長いので幾つかに分ける。
>>753 まず、その頭に来る言い方はやめろよ。
こっちは全く煽ってないのに、何故煽る必要がある?
俺も正直君のレスに頭に来てるが、我慢してるぞ。
>そんな見方をする奴は独特だよ。テーマが抽象概念だとさ。笑っていいか?
まあ、抽象的じゃないっていったら抽象的じゃないけれども。
でもテーマが「制作者の思想」であることは間違いないだろ?それを表現したかったの。
「誰それがどうしたこうした」と比べれば、それは抽象的概念と言っても間違いはないんじゃないの?
あと、読解に対するこういう姿勢は普通だろ。
小論文やら映画やら、それらの読解において一番大事なのは「主題の把握」だし。
>俺はこんなテーマは別に斬新とも深いとも思わない。いわれなくったって先刻承知なことばかりだ。
じゃあ他にテーマが優れているゲームってあるか?例を挙げてみてよ。君自身の深い考察文付きで。
俺はゲーム業界の中でMGSシリーズはかなり優れている方だと思うよ。この分野において。
賞賛して然るべきだと思うが。
>だが別にテーマはどうでもいい。俺はテーマを入れるシナリオという器がボロだって言ってるの。
これは俺も
>>719である程度認めてるだろ。
>もう一度言うが、「壮大で高尚なテーマの提示だけなら誰でもできる」んだよ。
さっきも書いたが、他のゲームを挙げろ。
>それを話として盛り込んでまとめられるかが問題なんだ。これはまとまってないの。
これも器の話に同義なのである程度は同意。
>後半の無理な走りッぷり見ても明らかだろ。風呂敷をたたみ損ねてるんだよ。
だから、「風呂敷を畳み損ねている」という言葉がおかしいと思うのよ俺は。なんで真っ先にコレが浮かぶの?
まるでテーマ自体もまとまっていないような印象を受けるし、次回作に続いてしまうような印象も受けるじゃん。
実際そういう意味で使ってる奴も沢山見かける。この感覚を表現したいなら、君自身も言ってる様に、
「テーマを上手く盛り込めていない」とでも表現すりゃいいんじゃないの?
>シナリオとテーマは別って書いたろ?お前は何を読んでレスしてるんだ?
>>722の冒頭で「〜の視点で見れば」と書いてあるでしょ?あれがこの部分にも掛かってくるのが分かんないのか?
君こそよく読め。
>第一、設定がしっかりしてないんじゃない。設定はあるのに話に盛り込めてないんだよ。
>だから結果が奇妙に見える。
俺はこのスレでよく話題になるヴァンプなどの細かいことについて語ったんだけど。
その部分の設定が優れていないのは間違いないと思うが。
>テーマにしたって台詞で言い過ぎなんだ。言葉でいいなら映像にする必要はないんだよ。
>テーマ重視のお話にするには、小島にはスキルが足りなさ過ぎた。
>おとなしくアクション映画にしときゃ良かったのが、背伸びしすぎて失敗してるのよ。
言葉で説明してるのは、頭の悪いゲームユーザーの為だろ。ていうか、前作もテーマ重視のお話じゃなかったか?
>「それでも好き」って奴に文句はないが、「よくできてる」とはべつだ。
>君は製作者にとっちゃいいお客さんだな。作品の出来の良し悪しを問題にしないんだから。
君も自分の感覚を信じすぎ。君の感想がこの作品の出来の良し悪しに直結すんのか?
まとめて言う。
まず、「テーマが上手に盛り込めていない」ということは、ある程度同意出来る。
実際俺も最初は「無理矢理テーマを付け足したな」「小島ちょっと腕が衰えたかな」と思ったし。
でも、例えテーマの盛り込みが上手くいってないとしても、このシナリオには賞賛されるべき価値があると、今の俺は思うのよ。
MGS2について色々思考を重ねていくうちに、逆にその無理矢理付け足したことが凄く思えるようになってきた、とでも言うのかな。
よく考えてみれば、電波大佐を使ってプレイヤーをマトリックス的世界観に引き込むなんてゲームとして凄く型破りなアイディアだし、
それを実践出来ている事実も凄い。また、前作からの繋ぎの部分で矛盾点が極端に少ないのも凄い。
元々作る予定のなかった作品なのに。
結果としてテーマの盛り込みが不自然に感じられる部分があっても、それを極端に減らすことが出来ているんだと思うのよ。
これだけ壮大なテーマを展開しても、無理矢理このレベルにまで持っていけたという意味で、MGS2は完成度が高いと思うし
それを成し遂げた小島監督を賞賛するべきだと思う。
まあ、俺の主観的な意見を言えば、背景を考えなくてもMGS2は高いレベルの所にいると思うけど。