>>717 自分はあのEDは絶対許せないけど。
そういう人もいるだろうね。
でも君のとなりはCD買っちゃったYO。
>>718 克哉とかがチラっと一コマ出てきたとか聞いた事あるけど
あまり関係は無いらしい。
因みにその漫画、評判はあまり良くないみたいだ。
721 :
なまえをいれてください:02/07/02 19:13
そのペルソナ罪罰の漫画はゲームと全く関係ないければファンサービスもないカス漫画
723 :
なまえをいれてください:02/07/02 19:42
罰の同梱ディスクのアニメがなぁ…ちとイタイ。
金子の絵は動きにそぐわない。
美木本の絵が動くのと同じくらいそぐわない。
>>723 クオリティはともかく、笑えたんで良かった(w>アニメ
ペルソナ1を今更PSでリメイクしてほしいな
そして罪と罰合わせて3枚組で出せ
>>725 ペル2も楽しかったけど
異聞録好きとしては
是非ともやめて欲しい。
>>722 どんなファンサービスを求めているかは知らんが、
ゲームから切り離して読めばそれなりに面白いと思うが。
>>726 禿堂。
リメイクしたとしてもペル1とペル2は分けてくれ。
>722は漫画にタッチャンとか淳が出てきて欲しかったのかな?と言ってみるテスト。
729 :
なまえをいれてください:02/07/03 22:04
>>728 ファンサービスって言ってんだからそれくらいしかないんでない?
え、じゃあ要するにペルソナってのは確かにペルソナ発動するからペルソナなんだけど一体どこが〜罪と罰なんだ?
名前だけ?
730 :
なまえをいれてください:02/07/03 22:07
そのうちペルソナもオンライン対応になるんかなあ
731 :
なまえをいれてください:02/07/03 22:08
金子一馬マンセー
>>729 学校と街くらいだろ。共通点と言えば。
あとはペルソナ使いってくらいか。
エニ糞や角川みたいな同人テイストのある雑誌での連載ではなく
「月刊ジャンプ」で連載してた訳だし。
昔程ジャンプも同人には五月蠅くなくなったが、どうしても
オリキャラを使うしかなかったんでは?
ゲームキャラが登場しないだけで「カス漫画」と言うのもなぁ(藁
まあでも「罪と罰」まで題名に付けといて、ほとんど関係無いってのも詐欺だよな。
まさかこんなに突っ込まれるとはね、藁たよ。くわしく書いたほうがよかったか。
どっちかと言えば異聞録好きだしギンコとかミッシェルなんかの2のキャラはむしろ嫌い
で、ペル2の漫画だけど続きが読みたい!と思わせる程凄くはないなあ。
あと、キャラクタ−性が弱い。我が家の家訓!とか何回も出たけど
決めセリフにするつもりだったんだろうなあ。最終話まで立ち読みして単行本1つも買ってない
そういやカーンも絵が丁寧だけど印象に残らなかったっけ。エログロシーンかなりあったのに。
ストーリー自体も好みじゃないしキャラの目がキモくて嫌。最終話とっくに過ぎたみたいだけど興味失せた
単行本6巻でうち止めで立ち読みはしてない。あとロンドはゲームとしてはそこそこ面白かった
んでデビチルは漫画らしくて好き。バトルが迫力あって何回も読んだ。言い回しもお気に入り
ディアとかリカームとかの回復系魔法が一切ないのがイイ!7月5日に4巻出る出る−
上田の異聞録はまあまあ。そんだけ。単行本全8巻入手
え?「おぎしまちあき」?なんですかそれは
>>735 詳しく書くよりも文章の上手い書き方を勉強した方がいいと思われ。
>>730 ペルソナはもう出ません。
ていうか出ないでヨシ(;´Д`)
>737に同じく、もうペルソナシリーズはいらない。
つうか個人的にはメガテンシリーズももう新作とか出すべき時期を逸した感がある。
>>739 ライトユーザーに媚び売るのに夢中になり過ぎて、
メガテンの新作を出す時期を逃したかもな。
ド ミ ネ ー タ ー な ら 出 て ま す が 、 何 か ?
744 :
なまえをいれてください:02/07/05 00:47
散々文句言ってても、結局買うくせに
そんなだからアフォラスになめられるんだよ
745 :
なまえをいれてください:02/07/05 12:54
746 :
なまえをいれてください:02/07/05 13:51
リサの親父どっかのサイトで「肖像権でもめないだろうかとちょっと心配」って書いてだったけどなんで?
ハリウッド俳優のスチーブン・セガールに似ているからでは?
ちょっと古いけど、ごんぶとの人。
有名人の似顔絵ってどうだったけな・・・
でもヒトラーそのまま出してるくらいだからね…
749 :
なまえをいれてください:02/07/05 22:07
全員hpmp999
750 :
なまえをいれてください:02/07/05 22:08
ショタだらけ
751 :
なまえをいれてください:02/07/05 22:24
そういうお前もアトラスに舐められている罠。>744
753 :
なまえをいれてください:02/07/06 12:27
杉本って絶対ピー●ーだよね
>>753 そう言われればそんな気がします。
罪の脇キャラって
社員とタレントがモチーフなんだ
なるほど。
スレを見る限り罰は可?1980なら納得出来るのか?罪は途中で放棄
756 :
なまえをいれてください:02/07/06 19:13
>>754 白石のおばちゃんとギャルソンと流星野郎はわかるけど他にもいるの?
757 :
なまえをいれてください:02/07/06 19:17
罰ってCMやったっけか?
罪ならCM見たんだが。hitomiの歌が流れてたっけか
758 :
なまえをいれてください:02/07/06 19:20
>>757 漏れはペルソナシリーズって一度もCM見た記憶がないよ
テイルズとかだったら♪ゆ〜め〜である〜ように〜だかなんだか歌ってたのがやたら耳に残っているんだが
>>755 罪にしろ罰にしろエンディングは結構悲しい事には変わりない
>>756 トロ 黒瓜(1のみ出てくる)ハンニャ カエルのきぐるみ(1の武器屋)
悪魔絵師
760 :
なまえをいれてください:02/07/07 13:20
カエルのきぐるみにもモデルがいたのか!
初めて知ったよ
761 :
なまえをいれてください:02/07/07 13:29
最近罪をプレイし終えて頭が混乱してるんだが、今更言うことでもないかもしれないけどまあ物語り云々は置いといて、
=====あ、ネタバレ有り(一応)====−==
なんで最後舞耶が殺されたときに過去ログでも「なんで誰も岡村マヤに斬りかからなかったのか」ってあったけど、斬りかかるまではなくてもせめてイデアルを見て「お、お前は・・・!?」ぐらいのひとこともないのかなあ。
いきなり「魔法で傷を治せよ〜」「さっきからしてるけど治らないんだよ〜」ですか?
みんな誰一人イデアルを責めないんだね。マヤが刺されたってのに。舞耶の「誰にでも自分の夢を叶えるなんたらかんたら〜」ってのには納得したけどどうも解せない。
漏れがヴァカだからわかってないだけか!?誰か納得のいく説明をしてほしいヨ・・・
ガイシュツスマソ
電撃のデータを使用して再プレイ。
最初からタロットが全て揃ってる上に裏技で金儲けできるのでストレス無しだあ
しかもスーパーノヴァと輝くたてがみ当てた!
763 :
なまえをいれてください:02/07/07 18:33
764 :
なまえをいれてください:02/07/07 18:35
>>763 セリーヌ田島だっけ?
でしたです。
そう考えるとアトラス社員って結構濃いのな
765 :
なまえをいれてください:02/07/07 20:47
>>764 いや、多分「田崎」だったと・・・。勘違いだったらごめん。
>>763 YES I DO(はい、その通りです)
>>761 1.イデアル先生が出てくるのはともかく、あの結末自体には薄々勘付いていた。
(少なくとも舞耶本人は気付いていた節があるし)
2.舞耶が刺されたことに動転して、イデアルやニャルは眼中になかった。
3.イデアルに驚いたり、ヤツらと戦う事は後でもできるが、
舞耶は今手当てしないと確実に死んでしまう。 (どの道助からないけど……)
4.もう助からないとわかった時点で、せめて最期はしっかりと見取りたかった。
後、あのイデアルは本人じゃなくて、ニャルの作り出した幻影だったんじゃないかな。
彼女の願望を実体化させた存在というか、ニャルの一部みたいなもの。
舞耶が殺される理由になった託宣&聖槍自体もヤツが作り出したものだし。
だから達哉はイデアルじゃなくてニャルに斬りかかったんじゃないかと言ってみる。
>>766 それは裏技じゃなくて仕様だから。(笑)輝くたてがみは5人分当てれ。あと、もっと
どかどか送って是非スピリットソースゲットすれ。なるべく早いうちにね。
>>767 納得。解釈のしかたを変えてみると一応、理屈は通ってる。