1 :
なまえをいれてください:
2 :
なまえをいれてください:02/04/09 00:06
2
3 :
なまえをいれてください:02/04/09 00:09
全能感って何ですか?
4 :
なまえをいれてください:02/04/09 00:11
892 名前:ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 投稿日:02/04/08 23:08
ここらでもう一度「全能感」を説明する。
簡単に云うと、「自分に出来ないことはないと思わせる」ことだ。
実際に、プレイヤを全能に出来る分けないからな。
5 :
なまえをいれてください:02/04/09 00:11
お風呂はいりまぁす
6 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 00:12
>>3 基本的に自由度とは関係ないけど、シナリオ主導で流されるタイプでは無理だろうね。
つまり、百姓の立場であるにも関わらず、城に出かけ誰にも相手にされないなどの逆境に逢う。
生きるためには盗みでも何でも良いから生き抜いてどうにかしようとするが、見つかりぼろ布のように叩きのめされる。
ゲーム内ではそうなんだが、実際は演出に過ぎない、どうすればいいかはホントは分かっている。
そのゲームシステムが自分の掌で踊るようになった感じだろう。
システムの裏をかき、隙間を見つけていく。それによって「全能感」が得られると、
その隙間は、システムが厳格で一貫性があるほどよく、しかもそれは制作者が仕組んだものであるわけだ。
7 :
なまえをいれてください:02/04/09 00:13
翁ってゲーム業界の人なのかな〜?
8 :
なまえをいれてください:02/04/09 00:14
ジャンルは何が適してるんかなぁ。
やっぱRPGか?
9 :
なまえをいれてください:02/04/09 00:15
全能感といえばドシンか?
10 :
なまえをいれてください:02/04/09 00:15
自由度の高い(出来ることがいっぱいある。ロマサガ×ゼルダ○)ゲームは好きですか?
11 :
なまえをいれてください:02/04/09 00:15
シムシティーじゃね?
12 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 00:16
13 :
なまえをいれてください:02/04/09 00:17
ゼルダは出来ること少なすぎるだろ
剣振るかブーメランなげるか爆弾しかけるかロウソクで森に放火するぐらいしかできないじゃん
14 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 01:38
>>13 自由度の高さと「全能感」は関係ないだろ。
>>11 シムシティーは自由度も高いし一見全能みたいだけど、「全能感」といった場合システムに仕組まれたゲームの裏をかくような、
力でねじ伏せるわけでもなく、最初から出来ることをそのままやっているだけだよな。
プレイヤは最初から神だから、何でもやればいいとか云われても、それはそれでつまらない。
その上出来ないことが多いんだよね。
15 :
なまえをいれてください:02/04/09 01:42
>>14 金さえあればね。
そんな事より全能感を生かしたゲームを考える事の方が重要だよ。
過去の作品にいちゃもん付けたりするよりね。
才能に乏しいゲー専学生or企画屋が家ゲ板住人をタダ働きさせるスレですか?
17 :
なまえをいれてください:02/04/09 01:55
タダでも要らん奴っているよな
18 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 02:03
>>16 俺ってゲー専レベル?
>>15 論理的には良いところまで行くけど、具体ところになると話が出てこないんだよね。
俺的には「シレン」がこの手のゲームの中では一番じゃないかなと思っている。
ただ全能感という点では、労力が蓄積される通常のRPGの方が好きだね。
ただしそれだとバランスが調整されないんだよね。
遙々田舎から出てきて、お城で王に仕えようとしたのに、相手にされず城にも入れてもらえない。
こうした場合、パズルを解くように答えが導き出せるのが、「シレン」だな。
DQだとシナリオ的にフラグをたてることとなる。
明らかにシレンの方がおもしろいんだけどな。
19 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:04
>>15 「全能感を生かしたゲーム」の意味がチトわからんけど、
とりあえず君のアイディアを聞かせてもらえないかな。
20 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:09
21 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 02:09
>>19 ここで具体例を出すと、叩きまくられるからな。
俺も前に、「旧世界の遺物」って、案を出したらとことん叩かれた。
「旧世界の遺物(仮)」位にすれば良いのか?
22 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 02:12
全体像を朧気ながらも述べるのは結構楽なんだよね。
それをアイデアにする段階が難しい。
23 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 02:15
でも、ここは過去の作品のよかった点を見つけだし、
それによって現代を見つめ直すことによって、
未来を展望するのが趣旨だから。
実際の作品を提示する必要はないよ。
24 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:17
まあ、がんばってね。
25 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:18
26 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:23
所詮世捨て人だもんな。
今までどおり昔話をして楽しもう!
27 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 02:26
>>26 昔話って、激しく趣旨がずれそうなんだが・・・。
それより、「ゲームに必要な要素を」挙げてくれない。
28 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:27
>>20 君はあるのじゃなくて、いちゃもん云々って言うくらいだから何かあるのかなと思っただけ。
何も無いなら、意味のないレスだなーと。
29 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:29
>>28 えーと、たぶん君と同じ気持ちでレスしたんだよ。
30 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:29
大事を成そうとして、力を与えて欲しいと、神に求めたのに
慎み深く、従順であるようにと、弱さを授かった
より偉大なことができるように、健康を求めたのに
よりよきことができるようにと、病弱を与えられた
幸せになろうとして、富を求めたのに
懸命であるようにと、貧困を授かった
世の人々の称賛を得ようとして、権力を求めたのに
神の前に跪くようにと、弱さを授かった
人生を享楽しようとあらゆることを求めたのに
あらゆることを喜べるように、生命を授かった
求めたものは何一つとして与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられた
神の意にそわぬ者であるにもかかわらず
心の中の言い表せない祈りも、すべて適えられた
私はあらゆる人の中で、最も豊かに祝福されたのだ
32 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 02:32
33 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:34
>>21 それ「設定」でしょ
聞きたいのはあなたの好きな「全能感」を味わうことの出来る「ゲームのシステム」
それを言わないで「旧世界の遺物」と言われても、お話にならない
34 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:34
36 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:36
グランディアXどうよ? 没入感かなりのもんだけど。
37 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 02:36
>>31 それって誰の言葉?
少々宗教がかっているね。
まあ、慎み深いのも良いが、テクノロジーは逆の方向に進んでいるね。
神の領域もだいぶ狭まってきてますよ。
38 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:37
39 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:40
>>31 聖書?
タイムリーな書き込みだ。これを今引用した理由を是非書いて欲しい。
40 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:42
41 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:44
これって元は聖書じゃないの?
42 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 02:52
>>33 いきなりシステムって云っても分からないね。
まずは世界観などから構築していかないと、どんなシステムにすべきか分からないよ。
マジックポイントはどうするのか、アイテムはグラフィカルに表示するのか、
周りから固めていく方がいいと思うね。
エンカウント方式なのかとかね。
武器の効果と強さと名称なんかをどのような体型にするか?
魔法のそれはどうか・・・・。
2Dか3Dにするか、戦闘はアクションを取り入れるか、完全に思考型とするかとか。
町や城を構成をどうするかなんてね。
俺の感じでは、城や町には多くの抜け道を用意しておき、思いがけない進入路など仕組むね。
そんな感じで考えていけば、システムは自然と決定すると思うんだが。
43 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:53
もうRPGに決定しとるやん。
44 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:54
プレゼンの時にまず核のシステムを分かりやすく説明するのは当たり前のことだろうが。
45 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:56
いや別に企画会議やってるわけじゃないんで
46 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 02:58
47 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:58
>>42 『日本人拉致作戦』というタイトルに自然と決定しました。
というのは冗談として、メタルギアの可能性を広げたようなのやってみたいなあ。
48 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:58
49 :
なまえをいれてください:02/04/09 02:59
クリックするの恐い
50 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:00
霊!
51 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:01
ジャンル:RPG
ゲームの目的:プレイヤーに没入感を味あわせる。
52 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:02
全能感とやらを満たすのにRPGと言うジャンルは向いてないと思うんだけど。
53 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:03
geekってドメイン名がいかにもヤバそうだが
54 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:04
このスレの行き着く先はRezです
55 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:05
>>42 その説明だとやっぱ、RPG限定の話と取られるのは仕方ないよ
それに、そういうシステム的なものよりもっと重要な要素があるような気がする
56 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:06
57 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:07
翁の案には”つかみ”がない
ただRPG作りたいだけちゃうんかみたいな
58 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:08
59 :
◆eQC3x2y2:02/04/09 03:08
>前スレ867のじじい
俺がトニーホークで「キャラを動かす楽しさ」を知ったのは、
ほんと単純に「動かしてて楽しかった」の一言に尽きるんだよな、操作してて何が楽しいのかワカランぐらい楽しかった。
スピード感やキーレスの気持ち良いし、けど少しクセがあったりして、ちょっとタイミング間違えてジャンプするとこけて血吐くしw
でも、そのクセをモノにするとでも云うのか慣れたら気にならんし、なんとかなる。
たぶんトニーホークって凄く間口が広くて、最初は誰でも楽しめる作りになってるんだと思う、
けど進めるうちにステージクリアの条件が難しくなってくるんだよな〜・・・
アイテムを取る為にかなりシビアなタイミングでジャンプしたりして、もう少しって所なのに取れなかったりしてさ。
でも、そのアイテム取るのにも、いくつかの方法があったりして
それらを探すのも楽しかったりするし。
このゲームやってからゲームってのは算数と一緒で
「1+1=何?」じゃなくて「□+□=2」みたいな
どう答えに持っていくかの方が楽しいんじゃないか?
と、思う今日このごろ・・・
60 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:18
RPG作れば確かに神になったような気がするかもな。
61 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 03:18
>>52 俺はRPGで一番全能感を感じたんだけど・・・。
君は何なら良いと思う?
>>55 まあ、3Dアドベンチャーってのもあるよ。
でも、アクションは苦手だね。
また、パズルみたいな単純なのもどうでも良い。
仕掛けとして、パズルを組み込むのなら良いけど。
でも俺に、企画を聞いたらそうなるよな。
ゲームを理論的に考察するなら、テトリスなんかは非常に良い例となるんだけどね。
でも、このスレはどちらかといえばその方向性を向いているよ。
ただし、俺ばかり話をしていると、RPGの話になりがち。
>>42 ここの場合では「全能感」という「楽しさ」を
ユーザーに味わってもらうために真っ先に「システム」考えるのが、スジじゃない?
世界観・ストーリーを考えてから、「システム」ってのは、翁の嫌いな『FF』になるかと、
別に「ストーリー」やら「世界観」で酔いたい、酔わせたいわけではないんでしょ?
「ゲーム」をさせたい、したいんでしょ?「世界観」なんてモノはあとでどうにでもなると思われ
63 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:34
おまいらゲサロでID表示して議論した方が良くないですか?
64 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:36
尿道開いてみた
65 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 03:52
>>62 世界観すら決まらなければ、どういうシステムを導入すべきか決められないよ。
どんな武器を導入するかも、敵とはどのような存在なのかとか全然わからん。
それでシステムが決まったら、世界観を調整する。
ストーリーなんかはどうでも良いけどな。
叩き台くらいにはなるかかもしれない。
もちろん理想とするシステムがないわけではないが。
町の様子や敵の存在がどうなっているのか、武器なんかがどうなっているのか分からないのではな。
基本的には、全体的に取りかかる感じがいいのではないかな。
社会システムがどうなのかってのも重要。
ま、俺がシステムを考えるとしたら、3DRPGって感じにするね。
これだけは決まっている。
66 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:53
わけのわからないこと書かないでね
67 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:53
実際にやってみれば解る事だ
68 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:55
とんちんかんなこと書かないでください
69 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:58
ジャンル:3DRPG
目的:プレイヤーに没入感・全能感を与える
世界観:
70 :
なまえをいれてください:02/04/09 03:58
設定ヲタの陥りがちな罠だな。
ジャンル:3DRPG
目的:プレイヤーに没入感・全能感を与える
世界観: 旧世界の遺物
システム:
んでは、世界観はあなたの言う「旧世界の遺物」が出てくるようなものです
これでシステムはどうする?どうプレイヤーに没入感・全能感を与えるの?
何故か「全能感」て言葉聞く度に、
ファイプロで相手が流血orヘロヘロ状態時にボディイスラムから釣り鐘ストンピングを時間いっぱいまで繰り返し、その後リアルファイトへ突入した若かりし日を想いだす。
関係ないのでsage
73 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 04:20
>>71 旧世界の遺物だけではな・・・・。
世界を救った先人の知恵の祠とか・・・・。
時代設定は現代より遙か未来とするのが良いんじゃないの。
しかしこれは本当にただの設定だ。
武器の強さ、効果、価格、などの体系を築き上げなければな。
魔法も同じ。
敵の強さ、特殊攻撃とかも作らなければならないね。
まずは、戦闘システムなんかを作らないとならないか・・・。
3Dだから、方向とかが攻撃力、防御力に影響するんだろうな。
エンカウントはどうするか・・・・?。
見えることとするのも良いね。
防御陣地の構築などを取り入れる。
名声値などを取り入れてみるのも面白いな。
低いと誰にも相手をされない。
盗みを働いたりするとマイナスになる。
74 :
なまえをいれてください:02/04/09 04:27
当たり前の要素を当たり前につぎ込んでるようだが
この程度ならRPGツクール2000で作れるんじゃないか?
まあいいや続けてコツコツ考えれ。
75 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 07:45
>>74 DQだってツクールで作ろうと思えばできなくもない。
俺の場合、3Dダンジョンなんかもあり、とても作れる要素はは少ないよ。
ところで、何で俺は自分の作りたいゲームをここで開陳しているんだ?
全能感の正体を掴むことがこのスレの主な役目なはずだが?
76 :
なまえをいれてください:02/04/09 10:30
>>71 モロ個人の趣味だな。。。
3DCGを除けばマッチしてるけど(;´д`)
77 :
なまえをいれてください:02/04/09 10:37
>>75 個人の概念をうだうだ書くよりはこっちの方がはるかに解かりやすいから。
78 :
なまえをいれてください:02/04/09 10:50
>>75 全能感が大切っておまえがしつこいから、
実践的にそれをどういうふうに表現するつもりなのか知りたい。
79 :
なまえをいれてください:02/04/09 11:14
全能感にとり憑かれてる企画厨がいるスレ
80 :
なまえをいれてください:02/04/09 11:20
全能感の正体なんてどうでもいい。
翁は勝手に1人でロケットに乗って突き抜けろよ
81 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 11:38
>>78 全能感てのは、システムを一部だけ考えても表せない要素だと思うんだよ。
ゲーム全体から匂うように感じられるものだと俺は思っている。
そこで、どういうゲームに全能感があったかを考えた方がいいと思う。
俺がプレイしたゲームとても全能感が感ぜられたのは挙げると、大航海時代2がある。
あれを、分析してみては如何だろう?
82 :
なまえをいれてください:02/04/09 11:45
許可する。ほれ、分析すれ。
83 :
なまえをいれてください:02/04/09 11:46
で、大航海時代2をプレイした方はおられますか?
自由度と全能感は密接に関わっている。1問1答式のフラグ立てゲームでは全能感には至らない。
RPGでは、プレイヤーが初めから一般法則の下に放任されていて、自由に探求できるというのが重要だ。
初めから安定した世界が与えられていて、あとはプレイヤーの自由に部分を紡いでいくという感じ。
ジグソーパズルのようにどこから手を着けてもよいが、常に全体と部分の対比を感じさせる作りになっているもの。
逆にシムやお絵かきレベルの自由度では、並のプレイヤーではなかなか可能性の全体像を得ることはできないから、全能感を得るには不適だと思う。。
ストーリーの介入によってではなく、プレイヤーの努力(レベルや名声、アイテム、謎解き)によって、自らが与えられた世界の中で至高の存在に近づくことが、ゲームのどの段階でも予想できるのがよい。
アイテムのために王様の命令に従う、という捉え方は最後の演出手段で、命令に従わなくても先に進めたり、王様を倒してアイテムを奪うという選択肢を認識できる世界の方が全能感は高まる。
大航海時代は初めから世界の全体像が把握できるし、フラグも名声値によって立つというシンプルなもの。
金、武力、航海技術、交易技術が一般法則として大概の場所で通用する。安心して自由を満喫できる。
個人的には大航海時代は2より3の方が好きだ。
86 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 12:57
>>84 俺は自由度ってのはあっても良いと思っているが、
それは全て制作者が仕組んでいるものでないとダメだと思っている。
たとえば、王の命を受け怪物を退治する場合、ゲーム内での動機は村人が困っているからだとかになる。
しかし、実際は王が与えるはずの褒美の品が目的だ。
王の命を受けた形だが王は傀儡にすぎず、褒美をくれるためだけに存在する。
その様な偉そうな口を利いていようが、実際には俺の支配に属するのだ。
ところが同時に、プレイヤは制作者に精神を支配されているところが重要だ。
王を殺して先に進むという様な選択肢を行うことは制作者の支配から脱することになるだろう、
それって結構勇気がいることだし、もう自分の責任だけで生きて行かなくてはならなくなる。
精神の支配から脱することになるが、それは案外プレーヤーは望んでない。
逆に解放されないし全能感はなくなる様な気がするのだ。
自分が持っていた全能感は、制作者と一体となることで得ていたのではないかという気がする。
87 :
なまえをいれてください:02/04/09 13:25
エバークエストじゃだめなの?
88 :
なまえをいれてください:02/04/09 13:32
翁よ。理屈はいいからゲーム作れ。
89 :
なまえをいれてください:02/04/09 13:43
>>88 理論でなんでも片付ける人はゲームは作れない罠
90 :
なまえをいれてください:02/04/09 14:08
ここで言い合ってても答えは出ない。
だから実践して証明するのが一番納得のいくわかり易い方法。
それに、システムを構築する過程で全能感がどのように仕組まれてるかが
理解できればそれに越した事はないだろ。
91 :
なまえをいれてください:02/04/09 15:13
ゲームつくれる人間がこんなことに8スレも消費するわけない
92 :
なまえをいれてください:02/04/09 15:16
作れとかここで言うこと自体、不毛ですな
93 :
なまえをいれてください:02/04/09 15:22
作るんじゃなくてゲームデザインを実際に考えてみれば色んな事が解ると思う。
94 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 15:50
>>90 そのつもりであればここで議論せずいきなり作っている。
95 :
なまえをいれてください:02/04/09 15:57
>>94 作れと言ってんじゃないよ。
ゲームデザインとかの作る過程を調べるのや体験する事が全能感の正体を
明かしたいという翁の考えに良い方法じゃない?強制はしないけど。
ここでは翁が分析した結果について「合ってる」とか「間違ってる」とか
言い争うだけでそれを議論で説得や納得していく膨大な時間を考えれば
一緒になって真実を確かめる為に行動することの方が良いと感じた。
間違わないで欲しいのはゲーム制作の過程を辿るとしても目的はゲームを
作る事ではなく、全能感の正体を解き明かす事だ。
>>81 ほう、システムではなくゲームからの匂いが大切ってことかい?
つまり、匂いさえよければ全能感てのは味わえるのか。
違うだろ?匂いなんて個人の好き嫌いでわかれる所でゲームの良し悪しが決まるわけが無い。
ゲームの基本スタイルを決めるのはシステム面だよ。
例えばマリオなんかはアクションが基本だけど、RPGもあったしレースもあるしスポーツなんかもある。
これらは君のDQに対する世界観論からすれば、基本的に近い匂いを持ってるはずだ。
でも、評価はソフトごとにまるで違う。それはシステムが違うからだ。
匂いは全能感には関係の薄い物だ。システムのほうがそれに直結する物だと俺は思うが。
97 :
なまえをいれてください:02/04/09 16:30
>>96 今時、システムでゲームの良し悪しが決まるとはとても思えんけどねえ
98 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 16:55
>>96 匂いの善し悪しの話ではなく、全能感とは匂いの様に漂うってことが言いたかったの。
>>95 ゲームデザイン論はもとよりここでの主要議題だから、それは好むと好まざる関わらず話し合うことになる。
99 :
なまえをいれてください:02/04/09 17:05
>>98 ゲームデザイン「論」じゃなくて「ゲームデザイン」をしていくのはどうよ?
全能感が味わえるかどうかで全てを判断していけば良いだけだし。
真実が知りたいのなら対立している場合じゃない。
目標を1つに絞ってそれに向かい進む事が良いと思う。
100 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 17:14
>>99 じゃ、ちょっとしてみてよ。
俺も結構いろいろしたから。
101 :
なまえをいれてください:02/04/09 17:18
>>100 俺は翁の協力はするけど自分でアイディアがある訳じゃないから無理。
102 :
なまえをいれてください:02/04/09 17:19
お腹減った。
103 :
なまえをいれてください:02/04/09 17:29
全能感がどうこうって言っても、
それをゲームに組みこむ方法がなくてはそれは机上の空論に過ぎない。
お前さんの意見を汲んであげたんだぜ?
全能感を感じさせるゲームの骨組?や設計図?のような物を、まずお前が示してくれなくては。
104 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 17:30
>>85 大航海時代の世界を我が手に治めた感じというのは、全能感そのものだな。
制作者からも見放された様な見守られた様な微妙な感じもいい。
ある時には、自由奔放に世界を股にかけての大冒険をしたりできるし、
それがまたいい気分なんだよね。
インドネシアのスラウェシ近辺で海賊に追いかけられたりもしたが、
基本はのんびりと旅を楽しんでいる。
立ち寄った港で珍しい、産品をかってちょいとイスラム圏あたりに持っていけば、
旅をする程度の費用は簡単に捻出できる。
特に金を産出する地方での取引は凄まじい儲けだ。
ところで、イギリスとかオランダで建造できる、シップ級、フリゲート級の巨艦は作った?
あれだと、一度の航海で得られる富が莫大なんだよね。
105 :
なまえをいれてください:02/04/09 17:36
AOEみたいなRTSが、翁の言う全能感を満たすのに適しているジャンルだと思うんだがどうか
106 :
なまえをいれてください:02/04/09 17:39
>>105 翁は自分がやった事が無いゲームはとりあえず否定します。
107 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 17:45
>>105 ポピュラスとかパワーモンガーみたいなやつ?
シビライゼーション系かね。
あれは違うと思うよ。
108 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 17:47
109 :
なまえをいれてください:02/04/09 17:49
110 :
なまえをいれてください:02/04/09 17:49
111 :
なまえをいれてください:02/04/09 17:51
だからEQはどうなんだよぉぉぉぉ
ムキー!
112 :
なまえをいれてください:02/04/09 17:52
こうやって作戦どおり翁はゲームデザインをするという使命感から逃れる事が出来ました。
めでたし。めでたし。
113 :
なまえをいれてください:02/04/09 17:52
>>110 しかもマジで「とりあえず」だな(藁
どこがいけないのかには一切触れない。
114 :
なまえをいれてください:02/04/09 17:52
みんな思い出せ!
翁はやらないで判断できる全知全能な奴だぞ!
翁は一日中ら2chやってんじゃねぇ!
115 :
なまえをいれてください:02/04/09 18:01
俺もRPGよりもRTSの方が、よっぽど全能感とやらを満たすのに適してると思うぞ。
特に対人戦において。
というか、読んでる限り全能間の定義自体あやふやっぽい。
一応
>>6を参考にしたけど。
116 :
なまえをいれてください:02/04/09 18:02
117 :
なまえをいれてください:02/04/09 18:06
>>115 どうせ全能感に定義なんてないんだろ。
定義も、有るという事の証明もできてないのに、あるあるって・・・
しかも全体から漂ってくるものだ、とか言ってるし、幽霊じゃないんだからさw
118 :
なまえをいれてください:02/04/09 18:07
見識狭くて底浅いくせに批判根性だけは
ご大層な奴見てるとムカついてくるな。
119 :
なまえをいれてください:02/04/09 18:08
全能感=翁が面白いと思ったもの
これで説明つくじゃん。
やったこと無いゲーム否定すんのもね。
全能感が大切なんだ!
そりゃ定義はできないし、あるという証拠は無いけど、あることはあるんだ!
君達は感じないのか!?この満たされた感情を!
翁の言ってることってこれと大して変わらないと思う。
121 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 18:12
>>117 全体から匂うってのは、システム全体が全能感を醸し出すのに影響するってことで、
あるのは間違いない。
証明しろとか云うやつもいるが、心理学的なことだからねぇ。
心理的なもので証明できたものなんてないよ。
122 :
なまえをいれてください:02/04/09 18:16
>>121 とりあえず何でRTSが全能感を満たすのに
RPGより適していないと思ったか説明してみてくれ。
123 :
なまえをいれてください:02/04/09 18:37
・・・・・・・・ただ今、翁はネットでAOEの情報を検索中です。しばらくお待ちください・・・・・・・・・・・
124 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 18:48
ここのいるものは一部を除いて「全能感」といっても分からないだろうな。
基本的には、厳密なルールの隙間を見いだし入り込んでいくことで、今までは見えなかった世界を感じることができる。
さらに、戦略、技術を幅広く生かせればいいわけ。
こういうのはあるね。これを俺は「全能感」と呼んでいる。
125 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 18:51
>>122 RPGは全てのゲームの集大成であり、
ここにはあらゆるゲームの要素が集積している。
126 :
なまえをいれてください:02/04/09 18:56
>>125 ただのRPGマンセー厨か。
やりもしないで否定すんなボケ。
127 :
なまえをいれてください:02/04/09 18:58
>ここのいるものは一部を除いて「全能感」といっても分からないだろうな。
まともに自分の考え説明できないくせにゲームエリートセ皮みたいなこと言ってんなよ。
128 :
なまえをいれてください:02/04/09 19:00
>>125 真面目な答え期待してたのにそれかよ・・・・
冷静に比較できないで、片方だけ持ち上げて他者を否定するなんて
やってること信者と何一つ変わらないぞ。
129 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 19:36
>>128 まあ補足的に説明しておくよ。
RPGは中国の伝説上の生き物である、「饕餮」(とうてつ)みたいなもので、
なんでも飲み込んでしまうところがある。
だからそのゲーム性は幅広いし、纏め上げるのは大変な訳だ。
俺にはそう云うごった煮風ゲームが性に合うんだね。
別に、片方を貶めている訳じゃないよ。
まあ、それを肴に議論する訳じゃないし良いだろ。
130 :
なまえをいれてください:02/04/09 19:42
>>129 今度からは、やってから否定してくれ。
やってないんなら、素直に分からないって言え。
131 :
なまえをいれてください:02/04/09 19:42
爺は最近の話題になったゲームは大体やってますよね?
132 :
なまえをいれてください:02/04/09 19:44
あほくさ
133 :
なまえをいれてください:02/04/09 19:47
なんで家庭用ゲーム板でこんな話してるの?
分野的にはゲサロ・製作板じゃないの?
それともこれにはゲーム爺の深い考えがあるのか?
134 :
なまえをいれてください:02/04/09 19:50
単なるオナーニだろどうせ
135 :
なまえをいれてください:02/04/09 19:51
爺は自分のオナニーを大勢の人に見てもらいたいからこの板でやっているのです。
要するに変態。
RPGが他ジャンルを取り込むのはRPGのゲーム性の幅広さを示すものではなく
むしろRPGのゲーム性の低さを示していると思うのだが…。
シナリオを取ったらただの数値のやり取りに過ぎないでしょ。
奥を深くするならジャンルはシミュレーションとした方がいいし。
137 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/09 20:10
>>136 RPGは空っぽなんだよね。
だからなんでも入る。
でもそれでもRPGには変わりない、そのときのRPGのゲーム性は非常に複雑化している。
それを纏め上げるのは大変だっていっているだろ。
RPGは様々な要素を取り込める訳だから、その幅は非常に広いね。
いろんなものをを取り込んでしまえば、そりゃゲーム性は複雑化して纏め上げるのも大変だ。
それくらいはちょっと考えれば解ると思うけど。
139 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:13
>>137 聞く耳もたないってのはこの事だね。
生涯RPGだけやっていなされ。
こいつら俺の何に嫉妬して居るんだろうね。
屁のような言いがかりで勝ち誇っている姿は、哀れだよ。
でもこいつらって馬鹿だから、理論で語っている分には口は挟めないんだよ。
カイヨワの遊びの4要素とゲームの関係について語れるものだけに返事をしていればいい。
そしたら、水洗便所のウンコのように流れて無くなってしまう。
141 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:28
中身の無い空虚な低脳がついにキレてしまいました・・・南無
142 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:33
>>140 正直、理論で語るヤツ、分析するヤツには絶対に面白いゲームが作れません。
頭で考えたゲーム、音楽、美術、料理、どれも狭くて過去の寄せ集めです。
血が通っていません。
143 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:33
RPGにそこまで色々な要素が詰め込まれてるとは思えないけどね。
具体例を挙げてくれ。
144 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:34
自己陶酔の塊だな。
嫉妬したくても出来ません。
哀れで。
146 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:36
翁みたいな奴こそゲーム業界の人事が嫌ってるっての知らないのか?
ゲーム業界に留まらないけど。
理論ばかりの頭でっかちで、心から相手をつかむ術を持たない奴。
147 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:36
>>144 スマソ。回りにこういう人多くて、ついログ読まず・・・
>>143 ADVとSLGがRPGの起源だよ。
それに近年は、映像表現や音楽表現など総合芸術の様相を呈しているね。
思いついたことならなんでも突っ込めるのが、RPGの良いところだね。
これを3Dにして、アクション要素を組み込んだのが、MGS2だろ。
149 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:44
ゲーヲタに多いよね。理論に溺れがちな奴って。
しかも翁の場合は狭い見識から己の理論を振りかざすからタチ悪い。
相手の理論は柔軟に吸収しようではなく、打ち負かす為に存在するみたいな態度ばかりだし。
正直、こういう人材が一番使えない。
>>146 今は憎まれようが恨まれようが出来る奴が勝つ時代だよ。
いつまで、バブルを引きずって居るんだか。
お前らに対して云って良いか解らないけど、今後のために云うことにした。
「100人の凡才より、1の天才」
151 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:47
翁が目指している先にシェンムーがあります
152 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:48
爺はウィズとかウルティマ未経験に200ペリカ
153 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:50
「凡才」の「嫉妬」にいちいちレス返す翁。
さっくり無視して下さいよ。 それはプライドが許しませんか?
154 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:50
>>149 別に実際にゲーム作ってるわけじゃないんだからイイジャン。
アンタが開発に関わってる輩なら勝者なわけでしょ?
敗者の愚答にいちいち反論する必要もないっしょ。
155 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:52
>>150 まるで自分が出来る奴とでも言いたいように聞こえるんですが・・
もちろん気のせいですよね?
まさか自分が1の天才に属しているとか言い出しませんよね?
156 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:54
>>150 このスレでバブルの時にゲームやるような年なのは翁とその取り巻きぐらいしかいませんよプ
157 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:56
MGSはRPGなのかよ。どういう分け方をしてるんだ?
それならADV+ACTと言う方が近いと思うが…。
なんでRPG…。
ジャンル分け自体に意味は無いとはいえ気になって夜眠れそうにない。
158 :
なまえをいれてください:02/04/09 20:58
今日初めて翁を見たけど、正直喧嘩売りすぎ。駄目ポ。
皆さんの会社にも
>>149みたいなヤツがいると思いますが、
少ない知識が故に後輩にものは教えません。
論理的には勝てませんから、議論ではなく伝統とかそう云うものにすがります。
哀れです。
その無能さを恥じず、なるべく下働きを後輩にさせようとしたりで、
とても怠け者です。
後輩は自分が好きに使って良いと勘違いしているのです。
良いですか。社会に出た皆さんは、彼らのような輩は無視してください。
自分のやるべき仕事をすればいいのです。
160 :
なまえをいれてください:02/04/09 21:00
>>158 喧嘩でも売らなきゃパート8まで行かないよ〜。という罠
161 :
なまえをいれてください:02/04/09 21:01
なんか人格攻撃に労力を費やす様になってきたぞえ。
162 :
なまえをいれてください:02/04/09 21:02
人は図星を突かれるとキレずにはいられないという・・・・
ゲーム翁にとっては人材云々の発言がタブーなのでしょう
面接で痛い目でもみたのでしょうか
話を元に戻します。
>>84 俺は自由度ってのはあっても良いと思っているが、
それは全て制作者が仕組んでいるものでないとダメだと思っている。
たとえば、王の命を受け怪物を退治する場合、ゲーム内での動機は村人が困っているからだとかになる。
しかし、実際は王が与えるはずの褒美の品が目的だ。
王の命を受けた形だが王は傀儡にすぎず、褒美をくれるためだけに存在する。
その様な偉そうな口を利いていようが、実際には俺の支配に属するのだ。
ところが同時に、プレイヤは制作者に精神を支配されているところが重要だ。
王を殺して先に進むという様な選択肢を行うことは制作者の支配から脱することになるだろう、
それって結構勇気がいることだし、もう自分の責任だけで生きて行かなくてはならなくなる。
精神の支配から脱することになるが、それは案外プレーヤーは望んでない。
逆に解放されないし全能感はなくなる様な気がするのだ。
自分が持っていた全能感は、制作者と一体となることで得ていたのではないかという気がする。
164 :
なまえをいれてください:02/04/09 21:16
つまりあれだ、会社でだーーーーーーーーれも自分の言うこと聞いてくんないから
ここでオナってるワケだ
165 :
なまえをいれてください:02/04/09 21:21
ハァ?今更何言ってるのこの親父は?そこは我々が20年前に通った場所だ。
166 :
なまえをいれてください:02/04/09 21:23
ゲサロいけよマジで
爺も相手のID見えてたほうがいいだろ?
167 :
なまえをいれてください:02/04/09 21:24
>>159 うんうん。クチばっか達者でノルマ達成できない無能がウチにもいるよ。
168 :
なまえをいれてください:02/04/09 21:35
爺はこのスレにいるときだけ全能感にみたされるのでつ。
169 :
なまえをいれてください:02/04/09 21:44
ここを会社と勘違いしてるバカ共が多いな
ピーチクパーチク五月蝿いんだよ全く
170 :
なまえをいれてください:02/04/09 21:51
なぜ途中からsage進行になったんだろ?>翁
>>86 王様を倒すのが特殊な選択ではなく、一般法則として仕込まれている場合は、制作者の支配は存在し続ける。
モンスター以外を倒すというのは、ドラクエ的雰囲気にはふさわしくない選択肢ではある。
どんな選択肢を選んでもゲームに対するハマリ度が維持できるようなゲームバランスが必要なんだが。
大航海時代の全能感も自由度の影響が大きい。
大航海時代3では20年で全ての発見物をゲットしたし、4では最初からもっている小船だけで全ての商会を解散に追い込んだりした。
現実的ではないが、思いもよらぬ事ができて面白かった。
172 :
なまえをいれてください:02/04/09 22:08
爺はここの意見を聞いてどうしようというのか?
爺の立場で役立てることが出来るのか?
それとも我々に考える機会を与えているのか?
それ以前に人の意見を受け入れているのだろうか?
173 :
なまえをいれてください:02/04/09 22:17
このスレはスレ名を変更すべきである。
「爺の全能感」とすべきである。
>>172 なぜ人はゲームを語るのだろう?
ゲームだけに限らない、映画、絵画、音楽なども語られる。
これって全く無意味なことなんだろうか?
いや、違うだろう。これらを語るのはクリエイティブな行為なのだ。
ゲームを語ることでプレーヤが、変化することは良いことだし。
ここで語られたことが、クリエータに影響を与えるかも知れない。
何かを語るのは、クリエーターの特権ではない。我々も大いに語ることが出来るのだ。
175 :
なまえをいれてください:02/04/09 22:24
>>174 素直に一言、ダベリは楽しいって言えばいいじゃん。
何も知的ぶって自分の低脳さを晒さんでもいいと思うぞ。
まだやっとるのかチミタチは。
飽きんね。
177 :
なまえをいれてください:02/04/09 22:26
178 :
なまえをいれてください:02/04/09 22:26
>>172 有意義な意見であれば、それを受け容れることに吝かではない。
当然だろう。
有効な反論であれば、こちらの意見は引っ込めなければならない。
このようなことは当然の如く行っている。
ただし、その反論がどこまで有効であるかを調べることはする。
それが、無理な反論をしていると見える場合もあろう。
その程度のことは解っている。
また無理な反論に見えて有効な反論もあるので、簡単に判断すべきではないよ。
ここでは、そのような知的な遊技場の役目も担って居るんだが、子供が多すぎるな。
するとパクリだとか抜かすどうしようもないヤツがいるのも事実だ。
それはそうではなく意見を受け容れたからだよ。
このようなことは自然に行われている。
議論とはそう云うものだよ。
181 :
なまえをいれてください:02/04/09 22:56
爺は一体何者ですか?
言いたい事はなんとなく解るんだけどね。
>>159とか読む度に人としての人格を疑ってしまい、
まともに読む気がなくなって逝く。
脱線するけど、職場で仕事を教えない先輩なんていらないよ。
無能な後輩だと解ったならそれを有能にするのも上の仕事だろ。
出来ないヤツを出来る様にするのもゲームだと思うけど、
そこに全能感は感じない訳か。
183 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:17
>>182 >脱線するけど、職場で仕事を教えない先輩なんていらないよ。
>無能な後輩だと解ったならそれを有能にするのも上の仕事だろ。
先輩からノウハウを盗めない部下は要らない。
きみ甘えすぎちゃうか。
184 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:18
お前らに言っても解らないと思うけど、翁は超一流の煽り屋だよ。
これは断言できる。
相手のリアクションの内容までは想定してなくても「反論させる」事は完璧に狙っている。
翁にとって一番のダメージは「無反応」。
翁にとって一番のエサは「つっこみ」。
「つっこみ」さえ有れば喜んで翁は自分の箱庭の範囲で持論を展開するから
勝ち負けは存在しない。
煙に巻くことの上手さと自己完結で締める議論法、語尾に「ね」を多様する
ことで相手の無意識下に訴えかける手法。
ただこのスレの欠点は「結論」に向かう事が無いという事。
でも、翁にとってそれはどうでも良い事なので完璧だ。
退屈な生活に飽きた翁の話し相手探しスレがこのスレの正体。
つーか翁自身隠れコテハン。
185 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:19
186 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:20
そろそろ翁の相手をすること自体低脳って気付いた方がいいよ。
コイツとの議論は己を高める議論にならん。
よっぽどこっちから下手に出て持ち上げてやらんと。
187 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:22
こういうのを定期的に張っとく?
==================================
スレ乱立/あげ荒らし警報発令中
★★荒らしは放置が一番キライ!★★
■重複スレには誘導リンクを貼って放置!
ウザイと思ったらそのまま放置!
■放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
荒らしにエサを与えないで下さい
☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
ゴミが溜まったら削除が一番です
*sageで書きこんでも反応していることに変わりありません
書き込みがなければそのスレはいずれ消えます
*どうしても気になるなら、ホットゾヌなどの2ch用ブラウザの
透明あぼーん機能やNGワード設定を活用しましょう。
188 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:23
ネタふっとけば忘れたころにマホカンタよろしく跳ね返ってくるから
理不尽な育てモノとおもえばそれなりに楽しめる
少なくとも人口無能よりは反応が多彩
189 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:25
爺はレス遅いから煽り屋としてもつまらん
190 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:26
ゲームの話できんのなら黙ってたら?
191 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:27
カイヨワの話できんのなら黙ってたら?
192 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:31
191は鸚鵡よりは少し賢そうだな
激しくスレ違いだが、俺はプログラマーだった当時、上司に仕事を教えて貰ったことはないね。
その代わり、コピー取ってくれと云われてもやらなかった。
そんな関係だったね。
部長は俺の理解者だったから、いろいろ面倒を見て貰った。
あの当時サーバやUNIXについての話を聞いたりしたのは部長からだったね。
上司は結婚とかで忙しく、俺はほったらかしだったね。
三菱でプログラムを組んでいた時、夏休みの時期だったし、俺は昼飯を食ってから出かけたもんだ。
上司は居ないし、自分の勤務は自分で管理していた、だから7時頃まで働いたかな。
三菱には、外部のものとして出かけていたけど、三菱の給食をただ食いしたりして楽しかったね。
そのころ社長は、俺の仕事ぶりに感銘して、給与を上げてくれた。
新入社員は、掃除や、お茶くみなどの仕事があったが、俺はやらなかったね。
もう新入社員にして、中堅だった。
上司の引っ越しの手伝いに行かされた時は参ったね。
何もものは教えないくせになんだこの野郎ってなもんだった。
しかも寿司の一つも出さない、世間知らずぶり。
ある会社に出向していた時は、俺一人で、仕様書を3000枚くらい書いたね。
その仕様書を元にフォートランでプログラミングするんだが、考えただけで嫌になる量だった。
2〜3プログラマーを付けてくれよと思ったもんだ。
まあ上司は俺に仕事は教えなかったが、俺自身も上司に聞くより、出向していた会社の責任者に聞いた方が早かったね。
それでも、解らないことを全部聞くなんて真似は出来ないから、100冊くらいある、マニュアルを読み漁って、何とかしていたものだ。
それでも、その会社での評判はとても良かった。
上司は関係なく、俺の力によるものが大きかっただろう。
自慢みたいでいやなんだが、俺のことを誤解して貰っては困るので述べさせて貰った。
まあ、上司に頭下げてコピー取ったりしながら、仕事をするより。
マニュアルを読んでいた方が良かったって事だ。
194 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:35
カイヨワの定義って、TVゲームにあてはめようとすると
結構違和感ないですか?
外れてはいないけど、そんなに重要なことかなあ?という感じに。
195 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:35
わーい爺がきれた〜。妄想ほざいてる〜
196 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:37
ひさびさに長文レスかとおもったらゲーム関係ないじゃん
197 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:37
上司も部下も仲間でしょ。ちゃんとコミュニケーションして一緒にがんばんなさいよ。(母より)
198 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:38
>>195 まさおちゃん、見ちゃだめよ。
バカがつけあがるわ。
199 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:39
で今は失業してんの?
長いくせにまとまってなくてネタに見えるな。
まぁこんな所で無駄な議論展開してるんだから、
どの程度のレベルの会社に勤めてたのかわかるな。
もしかしてゲームのプログラマになりたくてゲームについて議論してるとか?
>まあ、上司に頭下げてコピー取ったりしながら、仕事をするより。
>マニュアルを読んでいた方が良かったって事だ。
なら1人でやれよ…。
ここで議論をしようとする事の能率の悪さ
203 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:42
翁さんは将来何になりたいんですか?
204 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:42
会社の人間関係が爺を歪んだ人間へと変貌させ
2chでスレ立ててオナニーせずに入られなくなったと
高度な議論したいのに2chでやろうとしてる時点でアホでしょ。
しかも家ゲー板で。
レベルの高い所に行くのは怖いんだろ。
205 :
◆eQC3x2y2:02/04/10 00:43
なるほど
>>193みたいな考えだからネットゲームを否定する訳だ。
三菱の仕事を受注して、翁にまわしてくれたのは上司ではないのだろうか…。
反抗期の中学生じゃないんだから…。
エッ?今まで翁と議論なんかしていたの?
議論とはとても呼べないものだと思っていたのだが…
ゲーム制作板だと完全に子供扱いされてたしな。
>>200 それありえるな(w
勤めてたって事は今は首になってるんだから、リストラだな。
んで昔ハマってて今流行のゲームのプログラマになるべく、
まともな議論ができるわけない2chで必死に情報収集。
そりゃ首になるは(藁
210 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:47
爺の理想を全て満たしたゲームが一般で受けるというわけではない罠
211 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:47
つっこみどころがたくさんあるがつまりは学生の頃派遣でバイトしてたけど
放置プレイくらって今は(2ちゃんねるで)無視されない術に長けたってことか
どうでもいいけど出向にだされたってことはその後リストラされたのは想像に難くないけど
かなり長期のひきこもりなのか?
おい、お前ら!
次の翁のレス以降何も書き込まないで下さい。
と言ってみるテスト。
この空気の中、自己弁護を始める翁。
・・・ハァハァ・・・。
214 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:49
三菱でFORTRAN使ってるって自動車?軍事?
翁は他人なら見られたときの事を考えてない人間だな。
この長文からすると自分の中ではわかっていても、
実際に考えている事を言葉に出来ない性格のようだな。
仕事の出来ない人間のいい例だな。
216 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:49
翁は別にゲームが無くても全能感全開に見えるのだが。
217 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:50
こうなっちゃう翁を見ると、自分とちょっと似てる気がしてきて、優しくブルー。
恐らく爺は人生において勝ちの経験が少ないんだろう。
それが厨の巣窟の家ゲー板にこだわる理由。
それでも結局は煽りに敗走せざるを得ない爺って・・・・
翁からはオーラ力が感じられない。
>新入社員は、掃除や、お茶くみなどの仕事があったが、俺はやらなかったね。
>もう新入社員にして、中堅だった。
自分に酔ってるだけじゃん。そりゃ上司に何も教えてもらえない訳だ。
>>193は釣り名人に1000翁。
221 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:53
わざわざゲームと2ちゃんねるで全能感を感じなくても・・・・・・
222 :
なまえをいれてください:02/04/10 00:55
このスレ最初はおもしろかったけんだけどなぁ。
もう翁がどんな人物かはどーでもいいよ。
223 :
繰り返して聞いてよいですか:02/04/10 00:58
カイヨワの定義って、TVゲームにあてはめようとすると
結構違和感ないですか?
外れてはいないけど、そんなに重要なことかなあ?という感じに。
肉体労働者のプログラマーになんかなりたかないよ。
ただ、ゲームを考えたいだけだ。
大体、お前ら俺の歳を知ってるの?
30過ぎで雇ってくれるゲーム会社なんか無いよ。
それとお茶くみなんて俺がしようとすると、事務の人が慌てて「ごめんなさい」って謝ってたよ。
>コピー取ってくれと云われてもやらなかった。
>お茶くみなどの仕事があったが、俺はやらなかったね。
>もう新入社員にして、中堅だった。
でも、上司の引っ越しの手伝いには行くんだね。
>>59 なるほど。言いたいことはわかる。
操作性の悪さをモノにする喜びが、意図的に組み込まれてるということかな。
自分についてる手足だって、実際そんなに操作性が良いわけじゃないしね。
>「1+1=何?」じゃなくて「□+□=2」みたいな
>どう答えに持っていくかの方が楽しいんじゃないか?
海外と日本の算数の教え方の違いで、こういうのあったよね。
優秀なゲーム開発者なら、□+□=2を意図的にインプリメントできるんだろう。
それにしても最近は、間口を広くするだけで名作になる洋ゲーはかなり出てきてるように思う。
国内の開発者は脅威を感じてることだろう。
どうでもいいけど、処理が混んでますって出てなかなか書き込めないな。
クッキーで変なID渡してくるし。
本当に混んでるのかと小一時間、、、って感じだ。
>>224 >大体、お前ら俺の歳を知ってるの?
知ってる訳ないだろ。それが前提なら最初に書けよ。
>30過ぎで雇ってくれるゲーム会社なんか無いよ。
それぐらいゲーム会社に興味ある奴なら誰でも知ってる。
>それとお茶くみなんて俺がしようとすると、事務の人が慌てて「ごめんなさい」って謝ってたよ。
それはお前が偉い奴だと言いたいのか?事務の仕事だからだと言いたいのか?
229 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:06
爺がついに弱音を・・・・そんな爺の背中に萌え
>>223 単純に当てはめようとしても意味ないんじゃないの。
自分の理論を補強する意味で使うのが正しいような気がする。
すると説得力が増すんだよね。
231 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:07
>大体、お前ら俺の歳を知ってるの?
>30過ぎで雇ってくれるゲーム会社なんか無いよ。
・・・・・・(つ∀:)ナケル!
そら引き篭もって一日中大好きなゲームについて語ってないとやってられないよなぁ。
232 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:08
>>226 昔から洋ゲーはでてるよ
古くはバンゲリングベイから名作はたくさんある
間口を広くしたって本質は変わらないし受ける要素がみつからない
嗜好の違いを難易度調整で埋めようという思想に疑問を感じる
>それとお茶くみなんて俺がしようとすると、事務の人が慌てて「ごめんなさい」って謝ってたよ。
そんな偉い人がこんな所で何やってんの?
>>224 うちのゲームプログラマーには今38って人もいるよ。
30半ばでビジネス系から入ってきた。
落ち着いて考えられるし、問題解決能力も高くて信頼されてる。
働き方を知ってるから、肉体的な無理も無いみたい。
やりたいことを、年齢であきらめるのはもったいないよ。がんばれー。
235 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:09
いつのまにやら爺をいたわるスレに・・・
どうでもいいが、このスレこの板とは平均年齢違ってそうですね。
236 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:10
ゲームという物の可能性や方法論は1つに絞るべきでは無い!
237 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:11
翁の年齢が30過ぎだと知って、
少しいたわりの心というものが芽生えてきた今日この頃・・・
>>230 そうそう。でも補強って言ってもカイヨワの権威で脅すぐらいで、
中身的にはあんまり自分の場合役に立たない。
例えばランダム要素っていらないと思ってるし…。
239 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:12
お も し ろ け り ゃ い ー じ ゃ ん
240 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:13
30過ぎなら年齢が原因じゃないだろ・・・・・・
何か翁に対して親近感沸いてきた…
がむばれ翁!リストラされたからって首吊るなよ!
242 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:15
翁が言うなんでも突っ込めるRPGていうのが気になるな。
そもそもRPGに対する認識がずれてるような気がする。
>>232 あ、言葉が悪かったかな。
この場合、商業的に成功するって意味ね。
間口の狭い名作なら、それこそAppleやAmigaの時代からたくさんある。
>嗜好の違いを難易度調整で埋めようという思想に疑問を感じる
間口ってのは難易度じゃなくて、普段の生活とゲーム導入部のギャップのこと。
245 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:16
そして哀愁漂うスレに。
翁たん・・・ハァハァ・・・。
ゲームにおける外交とは、ゲーム制作の最重要課題である。
なぜなら、現在の商用ゲームは一人で制作しないからである。
それどころか商規模が大きくなればなるほど、参加、投入される人数が増え、よって外交が必要となる。
外交がうまく出来ていなければ自分の働きを認めさせることも、うまくプロジェクトをまとめあげることもできない。
故に、外交技術は必須。
議論も一人では成り立たないのでこれと同じ事が言える。
だが、ゲーム翁にはコレが著しく欠けているので議論が出来ない。
247 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:18
>>244 暗にこれ読んで勉強してこいといっているのか?
248 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:19
爺をアルファシステムホームページの
ゲーム寺子屋に突っ込んだら面白いだろうなぁ。
249 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:20
>>243 普段の生活とゲーム導入部のギャップというと具体的になに?
PCは家ゲーより入手しづらいとかそのへんのこと?
250 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:21
251 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:22
人材や能力の話に過敏に反応してたのもわかるって話だ・・
自分のコミュニケーション能力の無さを棚に上げて
俺を認めない世間が悪いとか言い聞かせながら
日々過ごしてるんだろうなぁ・・・・
>>238 ランダム要素って重要だよ。
DQの例にすぐなるんだけど、リスクとリターンを計算して戦略を練る場合でも、
計算通りにならないことがあるから面白いんだよ。
痛恨の一撃がでたり、会心の一撃がでたりね。
それにしても込んでるよな。
254 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:25
芝 村 VS 爺
最強の強気の男の戦い。
おいみんな、
(見た目は)真面目に(翁にすれば面白い)ゲームについて熱く議論(する振りを)しようぜ!
>>251 要領よくやろうと思えば幾らでも出来るんだよ。
でも俺はそれを放棄しただけ。
人それぞれだよ。
ことさらコミュニケーション能力がないとか論っても意味ないね。
そんなに、能力が劣る訳ないんでね。
政治力とかになるとまた違うけどな。
257 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:30
>DQの例にすぐなるんだけど、
ようは翁はドラクエ以外知らないんだな。
そんなんでよくゲーム翁と名乗って偉そうに語れるもんだ。
258 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:31
政治力もゲーム製作能力の一つである。
259 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:31
>>253 痛恨の一撃や会心の一撃は計算づくででても問題ありません
いわゆるヤラセですがランダムより計算された意外性のほうがゲームをもりあげると思います
ランダムとはゲームをつくることの一部を放棄することだと考えます
260 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:31
やっぱ行き着くところは”板違い”。
261 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:32
ゲ製作板があるのになぜここでやるの?
263 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:33
>>262 当たり前だろボケ
運のな・・・・すまん、これ以上はカワイソウで俺の口からは言えない
264 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:33
次スレは制作板かサロンでやった方がいいと思う。
265 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:33
>>259 ランダムは運任せのギャンブルな楽しみ。
レアアイテム収集とか、簡単には手に入らない目的には最適。
計算尽くしなら楽しいとか、手抜きはつまらないとかは偏見かと。
出来たゲームがよければいいんだから。
266 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:34
>>262
運を呼び込める男と呼び込めない男があるってわけよ。
ビジネス書とかにもあるだろ。
まぁ、見ようによってはチャンスを生かせる人間生かせない人間ってのかもしれないが。
267 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:35
将棋にランダム要素があったら萎える。
268 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:35
>>265 結果が良ければいいというのは消費者だけに許された理屈
ん?消費者視点のスレだったっけ、ココ?
269 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:36
議論をする以上外交能力は必要。
このスレでそれを放棄してしまってる翁は議論を放棄してるのと同義。
>>253 DQの1撃毎みたいな微小な時間ならばランダムも良いとは思う。
戦闘終了までの平均ダメージは均等になるようにしてあるし。
でも自分がアクション好きだから、ランダムはあくまで現実の自分自身に
おこることで、ゲーム内で表現されるのは演出として余計だと思う。
同じコマンドで、いろんなレスポンスが生成されることよりも、
ボタン入力を敏感に読んで欲しい。ランダムではなくて、カオス体系を作って欲しい。
ゲーセンで、音ゲーとか、レースゲームとか、スポーツゲームやってると
会心の一撃だけになる日がある。そういうの。わかってくれるかな?
>>261 あそこは人が少なすぎて、議論に向かない。
>>259 それは好みの問題だな。俺は完全なランダムの方が好きだ。
背後で計算された意外性って、イカサマ麻雀みたいで好きになれない。
272 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:37
>>268 ランダム要素が手抜きだとしてもゲームとして良ければいい。
そう言いたいの。
てかこのスレに主旨もへったくれも無いだろ。
あっははは翁だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^
うぷ゜゜゜゜゜゜゜ぷ゜ぷぷぷぷぷぷ゜ふ
面白すぎて屁が出るわ
お前に本気で構ってやる奴なんていると思うの?
デブオタヒッキーくん♪
とっととしんで精肉されてね♪
あはははははははははははははは
だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
翁だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
274 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:39
やろうと思えば出来る、俺は放棄しただけって・・・・
強がるなよ・・・・・余計哀れなだけだぞ。
>>271 議論に向かないじゃなくて「お前が議論できない」なんだよ、
いい加減きづけよ、だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
276 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:40
>>271 子供扱いされたんで逃げただけだろ。
結局、論破できなくて泣いて帰ってきたのが現状。
翁を虐めるのは楽しいなぁ
自殺するまで虐めてやりたいぜ
翁はゲー板が議論に向いてると思っている
>>269 偽善的な付き合いは放棄したってだけだよ。
>>270 それでも敵の出現などにランダム要素を混ぜた方が良いんじゃないの?
280 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:45
>>271 あれだけレスついたのにまだ人が少ないとか言うですか
翁がいない間に同じようなスレがかなりハイペースで延びてますよ?
翁が泣きながらキーボード叩いてるぞー
ギ゛ャハハハハハハハハハハハー
282 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:47
ランダム要素がある時点で全能感はえられないんじゃないか?
283 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:47
>>280 だから、翁は「全能感」を感じる議論がしたんだってば、
向こうじゃ、それがかなわなかった、それだけの事です。
翁 は ゲ ー 板 が 議 論 に 向 い て る と 思 っ て い る
285 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:47
ランダムよりマンダムが好きです。でもガンダムはもーっと好きです。
287 :
◆eQC3x2y2:02/04/10 01:48
>>249 気軽にゲームが出来るって事じゃないかな?
やめたい時にやめれるゲーム多いし。
>>280 半分以上ここの厨だろう。
まともに議論出来る奴はごく僅かだった。
伸びるスレってのも内容見ると糞スレだったりしてな。
偽善的な付き合いは放棄したってだけだよ。
偽善的な付き合いは放棄したってだけだよ。
偽善的な付き合いは放棄したってだけだよ。
偽善的な付き合いは放棄したってだけだよ。
偽善的な付き合いは放棄したってだけだよ。
偽善的な付き合いは放棄したってだけだよ。
偽善的な付き合いは放棄したってだけだよ。
偽善的な付き合いは放棄したってだけだよ。
プッ
290 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:50
>>288 *翁がいない間*にハイペースで延びてます
291 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:50
聖爺殿は何語でしゃべっておられるのですか?私の穢れた耳では意味が通じません。
292 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:50
とりあえず涙を拭けYO!
293 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:50
将棋や囲碁のようなランダム要素な無いゲームの方がゲームとして優れている。
ランダム要素に拘る翁の意見はゲーム的に見て劣っているので却下。
294 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:51
爺の良いもの=爺を気持ちよくしてくれるもの
爺の悪いもの=爺を居心地悪くするもの。
よっぽど人間的魅力無いんだろうな爺って
人間関係の問題を他人にばかり求めてる時点でもう・・
懐かれるのは煽り厨ばかり
だいぶ頭の可笑しい、奴が増えてきたな。
これじゃ議論が困難だわ。
297 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:52
>>271 いまさらこの話題を引き合いに出すのも気が引けるけど
ばくだんいわだってランダムでメガンテ唱えてるわけじゃありませんよ?
299 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:54
>>296 安心しろYO!元から議論できる性能じゃないからYO!
>>279 敵の出現は一番ランダム使っちゃいけないとこだと思う。
RPGのランダムエンカウントは仕方ないけど。あれもボスはランダムじゃないけど。
アクションや3Dゲームでは、敵との位置関係ってゲームの面白さを握ってる。
例えばグラディウスの敵配置。EverQuestも固定配置でRPGでも戦術の面白さが味わえる
ことを示してくれた。
RPGの敵出現でランダムを使うと、長い時間で見るとかえって抑揚を阻害してしまう。
フィールドに同じ密度で敵がいるような、敵の生活を想像できないようなものになっちゃう。
敵からもやっぱり活動のリズムや、集落、拠点が感じられると嬉しい。
DQでもボス系はしっかりそれがあるけど。
でも翁さんを否定するわけじゃないよ。反射神経で遊ぶようなタイプではランダムは
やっぱり面白い。RPGでも配置を考えなくて良くなるから、広いマップを作ることが可能になる。
敵の生態は出現する種類のランダムを絞れば、ある程度表現できるしね。
301 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:55
全能感を得たプレイヤー=ゲーム世界での神になる。
でもゲーム世界を創造したのは制作者である。
それに神がランダム要素にもてあそばれて、それでも面白いと感じる??
やっぱランダム要素はそれほど重要ではないのでは?
ただ、プレイヤーがゲーム世界を作り替えられる要素があると面白いかもね。
ただ死ねばいいとは思う>>翁さん
303 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:57
ランダム要素って言うのはいわば手っ取り早いゲーム性だからね。
頭使って構成しなくてもある程度面白くなるし。
そんなもんをマンセーしてる時点でアレだとは思うけど。
304 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:57
どうしてこんなに叩かれてもがんばれるのかなぁ爺さんは
305 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:58
ランダムとはインプットに対して関係のないアウトプットをすることである
それでは全能感を得るに際して障害になるではないか?
ゲームの本質に関わらないところで使用するにはかまわないが
そうでないところで使用してしまってはゲームが破綻してしまうのである
家ゲー板流行語大賞
全能感
あほの独りよがりを指し示す言葉
307 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:59
翁、おもんない
308 :
なまえをいれてください:02/04/10 01:59
ねーローグ系はー?
ランダム形成されたダンジョンで手持ちのアイテムを
駆使して切り抜ける快感はー?
詰め将棋みたいでいいじゃん。
309 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:01
全能感→ドラッグ
もう何十年も前の考えだけど、そのころの思想家の陥った道を
翁はゲームを舞台にリピートしている。
310 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:02
>>308 ローグ系は何回も遊ぶためにランダムを使ってるだけだろ
手持ちのアイテムを駆使して切り抜ける快感は
詰め将棋に例えるあなたならわかるとおもうが
人が設定したもののほうがおもしろい
311 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:03
翁の情報発信元を俺なりのやり方でサーチしますた。
で、それによると
翁の所在地は神戸よりの伊丹近辺。独身。30後半。ゲーム。女子のCG絵描きを
趣味としている。あとは・・・自粛(プライバシーにかかわるので)
312 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:04
ドラッグ→LSD→クソゲー(売れ行きよくない)なのに賞貰う。
そんでもってそれをありがたがるやつもいるわけだ。
313 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:04
>>308 ランダム要素自体をツマラナイとか面白く無いとか言うつもりは無いよ。
ユーザーの嗜好はそれぞれであって、ゲームはそのあらゆるタイプのユーザーに
色んなタイプの面白さを提供してるんだから優劣に拘って廃止するべきではないからね。
なるほど
どうりで頭がおかしいわけだ
配偶者なし。公共料金の支払い名義は高齢者。
316 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:07
爺抜きで語っている方がスムーズに進行する事実
>>300 ランダム要素を排除すると、一定の結果を常に出せるようになる。
細かいキー捌きで結果を表すとしたら、ランダムと似たようなこととなる。
ランダムに敵が出現しても、戦略は組み立てられるし、
どのような状況にも対応出来ることの方がゲーマーとしては上だ。
固定で戦略を組むゲームの面白さがあるのなら、ランダムでのそれがある。
運の善し悪しもゲームにはあった方が良いと思うけどね。
常に同じ出現方式の敵って変だよな。
MGS2なんかでも常に敵が同じなら、その場での判断力なんかはどうする。
>>301 全能感は神のような気分のことだから、ランダム要素に振り回されても感じさせることは出来るよ。
全能なら、ランダムなどあり得ないのだろうけどな。
レスありがとうッス。でも爺に答えてほしかったなぁ。
自分、個人的に考えるの嫌いなんでがちがちのシュミレーション的な戦闘(RPGの)
より多少ゆるくてランダム性のある戦闘の方が好きです。
まぁ要はヘボってことで。
>>308 すっかり忘れていた。ローグは最高に面白い。シレンも。
意図しない詰め将棋だね。無限に生成される。
ローグが意図されたマップでも面白いと思うけどどうだろ?
ローグ系を
1.ランダム形成されたダンジョン
2.手持ちのアイテムを 駆使して切り抜ける快感
に分けて考えると、1は状況の多様性としてのランダム、
2にはランダムが無い。ということになると思う。
ゲームを2相で考えると、ランダムは常に1相で、もう片方の相は固定。
アクションではゲームが固定相、プレイヤーがランダム相。
ネットRPGではゲームが固定相、プレイヤーサイドがランダム相。
この組み合わせかな。そう考えると、ランダムはプログラム命令としてではなくて、
システムとして有用だという言い方で肯定できるね。
320 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:12
麻雀みたいに運と実力のバランスがとれてるのがおもしろい
将棋みたいに100%実力だと大抵はそのうち飽きるし
宝くじみたいなものだともっと早く飽きる
>>319補足
とすると
「ローグが意図されたマップでも面白いと思うけどどうだろ? 」に対する答えは
なんとも言えないということになる。
意図されたマップだけだと、これだけクローンは作られなかったと思う。
反面ロードランナーのように緻密な面を提供して、プレイヤー同士に
「○○面が抜けられないんだよ」というような話をさせることもできるかもしれない。
でもロードランナーはやはり一度クリアしたら終わりだしね。
やっぱりローグのランダムは重要かな。
322 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:15
>>317 将棋のようなゲームにランダム要素を入れたらどうなっちゃうかお解かりか?
どんなに主張しようともランダム要素はゲーム的に劣性の要素。
ある程度予想できるランダム要素など無いも同じ。
結局は誤魔化しに過ぎない。
323 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:18
何だかんだいって今の若い者に素のローグやらせたら
バランスの悪さ(ランダム性のきつさ)ですぐ投げ出すだろうなぁ。
当時はあれしかなかったからで、あれがベストというわけじゃない。
それで言うと、バランス調整したトルネコはゲームとして評価してもいいんじゃないか?
324 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:22
ユーザーに合わせろ。
ランダムが嫌いな奴にランダム押し付けるな!
325 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:26
よし爺、俺たちで夢のゲームを作ろう。
2ちゃん発のゲームメーカーだ。これは話題になるぞ。
っていうわけで、出資金くれ。
ランダムは、要は使い方でしょう。
麻雀もそうだけど、トランプのシャッフル、人生ゲームのルーレットもランダムだし。
それに同じ乱数でも、純粋に数式だけで作る奴と、CPUクロックなんかを織り込む奴があるしね。
もちろん前者は、厳密には乱数ではない。
個人的には、初代Wizのサイコロシミュレーションの奥深さに驚かされた記憶がある。
ランダムを完全否定するわけではないけど、一般的な
認識以上にランダムの扱いは慎重になるべきだと思う。
ランダムが当たり前とされていたところを固定にしてみるとか。
だけど現在のシステム、たとえばRPGで与えたダメージが数値で
表示されるシステムだと、ランダムにしないとダメージ表示が
8,8,8,8、8という感じに、見栄えの悪いものになってしまう。
それは視覚的にマイナスだから、やっぱりランダムは手放せなくなる。
一つの手として数値を表示しなければ、7も8も9もそう変わりは無いから、
ランダムを無くせる。しかし数値が見えないといろいろ不便が出てくるし、
思わぬところに影響が出ることに繋がる。
結局慣習に沿って、伝統的にランダムの所はランダムにしたほうが
モノを考えずに済む、ということもある。
という感じに現場では、ちょっと新しいことをやろうとして、根底から
作らないといけないことに気が付いて、結局伝統的な手法から
逃れられないということがあったりします。難しい。
システムって意外なほど強く繋がっている。
ということでぐんない。
>>320 通常、モンスターと戦う場合でもそのときの気分次第では敵を侮り酷いダメージを受けることもあれば、
たやすく倒せることもある、
非アクションの場合、ランダムを使うしかないと思う。
これがアクションの場合自分の操作によっては、結論は大きく違ってくるのが当然なんだから、
別にランダムは必要ない。
しかし、思考型のゲームの場合ランダム要素を省くと完全に計算通りにしかならない。
将棋とかのパターンになる。
あれだって、完全に先を読みきれない限り、ランダムな部分はあるよ。
ラプラスの悪魔の話を出すまでもなく、未来は予言出来ないから面白いんだろう。
その基礎にランダムを忍ばして置くくらいは、許されてしかるべきだ。
ランダムだと、実力は発揮出来ないって事もないんだし、全てを人間が仕組むのも無理だろうから、
ランダムは必要。
プログラム的に決まった配置が実現出来るものがあったとしたら、そのパターンを読めば終わりだ。
ランダムはそれを防止してくれる。
329 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:29
>>326 乱数は規格できまってますよ?
プログラマじゃなきゃいらない知識だけど一応マメ知識ってことで。
330 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:33
>>328 パターンを読むことが楽しくなければ誤魔化す為に必要なのがランダム。
実力や解法に向かう過程は楽しく仕組まれた物でなくてはならない。
それを見つけた時にプレイヤーは悦びを感じる。
よってランダムは全能感にとって不要。
>>329 たしかに規格はいくつか存在する。
だがユーザーのボタン押すタイミングやクロックカウンタを式に組み込めば、簡単に規格を逸脱する。
で、それらが併用されているのが現実。
それとも、言ってる規格の意味が違うのかな?
332 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:35
漏れねぇ、RPGツクールやってるんだよ・・・
しかもPSの。(PCのはまだまし)
でね、モンスターの行動はさ、1種類のモンスターに10個近く登録できるんだけど、
どの技を使うかはパーセントでしか決まらないの。
ザコはともかくボス戦じゃもう使いにくいったらありゃしない。
魔力が尽きても魔法使おうとするし、
主人公が1,2人死んだのを復活させないといけない(しかも、何故か復活とHP回復が一緒に出来ない。よって復活して殴られると即死亡できる)
ときに限って全体技いくの。
これじゃもうバランス取れないっての。
いやもう本当にランダムがイヤになりますよ。
駄レススマソ。
>マホカンタよろしく跳ね返
ワラタ
>>197確かに
まあ、ひとりでどれだけできるか試してるんじゃないんですかね。
といってみる。
な、なんだこの時間差は!?
>>330 調整することを放棄して、安易に乱数を使う開発者も存在する。これは論外。
乱数は使い方次第で、ある一線を超えた奥深さと統一感を生み出すことができると思う。
現実世界の法則も、数式で表現できるわけではない。
全能感に不要とは言い切れないというのが俺の考え。
336 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:45
じじいさんと爺さんはどおいう間柄なんですか?
アカの他人ってやつです
野球なんかは確率のゲームと云われているが、
麻雀なんかも同じところがある。
SLGなんかも確率は手放せない。
例えばシムシティで、何時原発が爆発するかが解っていればどうなる?
将棋だって、駒をどう動かすかは、最後は感だよ。
プロなんかは100手以上先を読むが、そこから先は感だろう。
例えばファイヤーエンブレムで、ペガサスがアーチャーに確実に殺されると解っていたらどうなる?
あのどきどき感はないのではないかな。
スーパーマリオなんかは全部が決まり切っているから、ランダムは変だと云うことになるかも知れないけど、
なんで、何時でも同じところからパワーアップキノコがでる?
昔ゼビウスはランダム要素を完全に廃して作られたと云うが、プレーヤーの動きに反応して変わっていくことになっていた。
だから、そのプログラムを読めば、幾らでも勝ち続けられた。
それを読むのも一つの楽しみだったんだが・・・・。
それもいいけどね。
ちなみにグラディウスは何時でも同じ挙動をするので、当時のプレーヤーには覚えゲーとされて忌み嫌われていたようだ。
339 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:48
>>335 ゲームは現実世界ではなく開発者が作った仮想世界だ
だからより高度な仕掛けを設置するには数値によって仕掛けるべき。
俺の考える全能感ではランダム要素は張り合いの無いつまらない物でしかない。
ランダム要素よりしっかりと考えられ構築されたトリックを攻略する事でのみ
全能感を感じられる。
全能により近い感覚を得るのにランダムは不要。
340 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:50
アクション・シューティングの場合、覚えゲーでも指が追いつかない技術の問題があると思われ。
341 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:50
宮本だか中だかも嘆いていたよ。
安易にランダムに頼ったゲーム作りをしている人が多いって。
342 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:51
>>338 ランダム要素で死んだキャラは「リセット」して楽しむ。
どう足掻いても勝てる戦況を作り出そうとする時にランダム要素はつまらないちょっかいを出してくる。
このランダムがある限り全能感には浸ることは不可能。
343 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:53
風来のシレンマンセーってか
344 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:54
ここの人の前でスパロボの命中率5パーセントの攻撃を当てるまで
リセット繰り返すデブオタの映像見せたらブチギレルんだろうなぁ。
>>339 突き詰めて世界を構築しようと考える優秀な開発者なら、神にゆだねたくなる部分も出てくる。
全てを数式で支配させようなどとは、おこがましいのではないかと。
曖昧な物言いで申し訳ないが、俺が言えるのはこれくらい。
346 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:55
>>338 お前FEやったことあるのか?
ランダムがリセットの要因として嫌われてるんだろうが。
347 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:56
ゲーム爺たとえに引き出すゲームが、
一昔前なのは分かりやすくメジャーなのを選んでくれているのだろうか?
348 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:56
ランダムもその範囲を完全に掌握してるわけでしょ?
そこまでしてしまうとランダムといえるの?
350 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:57
つーか、RPGくらいだよ、ランダムに頼りまくっているのって。
RPGマンセーな爺がランダムマンセーなのも頷ける話。
なんやかんや言って、ここまで人を惹きつける翁はたいしたものだ。
俺には無理だろうな。寝るわ。
352 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:59
>>345 全能感をプレイヤーが味わう為にという範囲での話しだから。
353 :
なまえをいれてください:02/04/10 02:59
>>351 あんたはネオ麦茶も人を惹きつけて大したもんだと褒めるんだろうな
354 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:02
ネオ麦茶はちゃねらーとしては下の下だろ
癇に障ったようでもうしわけない。
なにもランダムだからといって、個人が好きなゲームを否定しようというわけじゃないです。
作り手として、今あたりまえなように存在するゲームを、一旦バラバラにして
「採用されなかった選択肢」を手探りしたりします。
その中で気が付くのは、最終的にはランダムとして登場したシステムにも、
開発や思考の過程ではそうではない選択肢もあったのではないかということ。
そして
>>338でも指摘されているように、ちょっと表面的なところを変えると、
たちまちまわりも巻き込んで崩れる。それを防ぐには土台から考え直す必要がある。
ただ土台から考え直すという労力を惜しまなければ、「今まで表現できなかった
ものを得る可能がある」ということです。
どうか短絡的にアイディアや意見を、既存のシステムに貼り付けて判断しないでください。
そして不具合や不満が出てもすぐには後退せずに、土台まで調べていく
忍耐を持ってください。
356 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:02
ランダムをうまく使ってるゲームってなにがある?
まずローグがあげられるけどコレって結局ランダムをいかに
制御しておもしろいマップをつくらせるかという
ジェネレータが大事であってランダムが大事かといわれれば多少疑問
357 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:06
ランダムったって元がしっかりしていてなおかつバリエーションがそれなりに無いと面白くない罠
358 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:07
>>356 パワプロはランダム要素がかなり大きいが不快にはならない
359 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:07
セーブが出来てランダムの結果が簡単に覆せるようなもので
強制的ではないがリセットを強いるようなランダム要素ってのは
はっきり言ってへたくそな使い方だと思う。
360 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:09
サッカーゲームのシュートの方向とか野球の打球とか
わざわざリセットするほどでない所でのランダムは有用やね。
361 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:09
>>359 ファイアーエムブレム氏ね。ってコトですかね
>>355 シャットダウンする前にリロードしてみたけど、これは良質なレスだ。
223さんはただの1ユーザーなのかな。
今度こそほんとに寝ますわ。
363 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:11
RPGってランダムに頼ってるか?
ドラクエのおもしろさは戦闘にあると思うんだけど
与えるダメージはランダムだけど何回攻撃したら倒せるかはあまりランダムじゃないし
はぐれメタルとかは例外的なものだし
エンカウントもバランス取りの名目で調整されてるわけで
あまりランダムな気がしないです
364 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:11
爺は使えないが、媒介としては有能かもな。
365 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:11
>>359 ウィザードリィは糞
と、そういうことですね
ここはランダムを議論するスレになったのですか?
いや、ランダムの先の全能感っていえば怒らない?
367 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:13
くじ引きゲーム
368 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:13
>>363 いや、やっぱり頼る部分が他のジャンルに比べても多いよ。
RPG自体が多くの物を内包しているせいもあるけど。
そしてランダムこそがキモな部分も多い。
アイテム収集とかね。
369 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:14
全能感を味わうのにランダムはどうよ?って事だろ。
370 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:16
じゃあ難しい詰め将棋みたいな方向性が正しいのか?
一見無理だけどじっくり考えれば必ず解けるみたいなの。
昔は「倉庫番」みたいなゲームもあったけど、すっかり廃れちゃったねえ、こういうタイプ。
371 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:19
簡単にやり直せないランダム、もしくは積極的にやり直させようとしないランダムは
ゲームの幅を広げるのに役立つ。
それ以外のランダム(FEとかね)はいわゆる達成感を満たすのに役立つ。
372 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:20
翁がゲームにとって「全能感」が最も重要だと主張。
そじゃないという人も居るが仕方なく許容する。
今度は「全能感」を得るには「ランダム要素」が必要不可欠だと主張。
373 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:24
爺のワガママに付き合うスレはここでつか?
374 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:25
>>6 >その隙間は、システムが厳格で一貫性があるほどよく、しかもそれは制作者が仕組んだものであるわけだ。
これ読む限りランダムと全能感は親和性低いんじゃないの?
375 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:25
んー、でもセーブの制限は単純に不便だなあ。
ゲームぐらい好きな時に始めて好きな時に止めさせてくれよって感じる。
かあちゃんに「もう!あんたいつまでゲームしてんの!もう止めなさい!」って言われてもさ
セーブポイントまでやめられないってのは困るよ。
377 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:27
まだ、、やってたノカ、、
379 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:29
381 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:30
全能感で検索したらトップが
「いじめ・全能感・世間」
というHPだったのでちょっと考えさせられましたよ
382 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:30
全能感を味わうのにランダムはどうよ?
383 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:31
>>379 言葉が足りなかったか。
敵の落す確率とか盗む確率とかそういうとこね。
やることやれば取れるレアアイテムってのより
ランダムに左右されたアイテムをとる方が達成感あるでしょ。
ネトゲのレアアイテム収集もそこら辺がキモだし。
ん?「自分に出来ないことはないと思わせる」
確かにランダムは相反する要素だと思うなり。
Gooの辞典でも全能感てないんだけド、翁の造語?なわけないよねぇ。
385 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:33
>>375 セーブ制限がないと粘ったもの勝ちなゲームもあるので
母ちゃんも含めてゲーム、、、というのは無理があるか
でもそういう制限もゲームのおもしろさを助けてると思います
試験前だとか残業で帰ったらもう午前だとかで時間がないときほど
ゲームしたくなりません?
ランダムでほんと運悪い人はそれこそ全能感なんて捨てて
ゲーム放棄すると思うが。
387 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:34
>>384 「全能」と「感」で別々に検索
ここで使われてる全能感は翁の造語なので関係ないけどな
388 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:34
だって全能感=爺の面白く感じる物だもの・・・
真面目に反応しても無駄ですよ・・・
定義あやふやでしょっちゅう相手に合わせて変えてしまえるものだから。
>時間がないときほどゲームしたくなりません?
逃避行動っていわない?
も ち ろ ん し た く な り ま す が
390 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:37
>>389 ガ━━━(゚Д゚)━━━ン!!!
これからゲームする時は「逃げちゃダメダ」って呟くかも(笑
>>387 やっぱりトップは「いじめ・全能感・世間」だったよ(藁
はじめ、感だけで検索してどーすんだと思ってしまってゴメンチ
392 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:37
…翁は何でここで議論するんだろう?
393 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:39
394 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:40
レベルの高い所にいくと自分が論破されてしまうし
人だけは多いから引き篭もりの爺には絶好の暇つぶし場所だし
そういうのを満たしてくれる所が家ゲー板なんですよ
・・・なんだか全能感て悪い意味で使われてない?
翁が思ってることとは別に。
396 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:42
>>393 Gooの国語辞典で検索するなら「全能」と「感」を別々に検索しないとでてこないよってつもりでした
言葉自体はあるみたいですね、結構ヒットしてびっくりしました
このスレのせいで全能感=翁と覚えてしまいちょっと鬱
普段の会話ででるような単語じゃないよー
>>394 Lv低くてゴメン
スライムつぶして少しあげてきます
398 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:43
復活の呪文とかはスリリングだよね。
間違ってても自分が悪いってトコが特に。
今までの努力が無駄になってるのかなってないのか、
呪文を入れ終わった後で緊張の一瞬が待ってる。
パスワード制っていうのは今復活させても案外好評かもしれないよ。
399 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:43
じじいとともに爺も消えたね
何事でもなしうる能力の感じ=自分に出来ないことはないと思わせる
か。
>>399が意味することは、まさか
(・∀・)ジサクジエーン?
と心にも無いことを言って見るテスト
402 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:48
全能感で検索すればするほど嫌な汗かくんですけど・・・。
翁がネタじゃなかったらどうしようともの凄い勢いで良心がドキドキしてます
403 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:48
>>398と被るけど、俺もゲームにおいて時間の消失こそ最も緊張感を煽ってくれる要素だと思う。
自分が面白いと思うゲームは、大抵時間の消失がシステムと上手く絡まってる。
ただ、これはマニア向けの面白さなんだろうな。
普通はどこでもセーブな手軽さが求められるし。
404 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:49
爺のレス自体全能感に満ちているしね
405 :
なまえをいれてください:02/04/10 03:58
193 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/10 00:33
激しくスレ違いだが、俺はプログラマーだった当時、上司に仕事を教えて貰ったことはないね。
その代わり、コピー取ってくれと云われてもやらなかった。
そんな関係だったね。
部長は俺の理解者だったから、いろいろ面倒を見て貰った。
あの当時サーバやUNIXについての話を聞いたりしたのは部長からだったね。
上司は結婚とかで忙しく、俺はほったらかしだったね。
三菱でプログラムを組んでいた時、夏休みの時期だったし、俺は昼飯を食ってから出かけたもんだ。
上司は居ないし、自分の勤務は自分で管理していた、だから7時頃まで働いたかな。
三菱には、外部のものとして出かけていたけど、三菱の給食をただ食いしたりして楽しかったね。
そのころ社長は、俺の仕事ぶりに感銘して、給与を上げてくれた。
新入社員は、掃除や、お茶くみなどの仕事があったが、俺はやらなかったね。
もう新入社員にして、中堅だった。
上司の引っ越しの手伝いに行かされた時は参ったね。
何もものは教えないくせになんだこの野郎ってなもんだった。
しかも寿司の一つも出さない、世間知らずぶり。
ある会社に出向していた時は、俺一人で、仕様書を3000枚くらい書いたね。
その仕様書を元にフォートランでプログラミングするんだが、考えただけで嫌になる量だった。
2〜3プログラマーを付けてくれよと思ったもんだ。
まあ上司は俺に仕事は教えなかったが、俺自身も上司に聞くより、出向していた会社の責任者に聞いた方が早かったね。
それでも、解らないことを全部聞くなんて真似は出来ないから、100冊くらいある、マニュアルを読み漁って、何とかしていたものだ。
それでも、その会社での評判はとても良かった。
上司は関係なく、俺の力によるものが大きかっただろう。
自慢みたいでいやなんだが、俺のことを誤解して貰っては困るので述べさせて貰った。
まあ、上司に頭下げてコピー取ったりしながら、仕事をするより。
マニュアルを読んでいた方が良かったって事だ。
406 :
なまえをいれてください:02/04/10 04:06
翁ってバカ
なのかもしれない。(憶測です、攻撃ではありません)
新入社員にして、中堅
って自分じゃ言わないよな、普通。
(憶測です、攻撃ではありません)
408 :
なまえをいれてください:02/04/10 04:18
会社やめた理由を是非知りたいなぁ。
やっぱ自分のやりたいことをやるためとか、カッコイイ理由すよね。
会社では評判とてもよかったとか言いながらリストラされたなんて、
口が裂けても言えないすよね。
翁がゲームにとって「全能感」が最も重要だと主張。
そうじゃないという人も居るが仕方なく許容する。
今度は「全能感」を得るには「ランダム要素」が必要不可欠だと主張。
さすがに猛反論を受けて翁敗走。
次なる翁のレスは…!
>>408 会社やめた理由:全能性及び自己都合の為。
411 :
なまえをいれてください:02/04/10 04:24
翁「職を下さい」
ここは自己啓発セミナーですか・・・?(´∀`;)
413 :
なまえをいれてください:02/04/10 04:27
全能感で検索したら、いじめ、リハビリ、メディアルなどの単語ばかりが目立ちます
全能教とか、もうかりそうじゃないか?
なんか不思議な感じするし
415 :
なまえをいれてください:02/04/10 04:29
いや、なんつーか宗教おこすまでもなく・・・な気もするけど
全能感とは、で検索したら・・・
ダイジョブなのだろうか
全能感とは、
個人のリアリティが世界を覆い尽くしてしまうことで、
例えば、
自己中心的と言われる若者であり、
またキレるという現象で表れていることであり、
擬似環境に没入することが現実と相似形である限り、
そう言うことができそうです。
だそうですけど・・・
418 :
なまえをいれてください:02/04/10 04:31
翁の存在自体がゲームに対する問題定義ですな
419 :
なまえをいれてください:02/04/10 04:33
全能を求めるのは幼児性の現れだとか昔聞いたことがある
>全能を求めるのは幼児性の現れだとか昔聞いたことがある
ゲームに全能を求めるのはあながち間違っていないのかもしれない。
好きなものでは童心に返って遊びたいからねぇ。
とすると翁=30代幼児
ってことになるぞ、いかんコレは間違ってるな。
422 :
なまえをいれてください:02/04/10 04:39
ゲームとは全能感を得られる(≒子供にもどれる)ことでストレスを発散するもの
423 :
なまえをいれてください:02/04/10 04:40
そう考えるとゲーム好きは精神的な問題を抱えてそうでなんとも嫌な気分です
424 :
なまえをいれてください:02/04/10 04:43
翁30代は自己申告なんだろ?
実は10代なんじゃないの?
425 :
なまえをいれてください:02/04/10 04:44
とすると
好きなゲーム=ストレスを発散する=全能感を得られる
結論:自分が好きなゲームをやりましょう。個人の趣向は違うのだから。
糸冬
426 :
なまえをいれてください:02/04/10 06:20
>ちなみにグラディウスは何時でも同じ挙動をするので、
>当時のプレーヤーには覚えゲーとされて忌み嫌われていたようだ。
お前の青春のゲームはグラディウスUとか過去スレで言ってなかったか?
さらにギャラリーがすごい集まったとかも書いてなかったか?
全 能 感
.
428 :
なまえをいれてください:02/04/10 06:46
全 能 感♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( つ つ ⊂__へ つ
く く く ) ) ) (_)/
(_(_) (__)_) 彡(_)
429 :
なまえをいれてください:02/04/10 14:44
ねー、ゲーム爺ってどう読むの〜
げーむじじだと語呂悪いよぅ。
430 :
なまえをいれてください:02/04/10 14:59
>>428 頭がずれてるのは何かの意図があるんですか?
>>429 げーむじい?
げーむや?
げーむおきな?
というか「爺」ではなく「翁」だが。読みは「げーむおきな」
433 :
なまえをいれてください:02/04/10 18:38
>>430 おまえがかちゅ〜しゃ使いじゃないだけだ
434 :
なまえをいれてください:02/04/10 18:42
>>425 結論だね。
ここで議論の対象となるゲームはRPGだけみたいだし。
もうやめやめ。
435 :
なまえをいれてください:02/04/10 19:19
「爺」は蔑称だよ
>435
勉強になりますた
437 :
なまえをいれてください:02/04/10 19:34
438 :
なまえをいれてください:02/04/10 23:20
ぢぢぃよ語れ!
439 :
なまえをいれてください:02/04/10 23:24
じいちゃん内職ちぅ
440 :
なまえをいれてください:02/04/11 01:16
「全能感」はともかく、いったいゲームはこの先どうなっていくのかな?
441 :
なまえをいれてください:02/04/11 01:20
ゲームはともかく爺はこの先どうなっていくのかな?
443 :
なまえをいれてください:02/04/11 01:22
3dの次はネットだろうけどその次はなんだ?
444 :
なまえをいれてください:02/04/11 01:22
445 :
なまえをいれてください:02/04/11 01:23
ドラクエ風RPGはすっかり廃れちゃったな
446 :
なまえをいれてください:02/04/11 01:33
ゲーム業界はもともと人が流動的だしリストラははかどりそうだな
翁マジどこいった?
翁が留守の間に、こっそりレスしとこう。
>>338 乱数は不要ではないというのが俺の考えだけど、将棋やオセロの場合のいわば「脳内乱数」は
分けて考えるべきじゃないかな。
あとゼビウスやスーパーマリオは俺も、乱数使わずに美しくまとめてるように思う。
あれで乱数使ってバランス取ろうと思ったら、調整の難易度は何倍にもなる。
乱数なんて簡単に使いこなせないんだけど、ここ勘違いしてる開発者が多い。
ついでに初代グラディウスは確かに覚えゲーだけど、あれは名作だと思う。
続編が○○なのとは対照的だが、これは乱数とは関係ないか。
449 :
なまえをいれてください:02/04/11 03:46
爺が間空けて煽りや都合の悪いレスリセットするのはいつもの事じゃん。
450 :
なまえをいれてください:02/04/11 03:52
リセットできないように、ビシっと反論しとけ
何が全能感だ!!何が「俺はプログラマーだった」だ!!
お前は根性なしだ・・翁・・都合の悪いレスに反論できないからって
こそこそ隠れやがって・・・ただの根性なしじゃないか!!
夢見させるようなこと言うな!!
452 :
なまえをいれてください:02/04/11 04:03
ランダムと全能感は相性悪いってことに気付いて敗走したんだろ。
ムリに反論しても敵いそうにないから。
453 :
◆eQC3x2y2:02/04/11 04:04
454 :
なまえをいれてください:02/04/11 04:06
455 :
なまえをいれてください:02/04/11 07:16
ゲームで脳内乱数を使うのはいいが掲示板に書き込むときには控えてください
脳内乱数ってなんじゃ?
457 :
なまえをいれてください:02/04/11 08:00
409 :あらすじ :02/04/10 04:19
翁がゲームにとって「全能感」が最も重要だと主張。
そうじゃないという人も居るが仕方なく許容する。
今度は「全能感」を得るには「ランダム要素」が必要不可欠だと主張。
さすがに猛反論を受けて翁敗走。
次なる翁のレスは…!
>>448 システムソフトのサイトに行くとある、「大戦略」誕生の経緯を読んでみると解るんだけど、
思考ルーチンが非常に人間くさい動きをする事の驚きが語られている。
実は思考ルーチンに乱数が組み込まれているらしく、馬鹿な動きもするが、時には驚く程的確な動きでプレーヤーを翻弄することがある。
将棋なんかでもプロは数百手も先を読むが最後まで読み切れる訳はないので、打つ手の選択はかなりランダムになる。
結果がいつも違う訳だからかなり乱雑さが含まれているゲームだと解る。
将棋の思考ルーチンにも乱数を使用した方が絶対良いね。
同じ、反応しかしないのなら強い人には不満だろう。
今は、安易に乱数に頼ったゲームがあるから問題なんだろう。
それほど安易なゲームというのも俺は知らないんだが・・・。
前にもでてた、レアアイテムの出現や、クリティカルヒット、ダメージの算出なんかは問題がない乱数だろう。
ローグ系のダンジョン生成なんかも、あれが肝だから。
ゼビウスはプレーヤーの行動に反応するルーチンが組んであり、乱数は使ってないそうで、ある法則性でゲームが構成されている。
別にそれで良いんだけどあるところまで来ると、絶対負けないまでにプレイヤーの腕は上がってしまう。
読み切られてしまった訳だ。
同じ事がパックマンにもあり、あれには黄金パターンが存在したわけ。
あれは、モンスターは色ごとに性格設定が変えてあり行動を決定している。
その行動パターンを完全に解析した結果、絶対に終わらない黄金パターンが編み出され。その課程はそれで面白いんだろうが、パターンだけが単独で流通するようになるとそれほど面白くないし。
大体あれは、素人では絶対見抜けない。
インベーダーで14発目にUFOを狙ったら、300点が必ずでるとか。
当時のプレーヤーは、撃った弾の数と点数との因果関係を表として作成し、見つけたらしい。
RPGでマップを作成していた時代にも通ずるな。
パックマンではその黄金パターンを見つけられてしまった場合のことは考えてなかったようだが、
かといって完全に乱数で制御していたらモンスターの動きを見切る面白さがないだろう。
そこで丁度いい具合にブレンドしておけばいい訳だ。
まあ乱数だと、制作者だって読めない現象が発生するだろうから、バランスが難しくなるのはあるかも知れないが。
本当のゲームデザインは一般的なステージが一つあれば、それが無限に展開することで幾らでも遊べるものを作るのが基本だと思う。
同じようなものを幾つも作ろうとは、プログラマーだったら思わない。
手間暇は同じだとしても、自動で生成される方を選ぶものだ。
今は特殊なステージを数珠繋ぎにして一本のゲームに仕上げるのばかりなんだけど、あんまりコンピュータゲームの感じじゃない。
一回プレイして終わるゲームは、攻略本があると面白さが半減してしまわない?
それでいて、攻略本がないと見抜けない仕掛けが施してあったり・・・。
それって一回で解る事じゃないだろうってなもんだ。
460 :
なまえをいれてください:02/04/11 14:17
>>458 >>459 論点をずらすなよ。今議論してたのは
「ゲームに乱数が必要か?」ではなく「全能感に乱数が必要か?」だろ。
まずそこを明確にしてくれないと。
461 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 14:42
>>460 控えろよ。この下郎が。
言葉遣いに気を付けろ。
「全能感」は「全能を感ぜられること」であり、
乱数が思い通りにならなくても「全能を感ぜられること」は可能だ。
上の方でもあるが、自分の主観がその世界の隅々までリアリティーを持って広がっていればいい。
VF4が乱数を使って無くても、自分の思い描いた世界にならないのであれば、全能感はない。
逆に、乱数を使っていても、レアなアイテムが手にはいるのであればその方が良い。
頑張れば誰だって出せる、逆に思い通りになっている。
VF4だと頑張っても覇王にはなれないんだよ。
462 :
なまえをいれてください:02/04/11 14:44
げろう ―らう 【下郎】
〔「げろう(下臈)」から転じた語〕
(1)人に使われている男。身分の低い男。「―呼ばわりされる」
(2)男の人をののしっていう語。「下司―の分際」
ここは2chでも丁寧語を求められる高貴なスレと化しました。
464 :
なまえをいれてください:02/04/11 14:52
>>461 「乱数があっても全能感を感じられるか?」ではなく「全能感に乱数が必要か?」
と聞いている。何故必要なのか論ぜよ。
465 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 14:54
>>464 お前しつこいよ。
乱数の存在と全能感は関係ない。
466 :
なまえをいれてください:02/04/11 14:55
>>465 では、「全能感に乱数は必要か?」の答えは「必要ない」で良いという事か?
467 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 15:03
>>466 完全にどちらかであるかは今議論の最中であり、必要であるとなる場合がある。
468 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:04
>>467 では、「乱数の存在と全能感は関係ない。」の発言は撤回ということか?
469 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 15:06
>>468 今のところは関係ないと云える。
そこは議論すべき中心的題材では、今はない。
470 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:08
>>469 なるほど。その件に関してはこれから議論することにしよう。
では聞くが、君自身の考えとしては、「乱数の存在と全能感は関係ない。」でよろしいか?
471 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:17
472 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:18
>>470 君、なんか見苦しいな。
とりあえず乱数の定義を言ってみろよ。
この議論における君の定義を。
473 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 15:18
>>470 そう云う言質を取って俺を貶めようとしても無駄。
来るなら議論で来い。
are
475 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:22
>>472 もともと乱数の話を持ち出したのは翁の方だがね。
まぁ俺の考えは「ゲームに乱数は必要。しかし全能感には乱数は不要。というか無関係」
>>473 君が明確に答えを出さないからな。
476 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:25
>>475 どっちが出したかは関係ないだろ
執拗に問い詰めるなら、それなりの定義を持ってるべきだと思うが
477 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:25
後、翁に一つ問いたいんだが、今の議論すべき中心的題材は、
「全能感に乱数は必要か?」では無かったのか?
478 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:28
>>476 定義といわれると難しいが、「偶然性」かな?
なにかをする際、本人の予想できないことが起きること。
あまりにも○○○○だからROMします。
480 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:29
翁必死だな
ぷぷぷ
見苦しいワァ
471=472=473
482 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:32
控えろよ。この下郎が。
言葉遣いに気を付けろ。
この言葉遣いのほうがゆるせません…
483 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:33
翁が言い負かされそうだね。
>>465は明らかな失言。
484 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:35
>>482 いや、俺自身はなかなか好き(藁
ゲーム下郎って名乗ろうかな?
485 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:37
>>478 了解。ゲームの中での出来事は全て予想可能であるべき、とも取れるな。
>>481 それは君の思い込みって奴だ。
486 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:40
自由度の高いゲーム。
「サンダーホーク2」「天誅」
「サンダーホーク2」は3Dシューティングです。
・戦車などの車両を壊せば人が2.3人出て逃げていきます。
・その逃げた人をチェーンガンで撃ち殺すコトが出来ます。
・味方をロックし撃つコトも出来ます。作戦失敗の原因にもなる。
487 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:41
>>485 ちがう、逆。ゲームに乱数は必要って書いたでしょ?
仮にゲームの中で、翁の言うような全能感を味わう瞬間が来た時には、
乱数でそれを乱されるのは嫌だとは思うけど。
488 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:44
>>477 >今の議論すべき中心的題材は、「全能感に乱数は必要か?」では無かったのか?
全能感とは何かということも見えてない段階で、そっちに進むのは無理。
489 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:48
>>488 いや、これは翁にたいしてのものだから。
全能感とは?ということがハッキリしないまま、乱数の方に持っていった彼が、
「議論すべき中心的題材では、今はない」と言った事に対する反論です。
490 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:48
>>487 予測できない事がない状態を全能と呼ぶなら、言ってる意味はわかる。
491 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:49
>>489の補足。
「全能感に乱数は必要か?」の問いに対して、
「議論すべき中心的題材では、今はない」と言った事に対する反論です。
492 :
なまえをいれてください:02/04/11 15:53
>>490 そこが難しいんだよね。
翁が全能感について定義をしてくれないと、
こちらも自分の中での全能感の定義で語らなきゃいけなくなるから。
493 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 15:58
>>492 俺は何度もそれは定義しているぞ。
王様と命令の例も使ってな。
ただしまだまだ、反論も多く難しい。
ただし、「自己の主観が世界の隅々までリアリティーを持って存在している状態」って簡単な定義もある
。
494 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:03
戻ってきたね、翁。
早速でなんですが、
>>477に答えてください。
495 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:05
>>494 戻ってきたというより、ずっと見ていたけど反論できずにいた、が正解だと思う。
496 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 16:06
今すべき議論は「乱数とゲーム」だ。
ゲームに乱数が必要だとなれば、全能感にも必要だろうと云うことを考える。
でも大体反論がないので、結論は出かかっている。
497 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:09
全能感に関係無いならゲームにも関係無いって反論されるのが落ち。
ゲームと全能感を切り離せない以上はね。
498 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 16:15
>>497 俺は、「今は」関係ないと述べた。
乱数は全能感には関係なく、どちらでも可能だと云うことも出来る。
ただし、ゲームに必要不可欠だと云うこととなるなら、全能感にも関係してくる。
俺の最初の言い分では、全能感には乱数があっても良いというごく普通の見解であった。
この議論は取り敢えず終わりにして、俺の乱数に関する問題提起に答えてくれないか?
499 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:16
>>489 「ゲームに乱数が必要だとなれば、全能感にも必要だろうと云うことを考える。」
って言っておきながら乱数は全能感と無関係とは良く言えますね。
結論も出てないのに終わりにはできません。
500 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:17
501 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 16:20
>>499 そのあと「今は」と云ったはずだ。
これ以上しつこいようだと、返事はしない。
好きに云ってくれたまえ。
悲惨な翁がいるスレはここですか?
503 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:21
>>翁
「ゲームと乱数の関係」と「全能感と乱数の関係」を切り離せない限り、
君の考えのどこかにムリがでてくる。
504 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:23
何だか翁の頭はバグってるようです
505 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:24
>>501 「今は」関係ない!分かりました・・・
以後、誰かが関係あることを証明してくれるまでは「関係無い」で進める事にしましょう。
既に語ってることがゲームとかけ離れてるようなので、
このスレは終了の方向で。
糸冬了
508 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:28
>>495 戻ってきたというより、ずっと見ていたけど反論できずに泣いていた、が正解だと思う。
翁ちゃん、日本語わかりまちゅかー?
自分の非が認められない人は大人になれまちぇんよー?
あ、だからクビになったんだったね!ぷぷぷ
翁必死すぎで見苦しいぜアハハ
509 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:28
510 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 16:29
>>505 じゃ、取り敢えず。「ゲームに乱数は必要ない」を証明して。
俺は
>>448-449で必要ではないかという論考を行ったので、これの反論が欲しいのよ。
511 :
◆eQC3x2y2:02/04/11 16:29
よくわからん話になってるな…
乱数て何?上の方で出てる偶然性って事?
512 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:30
全能感を満たしたいなら、ウルティマなどの多人数オンラインゲームでひたすらレベルを上げ
誰よりも強くなればいい。そうすりゃなんでもやり放題。PKでも盗みでも。
513 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 16:31
514 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:34
>>511 「ランダム要素」をカッコつけて言ってるんだと思われ(ダセー)
515 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:34
>>510 ・・・まだ分かってないの?
>>503で言ったように、両者を切り離して考えなきゃ。
>>475で言ったけど、「ゲームには乱数は必要、全能感には不要」ってこと。
それを両者を切り離せない君が乱数を全能感にも当てはめたから、それに反論したの。
516 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 16:34
>>512 我々は暇ではないので、そのような方法論は既に選択肢にはありません。
517 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:35
それじゃあんたはPAR無しじゃゲームが出来ないヘタレだな。
518 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:39
それにいたる努力があるから全能感は気持ちいいんだよ。
いきなり最強の主人公なんてやっても何の意味も無い。
519 :
◆x1XQCTds:02/04/11 16:42
>>516 その意見は今まで自分が語った意見を全否定してないか?
520 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:43
翁はこんな所で無駄な言葉遊びやるよりツクール大会に作品出せば?
521 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:43
翁=盆栽
暇にしか見えませんが?
523 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:44
>>519 昔のゲームはその作業を苦にさせなかったんだ!
とか言うに3000オキナ
524 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:46
>>520 実はツクールを扱えるほどの技術さえ持ってないでーす。テヘ
とか遠まわしに言うに4000ぁゃゃ
525 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:47
こいつ絶対小学校〜高校でも虐められてそうだよな
オナニーとか強制されてそう
あっ中卒だから高校では虐められなくてよかったネ!
そして妄想で就職。悲しい奴だぜ
翁必死だな
527 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:54
また反論できずに泣いているのか?戻ってこ〜い
528 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 16:55
常識的な話をしてくれよ。
ゲームでの苦労が、現実生活に影響するようなのは間違っている。
>>516 とりあえず、我々って誰よ?ぼかさずに、「自分は」って言えないのかい?
一日中、2chやってるんなら十分に暇でしょ。
これから人生立て直すつもりなら、職探しながらバイトすんのも良いけど、
ネトゲで廃人になってみるのも、それはそれでおつなモノかもよ。
あ、妻子がいるんならきちんと働かなくてはダメよ、2chもほどほどにね。
530 :
なまえをいれてください:02/04/11 16:57
少なくともドラクエ2でさざなみの杖を取るのに数十時間かけたってのは
現実生活に影響してると思うが。
やり込み反対派か?
531 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:00
532 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:00
翁反論遅いよ。元プログラマーなんでしょ?
もう少し早くタイプできないの?
533 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 17:01
>>530 それは強制されてはいないよ。
でもMMOで俺の目指す世界を実現しようと思ったら、非現実的になる。
534 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:03
煽りの練習に最適だなこのスレ。
535 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:03
>>433 俺はドラクエの話をしているんだが。
それとも、その数十時間は現実生活に影響を与えなかったのか?
536 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:04
537 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 17:05
538 :
◆eQC3x2y2:02/04/11 17:05
どんなゲームでも何十何百時間も費やせば現実生活に影響あるんじゃないの?
539 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:06
>>537 君の口から聞きたいね。
それとも、MMOは現実生活に影響を与えるけど、ドラクエは与えない、とか言うのか?
540 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:08
じゃあ翁は短時間で手間をかけずに全能感が得られるゲームを求めてるってわけか・・・・・
そんな奴には巨人のドシンとかエイジオブエンパイアとかその系統しかねーな。
541 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 17:08
>>538 ゲーム自体現実生活に関係している限り、1分1秒たりとも蔑ろには出来ない。
ただし、その人が費やせる時間には限界が存在する。
その限界を超えたところにMMOの全能感があるんだろ。
俺はそれでも全能感は感じないけど。
542 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:11
MNO=モテナイオトコ
543 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 17:12
ここの奴らは、過去ログを読むという習慣がないのか?
間違った内容で覚えている奴もいるし。
取り敢えず俺に質問をする場合は、最低限のことはしてくれ。
俺が答える意味があると感じた内容にしかレスはしないよ。
544 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:13
おいおい風来のシレンに500時間以上費やした僕は無視ですか
545 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:15
>>543 >ゲームでの苦労が、現実生活に影響するようなのは間違っている。
俺の言いたいのは、この理論からすれば、ドラクエ2のさざなみの杖だって間違ってる、って事。
546 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:16
翁に子育てマイエンジェルをやらせたらどんな子に育つんでしょうか?
皆さんこれ以上翁をいじめな(以下略)
548 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:17
翁に子育てをやらせたらどんな子に育つんでしょうか?
549 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 17:17
お前は、すぐそこにあるレスも読めないのか?
>>541 これを読め。
>>546 とりあえず犬福で適正を見たほうが良いのでは(藁
551 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:18
大航海時代について語っているがあれもはじめはぼろ船と低予算でスタートだろ。
強くなって全能感得るにも時間がかかる。
その努力はRPGでレベル上げしている奴とは違うものなのか?
552 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:18
>>549 じゃあ何故ドラクエではそれに満足できるのにMMOでは出来ないんだ?
553 :
◆eQC3x2y2:02/04/11 17:19
>>541 ふ〜ん・・・
MMOってそんなに時間かかるんだ。やったことないからわからんでも
>>512の意見も「全能感」の1つだよな。
554 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:20
>>552 あなたは翁自らのホームページでFFを中傷しまくってることを知ってから書いてください
555 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:21
>>554 翁のホームページ見たいです。リンクはって下さい。
556 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 17:26
>>551 「自分の主観的思いが世界の隅々にまでリアリティーを持って存在すること」を全能感と定義すれば、
最初のボロ船の段階で、俺の思いは世界の果てにまであったと云える。
ボロ船であろうと、自由に大海原を駆け巡れるのだからな。
本当にそうなるのは先のことかも知れないが、あのシステムはそこまでを見通せた。
夢に向かって進んでいるしそれが実現出来るという感じは、全能感に通ずるというかそのものだろ。
557 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:27
ドラクエやってたのって10数年前だろ?
20代の頃はプログラマーやってて忙しかっただろうに
よく数十時間もドラクエにかけれたね。
558 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:28
DQ7をネタバレしてもいいからストーリーの流れを話て欲しいな
多分やってないだろうし
559 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:33
>>556 それなら「ジ・アトラス」の方がいいと思うけど。
560 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:36
翁はホームページ持ってませんよ。むしろここのスレがホームページです
561 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:37
>>559 106 :なまえをいれてください :02/04/09 17:39
>>105 翁は自分がやった事が無いゲームはとりあえず否定します。
562 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:41
となるとドラクエはだめでルナドンはいいわけか?
563 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:47
ワールドネバーランド ルナティックドーン ジルオール
564 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:50
祭り終了?
565 :
なまえをいれてください:02/04/11 17:58
翁、顔真っ赤!必死必死必死ぷぷぷぷふぷぷ
しかも泣きべそぷぷぷぷぷぷぷ
今も泣いてるんだろ?え?あはははははははははは
567 :
なまえをいれてください:02/04/11 18:55
控えろよ。この下郎が。
言葉遣いに気を付けろ。
568 :
なまえをいれてください:02/04/11 18:57
下郎伝説
569 :
なまえをいれてください:02/04/11 18:58
翁は自分が強ければネトゲーで威張り散らすタイプ
570 :
なまえをいれてください:02/04/11 19:00
571 :
なまえをいれてください:02/04/11 19:06
翁って、以前オチ板で標的にされてた宝生舞のストーカーみたいな人に似てるとおもた
572 :
なまえをいれてください:02/04/11 19:16
>>458 大戦略
思考ルーチンに乱数をいれるのは逃げです
たまたま人間ぽくみえる場合もあるかもしれませんが
プレイすれば人間がどうかはわかります
今の家ゲー機の低性能を補うのに必要ではありますがそれは
小手先のテクニックでありゲーム理論として取り扱うべき方法論だと認めません
※乱数を使わないとコンピュータがまったく同じ手を打つような言い方をしてますけど
思考ルーチン組んだことないのでしょうか?
それともこのスレ独特の意味をもってるの?>乱数
573 :
なまえをいれてください:02/04/11 19:19
>>569 ステータスが強くて、
まだ始めたばっかりの人とかに優しい人は尊敬するよね
控えろよ。この下郎が。
言葉遣いに気を付けろ。
赤の他人を下郎呼ばわり。
さては貴方・・・南斗鳳凰(以下略
576 :
なまえをいれてください:02/04/11 19:29
>>543 >ここの奴らは、過去ログを読むという習慣がないのか?
普通、500も行ってるスレで長い駄文だらけのスレの過去ログなんて読まない。
577 :
なまえをいれてください:02/04/11 19:45
爺の記憶は韓国語で記述されています。
578 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 19:52
>>572 コンピューターの思考は条件が同じであれば同じ行動しかしません。
乱数を使わずに違う行動をさせるなど、あり得ません。
戦略のデータテーブルでも使うのですかね?
さて、コンピューターの能力が発展すれば将棋の必勝パターンを見つけるかもしません。
そうすれば、コンピューターは人間に負けなくなるでしょう。
そうした場合のゲームデザインはいかにすればいいのでしょうか?
逆に乱数を使って、下手な手を打つこととなるでしょう。
違いますか?
579 :
なまえをいれてください:02/04/11 19:54
翁キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
爺って何でレス遅いの?
頭の回転遅いから?
581 :
なまえをいれてください:02/04/11 19:56
>>578 おいらは頭悪いからよく分からないんだけど、
これはものすごいいきおいで無知を晒していそうな気がするんだな。
582 :
なまえをいれてください:02/04/11 20:03
翁殿はかなりご立腹の様子ですな。
583 :
なまえをいれてください:02/04/11 20:04
>>578 全能感って例えばもてない男が風俗に行くようなものでしょうか?
本番ができなくても全能感で満足とか?
爺は素人童貞ですか?
584 :
なまえをいれてください:02/04/11 20:07
>>583 翁のありがたい過去ログをお読みください。
さすれば全能感とはどういうものか、
翁がどんなに偉大な人物であるかが分かろうというものです。
マァ、100ぐらいで爺がアレなことがわかるだろうケド。
585 :
なまえをいれてください:02/04/11 20:24
>>571 俺も知ってる。確かTakだっけか?
自分だけが正しくて、自分だけが絶対で、自分が最も偉大な人な。
586 :
なまえをいれてください:02/04/11 20:27
マグロが泳ぐのやめると死ぬように
爺も自分の非を認めると、己が無くなる様な強迫観念に駆られてるんですよ。
言わば精神の病の一種。
587 :
なまえをいれてください:02/04/11 20:31
ゲームに乱数あってもいいと思うけどな
>>578が言うように将棋やチェスなんか相手が1手差した段階で
勝負が終ってるもな。それゲームじゃなくシミュレーターだよな。
昔は規則性の無い乱数をどおやって発生させるか、とか見たことあるけど
乱数のせいで人間っぽくなくなるってのはアルゴリズムが
単にヘボイだけのきがするが、使い所を間違えるとそりゃダメだろうけど。
588 :
なまえをいれてください:02/04/11 20:35
DQの移民システムの、市民登場の乱数使用はハッキリ言ってクソの極みだね。
あれこそ下手糞な乱数の使い方の代表例。
589 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 20:56
>>587 チェスの世界チャンピオンを破った、IBMのディープブルーの物語とか読んだことある?
あれは、数百年前から存在するチェスの全ての定石をデータベースとして持つと同時に、
凄まじいスピードで数百手先の局面を読む能力をも持っていたのだが、
コンピューターの癖を知っていた、チャンピオンはなかなか負けなかった。
しかし、チャンピオンを負かす瞬間が訪れたのだ、それはコンピュータが指すはずのない手をコンピュータが打ってきたことに拠る。
絶対有利な手を打てば、それはチャンピオンの思うつぼだったのに、コンピューターは次善の手を打ってきたのだ。
チャンピオンはコンピュータが意志を持った人間のように感じ恐れを抱いたのだ。
その対戦で敗れたチャンピオンはその後の対局も落とし、コンピューターが勝たねばならない相手は居なくなった。
コンピュータがチェスでは最強になったのだ。
この話を知っていた俺は、当時のチープなパソコンで動いていた大戦略の駒が意志を持つが如く動くことに対する、
すごさは十分感じ取ることが出来たのだ。
小手先の技術とかではないよ。
人間だって、最善手を見いだすのは読みなどではない訳だよ。
読みで最善手が見いだせるのなら、単に先を読める奴がかつ。
しかし、人間の打つ手は常に予想を覆す。
これをコンピュータ上で実現しようと思えば、乱数的な方法論は必然だと思うのだ。
590 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:10
591 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:14
592 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:18
ねーなんで翁はそこまでランダムにこだわるの?
593 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:21
594 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:23
>>589は578と矛盾してる事言ってるような気がするんだけど…
相手の差した一手でコンピューターが最後まで読み切れば
最善の手は一つしか無いはず。仮に次手が100万通りあったら
その中で最も勝ちパターンが多い一手を差すよな。
相手の次の手が最善の手であろうが次善の手であろうが
勝ちパターンの最も多い一手に絞りこんでいくだけだと思うけど。
それが出来ない、つまり過去の棋譜や定石を元に打つコンピューターって
まだまだ未熟だと。
乱数を有効利用する事に異論はないけどね。
え?翁はDQ7やってるの?
あんなクソゲー?それに時間無いんじゃないの?
>>589 誰もチェスの話なんてしてませんよ?
顔真っ赤!顔真っ赤!
鼻水ダラダラ!鼻水ダラダラ!
必死!必死!
ププププププ゜ぷぷ゜ふーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
597 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:26
そろそろ全能感に話を戻さないか?
乱数の件はゲームに必要で結論でてるじゃない。
598 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:26
何で一日中2chでゲーム語ってるような無職の引き篭もりに時間が無いんだよ
599 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:27
>>597 結論でてるかどうか知らんけど(過去ログ読め)、
爺が納得しないと話が進みませんしね・・・
600 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:29
>>597 夕方あたりの時に、
「ゲームには必要、しかし全能感には不要」って結論出たんじゃないの?
601 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:41
>>589 ディープブルーが勝ったのは先読みが深かったからです
けして乱数を使ったわけじゃないので誤解のなきようお願いします
602 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 21:42
みんな、ここで有意義な話がしたいと思うなら、
ここに今いる臭い煽り豚どもを駆逐しようじゃないか。
俺が、幾ら云っても面白がるばかりだし、関わり合いになりたくないとは思うだろうけど、
力を合わせて追い出そうぜ。
603 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:43
yeah
604 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:44
605 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:44
ぶっちゃけ爺が出て行くと有意義な話がしやすくなると思う。
頭の硬い奴がいると論争に終始するから。
606 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:46
>>602 控えろよ。この下郎が。
言葉遣いに気を付けろ。
607 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:46
>>601 有意義?
嘘で塗り固めたものに価値なんかないだろ?
説得力のある裏付けがないなら煽られて当然。
わかる?
608 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:46
>>602 とにかくディープブルーの例といい引用元がいいかげんなのはやめてください
そのうち天気予報まで乱数で決めてるといいかねず信用できないです
自分のまいた種を刈り取ることができずにあがき続ける翁。
涙を振り絞り、タイプした文字は…
「力を合わせて追い出そうぜ。」
スレッド内にどよめきが走る!!このレスを受けて住民は
どう反応するのか!次回、
「翁 お前が逝けば解決」、はこの後すぐ!
611 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:48
613 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:48
>>609 この台詞は次回からのテンプレに入れようぜ。
おもしろすぎ
下郎て。
波平かお前は
615 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:50
翁ってことでキャラ立てのために下郎とか使ったんかな?
サブサブ・・・・・・
単語登録しちまった(藁
おきな⇒控えろよ。この下郎が。言葉遣いに気を付けろ。
617 :
なまえをいれてください:02/04/11 21:53
力を合わせて追い出そうぜ
力を合わせて追い出そうぜ
力を合わせて追い出そうぜ
力を合わせて追い出そうぜ
力を合わせて追い出そうぜ
力を合わせて追い出そうぜ
力を合わせて追い出そうぜ
力を合わせて追い出そうぜ
カを合わせて追い出そうぜ
力を合わせて追い出そうぜ
力を合わせて追い出そうぜ
力を合わせて追い出そうぜ
議論厨の巣窟と化したスレはここですか?
控えろよ。この下郎が。言葉遣いに気を付けろ。
620 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 22:00
>>601 第一戦では、ディープブルーはミスを連発したよね。
これもプログラミングに従ったまでのことだというものもいるだろうが、
あれだけもマシンがミスをするなんて事は、何か普通のこととは思えないんだ。
どうも人間くさいじゃないか?
第2戦でディープブルーが繰り出した手は、天才カスパロフでさえ驚きを隠せない程の手だった。
クイーンを相手の懐に送り込む最大のチャンスだった。
ただしその手に対する対策はあった。
そこを果たして計算だけのマシーンが見破れるだろうか?
俺は偶然性がそこに作用していたんだと見ている。
つまり、俺は昔のパソコンで動いていた大戦略の駒に重なって見えてしまうんだよ。
単純な、乱数を思考に忍ばせていたのは、結構先見の明があったんじゃ無かろうか。
知るか、ボケ
622 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:02
>>620 2戦目のディープブルーは1戦目のディープブルーと別もんだったらしいが
624 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:05
じじぃはもうすこしかんがえてからものをいおうね☆
625 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:05
>乱数を思考に忍ばせていたのは、結構先見の明があったんじゃ無かろうか。
馬鹿な事言ってんじゃねぇよ。
乱数は便利だったしパターン作るよりメモリ節約出来たからだろが
仮説立てるのは勝手だがディープブルーは人間じゃないし
人間臭くも無い。
626 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:06
>>620 ディープブルーが人間臭いのなら乱数不要ということでファイナルアンサー?
628 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:07
袋叩きやんけ(w
629 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 22:08
>>622 多少は調整を加えていたのかも知れれないが、あれだけのシステムだから、
簡単に別なものに変えれるとは思えないね。
仮に別なものだとしても、2戦目のあの手はあまりに神掛かっていた。
開発者ですら予測出来なかったし、またミスをしたと思ったんだから。
「翁とディープブルー」
好評上映中
631 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:09
ディープブルーの例も脳内妄想絶対化で反論っていう
爺のいつものパターンだよなぁ。
で、結局は非を認めずじまいで次のネタに食いつくと。
知れれってなんですか?この下郎が
ていうかディープブルーの思考に乱数が使われてたってのは、
認識として正しいの?
翁のこのアホさは信じられない
自動スクリプトかも知れれないね
635 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:12
終わりに勝敗のある「ゲーム」に
「乱数は必要且つ有効である。」というのは大きな間違い。
人間臭さを模擬それが通用する相手だったからこそ
有効に働いただけ、その一例を揚げて、それを真理のように翳すのは
愚の骨頂。
636 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:13
翁って何歳なんですか?
637 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:13
プロ(出来ればアルファの芝村とか)に爺を一喝して欲しいなぁ。
638 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 22:14
>>625 思考ルーチンをパターンでなんて話聞いたこと無いよ。
おいこの下郎めが
質問に答えていけよ
顔真っ赤だし涙ボロボロのところ悪いけど
640 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:15
>>629 2つ以上のディープブルーはその前年から作られてたらしいけどな。
641 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:17
おいこの下郎めが
お爺ちゃんいじめちゃめーなのー。
ボケてるんだから仕方ないってお母さんも言ってたよー
>>596みたいなアホなカキコが見られるのも、家ゲの特権だな。
643 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 22:17
>>635 人間には直感力があるけど、機械にはないからね。
全部の局面を計算するには、莫大な処理能力が必要になる。
この人間の直感に匹敵するのは乱数くらいしかないんだよね。
でも君少し下品だよ。
何かカルネージハートやりたくなってきた
645 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:18
翁の書き込み自体ランダムだからね
646 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:18
>>638 技術屋なら評価ルーチンに興味もて
一手ごとの評価値まで公表されてるのにどうやったら乱数で評価してるように見えるんだ?
お前の理解できないことをすべて乱数のせいにするなよ
>>643 頭逝かれてんじゃねぇの?
何、聞こえない? 日本語喋れや。
あっ、そうか。ヒッキーだもんね。
ヒッキーは中卒だからアフォだもんね。
ゴメンゴメン、それに夜間中だっけ、君。
それなら日本語分からなくても仕方ないや。
なぁ、身障。聞いてるかい?
間違えた、君は用語学校だったね。
さっすが害児だ。よだれ出てるよ。
汚いんじゃ、おまえの存在自体。
というか、社会のゴミだね。
あ、そんな事言うとゴミに失礼か。
まぁとりあえず言えることは、
回線切って首吊って死ね。
え、何、無線ルータ?
もう、しょうがないなぁ、身障
649 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:21
人生ゲームで勝つのに乱数は有効でしょうか?>翁
650 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:21
爺はRPGでクソゲー作ってしまったとしても
問題はすべて乱数のせいにするんだろうなぁ。
651 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 22:22
>>640 一台作るのにも大変なシステムなのに、二台以上ですか?
IBMはお金持ちなんですね。汎用機部門は完全にダウンサイジングの波に揉まれていたのにね。
類似のシステムなら可能だろうけど、全くの別物なんてね。
652 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:22
直感と乱数を一緒にしないで欲しいんだが
最近の翁は弱気だな。
文体から堅さが消えて、柔らかな馴れ合い口調になってる。
654 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:24
思考ルーチンをパターンで・・・の例
将棋の序盤における囲い
終盤の詰め
655 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:24
656 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:25
自分がいかに屁理屈ばかりこねてたか気づきだしたんだろう。
657 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:25
>>651 技術のデモンストレーションのためなんだから多少金がかかってもいいんじゃねぇのか?
658 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:26
>>651 IBMに自分の無知をなすりつけるような真似すんなよw
翁=気違い=身障=糞尿=虐められっ子=包茎=童貞=犯罪者
660 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:27
>>651 お前はもうビッグブルーについて語るな
そもそもディープブルーはダウンサイジングとは縁がない分野の機械だ
661 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:28
翁って身障だったんだ・・・ 大変そうだね
このスレが心の支えなの?
662 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:28
>>651 企業と個人の経済感覚を同列で考える爺・・・w
663 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:29
うえーん、エラーのせいで祭りに参加できないよぅ
664 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:30
>>660 全てに関連性を持たせて、そこから独自の持論を捻り出すのが
翁の思考ルーチンです。
665 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:31
>>664 それは、直観というか電波ということですね?
666 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 22:32
>>646 その評価ってもの自体が完全ではないとしたら?
盤面の駒の位置などで点数を付けるんだろうけど、
普遍的な評価なんて無理だろうよ。
どんなに不安定とされる状況でも、有利な局面ってのはあるだろうしね。
それが完全ならすぐに詰み持っていけるんだろうけどね。
だからこそ、超自然的な決断を下せたんだと俺は思っている。
666!獣の翁。是正しく下郎也
669 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:34
>>666 チェスやった事無いのにもの言ってませんか?
あと、あの対戦は健全なスポーツなんかではなく、企業の宣伝の場であったこともお忘れなく。
670 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:35
>>666 超自然的な手って・・・どうやら爺は
プロ棋士はニュータイプだと思ってるみたいだな。
671 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:35
672 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:37
>>666 超自然的な判断にいたる過程が技術書に掲載されています
とりあえず本屋にいってください
思っていることと起きていることの違いを確かめてください
もしあなたの言葉が乱数で生成されているとしたら多少は乱数を信じる気になれるかもしれませんけど
673 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:39
>>666 一を見て十を知る?
>普遍的な評価なんて無理だろうよ。
この一文に翁理論の全てが凝縮されている。
674 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:41
乱数によってもたらされた一手と爺は思っていたが
実はそれは違うって事?
675 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:41
ヽ(´ー`)ノゲーム翁ワショーイ
676 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:42
現在「翁と屁理屈、〜いかに議論せずに優越感を得るか〜」をお送りしてます
678 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:44
ちょうしぜん てう― 【超自然】
現在知られている自然の理法・法則では説明のつかない、不思議なこと。神秘的なこと。「―的現象」
げらげら
679 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:44
脅威!実は乱数と同等、翁の知能
680 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:44
少なくとも翁はタフだな。というか付き合ってる人達もタフガイ?
681 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 22:45
>>654 定石をデータベース化するはなしね。
それが家庭用機で使われたなんて全然聞かないが?。
将棋や囲碁ソフトで一部実用化されているけどね。
ましてや、SLGではその手の話は全然聞かない。
682 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:45
ゲーム翁の最初の方の意見をゲーム道場にさらしに行こうぜ!
683 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:45
悲惨なゲーム爺のいるスレはここですか?
685 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:47
爺の スレ
687 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:48
要するに尊師が法廷でなされていたのと同じ不規則発言を
爺さんは乱数信仰の元に行われているわけですね?
688 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:48
>>681 ゲームつくってない人の耳に届くはずないじゃないですか
それとも実はヒゲですか?
689 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:50
人工無能と語らうスレはここですか?
690 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:51
ゲラゲラ次スレ立てるときはテンプレに爺のこれまでの奇行・伝説・勘違いを書きつらねといたらどうだ?
あ、だめか、そうしたらそれだけで何重すれも必要になるもんなW
691 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:51
「定石 将棋」で検索しただけで将棋ゲームの名前が幾つも出てくるのは何故ですか?
話を戻そうや。
そういや、アスキーで昔やったオセロプログラムのコンテストなんかの場合、
上位のプログラムにはたいてい乱数が使われてたな。
翁はこれを人間の直感のかわりと捉えてる。俺も似たような考えだ。
これに意を唱える人は、理想論を語ってるとしたら理解できるが。
それとも、例えば完全読みができない状況で評価値が全く同じ手から
取捨選択する方法が別にあるというのか?
あとディープブルーについては、あれのコードも見たことも無い俺らが
これ以上罵り合っても無駄だ。
693 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 22:52
>>672 プログラムの処理過程など説明されても意味ないね。
あのときあの手を出せたその偶然を云っているんだから。
694 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:53
人口無能二号登場
695 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:53
翁=じじい
696 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:55
実はゲーム翁と話すよりじじぃと話す方が10倍ましな罠。
697 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:55
>>692 それはオセロでいうなら初めの黒をどこに置くか?という問いと同じ事で
基本的に答えは無い。
>>694 695
そう思うのは勝手だが、いちいち書くな
699 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:56
翁は少しでも優越感を得ようと必死になってるだけだよ
話にならない
>>696 俺がここに書くのは、翁の書き込みが興味深いからだよ
2chはここしか見てないし
あ〜書き込みエラーがうざったい
701 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 22:57
>>691 一〇年以上前からそう云うソフトがあるもんな。
ただしまともな定石を完備したソフトなんて皆無。
大体は、ユーザーが打ち込むことになる。
ある種のシミュレーターだ。
702 :
なまえをいれてください:02/04/11 22:59
話をもどすんだったらきちんと戻せ
ここは囲碁・将棋板でもム板でもないんだからいいかげん板違い
>>697 何に対する答えが無いといってるのかよく分からない
705 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:01
>>703 オセロ、将棋、チェス・・・これらですべての評価値が全く同じになるのは
「お互いに同じ手を打ち合ってる場合」にしか起きないんだがね。
>>700 >俺がここに書くのは、翁の書き込みが興味深いからだよ
>2chはここしか見てないし
是非とも他のスレと板を見ることをお勧めする。
て言うかここしか見てないって事は来たばっかりの初心者?
707 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:03
>>705 先手後手があるから全く同じになるのはありえないよ
あったとしたらつくったやつがバカなだけ
708 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:03
エラーばっかりで書き込みができねーーー
翁、なんとかしてくれ
709 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:03
ココのコテハンは煽りレスに対してもレス入れてるよ。
単にスレを伸ばして功績として残したいだけなのかね?
710 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:03
パッと見爺やじじいより一枚上手な、思考ルーチンに詳しいっぽいやつが一人います
711 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:03
712 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:04
>>704 もどさないんだったらもどすなんていうな
713 :
翁とじじいは:02/04/11 23:05
低学歴だし^^; 仕方ないよね^^;
714 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 23:06
関係ない奴らが書き込みすぎてどうにもならない。
ちょっとエンターテナーを演じすぎた。
もう既に俺が書き込まなくても、勝手に馬鹿話の方向に話が向いていく状況だ。
このスレはもうだめなんじゃないか?
もっとマシなスレを別に立てるか・・・。
おお、700超えてるし。
煽りが絡むとホント伸びが速いな。
716 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:07
乱 数 最 強 伝 説 は こ こ か ら 始 ま る 。
完
>>713こんな低脳さを余す所なく曝け出す奴が居る家ゲ板が大好きです。
719 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:09
>>707 その通り。つまり、
>それとも、例えば完全読みができない状況で評価値が全く同じ手から
>取捨選択する方法が別にあるというのか?
こういう状況になることがまず有り得ないって事。
>>705,707
次の一手に対する評価値の話。
定石を入れようが学習機能を入れようが、デジタルで計算する以上、
同じ値を持つ手が出てくることはありえる。
721 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:10
エンターテナーと言っても
なんかむかつくキャラで売ってる
とんねるず石橋みたいなもんですか
必要以上にからむしね
>>706 面倒くさいし、そこまで2chに興味はない。
723 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:12
>>714 さて、お決まりの決め台詞
控えろよ。この下郎が。
言葉遣いに気を付けろ。
>>722 他の板とスレを見て、
何で叩かれて煽られてるのかを理解した方がよろしいかと。
はっきりいって浮いてるぞ。厨房って言葉の意味は知ってるか?
725 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:16
でも君少し下品だよ。
超自然的に控えろよ。この下郎が。
言葉遣いに気を付けろ。
726 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 23:17
乱数を使わずに違う手を打つプログラムがあるとか云っていたヤツがいるんだが、
どういう意味だ?
データーベースを使うにしても、あるパターンを選択するのに乱数以外の不確定要素はないだろう。
727 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:18
不確定要素・・・?
728 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:18
なんかMGS2のオタコンとか、ああいうキャラにあこがれてそうな感じだ
>>724 何を恐れてるんだ?
君は2chで浮いたら何か困ることでもあるのか?
730 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:19
さっさと涙拭けよ。
この下郎が。
731 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:19
732 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 23:19
名無しは都合が悪くなるといなくなるんだよね。
返事が無いの基本的に。
こっちには無礼な質問を状況を無視して好き勝手にぶつけてくるのにね。
733 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:20
あー、じじいからも爺と同じ臭いがしだした・・・
734 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:20
>乱数を使わずに違う手を打つプログラムがあるとか云っていたヤツがいるんだが、
そんなこと誰も言ってないって
空から聞こえてきたのか?
しかし下郎はいいよな下郎は。
翁もここまでウケるとは思わんかっただろうな
736 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:21
>>732 アホかコイツ
お前も返事して無いだろ
ゲ老化
737 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:22
>>732 怒りに震える下郎であった。
鼻息がここまで聞こえてきそう。
738 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:22
っていうか、専門的なことを語れる奴がごまんといる板に行くのが
イヤなんじゃないの?
なんつーかさ、大人だけどミニ四駆大会に出ます、みたいな。
739 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:23
>>729 は?恐れてる?
郷に入っては郷に従え、最低限の知識は身に付けることだね。
どうせネタだろうけど。
741 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:26
どーいーつーもーこーいーつーも下郎ばかりー
>>729 控えろよ。この下郎が。
ていうかもういいだろ?ジエン君よ。
743 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:27
744 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:28
殿中でござる!殿中でござる!
745 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:28
>>738 それ言うと「人が少ないから」とか逃げるよ。
議論の場を正しく選択できてない時点でアフォだと思うけどね。
>>731 俺もその方向の話は興味ある。
乱数は直感の代替品でなく、単なる逃げかどうかって話もウヤムヤになったようだし。
>>741 最低限の知識とやらを拝聴したいとこだが、先に聞かせるべき奴もここに多いようだな。
747 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 23:30
俺は思考ルーチンを語りたい訳じゃないのよ。
乱数とゲームの関係を語りたいと思っているだけ。
もう少しまじめに考えてくれないものか。
まあ基本的に乱数についての答えは、もうでたと考えて良いのかもな。
それにしてもエラーがウザイ。
>>732 じゃあコテハンやめろよ。
そもそも名無しが普通の掲示板で、
わざわざ誰かわかるようにしてるお前が以上なんだからさ。
大体お前が決めたルールになんで従わなきゃならないんだよ?
749 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:31
なんか 直也みたいだな
750 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:31
お前の存在がエラーだよ。
下郎翁。
751 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:31
>>745 そーね。
でも人が多い板にいたところで、ほとんどの奴を邪魔だと感じてるんだから
少ないとこでシコシコやってりゃいいのにね
752 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:33
お前ら下郎下郎って、下郎といいたいだけちゃうんかと。
翁通の俺から言わしてもらえればこれからは翁に資料をそろえて反論の仕様の無いマジレスこれ。
次からは翁に荒らし扱いされる危険も伴う諸刃の剣。
まぁ初心者は真性ですか?とかいってなさいってこった。
翁が別の板にいけば終了、だろ?
じじぃも連れてってな。もう来るなよ^−^
754 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:34
ゲームには乱数は必要だけど、全能感を得る際にはただの障害に成り下がる。
コレが結論でしたよね?
755 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:34
(゚Д゚)マジクサ?
756 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:35
>>747 >俺は思考ルーチンを語りたい訳じゃないのよ。
自分で振ったネタに翻弄される翁
>乱数とゲームの関係を語りたいと思っているだけ。
ディープブルーはゲームですか?
>もう少しまじめに考えてくれないものか。
( ´,_ゝ`)プッ
>まあ基本的に乱数についての答えは、もうでたと考えて良いのかもな。
毎度のことながら結論をださないのは全能感のためですか?
>それにしてもエラーがウザイ。
( ´∀`)<オマエモナー
757 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:36
それにしても爺がウザイ。
>>748 そんなに神経質になるなよなー。
名無しが普通ってのはルールなの?
俺が決めたルールって何?
759 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:37
760 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:38
ここにはふさふさが足りないねもっとマターリしようよ
761 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 23:38
俺が別の板に移動したらお前らも付いてくるだろうが。
でもせっかく話がここまで進んでいるのに、これを放棄するのも惜しい。
正に鶏肋と云ったところか。
>>754 で、そもそも全能感とは何だったっけってて話に戻って、荒れながら今に至るって感じかな
けいろく 【鶏肋】
(1)〔「後漢書(楊修伝)」より。ニワトリのあばらの意。食うほどの肉はないが、捨てるには惜しいところから〕大して役には立たないが、捨てるには惜しいもののたとえ。
(2)〔「晋書(劉伶伝)」より〕身体のかよわいこと。
翁はある意味鶏肋ですね
>>761 ここで議論しても無駄ですよ。
>>758 どう言う事かな?
>>748は明らかに翁に対するレス。それを何でじじいが
「お前が決めたルール」に対して「俺が決めたルールって何?」ってレスを?
勘違いしたってレスが来るだろうけど、翁=じじいは濃厚だね。
げえっ
766 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:43
とりあえず、ここにリンク張らないでコテハン変えて同じ議論スレ立てたほうが早いよ翁さん。
767 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:44
議員職にしがみついてるムネヲとこの板にしがみついてる爺がダブります・・・
768 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:44
まだ、制作技術のところ生きてるみたいだからそこに行けよ
769 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:45
>>764 げ、俺の早とちりだった。これは申し訳ない。
それと何度もいうけど、俺と翁は別人。
俺の経歴を書けば別人ということは証明できるけど、それはできない。
お前ら翁嫌いならどっかいけよ。
翁はともかく、やってることは少しは意味があるだろ?
772 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/11 23:47
思考に関して云うと、人間の直感の代わりとして、乱数を使用するのは良いと。
ワンパターンを回避するのにも有効。
アイテムの出現やクリティカルヒットなどの意外性を出すのも乱数でよし。
そもそも乱雑さを一定量含んでいるのは当然と云ったところか。
乱数がだめな場合を考えた方が早いな。
ランダム否定派は、ランダムが嫌いなのか?
それとも翁が嫌いなのか?
やっぱ、爺がムチャクチャ言ってるのが我慢できないだけなのか?
774 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:49
>>771 知らんかもしれんが、こいつは家ゲー板の議論系のスレに現われては
散々引っ掻き回していく、言わばガンなのよ。
こいつがいなくなるだけで議論が円滑に進行していたはずのスレは数多い。
775 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:49
>俺が別の板に移動したらお前らも付いてくるだろうが。
こないだワイドショーで、
あの、なんつったっけか・・サカイ?デヴィ夫人とパラサイト論争してた人・・
そのひとがさ、狂言のイズミなんちゃらって男のことをさ、
「こいつは人気者になったと錯覚してるけど
話題になったのはスキャンダルでのワイドショー露出だけなんだよね。
それを俺は時の人だと思い込んじゃってるね」
って言ってたよ。なんか翁も同じ穴にハマってる感じだよね
>>770 >俺の経歴を書けば別人ということは証明できるけど、それはできない。
別に知りたいとも思ってないんでいちいちそんな事書かんでいいよ。
>>771 煽って楽しんでますけど何か?
777 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:51
とんだ自己顕示欲の豚だな
778 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:52
>>774あ?なに?前科があんの?
面白いからヲチしてたんだが、知らなかった。
あと翁はジエンしてるとしか思えん
779 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:54
>>774 あぁ、そういや俺が立てたスレにも来てたな。
誰にも相手されずに流されてたけど、そういう理由だったのか。
>>776 >勘違いしたってレスが来るだろうけど、翁=じじいは濃厚だね。
なら最初からこういうことを書くなよ。
俺もお前に教えたいなんて思ってないのは分かるよな。
781 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:55
で、何がどうなってこうなったの?
782 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:55
>>780認めてるみたいだぞ。放置したほうがいいんじゃない。
エラー鬱陶しいからまた今度
784 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:57
すべての喜劇が翁の「全能感」によって引き起こされた
785 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:57
>>780 ガン細胞が自作自演ですか?
ハンドル変えてご苦労さん。
786 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:57
家ゲーだとエラーでるからゲ製作いきませんか?
788 :
なまえをいれてください:02/04/11 23:59
>>780 自演なんて情けないマネしてるっぽいから書いただけだし。
俺が知りたいのは自演かどうか、お前の経歴なんて誰も知りたくないから。
てかお前ってさ、マジレスしてもらってるって思ってるの?
789 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:01
一人じじぃに煽られて顔赤くしてるやついるな
790 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:02
>>772 俺
>>359と
>>371なんだけど、どう?
ちなみにFEみたいなリセット前提の達成感を得るためだけで
疲労感の大きいランダム使用には否定派。
前に出てたけど、DQの移民システムとかね。
>てかお前ってさ、マジレスしてもらってるって思ってるの?
予防線張ってやがる(ぷ
なぜ爺が消えると翁も消えるのだろう…?
793 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:04
>>791 意味がわからんが、
初心者らしいからネタとマジレスの区別がついてるか確認しようとしただけだ。
794 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:04
爺は翁の第二の人格です。
795 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:05
むしろ第二の珍格
796 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:06
自 作 自 演
797 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:08
直也そっくり
798 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:08
799 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:09
>>798 控えろよ。この下郎が。言葉遣いに気を付けろ。
800 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:10
疾風怒濤の八百取得
801 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/12 00:10
>>790 それはランダムの問題ではなくて、リセットの問題ではないか。
或いはユニット破壊が即キャラの死になっている部分が問題なんだが、
ああやって倒れていく仲間の死に対する不条理感が怒りとしてゲームプレイの動機にもなっている。
仮にランダムでなくなっても、仲間が死んだらリセットするぞ。
802 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:11
じじいってのは友達の名前を使わせてもらってます
翁は萌えないけど、じじい君は萌えるって言ってたよ、ゼノサガ
803 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:12
798 名前:なまえをいれてください 02/04/12 00:08
>>793 あげくの果ては言い訳か(ぷ
804 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/12 00:13
俺がじじいとともに消えるのは、お前らの相手を一人でするのが嫌なだけ。
805 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:16
806 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:16
>>804 20:56〜 22:45まで一人だったじゃん
807 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:17
質問(答えてくれればすぐ消えます)
翁←なんて読むの?
808 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:18
809 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:18
810 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:18
人間の直感の代わりに乱数を使うのは逃げ。
なぜなら人間の直感こそ逃げにほかならないから。
811 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:19
812 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:20
■[翁]の大辞林第二版からの検索結果
おきな 【翁】
(1)年とった男。おじいさん。⇔おうな「竹取の―」
(2)男の老人を親しんで呼ぶ語。また、老人の尊敬語。
(3)老人が自分をへりくだっていう語。「―の申さむ事は聞き給ひてむや/竹取」
■[翁]の大辞林第二版からの検索結果
813 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:23
■[乱数]の大辞林第二版からの検索結果
らんすう 【乱数】
〔random number〕出現する値に規則性のない数。出現する数の統計的な特徴により、一様乱数・正規乱数などの種類がある。通常、コンピューターでは、完全な乱数ではなく、必要な範囲内で乱数とみなせる疑似乱数を用いる。
■[乱数]の大辞林第二版からの検索結果
814 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:23
■[ランダム]の大辞林第二版からの検索結果
ランダム
[random]
(名・形動)
(1)無作為にすること。任意にすること。また、そのさま。「―に選び出す」
(2)ランダム-サンプリングの略。
■[ランダム]の大辞林第二版からの検索結果
815 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:25
■[下郎]の大辞林第二版からの検索結果
げろう ―らう 【下郎】
〔「げろう(下臈)」から転じた語〕
(1)人に使われている男。身分の低い男。「―呼ばわりされる」
(2)男の人をののしっていう語。「下司―の分際」
■[下郎]の大辞林第二版からの検索結果
816 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:26
翁
おきな
ホントだーっ!!!
なんか可愛らしい名前だったのね・・・
全然言動に合って無いじゃん
お母さん、私のあの(・∀・∀・)ヌッヘッホーどうなったでせうね。
夏碓氷から霧積へ行く道で谿谷へ落としたあの(・∀・∀・)ヌッヘッホーです
818 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:30
こりゃ次スレ逝くのか?
819 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:32
次スレまたここでやるの?
820 :
なまえをいれてください:02/04/12 00:34
821 :
なまえをいれてください:02/04/12 01:35
なんつーの?
フィーリングっていうか? ニュアンスっていうか? エッジっていうか?
そこら辺を感じて欲しいわけよ、みたいな?
やっぱソウルよ。ゲームソウル。
コレ持ってない奴にゲーム語って欲しくないみたいな?みたいな?
822 :
なまえをいれてください:02/04/12 04:39
漏れ、この翁スレシリーズ初期から、
「翁=じじい=アバター」だと疑ってたけど、
ついに「翁=じじい」が確定されたようで、ちょっと嬉しいデス。
823 :
なまえをいれてください:02/04/12 04:43
翁? 捨てちゃってよ。
下郎めが
825 :
なまえをいれてください:02/04/12 08:58
全能感は時間をかけずには味わえないと思う。
826 :
なまえをいれてください:02/04/12 13:54
自演最低だな
827 :
なまえをいれてください:02/04/12 14:09
晒し上げ
828 :
なまえをいれてください:02/04/12 14:19
そろそろこのスレが潮時?
次は■翁と劣等感■で
830 :
なまえをいれてください:02/04/12 14:27
ゲーム製作板の奴まだあるのかな?
翁って本当に頭悪すぎない?
今時下郎だとかなんだとか・・・
議論の内容もすり替えが多くて進展しないし。
リア厨なんでしょ?じじいとアバターも
でも翁には感謝してるよ。
なにせ今、身内での流行語は全能感と下郎だからね。
控えろよ、この下郎が。言葉使いに気をつけろ。
空で書けるようになっちゃったよ
833 :
なまえをいれてください:02/04/12 14:41
自演最低
あははは、一部の必死な人を見てると可笑しいよ。
見え見えだな。今度からもっとうまくやれ。
じじい必死だな
836 :
なまえをいれてください:02/04/12 17:27
今度はゲーサロ板へゴーね。ある程度は自演できないだろ
837 :
なまえをいれてください:02/04/12 17:28
翁? 棄てちゃってよ。
次の方どうぞ
839 :
なまえをいれてください:02/04/12 17:35
悲惨な失業中の自分が正しいと信じて疑わないデブヒッキーがいるスレはここですか?
840 :
なまえをいれてください:02/04/12 17:39
翁とじじいとアバターって似てるけどもしかして?
>>840 だからもう分かってるっしょ?
控えろよ。この下郎が。言葉遣いに気を付けろ(藁
(・∀・)ゼンノウカーン!
ほんと、わかりやすすぎ。
843 :
なまえをいれてください:02/04/12 18:14
翁が一番いらない罠
844 :
なまえをいれてください:02/04/12 19:10
俺は全能感より善玉菌のほうがゲーム性があると思う
一日一カキコ
さっさと埋めて落としましょ
846 :
なまえをいれてください:02/04/12 21:12
爺はネタ師なんですか?
847 :
なまえをいれてください:02/04/12 22:01
848 :
なまえをいれてください:02/04/12 22:30
えーとすんません
前にみたときはマジメにゲームを語ってたこともあったはずなんですけど
どうなっちゃったか事情わかるかたいませんか?
849 :
なまえをいれてください:02/04/12 22:33
爺の自作自演がバレて崩壊
850 :
なまえをいれてください:02/04/12 22:33
>>848 翁の下郎発言によりネタスレ化がますます進んだ。
今は、じじい=翁がネタになってる。
翁なんていなかった・・・
−−−−−−−−完−−−−−−−−−−
852 :
なまえをいれてください:02/04/12 22:43
おい、爺=じじぃ?なんかどうでもいいだろ、
それより大切なのは翁がしらふでムチャクチャなこと言うことだろ。
よって、それ系のネタキボンヌ。
アル中
そうか、俺と翁がどうのこうのが気になるのか。
やっぱお前ら悪いこといわんから、外出て遊べ。
855 :
なまえをいれてください:02/04/12 23:08
あ、じじいだ。
実際あんたこのスレに入ってから爺臭放つようになったよ。
煽りとか反応のしかたとか気にするポイントとか。
856 :
なまえをいれてください:02/04/12 23:15
翁=じじいとかはどうでもいい
じじいが翁並にウザくなったという事実だけ
857 :
なまえをいれてください:02/04/12 23:16
そもそもこんなに長く議論しているのに意見が大きく食い違わず、
しかもあの長文に対して翁の望むような答え方が出来てる時点でおかしいんだよ。
858 :
なまえをいれてください:02/04/12 23:19
じじいは意見とかもってないのか?
翁のレスを咀嚼して感想いってるだけで
毒にも薬にもなってないよう見えるんだけど
859 :
なまえをいれてください:02/04/12 23:28
まぁ議論ですら自分の非を認めない奴が、
自作自演なんて死んでも認めないわけで。
860 :
なまえをいれてください:02/04/12 23:28
煽りと翁の合間で展開されるマジレスがとても(・∀・)イイ!
だから翁でてきてよ
861 :
なまえをいれてください:02/04/12 23:30
翁抜きで議論やると良い話も出るが
翁がいないとレスが付かない
862 :
なまえをいれてください:02/04/12 23:31
翁は象徴としてこのスレに居続けてください。
863 :
なまえをいれてください:02/04/12 23:38
97 名前:ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 02/04/12 23:37
田村も中村に酷使されて潰れた。
あの奇跡の左腕は92年の阪神躍進を支えていたのに。
なぜか阪神スレに顔出してるよ翁
864 :
なまえをいれてください:02/04/12 23:43
翁デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
次は野球ゲームで逝くのか?
>>858 一応、控えめに意見を書いてるつもりではある。
でもやっぱ、切り込み隊長は翁にやってもらわんとな。
>>857 具体的にどのレスのことだろう。
俺が翁の言ってることに100%同意してるわけじゃないのは明らかだと思うけどね。
じじいが翁並にウザくなったという事実だけ
じじいが翁並にウザくなったという事実だけ
868 :
なまえをいれてください:02/04/12 23:54
いいわけみっともない
869 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/12 23:59
お前らコテハン叩きは止めろ。
名無しにコテハンを批判する資格はないんだって解らないか?
名無しに出来ることは意見を述べることだけ。
名無しはコテハンに質問してはならない。
この辺りが基本的名無しの心得だ。
批判めいたことをする場合は、取り敢えず名乗らないとだめだ。
870 :
なまえをいれてください:02/04/12 23:59
このスレの収穫
・翁は元三菱のプログラマー(FORTRAN)
・翁の名セリフ
>控えろよ。この下郎が。
>言葉遣いに気を付けろ。
他になにかあったっけ?
871 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:02
今度はじじい擁護に爺が出てきますた。
翁たん・・・1000まで行く気ですね・・・
ああ、またタイミングよく翁が出てくる(笑
疑われるのも仕方ないかもな
>>866 どうウザいか言えよ、子供じゃねえんだから。
874 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:03
>>869 名無しだろうとコテハンだろうと発言の重みには関係無い。
重要なのは発言の中身。
875 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:06
>>874 ならじじいが叩かれる義理はないだろう?
876 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:06
控えろよ。この下郎どもが!よく考えろ、じじぃと翁は別人だ。
一人でいるときでさえレス打つのが遅い翁が、
翁以上のスピードで翁より理論的なじじぃと演じられるわけが無いじゃないか。
>>874 じゃあ中身のある発言を頼むわ
今日はあと20分ほど遊ばせてくれ
878 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:09
それはそうとさ、乱数の話で、
>>720に誰も反論してくれなくて寂しいんだわ。
思考ルーチンかじってそうな奴もいたから書いたけど、一斉に黙らないで欲しいよ。
880 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/13 00:11
>>874 頓珍漢な事云うなよ。
コテハンを批判するなら、
その反論を受け止めるべき責任の所在が必要だと云いたいのだ。
名無しにそれはない、論破されてもぬけぬけと発言し続けることが出来る事から明らかだろ。
881 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:16
>>880 責任は発言にこめられるのであって
名前にこめられるわけではない。
お前は論破されたらそいつはこのスレから消えるべきだというのか?
882 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:16
なんか勘違いしてるっぽいけど、コテハンにした時点で名無しの権益捨ててると思えよ。
コテハンになるっていうことは、そういうことだ。
名無し批判なんて筋違いもいいとこ。
それが嫌なら2ch外へ逝け。
883 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:18
ロンパールーム
884 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:19
ついにゲームの話ですらなくなったのか
885 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:21
>>879 評価値が同じになることはありえない
そういうふうに作られたものだから
886 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/13 00:23
>>879 あれについては、それで良いと思おうよ。
そもそも計算機が乱数を発生させるというのも、厳密にはあり得ない訳だし。
外部から不確定の要素を導入しないと、常に同じになる。
三国志で乱数を初期化する時には、キー入力のタイミングを利用していたし、
タイマーの値を利用したりする訳だよ。
887 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:23
>>882 いいたいことはわかるが俺が思うにある意味名無しなんだからあまりえらそうにいえないと思う。
やはりコテハンは終始意見を一貫させてないとそこを攻撃されるわけで
それだけリスクをしょってるんだしね
コテハンはさ、発言の一貫性に最低限の責任を持つって言う意思表示だよ。
まあ別に誰が何書いてもいいと思うけどさ、自作自演がどうこう言う権利は名無しにはないと思うぜ。
じゃまた。
>>885 もうちっと詳しく書いてくれないと、反論のしようが無い。
続きはまた明日
890 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:27
どうやったら評価値が同じになるか想像できない
ただのバグだろ、その状態
891 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:27
ゲームに乱数が必要ってとっくに結論出てなかったっけ?
892 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:28
>>889 評価値が同じというのはどういった時に発生するのですか?
具体例をあげてください
893 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:29
ネトゲーしとけよ
コンピュータ相手にしてもつまらなくない?
894 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:29
じじぃお休み〜。でもツッコミが込んできてるからもう少し居座らないとね・・・
895 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:30
全能感が感じられないからネトゲは嫌だそうです
896 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:31
>>892 3×3のマス目でやる○×ゲームなんかそうなるんじゃないの?
最初の一手で同じ評価値になる所が4つはあるな。
897 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:32
898 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:35
>>896 ○×ゲームのはじめの一手はどこへ打ってもまったく同等です
点対称に回せば同一の手になります
そういうレベルの話だったの?
899 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:39
今日はネタ切れか>翁
900 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:40
900ゲトー次スレはどこでどういうタイトルでやるんでつか?
901 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/13 00:42
>>882 コテハンは発言の責任を負うものであるが、それは単に叩かれたいからではない。
議論相手と意見を取り交わすのに必要だからコテハンを名乗るのだ。
決して、発言に対する責任を持たない、名無しの攻撃を受ける目印として名乗っているのではない。
名無しは「名無し」というコテハンだと考えることも出来る。
この発言は全体に整合性が無く支離滅裂である。
このようなコテハンは、信頼性も発言権もないのだ。
他者を批判するなど、己のことも省みない暴挙と云えるのではないか?
902 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:45
903 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:45
ここまで翁が叩かれるのにはコテハン云々以前に翁自身の人間性に問題があるからです。
904 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:45
>>898 点対称に回せば同一の手になるから評価値が同じになるのは必然?
囲碁も点対称に回せるから同じだよな。
間違ってるか?
>>901 それは一方的なものの見方でしかない。
905 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:46
>>901 コテハンのメリットだけを享受してデメリットを負わないのは卑怯千万
906 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:47
>>901 2chでそんなこと言われても・・・
なら、せめてIDのあるところでやってくれ。
907 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:47
ヽ(´ー`)ノゲーム翁ワショーイ
908 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:50
>>904 同じ手であるとみなすのが普通です
そういうことならあなたの言ってることは正しいのですが
先日のレスの続きと思っていたのでそういうニュアンスを汲み取れませんでした
>>901 ここであんたがあんたである証明はなんだい?
いつでもあんたも名無しに戻れるよ
そして、私は誰だろう?
910 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:53
望むなら「名無し」として
気に入らん奴に暴言吐いたりできるわけだし、
コテハン名乗ってるから責任もつかってーと
他のハンドルで自作自演も自由自在。
書き込んだら強制的にIPやらメアドやらさらすハメになるわけじゃなし。
単に区別できるってだけじゃないんだろーか
911 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:55
初心者板逝け
912 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/13 00:57
>>892 何度か繰り返した場合に、同じ局面が現れるだろうと云う話だろ。
その場合、乱数を使わないと常に同じ手を打つという話じゃないのか?
913 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:58
>>910 そうだね。
ここでのコテハン&キャップ付けはそれを利用する側の
利便性を考慮してるものでしかないし、名無しであろうが
なかろうが論旨に沿った議論が出来て意味のあるやり取りが
出来ればハンドルなんて必要ないし、実際ここはそういうふうに
動いてるし。煽りや自演で意見がまとまりづらいってのは
あるだろうけど。
914 :
なまえをいれてください:02/04/13 00:59
ここまで名無しを嫌うくせにID表示の板に行こうとしない翁はただの低脳。
ワガママしか言わない子供と同一。
915 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:00
なんかさ、あれだ。あれだよ。
ガキンチョが嘘つくときにさ、
たとえば、人数とか個数とかで嘘つくときにさ
必ず単位が100とか1000とかだったりするじゃん
知性としてはそんな感じじゃないのか、翁っち
916 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:02
このスレって実は翁と俺しか書き込んでないんじゃないかと鬱な想像してしまった
917 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:04
918 :
ゲーム翁 ◆BlPg6xk6:02/04/13 01:10
>>909 ここで最大の個人の区別法は、ハンドルとトリップだ。
それでは不足かも知れないが、完全に自分を証明する手段なんて世の中にはない。
その信頼性にあわせて、認めるしかあるまい。
俺が全くの匿名である名無しとして発言しても、それは「名無し」の発言であり、
俺の発言とは認められない。
それだけのことだ。
919 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:10
( ´_ゝ`)フーン
埋め立てするのは勝手だがageんなや
1000
922 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:13
>>918 脳内でレスの応酬されても見てるほうには通じないんですけど
自分なら無駄な時間を使おうとせず、逃げる。当然コテハンも辞める。
2chは別の使い方をするよ。
やっぱり若い頃はより良い環境に自分を置きたいしね。
意地にならない方が勝ちだと思う。
もちろんこういう発言は翁のファン(笑)に失礼な発言かもしれないけどね。
キリがいいから8で終了
飽きたから新キャラきぼーん
オニナですよろしく。
オニナたんハァハァ
ところでなんでさげてんの?
929 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:17
短い間だったけどみんなありがとう。
931 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:18
俺の稚児になってくれ・・・オニナ・・・
オニナちゃんのエロ画像きぼんぬ
じじぃ壊れてるみたいだけど誰がヤッっちゃったの?
935 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:23
コテハンいぢりで8スレ消費なんて凄いね
翁=じじぃ=アバター
しかも名無しまでこなす器用っぷり
あ・・・
938 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:27
ゲーム翁で検索したらちゃんとでてくるんだね
ちょっと前まではでてこなかったのに
939 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:27
保守age
940 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:30
翁がつかってたFORTRANって77?90?
ガキとわがまま
↓
↓(80年が経過)
↓
翁と全能感
942 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:40
釣れなかったら引き上げるのも早いんだな
943 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:41
翁は語りたいだけなのか?
それとも後世にのこるようなことしたいのか?
944 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:43
翁いない間にスレ埋めしちまおう
そしたらまた翁がスレ立てるじゃん。
946 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:55
>>583 全能感とはまるで自分がすごくなったように感じる事である。
風俗いって抜いてもらうのとはだいぶ違う。
583は風俗嬢に抜いてもらうだけでまるで自分に彼女が出来たように感じるのか?
はっきりいってそれは「異常」である。
947 :
なまえをいれてください:02/04/13 01:58
>>946 ゲームで彼女が出来たように感じるほうが異常
948 :
なまえをいれてください:02/04/13 02:00
脳みそなんて全部電気信号のやりとりなんだから
人間とか電脳とか区別するのは意味がないと思う
949 :
なまえをいれてください:02/04/13 02:08
>>947 それが全能感
人によっては異常に感じるかもしれないけど、自分が偉くなったと錯覚させるのも
立派な自己満足の形
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄(*゚Д゚) ̄ ̄| < 寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
さぁ、おまいら!コテハンとトリップつけて叩きますよ!
控えろよ。この名無し下郎どもと翁が。言葉遣いに気を付けろ。
だ
だっふんだ
ダンレボで踏みそこなわくて難しいのクリアしたら
全能感無い?意味違うか?
日本語変だ寝よう。
956 :
なまえをいれてください:02/04/13 05:17
たいがいコテハンで書き込むヤシの動機は
発言に責任を持つとか、そういう綺麗事じゃなくて、
自己主張をしたいだけダロ。
957 :
なまえをいれてください:02/04/13 05:28
ゲームの話してるだけなのに責任もなにもないだろう
自己顕示欲の豚だもんね^^v
>>957 失言ができんてことだよ
翁はあほだから
はよコテハンすテレ、下郎めが
960 :
コテハン一号 ◆7x51saeo:02/04/13 06:44
961 :
なまえをいれてください:02/04/13 06:51
トリップつければいいのか?
962 :
コテハン二号 ◆k4PcAe16:02/04/13 06:51
こんな感じ?
963 :
コテハン三号 ◆kYxlAbaw:02/04/13 06:54
てすと
埋め
965 :
コテハン一号 ◆7x51saeo:02/04/13 07:07
四号です
五号です
六号ですがなにか?
969 :
コチュジャン一合 ◆FKu.Ocfk:02/04/13 07:13
ねむい
970 :
コテハン八号 ◆GuVmz79Q:02/04/13 07:18
八号かよ!!
971 :
コテハン一号 ◆7x51saeo:02/04/13 07:20
972 :
コテハン一号 ◆7x51saeo:02/04/13 07:20
コテハン大量増殖中。
トリップの練習にも最適。
そして埋める。
トリップいいのでろ!(このセリフひさしぶり)
974 :
コテハン一号 ◆7x51saeo:02/04/13 07:33
7号さんを探しに逝ってきます。
焼きそばUFO明太マヨネーズ味・・・何の感動もない味です
977 :
コテハン一号 ◆7x51saeo:02/04/13 07:47
UFO食おう
翁タン...大好きでしゅ。*ポッ*
なんだ874って。sage
そして埋め。
人が少ないと近いようで遠い
1000・・・
じゃ、漏れと雑談しようよ。
誰もいないの?
むう?誰もいないようだ・・・
確かに気配が・・・
(ガサガササッ・・・・)
・・何奴!!
(うえぎあえdbgjはべgへいgdぎあdぎあえ〜〜〜ん)
・・・なんだ、うひぇjgbんじょksか・・驚かせやがって
985 :
うひぇjgbんじょks:02/04/13 08:20
うえぎあえdbgjはべgへいgdぎあdぎあえ〜〜〜ん?
おお〜♪
うひぇjgbんじょks
よしよし・・
かわいぃなぁ、おまいは
お〜ほほ!ほ〜ら
vぶやfがいうgひおんhそんhす!!
bshぐgふぁいzどhびjhぱhなおkんは!!
・・・
・・・fvばうfばびjh?
あっはっは!そうか!
びgばgbsdごしほbんほんbfkどfh!!
987 :
なまえをいれてください:02/04/13 08:31
あえて名無しで電波阻害
988 :
なまえをいれてください:02/04/13 08:32
はっはっは
調子に乗りすぎて孤立してしまったんだね
ひまなので頑張ってみようと思います。
埋め埋め・・・
お手伝い
992 :
コテハン一号 ◆7x51saeo:02/04/13 08:40
これから電波を掃射致します
ゆんゆんゆんゆんゆん
・・・・トコロントチャリピカァ!\( оДо)/
埋め
994
995
1000とっちゃうよーん?
996
997
998
999
さぁ、解散ですよ。
終 了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。