( ´_ゝ`)ルーン LEVEL6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
テンプレ
 〜王女は旅立つ 一束のカードを携え、冒険へ〜

ニンテンドーゲームキューブ用カードアクションRPG「RUNE」
2002年4月25日より好評発売中 ¥6,800 要2ブロック
公式HP
http://www.fromsoftware.co.jp/top/soft/rune/

過去ログ
その4 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1019657757
その3 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1019479318
その2 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1018878845
その1 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1011616004


2なまえをいれてください:02/04/26 14:16
3なまえをいれてください:02/04/26 14:17
ぶっちゃけ面白いか?
俺はそこそこだと思う
4なまえをいれてください:02/04/26 14:17
LEVEL6 ?
5なまえをいれてください:02/04/26 14:18
( ´_ゝ`)ルーンは半角だゴルァ!
6なまえをいれてください:02/04/26 14:18
で、なんでレベル6なの?
>>1
7なまえをいれてください:02/04/26 14:18
LUNEじゃなくて、RUNEだよね?
前スレタイトルはわざとまちがってるんだろうか
8なまえをいれてください:02/04/26 14:19
1は糞
まだクリアしてないから何とも言えん
糞ゲでなけりゃクリアするまでは楽しいもんだからな
謎の女と対峙したときは震えたけど
 
1お疲れさま
10なまえをいれてください:02/04/26 14:19
同時に何枚もカードを捨てられることが分かった( ´_ゝ`)ルーン
111:02/04/26 14:20
あ 6になってる( ´_ゝ`)ルーン
12なまえをいれてください:02/04/26 14:22
>>6
勘違い スマン
(゚ε゚)キニシナイ!!
14なまえをいれてください:02/04/26 14:28
ォッヵι

ラスボスに勝てんかったのでまた最初からやって( ´_ゝ`)ルーン
ちょっと休憩。
鉱山でギブしまくり(w
16なまえをいれてください:02/04/26 14:33
遅ればせながら買ってみた記念( ´_ゝ`)ルーン
攻略スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1019526831/
ネタヴァレはこっちで(=゚ω゚)ノ
>>16
やったら感想ちょうだいね
20なまえをいれてください:02/04/26 14:37
1 PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン6 SPR コナミ 2002/04/25
2 GBA テニスの王子様 ジーニアスボーイズアカデミー SPR コナミ 2002/04/25
3 PS2 絶体絶命都市 AVG アイレム 2002/04/25
4 XB HALO(ヘイロー) SHT マイクロソフト 2002/04/25
5 GC RUNE RPL フロム・ソフトウェア 2002/04/25
6 PS ワールドサッカー ウイニングイレブン2002 SPR コナミ 2002/04/25
7 PS2 日米間プロ野球 ファイナルリーグ SPR スクウェア 2002/04/25
8 PS 名探偵コナン 最高の相棒(パートナー) AVG バンダイ 2002/04/25
9 PS2 熱チュー! プロ野球2002 SPR ナムコ 2002/04/18
10 GC BLOODY ROAR extreme ACG ハドソン 2002/04/25

デイリーは5位だったよ〜。まあまあだね。
評価が星1つとか2つばっかりヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
エンカウントがウザくないところが好感持てる。
どうもひくーい確率のエンカウントと
定点に仕掛けられた強制エンカウントの組み合わせみたいだけど。
>>21
俺もだー気にするなヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
24なまえをいれてください:02/04/26 14:43
魔法石もカードもなくなり最後の手段だと思ってマインドフレア使ったら
HP全部吸い取られて死にますた
ひとつだけ指摘しておこう。
戦闘に夢中になれるのはいいんだが
戦闘明けでどっちから来たのかわからなくなる。
地形も平坦でどっちから来たのか余計わからん。
(橋、城内のマップとか特に。)
開発者は狙ってやっているのか、それとも配慮が足りなかったのか
それとも俺が根性ナシなだけか、どれだろう?
26なまえをいれてください:02/04/26 14:54
>>25
同意。戦闘終わってまた同じ道に引き返してることがよくある
>>1

なんで6なの?

29なまえをいれてください:02/04/26 15:09
マップも一緒にクルクル回っちゃうから。
戦闘終了後の経験値計算時、MAPが出るYO!
この時にすぐAボタン押さないで進路を確認すると(・∀・)イイ!感じ
31なまえをいれてください:02/04/26 16:15
age
未だに迷ってる
33なまえをいれてください:02/04/26 16:18
見づらい。
文字大きくできないのか
地味〜に面白いな
35なまえをいれてください:02/04/26 16:23
いや、おもしろいだろ
当初はN64で出す予定だったっていう噂は本当なのかな?
PS2じゃなかったっけ?
imaichimoriagaranaine
39なまえをいれてください:02/04/26 16:43
ZとYボタン同時押しで起動すると隠しオープニングデモが見れる。
攻略スレの方が良かったかな。
別に盛り上がる必要ないだろ
こんな時間なんだし
ヘボい通販で買った(六千チョイ)から、お届けは明日だ( ´_ゝ`)ルーン・・・
42なまえをいれてください:02/04/26 16:51
>>39
知らんかった。教えてくれてアリガd
ここだけの話39はフロムソフ
 
・・・・・・ゴフッ
44なまえをいれてください:02/04/26 16:57
で、ルーンはめちゃくちゃおもしろいのか?
それともまあまあなのか?
45なまえをいれてください:02/04/26 17:00
まあまあ。
マリオサンシャインまで待っと毛。
46なまえをいれてください:02/04/26 17:06
ようするに買いじゃあないのか?見送るべき?
カードゲーはクリアしてカードコンプするまではわからんてのが本音
でもRPGとして見てもストレスは感じさせない作りだし
適度に難しいし、面白いと思うんだがな
 
タイジソできたらもっとはっきりオススメできるんじゃあないかと・・・
ビミョー
48なまえをいれてください:02/04/26 17:08
>>46
萎えさせたいだけの厨房ですか?
見送るべき?って言われたら答えはNO
地雷ゲー?とんでもないですよ
49なまえをいれてください:02/04/26 17:09
過去ログ読んで自分で決めろ
漏れは買って良かったと思ってる
手詰まりが多い反面、ステージをやり直す時のペナルティが少ないから
死亡や手詰まりに対する緊張感が希薄。
カードが無くなってもほんの少しだけ攻撃手段があって(ピクミンのオリマーチョップ程度)
ギブアップした時に何らかのペナルティが科せられると俺好みだった。
それ以外に気になった所は無いな。良作です
>>25
慣れてないから。
多分まだ墓場のトコら辺だろ?
俺も最初はそうだった。
半年待ってただけの価値はあった。

>>50
俺はギブアップした時ペナルティがあったらキツかったと思う。
ヘタレですまん(´Д`;)
5346:02/04/26 17:37
煽ったつもりは無いんだが・・・。
俺も今から買ってくるわ。
謎の女との戦いが面白い!!
対戦もあんな感じだったら期待できるかも。
55なまえをいれてください:02/04/26 17:39
MS自作自演によるガチンコ風ハード発売記
この後とんでもない事をO裏はユーザー達に言い放った!
-CM入り

沈黙する塾生、もといユーザーにO裏は
「おまえらの扱いが悪いんだろう!ゴルァ!」
パイプイスを蹴りその音が谺する。硬直するユーザー達
俺達はMSのメジャーのハードが欲しかっただけだ、それをなぜ
O裏はこうも俺達の純情を踏みにじるのか?
誰もが重くるしぃ空気の中O裏はさらに誰もが耳を疑いたくなる言葉を
ユーザー達に叩き付けた!
「でなければ自然現象だな!おい!」
誰もが一瞬耳を疑った。次ぎの瞬間O裏の言わんとしてる事が
ユーザー達の心を掻きむしる。お前達は捨て石だ。
MSというメジャーの前では五月蝿いヤンキー上がりの
クレイマーでしかないんだよ!そうユーザーの心を斬り付けた。
悔しさで慟哭している者もいた。この後とんだもない事がぁ!!!


一人、また一人とパッドを置き涙をすすりながら部屋を出て行こうとする
ユーザー達。彼等にまたもやとんでもない事を!
「故障じゃないから交換しないからな」
部屋を出ようとしたユーザー達はもう反応する気力もなく
それぞれが会釈をして出て行く。見兼ねたスタッフが
「あのうO裏さんさすがに放送できませんよ。(笑)」
一瞬躊躇したO裏だったが
「苦情を言って来たお客さまだけには対処します」
それを聞いたまだ部屋に居座り続けていたあの男がついにぃ!
揉み合い怒号を掛け合いスタッフがなだめる 映像
次週とんでもない事体が〜〜〜〜!
次週の番宣映像O裏、涙で「もうダメポぉ〜」
>>54
面白いよねぇ
対人だと魔法石の取り合いなんかしたりして。
このゲーム、遠距離攻撃ばかりしてても魔法石拾えないから勝てないんだよね。
必然的に敵に近寄らないといけない。
そこはうまくできてるなぁ〜と思うよ。
57なまえをいれてください:02/04/26 17:58
やるゲーム無くて暇なら買っとけ
58 ◆iiSEGA.. :02/04/26 18:30
遊ぶのに気力が必要だな。
暇つぶしに選択するには向かないゲーム。
っつーか、セーブしようとして『タイトルに戻る』を選んじまった…。
( `_ゝ´)フオオ
5946:02/04/26 19:37
マンセー!!
60なまえをいれてください:02/04/26 19:41
>>59
買ってきたのか
楽しそうで何より
6146:02/04/26 19:45
ただ、属性とかデッキ編成とか結構めんどそうだな。
慣れればなんとかなるか。
62なまえをいれてください:02/04/26 20:12
みんながんばって( ´_ゝ`)ルーン?
63なまえをいれてください:02/04/26 20:23
対戦はマジで燃えます!
でも、主人公は打たれ弱すぎません?
へたすりゃ、30秒で決着がつきますが・・・
64なまえをいれてください:02/04/26 20:24
>>63
召還系はどう? 鬱陶しくない?
65なまえをいれてください:02/04/26 20:24
カードがキレタ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ !!!!!
66なまえをいれてください:02/04/26 20:24
( ´_ゝ`)ルー
67なまえをいれてください:02/04/26 20:32
((( ´_ゝ`)))
68なまえをいれてください:02/04/26 20:43
召還系って対戦だと苦しくない?
出るの遅いから自立系とかにしか有効じゃなさそうだし。
召還後の隙に強烈な武器系でバッサリとか有りそうだし・・・
休憩( ´_ゝ`)ルーン
70なまえをいれてください:02/04/26 21:01
>>68
とりあえず象と狼男は役立たずケテーイ
71なまえをいれてください:02/04/26 21:02
対戦の場合単に強力なカード揃えてりゃ勝てるってわけでもないんだな。
強力なカードって大抵魔法石の消費激しいし。
自分の体力削ってカード出してるとすぐアボーンされるし。
72なまえをいれてください:02/04/26 21:04
対戦が出来るってメモリーカード一つでも可能なのか?

73なまえをいれてください:02/04/26 21:08
うん。
74なまえをいれてください:02/04/26 21:12
以外と売れて(´_ゝ`)ルーンらしい見たいね。
(´_ゝ`)ルーン
フロムの資金をもっと稼ぐのだ
75なまえをいれてください:02/04/26 21:15
対戦オモロイわー
76なまえをいれてください:02/04/26 21:20
>>39
見れないよ〜〜
YとZ押しながらGC起動させるの?
77なまえをいれてください:02/04/26 21:21
( ´_ゝ`)ルーンのOPでなくて、GCの起動画面時になる効果音の事だと思われ。
78なまえをいれてください:02/04/26 21:23
それならZだけだよ
79なまえをいれてください:02/04/26 21:24
クリアした人はいるの?
どのくらいで終わるのか知りたいのですが
カードの効果覚え( ´_ゝ`)ルーンのが大変。
>>79

とりあえずクリアだけで漏れは8時間かかった。

でも、妖精もカードもコンプリートしてないから、
また旅立って( ´_ゝ`)ルーン
82なまえをいれてください:02/04/26 21:37
コレクション要素のあるアクションぐらいに思っとけば吉。
>>82

同意。

カードなんて何と無く覚えていれば進める。
でも、後半は力押しじゃ少し厳しいか。。
やとゲトしたぜ!

これで俺もカティアたんとハァハァできますか?
俺は買う前からハァハァしてたが
グリディタンバァバァ
86なまえをいれてください:02/04/26 21:46
>>84
おめでd

通はグリディたんでハァハァ
プロはスケルトンが001なことにハァハァ
88なまえをいれてください:02/04/26 21:48
これ気にいった!

周りに買わせて
続編を作らせ(´_ゝ`)ルーン

当然データは引き継ぐようにす(´_ゝ`)ルーン
89なまえをいれてください:02/04/26 21:50
>>85

ジミニワラタ
90なまえをいれてください:02/04/26 21:50
しょぎーん!!
カルシ(゚д゚)ウマーになる為にスケルトン育ててるが、補助系使わないとツライね。
これは続編で化ける気がす( ´_ゝ`)ルーン
今回も半化けくらいはして( ´_ゝ`)ルーン
次回作があるなら、是非コトバトルのシステムをパク(´_ゝ`)ルーンてほしい。
(´_ゝ`)ルーン風に例えると、カードを出すときに「魔法・武器・自立」の中で
好きな出し方を選べて、カードを出す順番によって様々な種類のコンボが成立。
例えば「レッドドラゴン→グール」の順番でカードを出すと、次にドラゴンゾンビが召還可能とか。
デバッガーが二三人氏んでもいいから出すんだ(´_ゝ`)ルーン 。
95なまえをいれてください:02/04/26 22:02
対戦が面白くて先に進めない罠
96なまえをいれてください:02/04/26 22:05
>>95
またまた罠が発生かよ。( ´_ゝ`)ルーン は罠だらけ。
97なまえをいれてください:02/04/26 22:07
で、でる…

ドピュッ
98なまえをいれてください:02/04/26 22:08
HALO最高!!!

RUNEだせえ、負けてるし(ゲヒャ
99なまえをいれてください:02/04/26 22:09
(ゲヒャ ってカエルの潰れた音みたいだ( ´_ゝ`)ルーン
100なまえをいれてください:02/04/26 22:10
スケルトンよえーよ。クラスアップしたら強くな(´_ゝ`)ルーン ?
ageた瞬間、荒らしだ( ´_ゝ`)ルーン
>100
(´_ゝ`)ルーン
>>100
攻略板にスケルトン特集が組まれてたかも!?
104なまえをいれてください:02/04/26 22:15
>>102
否定のときは(´Д`)ラーン?
スケルトンは愛されて( ´_ゝ`)ルーンね。
106なまえをいれてください:02/04/26 22:16
今買ってきた(´_ゝ`)ルーン
107なまえをいれてください:02/04/26 22:17
スケ( ´_ゝ`)ルトーン使えないじゃん…
108なまえをいれてください:02/04/26 22:22
>>107
愛と情熱でカバー
109なまえをいれてください:02/04/26 22:22
ひょこひょこ付いてく( ´_ゝ`)ルーンのはカワイイね
音楽さえもっと良けりゃなあ
111なまえをいれてください:02/04/26 22:23
武器系や補助系カードで、スケルトンの攻撃をサポートするのだ!
……なんか違うような
112なまえをいれてください:02/04/26 22:23
骨まで愛して
>104
否定は( `_ゝ´)フオオ
114なまえをいれてください:02/04/26 22:24
多分ルーン史上最弱のモンスターです
115なまえをいれてください:02/04/26 22:28
なんか( ´_ゝ`)ルーン楽しそうだ( ´_ゝ`)ルーン
116なまえをいれてください:02/04/26 22:32
最弱はホブゴブリンだと思う
どんくさいし、屁ばっかりこくうえに当たらない
スケルトンはリーチがある分使える
最初はスケル&花みたいなの(マンイーター?)は重宝するよね。
だが後になる程いらなくなってしまう。
でもそれまでの実績があるから思わずデッキにいれてしまうという罠。

>>50のオリマーパンチのやり方キボン
118117:02/04/26 22:35
チョップだったな…ピクミソも持ってるというのに…
119なまえをいれてください:02/04/26 22:38
( `_ゝ´)フオオ
120なまえをいれてください:02/04/26 22:40
ギャハハハハハッハハハハッハハハハハハ

面白いなルーーーン。
買って良かったァア

ギャハハハハハハハハハハハハッハハハハハ
カティアタソ目のあたりが怖いYO!
でも耐えられないグラフィックと耐えられるグラフィックがある。
122なまえをいれてください:02/04/26 22:42
>>117
>>50は続編に対する要望
オリマーパンチは出来ないので
ピクミンやっといてください
>>122
そうだったのか。レスthx。
そんな事言わないでYO!折角ハマってんだから(w
対戦でテラーイレブンでちくちくちくちく攻撃されると( `_ゝ´)フオオ
× イレブン
○ レイブン
 
貴様ウイイレに毒されておるなっっっ!!
126なまえをいれてください:02/04/26 22:47
( ´_ゝ`)テラーレイブン
正直オープニングムーヴィーのカティアたんの顔が( `_ゝ´)フオオだと思うのは俺だけですか
128124:02/04/26 22:48
クリーチャーガイド見たらそう書いてあった。誤植か。
マジスカ・・・
>>127
お口がおっきすぎる気がするね
131なまえをいれてください:02/04/26 22:52
目に生気が感じられない。だがそこがいい。
132なまえをいれてください:02/04/26 22:54
彫りが深いというか、鼻筋ハッキリしすぎ
133なまえをいれてください:02/04/26 22:55
( ´_ゝ`)ルーン
134なまえをいれてください:02/04/26 22:57
クリアした人へ、クレジットにvoiceありましたか?
フロムの社員かな、やっぱり。
ラッセルの声は限りなく社員ッポイ
136なまえをいれてください:02/04/26 23:03
兵士とかな
兵士「ハイ!」
ラッセル「おや」「よく来たね」
グリディ「ヴェッヘッヘ」
138なまえをいれてください:02/04/26 23:08
足揃えて回れ右の仕草が皇女って感じでイイ
139なまえをいれてください:02/04/26 23:09
カティア様の喘ぎ声はちゃんと本番やって収録してます
などと破廉恥なことを言ってみる
140 ◆ifjrRunE :02/04/26 23:09
>>134
あったよ。
でも、「役/声」ってかんじで書いてなかったし
スクロールが早くて覚えられんかった。
141なまえをいれてください:02/04/26 23:11
>>139
(*´Д`*)ハァハァ
142なまえをいれてください:02/04/26 23:12
正直、いろんなキャラが最初の一言だけしゃべるのを削って、
カティアタンの声を充実させて欲しかった ( ´_ゝ`)ルーン
>>138
カティア姫の180ターンハァハァ。キレイな1、2、3ハァハァ。
このゲームはダイヤの原石
今はまだ荒削りだけど、カードの要素が深まれば
大化けする可能性がある。
■か573辺りにパクラれる可能性大。
コロシアムで 星5とれた( ´_ゝ`)ルーン
146なまえをいれてください:02/04/26 23:37
下水道で星5とれた( ´_ゝ`)ルーソ
■がパクルとものすごく簡単なゲームになりそう
573がパクルと遊戯王になりそう
>>143
回れ右って1、2、3だったよなーと素直に昔を思い出した。
普段意識しないし使わないからなぁ。
149なまえをいれてください:02/04/26 23:43
自律系クリーチャーとかもっとワラワラ出せたら良かったのに。
一度に4体しか出せないんだよなあ。
>>144
早く知名度あげないとヤバイよねぇ。
絶対パクられるわ。このシステム。

任天堂ももっと協力的になったら
GCで代表的な いや全ての機種での代表的な作品になるのに・・・・・
573で遊戯王じゃないのかな。
>>149
今で処理がギリギリっぽいからムズイかと。
火の面で一瞬処理落ちしたよ。
正直こんなに(・∀・)イイ!!とは思わなかった
北米版売れ( ´。ゝ`)ローン!!
ラッセルんちにある妖精のぬいぐるみ(?)ホスィ
すでにラッセルが凌辱してますがいいのですか?
>>155
白と赤のセットでホスィ。
ラッセルのお手製?
159なまえをいれてください:02/04/27 00:00
>>150

(・∀・)イイ!!よね( ´_ゝ`)ルーン

続きやりたいし、
なんとかして知名度あげてやりたいと思うよ本当。

あのペアぬいぐるみ 
引き離して保管しておくと夜中に喰い殺されます。
売った。3500円也
>>157
青もあ( ´_ゝ`)ルーンよ。
163なまえをいれてください:02/04/27 00:03
>>161
ネタにしてももっと高く買い取ってくれるだろ(ワラ
北米版でも日本語なのな、出でよ!って。
165なまえをいれてください:02/04/27 00:04
■や573がライン毎引っ張れば、
出来は良くなるかもよ(藁
>>162
ホンマや!! よく見たら全部で4体あ( ´_ゝ`)ルーン
>>164
(・∀・)ホホー
168なまえをいれてください:02/04/27 00:07
今日にでも
RUNEと「水月」買いに行こうっと。
おぉ面白そうじゃねえかお前たちぃぃいいぃぃいいいい1!!!!!!!!!
クリアした奴いんの?
2ステージ続けてクリア後のカード選び失敗…
こうなりゃベジタブルデッキつくってや( ´_ゝ`)ルーン
172なまえをいれてください:02/04/27 00:11
本当に7時間とか8時間とかでクリア出来るの?短くない?
「Lost Kingdoms」ってタイトル…( ´_ゝ`)ルーンじゃないんだ…
そもそもなんでRUNEなんだ?
>>171
(・∀・)オイシソウ!イイ!
荒らされるからSAGE進行で よろ( ´_ゝ`)ルーン
177なまえをいれてください:02/04/27 00:16
あのォ・・・
ゼルダの伝説・ムジュラを中盤で断念し、
聖剣伝説系、デュープリズムはクリアできたくらいの腕で、
フロム系のA・RPGは避けてたんですが、RUNEは
俺くらいの腕でも挑戦可能でしょうか?
可能。君が面白いと感じるかは
>>177
RUNEはアクションは簡単そーだよ。俺はまだ4つめのとこだからかもしれんけど。
しかし、そのラインナップだけみてると
A・RPGが苦手なんじゃなくて、謎解きが苦手なんじゃあとか思ったりするが。
カティアたん王女なのに逞しいよね。あちこち駆け回ってて。
182177:02/04/27 00:24
>180さん 図星です・・・RUNEには難しい(面倒くさい)謎解きは・・・?
手際よく進んでも1stプレイは10時間超えるね
いちおーのクリアするまで12時間ってところか。
カードコンプするとなると20時間、
自分好みのデッキを完成させるためにカード育てるともっとプレイ時間は増える。
決して短くはないと思うよ。
>>183
なるほど。
でも過去ログみると7時間くらいでクリアしたとか言ってる人たちが
いるけど…
>>183
うーん雑誌の20時間を眉唾として183が上手いほうと仮定すると
14〜16時間ぐらいとみた。
>>182
謎解き系の難しさはないけど。
一応カードゲーム要素が目玉?なんで多少は頭を使うかな。
>>184
無理無理。ネタだよあれは。
ツッコんだけどレスしてくれなかったもの
>>187
そか、良かった( ´_ゝ`)ルーン
>>184
いや、まぁ…クリア自体は7〜8時間で可能だと思う。
俺の場合、ヘタレながらも終わらせたのが9時間少し、ラストダンジョンについたのは8時間くらいだったし…。
上手な人ならもっと短縮出来るかと。
ストーリー分岐とかはあ( ´_ゝ`)ルーンのかな?
>>189
星の数とかお構いなしで突き進んだとか?
まぁ攻略本片手に箱も回収せずに突っ走ったら1stプレイでも7時間でクリアできるやな
・・・カード足りるかどうか疑問だが
レットドラゴンかっけーよ
星の数狙ってやり直すのもアレだし、特に気にはしなかったけど…平均3〜4つくらいかな。
とりあえず攻略本とかは使ってないけれど…もう売ってた?
( ´_ゝ`)ルーン 
>>194
じゃ君はゲームの才ありってことでいいよ( ´_ゝ`)ルーン 
ルーンは短いね、これでいいかな?
>>174
「ルーン文字」「魔法文字」から来てるかと。
ギスギスしてきた( ´_ゝ`)ルーン
とりあえず買ったらいいさ( ´_ゝ`)ルーン
バンシーとかセイレーンとかクリスタルローズとか集めて
きれいどころデッキでも作るか。
>>196
まー、短いっていうことが言いたいわけじゃなくて、対戦もあるんだからサクっと手札揃えて遊べればそれでいいし、
クリアしてからが肝なんじゃないか、ということで…。
エンディング見たら終えた場所回れるし、寧ろしてからの方が面白いかも。
不愉快な思いさせてたら謝( ´_ゝ`)ルーン
んあ〜〜〜
酒で酔ったいきおいで
かってくるかなぁ====うへへ
202念力:02/04/27 01:19
 買え〜〜〜

買え〜〜〜〜
こんな夜中でもゲーム買えるのか・・・
都会って素敵ですね( ´_ゝ`)田舎もいいルーン
あ〜〜酒きれた〜〜
もうひといき飲めば買いいってたかも〜〜うへへ
ひっく
田舎は8時で真っ暗だ( ´_ゝ`)ルーン。
>>197
神秘的な文字とかも
207197:02/04/27 01:28
>>206
うんうん。北米版何か売れそうな気がしてきた( ´_ゝ`)ルーン
208197:02/04/27 01:29
スマソsage
よっぱらいに占拠されたルーン。
寝( ´_ゝ`)ルーン
>>209
な、なにお〜〜?
ひっく
酒は飲んでも
ひっく
飲まれておおいに結構!!!
ひっくルーン
結局>>39はネタだったのか…?
>>212
ネタじゃなかったよ。
でもムービーっつーかゲームキューブのロゴ画面で
音(声?)がするだけだったけど…。
>212
隠しオープニングデモはネタだね
ただキューブの起動デモの音が変わる。
風呂夢の社員じゃないね
215213:02/04/27 01:57
デモムービーやね。
だけど意味は通じてるよなぁ(w
216なまえをいれてください:02/04/27 02:32
炭鉱難しいよぉ・・・
いもむしの攻撃かわせない・・。
鉱山って、ヘタレ兵士と一緒に行った方がきついのね…。
一人でヘコヘコ進んでいったら、殆どエンカウント無しでボスに臨めたような感じ。
>>217
道まちがえた
219なまえをいれてください:02/04/27 08:02
橋のとこだ
あっさりやられたよ
220なまえをいれてください:02/04/27 09:53
オハ( ´_ゝ`)ルーン
>>217
ひぃいいい
222なまえをいれてください:02/04/27 11:36
よりみちしなければ7時間でクリアでき( ´_ゝ`)ルーンね。
それでも雪山までは行ったけど。
223なまえをいれてください:02/04/27 11:41
2周目って何か違うの?
224なまえをいれてください:02/04/27 11:47
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
( ´_ゝ`)ルーン
お前ら!やっとクリアしましたよ!
お陰でやっとカティアの声らしき人物の名前が解った!
「声優?何それ?」って人には( ´_ゝ`)ルーンだろうが一応書いておくYO
>>226
チェキの人か( ´_ゝ`)ルーン
>>226
結構いろいろやってるのね。
229なまえをいれてください:02/04/27 12:53
age( ´_ゝ`)ルーン
230なまえをいれてください:02/04/27 12:54
もうみんな売った?
231( ´_ゝ`)プーン:02/04/27 12:54
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
232なまえをいれてください:02/04/27 12:55
結局のところ、( ´_ゝ`)ルーン は面白いのか?
233なまえをいれてください:02/04/27 12:56
ストーリーと音楽はやっぱショボイ?
234なまえをいれてください:02/04/27 13:02
クソゲーです
ストーリーの長さが気になルーン、( ´_ゝ`)
レガイアデュエルサーガの匂いがする
237なまえをいれてください:02/04/27 13:06
正直、金が余ってたら買えってレベルのゲーム。
238なまえをいれてください:02/04/27 13:08
>>237
×金が余ってたら買えってレベルのゲーム。
○GC持ってたら必ず買えってレベルのゲーム。
239なまえをいれてください:02/04/27 13:10
>>238
( ゚д゚)ポカーン
煽ってるヤシは、ウイイレかヘイポーやっとけよ。
241なまえをいれてください:02/04/27 13:10
信者の意見は何の参考になりません
242なまえをいれてください:02/04/27 13:11
とりあえず3時間ぶっ通しでプレイ。
今年買ったゲームのなかで5本の指に入る満足度。
こんなこと言っちゃうとアレかもしれないけど
あんまり期待してなかったから余計に面白く感じるよ。
243なまえをいれてください:02/04/27 13:12
>>242
今年買ったゲームを教えて
244なまえをいれてください:02/04/27 13:12
いや、たしかにGCもってたら買ってもいいと思われ( ´_ゝ`)ルーン
カードで敵を倒すの楽しいよ。
対戦もしたい( ´_ゝ`)ルーン
245なまえをいれてください:02/04/27 13:12
>>242
今年でもう5本以上買っているのか・・・
面白さ度
カルドセプト(10)
ルーン(4)
遊戯王(2)
普通位の面白さかな。
フロムが好きな人は買っても良いかと。
ハード初のRPGの割には奇ゲーでもないし、
「GCならでは」ってほどハード特性を活かしきれていない。

個人的には買って損したとは思っていないが。
248なまえをいれてください:02/04/27 13:15
いちおクリアしたからマッタリカードの変化埋めてるけど楽しいね。
クリアするまではあんまり使わなかったマンドラゴラを10枚組んで経験値溜めてます。
マターリ
249なまえをいれてください:02/04/27 13:16
>>246
250なまえをいれてください:02/04/27 13:16
バイオ、バトル、( ´_ゝ`)ルーン
この一月で立て続けに購入したけど、みんな面白い。
バトルや( ´_ゝ`)ルーンはPS2ででてたら購入は見送ったかもしれないけど、
この時期のGCサードは出すだけで目立って( ´_ゝ`)ルーン
251なまえをいれてください:02/04/27 13:17
それだけソフトに飢えていた妊娠が多かったわけだね
252なまえをいれてください:02/04/27 13:17
デッキに同じ種類のカードを何枚も入れてるほうが経験値多くはいるの?
253なまえをいれてください:02/04/27 13:18
2周目も飽きずに遊べるかが問題。
254なまえをいれてください:02/04/27 13:20
腹が減ってれば腐ったパンも御馳走って事だね。
ゴメン言い過ぎた。
255なまえをいれてください:02/04/27 13:21
カードゲーとひと括りにしてカルド>>>>RUNE
とかやってる人はそこで思考停止しちゃってない?
RUNEもカルドとは違う面白さがある。
第一、カルドは対戦相手が居なかったら糞つまんないじゃん
PS2ももってるし別に飢えてないんだが
まあいいや
257なまえをいれてください:02/04/27 13:22
>>255
つーことは
このゲームは一人でも楽しめるカードゲーム?
258なまえをいれてください:02/04/27 13:22
>>252
一枚でもいれておけば、魔法石取った数だけ経験値が入るよ。
あとはトドメを取ればモンスターに応じた経験値が入る。
枚数は関係ないみたいだね。
259なまえをいれてください:02/04/27 13:23
カードゲームっていうよりはアクションカードゲームって言ったほうがいい
260なまえをいれてください:02/04/27 13:24
カード効果で攻撃するアクションRPG
スタンドプレイにおいてもカルドに劣るよ。
262252:02/04/27 13:24
なるほど、説明書はほとんど読んでなかったけど、魔法石が経験値なのね。
ありがとう、勉強になりました。
カルドセプトってボードゲームみたいなやつだっけ
スタンドプレイって何?助助?
265なまえをいれてください:02/04/27 13:26
>>257
そう、ひとりでも楽しんでるよ
カルドのオフはカード集まるまでは楽しいけど
ストーリーもRUNEとどっこいどっこいだし
集まったところでCPUは頭悪いから気合入れてブック作る気にもならない
アクション要素があったり謎解きがあったり育成要素があったり
一人プレイの楽しさはRUNEの方が全然上です。
まーカルドはネットで対戦できる強みがあるけどね。
266242:02/04/27 13:27
FF10(…)
カードヒーロー(ハマッタ)
バーチャ4(良かった)
役満アドバンス(良かった)
ファイアーエムブレム(ハマッタ)
バトル封神(…)
スマブラ(…)

んで昨日、ルーン買ってきた。
カルドとはカードって共通点だけで全然別物だと思うが
268なまえをいれてください:02/04/27 13:28
なんで経験値あんの?
>>261
PS2だけだと、カルドEXと比べるしか出来ないんだね。
タイプの違うゲームを引き合いに出しても...
270なまえをいれてください:02/04/27 13:29
>268
カードが経験値をつむとクラスチェンジでき( ´_ゝ`)ルーン
271なまえをいれてください:02/04/27 13:31
レベル上げて敵倒すのか。萎えますね。
272なまえをいれてください:02/04/27 13:31
(´-`).。oO(経験値は9999でカンストさせて欲しかった…)
レベルなんてねえよ
>>271
君は多分何を言っても萎える引き篭もり若しくはインポテンツ
275なまえをいれてください:02/04/27 13:34
クラスチェンジってこと
276なまえをいれてください:02/04/27 13:34
カードにも経験値があるのか・・・
それって強さに偏りが出来てやだなぁ・・・

魔法やアイテムという戦闘などの選択肢をカードに置き換えただけ??
277なまえをいれてください:02/04/27 13:35
>>274
ちょっと否定されただけで個人攻撃に走る厨房に萎え( ´_ゝ`)ルーン
経験値はあんまり意味無い。
カードの変化とコピーに使うだけ。カード自体は成長しない。
ARPGだが既存のもので言うならローグ系。
トルネコのようにプレイヤーが成長するゲームに近い。
(デッキの組み方と、アクションを伸ばす)
どんなに経験値貯めてもカードの強さは変わらんガナー。
280なまえをいれてください:02/04/27 13:36
リザードマンばっか経験値貯まって( ´_ゝ`)ルーン
経験値はカードをコピーしたり全く別のカードに変化させる為に使う
いくら経験値ためてもカード自体は強くならん
282なまえをいれてください:02/04/27 13:37
もっと( ´_ゝ`)ルーンてしてよ。
283なまえをいれてください:02/04/27 13:37
リザードマンをカマイタチにしたら使いづらくなった( ´_ゝ`)ルーン
( ´_ゝ`)ルーン
285なまえをいれてください:02/04/27 13:38
>>283
同じく( ´_ゝ`)ルーン
あとPS2に移植は出来ると思うが、
ロード時間の面で「糞ゲー」と化す恐れがある。
GC版は初回のロード時間が長いだけで、
あとは気にならない。
結構新しいタイプのゲームだが「糞ゲー」では無いと思う。
>>276
ちょっと違う。
経験値を溜めるのは、カードのコピー、
あとカードの変化。カード自体にパラメーターがあって強くなったりはしないよ。
カードを変化させると、確かに強力なカードになるけど、
他のカードゲームにもあるいわゆる
「弱くて軽い」カードから「強くて重い」カードになるわけ。
かといって、いわゆるストーリーモードに必要な「弱いカード」は存在しないわけではないけどね。
カルドにもあるでしょ?レザーアーマーとかロングソードとかあとで使わなくなるカード。
 
(自分でもだんだん必死になってきたのがわかるからこの辺にしとこうかな・・・)
良作( ´_ゝ`)ルーン
( ´_ゝ`)ルーンのカードも欲しかった( ´_ゝ`)ルーン
最後までやってないけど、十分オモロイですわ、このゲーム。
GCだからっていうんでなくね(PS2も持ってるよ)
ただ、わりと新機軸なだけに、まだ荒削りな感じはするので2作目には更に期待。
でも、練りこまれたバランスとか、奥深いカードゲーム要素なんかを
フロムに期待するのは、ちょっと難しい気もする。
それとカードゲームなんだから、カードの絵はもっとカコイイのにして欲しい。
残さず食べれる人には良ゲー( ´_ゝ`)ルーン
そういえばフロムの続編って大抵あまり進歩無いような
3枚そろったらコンボ発動なシステムも
2枚くらいにしてくれないと
よほど狙わないと出ないよ。
まして1回目のプレイではおめにかかれない。
294なまえをいれてください:02/04/27 13:51
良ゲー=途中で投げ出すほど糞ゲーではない
○本筋
名作ゲー
良ゲー
凡ゲー=途中で投げ出すほど糞ゲーではない
糞ゲー

○別ベクトル
馬鹿ゲー
296なまえをいれてください:02/04/27 13:53
凡ゲーだ( ´_ゝ`)ルーン

というか普通。
最近最後までやらないゲームが多い。。。
そう、まだまだ改良する余地があ( ´_ゝ`)ルーン
気になるのは、右上のマップ表示がくるくる回転するから方向を見失いやすいこと。
普通マップってのは固定されてるもんじゃない?

まぁまぁ( ´_ゝ`)ルーン
マップ固定にして主人公の向いている方向を→で示したら
迷わなくなりそうだよね。
ねぇ、マップ固定にすればいいのにさ。
フロムの人たちは大丈夫だったんかいなと。
( ´_ゝ`)ルーンやってみ?面白いから!と薦められる程感動するワケではなく
かといって、損したーとワケではなく、時間分面白かったよと言えるゲーム。
それがこのスレの雰囲気を作ってる気がす( ´_ゝ`)ルーン
( ´_ゝ`)ルーン は永久に不滅です。
気づくと時間が3時間越えて( ´_ゝ`)ルーン
フロムの人たち、ちゃんと見て( ´_ゝ`)ルーン?
次回作に期待して( ´_ゝ`)ルーンだからねっ!
フロムのゲームは、なんか人に薦めにくいのが多い( ´_ゝ`)ルーン
ACといいKFといい( ´_ゝ`)ルーン といい
谷口って人前にどんなゲーム作ってたの?
( ´_ゝ`)ルーンはまだ改良の余地がある。
それはカティアたんの顔。
スラっとした長い足はスゴクいいだけど、どうにも海外仕様としかいいようがない顔をみると
切なくなってく( ´_ゝ`)ルーン
幼女が欲しいぞ( `_ゝ´)フオオ
老女ならい( ´_ゝ`)ルーン だけどね。
( ´_ゝ`)ルーン 良いポ。
芋虫ゴロゴロは萌えない?
戦闘にも落ちついて対処できるようになってクリーチャーの動きとか観察してたら、
すごく愛らしいやつだった。
314なまえをいれてください:02/04/27 14:27
from必死だな
from必死かも
316なまえをいれてください:02/04/27 14:31
死ぬとデメリットある?
宝箱は開け済みだし。カードの経験値無しってだけ?
死ぬと経験値なしなんだ。
じゃ、死ぬ寸前でギブアップす( ´_ゝ`)ルーンか。
318なまえをいれてください:02/04/27 14:36
親父死んだ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ !!!!!
319なまえをいれてください:02/04/27 14:42
出荷少ないのかな、ルーン。
近所のトップボーイ、町田ヨドバシに買いに行ったら売り切れだった。
ソフマプでようやくゲット。

普通におもろいじゃん、これ。
魔法石のバランスがいいね。
カードコストに不満があるのが今のところ無いし。

カードなくなって手詰まりになっても、ペナルティなしだからストレスたまらんのでいい感じ。
これで曲がよければ・・・・・・続編に期待す( ´_ゝ`)ルーン
320なまえをいれてください:02/04/27 14:42
>>318
まじかーーーーーー!!!!!!
321318:02/04/27 14:44
>>320
マジだーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
俺の親父じゃなくて主人公の親父だがな。
つーか今戦闘中に視界半分ピンクいので覆われたんだけど、コレ何?
>>320
オヤジというのは多分蝿の王に負けた親父だろ…
>>302
禿げ同( ´_ゝ`)ルーン
324なまえをいれてください:02/04/27 14:46
>>321
俺ルーーーーンやってないから
お前の親父かと思ったーーーーーーー!!!!
親父、あまりにもあっけなさすぎ
ハエに殺されるなよ
死んでも経験値たまらないかい?
気のせいかなぁ・・・たまってるように思えたのは
地味さとカルドちっくなデザインに誤魔化されがちだけど、
どうにも荒削りすぎな感じが。
アイデアは買うし、つまんなくはないんだけど、
煮詰まりきってない感じをスゲェ受けるし、
マッタリすぎてイマイチ面白くない。
じゃ、2作目が出たところで洗練されるだろうか?と考えると、
>>292のように思ってしまうわけだ。
>>327
で?
329なまえをいれてください:02/04/27 15:57
ストーリーがちと薄い感じがする
コロシアムでデススタチューとトレントマスター出した後に
ブラックドラゴン二体出してあひゃあひゃ言いながら眺めてたんだ( ´_ゝ`)ルーン
カルドはカードゲームじゃないよ。スゴロク
>>326
氏んでも経験値たまってますよ
説明書のP27に、
「主人公のHPが0になると強制的にシナリオが終了(=ギブアップ)」
って書いてありますので。
煽りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
この手のゲームの最高峰がいまだにカルド程度ってのもね。
カードゲームってもっと面白くなるはずなのに。
335なまえをいれてください:02/04/27 16:11
わ〜い☆エイチ・エー・エル・オー・HALOo(^^o)ヘ(o^^o)イ(o^^)oロ(←喜びのダンシング)
ル〜ンをついに買っちゃいました〜ヽ(⌒∇⌒)/ウフーン
あまりの面白さとスリリングな(◎_◎)におったまげ〜ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ アヘアヘ
ワタシ24時間ずっ〜とプレイしっぱなしで目が充血ぅぅ〜。・゚・(ノД`)・゚・。アーンイタイ
でもそんなワタシの充血した目にドキュンL・O・V・Eビームが放たれたの(*¨)(..*)ダレダレ?
そ・のお相手はカリスマ♪゚・*:.永井 ジョナ 勝*・゚・*:。.(*/∇\*)イヤン
☆愛☆希☆http://xbox.jp/software/halo/fan/gamer.html☆望☆願☆
未来のダンナの熱い視線にもうメロンメロンで勝を逆レイプしたいぐらい(≧∇≦)キャ
ま・さ・るが朝起きてきたらに愛の茶柱茶を(○^∇^)_旦~~ハイ☆( ̄ε ̄*)チュ-
キャ☆キャ☆不埒なワタシ(*^-^*)もう妄想なんて(#゚Д゚)=〇)`Д゚)バカーンイヤーン
(/⌒∇)/━━━━キラーン=☆とどけ勝にワタシのキ・モ・チ〜〜☆
━━…‥‥☆。・゚ヽ┣カキーーン(;゚ロ゚*)ヒイイイィそんな・・・ガ━━(゚ロ゚;)━━ン!!
ワタシの愛が届かない境地にいるなんて!(>_<)クヤシー。゚(゚´Д`゚)゚。ア〜ン
こうなったら・・・ワタシきっと勝に勝って愛を獲得してみせる(´⌒;`)ウー
辛いけどそれが愛(〃∇〃)エヘワタシ強い子だから乗り切るわよ(o⌒∇⌒o)ノホホーイ
待っててね勝(゚∇^*)⌒☆貴方に群がるハイエナを退けて会いにいくわ('-'*)フッ
あなたの本能の直撃ドキュン♪(☆o☆)アハ〜ン想像だけで熱いエキスがほどばしるん♪
正直カルドは過大評価
それを鵜呑みにして「カルドと比べると・・・」
とか言って思考停止してるやつ多すぎ
 
あんな運ゲージャンケンと対してかわんねーよ
RUNEの方がマシ。負けても納得いかないことはない
アクションゲームとボードゲームを比べてもしょうがねえよ
結論が出ない
カードゲームって他にカードヒーローしかしたことないだけど、カルドセプトと比べて
どう( ´_ゝ`)ルーン
とりあえず12時間かけてシナリオクリア
妖精76匹しか集まってネーヨ

☆5つにするのにどれだけかかるやら。
リザルト画面上の数値のみで決まってるのかね?評価
340なまえをいれてください:02/04/27 16:34
カルドセプト→comもプレイヤーもカードで対決
ルーン→リアルタイムアクション対決
攻略本て出るの?
>>341
出るならフロム公式に載るんじゃない?
俺的にカード扱う系ゲーム優秀作
カルドセプト、カードヒーロー、そして( ´_ゝ`)ルーン
( ´_ゝ`)ルーン 最大の欠点は金の活用法だと思われ。
345なまえをいれてください:02/04/27 17:49
キマイラつおい( ´_ゝ`)ルーン
346なまえをいれてください:02/04/27 17:59
スフィンクスもつおい( ´_ゝ`)ルーン
召還系でもおかしくないつおさ( ´_ゝ`)ルーン
347なまえをいれてください:02/04/27 18:16
何気にBGM雰囲気あって好き。
特にマップの曲が( ´_ゝ`)ルーン
このゲームの音楽は1ループが極ッ端に短いよね。10秒ないんじゃないの?
AVタップにコンセントさしてて、電源スイッチうっかり踏んで、1時間がパー( ´_ゝ`)ルーン……
( `_ゝ´)フオオ……
350なまえをいれてください:02/04/27 19:21
やっとクリアした。ところでドッペルゲンガーはどうやったら手に入( ´_ゝ`)ルーン?
やっぱ全ステージ五つ星クリア?
>>350
攻略スレに出とるよ
四聖獣とラスボスから変化でドッペルが手に入( ´_ゝ`)ルーン
353なまえをいれてください:02/04/27 22:32
ドッペルカティアage
354なまえをいれてください:02/04/27 22:43
マッコイ城の次の城クリアできぬ。
二階の昇降機があがりっぱ。右の鍵かかってるとこもいけんし。
敵強くてすぐカード尽きるよ。
355なまえをいれてください:02/04/27 22:45
>>354
傷ついた兵士が鍵持ってるYO
【!】マークが出た兵士全部調べないとカード取り損なうYo

クリアーした( ´_ゝ`)ルーン 星5やらないとカードコンプもまだまだあるなぁ
( ´_ゝ`)ルーン( ´_ゝ`)ルーン
( ´_ゝ`)ルーン ばります。
358なまえをいれてください:02/04/27 23:19
>>355&356
ありがとう。早速やってみるよ〜。

思ったんだけど、ギブアップするときつくなるね。
一回目だと、途中の宝箱から取ったカードで補充できるけど、あらかた取り終わった二回目だとキャプチャーしたカードしか補充できない・・・。
残り枚数−キャプチャーに使ったカード1〜α枚+キャプチャーした一枚・・・。
損してるよね・・・。
再スタート前にデッキの再構築をするがよい。
360なまえをいれてください:02/04/27 23:26
顔文字板で頼んだやつ、出来てたんで。もう誰か張った後かもしれんけど。
                   / /  | !,,,!!_!  !_!,,,,!!,! ! \ \ |
                  / / | 人/_      _,,二レ!,!  ヽ |
                  / /| | | 、_、__`''、  ,'、__,_,,ヾ | :| ! | |
                 / / | | !'7O;)_)ゝ!  7O;)_)ゞ!| :| | |: |
                /: / | | | :| `     ::      ´!''| | | | |
              /:::/:/:| | | | ハ     :!_...j    ハノ!:| ! | |
             /:::::///::| | | | :!人    __   人! | |/ / |: |
           //:::::///::::| |  | |ヽ::::::ヽ、 ´ー‐` ,/::::::| !ノ / | 人
          ///:::::///::::::| |  | | \::|:::>--</|:::::::::|/ / // / )
        /:: //:::::///:::::::|  |  | |ヽ !(;;;:::::'''''''''  |~`ー! / // / /!
       /:/://:::::///::::::::7 ノノ | | | | `ー――'''ニ''/ | ! | / /∧
     /:/:::://:::::///::::// / !  | :| | | ̄ ̄`'⌒ヽー!  | | | ! | | L_
    /:/::::::://:::::///::::/::!  |  ヽ |  | | |__二ヾ!::: ::!<ゝ人_ヽ\! ! 人_`ー-、
  /::::/::::::::://:::::///::::ノ-‐ゝ \ \!  |! /  / ゝ‐''ヾ__,,,<⌒ ̄ ̄ ̄ ~,,,)、  `
  /::::::/::::::::://:::::///:/    \ \ ! ノ/____,,,,-‐~`ー''、__,,{ `ー''''~ ̄ ̄   |\
 /:::::/::::::::://:::::///:/\   ,-‐''⌒~_二ニニ_]   __,,,,,⌒ヽ、  `ー-T'''''二入~  ::ヾ
,/:::::/::::::::://:::::///:/     Lゝ‐-''''  _/ー''''~ーー!::: :::! ~'''ー-  `T~\ ヽ
::::::/::::::::://:::::///::/   !   )_,,,,_/ー | ,,,_/:::/ゝー'ー-'''-、  | |\ヽ  \
::::/::::::::://:::::///::/  :::/     /::/`ー-'ヾ    /:::::::::::::::::::::::::::\/ |::::::\ゝ  ヽ
361なまえをいれてください:02/04/27 23:26
>>359
いや、@スタートAバトルでカード使う×αB回復ポイントでデッキ補充Cクリア
↑のBのとこの補充できる枚数のこと。
362なまえをいれてください:02/04/27 23:27
>>360
開いてる目が怖ひ。閉じさせてクダサイ。
363なまえをいれてください:02/04/27 23:31
>>360
目が怖い・・・。でもウマイなー
364なまえをいれてください:02/04/27 23:32
正直カティアたんは美人ですか?
365なまえをいれてください:02/04/27 23:33
>>362
ttp://www.fromsoftware.co.jp/top/soft/rune/download/wall/rune_640.jpg
一応↑の絵が元になって( ´_ゝ`)ルーンだけど、まゆげがごんぶとに見えてしまうのが玉にキズ。
366365:02/04/27 23:35
AAの話ね。>まゆげ
まあ、人に頼んだんだから文句は言えない。
367なまえをいれてください:02/04/27 23:40
                   / /  | !,,,!!_!  !_!,,,,!!,! ! \ \ |
         ルーン     / / | 人/_      _,,二レ!,!  ヽ |
                  / /| | | 、_、__`''、  ,'、__,_,,ヾ | :| ! | |
================7O;)_)==7O;)_)ゞ!| :| | |: |
                /: / | | | :| `     ::      ´!''| | | | |
              /:::/:/:| | | | ハ     :!_...j    ハノ!:| ! | |
             /:::::///::| | | | :!人    __   人! | |/ / |: |
           //:::::///::::| |  | |ヽ::::::ヽ、 ´ー‐` ,/::::::| !ノ / | 人
          ///:::::///::::::| |  | | \::|:::>--</|:::::::::|/ / // / )
        /:: //:::::///:::::::|  |  | |ヽ !(;;;:::::'''''''''  |~`ー! / // / /!
       /:/://:::::///::::::::7 ノノ | | | | `ー――'''ニ''/ | ! | / /∧
     /:/:::://:::::///::::// / !  | :| | | ̄ ̄`'⌒ヽー!  | | | ! | | L_
    /:/::::::://:::::///::::/::!  |  ヽ |  | | |__二ヾ!::: ::!<ゝ人_ヽ\! ! 人_`ー-、
  /::::/::::::::://:::::///::::ノ-‐ゝ \ \!  |! /  / ゝ‐''ヾ__,,,<⌒ ̄ ̄ ̄ ~,,,)、  `
  /::::::/::::::::://:::::///:/    \ \ ! ノ/____,,,,-‐~`ー''、__,,{ `ー''''~ ̄ ̄   |\
 /:::::/::::::::://:::::///:/\   ,-‐''⌒~_二ニニ_]   __,,,,,⌒ヽ、  `ー-T'''''二入~  ::ヾ
,/:::::/::::::::://:::::///:/     Lゝ‐-''''  _/ー''''~ーー!::: :::! ~'''ー-  `T~\ ヽ
::::::/::::::::://:::::///::/   !   )_,,,,_/ー | ,,,_/:::/ゝー'ー-'''-、  | |\ヽ  \
::::/::::::::://:::::///::/  :::/     /::/`ー-'ヾ    /:::::::::::::::::::::::::::\/ |::::::\ゝ  ヽ
368なまえをいれてください:02/04/27 23:44

                   / /  | !,,,!!_!  !_!,,,,!!,! ! \ \ |
                  / / | 人/_      _,,二レ!,!  ヽ |
                  / /| | | 、_、__`''、  ,'、__,_,,ヾ | :| ! | |
                 / / | | !'(‘ ε ’)ゝ!  7O;)_)ゞ!| :| | |: |
                /: / | | | :| `     ::      ´!''| | | | |
              /:::/:/:| | | | ハ     :!_...j    ハノ!:| ! | |
             /:::::///::| | | | :!人    __   人! | |/ / |: |
           //:::::///::::| |  | |ヽ::::::ヽ、 ´ー‐` ,/::::::| !ノ / | 人
          ///:::::///::::::| |  | | \::|:::>--</|:::::::::|/ / // / )
        /:: //:::::///:::::::|  |  | |ヽ !(;;;:::::'''''''''  |~`ー! / // / /!
       /:/://:::::///::::::::7 ノノ | | | | `ー――'''ニ''/ | ! | / /∧
     /:/:::://:::::///::::// / !  | :| | | ̄ ̄`'⌒ヽー!  | | | ! | | L_
    /:/::::::://:::::///::::/::!  |  ヽ |  | | |__二ヾ!::: ::!<ゝ人_ヽ\! ! 人_`ー-、
  /::::/::::::::://:::::///::::ノ-‐ゝ \ \!  |! /  / ゝ‐''ヾ__,,,<⌒ ̄ ̄ ̄ ~,,,)、  `
  /::::::/::::::::://:::::///:/    \ \ ! ノ/____,,,,-‐~`ー''、__,,{ `ー''''~ ̄ ̄   |\
 /:::::/::::::::://:::::///:/\   ,-‐''⌒~_二ニニ_]   __,,,,,⌒ヽ、  `ー-T'''''二入~  ::ヾ
,/:::::/::::::::://:::::///:/     Lゝ‐-''''  _/ー''''~ーー!::: :::! ~'''ー-  `T~\ ヽ
::::::/::::::::://:::::///::/   !   )_,,,,_/ー | ,,,_/:::/ゝー'ー-'''-、  | |\ヽ  \
::::/::::::::://:::::///::/  :::/     /::/`ー-'ヾ    /:::::::::::::::::::::::::::\/ |::::::\ゝ 
( ´_ゝ`)ルーン
              /:::/:/:| | | | ハ ──── ── ─ハノ!:| ! | |
             /:::::///::| | | | :!人  ! | |/ / |: |
           //:::::///::::| |  | |ヽ::::::ヽ、 ,/::::::| !ノ / | 人
          ///:::::///::::::| |  | | \::|:::>--</|:::::::::|/ / // / )
        /:: //:::::///:::::::|  |  | |ヽ !(;;;:::::'''''''''  |~`ー! / // / /!
       /:/://:::::///::::::::7 ノノ | | | | `ー――'''ニ''/ | ! | / /∧
     /:/:::://:::::///::::// / !  | :| | | ̄ ̄`'⌒ヽー!  | | | ! | | L_
    /:/::::::://:::::///::::/::!  |  ヽ |  | | |__二ヾ!::: ::!<ゝ人_ヽ\! ! 人_`ー-、
  /::::/::::::::://:::::///::::ノ-‐ゝ \ \!  |! /  / ゝ‐''ヾ__,,,<⌒ ̄ ̄ ̄ ~,,,)、  `
  /::::::/::::::::://:::::///:/    \ \ ! ノ/____,,,,-‐~`ー''、__,,{ `ー''''~ ̄ ̄   |\
 /:::::/::::::::://:::::///:/\   ,-‐''⌒~_二ニニ_]   __,,,,,⌒ヽ、  `ー-T'''''二入~  ::ヾ
,/:::::/::::::::://:::::///:/     Lゝ‐-''''  _/ー''''~ーー!::: :::! ~'''ー-  `T~\ ヽ
::::::/::::::::://:::::///::/   !   )_,,,,_/ー | ,,,_/:::/ゝー'ー-'''-、  | |\ヽ  \
::::/::::::::://:::::///::/  :::/     /::/`ー-'ヾ    /:::::::::::::::::::::::::::\/ |::::::\ゝ  ヽ
370しーにゃん:02/04/27 23:45
胸元アップ
>>361
マインドフレイア・シーモンク・ユニコーン使え。
やろうと思えば無限に戦闘できるだろうに。
372なまえをいれてください:02/04/28 01:04
しーにゃんキター!!
373なまえをいれてください:02/04/28 01:09
とうとうAAスレになったか、クソゲーの証だな・・
374なまえをいれてください:02/04/28 01:24
同じようなこと書いてた人いたけど期待以上に面白い。
新しいゲームシステムも気に入った。
糞ゲーでないことは絶対確かだと思う(笑)
375なまえをいれてください:02/04/28 01:27
荒らしの再来!!!
376なまえをいれてください:02/04/28 01:29
対戦だと、召還モーションがちょいきになる。長いし、石化でもしてないかぎりあたりっこない。

いまルビュイ神殿(火山の次)だけど、全体の何パーセントくらい終わってる?
クリアした方おしえて〜。
あげるなって ( ´_ゝ`)ルーン
378なまえをいれてください:02/04/28 01:32
あげ( ´_ゝ`)ルーン
379なまえをいれてください:02/04/28 01:36
カオスナイトとかってブラッディス○ライドっぽい。
そろそろクリアしそうだけど、

面白いと聞かれたら微妙( ´_ゝ`)
かと言ってつまらないわけでは無い
個人的には、「短い」と「ザコ戦が短調」を直してくれればもっとイイのにと思う
なんでカードが戦闘ごとにシャッフルされないのか?とか

というわけで次回作に期待
( ´_ゝ`)ルーン
382なまえをいれてください:02/04/28 01:45
( ´_ゝ`)ルーン
 ↑
これ使わなきゃスレちっとも盛り上がらねーな。
クソゲー丸出しじゃん(藁
383なまえをいれてください:02/04/28 01:50
>>376
それをなんとか当てるのが対戦の醍醐味だ。
石化でも毒でも何でもある。自立系何匹か使ったらいいし
壁際に追い込んだりして何か足止めすれば当てられる。
絶対当たったら面白くないだろ。
384なまえをいれてください:02/04/28 01:51
>>382
お前が消えれば面白くなるんだよ
クリアしたよ。

武器と魔法がカードになったアクションRPG。
雑魚戦はキャプチャー使わないと単調。
シナリオが短いのはどうでもいい。

隠しダンジョンの有無が響きそうだ。
まだ妖精も評価もコンプリートしてない。
386sage:02/04/28 02:06
>>385
ラスボスの名前とどんなやつか教えて。
387382:02/04/28 02:24
おいおい30分消えてやったのに、まともな書き込みはたった3つかよ。
まじクソゲーだな、こりゃ・・。
>>386
攻略スレの139
>>387
やってもいないのにクソゲーと判断できるなんてスゴイ!天才!神!
390なまえをいれてください:02/04/28 02:59
糞ではナイよ
ただアッサリしてるけどね
つーか煽ってる奴はGC持ってないのかアンチフロムか?
それとも自分が大好きなカルドセプトが貶されてキレた厨房か?
でもとりあえず、

や っ て か ら 評 価 し ろ こ の ア ホ ン ダ ラ 
392 ◆iiSEGA.. :02/04/28 03:02
>>386
ラスボスってエストシーモアなんでしょ?
ストーリーはまじであっさりしてたな
もう少し何とかして欲しかったが
>>391
そんな勘繰りも同じくらい下衆だがなー
単に「煽んな、ボケ!」でいいじゃんか。
まぁ、オモロない煽りは無視するのが一番なんだが。
395なまえをいれてください:02/04/28 03:16
てっきりギブアップしても、そのステージに費やした時間とカードはクリアした結果に足されてて、評価が低くなるんだとおもって、極力1回でクリアしてたが違ったのか・・・。
リッチ&ドラゴンゾンビで稼いどけばよかた。
キャプチャーしても、それに使ったカード無くならないよね?
無くならない
サンクス!
でも全然当たらなくてガンガン消費していく・・・(;´Д`)
え、そうなの?
無くなったっけ?
無くなったような気が━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
亡くならないよ。
ステージでればカード復活す( ´_ゝ`)ルーン……はず
403なまえをいれてください:02/04/28 07:40
グレイル城で足止めくらって( ´_ゝ`)ルーン
水路で鍛えたつもりだったけど、甘かった( ´_ゝ`)ルーン
クリアまで20〜30時間かかるって言ってなかったっけ?
9時間でクリアしちゃったよ…
405魔神 ◆nPCCmJUs :02/04/28 07:52
ルーン(・∀・)ヤッテクレル!!
>>404
妊娠ってすぐ嘘つくから・・
>>404
星全部集めようとすれば、それくらいかかるんじゃないか?
シナリオは10時間前後でクリアー出来るらしいが。
>>406
自分はマルチだが、普通の良ゲーだと思うが。
貴方はアンチ任天堂か、それともアンチフロムか?
このゲーム、やってないみたいだね。
408なまえをいれてください:02/04/28 08:39
>>406
つまらんソフトを面白いと言ったりな
いやいや、実際に嘘だったじゃん。
アンチも何もないよ。
個人差だろ。 
411なまえをいれてください:02/04/28 08:43
>>407
普通の良ゲーって、普通なの?良いの?
良ゲーだから、良い。
普通に面白い、という意味だ。
413なまえをいれてください:02/04/28 08:50
それほど面白くない。つまんなくはないけど。
普通ということで
既出だが、フロムのソフト自体がお薦めしにくい。

個人的に、10点満点で7点くらいの出来だと思う。
アンチ任天堂はともかくアンチフロムなんてい( ´_ゝ`)ルーン ?
>>406
妊娠がというよりフロム自身がそう言ってたんだと思う。

雑誌で
418なまえをいれてください:02/04/28 09:34
どうして2ブロックしか使ってないのにこんなに記憶出来( ´_ゝ`)ルーン ?
一つのセーブにつき2ブロックだから
すぐ妊娠とかいう言葉持ち出してくる時点でどうかしてるよ。
12時間でクリアしたよ。
サスカッチでちょっと稼いだけど、初回プレイ7〜8時間クリアなんて出来るのか?
まあPS2しか買えない貧乏人が煽ってるだけだから気にす( ´_ゝ`)ルーンな。
GCやXboxを持ってる人はPS2も当然持ってるということを考えられないらしい。
みんな上手すぎ( ´_ゝ`)ルーン
漏れなんて17時間やってようやくマッコイたんに会ったというのに。
>>421
寄り道よりも一気呵成に進めて神殿で稼いだ方が効率がイイという罠。
実際やってみ。かなり簡単だから。
>>423
メタルスケルトンでも作ってたのかい?

っつーか、普通の人がやれば20時間くらいかかるよ。
このスレの人にライトユーザーなんていないっしょ?
426423:02/04/28 11:11
水路でスフィンクスをつってた( ´_ゝ`)ルーン
デッキの中身はスケルトンとマミーで固めてた( ´_ゝ`)ルーン

今は雪山なのにヘソだしルックのカティアたんを眺めて( ´_ゝ`)ルーン
ハンドスタンドが鬼のような強さで頼もしい( ´_ゝ`)ルーン
( ´_ゝ`)ルーン連発しすぎだ(゚Д゚)ゴルァ!

・・・ウザがられるからほどほどにな。
>>424
神殿グルグルはかなり効率いいですね。
クリアしたんで変化表をのんびり埋めてます。

話は変わるけど魔法石ない時にHPを使って召喚した事で死ぬ事はないみたいね。
って常識なのか?
ヴァンパイアカコイイ( ´_ゝ`)ルーン
>>421
初回プレイ8時間半でクリアしたけど、
☆5は最初の城だけ。☆4もかなり少ない。
やっぱり星を稼ごうとしたらクリアに長時間かか( ´_ゝ`)ルーン
でもカードは全部揃えたよ。
全部揃えたら、カードの数はやっぱり物足りないかもって思ってしまった。
431なまえをいれてください:02/04/28 12:13
ついにラスボスっぽい〜。
11時間〜。
ラスボス戦、すぐ魔法石尽きちゃうんだけど、どうしたらよい?
本体もまわりに沸く火水木土の精霊?も攻撃してもほとんど魔法石ださないし。
☆5つって難しい。
やっぱり、一旦クリアしてからのほうがいいのかな?
433なまえをいれてください:02/04/28 12:51
>>432
俺1個とか2個とかばっかだよ…( ´Д`)
434なまえをいれてください:02/04/28 12:55
435なまえをいれてください:02/04/28 12:58
イソギンチャク 自分のパワーも吸われてた・・・・
436なまえをいれてください:02/04/28 13:01
なんだ、みんな☆少な目なんだ。ちょっと安心。
ちゃきちゃきクリアしてレアカードをゲットしたい今日この頃。
437親切な人:02/04/28 13:01

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
親切な人さんも( ´_ゝ`)ルーンをや( ´_ゝ`)ルーン
星5とか 1とかバラバラだ( ´_ゝ`)ルーン
440なまえをいれてください:02/04/28 13:15
敵をキャプチャーするときってカードのレア度が高いほうが成功率いいの?
441440:02/04/28 13:16
すまん
投げるカードのレア度が高いほうが成功率いいの?
と言いなおしたい。
442なまえをいれてください:02/04/28 13:17
ルンルンルーン♪
443なまえをいれてください:02/04/28 13:20
パラパラとスレ読んだんだけど、
このゲーム買って失敗した!って人い( ´_ゝ`)ルーン?
買いの雰囲気だよね。
444なまえをいれてください:02/04/28 13:24
ゴールデンウィークの暇つぶしくらいの価値はありますか?
煽りっぽい人もいるけど、そういう人にもやってもらいたい。
アクションしながらカード攻撃っていうのは面白いよ。
細かいところで何とかして欲しい部分もあるけど、このシステムは好き。
>>440
成功率?
カードでトドメ刺せばいいんだよ。
属性によって与えるダメージが変わってくる。

ボスは殆どキャプれない。
447440:02/04/28 13:30
(・∀・)アリガト
やっぱ属性ですか。

書きこんでおいてなんですが、攻略板のほうで聞くべきでしたか。
448なまえをいれてください:02/04/28 13:31
これって王女を動かして、カードで魔物を召喚して戦わせるんだよな?
1匹の魔物を相手に、こっちが何匹も魔物を召喚したりできる?
召喚したあとも、王女は動かせるんだよな?
王女のアクションって移動の他になにがある?
質問ばっかでゴメソ。
449なまえをいれてください:02/04/28 13:35
>>448
移動、戦闘以外にアクションらしいアクションはないかな。
移動中にゼルダばりの謎解きがあれば、このソフトの評価もグンと上が( ´_ゝ`)ルーンだが。
450なまえをいれてください:02/04/28 13:52
>>449
ジャンプとかはないのかぁ。残念。あったらなんか良かったのに。
道が倒れた木でふさがれてて、それを炎属性の魔物を呼び出せば、木を燃やして
通れるようになる。とかあったら楽しそうかも。
451なまえをいれてください:02/04/28 13:54
面白そうなんだけど、カードゲームって所がなぁ・・・
カード系キライな俺はやっぱり無理そうですか?
452なまえをいれてください:02/04/28 14:03
>449
余計(?)な装飾がないのはフロムらしいといった所だろう
次作に繋げるためにも10万くらいは売れて欲しいよ
453なまえをいれてください:02/04/28 14:08
>>452
2ケタはキツイんじゃないかと。
10万は無理だろうなぁ
455なまえをいれてください:02/04/28 14:09
ルーンルーンルーンルーンワタシノカレーは、パイナップル〜
456なまえをいれてください:02/04/28 14:14
GCだから淡々と売れていくんじゃない?
値崩れしなさそうだし。
457なまえをいれてください:02/04/28 14:15
>>450
とても面白いアイデアだけど、そういうことをやってたら発売日が見えてこない罠。

マリオ発売までバイオ&( ´_ゝ`)ルーンが細々と売れてほしい。
目指せ10万本
458なまえをいれてください:02/04/28 14:16
ところで、ルーンって、ファミ通とかの
評価はどうだったのか、わか( ´_ゝ`)ルーン?
459なまえをいれてください:02/04/28 14:17
カルドセプト
460なまえをいれてください:02/04/28 14:19
ファミ通はたしか8988だったか。
過去スレみてみ
461なまえをいれてください:02/04/28 14:39
>>451
気にするのは、属性と、召喚タイプくらいだから
あまりカードゲームの知識はいらん。

むしろアクションメインだと思う。

デッキは属性と、攻撃力を考えて組めば割と簡単。
462なまえをいれてください:02/04/28 14:52
>>460
過去スレ見てきたけど、html化されるのを待ってるみたい。
多分、評価は過去スレの2にあるんだと思うけど。
点数教えてくれてありが( ´_ゝ`)ルーン
糞すぎてすぐクリアして
ゴールデンウイークの間もたなかったね(プププ
妊娠哀れ(ギャハハハ
464なまえをいれてください:02/04/28 15:38
>>463
糞なのにクリアしたの?お疲れサマ!
やっぱり、向き、不向きがあるからなぁ。

体験版とかやってから、購入決めたいけど、店頭に置いてあ( ´_ゝ`)ルーンかな?
クリアしたけど、ステージをやりなおすのは
面倒臭いのでコロシアムでずっとグロリアたんと戯れてます。

ブラックドラゴン×4とかだと
囲まれて身動きできずにすぐやられるグロリアたん萌え。
この方法だと10秒で終わる。
でもブラックドラゴンがダメージ食らうので☆5取れないけど。
萌えゲットだ( ´_ゝ`)ルーン
浅い、浅すぎる。
あーでもない、こうでもないって熟考する様なのが良かった。
見た目のインパクトよりそこを大事にして欲しかった。
なんでこんなに中傷されなきゃならんのだろうな
2ちゃんだからでは?
お願いだから虐げないで( ´_ゝ`)ルーン
GCソフトだっていうだけで短絡思考のアンチ任天か
アンチを装った煽りもんがやってくるからなぁ。
ここはむしろフロム信者のほうが多そうだけどなぁ。
でもまあ、467みたいな意見はあって普通じゃないかと思う( ´_ゝ`)ルーン
デッキ組むの熟孝す( ´_ゝ`)ルーン
>>467のデッキの構成知りたい。
対戦やってみたいんだけどお友達がいません・・・
皆さん対戦で楽しめてますか?
>>472
対人でなければバンシー大量とマインドフレイア、ユニコーン辺りで決まりですね
熟考することとアクションを両立させるのって、カナーリ難しいような気が。
( ´_ゝ`)ルーンはアクションよりだけど、よくまとまってる方だと思う。

それよりも、くるくる回るマップ表示をどうにかしてほしかった。
やっぱ枚数制限は必要だな。
>>473
そんな属性無視したデッキはかっこわ( ´_ゝ`)ルーンいYO
結局目標はプレイヤーなので対人だと属性関係なかったりする罠
クリアした後にカードの詳しい説明見てたら、設定がかなり面白いことに気付いた。
序盤をもっとゆったりカードの説明とか入れながらやってたら、
プレイ時間も増えて一石二鳥だったのに・・・
なんか中盤からプレイしてるような感じだった。

もったいねー!
479なまえをいれてください:02/04/28 19:52
クソゲーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このゲームをクソゲー扱いす( ´_ゝ`)ルーンのは無理があ( ´_ゝ`)ルーン
思い切って次回作ではプレイヤーの属性を選択制にしたりするともっと個性が出るかな
プレイヤーの属性がクリーチャーの能力に反映されたりとか。
それより対戦がしたいです。誰か相手して。
482なまえをいれてください:02/04/28 20:36
対戦相手いないとクリアした時点で終わってしまう可能性がある。
コンプリとか燃えられる人ならもうちょい長く楽しめる。
なんにせよ、値段分以上楽しむには対戦相手が必要っぽいな。
483なまえをいれてください:02/04/28 20:40
今思ったんだけどパッケージの右側面、寂しくない?
484なまえをいれてください:02/04/28 20:44
>>483
アレみるといつも
( ´_ゝ`)ルーン
を思い浮かべてしまう
埼玉在住です誰か対戦の相手して
種子島在住なので無理です
>>481
主人公に装備させたアイテムによって属性をつけるとか?
もしそうなら、グラフィック変化とかホスィ
もちろんセクシーなの

>>485
俺も埼玉在住( ´_ゝ`)ルーン
488なまえをいれてください:02/04/28 21:18
うーんすぐ死ぬな
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|        ~    `     |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i -=・=-    -=・=-      |;;;::::::::::::::/  なんで、ホタルすぐ死んでしまうん?
  .   i                  /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
>>39ってネタか?何度やっても見れないんだが。
491なまえをいれてください:02/04/28 21:57
>>490
ネタです
492なまえをいれてください:02/04/28 22:02
どこに行っても売り切れなんだけど、
再出荷っていつなんだろう?
このスレ見てたら、すご〜くやりたいんだけど。
このゲームつまらん、ヨドバシで売り切れてたくせに。
今いくらで売れるだろうか。
てかGCのゲームってボリュームないのが多い。
もっと根性入れて作れや! ゴルァ!!!
492 来週にはでんじゃないかね? 保証はしかねるが


495なまえをいれてください:02/04/28 22:16
どこにも売ってね〜よ!!
全てのカードを5枚以上にするため、ひたすらブラックバーンで戦って( ´_ゝ`)ルーン
あとは四聖獣と破壊の神、ドッペルゲンガーだけなんだ( ´_ゝ`)ルーン
ブラックバーンもいいけど神殿もいいよ!
ゴブリンロードをグールで削って素早くキャプチャー
予約しとけば?
499なまえをいれてください:02/04/28 22:33
>>495
俺が売ってやりたい。
500なまえをいれてください:02/04/28 22:34
今日買ったんですけどラスボスらしき人が倒せないので助けてください
>>500
攻略スレにもいくつかレスあるけど、
ステージの端を逃げていればほとんどの攻撃は当たりません
攻撃が落ちついたところでヒット&アウェイでGO!
502なまえをいれてください:02/04/28 22:38
>>501
ありがトン、これで売れます
ボリュームないか?
25もマップあれば立派だとは思うが・・・
おいお前ら荒らさないで
505なまえをいれてください:02/04/28 22:52
マジで山積みのヨカーソ
506なまえをいれてください:02/04/28 22:55
>>505
漏れは13件回って結局新品で買うハメになったが
507なまえをいれてください:02/04/28 22:57
売れ具合は、どうでもいい(藁

漏れは結構気に入ったから、
続きがやりたいだけ。(ウレナキャムリカ・・・・
508なまえをいれてください:02/04/28 23:03
谷口っての
任天堂系の雑誌に沢山出てるな。

前作はクリクリだとか・・・・しっ知らね〜(笑
なに?クリクリって・・・卑猥な予感
510508:02/04/28 23:08
失礼、正式名称はくりクリミックスだった。

なんでも、親指が痛くなるゲームらすぃ。余計卑猥だな(藁
>>510
昔三田!ゲームEXで!!
あれか・・・
513508:02/04/28 23:13
>>511
画面写真が一枚だけ載っているんだが、
あっちの方が任天堂っぽいって思ったりして(藁

514508:02/04/28 23:15
>>512

情報ありがとうございます。
漏れも、これでいとしい人に迫ってみたいと思います(藁
コレか知ってる やったことはないが
フロムこんなの出してたのか
くりクリミックスって何気に評価高かったような、、、。

やってないから実際どうだか判らんけど。
518なまえをいれてください:02/04/29 00:13
>>517

漏れの記憶が正しければ、
ファミ痛で殿堂入りしてる。
そんなに空白あけないでちょ
520なまえをいれてください:02/04/29 00:37
戦闘開始時に、こっちが動けるようになる前に攻撃喰らう事ないか?
コレちょっと我慢ならんのだけど
HPない時とか即死だし
>>520
戦闘開始時に?
回復カードの発動が間に合わずにあぼーんされることはあるが、
開始直後に死んだことはないぞ
522なまえをいれてください:02/04/29 00:52
>>520
クリスタルローズなんかで良くある。
魅了効果でキー操作逆になるし、ウザったいったらありゃしない。

召喚使わない方なんで、ツライもんがあるよ。
523なまえをいれてください:02/04/29 00:53
もうそろそろブラロアもすることがなくなってきたけど。
ルーンドウですか?

っつても買えないんだけどね。
クソだからやめとけ
525520:02/04/29 01:05
いや、戦闘開始時にカードが配られる間カティアは動けないが、
その間に殴られてしまうってこと
ロートル湖のドラグーンに必ずやられる

普通のRPGならともかく、HP回復がそれほど自由に出来ない
このゲームでこれはないんじゃないかと思ったので
確かにカード配られてるときは動けないけど、
誇張してないか?そんなケース稀だと思われ
527520:02/04/29 01:27
硬直してる間ではないかもしれんが、戦闘開始直後の位置関係によっては
どう動いてもドラグーンの斬撃を喰らってしまう場合がある

まあ面白いゲームだっただけに、アラ捜しだとは思うし
腕が上がってくればたいした事ではないんだが
まあ、そこらへんはRUNE2に期待という事で…出ればの話だが。
不満点は葉書に書いて送れば、2で改善されるかも…出ればの話だが。
続編が楽しみなRPGなんてひさしぶりだ( ´_ゝ`)ルーン
1ステージ目でいきなりギブアップを強いられたヘタレです・・
ボスのトコまで逝って普通のゴブリン1匹だけ残った時にデッキが空に・・
自らのヘタレさに鬱
しかし、ふと思ったけど、これって戦闘離脱する意味ってあるのかな?
離脱してカード失うくらいならギブした方がイイと思うし。
まぁ最初からっていうのがダルい人で離脱しなきゃならない状況の人がやるのか・・
そんな状況があるのかは謎だがw
続編激しく希望
しかし売上は駄目っぽいからどうなるか
ちょとオンラインに期待してみたり・・
でもオンラインにすると実際の金でカードの売買とか始まって犯罪を助長する罠
まっとうにトレードとか出来るプレイヤーばっかで遊べたら盛り上がる可能性も秘めてるけど、ネットワーク上はなかなか難しいものがあるしなぁ
でもやっぱりちょと期待
533なまえをいれてください:02/04/29 02:54
>>530
カードはそのマップ内では1枚減るけどマップを出れば復活する。
だから、戦闘が長引いたりして1枚以上使いそうなときに逃げればいい。
ギブアップは何も減らないし、何度してもよい。カードが足りなくなったり、稼ぎたいときにする。
死んでもギブアップと同じで、ペナルティなし。
稼ぎたかったのに、ボスまで行ってしまったって時にわざと死んだらいい。
534なまえをいれてください:02/04/29 03:05
ルーンと新バイオの為だけにGC買おうかと悩んでいると言ってみたりするテスト
535なまえをいれてください:02/04/29 03:32
>>534
バイオは文句なくオススメだけどルーンも新しい感じで面白いですよ。
俺あまり期待しないで(失礼)ルーン買ったんだけどかなり満足してます。
536なまえをいれてください:02/04/29 03:45
ルーンは面白そうではあるんだけど
公式サイトを見てもどんなゲームなのかいまいち分からないのがなぁ
もう少し分かりやすい説明が欲しいところ
>>536

回避>アクションゲーム>主人公をとことこ動かして避ける。
攻撃>カードゲーム>消費MP、属性、攻撃方法を考えてより効果的なモンスター召還。

こんだけ。やってることはメチャクチャ単純。攻撃方法が100種類くらいあるってだけ。
まあ、1回攻撃して消える奴、罠になる奴、一緒に戦いつづける奴とかいろいろいるが。
538なまえをいれてください:02/04/29 04:11
>主人公をとことこ動かして避ける
これ、めちゃくちゃつまんなそうなんだけどおもろいの?
カードの要素は面白そうだと思うんだけどアクションの部分がよく分からんのがネック
>>538
アクション部分は避ける以外にも、
攻撃を如何に効率良く当てるかにも掛かってくる。
簡単に言えば聖剣みたいな感じ。
540なまえをいれてください:02/04/29 05:02
>>539
そう聞くと面白そうだね
よし、来月の給料が出たら買おう
541なまえをいれてください:02/04/29 05:03
ねえこれおもろいの?
>>538
カードの種類によって、避けるだけじゃダメなのがある。
んーと、主人公の武器に変化するというのか。
つまりは主人公自ら敵に向かって行って武器になるカードを使う。
この動作は普通のアクションゲーと同じかな。
使おうと思うカードの種類によって、敵から離れたり近づいたりします。
カードには使用回数があって試行錯誤しながらやらないとシビア。
なかなかオススメ・・かな?
543530:02/04/29 05:17
>>533
thx!
ワールドマップに戻っちゃえば全くペナルティ無しってトコは意見別れそうですな。
俺みたいなヌルゲーマーには、やりやすいけど。
それにしても、3、4個マップクリアしたけどクリア後のボーナスカードでイイのが取れない・・
あれって1枚だけ違うのが、そこそこイイカードなんですよね?
評価5取るのは序盤はまだ簡単だから、3枚めくってるのに取れたの1回だけ・・
そんなにイイといえるカードではないけど、やっぱあの6枚の中なら必ず欲しい
544なまえをいれてください:02/04/29 06:12
>>543
俺は3枚めくれるときは、右3枚か左3枚をめくる。
デイリーの圏外は初回分売りきれたからとか、妄想してみ( ´_ゝ`)ルーン
再出荷で多少盛り上げても他のメンツには到底及ばない
地味なタイトルのでデイリーにはもう顔を出さないだろう
 
とかゲハ板っぽく言ってみるテスト
547来訪者:02/04/29 08:00
どれぐらい売れれば続編出ると思います?
>450
亀レスだが倒れた木の破壊は戦闘中になれば出来る。
属性とかは関係ないがな。
それによっていけるようになる場所もあるよ。

出て欲しくないときに出るくせに、
行きたいときなかなか戦闘にならなくて焦らされる。
日本も含め、世界で50万本くらい売れたら堂々と続編つくってもいいと思う。
でも今はただ楽しんで( ´_ゝ`)ルーンので、あまり考えない。
550なまえをいれてください:02/04/29 11:28
亀ルーン
551なまえをいれてください:02/04/29 11:55
教会のオルガンってどうやって弾けるの?
552なまえをいれてください:02/04/29 11:57
553なまえをいれてください:02/04/29 12:11
そっちにもスレあったんだ。ありがとう、解決!
余って値下げ→評価低いと勘違い、の方が怖いよ俺は。
売るなら早いウチがいいよ
余って値下げ→みんな買う→評価アップ
ってことが多いと思うが

時オカ?
タピオカ?
攻略に書いたほうがいいか 教会のオルガンが有る
反対側のサクに囲まれてる宝箱に楽譜があ( ´_ゝ`)ルーン
戦闘して柵こわせ 
最初はあらかじめ決めておいた戦法をこなすだけで精一杯だけど、
慣れてくるとその時々のカードの組み合わせで瞬時に戦法を組み立てられるようになる。
もちろん最強の戦法はあるんだろうけど、それにこだわらなくてもなんとかやっていける。
そこら辺の難易度の設定具合が秀逸。
カードを前に熟考するとかそういうんじゃなくて、もっとスピーディーな判断が求められる、
そういうゲームだと思う。デッキを組むのには悩むけど。

あと、アクション要素は初代ゼルダっぽいかな。
ただ動かすだけなんだけど、敵キャラがいろんな動きをするから面白いみたいな。
時岡ならともかく( ´_ゝ`)ルーンみたいなマイナーゲームで価格暴落起こされたら
次回作に対する小売店の反応コワイコワイ。
いまのところ価格暴落はなく売りきれ店もちらほら、ということでいいのかな?
派手な売れ方はしないだろうけど、地道にリピート重ねてほしい( ´_ゝ`)ルーン
563なまえをいれてください:02/04/29 15:04
( ´_ゝ`)ル・ル・ル・ルーン♪
マップ途中のデッキ組めるポイントでの体力回復っていらないような・・
回復系のカードの意味が薄れるし難易度がぬるくなってる。
使わなきゃいいんだけど,ひろったカードをデッキに組み込めなくなるし・・。
やっぱり続編で解消キボン。
正直に告白します!
RUNEはクソゲーです!買わん方がいいよ。マジで。
>>564
俺はあそこで体力回復がないとツライのであ( ´_ゝ`)ルーン
567なまえをいれてください:02/04/29 15:20
アラがいっぱいあるゲームなんだろ?
>>564
そうか?俺はちょうどいい場所に設置されてて良いと思ったが。
中ボスにHP削られてはぁはぁ言ってる時にセーブポイントがあったりして。
煽りだろうが、マジレスすると
アラといえるほどのものは、そんなにないと思うがなー。
カードとアクションの融合のアイデアは面白いし。
バランス面もややアクション寄りで、カード部分が薄めの気はするが
あまりフクザツにすると、難易度が高くなりそうなので一作目としては良く出来てると思う。
ただ、フロムっぽいマイナーというか淡白な雰囲気はあるけどなー(w
このゲームの面白さがわからない。面白いの?
        ↓
   ルーンの説明
        ↓
   面白そう買います
        ↓
   ルーンはクソゲー(荒し)
        ↓
    ルーンの説明
        ↓
   はじめにもどる

このスレずっと繰り返して( ´_ゝ`)ルーン
売れないゲームスレの宿命。今はまだ荒しがくるだけマシだったり…。
クソゲーって言い切れる所が凄いなぁと。
多分ゲームに求めるものの違いから生まれるんだと分析す( ´_ゝ`)ルーン
つか565は煽りだろう、と思ったりす( ´_ゝ`)ルーン
574なまえをいれてください:02/04/29 15:51
荒らし歓迎す( ´_ゝ`)ルーン
( ´_ゝ`)ルーン、正直つまらないと思う( ´_ゝ`)ルーン
576なまえをいれてください:02/04/29 15:53
>>575
また馬鹿様1名ご招待〜〜!
( ´_ゝ`)ルーン 王国へようこそ〜〜〜!
たっぷり( ´_ゝ`)ルーン ばって逝ってくださ〜〜〜い!阿呆。
577なまえをいれてください:02/04/29 16:03
普通に面白い。上手くも、不味くもないって感じ。
腹が減ってるから食ってる。そんな感じ。
578なまえをいれてください:02/04/29 16:10
>>577
それ正解。逆に忙しい中、時間作ってやった人には物足りないんだよ。
どっちも正しい意見だな。
579なまえをいれてください:02/04/29 16:46
やっぱ隠しダンジョンとかないのかな?
攻略板のスレ見ててもなさげな雰囲気
580なまえをいれてください:02/04/29 16:53
>>579
コロシアムでずっと色んな敵と戦えるモードがあるだけでも
面白かったのにねぇ〜。
残ってるのは妖精100匹だけか
582なまえをいれてください:02/04/29 17:20
中古山積みのヨ( ´_ゝ`)カーン
山積みになるくらい売れればいいのにな
ところで長時間やりつづけると隠しダンジョンが出るとか
そんなことはないかね?
584なまえをいれてください:02/04/29 17:27
戦略性が微塵もない
同じ事の繰り返し
時間の無駄
ル・ピュイ神殿の部屋は? 色が付いた部屋で
4っつ増えるがもうやったのか? ( ´_ゝ`)ルーン
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
スザク以外は聖獣と属性の関係間違えてるだろってのは既出?
588なまえをいれてください:02/04/29 17:59
6時あげ
>>569
確かに、カードとアクションの融合っていうアイデアは買う。
逆に言えばそれだけで押しきっちゃった感じで、
やっぱりアラは多いと思うがなー
個人的には、戦闘そのものよりも、
ダンジョンの位置付けが定まらんのがイタいと思う。
死んでもペナルティーが無いから緊張感がないし、
ダンジョンでゲットしたカードをそのダンジョンでデッキに組み込めちゃうのも、
最初のプレイでクリアさせたいのか、
ある程度何度も繰り返しプレイさせたいのかをボヤかしちゃってる。
ランク付けの判定基準もわかり難い。
ダンジョンでカードの並びをシャッフルすることができないのもマイナスじゃ?

・・・だから、もしかしたら対戦は面白いのかもしれんね。

そうそう、90°ずつ回転する視点操作も使い難いわな。
淡白すぎ( ´_ゝ`)ルーン
この淡白さはウィザードリィに似てると思ったり。
ギブアップのペナルティーがないというのが良し悪しで、緊張感がない。
カティアたんじゃなくてプレイヤー自身がハァハァいうくらいのハードモードをつけても良かったかも。

上のほうで、同じ事の繰り返し、時間の無駄という意見がでてるけど、まぁわかる。
自分がハマったゲームってWIZとかダビスタとかシレンだから苦にはならんけどね。

ひとまず対戦がやりたい( ´_ゝ`)ルーン
■あたりがパクれば万人向けするゲームになると思うよ。
フロムくらいのメーカーじゃ、パクられて無き寝入るのが
宿命みたいなもんだから仕方ないか…
■には作り出すのは無理なんだね W
おい■見てるか!

こんだけ期待(?)されてんだ!
さぁやって見ろ(藁
594:02/04/29 21:04
見てみぬフリをす( ´_ゝ`)ルーン
こんなこといってたら、本当にパク( ´_ゝ`)ルーン予感
ラストぽいとこが難しい。
死んでやりなおすことが多すぎ( ´_ゝ`)ルーン
えらくスレが下がったな

このスレはsage進行デスカ?
>>597 そーです( ´_ゝ`)ルーン
メモリ管理画面のアイコンでフロムのやる気がうかがえ( ´_ゝ`)ルーン?
600なまえをいれてください:02/04/29 22:08
600げーっとぉ
ズサーーー( ´_ゝ`)ルーン
御免 ゲットしたいばかりにあせって上げてしまった。
>>599
アレはキモ過ぎ(;´д⊂)ルーン
>>601
気にす( ´_ゝ`)ルーンな。
604kanji:02/04/29 22:14
欲しいけど、ゲームキューブ持ってねえや。
>>604
バイオといっしょに買ってみ( ´_ゝ`)ルーン作戦
>>603
あ( ´_ゝ`)ルーンがと.
セーブしようとしたら、間違ってタイトルにもどってしもうた……
今日2度めだ( ´_ゝ`)ルーン……
攻略スレでは、続々と終了報告があがってますな。

続編って出て欲しいって思う人いる?
俺はその時に金があったら買うって感じかな。
609:02/04/29 23:27
チョコボーン開発中です
610kanji:02/04/29 23:28
>605
考えてみ( ´_ゝ`)ルーン
ここ見てたら妙に楽しそうで興味わいたんで、明日仕事帰りに買いに行ってく( ´_ゝ`)ルーン
売り切れてなきゃいいんだけどなあ・・・

月末処理の疲れをコレで癒してみるよ。
>>609

微妙にワラタ
>>608
俺も買い

バランス取るの大変だろうけどデータ継承キボーン

>>608
買う。この戦闘面白い

強烈な隠しダンジョンキボーン
せめて対戦できない人たちにむけて
偽対戦モードとか欲しいね クリアーしたら
相手が毎回手札ランダムで持ってるやつがとかできたらかなり遊べると思う
ACにそんなのあるしランキングモードとか
フロム見てればいいなぁー ( ´_ゝ`)ルーン
続編は今回とは全く別の世界の話で作って欲しいな。システムのみ継承。
失敗したなーとずっと思ってたんですが、
ラストで詰まりまくってたらようやく面白さに目覚めますた。
つーかこのシステムだったら普通のRPGに乗っけても問題ないと思う。
なんで面クリにしたんだ?
618なまえをいれてください:02/04/30 02:25
ところでグラフィックは及第点なのか?
>>617
作るのが楽だから面クリア型にしたのでわ?
余計なところ作らなくてもいいからね。
でもそれのせいで冒険って感じがしないよな。
次はしんどいかもしれないけど全部1マップにしてほしいかな。
そうなったら今度は☆システムが消えちゃいそうだから
そこで文句がでるかも・・・・・
 うーん続編を作るってむずかしい。
>>618
イベント時アップ  :落第
戦闘時        :及第
 
初めの城   :落第
その他マップ :及第 これは慣れただけかもしれん。
子供向けに面クリア型にしたのでわ?
もう続編の話かよ・・・
買わないで正解だったかな?
>>622
漏れは結構楽しんだぞ。

>>608
漏れも買いケテイ。
この戦闘システム楽しいよマジで。
フロム的には戦闘システムいいもんできた〜
あとはまあいいからだしちゃえ、ってかんじなのかな。

だとしたらあまりにも惜しすぎるなあ、
演出面がよくして、やりこみ要素があればフロムの看板ソフトになれるのに・・・
625なまえをいれてください:02/04/30 04:07
売上見ると続編でそうもないな(w
626なまえをいれてください:02/04/30 04:10
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
627なまえをいれてください:02/04/30 04:11
安くなったら買うよ・・・・・・・って駄目か?
628なまえをいれてください:02/04/30 04:16
>おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ

( ´_ゝ`)ルーン
出荷少ないから安くならんだろ。
2万本くらいは売れて( ´_ゝ`)ルーン?
擬似対戦のサバイバルモードみたいのは是非欲しいなあ。
相手はランダムでカードを所持していて、10人勝ち抜くごとに相手の所持カードと
思考レベルが1ずつ上がっていくの。
体力回復カードは無効で、一戦ごとに青妖精が一匹出るとか。
そのモード出しか手に入らないカードがあるとなお良し。
AC3途中で止めて、こればっかりやってる。
マンネリ(わかってるけど買っちゃう)のACよりよっぽど良いよ。
今でもカードは105枚以上あるんじゃないかと考えてみたり
( ´_ゝ`)ルーンって3×3EYEsっぽい。
出でよ!土爪!みたいな。

ラスボスもなんかベナレスや鬼眼王っぽい感じだし。
635なまえをいれてください:02/04/30 15:51
今日買ってきて、予約特典も貰えたんだけど、
ガイドブックがすごい乱丁本・・・。
真ん中のページは外れてるし、4〜6ページほど逆さまになってるし。
これって交換してもらえるかね?
>>635
レア物ゲトと喜ぶよろし。
逆立ちして見るよろし。
>>635
経験値ためてデススタチューに変化すると
上下逆さまでも大丈夫になるよYO!
対戦モードでドッペル出しまくってフィールドをカティアだらけに。( ´_ゝ`)ルーン
カティアのアン!ヤン!って叫び声を聴いたら楽しくなってきた
640 :02/04/30 18:33
さすがクソスレ!
みごとな下がりっぷり(藁
641なまえをいれてください:02/04/30 18:34
フロムをバカにするな
sage進行です
せめて開発費用は回収してほしいなぁ。
海外はいつ頃発売の予定なんですかねぇ?
グロリアたんモードとかあれば良かったのに…
裏シナリオとしてもう1つの大陸をプレイ出来るとかさぁ
せめて対戦でグロリアたんを選びたいぞ
グロリアタン(;´Д`)ハァハァ
みなさん対戦モードについて不満のようですなぁ。
フロムのサービス精神が足りないのか、それとも容量の問題なのか。
俺は地下深くまで潜っていく隠しダンジョンが欲しい( ´_ゝ`)ルーン
なんか惜しいところだらけなんだよなこのゲーム。
とりあえずペナルティはストレスを与えることじゃないとフロムにツッコみたい。
・音楽
・クリア後のシングルプレイ

やっぱ、中堅メーカーだとこういうトコに不満残るな。
音楽は自分的にはツボはいってるなぁ…
特にオープニングと骨董屋は耳から離れない現象
曲によってはループ間隔が極端に短いのが不満

VSモードの対戦が始まる直前の音楽がTオウガっぽい気がす( ´_ゝ`)ルーン
北米版6月みたい( ´_ゝ`)ルーン。
ttp://www.fromsoftware.co.jp/top/soft/rune/images/fairy.jpg
↑こんなぐらいまでカメラを近寄らせるのって実際では出来ないよな?ちくしょう、もっと近くでカティアを見たいんだっつの。

ドッペルカティアの頭のてっぺんに棒が立ってる様に見え( ´_ゝ`)ルーン
目の錯覚・・・だよな。
続編ではカードの種類250枚か300枚程度は欲しいぞ
作る方はきついかもしれんが
エンディングのカティアたんはカワイかたYO!
米のゲームサイト見てきた。( ´_ゝ`)ルーンのユーザー期待度、可も無く不可も無くといったカンジ。
ソフトの発売本数若干多いからなー。
カティアたんの正面はきついものがあるけど、横顔はカワイかた(ように見えた)YO!
マインドフレイアがあるから後半はもっと難易度あげてもいいかも。
将来はディアブロみたいに、凶悪なダンジョンでネットで協力プレイとかできるといいな。

続編もGCで出してほしい( ´_ゝ`)ルーン
『Lost Kingdoms』っていうのか海外版。
それにしても続編の話題が多い( ´_ゝ`)ルーン。
とりあえずRPGパートを強化してもらって、1年後ぐらいにまた遊びたいなあ。
個人的にはカードは本当の意味でのレアカードを何枚か+αしてもらえたら十分。
今回気に入ったカードはキャットマジシャンとハンドスタンドだったYO!!
あと、GWの序盤をこのゲームで満喫できたことに感謝す( ´_ゝ`)ルーン
取りあえず北米版ページを貼( ´_ゝ`)ルーン
http://www.activision.com/games/lostkingdoms/
米版のがカッコイイ( ´_ゝ`)ルーン
北米版だと( ´_ゝ`)ルーンと言えない罠
カード変化の分岐がもうちょっと複雑になってればいいのに
とにかくこれは習作Or試作だな。
出来れば、特典いらないからGW中に対戦会開いて欲しかったよフロムたん。
子供達への紹介&体験会兼ねて。
>>661
同意。
で、そういうもん(自分から見りゃACなんかもこの範疇)を
良作、傑作に練り上げた過去がないフロムなだけに、
安易に「続編希望ー」とは言い難いものがあるなぁ。
うがー。
最後の最後の敵が倒せない。
8回挑んで負けちゃって放心状態。
どうしても石の数が足りなくなる。

なんか良いカードの組み合わせとか
これ入れとけ!ってカードがあったら
こんなおいらにアドバイスをお願いします。
665なまえをいれてください:02/05/01 08:40
あ、sageちゃったのでageます。
666なまえをいれてください:02/05/01 08:44
>>665
攻略板行った方がいいよん。
667666:02/05/01 08:45
俺も上げてるし…逝ってきます。鬱。
ありがとうです。
攻略板に逝ってきます。

ついでにsageておきます。
669なまえをいれてください:02/05/01 09:51
おいお前ら鬱なんてそんな簡単なものじゃありません。
というわけでage
なんか勝手にHP減ったり死んだりす( ´_ゝ`)ルーンことが多いと思ったら、
ブラックドラゴンとかぼちゃのせいでした。
なんかOPの曲が好きだ。
他はイマイチ耳に残らないけど、プレイ中はそれなりだと思った。

主人公の顔、アップになることが少ないので許せるかな。
他のキャラは雰囲気でてる。マッコイ王よもう一度。
背景は整然としすぎてる気もするが、十分きれいに見える。
ダンジョン内にカードの回復ポイント(1回だけ使える)を作って
もっとダンジョンを長くすれば緊張感がで( ´_ゝ`)ルーンかも。

とりあえず戦闘は他のRPGに比べたら作業になってなくて楽しい( ´_ゝ`)ルーン
クリア後のデータならマッコイ王に謁見し放題
うるちゃ〜い
ようやくコロシアムでグロリアたんとハァハァ闘えたよ。
でかい自律系ばかりだしてたから、カティアたんもグロリアたんも見失って( ´_ゝ`)ルーン

つくづく思うことは対戦してみたいなぁ……だなぁ
( ´_ゝ`)ルーン
676なまえをいれてください:02/05/01 18:21
攻略本はいつ出( ´_ゝ`)ルーン?
677なまえをいれてください:02/05/01 18:30
今、このゲームのCM、初めて観た。
>>677
どの番組枠でやって( ´_ゝ`)ルーン?

公式HPでしか見たことない。
679なまえをいれてください:02/05/01 18:37
>>678
キン肉マン2世が終わった後、シャーマンキングが始まる直前
>>679
うちのTVじゃTV東京系列映らない・・・
そろそろ次回作への要望をまとめたいところだな。
>>681
次回作はダンジョンへ潜りたい。
WIZにはまってたから、( ´_ゝ`)ルーンのシステムでそういうのやってほしい。

エンカウントじゃなく、ディアブロみたいにフィールド上に常にわらわら敵がいるのもいいかも。
カード種類増やす
グラフィックをましに
シレン風ダンジョンのやりこみ要素(ポポローグみたいなのでも良い
カードとカードを融合させて新しいカードをつくるとか。
別のゲームからだけど、この際いいとこどりの精神で次回作に望んでほしい。
自動対戦モード。(無茶言うな)プレイヤーの傾向が出る感じで。
雰囲気は好きなんだけど、ストーリーがあっさりしすぎでちょっと物足りなかったなぁ。
次回作はそこらへんもタノム!
なによりもまずカティアたんの顔を
カードをNO、属性、名前、種類、魔石使用量などで整頓できるように。
カードの変化を複雑にして、合成とかもあるとよい。
カードの種類を増やして。
CP対戦の充実。
全体MAPを見れるように。
捨てカードはランダムで山札に戻して欲しい。
カードの枚数制限。
ストーリーと演出面強化。
スクウェア系とかまではいわないので(つかそれは嫌)
メガテンとかよりやや地味程度のケレン味は欲しい。
このゲーム。燃えるシチュエーションが、ちっともナイんだもんよ。
>>689
ストーリーと演出面についてはこのままが良いような…
なんつーかファミコン初期の純粋アクション風味をだしてて良いと思うのだが

やるならマリオ64のようにコントローラ触ってるだけで楽しいゲームを目指して欲しいなぁ
という年寄りのボヤキです。

691しーにゃん:02/05/01 23:46
とりあえず次回作ではポロリかチラリを頼むよ
みんな知ってんのかもしれんが
骨董屋でカード買うときって10枚以外も選べ( ´_ゝ`)ルーンのね。
上下に移動できるのクリアしてから気づいたよ…
(゜Д゜;)!!
クリアしてから選べるようになるものだと思ってターヨ。
っつーか、クリアしないと選べないだろ。
695なまえをいれてください:02/05/02 00:25
クリアした。面白かったよー
ラスボスで苦労したけど、全体にサクサク進むのが良かった。ほとんどストレス無し。
このゲームの戦闘システムかなりいいと思う。
しょぼいって意見もあったけどオープニングの音楽(メインテーマ)なんか妙な味があっていい。
ルーン2でもあの音楽でよろしく(笑)
カードの変化に奥行きがほしい。
あと、ステージのデッキが整理できるポイントで、カードのシャッフルをしてほしいな。

そろそろあげてもだいじょうぶなのかな?
697なまえをいれてください:02/05/02 00:46
ついに( ´_ゝ`)ルーンが浮上する時が来たのだよ。
698なまえをいれてください:02/05/02 01:15
オレもラスボスで苦労したなー。
魔法石がすぐ足りなくなる。
回復鳥が手札によく来たときはゴリ押しであっさり勝てたけど。
699なまえをいれてください:02/05/02 01:19
>>698
派手な戦いでは勝てないよな。
俺は今までのボス戦とは一転、繊細な戦いになったよ。
そ 
げー  
ゲームウェーブで( ´_ゝ`)ルーン大特集やんねぇかな……
704なまえをいれてください:02/05/02 01:26
早速あらしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
さげよう……
さげて( ´_ゝ`)ルーンワールドを楽しもう。
ココロが荒むのはイヤイヤ
( ´_ゝ`)ルーン1時間ともたず沈没。
世界観が薄いというか登場人物が少なくて寂しい( ´_ゝ`)ルーン
俺はやっぱり細かいストレスと薄味さをなんとかして欲しいな。

ラストダンジョンぐらいムズイと同じこと何度もしなきゃならないところとか
召喚後にハメでダメージくらうところとか
ザコ戦が大体同じところとか

薄さは
カードやテクニックをイベントに絡ませたりしてちょくちょく説明すればいいのに
妖精で全部すませてたとことか
一度クリアしたエリアをそれだけにしたりとか
経験値でもアイテムでもいいからもう少しやることを増やして欲しいとか

システムの基礎は一切いじらなくていいのでそこらへんを何とかしてくれ
709なまえをいれてください:02/05/02 02:48
>>708
うんうん。フロムの人見てる?
是非、見てホスィage
つーか最初のスレからずっと見て( ´_ゝ`)ルーンよ
でもクリエイターじゃないおれにはシステムとかいじらせてくれんのよ
おれはいつになったら昇格でき( ´_ゝ`)ルーン?
とりあえずこのスレをユーザの意見として提出し( ´_ゝ`)ルーン
何を基準にage、sageを判断してるのか、イマイチ分からないがw
ま、スレが生き続けてくれればどっちでもイイや。

フロムへの要望は
とりあえず、戦闘時、手札の属性は、カードの上の種類を表示してるトコに一緒に表示してほしいな・・
正直、枠の色じゃ分かりにくいカードがある。
ま、何度も戦闘を繰り返せば頭に入るんだけど、死んでもペナルティ無しってぐらい親切設計なら、そのぐらい欲しい
特にアクション性を強くして、瞬時の判断(そんなでもないけど・・)を必要とするなら、戦闘中の手札の属性はすぐ分かるようにしてくれないと。
フロムへの要望じゃないけど、ブロードバンドアダプター普及して欲しいな。
音楽がイイって米ゲーマーいた( ´_ゝ`)ルーン。ヨド.com今頃取り扱い開始かよ。
マジで開発費位売れるといいね。
難しいんだろうけどナ。
難しいだろうけど次作の予定があるなら
是非とも同じスタッフでやってもらいたいなぁ。
イッポン芯の通った姿勢を貫いて欲しいでやんす。

色を抑えたヒロイックデザインも過剰に媚びることなく
装飾過多を避け、敢えてシンプルな雛形に仕上げた
デザイナーのセンスに敬意を表しちゃったりなんかして。
やはり日本だけじゃ開発費の回収は難しいのかな。初週3万いってるんだろうか。
GCで育ってほしいタイトルだけど、PS2に移植とかされてもおかしくはないかもねー。
売れるかどうかしらんけど、続編作ってほしいから、ちょっとは儲けでて。
ひとまず北米版売れ( ´_ゝ`)ルーンように願う。
次回作の要望。
レアカードはコピーできないようにしてほしい。萎える。
対戦をこなしていかないと貰えないカードというのもいいかもしれない。相手いないけど。
コンボがいくつあるか知らないけど、コンボの数は増えた方がいいね。特に2枚のコンボ。

あと、公式のルールとかあるんだから、もっと大々的に展開してくれ。
今回だって任天堂は( ´_ゝ`)ルーンのCMを流してあげるくらいでいいんじゃないか。
ただでさえソフト不足なんだし、ぶつ森のカードのCMよりはねぇ
718なまえをいれてください:02/05/02 12:10
次は冒険者モノがいいなぁ。
ショートシナリオの集合みたいなやつ。
719なまえをいれてください:02/05/02 12:23
RUNE、初週販売本数25,600本。
一般的な売れ方を考えると、最終4〜5万本くらいになると思われる。
開発費くらいは回収できてるだろう。
フロムにしては売れた方ではないか。
ヨドcomは実は発売日に取り扱ってたが、何が理由か分からないが、その日の深夜にはリストから外されて、また数日してから復活した。
俺はそのわずかな時間に頼んだからリストから消えた時は心配したけど、日曜には届いたよ。
発売日にやりたいってほど期待してなかった(すまそ)から特に焦る事もなく。
でも期待してたより面白かったからフロムありがたう。
実売25000本らしいです( ´_ゝ`)ルーン
RUNE、デイリーチャート2日でランク外に・・・
このまま隠れた名作入りになってしまうのだろうか・・
はっきり逝って名作じゃないと思う
はっきり言って名作のひとつだと思う。
ファイヤーエムブレム(GBA版)以上だね。
(同時並行でプレイ中。同じ日に買った。コチラはストレス溜まるゲーム)
ルーンはサクサク進むからイイ感じ。
725なまえをいれてください:02/05/02 13:16
あのう、ひいき目で見てない?
数年経っても名作と言える? 俺にはその場しのぎのゲームにしか見えない。
このゲームを名作と言ってしまうのは問題があると思う。

まあ、佳作ではあるけれどさ。
続編には期待する。
我々の意地とプライドが試されるときが迫る!
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)/ < おう、2ちゃんねるの各板の人気投票するぞ、投票方法などの細かいルールや
   /  /    \ 組み合わせは下のトーナメント表を見てくれ。
  〈  (      \
  ∫ヽ__)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/
トーナメント公式サイト。対戦表や予想、過去ログリンク等はこちら。
http://starplan.hoops.ne.jp/2ch.htm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2697/2ch.htm(ミラー) 
http://www.zero-city.com/syaho/2ch.htm(ミラー) 
http://moefest.hoops.ne.jp/(各種リンク集)
最萌板(会場)
http://live.2ch.net/vote/
緊急避難所
http://jbbs.shitaraba.com/shop/93/

http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1020266601/
<<家ゲー攻略>>と回線名で投票しよう
ゲーム関連板に投票しましょ!
>>726
マルチしすぎ。ウザイ。
実際のところ、アクションしながらカード対戦のシステムは素晴らしいので、
みんながみんなマンセーしないのは、それ以外の要素かと。
( ´_ゝ`)ルーン2では欠点が克服され、爆発的に売れなくとも口コミで広が( ´_ゝ`)ルーン

という妄想を抱いてますがなにか?
GC一発目だし、仕方ないかも・・・
フロムも会社的にマルチプら化しなきゃならなかったわけで。
開発費も少なかったろうし・・・
 何 故 任 天 堂 は 援 助 し な い
731なまえをいれてください:02/05/02 16:53
俺はグラフィックも十分綺麗だと思ったよ。
風景(背景)が特に好き。
グラフィックで唯一の不満はカティアの顔くらいかな。
プリレンダのカティアと違いがありすぎ(笑)
最終5万なら、続編は期待できそうだね。
海外で売れそう。
>>730
任天堂の援助を受けると、カードを全てカードEネオで集めないといけなくなります。
>>734
また苦情大発生しそう。
最初は使いづらいかったCスティックの視点移動だけど、慣れると案外楽だ。
RPG要素が薄いから、90度回転も悪くないかもしれないと思って( ´_ゝ`)ルーン
キューブはCボタン使えるようにならなきゃいけないハードだと割り切ったよ。
あれだけ不安だった64コントローラーも使ってみたら最高だったし。
よっぱらったついでに買ってきまひた
がんばりまふ ヘ(゜Д、゜)ノ
あ、チュートリアルでカード切れた・・・
4〜5万でれば、だいたいKF4と同じぐらいの数ははけることになるのかな?
海外も含めれば、十分続編がだせそう?
続編が出るころには、バイオやらゼルダ効果で、もう少し年齢層が上のユーザーも
増えてるだろうから、戦闘システム以外を重点的に頑張れば
もしかしたらフロムのGC版看板タイトルになれ( ´_ゝ`)ルーンかも〜。

と妄想してみる。
ビャッコを増やして白虎隊つくって( ´_ゝ`)ルーン
次回作ではエンカウント時のエフェクト無くてもいい気がす( ´_ゝ`)ルーン
あと召喚のアニメは飛ばせてもいい気がす( ´_ゝ`)ルーン
( ´_ゝ`)ルーンがあると、和んでく( ´_ゝ`)ルーン
カードもコンプしたし、そろそろガイドブック読んでみるか
なんで戦闘以外でカード使えなくしたんだろ?
フロムの人間はエンカウントを待ってグルグルその場で回ったり
青妖精追いかけたりする事が面白いと思ったのか?
なるほど、戦闘はいつでもできるようにすべきだったかも。
瀕死の状態で妖精を追いかけるカティアたん萌え。
買う前はエンカウントと思わなかった
敵がウロウロしてて戦うのと思ってたYo 
カメラを一番アップにして歩いてるとなんか違うゲームみたいだ。
移動速度以外の違いはないのかな
エンカウントなんだ…。キングダムハーツみたいな感じかと思ってた。
どうぶつの森か、ルーンが欲しいんだけど、どっちがいいかな?
ジャンルが全然違うから、迷う。
うそ、アップにすると移動速度が変わるの?
>>749
変わんないよ
走るのと歩くのではって事ダロ
社員が見ていたことに感動す( ´_ゝ`)ルーン

これなら続編もできるだろう
なんで日本神話の神なんかもいれてもらいたい(ピカッ)
でも世界観が壊れちゃうかな?
>>751
>日本神話の神
それはちょっとムリだと思う( ´_ゝ`)ルーン
スマソ
評判次第で続編を考えると社内のお偉い人達(オレは下っ端)
が言ってたので期待し( ´_ゝ`)ルーン

つーか「( ´_ゝ`)ルーン」←これを考えた人に社員を代表してお礼を言う

>>725

このシステムがいいんだよ。
続編が出るかどうかはまだわからないから。
10年後でもこのシステムのゲームがこれしかなかったら、
名作というよりは、隠れた名作だったと言えるよ?

埋もれてるからね・・・。
>>748
お金があれば両方買ってもいいかも。
ぶつ森は1日短い時間を長い期間プレイするゲームだから、
他のゲームと並行して進めてもそうそう時間に追われる事も無い( ´_ゝ`)ルーン
>>754
ありがルーン
参考にす( ´_ゝ`)ルーンよ。
756なまえをいれてください:02/05/03 15:01
んだね。戦闘以外でも、ものを壊す時とか
召喚系のカードぐらいは呼べたらいい( ´_ゝ`)ルーン
特定のカードがないと進めないとことかあってもいいかも( ´_ゝ`)ルーン
フィールド上でもカードが使えたら面白いけど、作るほうは大変だろうな。

何枚もコピーしたセイリュウをフィールド上で使えるようになったら、バランスが崩れ( ´_ゝ`)ルーン
今作についても、カードを増やす方法はコピーをなくしてキャプチャーのみでいいと思う。
個人的には戦闘で障害物を壊すほうが良いと思って( ´_ゝ`)ルーンだがな。
ある程度しんどい方が好きな人間なもんで。

しんどいというよりもめんどくさいんだろうけど。
フロム社員は会社でネット見ることは禁止されてるはずだけどな
まあ、自宅からわざわざ社員と名乗ってるんですか。

ルーン売れてないけど、がんばってね。
つーか早くXBOXから撤退しなよ…
760なまえをいれてください:02/05/03 21:25
>>759
そうなんだ。良く知ってるね元社員?
761760:02/05/03 21:27
アゲてしまった。スマソ・・・
762なまえをいれてください:02/05/03 21:30
始めたのが遅かったのもあるが、今ごろクリアした。

時代の波に乗り遅れた漏れは逝きます・・・
763なまえをいれてください:02/05/03 21:35
( ´_ゝ`)ルーン買おうかな…
夏にマリオとPSO買う予定だから、金貯めとかなきゃならんのだが
どうしても気にな( ´_ゝ`)ルーン
カティアたんの激しく鬱な歩き方萌え
EAさんよー
サッカーはいいから
SWの宣伝は?
うが激しく誤爆した・・・
>>763
買ってみ( ´_ゝ`)ルーンべきかと。
ヒャハハハハハ!!!
うんこRUNE売れてないらしいなァーーー????
ギーヒヒヒヒヒヒヒヒイイイヒヒ!!!!
フロムも倒産したくなかったら撤退せよ(ブヒャ
>>768
フロム「も」って書いてるけど
GC用にソフトを出して、売れなくて倒産した会社なんてあるの?
>>769
どうみても煽りだから気にす( ´_ゝ`)ルーンな

>>758
同意であ( ´_ゝ`)ルーン。戦闘時に立ちまわるときの要素の一つでもあったし。
>>770
漏れはいつでもカード使ってぶっ壊したい。

RUNE、余り売れていないようだな。
良くできたタイトルだと思うんだけどね。
漏れは続編出たら買うつもりだから、フロム頑張ってくれ( ´_ゝ`)ルーン?
赤妖精50匹で何もらえるのかな〜
    ∧_∧       ∧_∧
    (・∀・ )      (・∀・ )
    (⊃カティアつ     (⊃骨 つ
     Y  ,,ノ        Y  ,,ノ
     し ゝ_)        し ゝ_)

ゴブリンロードかよ〜
     Λ_Λ       Λ_Λ
    ( ´Д⊂ヽ     ( ´Д⊂ヽ
   ⊂ カティアノ     ⊂ 骨 ノ
     人  Y       人  Y
    し (_)      し (_)
正直、妖精集めてカード貰ってもちいとも嬉しくない・・・
ずっと移動せずにいると、カティアたんの動作が!
服の埃を掃う様がみれ( ´_ゝ`)ルーン
775なまえをいれてください:02/05/04 04:04
妊娠ってアフォだね。
バイオ発売されるまでは映像至上主義は氏ねとかPSサイド馬鹿にしてたのに
バイオが発売したら突然映像至上主義に鞍替えとは・・・・
どこに行ってもシャギシャギってアフォまるだし・・・

本当に餓鬼だな。
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ何か言ってるよ。
>>772
ワラタ
 
>>774
知らなかった、やってみ( ´_ゝ`)ルーン
>>772の気持ちはとても良くわか( ´_ゝ`)ルーン
ところで100匹集めたら何がもらえ( ´_ゝ`)ルーン?
やっぱカード少ないよぅ
下手すりゃ初回クリアで全部集まっちゃうし・・・・・

いや、連動しろとかじゃなくて、
誰もが手に入れられる可能性はあるけど、
めったに手に入らないほんとのレアカードってのが欲しかった
ほんとそうだな
それこそぶつ森の社長さんからの手紙並みの
レアを持ったカードか・・・
あるとまた萌えただろうね・・・実際あるかもしれんが
782763:02/05/04 10:42
結局( ´_ゝ`)ルーン買っちゃったよ!
今マターリと説明書読んでます。
これ(・∀・)イイ!
>いや、連動しろとかじゃなくて、
>誰もが手に入れられる可能性はあるけど、
>めったに手に入らないほんとのレアカードってのが欲しかった

本当にいいアイデアだと思う。
GCのゲーム、良品が多いけれど
ボリューム不足を感じがちだから。
つーか
カードなら当たり前の事だけどね・・・
まあ、セーブデータがいくつも作れるって時点で
カードのコレクション性は捨ててるんだろうけどさ。
あくまで個人&ゲームの中だけでのものでしかない。
786なまえをいれてください:02/05/04 11:01
カードヒーローの続編でないかなあ。
DTはGCで続編でないかなあ。
(;´Д`)ハァ……
カードを集める難易度がもっと高ければないい( ´_ゝ`)ルーン
カードじゃなくてもいいじゃんってオモタ
このシステムだとカードが一番じゃない?
かわりになるものというと、魔法とかアイテムのほかになにかあるかな。

カードだと収集したり、デッキ構成する楽しみがあ( ´_ゝ`)ルーン
戦闘中以外でカードが使えると、フィールド全体に強制ダメージとか
逃げるカードとか、デススタチューみたいな敵を引きつけるカードとかNO105のとか
効果範囲が限られたりするからなぁ。フィールド専用カードとかならええかもね。
今頃買ったのに予約特典
.モラエタ━━━(゚∀゚)━━━━┓
┏━━━━( ゚∀)━━━━┛
┗━━━━(   ゚)━━━━┓
┏━━━━(  ,)━━━━┛
┗━━━━(゚   )━━━━┓
┏━━━━(∀゚ )━━━━┛
┗━━━━(;´Д`)━━━ヨヤク トレナカッタノカ …

( ´_ゝ`)ルーン
792 :02/05/05 03:51
>>791
漏れなんて発売日前日に桃太郎で購入したのに貰えなかった……
素直にうらやましい( ´_ゝ`)ルーン
キャンペーンは6日までだよ
794 :02/05/05 06:19
くそぉ、桃太郎の店員めぇ……

( `_ゝ´)フオオ
カードが全部、補助系も召還系もクリーチャーだから
違いを掴みづらいのはやや欠点。
でも掴めてくるとだんだん面白くなるね。

所でLRはちゃんと押し込まないといけないの?
キャプチャースローができん・・・
796なまえをいれてください:02/05/05 11:38
チョトage( ´_ゝ`)ルーン
すっかり閑古鳥・・・
何週間立った?
>>795
カードを遠くまで飛ばすため、押しっ放しにする必要はある。
>>795
魔法石が0個だったんじゃないか?
800 :02/05/05 13:49
キャプチャースローって慣れると楽しい。
無敵になるから、敵が攻撃してきた瞬間に投げるのがクセになる。失敗もあるけど。

>>797
まだ発売して10日くらいかな。
ま、sage進行でやってるから仕方ない( ´_ゝ`)ルーン
カードコンプして変化表も全部埋めるとやることなくな( ´_ゝ`) ルーン
とりあえず全カード30枚ずつ集めてみ( ´_ゝ`) ルーン
プレイ時間表示が3桁あるのはフロムからの挑戦なのか。
戦闘とかは楽しいんだけど、
イベント少ねーよ。

スクリプd使って増やせただろうに。
なんて、業界かぶれな言葉を使ってみるテスト。
803なまえをいれてください:02/05/06 02:43
モウチョトage( ´_ゝ`)ルーン
804なまえをいれてください:02/05/06 04:49
あの皇女は…鍵が髪の毛にセットされて重くないのだろうか?
後からドンドン追加されるし……

もうちょっとでクリアでき( ´_ゝ`)ルーンかも
わりぃ、ageちまった…

逝ってくる…
806 :02/05/06 06:15
>>804
きっと、みんなが密かに思ってる疑問ですな。
しかもデザインがイマイ……ゲフンゲフン
807なまえをいれてください:02/05/06 12:57
age
>>806
そう?オレは結構好きだな…
OPの曲も聴きなれてきちゃったよ、悪くないかも
おい、お前ら!
ヘンリー王子のようにカティアたんに抱かれてぇって思うのはオレだけか?

スマソ、駄レス逝ってくる…
810 :02/05/06 18:37
>>809
いや、俺もそう思って( ´_ゝ`)ルーン
ガキのくせに生意気なんだよ。ああいうのが将来マッコイたんみたいになるんだ。
ヘンリーはグロリアたんにも可愛がられてたしな…
( `_ゝ´)フオオ
812なまえをいれてください:02/05/06 22:00
カティアたん…俺をキャプチャーしてくれ…
813なまえをいれてください:02/05/06 22:10
RUNE、見かけません。売り切ればっかり。
ブラッディの方は見るのになあ。そして買ったのになあ。
…買ったのか。そーか。
>>812
キャプチャーされても使われずに捨てられる罠…とか?

グロリアの素顔もちゃんと見たいなぁ、フード外した顔をね
>>812
同意す( ´_ゝ`)ルーン

グロリアたんにもキャプチャーされたいと思って( ´_ゝ`)ルーン
王家の血筋が鍵を扱えると…
つまり、マッコイ王も使える訳だな(苦笑
走れるのか、奴は!?

フロムで公式大会とか行う予定とかあるのかね…
公式戦用ルーノレとかいって( ´_ゝ`)ルーンけどね
マッコイモード隠れてないかなぁ〜

無いよな・・・
819なまえをいれてください:02/05/07 09:01
次回作では、オンライン対戦が出来るようにしてほしい。 
厨な対戦をする者が多いだろうが。
820なまえをいれてください:02/05/07 09:54
対戦でマッコイ王やグロリアたんも使えるといいんだけどね。
対戦できない環境なので、一人用モードでそういうの作って欲しかった( ´_ゝ`)ルーン
(;´Д`)ハァハァ 今西たんのコスプレ 
823なまえをいれてください:02/05/07 21:07
入れるステージがコロシアムだけの状態で
カードを売って→買ってを繰り返して
どんどん金とカードを減らしていくとクリア不可になんない?
824なまえをいれてください:02/05/07 21:09
やりなおすのにそんな時間掛からないし・・・
>>820

マッコイ王の甲高いボイスを毎回ききたくないなぁ
『ウルサァイ!』って…
>825
まぁ、鍵を所有できるのが王家の人間だからということで。
それを考えればヘンリー坊やも鍵の所有ができるのかな。
827なまえをいれてください:02/05/09 11:20
そろそろRunE2を良くするために話し合おうじゃぁないか。
もう話し合いますた
クリアが条件でいけるステージってあるの?
ないなら作ってほしい。
>>829
クリア後に進めるステージもありますよ。
やっとクリアしたよ〜。
最後はアントワネット+マンドラゴラ&マンドラキングの絶叫デッキでした。
832なまえをいれてください:02/05/10 00:08
魔道王?つえぇ、、ってかカードがたりなかった、、
今度は主力カードをボスまでつかわずがんばるだよ
833なまえをいれてください:02/05/10 00:23
バイオハザードとだとどちらの方が面白いですか?
age
835なまえをいれてください:02/05/10 00:27
ルーン、やたらCM見るんだけど、大量投下して大丈夫か・・・?
俺、全然見たこと無い・・・。( `_ゝ´)フオオ
837なまえをいれてください:02/05/10 01:31
今日、店で体験版をやっておもしろかったから勝ったよ( ゚∀゚)  
この戦闘システムいい!
( ´_ゝ`)ルーンのCMみたい( ´_ゝ`)ルーン
最近よくCMみ( ´_ゝ`)ルーン。
発売前よりずっと確立高い。
キャプチャースローって何の役に立つの?
面白いんだけど売上はイマイチだな。
これじゃ開発費も浮かないか?

続編やりてーんだが・・
840 敵を自分のカードに出来ます
>>840
コピーや購入よりも、キャプチャースローのほうがおもしろいYO!
1万売れたら開発費回収と聞いたことがある
>>844
本当?フロムの社員さん?
何はともあれ、それならば堂々と続編を作( ´_ゝ`)ルーン

そういえば、( ´_ゝ`)ルーンのCMをまた見れたよ。
続編出たら買うよ。
ただし、相当手直しするとこがあるけどね。
>>844
それは無いだろ。
それが本当なら、こんなに潰れてないと思うと言ってみるテスト
>>844
それって音楽CDの事だったと思う…
まあ、売上を心配してくれるユーザーがいるだけでも
ヨシということにす( ´_ゝ`)ルーン
とにかく続編キボン。
850なまえをいれてください:02/05/11 01:02
まあ、アメリカでもこの5月に速攻発売され( ´,_ゝ`)ルーンしね。
851なまえをいれてください:02/05/11 04:08
3万本売れるのが確実なら続編考えるんじゃないかって
ファミ通のヒゲが言ってたような。
なんか続編お願いする企画で。
3万か…海外こみならいけそうけ?
続編は、闘技場みたいな感じでいいから擬似対戦できるといいな。
もちろん実際の対戦もありで。
現段階で2万(電撃調べ)ぐらいだったと思う。
じわじわいけば最終的に3万オーバーは、いけるかも。

今作買った人は、多分2にも手を伸ばすだろうし。
2が出たら、もうちょっと上向きになるヨカーン。
いろんな売り上げデータみたけど、電撃が一番速くて一番少なかった( ´_ゝ`)ルーン
添加の電撃だからな
>855
少ないのに?
超クソゲー。発売日に買ったのにぜんぜんやってねー(www
久々に煽りキタ−−−
公式ガイドブックはファミ通から5月22日に発売。1200円。
ヒサビサに来て見たら、もうサゲムード満点だな(藁
上がったとたん857みたいなのが来るからね
862なまえをいれてください:02/05/12 16:01
グロリアたん (;´Д`)ハァハァ
しかし魔道王強いわ。
863なまえをいれてください:02/05/12 20:32
おっアガってる。
なんとなく漏れもage
864なまえをいれてください:02/05/12 20:34
ベヒモスって何の役に立つの?攻撃力67とか書いてあったから嬉々として
連れていったはいいが全くダメージ与えられん
865なまえをいれてください:02/05/12 21:17
>>864
特定の属性を持つ敵に対して大ダメージ、でやんす。
まだ序盤だが、これカード投げ重要だな。
砂漠のサンドワーム討伐に行ってる最中、ようやく気づいた。
わざわざサンドワームの側で召還していた自分を問い詰めたい気分だ。
867なまえをいれてください:02/05/13 00:06
魔道王、強すぎだ(;´Д`)
これってこいつ倒せば終わりですか?まだ5時間しかプレイしてないが
5時間で魔導王!?はやッ!
ちなみに裏ボス居るけど全快するから安心してカード使うと良い
869867:02/05/13 00:14
>>868
たぶんシナリオ失敗するごとにリセットしてたからかな。
リセットしてなかったらもっと時間いってると思われ
870なまえをいれてください:02/05/13 00:35
しかし、お父様が戦ってるシーンでもあえて、ダメージ受けた時の「きゃあ」の使いまわしで
済ませるとはな( ´,_ゝ`)「キャアキャア」とか2回連続したりしてさ。

一言ぐらいしゃベらさんかい
魔導王はラスボスじゃないよ。
でも、魔導王で苦労してるくらいだとラスボスに瞬殺されるかもね。
872なまえをいれてください:02/05/13 16:46
しかしブラックドラゴン召還すると気持ちいいわ( ´∀`) 
まさに魔王の如き強さ。子虫どもをタックル一発で片付けてくださいます。
ブラックドラゴンより強いカードってある??
873なまえをいれてください:02/05/13 16:52
ドラゴンノイドいいね
ドラゴンノイド→ 腐閣下、赤閣下、黒閣下って進化するし
ストーリーは、とにかく姫が魔王を倒す、それだけ!!
この単純明快さが気持ちいい!!
最近は話がすっごく凝ってて、ラスボスが倒しにくい相手だったり、敵側の事情をすっごく前面に押し出してるのがあって、
ラスボスを倒す時に一抹の寂しさを感じたりするゲームがほとんどだけど、RUNEはそんなこと全然気にしなくていいの。
「おまえは世界を支配しようとする悪い奴だ、だから死ね!!」
……あ〜、なんて気持ちいい理由(爆笑)。
強いかどうか知らんが、好きなカードはマンドラキング。
攻撃が当たったときのゲンブたんは強いかと。
間違って敵と逆向きにだしたときは割と悲惨(;´Д`)
反則な強さの超レアカードとかあればいいのに( ゚∀゚)  
878なまえをいれてください:02/05/13 18:33
やっぱ自律型では黒竜たん最強?
879なまえをいれてください:02/05/13 18:35
黒龍たんはボス戦だと諸刃の刃になるから嫌い
880なまえをいれてください:02/05/13 18:38
黒竜ってリンチされると意外に脆い・・・って他のモンスターも同じか
881なまえをいれてください:02/05/14 12:39
うわ、何だよブラックドラゴンがやられるとカチュアまでダメージ食らうじゃんヽ(`Д´)ノ
せっかくブラックドラゴンを増殖させて5体デッキに組み込んだのに
882なまえをいれてください:02/05/14 12:46
そういや主人公の名前カチュアって言うんだよね

今、思い出した
883なまえをいれてください:02/05/14 12:49
テレビが小さいとこのゲーム辛い(;´Д`)
個人的に好きな自律系は鮫たんだな。
苦手な属性以外だと結構強い。
>>883
ああ、SWもそうだった。
特にメッセージが読みにくい・・・
サメは敵に回すと、正直辛い。
雪男で経験値を稼いでるとサメにも会うわけだけど、
面倒なのでスフィンクを使って潜られて外したときはこんな感じ→(;´Д`)
888887:02/05/14 17:42
ごめん、スフィンクスだ(;´Д`)
主人公の名前はカティアがデフォルトですが?
カチュアは某オウガの姉上ですな
>>881-882
ニンドリの誤植は日常茶飯事なのでわざわざ使わんように。

カチュアといえばTOの他にはグラスソルジャーぐらいしか思いつかんな。
初代エムブレムのカチュアたんとか。
カチュアっつったらEDENてマンガで死んじゃった女の子。
誰も知らないか。あーれは衝撃的だった。
地雷踏んじゃってぐちゃぐちゃになっちゃったよ(;´д`)
893なまえをいれてください:02/05/14 21:09
超萌えた━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!-
>890
あー、自分だって使って( ´_ゝ`)ルーンじゃん!(w
895なまえをいれてください:02/05/15 18:01
ルーンのCMをまだ見てない奴、
キン肉マン2世が終わった後、シャーマンキングが始まる直前、
チャックしとけ。
896なまえをいれてください:02/05/15 18:03
ルーン売ってしまった、2千円とな、、
安っ!?(汗
897なまえをいれてください:02/05/15 18:03
情報サンクス
898なまえをいれてください:02/05/15 18:05
ぎゃはははっはh、クソゲーすぎて超藁える!!
ビックカメラ本店に行ったらおいてなかった。
いったんは売りきれたけど、リピートはかけてないということか?
900ゲトー!!

( ´_ゝ`)ルーンはこのスレで最後にな( ´_ゝ`)ルーン?
それはなんとなく嫌。
( ´_ゝ`)ルーン2が発売されるのを信じて新スレたて( ´_ゝ`)ルーン
( ´_ゝ`)ルーンの総合サイトってないのかな


もっと盛り上げれ
北米版期待で新スレ希望。
北米版( ´_ゝ`)ルーン
タイトルは違うが、向こうの人達に( ´_ゝ`)RunEと言ってもらいたい。
( ´_ゝ`)Lost Kingdoms
RUNE2の発売は、いつにな( ´_ゝ`)ルーン?
>>907
予想してみ( ´_ゝ`)ルーン

1と同じく、ステージクリア型なら来年4月
ゼルダのように広大なフィールドだったりすると来年末〜

なにはともあれ、オンライン対戦できるようにしてほしい。対戦だけでいいから。
向こうのゲームサイトで期待度10点満点で1付けてたユーザー( `_ゝ´)フオオ
>>909
カティアたんがもうちょっと可愛ければ2点くらいは……
( `_ゝ´)フオオ
いつもお澄まし顔のカティアたん
新しい広告のコミカルさとのギャップが良いね
公式更新
>>911
新しい広告って、CMの新バージョンでもでたの?
あげ
>913
雑誌の裏表紙の広告
公式で( ´_ゝ`)ルーンカード更新した
しかしだ、このスレを定期的に見てる者にとって、いまさらカード更新されても。
コンボ表だしてほしい
( `_ゝ´)フオオ
公式大会はやっぱりねえのか
やってくれたのむ
公式大会かぁ……
あれば参加してみたいけど、その前に対戦してみたい(;´Д`)
920なまえをいれてください:02/05/21 00:02
るーンルーンルーン
921なまえをいれてください:02/05/21 00:07
ラスボス倒せなくて放置したまま2週目突入。
ドラゴンノイドに経験値積ませて早くもブラックドラゴン製造。

でも、ブラックドラゴン使ってもコロシアムのグロリアたんに勝てない(;´Д`)
2周目なのに勝てない。。。そろそろラスボス倒そうかな
(((( ;゚Д゚)))プルプルプルーンプルーン
デススタチュー入れるの忘れてて苦戦したよラスボス。
結局バンシーでちまちま削ったYO…。
924なまえをいれてください:02/05/22 18:36
( ´_ゝ`)カメルーンの到着遅れてルーン?
((( ´_ゝ`)))
( ((( ´_ゝ`))) )
927なまえをいれてください:02/05/23 22:08
亀ルーンまだ着かないみたい・・・もう来なくていいよ
928なまえをいれてください:02/05/23 23:40
もうすぐ売上3万いくね。
929なまえをいれてください:02/05/24 11:53
亀ルーン…カード発動したのにいつまで経っても発効しなくて逃げ回るカティアたん(;´Д`)ハァハァ 
ようやく到着した亀ルーン
亀ルーン効果で( ´_ゝ`)ルーンが売れ( ´_ゝ`)ルーンといいね
931なまえをいれてください:02/05/25 15:50
北米版、E3で出てた?
932なまえをいれてください:02/05/25 17:51
フロムって海外じゃどうなの?
933なまえをいれてください:02/05/25 18:07
てかカードガイドみたら「ハカイノカミ」っていう最強カードあるんじゃん(゚Д゚)
ほしぃ
934なまえをいれてください:02/05/25 18:08
カメ( ´_ゝ`)ルーン
935なまえをいれてください:02/05/25 18:15
FFとか国辱並の作品ばっかり海外にいってるから、ルーンで日本のRPGのイメージを良くしてほしい。
936なまえをいれてください:02/05/25 18:22
なぜか1週間遅れのファミ通のランクのほうが売上が多い罠・・・もう3万はいってるな、こりゃ
>>933
ハカイノカミは自分もHP1になるのでダメダメです。
最強はドッペルかてぃあ。
28日は北米版発売( ´_ゝ`)ルーン
939なまえをいれてください:02/05/25 18:55
やっと近所にルーンが入荷した…。
940なまえをいれてください:02/05/25 18:58
>>937
どうやったらゲットできる?破壊の神
>>940
クリアせよ。
942なまえをいれてください:02/05/25 19:52
>>939
今ごろ入荷するということは、それなりに順調ということ?

なにはともあれ、28日以降の北米が気にな( ´_ゝ`)ルーン
943941:02/05/26 16:16
反    応     無     し    で    す     か    ?
944なまえをいれてください:02/05/26 20:03
>>943
オチツケオチツケ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

これだけ静かだと書きこみづらいさ。
北米版が発売されれば、きっと海外から
( ´_ゝ`)Lost Kingdoms
なんて書きこまれるはず。
あるいはカメ( ´_ゝ`)ルーンの勝利とか。
ルーン( ´_ゝ`)のCM見たよ。カティアたん燃え〜
>>945
たしかにカティアたんは燃えてたなぁ……
947なまえをいれてください:02/05/27 02:54
>>941
鬼ゲー過ぎて無理。
魔道王は倒せても神は倒せん。
萌え〜?
949なまえをいれてください:02/05/27 11:59
よし!(・∀・)
やっとクリアしたぞ。ラスボス戦では役に立たないブラドラたんをやむなく召還したら決めてくれました。
やっぱり頼りになるわい( ´∀`) 
さーと次はカード集めだ。青龍ゲットだぜ?
950なまえをいれてください:02/05/27 12:21
毎回AC3のCMと続けてやってるね>ルーンのCM
951なまえをいれてください:02/05/27 16:15
>>948
CMのカティアたんは萌えてるけど、本当に燃えてい( ´_ゝ`)ルーン
952なまえをいれてください:02/05/27 17:12
玄武、セイリュウ、ビャッコ、朱雀ってどうやったらゲトできる?
神殿に行っても「力が足りん」っていわれてしまうのだが
953コピペ:02/05/27 17:27
>>952
4つの扉は多分ですけどその属性の種類を20種類以上持っていけば良いような。
18枚で開かなかった所が20枚で開いたので…。
でもその追加した2枚のどっちかがキーだったのかも知れず。
 
>>953普通に同属性20枚でイイと思われ
955952:02/05/27 22:11
>>953-954
ありがとう( ´∀`) 
956なまえをいれてください:02/05/28 03:31
20種類か・・・20枚と思ってた(;´д`)
20種類もねえよ・・・
957なまえをいれてください:02/05/28 04:27
           \,ヽ从从//
    -―'`'`'`` ̄~~     r‐---- 、
    ,,,___,、、,、,、,、         ` ̄`l |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ~`//WwN゙ヽ /  |      |   どうも、赤妖精です
                 ,.‐ 7  ノ~ `ー-,、 ∠___________
           ,. -‐┐   / ’     ’  ヽ        r―-- 、
            /  /   ,|           ,.┴-、     ヽ     \
          {  ,⊃   [| ^ヽ /⌒      [l |      と      }
            |_ __ |    { ~゙ 、_,  '''゙゙   -r′       `l_   _|
        /   /   _,...\  `ー′       ノ^ー--、    /   /
           `ー <    ゝー _,、 ---一<   __ `ー-
               ーr ̄^゙>-〈H/ー-、_,....-一´
               `ー- / /′`ヽ \ ---‐
                 / /    \ ヽ
                 V        ヽ _>
958なまえをいれてください:02/05/28 04:29
ドラゴンボールの魔人ブウ?
959なまえをいれてください:02/05/28 04:31
赤妖精カードとかあればよかったのに
960なまえをいれてください:02/05/28 05:43
質問ですー
公式HP見たんですがこれってどんなゲームなのかよくわからなかったです。
カードゲーム+アクションRPG??なのかな???
カードヒーロー・ポケモンカードGB程度の
ルールの簡単なヤツはけっこうハマったんですが
あまり複雑なのだとついていけません。買っても大丈夫でしょうか?
961なまえをいれてください:02/05/28 05:48
>>960
全然、複雑じゃないよ。
ただ色々カードの活用しかたを憶えると楽しみが広がります。
それと普通のカードゲームじゃなくて、戦闘はアクション要素が強い。
まあ、ジョジョみたいにスタンドで戦うような感じかな。
何にしろバトルは萌えます。レアカード集めはまります。
ブラックドラゴンを召還すると快感です。
962960:02/05/28 05:55
そうですか。
アクション好き&収集好き(ジョジョも好き)なので
さっそく今日 開店ダッシュしてみたいと思います。
963なまえをいれてください:02/05/28 05:57
>>962
それがいいね。
俺も店頭デモやって即買いしたし( ´∀`) 
964なまえをいれてください:02/05/28 17:45
((´∀`))敵強い。
((´∀`))仲間にできない。
((´∀`))けどおもしろい。
>>964
カードキャプチャーすれば仲間(カード)になるぞ
意味が違ってたらスマソ
966なまえをいれてください:02/05/28 20:54
>965
いや、仲間にできるタイミングが良くわからんのです。
なんかHPの目安とかあるんですか?低くしてはいるんですけどね。
967なまえをいれてください:02/05/28 21:04
>>966
残りHP2くらいかな。
強いカードを投げたほうがダメージでかい。
ま、俺もキャプチャーは始めはほとんどしてなかったけど。
宝箱とババアの店で買ったカードだけで戦ってた。
968なまえをいれてください:02/05/28 22:52
>>966
弱点属性のカードならより捕まえやすい。
普段経験値の入りにくいカードを使うのも吉。
カード当てた時のダメージでトドメをささないとダメだよ。
敵のHPが一桁になったらカード投げまくればいつか捕まえられるさ。
っていうかこれだけキャプチャーの話をしているのに
カティアたんのボイスについて書くやつが一人も居ないのは何故なのか、と。
ラッセルの「よくきたね」を削って、
カティアたんのセクシーヴォイスをふやしてほしかった。
>>972
別に容量一杯な訳じゃあるまい。
( ´_ゝ`)ルーンで使われてるボイスの量なら、1.5ギガも有れば生Wavでも入りそうだが。
グロリアたんの「はぁ・・・」はセクシーだった
975なまえをいれてください:02/05/29 20:28
このスレ見ておもしろそうだったんで今日買ったーー
いきなり腰砕けのオープニングに不安を覚えつつスタートゥハッッ

戦闘たのしーーー
キャプチャーたのしーーー
もともとPSOのために買ったGCなのに
トライアル目前にしてこんな楽しいゲームを買ってしまうとは!!
もっと早く買えばよかったああぁっ!


…………………オープニングはアレだけど。
976なまえをいれてください:02/05/29 20:39
>>975
マジデ?俺はあのOPでゾクゾクしたぞ( ´∀`) 
じゃあ
>>980に新スレを託すって事で
978なまえをいれてください:02/05/30 04:03
>>975
なかなか良くできたゲームでしょ?
漏れも期待してなかっただけに、結構楽しんだよ(藁
気になる部分もあるしボリュームもっと欲しかったけど、
まぁアリかなって感じ。

続編求む!
海外で発売される(された?)らしいよ。
レビューがあったので貼っておくけど
革新的な作品となかなか高く評価されてる。売れたら続編出るかな?
http://home.netvigator.com/~tarot/Games/RUNE1.html
980なまえをいれてください:02/05/30 09:37
ずばり、ルーンは買いでしょうか?
あまり難しいのは勘弁ですが、今興味を持っています。
キューブ本体とセットで買おうかなと、思考中。
981なまえをいれてください:02/05/30 09:45
>>980
発売予定ソフトのなかで、ほかにやりたいゲームがあるならいいけど
このゲームのために本体買っちゃうのはキツイかも。
面白いけど、すぐ終わっちゃうのが欠点だからね。

過度の期待は禁物ってことでフトコロに余裕があれば買っちゃいましょう。
982なまえをいれてください:02/05/30 10:14
>>979
ルーン。ヨーロッパでもでるのな( ´∀`) 
983なまえをいれてください:02/05/30 10:19
すぐ終わるって行っても12時間はかかるが・・・
ただしそのうち4時間はラスボスで足止め( ゚∀゚)  
984なまえをいれてください:02/05/30 10:20
>>977
まだルーン買ってもいない人に次スレが託された罠w
985なまえをいれてください:02/05/30 10:22
あ、ほんとだ(笑)

どうするよ、990の人にお願いする?
986なまえをいれてください:02/05/30 10:41
   λ
┏(´д`)┓ ソロソロ次スレタテナキャヤバイヨ
   У
987なまえをいれてください:02/05/30 10:45
( ´_ゝ`)ルーン
988なまえをいれてください:02/05/30 10:49
>>987
その余裕の笑みはなんだ!
989なまえをいれてください:02/05/30 10:53
じゃあ、俺、スレ立てて見るよ
990989:02/05/30 11:00
ゴメン立てすぎで無理だった(*´д`*)
991( ´_ゝ`)
992( ´_ゝ`)
( ´_ゝ`)ルーン LEVEL7
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1022731407/
995

もうすぐ埋ま( ´_ゝ`)ルーン
996なまえをいれてください:02/05/30 15:56
いい!
997なまえをいれてください:02/05/30 15:57
誰も埋めてくれないルーン( ´_ゝ`)スレ萌え
| ∧
|∀゚)  1000Getだね。
|  9
999なまえをいれてください:02/05/30 15:58
1000
1000なまえをいれてください:02/05/30 15:59
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。