PS2 湾岸ミッドナイト 本当に来月出るのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:42
誰かBBのタイプC手に入れた人いる?

攻略本に載ってるっつーんだけど、肝心のそれが本屋に売ってない
2ちゃんの攻略マガジソ1・2もそうだったけどさ

公式じゃ公式だとか言って教えてくれない人ばっかだからだめ
ま、公式でネタばらしするのはDQNっつーことで
(そんなこといったら、公式でオールSでZ取れるとか普通に情報交換されてるのは
いいのかね。)
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:24
オールSでZのタイプB,Cが出るのは知っているけど
Sが取れない。ステージ1が一番難しい
476なまえをいれてください:02/04/15 12:34
>>475
慎重に走ればなんとかなるよ。
自分的には4面のほうが難しい。

>>474
ルーフでオールSかな?と思ってやってみたけど、何も無かった。
今日本屋逝ってきます。
477なまえをいれてください:02/04/15 17:20
ブラックバードタイプC

ミッション10−1を10回クリアすると手に入る思われ
他にミッションオールクリアとか、JukeBoxを出現させてる(すなわち、
チューナーミッションのクルマを全入手ってこと)とかの付加条件が加わると思う

自己流で入手したので、攻略本を参考にしたほうが失敗なくできると思う
478なまえをいれてください:02/04/15 21:47
ジュークBOXってどんなの?
479なまえをいれてください:02/04/15 21:58
>>478
その名の通り。
あのゲームのクソ曲が全部聴けるだけ

しかしACモードでBBの3番目使うと楽だな
湾岸じゃ340`オーバーだから、馬鹿でも踏んでれば勝てる
480なまえをいれてください:02/04/16 00:31
ゲーセンでやったほうが雰囲気あって(・∀・)イイ!!
PS2版は買って2時間で売っぱらったけど
ゲーセンじゃまだやってるヨ!
481なまえをいれてください:02/04/16 05:01
古代の曲はクソでもないだろ
482なまえをいれてください:02/04/16 08:40
古代って だれ ?

森雪と はめはめ したおかたですか ?
483なまえをいれてください:02/04/16 08:43
( ゚д゚)コスィロ
484なまえをいれてください:02/04/16 10:00
ヤマトはハーレム状態なんだよな。


森雪は 女王バチ・・・
485なまえをいれてください:02/04/16 13:35
じゃ 

俺もイスカンダルへ 連れてってくれ
486なまえをいれてください:02/04/16 20:10
今日のプロジェクトXは悪魔のZのベースカー「S30」のお話です

各方面の信者は見るように
487なまえをいれてください:02/04/16 20:11
そういえばアーケードモードってクリアするとパスワードが出るのに
タイムアタックやってないんだね
488なまえをいれてください:02/04/17 01:08
JUKEBOXの10番と22番の曲はどこで使われている曲?
489なまえをいれてください:02/04/17 08:52
なんか湾岸って漫画は、車(マシン)の事をまるで有機物かのように扱ってますよね。こうゆう考え方は俺の場合なんか素直に受けいれられないんですよねぇ・・。

まだ、人間性能まんせーなイニDの方がマシって感じがするのです。
490なまえをいれてください:02/04/17 19:00
>489
イニDオタキショイ
491なまえをいれてください:02/04/17 19:09
シャコタンブギ最高。
492おくと:02/04/17 22:00
このゲームのACモードの名前が
「デストラクションダービー〜首都高編〜」とかだったら
納得して遊べたのに。
とりあえず。
493なまえをいれてください:02/04/17 22:23
湾岸上りで42秒出て「やったー!」って思って登録しようとしたら、
50位にも入らんやん。
何事ですか、37秒って?
上位の人に一言いわせろ!
あんたら、手かげんしてくれーーーーー!

494なまえをいれてください:02/04/17 23:19
>>493
車は何を使ってる?
上位狙うなら悪魔のZのCタイプかBBのCタイプじゃないと辛いよ。
495なまえをいれてください:02/04/19 00:12
保守age
496なまえをいれてください:02/04/19 00:21
>>477
ありがd
おかげでBB−C入手。

しかし、最初に対BBやったときは横羽線を延々と走った挙句に
ようやく勝ったのに、今では湾岸線だけで決着しちゃう。

シナリオモードも集計してくれないかな?
497なまえをいれてください:02/04/19 04:54
プロジェクトX見て驚きました。

初代Zって、機械ではなく デザインを基本柱として造られた 本当の意味でのデザイン設計者のおなにーマシンだったんですね…。
優れた性能を求めると自然にデザインも格好良いモノになる、とゆう現代の基本概念に真っ向から対立するこの考え、間違ってるよなぁ…。

俺、Zそのものは好きだけど、正直 あのデザイン担当者の事は嫌いです・・・
498なまえをいれてください:02/04/19 04:56
>>497
アレを「ワガママ」に取るのはどうかなあ。
第一初代Zの基本概念は「金持ちじゃなくても買えるスポーツカー」であって
性能を突き詰めるポルシェなんかとは元の成り立ちから違うと思うけど。

>>496
今見たらシナリオモード集計してたぞ。
500なまえをいれてください:02/04/20 10:31
500げと

シナリオモードで最遅タイム狙お〜
501なまえをいれてください:02/04/21 09:14

まさか エンディング曲が浜田マリだったとは・・・


   正直 オジさんは微妙に嬉しかったぞっ !!
502なまえをいれてください:02/04/21 15:46
あしたまにあ〜なの人でしょ?
503なまえをいれてください:02/04/21 19:35
( ´,_ゝ`)プッ
違うよ。
504浜田好きなオヤジです:02/04/23 09:14
ストーリーモードのエンディング曲がすごく気に入ったんですけど、ひょっとしてこの曲(浜田?)ってゲーセン版には未収録だったのでしょうか ?
誰だよモダチョキと勘違いしてる阿呆は
506なまえをいれてください:02/04/23 19:27
>>502正解
507なまえをいれてください:02/04/26 10:37
アイラヴュー、age〜
タンマー!!sage
509なまえをいれてください:02/04/26 21:43
DQSはどこ行った?
もうソフト売っちゃったのか?
510なまえをいれてください:02/04/28 20:57
よく脱兎落ちしねーな
ネットランキングはもう終了ですか?
512なまえをいれてください:02/05/01 00:46
脱兎落ちまであと5スレでした
513なまえをいれてください:02/05/01 20:31
GTForce5000円位で売ってるところ教えて下さい
514なまえをいれてください:02/05/02 12:34
http://www.genki.co.jp/soft/midnight/topics/index.html

TAコンテストがはじまったよ
515NSR:02/05/02 20:51
…OPのムービーに使われている曲名、どなたか御存知ありません?
>>515
Hit it
517なまえをいれてください:02/05/03 03:33
前にちょっと話が出てたエディットレーシングって言う2000円のゲームって
面白いのかな?値段も安いし買ってみようかな。
「湾岸」買ったけど、不満点はここにすべて既出してあるね。
首都高バトルZEROの方がまだ面白い。(ZEROも持ってる)
この中で強いて言うなら一番面白いのってどれ?
@首都高バトルZERO
A湾岸ミッドナイト
Bグランツーリスモ3
C峠3
DWRCチャンピオンシップ
Eバトルギア2
>>517
無いけどクレタク
>>517
無いけどF−ZERO
520なまえをいれてください:02/05/03 11:27
PS2版のバトルギアっておもろい?
正直なとこを教えてくれ
521なまえをいれてください:02/05/04 10:46
保守age
522 :02/05/04 10:55
>>520
アーケードと全く同じ
オリジナルモードはフリーランだけ。
ちなみにリプレイもアーケードと同じ
一度ゲームオーバーになってからリプが流れる。
GTフォースを使えば結構楽しめる。
赤城、妙義、榛名、長尾峠は一本道で
結構忠実に再現されてます
安く売ってたら買ってもいいかも

523なまえをいれてください
>522
さんきゅ。
安いの見つけたら買ってみるわ。