【キターーーー】PS2 『式神の城』【これマジ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
914なまえをいれてください:02/07/05 01:38
>>910
1面クリア時点で2億いけるぞ
8倍狙いまくってやり込め。
>>910
稼ぎの殆どが5-1のビット稼ぎに集約されているので、そこで稼いでください。
5-1までの道中で稼ぐのは取り敢えず後回し。
まずは稼ぎなんか考えずに、5-1までにどれだけ多くタイムを残せるか、を考えてプレイ。
あと、ボスにトドメをさすときにはボスに密着して8倍で殺してください。
それからコインが出現して自動回収されますが、マターリコインが飛んでくるのを待ってちゃダメ。
自分で取りに行って下さい。
というのは、ボスを倒した後は弾が消えるのでコインの点に倍率をかけて取れないためです。
自分で取りに行けばいくらか倍率がかかった状態でコインがとれるので点が高くなります。
これだけでだいぶ違ってくるはずです。

…ってな感じで偉ぶって書いてしまいましたが、こんなとこです(とっくにガイシュツかも)。
では、がんばってください。
PC版の体験版(ネット版)やけに音質悪いけど
体験版だからだよな?製品版はそんなことないと信じたい・・・
初めて式神やったんだが、あの金とか言うヤツ。
もしかして初心者は手を出しちゃダメ?
なんかクルクル回る剣が使いにくくて・・・
初心者が一番手を出しちゃいけないのはふみこたん。
あのサテライトに比べれば剣は格段に使いやすいと思うが。
ちなみに、無駄に回すより一定方向に動いた方がダメージ効率はいい。
>>918
いや、田神っしょ。
ボム1発で高速移動暴発。コレ(以下略
>>914
1面クリア時2億って凄くない?(勿論レスから推測するに小夜使用の話)
そんな人見たこと無い。なんか次元の違う世界を聞いた気がする。
あ、ドール稼ぎすれば出るかも。
>>920
ただの人間と、oversである絢爛舞踏達を同じ視点で見ない方が良い。
>>918
結局、剣を出しながら敵弾の側をウロチョロして、周りをうろつく
ハエ共が勝手に剣にぶつかるのを狙う方向でいいの?
923なまえをいれてください:02/07/05 13:04
>922
最初のうちはそれで十分。
だんだん敵の出る位置とか攻撃パターンが頭に入ってくるから
タコ死が減り、気づいたら敵にもかすっている自分がいる。
そうなってくると金はすこぶる面白い。
924914:02/07/05 13:08
>>920
いや、すごそうに見えて実は全然対したことない

俺は4ー3の侍までしか行くとこができないし
ハイスコアも4億8千万が最高 (スコア的には単なる一般人)
それで1面だけはやりまくったって感じだ(ボム時間短縮も覚えたし)

この作でシューティングやり始めた俺にとって
50億いくやつはまさに神!
しかし「いつかは超えてやる」くらいの気概は持ってるぞ
お互い頑張ろうぜ
とりあえずクリアできるようにならないとなぁ・・・・・
>>924
1面クリアで2億行くなら4−3の侍前でもっと点数いかない?
1面で1.5億、2面で1.2億、3面で2.3億、4面で1億でだいたい6億なんですけど?
詳しく自分の点数見てないから分からない。リプレイ見直そっかなぁ。
4面で稼ぎに行くとすぐに死んじゃうのでここ辛い。
熱いシューターが揃ってるスレだな。



良し。
>>927
ウゼェ
929914:02/07/05 19:52
>>926
今日、5億2千万いったよ
じゃあ、次は6億だな 目標にしとくよ
(´・ω・`)ノ 1面で1千500万行ったよ
1面で5千万だ。。。
ここにいる奴なら昔私が燃えた「雷電」は簡単なんだろな。
漏れはあれをプレイして未だに1−4を超えられない。
一面から鬼のような弾の数と速度、そして敵の異常な堅さのゲームは
未だに見たことがない。
サンダーフォースシリーズを一通り自機失わずにクリアできれば楽勝だと思う。
934なまえをいれてください:02/07/05 23:56
雷電は5面まで行ったよ。昔。
式神は最高4ー2。
3ー1の、せまいところを抜けるのがつらいです
935なまえをいれてください:02/07/06 01:16
>933
同意。TFシリーズはシューティング初心者にはもってこいだよ。
簡単だし、それなりに遊べる。
シールド=バリアの使えるゲームは練習しやすいし。
>>932
俺は稼ぎやってるから、雷電みたいに昔のゲームは
あたり判定が大きいからよけい無理。
まぁ、式神に限らず最近のSTGはあたり判定が小さいんだけど。
まぁ、判定を語るならトライゴンでもやってろってこった。
藤島たんが最初に打ちまくってくる赤い針がよけきれない…
プラクティスで練習しまくったんだがまだうまく避けられないよ。
努力と根性で避けきるしかないんですか?

「この国は、一度死なねばならんのだ!」モウキキアキタヨ…
939なまえをいれてください:02/07/06 03:58
改造コードわかる?
940なまえをいれてください:02/07/06 04:13
>>938
弾が発射された瞬間にどこの隙間が一番広いか見極めれるように。
画面最下段ではなく多少前に出て戦えば、扇弾が広がる前に抜けれるので自機を移動させる距離が少なく済む。

この戦いで最も重要なのは先に話した隙間の見極め。
躊躇せず、思い切って道を見出す事が大切。
後者の戦法はラスボス戦(5-2)でも役に立つはず。
941なまえをいれてください:02/07/06 04:19
いまさらシューティング?5千本売れたら上出来だな(W


と煽るテスト
>>938
あと、これはどのSTGにも言える事だが、
ボスが左右に動いてバラ撒いてくる攻撃に対しては、
ボスとは逆方向に動いてポジショニングするのがセオリー。
回避を優先させるなら、撃ち込みは諦めて逃げるのも手かと。
943なまえをいれてください:02/07/06 07:18
関係ないけど、???ってヤツにくっついてる

小さい箱は な に
944なまえをいれてください:02/07/06 07:21
ふぅ〜やっとウルフガイで3億とれるようにナターヨ
やりまくってターヨ

一昨日買った日は2000万弱しかとれませんでした(´□`;)
サイキックストームのスレはここですか?
>>945
違います
>>938
かわそうとして大きく動けば動くほどかわしにくくなる。
俺の記憶が確かなら藤島の赤針は自機サーチだったはず。
画面下から2キャラ分上あたりで必要最小限の横移動でかわすと
道が出来てかわしやすくなると思う。
948947:02/07/06 12:10
ちょっと訂正。

>画面下から2キャラ分上あたりで
これじゃ小夜・金はきついな。
画面真ん中ちょっと下あたりがベストか?
どっちにしろ画面下に張り付くなってこった。
949なまえをいれてください:02/07/06 12:21
>>950
次スレを建ててくださいです、、、。
早くやりたい!
PC版早く出してぇーーん
951950:02/07/06 13:58
サブジェクトが長いとかほざきやがってスレが立たん!!
誰か立ててよ
ほんじゃ、立ててもいい?
953:02/07/06 15:13
>>943
 糞箱だよ。本当はふわふわ飛ぶ箱、以上。
>>943
何かとアルファシリーズで出てくる「N・E・P」じゃない?
あの箱なんか動きが可愛い・・・
>>943
あれは旅行鞄だと思うんだが
なんで飛んでるのかといわれても困るがナー
ガンパレの設定にもふわふわ浮かぶ旅行鞄持った香具師出てくるし
1000取り合戦開始?
958sage:02/07/08 03:31
937に付け足しすると
自機判定→トライゴン
敵、地形判定→グラディウス3
敵の判定がどこにあるかわからない→メタルブラック
誰も来ないなagee
960なまえをいれてください:02/07/09 23:38
>>957
985辺りまでは皆様子を伺う感じだ。
だから誰もこないのか・・・
これからこのスレは祭り状態になる!
>>962
ドンマイ