〜PS版リンダキューブアゲイン〜世紀末の動物集め

このエントリーをはてなブックマークに追加
今やっても楽しいゲームですv
でも、捕獲し損ねた動物がいたので改造する事にしました。ところが・・・

Google検索でそれらしきHPも探しました。自分でサーチも試してみました。
けれど、ここまでしかわかりません。動物ゲットの改造コード。
動物捕獲コード(動物の種類?)
300BBD3C 0001
動物捕獲コード(動物の数?)
300BBD80 0063

↑の2つでトランスカーゴの左上に未登録の動物が現れると思ったんですが・・・現れません。
どなたか助けて下さい・・・
2なまえをいれてください:02/04/16 00:16
このゲームセーブ遅くね?
3なまえをいれてください:02/04/16 00:17
とりあえず、アイアイとかは捕まえましたか?
4なまえをいれてください:02/04/16 00:18
自分で努力してこそだろうがバカ。
5なまえをいれてください:02/04/16 00:18
そんなことしないで、正々堂々とシナリオDで完全制覇しろよ!!

・・・おれはCで挫折したけど
6なまえをいれてください:02/04/16 00:18
このゲームって主人公がバナナの皮ですべって意識不明になるやつ?
7なまえをいれてください:02/04/16 00:18
サチコたんハァハァ
8なまえをいれてください:02/04/16 00:20
>>6
パラレルワールドだから、シナリオごとに設定が違うよ。
現在、やっている最中ですが・・・・
シナリオAはショッキング!!攻略版でも書いたけどね。
10なまえをいれてください:02/04/16 00:21
1が何を捕まえていないのかが分かっていればアドバイスが出しやすいんだが。
11なまえをいれてください:02/04/16 00:24
>>1
他機種でも出てるんだからPS版って限定するな。
12なまえをいれてください:02/04/16 00:28
SSの完全版持ってるんだけど、
シナリオCをクリアするとオマケモード見れるって本当ですか?

今までAとBしかクリアしてなくて、見たことないんだけど・・・
というかさ、シナリオCって依頼者とかが多くて大変だよね・・・マジで
13なまえをいれてください:02/04/16 00:30
>>12
とても素敵なグラフィックギャラリーが拝めます。
141です。:02/04/16 00:32
はい・・・。ごめんなさい。今度から気をつけます。

でも、みなさん素早いレスありがとうございます。

アイアイはまだ捕まえていません。今、1997年の春です。
1992年(!?)に絶滅しちゃったバファローとか、どうしようもないので・・・
15なまえをいれてください:02/04/16 00:33
>>13
あー見てーーー

というかせっかくSS版持ってるんだから、見ないと損だよな・・・・
今度、セガサターン出してマジでやろうっと・・・
攻略本もたしかあるし・・・
16なまえをいれてください:02/04/16 00:38
たしか、けっこうぎりぎりまで見つからない動物がいたような・・・
途中で絶滅するのはカワウソとバファロくらいだっけ?
絶滅してもオークションとかには出品するのかな?
17なまえをいれてください:02/04/16 00:45
Dシナリオ以外は全部クリアしたけど、効果不明なアイテムとかいっぱいあったな。
18なまえをいれてください:02/04/16 00:54
攻略板のスレも見れ
19なまえをいれてください:02/04/16 00:56
お前ら道具袋がウンコでうまりますた。とりあえず食べます。
20なまえをいれてください:02/04/16 00:58
トラがダンジョンを徘徊してる姿はきしょすぎる。
21なまえをいれてください:02/04/16 01:10
>>20
その前に、イヌ以外の動物は全部グロいけどな
22なまえをいれてください:02/04/16 01:12
初プレイでワニで全滅したトラウマで、
一発で殺せるレベルになってもマップ上のワニから逃げてしまいます。
23なまえをいれてください:02/04/16 01:17
>>22
漏れは増え続けるノミがトラウマになった。
24なまえをいれてください:02/04/16 01:36
超強いのを楽に倒せるようになって安心していたら、
パンダに全滅させられた。
まず一匹で出るクジラより2、3匹で出る超強いのの方が恐ろしい罠。
このゲームの戦闘は数の暴力・先手必勝と言うのがホンマよく当てはまりますね。
2624:02/04/16 02:00
ランチェスターの法則を思い出した。それは、こんな法則。

第一法則 一騎打ちの法則、「A0−A=E(B0−B)」
一人が一人としか戦えないなら数の多い方がその分だけ勝つ。(刀対刀、槍対槍、など原始的な戦い)

第二法則 確率戦闘の法則、「A02−A2=E(B02−B2)」
銃、戦闘機など 一人が複数の敵を攻撃できる近代戦などでは、敵より数が多ければ多いほど相乗的に損害を多く与える。


27なまえをいれてください:02/04/16 04:46
パンダなんているのか。
超強いのは何とか倒せるレベルだったけど、ドラゴンにはやられるってレベルの時に
100種集まってクリアしたからドラゴン最強かと思ってたけど。
ひょっとしてドラゴンよりパンダの方が強い?
28なまえをいれてください:02/04/16 04:54
パンダは鬼。
29なまえをいれてください:02/04/16 05:20
パンダは、攻撃力と素早さが高い。
後ろをとらないと、超強いのが楽に倒せるレベルでも即死することも。

能力が「何とか並」って出るけど、攻撃力パンダ並にするには、
超強いの武器より強いクジラ武器がいるくらい。
沢山出るのも辛い。
30なまえをいれてください:02/04/16 05:25
参考値
ドラゴン
攻620 防750 速560
パンダ
攻600 防650 速570

西エリアの動物を全て捕まえると、吹雪警報が発令され、出現。
バトルパークで話を聞く、幻の動物=パンダ。

8匹まとめて出た際、全滅させられた・・・
31なまえをいれてください:02/04/16 05:28
ノミ10000匹とパンダ1匹、
どっちが強い?
パンダは乱売します。ごめんねパンダ。おまえってば高いから。。。
33なまえをいれてください:02/04/16 10:21
しかもパンダは一度に出てくる数も多いしな。
先攻とってケン・リンダの獣人化しての攻撃で2匹倒してもまだケンが集中攻撃くらって敗走する危険性がある。
34(´ρ`) ◆DME.nKx. :02/04/16 15:38
結局、獣人化って全然つかわなかったんだけど…
それってアホか?
>>34
漏れはけっこー使ったが・・・・・
36なまえをいれてください:02/04/16 20:39
>>34
獣人化は2,3匹そろえだしたあたりから
弱点もなくなって反則臭い強さだから4〜6レベル差ぐらいどうにかなる。
逆に強すぎて興ざめ。
それまで苦戦してた超強いのを獣人化+捨て身アタック?で攻撃してバラしてしまったときはなんだかなぁという感じだった。
37(´ρ`) ◆FO2ylW72 :02/04/17 12:45
とりあえず関連リンクを出してみる。

公式
http://www.alfasystem.net/game/linda/
お役立ち?
http://homepage2.nifty.com/kodou/urawaza/ps/rinda.html
リスト(ログだけど)
http://web.archive.org/web/20011031085112/http://takaandaki.hoops.livedoor.com/linda.html
攻略板現行
リンダキューブアゲイン!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/988792484/
38(´ρ`) ◆DME.nKx. :02/04/17 12:49
あ…しくじった
このゲーム、やったことないんですけどゲーム雑誌には
「この狂気は語ることは出来ない」
みたいな謳い文句で紹介されてたんですよ。

どんなゲームか具体的にキボーン
40(´ρ`) ◆DME.nKx. :02/04/17 13:04
>>39
公式のリンク貼ったから、そこ見てみそ

とりあえずシナリオによってアレだなあ。狂気…。
PSなら中古で安いからとりあえず買ってみれば?
41(´ρ`) ◆DME.nKx. :02/04/17 13:06
>>39
こっちのがどんなゲームか分かりやすいかも
http://www.linda3.co.jp/game/linda.shtml
4239:02/04/17 13:35
thx!
18才以上推奨というのがすでに惹かれまくりです。

つかぬ事をお聞きしますが、2周目以降に追加要素ってありますか?
あとは強くてニューゲームみたいな引継ぎ
43(´ρ`) ◆DME.nKx. :02/04/17 13:46
>>42
18歳以上なのはPCエンジン版だけだったような。
残酷シール付いてるだけっぽ。
2周目っつーか、シナリオが3つある。
んで、やりこむと、もうひとつシナリオが出てくる。
普通のRPGみたいな進め方と違うから。
44なまえをいれてください:02/04/17 13:48
このゲームは絵がカッコ良かった記憶がある。
4542:02/04/17 13:55
>43
シナリオ4つで「1周」だとすると、2周目やる必要とかはありますか?
シールだけかぁ…ちょっと残念。

シナリオAの最後のヒュームに吐き気を覚えた漏れは軟弱者でした
47なまえをいれてください:02/04/17 17:03
ゲラゲラ
軟弱者晒しage
48なまえをいれてください:02/04/17 17:32
>>46
やってみてから言えって、
上っ面だけの狙った気持ち悪さじゃなくてやりすぎなくらいの生理的にクる本物の気持ち悪さだから
49なまえをいれてください:02/04/17 17:56
攻撃すると、アンも痛そうな顔すんのなー…
50なまえをいれてください:02/04/17 17:57
雰囲気が妙に怖い
クリアするころには鬱になってること間違いなし
51なまえをいれてください:02/04/17 18:00
去年の12月の上旬にシナリオAやったら
バイト先でジングルベルかかりまくりで鬱になった。
>51
そうだよ!あれやった後にジングルベルなんて聞けたもんじゃねえよな!
夢に出てくるYO!!
53なまえをいれてください:02/04/17 18:19
ヽ(`Д´)ノウワァァン殺人サンタさんが来るよー!!
54なまえをいれてください:02/04/17 19:08
>>53
漏れはむしろエリザベスを思い出す。
若いのもキモいが、死んで老化してるほうがキモい。
55なまえをいれてください:02/04/17 19:51
ヒュームやエリザベスやエモリで気持ちがへこんだら、
サチコやリンダを思い出してハァハァしよう
>55
ところがサチコは殺人マシンでした
571です。:02/04/17 21:03
オリジンが怖かったです・・・
確かに、意外過ぎる展開があるから気分が悪くなるのは普通ですよっ

ご紹介してあるページ、事前に知っていましたけど・・・でも(´ρ`)さん、ありがとうございますv

リンダ楽しいですよ〜v
未プレイの方にはオススメしますv

ただ、強いだけじゃダメ。もちろん弱くてもダメ。
自分で考えながらキャラを育てて、依頼をこなして、時には季節が移り変わるのを待ってみたり。
今のゲームには無くなってしまったいろんな要素が詰め込まれている様な気がします。
当時のゲーム雑誌にはグラフィックが×(バツ)なんて載ってましたけど、そんな事ないですしね。

ただ・・・どなたか改造コード教えて下さい〜
バファロの♂♀のコードだけでいいんです・・・
>>57
知障?…あ、同人女か
59なまえをいれてください:02/04/17 22:00
1回のプレイ時間は短いんだし、実力で全クリしなさい。
DはともかくCで全種揃えるのはそう難しいことではない。
60なまえをいれてください:02/04/18 01:07
みんなすげーなー。
俺は獣人像全部集めたことないぞ。
地下のエデン?にも行ったことないよ。
シナリオAで49種、シナリオBで62種、シナリオCを途中で投げ出して終わったよ。
あ〜これ見たらやりたくなってきた。Cクリアしてギャラリーモード出すか。

・・ところで、今、MARSと桝田は何を作っているの?
俺屍と暴プリはフツ〜に無視したけど、今は何やっとんじゃい??
61なまえをいれてください:02/04/18 01:32
オレシカを無視するとは勿体無い。

地下エデンは、Cのシナリオを普通に進めると行けるように。
ただ、シナリオC全種揃えるのは、情報無しでは難しい。

バッファロ位は、改造無しで捕まえるべきだが、ある年数(96年だっけ)
を過ぎると、バッファロは絶滅する。

あと、白の獣神像は使い道無し。
62なまえをいれてください:02/04/18 01:38
>>61
俺屍っておもしろいの?
PSoneBooks待ちだな・・・・出たら買うか。
で、あの会社はもう潰れたの?
>57
リンク先を知ってるなら>>1に入れておくだろ、普通。
春厨?
64なまえをいれてください:02/04/18 18:16
誰かヒュームの腕欲しい人いるかい?
>>16
ウジ
最後の最後まで出ない

>>27
パンダ最強
見た目に騙されるよな・・・あれ

>>62
中古でもそんなに高くないから買え

>>64
くれ
剥製にして家宝にするから
66なまえをいれてください:02/04/18 21:54
グロいと聞いていたけど、あんまりグロくなかった。
動物も案外カワイイ。

ただ、あの黒人はやはり嫌。
あんな親父みてから、パパァー!って叫ぶことは俺には出来ぬ。
67なまえをいれてください:02/04/18 21:55
改造コードなんて使うと、面白みが無くなるよーな。
68なまえをいれてください:02/04/18 22:00
>>60
ここに行け。マーズのホームページ(というか桝田さまのホームページ)www.linda3.co.jp/menu.shtml
運がよければチャットで生の声をお聞きできるかも知れんぞい。
で、今作ってるっぽいのが龍を飼うRPG(仮)で、「来年春には出せたら良いなぁ」だそうな。
・・・でもオレシカも暴プリも結構伸びたんだよな。
しかも、暴プリで壮絶にコケた(バグの問題もあるけど、内容的にも一般受けしなかったし・・・)後だし・・・スポンサーつくかどうか。
69なまえをいれてください:02/04/18 22:05
枡田省二ってガンパレにも参加してるって本当ですか?
70なまえをいれてください:02/04/18 22:06
>>69
68のところで聞いてみな(ニヤニヤ
71なまえをいれてください:02/04/19 00:34
>>68

暴プリでこけたが、
桝田はシナリオや案しか出してないはずだから、
問題はないのでは?
「ゲームデザイン桝田」で壮絶にこけたら危なそうだが。
72なまえをいれてください:02/04/19 00:37
>>71
シナリオとかオマケとか戦闘システム(バグらなくても面白くない。ツーかめんどくさい)とか
桝田の関わった部分でも痛いところが多いのでつ。
73なまえをいれてください:02/04/19 04:13
リンダキューブのあのグラフィック・・・
実は物凄く味があることに気付いた。

変にリアルに3Dにしたり、カワイイ系の2頭身キャラにしたり、
そんな一般のRPGとは比べ物にならないほどいい!

リンダキューブの(←これ大事)2Dのグラフィックの良さはお前等には分かるまい。
グラフィック綺麗にしてリメイクとか言ってる馬鹿野郎どもにはな。
>>67
その辺は好き好きだね
中々やりこむ時間が無い人もいるだろうし


ネトゲでやってるやつもいるガナー(´Д`)
75なまえをいれてください:02/04/19 23:57
期待age
76なまえをいれてください:02/04/20 01:08
何に期待してるの?
77なまえをいれてください:02/04/20 01:45
1,2,3撃てに激しくファイヤー
78なまえをいれてください:02/04/20 08:46
桝田氏曰く、あのグラフィックのショボさはゲーム性を維持させるための
手段だったそうな。見た目を重視させてしまうと、裏でやっている膨大な計算処理
だかが追いつかなくなるらしい(たとえPSでも)。だから、見た目を犠牲に
してでもシステム部分を強化して、中身を詰めてゲーム性を上げた…。
ところで、PCエンジン版には出産シーンがあったというのは本当?
79なまえをいれてください:02/04/20 10:22
PC版ではドキッとするシーンもあると聞いたことがある。
80なまえをいれてください:02/04/20 14:30
『私はいつも最善を尽くしてきたし、できる限りのことはやった。』
このセリフいいな!!ていうかエモリ教授の壊れぐらいがいい感じだ!
81なまえをいれてください:02/04/20 19:32
攻略本買ったら前書きで桝田氏に説教されました
狂気のシナリオなんて言われてるが、
中心にあるのは優しさや愛なんだよね、このゲーム。そんなとこがイイ!
>>78
出産シーンは本当。
ただ、PSではそういうエグい場面がほとんどカットされてしまった。
SS版でなぜか復活。
84なまえをいれてください:02/04/20 20:13
SSが欲しくなってきたYO!!
85なまえをいれてください:02/04/20 20:14
『私はいつも最善を尽くしてきたし、できる限りのことはやった。』
86なまえをいれてください:02/04/21 02:50
唐揚
87なまえをいれてください:02/04/21 02:56
SS版のリンダキューブ完全版は今プレミア付いてるよ

具体的にどう違うのかは知らないけど
えっちな会話とか危ない表現とかカットされてるのかな?
PSって規制がきつそうだからね
88なまえをいれてください:02/04/21 03:29
出産シーンが無くなったのは、カナビス氏が嫌がったから。

PS版とSS版の違い(ぱっと思い出せるもの)
1、シナリオAのヒュームアンの「ボコボコ」ムービーが無い
2、オズポートの、転送装置係の「この機械ってナントカに似ている」のセリフの
 ナントカ部分
3、ブタ
89なまえをいれてください:02/04/21 11:45
>>87
俺って運がいいのかも・・・
結構プレミアついてから、近所のゲームショップで中古てにいれた。
2480円・・・だったと思う。

驚きだったのはそれに、ハガキ、広告、桝田の落書きブック、
その他、初期の収納品すべてがピカピカで入っていたこと。

>>88
昔ブタってSSだけだったんだ・・・
あと違いとして、俺は見てないけどシナリオCクリアのオマケもあるらしい
SS版Cクリアで、
いつでもムービー見れる。
昔のリンダのイラストが見れる。
カレンダーが見れる。
サントラ付き。
名人と対決できる。

他なんかあったっけ?
91なまえをいれてください:02/04/21 23:33
>>90
リンダ制作ノートが付いてる。
Cクリアで見られるわけじゃないけどサントラ付きってのが合ったから一応ね。
>>65
ウジはプチプチ卵を孵化させまくれば♂♀ともにとれる。
最期まで捕獲できないのはアイアイ。
SS版はよく知らないが。

>>90
リンダのサントラって売ってないから、SSについてたサントラ
のみなんだよね。
だからプレミアついてるんじゃない?
俺は近くの中古屋で1500円で買ったけど。
93なまえをいれてください:02/04/23 00:19
なんかイイ気分になるな
94なまえをいれてください:02/04/24 10:39
『高山なみなサイン色紙』って、完全版だけで見れるらしいんだけど
どうやったら見れるの?教えて
95なまえをいれてください:02/04/24 15:05
>>94
オズポートで家具を全部買ってみれ。
記憶違いだったらスマソ。
96なまえをいれてください:02/04/24 15:07
>>94
PSでも見れたような気がするけど?
全家具コンプリートでキッチンの横の柱に張ってたと思う
97なまえをいれてください:02/04/24 15:23
メタルマックスはともかく、
このゲームの家具システムは無駄な金を使う感が強いよな
他で金を使えるポイントが少ないだけに特に
>>94
オズポートのインテリアをすべて買えば箱舟に届けられる。
PS版でも見れるぞ。
あと、本物の色紙の画像はαで公開してる。
ttp://www.alfasystem.net/game/linda/namina.htm
>>90
あと、歌詞付きで歌が聴ける(4曲)
100なまえをいれてください:02/04/25 22:55
100
そういや獣人化って、
ストーリーでまったく触れられていないよな。
PCE版ではあったみたいだけど。
102なまえをいれてください:02/04/28 02:13
age
はいはーい、2回目だったか?エリザベスに会った時下から出てきたパンハイム
エリザベスは官能的?な声を上げてたけど、パンハイムは何やってた??
104なまえをいれてください:02/04/28 21:33
sage ruzo
>>104
各自想像におまかせ
>>103
アレしかあるまい
>>103
勿論足をマッサージしていたのだよチミィ
108なまえをいれてください:02/04/29 17:33
>>101
キャンプ時の会話でリンダが獣人の時の姿について感想を求めてくるイベント
はあったと思う
109なまえをいれてください:02/05/01 05:24
あげるぞゴルァ黄金週房のせいでdat落ちしたらたまらんからな
110なまえをいれてください:02/05/01 21:04
ageるついでに質問。
Bで事故を起こしたのはネク?それともパンハイム?
111なまえをいれてください:02/05/01 21:19
マイナーだからやってる人が少ない
どうでもいいけど1は凄い厨房だな。
113なまえをいれてください:02/05/01 21:24
>>111
マイナーというのは違うだろ・・・桝田作品はマニアックなんだよ
114なまえをいれてください:02/05/01 21:32
>>113
それは申し訳ない。語る人が少ないというのは寂しいものだ。
やれ!!もっとみんなやれよ!
115なまえをいれてください:02/05/01 21:41
桝田にPS2でリンダキューブ2を作って欲しい。

パラレルワールドなんだから、キャラは同じでも違うストーリーが作れるし。
116なまえをいれてください:02/05/01 21:42
>>115
焼き直しで労力を使ってほしくない
でも移植ならGBAでできそうに思うんだけどな
>>115
Linda32?
118なまえをいれてください:02/05/01 21:46
リンダキューブ、リンダキューブ、リンダキューブ、リンダキューブ、アゲイン!!
みなみタンの声が聴きたい。
>>110
人形じゃないんですか?
120なまえをいれてください:02/05/02 03:59
>>110
ただ一人生き残った人がいたとか。
121なまえをいれてください:02/05/02 04:39
小説版もかなり面白かったよ
122なまえをいれてください:02/05/02 05:47
りんだりんだりんだ〜
>>121
そうか?話が浅すぎて面白くなかったが・・・
124なまえをいれてください:02/05/02 12:47
>>121
俺も小説版はあんまりおもしろいとは思わなかったなー
でもゲームは(・∀・)イイ!!
125なまえいれた:02/05/03 08:52
きれいな字の優しい解説By桝田省治にワラタ(PS版マニュアル)
>>125
ああいったのを見ると、マニュアルもちゃんとチェック
してるんだなと感心する。
面白かったし。
やり始めたけど面白くない。
俺屍は素直に面白かったけど。
あそこまでグラフィックがヘナいと感情移入しづらい。
せっかく買ったしもー少しやってみるけど。
>>127
想像力の無いやつだなー
FFなんかの無意味にグラフィカルなRPGに毒され過ぎ
>>127
グラフィックで決まるようなゲームじゃないと思うけど。
懐かしいな〜・・
漏れは何故か小学生のころに進んで買って
熱中しまくってたよ〜。。
結局何故か1体捕まえられなくてパンダ出現しなかったよ〜・・。

ところで今でも地上にある箱舟と同じ型の廃箱舟の意味がわからんのですが
あの箱舟は一体・・?
先代のケン、リンダが乗ってきた箱船。
約束通りブランコも作ってくれた。
>>131
マジか?
ただの試作品だと思ってたけど。
廃箱船の方でしょ?名前忘れたけどアンコウとかキリンがいる洞窟の。
アナビスの地下に大量にあるのは試作or未来用のストックだと思うけど。
134なまえをいれてください:02/05/05 23:23
俺はケン、リンダが乗る箱船そのものだと思うな。
何もしてない状態でも愛の巣の壁にある写真はヒントになるし、
家具を買ったらそれがそのまま反映されることからそれで合ってると思うがどうか。
135なまえをいれてください:02/05/05 23:52
SS版は確かコーマンさんとかがいるんだっけ。
ログ見るとPS版って相当損な移植のされかたしてるな・・・。
136なまえをいれてください:02/05/06 01:47
私は、このゲームのグラフィックはかなり気に入っている。
だって、ロードが速いし、味もいいから。
137なまえをいれてください:02/05/06 02:53
>>135
残虐的な部分や性的な部分に関してアダルトチックな内容が含まれてるゲームだからねえ。
PSって規制がきつかったし。
もし野営したときのリンダの「しよう!」までカットされてたらやりたくないなあ。

>>136
個人的にはグラフィックより音楽が気に入ってる。
ロードの速さは最高にいいね。
138なまえをいれてください:02/05/06 02:54
コーマンなんていんの?
やっぱりあれのことか?そうなのか?
139なまえをいれてください:02/05/06 02:55
PS版でもティッシュ減るからいいじゃん
140なまえをいれてください:02/05/06 04:13
いびつなチョコって何?
141なまえをいれてください:02/05/06 06:31
ケンが食べるとHP全回復
142なまえをいれてください:02/05/06 13:29
>>140
あれはリンダからの手作りバレンタインチョコなんだって。
冬になるともらえるのだよ。ありがたく食うべし。
>>138
PS版ではオーマンさんになってたね
144なまえをいれてください:02/05/08 06:05
保全
いびつ?いびつってどんな形だ。まさかトグロを巻いて・・・ンコ?
とか思ったことがある
>>145
俺は少し前まで乾燥したウンコだとおもってたよ。
アイテム欄ウンコで一杯だったし。
147_:02/05/08 07:28
シナリオcまでクリアして、ソフト売って
いえ帰ってメモリーカード見たら「シナリオD出現!」
・・・・・・・鬱。
148なまえをいれてください:02/05/08 07:29
ウンコー
(・∀・)ウンコー!

>>147
売った後でシナリオDに気付くヤシのパターンよく見るなあ
150なまえいれた:02/05/09 09:27
PS版マニュアルの最後
「読むのがおもしろいから、SCEに手紙を送ってくれ!」
…送りましたが、何か?
151なまえをいれてください:02/05/11 03:58
SS版リンダ欲しくなってきた。
今でも普通に売ってんのかな、、
>>151
プレミア付いてるよ。
153なまえをいれてください:02/05/11 04:20
PS移植のタイミングが悪かったね
SCEIの規制も徐々に緩くなっていったし
>>153
というか、リンダを出す為に規制を緩くしたんだけど。
155なまえをいれてください:02/05/11 04:49
>>142
それならそれで、何か説明がほしいな。
ゲーム中だとアイテム欄にいつのまに沸いてるって感じで手をつける気にならん。
156なまえをいれてください:02/05/11 04:59
>>152
プレミア付いてるのは新品未開封だけだよ。
中古ならヤフオクに2500〜3000でフツーにあるから。今現在も、3つぐらいあるよ。
>>156
だな。
店でも地方だと別にプレミア付いてないし。
品薄なのは確かだけど。
158なまえをいれてください:02/05/11 05:04
ねこ虐殺したいんですが、このゲームでできますか
159なまえをいれてください:02/05/11 05:16
>>158
虐殺というか、飛び散らせることは出来る。
猫居たっけ?
161なまえをいれてください:02/05/11 05:32
いたような気がする
162なまえをいれてください:02/05/11 05:39
食べたり道具にしたりもできる。
163なまえをいれてください:02/05/11 05:46
捕獲して解体する事もできる。
中からアイテムが出たりもする。
164 :02/05/11 06:13
>>160
いるよ。こわい顔つき。
ネコの顔は怖くないだろ。
おれはイノシシが怖かったな。
166なまえをいれてください:02/05/11 15:17
>>158
ワロタ
>>165
いや、トナカイが一番不気味だろう。
これだけは譲れん。
168なまえをいれてください:02/05/12 18:52
ああn、パンハイムぅ、
age、age〜。
169165
>>167
確かにトナカイもあれだな。
気持ち悪さではかなり上位。
イノシシはあそこに口があるってのがちょっとダメだった。