえをいれてください:02/06/18 01:09
DCコントローラー操作しにくいよ。

エレキ箱のダンジョンがクリアできましぇん。
チンタラ鍛えてあげてもあっさりやられてやんの。
804 :02/06/18 01:12
風来のシレソっていう厨房が海外サカ板を荒らして困ります
このスレの方々の力で何とかしてくださいおながいします
805なまえをいれてください:02/06/18 01:27
ムラドの試練を50Fまで降りたら風魔石なるものが手に入った。
アスカでは白紙じゃなくてこれで印増やすのね。
ところでこれは入手できる数に限りはあるの?
806なまえをいれてください:02/06/18 01:37
>>805
非常に限りがあるよ。
ネットオフの状態では、「ムラドクリア」と「歌詠みじいさん」と「白蛇島クリア」でしか入手できないからね。
使い道をよ〜く考えるように。
807806:02/06/18 01:43
ぐはあ(゜Д゜;)
そんなにレアだったとは。もう既に透視の腕輪に使ってしまったYO。
ムラドなんて大して難しくないのになあ。
スマソ。807は806じゃなくて805。
809なまえをいれてください:02/06/18 01:49
白蛇島は、クリアすれば何度でも貰えるんだけど、如何せんそこまでの道程が遠いからね〜。
でも、漏れ的には透視の腕輪に使うのはアリだと思うよ。
んで無くす。
811なまえをいれてください:02/06/18 02:23
アスカまじオモシロー(゚д゚)
64の時よりハマリそうだ
812なまえをいれてください:02/06/18 04:56
>>802
トルネコは合成は「合成の壷」でしか出来ないのはシビアにする為ではなくて
単にその時点で「マゼルン」のような敵合成システムがなかったからだと思う。
導入されたのは64からだし。
次のトルネコは「敵合成」とかPSトルネコ以降に導入された
いろいろなシステムが導入されると思われるので難易度敵にはかなり下がると思う。
個人的にはPSトルネコは戦士を一定程度極めると持ち込み不可の99階ダンジョンすら
全然余裕になってしまうし敵のレベルがほとんど上がらない、印制限無し、
アスカ等と比べると敵の特殊攻撃にやや嫌らしさが無いことなどから
PSトルネコの難易度は低めだと思ってる。
深い階のレアアイテム部屋もフェイのようなパズル要素はなくて
変身して罠にかからないようにすれば余裕にとれたりするからイマイチ張り合いが無いと思う。
トルネコ3にメタルキング登場希望。
3倍速で逃げ回って欲しい。
814ぴろぴと:02/06/18 08:47
スライム同士が合体してレベルアップしてキングスライムとかはありそう。
815なまえをいれてください:02/06/18 09:08
だからここはトルネコスレじゃないってばさ。
816ぴろぴと:02/06/18 09:13
ごめんう
817なまえをいれてください:02/06/18 10:31
俺的にはシレンシリーズとトルネコシリーズは同じスレで話したい
チョコボは別スレでいいと思うが
家ゲー攻略板に
「不思議なダンジョンシリーズ」総合スレがあったはずだが
落ちちゃった?
819815:02/06/18 13:58
いや、>>817みたいな事を言われてもなぁ(^^;;
スレタイや>>1が『風来のシレンシリーズ』と定義しちゃってる以上やむをえんでしょう。
トルネコにシレンは出てこないわけだしね。

まぁ、漏れ自身は別にどっちでもいいんだけどさ・・・。
>>819
まぁ柔軟にいこうや。
単に、もうトルネコの話題は出なそうだから含めなかったんだろうけど
貴重な不思議のダンジョンの新作が発表されたんだし。
最近多すぎて貴重でもなくなってきた
822なまえをいれてください:02/06/18 16:08
今ブフーの試練にはまってます。
9階が自己新記録だけど・・・。
それで今エレキ箱を鍛えてる。
今最強エレキ箱はプルン、これがもう強すぎて強すぎて。
HP上げたり、みかわし、会心、魔法避け、〜に大ダメージ類など序盤で出る
の大体付けてみた。HPは140くらい。たまに電撃でダメージ受けるけどもう
相棒と言えるくらい強力なパートナー。
仲間は弱くてあまり使えないのでエレキ箱をこれからも鍛えまくります。
823中村光一:02/06/18 21:20
また堀井にトルネコ作ってくれと頼まれたよ。
仕方ないから快い返事はしといたけど。
ったくあのハゲはウチに開発させといてライセンス料はキッチリ取るからな。
こっちゃもうトルネコなんてキャラには用は無えんだよ。
不思議のダンジョンはシレンだけでやっていけるっつーの。
PS版のつるはしバグやGBA版のセーブの糞仕様で
やる気の無さをそれとなくアピールしといたのに気づいてねえのかあのハゲ。
ウチは開発ライン少ねーんだからよー。
■にでも頼んでろ。
あー早くシレン3作りてー。GCで。
中村はX箱に興味を示しているようです
トルネコはリアルになりすぎて萎え〜

>822
エレキ箱は、キチゾーの所で売ってる馬武者がお勧め。
レベルを上げれば倍速で銀の矢打ち放題だし。
ただ、使い方に気を付けないと敵ごと射貫かれるんで注意。

後は、死にまくってると同じくキチゾーの家で売り出されるケンゴウも(・∀・)イイ!
マムルも弱いけど地道に育てておくべし。
826なまえをいれてください:02/06/18 22:19
鬼ヶ島の鬼がたおせないんで
いい加減イヤになってきたんだけど、
リク少年はどうなりますか?
>>819-820
もう、スレも800超えてるんだし、ぼちぼちトルネコの話も入れていけば
すぐに次スレだよ。
その時には、「不思議のダンジョンシリーズ総合スレ」にしようぜ。
ただし、「不思議"な”ダンジョン」は含まない方向で。
828なまえをいれてください:02/06/18 22:53
次のシレンには村人(町人)を殺せるシステムを復活させて欲しい。
面白いよネ。町でアイテム使うと。
829なまえをいれてください:02/06/18 22:54
826≫
生きてマスよ。
>>815-820
>>1のテンプレ作ったものです。
「シレンシリーズ」と書いたのは限定する目的ではなく、
単純に、トルネコのことを忘れていたのと、
アスカスレの次スレとして、なるべく広範にするためでした。

次スレについては>>827に概ね同意。
「不思議なダンジョン」はどーでもいー

一応、トルネコ関連スレ
古いんすけどトルネコの大冒険2[家庭用ゲーム板]
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1022815261/
いまさらながらトルネコ2の質問なんですが。。[FF/DQ板]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1022347810/
831なまえをいれてください:02/06/19 01:12
萌えさかる息がシレンを犯す
別の意味で400ポイントのダメージ
832なまえをいれてください:02/06/19 01:26
右上に安置される祭器って多分最初に取ったやつだと思ったけど
どうやって取ったか忘れちまった。これだけ記憶にない。
833なまえをいれてください:02/06/19 01:31
イベントリプレイ機能とか欲しかったね。

それと話替わるけど風来人番付がメモカの容量食いすぎ。
本編のセーブデータが44ブロックなのに番付だけで38ブロックってどういうことだよ。
トルネコ2やってないんだけど番付のセーブデータはどうなってたの?
テーブルマウンテンで鳴らした俺達風来人は、ドロボウをしくじり盗賊番にたおされたが、
渓谷の宿場で復活し、再度不思議のダンジョンにもぐった。
しかし、浅い階でくすぶっているような俺達じゃあない。
運さえあればアイテム次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にしモンハウを
突破する、俺達、特攻風来人B(ダッシュ)チーム!

俺は、リーダーシレン。通称風来のシレン。
奇襲戦法(杖&巻物)と変装(肉)の名人。
俺のような真の風来人でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はコッパ。語りイタチ。
自慢の語りに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、テーブルマウンテンから最終問題まで、
何でも突破してやるぜ。(袋で寝てるだけだが。)

私は、お竜、通称目つぶしお竜。
チームの紅一点。
モンスター退治は、美貌と手の悪さで、お手のもの!

よおお待ちどう。あっしこそケチ。通称座頭ケチ。
指圧師としての腕は天下一品(?)!
GB?64?それは何。

ペケジ。通称×ジ。
アニキの弟だ。魔触虫でもブン殴ってみせらぁ。
でも間違ってアニキを殴っちまった時はかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ不思議のダンジョンにあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻風来人Bチーム!
救助して欲しいときは、いつでも言ってくれ。



835なまえをいれてください:02/06/19 01:40
セーブが遅い!襲い!晩い!
とにかく遅い!それに最初も含め所々セーブありすぎ。
836なまえをいれてください:02/06/19 01:46
トルネコ?
837なまえをいれてください:02/06/19 01:48
明日香
838なまえをいれてください:02/06/19 01:54
あのドリキャスが?
プレステ2の数倍は早いのに。
てゆーかシレンとかプレステ2化したら激しそう。
(ロードとセーブ)
839なまえをいれてください:02/06/19 02:27
いやPS2の方が速いだろ。
DVD4倍速だぞ?
DCなんて12倍速CDなみだぞ?
840なまえをいれてください:02/06/19 02:30
連ジやカプエス2は遅かったけどな
ロードは知らんがセーブは媒体と関係無いんじゃねーの?
カートリッジは別だが。
そうだね。
>832
確認してないんで定かじゃないけど、甲賀のとこの狸じゃない?
祭器の形を言ってもらえれば答えられるんだが。
そろばん?
845なまえをいれてください:02/06/19 13:06
SFCシレンで、初めて無限増殖なしでクリアーできました。
マジうれしいです。アイテム運だけの気もしますが・・・。
846なまえをいれてください:02/06/19 14:54
>>845
おめでと
ちゅ
847なまえをいれてください:02/06/19 17:28
>>841
関係あるっての
>>847
ディスクに書き込んでるのかよ(w
849なまえをいれてください:02/06/19 17:35
セーブはメモリーカードの性能によるけど
DCは遅かったな。

PS2とGCは結構早いと思うなぁ
GCはゲームによって遅い。どぶつの森はすごい長い。
多分容量的にあれくらいになるんだろうな。萎え。
851なまえをいれてください:02/06/19 17:40
どうぶつは一発で全部読んでるからなぁ、
風来人番付を別読みにしたら対したこと無いだろ。
852ぴろぴと:02/06/19 18:32
フェイの問題つくれるモードとかほしいなぁ
パソコン版はあったけど。
アスカだと救助パスワードが8文字くらいだったけど
作ったフェイの問題も8文字とかそんくらいのパスワードにできたら
ネット上で問題出し合えたりして面白そうなんだけど。
853なまえをいれてください:02/06/19 19:34
おいらはドリキャス持って無いから関係ないもーん。
アスカ出来ないも〜ん(`∩´)
チンコを立てるな
855なまえをいれてください:02/06/19 21:05
64シレンで、中腹潜って遂に初・黄金の間へ。
ギタン投げで敵どもはいちころ、カラク盾もゲトー。
非常に絶頂を感じた。
んで、今は56階。
別に99階潜りたいわけではないので、
とりあえずきりのいい60階を目指した。
59Fにて・・・
デブーチョ*2の発狂で、HPあとわずか。
とりあえず足踏み開始。
カチッ
イッテツ戦車が大落石の罠を踏んだ。
巻き添えを受けた。
復活草は持ってなかった。
HPが0になった。
64が宙に舞った。
856なまえをいれてください:02/06/19 22:42
>>845
SFCのをかよ?あの40階過ぎたあたりから盾無しだと一撃で250食らうのに。
マジで尊敬。

>>855
マジで同情するよ・・・・。
くじけるな
857なまえをいれてください:02/06/19 22:53
>>852
算数6年間勉強した小学生でも、
「フェイの問題の構造は8文字では収まらない」くらいの感覚持ってるぞ

確率勉強した中学生なら30秒考えれば、10,000文字でも無理だと分かる
858ぴろぴと:02/06/19 23:03
10000文字でもダメなの?
一万文字だと行けそうだけど。
パスワード入れるのに何時間かかるんだよ、それ(w
861なまえをいれてください:02/06/19 23:21
確か1フロアの面積が900マスでしょ?
1マスについて、「床・ぬれた床・壁・水堀」の5種類の地形がある。
さらに十数種類の罠と、階段という特殊地形がある。

たとえば「月火水の印のついた印2倍のマリンスラッシャー+30と
12本の鉄の矢と呪われて困ったときと書き込まれた白紙の巻物と
復活回路とちから回路と山彦回路の付いたLv2のあなぐらマムルの箱の入った
容量8の保存の壷」とかいうようなアイテム情報を1個記録するのに、
概算で最低300文字かかる。(例えアイテム1個でも最低30文字かかる)

ここにアスカの初期位置900通りから1つと、
最大30匹登場できるモンスターの初期位置900通りと特殊状態を加えて、

あとは単純に掛け算するだけ。
1万文字では全然足りないです。
862なまえをいれてください:02/06/19 23:22
>>857が調子に乗って、ちょっとしくじったようです(藁
863なまえをいれてください:02/06/19 23:25
倉庫番なら配置するのが主人公の初期位置と壁と荷物くらいだから
小さいのなら50文字くらいでもいけそうだけど。
シレンは壁やらモンスターやらアイテムやら種類が多すぎて大変です。
864なまえをいれてください:02/06/19 23:27
うまくデータを作って圧縮すれば行けるかも?
865なまえをいれてください:02/06/19 23:28
まぁ1万文字は無茶苦茶混沌とした地形とか問題とか作らなければ、
そう簡単には超えない気もするけどねぇ

マトモに数学的な圧縮考えれば数分の1にさらに圧縮できるだろうから、
小さい問題なら100文字も可能かもね
>>861
でもそういう計算ではわからないよね。
実際、救助のパスワードとかはそんなに文字数ないし。
867なまえをいれてください:02/06/20 00:26
>>866
救助の場合はダンジョンの種類と階層数と、
乱数種だけあればいいからそれでいいの。

種類は約10通り、階層は約100通り、乱数種に65536通りなり
1650万通りなり使っても、余裕で10文字に収まる。

ただ、時々
「死んだときに落としたアイテムを救助する側が拾うことできる」と
信じている人間がいるけど、そういうのは>>861と同じ理由でダメ。
868なまえをいれてください:02/06/20 00:27
失礼
倒れた部屋の情報が必要だった…加えて10通り、これだけ。
466です。最初のみっつの試練を攻略サイト見てクリア(パズル以外)、
ネットで強いアイテム貰い、インチキ救助パスで洞窟マムルとおにぎり育てて
リーバをクリアしたりしてたら飽きてしまった・・・
絶対やってはいけない事だったらしい(´・ω・`)ウツ
870なまえをいれてください:02/06/20 01:07
>>867
救助側から送られるアイテムの情報も必要だよ。
だから×255?
871なまえをいれてください:02/06/20 01:12
やた、クロンの試練を一回でクリアできた、すごいじゃろ?
普通1回目はダンジョンの性質を理解する作業だってのに・・・。
872なまえをいれてください:02/06/20 01:16
ねだやし受けるとシボンてマジ?
873なまえをいれてください:02/06/20 01:23
>>867
それはSOSパスではなくて復活パスに含まれるものだから関係ないです。
SOSのパスに含まれるのは>>867-868で挙げたので多分全部。
…まぁ呪文打ち間違い防止用のチェックサムとかもいるけどね。

>>872
存在を封印されます
といっても身代わりや復活草でいけるけど。

>>869
そゆことやると必ず中だるみはするけど、そういう時は白蛇をプレイするべし。
あるいはドラス99階目指すとか。
攻略サイトなんて方針だけだし、実際は自分の腕が足りないとどうしようも
無いことに気づくはず。そしてまたはまる。
874なまえをいれてください:02/06/20 01:31
>>873
ありがd。


もう1つ疑問だけどエレキ箱の経験値のフリーズ条件おせーて。
875なまえをいれてください:02/06/20 01:37
どうやったら救助階数分のマップの情報が10文字の中に収まるんだ?
やっぱり自動生成ダンジョンというのはハッタリで
乱数表に応じた固定マップが用意されてるんじゃないか?
876なまえをいれてください:02/06/20 01:51
>>875
半分当たってるんだけど…

コンピュータで「乱数」という場合、
「乱数種」というのが常に存在しています。この種1個で、乱数の列が
完全に決定される。
だから、10文字分の情報には、コンピュータがこれから振るサイコロの目の
運命がすべて詰まっている。

コンピュータは本当にランダムな数字なんて計算できないので、
実際はコンピュータの乱数はすべて擬似乱数だ、というのは本当の話。

自動生成であるのは間違いない。
でも、乱数の種は多分、1650万通りとか、せいぜいそのくらいしかないはずなので、
ダンジョンの種類も1650万通りくらいしかない、というのは確かに正しい。
1650万通りのダンジョンのパターンがROMに入ってるわけじゃないよ(笑)
877なまえをいれてください:02/06/20 01:56
>>875
例えば円周率は3.1415926535...と永遠に続いて、これは
乱数表として使えるということが広く知られている。
ここで、
円周率に1をかけたら3.141592...で、
円周率に2をかけたら6.283185...で、
円周率に3をかけたら9.424777...で、というように、

最初にかける整数を1個準備するだけで、
幾らでも「永遠に決まった乱数のパターン」を作れる。

シレンのパスワードに入ってるのはまさにその「種」となる1個の数字だけだし、
それで十分です。

ちなみに乱数種の概念は、この板にいる人なら常識に近いと思うので、
本当は改めて説明するまでもないが。
878なまえをいれてください:02/06/20 01:57
シレンで乱数種に使ってるのは日付だっけ

前内蔵時計が止まっていたせいで、延々と同じダンジョンしか
出てこなかった人いたな
>>861
配置されるアイテムは今までのフェイの問題を見ても普通に落ちているアイテムと同じ状態でしか落ちてないから、
アイテムの入った壷とか、回路つきエレキとか、合成済み武器防具とかは考えなくてよいかと。
で、アイテムの種類に1バイト、+数値やエレキの種別、杖の回数や壷の容量や矢の本数に1バイトの2バイトで済む。
つまり、初期状態で255個のアイテムを配置するとしても510バイト。

モンスターも初期状態は起きている、眠っている、かなしばり、の3種類しかないし(Win版のエディタの場合だけど)
種類が300くらい(9ビット)に初期状態が3通り(2ビット)に位置が900通り(10ビット)で1体当たり3バイトだから30体で90バイト。

フロアの構造はバカ正直に1マス1マス記録しても3マスで1バイト、900マスで300バイト。

一方、パスワードに使う文字は64種類だから1文字で3ビット、8文字で3バイト。
つまり1万文字で30000バイトの情報が格納できるはずだから、
その他の情報(部屋のこととかアスカの初期状態、階段の位置など)を入れても間違いなく足りる。
実際、Win版シレンのフェイの問題のファイルは1問辺り1KB〜数KB程度。

ただ、「1万文字でも全然足りないです」ってのはたぶん別の間違いをしていると思われる。
880879:02/06/20 04:21
ごめん、ミスりまくってる。
罠忘れてたし、アイテムの位置情報抜けてるし、
1万文字に格納可能な情報は30000ビット(3750バイト)だし。
ただそれでも1万文字で全然足りないって事はないと思う。

実際にはそんなに巨大なフロアは使わないだろうから、
256マス(16×16とか10×25)とかにすれば原稿用紙1枚分くらいに収まるかも。

で、実際にパスワードでフェイの問題を交換できるかというと、無理だな。
そんな長い平仮名の羅列なんか見たくないし打ちたくない。
881なまえをいれてください:02/06/20 11:39
1万文字で全然足りないと言った者ですが。
強化アイテム詰まった保存の壷とか考えなければ1万文字には十分収まるでしょう。
そういうのは落ちてないの知っててあえて使ってみたり。
(理由は単に「可能性が何通りもあることを分かりやすく強調するため」)

もちろん短いのは100文字でもいけるっしょ。

>>879
・呪い&祝福フラグが抜けてる
・実績上、細かいビット単位ではなくて6ビット単位で処理している故の冗長性

あんまり細かいと本来の趣旨から外れてきたね(笑)
882なまえをいれてください:02/06/20 11:44
通路でケンゴウにやられた!
盾失った。+12まで鍛えたのに。
+鍛えるの苦手なんだよ・・・。鬱・・やる気なくす。
いきなり通路でばったりだから回避不可能。
後ろにバシっ→右脳マジ脂肪→頭真っ白

もう隠し穴もリーバもクリアできないかもしれん。
先に持ち込みできないダンジョンをクリアしようかな。
883なまえをいれてください:02/06/20 11:46
>>882
初心者ですね?
いやはや、回避策はいくらでもあるだけに、何とも言葉のかけようがありませんな。

・・・せめて透視は持っておけ。
884ぴろぴと:02/06/20 12:06
剣士タイプの敵で落ちてる剣とか盾とか自分で拾って装備して
攻撃してくる敵がいると面白いかも。
あと64のアスカみたいに武器を投げても装備しちゃうって感じで。
んでケンゴウに自分の持ってた+99の剣とか飛ばされて
後ろにいたその敵に装備されてパワーアップされちゃうとか。
んで倒せば返してくれるってことで。
>869より>882のほうがシレンの楽しみ方を知ってるね
886なまえをいれてください:02/06/20 15:03
カカ・ルーの試練難しいな。
持ち込み無しでは難易度トップ。
12階潜るのに40分掛かった。
64の時あったような一気にレベルが上がるような卑怯技は無しで
正攻法で行く事が最高にむずい。でも面白ろー。
887なまえをいれてください:02/06/20 17:38
>886
保存の壷が3個も出て、おにぎりもいっぱい、
手持ちの罠も殆ど地雷といった状況で、透視もあり、もちろん身代わりもある。
よっしゃ、25階はいくぞー、という気分だったのに、
目の前には火炎入道*10以上。
後ろにも火炎入道。
何が起きたんだ・・・怪しげな爆発音だけがこだまする。
対抗アイテム無し。
15Fはシャッフルダンジョンなので、落とし穴では逃げられない。
そして焼死。
でも面白いんだよね。
888なまえをいれてください:02/06/20 17:41
シャッフルダンジョンだと落とし穴が無効というのは納得いかないよな。
なんでこんな仕様になってるんだろう。
>888
無効じゃないじゃん
890なまえをいれてください:02/06/20 18:45
>>889
無効です
大文字・小文字アルファベット
ひらがな
カタカナ
数字
いろんなもん使えば短く出来ると思うがな。

「へ」とか困るけど
>>884
それやると、ますますNethackに近づいたって言われそう。
893なまえをいれてください:02/06/21 02:35
白蛇5Fで開幕モンハウだとポリゴンに囲まれて絶望感が漂う。
894なまえをいれてください:02/06/21 02:38
最果てクリアしますた。
どうたぬき+33 目回飯金三仏ド
象牙の盾+30 ト祓皮うバ山   HP513 力68
モン壷が2個出たんですけど、
久しぶりのせいか使い方をイマイチ把握できずに、
捕まえた階でマル父シボンヌ(;´Д`)
もう一匹は何を血迷ったかシハン…
アスカのくせが抜け切らず。。
黄金の間はラストでなんとか出て
宝剣ミジンハ、バジリスクの盾双方取ることが出来ますた。ヤッタネ!(・∀・)
>894
(・∀・)オメ
896なまえをいれてください:02/06/21 03:31
64やりたくなってきた
64版ソフトは持っているけどハードがない罠
897なまえをいれてください:02/06/21 16:14
>896
(・∀・)オメ
898なまえをいれてください:02/06/21 16:16
너희들 놀리지 않아!
게임도?
공부해 주세요! 부엌은
고르아!
899なまえをいれてください:02/06/21 18:09
>898
(・∀・)オメ
900なまえをいれてください:02/06/21 19:27
大店長のHP
901なまえをいれてください:02/06/21 19:41
>>900
大店長のホームページ教えて
>>901
うわー、おもしれー。
903なまえをいれてください:02/06/21 22:05
>>898
ハングルUZeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
904なまえをいれてください:02/06/21 22:35
だれかトルネコ3の詳細きぼんぬ
店主→店長→大店長
906なまえをいれてください:02/06/21 22:38
>>904
Vジャンプに記事がたくさんあるよ。
つっても新情報は何もないけど。
907なまえをいれてください:02/06/21 22:43
>>906
どんな?
908なまえをいれてください:02/06/21 22:45
チュンソフトのサイトにも何にも書かれてないもんなあ
ただ発売決定ってだけで・・・
909なまえをいれてください:02/06/21 23:26
おいお前ら激しい死に様をした人はいませんか?
漏れはSFCシレンの話だけど、
チビタンクに店主と一緒に貫かれたら、
店主がチビタンクに頭突きをした後、何故かこっちに向かってきて、
頭突きされてあぼ〜んしたYO!
910なまえをいれてください:02/06/21 23:27
>>909
…そんなつまらない死に方しかしていないということは初心者ですか
911なまえをいれてください:02/06/21 23:30
>>909
ある!店にこども戦車が来たから店主を挟んで鉄の矢店主に撃ったんだけど戦車殺した後
なぜかこっちに向かって来るから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてたらヤパーリ殺された♪


トルネコ3の情報きぼん
>>909
シレン2。
部屋に入ったら水中ハウスで、いきなりころばせ石でころんで、
アイテムぶちまけて、カッパがそれを拾ってギタンとかドラゴン草とか
投げつけてくるのは、誰もが通る道だよね?
そういえば、呪われたかつおぶし装備させられた事もあったような。
913なまえをいれてください:02/06/21 23:51
月影村のエンディング(脱出)ってどんなの?
>890
?
ダメージ食らわなかったっけ?

SDは垂直に移動してないというのは、おれの思い違い?
915なまえをいれてください:02/06/22 07:06
>913
風来のシレン〜月影村の怪物〜

風来のデレン〜月影村の脱出〜

風来のミレン〜月影村の恋人〜
916ぴろぴと:02/06/22 12:40
僕は剣に炎の印つけて川を挟んで火炎入道に火を飛ばして
レベル99にしたら火炎入道が白くなって倒して経験値稼ごうとして
空振りかなんかの杖ふって攻撃したら1しかダメージ与えらんなくて
なんだかもの凄くこわくなってきて階段に逃げようとしたら
通路で反対からも火炎入道がきて挟まれて死んだ。
917なまえをいれてください:02/06/22 13:29
ドドドン・ドン ハッ!!
あなぐらマムルはレベルが上がって
どうくつマムルになった。
919なまえをいれてください:02/06/22 19:41
>>916
水がめがあれば一発で消火出来たのにね(w
920913:02/06/22 19:49
915≫
ギャグですか?
マジですか?
ヒマガッパに一度も武器を装備させられた事がありません。
922915:02/06/22 20:55
>920
マジです。
923なまえをいれてください:02/06/22 21:28
( ´∀`)このスレ?
925なまえをいれてください:02/06/22 23:35
ブフー以外ではエレキ箱にしあわせの杖やしあわせ草使っても無効なの?
リーバではエレキ箱にしあわせの杖振っても駄目でした。
926ぴろぴと:02/06/22 23:36
無効じゃないよ
リーバはレベル固定ダンジョンだから上がらなかっただけと思う
927なまえをいれてください:02/06/22 23:40
>>923
真面目にやろう(・∀・)YO!!
928925:02/06/22 23:41
>>926
レスどうも。
リーバって仲間のレベルも上がらないんですか。
それは気が付きませんでした。
SFCが一番難しいね
デブーdの投石で230ダメージ!
931(:02/06/23 23:16
スレ立てときました。
932(・∀・):02/06/23 23:18
■不思議のダンジョンシリーズ総合スレ■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1024916227/