世知辛い世の中に平和と笑いのパロディウス総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
音楽、難易度、キャラクター、ステージネタ…
家庭用では特に多種なこのシリーズについて語ろう!
今出すならなら、音ゲーやメタルギア辺りのネタが来そう!
海面を走るヴァンプ
弾が当たらないフォーチュン

個性的な雑魚敵になるヨカン
4なまえをいれてください:02/02/18 03:13
タコは失敗だったと思う
リップルマンセーですが何か?
とりあえず音ゲーステージはステージ構成と音楽が気になる。
7なまえをいれてください:02/02/18 03:18
何かのシリーズで「こいつ」と「あいつ」の
緑と黄色のがいたと思うんだけど、詳細キボーン
8なまえをいれてください:02/02/18 03:19
>>7
実況パロにそいつ&どいつってのがいたYO!
9なまえをいれてください:02/02/18 03:23
後期作ツイソビー使いがいたら手を上げろ!
10なまえをいれてください:02/02/18 03:24
>弾が当たらないフォーチュン

危険なオブジェ(w
極パロのスペシャルステージをクリアすると共にサターンを売った
12なまえをいれてください:02/02/18 03:25
ちちびんたリカの代わりに
メタルギアREXやRAYの股をすり抜けたり
13なまえをいれてください:02/02/18 03:26
>>11
サターンのがPSより出来が良かったね
14なまえをいれてください:02/02/18 03:28
>>12
メタルギアREXの足に、忍者自ら潰されに逝けばパロディウスらしくなる
15なまえをいれてください:02/02/18 03:29
>6
やっぱメドレーだろ?
16なまえをいれてください:02/02/18 03:33
雑魚兵に視界(ブルー)が付いていて
プレイヤーが視界に触れると敵が弾撃ちながら追ってくるとか?
狭い通路とかだとつらそう
17なまえをいれてください:02/02/18 03:34
何故いまだに悪魔城ネタには誰も触れんの?
18なまえをいれてください:02/02/18 03:35
背景でゴエモンインパクトVSメタルギア軍団やってたら面白そう。
19なまえをいれてください:02/02/18 03:36
SFC実況が出た当時は同時にテイルズオブファンタジアも出てたので、両方を
店頭デモってたゲーム屋は異常にやかましかった。
20なまえをいれてください:02/02/18 03:37
>>18
(・∀・)イイ!!
21なまえをいれてください:02/02/18 03:40
SFCなのによく喋ってたもんな…
あん時は本当にSFCのクオリティーに驚いたもんだった
新プレイヤーは
トランとガンサイファー(w
23なまえをいれてください:02/02/18 03:46
>>9
「だ!」以来やってる人見た事ないよ。
>>22
後者ショボ過ぎ(藁
極パロのスペシャルステージの音楽は
シリーズ中最高に感じるのは漏れだけか?
26なまえをいれてください:02/02/18 03:55
Z.O.Eのロボにスネークや雷電がスティンガーミサイルで攻撃していたり。
27なまえをいれてください:02/02/18 03:56
ビマニ6THの「MGS2」の音楽をそのまま移してほしい
28なまえをいれてください:02/02/18 03:59
>26
ドリームマッチですな。
トラン(プレイヤー)vs dj.TAKA(モアイ)は実現不可?
29なまえをいれてください:02/02/18 04:02
真ん中に画面を縦に横切るラインが現れて、前から飛んでくる敵がそのラインに
重なった瞬間に破壊。
30なまえをいれてください:02/02/18 04:03
>28
顎かよっ!
ワロタ
31なまえをいれてください:02/02/18 04:04
>>25
俺もあのステージミュージックは好きだよ。
メモリーオブシューティングだっけ?
音ゲーで出してくれないかな?
32なまえをいれてください:02/02/18 04:07
>>28
TAKAタンはある意味コナミの顔ですから
33なまえをいれてください:02/02/18 04:10
そろそろプレイヤーキャラで出るだろ、
ときメモの例のロボ。
34なまえをいれてください:02/02/18 04:11
サラマンダービートクラッシュのあれか?
35なまえをいれてください:02/02/18 04:13
みなさん、安心してください。
今度出るパロディウスの実況は












電波大佐が担当いたします。
36なまえをいれてください:02/02/18 04:16
>>35
きっついな、それ…(藁
「今すぐゲームの電源を切るんだ!」
37なまえをいれてください:02/02/18 04:21
>>29
何だろう?
きくいちもんじ?
38なまえをいれてください:02/02/18 04:22
>>37
ビーマニだろ。
39なまえをいれてください:02/02/18 04:23
ここまで来て、ひかるとあかねの話題が出ないのは暗黙?
40なまえをいれてください:02/02/18 04:24
スペシャルステージ

ビヨンド・コースト
41なまえをいれてください:02/02/18 04:26
>>39
つーか使いづらいし・・・。

パロだはツインビー、極上はミカエル使いだった。
42なまえをいれてください:02/02/18 04:27
セクシーパロディウスはセクシーだったのか?
農場やら炭鉱やら、ちっともセクシーじゃなかった感じがするんだけど。
43なまえをいれてください:02/02/18 04:28
なにやら怪しげな雰囲気だけはあったな・・・。
44なまえをいれてください:02/02/18 04:28
>>41
ミカエルマンセー!
ツインビーでも「ミカエル装備」あったしね。
45なまえをいれてください:02/02/18 04:29
>>41
撃墜時に服がやぶれるとかだったら使う。
46なまえをいれてください:02/02/18 04:30
>>42
玉打つと狸がもだえるよ
47なまえをいれてください:02/02/18 04:37
トニー・レッドウッドVSグレイ・フォックスやってくんないかな〜

声付きで。(涙)
48なまえをいれてください:02/02/18 04:37
最後のボスが多少エロィ
どっかで画像見たんだけど思い出せん
49なまえをいれてください:02/02/18 04:38
>>47
声優がMGS2の忍者担当なら泣くぞ。
50なまえをいれてください:02/02/18 04:41
一応、ミッションコンプリートするとエッチな絵が見られる、
という趣旨のハズだがぜんぜんエロくない。

ラスボスは全裸ねーちゃんだったね。
51なまえをいれてください:02/02/18 12:24
>>50
マジ?
全裸ワショーイ!!
52なまえをいれてください:02/02/18 12:26
セクシーは判決画像あり。
スペシャルステージクリアしても判決画像あり。
53なまえをいれてください:02/02/18 12:29
便器に流されるやつ?
54なまえをいれてください:02/02/18 12:32
シルエットのオネーさんが目光らせながら
「オホホホホ!」って言ってるやつ。

せくパロのボスラッシュはきつかった・・・
55なまえをいれてください:02/02/18 12:34
スペシャルステージは難易度レベル5以上クリアできなかった
56なまえをいれてください:02/02/18 12:39
何かマターリしててイイ!!
セクパロはビックバイパーがパワーアップする時の
「早くなりまーす!」が印象的だったよ。

>>55
それでも凄いと思うが?
57なまえをいれてください:02/02/18 12:42
>>52
スペシャルステージにも画像あったんね
セクシーは以外とやってる人多いもんなんだな。
>>35
ワロタ
・「MSXパロディウス」
・「パロディウスだ!」
・「極上パロディウス」
・「セクシーパロディウス」
・「実況おしゃべりパロディウス」

こんなところか
61なまえをいれてください:02/02/18 18:04
FCパロとSFC極パロしかやったことねーなー。
FCのはムズくて遊園地までしか行った事無い。消防低学年の時よーやったわ。

で、PS2で全作リメイクコレクションとか出たりせんの?
62なまえをいれてください:02/02/18 18:45
FC版って隠しステージあったり
独特だったよね
みんなアレックスを忘れるな!
64なまえをいれてください:02/02/18 21:43
MSXパロのレーザーは「多い日も安心」
子供だったから意味が分からなかった。
65なまえをいれてください:02/02/18 23:15
メガホン攻撃は消防には意味が解かり辛いもんな(w
66なまえをいれてください:02/02/18 23:42
曲に「センセーション」いれて欲しい
禿同
こいつショット(バレーボール)の使い方が解かりません
69なまえをいれてください:02/02/18 23:47
>>63
セクシーパロディウスで白ベル取ると出てくるパズルだまみたいな奴?
俺はメガホンの方が良かったな。
70なまえをいれてください:02/02/18 23:49
>>68
グラ外のオートエイミングみたいなもん。
便利。
71なまえをいれてください:02/02/19 00:01
ゲームボーイのパロディウスがよくできている。GBAになってやり易くなった
ので、今でもRPGやってて電池切れになりそうな時にパロディウスをつないで
電池を使い切っています。
ケータイ機なのでスレ違いかな?
72なまえをいれてください:02/02/19 00:03
>>70
73なまえをいれてください:02/02/19 00:16
>>14
例の「俺達は軍や政府の奴隷じゃない」って名言唱えながら飛び込めば最高です。
74なまえをいれてください:02/02/19 01:24
こいつがお気に入りだ
75なまえをいれてください:02/02/19 01:26
GBパロのデキはよかったね。
ネメシス同様オプションは2つまで、連射も利かないけど。
FC版よりもよく出来てた。
76なまえをいれてください:02/02/19 03:15
チャンプ系ネタも来るだろ。
77なまえをいれてください:02/02/19 10:43
グラ本編もパロディウスばりのパワーで作って欲しかった
78米吉 ◆Yoneo5m2 :02/02/19 10:49
>>63
一生懸命育てたのにコイン集めるステージで手放さなきゃいけないのが非常に痛い
79なまえをいれてください:02/02/19 13:18
>>77
同意
グラはシリーズ重ねる毎に「待ってました」感が薄れてくよ。
グラUが出た時はメチャ興奮したもんだったけど。

最近、ここまで遊び心とゲーム性が両立したゲームが無いんだよな
>>39
オプションがフォーメーションなので狭い通路で安心、
キャロットがフルオート連射なので手が疲れない……その程度か?
でも、セクパロの5面はベルの色あわせが大変なんだよ(w

(特に自機としての)ドット絵にあまり見るところはないと思われ。
そういや前にエロ画像きぼんスレが立ったけど。

>>51
例のねーちゃんの画像もあるので逝っとけ。英語サイトだが。
ttp://www.classicgaming.com/shmups/reviews/sexyparo_psx/sexyparo_psx.htm
>>80
おお、神降臨
ベルの色合わせは辛かったね…
ベルパワー(ボムor無敵)じゃないと通れないヒデェ所があったもんな。

んで、結果的にひかるとあかねのエロ画像なんて出たのか?(藁
8251:02/02/19 19:29
>>80
ラスボス初めて見た。
初代パロディウスだ!にも似たようなボスが(w
全裸ワショーイ!!
83なまえをいれてください:02/02/19 20:09
>>60
実況はSFC版からPS、SS版で大幅にパワーアップしてるよ。
84なまえをいれてください:02/02/19 20:57
セクパロのミッションコンプリートは
ハダカが出てるのにエロくないという珍しい絵。
85なまえをいれてください:02/02/20 03:19
セクシーパロディウスって
もっとアングラなゲームだと思ってた
86なまえをいれてください:02/02/20 03:27
セクシーパロってSS版とPS版ほぼ同じ?
87なまえをいれてください:02/02/20 11:13
ほぼどころか完全に同じ。<セクパロ
88なまえをいれてください:02/02/20 11:26
いや、SSは効果音のパンが中央に寄ってる、PSはステレオ。
竜宮ステージのラスタースクロールがSS版のが微妙に悪いなど違いがあるよ
MSXが初代なんてしらねぇだろ
90なまえをいれてください:02/02/20 11:36
__________________________________________________
||速うなんで!||ミサイルや!||上付きダブル?||多い日も安心||分身の術や||なんやそれ!?||バ〜リアッ!||
>>88
SSの方が悪いんだ?
俺、今までパロディウスの移植はSSが最高だと思ってた(w
93なまえをいれてください:02/02/20 11:46
ミサイルうてまーす
94なまえをいれてください:02/02/20 11:48
>92
PCでセクパロ読み込むとtxt入ってるんで読んでみるとよろし。
開発スタッフのコメントが入ってます。
95なまえをいれてください:02/02/20 11:54
セクパロはボイスがパワーアップの段階ごとに変わったりしてたな。
9692:02/02/20 11:55
>>94
SSのドラキュラみたいな奴ですか?(w
為になりましたサンクス!
97なまえをいれてください:02/02/20 12:04
セクパロのキャラクターはパロだ!〜極上のshuzilow.haじゃないのかな?
なんか絵柄が違うような・・・。
98なまえをいれてください:02/02/20 12:13
あさりよしとおなのは実況か
99なまえをいれてください:02/02/20 12:16
あさりよしとおは極上のパッケージと、プレイヤーキャライラストかな。
極上のキャラ原画はshuzilow
100なまえをいれてください:02/02/20 12:20
今更ながら、為になる
101なまえをいれてください:02/02/20 12:21
セクパロで盛り上がるのも珍しいよね
102なまえをいれてください:02/02/20 12:36
このシリーズ好きなんだがフルパワー&ノーミスで行くと
難易度が上がりすぎるのがキツイ・・・。

アケ版パロだ!は0速プレイでやってたよ。
103なまえをいれてください:02/02/20 13:16
あさりよしとおって有名なん?
この人ダレ?状態だったんだが・・・。
104なまえをいれてください:02/02/20 13:28
>103
検索してみ
結構有名な漫画家だよ。
105なまえをいれてください:02/02/20 15:14
>>65
ツインビーとかはメガホンになるといきなり上下に撃てなくなってヤバイ。
106なまえをいれてください:02/02/20 17:31
漢ならメガホンバリアでタックル位の意気込みを見せましょう
107なまえをいれてください:02/02/20 19:22
パロディウスだ!の墓場ステージで傘をさすのが懐かしい
108なまえをいれてください:02/02/20 19:26
>>107
よく覚えてたな…
109なまえをいれてください:02/02/20 19:31
そういや昔、メストか何かのセクパロ攻略で
「こいつ」がバリア(コン○ーム)付けながらラスボスの尻に突っ込むと
隠しステージにいけるみたいな事が書いてあって
サラマンダの1面みたいなモン想像してた時期があったな。
110なまえをいれてください:02/02/20 19:31
それよりもあそこまで行くのが大変だったな。
大抵8面の弾幕に玉砕してた。

墓ステージって最終面の前だったっけ?
人魂がすげー沢山出てくるのだけは覚えてる。
8面って海ステージだっけか?
小魚の群の返し弾がかなり脅威だったYO!
113なまえをいれてください:02/02/20 20:16
1面、海賊島   2面、ピエロ  3面、おかし 4面、日本列島
5面、モアイ戦艦 6面、パチンコ 7面、美女  8面、北極海
9面、墓場    10面、要塞

SFC版は要塞の前に銭湯があったり、
PS版は隠しで列車ステージが入ってたりしたけど。
114なまえをいれてください:02/02/20 21:10
「実況」のPS版、何気に入手困難な気が。
ヤフオクや中古屋でもめったに見ないし、あったとしても高値安定。
同内容のはずのSS版は結構見かけるのに。

何か秘密でもあるのかな?
115なまえをいれてください:02/02/20 21:19
実況パロはオマケ要素が少しPSとSS版で違ってるね。

PS版にはアクシデントステージといってステージクリア時に
逆襲のモアイ戦艦みたいなステージが入っている。

SS版はエキストラモードと言って敵配置や攻撃パターンが変化して
難易度が大幅にアップしたモードが入っている。

単純にPSが現行機だからってことじゃないかなぁ?
116なまえをいれてください:02/02/20 21:56
>>112
あれなぁ・・・
菊一を上手く持ってかないとキツイ・・・。
117 :02/02/21 00:45
>>113
銭湯なつかしい(w
列車ステージは知らなかった。
実況パロにも列車(猫)ステージがあったけど、そんな感じ?
>>113
パロだ!は、ステージ数が多いな。

極パロって
1面、クレーンゲーム  2面、海  3面、お菓子  4面、高速道路
5面、ボスラッシュ  6面、月面  7面、ディスコ  SP
の順で合ってたかな?(何か少ないな)
sexyのラスボスがあんなにえろいとは思わなんだ
なんかこれってシリーズの他作品より難しくないすか
120なまえをいれてください:02/02/21 01:09
>>119
セクパロはへタレな俺がやるとレベル1でも氏にまくるよ…(藁
弾撃ちまくってくるし、ミッションの合格基準も高い感じがする。
なにより5面が恐ろしい。
121なまえをいれてください:02/02/21 01:58
>>118
バッチリあってるよ。
モアイ戦艦がランダムに割りこんでくるけど。

あそこ、初めて来たときは開始直後に死んでYOU LOSEになった・・・。
>>118
モアイ戦艦が無い
あとキャラによって3〜5面あたりは順番が変わるはず
123なまえをいれてください:02/02/21 06:23
遊園地でジェットコースターに乗れるんだけど
あれってなに?
乗ってるとそのまま何もできなくて死ぬんだけど・・・
124なまえをいれてください:02/02/21 10:58
極パロのこいつミサイルは芸が細かかったよな
浮き輪で浮いたり
パワーアップしてるとお菓子掘ったり
ディスコで踊ったり

>>113
列車ステージ結構難しいよね。
サンダークロスの戦艦ステージパロディになってるのがかなり良い。
BGMも一緒だし

>>114
近所で実況、セクパロとも1480円で売ってるなぁ
125なまえをいれてください:02/02/21 11:17
>>123
なんだっけ?
遊園地ってことはファミコン版?
126なまえをいれてください:02/02/21 11:19
>>123
ジェットコースターに乗ってる間無敵。
画面スクロールも速くなるから飛ばせていい感じ。

ただし調子に乗ってるとループにぶつかるので注意
127なまえをいれてください:02/02/21 12:39
>>124
あの地形を掘るこいつ、どっかで見た事あると思ったら
レミングスのパロディだな。
128なまえをいれてください:02/02/21 12:41
グラディウスみたいにエブリでエクステンドすればなぁ・・・。
129118:02/02/21 12:41
>>121-122
おお、サンクス!
そういやモアイ戦艦のボスって画面右下が安地だったね。
130なまえをいれてください:02/02/21 12:49
懐古良スレだな(藁
>>123
そこでジェットコースターに乗らずに
ちょっと奥にある柱壊すと隠し墓場ステージにいけるんだよな。
プレイヤーがかなり画面右上の方にいないとダメだけど。
131なまえをいれてください:02/02/21 12:56
FC版は中ボス音楽が、グラ2の1BOSSと一緒だったりして良かった。
今じゃちちびんたりか専用曲ってイメージの方が強いけど。
132なまえをいれてください:02/02/21 13:10
初めてちちびんたリカを見たときには爆笑したな。
ファミコン版だと服を着てて話題になった。(w

133123:02/02/21 14:21
>>126
いつもループにぶつかって死んでたよw
134なまえをいれてください:02/02/21 19:29
クラブコアは足が6つだったのに
135なまえをいれてください:02/02/21 23:40
確かFC版の3面のボスの名前って
「うーんぼっとん」じゃなかったか?
136なまえをいれてください:02/02/21 23:46
>>135
おまるの奴な。
137なまえをいれてください:02/02/22 00:03
懐かしいな。
春日のつぼQとかいうボスもいたな。
138なまえをいれてください:02/02/22 00:10
今出すとなるとやっぱりグラ4みたいにポリゴン使うのかな。
今更ドットはきついしな。
セクパロのあとに実況やったからヘボく感じてしまった(SS版)
セクパロが事実上最終作だけど、ちょっと難易度がマニアック路線なのがなぁ
極パロ路線きぼん
139なまえをいれてください:02/02/22 00:57
>>138
禿同!
実況パロのお菓子ステージは
一応ポリゴンとして見ていいか?(w
>>139
(・∀・)イイ!!
141なまえをいれてください:02/02/22 08:24
実況パロはもとが家庭用(SFC)だから音関係がちょっと落ちるね。
やっぱ極上が一番面白かったね。AOUで一位取ったそうだし。
142なまえをいれてください:02/02/22 10:33
アーケード基盤の方が家庭用より音質が良い気がするのは俺だけかな?
あの音楽と効果音がたまらん!
143なまえをいれてください:02/02/22 10:43
アーケードのサントラ持ってるけどセクパロについては
PS版とアーケード版の音質は変わらんと思う。
144なまえをいれてください:02/02/22 12:00
実況は最終面の空中戦がTRY TO STARのアレンジだったのには意表つかれた
145なまえをいれてください:02/02/22 12:08
>>144
祭りん所な(w
146なまえをいれてください:02/02/23 01:24
実況はPS版やったけど、セクパロはやってないなぁ。
中古で探してみるかな。新品はもう入手不可っぽいし。
147なまえをいれてください:02/02/23 01:32
実況の最終面、音楽はグラIIIのお祭りアレンジになってたね。
148なまえをいれてください:02/02/23 23:52
いま実況パロディウスの3週目をやってるんだが・・・疲れた。
一体いつ終わるんだろう。
149なまえをいれてください:02/02/24 00:57
ラウンドは9周までは確認されてる。
多分エンドレスじゃないの?
150なまえをいれてください:02/02/24 01:33
ベスト版が出てるのは極上だけ?
151なまえをいれてください:02/02/24 03:11
ここ見てたら漏れも欲しくなってきた(w
そういやセクパロのベスト版は見た事ないなぁ…
新品も入手困難かもしれないし、中古かな?
とりあえずヤフオクにでも…
極パロのエンディングって過去の栄光が爆発してバラバラ戦艦とキャラクターがただよっているのしかないの?
実況パロもたこ焼食われてるしあれだけなの?何か条件があるのですか教えてください
確かEDはあれだけだよ。
極上も実況も特に分岐点は無いようだし。

ここビックバイパーの話題が無い(w
>>153
サンクス
15580:02/02/24 22:51
>>81
いや、昔、1枚だけ見たことあるんだよ。
手元の画像のタイムスタンプ見たら99年だったよ……。

そのサイトではもう展示してないらしい。
archive.orgで探したらその絵のコメントは見つかったけど画像がdj。
15681:02/02/25 04:51
>>155
わざわざ御親切にレスを返してくれて有難う。(感謝
正直、今更ながら「ひかる&あかね」エロ画像を期待してました…(恥
157なまえをいれてください:02/02/25 04:54
>>156
気持ちは解からんでもない(w
158なまえをいれてください:02/02/25 12:07
レーザーとかグラIIIなんかに比べても圧倒的に強いんだけどな。
極上、セクパロのダブルは2連射だし。
全方位に撃てるような奴が多いからあまり使えないのかねぇ。

実際のところバイパー使いいる?
159なまえをいれてください:02/02/25 12:52
主人公機のクセにバイパーは上級者向きに感じるよ。
160なまえをいれてください:02/02/25 13:12
バイパーはボス以外使えないと思う。
しかもレーザー、オプション2個以上時限定。
他キャラのせいでグラとは別ゲームになってるからねぇ
161なまえをいれてください:02/02/25 17:43
グラに「こいつ」みたいな装備があったら凄い事になるもんな(w
16280:02/02/26 01:15
>>155
いえいえ、何をおっしゃる。
なんだか躊躇していた自分が恥ずかしくなったよ。
うpしながら大陸間弾道弾で逝ってきます。
ttp://rain.prohosting.com/caomrx/cgi-bin/upld/img/img20020226011213.jpg

ちなみにその絵のコメントはこれ。
ttp://web.archive.org/web/19981202233440/www.os.rim.or.jp/~charm/html/g08.html

過去ログ倉庫を探したら、シューティング全般のスレッドだった。
http://game.2ch.net/arc/kako/1003/10037/1003719833.html
22が俺だ。(w
16380:02/02/26 01:16
>>156 だった。
自分にレスしてどうするよ。(鬱
164なまえをいれてください:02/02/26 01:20
うん、バイパーだとオプション1コや2コだとツライけど、
ミカエルやこいつだと取り敢えず3ウェイにすれば十分戦えるからな。
165なまえをいれてください:02/02/26 01:35
>>161
故ゲーメストでグラシリーズ最強の機体は「こいつ」
と高らかに宣言されたのにはフクザツな気分だった。
166なまえをいれてください:02/02/26 02:09
>>165
確かに複雑だわな・・・(藁
むしろビックバイパーは最弱に近いしな!

それよかブラックバイパー(2P側だけど)好きな奴いるか?
167なまえをいれてください:02/02/26 02:14
>>162
156じゃないけど有難う!
。゚(゚´Д`゚)゚。 ナツカシー
168なまえをいれてください:02/02/26 02:19
>>162
そのスレッドの11が俺でワラタ!!
同士はここにいましたか(w
169167:02/02/26 02:22
俺もリアルでここ見てたよ(藁
162氏は昔から神のようですな。
170なまえをいれてください:02/02/26 02:28
あの説では本当に御世話になりました(w
感謝の返事が遅くなって(39レス目)かなり悔やんだのを覚えてるよ。
171なまえをいれてください:02/02/26 02:39
157も俺(170)でした。
我ながらエロいな
ブラックバイパーって、ツインビーに出てた赤い奴の2P側だったっけ?
173なまえをいれてください:02/02/26 12:07
>>166
ブラック・・・というかシューティングスターはよく使ってた。
カプセル2コで取れるオートオプションが便利。

オプションにしてもシューティングスターにしても復活がラクだったね。
スピードと合わせてカプセル3コあれば十分な装備が出来る。
174なまえをいれてください:02/02/26 12:37
少ないカプセルで即戦えるキャラクターは
(・∀・)イイ!!
175なまえをいれてください:02/02/26 12:46
バイパーとかミサイルだけじゃどうしようもないからな・・・。
176なまえをいれてください:02/02/26 23:25
それなら実況にいた妖精みたいな奴だろ
177なまえをいれてください:02/02/27 00:03
メミムだっけ?
178なまえをいれてください:02/02/27 12:25
いや、弱いだろ・・・

しかしここまで皆が上げ進行なスレも珍しい。
やっぱり良作だったんだなって改めて思い知らされるよ
179なまえをいれてください:02/02/27 12:39
有る意味シューティング版ワイワイワールドだったな。
ドラキュラくんやウパ、ゴエモンなんかもいたし・・・。
180なまえをいれてください:02/02/27 23:15
パロディウスだ
の移殖はどのハードが一番なんですか

181なまえをいれてください:02/02/28 00:56
>>180
初代?
ならSS版がベストと思われ。
182なまえをいれてください:02/03/01 01:39
近所にキーボードマニア置いてある店がないから今日家庭用で初めてやったんだけど
何かコナミの良き古ゲー曲がたくさん入ってて嬉しかった。
パロディウスもやってみたかったな。

スレ違いスマソ。
183なまえをいれてください:02/03/01 01:46
そうなんだ?

AC版にグラディウスやドラキュラが入ってるのは知ってたけど、
家庭用オリジナルの曲もあるのかな?
184なまえをいれてください:02/03/01 04:21
>>183
誤解させてたらゴメン。
俺はアーケードのは見たことも無いんで家庭用基準でしか解からんけど
イーアールカンフー、ドラキュラ、サラマンダー2、この3曲はAC版に入ってた?
185なまえをいれてください:02/03/01 14:22
MSX版、音楽は聞いた事あるけど未プレイなので
リメイクして出してくんないかな〜
もちろんコナミアンティークスから抜粋した
オリジナル版もおまけに入れて。
お前等みんな(・∀・)イイ!!
上がれィ!
188なまえをいれてください:02/03/02 10:40
>>185
リメイクっつってもパロディウスだ!で結構リメイクされてるけどね。
189185:02/03/02 11:05
>>188
そうなんだ。よく知らないで書いたのでスマソ。
それなら音楽含めたリメイクをキボンヌって事で。

迷惑星と迷菓星の音楽が好きれす。
190なまえをいれてください:02/03/02 13:28
音楽のリメイクなら
それこそシリーズ続編キボンヌって事で。
過去ステージのバージョンうp版を。。。
セクパロって今だと規制に引っ掛かるね。
下半身裸は(・A・)ダメ!!
192なまえをいれてください:02/03/03 13:21
え、そうなの?
半熟英雄の風呂場銭湯シーンみたいなのも引っかかるの?
アーケードとコンシューマーは違うよ。
194なまえをいれてください:02/03/03 13:35
DOA3のシャワーもダメなの?
PS2版で水着とか着てたら笑えるな。
なんか極上パロデラパのPS版って本体と同時発売だったのね
サウンドテストにある歌ってゲーム中に使われてるの?
それともただのオマケ?
196? ̄?E¨?[???a´?n:02/03/04 18:57
セクシーのスペシャルステージどうやって出すの?
197なまえをいれてください:02/03/04 20:47
>>196
全ステージのミッションを成功させて最終面をクリアする。(コンティニュー可)
ボスパレードはやられた時点でミッション失敗になるが
2P同時プレイだとその場で復活できるのでダミーで参加させておくと良し。
198なまえをいれてください:02/03/04 20:59
>>196
ただのオマケ。
極パロのサントラに収録されてた曲。
カナーリ意味不明&イタタな曲なので戸惑った人も多いのでは?

ひかる&あかねのイメージソングらしく
ウインビーやときメモと同様にこの時期のコナミがバーチャルアイドルで
一儲けを企んでいた事が伺われる。
199195:02/03/04 23:55
>>198
196を195の間違いと解釈してサンクス

極上の方はお菓子の家のステージとちちびんた
のシーンが妙に重いと感じたけどSS版ならOKなのかねえ?
200なまえをいれてください:02/03/05 03:32
>>199
SS版はPS版と比べて重さは感じないよ。
ボス戦前のロードも無いから極上やるならSS版がいい感じ。
201なまえをいれてください:02/03/05 03:36
サントラの歌は確かに引いた…(w
意味不明な進行と訳解からん歌で続いてくのがどうも抵抗を感じた。
202なまえをいれてください:02/03/05 23:58
規制が気になる。
 
204なまえをいれてください:02/03/07 17:14
秋葉でセクパロの中古探してたら、3400円だった・・・。
高いし(;´Д`)
205なまえをいれてください:02/03/09 01:32
>>204
近所の中古屋につれてってあげたい
206なまえをいれてください:02/03/09 01:38
わては、バグだけは のこしたらあかんのや

  時としてバグは、どないなもんよりも
       つろう、悲しい。
     せやかて、バグこそが
    あたらしい プログラムを
  くいつぶしてしまいよんねんから。

               タコの日記より
207なまえをいれてください:02/03/09 01:50
パロディウスでもビックバイパーにジェイスム=バートンが乗ってるのか?
2Pはロード=ブリティッシュ号なのか?
208なまえをいれてください:02/03/09 22:17
ウインビーにはパステルが乗ってるのか?
209ぴろぴと:02/03/09 22:50
これでクラシックの曲とか好きになったりしたので
ああいうアレンジもっといっぱいやってほしいなあ。
家に親のクラシックのCDがあったので元ネタ探しとかおもろかった。
210なまえをいれてください:02/03/09 23:06
「星条旗を永遠なれ」のアレンジが良い。
「君が代」のロック風のアレンジとかもやっておくれ。
211なまえをいれてください:02/03/10 00:05
意外と知られていないが無印パロディウスの1面のボスの曲は
かの有名なベートーベンの第九の最後の部分であるぞ。
212なまえをいれてください:02/03/10 00:12
クイズ世界は商売商売でよく流れていたのをよく覚えている
実況パロディウスおもろい
214なまえをいれてください:02/03/10 12:54
>>211
海賊ペンギンだっけ?
実況パロのネコ汽車もあの音楽だったよね。
215なまえをいれてください:02/03/10 13:30
ちょっと前にパチンコであったね。
「CRパロディウスだ2」だっけ?
懐かしくてついつい見かけると打ってしまった。
最近は見かけないけど…
ノリは極パロをベースにちゃんと再現されてた。
SFCの実況は燃えたな〜。
残り一匹の妖精さんの場所が解らなかったけど…。
>>215
パチンコのも好きだけど、正式な続編とかは出んのかな〜?
ビシバシチャンプ、音ゲー、メタルギア、ドラキュラとか
ここ見る限り、まだまだいけそうなネタ満載な気もするんだけど?

>>216
漏れは2面でボムか無敵を使わないと行けない所にいたのが最後の一匹だったよ。
218なまえをいれてください:02/03/10 16:08
何かスゲー懐かしく感じる。
219なまえをいれてください:02/03/10 16:36
グラフィックはPSのグレードでイイので、SFC並か
出来ればそれ以上にしゃべってくれるPS2版の実況キボー。
220なまえをいれてください:02/03/10 20:59
お前等!
4月24日に「GRADIUS ARCADE SOUND TRACK」(3800円)なるCDが出るそうです。

パロディウスも出ないかな?
221219:02/03/10 21:44
>>220
PSの実況なら出てるよ。
他は知らん。
222なまえをいれてください:02/03/11 03:20
>>221
ゴメソ、何か誤解させちまったね。
上記のグラディウスサントラは、シリーズ通して収録されているサントラだから
パロも今まで収録されてた歌やミニドラマ省いて(アレンジは欲しいけど)
純粋にゲーム音楽だけ収録してまとめて出してくれないかな?
なんて思っちゃっただけなんだわ・・・
ttp://www.konami.co.jp/kme/release/020424.html#02

とりあえず情報サンクス!
実況のサントラは持ってないので探してみるよ。
223こんなスレがあったのか(・∀・)!!:02/03/11 15:28
>>60
PS「パロウォーズ」も追加しといてくれ…

>>94
SS極上以降のコナミシューティングには開発後記ほとんど入ってるよ(ツインビー、グラetc)

>>117
パロだ!の2面で最初の艦隊を全滅次の艦隊の1匹目を倒し、後は逃げまくると出るよ

>>150
そう。でもBest版の内容は本体発売時のと同じ(読み込み等改善なし)

>>199
俺が感じた極上でのPS版とアーケードの違い
・クレジット入れた時や、プレイヤー決定時の音の違い(SSも同様、というかもっと悪い…)
・半透明処理の微妙な違い(やや透明度が高い/SSではもっと違うw)
・ボス前&ステージ間の読み込み(Bestで直せよ!)
・2面海中の背景ゆれラスターがない
・3面最初のお菓子で、上段を掘ると出現するはずのカプセルがない(SFCのみアリ)
・4面の岩・鹿・!が落ちる場面での背景岩壁のゆがみ(バグだろこれ)
・7面ちちびんたの天井破壊後洩れ

SS版は音と絵が悪いから(特に音)また作り直して欲しいが…

>>217
同意。極上路線で実況付きの続編PS2あたりでキボーヌ
つうかKONAMI SHOOTING BALLTEの新作はまだ?
225なまえをいれてください:02/03/11 19:09
>>223
お、詳しいね。
オーウ♥とかアーン♥をテレビで聞くたびに思い出すます
>>226
極上と無印の選択肢で
よく喘がせてます。
228なまえをいれてください:02/03/12 14:08
>>223
追加
・3面・6面・ちちびんたで激しく処理落ち
・2面ねこ潜水艦の反転が雑過ぎ(SFCより酷いw)
・エンディングで過去の栄光のボイスが新録(SFCがアーケードと同じ)

ちなみにアーケードのクレジットインの音はSS総合タイトルで極パロを選択すると聞けるよ
>>228
追加
・白ベル無敵が使えない

PS版、「だ!」がやりたい為にPS発売直後同時購入したら
「だ!」の移植のヘボさに泣いたなぁ……ソノカネデ キバンカエバヨカタ。
230なまえをいれてください:02/03/12 15:47
まあ、ハード同時発売だからある程度はしょうがないかも

ちなみにPSの実況パロは技術の進歩を感じたよw
このレベルでBest版を出してくれれば・・・
>>230
ある程度といっても、あれは…。

赤ベル無敵が使えないのはともかく(2周目どうしろと)
1万点のベルボーナスで
加算される点数が1万点じゃないのは
ちょっとまずいんじゃなかろうか……。

それとも初期ロット以外は直ってるのだろうか。
>>231
それは「だ!」の方?
ちょい確認してみるか
>>231
やってみた。確かに赤ベル重なりは「だ!」じゃ使えないなw
俺のは発売3ヶ月後に買った奴だけど。
ちなみにSSでも駄目っぽい。

点数加算はちょっとわからんかった
最近初めてプレイしたんだけど。
GBAのコナミワイワイレーシングって、
パロディウスの血が流れてるよね。
お。って思った。
MGSとかパワプロ、ポップンネタもあるし。
パロディウスモチーフのステージもあるし。

でも、ゲーム内容はパロディーというより
パクり…
十分楽しめたけど。
235231:02/03/12 20:53
>>233
再確認するため自分でも試してみたら
やはりベルの点数は25600だった。
キリはいいけどちょっとね……。

SS版は持ってないので確認できず。
>>235
も一回調べて見た。確かに25600点だw
Ver.は不明だがファイルのプロパティで見たら94年10月23日前後がほとんどの奴。
SS版も同じ。得点25600点、赤ベル重なり使えず(こちらは95/4/8付け)。
Best版は手元にないので確認できず。

SS版まで同じとはちょっといかんな。仕様か?w
改めて今更ながら知る事の多いスレだ
238なまえをいれてください:02/03/13 23:55
234みてたらGBA欲しくなってきた…
たしかグラも出てるんだよね?
239なまえをいれてください:02/03/14 16:33
実況PS版買ってプレイしてみたけど、これ見ると改めてSFC版の凄さがわかるな
基本的にPSも変わってないと思った
240なまえをいれてください:02/03/16 19:02
SFCであれだけ喋るゲームなんて
これとパワプロ位じゃ?
241なまえをいれてください:02/03/17 12:31
昨日久々にセクシーパロをプレイ
そして憤慨
ノルマ設定のアイディア自体はいいし、絵も凝ってるんだけど
ああこれがもっと一般向けの難易度だったらなー
242なまえをいれてください:02/03/17 14:42
STGって基本的に3面で死んでもらうゲームだからな。
グラIVもそうだけどインカムを考えると難易度を落とせないんだろうな。
でも、確かにセクパロはSTGと比較して
確かにマニアックな創りだとおもふ。
5面の壁ん所とか
244なまえをいれてください:02/03/18 21:00
ベストは極上と実況
245なまえをいれてください:02/03/19 12:54
>>243
ラストの時間制限も死ぬとキツくねえ?
2面でいきなり撃ち返しが来たり(しかも高速面)、
ノルマも家庭用かっちゅーくらい高い気がする。
あれで離れたライト・パロ層がいたと見る。
246なまえをいれてください:02/03/19 16:54
>>245
キツイね。
ラストを1人でプレイする時は、2P参加
させないとクリア出来なかったよ。

ノルマはノルマで、何回も死んで稼いで
たし。
247なまえをいれてください:02/03/19 23:23
>>243-246
みんな同じなんだ…(T▽T)
最終面はレベル1にしてもクリア出来なくてへコんだよ。
実況で少しは盛り返した気もするけど、難易度的に極上くらいの続編が欲しい。
GBAでもいいから出してくれ
>>245
6面は倒すとタイムが増えるミカエルもどきが2匹出てくる復活ポイントが
あるので、そこで倒す→自殺を繰り返すとタイムを増やせるよ。

セクパロはデモが入るせいで面と面がつながらなく(星空に戻らなく)
なったのが寂しい気がする。
249なまえをいれてください:02/03/21 11:49
>セクパロはデモが入るせいで面と面がつながらなく(星空に戻らなく)
なったのが寂しい気がする。

はげどぷ
グラシリーズの根本を変えてるようで抵抗あった
で、ポリゴンをモリモリ使った新作は出ませんか?
今なら音ゲーネタ、ムネオネタなど入りすか?
>>251
ポリゴン使うんだったら、あかね&ひかるやちちびんたリカ等の
ボス戦をダンシングアイ状態でグルグル鑑賞させる演出キボンヌ。
252なまえをいれてください:02/03/22 10:59
UDXムービー並のCG技術がありゃ
とりあえず見れるものは出来るハズ?
タシロ・ムネヲタンネタは論外
253米吉 ◆Yoneyecs :02/03/22 11:04
ポリゴンモリモリはやめてくれ。グラIVレベルならいいけど。

ポリゴン使ってXEXEXの5面パロディとかやってくれたら嬉しい。
254なまえをいれてください:02/03/22 16:48
それイイ!
255なまえをいれてください:02/03/24 17:25
>>248
サンクス!
そこまで逝くのがけっこうキツイがw
ベル使えば何とかなりそうか。

>>253
今までのノリが継承されるならポリパロ見たいな

いっそトゥーンシェード使うとかして、
ネタは音ゲー・MGS・サイレントヒル・実況スポーツ面と
遊戯王カードでパワーアップシステム・・・ダメカ
とにかく続編キヴォーン
256なまえをいれてください:02/03/24 18:52
>>208
遅レスだが乗ってない
公式設定ではツインビーシリーズの方は乗り物だが、パロの方は生き物
多分バイパーも同様。
>>256
バイパーにはなんか変な生き物が乗ってなかったかい?
だ!のオープニングかエンディングで見たような。
258なまえをいれてください:02/03/25 02:42
都市伝説
259なまえをいれてください:02/03/25 02:43
出してるメーカーがイヤ。
260なまえをいれてください:02/03/25 21:53
出すゲームはスキ。
261なまえをいれてください:02/03/25 22:05
「かかってきなさい、このクズ鉄 たこ 小娘 落書き!」
あとは何?
262なまえをいれてください:02/03/25 22:11
かかってきなさいこのツインビー!
かかってきなさいこのブタ!
263なまえをいれてください:02/03/26 01:06
極パロの最後?
264なまえをいれてください:02/03/26 05:19
かかってきなさい このこいつ!
だれかmameのパロのromくだせえ(◕ฺ∀◕ฺ)
一番出回ってるサイズのだと入ってない・・・
266なまえをいれてください:02/03/27 00:39
>>253
グラWのポリの見せ方は良かったね。
うまく横シューにしてた。
パロとポリの両立は難しそうだけどな(そういや飛べ!ポリスターズとかって
ゲームがゲーセンであったけど、あんな感じか?)
267なまえをいれてください:02/03/28 23:22
ビーマニの新作で極パロのスペシャルステージの音楽があった。
あれってやっぱりグラディウスの曲なのかな?
268なまえをいれてください:02/03/29 00:47
グラUの一面
>>266
ビーマニのほうは聞いたことないけど
極パロのほうは、ツインビーとかサンダークロスなども入ってなかったっけか?
極パロスペシャルステージテーマソング、スペースヒットパレード

グラIIの1面テーマソングBurning Heat

ビマーニIIDX、Burning Heat (full option mix)
訂正
ビマーニIIDX、Burning Heat! (full option mix)

>>270
極パロスペシャルステージの
曲名はメモリーオブシューティングだべさ。
おいみんな!新作出るまでスレもたせようぜ!
274なまえをいれてください:02/03/30 02:38
賛成!
マターリペースだけど良スレだし
次スレタイトルもそれに伴ったネームがいいね。
「メモリーオブシューティング」って

ツインビー(スタート時)
サラマンダ(タコ細胞地帯)
?(ミニボスラッシュ地帯)
?(泡地帯)
?(モノリス地帯)
グラU(サンキューフォープレイング)

の時の音楽だったっけ?

ステージ攻略で音楽どころじゃなかったけど
あれはカッコイイ!
276>>234:02/03/30 03:05
>>お。って思った。

”お゜って”
ドラクエの例のパスワード入れたときの名前か?
ゆていみやおうきむこう・・・

・・・ダレモシラネェヨ
277なまえをいれてください:02/03/30 23:59
>>275
グラディウス1面BGM(スタート時)
ツインビーのパワーアップBGM(空中戦)
サラマンダ1面BGM(タコ細胞地帯)
A-JAX1面BGM(ミニボスラッシュ地帯)
グラディウスV2面BGM(泡地帯)
サンダークロス2面BGM(モノリス地帯)
グラディウスU1面BGM(サンキューフォープレイング)

らしいよ
(ゲーメスト増刊No.125「極上パロディウス」より)
278275:02/03/31 00:30
>>277
おぉ、詳細QQQ!!
「A-JAX」ってのは初見だけど、やっぱシューティング?
279なまえをいれてください:02/03/31 00:41
>>278
確か80年代後半に出た縦シュー
(・・・多分)

極パロのCDはホント良く聴いたなあ
>>278
A-JAX知らぬ世代が出てきたか…ちょっと切ない。
281278:02/03/31 14:16
度々皆さんの御厚意に感謝!
スクランブルなら知ってたんだけどなぁ…(w
282なまえをいれてください:02/03/31 14:32
ボインビーについて皆様。
283なまえをいれてください:02/03/31 14:56
>>282
アケ板から飛んできただろう(w

>>277のシューティングメドレーの曲は言えても極上のボスラッシュステージの
童謡メドレーの曲名を全部言える人はなかなかいなかったり
284なまえをいれてください:02/03/31 17:59
>>283
5面だっけ?
「アルプス一万尺」「おお牧場は緑」「メリーさんの羊」
「猫ふんじゃった」「ロンドン橋落ちた」「ピクニック」

○ズ子供ドリンク♪って歌ってた頃が懐かしい。

>>282
ボインビーの話ska!?(w
とりあえず血色が悪いのと、パイずりタックルは凄かったね。
285なまえをいれてください:02/03/31 21:26
うん、パイずりタックルは凄い。
初めて見た時あっけにとられた(w。
倒すとブラがはずれちゃって、「イヤン・・・」て去ってくのも。
>>285
あれでオナーニしました
287なまえをいれてください:02/03/31 22:06
>>286
俺も。
他にボインビーにハアハアした人っている?
288なまえをいれてください:02/03/31 22:43
確か、ハード別で倒された時のセリフが違うんだよな?
ボインビーは。
顔を赤らめて乳首を隠すんだよな。
289なまえをいれてください:02/04/01 03:49
ボインビー程度でブラだの乳首だの表現が過激すぎ!(藁
過度の期待を持つ人が現れたらどうすんだよ?
ボインビーってなに?
ツインビー、ウインビー、グインビー、ボインビー?
291なまえをいれてください:02/04/01 15:28
グラディウスの1面

サンダークロス2の1面

フラックアタックの1面

グラディウスIIの3面

トライゴンの3&4面

グラディウスIIIの10面
292なまえをいれてください:02/04/01 19:07
↑それは「ボインビーってなに?」に対する答えか?(藁
29380:02/04/02 01:49
294なまえをいれてください:02/04/02 02:15
誰かボインビーコスプレの女の子描いて。
また、オリジナル解釈でボインビー(美少女に改作)小説希望。
295294:02/04/02 02:16
パイずりタックルなんから妄想で生まれそうな・・・

それにしてあのパイずりタックルって何考えて発案したんだろ?
296なまえをいれてください:02/04/02 06:50
「いくわよ」からの、タックル時のいやらしい手つきが(・∀・)イイ!!
ボインビーのコスって、ブラ着けて首の付け根辺りに唇でも書くのか?
297294:02/04/02 10:27
「いくわよ」って確かに何か(笑)
首の付け根に唇のチョーカーなんてのはどう?
298なまえをいれてください:02/04/02 14:12
んで赤い手袋つけた娘が
恥じらいながら胸を寄せる
299なまえをいれてください:02/04/02 23:09
説明書には
「ボインの国から吹く風は馬力炸裂!ボヨよんよ〜んだ。
母性本能パワー」とかいう記述だったと・・・詳しく思い出せる人います? 
300なまえをいれてください:02/04/03 00:10
訳解からん記述がパロらしいと言うか・・・
PS版の説明書には「ボインビー☆モーレツ!」しか乗ってないYO。
301290 :02/04/03 02:50
>293
大いにさんきゅ!
プレイヤーではなくボスキャラなのね。
>299
ボヨヨン・ボヨヨンとボインの国から吹く風は
馬力炸裂ボヨヨ〜ンのヨ〜ンだ。痛快ボインビー参上。
恐怖のチチアタックをかわせ!!
母性本能パワー侮るなよ〜!
303なまえをいれてください:02/04/03 12:55
>恐怖のチチアタックをかわせ!!
むしろ受けたい位なんだが。
大人のおもちゃとして「ボインビー」発売しねーかな?
304なまえをいれてください:02/04/03 13:47
パロディウスシリーズで一番受けたネタは?
僕は極パロのその他の注意→ビックリマークが降ってくるところ。
次点は実況の極パロと同じオチ。
305なまえをいれてください:02/04/04 00:00
うけたのは実況の3面の湖から突然出て来る過去の栄光君(藁
初めてやった時、あれまともに食らって氏んだよ。
306なまえをいれてください:02/04/04 12:39
>>304
パロだ!>>ちちびんたリカ
極パロ>>こいつミッソー
セクシー>>竜宮女にハァハァして氏ぬアレックス
実況>>意味なくポリゴンのBigマロンディー
>>304
モアイ戦艦の首が笑いながら伸びてきたとき。
308なまえをいれてください:02/04/04 16:51
極パロはかなり笑った。
こいつミサイル
高速ステージの鹿、!マーク
あとスペースヒットパレードのガンヘッドパクリあたり。
309なまえをいれてください:02/04/04 19:17
モアイ戦艦の首は、藁いと同時に怒りも込み上げてきたよ。
310なまえをいれてください
「ちちびんた」ってのは
乳でビンタすることだったのね…