【〜グランディア総合スレ〜その20】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
グランディアに関する話題なら何でもオッケー。

前スレ
【グランディアXtreme〜グランディア総合スレ〜その19】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013621561/

公式サイト
http://saru.enix.co.jp/grandia/
過去ログは>>2-10あたり
2なまえをいれてください:02/02/15 00:30
    今だ!2番ゲットォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   __                  __          (´´
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /    (´⌒(´
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
       ワショーーーーーーイッ

3なまえをいれてください:02/02/15 00:31
スレ被ってるよ!!
4なまえをいれてください:02/02/15 00:36
俺はこっちがいい。
5なまえをいれてください:02/02/15 14:44
やっと見つけた・・・
test
7なまえをいれてください:02/02/15 15:12
ここ本スレ?
8なまえをいれてください:02/02/15 17:20
ここが本スレではないらしい。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013700352/l50
あれよりこっちのほうがいいんだけどね・・・
9なまえをいれてください:02/02/15 17:30
反省会スレのほうが盛り上がってるな。
10なまえをいれてください:02/02/15 17:35
>>8
「グランディア」で検索しても出てこないなーと思ってたら、ひらがなかよ。
11なまえをいれてください:02/02/15 21:56
定期的に保全ageしとくか。
グランディア限定版新品売ってたんですがどーせ買うならこっちのほうがいいですか?
中どう違うかわからんですけど。
>>12
定価で買うは凶、半額で買うは末吉、1500円以下で買うが吉。
もらうが大吉。
14なまえをいれてください:02/02/15 23:36
2CHのおかげで地雷を踏まなくて良かった
正直、グラは2が一番スッキリしてて遊びやすかった。
1は別にアニメに抵抗あるわけじゃないけど受け付けなかった。
最初のジャスティンが殴られるシーンあたりでなぜか背筋が凍った。
やろうやろうとは思うんだけど戦闘シーンはオブジェクトがドットだから
当たり判定がわかりにくいしXのエンジンでリメイクして欲しい。
16なまえをいれてください:02/02/16 01:17
グランディアはずっとアニメ絵じゃん
17なまえをいれてください:02/02/16 05:38
>>15
これがまさか召還魔法だったとは・・・・
お疲れ様、残念だったね。
18なまえをいれてください:02/02/16 10:43
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            | ガラガラガラ!        ∩      .|
 ____   | ≡≡≡           | |      |
|       | |              | |      |
|       | |≡≡≡   ∧ ∧  .| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       | / ̄\______(;´Д`)// <     クロイツくん!! おじいちゃんが奇特です!!
|       | \______________    _/   .|
|      | |≡≡≡  |   |      |
  ̄ ̄ ̄ ̄   |       |    |       \___________________
            |       /    .|          |
            | ≡≡   |   /           |
            |       | | /         |
            |       | | |            |
            |        | | |           |
            |       //| |           |
            |       // .| |          .|
            |     //   | |          |
            |     U   U             |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19なまえをいれてください:02/02/16 20:34
このスレは今からルナスレになりました
20なまえをいれてください:02/02/16 20:38
ゲームアーツの残りの資産ってもうルナしか残ってないんじゃないの?
21なまえをいれてください:02/02/16 20:40
1000円ぐらいで投売りされてないかな〜?
22なまえをいれてください:02/02/16 20:43
ずっと自分たちで作り上げてきた資産を食いつぶしているからな。
もうずっとグランディアにしがみついて生きて行くしかないのか。
23なまえをいれてください:02/02/17 21:55
保全
24なまえをいれてください:02/02/20 02:36
age
25なまえをいれてください:02/02/20 12:32
PS2グランディア2がDVD-ROMってマジですか?
26 :02/02/20 23:31
age
27なまえをいれてください:02/02/21 00:38
いよいよ日の目を見るか・・・このスレが。
28なまえをいれてください:02/02/21 01:07
グランディア2買った奴いるかあああああああああああ
29なまえをいれてください:02/02/21 02:18
悪いごはいねえがぁーーーーーーー!!
30なまえをいれてください:02/02/21 04:10
日の目をみたとたんにこれか…(w
31なまえをいれてください:02/02/21 04:12
こっちも相当イカレてんなー
32なまえをいれてください:02/02/21 04:13
お前もナー
33なまえをいれてください:02/02/21 04:18
反省会の終わり方が・・・
34なまえをいれてください:02/02/21 04:18
アメリカマンセー!
35なまえをいれてください:02/02/21 04:19
グランディアはギャルゲーです
萌え=ギャルゲーではないです。
萌え=キャラクターに魅力がある、です。

バルト萌え〜
37なまえをいれてください:02/02/21 04:23
ギャルゲヲタのウザさが際立った前スレ
38なまえをいれてください:02/02/21 04:23
グランディアは萌えゲー、これが正しい。
39なまえをいれてください:02/02/21 04:24
>>37
Xマンセー側のこだわりの無さが際立ったとも言えよう。
40なまえをいれてください:02/02/21 04:25
41なまえをいれてください:02/02/21 04:26
>>40
立てるなよ!あほーーー!!!
そしてまたこのスレは沈む
43なまえをいれてください:02/02/21 04:28
>>42
あほ!
>>43
あ?
45なまえをいれてください:02/02/21 04:30
>>44
んだよ、やんのかコラ。
>>45
ここじゃ迷惑だ。表出ろや?
47なまえをいれてください:02/02/21 04:34
あああ、グラ2発売かあ。
48なまえをいれてください:02/02/21 04:37
>>46
よう吐いたもんじゃのう。後悔すんなや、あ?
49なまえをいれてください:02/02/21 04:37
悲〜しい〜事〜が〜ある〜と〜 開〜く〜革〜の〜表〜紙〜

卒行〜写真のあの人は〜 優しい〜目をして〜た〜

人混み〜に 流されて〜
いつまでやってんのよ
51なまえをいれてください:02/02/21 04:38
>>50
ごめんなさい。
>>50
すいませんでした
53なまえをいれてください:02/02/21 04:41
こっちを盛り上げればいいんだろうが、
盛り上げる話題がないやね。。。
54なまえをいれてください:02/02/21 04:42
2 発 売 日 で す よ !

社 員 の 皆 さ ん 盛 り 上 げ て く だ さ い
55なまえをいれてください:02/02/21 04:47
2の話題よりXの方が盛り上がる事実
>>55
反省会スレにいっきに抜かれたことから学んだ教訓ですね。
じゃあXで盛りあがるか!
Xマンセー。戦闘以外のいい部分に目がいかない奴はゲームやる資格なし。
みんなXにメロメロです
59なまえをいれてください:02/02/21 04:49
>>57
なかなか良い餌です
60なまえをいれてください:02/02/21 04:49
Xメン!
>>57
マジレスすると言う通り。あのゲームが楽しめない奴は
ぬるいゲームになれきったヘタレ。
X線!!
63なまえをいれてください:02/02/21 04:51
正直、グランディアXなんてやったことないけど余りに2chで祭り騒ぎなのでその辺の情報だけで批判してました。
ってやつ一杯いるんだろ。
キャラ萌えがない?ふざけんな。ルティナたんとミャムたんは最高だっつーの。
>>63
発売日当日はそんな人間で溢れかえってました。
66なまえをいれてください:02/02/21 04:53
>>63
スマン。ここらへんに書いてあるマンセー意見は全部餌です。
俺はほんとにX嫌い。理由は手抜きゲーだから。
67なまえをいれてください:02/02/21 04:54
ほら、>>61の哀れなまでの煽りに反応しないと……
68悪者:02/02/21 04:55
俺はほんとにX嫌い。理由は手こきゲーだから。
ルティナたんに手こきしてもらいたいです
70なまえをいれてください:02/02/21 04:56
>>67
憐れって言うな。身を切られるような思いでカキコしたのにますます悲しくなる。
餌撒いたんなら最後までなりきれ。
つまんねーぞ。
餌が餌じゃなくなったよね
73なまえをいれてください:02/02/21 04:58
>>70
あーあやっぱり あのゲームが楽しめる奴はヘタレど厨房
しかいないのか・・・
ほんとにアーツもやってくれたよな。
74なまえをいれてください:02/02/21 04:59
>>71
>>63が出てきた瞬間、たとえようもない罪悪感に襲われたんだよ・・・
75なまえをいれてください:02/02/21 05:00
屁たれが餌をまくとこういう事態になってしまいます。
76なまえをいれてください:02/02/21 05:00
ミャムのあれは実は褌
77なまえをいれてください:02/02/21 05:00
>>75
すまん。
ーーー終了ーーー
>>78
あんたわかりやすい。それでいこう。
80なまえをいれてください:02/02/21 05:08
んな訳ねーだろ。リンクが充実してるこっちを使えよ。何考えてんだ。
81なまえをいれてください:02/02/21 05:08
総合スレだからな。PS2発売の2や1の話でもマターリしようぜ。
グランディアX(バツ)はもう終わりでさ。
82なまえをいれてください:02/02/21 05:09
再度盛り下がる本スレ
83なまえをいれてください:02/02/21 05:09
じゃあ、まずはあの部屋割りの話からでもするかい?
84なまえをいれてください:02/02/21 05:09
>>81
>>55
1の話はいいかもね。
85なまえをいれてください:02/02/21 05:10
>>83
ティトとルティナの同室ハァハァ・・・
86なまえをいれてください:02/02/21 05:11
>>81
そうするか。
87なまえをいれてください:02/02/21 05:11
1は良かったな。感動のRPG。アレが良かったものだからXまで期待しちゃったよ・・・
88なまえをいれてください:02/02/21 05:12
エヴァンの部屋以外、男女が同室ですが、何か?
89なまえをいれてください:02/02/21 05:12
ルティナが妊娠するイベントがまれに発生
90なまえをいれてください:02/02/21 05:16
エタアルの移植楽しみだな・・
91なまえをいれてください:02/02/21 05:17
カーマインは弟愛。
ウルクは保護者愛。
しかしティトとルティナは・・・・接点薄そうなのがよい。
92なまえをいれてください:02/02/21 05:20
お互い無言でベッドに・・・・
93なまえをいれてください:02/02/21 05:28
2買うって人をこのスレで見かけた記憶が無いんですが
持ってるし・・
95なまえをいれてください:02/02/21 05:31
フライング購入報告はなかったのか?
96なまえをいれてください:02/02/21 05:32
そういやフラゲ組は持っててもおかしく無いんだよな。
哀れ2。
97なまえをいれてください:02/02/21 05:33
>>93
でもこのスレに居ない人間で、買ってしまう奴はきっと居るので、
発売日が少し楽しみ。
98なまえをいれてください:02/02/21 05:34
フラゲの話題すらなかったな。
明日は新参者がこのスレにくるな。
100なまえをいれてください:02/02/21 05:35
人柱の降臨を待つか・・・
101なまえをいれてください:02/02/21 05:35
購入報告0の予感・・・
新参者も、このスレ見てポカーンとなって、書き込みすることもなく去っていく。
103なまえをいれてください:02/02/21 05:36
X買わずに2を買うって人間はもの凄く少ないと思われ。
新参者は来なさそう。
104なまえをいれてください:02/02/21 05:38
>>102
こんな夜中に同じ話題の繰り返しで盛りあがれる向こうが異常なんだよ。
105なまえをいれてください:02/02/21 05:39
>>104
106なまえをいれてください:02/02/21 05:39
>>103
代わりに社員がきて、攻略スレでマンセー意見を募ったり自演したりすると思われ。
107なまえをいれてください:02/02/21 05:40
>>106
2の攻略スレなんて立つか? あんなヌルゲー
108なまえをいれてください:02/02/21 05:40
【感動】PS2版グランディア2発売!【再び】
109なまえをいれてください:02/02/21 05:40
>>107
社員が立てます。立たせます。
110なまえをいれてください:02/02/21 05:41
誰かグラ2スレ立ててください。
その寂れっぷりをはたから笑おうと思います。
111なまえをいれてください:02/02/21 05:43
>>110
それはそれでおもろい。社員を呼び込むいい餌になるやもしれんしな。
112なまえをいれてください:02/02/21 05:43
わざわざスレたてるほどのソフトじゃないだろ>グラ2
ここでいいんじゃ?
113なまえをいれてください:02/02/21 05:45
>>112
まあ冗談だけどね。
立てちゃった
115なまえをいれてください:02/02/21 05:48
とにかく今日、FG組の報告が入るはず。
PSユーザーからはどんな評価が下るのやら。
FF8の叩かれ具合をみればなんとなく想像が・・・・
116なまえをいれてください:02/02/21 05:53
俺PSユーザーで1とX買ったけど、ここのあまりの評判に2買うのやめたよ。
Xやった後に2やると退化してるってイメージがあるのも理由。
117なまえをいれてください:02/02/21 05:57
地雷の予感なんのその〜な勇者を待つしかないか・・・
118なまえをいれてください:02/02/21 05:58
>>115
フライングっつーか今日発売日だし


119なまえをいれてください:02/02/21 05:58
>>118
え?22日じゃなかったっけ。
120なまえをいれてください:02/02/21 06:00
あ、公式ページに21って書いてある・・・・
便利だなーリンク、とか思いつつマジかよ。

FGの報告一切なし?どこにもないのか・・・?
121なまえをいれてください:02/02/21 06:01
要するにみんな新参者に2マンセーが出現して
そいつを集中放火したくてウズウズしているんですよね?
122なまえをいれてください:02/02/21 06:05
>>121
んーーー。どうかな・・・でも実際、2のシナリオマンセーは現れると思う。
予想では100人買ったとしたら、20人くらいがマンセー。
ちょっと多すぎか?
123なまえをいれてください:02/02/21 06:06
>>121
流れ的にはおそらく正解
124なまえをいれてください:02/02/21 06:08
しかしFGしたやつ、ホントに居ないの?
125なまえをいれてください:02/02/21 06:09
さみしいゲームだな。自業自得だが。
126なまえをいれてください:02/02/21 06:10
2発売日祭りとか言ってた頃が懐かしい・・
127なまえをいれてください:02/02/21 06:12
えっ、今日発売日?・・・・マジで!?(藁
128なまえをいれてください:02/02/21 06:14
グランディアはXで完結しました。
129なまえをいれてください:02/02/21 06:15
さようならゲームアーツ。また会う日まで・・・
130なまえをいれてください:02/02/21 06:16
Xの儲けを2で食いつぶしてゲームアーツマジ脂肪
131なまえをいれてください:02/02/21 06:19
2はたいして金かかってないでしょ。だから大丈夫。
そのせいでユーザーはますます離れていくけどね・・・・
132なまえをいれてください:02/02/21 06:20
損益分岐点を何万本に設定してるのか興味あるなぁ。
5万本だったらマジ脂肪だな。
133なまえをいれてください:02/02/21 06:23
Xほど広告費も使ってないようだし・・・どうなることやら。
134なまえをいれてください:02/02/21 06:26
1の勢いでX買った人間が、2を買おうと考えるとは…オモエナイ
135なまえをいれてください:02/02/21 06:37
1→2→Xより
1→X→2と発売したほうがいいとエニックスは判断した。
その程度のソフト。
136なまえをいれてください:02/02/21 06:40
DC版の2は新品\2000以下なんだからPS2版も安くしてよ!
137なまえをいれてください:02/02/21 06:42
そうなんだよね。そうなんだよ・・・・

といいつつ、1ほどではないがDCの2に感動した!とかいうレビューページを
みつけてちょっと鬱。なんであんなシナリオがいいと思えるのかなあ・・・
138なまえをいれてください:02/02/21 06:47
そんなこと知るかボケ
139なまえをいれてください:02/02/21 06:48
PSのお客さんはたぶん目が肥えてる。そう信じようじゃないか。
つまらんシナリオには神の鉄槌が下るはず。
140なまえをいれてください:02/02/21 06:49
そうなんだよなー。いいトコつくね。>>135
141なまえをいれてください:02/02/21 06:50
>>137
文盲という言い方は悪いが、読み取る能力が乏しいんだろ。
142なまえをいれてください:02/02/21 06:56
この空気の中、2マンセーな人間は現れるんでしょうか(藁
143なまえをいれてください:02/02/21 06:58
まあ2を貶したくなった人間にとっては書き込み易い空気だろうね。
144なまえをいれてください:02/02/21 07:01
そういや2やったことある人間って大体がセガ信者なんだよな・・
145なまえをいれてください:02/02/21 07:03
読み取る能力あるつもりの奴が1はマンセーしてる所がこのスレの笑いどころ。
グラ厨は自己否定に気づけないのな。
146なまえをいれてください:02/02/21 07:07
>>145
シナリオの何が悪いのか、どうすれば良くなるのかすら分からん人間には
言われたくないな。とりあえずお前はグラ2やったことあるのか?
ないならひっこんでろ。
147なまえをいれてください:02/02/21 07:08
>>145
とりあえず1の何が悪かったか言ってみろよ。
148なまえをいれてください:02/02/21 07:11
>>145
嗜好の違いとレベルの低さをごっちゃにしてる厨は消えろ。ウザイから。
149なまえをいれてください:02/02/21 07:11
煽り耐性ゼロですな
150なまえをいれてください:02/02/21 07:14
1貶められるともの凄い食いつきがいい所もこのスレの特徴。
151なまえをいれてください:02/02/21 07:15
>>148
まあ、そういう事だな。
じゃあ1の何が気に入らなかったのかはやっぱ言わなくていいや。
>>149
お前は自分の母ちゃんが不当な中傷を受けていても指を咥えてみてるのか?
>>151
「自分の母ちゃん」って発言にデジャヴを感じる・・・
同じこと前に言ってなかった?
153なまえをいれてください:02/02/21 07:19
>>152
ちょっと意識してみました。
154なまえをいれてください:02/02/21 07:21
>>153
すんな。紛らわしい(藁
155なまえをいれてください:02/02/21 07:24
あんな分かりやすい煽りに反応せずにはいられないお前らが愛しいです。
グランディア=母ちゃん
157なまえをいれてください:02/02/21 07:27
こればっかりはどうしようもない・・・
グランディア2=馬鹿兄貴
グランディアX=ハナタレ弟
159なまえをいれてください:02/02/21 07:37
祝!発売日!!
160なまえをいれてください:02/02/21 10:32
(エヴァンに敬礼して)

完了しました! アカピーマン234号!
161なまえをいれてください:02/02/21 12:40
グランディア2はシナリオ無視してやれば
買ってもいいですか?
162なまえをいれてください:02/02/21 12:41
シナリオ重視らしいけど、無視すれば気にならないのでオッケーです。
報告よろしくお願いします。
163なまえをいれてください:02/02/21 12:53
まだ購入者の意見がないのか?
こりゃいよいよだな・・・・・この際社員でもなんでもいいや、
なんか宣伝したい事とかでもいいんだぞ。
164アーツ社員:02/02/21 13:00
じゃあ、DC版なら980円で売ってます!!
とか。
165なまえをいれてください:02/02/21 13:03
エムエクースでタダで手に入れましたが、何か?
166なまえをいれてください:02/02/21 13:07
>>164
・・・・・・・

まあ、DC持ってなかった奴が今回の顧客なんだから問題ないか・・・
じゃあ
DC本体中古で買っても5000円くらいです。
足したらPS2版より安いし、DC本体が増えてお得です。
PS2版の追加要素なんて微々たる物です。
でいいですか?
168なまえをいれてください:02/02/21 13:09
ゲームアーツ倒産へのカウントダウン開始
DCなんてあっても邪魔なだけなんでいりません
>>169
なるほど、そうきたか。
実際PS2も似たようなもんだけどなあ。
171なまえをいれてください:02/02/21 13:14
明日、究極に邪魔な箱が発売されますけど?
172なまえをいれてください:02/02/21 13:16
>>170
両方に書き込むのってめんどくさくないですか?

173なまえをいれてください:02/02/21 13:17
>>171 まったく、その通りだ!ウケタよ
>>172
面倒だけど昨日の反省会の2次会楽しかったんで。
あれの続きは向こう側だよね?
175なまえをいれてください:02/02/21 13:19
>>174
面倒ならこっちでやれば?だれも文句は言わんのに。
176なまえをいれてください:02/02/21 13:20
うん。昨日ついてけないで寝ちゃったから。
あのスレのメンツはこっちにきたんか?
177なまえをいれてください:02/02/21 13:22
>>175
それどころか、あっちやこっちで同じ話をされるのは迷惑です。
>>176
分からんけど、あっちをなくせばこっちにくるでしょ。
大体同じ内容のスレがふたつというのは良くないよ・・・
178なまえをいれてください:02/02/21 13:23
>>177
こっちで反省会の続きしても怒らないんか。
てっきりこっちはアンチきちゃいけないのかと思ってね。
>>178
元々ここがアンチの総本山ですが何か?
ウソだろー(藁
181なまえをいれてください:02/02/21 13:29
>>178
さんざんこっちでXやグラ2を貶してるだろうに。
アンチが行っちゃいけないと言われているのは攻略板。
0時までに2購入報告が一つも無かったら最高に笑えるんだけどな。
買いました。一昨年DC版を。
184なまえをいれてください:02/02/21 14:05
なんでsageてんだ?
185161:02/02/21 14:36
>>162
ありがとうございます。明日の夜買うことにします。
ところで2は、Xみたいに、村の中でしかセーブできないのでしょうか?
あと、ダンジョンは攻略本ないときついですか?
明日の夜に>>162に対する恨みつらみの書き込みがなされる予感
187なまえをいれてください:02/02/21 15:11
>>185
無くてもOK。戦闘はXよりヌルい。
スキル経験値と魔法経験値というのがもらえて
それを振り分けて強化する(2は魔法にもレベルがある)
だから使ってない技を強化することも可能
レベルもあがりやすくとにかくヌルいよ。
でもプレイしているのがXだけなら言っておくけど自由度はFF10並に低いので注意。
ストーリー重視の結果と捉えていただきたい。
セーブは、普通のRPGと同じでボス戦前など頻繁にセーブポイント(無消費で回復も可能)
がある。
189161:02/02/21 15:22
>>187 >>188
ありがとうございます。グランディアは、2だけやっていません。
わからないところがあったらここか攻略のほうにかかせてもらいます。
質問厨ですいませんが、2ではスーみたいにパーティーから外れるキャラはいますか?
あと、技は使わないと新しいのは覚えないのでしょうか、
隠しダンジョン、キャラはいますか?
190なまえをいれてください:02/02/21 17:36
>>189
パーティからはずれるキャラいまくり。
技は勝手に覚える。
ほかのはPS2版で追加の可能性アリだけど、
隠しキャラはないと思う。

つかなんでこっちが盛り下がってるんだよ。
2の発売日なのにX反省会の方がレス数伸びてるのが不思議。
191なまえをいれてください:02/02/21 17:52
上げてみる
192山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/21 17:58
山ちゃん、ついに飽きる
193なまえをいれてください:02/02/21 19:24
いくら移植とはいえ、発売日を迎えたゲームのスレとは到底思えないんですが。
実は発売延期されてますか?
194161 ◆Y8PkSnC. :02/02/21 19:27
あまりに暇なんで今日2買ってきちゃいました。
次のかきこは、明日か、明後日になると思います。
トリップ始めました。
195161 ◆Y8PkSnC. :02/02/21 19:44
OP見ました・・・
全部ムービーにしろ!てかんじでした。
それに、説明書が43Pあります。
ちなみにDVD。
196なまえをいれてください:02/02/21 19:48
なんか全然盛り上がってないねぇ〜!!↓で語ればいいのでは?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014261997/l50
197なまえをいれてください:02/02/21 20:01
今日はPS2でグランディア2が出たんだよ
誰か買った人いんの?買った人に聞きたい!!
DC版から変わった所とかある?もし、すごく良くなってるなら
買っちゃおうかなぁ〜と思ってるのだが・・・
198なまえをいれてください:02/02/21 20:17
>>195
ま、マジで買ってしまいましたか・・・

プレイ感想詳しくキボン。
199なまえをいれてください:02/02/21 22:49
おい、発売日があと1時間で終わろうとしてるのに
購入報告は1人だけか?
200なまえをいれてください:02/02/21 22:56
200
             __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"    
                ~`''''ー--―''''""
201なまえをいれてください:02/02/21 23:30
駄目だこりゃ
202人柱:02/02/22 01:36
なんかオープニングのムービーMPEG1のままじゃない?
画質荒れすぎ。
DCではポリゴンだったイベントシーンも、
そのまんまキャプチャして、ムービーにしてるっぽいし。
なんかチカチカしてるし。
最初のセーブポイントでセーブして、そのまま冷凍庫に入れることにした。
203なまえをいれてください:02/02/22 09:46
かつてない程に寂しいスレ。
売上げ本数が気になってまいりました。
204なまえをいれてください:02/02/22 09:56
■ 開発後記
なんとも、失敗作、未完成品そんな感じの出来になっちゃいました。
プログラマ的には、それなりに満足のいく出来なのですが、
ディレクター的には、完全に駄目です。ええ、失敗です(ウゥッ)

今回、けっこう自由な環境で取り組めたのはいいんだけども、
その自由に負けるスタッフがいろいろと出ちゃって、そりゃもうどうする事もできなかった・・・
なんとも、悔しくてしかたがないです。
そのうえ、後半から企画作業も兼任する事になって、
何も考えられないうちに、納期になってしまったって感じです。

とはいえ、失敗した方が良い勉強になる!っと言う事で、
これを踏まえて、今後にいかしていこうと思っています。

↑某所からひろってきたヒューマンの「エピカ・ステラ」というゲームの
開発後記・・・・なんか重なるものがあるんですが。
205hage:02/02/22 10:15
信者が集うスレはここですか
206なまえをいれてください:02/02/22 10:32
>>204
アーツは納期を守ることを大前提にしてたみたいだし、
やっぱそういう感じだったんでしょうな。
ていうかまんまその通りだったに違いない(藁

>>205
違うよ。
ゼノサーガがくそだったら医院ですけどね
買いませんけど
208なまえをいれてください:02/02/22 11:20
PS2版で改善点は無いのか?
60フレームになったとかロードが早くなったとか。
209なまえをいれてください:02/02/22 11:35
DC版と同一のプレイ感覚を再現・・・・とか公式HPで言ってるしな。

一度見た台詞は飛ばせるようになってるとか、
そういうささやかな改善点があるかどうかの方が気になる。
210なまえをいれてください:02/02/22 11:47
>>204
ヒューマンといえば、忘れもしないのがPS版セプテントリオン。
あの頃はテストプレイを一度でもやったのかゴラァ!という気持ちでいっぱいでしたが、
そういう事情なら・・・・・やっぱりむかつきます。
211なまえをいれてください:02/02/22 12:09
>>204
むしろ堂々とんなこと言われたら、買った奴なんて思うんだよ。
212なまえをいれてください:02/02/22 12:25
http://plaza14.mbn.or.jp/~vv/works/epica.htm
↑204のソース。↓おまけ。

■ 開発者のウリは?

開発初期の頃から、執念に燃えてやっていたのが、読み込み関係のプログラムです。
CDだからという妥協はしたくなかったので、かなり本気で作りました。
戦闘シーンへの切り替えは、スーファミのROMより速いです。(マジ)
読み込み時間が嫌いな人にオススメです。
あと、ゲームとしての総合点は、60点くらいかな。
213なまえをいれてください:02/02/22 12:41
グラXの開発後記だといいきっても差し支えないような。
今夜あたりにはそろそろ・・・きっと・・・
215なまえをいれてください:02/02/22 13:36
ゼノサーガ楽しみだな。
216なまえをいれてください:02/02/22 14:19
ゼノサーガ楽しみだね。
217なまえをいれてください:02/02/22 14:21
今ではゼノサーガだけが俺の生きていく上での希望です
218216:02/02/22 14:41
速攻な同士ハケーン
ここはゼノサーガスレに乗っ取られました。
総員退避!!
220なまえをいれてください:02/02/22 14:46
>>219
正直、べつにのっとられてもいい。
221216:02/02/22 14:47
マジで速攻過ぎ(ワラ
どれだけリロードしてるんですか・・・・
222なまえをいれてください:02/02/22 14:52
だまれ小僧
223なまえをいれてください:02/02/22 14:54
完全新作のゼノの方が楽しみなのは当たり前。
新規イベントのひとつでもあれば、気にならんこともなかったろうが・・・
224なまえをいれてください:02/02/22 14:56
>>222
すいません、まさか相手が犬だとは。
225なまえをいれてください:02/02/22 14:59
>>224
せめて美輪明宏と呼んであげなさい・・・
226なまえをいれてください:02/02/22 15:00
だまれ小僧
227なまえをいれてください:02/02/22 15:03
>>225
名前をちょっと失念してまして。

>>226
美輪たん、人柱になってよ。
お前等、俺のゼノスレから出て行けー!!
229なまえをいれてください:02/02/22 15:06
おだまり
糞スレが
231なまえをいれてください:02/02/22 15:14
やれやれ、ラピュセルの次はゼノサーガかよ。
232なまえをいれてください:02/02/22 15:15
しかしこれだけ寂れてるとはね・・・
発売日って本当は来てないんじゃないか?
>>230
あっちもこっちもご苦労さまです。
その調子でじゃんじゃんグラスレを盛り上げてやって下さい。
233なまえをいれてください:02/02/22 15:22
2マンセーは既にこのスレに見切りつけてるだろ。
234なまえをいれてください:02/02/22 15:22
DCグラUでも中古で買いなおすか。
ほとんど覚えてないんじゃ叩きようもないしな・・・
ゼノサーガ命
236なまえをいれてください:02/02/22 15:24
>>233
確かに、いいと思ってる人間はこないだろうね。
しかし新規購入者が少な過ぎやしないか?
237なまえをいれてください:02/02/22 15:29
俺は来ることにほぼあきらめが・・・
238なまえをいれてください:02/02/22 15:31
>>237
ば、馬鹿野郎。これから週末なんだぞ・・・最後まで望みを捨てるな。
239なまえをいれてください:02/02/22 15:33
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014302210/l50
まあそれはそれとして、X-BOXに出るらしい鉄騎スレのご紹介。
公式の動画は一見の価値あり過ぎ・・・・
いらんと思ってたX箱が欲しくなってきた。
240なまえをいれてください:02/02/22 15:34
じゃあ2や1をマンセーして、来やすい雰囲気でも作るか〜
241なまえをいれてください:02/02/22 15:35
>>236
X買わずに2買う人はほぼ皆無だろうからね。
X買った人はこのスレ見てるだろうから、2の事語ろうなんて思えないだろうし。
242なまえをいれてください:02/02/22 15:36
また他者社員出張スレになってる・・・
243なまえをいれてください:02/02/22 15:40
ゼノサーガ楽しみだけどこのゲームFF以上のムービーゲーでしょ
244なまえをいれてください:02/02/22 15:43
いや、X買って2買う愚か者はもっと学習すべき。
245なまえをいれてください:02/02/22 15:45
>>244のせいで、より一層2購入者が近づきがたい雰囲気になりました。
246なまえをいれてください:02/02/22 15:50
>>243
ムービーゲーなのは間違いないだろうけど、
自分でプレイする部分のやり応えも、結構あるとかいう噂。

小イベントや一度見たムービーが飛ばせるらしいって事や、
過去にいったダンジョンにはいつでも戻れるのでアイテムの取りこぼしが無い
らしいという話を聞いて、ユーザーの事考えてくれてそうな気はしてるんだが・・・

>>244
Xの戦闘にストーリーも重視したのが2だからな。一応は・・・
買う奴は出る。待とうじゃないか。
247なまえをいれてください:02/02/22 15:56
小難しいのが嫌いじゃなければ、ゼノなら
ストーリー面に関しては期待を裏切らない出来だろうし。
やっぱ前作と同じライターというのは安心感が違う。
248なまえをいれてください:02/02/22 15:58
ゼノサーガ一度見たイベントムービーいつでも見られるモードがあればな。
いちいちイベントごとにセーブしないといけないのかよ。
249なまえをいれてください:02/02/22 15:59
でも、1作でキチンと完結して無さそうなのが嫌だ。
次作出るの2年後ぐらいだし。
250なまえをいれてください:02/02/22 16:01
むしろXやった後2やる人は2をより楽しんでます!!
251なまえをいれてください:02/02/22 16:01
そういやレビュアーも言ってたな。
グラ1のお気に入りイベントごとにセーブデータを残してる俺だが、
(デジタルミュージアムにその労力を無駄にされたが)
なまじムービーが良さそうなだけに、そういう機能はつけて欲しかった。
PS2のメモリーカード、高いんだよな・・・・
252なまえをいれてください:02/02/22 16:03
ムービー7時間もあるんだぞ。
メモリーカード足りるかな・・・・
253なまえをいれてください:02/02/22 16:05
7時間!?デマじゃなく?
そりゃシアターつけて欲しかった。
あ、昔のPCエンジンゲーみたいに裏技でシアターモードが出るとか。
254なまえをいれてください:02/02/22 16:05
メモカに残すよりビデオに録画した方がいいんでないの?
255なまえをいれてください:02/02/22 16:07
>>253
デマじゃないし。
イベントシーン7時間
アニメ26話相当だったと思う
256なまえをいれてください:02/02/22 16:09
>>255
げえ・・トンデモねー。話があわなかったら拷問だな・・・
デモムービー見る限り、俺は大丈夫だと思ってるけど。

そりゃそうだ、確かにビデオが一番ですな。
257なまえをいれてください:02/02/22 16:11
レビューでも20分間何も出来ない時があるって書いて有ったぞ
258なまえをいれてください:02/02/22 16:13
20分ってラスボス倒した後エンドロールが終わるくらいの時間じゃ(;´Д`)
259なまえをいれてください:02/02/22 16:13
>>257
ある意味、ゼノギアスの正統進化形か・・・
260なまえをいれてください:02/02/22 16:14
無茶苦茶だな。
Disk2みたいなクソい展開も受け継いでいてほしいよ。
261なまえをいれてください:02/02/22 16:15
俺はあの理解不能はシナリオが好きなので問題ない
262なまえをいれてください:02/02/22 16:15
・・・・・図らずもゼノサーガスレになってしまっておりますが・・・
グラ2買った人がますます来づらい雰囲気に。
263なまえをいれてください:02/02/22 16:17
>>261
あなたの日本語が理解不能
264なまえをいれてください:02/02/22 16:18
>>263
うっせえええええええええええええええ

それくらいくみ取れよおおおおおおおおおおお
265なまえをいれてください:02/02/22 16:18
>>263
俺、まるで気づかずに意味理解しちゃってたよ・・・
266なまえをいれてください:02/02/22 16:19
じゃあ購入者歓迎の挨拶をば・・・ロアンたんハァハァ
267なまえをいれてください:02/02/22 16:19
グラまじ死亡でゲームアーツ倒産
268なまえをいれてください:02/02/22 16:20
ルナのアニメシーンだけDVDで発売して倒産
269なまえをいれてください:02/02/22 16:22
戦闘システムの使用権を他者に売り渡して小金稼ぎ
グラ2買ってこようかな
271なまえをいれてください:02/02/22 16:23
っていうか実は欲しい
272なまえをいれてください:02/02/22 16:23
DC版買えよ。
2500円くらいで買えるだろ
273なまえをいれてください:02/02/22 16:24
Uは過去ログ読んでみると
発売当時はそこそこ評判良かったみたいだけどね。
今の評判の悪さを考えると、
さらっと終わってあまり印象に残らない話なのかな?
ここがゼノサーガの本スレですね
275なまえをいれてください:02/02/22 16:25
>>273
それ嘘だろ。
発売当時から糞だったぞ。
SEGABBSが荒れるほどに
DC持ってねー
277なまえをいれてください:02/02/22 16:26
スレ住民が入れ替わっただけのような気が。
278なまえをいれてください:02/02/22 16:28
グラ2はやってやれない事はないと思うんだよ、俺も。
ストーリーを重視する人間なので、好きになる事はありえないんだけど
暇つぶしにレベルあげたりする分にはあんまストレスなくていいかも・・・とか。
まあ、俺には合わないゲームでしたが。
279なまえをいれてください:02/02/22 16:30
まぁグラ2よりレベルの低いゲームは数あるからねぇ。
戦闘はおもしろいの?
281なまえをいれてください:02/02/22 16:32
1ってやってるときはそんなに面白くないけど
なぜかクリア後に「いい話だったなぁ」と思う。
Xはやってるときは面白いのだけれど、
プレイ後になにも残らない。
282なまえをいれてください:02/02/22 16:34
問題は、ストーリー重視で大人向けと言っておきながら
重厚なストーリーを求める人間の口に合わない、ライトで浅い話だったって事か?
イマイチな展開や浅いキャラの言動が気になってしょうがなかったし・・・・
283なまえをいれてください:02/02/22 16:37
>>280
戦闘の面白さは特に感じなかった。苦痛なシナリオを進める際の、
退屈な障害という認識。でも俺の場合はどんなRPGでも
戦闘が楽しさなんて2の次な人間だしな・・・
いいとこなしかよ
逆に買ってみたいな
285なまえをいれてください:02/02/22 16:41
2の戦闘は大多数が認めてるところなんじゃないの?
286なまえをいれてください:02/02/22 16:43
Xの戦闘システムで1をリメイクして
さらに混沌の回廊を隠しダンジョンとして入れてくれていたら
俺は一生グランディアについていってた。
287なまえをいれてください:02/02/22 16:46
>>284
まあ当時、俺の友人は1程ではないがそこそこ(あくまでそこそこ)楽しめたと言ってた。
俺はそいつに借りて、ボロクソにけなしつつ叩き返した(酷)
そこそこレベルと割りきれば、楽しめないことはないのかも・・・
俺は無理でしたが。
288なまえをいれてください:02/02/22 16:47
>>286
やってみてえ・・・
289なまえをいれてください:02/02/22 16:47
>>287は婚期が遅いタイプ
290なまえをいれてください:02/02/22 16:48
>>286
一番下までいくとフィーナたんとセクースできます。
291なまえをいれてください:02/02/22 16:50
ちなみに友人はサッカーと競馬が好きな比較的一般人、
俺はズブズブのこだわりオタク・・・って書こうとしたら>>289!大きなお世話だ(涙
292なまえをいれてください:02/02/22 16:51
1はクリア前のセーブデータで
スペシャルステージに行けないのと
街に戻れないのがつらかったのですが
2はどうですか?
293なまえをいれてください:02/02/22 16:52
どうだっけ?
294なまえをいれてください:02/02/22 16:53
>>292
もっと酷いです
295なまえをいれてください:02/02/22 16:53
そういえば、クリア時間は30時間くらいかな<2
296なまえをいれてください:02/02/22 16:54
2はラスダンでセーブしたら一生腹の中かサムイED見るかの二択。
297なまえをいれてください:02/02/22 16:58
戦闘BGMはオススメ。
298なまえをいれてください:02/02/22 16:58
>>295
俺20だったよかっこなき
299なまえをいれてください:02/02/22 16:59
>>297
2かX買えという選択が残されましたが。
300なまえをいれてください:02/02/22 16:59
ゼノも短いらしいとか言われてたけど、フタを開ければ80時間・・・
対抗できるところは戦闘システムとBGMくらいか。
301なまえをいれてください:02/02/22 17:01
もうダメポ
302なまえをいれてください:02/02/22 17:04
80時間もダルくてやってらんねー。
Xですら発売日に買って70時間プレイで混沌の途中なのに。
303なまえをいれてください:02/02/22 17:06
よくがんばったな。
304なまえをいれてください:02/02/22 17:06
>>302
俺なんてフライングゲットしたのにまだ30時間で光遺跡・・・。
305なまえをいれてください:02/02/22 17:07
プレイ時間が長い方が嬉しかったのは高校生の時までだった。
306なまえをいれてください:02/02/22 17:08
BGMでもゼノには勝てないだろ。
金掛かってるんだぞゼノサーガ
307なまえをいれてください:02/02/22 17:09
>>306
俺もほんとはそう思ってた。
308なまえをいれてください:02/02/22 17:11
ムネオハウス
309なまえをいれてください:02/02/22 17:15
勝てるのはバイクのデザインだけ!!
グランディアX、グランディアXでございます!!
310なまえをいれてください:02/02/22 17:16
戦闘システムじゃないのか・・・
311なまえをいれてください:02/02/22 17:20
カルミナのパクリはもうイイヨ
312なまえをいれてください:02/02/22 17:20
ゼノの戦闘どれだけ進化してるんだろう。
前作は正直退屈だった。
313なまえをいれてください:02/02/22 17:23
そういやゼノの戦闘システムは全然知らないな。
なんでもギアスの正統進化という話だから、期待は出来ないだろうし、
よくあるRPGの戦闘って感じかな。
314なまえをいれてください:02/02/22 17:26
ゼノにグラの戦闘くっつけよ。アーツ以外誰も文句言わんだろ。
315なまえをいれてください:02/02/22 17:30
アーツがいいシナリオさえ書いてれば、こんな仕打ちも受けないだろうに・・・
316なまえをいれてください:02/02/22 17:36
X箱と同時発売だったら倍は売れてたかもね。
317なまえをいれてください:02/02/22 17:42
>>316
どっちの話なんだ(笑
まあグラ2はゼノにぶつけなくて正解とは思った。
318なまえをいれてください:02/02/22 17:49
FF]でいうところの「たくす」が欲しかった>グラX
319なまえをいれてください:02/02/22 18:19
細かいところでユーザーにやさしくなかったX
320なまえをいれてください:02/02/22 18:22
ルティナ「誰なんだ!こんなんことさせたヤツは!
     そいつは きっと頭がおかしいんだ!」
321なまえをいれてください:02/02/22 18:24
エヴァン「あいつは昔からずっとおかしいまんまだよ!
     今度こそ あいつを止めてみせてやる!」
322なまえをいれてください:02/02/22 18:29
1戦闘に時間がかかりすぎる>X
323なまえをいれてください:02/02/22 18:32
ストップゴッドの悪だくみ>X
324なまえをいれてください:02/02/22 18:34
宗男ハウス>X
325なまえをいれてください:02/02/22 18:35
スペクトたんは常に額を怪我していますか?なんか出血してるんですけど・・・。
326なまえをいれてください:02/02/22 18:38
エボルたん「われらが役割もまったく完全に終わった。」

なんか言ってる事おかしくないですか?
327なまえをいれてください:02/02/22 18:39
はせべたかひろタンはどこいったんだゴルァ!
328なまえをいれてください:02/02/22 18:41
>>326
一言一句間違いないのだとすると、おかしいです。
あるいは低学年向けっぽくてほほえましい。
329なまえをいれてください:02/02/22 18:43
「炎よ・・・!燃やしちゃえ!」

なんか言ってる事おかしくないですか?
330なまえをいれてください:02/02/22 18:44
「影は地面に映るもう一つの姿」

なんか言ってる事寒くないですか?
331なまえをいれてください:02/02/22 18:46
>>329
それについては色々言われているようですが、それほどおかしいとは・・・

「ハハハ!炎よ・・・・燃えろ、燃えろ・・・・!」
「燃ーえろよ燃えろーよ、炎よ燃ーえーろー」

というのもそんなにおかしいとは思わないので。
332なまえをいれてください:02/02/22 18:52
セリフにセンスねえな。
戦闘時のセリフで好きになったキャラはラップだけ。
333なまえをいれてください:02/02/22 18:53
スーいいじゃん。
ぷっぷーい。
334なまえをいれてください:02/02/22 18:55
ごめん、うそ。
335なまえをいれてください:02/02/22 18:59
戦闘に限らず、台詞のセンスは1の時もそれほど良くはなかったように思う。
(たまにいいのもあった気もするけど)
1がなによりいいと思えたのは多分ストーリー展開。ありゃ非常に良かった。
336なまえをいれてください:02/02/22 19:03
世界中冒険し尽してから世界の果てを超えるべき。
いきなり世界の果てを目指す主人公萎え
337なまえをいれてください:02/02/22 19:03
台詞のセンスは確実に1の方が寒かった。
338なまえをいれてください:02/02/22 19:04
シリ〜ズを通して、竜陣剣系の台詞は結構イイ。
339なまえをいれてください:02/02/22 19:06
シリーズを通して魔法系の台詞が寒い。
340なまえをいれてください:02/02/22 19:07
今日の金曜ロードショーにカーマインが出演する予感。
341なまえをいれてください:02/02/22 19:09
それを言うならまる子のお姉さん。
342なまえをいれてください:02/02/22 19:10
スーとの別れには声が入らないくせに
船上のラブラブシーンには声が入るあたりがセガゲーだよな・・・。
343なまえをいれてください:02/02/22 19:11
「冒険者は風・・・そんな気持ち、ずっと忘れていた・・・」
344なまえをいれてください:02/02/22 19:12
「ジャスティン・・・・私のこと、好き?」
345なまえをいれてください:02/02/22 19:13
スーとの別れは超ショックだったが、その内慣れた。
時間はやさしいって事を経験したのはあれが最初。
346なまえをいれてください:02/02/22 19:14
うわっ酒くさい!
347なまえをいれてください:02/02/22 19:15
スーとの別れってさ、なんとなく予感あったっしょ?
俺、発売前からさすがにこいつだけは最後までパーティにいることはないなって
考えてたんだけど。
サ タ ー ン が 壊 れ た
349なまえをいれてください:02/02/22 19:16
単純に幼女がラスボスと戦えるわけがないと思ってた。
350なまえをいれてください:02/02/22 19:24
もはや覚えてないな。予感があったような気もするし、
合流なしかよ!とか思ってたような気もするし・・・
351なまえをいれてください:02/02/22 20:51
俺は聞きたい!!グランディア2が発売したのに盛り上がらないのは
買ったユーザーがはまってて2chをやってないのか?それとも・・・
とりあえず、PS2のグランディア2の詳細キボンヌ
352なまえをいれてください:02/02/22 21:04
隠れキリシタン・・・・
353なまえをいれてください:02/02/22 21:07
あなたはエレナの踏み絵を踏めますか?

あなたはロアンの踏み絵を踏めますか?
354なまえをいれてください:02/02/22 21:08
>>353
リュードなら踏めます。
355なまえをいれてください:02/02/22 21:09
>353
ロアンたんだけは踏めませぬ
356なまえをいれてください:02/02/22 21:11
エレナならペガサスローリングクラッシュと称して2階の窓から投げ捨てられます。
357なまえをいれてください:02/02/22 21:18
隠れキリシタンはっけん。でもどうでもいい。
358なまえをいれてください:02/02/22 22:52
age
359: ::02/02/22 23:10
2はXよりハマテルヨ
誰か2について語ってください。
361なまえをいれてください:02/02/22 23:48
2はヴァルマ〜なんざ放っといて、メルフィスたんの話を最後まで引っ張れば売上
倍増だったんだよ!
あと、メルフィスたんの神聖な魔神剣をクロイツなんぞに使わすな!
362161 ◆Y8PkSnC. :02/02/22 23:50
急用ができてあまりやれませんでした。
まだ、最初の塔からエレナと逃げ帰ったところです。
まだ忙しいので、詳しい報告は、次に書きます。
363なまえをいれてください:02/02/22 23:51
んでお前ら、Xのサントラ買うのか?

ttp://pc.gaburi.com/game/news/eg/story.cgi?id=3540
364なまえをいれてください:02/02/22 23:55
おいどんは様子見
365なまえをいれてください:02/02/22 23:57
誰か放置されて欲求不満が爆発したるてぃなたんについて語ってください。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013700352/l50
366鈴木宗男:02/02/23 00:02
Xがクソゲーだというのでしたらその証拠を見せてください。証拠を。
367なまえをいれてください:02/02/23 00:03
よし、帰れ!
368なまえをいれてください:02/02/23 00:08
ルティナ「見えて?私の操る????」

????ん所、なんて言ってんの?
369なまえをいれてください:02/02/23 00:11
ルティナ「さよなら・・・せめて華々しく散りなさい!」

寒すぎ。
2の音楽はどうですか?
2やってる。マジではまった。
っつっても、俺はたいていの物は楽しめる他の人から見れば羨ましい正確だからってのもある。
ここの住人には受け入れられないかもしれん。
372なまえをいれてください:02/02/23 00:55
ルティナのセリフはマジでなんていってるのかわかんねえ。
373なまえをいれてください:02/02/23 00:56
>>365
私の操る演舞

だと思っているが
374なまえをいれてください:02/02/23 00:58
>>373
周囲に攻撃する技はなんていってるの?
375なまえをいれてください:02/02/23 06:23
>>371
何でも美味い、じゃ奥さんの料理の腕は上がりません・・・が、
自分の嗜好を理解した上で楽しむ分には全然オッケーでしょう。
絶賛して誰にでも勧めるのは問題ですが・・・
376なまえをいれてください:02/02/23 08:58
>>375
クロイツたん理論ハァハァ・・・
377なまえをいれてください:02/02/23 09:22
ゼノの発売日後はきっと盛りあがるんだろうな。
378161 ◆Y8PkSnC. :02/02/23 10:09
とりあえず気になったところを。
1.ロードが長い、HDD対応させろ。
2.新規ムービーとDC版のムービー(と、思われしきもの)の差がすごい。
3.戦闘のテンポが悪い
4.戦闘音楽はXよりいい。
5.重要なシーンは声が出ないというのはシリーズ伝統ですか?
6.幻魔鬼武者の人形氏ね。
7.FF11βの抽選に外れた・・・。
8.ゲイツに会えなかった・・・。
とりあえずこんなところ。
379161 ◆Y8PkSnC. :02/02/23 10:12
ところで、シナリオは電波?
それともXみたいなシナリオ?
リュードの技3つしかないの?
やっぱりDCよりロードが長いのか
381161 ◆Y8PkSnC. :02/02/23 10:25
>>380
画面切り替え6秒ぐらい。
戦闘の切り替えはもうちょと待ってて。
382161 ◆Y8PkSnC. :02/02/23 10:55
戦闘は4秒ぐらい。
383なまえをいれてください:02/02/23 11:42
えー、台詞のセンスは1が断然いいと思うけどな

ともかくXは月光がシナリオ書いてないからダメダメよ
1はセリフのセンスどうこうより戦闘うざくて続けてられんかったな。
音楽もぱっとしないし。
2はどうなの?1よりキャラ良さそうで戦闘よさそうで。音楽はどうだろ。
385なまえをいれてください:02/02/23 12:45
>>383
Xは論外、2が20点、1で70点くらいが個人的なシナリオや台詞への満足度。
個人的及第点は充分クリアしてると思うんですが、思わずうなる程でもないという事で、
センスはそれ程あるとは思わない・・・という言い方になりました。
キャラクターもRPGの中ではかなり好きな部類ながら、
非の打ち所のない完璧なナイスキャラかどうか・・・を考えると
そこまではいかないというのが正直な感想。
ただ1の場合はゲーム全体の頑張り度や話の展開がとてもいいと思えたので、
(細かい事を言えばちょろちょろはありますが、全体的にいいと思えた)
RPGとしてはトップクラスの満足度でした。

当然色んな評価があるだろうとは思いますが。
386なまえをいれてください:02/02/23 12:49
いろんな評価が許されないのがグラスレ
387なまえをいれてください:02/02/23 12:55
既出だが戦闘の台詞の痛さはこのシリーズ全てヤバいよな。
特に1。
388なまえをいれてください:02/02/23 13:06
>>387
これも既出だけど、1の戦闘ボイス・・・俺はそんなに痛いともヤバイとも
感じなかったんだよね。格好いいと思った記憶もないけど。
例をあげると、「炎よ、もやしちゃえ」は別におかしくない、と。俺的には。

まあセンスのかけらも感じないというのは同意なんですが。
389なまえをいれてください:02/02/23 13:08
1の戦闘ボイスに特に違和感感じない人間は、
漫画やアニメにどっぷり使っている人間でつ。
390なまえをいれてください:02/02/23 13:13
「これが私の愛し方…」
(゚Д゚)…。
391なまえをいれてください:02/02/23 13:19
>>389
そうなのか・・・?
異論があるような、ないような(笑

まあ俺の場合はメインで充分満足しちゃってたから、良い部分ばかりに目がいって、
ひだかのりこの演技はちょっと臭いな〜とか、
ジャスティンの声、悪くはないけど気になる人は気になるだろうな〜、
とかそういう部分にあんまり拘泥しないですんだ、ってのが大きいかもね。

まあ臭い戦闘台詞は、伝統なんでしょうという事で。
392なまえをいれてください:02/02/23 13:35
Uのシナリオは20点か・・・・
393161 ◆Y8PkSnC. :02/02/23 13:43
やっと宿場町アギールに着きました。
レベルがリュード11エレナ8なんですがあげたほうがいい?
金たまんないんですけど、神父に貰ったやつって売っていいの?
394なまえをいれてください:02/02/23 13:52
>>392
Uは最後でミレーニアが復活したことが一番むかついた。
あんなんで良かったらマレッグがうかばれねえ。
395なまえをいれてください:02/02/23 13:57
>>393
ごめん、詳しいことはちーとも覚えてないのよ・・・
分かる人が訪れるのを待ってね。
396なまえをいれてください:02/02/23 13:58
>>394
っていうか、すぐ上に今まさにグラ2を楽しんでる人が・・・・(怖
や、ヤバイんじゃ・・・・
397なまえをいれてください:02/02/23 14:18
そういえばルティナの必殺技が
「ばん! アデュー! おにぐも!」って聞こえるのですが
合っていますか?
398なまえをいれてください:02/02/23 14:21
確か500で売れるアイテムだったよね?
絡みのイベントはなかったよ。
ただ攻略本なしクリアの俺だからさらに詳細情報を待つのもいいかも。
399なまえをいれてください:02/02/23 14:39
ぶっちゃけ1もたいしたことない
400なまえをいれてください:02/02/23 14:40
ぶっちゃけ400
401なまえをいれてください:02/02/23 14:40
禿同!!
402: ::02/02/23 14:40
グランディア1をやりたいやりたいって思いながら寝たら
夢にPS2でグラ1のPS2版がでている夢を見てしまった・・・。
主人公はあの冒険家のじぃさん(ゴメン最近やってないから名前忘れた)
403なまえをいれてください:02/02/23 14:41
幻影旅団みたいなのが敵勢力としてでてきたら、俺は買う。
404なまえをいれてください:02/02/23 14:42
1の戦闘時のセリフ、プレイ時間10時間ぐらいまでは
「なんか変だぞ?このセリフ」
と思ってたのに終盤になると気にならなくなってた。
汚染されたのか・・・。
405なまえをいれてください:02/02/23 14:44
>>403
WA2がぽくなかった?
406nanasi:02/02/23 14:45
ウワアアアアアン!
無性に2をやってみたいよおお。
でももうゼノサーガでるから買えないよ。
DC数ヶ月前に買ったからDC版でいいのだろうか。悩む。
407なまえをいれてください:02/02/23 14:47
DCで良過ぎるじゃないか。悩むことないだろ(藁
408なまえをいれてください:02/02/23 14:48
変更点が無きに等しいのが強みだな。
409なまえをいれてください:02/02/23 14:56
お金があまってるんなら話は別だけど、
PS2とDC持っててどうしても買いたいってんなら絶対DC版がいい。
そりゃもう絶対。
410なまえをいれてください:02/02/23 14:56
>>405
う〜ん、違うなあ
411なまえをいれてください:02/02/23 14:57
DCなんていつ壊れるか
412なまえをいれてください:02/02/23 14:58
>>411
やり直したくなるゲームじゃないから、その点は安心。
>>402
な…何たる偶然…。
俺もつい最近グラ1がPS2でリメイクで出てる夢を見た。
コマンド入力時のステータスウインドウの半透明の顔グラにジャスティンが…。

ルティナって何って言ってるのかわからん台詞多いよなぁ。
「見えて?私の操る刃」
「縛!魔陣!鬼蜘蛛!」←意味不明
って聞こえる。
勝った時の台詞がよく分からん。
「私の前に立つのは…〜〜」
414なまえをいれてください:02/02/23 15:50
1って本当に惜しいゲームだよな。
せっかく戦闘が面白いのに、セリフがテンポを壊してる。
住み着きたくなるような世界なのに
ラスダン入っちゃうと最寄の町にさえ戻れない。
俺の中でリメイクして欲しいゲームNo1だ。
415なまえをいれてください:02/02/23 15:52
そんなことない、いまいち
そこらのRPGよりはいい所もあるが、
正直、一度クリアしたら二周目をやる気が起きない。
417なまえをいれてください:02/02/23 16:40
>>416
俺はやったぞ。しかもつい最近(藁
418なまえをいれてください:02/02/23 16:48
1は2週目プレイする動機付けの少ないゲームだよね・・
Xはさらに少ない・・・っていうかあれの2週目はしんどい。
419なまえをいれてください:02/02/23 16:55
そうかな?2周目というのがクリア後
即というのであれば話は別だけど、忘れた頃にもう一度
あの冒険をしてみたい・・とか思わせるだけの魅力は持ってると思うけど>グラ1

ていうか同じRPGを2回やるなんて事自体、数える程しか経験ないけど。
420なまえをいれてください:02/02/23 17:12
ストーリーが2週目の動機になったのはゼノくらいだ。あれ1周目だけじゃ完全に理解できなかったし。
大抵2週目する動機になるのはゲームシステム的なものだな。
グラはシリーズ通して2週目やりたくなるようなゲームではなかった。
421: ::02/02/23 17:21
>>419
 俺も同意見。
 グラ1はすぐにはやりたいとは思わなかったけどやるゲームがなかったときとか
 結構ハマル。むしろほとんどのRPGって一度やれば飽きるものじゃないかな?
 DQもFFもすぐに2週目に入らないだろ?

 まぁグラXはやる気もおきない。
422なまえをいれてください:02/02/23 17:22
そもそも同じRPGを2回クリアしようと思う奴なんてそうはいないだろ(藁
423なまえをいれてください:02/02/23 17:24
そうでもないよ
424なまえをいれてください:02/02/23 17:26
攻略本が2週目のキッカケになることが多いな。
425なまえをいれてください:02/02/23 17:36
攻略本などで新たに知ったイベントの取りこぼしとかは、確かに動機になるかもな・・・

FF5のマルチエンディング、
何度ボス戦やりなおしても同じエンディングだったもんで
「きっと中盤にあった「飛竜の舌をひっこぬく。Y/N」で分岐するんだな・・」
と速攻で最初からやり直した事があったのをふと思い出したよ。
まあ結局それでも変わらなかったんだけどね。

鍛え過ぎが原因だったと知ったのは、それからしばらく経ってからでした。

でも同じRPGを2回完クリしたのって、後にも先にもこれっきりだけど。
426なまえをいれてください:02/02/23 18:07
グラX2周目やってる基地外です。いま2回目のクロイツたんとの戦闘中です。
1周目で混沌やんないうちにデータ消えたから2周目をやる気になりました。
427なまえをいれてください:02/02/23 18:11
>攻略本などで新たに知ったイベントの取りこぼしとかは、確かに動機になるかもな・・・
でもそんな動機は、ゲームのプラス評価につながらない・・・
428なまえをいれてください:02/02/23 18:17
ルティナ「終わりよ!先を急ぐわ!」

んじゃ、うつむいてないでさっさと歩けよ・・・。
429なまえをいれてください:02/02/23 18:18
ウィザードリィー要素のあるRPGは2週目が面白い。
DQ3とか、FF5とか。
ひたすらストーリーを追ってくという意味で
グラ1はFF以上にFF的かもね。
確かに2回目やりたいとは思わない。
430なまえをいれてください:02/02/23 18:39
まあストーリー主体のRPGをつかまえて、
それを欠点に上げるのもどうかと思うけどね。
431なまえをいれてください:02/02/23 18:40
Xのサントラ落ちてね−かな
432なまえをいれてください:02/02/23 18:42
>>430
そういう喧嘩口調は嵐を呼ぶからヤメレ
433なまえをいれてください:02/02/23 18:42
>>431
3月1日まで待て。
434なまえをいれてください:02/02/23 18:43
>>432
え・・・これ喧嘩口調か?
435なまえをいれてください:02/02/23 18:49
そうでもないよ
436なまえをいれてください:02/02/23 18:50
まぁまぁ、ルティナたんの踝にでもカプリついてマタ〜リしてなさい。
437なまえをいれてください:02/02/23 18:55
何でくるぶし・・・
438なまえをいれてください:02/02/23 20:39
なんで
439なまえをいれてください:02/02/23 21:27
イナリオage
440なまえをいれてください:02/02/23 21:50
おいなり揚げ
441なまえをいれてください:02/02/24 00:23
ゼノサーガスレになってもいいや
っていうかRPG総合スレにしてくれ・・・・・
もうネタなんてねぇよ。
442: ::02/02/24 00:38
>>413
 おぉ!!
 俺の見た夢のグランディアのソフトの表紙はグラ1の街が書き直されていた
 街の絵だった。
 
 ゼノサーガを買う金ないから俺はキングダムハーツを買うマジ面白そう。
 レゴに似たグミシステムに惹かれた。ゼノサはグラX並にキャラグラがヘボイ。
 何故皆、鼻の形がフィギュア専用の人形のような形してるのかわからん。
 せっかくのキャラの絵も背景も台無し、本当にスクウェアにいたヤツラなのか?
金じゃないのか
夢見がちなヤツの多いスレだぜ(w
445なまえをいれてください:02/02/24 00:58
自分の中の子供の感性を守り続けようとしている人達です
446なまえをいれてください:02/02/24 01:03
ゼノサーガでも見たが戦闘いい感じ。
綺麗だ。
グランディア3はX−BOXです!









変な所にこだわりそうなメーカーだし・・・・
448なまえをいれてください:02/02/24 01:20
XBOXの初日のランキングみたか?
DOA3以外番長に負けているんだよ。
449なまえをいれてください:02/02/24 01:21
変な所>フィーナのパンツ
450なまえをいれてください:02/02/24 01:28
光翼人の羽燃やしても再生するの?
451: ::02/02/24 02:42
X箱にグランディアはやめてくれ。
これ以上ハードを変えられたら困る…。
それにENIXはPS2に残るでしょ。
452なまえをいれてください:02/02/24 02:52
ネタないからこのスレで最後にしよう
453なまえをいれてください:02/02/24 03:25
昔クリアしたグランディア2だけど
ラストにかけての盛り上がりは最高だったよ
も〜ラストの畳み掛けるような展開はすげぇ面白かった
誰じゃシナリオが駄目って言っている奴は
まじ。最後までやれって
PS2の買えって。まじで
454なまえをいれてください:02/02/24 03:26
>>453
人に地雷踏まそうなんてなんて悪人なんだお前は
455Y:02/02/24 03:28
>>454
途中は勿論特に最後のぶっとび具合が凄いのだけれども。
まぁ、面白い人には面白いのだろうな。
FF8好きならやってみてもいいかも、となげやりに。
羽はえちゃうし(w
457なまえをいれてください:02/02/24 03:37
Xでも羽はえたかい?
458なまえをいれてください:02/02/24 07:01
>>453
おお、同士発見!w
俺も後半の絶望的な展開好き!
459なまえをいれてください:02/02/24 07:03
欲しかったけど今月生活厳しいから買えない・・・
仕方ないから音楽落として我慢します。
460なまえをいれてください:02/02/24 07:06
>>459
どこにあんの?
URLきぼーん
461なまえをいれてください:02/02/24 07:08
>>460
探せば
462なまえをいれてください:02/02/24 07:10
前探したんだけど、みつかんないんだよね〜
463なまえをいれてください:02/02/24 12:35
2買ってきました、なかなか面白そうかな?
464なまえをいれてください:02/02/24 12:46
お、感想きぼーん
今売ってきました
466なまえをいれてください:02/02/24 14:23
age
467なまえをいれてください:02/02/24 14:35
グラ2ってキャラグラがFF8っぽいと思うんだけど・・・。
どこがじゃーーーーーーーーーーー!!!!
469なまえをいれてください:02/02/24 14:43
カルシウムを摂取しよう
470なまえをいれてください:02/02/24 14:56
(デイリー2002/02/22日付)
1 XB DEAD OR ALIVE 3 テクモ ACT 2002/2/22
2 GC 動物番長 任天堂 ACT 2002/2/21
3 XB 幻魔 鬼武者 カプコン ACT 2002/2/22
4 PS2 グランディアII エニックス RPG 2002/2/21
5 PS2 侍 〜SAMURAI〜 スパイク AVG 2002/2/7
6 XB JSRF ジェットセットラジオフューチャー セガ ACT 2002/2/22
7 XB Project Gotham:World Street Racer マイクロソフト SPT 2002/2/22
8 PS2 三國志戦記 コーエー SLG 2002/2/14
9 GBA キャプテン翼 栄光の軌跡 コナミ SPT 2002/2/21
10 XB エアフォースデルタII コナミ STG 2002/2/22


正直、意外だ。やっぱ2chて特異な環境なのね。
471なまえをいれてください:02/02/24 15:00
>>470
なんで?
他のソフトが売れていないだけだろ。
別に4位だからといってもほんの数万本程度だろ。
番長が2位に居るところからして。
472清川望 ◆40RVTnT6 :02/02/24 15:01
グランディア2DC版やらなかったから買ったんだけど何?これ?
エクストリームより楽しいんだけど?
続編の方がつまないってどーゆーこと?
感じ悪くない?
473なまえをいれてください:02/02/24 15:02
>>472
今更みんなわかりきってること言ってどうすんの?
474なまえをいれてください:02/02/24 15:03
だから前もいったじゃん。

X21の順でプレイするとグランディアは名作に見えますと
475なまえをいれてください:02/02/24 15:04
>>471
ほんの数万本でも2chに購入方向ほとんど無かったじゃん。
476なまえをいれてください:02/02/24 15:04
氏ね。
もう一つのスレからコピペするんじゃねえ。
477なまえをいれてください:02/02/24 15:05
>>475
数万本程度なら予想の範囲内じゃん
478なまえをいれてください:02/02/24 15:06
HOSHIGAMIと同じくらいの売上げなんだろうな。
それでも書き込みはかなりある。
479なまえをいれてください:02/02/24 15:07
要は売上げ本数の割りに話が2chで出なさ過ぎと。
480なまえをいれてください:02/02/24 16:07
今 更 サ タ ー ン 引 っ 張 り 出 す 気 に な ら ん
481なまえをいれてください:02/02/24 16:12
PS2のグランディア2買ったが、処理落ちしすぎだ!
482なまえをいれてください:02/02/24 16:14
Xのラスボス戦でもギア・フォースがたくさん居る時は処理落ちの嵐なんですが・・・。
483なまえをいれてください:02/02/24 16:18
"2"はいつも処理落ちしている。ゲーム自体はおもしろいのに.....
"X"やったあとに"2"はつらい。
484なまえをいれてください:02/02/24 16:21
戦闘画面とかはけっこう良さそうなんだよな。
これで話や台詞回しが肌に合ってさえいれば良かったのに・・
485なまえをいれてください:02/02/24 16:26
そうなんだよ!
あとRPGで処理落ちはちょっとイヤーーーな感じがするよ。
486なまえをいれてください:02/02/24 16:37
Xはコンサートの曲終盤では大抵処理落ちしてたな。
後ラスボス戦。
PS2で初めての処理落ち経験だった。
487なまえをいれてください:02/02/24 16:39
戦闘時の処理落ちはグラ1からの伝統か・・・
488なまえをいれてください:02/02/24 16:48
そんな伝統はいらない!w
そういや、Xのクリティカルを処理落ちって言ってたアフォがいたな。
490なまえをいれてください:02/02/24 17:21
491なまえをいれてください:02/02/24 17:25
今日、Xと2買ってしまいました。
どっちから先にやったほうがいいですか?
2だろ。
Xの追加要素に2の曲入ってて、ファン感涙てなノリだから。
493なまえをいれてください:02/02/24 17:32
「買ってしまいました」なんて言ってるところがネタ臭いなぁ
494なまえをいれてください:02/02/24 18:21
グラ2買ったけど、処理遅いなぁ・・xの後だから尚更そう感じる
495なまえをいれてください:02/02/24 18:33
>>493
ネタに聞こえたか…。
けど、ネタじゃなくて本当に買った。
496Y:02/02/24 18:36
突然でスイマセンが音楽のミニゲームは最後の曲以外
明らかに音と合っていないような気がするのですが。
これは私だけなのでしょうか?誰か教えてください。

それにしても精霊装備ってどうするんだろう。
497なまえをいれてください:02/02/24 19:01
>>496
俺もあってないと思う。何なんだろうな、あれ。
>>496
フルアーマーガソダム
499ro:02/02/24 19:07
マターロしてるね
箱に流れたか
500なまえをいれてください:02/02/24 19:45
>>496
わざとずらして難易度をあげてくれてるんだよ。
そのままだと簡単すぎるだろ?
501なまえをいれてください:02/02/24 19:48
ティト「神聖なる輝きよ・・・」

ルティナ「大地に降り注ぎ・・・」

エヴァン「ぶっとべー!」(藁
502なまえをいれてください:02/02/24 19:51
わたた
503なまえをいれてください:02/02/24 21:03
age
504なまえをいれてください:02/02/24 22:34
処理落ち処理落ちうるさいよ。
あれは演出だよ。
何いってるの?
505なまえをいれてください:02/02/24 22:38
>>504
モデリングデータが多いと遅くなる現象はいっこもないの?
俺は1しかやってないが、1はドットでも処理落ちはタマにあったが・・

もしも故意に処理落ちと感じられる演出をしてるんであれば・・・
また随分な演出ミスだな(藁
演出オチ
507コマッタちゃん(`∀´):02/02/24 23:13
グランディアXは売れないと思うね。
このゲームは画像の方を頑張って、
イナリオが悪いのがあるからな。
それに、「グランディア2」っていうゲームは
ドリカス版とPS2版があるゲームがある。
・・・ということはドリカス版だけだと
あまり売れないということなんじゃないかな。
デザインも悪いと思うよ。
タイトルの上に「X」だ、かっこ悪いよ。
萌えるキャラもなさそうだし。
グラ1で十分だと思うよ。
ほーんとコマッタチャンだなぁ
ちょっとゴメンね。ちょうど資金に余裕が出来たんで、
グランディアU買おうかと思ってるんだけど率直に言ってどうですか?
グランディアはやったことあるし、結構好きなんだけど。
510なまえをいれてください:02/02/24 23:20
>>509
ラスボスはエストジャスティン
511なまえをいれてください:02/02/24 23:21
>>509
けっこう抜ける
512509:02/02/24 23:21
>>510
いやいきなりネタバレかい
513なまえをいれてください:02/02/24 23:22
>>509
DC持ってるならDC版買いなさい。2,000円でおつりがくるから。
514509:02/02/24 23:23
あ、ちなみに俺はPS2のみ。DCはないんで・・・
でも、買って損はない・・・のか?
515なまえをいれてください:02/02/24 23:25
UはXの50年前の話だからXやってれば面白いと感じるかもね。
516なまえをいれてください:02/02/24 23:28
Uは艦隊戦がもうちょっとねりこんでたらなぁ
517なまえをいれてください:02/02/24 23:29
>>516
そうそう、惜しいよね。
518なまえをいれてください:02/02/24 23:31
PS2版は自由に船を改造できるの?
519なまえをいれてください:02/02/24 23:37
ガルシアンがかっこいいよ
520なまえをいれてください:02/02/24 23:42
ラスボスはラミレス
521なまえをいれてください:02/02/24 23:43
ガルシアンを仲間にしていた場合のみラスボスがテオドーラにかわる。
522なまえをいれてください:02/02/24 23:45
Xのコンサートってなんか意味あるんですか
523なまえをいれてください:02/02/24 23:46
>>522
人生に絶望しかけていた青年3人に生きる希望を与える。
524 :02/02/24 23:53
 誰もネタにツッコミ入れないのかよ!!
525509:02/02/24 23:54
暫く傍観してたが、どれがネタでどれが真実なのかわからん・・・
まあなんだ、とりあえず、買うよ。
526なまえをいれてください:02/02/24 23:56
ラミレス弱すぎだよ
527なまえをいれてください:02/02/24 23:59
ラミレスは銀の無限凍土だけキャンセルしてれば楽勝です。
変身後は魔法がよくきくよ。
528なまえをいれてください:02/02/25 00:40
とりあえず、処理落ちがあるなあと感じるのはホント。
でもそれは家の中とか狭いところだけかな?
まだちょっとやっただけだから、2のイナリオがどうだとか言えないけど
中々いいかんじで進めてます。
529なまえをいれてください:02/02/25 00:51
age
530なまえをいれてください:02/02/25 00:53
あ〜〜・・・2のほう買っとけばよかった
531なまえをいれてください:02/02/25 01:07
ここはエタアルスレですか?
532なまえをいれてください:02/02/25 01:08
遥か昔、光の神グラナス対闇の悪魔ヴァルマーの戦いがあって、グラナスが勝利したと
伝えられている。グラナスによってヴァルマーは7つに砕かれ、各地に封印されていた。
んでヒロインがそのうちの1つヴァルマーの翼=ミレーニア(もう1人のヒロイン)に
とりつかれたから、グラナス大神殿に居るゼラって言う人に何とかしてもらおうって事に
なった。主人公はその護衛。道中、ヴァルマーの舌&目を倒しつつなんとか大神殿に辿り
ついた主人公達。だけどゼラは役立たずだった・・・。「除霊するにゃグラナスの使ってた
剣持って来い」と言う始末。んで今度は剣探しに。途中、主人公の兄貴を殺したりするなどの
イベントこなして、剣発見。でも実はその剣は乗り物だった(藁
533なまえをいれてください:02/02/25 01:10
ティオたんを開発するあたり古代人の趣向は正常ですか?
534532の続き:02/02/25 01:18
その剣に乗って大神殿に帰ってきた主人公達。今度こそ除霊してもらえるかと
思いきや、ゼラから真実を明かされる。
太古の戦いで勝ったのは実はヴァルマーの方だった。そしてゼラの目的は
ヴァルマーを蘇らせることだったと。んであっけなく復活。破壊されていく世界。
お約束の様に歯が立たず一旦絶望する主人公達。
またまた、お約束の様にあっけなく倒す方法が見つかる。んで古代の人から
グラナスは人々の祈りをエネルギーに変えて人を操る?ヴァルマーはそれに
反発する人がつくった。とかなんとか訳の分からんことを聞いて、これまた
グラ1からの伝統、化け物の腹の中へ。
んでお約束のコアを倒し終わりかと思いきや、最後にゼラが襲ってきて軽く
ボコってED。
             ・・・・とかいう話じゃなかったっけ?

535なまえをいれてください:02/02/25 01:20
ゼラのあの変貌ぶりはGガンを思い出して苦笑した思い出が。

筋肉とかもムキムキならもっと良かったよ。
536なまえをいれてください:02/02/25 01:23
グランディアの魅力はストーリー展開じゃなくて、
登場人物一人一人のセリフに感動が詰まっているところ。
1で親父の写真の横に自分の写真を掲げるジャスティンのセリフや
終盤うちのめされたときにギドからくらう説教はマジ感涙もの。
537なまえをいれてください:02/02/25 01:24
ネタバレしてる奴の人格を疑う
538なまえをいれてください:02/02/25 01:27
むしろ2はネタバレしてたほうがオモシロイ
539なまえをいれてください:02/02/25 01:28
リュードのあの自分の命を軽く見積もってるトコは好き。
あと天征剣はシリーズ最高のモーション。

Xの天空剣やXスラッシュはあんまり好きじゃないけど、次作は期待。
次は正拳づきあたりか(w
熱いのよろしく!
540なまえをいれてください:02/02/25 01:28
あれコピペじゃなくて自分で書いたんだとしたら物凄い怨念だな(w
541なまえをいれてください:02/02/25 01:36
Xのシナリオもお願いします
542なまえをいれてください:02/02/25 01:37
VスラッシュはボルテスVだっけ?
Wスラッシュはまぁ一応オリジナルで・・・。
天征剣は・・・分からない。
Xスラッシュも・・・同じく分からない。
天空剣はボルテスVだよね?
他になんか怪しげな技名あったらよろしく〜(w
543なまえをいれてください:02/02/25 01:37
ろーばん、まーどるがだ、あるまべら、だんさだてら
おすぅいんたむ、うべんだばるだこらじゃむ
544なまえをいれてください:02/02/25 10:28
だからグランディア2はラストまでやれって
PS2のグランディア2買って
ラストまでやれって
まじで面白いから
まじ
グランディアXは知らん
今始めたとこ
まじ
545なまえをいれてください:02/02/25 10:35
>>544
ラストまでやれってのは同意しちゃる
546なまえをいれてください:02/02/25 10:36
2はBGMだけならどのゲームよりも大好きさ。
547なまえをいれてください:02/02/25 10:45
>>546
その意見をよく聞くが、そんなに良いのか?
ちょっと聞いてみたい。
548なまえをいれてください:02/02/25 10:48
おおっ!?
音楽いいっすか?
欲しくなってきた・・・
良いって言っても、ゲーム音楽レベルでの「良い」ね。
550なまえをいれてください:02/02/25 14:06
あげ
551なまえをいれてください:02/02/25 14:08
あの音楽のおかげで混沌の回廊でのテンションがどれだけあがったか
・・・素晴らしいっ!
552なまえをいれてください:02/02/25 14:09
音楽イイっていっても、なんか青臭い曲ばかりだよ。
ムダに豪華だし。
553なまえをいれてください:02/02/25 14:12
そうかい?まぁ俺は青臭くても評価はするけど。
554なまえをいれてください:02/02/25 14:14
>>552
普段どんな音楽聴いてんだよ
555なまえをいれてください:02/02/25 14:28
まあ完全な「ゲーム向けの曲」だな。
556なまえをいれてください:02/02/25 14:29
リュードは自分の命を一片の紙のようにしか思っていない様なところがいい。

少なくともゲームアーツのシナリオ書きにそんな心情や心がけをもった人が
いるのがいいね。人生に気合い入ってるよ。
557なまえをいれてください:02/02/25 15:02
>>556
キャラクターの個性づけのやりかたが希薄なんだよね。

そうなるためのエピソードも、それを払拭するためのエピソードも希薄。
女嫌いだったっけ?そんな投げやりな人生生きてる人間の特徴とは思えない・・・
女に惚れる展開にも、女嫌いならではのアプローチのしかたすらない。

というか、自分の命を一片の紙のようにしか思っていない・・・
という心がけを誉めてるのか?ライターがそういう心がけをもってるかどうかはともかく(笑
それって人生に気合い入ってると言えるのか・・・?
558なまえをいれてください:02/02/25 15:11
>>556
以前のスレにも出てたけど、たとえばガンダムWのヒイロ(知らなかったらごめん)が
「命なんて安いものだ。特に俺のは・・・」
とか言うのはあってるし、女嫌いというか人間との関わりにとことん関心がないのも徹底して表現されてる。

何がいいたいのかというと、グラUのライターはそんなに気合い入ってないだろう、という話。
気合いというのは、シナリオを書く以前の資料探しや表現方法の確立など、
もろもろを含めての話ね。その場だけ頑張って気合い入れました・・・って事じゃなくて。
559なまえをいれてください:02/02/25 15:14
あ・・ガンダムWはキャラはいいんだけど、完全平和主義やらなにやらの
ストーリー部分は首をひねる個所が多かったけど・・・という事も追加しときます(汗
あくまでキャラの表現がうまかったということで。
560556:02/02/25 15:14
シナリオが下手って事は分かってる。俺は心がけがあるだけでの評価。
それ以上は彼らには今のところ求めていない。
561なまえをいれてください:02/02/25 15:16
なんでこれってここで散々酷評されておきながらドリマガではそれなりに評価高いんだ?
562なまえをいれてください:02/02/25 15:18
>>561
七不思議のひとつに数えられてます。
563556:02/02/25 15:20
ああ、俺もW好きだよ。やはりヒイロと五飛好き。
あんまり細かくは見てないけど、ノリよかたよ。

俺はノリ重視。ただ単に面白い部分があれば、悪い部分は許容する。
いきなり、あの音楽と天征剣に転んだだけという単純な話なんだろうけど。
564なまえをいれてください:02/02/25 15:22
>>562
ちゃかすな。
565なまえをいれてください:02/02/25 15:24
>>563
悪い部分を補ってあまりあると感じられるんなら、それはいい事だと思うね。

まあその、シナリオライターは人生に気合い入ってるな、という話にひっかかっただけなんで・・・(苦笑
566なまえをいれてください:02/02/25 15:26
>>564
じゃあXが9点台の評価を受けるのと同じということで。
567566:02/02/25 15:26
ああ、誉めすぎたかも(苦笑
568556:02/02/25 15:28
566さんスマソ
569Y:02/02/25 15:28
>>557
希薄というか手抜き、だと思う。
1並に作りこんでおけばそれなりのキャラクター達に
なったとは思うのですけれどもね。
全ての面において説明不足で常にプレイヤーを置いていってくれる
暴走っぷりには正直笑ってしまいました。なんでやねん、て。
ストーリーは穴だらけ以前に元から腐っていたと思うので
どちらにしろ駄作になっていたとは思いますがね。

それにしても何故2は
こんなオタク的なキャラデザにしたのだろう。
よく分からない装飾ばかりで最高に非実用的。
ゲームの衣装なんて殆ど冒険には不向きな
現実的でないモノばかりなのだろうけれど、
上手い人はそこを誤魔化しつつちゃんと見せている。
これは特に見目ばかり集めた、それでいて美しくない
どうしようもないものだと思いましたよ。
特にヒロインの衣装はアホとしか言いようが無い。
570なまえをいれてください:02/02/25 15:29
>>566
言ってる意味がわからん。
571なまえをいれてください:02/02/25 15:31
個人の主観に大きく左右されそうなビジュアル面はともかく、
シナリオがイマイチというのは同意。
572なまえをいれてください:02/02/25 15:31
イナリオもイイ!
573なまえをいれてください:02/02/25 15:32
>>570
雑誌の評価はうのみにしちゃ駄目だという意味だよ。
574なまえをいれてください:02/02/25 15:32
ああ、イナリオ!
575なまえをいれてください:02/02/25 15:41
>>573
雑誌の評価ならデッドアライブ3でも10点とれる・・・
576161 ◆Y8PkSnC. :02/02/25 15:43
2の説明書に書いてあったXの紹介文

進化した“グランディア”を見せよう。
感動はそのままに、さらに戦闘に特化した
グランディアシリーズ最新作が遂に“PS2”に登場!

ゲームアーツとエニックスの強力タッグが放つ、全く新しいグランディアの世界。
シリーズ最新作『グランディア エクストリーム』は従来のグランディアの
戦闘システムをベースにキャラクターの成長や魔法の進化など、
さらに『遊ぶ楽しさ』を追求してます。
完全3Dで構築されたダンジョンや、感動なストーリーなど
冒険活劇と呼ぶにふさわしい超大作RPGです。
577なまえをいれてください:02/02/25 15:43
>女に惚れる展開にも、女嫌いならではのアプローチのしかたすらない

FF8みたいな展開なのか?
578なまえをいれてください:02/02/25 15:53
>>577
FF8はまだマシじゃないか?
スコールは実は人間に対して臆病なだけで、女嫌いって訳じゃなかったんだから。
ぜんぶただ、つっぱっていただけという事もちゃんと表現してたしな。
好きか嫌いかはおいといて、シナリオは一応書ける人間だと感じたが・・・
好きか嫌いかはおいといて。

グラ2はキャラの書き方が基本的に薄いので感情移入できない人間にはとことん出来ない。
579なまえをいれてください:02/02/25 15:55
>>576
あ、Xの紹介文かよ!
読んでてもなかなか気づけなかった・・・
580なまえをいれてください:02/02/25 16:22
>>576
もういいよそれは・・・飽きた
581なまえをいれてください:02/02/25 16:28
いやあ、俺は新鮮だった。
ちょいとした騙し絵みたいなもんだな・・・
582なまえをいれてください:02/02/25 16:31
進化した“グランディア”を見せよう。
感動はそのままに、さらに戦闘に特化した
グランディアシリーズ最新作が遂に“PS2”に登場!

↑騙してますな。
583なまえをいれてください:02/02/25 16:37
感動はそのままに<何の感動かは言及してない。

さらに戦闘に特化した<この言は過去レスのとおり許容範囲でしょう。

感動のストーリー<うん、ダメダメ。
584なまえをいれてください:02/02/25 16:38
感動はそのままに、さらに

↑ええ、騙してます。
585161 ◆Y8PkSnC. :02/02/25 16:38
FF11ベータキットがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

こっちやる。
586なまえをいれてください:02/02/25 16:39
バカどもが
587なまえをいれてください:02/02/25 16:40
>586
もちろん私は馬鹿です。アヒャ〜
588なまえをいれてください:02/02/25 16:40
>>585
断然うらやましい・・・・・いいな。
589なまえをいれてください:02/02/25 16:41
>>587
ちょい受け。軽くわらかしてもらいました。
590なまえをいれてください:02/02/25 16:41
オルテガ、マッシュ、連邦の船にジェットストリームアタックを掛ける!
591なまえをいれてください:02/02/25 16:42
マチルダさぁーーーーー〜〜〜〜〜〜ん。

哀!
592なまえをいれてください:02/02/25 16:43
>>590
エー
593なまえをいれてください:02/02/25 16:43
ダー、ニエット、ヤツにトリプラーを仕掛ける!
594なまえをいれてください:02/02/25 16:45
>>592
テメ、コロス、ヤレ!
595なまえをいれてください:02/02/25 16:45
ダンバイン?全然覚えてないや・・・
596なまえをいれてください:02/02/25 16:45
>>592
597なまえをいれてください:02/02/25 16:45
ダンバインだね。
598なまえをいれてください:02/02/25 16:45
バーニィ!もう戦わなくてもいいんだ!バーニィ!!!!!
599ショウ:02/02/25 16:46
俺は人を殺さないっ!その怨念を殺すっ!
600ショウ:02/02/25 16:48
シーラ・ラパーナッ・・・

浄化をっ!!
601なまえをいれてください:02/02/25 16:49
「このガンタンクはいただいて行く!」   キュラキュラキュラ・・・・  「遅っ!」
602なまえをいれてください:02/02/25 16:50
>>601
ワラタ、なんだっけそれ?
603なまえをいれてください:02/02/25 16:54
富野口調のグランディアも見てみたい(w
604なまえをいれてください:02/02/25 17:25
スパロボオタのなんと多い事か
605なまえをいれてください:02/02/25 17:25
スパロボスレとして再利用しています
606なまえをいれてください:02/02/25 18:00
キャラの書き方が薄いのか・・・つらいな、それは。
607なまえをいれてください:02/02/25 22:28
ジャ〜ン♪タッタタラタッタラタッタラタッタラ♪タッタラタッタラタッタラタッタラ♪
タッタタラタッタラタッタラタッタラ♪タッタラタッタラタッタラタッタラ♪

タッタラ〜ラ〜ラ〜ララ♪タッタラ〜ラ〜ラ〜ララ♪タッタラ〜ラ〜ラ〜ララ♪タッタラ〜ラ〜ラ〜ララッ♪

608なまえをいれてください:02/02/25 22:31
>>607
ヒント下さい
609なまえをいれてください:02/02/25 22:32
吉本新喜劇だろ
610なまえをいれてください:02/02/25 22:44
>>607
リアル・クァン・リーの音楽だろ。
611なまえをいれてください:02/02/25 23:14
♪タータータッタラッター♪
612なまえをいれてください:02/02/25 23:16
タータタラララッタタッタラターン
ターッタタタラッタターン
昨日U買うとか言ったんで今日買ってきた。
・・・なんだ、エレナとミレーニアって一緒のパーティには入れられないのか・・・
614なまえをいれてください:02/02/26 02:55
シリーズを重ねるごとにシステムとストーリーの質が反比例
615: ::02/02/26 05:13
>>613
 その理由を知りたくないのなら過去ログは見ないで黙ってプレイしろ。
616なまえをいれてください:02/02/26 05:27
もうすぐゼノサーガがでるぞ!!!!!!!!!
617なまえをいれてください:02/02/26 05:28
そ れ が ど う し た
618なまえをいれてください:02/02/26 05:31
4,5年ぶりに1が無性にやりたくなった・・・
PS版を秋葉で買ってこようっと。。
619なまえをいれてください:02/02/26 05:33
ゼノサーガ買えよ。
2買うよりよおおおおおお
620: ::02/02/26 05:52
なんだ?ここはゼノ信者が多いのか?
まぁXにしろサーガにしろキャラクターグラフィックが
クソだという共通点があるし、主人公はかわいくもねぇ女だし。
あれが男だったら買っていた。
背景台無しお疲れ様
621なまえをいれてください:02/02/26 05:56
グランディアX>>>>>>>>。>ゼノサーガ
ゼノサーガ出るし、そろそろX終らせるか・・・
只今混沌85階・・・
623なまえをいれてください:02/02/26 07:00
>>620
上手いけど好みが分かれる、というものまで糞呼ばわりする輩には困ったもんだ。
糞というのは商業レベルに達していないものを指すものだと思っていたが。
ポリモデルの話か?ちなみに俺は、総合で結構いいと思っている。

しかしまあそれ以外は同意。それでも俺はたぶん買ってしまうが・・・
ケイオスが主人公ならどれだけ良かったか。
624なまえをいれてください:02/02/26 07:42
グラ2の新規ムービーは本来ポリ演技で充分なところをわざわざ動画として
とり直して、無駄に汚くしてるものが多いという噂・・・・

新規ムービー増やすと言った手前やむなく・・・ってな感じ?
625なまえをいれてください:02/02/26 09:50
>>623はクロイツたん
626なまえをいれてください:02/02/26 10:34
クロイツたん・・・ハァハァ・・・
昔、途中でやめたグランディア(SS版)やり直してるけど、画面の表示が
すごくキツい。ポリゴンの表示でいっぱいいっぱいって感じ。
こんなに重たかったかな〜。
へぼいスペックのPCでPSエ○ュでも動かしてるような気分になる。

「おぼんチョップ」age。
628なまえをいれてください:02/02/26 11:05
コスモスたんハアハア
629Y:02/02/26 13:30
ゼノサーガはオタク臭いとしてもキャラの特徴づけとしては
一応成功していると思うから特に問題は無いと思いますよ。
一方グランディアXはオタク向けでなく簡素で説得力はあるけど
魅力は殆ど無し。どっちが良いと言ったら、どっちなのだろうか。

ついでにグランディア2は論外で。
630なまえをいれてください:02/02/26 13:32
ゼノサーガやる奴はオタク
631なまえをいれてください:02/02/26 14:02
>>630
2chのグラスレなんぞにくる奴もオタク

それが悪いって訳じゃないけどね。
632なまえをいれてください:02/02/26 14:03
クロイツたんはヲタク
633なまえをいれてください:02/02/26 14:06
>>630
激しく同意。
2ちゃんねる以外ではゼノサーガなんて全く聞きもしない。
ここでえらく評判だけど、一体どんなゲームなんだろう
と思って調べてみたらびっくり
634なまえをいれてください:02/02/26 14:19
男が主人公じゃないと嫌・・・なんて嗜好の持ち主はけっこう多いみたいだな・・・
その逆もまたしかりだけど。
635なまえをいれてください:02/02/26 14:23
スレ違い必死なんですが
グランディア1のフィーナ
グランディアXのルティナ
みたいな魔法戦士みたいな女キャラがヒロインのRPGないですかね?
もちろんそれなりに面白くて。主人公は男で。
636なまえをいれてください:02/02/26 14:27
実際オタク向けのゲームだろう。
SF用語ビシバシ、キャラの萌えも狙ったものが多いし。

ただ、そんな当たり前のことを指摘する意図がイマイチ分からないんだけど・・・

>>635
フィーナが魔法戦士・・・まあおいといて。うーん、そんなのあったかな・・・
637なまえをいれてください:02/02/26 14:28
まさかオタク向け=低レベルという図式が成り立ってるのか?
いや、そんな筈ないよな・・・
638なまえをいれてください:02/02/26 14:29
ゼノギアス
639なまえをいれてください:02/02/26 14:32
>>638
いや、それはヒロインすぐどっか行っちゃうし。
640なまえをいれてください:02/02/26 14:36
>>635
そうだ、エターナルアルカディアがあった。
掛け値無しで人に勧めたくなるRPGで、
そういう設定の奴なんて他にはちょっと思いつかんかも・・・
641なまえをいれてください:02/02/26 14:40
エタアルはいいね
ここまできたなら移植を待つという手もあるけど
642なまえをいれてください:02/02/26 14:42
マール王国
643なまえをいれてください:02/02/26 16:12
X中止して1のリプレイやってる。
644なまえをいれてください:02/02/26 17:27
酔狂な人だ
645なまえをいれてください:02/02/26 18:27
ゼノサーガはオタ向けだけど間違いなくグラXよりは売れるよ
>645
そらそーだろうな
647なまえをいれてください:02/02/26 18:43
ゼノサーガのほうが売れるということはXの方がオタ向けだということになるんじゃないのか?
648なまえをいれてください:02/02/26 18:51
>>647
なりません
649なまえをいれてください:02/02/26 18:54
>>648
何故ですか?
売れていないということはそれだけマイナーだということじゃん。
すなわちオタしか買ってないということ。
650なまえをいれてください:02/02/26 18:59
>>649
マニア向けというのがオタク向けという意味だろう。
デュアルハーツはその存在すら知らない人が多い程マイナーで、
ときめきメモリアルより売れてないけれど・・・どっちがオタク向けだと思うかな?
651なまえをいれてください:02/02/26 19:01
オタ向けってどういうのがオタ向けなんだ?
652なまえをいれてください:02/02/26 19:02
>>650
デュアルハーツ
653なまえをいれてください:02/02/26 19:02
売れなきゃオタ向けってスゲー論理だな。
面白いよ。
654なまえをいれてください:02/02/26 19:04
オタゲーってなんですか?
655なまえをいれてください:02/02/26 19:05
オタクっていうのは少数派だから言われるのであって多数派になればそんなこと言われないよ
656なまえをいれてください:02/02/26 19:05
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < ヲタゲーっていうなよ♪
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)
657なまえをいれてください:02/02/26 19:07
>>655
んなわけねーだろがw
クラスの過半数がキモイオタルックスでも多数派ならオタクって呼ばれないってか。
658なまえをいれてください:02/02/26 19:09
オタってのは数の論理じゃなく、嗜好の問題に属すると思うんだけど。
659なまえをいれてください:02/02/26 19:09
>>657
そうだよ。
世間の過半数がそうならオタクって呼ばれないよ。
社会なんてそういうもんだよ。
660なまえをいれてください:02/02/26 19:10
>>655
そういうくくりで言い出すのなら、家庭用ゲームをやりまくってる奴はみんなオタ

というか、ここであれの方がオタとかどうとか言ってる奴はどういうつもりなのかね。
何がオタでもいいじゃん。目くそ鼻くそって奴でしょうに・・・
661なまえをいれてください:02/02/26 19:12
ゼノサーガ買う人はオタじゃありません。
グランディアXを買った人はオタ。
662なまえをいれてください:02/02/26 19:13
>>659
あんたの言ってることはメジャーとマイナーの分類であって
それをオタと非オタに当てはめることは間違ってるよ。
663なまえをいれてください:02/02/26 19:14
>>662
じゃオタクってなんですか?
664なまえをいれてください:02/02/26 19:15
>>661
・・・ゼノとの対立を作りたいのか?
どういうつもりかは知らんが、もうちょっと論理的な会話というものを心がけなさい。
665なまえをいれてください:02/02/26 19:17
>>663
ここでオタク論なんて交わす気は無いんだけど・・・
>>658の意見が分かんないんだったら、根本的に考え方が違うんじゃない?
666なまえをいれてください:02/02/26 19:18
このスレの住人ってオタっていわれるの嫌なの?
667なまえをいれてください:02/02/26 19:19
春めいてきたんだねえ。
668なまえをいれてください:02/02/26 19:20
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < ヲタはおまえだうぐぅ♪
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)
669なまえをいれてください:02/02/26 19:21
オタ向けってどんな内容のことを言うんだ?
ハアハアできるゲームのことですか?
670なまえをいれてください:02/02/26 19:22
頭の悪そうな人がまぎれ込んできたな・・・・
671なまえをいれてください:02/02/26 19:23
オタ向けって言っても一概に言えないような。
トライエースのゲームみたいにゲームヲタ向けもあれば
ギャルゲーみたいにアニヲタ向けもある。
672なまえをいれてください:02/02/26 19:24
>>670
そんなこと言ってお前は何も言うことできないんだろ。
頭悪いから。
673なまえをいれてください:02/02/26 19:25
正直売上でしかはかれないじゃん。
FFやDQがオタゲーと思われないのは皆に認知されているからじゃないの?
674なまえをいれてください:02/02/26 19:25
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < アツクナルナヨ♪
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)
675なまえをいれてください:02/02/26 19:30
>>674
そうだよなあ。
というかこのくらいの事、常識の範疇だと思うのだが・・・・
676なまえをいれてください:02/02/26 19:30
確かにねらいすぎたセリフや見てて恥ずかしくなるようなシーンなど
グランディアにもオタ狙いの要素はあったけどね。
だがそういうのに興味が無い人でも惹きつけられるような
魅力的なシナリオが1にはあった。
前者目的でグランディアを買っていた人は今回ラピュセルに流れて、
後者はこんなイナリオグランディアじゃねぇと嘆いているのだろう。
グラXはそんなに悪いゲームではないと思うが
グランディアの続編だと思うとツライ。
677なまえをいれてください:02/02/26 19:32
なんか聞いた話だと、自分で考えることをしない子供が増えてきてるらしいな。

オタゲーの定義くらいで熱く論議することないだろ。
ちょっと考えれば分かると思うぞ。
678なまえをいれてください:02/02/26 19:32
サクラ対戦は売り上げは良いですが
明らかにオタゲーです。
679なまえをいれてください:02/02/26 19:32
ヒカルの碁もオタ向け
680なまえをいれてください:02/02/26 19:33
>>677
分からないのでオタゲーの定義を教えてください。
681なまえをいれてください:02/02/26 19:33
あまり気にしないで自分の好きなゲームをやればいいのでは
682なまえをいれてください:02/02/26 19:33
まあ・・・オタゲーだから一般人が楽しめないとか、
そういうつまらん枠をつくるなってこった。
683なまえをいれてください:02/02/26 19:36
マニア指数鑑定
http://www.lapistar.com/mania/kantei/kantei.htm

ちなみに俺は58.3でした・・・
684なまえをいれてください:02/02/26 19:36

 
         フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`/, ヘ::::::\
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::|
       /::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::|:::|l::::::|:::::::|
       |::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::/::::/l:::::::::ハ|::::::::|::::::|
       |::::::::|::::::::::::::::::::|:::::/l:::l/__|:::::/ l∧:::l:::::|
      |:::::::::|::::::::::、:::::M::/‐ ,二、 |:/ ,ニハ:|::/`
      |:::::::::|::::::::::::ヽ:| ` _ィ:::::j_ '  /:::j`|/(
      |:::::::::;|:::::::::::::::|`    ̄     ヽ ̄l
      |:::::::::;;;|:::::::::::::::ト         . ,> |
     |:::::::::;;;|::::::::::::::::|ヘ     __, /l  シビアな操作・・・
    |:::::::::;;;;;|:|::::::::::::::|、  、     /::l::| いいわね
              |::::::::::;;;;;;|::|:::::::::::::| `ー-,,__、,__/;;;;;:;|:| ラジコン操作は
              |::::::::::::;;;;;;レ;|:::::::::::::|    |:::「 ̄|ハ;;;;;;;リ あせるとあたふたして 
             |::::::::::::;;;;:::;;;;ヘ::::::::::|:|   |::::| | |;;;/  いい感じだわ
             /:::::::::;;;:::::;;;;/ヽ:::::::|:|  |l:::::|  l|_ |/
            /::::::::::;:::::/   \:|`_ 、」l::::|_-'ヾ\

685なまえをいれてください:02/02/26 19:37
おまえらが1がいいとか抜かすからプレイしてみたら、なんだあの厨房丸出しのシナリオは。
あんなんで満足できるのは中学生までだろ。
どこがどう魅力的なシナリオなんだ?恥ずかしくねーのかお前ら。
俺の時間を返せ。そして死んで詫びろ。
686896:02/02/26 19:37
ここがオタゲー定義を語るスレですね
687なまえをいれてください:02/02/26 19:38
1のシナリオは厨房には理解できません
688なまえをいれてください:02/02/26 19:39
オタゲーの定義早く語れよ。
特に常識の範疇とかほざいた奴はよおおおお
689なまえをいれてください:02/02/26 19:39
◆ マニア指数鑑定(結果)

 ★貴方のマニア指数は63.3です!

貴方は、残念ながらややオタクだという結果が出ました。
しかし、まだまだマニアへ転向することは容易な数値です。
マニア、オタクとはどういうものか、しっかり理解し、
把握して素晴らしいマニアになられることを期待します。
当サイトのコンテンツを順に閲覧すれば、
きっとそのカギを見つけることができると思います。頑張ってください。
690なまえをいれてください:02/02/26 19:39
俺もマニア指数58.3だった
691なまえをいれてください:02/02/26 19:40
>>683
俺55.0・・・負けたのか・・・何かショックだ・・・・(苦笑
692なまえをいれてください:02/02/26 19:40
>>689
俺と同じコメントだ・・・・ややオタク
693なまえをいれてください:02/02/26 19:40
エヴァン「とにかくオタゲーなんだよ!!」
694なまえをいれてください:02/02/26 19:41
違うコメントだった人いないのか?
695なまえをいれてください:02/02/26 19:42
板違い おた板にGO!
696なまえをいれてください:02/02/26 19:42
>>683
その評価逆じゃね?
全部YESにしてみたら100%になったぞ。
697なまえをいれてください:02/02/26 19:43
>>695
このスレおた板に立ててもいいの?
698なまえをいれてください:02/02/26 19:43
>>696
どういうコメント?
699なまえをいれてください:02/02/26 19:44
>>688
甘ったれるんじゃないよ。今までに与えてあげた情報から充分読み取れるはず。
自分で考えないと身につかないよ。

本当は自分なりの定義をもってるんだとしたら、それでいいじゃん。
それを聞いて欲しいってんなら聞いてやらんこともない。
しかしつまらん話なので興味は薄いな。
700なまえをいれてください:02/02/26 19:45
マニアとオタクは対極に位置するのか?
701なまえをいれてください:02/02/26 19:47
だから早くグランディアのシナリオのどこがイイのか教えてみろよ。
適当なこと言ってんじゃねーよ。
ご都合主義のオンパレードじゃねーか。
まあお前らにはそれでちょうどいいのかもな。
702 :02/02/26 19:48
マニア指数38、3だった。なんでこんなに低いんだろ。
自分はオタクそのものだとおもってたんだが。ややオタクだと。
703なまえをいれてください:02/02/26 19:48
>>701
そうだね・・・どうでもいい話だよ。
704なまえをいれてください:02/02/26 19:48
マニヤ指数ってなに?
>>701
まぁそー熱くなるなゲームごときで(藁
706なまえをいれてください:02/02/26 19:51
ご都合主義のオンパレードじゃないやつってあるのか?
707なまえをいれてください:02/02/26 19:51
>>705
な・・・ごときだとう!?(藁
708なまえをいれてください:02/02/26 19:52
機銃の弾はいつだって主人公に当たらない・・・ままあることです。
709なまえをいれてください:02/02/26 19:53
今、クリアした。
感想は書きたくなひ>以下略
710なまえをいれてください:02/02/26 20:11
>>702
数字低い方がオタ度高いんだとよ
冷めた若者にベタな青春シナリオは糞つまらないものだと思われ。
(グラ2がどんなシナリオかは知らんが)
なお、ときメモはヲタ&オヤヂ仕様なんで論外とする。
712なまえをいれてください:02/02/26 20:17
ん?ときメモの購買層って結構高め?
713なまえをいれてください:02/02/26 20:18
>>712
激高
714なまえをいれてください:02/02/26 20:19
>>712
激高
>>712
高めだ。
っていうかむしろ厨房からこんなギャルゲーに手出してたら先が不安だぞ(藁
716なまえをいれてください:02/02/26 20:20
グランディアのシナリオはバブル時代のトレンディドラマを見る時のような気恥ずかしさがある。
そういうのが全然大丈夫と言う人間も当然いるわけで。
717しーにゃん:02/02/26 20:21
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)<  しーにゃんのグランディアは、もう帰ってはこねぇんダナァ…
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
718なまえをいれてください:02/02/26 20:21
>>713
売れ残ったおっさんたちが余生を楽しむために購入してるってことですか・・・。
719なまえをいれてください:02/02/26 20:23
やり直したら40.0になったーー。イエーイ

物語を楽しむためには、物語に入り込む能力もある程度は必要ってことかもね。
赤毛のアンと似たようなもんか・・・多少夢みがちな方が没頭しやすいって事かな?

良い小説があっても、それを楽しむだけの土壌が本人に備わってないと
ただの退屈な文字の羅列という事にも近いかも。
720なまえをいれてください:02/02/26 20:30
アニメとかゲームのノリに慣れてないと、グランディアのシナリオはキツイっしょ。
721なまえをいれてください:02/02/26 20:38
そういう事だぁね。
722なまえをいれてください:02/02/26 20:39
ゲームのノリって…
723なまえをいれてください:02/02/26 20:41
>>722
そこはアバウトに流してみたんだけどね。
大まかには分かる気がしたんで。
>>720
ピンとこない・・・
具体的にどんなん?

こんなノリ?↓
悪役「愛だ?勇気だ?笑わせるな下等生物が!
ひーろー「愛を知らないお前に・・・・(なんたらかんたら)!

725なまえをいれてください:02/02/26 20:43
>>724
日頃からアニメ的なものを楽しむ土壌がないと、グランディアのシナリオは楽しめないかも
って意味だと思ったんだけどね。
726なまえをいれてください:02/02/26 20:44
ちなみに潜在能力でも可。
>>726
悪「とどめだ!
ヒロイン「やめてぇぇぇぇぇっ!!!

ピカッ!

悪「な・・・なんだ!?ぐわぁっ!

な感じですか?

いわゆるイヤボンか。

*イヤボン・・・ヒロインがイヤァと叫べばなぜかボンと爆発するアニメ、マンガのお約束の展開の略称
728なまえをいれてください:02/02/26 20:53
ヲタゲー、シナリオの定義とはなんだろうか・・・
美少女が主人公にいつのまにか惚れてるってのはもはや×か。
729なまえをいれてください:02/02/26 20:55
毎回毎回辛くも勝利をおさめていた主人公たちも、最終回の1〜2話前では
負けたりする。
730なまえをいれてください:02/02/26 20:57
>>727
ごめん。それ違う(笑

これは潜在能力的土壌という意味で・・・アニメに慣れてない一般人の中にも、
アニメ的なノリに抵抗なく、すんなり楽しめる人間がいるはずということで付け足してみた。
731なまえをいれてください:02/02/26 20:59
>>727
いや・・潜在能力自体の定義について語ったのだとすれば、それはそれであってるか。
まぁ漏れはベタなRPGシナリオ嫌いじゃないけどね。
グラXはさすがに引いたけど(w
733なまえをいれてください:02/02/26 21:01
>>728
惚れる過程や理由さえしっかりしてれば、王道としていつまでも通用すると思われ。
734なまえをいれてください:02/02/26 21:02
ルティナたんはエヴァンにベタ惚れなんですか?
もしそうなら理由は何ですか?
735なまえをいれてください:02/02/26 21:03
グラXは引きもせずなんというかボケーっとやってたなあ
736733:02/02/26 21:08
>>734
やってないから何ともいえないなあ・・・
噂じゃそういう要素はほとんどないらしいけど。
737なまえをいれてください:02/02/26 22:51
グランディアのシステムを借りた不思議なダンジョンだと思えば腹も立たない
738わりとネタバレ注意:02/02/26 23:28
混沌の回廊後のEDでルティナがエヴァンに対して、
悪くない感情を持っている事が分かるイナリオあり。

ただピーマンネタと同じで制作者が壊れた瞬間と思われる。
739なまえをいれてください:02/02/26 23:32
ルティナたんって設定じゃ感情をあんまり表に出さないって感じじゃなかったっけ?
初めからエンジン全開なんだけど・・・。
740なまえをいれてください:02/02/26 23:35
主人公のどんなところに惚れたの?
741なまえをいれてください:02/02/26 23:39
頭にパンツをかぶってるところ
742なまえをいれてください:02/02/26 23:40
分かりませぬる。おそらくエヴァンの
”まわりを熱くする性格(詳細は説明書)”に惚れたという設定なんだろうけど
その関連のイベントが残念ながら、なかった様に感じますぃんた。
743なまえをいれてください:02/02/26 23:41
エバンの逆ギレっぷりにほれたね
744なまえをいれてください:02/02/26 23:42
ズボンが、いつずり落ちてもおかしくなさそうなトコロ。
745なまえをいれてください:02/02/26 23:43
それぞれの脳味噌で補完の必要あり
746なまえをいれてください:02/02/26 23:43
多分、俺がエヴァンとルティナたんを固定メンバーにしてたからだ・・・。
メルフィス強くてムカツクのでsage
748なまえをいれてください:02/02/26 23:51
>>747
メルフィス弱いだろ!
749なまえをいれてください:02/02/26 23:51
1回目じゃねえ?
750なまえをいれてください:02/02/27 00:01
メルフィスHP:19000 魔剣HP:11000 増殖部位HP:13000(全てDC版)

メルフィスは戦闘開始直後にポズで毒状態にすると、たまに毒ダメージで
行動が止まる。倒す順番は魔剣→増殖部位→本体。
魔陣剣と鬼哭瞑王剣をキャンセルしつつ、魔剣に魔法で攻撃。
破壊後は邪角妖襲撃をキャンセルしながらボコればOK。
回避率が高いのでコンボとキャンセルは極力使わないように。
751なまえをいれてください:02/02/27 00:05
>>750
コンボと「クリティカル」の間違いでは?
752なまえをいれてください:02/02/27 00:06
答えてくれてありがとう。まあそんなもんか・・・脳内・・・
753750:02/02/27 00:09
>>751
君、正解。そして俺は馬鹿です。
754なまえをいれてください:02/02/27 00:11
メルフィスの魔陣剣よりクロイツたんの魔神剣のほうがカラフル。
755なまえをいれてください:02/02/27 00:11
グランディア2は、
兄が悪にとり憑かれて敵だったり、
月が出てきたり、
なんとなくストーリーがFF4に似てる。
756なまえをいれてください:02/02/27 00:16
カラフル☆
757なまえをいれてください:02/02/27 00:18
メルフィスの話、あっけなさ過ぎさ〜。
758なまえをいれてください:02/02/27 00:28
>>361
激しく同感。
メルフィスの話ひっぱった方が面白そう。
メルフィス登場回数たったの2回と少なすぎ。
759なまえをいれてください:02/02/27 00:30
あれだけ因縁あったキャラをあっさりと死なせるからなぁ・・・
仲間に出来たら強かったろうに・・・
760なまえをいれてください:02/02/27 00:54
漏れもメルフィスを仲間にしたい。
761なまえをいれてください:02/02/27 00:55
つーかエレナとミレーニアを自由に入れ替えできるようにしてほしかった
762なまえをいれてください:02/02/27 00:57
つーかエレナとミレーニアに自由に出し挿れできるようにしてほしかった
>>762
それは・・・確かになぁ。
Xの俺のパーティー
エヴァン、ルーチー、ミャム、カーマイン
文句ある?
つーか、xってマジつまんないんだけど
766なまえをいれてください:02/02/27 01:48
>764
ははぁ(土下座)
767Y:02/02/27 01:58
取り敢えずXは武器の特殊能力でキャラに格差が出まくりですな。
そのお陰で今の所ティトとジェイドが最強キャラです。
流石にジェイドの魔法で混沌95階以降のミミックに
30000以上のダメージをたたき出した時はびっくりしましたわ。

と、真面目に語ってみるが空しい。3よ早く出て。
平均Lv70でリトライ3の闇遺跡ボス(ゼノス・リー)と戦ったら、
IP上昇率のあまりの違いにワラってしまった。
なんであいつだけLv200なんだよ……。
769なまえをいれてください:02/02/27 10:38
>>767
俺は3が早く出なくてもいいと思う
それより凝ったものにして欲しい
770なまえをいれてください:02/02/27 10:39
俺はゲームアーツの経営状態が心配
771なまえをいれてください:02/02/27 10:40
不発ばっかだもんな
772なまえをいれてください:02/02/27 10:42
BGMをアプしていんだけど、どうすればいいのかわからない
773なまえをいれてください:02/02/27 10:47
>>772
何のBGMをUPしたいのさ?
774なまえをいれてください:02/02/27 10:49
ちょと期待
775なまえをいれてください:02/02/27 10:49
2のBGMをアプしていんだす
776なまえをいれてください:02/02/27 10:50
2のボス戦キボンヌ
777なまえをいれてください:02/02/27 10:53
http://www2.makani.to/akutoku/upload/
ここにUPすれ。
雑魚戦の音楽がホスィ・・
778なまえをいれてください:02/02/27 11:56
777のリンク先の、サイズが3636と2642のやつッス
中ボス戦と雑魚戦のやつだよ。どっちがどっちだかは忘れました。
多分3636が雑魚戦だと思う。
779なまえをいれてください:02/02/27 12:56
悪ロダ重過ぎてダウンできない・・・
780なまえをいれてください:02/02/27 13:12
>>778
ありがと! 聞けたよ。
2の戦闘の音楽が褒められる事多いから聞いて見たかったんだけど
確かにカッコいいねぇ。
781遅レス:02/02/27 13:28
>>738
会話イベント進めていくと
なぜそうなるかわかるよ!
782なまえをいれてください:02/02/27 13:49
>>778
サンクス。同じく聞いてみたかったんです。

すごくいいという話だったので、正直拍子抜け・・・・・
いや、最初のだだだだだだだだっ!、は格好いいと思うんですが、
それ以降がすごく耳に残らないというか、やっつけというか・・・
このレベルならもっといい戦闘音楽はいくらもあるんじゃ。
うまくうぷできたら、参考例として置きにきます。

・・・とはいえ本当に聞きたかったものですから、重ねて感謝。
783なまえをいれてください:02/02/27 14:01
http://members.tripod.co.jp/sasanoha2015/dq4.mp3

↑ゲーム音楽はあまり持ってないのですが・・・
とりあえず最近のお気に入り戦闘音楽。DQ4ですな。
グラUは1、2箇所以外は全体的に安っぽいような・・・まあ個人の主観ですけど。
784なまえをいれてください:02/02/27 14:03
イイね、DQ4…燃えられそう
785なまえをいれてください:02/02/27 14:10
でしょ?オケかどうかの違いもあるでしょうが、
全体のメロディーラインの格好良さというのは
そういうのに左右されないだろうし・・・
786なまえをいれてください:02/02/27 14:22
違うんだな〜。グランディアの音楽は戦闘にのっけるとかっこいいのさ。
787なまえをいれてください:02/02/27 14:27
                  nnn
                 ⊂ ノ
                 彡 ミ
                 彡 ミ
           ,,,,,┯,,,,, 彡 ミ
          彡    ミ彡 ミ
         彡. (・) (・) ミ  ミ
         彡      ミ  ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡  ▲     ミ < ワタシが真のラスボスですぞ〜。
        彡   "  ゛   ミ   \________________
       彡    ",,,,,.,, "  ミ
       彡 ぃ9  ""    ミ
        ミ""         ミ
         ミ           ミ
          ミ           ミ
          ミミ          ミ
         彡    ミ         ミ
        ミ     彡ミ,,,       ミ
        ミ    ミ   "ミ,,,     ミ
         ミ   ミ     "ミ,,,   ミ
          彡 彡       彡  彡
           """"         """"
788Y:02/02/27 14:28
すぎやま氏には失礼ですがドラクエの曲は下手にオーケストラにすると
空回りするパターンがかなり多いと思っていたのですけれども、
(反面制約された音源の中でこそ最高のポテンシャルを出せる曲)
ドラクエ4発売前に店で聞いたこの曲はドラム利きまくっていて
素直にカッコいいイと思いましたよ。間違いなくFC版より燃えます。
オーケストラになって初めてこの旋律が立ったな、という感じで。

グランディアの音楽はゲームゲームし過ぎている感が強い。
「グランディアのテーマ」は好きだけど、
悪い意味で子供っぽい印象が拭えない。
すぎやま氏のような計算(統一)された美しさが無い。
1は内容からしてそれで十分に活かせたけれど、
2やXでは1をプレイしていた人たち以外には
余り効果的に働くとは思えないのよね。
789なまえをいれてください:02/02/27 14:31
Yさんの意見を見てたらDQ4が欲しくなった(苦笑)。

結構、音楽重視してるからね、自分。
790なまえをいれてください:02/02/27 14:40
言い方は悪いんですが、安いアニメのBGMみたいなラインが多い>グラU
可もなく不可もなく、といった無難な感じがして・・・個人的にはXです。
重複しましが、自分も隅々まで神経の行き渡ったようなBGMが好きなので・・・・
791なまえをいれてください:02/02/27 14:41
「計算(統一)された美しさ」って何?
単純に疑問
792なまえをいれてください:02/02/27 14:43
なんか僕の求めている曲がないな。ゼノサーガに期待しよ
793なまえをいれてください:02/02/27 14:47
優れたメロディーラインが途切れない事とも言えるんじゃないかな?

やっつけ風にとられそうな、ところどころを
どこにでもありそうなラインでごまかしているように、私は感じましたが・・(グラU

>>ゼノ
そういえば・・・ゼノギアスのBGMにも、
派手さは少ないが統一された良さって感じがあったような・・・
794なまえをいれてください:02/02/27 14:51
>>792
だから783を聞けよ。どうだ?良いだろ?求めている曲が見つかっただろうが。
795なまえをいれてください:02/02/27 14:52
>>794
いやいや、多分違うんだろ。
いくつかもってるゼノギアスもついでに揚げたいんだけど、
容量でかくてな・・・・うまく削れたらということで。
796Y:02/02/27 14:55
>>791
スンマセン、私の語彙能力ではそうとしか表せません。
ただ二つを聞き比べてもらうしかないと言うかなんと言うか…
無理矢理言うならば、グランディアは「ここカッコイイだろ!」
と強調しようとしている部分がある反面、
凄く適当に「やる気ねぇよ」で、適当に消化している部分もある。
ゲーム全体を通しての出来、ではなく、曲単体でも
それをやってしまっているのがいくつかあるのですよね。
部分部分尖がっているだけでも全体のバランスが崩れるので
そういう意味で美しくない。
すぎやま氏には全体を通して完成された流れがある。
最近のドラクエでは心に残る名曲は少ないけれど、
そんな安心感は7でも間違いなくあります。
てなことでどうでしょ。
797なまえをいれてください:02/02/27 14:58
>>794
お前とは結婚できない
798なまえをいれてください:02/02/27 14:59
FF7の曲マンセー
799なまえをいれてください:02/02/27 15:08
>>796
漏れのぶっきらぼうな質問に丁寧にありがとうございます。
よくわかりました。構成の美しさって事ですよね。同感です。
グラもそうですが自分はFFでそれをすごく感じます。
部分的にすごく美しいところがあるのにもったいないなぁって。
800なまえをいれてください:02/02/27 15:08
http://members.tripod.co.jp/sasanoha2015/dq2hukkatunojyumon.mp3
軽いのがあったので、DQ2の復活の呪文。
別にこれが一番って訳じゃなく、
オケじゃないDQ音楽はこれしかもってない(笑

でもやっぱ、いいメロディーラインだと思うなあ。
801なまえをいれてください:02/02/27 15:18
オーケストラじゃなくても、いいものはいいな。
簡単そうで隙がない感じ。
802なまえをいれてください:02/02/27 15:28
FFというかスクウェアの音楽もいいのが多いかも。
DQといいまがりなりにも、とでもいったところか・・・
803なまえをいれてください:02/02/27 15:31
クロノア2の音楽いいよね
804799:02/02/27 15:38
なんか書き方変だな。
>>799の「それ」っていうのは構成の美しさじゃなくて、
バランスが崩れてるって事です。
どうでもいいのでsage
805なまえをいれてください:02/02/27 15:43
http://members.tripod.co.jp/sasanoha2015/hisyou.wma
http://members.tripod.co.jp/sasanoha2015/kakusei.wma
http://members.tripod.co.jp/sasanoha2015/gurennnokisi.wma

いい加減スレ違いだけど、まあ言っちゃったし軽くなったしで揚げ。
ギアスより飛翔、覚醒、紅蓮の騎士
派手さが少ないので好みは分かれると思うけど、やっぱいい感じ。

>>クロノア2
アクションゲームにもいいメロディーはたくさんあるね。
こないだスペランカーをやっててそう思った。
806なまえをいれてください:02/02/27 15:44
>>804
>>799、下の一文でちゃんと読み取れると思うYO
807799:02/02/27 15:47
>>806
スマソ、なんか自分で気になってしまったもので・・・
808なまえをいれてください:02/02/27 15:48
>>807
気になる理由もまあ、わかるYO(笑
809なまえをいれてください:02/02/27 15:59
やっぱゼノいいな
810しーにゃん:02/02/27 16:03
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< しーにゃんのグランディアは、もう二度と帰ってはこねぇんダナァ…
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
811なまえをいれてください:02/02/27 16:06
調子こいてベイグラントストーリーの曲きぼーん
MXにもねえよう・・・
812なまえをいれてください:02/02/27 16:47
>>811
スマソ、あんましゲーム音楽もってないんだよ・・・
という訳で替わりに吉本新喜劇と他2点。
あと上の奴消したのでDQ4の容量下げVer
http://members.tripod.co.jp/sasanoha2015/sinkigeki.wma
http://members.tripod.co.jp/sasanoha2015/dance of curse 2.wma
http://members.tripod.co.jp/sasanoha2015/sairin.wma
http://members.tripod.co.jp/sasanoha2015/dq4.wma

このくらいにしとこ・・・
813なまえをいれてください:02/02/27 16:48
何で新喜劇なんかウプするんだよw
814なまえをいれてください:02/02/27 16:49
815なまえをいれてください:02/02/27 16:51
>>813
いや(笑
以外といいんだよ、これが。
まあそういう事言い出したら世の中いい音楽で溢れてるんだけどさ。
816なまえをいれてください:02/02/27 16:53
以外→意外
変換ミスでもこういうのは恥ずかしいので嫌だ・・・
817なまえをいれてください:02/02/27 16:54
>>815
3つ目のsairinて何の曲?
818なまえをいれてください:02/02/27 16:57
>>817
ターンAガンダムの「おお、再臨ありやと」
んで一応上はエスカ劇場版。
最初から書いとけばよかったんだけど、スレ違い過ぎなので・・(汗
819なまえをいれてください:02/02/27 17:00
>>805の覚醒ってゼノのラスボス戦の曲だよね。
めさめさイイなぁ。
820なまえをいれてください:02/02/27 17:01
>>818
カコイイメロディーという話だったんだから、それほどスレ違いでもないよ
サンクス
821なまえをいれてください:02/02/27 17:02
>>819
正確にいうとラストではないけど。
822なまえをいれてください:02/02/27 17:03
ギアスで一番いい音楽はイドが出てくる度に流れる曲だよ。
823アナベル・ガトー:02/02/27 17:04
あぼーん
824なまえをいれてください:02/02/27 17:05
>>819
マジいいと俺も思いますな。
グラUの音楽も部分部分を切り取れば、まあ分からんでもないけど、
やっぱゼノの音楽の方がイイと思うなー、個人的にだけど。
825なまえをいれてください:02/02/27 17:09
グラ2は中ボス戦の音楽はあんまり好かんけど、
雑魚戦のは最初から最後までテンション高くてかなり好きだ。
826なまえをいれてください:02/02/27 17:10
おいおい、グラXだって根気よく探せば良い曲の1つや2つ見つかるだろ?
827なまえをいれてください:02/02/27 17:12
グラXは毒遺跡・光遺跡・後半戦の中ボス音楽が良かった。
828アナベル・ガトー:02/02/27 17:13
グランディアはダンジョンの音楽のが好きかな。Xの光遺跡のやつとか。
ヴァルキリープロファイルの曲はうるさいってよく言われるけど、
ボス戦の音楽は燃えるね〜。ゲームの音楽としてね。
ゼノギアスは>>822の言ってる奴が僕も一番好きだなー。
829なまえをいれてください:02/02/27 17:14
グラXは混沌で流れる1と2の音楽が良かった。
830なまえをいれてください:02/02/27 17:14
良質なメロディーラインと全体的に高いテンションの
ふたつを合わせ持つDQ4はやっぱいいな。
何かいろいろ探したくなってきた・・・
831なまえをいれてください:02/02/27 17:16
DQってRPGにしちゃえらい曲数少ないな・・・。
832なまえをいれてください:02/02/27 17:16
井戸なんて覚えてない上に多分もってない。
聞きたい・・・・
タイトルさえわかれば探しようもあるんだが。
833なまえをいれてください:02/02/27 17:17
>>830
いちおう戦闘音楽のことね。
834なまえをいれてください:02/02/27 17:18
>>829
あんまりだ・・・
835なまえをいれてください:02/02/27 17:18
DQ4の戦闘ってオーケストラで聞くとメチャクチャいいんだけど
PSのゲーム中に流れてるのはテンポがビミョーにもっさりしてて嫌なんだよなぁ。
836なまえをいれてください:02/02/27 17:18
>>832
タイトルはわからんが、サントラの2枚目の13曲目。
837アナベル・ガトー:02/02/27 17:19
さーて、マンキンでも見るかー
838なまえをいれてください:02/02/27 17:20
>>836
ありがとさん。それだけあれば充分探せます。
839アナベル・ガトー:02/02/27 17:20
>>836
そこまで知っててなんでタイトル知らないのw
840なまえをいれてください:02/02/27 17:20
イドが出る度に流れる音楽 → 「引き裂かれし者」
841なまえをいれてください:02/02/27 17:21
>>839
サントラかりてMDにおとしただけ。曲名なんざ知らん。
842なまえをいれてください:02/02/27 17:22
>>840
ありがとさん。調べる手間すらはぶけました。
843アナベル・ガトー:02/02/27 17:25
ワイルドアームズの曲が良いって聞いたから、3買ってみようかな。
844なまえをいれてください:02/02/27 17:27
グラスレで音楽語られてるよ・・・
前に音楽の話しようって振ったら興味ないって言われてチョイ鬱になったの思い出した(w
845なまえをいれてください:02/02/27 17:27
ワイルドアームズ2のラスボスの音楽は禿しく良いよ・・・。
846なまえをいれてください:02/02/27 17:29
>>845
禿げ上がるほど同意。鳥肌たったべ。
グランディアは1もXもラスボスの曲で萎えたよ・・・
847アナベル・ガトー:02/02/27 17:30
>>845
ノリ系?
848なまえをいれてください:02/02/27 17:31
>>847
YES!
849なまえをいれてください:02/02/27 17:32
>>844
一段落ついて、みんなやさしくなったとか(笑
X発売前後は色々あったから・・・
850アナベル・ガトー:02/02/27 17:36
マンキン中止かよ・・・
851なまえをいれてください:02/02/27 17:47
グラ2音楽いいという噂だったが・・・そうでもなかったな。
852なまえをいれてください:02/02/27 17:50
ワイルドアームズ2のラスボスのMIDIくれ。
853なまえをいれてください:02/02/27 18:07
グラ2音楽イイ!
854Y:02/02/27 18:08
やっていはいないのだけれど、クロノクロスのテーマ曲っぽいの。
ギターを主に持ってきて、その上で笛を乗せたあの曲は素直に感動した。
あれも光田さんでしたっけ、他にはあまり知らないけれど。
ただあれはゲーム中に使えるものではないとも思ったけれど、
どうせムービー途中に流れているものだろうから問題ないだろうな、
なんて語ってみる。

反して前作のクロノトリガーのメインテーマはちゃっちく聞こえたもんです。
絶対的に音数が足りていないし、SFCの音源じゃアレを表現するのは
相当無理があった曲でしたわ。そういう意味では失敗作だと思うけど
オーケストラにしたらかなりいい線行くと思っておりますが
オーケストラバージョンってあるのかしら。と語ってみる。
855なまえをいれてください:02/02/27 18:09
>>854
誤爆ですか?
856なまえをいれてください:02/02/27 18:14
オーケストラ好きやねー
857なまえをいれてください:02/02/27 18:15
良いゲーム曲紹介と思われ。サンクス。
858なまえをいれてください:02/02/27 18:18
オケというか、使える音の数というのはやっぱ大きいらしい。
俺はぜんぜん詳しくないが。

FFの音楽やってる人はそれでいつもぼやいてた記憶がある。
859なまえをいれてください:02/02/27 18:19
グランデアよりおもしろいゲームなんてあるんですか
860なまえをいれてください:02/02/27 18:20
はあ?んなもんあるわけねえ
861なまえをいれてください:02/02/27 18:20
・・・・・・・・・・・
862Y:02/02/27 18:20
>>856
いやー、オーケストラが好きなんじゃなくて、
クロノトリガーのメインは元から楽譜が
オーケストラ(を意識したもの)でしょ、なだけで。
それにクロノクロスのオーケストラじゃないし。
863なまえをいれてください:02/02/27 18:22
クロノもいいらしいな・・・ゼノと同じ人というのは知ってたけど。
当時はそんなこと気にもかけない子供だったから、
良かったのかどうかなんてまるで覚えてないのが残念w
864なまえをいれてください:02/02/27 18:23
クロノクロスは音数少なくてもいい曲は書けるって代表例だと思う
漏れはクラ好きだから音楽全部クラシックにして欲しいYO
その方が安くすみそうだし、クオリティーも高くてウマー
・・・と妄想してみる
866なまえをいれてください:02/02/27 18:51
何で安くなるのよ
いやよく知らんけど、作曲者もいらないし曲もただだし、いるのはオケ代くらいかなーって
安易に思っただけなんだけど・・・そうでもないんか?
868なまえをいれてください:02/02/27 19:04
>>865
・・・まあ、多分866もそうなんだろうが
オケとクラを混合して読んでた俺みたいな奴はいっぱいいるとみた。
869Y:02/02/27 19:07
>>867
没後70年で作曲者に対する版権は亡くなるそうだから
昔の大作曲家さんの曲を使ってもその人にはお金は入らないけれど、
それ以外に一体何処でそういう権利が働いているか分からんので
詳しい人説明お願いしますです。
まぁ、オーケストラを使ったとしてもそのゲームに合わないと意味ないし、
既存の有名な曲を持ってきたら反対に萎えると思うのだけれどもな。

そういえばFCの「美味しんぼ」、それだったなぁ。
870なまえをいれてください:02/02/27 20:00


               実 現 不 可 能
871なまえをいれてください:02/02/27 20:07
美味しんぼやブラボーミュージックで実現されてますが何か?
872なまえをいれてください:02/02/27 22:01
>>783-871のほとんど

 誤 爆 で す か ?
 
873なまえをいれてください:02/02/27 22:02
今日グラ2売ろうとしたら店員サン困ってた(w
874なまえをいれてください:02/02/27 22:09
>>872

 爆
    で
        す
               か
                           ?
875なまえをいれてください:02/02/27 22:10
>>872
カエレ!
877なまえをいれてください:02/02/27 22:47
>>876
おぉ!マジサンクス!
この曲はXの数少ない収穫だと思ってるw
878なまえをいれてください:02/02/27 22:52
>>876
おぬし!ナイスじゃ!
879なまえをいれてください:02/02/27 22:54
グラ2の曲も好きだがこれも好き
880なまえをいれてください:02/02/27 22:56
え!?サントラってもうでてんの?
881なまえをいれてください:02/02/27 22:57
>>880
ゲームから取り込んだんでしょ。
最初の部分でちょこっと効果音入ってるし。
882なまえをいれてください:02/02/27 23:07
>>1-881

   爆
      で
         す
            か
               ?
883なまえをいれてください:02/02/27 23:10
>882
全員に喧嘩を売ってどうしたいの?
884なまえをいれてください:02/02/27 23:12
↑のってんのコイツだけw
885なまえをいれてください:02/02/27 23:12
>>883
煽りは無視が一番だよ。
まあ俺も釣られそうになったけど・・・
886なまえをいれてください:02/02/27 23:13
釣られた?会話だろ?ボケ。陰険な奴は帰れよ。
887なまえをいれてください:02/02/27 23:15
>>876
正直グラ2はどうかと思ったけど、
Xのそれはまあまあかも・・・
888なまえをいれてください:02/02/27 23:27
会話らしいです(プ
889なまえをいれてください:02/02/27 23:27
あ、888が釣られた♪
グラ2だったら不意打ち食らった時の曲が好きとか言ってみるテスト
891なまえをいれてください:02/02/27 23:30
>>889
激しくリロードしてんじゃねえよ(藁
892なまえをいれてください:02/02/27 23:31
>891
さぁ?それと随分長考だったね(w
893なまえをいれてください:02/02/27 23:32
Xのそれ、2分過ぎあたりが格好いいね。そこはけっこういいと思いました。
ウプサンクス。
894なまえをいれてください:02/02/27 23:32
粘着質な人達はちょっと・・・
895なまえをいれてください:02/02/27 23:33
>>892
ハァ?お前何言ってんの?
896なまえをいれてください:02/02/27 23:34
>895
そろそろ気がすんだ?
897なまえをいれてください:02/02/27 23:35
ネンチャックマンセー
898なまえをいれてください:02/02/27 23:35
>>895
必死だな
899なまえをいれてください:02/02/27 23:36
クロイツたんの頃が懐かしい・・・
900なまえをいれてください:02/02/27 23:37
粘着はひとりだろ。自演厨はウザいな・・・

まさか888まで自演なんじゃないだろうな。
ひとりで煽り煽られか?
901なまえをいれてください:02/02/27 23:38
レベル上げダルイX。楽に上げる方法は無いものか・・・
902なまえをいれてください:02/02/27 23:38
あっ、もう900か(苦笑)
903なまえをいれてください:02/02/27 23:39
>>901
ラッキーミンク狩りで他のRPGと比べても容易に上げられるっしょ
904888:02/02/27 23:39
ばれたか
905なまえをいれてください:02/02/27 23:40
また〜り・・・
906なまえをいれてください:02/02/27 23:47
>>903
ミンクが出やすい階とかあるかな?
907なまえをいれてください:02/02/27 23:52
>>906
混沌の35〜39Fによく出るよ。
908    :02/02/27 23:53
グラ2ではヴァルマーのパーツとの戦闘曲だろう。
グラシリーズを通して中ボスとの戦闘曲はかなり好き。
ガイシュツだと思うがグランディアの戦闘曲はキャラクターボイスや
効果音との融合を目指しているらしく、わざと目立ちすぎないように作っていると
岩誰氏がコメントしてたよ。
909なまえをいれてください:02/02/27 23:57
>グラ2ではヴァルマーのパーツとの戦闘曲
これ聞いてみたくなったYO!
先ほどの神は再臨してくれないかね。
910なまえをいれてください:02/02/28 00:28
さっきゼノギアスの人のHPを覗いてたら、
単体でも聞かせられる楽曲を目指してるって話が出てた。
ゲーム音楽ひとつとっても色んなアプローチの仕方があるという事ですな。

あと、音楽に気合いを入れまくるのはツボにはまると最高なんだけど
何かに乗せるときに時として使いづらいというのは何となく分かるような・・・
菅野のアニメBGMなんかがいい例かと。

という訳でさっきYさんが言ってたクロノクロス「時の傷痕」・・・
そういやこんな音楽だった、耳に残ってましたわ。
http://members.tripod.co.jp/sasanoha2015/tokinokizuato.wma

たまたまさっき見つけて聞いてたもんで、
先ほどの神さんがもしもいらっしゃって下さった時までの繋ぎにでも・・・
グランディアU「闇の浄化〜部位との戦闘」のmidi
http://members.tripod.co.jp/sasanoha2015/yami_20.mid
911なまえをいれてください:02/02/28 00:38
サンクス。クロノクロスのオープニングでしたっけ?
いい曲ですよね〜
912なまえをいれてください:02/02/28 00:39
今日は音楽系の神がよく降臨するなぁ。
音楽好きの俺には嬉しい限りだ。
913なまえをいれてください:02/02/28 00:43
>>911
オープニングですね。
戦闘音楽じゃないのは邪道な気もするけどやっぱイイ・・・
914なまえをいれてください:02/02/28 00:48
Xも、2分過ぎたあたりは結構イイかも・・・
915なまえをいれてください:02/02/28 00:50
クロスのオープニングはホント秀逸だった。
Xもこれ見習って欲しかったよ。
テーマ曲らしきオープニングの曲はパッとしないし、タイトル画面のデーデデ♪ときたら・・・
916なまえをいれてください:02/02/28 00:52
デーデデage
917なまえをいれてください:02/02/28 00:55
自分でやった事ながら、サイズ縮小の弊害で音割れが酷いのが・・・
まあお試し版と思えばちょうどいいか。
918なまえをいれてください:02/02/28 01:20
まぁ、こんな事やってる奴自体の人生が誤爆だという事で。
919なまえをいれてください:02/02/28 01:21
888・・・お前、まだいたのかよ?
920888:02/02/28 01:23
ばれたか
921なまえをいれてください:02/02/28 01:25
これも自作自演ですか?
922なまえをいれてください:02/02/28 01:27
>>921
俺もそう思った。921までそうならびっくりだ。

さみしいんだったら普通に会話に入ってこいよ・・・
923なまえをいれてください:02/02/28 01:28
888・・・クロイツたんは過去の人だが、それには絶対勝てないな・・・
924なまえをいれてください:02/02/28 01:30
>>876
アナタはグラXのサントラの売れ行きを5枚くらい落としました

いや、漏れは感謝感激竜神剣だけど
925なまえをいれてください:02/02/28 01:33
弁はたつが煽りに弱いクロイツたん・・・

>>924
5枚・・・妥当な数字だw
926なまえをいれてください:02/02/28 01:33
惜しいことに>>876はちょいと音質が悪いんだよな。
サントラ買おうか悩むところだけど・・
927なまえをいれてください:02/02/28 01:37
次のスッドレはどうする?
928なまえをいれてください:02/02/28 01:37
毒遺跡の音楽をブランチタイムに流すと優雅な気分になれそうだ。
929なまえをいれてください:02/02/28 01:38
1スレ飛んでるから【〜グランディア総合スレ〜その22】
ということでいいんじゃない?
950が立てるか、それ以前の立候補で。
930なまえをいれてください:02/02/28 02:04
スレ違いかもしれんが
ネオむぎってジェフそっくりだな。
BGMや効果音の大きさを調整できるようにしてほしかった
キャラボイスがうるさくて音量を下げるとBGMが全く聞こえない
932なまえをいれてください:02/02/28 03:28
久々に聞いたがゼノやクロノの人の音楽ってすごくいいな。CD欲しくなった・・・
933.:02/02/28 03:31
毒遺跡のBGM、MDに入れて寝れないときとかボーっとしたい時に聞いてる。(;´д`)
流れに反して申し訳ないけどエヴァン誰か殺して、マジうざい、こいつ
935なまえをいれてください:02/02/28 03:47
ゲームの話ならいつでものきなみオーケイでしょ。

そんで君には与奪権が認められている筈だ。
雑魚になりボスになり、思う存分に怨みをはらしてやってくれ・・・
936なまえをいれてください:02/02/28 04:06
Uで、今ようやく神の剣を見つけたと思ったらヴァルマーの体内まで
来ちゃったんだけど・・・これ、ストーリーのどの辺なの?中盤くらい?
937なまえをいれてください:02/02/28 04:39
ご愁傷様・・・・
938なまえをいれてください:02/02/28 04:41
age
939なまえをいれてください:02/02/28 05:06
22 :なまえをいれてください :02/02/27 14:52
ストーリーならノベル系で十分。
グランディアスレの悪い所はストーリー優先のアニヲタどもが一作目を神格化している所だな。
毎回システムが進化してプレイしやすくなってるのに・・・。
2やXをやった後だと1なんかタル過ぎてとてもプレイできん。


ゼノサーガをやって悟りました。
グランディアXの方向性は間違いではなかったと。
もうストーリーなんて要りません。
ゲームに特化した作品をこれからもつくってください、ゲームアーツさん。
941なまえをいれてください:02/02/28 09:44
ゼノサーガっていわばストーリーに特化したゲームだっけ?
そんなに失敗作だったのか?
>>939
そういうのに真っ先に反応する煽り気質の人々は
既にゼノスレに行ってしまったのではないかと。
943なまえをいれてください:02/02/28 11:27
ゼノサーガ最高!!!
このゲームをやって戦闘なんかいらないと悟りました。
944なまえをいれてください:02/02/28 12:20
>>939
分かり易すぎて反応する気になれんよ。
ゼノサーガ買ってきたのにグランディアXやってる俺…
946なまえをいれてください:02/02/28 13:11
>>945
俺も同じく・・
947なまえをいれてください:02/02/28 13:46
猿ですな
948なまえをいれてください:02/02/28 14:20
ゼノやってるけど、ストレスたまり過ぎ。全体的に操作が重い。読み込み長すぎ。
ほんとXはサクサク進んだ。
949なまえをいれてください:02/02/28 14:37
↓どうぞ!
950なまえをいれてください:02/02/28 14:51
>>948
禿銅。
951なまえをいれてください:02/02/28 14:52
ゼノサーガ面白いよ。
猿にはクリアできないから文句言う人多そうだけど。
952なまえをいれてください:02/02/28 14:52
サントラ明日発売。
953なまえをいれてください:02/02/28 15:02
ストーリーが良ければ他の部分が糞でも楽しめるって人なら
ゼノサーガは楽しめるんじゃないでしょうか。
954なまえをいれてください:02/02/28 15:03
ファミ通の攻略本どうだった?
955なまえをいれてください:02/02/28 15:04
>>954
まだ発売されて無いよ。3月2日に延期。
延期か…サンクス
957なまえをいれてください:02/02/28 15:08
このゲームの攻略本買う人は金持ち
958なまえをいれてください:02/02/28 15:12
攻略本にデータを求める人の需要はXはかなりありそうだけど。
逆に攻略や謎解きのために攻略本を求める人の需要はかなり少なそうだ。
959なまえをいれてください:02/02/28 15:52
AI戦闘にするとかえって戦闘長引くグランディア2ってどうよ?
960なまえをいれてください:02/02/28 15:58
AIなんてないよ。
961なまえをいれてください:02/02/28 16:37
萌 え た き ゃ エ ロ ゲ ー で も や れ ば ぁ ?
962なまえをいれてください:02/02/28 18:51
グランディアXはそんなにセーブをさせたくないのか。
これじゃ暇人しか解けん。
963なまえをいれてください:02/02/28 19:04
クリアはしたんだけど、食事の仕方がわからん。
誰か教えてくれ。
964なまえをいれてください:02/02/28 19:09
ボスを今の倍の強さにしていいから、ダンジョンの途中とボス直前にセーブポイント
欲しかった・・・。
>>962
何だかんだで一区切り15〜30分だと思うけど……。
自分は毎日2,3時間ずつちまちまとやってる。
持ち物制限とかも、あえて戻らせるためにやってるような。

ちなみに、CD出てるやつはそれ買おうね。
966なまえをいれてください:02/02/28 19:43
Lv70まであげてラスボスいったら、2連続の戦闘でどっちも無傷だった・・・。
っていうか第一形態なんか2回の攻撃で倒せた。
967なまえをいれてください:02/02/28 19:47
技術屋「がんばれ・・・」
968ゲーハー板で見つけた:02/02/28 20:12
A GCのこれからについて
マザーの話から僕がRPGが好きという話になってので聞いてみたらこう返してくれました。
「僕が言う事じゃないんですが、近いうちにグランディアっていうのが出ますよ。知ってますか?」
といわれました。後、RPGじゃないですが真・三国無双2の移植が出るとのこと。
969なまえをいれてください:02/02/28 20:27
>>968
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
970なまえをいれてください:02/02/28 21:08
ゼノサーガすげえええええええ
どれくらい凄いかと言うとゼノギアスが傑作に見えるほど・・・
971なまえをいれてください:02/02/28 22:03
age
>>970
買いかけたけど、地雷だったのね。危ね
合体技ってさ、大半がただ単に仲間が順番に攻撃するだけじゃん…。
ふつーに順番にコンボで攻撃した方がSPも節約できて経済的だね。
974なまえをいれてください:02/02/28 22:18
フィー「ナ」
エレ「ナ」
ルティ「ナ」

うーん・・・。
>>968
どれかが移植?新作?
>>975
1のリメイクと3
977なまえをいれてください:02/02/28 22:43
誰か「巨神の指輪」の効果を詳細に説明してくれ!
978なまえをいれてください:02/02/28 22:48
"X"ha tenuki dakedo,"xeno"ha tenuki jyanayo.....
yueni kesite jirai dehanai.

saisyo kara hanasi mein nanoha wakarikitteta ijyou,
monku wo iuyatu no taihan ha anti ka gura2 sinjya....
979なまえをいれてください:02/02/28 22:54
Xのロードの早さに慣れると、他のゲームはそれだけで−1点したくなっちゃう。
つーか、ゼノは本当にRPGにする必要はあったのか?
980なまえをいれてください:02/02/28 23:00
"xeno"mo hard disk ga areba yomikomi no sutoresu nasi rasii....

senntou mo sokosoko tanosii shi soreigai no omake mo jyuujitu.
"xeno"kattanoni"X"wo imada ni yatteru nannte yatu ha syoujiki
sinnjirarenai. kaisya no kata katoomoukurai.
981なまえをいれてください:02/02/28 23:09
Xに慣れて無くてもゼノサーガのロードは悶絶モノだと思う
あれ大丈夫って奴は確実に信者だ。
982なまえをいれてください:02/02/28 23:13
>>981
"Xeno"no torisetu 8P niha nani ga kaitearuka sitteru?
uwasa dake de kuso game atukai sitenaika?
983なまえをいれてください:02/02/28 23:15
>>960
あるよ?あるよ?あでゅいhどあ
984なまえをいれてください:02/02/28 23:17
>>982
セガ信者が取り説に何が書いてあるか聞いてくるって話はマジだったんだな・・キモ
8pにはバトルのことが書いてあったよ。
こんな事レスするのもアホラシ・・・
985なまえをいれてください:02/02/28 23:19
低脳ローマ字ゼノ信者は速やかにこのスレから立ち去って下さい
986なまえをいれてください:02/02/28 23:20
何でこいつ日本語で喋らんの?
寒いキャラ作り?
987なまえをいれてください:02/02/28 23:21
nanda. raibaru syain no hou datta noka.....

"X"no houga ii nannte itteru yatu ha sekai de omae dake.
sonnna yatu ha hana kara "xeno"kaunayo kimosugi.....
988なまえをいれてください:02/02/28 23:23
なんかマジで頭おかしそうだこいつ・・
989なまえをいれてください:02/02/28 23:23
鬱病さんなの…
990なまえをいれてください:02/02/28 23:25
>>987
てゆーかXの方が良いっていてる奴別にいなくね?
被害妄想強すぎなんじゃ?
991なまえをいれてください:02/02/28 23:26
>>990
ita. "xeno"katta kedo "X"yatteru nannte yatu ga hutarimo....

hutuu arienn to ore ha omotta.
992なまえをいれてください:02/02/28 23:28
ロードの遅さ指摘されただけでよくここまで過剰反応できるもんだ。
ゼノ信者必死だな(ワラ
993なまえをいれてください:02/02/28 23:29
>>991
Xの方がいいからやってるんじゃなくて、Xが終わんないからまだやってるんだろ。
それをそんな風に曲解するお前がどうかと思うぞ。
994なまえをいれてください:02/02/28 23:34
tekkiri "gura2" no uriage wo kinisuru syainn ga "xeno"wo

jirai atukai sitagatteiru nokato omotayo.

seiseidoudou sakuhin de syoubu sirotoka omotayo.
995なまえをいれてください:02/02/28 23:34
てぃうかわざわざグランディアスレにいちゃもんつけに来るなよ・・・
<ゼノ信者
996なまえをいれてください:02/02/28 23:36
>>994
本当に病んでそうだね…ゲーハー板とか入り浸ってそう。
997なまえをいれてください:02/02/28 23:37
ore ha gura1 sinjya dayo. "X"yorokondeyatteru yatu ga
yarukimonainoni hatubaibini "xeno" wo kau noga sinnjirarenai dake.
sikamo 2rimo...
998なまえをいれてください:02/02/28 23:38
つか、もうすぐ1000なんですけど
999歌舞伎:02/02/28 23:38
 下ttttttttttttっとおおおおおおおおお
1000なまえをいれてください:02/02/28 23:38
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。