家庭用ゲームソフトのレンタル問題について語りたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
85なまえをいれてください:02/04/27 14:02
これからHDDに入れちゃうゲームが増えるんじゃないか?そしたら・・・
8680:02/04/27 14:02
>>82-83
ウルセー!
87なまえをいれてください:02/04/27 14:03
>>1
いまさらだが、1はもっと簡潔な文にしないとウザイ
何回もみることになるんだから
8880:02/04/27 14:03
>>86
騙るんじゃねえゴルァ
89なまえをいれてください:02/04/27 14:04
>>86-88
ハァ?
90なまえをいれてください:02/04/27 14:04
これで本当に人気のあるソフトが分かるな


とりあえず



            遊  戯  王  山  積  み
91なまえをいれてください:02/04/27 14:06
FCとかSFCとかだったら、前プレーした人のデータが残ってて
面白そう
92なまえをいれてください:02/04/27 14:06




    おいおい、なんかビデオ、CDレンタルと
    ゲームレンタルをいっしょに考えてねェかお前ら?
    ビデオやCDは借りて速攻ダビング。
    だからレンタル料なんて安いもんよ。
    ところがどうだ。ゲームレンタルなんざぁ、思いでしか残らんよ。藁
    ゲームレンタルなんざ、
    1本1ヶ月100円以下じゃなきゃ借りようなんてみじんも思わん。
 
 
 
 
 
 
93g4510pme:02/04/27 14:06
>>1です。
たくさん書き込みありがとうございます。

>>26
そうそう、くそげー判別に使えます。
くそげーと言っても趣味もあるから、一概には言えませんが、
自分に合っているかどうかは、やってみないとわからない。
中身が分からない6,000円の商品、他にありますか?
ゲームという商品が特殊すぎるというか、
レンタルは、ゲームを売るための営業努力のひとつじゃないでしょうか。

それから、つたやでDC、知りませんでした。DC持ってないし。
でも、レンタル不可能ではないんですね。DCですけど。

レンタルが面倒という意見がありますが、たしかに、
2時間見たら終わりのビデオとは違うので。
でも、エンディング見るためにレンタルするわけではないので。
やっぱり、中身が見えないから買う前にお試し、
という目的になると思います。

一番レンタルしたいのは、親です。
子供は何でも欲しがります。そして、3時間で飽きる。
たまに思い出すけど、ほとんど棚の飾り物。
それでも、ゲームはいろいろあるから、
いろいろ見せてやりたい。で、レンタル。
1週間試して、まだやりたがるようなら、もちろん買いますよ。
94なまえをいれてください:02/04/27 14:07
>>92
レンタルビデオをダビングしたことはないなぁ
95なまえをいれてください:02/04/27 14:07
>>91
中古でメモリーカード買うと・・・
96なまえをいれてください:02/04/27 14:07
在庫のあまっているソフト(鉄拳4等)はレンタルに卸すことで、小売店の負担を軽減する。
買うのは嫌だが安いレンタルならまあ、と言うゲームは多いはず。
また、なげーよ。ネタだろうが。
98なまえをいれてください:02/04/27 14:08
>>91
それは中古でいろいろ経験した
99なまえをいれてください:02/04/27 14:08
>>93
何回も言って悪いが…


長い
100なまえをいれてください:02/04/27 14:09
AVの気に入ったシーンをダビングしてマイベストを作ったが?
101なまえをいれてください:02/04/27 14:09
>>98
たしかにそうだ

逆にレンタルじゃ、消されちゃうかモナー
102なまえをいれてください:02/04/27 14:11
長い長いと言う奴、そんなようではいかんぞ。

103なまえをいれてください:02/04/27 14:11
CD媒体のゲームならプロテクトかかっていたところでコピーするのはそう骨じゃないだろ
ROMは知らんし、もうほとんど無いし
104なまえをいれてください:02/04/27 14:11




      クソゲー判別?
      ゲームはいかに100円でも安く手に入れられるかが勝負だ。
      そんなレンタル料分余計に出費がかさむ買い方なんかするかよ。
      あれもクソ、んじゃこれはどうかな。
      ってな感じでレンタルに頼るばかりで、クソゲーを見ぬく眼が無くなるだろうよ。藁
      クソゲ見分けるのに金がかかっちゃせわねェわな。藁
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
105なまえをいれてください:02/04/27 14:12
>>104
お前はそんなクソゲマニアばっかりやってるから彼女できないんだよ
FF14 エピソード1〜8みたいに小出ししていく作戦。
一本6時間くらいで順次レンタル開始される。
メモカで続きからやる。
107なまえをいれてください:02/04/27 14:17
>>106
エルドラドゲートじゃん
返しに行ったり往復するのがめんどくさい
108なまえをいれてください:02/04/27 14:19
>>107
ツタヤのレンタルでエルドラドゲートコンプした猛者がいたら尊敬するな
109g4510pme:02/04/27 14:22
>>87
気が付きませんでした。なるほどです。
すみません。


アメリカはレンタルOKなんですね。
そのせいで、ゲーム作りにも影響が。
確かに、レンタルを意識したゲーム作りをされると、厳しいものがある。
製品版とレンタル版に差をつけるという意見がありましたが、
これが現実的かも。それでもいいです。
中身さえ見れれば。

買っている中古ソフトの平均価格は、1,300円程度なので、
これで、棚の飾り物になるぐらいだったら、
1本1週間300円でもいいと思います。ビデオと同じぐらいですね。
5本借りて1500円。これで、買いたいソフトが1本(1,300円)見つかれば、
5,000円お得。私の場合、結局は中古ですが。
でも、これで新品買う人も増えるんじゃないかな。

110g4510pme:02/04/27 14:24
1はちょっと出かけてきますので、
また夜に来ます。
111なまえをいれてください:02/04/27 14:24
一体1は何も求めてここに来たんでしょうか?
112なまえをいれてください:02/04/27 14:27
むかーしFCソフトをレンタルしてたビデオ屋がいっぱいあった。
FFIIを借りた。延滞料足して¥2500使ったのに解けずに返した。
おかげでFFIIが嫌いになった。
113なまえをいれてください:02/04/27 14:29
>>112
ワロタ、
FCじゃデータが移せないしね
114g4510pme:02/04/27 14:42
数々の頭の悪い糞レスありがとうございます。
家ゲー板のレベルの低さを、再認識致しました。
会話が成立しない板は、ここ以外無いですね。どうりでゲーオタは世間に嫌われる訳だ。
115なまえをいれてください:02/04/27 18:08
>>114
こんな風に自分の言うことを理解されないとキレル房もいるしね
116なまえをいれてください:02/04/27 18:38
立て逃げ房の1がいるスレはここですか?
117なまえをいれてください:02/04/27 18:39
なんだここ
118なまえをいれてください:02/04/27 19:20
人生ゲームなんかレンタルにちょうどいいな。俺的に。

この前、4人集まるとき、人生ゲームをしようということになって中古買ったが、それ以来、動いてない・・・
119g4510pme:02/04/27 23:11
1です。帰ってきました。

>>114は騙りです。私じゃありません。
いきなりこんなこと書くわけ無いでしょう(笑)

>>111
何を求めてって言われると困るけど。
日本じゃ中古販売が違法だという、その言ってる会社が、
アメリカだとレンタルOKなのは、変だと思いませんか?
ということが言いたいんだけど。
それと、日米のレンタル事情について、
情報キボンヌということです。

続報求む。
120なまえをいれてください:02/04/28 00:53
昔は、日本でもレンタルしてたのを思い出した。
ファミコンソフトをよく借りに行っていた記憶がある。
古き良き時代だなぁ。
121なまえをいれてください:02/04/28 01:01
トリップつけろ
>g4510pme
122なまえをいれてください:02/04/28 02:14
日本のゲームの雑誌やTV番組なんかを見ると実情が良くわかると思うけど、あまりにも「新作」の情報に偏りがちなんだよね(涙

だから、本当にレンタルをするなら「新作」でユーザーの気を引く今までのやり方じゃなくて「クリエイター」としてユーザーが発表できる場所をメーカーは考えていかないと駄目だと思う。

もちろん、DCやネオジオでの教訓を活かした上でね。

でも、メーカーが「無駄な広告」「無意味な移植」「遊び心のない記事」を出している限りは、レンタルも「ビデオ」と同じように情報を垂れ流すだけで終わるだろうね・・・。


123g4510pme:02/04/29 00:26
>>121
1ですよお。
トリップのつけ方を教えてくださいよう。

>>120
ファミコンがレンタルできた時代とは、いつごろ、どこの辺で?
私もファミコン暦は長いはずですが、ファミコンレンタルを見た覚えがありません。

レンタルできたというのは、大阪とか? 秋葉原のことでしょうか?
関東地方には無かったと思うのですが。
124120:02/04/29 13:54
>>123
大阪ですよ。
今から15年くらい前かな・・・。
ある日を境に、どの店でも急にレンタルしなくなって、子供心に驚いた記憶がある。
125なまえをいれてください:02/04/29 13:55
126なまえをいれてください:02/04/29 13:56
127なまえをいれてください:02/04/29 23:08
トリップのつけかた。

固定ハンドルネームの後に#を付け、その後に好きな文字列を入れる。
そうすれば、いい。
128なまえをいれてください:02/05/01 19:38
家ゲーレンタル制度あったらいいのになぁ
129なまえをいれてください:02/05/01 19:46
うちの地方でもレンタルビデオ屋が
SFCと漫画のレンタルをやっていたよ。
130なまえをいれてください:02/05/01 19:47
格ゲーやパズルとか所謂接待ゲームはレンタル向きかも
やりこむ人は買うだろうし
131なまえをいれてください:02/05/01 19:49
札幌に昔、二件あったよ
一見は潰れて二件目はゲームレンタルは任天堂から文句が来て止め
ゲーム屋としてしぶとく生き残っている
132なまえをいれてください:02/05/01 19:53
音楽は、タイトルだけ見てもわからない。映画は、音だけ聞いてもわからない。
ゲームは、観るだけじゃ、やっぱりちょっとわからない。
せめて体験版だけでもレンタルしてくれないもんかね。
133131:02/05/01 19:54
ちなみに潰れた方の店のレンタル料金は入会で300円
新作が一泊二日で700〜500円
旧作が三泊四日で300円

PCエンジン、メガドラも同じ

SFCは三泊四日で500円新作が同じく一泊二日で700円
SFCの本体レンタルが一泊二日で千円
134なまえをいれてください
5000円で販売して、一週間以内なら4500円で買取というような店だったら、
実質上一週間500円でレンタルしたことになる

単に儲からないから誰もやらないんだと思う。