†バイオハザード総合スレッド† Report-40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
†バイオハザード総合スレッド†<Report-39>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017481554/
☆煽り、荒らしは無視
☆GCとか、PS2とか、妊娠とか、出川とかの話題は極力ゲーハー板で
☆攻略の話題は攻略板へ
2なまえをいれてください:02/04/05 04:19
『biohazard』公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio/index.html

http://www.nintendo.co.jp/nom/0203_2/index.html
任天堂公式サイト『biohazard 緊急レポート』
3なまえをいれてください:02/04/05 04:19
☆バイオハザードシリーズ・リリース予定一覧

・NINTENDO GameCube

1.バイオハザード…発売中
2.バイオハザード 0…2002年内
3.バイオハザード 2…未定
4.バイオハザード 3…未定
5.バイオハザード C:V…未定
6.バイオハザード 4…未定

・PlayStation2

7.バイオハザード・ネットワーク…未定

・GameBoyColor

8.バイオハザード GAIDEN…発売中
4なまえをいれてください:02/04/05 04:20
バイオハザードシリーズ最新作・GBC『BIOHAZARD GAIDEN』

<詳細>

機種:GameboyColor(GBAdvanceでもプレイ可)
発売日:2002.3/29(Fri)
価格:4,200円
供給メディア:ROMカートリッジ

http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screenindex/0,11104,536103,00.html
『BIOHAZARD GAIDEN』スクリーンショット多数掲載サイト
5なまえをいれてください:02/04/05 04:21
Q、GC版バイオをやるには何買えばいいの?
A、ゲームキューブ本体(\25,000)、バイオハザード(\6,800)、
  接続ケーブル(ステレオAV\1,500、S端子\2,500、D端子\3,500)です。
  接続ケーブルはスーファミ、64のモノが流用できます。
  メモリーカードはバイオハザードに同梱されるので必要ありません。

Q、所詮リメイクでしょ?
A、とりあえずhttp://www.capcom.co.jp/bio/を見てきてください
  また、仕掛けも7〜8割変更、部屋の追加や近隣の森など、
  新しいステージも追加されています。
  またカプコン曰く「PS版をやった人にこそやってほしい」とのことです。

Q、バイオハザードはGC以外には出ないんですか?
A、正確に言うと「三上工房のバイオハザード」がGCへの独占供給になります。
  具体的には「バイオハザード(リメイク版)」、「バイオハザード0」、「バイオハザード4」
  の3本です。

Q、プレステ2にネットワーク版が出るらしいけど?
A、上記のようにこれら「亜流」のバイオは他機種で供給される場合があります。
  しかし、ネットワーク版についてはプレステ2独占、というわけではなく、
  他機種での展開もあり得るようです。

Q、バイオ2、3、ベロニカ完全版はリメイクじゃないの?
A、ベタ移植です。だだし、これがPSからのベタ移植なのか、
  DCからのベタ移植なのかは不明です。
6なまえをいれてください:02/04/05 04:21
Q、次のバイオはいつ出るの?

A、バイオ0が夏に出ると噂されています。
  三上氏の発言によると「バイオ1から1年以内に出したい」との事です。

Q、コントローラー、使いづらくない?

A、それもまた一興。
  どうしてもという人はPS用コントローラーの使えるコンバータが売っているので
  それを使うといいかと。

Q、グロさはどうよ?

A、十分イケます。

Q、バイオハザードGAIDENって何?

A、3月29日にゲームボーイカラー用ソフトとしてリリースされる新作です。
  内容は捕らわれた「レオン」を救出する為に、豪華客船「スターライト号」に
  単身「バリー」が乗り込む新作ストーリーらしいです。
  情報が少なく、詳細は不明です。

Q、バイオしかやりたいのないんだけどGC買うべき?

A、任天堂のソフトはもちろん、スクウェアの参入も決まり、
  サードパーティーもこれから充実するはず。
  またカプコンもまだGC用に「隠し玉」を用意しているとのこと。
  最終的な判断はご自分でお願いします
7なまえをいれてください:02/04/05 04:22
質問、ネタバレに関しては以下のスレで
●ネタバレ†バイオハザード攻略スレ†<Part11>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017667836/

難易度表
リアルサバイバル=インビジ>>>>>クリス登山>>ジル登山>>クリスハイキング>>ジルハイキング>>>>PS版

カプコン人間模様 三上真司
http://www.capcom.co.jp/cmm/nm/20322m/
8なまえをいれてください:02/04/05 04:23
前スレ21によるナイスレビュー(ほぼネタバレ無し)。

シリーズは全部一つにつき三桁ほどクリアする程度やり込んでいるが、
難易度はシリーズ中でもかなり高い。特に弾数がエンディング時に驚くほど残らない。
初プレイでノーマルを選ぶとマジ死亡と思う。(ハーブは大目だけど)
ナイフの弱体化、ゾンビの再構成・強暴化や、1MAPでの敵は多くて3体程度という事を考えると
「逃げ」の要素が大きく、また出現の仕方が凝っていてまさに「怖いゲーム」に戻った感じがする。
(シリーズを進めるごとにアクションゲーム化してたしね)
ゲーム的な要素から見れば、
まず肝になるアイテム配列が絶妙。シリーズ随一だと思う。
ただのオツカイにせずに、同じ道を戻る際には何かしらのハプニングが起こる。
しかも同じ道を戻る事も少なく、しっかり覚えておけばスイスイ進める。これは気持ちイイ。
旧バイオとMAPが違い、近道を見つけた時はニヤリとしてしまう。
もうひとつの重要な要素でアクション(主に銃撃)だが、
今までの「ゾンビには接近→ショットガン上撃ち→終了」って作業的要素(アレにはコレで楽勝)が無くなってる。
いい意味でファジーになっていてゾンビ一体にも非常にてこずる場合が多い。3発で倒れるヤツも10発で倒れるやつもいる。
好き好きだが、コレはいいと思う。ジワジワ近づくゾンビにハンドガンを連射してる時に
「あと2発で倒れてくれないと噛まれる・・・」といった冷や汗は今まで無かったものだ。

プレイしていて感じたのは”旧バイオ1を最初にプレイしたとき感じたモノ”にとても近い。
舞台が一緒だとかリメイクだからとかじゃなくて・・・もっと奥の「ゲームの根幹」とでもいうモノが同じだ。
ベロニカでもう頭打ちかな、と思っていたバイオシリーズに一杯くわされた感じ。
そして寝不足。
91:02/04/05 04:25
とりあえずたてました。
失敗してたらごめん。
10なまえをいれてください:02/04/05 04:28
おつかれーしょん
おっ、いい感じでスレたてれたね。>>1、乙〜。
邪魔が入らない深夜はテンプレがちゃんと入ってイイ。

明日はさっそくHP更新あげですかね。

オツカレ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
いつも通りなら午前中には更新されるはず。
GCで初バイオでした。リサタソの顔が、いまいちわからなかったけれど
アレは、母親の皮膚をかぶっていたのかぁ。結局、薬で正気を失い
かつ、人間で無くなりつつあったリサが、同じく薬で容貌が損なわれつつ
あった、母親の生皮を剥いだってことですかね。
14    :02/04/05 11:14
GC版の武器などアイテムのグラフィックがみたい。
15なまえをいれてください:02/04/05 11:16
俺思うんですよ。
ナイフ弱体化してないだろ?とりあえず。
クリスでプレイするときバリーはどこに行ってるんですか?
17なまえをいれてください:02/04/05 13:07
〜4月5日・今週の更新〜

モンスター(ヨーン)
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol10/index.html#

メイキング(エフェクト)
http://www.capcom.co.jp/bio/making/index.html
18なまえをいれてください:02/04/05 13:09
>>16
レベッカのストーキング。
後、基地爆破に巻き込まれて...
19(´∀`):02/04/05 13:13
おつかれさま〜
関係ないけどヨーンて倒せんの?
ハンドガン5発くらい撃ったけど効いてなさそうだから逃げちゃった・・・
あとでショットガン装備して行ったけどいないし・・・
21なまえをいれてください:02/04/05 15:03
一回目の遭遇では逃げてもいいし、倒してもいい。
基本的にショットガン5、6発か、硫酸弾2、3発でいけるでしょ?
中ボス↓には威力の高い武器で責める事をおすすめしる。
(ヨーン、ブラックタイガー・黒い蜘蛛、棺からでてくる爪ひげゾンビなど)
22なまえをいれてください:02/04/05 15:13
>>1
アンタハエライ
>>20
ジルだったら逃げまわってりゃ勝手にリチャードが攻撃してくれる。
アサルト取ったあとは逃げるのがいい。
クリスなら逃げるのがいい。
24なまえをいれてください:02/04/05 16:35
リアサバクリアしてもなんのご褒美も無いのがなぁ・・・。
おまけコスは2着だけだし。せめて隠しコス解禁とかだとよかったのに。
このままじゃインビジやる気が起きないよ。
25なまえをいれてください:02/04/05 16:51
今週のファミ通ランキング3位に登場。売上11万。
妊娠よ、これはどうよ。
>>25
まだ売れるに決まってるだろ。あほ?
27なまえをいれてください:02/04/05 17:47
>>25
同じファミ通のデータで次の週の累計販売本数は、
約14万6000本らしいぞ。
ま、このペースだと最終的な累計は20〜25万本の間になりそうだな。
カプコンの目標の半分程度だから、正直、売れたとは言えないが、
GCのユーザー層を考えると、こんなものなのかもな。
でも、ダラダラ売れて30万以上って可能性も無くは無い。
GCはソフト少ないし。
28なまえをいれてください:02/04/05 17:50
ブラックタイガーは、炎系の武器で瞬殺出来るぞ。
クリスなら火炎放射器、ジルならグレネードガン・焼夷弾。
29なまえをいれてください:02/04/05 18:15
>>28
正直、ジルはあそこぐらいしかグレネード使わんからなぁ・・・。
アサルトショッツガン強すぎ。バリーのマグナムも強すぎ。
30なまえをいれてください:02/04/05 18:33
焼夷弾はゾンビに使へ
燃やす手間が省ける
31なまえをいれてください:02/04/05 18:35
トラの目に宝石はめたらどうなんの?
32なまえをいれてください:02/04/05 18:36
ブラックタイガーショット
33なまえをいれてください:02/04/05 18:37
ホワイトタイガースマッシュ
34生物災害:02/04/05 19:02
テレビ画面を撮影したもので画像が粗いですが

http://gotonext.gi-ga.net/upbbs/imgboard.cgi

から「ジルたん胸」
35なまえをいれてください:02/04/05 19:09
X-boxのサイレントとどっちが画像凄いの?
36なまえをいれてください:02/04/05 19:16
>>35
画面はGCバイオのほうが凄いが、売上はXB静丘2のほうがある意味凄い
3735:02/04/05 19:31
>36
そうなんだ。X-boxだからサイレントの方が綺麗だと思ってた。
ありがとさん。
38なまえをいれてください:02/04/05 20:16
公式サイトの更新も面白くなくなったなあ。
今更ヨーンなんて見せられても、発売前ならともかく
もう散々見たし…。
バイオ0の情報が出ないときついな。
39なまえをいれてください:02/04/05 20:41
>>38
それかまだ出てない隠し情報な。
40なまえをいれてください:02/04/05 20:42
>>36
あの売り上げはマジで凄い。
購入する前から寒くなる。
4138:02/04/05 20:48
でも、プレイヤーがヨーンに巻き付かれて死亡するシーンは
はじめて見た。
今回は残虐エンディングないのか…?
42なまえをいれてください:02/04/05 20:50
箱の静丘2はPS2のベタ移植同然だからなぁ。
同じリメイクバイオを作ったらGCより箱の方が綺麗なのは確実なんだし
コナミもちゃんとリメイクしろよ、コラ。

静丘2がGCバイオ並にリメイクされていたら
どれだけ箱の売上に貢献していたことか、、、。
43なまえをいれてください:02/04/05 20:51
>>42
そんなことするくらいなら、
サイレントヒル3をPS2向けに開発するのでは…。
44なまえをいれてください:02/04/05 20:52
静岡2なんぞどんなにリメイクしても駄目だ。
Xboxはダメダメだ。
46なまえをいれてください:02/04/05 21:19
おい、三上。みてるか。
一つ提案がる。
バイオシリーズを18禁にしろ。
何もエロゲーにしろと言ってるのではない。(パンチラはあってもいいが)
PSでやっていた残酷なシーンを今一度新しいハードでやって欲しいのだ。
腕がちぎれ、胴体が裂け、ロケランでぶっ放すと粉々になるゾンビ。
俺はそれが見たいんだ。
リメイクの結果確かに「怖さ」は復活した。
ただ、「カタルシス」は無視したままじゃないか。
苦労してロケラン手に入れるのは今まで散々苦労させられたゾンビを一発で粉々にする、
その為じゃないか。
汁や栗栖がやられちまう時も、ただ血を流して「YOU DIED」でいいのか?本当にそれだけでいいのか?
首が飛んだりゾンビにはらわた食われちまうシーンを用意するべきだ! それでこそ本当の恐怖だ!
売上は減るだろう。だが、半分以下になるような事は絶対にない!
頼む。是非残虐なシーンの復活をやってくれ。
47なまえをいれてください:02/04/05 21:21
>>46
残念だが、そこまでの表現はハードメーカーが許さんだろう。
もしやるならPCということになるが、勿論無理っぽい。

それと、「提案がる」はワラタ
48なまえをいれてください:02/04/05 21:23
提案刈る
49なまえをいれてください:02/04/05 21:26
提案がる の予感・・
50なまえをいれてください:02/04/05 21:28
『biohazard』で、ウケたこと。

クリス編で、ウェスカーを協力してリサを戦うところで、
石の錘を押している最中に、ウェスカーが奈落の底に突き落とされた。
「う"あああああ〜〜〜」
その声もワラタが、その後研究所で普通に登場した点がさらにワラタ。
51なまえをいれてください:02/04/05 21:29
リサを戦う
52なまえをいれてください:02/04/05 21:29
誤字、脱字マンセー( ´∀`)
53なまえをいれてください:02/04/05 21:30
>>50
バリーと同時にジルも落っこちてワラタ
54なまえをいれてください:02/04/05 21:31
>>46
ちゃんと注意書きしてるだろ
5550:02/04/05 21:33
>>53
ああ、俺も同時落ちになったことある。
あれは見た目が面白過ぎるね。
56なまえをいれてください:02/04/05 21:47
かゆい
うま
57なまえをいれてください:02/04/05 21:50
実は、ショットガンが一番使える武器という罠
58なまえをいれてください:02/04/05 21:50
そういえば俺も提案がる。
落ちてるグリーンハーブを直接食したいのだが、
一度アイテム欄に入れるというワンクッションが歯がゆい。
バイオのヘビーユーザーはそれについてどう思うか?
59なまえをいれてください:02/04/05 21:52
>>58
一応、言い訳としては
「一度手に取って、本当にハーブであるか確認してから
(あるいは、安全であるか)、食さなければならない」
のではないか。
60なまえをいれてください:02/04/05 21:55
結論
バイオのヘビーユーザーはグリーンハーブ直接喰いなんて
へぼいことしません。


61なまえをいれてください:02/04/05 22:04
CVではアイテムおっぱいの時は直接食えたんだけどねぇ>ハーブ
ま、今考えてみるとハーブなど取る必要ないから
スプレー使えばいいじゃないかということで。
62なまえをいれてください:02/04/05 22:06
アイテムおっぱい、、、ハァハァ
63なまえをいれてください:02/04/05 22:07
乳は揺れますか?
6458:02/04/05 22:10
>>59
なるほど。
しかしそれにしても、もっとアイテムの大きさという概念を持たせた方が(・∀・)イイ!と思うのだ。
グリーンハーブ6つでアイテムいっぱいなどとほざくような奴はSTARS失格だと思うのだ。
確かに鍵ジャラジャラ持ち歩いては難易度のバランスを大きく壊すことは承知の上。
だがやはりロケットランチャーとハーブを同じキャパで所持しているという事実に、
たとえようも無い理不尽さを感じてしまう。
まあこんなことは1作目から交わされていた不毛な議論なんだが、
ここにきてよりリアルなバイオというものを求めてみたくなったんだ…。
長文スマソ

>>60
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!ヘヴォかったのか俺は…
65なまえをいれてください:02/04/05 22:11
>>63
微妙にな。
66なまえをいれてください:02/04/05 22:13
リアルさを求めるために
リュックを持って探索しませう
67なまえをいれてください:02/04/05 22:15
今作で、一番ウケた(あるいは理不尽だった)
仕掛けは?
俺は…、シリンダー取る所。
68名無しさんの野望:02/04/05 22:19
マグナム取る所
69なまえをいれてください:02/04/05 22:22
バリーのマグナム強すぎるのに
最初のゾンビ倒すのに3発も撃ってる所。
70なまえをいれてください:02/04/05 22:22
最後のバッテリー取るとこ。

タイラント線のためにアイテムいっぱいだっつのに!!
71なまえをいれてください:02/04/05 22:24
>>70
アレは信号弾の空きを作るのに仕方の無い事だと思うが。
72なまえをいれてください:02/04/05 22:24
>>70
禿同
73なまえをいれてください:02/04/05 22:25
ガスが出る部屋にマスクねーぞ。で、取った宝箱が開かねぇじゃねーか!
74なまえをいれてください:02/04/05 22:27
>>73
調べてボタン押せ。
ヒント、ボタンは一つじゃない
75なまえをいれてください:02/04/05 22:29
大蛇倒すと落ちてくる最後の書と
プラント42が鍵を守ってるのが理解不能…
76なまえをいれてください:02/04/05 22:31
>74
サンクス!

調べるって、部屋の中じゃなくて宝箱をだよね?
77なまえをいれてください:02/04/05 22:31
最期の書は、落ちている場所よりも
中にメダルが入っていることの方が理不尽。
誰だ、入れたのは!
ウェスカー?
78なまえをいれてください:02/04/05 22:32
>>76
そう。
79なまえをいれてください:02/04/05 22:32
バッテリーと四角クランクも無いくせにエンリコをびしょ濡れにしなかった事
80なまえをいれてください:02/04/05 22:33
>>79
エンリコはハンターのごとくエレベーターのところから飛び降りて進んだ罠
81なまえをいれてください:02/04/05 22:34
>78
サンクス!
82なまえをいれてください:02/04/05 22:36
>>79-78
そうなると、クリス編のリチャードが大水槽にいるのもおかしいだろ。
タンスといい、木箱といい・・・(w
83なまえをいれてください:02/04/05 22:37
リチャードは悲しいキャラだな。
どうやって進んでも死ぬ。
84なまえをいれてください:02/04/05 22:39
>>82
リチャードは死の境地を彷徨った際に瞬間移動をラーニングしたんだよ
85なまえをいれてください:02/04/05 22:40
というか、リチャードは何しに寄宿舎まで来たんだ?
みんなに置いていかれると思って焦ったのか?
86なまえをいれてください:02/04/05 22:41
エドワードのほうが不憫
87なまえをいれてください:02/04/05 22:42
>>85
三上真司の命令で、サメの餌食になった。
88なまえをいれてください:02/04/05 22:43
リチャードは今も生きてるよ…
ほら、僕らの心の中で…
リチャードは実はバイオ4にウェスカート出てきます。
90なまえをいれてください:02/04/05 22:46
ていうか、水槽に行くまでの木箱意味ねえ。
泳げオルァ( ゜Д゜)
>>90
服が透けちゃうでしょ!!H!! 
92なまえをいれてください:02/04/05 23:55
ゲームキューブ版『バイオハザード』の販売本数が、期待ほど伸びていない。
伸びていないといっても、3月22日の発売日から31日までの10日間で14万6000本(ファミ通調べ)という数字は立派なんだけど。
でも、あの完成度の高さを体験した人間からすると、正直言ってもっと売れると思っていた。
というか、もっと売れてしかるべきだと思う。
プレイステーション版のリメイクという位置づけだけど、「リメイク」というひと言で済む作品じゃない。
 始めに目につくのは、グラフィックが美しくなった点だ。
グラフィックが美しくなることで臨場感が増し、ひと回りもふた回りも怖い体験ができるようになっている。
あまりにリアルすぎて、壁に映る主人公のカゲにビビるなんてことは日常茶飯事。
確かに、グラフィックが美しくなったのは大きな変更点だ。
しかし、一般的な印象を聞いていると、どうもこのグラフィックの変更がメインだと思っている人が多いような気がしてならない。
が、いちばんの違いは館のレイアウトが変更されていることだ。
さらに、アイテムや仕掛けの位置も変更されているため、探索の順番や謎解きが新しいものになっている。
それゆえ、「リメイク」とはいえ、新しい『バイオハザード』として楽しめるのだ。
プレイステーション版を体験した『バイオハザード』ファンにこそプレイしてほしいと思う。
 これまでゲームキューブ本体は、小中学生を中心に普及してきた。
それに対して、『バイオハザード』が狙っているのはもっと上の年齢層だ。
だから、「ゲームキューブ版『バイオハザード』をプレイしたい」と思った人は、
ゲームキューブ本体と同時購入しなければプレイできない、というパターンが多いんだと思う。
となると、確かに安くはない。安くはないけれど、その価値は十分にある作品だと思う。ぜひ。
93なまえをいれてください:02/04/06 00:01
バリーやウェスカーが先に寄宿舎に行ってるのに
裏口のドアが紋章をはめないと開かないこと
(帰りのハンターは紋章取っても来ることから
あっちからは紋章無しでいいらしいが)
94なまえをいれてください:02/04/06 00:03
まあいいじゃないか・・
すべてはアンブレラの「仕掛け」ってことで。。
95なまえをいれてください:02/04/06 00:11
たしかに映像のすばらしさは特筆もの。
ゲームとしての完成度もかなり高い。
新作も期待できそう。

96なまえをいれてください:02/04/06 00:11
スイマセン、最初にあやまっておきます。

レベッカたんハアハアだった俺は
リメイク版レベッカたんに初めて会ったとき
あまりに無表情&あのキャピキャピさが無くなってので失望したあまりに
リチャードのあえぎ声の方でヌいてしまいました。

なにげに色っぽかったっス、リチャード……
>90
水が無くなるから、あの道は通れなくなるやん?V−JOLT使うときに
タイムロスさせるためやん?
>>96が バイオハザードによって 目覚めた!! 
>>96
た、たしかにあの首筋…。
イロポイヨウナキモスル
100なまえをいれてください:02/04/06 00:17
100
第一章    
      〜目覚め〜 
102なまえをいれてください:02/04/06 00:23
N64の2から入ったクチなんすけど
PSの1のあまりのグラフィックのしょぼさに
途中で遊ぶのをやめていました
つうわけで昨日買ったコレ
怖いです
怖いですが、怖がってばかりもいられないので
それを克服するほうほうを考えました
とりあえず死でもいい気で部屋につっこむ
そして敵のパターンを知った上で再度挑戦
ヘタレなぼくにはこれしかありません
と言いつつも、部屋を暗くしてヘッドホンして
チビリチビリ進んでいるんですが
怖い
103なまえをいれてください:02/04/06 00:23
たしかに俺もレベッカたんにはそれなりに落胆したが、
無表情で
「スコアの解釈の違いですよ、練習してもいいですか」
には少し萌えた。

そのあとのひけたときのよろこびようも。
104なまえをいれてください:02/04/06 00:27
>>103
あのレベッカは笑顔だったら最高だったね。
10596:02/04/06 00:29
>>98
うそ俺、目覚めたのか……!?

ガーーーーーーン………………
30フレーム(ゲラ
妊娠は30フレームで満足ですか?(ゲラゲラ
107なまえをいれてください:02/04/06 00:35
任天堂に近いソースが明らかにしたところによれば、『バイオハザード0』は今年のE3で発表されるそうです。
プレイアブルで出展される事が期待されます。カプコンUSAは現時点では何の公式なアナウンスも行っていないとコメントしています。
『バイオハザード0』はN64からGCに機種変更したタイトルの1つで、
元海兵隊少尉のビリー・コーエンとレベッカ・チェンバースが登場するバイオシリーズ最新作。
二人のキャラは随時交代可能だったり、アイムボックスの廃止など新しい試みも幾つかあるようです。
またリメイクの『バイオハザード』で使われた背景動画も採用されてリメイク『バイオ1』と勝るとも劣らない最高のグラフィックを実現しているそうです。

それからリメイクの『バイオ1』の北米地域での発売日が4月30日に決定したようです。
また、国内ではメモリーカード同梱で発売されましたが北米版ではメモリーカードは同梱されないとか。
何故同梱されないのか理由は不明。リメイク『バイオ1』は国内では既に3月22日に発売済みで現在20万本程度が売れたようです。
海外でも人気の高いタイトルなのでハードの台数も引っ張ってくれる事が期待されます。
108なまえをいれてください:02/04/06 00:42
「30フレーム」ってなんのことですか?
30フレームであるってことは
今回のバイオの出来になにか問題なのでしょうか?
その「30フレーム」の意味もわからない者ですが
バイオは楽しめましたが・・何か?
ちなみに・・30フレーム(ゲラ>の方は何フレームのどんなゲームなら
楽しめるのでしょうかぁ?お尋ねしたいものですね。
109なまえをいれてください:02/04/06 00:42
ライトの処理がすさまじいとか思ってたら
プリレンダー画像だったのにちょい鬱。
でもおもしろい。
そんな俺はレントゲン写真の謎で行き詰まっているヘボいやつ。
>>109
あと少しだ頑張れ
111なまえをいれてください:02/04/06 00:44
>>109
患者の名前の頭文字をジーーっと見て考えろ。
聡明なエイダはすぐに分かるそうだぞ。
頑張れ。
112なまえをいれてください:02/04/06 00:47
30フレームだろうが60フレームだろうが
楽しいゲームは楽しい。これ定説。
正直あまりフレーム数ってのはゲームの楽しさに影響しないものと思われ。
因みにGC版バイオにキャラが死んだときに
食われるシーンがカットされているのが
なんか嫌だ。GCだからしょうがないのか・・?
壁に血をつけることも出来たそうだが、グロイという理由で没になったそうだ。
じゃあなぜ頭吹っ飛びがあるのだろう(謎)
114なまえをいれてください:02/04/06 00:49
>>110
ありがとう。がんばるぜ!
>>111
んー、ABCDEFGHってなってるのはわかったんだけど
なんかよくわからんのですよ・・。
むぅ、根気だな。
115なまえをいれてください:02/04/06 00:51
>>112
別に60fpsにしようと思えばできるけど、
バイオのようなゲームをわざわざ60fpsにして、
そのぶんポリゴン削るほうがアホ。

バイオが30fpsって煽る奴は、何もわかってない
ってことを自分から言いたいだけだから、言わせときましょう。
116なまえをいれてください:02/04/06 00:52
レントゲンに光ってるとこあるでしょ。
あと、ホワイトボードみたいなとこに貼ってある図も要チェックね。
キメラをマグナムで吹っ飛ばしたら、画面手前に吹っ飛んできて、
間近で蛆虫が湧いてくるのを見てしまった…オェ
てゆーか、fpsが30とか60とかって、そんなに大事か…?
自分、GCユーザーじゃないし、どっちかってとPC洋ゲーメインだけど、
30のゲームやって「60じゃないからイマイチ」なんて思ったこと無い…。

解像度もfpsもCGムービーも、良い演出あってこそ。
高解像度60fpsのゲーム画面でも数億かけたムービーでも、
ただそれだけじゃ面白さの要素にはなれないし、
低解像度30fpsのゲーム画面やドット絵芝居でも、
上手く作られてればそれで良し。
GCバイオは店頭で見てたら面白そうだったんで本体欲しくなってきた。
119なまえをいれてください:02/04/06 00:58
フレーム数がどうとか言ってる人がいますが、GCバイオの
映像はPS2で作れるレベルのものではないでしょ。
どう考えても。
120なまえをいれてください:02/04/06 00:58
アクション要素が強いゲームは60fpsの方がいいんじゃない?
バーチャとか研究の仕方が変わってくるらしいし。
でもバイオってあんまりタイミングを要さないから、ムリして60fpsにして、
動画背景に浮くようなキャラ作るよりも、30fpsにして動画と同じフレームで動いて
リアルなキャラ作って正解だと思う。
121なまえをいれてください:02/04/06 01:00
>>117
キメラに手榴弾食わせたら
えらいことになった。

。・゚・(ノД`)・゚・。 キモイヨゥ
122なまえをいれてください:02/04/06 01:00
>>120がいいこと言った
123なまえをいれてください:02/04/06 01:01
>>116
んー、ホワイトボードの図かー。
うぃ!がむばります。

>>118
いいこと言った!
124なまえをいれてください:02/04/06 01:01

      ∩_
      [|__]     )、
     ( | ´∀`)_ (( ), ボオオー
      | ̄|つ ̄|  |つ  ♀`←出川の穢れ
      | ノ   | |_ノ.  人
      |ー――|
     /___|
      (__)_)

>1「ウゥーーーッ!」「グウゥーーーーーーーーッ!」
悔しいな、ここの板を呪いたくて仕方がなかったな
ここの板をばらばらにして潰してしまうのがおまえの楽しみであったな
おまえはこのスレの元々の産土の神だな
コピペやら自作自演やら全部のけられてしまって祟り災いをしているのであろう
今日のまつりを限りに、一切ここの板から出ていく事柄を誓ってくれるか
お前さすれば楽になるぞ
どうじゃ
どうじゃ
お前のいるところは暗くて仕方がないな
悪い御霊のいいなりになってその手先になってここの人たちを煽ったりしていてはいけない
わかるか
わかるか
今日は、お前が待ち焦がれておった、な、真っ暗な地獄の世界から、
明るいところへ向かう日になっておるのだぞ
どうする、今日を限りにここから出ていくなれば
大きくその手を、キーボードの上のその手を引き上げて答えよ
…おお、あげたか。よし。向こうに逝ってよし
──手はかすかに動いただけだったが、陰陽師には出川が納得したことがわかったのだ。
フレームの話をしていると
フレーム厨がよって来るので
もうやめたほうがいいよ。

126なまえをいれてください:02/04/06 01:03
フレーム厨>ワラワラ 新種のゾンビみたい〜♪
127なまえをいれてください:02/04/06 01:04
>>124
ワラタ
128なまえをいれてください:02/04/06 01:04
たしかにあれだけの映像見せつけられたら
必死になっちゃう人も出てくるね。
GCバイオ凄いよ。
買ってみ。
129123:02/04/06 01:05
攻略の話題は攻略板で
って書いてあるのにレントゲンの事書いてしまった。
すまぬ。
130なまえをいれてください:02/04/06 01:06
>>129
まあいいんだ。
131なまえをいれてください:02/04/06 01:09
知ってる? 呪いって掛けた人にも最終的に返って来るんだよ。
呪いはやめよう。
132なまえをいれてください:02/04/06 01:10
洒落のわかるおとなにこそお奨めのゲームですよん
ゲームの面白さを知るおとなにこそね
子供にゃわからん。
133なまえをいれてください:02/04/06 01:13
>>132
でも実際小学生とかもやってるんだろうなあ。

こんなゲームやって大丈夫だろうか?って
心配になってきたりもする。

134なまえをいれてください:02/04/06 01:14
GCヴァイオやりたいけど金がないYO…。
135なまえをいれてください:02/04/06 01:16
今時の子供(小学生)ってこんなゲームを家であそんでるのかねえ?
親は何も言わないのかなあ
新品安くて5000円代中古でも2〜3千円小遣い出せないだろうし。簡単には。
でもなー今時の・・・ああおとなのたわごとでスマソ
136なまえをいれてください:02/04/06 01:17
なぜか大人より羽振りのいい子供
137なまえをいれてください:02/04/06 01:17
小学5年生からやりだすんじゃない?
138なまえをいれてください:02/04/06 01:18
【コピペ1周年】同時多発オーダーIN吉野家【祭り】
(1)馴れ合い禁止。(一人で来る事。同伴禁止:いても知らぬ顔)
(2)「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。(並盛りねぎだくギョクも可)
(3)各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
(4)食ったら即帰る。
注)吉野家は家に帰るまでが吉野家です。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1017935504/l50
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/ スレよりぬき等
139なまえをいれてください:02/04/06 01:18
>>135
いや、親が子供がこんなゲーム遊んでるの知ったら普通には思われないと思うぞ(汗
140なまえをいれてください:02/04/06 01:19
>>133
まだ敵がモンスターで味方が人間だからマシかと。
GTA3ぐらいになると本格的に人格形成に影響あたえそう。
まあ、どっちにしても真っ直ぐな人間にはなれそうにないな…。
141なまえをいれてください:02/04/06 01:20
「怪獣みたいなのが出てきてちょっと怖いけどおもしろいんだヨ」
「クラスの子もやっててはやってるんだよ」
とか言って、親&じいさんばあさんなんかはポケモンの類かと勘違いして
買ってやってたりするのかもねー

これは賢い親が子供が寝静まった後にGCひっぱりだして遊ぶのに最適だよね(w
142なまえをいれてください:02/04/06 01:22
善悪つかない子供に遊ばせるのはやっぱ危ないと思う。
教育のために親が横で見ながらプレイってのもあれだな…。
ある程度年取ってから遊んだ方がいいと思う(ワラ
143なまえをいれてください:02/04/06 01:23
(;´д`)自分の子には絶対やらせたくないよ。


     大人の楽しみでいい・・・・
ヘタレな私でも、さすがに2週目に入ると
上手くなっているんだね。頭飛ばしと頭潰しの回数が
あがっているやん。

で、何よりもの謎はトレヴァーだっけ?初めて入る
汁とクリスでも脱出できるのに、なぜ設計者が出れない?
戦闘スキルの問題?
145なまえをいれてください:02/04/06 01:26
>>144
長いこと監禁されて衰弱してたんじゃ?
あとトレヴァーの手記にも書いてたけど、
パニくって仕掛けが思い出せないよ〜。゜(゚´Д`゚)゜。
みたいなこと書いてたし。
146145:02/04/06 01:27
あれ、ちょっと日本語おかしいな、俺。
147なまえをいれてください:02/04/06 01:28
薬漬けにされていたとおもわれ。
148なまえをいれてください:02/04/06 01:31
>>133
川口浩史のビデオやWWFを見せて「世の中には造られた物があるんだよ」って
教えれば大丈夫だろ、多分
149なまえをいれてください:02/04/06 01:33
ハードの購買層考えると
箱ゲームソフトをR指定するわけにもいかず・・
結局は親の良識が試されるわけだよね

それにしても・・・好きだよ。これ。
頭吹っ飛びの血潮は飛び散るわグシャっと踏み潰し〜の
挙句に人体実験少女のなれの果てをグレネードでぶっ飛ばし〜の
このグロさたるやおとなじゃなきゃ味わえないゲームの醍醐味
悪魔だな(アハ
150なまえをいれてください:02/04/06 01:34
電撃オンラインのサイトにGCバイオの長文レビュー
があるよ。
興味のある人はどうぞ。
http://www.dengekionline.com/index.html
151なまえをいれてください:02/04/06 01:35
漏れは好きだけど
これが昔200万売れたということが信じられん。

病んでるぞ現代人は。

152なまえをいれてください:02/04/06 02:07
もっと売れてくれ。
頼む。
153なまえをいれてください:02/04/06 03:25
本体ごと、バイオ0と同時購入とかいう人
たくさん居ると思うよ。
なんだかんだ言って、リメイクバイオは
「急いでやらなきゃ」って気にならないもんさ。
一般人でバイオ好きな人々は、そんな感じ。がっついてない。
154なまえをいれてください:02/04/06 03:41
>>153
同意。俺がそう。
リメイクバイオは0の発売1ヶ月前くらいで本体ごと買う。
っていっても2、3、ベロニカとかやったことないんだよな・・・、実は。
とりあえず今はPSの1をやってる。アレンジモードで結構ギリギリ。
アイテム配置とかゾンビが犬になってたりしてる。
オモロイ

2,3、ベロニカがどの程度リメイクするかどうかだよな・・・
絵くらいはきれいになってる・・・よな
155なまえをいれてください:02/04/06 03:43
156なまえをいれてください:02/04/06 03:46
155が怖くて見れませんが何キャ?(ブルブル)
157なまえをいれてください:02/04/06 03:47
>>156
大丈夫だった。南下のゲーム画面
158なまえをいれてください:02/04/06 03:48
>>156
背後からゾンビに襲われるレベッカたん





のクオリティを格段に落とした画像
159なまえをいれてください:02/04/06 03:49
>>154
いいかげんに覚えろ!!

2〜ベロはベタ移植!!
リメイクあんまり売れなかったんで、
密かに予定していた2以降のリメイクは無しです
161156:02/04/06 04:06
チキンですまん、レベッカたんか〜。(ホッ)

いやー、だって、155の聞き方が
まるで残酷シーンがあるかどうか聞いてるように受け取れるんだもん。
155ゴメソ。
162156:02/04/06 04:07
しかもよく見たらアドレスがgamespotだし(恥)
>>155
何故かワラタ。
ジルたんで後ろから噛まれればそんな風になるかも。
2.3.べろの移植を待つか、PSの中古を狙うかが問題。
べろはPS2か。PSコントローラーの3Dスティックと、ロードの
長さを思うと気が進まないけれど、早くやってみたいしなー。
上の方読んでてチョイ気になったんだが・・・・
ジルやクリスのクビチョンパもゾンビに食われるのも有りますよ?
166なまえをいれてください:02/04/06 06:12
>>165
そうだったんですか〜
ハンターにやられないですんでたからか、知りませんでした。
今度見てみます、ありがとう。
>164
迷うまでも無いと思うが、PS,PS2版を買えよ。ベタ移植なんだから、
金の無駄だろ。浮いた金は貯めておけ。
168なまえをいれてください:02/04/06 07:04
なんでジルより先にエンリコがあそこにいるんだよ、
とか鍵掛かってる部屋になんで先客がいるんだよ、とか
そういうお約束排除すればかなり違うゲームになるよな。

見てみたい。

0ってヒョトしてディノ2みたいになったりするのか?やだな・・。
>168
ゲームになんねぇよ。
170なまえをいれてください:02/04/06 11:00

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
           いひあんおえでうあいえあひいえあう あいしえあむ
           きめあうろう(うういおうあかうのお)うあめういえらむんあ
171なまえをいれてください:02/04/06 13:26
↑頭を破壊しないと、復活しそうな奴だな。
172 :02/04/06 14:39
バイオやっとクリアしたよ
映像も凄いけどゲームとしてほんと良く出来てるな
みんなお金あればキューブとバイオ買っても損はないよ

また後で二周目やろ

べた移植でも
新作の体験版がついたりして
174なまえをいれてください:02/04/06 14:56
体験版って嫌いです。

研究所楽だよねー。簡単すぎるよありは・・。
誰かニトロ爆発させた人いる?
というかなんで2枚組になったの?
1枚じゃ無理なの?ディスク入れ替え激しくメンド。
175なまえをいれてください:02/04/06 15:50
今回のリメイクバイオ、マジで不評を聞かないな。
絶賛の嵐。
俺自身。今までのバイオで最高だと思ったし。
後は販売本数だけなのに…。
176なまえをいれてください:02/04/06 15:51
当時の衝撃と面白さでは2がダントツ。
177なまえをいれてください:02/04/06 15:54
>>175
バランス調整が甘いと言われまくってる気がするが…
178なまえをいれてください:02/04/06 15:55
3とCVをやったことないんで
ストーリーを簡単に教えてー
179なまえをいれてください:02/04/06 15:57
>>178
『バイオハザード3』

ジルが主人公。
ゾンビのでかい奴が追いかけてくる。
逃げる。
途中で変な男と出会う。
そいつには何かと助けられる。
最期にボスと戦い、ラクーンシティ爆破。
バリーがヘリで迎えに来てジル生還
180なまえをいれてください:02/04/06 15:57
3:ジルがラクーンシティーから抜け出す。ストーカー付き
ベロニカ:クレアが洋館から抜け出す。そして北極へ・・・
181なまえをいれてください:02/04/06 15:59
>>178
『バイオハザード コード:ベロニカ』

クレア&クリスが主人公。
クレアが変な島に閉じ込められる。
キチガイボーイと一緒に脱出劇。
ウェスカーも登場。
最期はボスを倒してな研究所大爆破。
クリスとクレアは飛行機で脱出、生還。
182なまえをいれてください:02/04/06 16:00
>>177
おっと、そうなのか。
どの辺が甘いの?
183なまえをいれてください:02/04/06 16:05
前半が難しくて、後半が簡単だからだろ?

でもホラーの意図的に、前半で刷り込みをさせるのはベストかも。
脅して、殺して、恐怖心を植え付けてから後半に進むと、
歩いてるだけでもビビってしまうって展開。
だから人によっては拍子抜けする。・・・けど後半までずっと難しかったら
うざったくてヤル気しないかも。
184なまえをいれてください:02/04/06 16:05
>>180
>クレアが洋館から抜け出す。そして北極へ・・・
全然違うじゃん(w
185なまえをいれてください:02/04/06 16:06
ばかやろー北極にいくんだよばーかば−か
186なまえをいれてください:02/04/06 16:08
>>183
なるほどな。
言われるとそうだ。
後半は、弾薬&回復アイテム共に余りまくるからな。
ジルなんてグレネードガンなくてもいいし…。
あと、ランク制が消滅したことによって
救急スプレーの使用、インクリボンの使用もペナルティなしだしなあ。
187なまえをいれてください:02/04/06 16:11
>>182
先に進むほどアイテムが余るところ。
たぶんリアルサバイバーに合わせて配置がされてるせいじゃないかと思うが…
行く先々で必要なアイテムがどんどん入手できる。
その上、後半はこっちの武器が強すぎて敵がどんな攻撃を仕掛けてこようと関係無い。
188なまえをいれてください:02/04/06 16:12
>>179
ストーリーじゃねぇだろ。動作だろそれじゃ。
「未だにラクーンシティから脱出できないジルがやっとこさ脱出する話」
ちなみに物語に進展は一切なく、ジルのファン用ゲームの烙印を押されている。
バイオ史上最低のクソソフト。
189なまえをいれてください:02/04/06 16:13
>>188
アメリカ合衆国による、ラクーンシティ処分は
一応ストーリーの進展じゃないの?
190なまえをいれてください:02/04/06 16:17
>>188
3は他に比べてアクション要素が強い、話も薄め、長さも適当な
シリーズ最高傑作だろ
191なまえをいれてください:02/04/06 16:20
>>190はバイオとは何かを理解していません!!
192なまえをいれてください:02/04/06 16:21
>>188
賛美両論だろ。

今回のGCマンセー人からみたら
「こんなのバイオじゃない!!」
ってなるだろうけど2からはじめた人や
アクション好きの人は結構好きみたい。

僕はオリジナルからやってる人間だから
これからはGC路線でいってほしいけど。

193なまえをいれてください:02/04/06 16:21
まぁアレだ
所詮はバイオだ。

大した事ねーよ。
194なまえをいれてください:02/04/06 16:23
バイオのテーマは恐怖です。

アクションなぞソコソコでいいのです。
195なまえをいれてください:02/04/06 16:25
>>194
クロックタワーみたいのはいやだYO!!
196なまえをいれてください:02/04/06 16:25
バイオ0は、『biohazard』の路線だろうな。
バイオ4はバイオ3路線の予感…( ´Д`)
197なまえをいれてください:02/04/06 16:25
>>192
GC版のフォレストや紅ゾンビのダッシュは3に通じるものがあったよ!
198なまえをいれてください:02/04/06 16:26
バイオ3って、そもそも、評価に値しないよ。
それはなぜか。
ドリキャスで本編を作られることを恐れたソニーがむりやり作らせた
から。ベロニカは外伝。本編はプレステでやれと。そして、異常な
突貫作業でアレが作られた。
開発者自身、納得してないゲーム。
しかもその後、ドリキャス死亡のためベロニカがPS2に移植。
最初からベロニカを3で通せば問題なかった状態に。
199なまえをいれてください:02/04/06 16:28
>>198
そういえば、俺もどこかで
「バイオ3は手抜き作品」みたいなことを聞いたことあったような…。
200なまえをいれてください:02/04/06 16:28
手抜きが一番面白い罠
201なまえをいれてください:02/04/06 16:28
>>198
開発者自信納得いくゲームなんて
そんなにないんじゃねえか?
完成度低いゲームばっかじゃん。

202なまえをいれてください:02/04/06 16:30
>ドリキャスで本編を作られることを恐れたソニーがむりやり作らせたから
なんでそんなこと知ってんの?

憶測デスカ?
203なまえをいれてください:02/04/06 16:32
>>201
いや、そうじゃなくて、「作ること自体が納得いかないゲーム」
なんでした。
なんでバイオ3が突然発表されたかというソニーのせい。
なーんだ。バイオ3が出るならドリキャスごときのベロニカ不要!
という盛り上がりでドリキャス不発。
しかも、バイオ3がつまんなかったので、その後のバイオシリーズ
に暗黒の影を落とすという始末。

セガ無視。ドリキャス無視のソニーなのに、いざとなったら何でも
やるのでした。
204199:02/04/06 16:32
あ、思い出した。
『ゲームラボ』って雑誌で読んだんだった。
ま、あの雑誌は胡散臭いが、
バイオ独占供給を発表1ヶ月前に予告していたからなあ
205なまえをいれてください:02/04/06 16:34
>>203
3の売上げから考えて2が評判落としたんだろ。
あのCMに金つぎ込んで、全力投球した2が。
206なまえをいれてください:02/04/06 16:35
>>205
おいおい。正気か?
バイオ3はミリオン達成しているよ。
その後売れなくなったんだろ。3の影で。
207なまえをいれてください:02/04/06 16:36
バイオシリーズに暗黒の影って言ってもなあ。
一応、PSに投入した3作品は全て100万本以上売れているわけだからな。
バイオシリーズの人気が落ち込んでいるように見えるのは、
トップのハードに新作をリリースしていないことも原因と思うね。
PS2で作った方が更に良くなるね。GC版はちょっと手抜きっぽい。
209なまえをいれてください:02/04/06 16:37
>>206
それは違うな。
バイオ2…225万本
バイオ3…130万本
だから、相当落ちてるぞ。
あと、ベロニカの販売本数が少ないのはトップハードじゃないからだろ。
あとから移植したって売れないのは明らか
210なまえをいれてください:02/04/06 16:37
>>206
2はWミリオンいってなかった?
211なまえをいれてください:02/04/06 16:38
>>206
2はダブルミリオンじゃねーか。
大体3って1より売れて無くないか?
その後売れなくなったのは飽きられたってのもあるが、
出した機種が悪い。
212なまえをいれてください:02/04/06 16:38
クソ作品の次は売れない。

ファイナルファンタジー9もあの内容にしてはかわいそう。
ドラクエは7がクソなのに8は売れそうだが。
213なまえをいれてください:02/04/06 16:39
>>212
DQは忘れた頃に出るからな…。祭りだし。
214なまえをいれてください:02/04/06 16:39
>>209
3自体がつまんないという評判で伸びなかったんだろ。
なぜ頭が回転しない・・・?
215なまえをいれてください:02/04/06 16:40
2では警察署に辿り着けんヘタレ共がカプコソに抗議の電話をしまくったそうだ。

その影響とやらで3の売上が落ちたそうな。
216なまえをいれてください:02/04/06 16:41
そもそもバイオ2があんだけ売れたのがおかしいだけ。
1の出来がやたらいいもんだから
2に期待してみんな買った。

しかし2は
出来よくない・・・
期待はずれ・・・・・

3はやめとこ。

と言う展開。


ベロとかはマニアのゲームだよ。所詮。


217なまえをいれてください:02/04/06 16:41
バイオ2は、面白いという評判で伸びました。
3はつまらないので頭打ち。
ドリキャスのベロニカ待ちの人もいた。
218なまえをいれてください:02/04/06 16:42
>>214
じゃあCVが伸びなかったのもCV自体の評判が悪いせいか…。
このままじゃGC版も…
219なまえをいれてください:02/04/06 16:42
>>214
そういう考えは出来ないよ、このケースは。
だって、バイオ2の初動販売本数は180万本以上なんだからな。
初動だけでバイオ3の売上を超えているわけだ。
伸びるとかそういう問題じゃなくて、受注の段階からして
もうバイオ2より全然駄目だったんだよ。
220なまえをいれてください:02/04/06 16:44
いくら出来が良くても所有ハードで出ないと買わんってヤツがほとんどだろ。

カプコソがアホってことで。
221なまえをいれてください:02/04/06 16:46
ゲームキューブのユーザー層と完全にミスマッチのバイオを販売
しといて、売れないからやっぱPS2で出すとか抜かしたら・・・。
あなたはそんなカプコンを愛し続けられますか。
222なまえをいれてください:02/04/06 16:47
>>219
うむ。わかった。
223なまえをいれてください:02/04/06 16:48
>>220
そうなんだよなあ。
でも、でもバイオのファンとしては
今回みたいに売上より内容を詰めて欲しいんだよな。
カプコンはバイオじゃなくても鬼や悪魔といった軸があるから
これでもいいかな。
だが、作品自体にかける力を考えたらどこで出しても
50万本はいってくれないとな…。
224なまえをいれてください:02/04/06 16:48
愛してるのは作品であって
メーカーは関係ありません。
225なまえをいれてください:02/04/06 16:48
>>221
今回は売上げには期待して無いだろ。
…それでも予想本数いくかどうかってトコだが。
それに出せるならPS2でも出して欲しいよ。
226なまえをいれてください:02/04/06 16:49
ああ、確かにゲームキューブのバイオハザードは最高だよ。
だがなぁ・・・どうぶつの森+に癒され、スマデラの明るさ
に100万人もついてきたゲームキューブユーザーに対して、
なんというソフトを見せてくれるのか。
バイオ4もゼロも10万本どまり。
227なまえをいれてください:02/04/06 16:49
>>221
ヽ(`Д´)ノ ゼッタイニ カワネエゾ!!
228なまえをいれてください:02/04/06 16:50
>>221
むしろ出して欲しいかも。
バイオのためにGC買ったようなもんだが、
今作は本当に出来が良く、この売上では。
でも、後から移植しても売れないんだよな。
PS2のC:Vも30万本程度。
229なまえをいれてください:02/04/06 16:51
カプコソは業界でもトップクラスのニ枚舌メーカー。
230なまえをいれてください:02/04/06 16:51
と い う か 、 そ ろ そ ろ 
アンブレラ
を と っ ち め て く れ よ。
みんなイライラしてんだよ。バァーーカプコン
231なまえをいれてください:02/04/06 16:53
正直、カプコンが動物の森が大人気のゲームキューブでバイオを独占
発売すると聞いて、バブル時の自動車メーカーマツダの無謀な5チャン
化に匹敵するヤバさを感じた。

232なまえをいれてください:02/04/06 16:53
コノくらいの売れ方のほうがうれしいな。

なんかメジャーヒットするとおかしくなるじゃん。
内容も内容だし、規制とかうけるだろ。
マニアのゲームであるべきだよ、これは。

開発続けられる程度でうれてほしいな。

233なまえをいれてください:02/04/06 16:53
>>230
アンブレラを倒したとしてもまた第2、第3のアンブレラが…。
234なまえをいれてください:02/04/06 16:54
>>232
今更売れなくなっても規制は免れないかと
235なまえをいれてください:02/04/06 16:55
>>230
案ぶれらみたいな巨大企業が
個人の活躍でたおれるもんか?

そしたら萎えるな、実際・・・・・
236なまえをいれてください:02/04/06 16:55
まぁ、近いうちにゲームに規制が入る事は免れないよな。
237なまえをいれてください:02/04/06 16:56
>>235
一応、クリスらはすでに個人単位の勢力じゃないんだけどな。
238なまえをいれてください:02/04/06 16:57
>>235
なにしろ自爆装置標準装備な企業だからな。潰れないとも限らない。
シナリオ上は今までのコトが明るみに〜みたいな感じで締めるだろうけど。
239なまえをいれてください:02/04/06 16:57
シリーズ四作も続いているのに、肝心の敵の本体がさっぱり無傷なのは、
日本人的には全然だめ。
アメリカ人なら現実的だから「そんなに簡単に悪は倒れないよ」で済む
のだろうが。
にしても、実働部隊とばかり交戦して、敵の本体が一度も出ないのは、
さすがにまずいだろ。
このままだったら10くらいまで引っ張りそうだ。
240なまえをいれてください:02/04/06 16:59
>>239
実際、引っ張るだろうけどな。
カプコンは一つのシリーズで徹底的に搾り取るから。
マンネリでも糞でなければ嬉しいけど。
241なまえをいれてください:02/04/06 17:00
>>239
しかしそういう展開になると
もうすでにホラーではないな。

3テイストになっていくよ。どんどん。

だからアンブレラ逝ってよし。
242なまえをいれてください:02/04/06 17:03
アンブレラを倒したが、その背後には、なんとアメリカ合衆国政府
がいた!!
真の黒幕は合衆国大統領ブッチュだっのだ!!
今度は、ゾンビではなくアメリカの対テロリスト精鋭部隊
「デルタフォース」がフル装備でクリスとジルを追い詰める!!

クリス「ジル。ありがとう。」
ジル「何を言っているの。まだ勝負はついてないわ。」
さびしげなジルの笑顔。

大統領「所詮、ダニのあがきよ。」
243 :02/04/06 17:03
スマックダウン・ツアーIN JAPAN〜スペシャルエディション〜
4/6(土) 18:30〜21:00 JSKY3

みんな見てね            
244なまえをいれてください:02/04/06 17:03
モンスターを観察できるおまけモード希望
245なまえをいれてください:02/04/06 17:03
>>242
勝負になりません。
246なまえをいれてください:02/04/06 17:04
PCゲー>>>>>>コンシューマー
名前: なまえをいれてください
E-mail:
内容:
もうわかってるよね?
なんでPCゲーに移行しないの?
今は15万くらいで、1G超のPC買えるでしょ?
EmpireEarth Morrowind ハーフライフ メタルオブオナー
日本のゲームソフト産業は、ヲタ化により壊滅。
コンシューマーハード産業は、PCのコスト定価により壊滅。
景気悪化進行。
247なまえをいれてください:02/04/06 17:06
なんか、大統領自身が強化人間で、政府が敵というパターンは
マキ・コージ先生のマンガの絶望的な最終回みたいで萌えます。
248なまえをいれてください:02/04/06 17:06
>>246
コピペにマジレスするけど、お前は15万円払って遊んでろ。
249なまえをいれてください:02/04/06 17:07
そもそも恐怖てのはさ、
なんだかわけわからん正体不明のものに
抱くもんだろ。

もうストーリー続ける必要なし、
続きは映画か小説でやってくれ。

ゲームはFF方式でつづけろ。
>180 >185
北極ではなく南極では?
251なまえをいれてください:02/04/06 17:08
敵の本体って、どこら辺が本体なんだ?
一応ベロではアンブレラ創業者の一族が出てきたけど。
252なまえをいれてください:02/04/06 17:11
ドラゴンヘッドの電波ぶりをまねて欲しい
253なまえをいれてください:02/04/06 17:15
>>249
リサは怖かったよ。
254なまえをいれてください:02/04/06 17:17
アメリカ合衆国政府と戦ったらマジで恐怖だろう。
恐怖というものは、絶望でもある。
255なまえをいれてください:02/04/06 17:17
>>253
理沙は怖いというか
哀れみを抱いてしまうな。

あれはやってはいかん。
256なまえをいれてください:02/04/06 17:18
>>254
この現実世界で一番の悪は
アメリカ政府だからな。
257なまえをいれてください:02/04/06 17:19
リサよりフォレストの方が怖かった。
あの「ウーーー」という低めのうめきが。
258なまえをいれてください:02/04/06 17:23
グレネードランチャー弾20発とショットガン弾40発で、
アメリカ海兵隊の襲撃に耐えることを思えば、たかが
怪物の二、三匹どうということはない。

ロケットランチャーや爆裂鉄甲弾が無限に降り注ぎます。
モタモタしているとデイジーカッターで一面さら地。
たとえ窮地を脱出しても、生きていけません。
259なまえをいれてください:02/04/06 17:25
>>258
((((((;゚Д゚))))))ガクガクプルプル
260なまえをいれてください:02/04/06 17:26
たかがゾンビにてこずりやがって・・・・
本当の恐怖はこれからだよッ!!


 ! .i   /  | .i  ' ―‐‐ '' ~  `i    .\,.  |ヽ    .l ./
  ヽl.  /   !. |   /      ,ノ       |  .l  \  .Y
   | .∧  ヽl  /  .._        _,.   | ,_,!   T‐,.._ヽ.
   .| トヽ   ,.| ./ __ニ -'  _-=__   |.レ`i._   ノ '   ~
    .l |  ゛ ./l l. /l  ` `-`'~'    ' `‐`' .' ノイ .人`i
     `   _i |.:;!.l_|  .:::::::.       .:::::::'. .レ'/;;::::|
      ./ | ::ヽ`!、       '_,      .ノ /;:::::::;
261なまえをいれてください:02/04/06 17:28
公式サイトに、biohazardの壁紙が用意されていたが、
それのクリス&ジルのバージョン見て思った。
クリスヒゲちゃんと剃れ
262なまえをいれてください:02/04/06 17:30
時に諸君らはバイオ0の動画はもう見たのかね?
263なまえをいれてください:02/04/06 17:30
ネタだろ
264なまえをいれてください:02/04/06 17:31
( ´_ゝ`)フーン
265なまえをいれてください:02/04/06 17:32
64版のだが。
GC版は一から作り直してるみたいだなー
266なまえをいれてください:02/04/06 17:32
『BIOHAZARD GAIDEN』の詳細が知りたい奴は、
家ゲー攻略板のリンクから、レポートが見れるぞ。
どんなゲームか詳細に書いてある。ストーリーも。
267なまえをいれてください:02/04/06 17:48
FF?
268なまえをいれてください:02/04/06 18:10
ttp://www.capcom.co.jp/bio/making/vol02/img/001.jpg
まあこれでも見てまったりしてくださいな。黒ジルですよ。
269なまえをいれてください:02/04/06 18:12
>>268
(;´Д`)ハァハァ
270なまえをいれてください:02/04/06 18:34
バイオ0が洋館にたどり着く直前?の列車脱獄囚&レベッカの話で
バイオ4がヨーロッパに舞台を移す・・ちょっと寄り道のアフリカ東岸のリゾート地が舞台
・・・・と,今までの情報では概ねこんな展開でよろしいのでしょうか??
271405:02/04/06 18:36
4の頃にはもう飽きてる罠。
272なまえをいれてください:02/04/06 18:41
>>270
4の情報は全部ガセだと思っとけ。
まだタイトルしか分かってないに等しい。
273なまえをいれてください:02/04/06 18:45
あは??アフリカのリゾート地って何だったのよ〜???
>>268
GCって凄い。
275なまえをいれてください:02/04/06 21:07
今日本体と一緒に買ってきた。
ジルよ、随分とタイピング速くなったな。
タイピングソフトで練習したんですか?
276なまえをいれてください:02/04/06 21:09
>>275
ええ。
タイピング オブ ザデッド でね。
277なまえをいれてください:02/04/06 21:12
今更DCのパイオ3を買ったんですけど、どうもつまらないんですが…
(ファンの人、すみません)
ベロニカやった後ではつらいのだろうか… PSからやっとけば良かったかな?
278なまえをいれてください:02/04/06 21:22
>>277
バイオ3はシリーズ最低のソフトです。

他のどれを選んでも3以上なので
安心してえらんでください。
279なまえをいれてください:02/04/06 21:28
2とオリジナル1は3以下だと思うが…
同じく最近バイオ3クリアーした。
たしかに他のに比べれば格段にひどい。
ラストなんて、昔のゾンビ映画そのまんま(爆弾であぼん)。
キャラも立ってないし、なんの謎も解決しないし。
シナリオなんてにわか仕立てでマップにおつかいと簡単な
謎解き(しかも不条理なやつ)が散らしてあってさ。
1をやった直後だから余計○○に感じたョ。
281なまえをいれてください:02/04/06 21:32
>>278
どうもです、自分だけの思いこみではなかったのですか…
ベロニカは覚えてない位の回数やったんですけどね。
GCとバイオ買えば良かったなー
282なまえをいれてください:02/04/06 21:32
バイオのラストなんてみんな爆発じゃん。
この手のバイオホラーじゃお約束だけど、リサって子供産んでないの?
生まなくとも、あらゆる実験に耐えたそうだから卵子くらいは
とってそうだが。
284なまえをいれてください:02/04/06 21:34
1も不条理だったと思うが。
285なまえをいれてください:02/04/06 21:35
>>280
本編は一度もクリアしとらんのです…
このまま存在を忘れます。
286なまえをいれてください:02/04/06 21:35
ぞんびの映画は大統領命令で核爆弾で街ごとふっとばして、
主人公も死ぬんだったな。
287なまえをいれてください:02/04/06 22:06
>>283
リサ=トレヴァーは、14歳で実験台にされたため、
子供は生んでいないと思われます。
>>287
いや、正常だった時代じゃなくて、実験体になって
色々変化したあと。卵子ぐらいは取っているだろうな
と思った。でも、そのあとNEOリサが出てきたら、パラサイト
イブになっちゃうか。
289なまえをいれてください:02/04/06 23:16
こんどは手術中や、堕胎中の悶えるリサタンが見てみたいな。
ウェスカーズリポート3で。
290なまえをいれてください:02/04/06 23:34
あのーバイオスレ
何処に逝っても
変態がいるんですけど、

一般人お断りゲーですか?
291なまえをいれてください:02/04/06 23:40
>>290
攻略も落ち着いちゃったからネタが無いんだよ。
出た直後の本スレは楽しかったのになぁ。
292なまえをいれてください:02/04/07 00:31
今更ながらバイオ凄すぎ。
GC見なおしました。
293なまえをいれてください:02/04/07 00:36
っていうか、GC版、おまけ要素に関してはベロニカ以下

構成上、EDしょぼい上にストーリー的にしっくりこない状態で終わるし
終わった後の充実感は今までで一番低いかも。

やってる間は面白いけどね。
294なまえをいれてください:02/04/07 00:38
確かにEDはしょぼかったがスタッフロールの映像と曲は良かった。
ちょっと感動した。
295なまえをいれてください:02/04/07 00:39
周りでは凄く評判いいです。
バイオのためだけにGC買った奴ですら文句言って
ません。

296なまえをいれてください:02/04/07 00:41
>>295
バイオのためだけに買うようなヤツは信者だから文句言わない、
もしくは文句言いつつも楽しむだろ。
297なまえをいれてください:02/04/07 00:42
>>295はげ同!
近々新作『0』も控えているし
手間隙かけた豪華プロローグとして上出来だよ







無限マグナムが無いのでメチャクチャ不満ですが。





299なまえをいれてください:02/04/07 00:47
俺はスタッフロールのムービー繋ぎ合わせはちと萎えた。
ただでさえ使いまわしなのに
ジルのエンドでクリス編のムービーまで使うなっての。

ちゃんと別々に作れって言った方がいいのかな。
300なまえをいれてください:02/04/07 01:14
>>292
百聞は一見にしかず。ってことで。

連れにGCバイオ見せたら、早速キューブ買ってきやがった。
そんで、バイオ貸せだって。結局そうなるんかい!!
301なまえをいれてください:02/04/07 01:17
>299
あぁ、それはそうだな。隠しコスもいきなりあったしな。
でもあれ見てたらいろいろ思い出したりしてちょっと達成感に浸れたよ。
302なまえをいれてください:02/04/07 01:18
>299
あぁ、それはそうだな。隠しコスもいきなりあったしな。
でもあれ見てたらいろいろ思い出したりしてちょっと達成感に浸れたよ。
303なまえをいれてください:02/04/07 01:19
しかしやっぱ画面綺麗だね。
初回はびびって余裕がなく、2回目はロケランほしさに
急いでてじっくりとは見れなっかたけど、ロケランも手に
入れて恐怖にも若干馴れてじっくりマターリプレイしてる
とものすごく細かなとこまで書き込まれてて今更ながら
にビックリしてる。
304なまえをいれてください:02/04/07 01:25
出(略
何かいまおかしくない?
スレッド一覧みるとレス数が299になってるんだけど
306なまえをいれてください:02/04/07 01:26
出(略
3からバイオに入った奴って大抵が
オリジナル1と2はつまらんと語る事が多いような。
俺個人としては
良 リメイク1>オリジナル1>ベロニカ>2>3 悪

俺はオリジナル1からバイオに入ったが
どこから入ったかによって好みが分かれるような
気がするのは気のせいだろうか?
308なまえをいれてください:02/04/07 02:12
コードベロニカの初っ端、囚人管理室で止血剤は何処にあるんですか?教えて下さい。
止血剤使ってもライター手に入るだけだよ? 
310なまえをいれてください:02/04/07 02:17
>>307
俺はオリジナル1から入って順番にやってきてるが
GC1=3>PS1>ベロ>2 だな。
>>307
漏れはオリジナル1から始めて、あの不気味不安な世界観、
乏しいアイテムやり繰りストイックサバイバルっぷりに惚れた。
で、リメイク1>オリジナル1>2>ベロニカ>3 
ですだ。
312なまえをいれてください:02/04/07 02:23
折れはオリジナルやっていきなりベロニカまで飛んで
3,2だけど
リメイク1>ベロニカ>オリジナル1>3>2
だな。
ベロニカ マンセー
俺もオリジナルから始めた。
リメイク1>2>オリジナル1>ベロニカ>3
だな。
314なまえをいれてください:02/04/07 02:30
俺全部やってるけど3好きだよ。
ラク−ンシティ−を歩き回れただけでなんかうれしかった。
一般人とかも出てたし(出て5秒後には悲鳴上げて絶命してたけど。)
>>312
リメイク>オリ1>ベロニカ>2>3
だな。

2.3はバイオではない。
316なまえをいれてください:02/04/07 02:31
なんでこんなに3の評価が低いんだ…。
バイオじゃないのはベロニカだろ。
317なまえをいれてください:02/04/07 02:32
>>316
バイオじゃないのはGAIDENだろ。
318なまえをいれてください:02/04/07 02:33
>>317
GAIDENとガンサバ1、2は問題外というコトで…
319なまえをいれてください:02/04/07 02:35
ベロニカマンセーでもガンサバ2はやる気が
おきなかったなあ・・・
ベロニカには閉塞感が感じられた。
その点では1に近いものがあったんだよな。
3はもう最悪。広すぎ。
321なまえをいれてください:02/04/07 02:36
3はプレイしてても
緊張感がなかった。

死ぬこともなかったし、弾切れもなし。

おまけゲームの感覚にちかい。
322なまえをいれてください:02/04/07 02:41
3は街が舞台ということで(結局一本道だったが)
短いながらも色々な場面があってヨカッタ。
ベロニカは舞台はイイがゾンビの動きが硬過ぎて萎え。
バイオは狭い世界の中でやるべきだ。
広いのはサイレントヒルで十分。
324なまえをいれてください:02/04/07 02:44
>>323
今回の洋館で実感した!
バイオは狭いほうがいい!

広いのはディノで十分。
325なまえをいれてください:02/04/07 02:45
サイレントヒルは広いだけでスカスカだし…。
ある程度広い場所に大量のゾンビ、これ。
326なまえをいれてください:02/04/07 02:53
サイレント昼は1も途中(病院)で
きもくなって挫折しました。

2はどうなんでしょうか?
やってみたい気もちょっとだけします。

バイオファンからみた感想が聞きたいです。
サイレントヒルは精神的にキツイかもな。
素人にはおすすめできない。
漏れもサイレントヒルはやめた。

怖いけどゲームとしておもろないのはどうかと。
続けようとおもわんし。
あの恐怖が面白いんじゃねーか。
ビビリは引っ込んでろ。
>>329
バイオと蛭はどっちが好きですか?
サイレントヒルだな。
しかし、今回のリメイクバイオは面白かったぁ。
332なまえをいれてください:02/04/07 03:43

バイオは

ベホイミの使いどころが難しいね


333なまえをいれてください:02/04/07 04:13
>>175
的を射た批判が出ても「やってから言ってね」で片付けられてるだけ。
貶めるために妄想だけで批判するなんて奴は、そうそういないと思うが。
334なまえをいれてください:02/04/07 04:17
怖さの性質が違うから
バイオと静岡はあんまり比べられないと思われ。
ゲームとしてはバイオに軍配が。
グロ・オカルト・不安感・電波系での怖さは静岡かな。
どっちも好きだな俺は。
335なまえをいれてください:02/04/07 04:19
バイオはよく出来たゲームだ。
しかし、一作目から出来が良すぎてそれ以上進化させずらいという欠点があるな〜。
新作には是非、子供ゾンビや赤ん坊ゾンビを登場させてもらいたいな。

しかしヒット作が出ると類似品がたくさん出るゲーム業界、でもバイオに似たゲームは意外と作られないのは不思議だ。
サイレントヒルは結構面白かったな。
336なまえをいれてください:02/04/07 04:26
>でもバイオに似たゲームは意外と作られないのは不思議だ。
これは本気の発言ですか?
一時期いっぱい出たのに……
337なまえをいれてください:02/04/07 04:52
>>336
ボディハザード?
338なまえをいれてください:02/04/07 04:55
>>336
エニグマ?
339なまえをいれてください:02/04/07 04:57
>>336
ディープフィアー?
340なまえをいれてください:02/04/07 04:58
絵糞たーミーね・・・・
341なまえをいれてください:02/04/07 04:59
>>336
サイレントヒル?
342なまえをいれてください:02/04/07 04:59
パラサイトイブ?
343なまえをいれてください:02/04/07 04:59
クー出るか?
344なまえをいれてください:02/04/07 05:00
>>336
リング?
345なまえをいれてください:02/04/07 05:02
デビル名くらい?
346なまえをいれてください:02/04/07 05:02
零?
347なまえをいれてください:02/04/07 05:03
ゾンビリベンジ?
348なまえをいれてください:02/04/07 05:04
鬼武者?
349なまえをいれてください:02/04/07 05:05
このスレは336を虐めるスレになりました。
350なまえをいれてください:02/04/07 05:06
キャリアー?
351なまえをいれてください:02/04/07 05:07
ブルーすてぃんがー?
352なまえをいれてください:02/04/07 05:07
イルブリード?
353なまえをいれてください:02/04/07 05:08
宛名?
354なまえをいれてください:02/04/07 05:09
ガレリアン図?
355なまえをいれてください:02/04/07 05:10
もう、出てこない!
356なまえをいれてください:02/04/07 05:13
クーロン図ゲート?
357なまえをいれてください:02/04/07 05:16
ディのクライシス?
358なまえをいれてください:02/04/07 05:17
ん?
359なまえをいれてください:02/04/07 05:17
ディープフリーズ?
360なまえをいれてください:02/04/07 05:19
この前出た洋ゲー名前わすれた。
361なまえをいれてください:02/04/07 05:25
これ
ヘリックス フィアエフェクト
362なまえをいれてください:02/04/07 05:30
もう出ねぇ、、、
363なまえをいれてください:02/04/07 05:33
もう出ません。
364なまえをいれてください:02/04/07 05:36
━━━━━━━━結論━━━━━━━━━
バイオに似たゲームは意外と作られなかったと
言うことでいいですか?
365なまえをいれてください:02/04/07 05:38
そうですね、たったの21本ですし!。
それと349、お前マチガエテルヨ
なんかしらんがみんなオツカレ
367ネタ:02/04/07 06:36
アローンインザダーク?
368なまえをいれてください:02/04/07 07:33
3やっててつまらんかったけどなんか好き。
ブラッドのいたバーかっこいいなぁ。
ラクーンシティ歩き回れて幸せだよ。病院は出てくるは
墓場は出てくるはレストランは出てくるは・・グラフィックが
凄かった。なのでコードベロニカにはガッカリした。

ガンサバイバーやったことない人、あれはいいよ。
でも2は真性のクソなので絶対やらないように。
369なまえをいれてください:02/04/07 11:54
バイオ3は何故か印象に残らないんだよな。糞ではないけど、もう二度とやりたくない。
370なまえをいれてください:02/04/07 12:15
龠       λλλλλ....


龠 λ=λ=λ=λ=      λ゙゙゙゙゙


龠λ=    λ゙゙゙゙゙


龠 
‖  λ゙゙゙゙ 
371なまえをいれてください:02/04/07 12:40
3はフィールドが広いから恐怖感が薄いよね。その分おまけで補ってるから。
372なまえをいれてください:02/04/07 13:04
3はジルがロケランを後頭部に食らっても死なない事が分かっただけで良し。
373なまえをいれてください:02/04/07 13:06
オマンチョに当てたら死ぬ?
374なまえをいれてください:02/04/07 13:07
そういやそうだ
375なまえをいれてください:02/04/07 13:07
>>373
悶絶する
376なまえをいれてください:02/04/07 13:08
イヤン!やりたい(´Д`;) ハァハァ
377なまえをいれてください:02/04/07 13:12
大きな岩が道をふさいでます!!

一箇所だけ崩れ落ちません!!
>>377
6角クランク使ってグ〜ルグ〜ル
379なまえをいれてください:02/04/07 13:14
>>377
北斗百烈拳でもあてとけ。
380377:02/04/07 13:15
2箇所は崩れ落ちたけど一箇所落ちない所があります。
>>380
一番最初に見た岩?
それはほっといていいんじゃなかったっけ。
382なまえをいれてください:02/04/07 13:20
皆3時間クリアできんのか
5時間がやっとだ・・・
ジルはアーミー服が良いね

つーか3でジルは闘いが起きるとわかっていたのになんであんな薄手の服なんですか?
383377:02/04/07 13:21
じゃあ、次に何すればいいか教えてください。>>381

バリーがエレベーター先に乗って逃げて、
そんで、火炎放射器賭けて、
そんで小屋までたどり着いたところですけど。
>>383
どうでもいいけど攻略板逝け
385なまえをいれてください:02/04/07 13:30
バイオ3の選択方式はもう勘弁。
>>383
二つの八角メダルで地下の祭壇に向かうのだ!
387なまえをいれてください:02/04/07 14:38
八角メダルってなんだよ( ´Д`)
>>387
八角オブジェって言えば満足かよ〜〜おお?
ケツの穴の小さい奴めぇぇぇ。
389なまえをいれてください:02/04/07 14:44
今回のバイオ、やり過ぎじゃねえ?
凝り過ぎっていうかさー。
続編はこれと同等かそれ以上のクオリティが要求されるわけだしな。
バカがっ…!足らんわっ…、まるで…!
391なまえをいれてください:02/04/07 14:59
関係ないけどいいよね・・このマターリ感・・
明日から新学期でガキンチョどもが鎮まったと。。
ようやくリメイクバイオの良さをゲームの酸いも甘いも噛み分けた
おとな?同士で語らえる午後になったか・・・ああ
392なまえをいれてください:02/04/07 15:01
>>391
酸いも甘いも噛み分けた大人さんですね?
393なまえをいれてください:02/04/07 15:03
まさかこんな板に酸いも甘いも噛み分けた大人が存在するとは…
394なまえをいれてください:02/04/07 15:19
そろそろゲームの名前を
バイオハァハァザードにした方がいいんじゃないか?
395なまえをいれてください:02/04/07 15:27
>>394
いや、それよりも『パイ乙ハザード』が一番だろ。
序盤にバリーが全裸。
396なまえをいれてください:02/04/07 15:29
DOAみたいに服キャンセルの神はいないのかな?
397なまえをいれてください:02/04/07 15:32
>酸いも甘いも噛み分けた

398なまえをいれてください:02/04/07 15:47
>>396
メーカー側で裸データ入れてないとPARで脱がせられないよ。
カプには板垣が居ないからな
399なまえをいれてください:02/04/07 15:52
公式サイトのメイキングで、
「クリスとバリーはボーンを共有している」
とあったが、ホントにそうだったな…。
ジル編のラストで一緒に並んでいると動きが同じで笑える。
400なまえをいれてください:02/04/07 15:52
400ゲト( ´∀`)
401307:02/04/07 17:05
どの作品も初プレイは楽しい。
けど一通り終わってプレイしなくなった後に
またプレイしたくなるかお蔵入りかって違いかなと。
ベロニカや2,3も面白かったが久々にプレイすると
途中で飽きてきてしまう。
ちなみにガンサバやGAIDENはCAPCOM純正では無いので論外。
個人的には好きだが。
402なまえをいれてください:02/04/07 17:23
ぜひ 0 と 4 のタイトルは、
biohazard 0, biohazard 4 にしてほしい(小文字)
403なまえをいれてください:02/04/07 17:41
小文字は読み辛いから嫌
404なまえをいれてください:02/04/07 17:46
でもなんかスタイリッシュ
405なまえをいれてください:02/04/07 18:42
>>402
べた移植はBIOHAZARDなんだろうか?
406緊急速報:02/04/07 19:22
【緊急速報】
これを、見てください!!
http://www.shooting-star.ne.jp/~zine/ROSF/

我々には、もう明日は無いかもしれません
407なまえをいれてください:02/04/07 19:24
じゃあ宝決定?GCばいお。
408なまえをいれてください:02/04/07 19:26
ウヒョー
みんな、いまこそデモクラシーを起こすときじゃないか?
409なまえをいれてください:02/04/07 19:33
ラクーンシティ好きだったんで3は悲しかったです。
アレは何爆弾ですか?スッゲー破壊力。
とか思ってたらオンラインバイオが崩壊前のラクーンシティが
舞台らしいじゃないですか。感動しました。
是非ケンドの店復活キボンヌ。
410なまえをいれてください:02/04/07 19:51
せめて bio0 が出るまで法規制はまってくれ (w
411なまえをいれてください:02/04/07 19:54
あ、でも、、、
この法案って「所持」も罪にあたるんだっけ。
で、それを拒むと禁固?

宝がとりあげられるのか。
412なまえをいれてください:02/04/07 20:13
てゆうかこれでバイオ発売中止とかになったら、
マジで小泉殺すよ?
>>412
いや。小泉よりも、この法案を出したマキコの旦那を殺すよ
414なまえをいれてください:02/04/08 01:30
やとクリアしました。ジルのハイキングです。
で、鍵もらったけど、いきなり隠しコス2着きれるのかな?
あとジルでクリアした場合でも、クリスで隠しコス使えるのかな?
>>414
無理です。
2:59:07でクリアしたよ。
>>416
2:59:99を狙えよ。

中途半端なことすんなよな。。
418なまえをいれてください:02/04/08 06:44
ちゃんとCMでも「このゲームには暴力表現が・・・」って注意書きしてるけど
それでも駄目なの?
419小泉:02/04/08 07:16
>>418
      ボツボツボツボツボツボツボツ
    ボツボツボツボツボツボツボツボツボツ
   ボツボツボツボツボツボツボツボツボツボツ
 ボツボツボツボツボツボツボツボツボツボツボツ
ボツボツボツボツボツボツボツボツボツボツボツボツ
ボツボツボツボツ ボ ツ ボツ ボツボツボツボツ
ボツボツボツボツ  、.   , ..  ボツボツボツボツ
 ボツボツボツ     ヽ||/    ボツボツボツ
 ボツボツボツ   ゚̄ ̄' |  ゚̄ ̄  ボツボツボツ
   ボツ| |      |       | |ボツ
     ボツ|     ( U )    |ボツ   / ̄ ̄ ̄\
      ボ|  | ______ |  |ツ   <   駄目 |
       |  ゝ       ノ  |      \___/
        \  \   /  /
          \     /
            ヽ---´
420なまえをいれてください:02/04/08 07:24
>>419
マシリト?
421なまえをいれてください:02/04/08 11:31
ゾンビをぶっつぶせ!!
422 :02/04/08 17:12
そういえば今作には女ゾンビいた?
>>422
いない。
かわりに理沙たんがいる。
424新垣:02/04/08 17:36

                     /♀===へ
      /♀※√⌒───====\※= )
    /‖※//\\\\\へ\\☆☆\ )
    |彡彡彡彡彡ミミミミミミミ\\\\☆※ミミミミ
    |彡彡彡彡ミミミミミミミミミミ\\\\ミミミ〆
    \彡ノ彡⌒           ⌒ミ\\ミミミ)
     │彡/  ノ(  ー   ー  ー   )ミミ\ミミ)
      |丿)  ⌒ ー  ー ー  ー   )ミミミ)
      |丿            ,,,      ミミミ)
      ミ     ⌒二,,,      ,,,二⌒    =ソ)
      |│    /( ・ )>))((<:(  ・ ):ヽ  ミ〆ソ
      |│    ⌒ ̄  ミ    ̄⌒    ソ丿
     §∪   ⌒     /      ⌒    ノ§
     § ヽ  #    (● ●)   メ  ノ ̄ §
    §   ヽ      ,へ-‐-へ、     /    § <リサたんってあたしのことよね!!
    §     \    ヽШШノ    /     §
    §        \   ⌒⌒   /       §
   §         ヽ ___ /         §

<      おまえじゃないよ!!!


  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
426なまえをいれてください:02/04/08 19:48
ジル編を解いたけど、クリス編をプレイしていない。
プレイする価値ある?
427なまえをいれてください:02/04/08 19:52
クリスのがずっとおもろいよ
428なまえをいれてください:02/04/08 19:53
ジルの爆乳をわしづかみしてぇぇぇぇぇ
429なまえをいれてください:02/04/08 21:17
ある意味で、クリス編の方が低難度。
難易度がノーマル以下なら決定的。
タイムアタック時なら、持てるアイテムが多いジルがいいが
普通にクリアする人は。
430なまえをいれてください:02/04/08 21:37
ガイシュツかもしれんが・・・
兜の鍵を取って館に戻ってきた後に、オブジェを取って扉の鍵かけちゃえば
ハンターが入ってこれないんじゃないか、もしかしたら挿入されるムービーでも
「鍵かかってるから扉ガチャガチャやってそのまま帰っちゃうんじゃねーか?
 ウッヒヒヒ」なんて思って、ワクワクしながら館に入ったんだけど・・・

ハンターはすごい力持ちでした(・∀・)
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____
432なまえをいれてください:02/04/08 21:43
>>430
( ゜∀゜)ワラタ
433なまえをいれてください:02/04/08 22:17
>>430
そうなのかーワラタ(・∀・)
434なまえをいれてください:02/04/08 22:23
タイラント(2回目)の耐久力が謎だ。
ジル編では、マグナム10発以下でブラッドがロケランを投下してくれたが、
クリス編では何故か駄目だった。(難易度はいずれもハード)
何が原因だ…。
攻撃を当てる位置とか?
>>434
バリ−が強力なマグナムで援護してくれるからじゃ?
436なまえをいれてください:02/04/09 00:37
りさたんて普通に小屋で生活してたん?
つーかゾンビになってんのに意識あるの?
意識あるとしたらなんで主人公に攻撃するの?
437理沙:02/04/09 00:42
>>436
・・・マ・・・マ・・が・・・攻撃され・・・る・ん・・じゃない・・・かと・・・思っ・・・て
438なまえをいれてください:02/04/09 00:46
>>435
ああ、そうかも。
クリス編では、レベッカのショボハンドガンだもんなあ。
バリーのマグナムはハンドガン10発分くらいの威力があってもおかしくないしな。
439なまえをいれてください:02/04/09 00:47
リサは火を使うくらいの知能はあると思われ
440なまえをいれてください:02/04/09 00:48
>>436
『ウェスカーズ・レポートII』によると、
わずかに思考能力があったらしい。
あと、攻撃行動だが何も主人公にというわけではないだろう。
ウェスカーやバリーも突き落とされるし(笑
要はゾンビだからだろ。
441なまえをいれてください:02/04/09 01:25
インビジブルモードをクリスでやったんだけど、難しいねぇ。
私にはクリアできないかも・・・。
設定集というのは、リアルサバイバルクリアでも出ますか?
442なまえをいれてください:02/04/09 01:42
>>441
リアサバでは無理。
てか、インビジはイージークリアでも設定集見れるんだけど
イージーでも無理なの?
443なまえをいれてください:02/04/09 01:59
おまけモード出現の情報(クリア情報)って
メモリカードのどこに記録されてるんだろう?

一度ジル編クリアして「00」をセーブしたんだけど、
(鍵ゲット&リアサバが出来るようになった)
そのデータを消しちゃったら
おまけモードでプレイを始めることはできないのかな?
クリス編をプレイしだしたのでセーブの場所が足りなくなってきたんだけど……
(念のためすぐに上書きしないである程度の途中データを残してるから)
444なまえをいれてください:02/04/09 02:11
>>443
上書きしても、クリアしてまたクリス00の状態にすれば
結果は蓄積されてるよ。
ただ、「いつでも」新モードやりたい場合は、もう一個作っとくといい
445444:02/04/09 02:15
おっと、今やってるクリス編は当然
クリアデータをロードしてのプレイだよな。
そうじゃなかったら、蓄積はないから気をつけい
446なまえをいれてください:02/04/09 02:54
443>>444
ありがとう。安心した〜。
セーブ5カ所って、最近のゲームにしたら少ないよね。
名場面は全部取っておきたいのになあ。
447なまえをいれてください:02/04/09 08:49
>>447
64の頃の画像か?
動物番長やどうぶつの森みたいにはなって欲しくないんだが
449なまえをいれてください:02/04/09 13:00
>>448
そうはならんよ(笑
三上氏もインタビューで、0は最初の動画背景が凄いとか言ってたし。
なんか、バイオ3並のグラフィックー
451なまえをいれてください:02/04/09 13:06
>>450
だって、ニンテンドウ64で開発されてたわけだしな。
PSと大差ないだろう、勿論。
452なまえをいれてください:02/04/09 13:07
GC用に書き直してるため更に時間かかります
453なまえをいれてください:02/04/09 13:10
>>449
安心した
454なまえをいれてください:02/04/09 13:16
バイオ1は駄目だったが、ファミ通の期待ランキングでバイオ0と4が上位に上がったのは大きいんじゃないかな?
455なまえをいれてください:02/04/09 13:16
レベッカの顔は、やはりGC版の路線で逝くのか。
ちょっと、かわいらし過ぎるような…、ホラーにしては。
「はやくにんげんになりたい!」
457なまえをいれてください:02/04/09 13:19
>>454
駄目って、まだ売れるかもしれないだろ(笑
20万本くらいは逝くだろうから、まあよしとしとこうYO

あと、例のメディアクリエイトの売上なら30万本はいくぞ。
(アレが胡散臭いのは、すぐに分かるのだが)
458なまえをいれてください:02/04/09 13:23
>>455
大きい画像あるの?
459なまえをいれてください:02/04/09 13:25
0と一緒に本体も買う予定。
年内には出るかな?
460なまえをいれてください:02/04/09 13:25
>>458
そうじゃなくて、GC版でああいう顔にしたんだから
当然作り直しているのもそうなるんだろうなあと。
64版のやつは顔らしい顔をしていない
バイオ終わったから、GCでやるもんねーや。
確かウェーブレースが2980円だったなぁ・・・
462なまえをいれてください:02/04/09 13:26
>>459
夏発売とかいう話だけど。
まあ、遅くても年末までには出るだろう。
463なまえをいれてください:02/04/09 13:33
絶対後悔しないと思ってたけど終わってみるとやるソフトが無くて後悔
464なまえをいれてください:02/04/09 14:24
PS2で出さないらしいから本体ごと購入 多分バイオ専用機になるんだろうな・・
これでもし他のハードでバイオ4出したりしたら三上は最低野郎だな!!
どーせPS2版は三上プロデュースバイオじゃないとかぬかして出すんだろうけど(藁
オンラインバイオは・・・いらねーな つーかオンラインにする意味ねーだろRPGじゃあるまいし
俺はゼルダも買うから、まぁ、いいや。
マリオはさすがにもういらないかな。
466なまえをいれてください:02/04/09 14:45
終わったって言ってる奴は勿論サムライ、ロケラン出して
リアサバ、インビジをハードでクリアしてるよな?
リアサバとインビジはクリアーしてない。
やっても何も出ないんじゃなぁ、やる気せんよって。
468なまえをいれてください:02/04/09 14:56
>>467
何かを出すためにやるって姿勢が間違ってると思ふ
もっと素直にゲーム自体を楽しめよ
インビジだと没コス見れんじゃん
つうか、手榴弾つけたゾンビがむかついてやってない。
471なまえをいれてください:02/04/09 15:10
実はクリムゾン・ヘッドや爆弾ゾンビの方が回避しやすい罠。
>>471
攻撃大振りだかんな
473なまえをいれてください:02/04/09 15:31
ちょい質問
3のアサルトライフルは何であんなに威力が低いの?
なんか、さっきつながらなかったんだけど・・・
475なまえをいれてください:02/04/09 15:42
ゾンビまたは敵キャラのいずれかになって館内にいるSTARSを食いまくる
モ−ドきぼんぬ
476なまえをいれてください:02/04/09 15:54
ハンターになりたいなぁ(´・ω・`)
477なまえをいれてください:02/04/09 16:10
バイオハザード研究所ってとこの管理人がエラソーでムカツク
478 :02/04/09 16:16
>>473
まあゲームバランスってことで・・・、ネメシスのロケランくらってもジル
バラバラになったりしないしね。
>>473
それよりマガジン一つで300発は違和感ありまくりだぞ
普通の十倍もある
480なまえをいれてください:02/04/09 16:39

PS版のストーリーがもとになっているだけで、中身は新作と言っていいくらいの 内容になってます。
リアルさ、演出による恐怖は さらに増しているのは当然として、
続編の3作では、弾薬は多く手に入って強力な武器で大勢の敵を倒していく、アクションホラーになっていましたが、

今作では武器も弾薬も常にギリギリのところで戦わなければならない配置になってますし、
今までのシリーズでは安全だったことが、安全で無くなってたりしていて、とても緊張してプレイできます。

続編はさらに強いモンスターを登場させることで、恐怖感を出してましたが、今回は、ギリギリのなかで生き残りをかけている、

目に見えない、けど、心の奥から湧き出てくる真の恐怖を体験できます。
作品は非常にバランス良く仕上がっていると思います。

「生き返るゾンビ」、メッチャ怖いです。
481なまえをいれてください:02/04/09 16:40


とにかくグラフィックが凄い!また、バイオを最初にやった時の恐怖感が蘇りました。また、完全移植でなく、
PS版と若干違うアイテムの位置であったりが、新鮮味もあってなお良い。
話はわかってるんだけど、やっぱり、「ドキッ!」と、してしまうのは相変わらずです。
ただ、PS版で慣れてしまっているせいか、コントローラーがうまく使えないのも有る。
あの、コントローラーで私はうまく動けなく、ちょっとイライラするときが有り、星は4ツ。
でも、それを除けば、凄いゲームです!買いですよ!
482なまえをいれてください:02/04/09 16:40
様々なハードを持っていますが、ゲームキューブ系のソフトは
どれもレベルが高いです。
このバイオハザードもその一つ。
「こんなところまで…?」と思わせる程造りに凝ってます。

「そこを歩くという恐怖」とはよく言ったものですね。
バイオシリーズの中でも恐怖感は最高レベル。

正直「今さら1作目出してどうするの?」と思っていましたが、

ほとんど別物。ここまで『恐怖』を感じさせることができるのかと
感動すらしています。

ただ御存じだと思いますが、操作方法にクセがあるため、慣れるまで
時間が必要です。
483なまえをいれてください:02/04/09 16:40
これはゲームソフトではなくて芸術品だ。
ゲームが初めて「芸術品のレベルまで昇華された」記念すべき
金字塔と言っても過言ではない作品。

内容に関しては、ゾンビが強い、倒したまま放置していると
走るゾンビ(クリムゾンヘッドというらしい)に化けることにより、
今までと違って、倒すべきか、倒さざるべきかと
色々悩むところで戦略性、恐怖感をともに倍増させている。

あの部屋で倒したゾンビがすでにクリムゾンヘッドになっているのでは?
という恐怖は、映画でよくある「ゾンビに噛まれた人間がしだいに
ゾンビと化していく」、あの感覚に近い。
気になる点を2,3上げるなら
@画面が暗くて見づらいAカメラのカット割が不自然で場所の繋がりが
よくわからないところが若干あるということ。

@に関してはもちろん恐怖!!演出のためだ。
しかし、PS版のようなゴシック調の(赤いじゅうたんにオレンジ色の
電燈、壁は血の色に焼けただれ、映画「スウィートホーム」を
連想させる雰囲気)が損なわれたというのが個人的に残念。
暗さという点ではベロニカに近い。だが、これはこれで、また別の世界観
を与えている。例えるならブレアウィッチプロジェクトの森の中の
廃墟アパートに潜り込むような感覚。これはあくまで個人的な趣味の問題。
Aに関しては、これも恐怖演出なのかもしれないが、
中庭の外の森などで若干そう感じた。
目に余る程の大きな問題ではないが、静止画マップを繋げたゲームは

ああいった部屋のつながりの見せ方が不自然な作品が全般的に多い気がする。
何はともあれ、今回はGC,カプコンに脱!!帽の一言。
誇張なしに家庭用ゲーム機至上、最高の画質。
GCを買ってまでする価値は、この記事を読んで共感を持てた人なら
十二分にあると思う。
484なまえをいれてください:02/04/09 16:42
>>480-484
どこのサイトでそのレビュー見れるの?
485なまえをいれてください:02/04/09 16:44
>>484
アマゾン
486なまえをいれてください:02/04/09 16:47
>>485
どうも
487なまえをいれてください:02/04/09 16:50
ガイシュツだけどマジでAVとS端子じゃ全然違うね
Sはくっきりした感じの映像だけど、AVは微妙にモヤがかかってる感じ
でも逆にAVのモヤモヤ感の方がバイオには合うような気がしてきた今日この頃
488なまえをいれてください:02/04/09 16:56
>>487
確かに、S端子に変えただけで大分綺麗になるな。

ところで、バイオ関係のファンサイトに行くと明らかな厨房がいて
腹立つな。
489なまえをいれてください:02/04/09 17:02
まあ、ゲームの専門サイトなんてどこもあんなもん
バイオって2時間くらいで終わるんでしょ?
短くない?
>>490
速っ!(藁
492なまえをいれてください:02/04/09 17:10
出川のジエーン
493なまえをいれてください:02/04/09 17:10
>>490
まあ、タイムアタック時なら1周あたり2時間くらいだね。
でも、隠し要素出現&攻略のために何周もするから結果的には
プレイ時間が長くなる。
494491:02/04/09 17:12
>>492
ごめん、ジエンじゃなくて、
2時間で終わらせれるもんなら終わらせてみろ、って意味でレスしたんよ。
495なまえをいれてください:02/04/09 17:14
1時間半切るなんてホントにできんのか?
496なまえをいれてください:02/04/09 17:19
>>495
攻略サイトで、1時間29分達成という投稿を見たことがある。
条件は、

・ジル
・ノーマル
・ロケラン使用

らしい。
個人的には、隠し武器を使ってタイムアタックしてもなあ…という感じだが
497なまえをいれてください:02/04/09 17:21
>>494
それはスマンカッタ
GCバイオでバイオシリーズを初体験した感想

その昔からバイオは怖いとちらほら聞いてはいたが、ゲームゴトキになにビビッてんねんと思っていた。

そしてGCを景品で貰いバイオを買ってみた。そしてスタート。

どこ行って何をすべきかわからん俺は適当に館をまわった。

そして…最初のイベントで面食らってしまった俺がいた。こえぇぇぇ…。

それからは通路を曲がる度、部屋を開ける度とてつもない緊張が走った。

徐々に恐怖にも慣れたが最後までビビりまくりだった。

ちなみにコントローラーに関しては全くいわかんなくプレイ
499ジャ−ンジャ−ン!うっ伏兵か!:02/04/09 19:27
任天堂的にもカプコン的にもバイオ0と4が本番だろう
500寺内拓人:02/04/09 19:31
只今、バイオハザード(汁)クリアしました!!!!

エンディングのムービーに感動!!
ホントの映画みたいだね。

もう、こりゃ涙出てくるかと。

>>499
そうだね。
とりあえず、マリオとゼルダでGC自体もっと普及させないと。
おいめがね!

マルチポストやめれ。
クリスでプラント42に使う薬が作れないのはヘタレすぎでつか?
薬に関する知識が無いといわれて調合もさせてもらえない。
とりあえず、調合法と思われるレポートは見ているのだけど、
何がたりないのでせうか?
503なまえをいれてください:02/04/09 21:49
>>502
クリスは調合できません。
そんままプラントと戦ったください。
運がよければレベッカタンが助けに来てくれるYO!
(運は関係ないけど。)
504502:02/04/09 22:01
にゃんとー、それは気づかんかった罠。
どうりで、ショットガンの弾がやたら余るなぁーと思った。
しかし、何時間もああちらこちら探しまくった苦労はいったい・・・
火炎放射器ホスイ。
505なまえをいれてください:02/04/09 22:02
設定集をみるにはインビジをクリアすればいいの?
インビジって難しそうだけど照準は自動で合いますか?
ちなみにジルを登山でクリアしました。
506なまえをいれてください:02/04/09 22:30
バイオハザードのストーリーだけ知りたいんだけど
1〜コードベロニカ(ベロニカだけでもいい)までのストーリーを載せてるサイトってないかな?
プレイするのは面倒だけどストーリーが気になる・・
507なまえをいれてください:02/04/09 22:32
( ゚д゚)ポカーン
508なまえをいれてください:02/04/09 22:39
ジル、胸でか過ぎ。
乳牛
509なまえをいれてください:02/04/09 22:41
こんなん見つけたよ。
バイオにはこういった怖さが少ないような気がする。
こんなシーンが続出なら最高のコワゲーになると思う。
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020409220611.swf
注)ビビリやすい人は見ないように。
510ヘタレ:02/04/09 22:46
>>509
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
怖くてみれない・・・・
511なまえをいれてください:02/04/09 22:47
>>510
グロ系とかじゃないよ。
びっくり系。
例えるなら、バイオで扉からゾンビが飛び出してきた感じ。
512なまえをいれてください:02/04/09 22:51
映画版バイオはとある企業でTウィルスが漏れて、社員がゾンビ化
特殊工作員がそこの企業ビルにウィルスを奪取しにいくSFアクション!
全米大ヒット中!
513なまえをいれてください:02/04/09 22:52
バイオのヒットに気を良くしたアメリカ人が、サイレントヒルとメタルギアも映画化決定!
世界観は壊れていくぞ!!
514なまえをいれてください:02/04/09 22:56
映画版メタルギアはスネ−クがエリア88に潜入して生きた宇宙人の証拠写真
を撮るというなんともメルヘンなスト−リ−です。
515なまえをいれてください:02/04/09 22:56
バイオ映画の続編はセックス映画
516なまえをいれてください:02/04/09 22:58
ソリッド役はシュワルツネッガーですか?
517なまえをいれてください:02/04/09 22:59
>>516
リチャ−ド・ギアです。
518なまえをいれてください:02/04/09 23:00
ジルはアンジェリーナ
519なまえをいれてください:02/04/09 23:00
 
520なまえをいれてください:02/04/09 23:01
>>518
トゥームとカブるやん。
ゲーム女優か?
521なまえをいれてください:02/04/09 23:04
>>514
宇宙人役はタモリですか?
522なまえをいれてください:02/04/09 23:04
Mod'sHairのシャンプーのCMの赤い服着たモデルさんがジルに似てる!と思う。
カプコンの人気ゲームを映画化した「バイオハザード」の全米ヒットにより、
ニューライン・シネマはコナミのホラー・アドベンチャーゲーム「サイレントヒル」を映画化することを決定しました。
ゲームは第二作目まで発売されていますが、映画では一作目のストーリーを基に製作され、アメリカ東北部の町を舞台に、
娘と共に休暇にやって来たハリーが、霧に包まれモンスターが出現するサイレントヒルで突
然消えた娘を探していくうちに、隠された真実を明らかにしく物語となります。製作サイドは、主役のハリー役にジョニー・デップ、
物語の鍵となるカウフマン医師役にベニチオ・デ
ル・トロやビル・プルマンを候補に挙げています。

製作サイドが希望する他の候補は:看護婦リサ役に若手女優カイラー・リー(出演交渉開始)、警官シビル役にキャリー=
アン・モス、老女ダリア役にアンジェリカ・ヒューストン、そしてアレッサ役にリサ・マリー。
(全て実現するわけではないので悪しからず)
>>523
ジョニーデップはまり役だな。
>>509怖すぎsage
ネタバレスレが基地外だらけになった・・・
終わりだあれ。
527なまえをいれてください:02/04/10 00:14
>>526
確かに、ヤバイ。
キャラになりきってるコテハンとかもう異常。
528なまえをいれてください:02/04/10 00:24
GC版のバイオ買ってみようと思ってるんだけど、買いなの?
ちなみにバイオは未だやった事が無い。
鎧の鍵を取れる通路の前にある、最初から死んでいるゾンビ。
初プレイ時、あの通路に居座られて結構苦労しました。
二度目プレイ。んじゃ復活する前に焼いてしまおうか・・・。

さて鍵のイミテーションをゲット。
本物の鍵を取る途中で通りがかる時にアイテム準備して
死体を燃やそうとすれば・・・うおっ、生き返りやがった!
ちきしょー、俺の行動を読まれている!

こんな感じの計算されたトラップがうまいですね。
530なまえをいれてください:02/04/10 00:28
>>528
 
>>480-484を読めば分かるとおもうがこれほど
叩きの意見がないゲームも珍しい。
GCもってるなら絶対買い。
もってなくてもGCごと買え。
531なまえをいれてください:02/04/10 00:32
>>529
かゆうまの部屋で寝てるおっさんをまず焼いた。

寝てる普通のおっさんにみえたけどな。

ひどいゲームだ。
532528:02/04/10 00:36
過去ログ見てきます。
533なまえをいれてください:02/04/10 00:39
ゾンビになったふりしてジルのおっぱいに噛みつくゲーム出ないかな。
534なまえをいれてください:02/04/10 00:42
>>533
現実世界でやってますが、何か?
535通りすがりん:02/04/10 00:43
>>533
その後マグナム打ち込まれたら割に合わんじゃないか。
536528:02/04/10 00:44
う〜ん、難易度が高いみたいだけど、なんとなく買いの予感がする。
537なまえをいれてください:02/04/10 00:49
近所のゲーム屋でN64版バイオ2見つけて買おうと思ってるんだけど、
N64版って「2」の移植だけでしょうか?
「0」は結局発売しなかったんですか?
攻略はメガネとナリキリのチャット状態。
539なまえをいれてください:02/04/10 01:01
バイオハザードのストーリーだけ知りたいんだけど
1〜コードベロニカ(ベロニカだけでもいい)までのストーリーを載せてるサイトってないかな?
プレイするのは面倒だけどストーリーが気になる・・
>>538
あいつらはマジやばい。
基地外どうし仲いいのはワラタ。
541なまえをいれてください:02/04/10 01:41
今回のバイオって
エンディングパターンが追加されてるって雑誌に載っていたんだけど、
前回(PS)は

ジル-----ジル一人、ジル&バリー、ジル&クリス、ジル&クリス&バリー の4つ、
クリス---クリス一人、クリス&レベッカ、クリス&ジル、クリス&レベッカ&ジル の4つ、

計8こ(ジル&クリスのみ共通のムービー)だったよね。

何が追加されているでしょう?
542なまえをいれてください:02/04/10 01:44
全員が死ぬEDでしょ?
543541:02/04/10 01:45
>>542
全員が死ぬって、
3人揃った最後のタイラント戦で?
>>535
つーか、打ちこまれる前に自分のマグナムをぶちこむ。
・・・などと、お色気トークを織り交ぜてみたり。
545なまえをいれてください:02/04/10 02:07
>>539教えて
546なまえをいれてください:02/04/10 02:38
発売日にバイオ買ってまだこせません。
クリスでやってるんですけど、犬笛吹いたあたりから
ピストルの弾が無く、ゾンビが多く挫折しました。
売ろうかな・・・・・・・
547なまえをいれてください:02/04/10 02:45
>>546
ジル編でやってみたら?アイテムも8個もてる。
最初の方はかなりバリーが助けてくれるしね。犬笛の
ところまでなんて、全然進んでないようなものだし
買ったお金がもったいないよ。
548なまえをいれてください:02/04/10 02:49
>>546
まずは、ゾンビを避けて先に進めるようになろう。
このゲームは、出てくる敵を全て相手にしていたら
弾がもたない。
これが出来るようになれば、弾なんて逆に余る。
549なまえをいれてください:02/04/10 02:50
>>539教えて
550なまえをいれてください:02/04/10 02:51
>>549
このスレのReport-10まで辺りのスレに
バイオ年表がリンクされてた。
あとは、自分で調べろ
おい!最初に面会するハゲゾンビを大食堂に戻る前に一度殺してから次に会うと、
いつのまにかアデランスで増毛してフサフサになってるんだが、奴はいつアデランスにかよったんだ?
552なまえをいれてください:02/04/10 03:07
>>547>>548
ぜんぜん進んでませんか・・
ちょっと鍵のところで詰まりまして。
最初にトラップがある所の鍵(鎧かな?)を取ろうとしてたんです。
1週間以上行ったり来たりしてたかな・・
ゾンビもな〜抱きついてくるからな〜逃げるのが大変で。
いろいろやってみたいとおもいます。
553なまえをいれてください:02/04/10 04:26
リメイクとは言え、みんな結構新鮮に楽しんでいるようで。
でもなーそろそろ飽きてきたんで何か買おうかと思ったが、やりたいソフトが無い・・・

そういや、淀橋でほこりフィルター買ってきた。
これで煙草も少しは安心して吸える!?かな
554なまえをいれてください:02/04/10 09:15
エイダ・ウォンってだれですか?
2で出てきたエイダのオヤジさんですか?
555なまえをいれてください:02/04/10 09:24
エイダの母親の夫の父の嫁の息子の妻の娘です
556なまえをいれてください:02/04/10 09:32
つまりエイダの遠縁というわけですな(w
557なまえをいれてください:02/04/10 12:11
http://cubemedia.ign.com/media/previews/video/eternaldarkness/ednar5abc.mov
なんすかこれは?バイオの残虐性が可愛く見えるんですけど。
ある意味ブラクラだな。
任天堂発売です。
ついに任天堂がキレました。
558なまえをいれてください:02/04/10 12:20
ヤフーのウィークリーランキング、ワンピースに次ぐ2位じゃんか
これのどこが失敗なんだ?
559なまえをいれてください:02/04/10 12:22
560なまえをいれてください:02/04/10 12:24
ゲーム(ウィークリー2002年4月8日号) 毎週月曜日 更新

順位 先週 週間推定
売上本数
(単位10本) 機種 タイトル 発売元 発売年月日
1 - 18821 PS From TV animation ONE PIECE グランドバトル! 2 バンダイ 2002/03/20
2 - 13432 GC バイオハザード カプコン 2002/03/22
3 - 10210 DC サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜 セガ 2002/03/21
4 - 6959 DC サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜 初回限定版 セガ 2002/03/21
5 - 6525 GBA パワプロクンポケット4 コナミ 2002/03/20
6 2 5578 PS2 鬼武者2 カプコン 2002/03/07
7 3 4445 PS2 サカつく2002 J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう! セガ 2002/03/07
8 - 3447 PS2 ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国 タイトー 2002/03/20
9 1 3253 PS2 ワイルドアームズ アドヴァンスドサード ソニー・コンピュータエンタテインメント 2002/03/14
10 4 2036 GC 巨人のドシン 任天堂 2002/03/14
11 - 1749 GC GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜 コナミ 2002/03/20
12 - 1427 WS 魔界塔士 サ・ガ スクウェア 2002/03/20
13 - 1402 DC サクラ大戦 COMPLETE BOX セガ 2002/03/21
14 13 1323 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 カプコン 2001/12/14
15 - 1260 PS 真・女神転生II アトラス 2002/03/20
16 10 1209 GC どうぶつの森+ 任天堂 2001/12/14
17 - 1124 GBA GROOVE ADVENTURE RAVE 〜光と闇の大決戦〜 コナミ 2002/03/20
18 5 1038 PS2 WRC 〜ワールド・ラリー・チャンピオンシップ〜 スパイク 2002/03/14
19 - 1011 PS ミニモニ。ダイスdeぴょん! コナミ 2002/03/20
20 15 996 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX 任天堂 2001/11/21


リメイクでサクラ大戦押さえてんだぞ?
充分成功と言えるんじゃないのか?
561なまえをいれてください:02/04/10 12:27
成功だ
>>557すぐすぎ
鬼武者2は相変わらず売れてるな
売れてない時は 「売上でしか語れねーのか、ヴァーカ(プ」とか言っといて
売れてきたら  「売上2位、大成功だな」か、調子いいな。
 
564なまえをいれてください:02/04/10 12:40
>>563
ハァ?
そんなこと言った憶えありませんが何か?
565なまえをいれてください:02/04/10 12:44
>>557
バカ過ぎてキモくないよ
566なまえをいれてください:02/04/10 12:45
ヤフーウィークリーの調査店舗は600店しか無いんで
3000店の電撃、4000店のファミ通と比べると信用度は著しく落ちるよ。

まぁこのスレ的には多い方を信じるってのが正しいだろうけど一応ね。
567なまえをいれてください:02/04/10 12:47
>>566
ファミ痛の集計もヤフーの集計も13万なのはなぜ???
568なまえをいれてください:02/04/10 12:49
569なまえをいれてください:02/04/10 12:50
もうちょっと長く遊べるようにしてくれ。
インビジブルとかストレスたまるだけでちっともおもろないんじゃ。
570なまえをいれてください:02/04/10 12:50
>>565
まじ?
571なまえをいれてください:02/04/10 12:50
>>566
600店舗で13万って事は単純計算で
4000店舗で80万になっちゃうだけど
572なまえをいれてください:02/04/10 12:52
>>571
君面白い
573なまえをいれてください:02/04/10 12:52
>>568
記憶違いだよ
4000店舗の集計の売上が600店舗の集計より少ないのはなぜ?
574なまえをいれてください:02/04/10 12:52
>>571
幼稚園児並みの単純計算を披露してくれなくても・・・
575ぽちしゃん:02/04/10 12:53
単純にもほどがあろう
576なまえをいれてください:02/04/10 12:54
>>574
ハァ?
理論的に反論できないのかよ(ワラ
571たん最高!
578なまえをいれてください:02/04/10 12:58
あのね。全ての店の売上本数を足して売上本数を出すんだったら日本中のゲーム屋を調査しないといかんでしょ。

でもそんな事できるわけないよね。だからある程度で区切って統計を出して売上本数を出してるの。
だから調査店舗が多い方が信用度はそれだけ高いって事なの。

アンダースタン?
579なまえをいれてください:02/04/10 12:58
>>576
別に対象とする店舗で売れた本数をそのまま「ソフト売上げ」としてるわけじゃなくて
そこから計算して全国的にどれくらい売れたのかを予測して出してるわけだから
 対象店舗の数が多いほうが「正確な数値が出せる」ってこと。
その数が多いからって売上げ本数まで比例して増えてどうする。
571の次のレスは…「釣れた!」…だ。
581なまえをいれてください:02/04/10 12:59
>>571君は最近ネタギレ気味だったこのスレに、喝を入れるためにやってきたのさ
歓迎しなくちゃ
>>571の脳内ではDQ・FFの売上げは物凄い事になってたのか?
583なまえをいれてください:02/04/10 13:03
そろそろ売ろうっと
585なまえをいれてください:02/04/10 13:06
ア~ヒャヒャヒャヒャ出川が大漁(プ
(・∀・)
587なまえをいれてください:02/04/10 15:36
おい!バイオはFFだけでなくパワプロも動かしたぞ!
この勢いならドラクエも・・・
バイオマンセー
588なまえをいれてください:02/04/10 15:37
いや、FFが動いたからパワプロが動いたと考えるべきなのか・・・
まあ、どっちにしろバイオが発端なわけだ
バイオマンセー
589なまえをいれてください:02/04/10 15:37
いま>>571を見て爆笑した
(・∀・)イイ!!
590なまえをいれてください:02/04/10 16:20
GCって、バイオ専用機に近くなりそうだったが
パワプロはウレシイネー。
バイオ0も早く発表しる
591なまえをいれてください:02/04/10 17:16
寄宿舎でウエスカーが打ち落とした蜂を踏み潰すのが好きなんだなー。
あの感覚最高だ。
>>571
2週間前なら祭りです。
何?バイオがパワプロとFF動かしたってどういう事?キューブで出るの?
594なまえをいれてください:02/04/10 19:40
571 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/04/10 12:50
>>566
600店舗で13万って事は単純計算で
4000店舗で80万になっちゃうだけど
574 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/04/10 12:52
>>571
幼稚園児並みの単純計算を披露してくれなくても・・・
576 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/04/10 12:54
>>574
ハァ?
理論的に反論できないのかよ(ワラ
595なまえをいれてください:02/04/10 19:43
>>557
エターナル・ダークネス?これ、去年の12月に出る
予定だった奴でしょ。楽しみにしていたのに、なぜか
発売が延期のままだよ。バイオと路線が微妙に
似ているからかな。無かったことだけにならなければいいな。
596πパン:02/04/10 20:04
ロケットランチャー∞はどうやって手に入れるんだ?
597なまえをいれてください:02/04/10 20:09
>>596
おもいっきりマニュアルに書いてあるけど・・・
3時間以内にクリアすること。
一回クリアすれば通常プレイではジルでもクリスでも両方使える。
598なまえをいれてください:02/04/10 20:50
バイオうりたいんだけどメモリーカードもつけなきゃうれないの?
あとシールとかはどうなんでしょ
599なまえをいれてください:02/04/10 20:52
>>598
しらねえよ店にきけ!店に!
600なまえをいれてください:02/04/10 20:52
>598
売るな
601571:02/04/10 20:53
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>601
狂ったか
まあ元々おかしかったからな
603571:02/04/10 21:03
あまえら計算もできなかよ!!!!!!!!ばああああああああああか詩ね!!
604なまえをいれてください:02/04/10 21:16
リサたんにロケットランチャーぶちかますとどうなりますか?
605なまえをいれてください:02/04/10 21:20
ロケットがリサにあたります
ロケットがリサのおまん(;´Д`)ハァハァ
607なまえをいれてください:02/04/10 22:06
リサを倒したぞ!
やり方は、硫酸弾6発に焼夷弾3発、それにショットガン12発で死ぬ!
出来なかったら、それはお前が罪人だから
608なまえをいれてください:02/04/10 22:07
>>571
馬鹿晒しage
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | | 
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          /     \
         //|    l |
         | | |    | |                               ●≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
         | |/    /| |
         | ||   / | |
         U |  | |  U
           | || |
           | / | |
          // | |
         //  | |
        //   | |
        U    U

         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | | 
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          /     \
         //|    l |
         | | |    | |
         | |/ ⊂二ノ                  ●≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡==    
         | ||   /
         U |  | | 
           | || |
           | / | |
          // | |
         //  | |
        //   | |
        U    U

                           ,●
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、 ∩       //       
        /ヽ____ゝヽ// ミ      //         
        |  } ニ ニ | | /ミ       //      
        ヽ_|  /」  |_ノ/ ミ      //   
         ヽ、-==‐ / / ミ ヽ ζ  //
          /     /   ) ) ζ//
         //|    l       ζ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡==
         | | |    |       パシーン!!
         | |/    /     
         | ||   / 
         U |  | | 
           | || |
           | / | |
          // | |
         //  | |
        //   | |
        U    U
612なまえをいれてください:02/04/11 00:52
レベッカのコスチューム駄目だ。
もっとフンドシとかが良かった
613なまえをいれてください:02/04/11 01:02
セクシーバイオを出してもいいと思わないか?
ゾンビにジルちゃんの服を剥ぎ取られながら、裸のまま押し倒されて・・・
うー、鼻血が出たー。
614なまえをいれてください:02/04/11 01:13
>>613
もちろんプレイヤーはゾンビを操作する
んだよね?
>>613
18禁確定だな
616なまえをいれてください:02/04/11 09:46
ロケランよりマグナム無限の方が嬉しいのになあ
ネットゲー
ゾンビとSTARSに別れてバトル。
>>616
ロケランはゾンビの頭ふっとばないからなぁ。なんでだろ?
619なまえをいれてください:02/04/11 16:50
実は今回のバイオは残虐度は低い。

そういえば、ショットガンの下方攻撃でゾンビの足が吹っ飛ぶの
まだ見たことないな…。
やってみよ
ロケランでゾンビの死体処理できなかったのにはショックだった…
621なまえをいれてください:02/04/11 18:52
興味ないかもしれないが、明日は公式サイトの更新日だぞ。
もうモンスターしか更新項目がないが。
多分ブラックタイガー
622なまえをいれてください:02/04/11 19:10
>>621
はぁ〜・・・つまんね・・。

0はよ出さんかい。
623なまえをいれてください:02/04/11 19:20
今日バイオ売った
3000円でした
安かったけど未練全く無し
売って買ったデガワメイクライは混乱する操作性
624なまえをいれてください:02/04/11 19:34
俺はバイオは取っとく。
今の所、俺にとってGCの存在価値の90%がバイオだから。
625なまえをいれてください:02/04/11 19:39
首吊りがよかった。
626なまえをいれてください:02/04/11 19:54
ネタがないから、GC版『biohazard』の販売本数を
色んな所から調べてきたぞ。

☆3週目までの販売本数
電撃オンライン…149,088

☆2週目までの販売本数
ファミ通.com…146,017
電撃オンライン…135,044
オリコン…164,440
ゲームスポット…173,428
627訂正:02/04/11 19:55
☆3週目までの販売本数
電撃オンライン…149,088

☆2週目までの販売本数
ファミ通.com…146,017
電撃オンライン…135,044
オリコン…164,440
ゲームスポット…173,428
メディアクリエイト…199,900
628なまえをいれてください:02/04/11 22:46
ゾンビが走って追って来るんだよ
謎の怪物が潜んでるんだよ ワンには出てこなかった
グラフィックめっちゃ綺麗なの たぶん業界屈指だと思うし
木が揺れてんだよ 霧が蠢いてんだよ ろうそくも揺れるし
電球は点滅 シャンデリア何故か揺れてるわ 水が流れてるわ
レベッカが色っぺえ!
歯ごたえを感じるね ゲームとしての クリアしていく楽しみ
ポマードからの挑戦状って感じかな これ解いてみろや!っていうか
製作陣が本気だね あんたら職人やないかっつう
正直恐くないけど(まあ恐さの壷が違うし)
好きなのは恐さじゃなくて 独自の雰囲気だし うん出てる 雰囲気
ただ 売れてないね 思ったより ま リメイクだしね
でもこういうゲーム馬鹿一代って感じの希少生物が
居なくなってしまったら悲しいね
後 このゲームが恐くて出来ないって奴が理解できねえ
恐いって え? ドキッとはするけどさ 気持ちいいじゃん
それにおっぱいが揺れてるんだよね ほんと気付くか気付かない位に
揺れるって知らなかったら 実際気付かなかったかも知れない程に
こだわってるね
629なまえをいれてください:02/04/11 22:59
monotarinai
630なまえをいれてください:02/04/11 23:01
さて、タイラントの画像うpきぼーんっと。
631通りすがりん:02/04/11 23:06
ところで、超巨大ヘビなんかより超巨大ゴキブリが出たほうがよほど怖いと思うのだがどうか?このクオリティで。
ヒィィィィ━━━(|||゚Д゚)━━━!!

想像してもた(;゚д゚)
633なまえをいれてください:02/04/12 05:51
俺は更新楽しみにしてるっちゅーねん
634なまえをいれてください:02/04/12 06:07
0の動画出せやゴルァ!
635なまえをいれてください:02/04/12 06:58
0のゾンビもクリムゾンになるのかな?
636なまえをいれてください:02/04/12 07:05
ああ、なんか旧バイオ1もやりたくなってきたんだけど
GC版やった後じゃショボいんだろうなぁ・・・
637なまえをいれてください:02/04/12 07:12
正直、無限火炎放射器が欲しいのは俺だけじゃないはずだ
638なまえをいれてください:02/04/12 07:16
>>628のコピペの発生源はどこ?
639なまえをいれてください:02/04/12 07:48
コードベロニカとガンサバイバーの、ストーリーを教えてくれない?
どうしても知りたいんだけどプレイする金がないから
おねがい。ストーリーだけでも詳しく教えてくれる人、おねがい

              ヽ \
            ./ \ \
       ∧_∧/     ̄ お前しつこいよ、全部買え!
      (;´Д`)     i i
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_(。Д。 ;)-ヽ_ノ-'
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
             ↑
            >>639
641なまえをいれてください:02/04/12 07:51
>>639
その辺のサイトに載ってるだろ
自分で勝手に探せ
2chにわざわざお前のためにストーリー長々と書いてくれる奴がいるわけねーだろ(ワラ
642ストーリー:02/04/12 07:53
・ベロニカ
 クレアがアンプレラに潜入するが捕まり孤島へ。
 そして北極を経由しつつ脱出。
・ガンサバイバー
 俺は誰だ?分からない… そうか、俺は探偵だったのだ。
643なまえをいれてください:02/04/12 07:54
>>642
かなり詳しい
644なまえをいれてください:02/04/12 07:55
凄いはしょり方だけど間違いではない
645なまえをいれてください:02/04/12 07:57
なんだ、みんな冷たいな
じゃあ俺がベロニカのストーリーを伝授しよう

アンブレラに乗り込んだクリスとその兄(名前忘れた
あれこれやってるとウェスカー登場、
残像を残しながら移動してたからたぶん人間じゃないね
んで、アンブレラを懲らしめて終わり
646645:02/04/12 07:59
あ、クレアだっけ
クリスってだれだ?
>>645
一部ワロタ
648なまえをいれてください:02/04/12 08:00
更新はいつも何時ごろですか?
649なまえをいれてください:02/04/12 08:03
それがコードベロニカとサバイバーはストーリーは載ってないんだよ。
公式サイトでゲームプレイ前の軽い解説ストーリーはあるけどそれだけ。
おねがいだから教えてよ。
ちなみにウェスカーズリポも1と2は見た。
650なまえをいれてください:02/04/12 08:04
もちろんタダで教えろとはいわない。
これあげるから教えて>ベロニカとガンサバイバーのストーリー
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20020410222624.jpg
651なまえをいれてください:02/04/12 08:07
>>650
攻略板から持ってきたんだろ
とことん糞野郎だなお前
652なまえをいれてください:02/04/12 08:09
綺麗な乳首だなぁ
653なまえをいれてください:02/04/12 08:09
>>649
ベロニカはGCで安価で出るんだから買えよ
サバイバーのストーリーなんか知る必要あんのか?


            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` )< >>650 荒らしですよね?
          /,  /    \___________
         (ぃ9  |
          /    /.
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
655なまえをいれてください:02/04/12 08:12
まあ喧嘩すんなよ
656なまえをいれてください:02/04/12 08:13
だから更新は何時頃なのか教えろやゴルァ!!
657なまえをいれてください:02/04/12 08:14
>>651
ちがうけど攻略スレにも貼られてるの?
>>652
ありがとう
ベロニカのストーリー教えて
>>653
GC自体もってないからさ
たのむよ

コ ー ド ベ ロ ニ カ
659なまえをいれてください:02/04/12 08:55
ハァハァ・・・更新はまだなのかハァハァ・・
もう我慢できないよハァハァ・・・・・・ドピュッ
660なまえをいれてください:02/04/12 09:15
更新ってどこのサイトのこといってるの?
公式サイトのGCのバイオのコーナーの事?
新参者でスマソ
661なまえをいれてください:02/04/12 09:17
>>660
そうだよ
662ポマード男:02/04/12 09:22
更新しますた
663なまえをいれてください:02/04/12 09:23
公式サイト?が更新されたらなにが起るの?
なにか予告でもあったっけ?
664なまえをいれてください:02/04/12 09:25
>>662
してねーじゃんか氏ね

>>663
新しい動画がダウソできる
665ポマード男:02/04/12 09:28
>>664
中は既に更新されてますが?
今回はネプチューンですが?
666なまえをいれてください:02/04/12 09:29
>>665
スマソ
トップしか見てなかったよ
つか分かりにくいっちゅーねんカプコソ
さ、落してくるかな
667ポマード男:02/04/12 09:30
すでにDLしてますが?
指が欠けててクリックも出来ませんか?
668なまえをいれてください:02/04/12 09:32
更新されとるね
669なまえをいれてください:02/04/12 09:32
>>667
だから謝ってんだろ
そんなに怒るなよ
マターリいこうぜマターリ
670なまえをいれてください:02/04/12 09:34
ポマード男氏ね
なんちゅう厨房じゃ・・・なんちゅう・・・ 
672なまえをいれてください:02/04/12 09:40
何気にメイキングに効果音ってのも追加されてる
673なまえをいれてください:02/04/12 09:42
そのうちリサタンも追加されるかな
でも、モンスターじゃ可哀相。。。
674なまえをいれてください:02/04/12 09:44
つかもうクリアしてない奴の方が少ないんだから
出し惜しみしてないで一気に全部見せろやゴルァ!
675なまえをいれてください:02/04/12 09:45
かゆうま
676なまえをいれてください:02/04/12 10:25
やっとダウソ終わった・・・
サメに食われるとこすげぇ・・・
普通にプレイしてて、デカ鮫に襲われたヤツっているのか…?
678なまえをいれてください:02/04/12 13:06
攻撃は食らったが動画みたいに食われた事はないな
>>677
俺の兄貴・・・
680◆nAOPAKko:02/04/12 13:36
>>677
  ∩∩
 ミ,, ゚Д゚ミ
>>677
・・・食われました。

生き返ったのはわかってたんだけど、速攻でアイテムとって逃げ出す。
それが無理そうなら、すぐに戻ればいい・・・と思い、
水の中へ降りてしまいました。

かなしき初プレイ時のおもひで。
682(;´Д`):02/04/12 19:19
制御室直前の円形の水槽の部屋で
子鮫と戯れてたら親鮫にパクりと殺られたよ
文字通りパクりと丸呑み

ヨーンに巻き糞のように絞め殺されたりと
普通のプレイ飽きたならワザと敵に殺らてみるのも楽しいよ
レベッカたんのヤラレ声とか聞いたことないやろ?
寄宿舎のプラントのツタに絡まれた時の声聞いてみ
レベッカたん萌えのヤシは(;´Д`)ハァハァできるかと
683なまえをいれてください:02/04/13 00:57
日本が舞台のバイオハザード出ないかな。

無理ですか?無理ですね。わかってました。
684なまえをいれてください:02/04/13 01:33
>>683

kuso鬼武者と同じになっても 困るね!!!
このスレも、もうネタがな過ぎるから打ち止めにしようぜ。
で、バイオ0の情報が入ってきたら、Report-41を立てて再開しよう。
以降、みんなsageで書いてみないか。
686なまえをいれてください:02/04/13 14:36
ageなければ生き残れない!
    .∧仝∧
    《ミ冒彡∩
   (つ Y  丿
    (|{Σ}|)
    し(_)
687なまえをいれてください:02/04/13 14:38
来週のファミ痛でバイオ0らしいよ。
688なまえをいれてください:02/04/13 17:12
バイオ0楽しみ
新ルール
>特定ハード/ソフト信者(出川、妊娠、瀬川(セ皮)、箱男または痴漢、〜必死だな(w 等)の誹謗中傷と、
>コテハン叩きは【最悪板】でお願いします

みんな仲良くしてね
690なまえをいれてください:02/04/13 18:59
まかせろ
691なまえをいれてください:02/04/13 19:00
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol11/index.html
念のため。今週更新のモンスター・サメです。動画&解説をだうぞ。
692なまえをいれてください:02/04/13 20:24
 
693なまえをいれてください:02/04/13 20:24
鎧の鍵の取り方おすえて
ミンチにされまくりでおま
694なまえをいれてください:02/04/13 20:27
ベロニカ買おうと思ってるんだけどさ
980円だからいいよね。俺は買う
695なまえをいれてください:02/04/13 21:34
>>693
代わりに別のものを置くといいよ。
イミテーション(偽物)とか。

ヒント・・・犬笛
696なまえをいれてください:02/04/13 21:36
>>694
DC?
697なまえをいれてください:02/04/13 23:20
ファミ通4/19発売号で、バイオ0の情報が載るというのは
どこから来た情報だね?
698なまえをいれてください:02/04/13 23:22
>>697
今週のファミ通から来た情報です
699なまえをいれてください:02/04/13 23:24
>>697
今週のファミ痛
700なまえをいれてください:02/04/13 23:30
>>698-699
なるほど、次号予告に載っていたってわけだね。
サンクス。
こりゃ、マジで楽しみになってきたYO。
久しぶりにスレが盛り上がること必至だな( ´∀`)ワショーイ
701なまえをいれてください:02/04/13 23:35
>>700
次号予告じゃなくインタビューで広報が言い切った。
702なまえをいれてください:02/04/13 23:35
>>700
しかもバイオの記事が3つも載るらしい
( ´∀`)ワショーイ
703なまえをいれてください:02/04/13 23:40
バイオの記事が3つ?
0と4とオンライン?
( ´∀`)ワショーイ
704なまえをいれてください:02/04/13 23:43
4は分からないが、0とネットは確実だろう。
まさか、GAIDEN-2だったりして(笑
705なまえをいれてください:02/04/13 23:45
0と攻略ととっておき〜の特別な情報らしいよ
( ´∀`)ワショーイ
706なまえをいれてください:02/04/13 23:50
1つはGCリメイクの攻略、1つはゼロの情報
もうひとつは、、、、、

GAIDENの攻略だったりしてw
707名無しさん:02/04/13 23:55 ID:6GL/fEAn
GAIDENはカプコンもユーザーも記憶の闇に葬り去った作品なんで、これ以上は触れて欲しくないぞ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:56 ID:6GL/fEAn
おお、IDがついとるじゃないか!
709なまえをいれてください:02/04/13 23:56 ID:I+FrLJ6F
ネト版が楽しみでしょうがないよハァハァ
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:56 ID:md2BPsUy
ホ、ホントだ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:59 ID:+UC/idf6
IDキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:00 ID:0fjQ8ORI
「IDに○○が出るまで頑張るスレ」が立つヨカーン
713なまえをいれてください:02/04/14 00:08 ID:z7L8lEqv
今日、GCバイオ買ってきました。
・・・怖ぇ・・・おもしろいし・・・。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:12
俺、バイオハザードシリーズプレイしていて、
怖いと思ったことが一度もないんだよな…。
初めての時も、怖くなかった。
むしろ、ワクワクするというか。
怖いという人は、どの辺が怖いのだろう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:12
あれ、ID消えた
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:13
なんかせわしないな。
717なまえをいれてください:02/04/14 00:14
>>714
ああ〜ここで氏んだらカナーリ前のポイントに戻されちゃうよー…。なトコロ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:16
もっと俺を怖がらせてくれ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:18
>>718
( ´∀`)ガオー
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:19
>>718
( ゜∀゜)キシャー
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:21
クリス編で、ライター探して小一時間さまいよいました
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:21
>>718
(〇∀。)ア〜…
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:21
>>719
>>720
お前等怖いじゃねぇか、頼むからもう勘弁してくれよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:22
((( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:02
ランク王国で見たらまたやりたくなってきた…。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:21
>>725
「また」ってことは…、売りに出したな!
だから売るなとあれほど言ったのに、このチンカスが!
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:56
すごい事、発見したよ。
館に戻って、リサの所に行く階段あるでしょ。
タイプライターとアイテムボックスの間の階段で、
3のコスチューム着て、サバイバルナイフ振ってみな。
すごいもんが見れるよ。もう病みつきになって、
1時間も振りつづけてるよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 03:15
>727
いったい何が見れるの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 03:17
マン毛
しばらくかちゅ使えないと思ったら、そういう事だったのね…
てか、家ゲ板の名無しさそ変わってるね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 03:27
マジで見れんのか?やばいぞ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 04:11
バイオの壁紙出てたYO!。ガイシュツだったらスマソ…
http://www.capcom.co.jp/index/fun/kabegami/bio/index.html
さっそく保存しますた。 
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:49
誰か教えて下さい!

1)化け物を倒した後ですが、どうやって培養槽から出られますか。

2)クリスを監禁室から脱出させるにはどうすればいいですか。


お願いします。
735なまえをいれてください:02/04/14 09:52
培養槽?
クリスを助けるにはMOディスクを3枚使うだけ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:00
MOディスクだけですか。MOディスクを使って監禁室まで行けたけど、
入れない。。。
737なまえをいれてください:02/04/14 10:04
タイラント倒した後は全てのロックがはずれるんだよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:08
MOディスクを使って監禁室まで行けたけど、入れない。。。
739なまえをいれてください:02/04/14 10:14
だから、タイラント倒せや。 
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:16
最初のタイラントを倒さないと最後の扉は開かない。
倒した後の同部屋のスイッチ操作も必要だったかな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:17
最初のタイラントって他にもいるってこと?
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:29
次はバイオ0が出るの?
フルポリゴンだとバイオ1ほどキレイにはならないよね?
フルポリゴン?そうだっけ? 
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 11:58
しかし、ここまで売れないと、一体どうなってしまうのか!!

ユーザーなんで売上げは関係ないけど、ここまで売れないと
なんかこっちにも影響があるはず。

一体どうなってしまうのか!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 12:05
2の冒頭で、米軍やらに包囲されているはずのラクーンシティに
トラックの運ちゃんや主人公二人がかくも簡単に潜入できた理由はどう説明されているのでしょうか?

続けてムービーを見ていると、二人の乗ったパトカーは一回角を曲がると、ラクーン署北側塀にまっすぐ続く通りに出ています。
ですが、3で手に入れたアップタウン・ダウンタウンの地図と見比べると地理的に矛盾が生じませんか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 12:08
好きでカプコンがやってるのだからしょうがない
バイオがこのまま消えようがどうなろうが、おれらにとっては関係無いのよ
747うんこ:02/04/14 12:17
あれ犬笛って2F食堂で使う?使えないよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 12:19
GC版売れない方がいい
GC版バイオシリーズ出して痛い目みてるカプコンの顔が見たい
746 747・・・GCバイオを遊んだ人

748・・・・・GCバイオが遊べなくて悔しい、可哀想な出川
750745:02/04/14 12:49
こういう質問はどのスレですればいいのでしょうか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:01
749
遊ぼうと思えば遊べますが?
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:10
包囲と言っても完全ではなく大通りを封鎖しただけだった、とかでないの?
基本的に内から外へ、を防ぐ為のモノだろうから外から内なら逝けそうな雰囲気。

2のOPと3のMAPの相違点は気付かなかった、と言うか、
ここまで気にする人がいるのに驚き。
そもそもクレアがゾンビに襲われた場所(2人がパトカーに乗った場所)の特定ができないのでわ…。
>>751

    では、 買え。  
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:51
GCバイオのボスクラス(プラント42、リサ、タイラント、ヨーン等)抜きで
全ての敵クリーチャーを戦わせたらどれが最強だろうか?。

水がなけりゃ鮫は最弱だから論外。キメラは何だかんだで弱そうだな〜。
ウェブスピナーとかに簡単に補食されそうだ(ハエだし)
俺的にはハンターとクリムゾンが良い勝負しそうだ。
う〜ん・・・ハンターかな?。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:55
ワスプでしょ
大群に勝るものなし
鬼武者2が80万売れたのに比べると差がついちゃった感じは否めないな
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:10
0がどれだけ売れるかだな
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:37
ハンダースナッチに一票>最強雑魚BOW
ハンターの方が好きだけど、改良される度に弱体化してるしね…。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:42
CODE:VERONICA
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:42
俺はベロニカの大群アリで背筋が凍りついた。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 15:31
リッカーに再登場の気配はありますか?
つかぬ事を伺いますが、

今回のリメイク版、女ゾンビは出ていますか?
>762
出てなかった気が。
ジルとリサでハァハァいってる人多かったし。
PSのオリジナルにも、女ゾンビはいなかった筈。
>>763
早速のレス有り難うございます。
ゾンビのバージョンを増やしたらしいのでもしかしたら……とは思ったのですが。
では、失礼させていただきます。
0はフルポリゴンじゃない、1ぐらいは綺麗に見えるかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:39
772 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/04/14 19:05 ID:6jwlGCZ2
店頭にあった任天のカタログにバイオ0の画面写真載ってるね
小さいけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:40
803 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/04/14 19:38 ID:6jwlGCZ2
>>801
すまんうぷする手段が無い、GCバイオ1並には綺麗っぽいよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:03
正直やっぱマンネリだよね。グラフィック綺麗になっても謎解き同じ、
画面の切り替わり多い、戦闘同じで。イベントが一番楽しかったよ1は。

Oはどうなるのかな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:56
今日ゲーム屋行ったら
「ニンテンドーブック2002春」ってTake freeの赤い蛍光色のカタログ本があって
そこにバイオ0の画像が公開されてたよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:04
ベロニカとバイオ4はフルポリゴンかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:06
>>768
もういいよ。出川。。。。
嘘ばかりついて自分を固めるのはもうよせ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:07
>>771
でもマンネリ感は否めないだろ・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:12
ドラクエと同じだ同じ。
むしろマンネリじゃないとダメ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:13
●ジルが監禁されていた部屋に戻るとショットガンの弾がある。又、カメラが監視カメラの視点になる。ウェスカーが覗いていたと思われ(W

●ジルの最初、ケネス死体通路に行かずホールへもどるとウェスカーとのやり取りがあり、さらにホールへ戻ろうとするとバリーにばかにされる。このあとタイプライター側からバリーの方へ行き、ドアの前を通り過ぎるとゾンビが進入してくる。

●ジルの最初、バリーとホールを探索することになるが階段を上がってすぐ降りてくればすぐイベントが始まる。

●サメは電気ショック以外でも倒すことが出来る。マグナム6発位、護身用1発、侍10発位。あとは試してない。

●レベッカにピアノの練習させますか?でNoを選んでも練習をおっぱじめるレベッカにクリスがキレル。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:05
ちょっと批判的な意見が出ればすぐに出川呼ばわりだな。
そういうのもどうかと思うよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:09
バイオ好きだったけどこれはどうかと?
操作性悪いくせにやたら敵が強くなっててすぐ死ぬ。
発売日に買ったけど全然やってない。
ベタ移植聞き飽きました!
でも!でも!
バイオリメイク1の為にGC買いきれん〜!
あんな糞画像の2GCで出すの?
あんな糞画像の3GCで出すの?
おかしかよ!!!
画像きれいになってる確率あるでしょ〜!?
みんなどう思ってるの〜〜〜!?
せめて2はリメイクしてほすぃな。。
一応シリーズの中で1番売れたわけだし。
リメイクしね〜と売れね〜べ?
カプコン儲かるんだぜ!?
2も3もリメったらリメ1の売上も伸びるとおもわれ
個人的にリメったネメシスに追われたい
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:25
GC版バイオハザードディレクターズカットまだぁ〜
>>779
べた移植で売ったほうがどう考えても儲かります。
>>778
はげどー
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:54
あのさ、2とか3とかはさ、
いままで散々、ベタで移植してるわけじゃん。
(DC、64、PC等。。。)
いまさらリメイクなんかしなくたっていいよ別に。
それより早く新作(0、4、5?)がやりたい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:57
三上にしてみれば1以外は糞なのでリメイクする価値すらないんだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:50
バイオ2と3とベロニカやりたいのですが、それぞれいろんな機種ででていて内容(追加ヨウ素)
もちがうと思うのでどれを買ったほうがいいですか?
ドリカスとps2持ってます
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:56
>>777
標準語を喋れ。
博多弁は気持ち悪い。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:11
バイオ4を早くやれるんだからリメイクする必要ないと思ってる奴と
バイオ4が遅くなってもいいから全部リメイクして欲しいと思ってる奴はどっちが多いんだ?
俺は後者だが
2だけはリメイクして欲しい!!
3はツマランからいらないし、ベロニカは十分綺麗だ。
789なまえをいれてください:02/04/15 08:45
2と3は恐らく安くなるだろうが、ベロニカはどうだろう?
一応完全版なら1年前のやつだし、PSのBESTみたいな感じでかなりお得だと思うが
つぅか、DC売る予定だったからDC版売っちまったし・・・
790なまえをいれてください:02/04/15 08:45
>>786
ネタだよ馬鹿
今氏ね
791なまえをいれてください:02/04/15 09:34
SSに2移植できなかったからお詫びにベロニカ作ったとか
ゲームを純粋に楽しむ64ユーザーのために0だとか
何やってんの?つう感じがする。
792なまえをいれてください:02/04/15 09:34
3ってそんなつまらんの?
やったことないからGC版買おうと思ってるんだけど
793なまえをいれてください:02/04/15 09:39
>>792
ジルがゾンビにタックルをぶちかましまくります
1の頃の緊張感は既に無くなりつつある作品です
イージーなら最初からマシンガン持っているし・・・
ただ、ジェットコースター的なスリルが好きな人ならオススメだけど

ttp://www3.to/silenthill
ちなみにここだと3はなかなか人気だったりする
794なまえをいれてください:02/04/15 09:42
>>793
とりあえず買ってみるよ
レスサンクス
795なまえをいれてください:02/04/15 09:57
>>792
アクション性が強く、展開が早い、短めでお手軽。おまけも含めて
何度でも気軽に出来て長持ちしやすい。

よってアドベンチャー部分を重視している人には向かない。
(本編1回やってはい終了というタイプには非常に物足りない作り)

バイオ好きは大抵、1と2が好き派と1と3が好き派、1のみ派に分かれる。
2も3も「大」好きという人は少ない。

結局、その人の好みと、個々のバイオに対するイメージの問題で
別に2がつまらんとか3がつまらんというわけではない。

2・・本編がボリューム満点 でもその分2度はやる気にならない。
3・・本編短すぎ、でもおまけが延々と遊べる。本編もお気軽に繰り返せる。
796なまえをいれてください:02/04/15 10:00
そう言えば、3って謎解き要素が少なかったような気がする
俺はバイオ2、何度も繰り返しやったけどなぁ。
798なまえをいれてください:02/04/15 10:07
いつも思うんだが、バイオってマップの使いまわし多くない?
3では2の警察署が
ベロニカでは1の洋館が
それぞれ一部とはいえ使われていた
完全に新マップだったのは2だけじゃないか(1は除く)
799なまえをいれてください:02/04/15 10:09
ああゆうのは使い真和氏とは言わない。
800なまえをいれてください:02/04/15 10:12
>>798
俺はそれをシリーズのファンへのサービスだと思ってるけどなぁ。
知ってれば( ̄ー ̄) ニヤリッてできる感じの。
だな。 
802なまえをいれてください:02/04/15 10:18
バイオ0にも1の洋館の一部が出てくるのだろうか?
803なまえをいれてください:02/04/15 10:21
2に出てきたリッカーって脳みそにショットガンかまされたら即死しない?
しない。 
805なまえをいれてください:02/04/15 10:30
火炎放射器はガス量が少なすぎる
無限火炎放射器キボンジュ
806なまえをいれてください:02/04/15 11:28
そろそろ買いたいんだが店頭価格が下がってない・・・
807なまえをいれてください:02/04/15 11:34
だいたいもうよんきゅっぱじゃね?
808なまえをいれてください:02/04/15 11:34
GCは夏だか秋には下がるそうな。
809なまえをいれてください:02/04/15 11:35
>>807
えっ、まじ?5000円切ってるの?
810なまえをいれてください:02/04/15 11:36
5980円だろ。
中古で4980円か。
811なまえをいれてください:02/04/15 11:41
ふむ
5千円切ったら買おうとか姑息な考えなんだけどね・・・>俺
812なまえをいれてください:02/04/15 12:26
うちの近所では新品4980円が当り前だけど
愛知県北部です。中古は見たことないな。
813なまえをいれてください:02/04/15 13:14
この板読んで猛烈にGC欲しくなった〜〜。
でも中国で量産体制が始まるみたいだから値が下がってから買おうかと・・
でもなんでカプコンはバイオをGC独占にするんだろ?
儲けが減る事は解りきってることなのに。
カプコンってマルチプラットホームな会社でしょ?
それにゲームはたくさんの人にやってもらってこそだと思うが・・・・
PS2ではGCほどのクオリティは無理なのかな?できそうなきがするけど。
やはり三上氏の袖口に任天堂の営業マンが裏金落としていったからだろうか・・・・

814なまえをいれてください:02/04/15 13:16
宮本の考えに共感するものがあったって言ってたな。 
815なまえをいれてください:02/04/15 14:11
>>813
何をいまさら。。。
816なまえをいれてください:02/04/15 14:27
http://mobile-gb.com/bio0.jpg

きさまら、バイオ0の画像だ。
見とけ。
817なまえをいれてください:02/04/15 14:28
>>816
暗くてよく分からん
818なまえをいれてください:02/04/15 14:31
ゾンビの作りこみが甘いな。
819なまえをいれてください:02/04/15 14:34
0が発売する頃にはまたフラゲした妊娠とみせかけて
糞ゲー糞ゲーってわめく出川が大量発生するんだろうなぁ・・・
820なまえをいれてください:02/04/15 14:36
>>819
まだプレイしてないだろ。
もしかしたらだけど、ホントに糞かもしれないじゃないか…
821なまえをいれてください:02/04/15 14:39
公式サイトで0の動画が出るのはいつ頃なんだろうか・・・
822なまえをいれてください:02/04/15 14:41
>>821
その前にスペシャルサイトが立ち上がるのはいつからだろう。
『biohazard』は、発表会の日からだったけど(発売半年前)。
823なまえをいれてください:02/04/15 14:42
>>822
スペシャルサイトってなんぞや?
824なまえをいれてください:02/04/15 14:44
0の発売は8月末ぐらいにしてくんないかな
7月はパワプロとマリオサンシャインをやんなきゃならん
825なまえをいれてください:02/04/15 14:46
>>823
カプコン公式サイトに、
『biohazard』専用のカテゴリ作ってるでしょ。
毎週金曜日に更新されてたあれ。
で、カプコンはそのカテゴリをスペシャルサイトと呼んでるようだ。
826なまえをいれてください:02/04/15 14:47
827なまえをいれてください:02/04/15 14:49
>>825
なるほど
828なまえをいれてください:02/04/15 14:50
>>826
それ見て確信した。
その画像は、GC版バイオ0の画像じゃない。
多分、紹介のために64版の画像を載せたんだと思う。
ゾンビや左の写真の男(ビリーと思われる)が、
ショボ過ぎる。背景も。
19日のファミ通では、全然違うような画像が出ると思われ。
829なまえをいれてください:02/04/15 14:59
そこまで分析できるあなたが素敵。
830なまえをいれてください:02/04/15 15:10
このスレでは異様に評判が良かったので買ってみたけど
画面切り替えの度に操作不能の時間があり、しかもその時間が結構長くて
非常にストレスの溜まるゲームでした。
831なまえをいれてください:02/04/15 15:11
操作不能の時間なんてねーよボケ
832なまえをいれてください:02/04/15 15:13
>>828
今更、64の画面なんか載せるわけない。
833なまえをいれてください:02/04/15 15:13
>>830
ハァ?
そんな時間ねーよ
なんか勘違いして違うゲーム買ったんじゃねーのか?(ワラ
834なまえをいれてください:02/04/15 15:15
恐怖を煽るとか言ってるけどドアを開ける演出ウザイよな
835なまえをいれてください:02/04/15 15:15
>>832
ん?カプコンが発表しない限りGC版0の画像は全くないから
64版の画像を載せてるってのは結構あるぞ
836なまえをいれてください:02/04/15 15:17
でもタイミング的にそれは無いと思われ。
837なまえをいれてください:02/04/15 15:17
>>831>>833
扉を開ける時間のことだろ。脊髄反射レスしてんじゃねーよサル。
838なまえをいれてください:02/04/15 15:20
あんな事でストレス溜まるのかよ。
カルシウムとれや。
839なまえをいれてください:02/04/15 15:21
バイオ0キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

すごすぎ!!!!!!!
840なまえをいれてください:02/04/15 15:20
>>835
あれつい最近のでしょ。
841なまえをいれてください:02/04/15 15:22
ただのマンセースレだな
842なまえをいれてください:02/04/15 15:22
>>836
あるって言ってんじゃん(w
http://www.gc-inside.com/preview/gamecube/capcom/bio.html
843なまえをいれてください:02/04/15 15:22
844なまえをいれてください:02/04/15 15:23
>>836
いや、パンフレには使わんだろってこと。
845なまえをいれてください:02/04/15 15:23
>>842
(2001/3/24)
846なまえをいれてください:02/04/15 15:23
>>842
それは64版の画面なのか?
847なまえをいれてください:02/04/15 15:25
>>845
ハァ?
半月前がもう大昔ってか
話しにならんな
>>812 ヨンキュッパ!?マジで!北部ってどこ?結構近いんだけど。
849なまえをいれてください:02/04/15 15:26
一年前だろ。 
850なまえをいれてください:02/04/15 15:27
>>840
意味不明
851なまえをいれてください:02/04/15 15:28
>>847は今年が何年かも分からない様子。 
852なまえをいれてください:02/04/15 15:29
>>849
サイト側が勘違いしてると思われ
853なまえをいれてください:02/04/15 15:28
>>848
小牧R41ゲオ
854なまえをいれてください:02/04/15 15:31
>>851
ヴァカか?(w
文章よく読め
>64で発売予定だったバイオ0がGAMECUBEに機種変更。
>パワーアップした恐怖感を楽しませてくれそう。

1年前の3月にはまだGC移植なんて話しはないだろ
書いた奴が年号間違ってんだよ
>853 サーンクス
856842:02/04/15 15:34
このサイトの過去ログの「2002年」3月から拾ってきましたが何か?
http://www.gc-inside.com/index.html
857なまえをいれてください:02/04/15 15:42
でもこれカプコンのキューブ第一弾とか書いてあるな。
ムチャクチャやん。
858なまえをいれてください:02/04/15 15:42
とりあえず>>843は氏ね
859なまえをいれてください:02/04/15 15:44
とりあえず>>847>>845に対して半月前とレスしているのはごまかし様もない事実。
860なまえをいれてください:02/04/15 15:47
もういいよ。 
861なまえをいれてください:02/04/15 15:49
>>859
君も文章を理解せずに1年前とか言い切っちゃってるからねぇ・・・
お互い様だと思うが
862なまえをいれてください:02/04/15 15:49
だから、んな事ぁもういいよ。
863なまえをいれてください:02/04/15 15:53
とにかく何か書き込んで自分の優位性を保とうとする君達の安いプライドは美しい
864なまえをいれてください:02/04/15 15:53
>>838
こんな些細なことで顔真っ赤にしてるお前こそカルシウム取るべきですよ。
レベッカタンハァハァ
866なまえをいれてください:02/04/15 15:54
顔真っ赤にしてるとか下手な煽りはいいよ。
867なまえをいれてください:02/04/15 15:56
>>863
オマエモナー
868なまえをいれてください:02/04/15 15:56
そんな事よりもお前ら!!
GCインサイドの>>856の過去ログにあるCMの動画が見れん!
誰か見れるとこおせーろや!!!
869868:02/04/15 15:57
バイオのCM動画のことな
870なまえをいれてください:02/04/15 15:58
おれん家
871868:02/04/15 16:02
>>870
くれ!!
よこせハゲっ!!
本当に夏に出るんかな?<0
まあ秋まで延びるとクロックタワー3と被りそうだしね
873なまえをいれてください:02/04/15 16:03
うpしてくんろ。 
874868:02/04/15 16:05
>>870
そうだ!!うpしる!!
早くしてくんないと漏れそうだ!!
クロックタワー3までバイオ化してないか心配だ
全然違うタイプのホラーゲームなんだけど・・・
876なまえをいれてください:02/04/15 16:06
あっそ
877なまえをいれてください:02/04/15 16:07
( `_ゝ´)Foo
878なまえをいれてください:02/04/15 16:08
4/25ルーン フロムソフトウェア 6800円 ADV
5月16日 ファイナルファンタジーXI RPG スクウェア 7800円
5/30 クレイジータクシー セガ 4800円 RCG
6/27 ボンバーマンジェネレーション ハドソン 6800円 ACT
7月11日幻想水滸伝III RPG コナミ 価格未定
7月18日 かまいたちの夜2〜監獄島のわらべ唄〜 ETC チュンソフト 6800円
7/18 実況パワフルプロ野球9 コナミ 6800円 SPG
7/19 スーパーマリオサンシャイン 任天堂 6800円 ACT
7月 Capcom V.S. SNK 2 EO カプコン 未定 ACT
夏 ビーチスパイカーズ セガ 未定 SPG
ファンタシースターオンライン EPISODE I&II セガ 6800円 ORPG
キン肉マンII世 新世代超人 VS 伝説超人 バンダイ 未定 TBA
バットマン ダークトゥモロー ケムコ 未定 ADV
 バイオハザード0 カプコン 未定 ACT

死ぬよおい・・・・
879868:02/04/15 16:08
>>870
ホントにお前持ってんのか?
証拠としてうpしろやゴルァ!!!
880なまえをいれてください:02/04/15 16:13
>>875
シザーマンの代わりにネメシスTが追いかけてくるよ
881なまえをいれてください:02/04/15 16:13
>>878
キン肉マンまで買うのか
882なまえをいれてください:02/04/15 16:25
>>878
カプエスはやめとけ
883なまえをいれてください:02/04/15 16:30
夏はかぶりまくりすぎ
マリオを中心として1ヶ月ずつずらせ

というのは無理な話しか・・・
884なまえをいれてください:02/04/15 16:44
GCでマリオとやりあえるわけない
バイオ以上に悲惨な売り上げ確定だな かまいたち・パワプロ
885なまえをいれてください:02/04/15 16:45
>>884
パワプロはともかく、かまいたちは出川だぞ?
886884:02/04/15 16:48
>>885
スマソ
887なまえをいれてください:02/04/15 16:52
>>854
バイオ0はもともと64だったからGCに来るって話は去年のE3前から
あったよ。E3に出展されるんじゃないかと話題になってたし。
888なまえをいれてください:02/04/15 16:53
>>887
そうか
でもあの記事の年号は間違いだけどな
よくみるとレベッカとゾンビ以外にも人が映ってるのね。
しかし画像が荒すぎてよくわからない。
http://www.gc-inside.com/news/20020415biohazard0.html
890なまえをいれてください:02/04/15 17:16
開発途中だから粗いんだろ?
俺はGC版1以上の物を期待してるぜカプコンさんよ
開発途中だからじゃなくて単に冊子の小画面をスキャンして
引き伸ばしてるからだと思うが。
892なまえをいれてください:02/04/15 17:36
バイオ目当てでGC買った人バイオがなければGC買ってないって人に聞きたいんだけど
バイオ以外で遊べるゲームあります?
今エミュでマリオ64にハマッてるからマリオサンシャインは期待できそうなんだけど・・・
GCエミュの噂もすでにちらほら聞くしな〜。
買おうか買うまいか〜〜あぁ〜〜悩むな〜〜〜。
>>892
タイーホ
894なまえをいれてください:02/04/15 17:38
>>892
犯罪者は氏ね
895なまえをいれてください:02/04/15 17:40
>>890
0って外注なんだろ?
リメイク1以上の映像なんて期待できるのか?
896なまえをいれてください:02/04/15 17:41
>>895
いや、内部事情なんて知らん
俺が勝手に期待してるだけだ
マジで無理なのか?
897なまえをいれてください:02/04/15 17:43
稲船がインタビューで「鬼武者3は次世代PSを意識して作る」とか言ってた。
気が早いなぁ。
つーか稲船は完全にPS陣営みたいだね。
898なまえをいれてください:02/04/15 17:44
>>892
リアル通報しますた
899なまえをいれてください:02/04/15 17:44
>>896
よく知らないけど大丈夫なんじゃない?
DCベロニカだって外注だったけど、当時としてはかなりのレベルのグラフィックだったし。
外注つったって三上工房のスタッフが全面的に監修してるだろ
901なまえをいれてください:02/04/15 17:47
>>897
鬼武者は3で完結なのに。
鬼武者終わっちゃったら稲船は何すんだろ?
902なまえをいれてください:02/04/15 17:52
バイオ久しぶりにやったらツマンネ−
ゾンビをパンパンうつだけだもんね
>>902
GC版1をやれっつーの糞出川
904なまえをいれてください:02/04/15 18:08
ぎゃー通報された〜
つぅかエミュで遊んだら犯罪者?
カプコンの逆転裁判もエミュで遊んだよ♪
続編も出るようで楽しみだ〜。

ところでバイオはハード事の一作目が面白いんだと思うのだが・・
PSの1・・DCのベロニカ・・GCの1(ここの板の絶賛から推測)
0はPSの2みたいな位置になると思うんだけど。4がPSの3になり
5あたりでPS3で大当たりって感じになると思うんだが・・
>>904
氏ね
906なまえをいれてください:02/04/15 18:19
ぶっちゃけバイオが既に飽きられ始めているのは事実なわけで、、。
今回のリメイクが楽しめたのは懐かしさ&綺麗な画面があったからで
この絵に慣れたら、、、と考えるとゼロには正直あまり期待はできない。
まあ、どっちにしろストーリーは知っておきたいし惰性でやるだろうけど。

4に関してはこれまでとは全く違うということで期待は大きい。

GCからバイオはじめた人間はまだスレてないからいいやな。
907なまえをいれてください:02/04/15 18:22
>>906
でも0はシステムからして大分変わってるらしいし
発表されてから判断しましょうよ

4はフルモデルチェンジって言ってたね
908なまえをいれてください:02/04/15 18:25
>>906
鬼武者があれだけ売れてるんだから、バイオ系自体はまだまだイケルと思うんだけど。
単純にバイオ1が飽きられただけじゃないかな?
初代、SS、ディレクターズカット、デュアルショックver、GCリメイク
多すぎ
909なまえをいれてください:02/04/15 18:32
バイオは1の余波でここまで来てるって結論?
ゼロがベロニカのような秀作になるかで今後のバイオの展望が見えるか・・
尻すぼみかさらなる発展か・・・
910なまえをいれてください:02/04/15 18:38
まあ、今から考えるとホラーがあんなに売れたことの方が異常だったわけで。
911なまえをいれてください:02/04/15 18:40
>>909
いや今後を背負っているのはゼロじゃなくて4かと。
そうゆう点でゼロはちょっと中途半端な位置にいる。
繋ぎって言うと言い方悪いが、、。
バイオつまらんと思う。
913なまえをいれてください:02/04/15 18:41
4でアンブレラは完結さして
5は新ストーリキボンヌ
くりすこっちだ!は英語でなんていってんですか?
915なまえをいれてください:02/04/15 18:42
>>912
肌に合わない人もいるさ
万人が満足する作品なんてないさ
916なまえをいれてください:02/04/15 18:43
>>913
同じく完結キボンヌ
917なまえをいれてください:02/04/15 18:45
バイオもここらで、新規一転一人称視点にすればいいのに
918なまえをいれてください:02/04/15 18:46
>>917
ガンサバ
919なまえをいれてください:02/04/15 18:47
>>918
NGワード
920なまえをいれてください:02/04/15 18:47
>>917
酔う
921なまえをいれてください:02/04/15 18:48
ベロニカの何とかモードは主観じゃなかった?
よく覚えてないけど
922なまえをいれてください:02/04/15 18:48
>>918
もうでてたのか。すま
923なまえをいれてください:02/04/15 18:49
ホラーの優れた続編って作るの難しそうだよね
演出過多になるとお笑いになってしまうし・・
システムはそのままに演出と物語を練りに練っていくのがバイオの
正しい生き残りの道って気がするなぁ

フルモデルチェンジは間違っていると思う・・クソゲーの予感が・・・
924なまえをいれてください:02/04/15 18:49
正直、一人称バイオでおもしろかったのは無い
925なまえをいれてください:02/04/15 18:50
>>921
バトルモード
926なまえをいれてください:02/04/15 18:51
というか、4には過去のキャラが出るかどうかまだ分かりませんって
ことなんだから完結なんかさせなくていいんでとっとと
新シリーズ行っちゃいましょうよ。

今までの話は放置。
927なまえをいれてください:02/04/15 18:52
放置プレイ
928なまえをいれてください:02/04/15 18:53
そろそろ洋館じゃなくて森とか洞窟とかほしいよな
929なまえをいれてください:02/04/15 18:54
伏線だらけのまま放置はカンベンしてください。
せめて後日談的な解説書だけでもキボン、と。
930なまえをいれてください:02/04/15 18:54
>>926
放置って事はそれ以降のシリーズで出さにゃならんべ?
ここまで引っ張ってうやむやで終わらせるっつーのも何かなぁ・・・
931なまえをいれてください:02/04/15 18:55
そろそろ洋館じゃなくて魔界とか戦国時代とかほしいよな
932なまえをいれてください:02/04/15 18:55
>>928
いや、森も洞窟もあるにはあるんだが・・・
メインにって事か?
933なまえをいれてください:02/04/15 18:56
>>928
両方外出なんですが・・・
934なまえをいれてください:02/04/15 18:58
バイオって主人公をど素人とか高校生くらいの子供にしてみるだけで
まだ全然幅広がりそうなんだけど

ゾンビを強くしなくても主人公を弱くすりゃいいだろうに。
935なまえをいれてください:02/04/15 19:00
サイレントヒルだな。
936なまえをいれてください:02/04/15 19:01
>>933
あら?既出だたか!すまそ!
937なまえをいれてください:02/04/15 19:02
>>934
(・∀・)ソレダ!
938なまえをいれてください:02/04/15 19:03
>>934
一応クレアはただの大学生なんでど素人なんだがな・・・
939なまえをいれてください:02/04/15 19:03
やっぱ舞台を日本にするべきだろ
バイオってストーリー重視のアドベンチャーなんだね。俺にはあわないわけだ
941なまえをいれてください:02/04/15 19:07
>>938
兄貴がプロで小さい頃からいろいろ教えこまれてるし、射撃大会優勝してるし
「ど」素人とは言いがたい。
942なまえをいれてください:02/04/15 19:07
日本のどこを舞台にする?
943なまえをいれてください:02/04/15 19:10
俺んち
944なまえをいれてください:02/04/15 19:10
>>942
大阪がE!
945なまえをいれてください:02/04/15 19:12
>>940
そうそう。初代はストーリーそっちのけのマニアゲーだったのに、
2から万人向けバイオを狙ってストーリー重視になっちまったんだよな。
2は話題性もあってダブルミリオン逝ったが、それ以後は……
946なまえをいれてください:02/04/15 19:13
良いゲームだけどやり込む必要無い
947なまえをいれてください:02/04/15 19:14
日本は俺らがあまりにも知りすぎた土地だから、マヌケなゲームになりそう。
ジャパンを知らない外人にはウケるかもね。
948なまえをいれてください:02/04/15 19:15
じゃあ、>>943の家にバイオハザード発生!!
主人公はジル。

ところで>>943の家は何部屋?
949なまえをいれてください:02/04/15 19:17
日本が舞台なら主人公は金城で決まりだね
棒読みマンセー!!
951なまえをいれてください:02/04/15 19:18
そろそろ、新スレが必要だな。
今週はバイオ0の話題で盛り上がるだろう。

次はReport-41だな。
952なまえをいれてください:02/04/15 19:19
>>948
4部屋
953なまえをいれてください :02/04/15 19:20
オレもそろそろ舞台を日本に移した方がいいと思うな。
現代風にアレンジすることによって今のバイヲよりも
リアルに感じることができるだろうし。。
954なまえをいれてください:02/04/15 19:20
>>943宅で発生した局地的バイオハザードは誰にも知られること無くものの数十分で沈静化。
被害は拡大せず、数日後>>943の遺体が見つかるものの、事件は迷宮入り。

Bad End
955なまえをいれてください:02/04/15 19:21
日本舞台で尾原マンション、洞窟キボン!!
956なまえをいれてください:02/04/15 19:22
(゚∀゚)ブラックマーーンコ!!
957テンプレ:02/04/15 19:22
バイオハザードシリーズ最新作、GC『biohazard』好評発売中。
(GBC『BIOHAZARD GAIDEN』もヨロシク)

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017947915/
前スレ『†バイオハザード総合スレッド†Report-40』
958なまえをいれてください:02/04/15 19:23
城はもうベロニカで一応出てるな。
フルポリにした方がいいかな?
959なまえをいれてください:02/04/15 19:25
フルポリは背景クオリティを引き換えにするからなぁ。
960なまえをいれてください:02/04/15 19:26
フルポリにすると一気に映像のクオリティが落ちるしなー
その代わり自由度は上がるんだけど
961なまえをいれてください:02/04/15 19:26
バイオ4はゾンビ育成ゲーです。
ゾンビの育ちがいいと、屋敷も警察署→城→タワーへと変化していきます。
962960:02/04/15 19:26
>>959
かぶったスマン
963959:02/04/15 19:27
>>960
ワーイヽ(´ー`)ノケコーン?
964なまえをいれてください:02/04/15 19:27
>>961
フルモデルチェンジってそういう事かYO!
965なまえをいれてください:02/04/15 19:27
でももう限界じゃない?プリレンダ。
森最高だったけど。
ぼ〜っとやるとPS版とプレイ感あまり変わらないからね。
966なまえをいれてください:02/04/15 19:28
>>960
自由度は上がらんよ。
バイオのシステムを考えたら。
三上氏も言っていたが、フルポリの最大のメリットは
イベントシーンでカメラを動かせること。
表現力が大幅に上がる。
967なまえをいれてください:02/04/15 19:29
>>961
ジル監禁ゲー
968なまえをいれてください:02/04/15 19:29
ゾンビを3年間育て上げ、ゾンビでチームを作り、対戦が可能です。
969なまえをいれてください:02/04/15 19:29
>>962>>963
仲いいね
970なまえをいれてください:02/04/15 19:29
>>966
>イベントシーンでカメラを動かせること。
>表現力が大幅に上がる。

それを言いたかったの
言葉足らずでゴメン
971なまえをいれてください:02/04/15 19:30
育て方によってはリッカーに進化することも
972なまえをいれてください:02/04/15 19:30
だ れ か 新 ス レ 立 て て お ね が い
973なまえをいれてください:02/04/15 19:30
まだ大丈夫
974なまえをいれてください:02/04/15 19:31
イビーが(・∀・)イイ!ようなワル!いような
975なまえをいれてください:02/04/15 19:31
もうバイオの世界観の刻命館でいいじゃん!
屋敷に罠をしかけ、クリーチャーを放ち、侵入者を撃退するゲーム
976なまえをいれてください:02/04/15 19:32
>>975
それホスィ…
977なまえをいれてください:02/04/15 19:33
肉(ミート)、パワー、走力、肩力、守力などを上げます。
978なまえをいれてください:02/04/15 19:34
イビー気持ち悪い。
ハンク主人公のハデなバイオがいい!
色んな武器が出てくるの。
979なまえをいれてください:02/04/15 19:35
ハンターが使えるモード作ってください
980なまえをいれてください:02/04/15 19:35
CM見たけどジルの乳が揺れてるねぇ
GCバイオはいつになったらPS2で出るんですか?(藁
982なまえをいれてください:02/04/15 19:36
>>980
そういえば、CMまだやってるんだよな。
俺も昨日見た。

あと20しかないよ。
マジで新スレを
983なまえをいれてください:02/04/15 19:37
煽るのにsage。
プ
984なまえをいれてください:02/04/15 19:38
>>981
三上がFA宣言するのを待て
985なまえをいれてください:02/04/15 19:40
>>984
そういえば
岡本がタイトルを「バイオ3にしろ!」とせまった時、
ポマードは辞表まで用意して抵抗したんだってね
986なまえをいれてください:02/04/15 19:41
>>985
何をバイオ3にしろと言ったの。
987なまえをいれてください:02/04/15 19:42
>>986
バイオハザードLAST ESCAPE
988なまえをいれてください:02/04/15 19:43
バイオ3は元々バイオ1・9だった
989なまえをいれてください:02/04/15 19:44
新スレ立った?
990なまえをいれてください:02/04/15 19:44
三上はバイオ3を「外伝」にしたかったらしいが、
売り上げ重視な岡本代表は、「正統な続編」として出せと要求したらしい
991なまえをいれてください:02/04/15 19:44
まだ
992なまえをいれてください:02/04/15 19:44
>>987
あれって3の冠ついてなかったっけ
993なまえをいれてください:02/04/15 19:45
>>987
なるほど…。
あの出来では確かにナンバー背負わせたくなかったろうな…。

三上真司って、理由は分からんが
凄い任天堂寄りだよな。
カプコン人間模様でのインタビューなんて見ると凄いよ
994なまえをいれてください:02/04/15 19:46
まあ題名に「3」がつくとつかないじゃ
数十万本の差が出るだろうからな

岡本の判断も営業面で見ると正しいと思う
995なまえをいれてください:02/04/15 19:48
プロデューサーとディレクターの関係か
996なまえをいれてください:02/04/15 19:52
新スレは〜?
997なまえをいれてください:02/04/15 19:53
1000!
998なまえをいれてください:02/04/15 19:56
新スレ立った
1000!!
999なまえをいれてください:02/04/15 19:57
10000!
かわいがもん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。