ユーディーのアトリエ・2番スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
『ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術師』
5月発売予定
イラストレーターには双羽純氏。

前スレ:http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013179561/
隔離スレ:http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013680803/
2なまえをいれてください:02/02/14 20:05
3なまえをいれてください:02/02/14 20:05
ユーディット・フォルトーネ(Judith-Volltone)
16歳(女) 10月10日生まれ(天秤座)
好きなもの:丸っこい物
嫌いな物:めんどくさいこと
夢:元の世界に帰ること

--------------------------------------------------------------------------------

 本ゲームの主人公。数年前に魔法の薬屋を営んでいた親をなくし、一人暮らしで店を切り盛りしていた。
 が、元来のおっちょこちょいな性格が災いして、ある日時を操る薬を使って商品を作っていたところ薬が暴発、
自分だけが200年後に吹っ飛んでしまった。
過去に戻るためのアイテムを作り、200年前に戻ることが彼女の大きな目的である。
能力はないわけではないが、200年後の世界なので今まで住んでいた時代とは物が少しづつ異なる。
一筋縄ではいかないが、天性の明るさで乗り越えていく。
  性格はおっちょこちょいで、おてんば。からっとしているのでうじうじと悩んだりしない。
好きか嫌いか、即決できる決断力を持っている。
が熟慮するということを忘れている(知らない?)ので、
変なことをしようと思っているわけではないのに結果的に周囲に波乱を呼ぶ結果になることが多い。嵐の風雲児である。
4なまえをいれてください:02/02/14 20:05
5なまえをいれてください:02/02/14 20:10
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0202/08/news18.html
 ガストは本日(2月8日),PS2用RPG「ユーディーのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士〜」を発表した。発売は5月の予定。


 4作目となる本作で,「アトリエ」シリーズはついに舞台を一新。前作までの舞台・ザールブルグから遥か東方にあるグラムナートに住む,錬金術士のユーディー・フォルトーネが今回のヒロイン。

 200年も過去から時空を飛ばされてやってきた彼女が,グラムナートのフィンデン王国中を巡る。錬金術を駆使して,過去に戻るためのアイテムを作るのがゲームの目的となる。


 シリーズの特徴となる

6なまえをいれてください:02/02/14 20:11
シリーズの特徴となる「アイテム調合」は,新作でももちろん健在。今回は,ショップで売っている武器や装備品,
さらには彫刻といった宝飾品などなど,手に入ったものがすべて調合材料になる! 「例えば“炎の剣”を調合材料に使うことで,炎の属性を遺伝させ炎に強い何かが作れたりする」(リリースより)。

 さらに「冒険」というテーマを新たに加え,
5つの街を積極的に巡ることに。アイテム調合を行う工房の引越しなどもあるらしい。
また,アイテムを入手する場所としてダンジョンも登場。同時に戦闘パートもグレードアップし,
アイテムの使用が従来以上のカギとなるという。


 舞台の変更に伴い,すべてのキャラクターが一新され,キャラクターのイラストレーターにGAMESPOTでもお馴染みの「双羽 純」氏を起用。
双羽氏の柔らかなタッチが,新章を迎えた「アトリエ」シリーズを描き出す。


 新要素&新デザインと,さらに進化した「アトリエ」。今から発売が楽しみだよねっ! 価格は6,800円。


7game.2ch.net:02/02/14 20:11
あいう
8なまえをいれてください:02/02/14 20:13
へえ、なんかおもしろそうだな。
5月か・・・やるのが無かったらやってみようかなあ
9なまえをいれてください:02/02/14 20:17
何だかんだ言っても皆新作に期待してるんでしょ?
絵も今までとは画風が違うけれど悪くはないし。
10なまえをいれてください:02/02/14 20:18
隔離スレもヨロシク
11なまえをいれてください:02/02/14 20:23
過剰反応をおこすほど酷い絵でもないからな。
12なまえをいれてください:02/02/14 20:24
声優でも予想しない?
それとももう発表になってる?
騒いでんのは山形信者だけだからな。問題ない。
前スレの騒ぎが嘘のようなまっとうなスレになったな・・
こっちではおしりがぷりっとか言っていいんですか?
>>15
隔離スレ逝っとけ(w
17なまえをいれてください:02/02/14 21:12
む、こっちが本スレですな。
場所確認age
18なまえをいれてください:02/02/14 21:14
>>15
まぁたまには。スパイス程度に。
客が引かない程度にヨロ
19なまえをいれてください:02/02/14 21:15
明日発売のゲーム誌情報とかキボン
20なまえをいれてください:02/02/14 23:09
つーかあと3ヶ月もあるじゃん
21なまえをいれてください:02/02/14 23:18
そーいや25日はアトリエな漫画本出るねー
そうなの?
サリーのアトリエはつまらんかったけど。
23なまえをいれてください:02/02/14 23:28
へえまだ買う奴いるのか?馬鹿だな
ガスト諸共死んで欲しい。
24なまえをいれてください:02/02/15 00:10
面白ければ買いまつよ?
25なまえをいれてください:02/02/15 00:12
錬金術覚えたい。このゲームやったら覚えられる?
26なまえをいれてください:02/02/15 00:16
むしろお料理が覚えられるものと思わ
中和剤の入ったケーキやスープはなんとなくいや。
28なまえをいれてください:02/02/15 00:23
>>25
そんな貴方に朗報。
この魔法の大鍋さえあれば「錬金術」から「今晩のおかず」まで手広くフォロー出来ます。
今ならたったの銀貨19万9999枚。
>>28
やす〜〜〜〜〜い!(おばちゃん声)

おっと、これでびっくりしちゃいけないなぁ〜(インチキくさい声)
今ならキャンペーン厨につき、(インチキくさい声)
この特製うにを10個おまけに付けてぇ〜〜〜(インチキくさい声)
な〜〜〜〜んと、銀貨18万枚でご提供!(インチキくさい声)

やす〜〜〜〜〜い!(おばちゃん声)
30なまえをいれてください:02/02/15 00:54
公式ページのトップのアニメGIF画像と背景画像重すぎ。
>22
越智さんのマンガが続いているからその単行本が数ヶ月に1冊出てるよ。
www.enterbrain.co.jp/bros/comics/images/marie_04.jpg
32ハァハァ:02/02/15 01:49
もう我慢できん!
一刻も早く・・・・調合させれ!
調合超萌えハァハァ
33なまえをいれてください:02/02/15 02:01
山形って絵が下手糞だったよね
プロとは思えんぐらい
なんでエリーに続いてリリーも担当したか理解できん
それを言ったらコヒメも下手だったよね。
華やかさがあった分見栄えはしただろうけど。

画力より雰囲気で選んだと思われ。
どんなに上手くてもこのシリーズの雰囲気に合わない絵柄だったら嫌じゃん。
ユーディーのイラスト見た。
日本一ソフトウェアのゲームかと思たよ。
36なまえをいれてください:02/02/15 06:49
みんなそう思うんだなぁ
37なまえをいれてください:02/02/15 06:51
アトリエシリーズ。どれもかわらん
38なまえをいれてください:02/02/15 07:11
絵師さんサイト、日記更新されてたYO!

チョコレートキッスにリーヴェルファンタジア、か
39なまえをいれてください:02/02/15 07:12
この人ガンダムの新作のキャラクターも描いてるネ
40なまえをいれてください:02/02/15 07:26
>>39
双羽氏が?
ていうかダンダム新作ってなんだろー。
41なまえをいれてください:02/02/15 07:32
>>38
あぁやって好みが露呈していくわけだな
するとBBSだとかに「あのゲームイイですよね!」とかいう
書込みが増える、と
42なまえをいれてください:02/02/15 07:39
ザ・プレ2 Vol.277 2002.3.1号
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/theps/backnum/ps277.html
なーんか情報載ってなさげな雰囲気だな。
43なまえをいれてください:02/02/15 07:41
カノンってあれだよね?
あのーほらーえーと・・・ジェミニじゃなくて、シードラゴンのほうの奴
44なまえをいれてください:02/02/15 07:44
>>44
マリーのEDで流れてたな
4544:02/02/15 07:46
ミスった。>>43
はづかちぃ
山形のマターリとした絵が好きだったのに…
47なまえをいれてください:02/02/15 11:55
絵は良いとしても発売が早すぎじゃないか?
せめて3ヶ月くらいは空けて欲しい。
48なまえをいれてください:02/02/15 18:20
早売りゲット
49なまえをいれてください:02/02/15 18:21
ヘソに出させて・・・
ユーディーはへそに出されるとイッてしまいます。
>>38
好みと言うより戸部淑と知り合いなだけでは?
コヒメもマリーだけだったな…。
あとで出たコヒメキャラデザのゲームは悲しいぐらい売れてねぇし…。
53なまえをいれてください:02/02/15 19:45
山形が消えたのは非常に痛い。
折れの友人にいたっては
あんな絵だったら買わんだってよ。
折れは買うけどガストの未来が心配だ。
正直、山形某と双羽某でどこがどう良いのか悪いのかわからんよ。

山形某の方がちょっと地味かなーくらいだと思うんだが。
55なまえをいれてください:02/02/15 22:38
今週はゲーム誌に情報ナッシン?
まだ開発率6割じゃぁなー・・・
56なまえをいれてください:02/02/15 22:54
少なくとも公式サイトTOPページで見比べてみると
新作の絵は大分浮いて見えているのは確かだな。
はっきり言って毛色はこれまでと全然違う。
ただ別物として捉えればそう悪くないようにも思える。
割り切れるかどうかだな、要は。
57カイジ ◆NwOa8afY :02/02/15 22:56
リリープラスとこれどっち買おう?
58なまえをいれてください:02/02/15 23:06
>>57
リリー既に持ってるならユーディーかな。
だがマリエリやったことないならそちらを先にやっていた方が
シリーズが進むごとにニヤニヤできる場面も多いかもしれぬな。
まぁアトリエ未経験者なら、この際いきなりユーディーってのも
ありなんでは。
59名無しさん:02/02/15 23:08
受験中だったんでリリーすらもやってねー・・
プラス出るらしいからむしろいいけど

新作はそれなりに期待
世界観の構築に始めから重きを置いてる感じなのが不安だけど

独り言sage
60なまえをいれてください:02/02/15 23:09
>>57
むしろ両方買うべしべしべし(含残響音)
61なまえをいれてください:02/02/15 23:10
ガストの公式って何処?
62なまえをいれてください:02/02/15 23:14
いくらなんでもタイムスリップはどうかと。
まーもともと何でもありな世界だったのかもしれんが。
なにせ、ザールブルグでは「余所で何があろうと漏れには関係ないし」
的なお話だったわけだしな。
63なまえをいれてください:02/02/15 23:16
>>61
http://www.salburg.com/
ザールブルグはこの辺
>>63 そのアドレスをサルバーグと読んだ私は逝って良しですか?
65カイジ ◆NwOa8afY :02/02/15 23:29
>>58
あー、じゃあエリー買おう。マリーはPC版やったから。
エリー終わった頃に中古でリリーでいい流れだね。
おいおい、前スレに書いてあった錬金術の館ってサイトの日記みたら
ほんとに情報リークし放題って感じだったぞ。
泳がせればそのうちすごい事書きそうだな。
67なまえをいれてください:02/02/15 23:38
>>64
DQ3思い出すなァ。
ハンバーグとか
ミニハンバーグとか
68なまえをいれてください:02/02/15 23:40
>>65
エリーはベスト版買おう
69なまえをいれてください:02/02/15 23:44
>>66
どこどこ?
って検索して見つけた。何かすごいなー。怒られないのかな?
ていうかコーエーがどうとか書いてあったけどガストとなんか関係あるの?
>69
ヘルクルから瓦斯とのソフトはコ一工一流通になってるらしい
71なまえをいれてください:02/02/15 23:51
>>70
そういや公式サイトじゃヘルクルはコーエー絡みの通販サイトの予約ページに飛ばしてたっけ。
つーことはその辺からぢわぢわと情報がイイ感じにリューシュチュしてるのか。

でも別に流通がコーエーなだけで開発は関係ないのかな?
>>64
逝ってもヨシ!
響きいいねぇ。サルバーグ。(藁
73なまえをいれてください:02/02/16 00:58
アトリエ・シリーズは、RPGの中では3番目に好きなだけに
ユーディーのアトリエも期待大なんだけど
いっつもバグが有るから。
後から出るplus版かベスト版を買った方が安心できるんだよなぁ
リリーもリリーplusが案の定出たし
エリーもバグがねぇ・・・
俺は取りあえずリリーを売って、リリーplusを買う事で我慢だな
74 :02/02/16 01:03
>38
リーヴェルの絵描きがユーディーの絵描きだったらなあ、などと呟いてみる。
リリーってエリーと変わった所ってある?ゲームシステム的に。
リリーやってないからplus出たら買ってみようと思うのだが。
Best版エリーのアトリエは、バグが修正されてるね!
しっかしバグ無しに出したアトリエシリーズって有ったっけ?
77なまえをいれてください:02/02/16 03:08
山形の絵下手とか言ってる奴、あいつより上手くイラスト描けるのかよw
自分にそんな優れた能力も無いくせに、イラスト一本でプロにまで上り詰めた奴を卑下する権利なんて無いと思うがね。
>>77
イラスト一本で〜、ってところが何かカコイイ!!
79なまえをいれてください:02/02/16 09:45
山形ってイラスト専門なの?
道理で見たことなかったはずだ
80なまえをいれてください:02/02/16 11:03
>>77
アホ晒しage
81なまえをいれてください:02/02/16 11:57
ヘタでも味があればいいっしょ。
82なまえをいれてください:02/02/16 13:18
絵の上手い下手じゃなく、この場合重要なのは
雰囲気がこれまでと違いすぎやしないかってことでは。

例え激烈に上手い絵師が担当したとしても
雰囲気が違えば台無し。そういうことでしょ?

ただ、今回に限っていえば舞台は別な場所に変わるから
個人的にはそんなに気にしてないけども。
ザールブルグが舞台で、かつ旧キャラ総描き直しだったりすると
さすがに拒否反応出たかもしれないが。
83なまえをいれてください:02/02/16 13:26
>77
厨房の理屈だな(藁
信者が理論的に反論できなくなると必ず出てくる恥ずかしい理屈の代表格。
84 :02/02/16 16:19
>82
同意。
山形からかわったとしても、そんなに雰囲気が違わなけりゃ、ここまで言われん
かったろーな。
何となく、少女漫画入った繊細な世界観が好きだったんだが……。
ユーディーはロリプニだもんなぁ。
あえてメーカー側は狙ったんだろうけどな。
しかし、金貸しとかを見ると、メーカーは従来の女性ファンも手放したくないんか?
とかも思えるな。どっちも狙ってたら、中途半端に終わりそうな気ィせんでもないが。
85なまえをいれてください:02/02/16 16:57
>>84
余所で反応見ると
やってみたいけどやっぱり旧作が・・
みたいな感じの人が多い。
特に自前でファンサイト持ってたりする人とか。
雰囲気重視のファンほど内心穏やかで無いっぽい。

>しかし、金貸しとかを見ると、メーカーは従来の女性ファンも手放したくないんか?
>とかも思えるな。どっちも狙ってたら、中途半端に終わりそうな気ィせんでもないが。

エリーで女性ファン大量に確保したみたいだからな。手放したくはないだろうな。

新作で新規ユーザがどれくらい付くかはわからないが
男女問わず確実に何割かは離れるか旧作にしがみつきそうな気がする。
まぁそれを承知での決断だったんだろうが
果たしてそれがガストにとってキチと出るかキョウと出るか。
86某所にて:02/02/16 17:09
>初めまして?以前から陰ながら双羽さんを応援させて頂いてました
>アトリエシリーズのイラストレーターが双羽さんだと言うことを先日知ってもうびっくりしました
>双羽さんの絵、アトリエシリーズどちらとも暖かみのある作風でお気に入りでしたのでもう今から楽しみでしょうがありません?
>あぁ、ちょっと文字化けで?に・・・(^^;
>とにかくがんばってくださいーこれからも応援させて頂きますー

アイター
87 :02/02/16 17:23
>>86
こんなこと書くやつがいるのか?
信じられん。本当にあほだ。
88なまえをいれてください:02/02/16 17:25
>>85
女性ファンって本当にいるのか?
89なまえをいれてください:02/02/16 17:29
期限なしのフリーモードをいれてくれ
90なまえをいれてください:02/02/16 17:34
>>88
漏れの知る限りでは、いる。
しかも比率的には女性ファンの方が多そうだ。

>>89
期限なしモードか。
どうだろうな。

絵師さん日記に
「ダンジョン探索や街の移動、期限を気にせずじっくり浸れる
ゲームシステム等、大歓迎な要素の追加」
とあったのが気になる。
91なまえをいれてください:02/02/16 17:35
>>89
期限は長くして欲しいが
無期限ってのは駄目だと思う。
92 ◆T777717. :02/02/16 17:36
ユーディーたんハァハァ
93なまえをいれてください:02/02/16 17:39
>>92
場違いだよ
94なまえをいれてください:02/02/16 17:41
95なまえをいれてください:02/02/16 17:43
>>92
はよ逝け
96なまえをいれてください:02/02/16 18:21
agege
こちらでもハァハァ自由です。
>88
ファンサイトをまわると女性がやってるサイトが多い。
コミケなどでアトリエサークルをまわると女性のサークルが多い。

そもそもマリーの頃からアン○ェリークを参考にしている部分があるらしい。
(企画者のサイトでそういう記述があった)
99なまえをいれてください:02/02/16 18:31
>>97
氏ね。なんの為に隔離板作ったと思っているんだ。
100なまえをいれてください:02/02/16 18:32
あの、すいません。
山形さんはどこへ行ったんでしょう?
とあるリークしまくり日記より

> 今回もプリンタ対応ですが、今度はイベントの1枚絵を印刷できる
> ようになったそうです。これであのお気に入りの絵を印刷できますよ♪
>
> イベントは事前情報通りヴェルナーやエルザ、ヘルクル関係の
> イベントが追加されています。あとゲルハルトのあのイベントも(笑)
> 今回はヴェルナーファンは絶対買うべきです。

リリーplusネタなのでsage
102なまえをいれてください:02/02/16 18:42
>>100
追加イベントがあるってことは
少なくともリリプラの仕事までは
やってたってことかな
>100
山形さんは他界されました。大変残念に思います。
www4.ocn.ne.jp/~kima/newpage59.html
104なまえをいれてください:02/02/16 18:47
とりあえず、ここは山形派の方が多いのか?
105なまえをいれてください:02/02/16 18:50
>103
なんだよおいビクーリして目が覚めちまったじゃねーか!
>>103
山形さんより、ユーディがあったことのほうがビクーリしたよ。
107なまえをいれてください:02/02/16 19:33
>>98
それでコーエー繋がり?
108なまえをいれてください:02/02/16 19:42
DC版マリエリのアトリエ最高。
マジお買い得っす。
109なまえをいれてください:02/02/16 19:49
>107
いくら何でもそりゃないだろ。単に流通変えたかっただけじゃないの?
110なまえをいれてください:02/02/16 20:10
アトリエは赤毛のアンあたりをモチーフにしているとかなんとか言うコメント
なかったっけっか。
そー言えば、自分がアトリエ買う切っ掛けになったのは、桜瀬漫画だったんだ
よな。発売前に何かのアンソロ形式のゲームコミックに載ってたヤツ。
アトリエシリーズの絵描きは、マリー当時の桜瀬が一番好きだな。
それも、初期に発表されたややつり目がちのマリーたんの絵が一番好きだ。
今は……、言わずもがな、か?
111なまえをいれてください:02/02/16 20:18
>>110
そうそう、言わぬがハナってことで・・
112107:02/02/16 20:25
アハ。
そりゃぁそうだよね。
いくらなんでもねぇ。
113なまえをいれてください:02/02/16 20:28
で、情報漏らしまくってるのは
そこの営業だったりする、と。
正しくはコ一工一ネットか

このスレでも漏らして漏らして〜(藁
>>87
遅レスだけど、いるにはいるだろ。
あと過剰反応しすぎじゃね?
桜瀬から山形に変わった時と同じよーなもんだろ。
115なまえをいれてください:02/02/16 21:06
営業としても話さないと営業にならないから漏らすって表現も微妙だけどな。
口止めが足らない、ってところか?
116なまえをいれてください:02/02/16 21:07
>>114
氏ぬほど違うぞ(w
117なまえをいれてください:02/02/16 21:09
桜瀬って誰ですか?
>>117
ネタだよね?
どうでもいいからWSC版をさっさと移植してくれと言いたい
120なまえをいれてください:02/02/16 21:14
>>118
まじで知らん。
山形ですらここに来てわかった。
>>120
あんたのアトリエ歴を聞きたい。

さて、そろそろPS2買うか・・・
山形がいいってのはともかく、未だに桜瀬っていう奴らは、
今の絵を知らないんだろうか?漏れいつもそれが不思議だ。
当人ですら当時の絵はもう描けないんじゃないかと思ってるんだが。
>>122
折れはギリギリでグランディークまでだな。
許容範囲は。

そこから先は・・・言わないでいいよな?
124なまえをいれてください:02/02/16 22:25
コヒメは氏ね
125なまえをいれてください:02/02/16 22:26
このスレでもハァハァはご自由にどうぞ
126なまえをいれてください:02/02/16 23:03
琥姫たんハァハァ
ニーソにハァハァ

128なまえをいれてください:02/02/17 01:59
エリーのアトリエのバグがBest版では直ってるそうなので
買いなおそうと思うんだけど、Best版って普通に買える?
ユーディー(英語読みでジュディ)とマリーで
ジュディマリか…
130なまえをいれてください:02/02/17 03:09
カレーのアトリエだと思ってたのになぁ
131 :02/02/17 03:18
オリンピックにちなんで
「ダグラス・ブルース・リーのアトリエ」
などと書いてみる          入賞おめでとうテケシー!(板違い)
132なまえをいれてください:02/02/17 03:25
ハァハァハァハァ・・・・ウッ・・・・・・・・・・ハァ
133マリー・キュリー:02/02/17 03:46
キュリーのアトリエなら近代の女錬金術師!
134 :02/02/17 03:49
ユーディの絵描きの人にはおとなしく天使や悪魔描いてて欲しかったな。
正直、ユーディ見て萎え萎え。いや、双羽さんの絵は好きなんだけど、アトリエシリーズには合わないよなぁ。
アトリエの絵はもっと彩度高くてちょっとどぎつめくらいが丁度(・∀・)イイ!のに。

何よ?あの妖精さんは?ヴァカにしてるの?
>>134
妬み?
>>135
構っちゃダメですよ。調子に乗るから。
適材適所っていうのはあるよねェ
138 :02/02/17 15:01
>128
新品で普通に売っていますよ。
近所に無かったら通販もおすすめ。
ガ○トショップよりamazonのほうが送料かからなくていいです。
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OV5C/ref=sr_aps_d_1_8/250-7835851-3790609
139120:02/02/17 17:08
折れはエリーとリリーと二人のアトリエしかやっとらん。
で、桜瀬って誰?
140なまえをいれてください:02/02/17 17:26
>>139
www08.u-page.so-net.ne.jp/pd5/rigmarge/
>>139
姫様の最新作・あばぷりもヨロシクネ(ハアト)
ttp://img25.ac.yahoo.co.jp/users/6/9/5/4/_321stars-img326x488-1007555980abapre.jpg
「やっぱ人間顔だね、顔。」
www08.u-page.so-net.ne.jp/pd5/rigmarge/originals/oresika.htm
>>139
一言で言うと「タラコ」

これ以上は・・・言わなくてもいいよな?
ハイハイ、桜瀬叩きはよそでやろうね
145 :02/02/17 20:08
この程度で叩きになんのか……(w
信者は神経質だからな(藁
もう全然関係ないのにこんなところまで出張してきて、
信者もご苦労なことだ。

とりあえずこれ以上続けると関係ない話で場が荒れるのでsage
148なまえをいれてください:02/02/17 23:21
エリーのアトリエを、売ってベスト版エリーを買いなおそうと
思うんだけど旧版エリーを売っちゃっても良いと思う?
これにはドラマCDも入ってるんだよねぇ
だけどドラマCDを抜いたら買取価格も落ちるし・・・(ドウシヨウ
>>148
もせにすれば?
150なまえをいれてください:02/02/17 23:28
>>149
そうだっ何でそんな事を忘れていたんだろう
アリガトウすっごく助かりました
これでスパッっと売りに行けます。
本当にアリガトウっ♪
151 :02/02/17 23:31
>148
エリーのドラマCDは特典ではなく標準装備品なので
Best版にも入っていますよ。
152なまえをいれてください:02/02/17 23:33
>>151
マジっすか?
今もせに、変換中だよ(w
そうか入ってるんだ
情報アリガトウ♪
しかしコヒメもマリーで有名になったがそのあとの2つのゲームはぜんぜん売れんかったな…。
やつの全盛期はすでにマリーで終わった。
>>153
それはコヒメの責任じゃないだろ。
マリーが売れたのもコヒメあんま関係ないかも知れんが(w
>154
だがコヒメはそれ自分の力と勘違いして強気になっちゃってアトリエやめて、
失敗したのが今のコヒメ。
156なまえをいれてください:02/02/18 02:01
やっぱり山形が一番いいや。
山形はペンネームがヤ(w
158なまえをいれてください:02/02/18 02:11
絵を描くのが仕事なのに
名前で嫌われたらお終いだな(w
山形は時々妙にデサーン狂ってて萎え
160なまえをいれてください:02/02/18 02:17
>>157
お前らの名前もヤ
161なまえをいれてください:02/02/18 02:20
自分は、桜瀬琥姫の絵の方が好きだったんですが…

162 :02/02/18 02:30
山形信者(いない)必死だな
163なまえをいれてください:02/02/18 02:31
>>162
山形派ですが、何か?
まぁ、今まで売れてなかったやつが何かでちょっと売れるとそれを実力と勘違い、
いきなり大きく出て自爆っていうのはこの業界に限らずよくあること。
桜瀬琥姫は一言でいえばああ、やっちゃった、だな。
今の桜瀬琥姫はそのことに気付いているのだろうか?
○○派なんていうと派閥争いみたいで物騒だ。
マターリいこうや。

それはそうとユデアトはすっかりネタ切れか。
今週発売の雑誌で新情報は出るか?
166なまえをいれてください:02/02/18 02:41
>>165
新システム:ユーディーたんと結婚!ハァハァ
167なまえをいれてください:02/02/18 02:44
また出したのかここはッッ!!
またしてもここは!
168なまえをいれてください :02/02/18 02:56
もちろん婚前交渉もあってユーディたんには種が仕込まれます。
169なまえをいれてください:02/02/18 02:58
次回作はユーディーたんの子どもがザールブルグに移ってのお話。
種相手によって次回作のキャラが変わります。ウヒョ
170なまえをいれてください:02/02/18 07:24
妄想シマクーリで楽しめるのはいまのうちだよ!
ゲームって発売前が一番楽しかったりするね。
バウンサーとかグラXの発売前と発売後の温度差の違いなんかも面白かったけどね。
ユーディーはどうなのかな?
個人的にはキャラ、というより体つきが一番好みだったりするが。
172なまえをいれてください:02/02/18 18:02
保守派って山形?
それとも桜瀬?
173なまえをいれてください:02/02/18 19:28
ユーディたんの足、足、足。
たまんねえなおい。
ニーソハァハァ
174なまえをいれてください:02/02/18 19:47
>>173
頼む!隔離板行ってくれ!
このとうりだ!
175なまえをいれてください:02/02/18 19:52
ユーディの太腿がイイんだよ〜
176なまえをいれてください:02/02/18 20:03
ゲームの内容がいいんだよ〜
177なまえをいれてください:02/02/18 20:10
くっそー、アトリエシリーズ好きだったのになんでイラストレーター変えるん
だよ!!あんなヘタクソな!山形で良かったのに!あーむかつくー
ユーディって下半身だけ見ると
アイゼルの色違いみたいなデザインだね。
おおもりよしはる先生の絵ならミリオン確定
アトリエシリーズはマリーだけしかやったこと無いけどユーディも買うぞ〜。
ユーディたんハアハァ
181なまえをいれてください:02/02/18 21:51
漏れも買うぞーーーハァハァ
182なまえをいれてください:02/02/18 21:59
ユーディたんのエロ画像がホスィーーー・・・
183なまえをいれてください:02/02/18 22:32
ペコたんEYEあげ
184なまえをいれてください:02/02/18 22:47
ハァハァハァハァ・・・
185なまえをいれてください:02/02/18 23:06
絵の話はおいといて
ゲーム性については
どう思うよ?
186なまえをいれてください:02/02/18 23:07
>>184は厭よ
187なまえをいれてください:02/02/18 23:09
>>185
ノアの二の舞にならないか心配〜
188なまえをいれてください:02/02/18 23:12
今日、エリーのアトリエとリリーのアトリエを売ってきた。
でエリーのBest版を購入これでバグFIX完了(w
後は、4月に出るリリーplusを買うだけだ
ユーディーも買うけど絵が今までとかなり変わっちゃうよねぇ・・・
キャラデザが変わるのは別に良いんだけど
アトリエシリーズの雰囲気だけは維持して欲しかった
189なまえをいれてください:02/02/18 23:21
>>188
とりあえず、ばぐふぃくすおめ〜

つーかユーディーはあれやね、別シリーズと考えて買った方が良いのやもねぇ
実際新章突入とか言って色々と変わってしまうわけだし
190なまえをいれてください:02/02/18 23:27
今までのアトリエシリーズが、○リーのアトリエと
語尾が”リー”だったから
そろそろ違った物を作ろうって事なのかなあ?

191なまえをいれてください:02/02/18 23:32
今度のタイトルもさんざ悩んだあげく
これまでと同じパターンにしてしまったらしいね。

どうせならソコかえとけよ〜(w
そしたら無駄に突っ込まれずに済んだのにな。
192なまえをいれてください:02/02/18 23:37
>>188
リリプラ、バグFIXされてないやも
という風の噂を聞いたが真相や如何に
193188:02/02/18 23:40
>>192
えっ?マジ?
となるとBest版が出るのを待つしかなくなるんだけど…
真のタイトルは『黒い瞳のユーディー〜グラムナートファンタズム〜』です

                       …ノアは折れはお気に入りだよ
ひさびさにエリーがやりたくなったので昨日エリーのBest版買って来た。
(通常版は確か売っちゃった)
コレがギャルゲーじゃないなら何なんだろう・・・って感じがした。萌える。
エリーvsユーディではどちらが萌えるのか・・・
>195
エリーは女性ファンが極めて多数。
ユーザーが野郎ばっかりじゃなかったらギャルゲーじゃない、という
大雑把な区切りはアリかナシか。
198なまえをいれてください:02/02/19 01:58
エリーが女性にも受け入れられる理由は
男に媚びたような女性キャラがいないからじゃないかな
さらに恋愛的要素も無いし
それなりにカッコイイ男も出てくるし
妖精さんも女性には受ける要素のひとつでしょうね
199なまえをいれてください:02/02/19 07:23
>>198
恋愛的要素、思いっきりあったような。
それがウケタように思えるがいかがか。
200なまえをいれてください:02/02/19 07:32
>>199
リリーと勘違いしてないか?
>>200
隠しパラメータとやらでラブラブ度ってのがあったはず。
それによってイベントが起きたり起きなかったり。

リリーではそれがエスカレート。
そして男性ユーザーが若干引き。
新作で新規ユーザー獲得しつつ
再び男性ユーザー引き戻し。

ってか?
202なまえをいれてください:02/02/19 07:45
別にあってもいいんじゃねーの?>恋愛要素

絶対に発生する要素じゃねーし。
興味なければ回避すりゃいいだけじゃないの?
(普通にやってりゃ起こらないし)
俺なんかはエリー、リリー共に恋愛イベント起こしてないから
どうでもいいよ。
203なまえをいれてください:02/02/19 07:49
>>201
ゲル男ファンにはすまないが
正直、「何が悲しゅうてゲル男とラヴラヴせにゃならんのじゃ!」とオモタ
リリーはまじで女性向けな気がしたYO!
エロゲでエロイベント回避プレー的に
205なまえをいれてください:02/02/19 07:54
漏れはゲーム開始直後の選択肢で萌えたYO!<スイタハレタは好きかね
ユーディーは同性愛で
ユーディーのラストには男キャラ誰かの子供を妊娠してこの時代に残る、というのがあります。(たぶん)
ユーディーのラストには男キャラ誰かの子供を妊娠していることを
もとの時代に戻ってから気づく、というのがあります。(たぶん)
ユーディが今までの主人公の中で一番エロイ格好なのは確か。ハァハァ
210なまえをいれてください:02/02/19 14:19
うひぃユーディたん妊娠(・∀・)イイ!!!
種付け過程も詳細に再現!!
211なまえをいれてください:02/02/19 19:14
なんか絵がシリーズを増す毎に
可愛くなくなるね・・・・(失礼)
212なまえをいれてください:02/02/19 19:16
>>211
マリーそんなにかわいかったか?
213なまえをいれてください:02/02/19 19:16
エリーや、リリーの方が可愛いな・・・
214なまえをいれてください:02/02/19 19:23
絵が変わっただけで、
こんなにもファンが変わってくるのか。
責任とれ。ガスト
215なまえをいれてください:02/02/19 19:34
やっぱ今回の絵、好きじゃないわ。個人的に。
目がちょっと・・。
216なまえをいれてください:02/02/19 19:37
>>215
変な人も増えたよ(鬱
217なまえをいれてください:02/02/19 21:06
今度は武器防具も自給自足ですか?
敵もアイテム落としますか?
King's HATAKI of Haste とか
アトリエシリーズに固執する奴もどうかしてる。
もう今さら絵がどうこう愚痴っても始まらない。問題はそれでもアトリエを買うか否かだ。
趣味に合わなくなってきたのなら買わなきゃいい、やらなきゃいい。
自分の趣味に合ったゲームを探せばいい。そのゲームが変わってしまえば以下繰り返し。それだけの話。
ファンが固定化してくるとメーカが別のことをやろうとすると逆に今までのファンが足枷になってくる。
ガストはファン層を変えたいのかもな。良いか悪いかは別として。
水戸黄門なんかでちょいといつもと違う趣向が凝らしてあると
そわそわして落ち着かなくなるおじいちゃんおばあちゃん見てるみたいだ。
パターンが変わると安心出来ないんだよな。
とりあえず時代はぽっちゃりと思った。
221なまえをいれてください:02/02/19 23:03
今までの絵柄に比べるとカナ〜りギャルゲーっぽくなっちまったなぁ(w
なんかギャルゲーっぽい絵って安っぽく感じるんだよなぁ
折れ的にはシリーズ全部絵はギャルゲーっぽかったですが?
>>218
そりゃPRGみたいに変わりになるようなソフトが多いならいいけど
アトリエタイプのソフトなんて無いじゃん。
このシステムが好きなユーザーはどうすりゃいいのよ?
224なまえをいれてください:02/02/19 23:11
>>222
そうかぁギャルゲーと言うよりは少女漫画風だと思ったんだけど
女にも受けるのはその辺も有るかと
逆にギャルゲー風な絵だと女のファンは付きにくい
225なまえをいれてください:02/02/19 23:29
俺はゲームが面白ければ絵はあんまり気にしないなぁ。
というより、最初は違和感あっても大体は慣れる。
>223
あきらめる(w
>225
結局はそこに落ち着くだろうな。慣れって結構コワイ。
227 :02/02/20 01:16
>>224
最近のギャルゲは、少女漫画の画風を吸収してきているので、
ギャルゲオタには、少女漫画の絵はギャルゲの絵に見えていたり
228 :02/02/20 01:20
少女漫画よりもコスチュームが垢抜けないのがギャルゲー
確かに最近、ゲームにしろまんがにしろ、主流の絵柄って変わってきたよな。
いや、いつも変わり続けているといえばそれまでなんだが、
ゲームの絵柄がやけに少女まんが風になってきたように思う。
これって、何か発端があるのかな。それとも単に女性ユーザーが増えただけか?
230なまえをいれてください:02/02/20 07:17
            __--^^^^^^^^^^^^^---
          -~               ""
        ""                  "
      /   //  / //   ヽ        \
     /  /  /  / //    ヽ  ヽヽ     ヽ
    /  /  /  /  //     ヽ  ヽ      ヽ
   /  //  /  /  /                 ヽ
   /           / / /  ヽヽ          ヽ
  /      /  ////////      ヽヽヽヽヽヽ     ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  !     / / wwwwe     wwwww-*\\    |   /
  |     ///  ---          ---   ヽ丶   |  <   うに・・うに、うにうにうに…うに
  7 丿ノノノノ <" (  ) >      <(  )" >- ヽ\  |   \
  (ノ丿丿 丿    --           --     ヽ\  |     \________
  ヽ  - /                      |   |
   ヽ  |                        | ヽ /
   |( |          ρ ο )          |  |丿
    丶 |                       |""/
      O         ∠"""\        /Oノ
       ヽ        /_________)       /丿
      ミ "       ||          丿"
       ヾ \     | |         / |
        > |-__   ノ ゞ       /| ∫
       (  |  --"______________ -- "| ヾヽ
     /"""丿ノ|              |"" )
    / /""ノ|              |--ヽ ヽ
   "  " """                  ヾヾ
231なまえをいれてください:02/02/20 07:24
わりとエグイシチュエーションが
女性ユーザにはたまらない、と
232なまえをいれてください:02/02/20 08:52
今度の新作では恋愛イベント無しの方向で願いたい
233なまえをいれてください:02/02/20 08:56
エリーの作者クビ?
234なまえをいれてください:02/02/20 09:16
>>233
すでに次の新作の絵を描き始めています
今後は半年ペースでゲームを出します

・・・ごめん嘘
235なまえをいれてください:02/02/20 09:18
>>233
春ごろに何か公に発表できるものがあるとか。
236なまえをいれてください:02/02/20 09:27
アトリエ、アニメ化

・・・ごめん嘘
237なまえをいれてください:02/02/20 09:39
>>236
アニメ化マンセー!これでようやくアイゼルたんの生足がハァハァ・・・

えっ?!嘘かよっ・・・氏のう・・・
238なまえをいれてください:02/02/20 19:06
もうまともな人はいないみたいですね。
本当に残念です。
>>238
貴方の仰るところのまともな人が
具体的にどういう人なのかが
知りたい。
240なまえをいれてください:02/02/20 19:52
ユーディーのアトリエ、新情報らしいもの
かめることができる工房は基本的に1箇所のみ
新キャラ
・エスメラルダ(女戦士)
・クリスタ・シュルツ(盗賊団シュルツの1人娘)へそだし
・オヴァール・アイスベルク(氷室(?)の管理人。男女不明)
・ポスト・コールシュタット(ヴェルン図書館に籍を置くジジイ)
次号で(ドリマガ)調合アイテム&採取情報の紹介
企画の吉池の言葉
「新キャラも一部紹介しましたが実は●●が○○○でなんてこともあったりするので
うれしいかも?(笑)」
241なまえをいれてください:02/02/20 22:03
>>240
ほうほう。
なるほど。

やっぱ今回はドリマガが要チェックのようですな。
242なまえをいれてください:02/02/20 22:13
工房引っ越しって面倒なのかしら
243なまえをいれてください:02/02/20 22:19
挿入・・・、ハァハァ
244なまえをいれてください:02/02/20 22:20
セーブは工房でしか出来んかったらやだなー
245なまえをいれてください:02/02/20 22:30
>>244
エリーの時のカスターニェみたく出先ではセーブは出来ても
調合は出来ない、ってやつだろうな。
でないと工房の意味が無いし。

しかしこまめにセーブ出来ないと面倒そうだな。
ダンジョン内でもセーブできると嬉しいんだが。
せめて中断機能キボン。
246なまえをいれてください:02/02/20 23:30
ダンジョン内でセーブor中断が出来たらそりゃダメだろ
例え戦闘がメインでは無いアトリエシリーズでも
戦闘の緊張感ぐらいは残しておかなくちゃ
中断はともかく、普通にセーブ出来たらいくらなんでもヌルいだろ。
ドラクエだってダンジョン内セーブはないのに。
ていうかそれが出来たらエンカウント無しでボスとかにたどり着けてしまう(藁
248なまえをいれてください:02/02/21 07:00
むしろオートセーブで
249245:02/02/21 07:14
そっか。やっぱそりゃヌルすぎか。
でもせめて中断機能はほしぃ。
もしくはリレミト。
あるいはテレポ。
じゃなかったらロクトフェイト。
でなければマピロマハマディロマトおじさん。

オートセーブもソソられるなぁ。
250なまえをいれてください:02/02/21 09:53
なんというか・・・・・・・・苦悩を感じる・・・

これ以上山形使ったら、恋愛ED入れろといわれるのは必然のような
気がするからな・・・

もしそうなったとしたらどうよ?>ALL
恋愛EDにもっていかないために幼児顔に発注したのにエロいと叩かれ
当社としてはまことに遺憾に思う次第であります。
252なまえをいれてください:02/02/21 14:45
>>251
ワラタ
『コーディーのアトリエ メトロシティの錬金術師』

シリーズの特徴となる「アイテム調合」は,新作でももちろん健在。
今回は、ドラム缶に入っている宝石や原始肉、
さらにはナイフといった武器などなど、手に入ったものがすべて調合材料になる! 
「例えば“鉄パイプ”を調合材料に使うことで、市長の属性を遺伝させ
 アンドレに強い何かが作れたりする」(リリースより)。

さらに「殴り合い」というテーマを新たに加え、6つのステージを積極的に巡ることに。
床から炎が噴出す工場の襲撃などもあるらしい。
また、アイテムを入手する場所として樽やタイヤも登場。
同時に戦闘パートもグレードアップし、アイテムの使用が従来以上のカギとなるという。
>251
正確には「幼児顔に発注」ではなく「幼児顔が得意な絵師に発注」だと思われ。

そんなことより、恋愛要素の必要性を感じるのは
プレイヤー自身が男性キャラにときめいてしまった場合だと考えられるので
いっそ男性キャラは全員容姿も性格も超絶ブサイクにすれば
恋愛要素皆無でも文句は言われないと思うが。
ユーディたんの父親は範馬勇次郎なのです。
256なまえをいれてください:02/02/21 17:36
>>254
そして女性ファンも皆無だと思われ
>>254
やだよ男は臭作やザンギエフみたいなのしか出てこないアトリエなんて
男でもそこそこまともな顔の方がいい
>257
ザンギってブサイクなの?美男ではないがイイ顔だと思うよ。
ほどほどの顔でも性格が男前だと惚れます。
ザンギは、当初は単なるコワモテ、という感じだったが、大技キャラだった
せいか段々プレイヤーもネタキャラと認知するようになって、メーカーも
それならば、ということで段々ネタっぽい表情で描くようになった…ように
思う。決してぶさいくじゃないと思うが表情がちょっとアレだ(藁

ユーディーは、他のキャラはまだわからんが、高利貸しはまあ、
女性が喜びそうな路線ではあるだろうな。
漏れはもっとファイターみたいなキャラが出るのキボン。
260なまえをいれてください:02/02/21 19:06
このゲームがエロゲーになったのは事実。
昔のファンは去れ。
261なまえをいれてください:02/02/21 21:05
262なまえをいれてください:02/02/21 23:39
しかしあのエロいコスチュームは
エロゲーRPGっぽいデザインでアレだな…
アトリエは、ギャルゲーっぽくて
実は全然そうじゃ無いところが好きだったのに…
>262
なら問題ないじゃん?エロゲー衣装だけどそうじゃないゲームなんだし。
マリーも一応へそだし
265なまえをいれてください:02/02/22 07:15
日記によると
絵師さんが自分は結核じゃないかと考えておられます

さーさ、励まして好感度得るチャンスですよ!(藁
266なまえをいれてください:02/02/22 07:28
プレーする前から文句ばっか言ってんじゃないよ!
時代はミニモミなんだよ!人類総ロリ化
ひなまちゅりsage
頼むから絵師いじめるのやめてくれ
まだ仕事全部終わってないんだろ?
269なまえをいれてください:02/02/22 16:07
今週、雑誌になんか情報あった?
>269
あった。4人公開されている。

ヘソ出し&黒タイツの女冒険者
ミニスカ女騎士
顔だけ見ると高利貸しに似た系統の男
素足ユーディットのイラストに出てるヒゲ爺さん
271なまえをいれてください:02/02/22 20:24
このゲームって終わってるね。
クソレスしかついてないじゃん。(w
272 :02/02/22 22:05
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Ejh7a-sezk/20020214.html
やっぱ、リーヴェルの絵描きさんに、アトリエ新作の絵を描いて欲しかったーよ。
と、コレ見て更に思ってしまった。



まぁ、某オウガの絵描きの影響強いけどな(w
273なまえをいれてください:02/02/22 22:48
いかん、新キャラの絵見て今度こそ萎えた・・・
イベント絵はそうでもないんだがなぁ。
あの塗りがいかんのかなぁ。
それともあの目線か?
ほら、あんまり無茶苦茶言うから絵師さんが
日記と伝言板引っ込めちゃったじゃないか。
275なまえをいれてください:02/02/22 23:04
俺的には、今回の絵はアトリエっぽさが感じられないし
あまり好きくないんだけど
一般的には、今回の絵に対してどう言う反応をするんだろう
276なまえをいれてください:02/02/22 23:06
漏れのよそう

売れなそう
つまらなそう
やばそう

もう買うのよそう
277なまえをいれてください:02/02/22 23:10
>>275
アトリエっぽさが感じられないというのは自分もほぼ同意。
絵師さんにはスマないけれど。
絵の巧い下手じゃなくやっぱり雰囲気が、ねぇ・・・
返す返すもタイトルに「アトリエ」と付けてしまったことが惜しまれる。
278なまえをいれてください:02/02/22 23:14
「アトリエ」シリーズのイメージがあまりにも定着してしまったからねぇ
かと言ってアトリエ以外の名前にするほどに
革新的にゲームシステムや世界観が変わってる訳でも無さそうだから
アトリエ以外のタイトルで出したら
「なんだよ結局アトリエ系のゲームしか作れないのかよ」とか言われそうだし
279なまえをいれてください:02/02/22 23:16
せめて外伝っぽい位置づけだったら
こうまで拒否されなかったような気もする。
>>275
彼氏に公式サイト見せたら、同じように見える(おいおい)けど、
今回の絵の方が普通(非オタ)っぽいって言ってたよ。
一般人というよりゲームを全然やらない人なので参考にならないかな…
281なまえをいれてください:02/02/23 00:17
どうやら今度は農作物もつくれるらしい・・
武具も作れるらしいし
なんでもかんでも自作ですか
282なまえをいれてください:02/02/23 00:19
「絵が嫌だと騒いでいる連中はアトリエシリーズに切り捨てられたユーザー層」
と言ってみるテスト
284なまえをいれてください:02/02/23 01:12
>>278
意外となんだかんだでハマるかもよ?

>>281
自給自足いいじゃん(w
285なまえをいれてください:02/02/23 01:14
>>283
凄くイヤな言い方だな。
これで結局ユーザが離れていけば
結果的にはそうなってしまうのかもしれんが。

必ずしも絵が全てじゃないが、それ以外が全てでもない
286なまえをいれてください:02/02/23 01:17
つーか、イベント絵は良い。雰囲気良いと思う。実際の所。
どうしても違和感あるのはキャラの立ち絵。
ザプレ2に載ってたキャラ設定画もそう悪いようには見えなかったんだが・・。
287286:02/02/23 01:20
あ、わかった。
あのテカテカした塗りがイカンのだ。いかにもCG然とした塗りが。
あとはやっぱあの媚びた目線か。
なんか自分で納得しちゃったよ。
つーわけでどうにかしてくだつぁい。>GUST
288286:02/02/23 01:23
ゲーム中に使うキャラの立ち絵は
キャラ描き慣れた頃に改めて描いたもの使うとかしてほしい。
これまでのシリーズのもそのへんが不満っちゃ不満だった。
喜怒哀楽で微妙にタッチ違ったりとか。
>つーか、イベント絵は良い。雰囲気良いと思う。実際の所。
>どうしても違和感あるのはキャラの立ち絵。

確かにあの「ぽわわ〜ん」とした絵は良いけどゲームの顔(とりあえず今の所は)となる
立ち絵まであんなんにしたらほのぼのしすぎな感がある。。。
少しはクッキリ調のタッチで描くのは必然。
しかし絵師さんのサイトの掲示板&日記、ホントに閉めちゃったのか?
アンチユーディどもヒデーな・・・

旧ファンだかナンだか知らないけど自分がアトリエシリーズにとって足枷となる
要らない存在だって事をいい加減気づけよ。。。
291286:02/02/23 01:55
>>289
そうかな、ほのぼのしすぎかな。ほのぼのイイと思うけどな。
ただ、たしかにあのラフっぽい絵で背景ヌキするのは大変そう。
とりあえず輪郭はくっきりさせるとしても、塗りとかはもうちょっと
テカテカ感無くして欲しい・・
292なまえをいれてください:02/02/23 02:11
>>290
ユーディーはまだ発売前のタイトルだし、自粛の意味もあったのかもな・・。
絵師とメーカーの関係ってのも割と微妙だしな。権利だとかなんだとか、な。
ま、理由はこっちが勝手に想像するしか無いんだろうけど。

なんにせよ、このスレは関係者に見られてないとは言い切れないからね。
ある程度限度は考えておいた方がいいんではないかと思われ。
もし見られていたとしても、ただけなしてるだけじゃ参考にもしてもらえないしな!
>>291
漏れもほのぼのはいいとおもうよ。でもさ、それが「アトリエぽくない」ってコトなんじゃない?
アトリエの主人公って
・劣等性
・実は才能秘めてます
・過酷な状況で才能を磨いて開花する
ってのがセオリーぽいじゃん。
あんまりほのぼのし過ぎてると過酷さ(懸命さ)が足りない気がするの。
もっとメリハリの効いた雰囲気を作って欲しいのよ。
>>285に同感で、ゲームの雰囲気や世界観をプレイヤーが直に感じる部分では
絵は相当大きなウェイトを占めてるから、雰囲気が魅力のひとつだったアトリエシリーズなんだから
絵師はかなり重要な役割なだけに仕方ないと思う。叩きはやりすぎだと思うけど。

漏れはあの人の描く天使の絵はすげぇ好きだけど
アトリエの絵師としてはあんまり好ましくないと思った。
まあ、システムがかなり面白くなってそうなので期待してるけど。
絵は上手いんだよね。でも、あの人の創る雰囲気はアトリエシリーズにはそぐわない。
旧スレで直リンしてるからこのスレは見てると思われ
メーカーの人間は当然ここ見てるでしょ。

旧スレでフライング情報が話題になってロリ絵だと騒がれた直後に
絵師のサイトのギャラリーなどがザックリ削除されたから
本人も見てるんじゃないかと思ったよ。
>>293
同じセオリーをずーっと続ける方が満足だったの?
297なまえをいれてください:02/02/23 02:35
アトリエシリーズしかヒット作を作れないガストは
アトリエシリーズ以外のタイトルでは売れないと
判断したんじゃないの?
でも一応、今までと路線は変えたいからユーディーにしたと・・・
それにしてもアトリエ以外のゲームに挑戦しては失敗してるねガストは
絵を変えても、アトリエシリーズの空気をと言うか
雰囲気を維持できていれば、絵のタッチとかが変わっても
良いと思うんだけど
アトリエシリーズのキャラって媚びるキャラは
居なかったのに、今回の絵は目が媚びてるぅ
何時からそんなに軟派なゲームになったんだぁと思ったり
いや絵がね
内容はどうせいつもどおりだろうから…

>>296
勝手に「アトリエシリーズはこーでなくちゃ」みたいな事を決め付けて
喚いている輩に何言っても無駄だよ。

300なまえをいれてください:02/02/23 03:06

公式ページの(詳細は次回)の詳細はいつ更新するのだろう・・・
301なまえをいれてください:02/02/23 03:19
ただ単にアトリエシリーズと言う冠が無いと
売れないんじゃないかと思ってるスタッフが
ついついアトリエとしてしまっただけの事

正直、作り手が新作を作って売れると言う
自身が無いだけ
ラ・ピュセルみたいに冒険してみろや
ガストさんよぉ〜
302なまえをいれてください:02/02/23 03:41
>>301
冒険したら潰れます
303なまえをいれてください:02/02/23 03:42
そうしていつまでもアトリエシリーズを出し続ける・・・
304なまえをいれてください:02/02/23 04:00
でもなかなか冒険出来ないよな。このご時世じゃ。
ガストに限ったことじゃないが
305なまえをいれてください:02/02/23 04:02
そうして大きな変革を出来ずに
廃れて逝くのか
306なまえをいれてください:02/02/23 04:09
なんだね、この娘は、へそなんか出して。
親の教育がなってない証拠だよ。
307なまえをいれてください:02/02/23 05:07
犯る前から文句ばっかし・・・
これだから2chの人はチョッパリ扱いされるんですよ
やっぱりシリーズごとにデフォルメ、8頭身、3D風の絵を使い分ける
野村画伯は偉大だね!
309なまえをいれてください:02/02/23 08:07
漏れは少なくともマリーはほのぼのゲーだと思ってた
やるかやられるかの殺伐としてないところとか
当時まさに新感覚なRPGだた
310なまえをいれてください:02/02/23 08:09
「新感覚」じゃなくなったのはいつからだろう
311なまえをいれてください:02/02/23 10:06
2作目からだろ。
312なまえをいれてください:02/02/23 17:35
漏れは2作目からだが
今までにないシステムで即はまった
313なまえをいれてください:02/02/23 18:49
>311の言いたいのはシリーズ物だから最初の1回以外は新感覚じゃない、
ということなのだろう。
あらら。
絵師さん、サイト活動停止しちゃったよ。
もしココが原因だとすると気の毒なことをしちゃったのかも・・

ほとぼりが冷めたら、また別なところででも活動再開してほしい。
315 :02/02/23 20:53
折れは買うよ。でも絵がね・・・。
過去レス見たけど、批判が結構多いね。
桜瀬から変わった時もこんな感じだったの?
匿名を盾に言いたい放題、
お前達って本当に最低の奴らだな。
全員頭丸めて双羽先生に謝罪して来い。
317なまえをいれてください:02/02/23 21:20
>>316に禿同。
イラスト描くのがどれほど大変かわかってない奴に限って偉そうな事言うんだ。すっげぇ頭くる。
それじゃあオマエが「アトリエ」に合った絵を描いてみやがれっての。
馬鹿共が。
318なまえをいれてください:02/02/23 21:31
>>317
消費者だから別にいいんじゃない?
イラストなんて描いたことないし、
なんで金だして買ってる消費者が
頭下げるのかわからん。
批判されてるだけましって考えるのが普通だろ。
相手してやってんだから。
319 :02/02/23 21:33
ぶっちゃけ絵はどうでも良い。
代わり映えしないシステムに萌え要素プラスしての商売。。。。
320なまえをいれてください:02/02/23 21:34
>>319
最悪ですな(w
321なまえをいれてください:02/02/23 21:41
エリーしかやってないんたけど、絵に関しては、
エリーのイベント絵より陰影がきっちり書かれている感じと、
コントラストと主線がはっきりしてる感じは好き。
ただ、女性キャラの目の書き方は書き分けが出来てなさそーで嫌い。
322 :02/02/23 21:46
つまり、絵がどうこうってやつしかこのゲームのファンは残ってないんだよ。
売上もだんだん減ってるしね。
323なまえをいれてください:02/02/23 21:49
     _____           _______    
     |       |           |      |
     |       |  ../ ̄ ̄⌒ヽ  |     .|
     |.........    |   川川川川   /    .....|
     丶     ヽ  川□U□||  /      /
.      丶___.\ 川 -=- ) ./._____/ 
         |    \( φ φ)/ | \  |
        /    // / ///丿 | | | |ヾ\|
        |  |  /_/_/_/_// __|_|_.|_|_|\ |
       |   | | ヽ-=・=| ヽ-=・=- | |||| .,,________ 
    ______,,,|   | |     |  |     | ||,,,________>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <_________,|   |   ̄ ̄ ̄/   ̄ ̄ ̄  |||       < 浩司よ、お前は神にも悪魔にもなれる!!
       | |  |     ( _⌒_ )    | ||          \__________
       .|    |     _,..、_    /  |   
       .|  ヾ |\   `ー〜'    /| | .|
       |     ゝ\        /| | | |
      |   | ゝ   ~`ー、___/ | |  ||
324なまえをいれてください:02/02/23 21:51
前作を批判するのって極少数に思えるんだけど気のせい?
>315
誰もが絵師交代なんて予想もしてなかっただろうし
同舞台で同じキャラも多かった分
匿名の場でなくても露骨に比較されてかなり叩かれてたよ。
それに比べれば今回は少しは風当たりは弱い気がする。
それに双羽氏の絵は「アトリエにそぐわない絵柄」とか
「好みではない」ということは散々書かれてるけど
絵自体が悪いとまず書かれていない。
言われる本人はいい気分はしないのは確かだろうけど。
変わらなきゃマンネリ、変われば「違う!」
シリーズモノの製作も楽じゃなさそう。
ましてや御尊大なユーザー様が相手じゃね。
327なまえをいれてください:02/02/23 22:14
>>325
前スレ読みましたか?
絵自体が悪いと叩かれまくりでしたが。
328なまえをいれてください:02/02/23 22:17
>>326
絵が変わらないでマンネリって言われたら、
DQの立場ないじゃん。
329なまえをいれてください :02/02/23 22:19
双羽氏が見るのなら隔離スレのほうが精神衛生上いいかもね。
あっちは下心満載とはいえ(w
「期待」で盛り上がってるから。
330なまえをいれてください:02/02/23 22:23
双羽派ってハァハァしかいないじゃん。
本人がここ見て批判とハァハァしかいないんじゃ
あまりに可哀想だな。
331ここだけが全てじゃない:02/02/23 22:24
人の好みはそれこそ人それぞれ。
大体、ここでの書込みが100%ユーザの声とは限らない。
行き過ぎな発言もあるのは、2chという場所柄仕方ない部分。
逆に、歯に衣着せぬ分、余所じゃ聞けない声も聞けるわけだが。
それを見て何を思いどう行動するかは訪れた本人次第だ。
今更言うまでもないだろうが。
絵師を代えるなら3作目の時点で変えてしまえば
風当たりもそんなに強くなかったと思う。

当時桜瀬マンセーと言ってた奴らが今
手の平返したように山形がいいとか言ってるの見るとケッって思うよ。
333なまえをいれてください:02/02/23 22:26
>>331
限りなく真実に近いと思われ。
334なまえをいれてください:02/02/23 22:30
>>332
それは桜瀬と山形に大差がなかったからでしょう。
今回の決断が吉とでるか凶とでるか見物です。
このシリーズ未プレイだけどあの絵は俺と合わないな…。
気になってるゲームなんだけどなあ。
336なまえをいれてください:02/02/23 22:35
もう一度言うぞ、てめえら。
てめえら板違いだと言いたいところだが、慈悲でこの板に
住まわせてやってんのに、それをいいことに
全然関係無いスレにまでいちいちしゃしゃりでてきやがって
てめえらうざいんだよぼけ
つうかダサイださすぎだコノヤロ
吉野家やら松屋やらが好きな奴って大抵、激ダサい個人営業店で
「影響を受けた牛丼の味:吉野家、松屋」とかいって得意げに言ってみたり
そのうえさらに超激ダサソビエト連邦崩壊並みのまずい牛丼
食わせたうえ「わが店の自慢の味です」とかいって
さらに自家製のぬかずけとか出してきやがって、それがダイオキシン並み
にまずくてで、もう何かもまずくてまずくてまずくてどうせおまえら
味覚障害だろ?このダサ野郎め
もうおまえらみたいなウンコチョッパーどもをこれ以上のさばらせて
おくわけにはいかんと思い、決起した次第である
337なまえをいれてください:02/02/23 22:39
知的障害はほっといて、
>>335
エリーかマリーをするのをおすすめします。
338335:02/02/23 22:55
>>337
お、こりゃどうも。
その場合、マ&エがセットになったDC版とPSのベスト版の
どっちがいいんでしょう?
339なまえをいれてください:02/02/23 22:56
>>338
好きなほう。どっちでもいいよ。
340なまえをいれてください:02/02/23 23:04
>>338
PSのベスト版の方が二本買っても安いよ。
341なまえをいれてください:02/02/23 23:07
個人的にはパソコン版をオススメ
342なまえをいれてください:02/02/23 23:07
>>341
エロいシーンいっぱいあるしね〜
343なまえをいれてください:02/02/23 23:08
>>341
なんか妙に遅いのは
折れのパソが古いからか?
>338
PSのベスト版を強く薦める。
PSのほうがサクサク動くしグラフィックもDCより解像度は低いが
PSのグラフィッカー、ドッターのほうが腕がいいと思う。
そしてまずマリーからやると無難。
345335:02/02/23 23:09
そうなんですか。
んじゃ今度店に行ってから決めてみます。
346なまえをいれてください:02/02/23 23:16
今だから言っちゃうけどリリーのアトリエも
そんなに面白いとは思わなかったなぁ
確かに遊び易くはなってるんだけどね
一番好きなのはエリーだな
リリーは、アイテム調合とかがお手軽になりすぎて
わぁスゴイの作っちゃったよって感動が薄まったように
感じたんだよ
347335:02/02/23 23:19
すんません、339さんの書き込みを見た所で
判断しちゃってました。短気はいけませんね。
という訳でPS版を買う方向にします。
ありがとうござりました。
348なまえをいれてください:02/02/24 00:05
>>346
それは大きいですね。私もリリーをやった後に
エリーをやったら妙におもしろく思えましたから。
349なまえをいれてください:02/02/24 00:31
マリーは最初やったとき衝撃的で、いまでも時々やるんだが
あのミニゲームがなあ。アクションドヘタな自分にはあの程度
でも難しく、結局クリアした一回目をのぞいていつも林檎取り
ゲームで挫折している。
それが無くなったエリーは自分的には嬉しかったし、リリーは
調合できる物の数が増えていて嬉しかった。
だからユーディーの「とにかくすべての物が調合に使える」
「工房があちこちの町に移動する」も実はかなり期待しているよ。
絵は・・・ゲームが面白けりゃまあどうでもいいよ。
350 :02/02/24 00:49
どうせなら自由度を増やしてくれ。
量産型兵士”YOUSEISAN”を作って政府転覆できるとか、
いつのまにか”工房”が”基地”に変わってるとか、
悪魔と契約して禁呪発動できるとか。
351 :02/02/24 00:56
確かに、最初にマリーをプレイした時の感動は薄まってきてるな
マイナーチェンジを延々と繰り返しているからなんだろうけど
マリーからリリーまではマイナーチェンジだったが
ユーディーもマイナーチェンジ止まりなんだろうか

352なまえをいれてください:02/02/24 01:12
>>351
明らかに違うだろ。
システムからイラスト、
しまいにはユーザーまで
総入れ替えだぞ。
353なまえをいれてください:02/02/24 01:15
http://www.iijnet.or.jp/rsk/info/visual/zero/i-zero.html

こんな寛恕のゲームにしてくれ
354なまえをいれてください:02/02/24 01:25
>>352
イラストは変わったね(俺的には好きくない絵柄だけど・・・)
システムは、マイナーチェンジだなやっぱり
やる事のマンネリ感も、お使い感覚も相変わらずっぽい
355なまえをいれてください:02/02/24 01:30
>>354
システムも怪しいもんですよ。
街から街への移動とかありますからね。
お使い感覚は変わらなさそうですが、
街から街へ何かを持っていくってのがありそう。
356なまえをいれてください:02/02/24 02:18
もう皆寝た?
起きてるよ
358なまえをいれてください:02/02/24 03:42
お前等の意見を要約するとだな

絵が気に食わないからもう買わない!
アトリエシリーズの雰囲気に合わない!
ロリ、ムッチリ、ペコちゃん!
太ももハァハァ、ヘソにぶっかけたい!

あとイラスト代わって購買層も激変すると予測してる人間がいっぱいいるようだが
俺と妹は共同で金出し合って発売日に買うよ、これまでのシリーズと同じようにね。
359なまえをいれてください:02/02/24 03:43
禿げ
360 :02/02/24 03:45
いや、肝心の内容についても色々意見は出てるがな・・・・
目をつぶりたいのか?
>>360
つぶらしてくれ。
362なまえをいれてください:02/02/24 03:47
>>358
お前の妹にハァハァ
363 :02/02/24 03:48
>>358の妹が出演するなら間違いなく買いなんだが。
364なまえをいれてください:02/02/24 03:57
僕の妹のフトモモは、ユーディーたんよりムッチリでぃす
365なまえをいれてください:02/02/24 04:00
>>364
で、お前は隣でプレイしてる妹のを無理やり取り上げてお兄ちゃんの馬鹿って言われて楽しんでるんだな。
いいなぁ ハァハァ
366なまえをいれてください:02/02/24 04:03
367なまえをいれてください:02/02/24 04:06
>>366
・・・・すげえ
見たか?こういうのを○○○○○って言うんだよ
368なまえをいれてください:02/02/24 04:08
>>367
なんだ春厨か?
369なまえをいれてください:02/02/24 04:11
それともおるすばん か?

どうでもいいけどコレのさおりの声は逝っちゃってるぞ。
370なまえをいれてください:02/02/24 04:12
・・・・すげえ
見たか?こういうのを㋟㋮㋨㋙㋛って言うんだよ
371なまえをいれてください:02/02/24 04:17
これはロリコン規制法にはひっかからないの?
372なまえをいれてください:02/02/24 04:22
>>371
なんだそれ?そんな法律ねえよ
ハガ―は出ないんですね…
374なまえをいれてください:02/02/24 04:33
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のラブホテル行ったんです。ラブホテル。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでセクースできないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引如きで普段来てないラブホテルに来てんじゃねーよ、ボケが。
150円引だよ、150円引。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でラブホテルか。おめでてーな。
よーしパパ抜かずの3連発だぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからそのベッド空けろと。
ラブホテルってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
回転ベッドの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとセクースできたかと思ったら、隣の奴が、マン汁つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、マン汁つゆだくでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、マン汁つゆだくで、だ。
お前は本当にマン汁つゆだくでを飲みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、マン汁つゆだくでって言いたいだけちゃうんかと。
ラブホテル通の俺から言わせてもらえば今、ラブホテル通の間での最新流行はやっぱり、
毛モジャ、これだね。
スカトロ大盛り毛モジャかずのこ天井。これが通の頼み方。
毛モジャってのは陰毛が多めに生えている。そん代わり毛じらみが多い。これ。
で、それにスカトロ大盛りかずのこ天井。これ最強。
しかしこれを頼むと次からベッドメイクさんにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ツルペタロリでも食ってなさいってこった。
375なまえをいれてください:02/02/24 04:46
>>374
ツルペタロリ最高ー。ド素人で良かったよ・・・
376なまえをいれてください:02/02/24 09:08
オイオイ、なにやらネタが隔離っぽいぞー。
377なまえをいれてください:02/02/24 09:13
>>374 まだゴルゴやってる奴がいるとは・・・。
こっちが恥ずかしいよ。
378なまえをいれてください:02/02/24 10:28
所で皆さん、黒い瞳のノアはこのシリーズに含まれないのでしょうか?
今回の「移動できる」ってノアに近いのかなと妄想しています
379なまえをいれてください:02/02/24 12:08
ノアかー。
ちと懐かしい。

シエルグリス(だっけ)はザールブルグとかと繋がってますか?
む・・
どうやら激しくログ取られていた模様。
381なまえをいれてください:02/02/24 16:18
正直、絵師が変わってよかったと思うやつ手上げてくれ。
>378
今回のが「ノア」を連想させるという意見はもう何度も目にしておりますが
383 :02/02/24 17:55
>>373
コーディーではないからね。
コーディーネタはもうオナカイパーイ

>381
ハァハァいってるヤツは全員挙手
385なまえをいれてください:02/02/24 18:13
今週雑誌に載ってる別キャラが叩かれてるのでどんなのかと思って見たら
結構よかった。買うよ。
386なまえをいれてください:02/02/24 18:33
>>384
メルメルたんハァハァ
漏れはユーディに期待してるよ。
ダンジョンとか出来てるみたいだし、冒険の要素が濃くなった感じがする。

・・・でも、システム紹介見てると今回は冒険にアトリエシステム付属と言った感がする。
移動や戦闘はアトリエシリーズのものを引き継いでるみたいだから、中途半端な出来かどうかだけが心配。
絵師交代で叩かれてるみたいだし、新章と言わずに外伝として出しておけばって感じがした。

絵に関しては、ゲーム内の画風があまり変わらなければOKだな。
別にアートブックとか買うわけじゃないし。
388なまえをいれてください:02/02/25 07:07
同じく期待age
389なまえをいれてください:02/02/25 08:01
高校生は登校日だな
このまま校舎ごと未来に漂流してくんないかな〜
すみません。ちょっと質問させて下さい。
PC版エリーのアトリエって現在新品で手に入るものなのでしょうか?
先々週くらいに秋葉とヨドバシを見て来たのですが、デスクトップアクセサリーズばっかり売っていて
見当たりませんでした(探し方が悪いのかも)

結局PS版エリーBestを買って来てハマっていますが、手頃な値段ならPC版も欲しいのです。
PC版は結構昔に発売されたので中古で探さないと駄目なのでしょうか?
どなたかご存知の方が居ましたら教えて下さい。お願いしますm(__)m
このユーディとかいうやつと同じ身長で体重がこいつより少ないですがなにか?
>>390
ハァハァするから教えない。
祖父地図でワゴンに積まれてた奴は減る身−な?
394なまえをいれてください:02/02/25 18:03
>391
栄養失調だと思われ
395なまえをいれてください:02/02/25 18:05
>>390
ハァハァうぜえ。
消えな
公式サイト見たらユーディーだけ身長体重が書いてなかった
397なまえをいれてください:02/02/25 20:56
ユーディーが出べそだったら2個買いしてたかもしんない
>>396
そういう設定って大事だと思う?
>>398
全然興味がないし大事だとも思わない
ただ栄養失調級の391の身長体重が知りたくなっただけ
400なまえをいれてください:02/02/25 22:41
400get
401391:02/02/25 22:52
>>399
ユーディ
身長160体重50
402なまえをいれてください:02/02/25 23:02
今その設定で、BMI肥満度チェックにかけてみた。
身長160、体重50だと、
BMI = 19.5 (20未満だと痩せ)
標準体重56.3
肥満度 -11.2
と出たぞ。つまりそれよりも痩せの>391は栄養失調級ということで。
403なまえをいれてください:02/02/25 23:03
このエロ画像ちょっと良くない?
http://ime.nu/zodiad.subnet.dk/image_002.jpg
404なまえをいれてください:02/02/25 23:07
太ってるよりは痩せていた方が見た目はいいかも知れないが痩せすぎは
よくないな。もっとメシ食え!>>391

だがそれでもムチーリのユーディー。罠だ…
405なまえをいれてください:02/02/25 23:11
>>404>>391
うむ、適度に食事は取ろう。
あと睡眠もな。
やっぱ人生喰う寝るアソブ、だ。


つーか。
なんかいつまで経っても公式サイトに新キャラ紹介アップされないのな。
ダウソロードコーナーで何が落とせるのかも気になるー
このエロ画像ちょっと良くない?
http://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020218034633.jpg



>>405
そういうネタって前スレにあったよね?
俺も痩せすぎって言われた。
408なまえをいれてください:02/02/26 07:16
ユーディーの脱糞食いたい
ナニヤラ妙な書込みが増えてますな

ちと冷め気味な雰囲気
お前ら結局文句いってたって買うんだろ?
そんでもってユーディーの実際の言動や声(たるとか?)聞いて
これでもいいやって思うに3000点。
美少女の魅力を構成する要素として、
新鮮な感動というものが欠かせない。
このまま山形絵だったらマンネリぶりに
うんざりさせられたことだろう。
とにかく、双羽先生に対して理不尽な
中傷発言をのたまう奴らはこの俺が許さない。
絵の良し悪しは、せめて実際にゲームを
プレイしてから判断すべきではないのか。
>>410
残念〜
正解はDの「これしかない」でした〜。
またの挑戦をお待ちしております。
413なまえをいれてください:02/02/27 04:01
馬鹿は馬鹿なりに生きているんだなぁ
414なまえをいれてください:02/02/27 04:50
2作目以降は激しくマンネリだったので、システムも結構変えてホスィ
アイテムも総入れ替えしてホスィ・・・
415 :02/02/27 16:53
>>414
マンネリだったか?
漏れはブレンドとオリジナルにかなりはまってた。
カスターニェやケントニスなんかの遠い町が出来たのもかなりはまった。
…ケントニスでもうちぃとやるコトが多ければよかったんだけどね。

リリーはPS2持ってないのでやっておりませぬ。
416ファミ通スレからのコピペ。:02/02/27 18:25
PS2ユーディーのアトリエ
・のわんとヘルミーナ登場!(誰?)10代後半らしい
・アイテムの調合がこれまでと違うみたい


・・・どうよ?
あがってないし・・・。
上げます。
ロリだけじゃなく一応大人の女も描ける人のはずだが…元帥カードで描いてたような妖艶なねーちゃん期待ハアハア
>>416
本当ですか?絵師が変わったのに?
420なまえをいれてください:02/02/27 21:15
>>416
もっと詳細きぼん
421なまえをいれてください:02/02/27 23:07
ちょっとずつネタを小出しにして
システムをマイナーチェンジして
数多くシリーズをリリースして
開発費は安上がりのガスト萎え〜
422なまえをいれてください:02/02/27 23:08
コーディーのアトリエ
ラスボスはハガー
423なまえをいれてください:02/02/28 00:18
プラスとかのバージョンアップ版はともかく、たとえマイナーチェンジでも
画像を1から作り直したら開発費は結構かかると思われ
しかも音声とかも全部録り直しっしょ?
>>423
正直アイデアが枯渇捨てると思われ。
シリーズ物の運命みたいなものだからこーなったらFFみたいにがらっと変えたらどう?
でもファンがはなれるか・・・・・・。
自己完結sage↓
425424:02/02/28 01:58
>>424
×捨てる
○してる
だった・・・・・・鬱だ逝ってくる。
426なまえをいれてください:02/02/28 03:01
ヘルミーナは旅に出ていたのだ
427なまえをいれてください:02/02/28 07:18
旧キャラ登場はドキドキするな・・
いや、色んな意味で

ときにこのネタは今週のファミ通見れば
真相がわかるのかな?
428なまえをいれてください:02/02/28 07:22
にしても
・アイテムの調合がこれまでと違うみたい
ってのも気になるな。

身の回り品のほとんどが調合出来るっぽいのはわかるが。
恐らく必然的にアイテム数も増えてしまうんだろうが、少なくとも
これまでのインターフェースだと限界に思える。
アイテム図鑑という縛りがなければもうちょっとどうにかなるんだろうか?
429なまえをいれてください:02/02/28 09:17
よく考えたら「へーベル湖の水」とか「ヴィラント鉱石」みたいなザールブルグの地名付き材料は
ユーディーでは別のものになるんだろうなぁ・・・・馴染んでたのに。
430なまえをいれてください:02/02/28 09:20
地名付き材料の名前が変わる方が新鮮で楽しいと思うが
431 :02/02/28 09:22
お父さんの水とかお母さん岩とかお兄ちゃん草とかな
432なまえをいれてください:02/02/28 09:24
イカリングとか悪魔狩りとか
433なまえをいれてください:02/03/01 03:44
あげ
434なまえをいれてください:02/03/01 05:12
材料が同じだと調合の方法もほぼわかって萎え〜〜だったので
材料変わるのはいい
435なまえをいれてください:02/03/01 07:09
氷室とやらがあって保存がどうとか
言ってるってことは
やっぱモノ腐るのかね?

確かに数年モノのチーズケーキとか
よく喰えたもんだと思てたよ

・・いや、案外美味いのかもなぁ
436なまえをいれてください:02/03/01 07:09
お酒なんかは寝かして品質良くなったりして
437なまえをいれてください:02/03/01 07:13
ただそうなってくると個々のアイテムの管理はどうなるんだろう。
まさか1つ1つにパラメータ振るのか?
リリーんときは似たようなことできたけど
それも登録できる数に限界あったしなー
438なまえをいれてください:02/03/01 07:22
ふーむ。
今週はゲーム誌に情報載るのかねぇ
結局ファミ通には例の情報>>416載ってたのかな?
439なまえをいれてください:02/03/01 12:31
なんにせよRPG色が強くなるのは楽しみだな。
>>438
ヘルミーナ載ってた。
目も性格も恐くなってる。
リリー・クルスの時のヘルミーナは何処・・・
441なまえをいれてください:02/03/01 20:37
>>440
エリーの時の絵に似てたよな。
てことはイングリドも?
イングリドはでねーダロ
ユーディーが足に水つけてる絵の後ろに立ってるのもへるみーな?
444なまえをいれてください:02/03/01 23:22
多分そうだろうな。
445なまえをいれてください:02/03/02 00:23
ヘルミーナ?あれが?本気で?
多少は覚悟してたつもりだが・・
正直がっかり。
446なまえをいれてください:02/03/02 01:24
ヘルミーナは出ると聞いてから想像していたが大体想像通りだったぞ。

ざぷれで期待度ランク9位か…。なんか、期待はされているみたいだな。
447なまえをいれてください:02/03/02 01:26
へるみーなたん(;´Д`)ハァハァ・・・
448なまえをいれてください:02/03/02 02:07
あのヘルミーナ
髪型がポリゴンサムスピの「色」くさい
449なまえをいれてください:02/03/02 03:45
ヘルミーナ恐くなる直前が良かったな




450なまえをいれてください:02/03/02 03:47
ヘルミーナが出るということは、例の隊長は出なさそうだなぁ
あの2人が面識あるって話聞いたことないし
それとも行き違いになって、2人は出会わないとか?
451なまえをいれてください:02/03/02 12:54
ヘルミーナ、エリーバージョンコワイヨ〜コワスギルヨ〜
ブルブル・・・(><)
452 :02/03/02 13:03
>451
怖がらないでいろいろお話してみましょう。
いい人だったりおちゃめだったりする面が見えてきます。
412みたいにこれしかないとか言ってわざわざ金出す奴も場蚊だな。
自分の気に入ったものに金使えばいいのにさー。
454なまえをいれてください:02/03/02 14:13
>453
>412のこれしかないは、>410からの続きだから、買ってプレイした後の
心境と思われ
絵師も舞台も変えるのなら、前作キャラも出さないで欲しかったと思うのは漏れだけ?
こういう中途な設定ってたまんねぇ。
456なまえをいれてください:02/03/03 07:21
>>455
同意。
出すなら出すで、もちっと気をつかって欲しかった。
隠しキャラ、くらいの扱いでちょうど良かったと思う・・
457なまえをいれてください:02/03/03 07:23
公式サイト更新されてたYO!
・キャラクター紹介
・ダウソロードページに壁紙

http://www.gust.co.jp/A4/

っつーか、3/1更新ってのは嘘だとおもった
全身画像初出!?

毛先が赤い…?
459なまえをいれてください:02/03/03 09:10
>>458
全身立ち絵、Webでは初出かも?
ゲーム誌には原画とかはちっこく載ってた気がしないでもないけど。

ていうか、言われて初めて気づいた。
ホントに先っちょが赤いや。
塗り間違い?とも思ったけど他の絵でもそうなってるし。
壁紙データの左側、調合シーン見るとわかりやすい?
ラフでも赤くなってる。
最初影色かと思った。
何気にクリスタ(新キャラ)がめちゃくちゃカワイイ…。

今回の絵師、ちょっと狙い過ぎじゃないか?
特にエスメラルダの超ミニは個人的に萎え萎え。狙い過ぎ。
ヘソ出し、ミニスカ、ロリぷに、リアルな老人・・・あぁん最高!
エスメラルダは騎士なんだから白タイツの方が萌えたかも
464なまえをいれてください:02/03/03 11:50
前スレで萌え路線じゃないと言い張ってたものですが
私が間違っておりました。メル萌え〜
しかし本作といいサクラといい、メルという名にハズレ無しですな
あと毛先が赤いのは前からある一枚絵で確認できますね
465せやわし:02/03/03 12:04
正直、ワシはこの手のゲームは好きや。 
育てゲーとでもいうんか。とにかくエエカンジや。
でもな、油断はイカンのや。 正直ごっつぅ手強いライバルがおる。 ウルティマオンラインや。
近頃はサイトでデータ公開なんぞやっとるのをみかけたりするが、あれは、違う、本物や。
どこがどう本物かちゅーとな、あれは公開とかそういうレベルやのうて、赤の他人に育てたキャラで貢献できるんや。
それがええんや。 正直ワシはこのごろはまりぎみや。 サルの如く日ごとIZUMOにコネクチングや。
最近はクソゲァ多いけどな、こういう秀逸タイトルもある。見逃したらあかん。
食わず嫌いなんか論外や。 少しかじってはいおなかイッパイ、もワシ的に失格。 
じっくり吟味するのがええんや。食わず嫌い根性なし屁タレゲーマはイテヨシアヴォンや。
これはUOだけでなく、アトリエシリーズやったことない人にもいえることや。
もう、やれ。やれたらやれ。やれんでもやれ。借りろ、盗んだらあかん。それは恐怖や。
そやな。大事なのはな、先立つもの・・つまり少々の投資がなければ本当にいいものには出会えん。
人それぞれ好みは違う、それはわかとる。けどな、大事なんはな、勝手に自分の好みを決め付けんことや。
そんなやって自分の視界狭めとるイテヨシアヴォンをワシはかわいそうに思う。
まあ、こんだけ説得されてもわからんやつは、X-BOX引換券片手にここを去れっちゅーことや。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

>>464
双羽先生に謝罪しろ。貴様が言い張っていたから閉鎖しちまったじゃないか。

メル・レゾンとは方向性が…つーかどれよ。
467なまえをいれてください:02/03/03 12:54
メルメルたんハァハァ
468 :02/03/03 14:03
>466
ヘー。フタバ氏は萌え路線を狙っていたって言いたいんだね。(プッ
469なまえをいれてください:02/03/03 17:51
>>390

エリーのアトリエ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20281926
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7867752

マリーのアトリエ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7867874

ちょっと高めだけど、定価10,800円ということ考えれば、
まぁ、仕方ないかな?
470 :02/03/04 03:58
ユーディー最高!&hearts
471なまえをいれてください:02/03/04 04:41
☆最終値下げ☆ 超・激レア!!! リリーのアトリエ「アニメーション原画」 
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7767151
おいおい、こっちのほうが驚いたぞ。
なんでこんなのが流れてんだ?
472なまえをいれてください:02/03/04 05:17
なんでチェリーのアトリエとか、ロリ路線を攻めんのだッ!!
473なまえをいれてください:02/03/04 06:27
ロリアト
474 :02/03/04 07:47
>>471
ガストの通販でリリーのCD予約して買ったら抽選でもらえたやつ
475 :02/03/04 15:46
>>466
まぢで閉鎖してる。(´д`;)
クソー、天使の絵保存してないYO!チクショー!!!
476なまえをいれてください:02/03/04 18:12
ひさしぶりに来たけど本当にろくなレスないね(w
新しい情報ないのか?
このさいネタでもかまわん。
478なまえをいれてください:02/03/04 20:27
リリプラ4/4はちゅばい
携帯待受用カレンダー画像
http://www.salburg.com/i/img/cal0203_1.gif(大)
http://www.salburg.com/i/img/cal0203_2.gif(中)
http://www.salburg.com/i/img/cal0203_3.gif(小)

SDユーディたんハァハァ
480 :02/03/04 21:26
>>477
ハイパープレイステーション2に色々書いてあるよ
481471:02/03/04 23:06
>>474
おっ、成る程アレかぁ。
そういやそういうのもあったっけ・・
思い出させてくれて有難う。
482なまえをいれてください:02/03/04 23:09
>>477>>480
各キャラに対する吉池氏と双羽氏のコメントとか、ね。
育ってしまったヘルミーナは載ってなかったみたいだけど。

あと他の紹介記事部分もなかなか情報的にイけてたくさい。
ありゃ資料として買っといてもイイかもなぁ。
483なまえをいれてください:02/03/04 23:28
リリーplusは4/4発売か
リリーを売ったから早く買いたいよ
そしてユーディーが順当に行けば1ヵ月後か
484なまえをいれてください:02/03/04 23:53
ハイパーPSはノーマークだった…
ちょいと質問。
これからまた「エリー」をやろうと思っているのだが、
PSBest版って追加イベントとかあるの?
あれば買いなおそうかなと思ってるのだが。
>>485
Best版の定義知ってればこんな質問しないと思うけど・・・。
一応言っとくけど、何の変化もないよ。安いだけ。
487485:02/03/05 23:10
>>486
アリガd
じゃあ、買い直さなくてイイか。
一応バグ修正済み
クリスタたん ハァハァ
今月号のドラゴンマガジンにのってたコヒメのイラストがどー見てもマリーにしかみえない。
なんか作画が昔に戻ったような
というかマリーに似過ぎデスコヒメさん
491 :02/03/06 10:01
アトリエの仕事を取り返したくて必死で双羽氏を煽る琥姫タン
492なまえをいれてください:02/03/06 18:03
age
493なまえをいれてください:02/03/06 18:03
age
494なまえをいれてください:02/03/06 18:11
結局4作目になっても主人公には「おてんば」や
「明るい」等の性格が健在…
たまに違うのがあってもいいと思う。
495なまえをいれてください:02/03/06 18:32
ヘルミーナ見たよ。ぜんぜん違うじゃん。
あれじゃ詐欺だぞ。なに考えてんだ?
お前ら、本当にこれでいいのか?
496なまえをいれてください:02/03/06 18:48
age
497なまえをいれてください:02/03/06 19:01
確かにそうではあるが、でも俺は暗くて鬱な主人公だったら買いたくないぞ…
498 :02/03/06 19:09
暗くて鬱な主人公でタクティクスアトリエとか出たら買うぞ。

「おてんば」「明るい」に対抗して「おとなしい」「はかなげな」でもいい。
499なまえをいれてください:02/03/06 19:41
>>494
オーディションの選考基準がそれだからしかたないです。
500なまえをいれてください:02/03/06 19:48
あげ?
501なまえをいれてください:02/03/06 19:48
           _
           {!!! _ ヽ、
            ~ `、  \
        ∧ ∧  , ‐'` ノ
       (・∀・)'" .ノ/
  ,-‐'⌒" ̄ `Y"   r '
γ' −、_,-ュ   500  ノ
(_     }-‐´;`ー イ
 ` " ̄` T彡 i ミ/
      }     '´ ̄"`ヽ
     /    _,,,,,、   j
    /   /`'  {  /
   /  ノ      |  (_,,-,
   \  `ヽ    / __ノ
     \ \
      ノ  _>
     <.,,_/~
>>501
哀れなり
このスレか、2ch史上もっとも恥ずかしいきり番ゲッターがいるところは。
わらた
>>501
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014725980/l50
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014801115/l50
この2つのスレでも・・・(w
これはきっと確信犯だな。
506なまえをいれてください:02/03/06 21:32
>>492
確かにな・・・あれじゃあ恐らく登場するであろう隊長も名前がついてなきゃわからんような
デザインになっとるだろうな・・・
マァ漏れはあのヘルミーナにも燃えるケドナー
真ん中のは未出だな。アイテムの量産ってのはどういう風になるんだろうか?
>>508
少なくとも作物は農場で量産っぽいがどうか

もしかするとレシピをご近所に教えると
教えたアイテムが買えるようになる、とか?
510エリーたん・・・(*´Д`)ハァハァ:02/03/07 01:22
>>469さん
ありがとうございますm(__)m ナルホド・・・ある意味プレミア付いちゃっているのですね<PC板エリーたん
ヤフオクとかは使わない人間なので中古屋でモノがあった時に値段と相談して買おうと思います。
未開封なら1万でも買っちゃうかな?

ところで皆さんユーディたんの壁紙ゲットしましたか?
ttp://www.gust.co.jp/A4/cot02.html

正直、エリーたんより萌えるかも・・・
511 :02/03/07 01:31
>>510
457でガイシュツだが何か?
ユーディーのアトリエが6月に延期になってたけど
やっぱ何点かキャラの立ち絵を描き直してるのかな?(w
513なまえをいれてください:02/03/07 01:46
ユーディのアトリエ欲しい。
しかし、まだアトリエシリーズやったことねぇ。
どうせなら絵のキレイなドリキャス版を買った方がいいかな。
ウイルスも解決したんだろうし。
514なまえをいれてください:02/03/07 01:48
つーかドリキャス版売ってねぇぞ。ちくそー
コーディーのアトリエなら即買いなんだが。戦闘強そうだし。
516なまえをいれてください:02/03/07 01:55
>>521

>ユーディーのアトリエが6月に延期になってたけど

あれ、延期かYO!
ちなみにソースどこっすか?
517なまえをいれてください:02/03/07 02:01
>>516
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020306/gust.htm
ソースは上記の通りだよっ!
これでリリーPlusを、ゆっくりとプレイ出来るよ(w

2chを見てて絵に対する反応が余りにも悪かったんで
書き直しだったら笑えるんだけどな
(まぁ俺もユーディーの絵柄は好きじゃないが・・・)
518なまえをいれてください:02/03/07 02:19
>>517

即レスTHX。
情報源がインプレスなら、延期確実ですな(^^;
まぁ、これでリリーPlusがゆっくりプレーでき・・・って、リリーはやり飽きたぞ(藁
519なまえをいれてください:02/03/07 02:19
>>516
ソースを要求しておいてどこいった?
>>518
ありゃりゃ
同時書き込みだったね(コリャメズラシイ
リリーPlusは、新イベントを探す楽しみが残ってるじゃん
521 :02/03/07 02:29
まあまあ。単にもとから無茶な開発スケジュールだったってだけでしょ。
ユーザーの懐を考えればもう少し延びたっていいぐらいだ。
522なまえをいれてください:02/03/07 02:30
ユーディーのニーソもアイゼルのみたいに食い込んでたらよかったのに(w
523なまえをいれてください:02/03/07 02:31
ユーディの絵柄がめちゃくちゃツボにはまり、記事を読むようになり、
ゲーム内容も良さそうなので欲しくなった俺のような人間もいます。

524なまえをいれてください:02/03/07 02:47
金のない俺にとって、PLUS版は敵以外の何者でもない( ;´D`;)
525なまえをいれてください:02/03/07 02:57
ドリキャス版のマリー&エリーのアトリエ買って、
リリーのアトリエplus買って・・・
6月なんてすぐじゃん
>>490
昨日見たけど激似デスタ
527なまえをいれてください:02/03/07 15:11
こんな絵じゃやる気にならんから、買わない…
双羽先生の絵柄大好き。もちろん支持。やりたい。
でもPS2持ってない。残念。GC移植希望。
529なまえをいれてください:02/03/07 17:11
双羽先生の絵柄は正直嫌い。もちろん不支持。やりたくない。
でもPS2持っている。困惑。PLUS版希望。
DC版のマリー&エリーを買うのがよろしいかと。
パソコンで用のスクリーンセイバーも入ってるし。
絶対お得だって!!DC版買うしかないって!!!(藁
531なまえをいれてください:02/03/07 17:39
532528:02/03/07 18:02
続編乱発よりもマルチプラットフォーム展開を望む。
533なまえをいれてください:02/03/07 18:08
俺、双羽純にメールで旧スレのアドレス教えちゃったけどまずかったかな…?
いや、悪意は無かったんだけど…ちょい反省
534なまえをいれてください:02/03/07 18:26
>>533

いいんでない?
>>523
みたいな意見もあるし。
ちなみに俺もユーディの絵、結構好きよ(藁
535なまえをいれてください:02/03/07 18:32
むちむちのふとももが拝めるだけで買いです^^
536 :02/03/07 18:54
>>533
ついでに謝罪もしてくれ
537なまえをいれてください:02/03/07 19:24
正直、双羽の絵がいいという奴は手挙げてくれ。
538 :02/03/07 19:52
いいと思うが何か?
539なまえをいれてください:02/03/07 19:53
俺はあんんんまり好きじゃないなぁ。
540なまえをいれてください:02/03/07 20:19
俺はマリー・リリーよりいいと思う<ユーディ
・個人的意見だから攻めないでくれ
541なまえをいれてください:02/03/07 20:19
個人的には好きだが、アトリエをいれるとなると不支持
542なまえをいれてください:02/03/07 20:29
賛成派だけじゃないのか。安心した。
543 :02/03/07 21:02
>>541
漏れも絵自体は好きだが良くも悪くも「違う」「別の何かに似ている」気はする。
でも、山形の固さや古さって無理に琥姫に近付けようとしたストレスが
少しあったんじゃないかな。
変えて叩かれる痛みを取るか、似せたヘタレを描く痛みを取るか、正念場。
544なまえをいれてください:02/03/07 21:06
どっちかというと山形がここまでアトリエシリーズをのし上げたんだろ。
後任の双羽がどこまでいけるか見物だ。
545なまえをいれてください:02/03/07 21:14
ユーディのアトリエの絵が気に入って、このシリーズに入ろうと
思うぞ。あの絵は他のシリーズと違うが、いいじゃないか。
違うだけで、絵自体は良い。
546なまえをいれてください:02/03/07 21:17
>>545
ウソツキカエレ
547なまえをいれてください:02/03/07 21:26
ユーディのアトリエの絵はシリーズで一番好きだぞ。
従来作品と違うことにより、多少の叩きはメーカー
サイドも覚悟の上だから気になるまい?

548なまえをいれてください:02/03/07 21:30
>>545

俺もユーディ見てアトリエに興味持った(w

でも、前三作やってきた人が、今作でいきなり絵が変わったら拒否反応でても仕方ないよね。
俺もFFで(絵が)天野さんから野村に変わった時は拒否反応でまくったし(w←ちと違うか
マリー→エリーは別に問題なかったんだが、
今回はちょっとなあ…このシリーズ好きなだけに残念だよ。
絵以外にも不安要素が大きいし。
>543
山形の絵は少しずつは変わってるけど昔からあんな感じだよ。
無理に似せているってことは無いと思うが。
俺はアトリエで久しぶりに山形の絵を見たけど
ペンネーム変わっててもすぐ気が付いたし。
551なまえをいれてください:02/03/07 22:02
>>545 >>548
ジサクジエンカエレ
552528:02/03/07 22:03
まあ発売後、実際にプレイした人たちの間では絵に関する
否定意見は殆ど聞かれなくなるだろうから心配いらないかもね。
>>543
あーなるほど確かに。
マリー漫画アンソロジーに描いてた山形は良かったけど
エリーリリーの絵は漏れ的にいまいちだったな。
アンソロなら桜瀬の絵と似て無くても「個性」だけど
公式な続編となると本人も大変だったろう。
もし某隊長が出るとしても、ヘルミーナ同様
すごいことになってたら暴動起きるかも

まるっきり似せろとは言わないが・・
新章とはいえ雰囲気は大事にして欲しい
マリー→エリーの半端な変化よりは
はっきり変えたほうがいいとは思う。
556なまえをいれてください:02/03/07 22:13
ユーディは、顔がものすっごく幼いのに、ボディがバリバリの大人
なのがソソル
557なまえをいれてください:02/03/07 22:16
とりあえず、絵はどうでもいいので
内容が気になると言ってみるテスト。
エリーでは西側の人たちは山形色出てて好きだなー
既存キャラという縛りがなかったせいもあるんだろーねー

逆にリリーでは山形色出過ぎで食傷気味だった感じ
個人的に
559 :02/03/07 22:19
>>555
それなら、旧作キャラのヘルミーナの登場がウゼェんだよね。
新章突入なら中途半端に旧作と繋げずにスッパリ切って欲しかった。
まあ、これぁ双羽氏の問題じゃなくて製作スタッフの問題だけどね。
560なまえをいれてください:02/03/07 22:20
腐ったほうれんそうをモリモリ喰らうユーディーたんage
561なまえをいれてください:02/03/07 22:23
今度もアニメパートはあるんだろーかね
ドラゴンマガジンの桜瀬絵見た。
確かにマリーの頃の絵にもどりかけてる感じだったな。
服なんてそのまんまでワラタ。
むしろだんだんケバくなっていく課程の桜瀬絵見てるみたいで
もう見てらんないって感じだ。
っつーかあの出来損ないな妖精さんっぽいのは何なんだ?

と書くと信者が集まってきて擁護するんだろうな、と言ってみる。
563なまえをいれてください:02/03/07 23:05
昔からだけどこういうのって
三代目がだいたい潰すんだよね。
逆に三代目がしっかりしてたら長くもつんだけど。
564なまえをいれてください:02/03/07 23:22
旧作のキャラを、違う画風で描かれて登場されるのが
かなりムカツク!
ヘルミーナは、それほど興味ないから良いけど(エリーの時恐かったし・・・
好きなキャラが、変な絵になってたら泣くよ・・・
開発者も「4作目は天空編で」とか
のたまってたらしいね
半分冗談だったらしいけど
566なまえをいれてください:02/03/07 23:44
>>564
+ 激しく同意 +

    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  今>>563がいいこと言った。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \   お陰で目が覚めた!
|  \           \   \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |_______|

見た目も大事だけど、ゲーム自体がしっかり出来てることを祈る。
恋愛要素もあってもいいけどエリーぐらいのをきぼー。
569528:02/03/08 00:30
双羽先生にメールでスレのURLを知らせるというのは
褒められた行為じゃないよな。
>>568
そうよねー
ゲームはやっぱ遊んでハマれるものじゃないとねー
>>554
つーか隊長があの姿で出てくることは考えられんだろ・・・マリーの時で20代後半だったんだぞ。
面影なんか残っちゃいねー、双葉氏もそう考えてすき放題やるに決まっている。
 
などといってみるテスト 
572 :02/03/08 14:56
おいお前ら今週の電プレは必見だぞ 
573なまえをいれてください:02/03/08 14:58
>>569
なんで双羽にスレのURLを教えるのがだめなんだよ。
わけがわからん。消費者の声が聞けていいじゃないか。
>>573
だめだろ。
ガストに送るならともかく、生身の人間の個人サイトに便所の落書きや
中傷文を送るのは「消費者の声をお届けする」というのとは違うと思う。
前の方がよかったとか、個人にはどうにもならないことも書いてあるし、
困らせるだけだよ。少しは受け取った人間のことも考えてくれ。
それとも今の段階で双羽氏にイラスト降板させたい?
双羽氏がこのスレを見たのは
ここから張られた双羽氏のHPへのリンクが解析にかかったからデショ。
メールが来ても今更だっただろーし。
気にしないようにしててもやっぱ見ちゃうよね…。

ガストもここ見てるし、双羽氏には何か指示があったんじゃないかね。
今週は汗くさい連中のキャラ紹介だな。
577なまえをいれてください:02/03/08 18:10
結局延期なの?
578 :02/03/08 19:45
双羽さんのヘルミーナはツリ目っぽいですね。
エリーのマンガやリリーでタレ目っぽいのが印象づいていたので
意外な感じがしました。
579なまえをいれてください:02/03/08 21:15
>>574
いや、批判を知らないといい作品はできない。
双羽はファンがこれだけ期待していて
前作ファンがこれでもかってぐらい批判してるのを知った方がいい。
そしてそんな声がでなくなるぐらいの絵を書いてほしいと思う。
580528:02/03/08 21:31
双羽先生はご本人なりの最高の仕事をしたと思う。
公開済みのイラストは、どれをとってもため息が出るほど
素晴らしい作品だよ。
メーカーが今作には双羽先生の絵柄が最適だと考え、仕事を
依頼したわけだから、絵柄がイメージに合わない等の不満は
ガストに向けて言うのが道理なんだよ。
先生の絵を下手糞なんて貶しているような奴は論外。
幼児は引っ込んでろ。
>>580
ため息が出るほど、ってのはさすがに言いすぎだと思うぞ。
双羽氏はがんばってると思う、でも漏れが見た中では確かにリテイクかけたくなるようなものも
あったし、ヘルミーナは全然別の人間になっちまってる以上、誰かて多少なりとも文句をいいたくなるぞ。
>>579
批判と中傷は違うと思う
583なまえをいれてください:02/03/08 22:05
>556
は?
爆弾量販店か・・
確かに確信的だなオイ(藁

つぅか誰かが言ってたのが大体合ってたな。
作れるようになれば買えるってのは。
585584:02/03/08 22:08
確信的→革新的
ヘルミーナがあんなになったのはガストの発注じゃないのか?
いくらガストでも双羽先生の好きにして下さいとは言わないだろ。
じゃあヘルの髪にジャギ入ってんのは瓦斯の指示かよ(w
>581
いいじゃないか言わせとけ。580の趣味なんだから。
自分はピンとこないけどさ。
>>587
OKを出したのは瓦斯だろ。
自分も髪は真ん中で分けてる方が好みだが。
590580:02/03/08 23:05
>588
いや、折れも528の言うことにはおおむね同意さ。かくいう折れも今週のイラストを見て
ハァハァしたクチさ(´Д`;
でもチョト煽り厨房くさいのでつい、な。
 
そういう折れも厨くさいのでチョト逝ってきます・・・
591581:02/03/08 23:09
>>590
すいません上の名前間違えました・・・
ホント回線切って首吊ってきます・・・
592588:02/03/08 23:16
>591
気にするな。また来いヨ〜〜
593なまえをいれてください:02/03/09 00:32
コーディかとおもった
594 :02/03/09 01:26
>>593
激しくガイシュツ
同名の別人かと思ってたよ。<ヘルミーナ
つか、双羽氏のイラ、上手いか下手かはさておき
今までの絵師の中で一番好みだな。
不幸の戦士....オルスン?(懐

格好いい系かと思ったら、なんか違ーう
597なまえをいれてください:02/03/09 19:36
量産て...妖精さんは何やるのん?
598なまえをいれてください:02/03/09 19:58
なんかえらく中途半端な絵だね。
前のほうがいいね。
599なまえをいれてください:02/03/10 03:15
+ リリプラ初回特典にユーディーポストカード +
http://www.gamecity.ne.jp/shop/gust/
http://www.gamecity.ne.jp/shop/gust/li_card.htm
全8種。
絵柄はイベント絵か?
600600GET:02/03/10 08:22
            __--^^^^^^^^^^^^^---
          -~               ""
        ""                  "
      /   //  / //   ヽ        \
     /  /  /  / //    ヽ  ヽヽ     ヽ
    /  /  /  /  //     ヽ  ヽ      ヽ
   /  //  /  /  /                 ヽ
   /           / / /  ヽヽ          ヽ
  /      /  ////////      ヽヽヽヽヽヽ     ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  !     / / wwwwe     wwwww-*\\    |   / うに!!!
  |     ///  ---          ---   ヽ丶   |  <    うにうに......うに.............うに
  7 丿ノノノノ <" (  ) >      <(  )" >- ヽ\  |   \
  (ノ丿丿 丿    --           --     ヽ\  |     \________
  ヽ  - /                      |   |
   ヽ  |                        | ヽ /
   |( |          ρ ο )          |  |丿
    丶 |                       |""/
      O         ∠"""\        /Oノ
       ヽ        /_________)       /丿
      ミ "       ||          丿"
       ヾ \     | |         / |
        > |-__   ノ ゞ       /| ∫
       (  |  --"______________ -- "| ヾヽ
     /"""丿ノ|              |"" )
    / /""ノ|              |--ヽ ヽ
   "  " """                  ヾヾ
601なまえをいれてください:02/03/10 08:50
エンデルク死亡イベントがあるよ
602なまえをいれてください:02/03/10 10:37
ユーディーにはヘルミーナが出てくるね。

リリーで可愛い女の子になり、ユーディーでも
結構美人な女性になってるよね。

どうせエリーで基地外外道錬金術師になるって
解ってるのに、どうしてあんなに持ち上げるんだろう?

それにしてもヘルミーナの設定が「行方不明になった師匠探し」
になってるけど、リリーってどっかで野垂れ死んだのかな?
603なまえをいれてください:02/03/10 10:55
>>602
ユーディーのヘルミーナはやたら怖かったんだけど・・・。
後リリーはどっかで野垂れ死んでなんかいません。
「リリーのアトリエ」の「20年後」エンドを参照の事。
604なまえをいれてください:02/03/10 11:00
>>603
なんで20年後エンドなんだ?
それが正史になってるのかい?
605なまえをいれてください:02/03/10 11:02
>>604
俺はそうだと思ってるんだが・・・。
なにせベストエンドだし、サリータソも出てくるし。
ま、サリータソはオリキャラだからなんとも言えないけどね。
606なまえをいれてください:02/03/10 11:06
>>602
リリーをだしたら絶対に買いません。
>>ガスト
ヘルミーナまでは百万歩譲って妥協しますから
リリーだけはださないでください。
これ以上アトリエのイメージを壊さないでください。
607なまえをいれてください:02/03/10 11:08
ユーディーたんのおメソに(;´Д`)ハァハァ・・・ウッ!
608なまえをいれてください:02/03/10 11:08
ガキの頃のマリーをだしてください。
コーディのアトリエ?
ナイフ持って薬物調合ですか?
610なまえをいれてください:02/03/10 11:09
          `ー,-''~::::/:::::::  ::::::::::::`ヽ:::\:... 丶 く
           / /:ァ'::::::::,i::::::、:..::: :::.... ::::ゝ::::ヽ::::. \ァ'⌒ヽ
      、_, -/ .:ァ' .:シ ::...::::/!| ::::::|'、::::l__::i:::::;i :::::}::::::  `ヽ、,__ヽ__,
     、_ニ=‐{ .:ノ! i, .:{ァ'"メ.l{l ::::| 'l''"}::`|.:::::} ::::ト、::   "''==ニ
.     `ー-/{./ { |:{.:{ヾツ_..,l,{....:::|. |',ェ=ミ,ハ:ノ:::l::::|:::ヽ、  `ヾミ)
      ァ' /'.リ l :l|::ヾ〉.,ァ⌒ `ー'' '.'⌒ヽ: }:::ノ::ノ:::::i、ヽ  丶ト、
.     // .:/ .:ハ|:iハi、'{ (゚')   (゚') } ,シ:/|:::: ハ:::}:..、.:: ::l )
     // / .:,' .:/:l .l:;:;リ}::} 、、、  `  、、、''~-'ソ /::'ノ'ハ::::}::::}:::ノリ
     リ { .:/! :{ヽ ノ'⌒` 、  、-っ  _,. ''、lハ| ノノ:ノ/V ル'
        l. ::{ ヾ,ァ'´    |#| ` ー-‐'"  ._,,ヽ#ヾ.{  リ
.       ヽ| /      |#| ___,,,;;;::-‐''´  ヾ#ヽ
        ., '      ア|#/''        :::}#i}、
       /   ;;ィ⌒i´ ` .{         .::ツ ノ:ト、
       /  ,ァ´  ._ノ   丶     .',,;:ィ"´/   ヽ、
      ム _ノ   イ     `ー--ー''´_,; - ´      .〉、
    ,;::''"⌒  ヽ  }       `''、´   、     ./≡ヽ,
  r´    )ノ  iヽ.l            }`   `     ノ≠#≒#ヽ     _/  |l
  ヽ、..___..イ  ヽ l  }           j_     ,;:イ≠._,;-ー'/~ヽ      / ̄/
        i   }   ノ        {#'ー-=〔 〕ヾ''''"" ..:,:::´   .}    /  /   〃,
       l   .j. l /         l_,,;;::<シ L_」  /      .}         /
       l   } .i'          i ヽ、     , ´          }
       {  ノ ヽ、        i   ヽ、.____/         }
       `ーイ.、  )          i    `'''''{.           l
>>610
元ネタ何? カワイイやんか
612なまえをいれてください:02/03/10 22:34
>>608
マリーはザールブルグ近辺の生まれだからそれはない。・・・・ハズ
ヘルミィーナきつくていい感じやん?
ヘルミーナたんキツキツ?
615なまえをいれてください:02/03/11 09:04
そういえばヘルの声はいったい誰が当てられるんだろうか
616なまえをいれてください:02/03/11 09:11
キャラデザは前よりいい。
でも服は変。露出何パーセント、とかノルマがあるのだろうか・・・。
617なまえをいれてください:02/03/11 09:36
キャラデザが禿げしく嫌。
618なまえをいれてください:02/03/11 09:40
あんな下痢しそうな服は嫌。落ち着いてプレイできない。
>>616
マリーのときも無理に腹出したみたいに思えて仕方なかったよ(藁
山形は抵抗したのかな
620なまえをいれてください:02/03/11 18:05
ムービーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0203/11/news09.html
621なまえをいれてください:02/03/11 18:08
公式にもあった。
http://www.gust.co.jp/A4/cot02.html
622なまえをいれてください:02/03/11 18:43
あれがヘルミーナだというのは頭か目がおかしいと思うんですけど。
623なまえをいれてください:02/03/11 18:55
がいしゅつの静止画ばっかじゃね〜か…
624なまえをいれてください:02/03/11 18:57
ムービーなんて正直どうでもいいよ。
あんな絵じゃね・・・・。
>>623
最後にパッケージ絵らしきものが出てた
スマソ、トップもこの絵に変わっていた。
何だか無理して前任者に似せようとしている感じがイヤー。
「前の方がよかった」という意見を取り入れた?
それならいっそ好きにやってほしかった。
627なまえをいれてください:02/03/11 20:25
新しいゲームや外伝ぽかったらもっとやりたくなるのになー
628なまえをいれてください:02/03/11 20:33
>615
エリーのアトリエで声当てた人ってもう死んじゃったの?
あれがパッケ絵なのかな、やっぱ。
なんであんなにテカテカしてるんだろう。
つーか何でヘルクルじゃイングリドたんの声が違いますか
>630
声優さんがご病気になられたからのようです。
ご本人のサイトも復活していないようだしどうなったのかなあ。
絵よりもキャラの性格付けと言動が気になる・・・
エリーの時はやたらとエリーに攻撃的だったアイゼルたんや、こわいこわい先生達や、
甘い口調で人生語るロマージュたんや、ぶっきらぼうで気のいいダグラスや、
なにげにエリーも毒舌だったりしてほほえましくも刺激に事欠かなかったけど
リリーは・・・敬して遠ざけられてるというか、"かってに改蔵"いうところの
はれもの扱いされてる感じでなんだかなあだった。
イベントも刺激というより気苦労ばかり多かった感じがする。
ユーディーはそのへんどうなってるんだろ。期待したいなあ
633なまえをいれてください:02/03/12 06:54
きっとザールブルグより暖かい地域なんだね
俺は結構ええキャラデザやと思うねんけど、みんなあかんか〜?
635なまえをいれてください:02/03/12 08:32
ヘソが出てるところがいいね。
もう少しマリーの様な色気があれば言うこと無しだけど。
636なまえをいれてください:02/03/12 08:36
ロリに持っていきすぎな絵が賛否両論のような気がするけど
個人的には良し。
637なまえをいれてください:02/03/12 08:47
折れも賛成派だ。これでゴッツイ親父キャラや色気ムンムンのねーちゃんが出てくれれば
尚善し。
公式に載ってる、木こりのまるちゃんはゴッツイ親父に含まれるか?
639なまえをいれてください:02/03/12 13:14
>>634
反対です。かなり。
学校一のヲタが折れにこのゲームおもしろいの?
って聞いてました。折れは一瞬こんなのが仲間だと思われたら
かなり困るので全然お前が期待するようなゲームじゃないぞ
と言ってやりました。イラストぐらいいいだろうと思ってたら
大変なことになりますよ。まじで。
>>640
正直、お前キモイ
641なまえをいれてください:02/03/12 14:29
>640
>>638
40を過ぎとらん漢はオヤジとはいわない
へそに関して公式見解は「ノーコメント」
>643
それって掲示板の書き込みだよね。なんでかなあ。
雑誌でY氏は、主人公の露出度は高めで長髪に、あとはおまかせ
と絵師に要請したって答えてたのに。
正直、絵は見た目に耐えられればあまり気にしない。
プレイヤーに必要以上に媚びたシナリオにならなければそれでいいよ俺は。
今までのお使いゲーから少しでもシステムが変化しているなら、
絵はどうでもいいや。むしろ今までの絵に不満があるし。
てゆーか、エリーの落書きみたいなイベント絵萎え。

欲をいえば、もっとコントラストの強い絵にならないものか。
落書きみたいな、ってのは今回のもそうなのでは
>644
ノーコメントってことは特にコメントはないですよってことじゃないの?
雑誌に載ってるならそれでいいじゃん。
世の中知らない方が幸せな事が多いのよ?
650なまえをいれてください:02/03/13 01:30
いつのまにか公式HPのTOP絵(?)がかわっとるがな
・・・前のは評判悪かったんだろうか。っていうか今度のはかなりイイ。
買いそう。てか萌え
651なまえをいれてください:02/03/13 02:03
ていうかおまえら叩きすぎ!
そんなに叩いておもしろいか?
なんでそんなに叩く?
別に絵柄が変わったっていいじゃねえか?
それともなにか?おまえらは一生絵柄が変わって欲しくないとでも言いたいのか?
そこがガキだってんだよ!わがままなんだよ!

大人には色々事情があるんだよ。
そうやって少しづつ変わっていくんだろ?
臨機応変に行こうぜ・・

まだゲームすらやってないんだからさ・・
うん。面白いといいな。
そんな叩きすぎかな?
そもそも好みは人それぞれだし。
言い方きついからカチンとくる声もあるけど
大体皆期待しているように見えるよ。
むしろ期待しているからこそ
色々注文付けたくなるんだと思う。
654なまえをいれてください:02/03/13 08:24
まぁロマージュみたいなねーちゃんが出るなら限定版まで買うよ、折れは。
655なまえをいれてください:02/03/13 09:01
キノコ採取のCGの後
しゃがんだユーディーたんのピチピチのパンティが
グイグイおマムコに食い込んで気持ち良くなっちゃうイベントキボーン。
直せなくてそのまま採取を続けるユーディーたん(;´Д`)ハァハァ…
それでユーディーたんは木陰でパンティの食い込みを直そうとするの。
左手でスカートをまくりあげるとユーディーたんのプリプリのおマムコが
食い込んだパンティからハミ出して、ワレメをキュっと2等分にしている。
赤のミニスカ、黒のニーソ、純白のパンティ、そしてはじらうユーディーたん
美しい萌えシーンなので頑張って絵にして頂きたい(w
このあと食い込みを直そうと指をパンティに入れたら
うっかり滑ってワレメをなぞって初めてのオナーニを覚える
展開になればイイカナ(;´Д`)タマランハァハァ…
イベント名は「ユーディーの目覚め」キボーン
656なまえをいれてください:02/03/13 09:01
ファイナルファイトの新作?
>>655
隔離スレでやってくれ(w
正直もうついていけねー…ダメだ

ウワァァァァァッ!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020312/gust.htm

あこぎな商法でんなぁ。
おたくはF&Cけ?
>>659
ガイシュツ。
つーか絵に慣れてもらおうという涙ぐましい努力と思われ…
661なまえをいれてください:02/03/13 11:45
おい、売り上げがのびるとか言ってるやつ、
実際に増えてるのは655みたいなやつじゃないか。
ヲタばっかり増えて楽しいか?はっきり言って折れはショックだぞ。
別に他人がどうであれ私は買うよ。
ヲタのこと気にしすぎじゃないかなあ。
お約束だが、ヲタのこと気にする奴がヲタ
664なまえをいれてください:02/03/13 17:06
ヲタは帰れーー!
厨房も帰れーー!
ヒッキーも帰れーー(?)!

そして誰もいなくなった・・・
665なまえをいれてください:02/03/13 17:07
>>663
オマエモナー
666なまえをいれてください:02/03/13 17:08
ユーディーたんレイープイベントありっすか?
667なまえをいれてください:02/03/13 17:09
>>666
わかりません。
しかし方向性が変わったので可能性はあります。
発売出来ないだろ(藁
プレイヤーキャラが自分の意志でやるのはレイープといわんと思う
670なまえをいれてください:02/03/13 22:33
そもそも瓦斯のソフトにエロ要素を求めてはならん。
真のアトリエヲタは手前の脳内でエロシーンを補完するものっ!!!!!
671或る女:02/03/13 22:45
ヤバイ・・・前のOHP更新してから
オヴァール×アデルベルトが頭から離れなくなったYO。
オヴァール×ヴィトスの方が人気は出そうな気はするがな。
・・・とか行ってみるテスト。

・・・スマンな。誰かに言われる前に逝ってくるよ。
672なまえをいれてください:02/03/13 22:59
錬金術師とか、薬品を扱うのが仕事のひとが露出が多いのはやだなあ。
リリーのイベントみたく暑くて脱いじゃったとかならたまのサービスシーンで
全然OKなんだけど。
女盗賊とか、ダンサーとかで脇を固めればいくらでも乳へそ出せるのに。
「何が何でも半裸主人公」が最近の流行?
ゲームなんだからと言われても世界に入り込むのを阻む演出はちょっとなー。
このシリーズ好きだから多分買うけど。
キャラクターの顔はかわいいから好きだな。
ヘルミーナたんに色々ご教授受けてしまうユーディーたんハァハァ
674630:02/03/13 23:08
>>631
遅レス申し訳ない。
そういう理由だったのね・・
なんでだろうって不思議に思ってた。
病気、もう良くなったのかな?
675 :02/03/13 23:30
>>672
ユーディータンは200年前の人間だから露出のこととかあの服邪魔だとか思わなかったんだよ・・・
といってみるテスト
ユーディーたんは200年前の人間だから露出を避けるとか下着着用なんて習慣無かったんだよ・・・
といってみるテスト
>>676
・・・ノーパンへそ出しニーソ!?・・・ハァハァ
ついでにノブーラ
679675 :02/03/13 23:56
>>676
あんた最高。イカす。
>>671
ホモはこのスレ史上新境地だな(藁
681なまえをいれてください:02/03/14 00:00
最高時速45km/hでスレをageます
ゾヌゥー!    ぞぬ特急
            
     / ̄ ̄ ̄ ̄\____________ _____________
    /●  ●       _________. || _____________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ | .|||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□| ̄ ̄ ̄ ̄
  | ▼        |   ||(゚Д゚ ) .||(゚Д゚ ) .||(゚Д゚ ) .| .|||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||  |──────
  |_人_         \/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ___                  __||__                 ───────
  ∠/○○\___________/○==○\___________/○ ──────
>>675
化学実験の際には白衣に防護眼鏡までかけてガードを固めるのが
常識だから、そのへんが不自然だって話ぢゃないかね?
とマジレス返してみるテスト
おいおいどーなってんだよ!
家ゲ板mainにもプロ串外せ!ですか?
めんどくせー!

関係ない話なんでsage
684なまえをいれてください:02/03/14 04:18
でもやっぱり下がりすぎて見つけるのが大変なんで
age
685672:02/03/14 04:33
>>682
そーなんですよ!私服は個人の自由だから、いくらでも、どうとでも、なんですけど、
もし今回も大きな壷の前で実験するならその時だけでもせめてエプロンが
欲しいと。細かいことなんですが。
686651:02/03/14 04:55
>>all

みんなすごいなそんな細かい所まで考えるんだなぁ・・

俺はゲーム部分がちゃんとできてたらゆうことナシだけどな。

たとえばイベントCGがいっぱい増えてるとか、ボスがいっぱい
増えてるとか、エリーみたいに行く所がたくさんあるとか、
エンディングがいっぱいあるとか、仲間がいっぱい増えるとか、
そんな所。

ちなみに俺はアトリエシリーズは全部やってます。
687なまえをいれてください:02/03/14 04:59
初代がへそ出し巨乳の時点で・・・・
エロ同人誌も知名度の割にはいっぱいあったよね
688なまえをいれてください:02/03/14 05:06
初代ファイナルファイトの主人公が今度のアトリエに出演するの?
マリーは巨乳じゃなくてハト胸なんじゃないかと思う今日このごろ
ユーディーって7800円?で限定版9800円?
もう、アホかと。
691675 :02/03/14 09:02
>682
いや、折れは真面目に返したつもりなんですが・・・
つか、よく鑑みたらユーディーって200年前の人間じゃん?恐らくその時代には
まだ化学的な検証が少なく且つ宗教色が強かった、だから実験は魔術的な意味合いを
もっていてそのためにあーいった服装をしてたんじゃないかなぁ。
まぁへそ出しニーソはガ(以下略)だけど(w
妄想なんでsage
692なまえをいれてください:02/03/14 13:42
>>690
激しく同意
693なまえをいれてください:02/03/14 13:42
コーディーのアトリエに見えた
694 :02/03/14 13:57
>>693
まだ言ってるよ
695なまえをいれてください:02/03/14 14:08
>>687
マリーはいいんだよ。顔と服装がマッチしてるから。
でもユーディーはだめだね、全体的に。
>>695
そのうち慣れるさ
公式HPにはでかでかと6800円って書いてあるが…?
どっちが正解なんだ?
698なまえをいれてください:02/03/14 14:54
6800円だと願いたい…
雑誌にも6800円って書いてある。
7800円の方が間違いっぽい。まだわからんが。
700!
701なまえをいれてください:02/03/14 16:52
7800円って書いたのは単なる勘違い、書き間違いでしょう。
また限定版か。買ってしまいそうな自分が怖い。
702なまえをいれてください:02/03/15 14:58
age
703なまえをいれてください:02/03/15 14:58
7800円だったら漏れは買わん。
704なまえをいれてください:02/03/15 15:41
値段がどっちにしろ、売り上げが下がるのは止められませんな(w
705なまえをいれてください:02/03/15 15:48
プラマイゼロじゃない?
抜ける人、入ってくる人。
ddだと思うけど。
あとはゲーム自体の出来で+アルファ
706なまえをいれてください:02/03/15 15:58
抜ける人→ライトユーザー
入ってくる人→ヲタ
売り上げ→ソフトは下がる
関連商品→馬鹿売れ
707なまえをいれてください:02/03/15 16:10
山形や桜瀬のイラストがライトユーザー向けだったか?
そんなわけねーだろ。

まぁ、今回の方が、より「濃い」とは思うけどな。
708706:02/03/15 16:20
>>707
ごめん、「比較的」ライトユーザーでした。
709なまえをいれてください:02/03/15 16:52
>>708
抜けるのは「比較的」ヘビーユーザーかも
とか言ってみる。

ライトな人ほど絵に対するこだわりが薄いように思ったり。
どっちとも言えないかな? これは。
710 :02/03/15 16:57
今回の方が濃いとは思えないけどなー。

リリーは鼻が昔の少女漫画みたいで嫌いだった。
711なまえをいれてください:02/03/15 17:04
ライトこそ第一印象でゲーム買うよ。
折れはただヲタどもにネタにされないことを願うだけだよ。
712 :02/03/15 17:59
>>711
何を今さら。
マリーがフィギュアになった時点でヲタゲー確定。
アイテム表示をソートできるようにしてホスィ
特にアイテム理解レベルっていうか
名前だけ知ってるアイテムだけ、また
生成法わかってるけどまだ作ってないアイテムだけを表示できると、
中盤扱うアイテムが大量になってきたとき、今何をすべきか
考えやすくなるんだけどなあ。
714なまえをいれてください:02/03/15 19:42
>>712
その時点ではまだヲタには相手にされてなかったんだよ。
でもこうなったら本格的にヲタが動くよな。
715なまえをいれてください:02/03/15 19:44
次はここを荒らすか
716 :02/03/15 19:50
フタバサンノアタラシイホムペガオープンダヨ
文章が画像貼り付けだったりロボットよけしてあったりしてなんつーか。。。
それはともかく読みにくいよぉ。
717なまえをいれてください:02/03/15 19:57
>>715
もう荒れとる。(w
718なまえをいれてください:02/03/15 19:58
ユーディのアトリエは購入決定しているよ。
つーか、そのためにドリキャスのマリー&エリーのアトリエ買ったし。
リリーのアトリエはちょっと様子見だけどね。
719なまえをいれてください:02/03/15 20:00
俺はユーディットのイラストで購入ケテーイ。
720なまえをいれてください:02/03/15 20:01
>>718
リリーはプラスを買った方がいい。
721なまえをいれてください:02/03/15 20:04
桜瀬王虎姫?
722なまえをいれてください:02/03/15 20:06
正直、ユーディのアトリエのイラストがかわいくて、雑誌でチェック。
→ひょっとしてアトリエシリーズって面白いの?
→んでマリーのアトリエ購入。
→身を乗り出すほど面白いわけではないが、なかなかハマる。
アイテム合成はあんまり燃えなかったが、全体的に雰囲気良かった
ので80点。俺にとってはだいたいのゲームは60点くらいなので、
かなり良いといえる。

→原点にたちかえり、ユーディ購入決定。
予約しようとしたら、まだやってねぇよ。
マリーからエリーの時も
去る人もいれば新たにくい付いてきた人もいました。
リリーからユーディーも同じです。
メーカーにしてみれば 去る人来る人どちらが多いかが気がかりなのでしょうね。
通常版6800円限定版9800円の可能性濃厚
ttp://game.one.co.jp/yotei/ps2.htm
725 :02/03/15 20:57
漏れもユーディー見て前作購入検討中
いかんメーカーの戦略にはまっている
>721
どのへんが王虎なのか気になるところだ

>723
続編ってどれもそんなもんかも。今いるファン全部を残したままーって
やるとどんどんゲームがマニア臭くなる。信長みたいに。
FFくらい大胆に「ついてこれる奴だけついてこいや」くらいやっちゃうのは
怖そうだけどなー
727なまえをいれてください:02/03/15 21:42
だれか、>>722を丁重におかえしして!
728なまえをいれてください:02/03/15 21:45
ユーディって、ダンジョンを探索できるらしいが、
「うざいだけ」にならないかどうか心配。
もともと、アトリエって冒険はアッサリだよね?
こってり気味にしちゃうとどうなるのかな。
729なまえをいれてください:02/03/15 21:48
>>728
そこがクリエイターの腕の見せ所だろ。
730 :02/03/15 22:55
> FFくらい大胆に「ついてこれる奴だけついてこいや」くらいやっちゃう
いっそそれもありかと
>>728
自分もそれが心配なんで今回は購入見送り予定だよ。
なんだかダメなルナドンになりそうな予感で。
プラスが出たらまた悔しいから見送ろうと思ったけど
限定版か・・・。やっぱこれって見送り対?
>>731
もう10年以上前になるけど、PC-98で「レナム」ってRPGがありました。
マリーのマップシステムを見たとき、それに良く似ているな、思って目一杯
ハマッてしまったのですが、
今回のダンジョン探索もレナムと同様のテンポを確保してくれるものと
思っています
734なまえをいれてください:02/03/16 02:29
>>733
グーグルしても MSX版しか出てこないけど同じか?
735 :02/03/16 09:02
ルナドンってルナチックドーン?
>>735
微妙におすぃ〜。ルナティック・ターン
737735 :02/03/16 21:04
それじゃルナタン・・・
738なまえをいれてください:02/03/16 21:54
おめでとうございます。
アトリエシリーズはヲタゲー認定で一級を取得しました。
ちっ、一級か・・・。段つけてほしいな
ヲタゲー認定1級って、ときめも3とどっちが上ですか?(藁
741なまえをいれてください:02/03/17 03:06
>>737
ルナたん、ハァハァ
3級:デッドオアアライブ
2級:ゼノサーガ
1級:アトリエシリーズ
初段:マール王国の人形姫
二段:ガンパレードマーチ
三段:虹色ドッジボール乙女たちの青春
743名無しさん必死だな:02/03/17 11:41
>>742
納得


そしてシリーズを重ねるごとにオタ順位を上げるタイトルが
他にもあると再確認してやや安心
Webページとかで制作サイドとかのなれ合いを見ると萎える。

なら見るな。

終了。
>>744
誤爆か?
名無しさん必死だな :02/01/06 03:08 ID:********

チュンソフトも馬鹿だなあ。
売りになるソフトが少ないから、そのソフトは大事にしなきゃいけないのに
よりによって乱発するとは・・・。



今さらだけどハード・業界板より。
まるでどっかのメーカーの事みたいだね
747なまえをいれてください:02/03/17 21:04
>>744
たしかにゲーム発売前っちゅうかプレー前だとかに
必要以上に開発側の情報やら事情やらは知りたくないよな・・
なんだか素直にゲームを楽しめなくなるよ
748なまえをいれてください:02/03/18 00:04
age
749なまえをいれてください:02/03/18 15:35
>>742
デッドオアアライブよりかはヲタゲーじゃないよ。
もちろんアトリエね。
>>746
企業として他のシリーズを出す体力がないのだと思われ
751なまえをいれてください:02/03/18 19:02
アトリエシリーズはマターリ認定で一級を剥奪されました。
理由はヲタの数が一定量を超えたからだそうです。

賛成50
反対40
棄権10
そうさなぁ・・
わしぁマリアトが一番マターリしてたように思えるよ・・
753ゲーム好き名無しさん:02/03/18 22:20
あの頃はそもそも工房で実験を行うゲームがなかったからねぇ
リリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士3〜 初回47,377本
ラ・ピュセル〜光の聖女伝説〜 初回32,419本

ヤバイよヤバイよ〜
最後か逆転か?
755なまえをいれてください:02/03/19 05:40
マリーは性格悪かったよ・・・。
ささいな事ですぐ怒るし、人にぶつかっても謝らないし。
キャラデザは一番好きだけど、シナリオは女の子に恨みがある人かなあと思った。
756ゲーム翁 ◆5/CY5tEY :02/03/19 05:50
ユーディーは萌えるな。
あれはエロいよ。
俺の一押しだ。
>>755
変に美化されてないところがイイ!!んだよ
758 :02/03/19 12:10
>>755
女の子に恨みがあるのではなく女絵師に恨みはありますが、何か?
>>759
他に何演ってる人かサパーリわからん
>>760
俺は一人しか分からん。

ラステル・ビハウゼン : 高橋 美紀
↑エリーではヘルミーナ役ででた。
一般的には鬼面組で唯ちゃんをやった、
と言ったほうがわかるはず。

…ていうかヘルミーナじゃねーのかよ。
762なまえをいれてください:02/03/19 22:18
妖精さんは大沢じゃないのか・・・
そしてヘルも声かわんのか・・・
763なまえをいれてください:02/03/19 22:22
百合っぽいシナリオを入れて欲しい…
764ゲーム翁 ◆5/CY5tEY :02/03/19 22:55
ユーディーのアトリエは完全にエロゲーだ。
なぜなら俺の劣情を刺激するイラストだからだ。
これの方が、他のエロゲーより抜ける。
おう、すばらしい理論です。実は私もです。
劣情を刺激するイラストがあるなら、それがたとえシューティングゲーム
であっても私にとってはエロゲーです(w
766ゲーム翁 ◆5/CY5tEY :02/03/19 23:18
>>765
君判っているね。
俺は、あのへそだけで逝ってしまうんだよ。
あれほど劣情を刺激するエロスはないね。
他の人は、いろんなシチュエーションでないと駄目らしいが、
俺には、あのへそだけで十分なんだ。いや、あのへそ以外なら意味はないんだよ。
767おへそ:02/03/19 23:28
ハイハイ、劣情をもよおしている人はこちら〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013680803/
768ゲーム翁 ◆5/CY5tEY :02/03/20 00:21
>>767
俺は美について語って居るんだよ。
単純な劣情と一緒にしないでくれないか。
先程>>766が哲学を語った!
770 :02/03/20 01:49
www.famitsu.com/game/news/2002/03/19/103,1016522034,4174,0,0.html
www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0203/19/news03.html
ここでも紹介されているよ。
でもさ、当初5月発売予定だったのに今ごろアフレコって
もとから全然間に合ってないってことじゃない?
>>757
根性悪が自然な姿と思ったら大間違い。
マリーは私の周りの女の子たちの間でも評判悪かった。変なアニメから持ってきた
勘違い活発キャラの焼き直しみたい、ってことで。
ゲームは面白かったけど。
>>771
どうだろ。俺の場合は、理想像ではないけどそれなりに自然な感じがした、かな?
そこらへんのいい子ぶったヒロインよりはいいと思う。
根性悪って単にクライスとの仲の悪さが前面に出てるだけな気もするが…

まぁ、プレイヤーキャラクターとしては好き嫌いがはっきり分かれるタイプなのかもな。
>>771
なんかコンプレックスでもあるのかニャーーー?
774774:02/03/20 06:20
>>773
なんかコンプレックスでもあるのかニャーーー?
775なまえをいれてください:02/03/20 06:28
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
776 :02/03/20 10:39
きてねぇよ
777なまえをいれてください:02/03/20 16:21
やっぱりヲタレスいっぱいついてるじゃねーか。
これでも前よりキャラデザ良くなったって言えるのか?
778なまえをいれてください:02/03/20 17:20
それとこれとは関係ないんじゃ
山形のままでも、露出を押さえた服でも別の形でハアハアレスはついただろ
780なまえをいれてください:02/03/20 18:21
絵が良くなった>萌える>オタ増殖じゃないか?
キャラとか無しで本格的な
錬金術ゲームもやってみたいと思う今日この頃。
女神転生のような雰囲気の暗黒錬金術ゲーきぼんぬ
双羽先生のサイト復活はとても嬉しいけど、なんか今回は
雰囲気がダークな感じ。天使のイラストは載せるのだろうか。
783なまえをいれてください:02/03/20 23:32
リリアトプラス
初回限定でユーディーのポストカード同梱ってもうガイシュツ?
784なまえをいれてください:02/03/20 23:45
>>780
良くなったという部分を撤回しろ。
785なまえをいれてください:02/03/20 23:49
下手な絵では萌えれんだろ。
上手くても萌えない絵もあるが。
786なまえをいれてください:02/03/21 00:04
絵が良くなるのと、萌えるようになるのは別なんだよ。

>>783
そんなもんいらん。
実際、良くなったと思うが何か?
788 :02/03/21 08:56
誰か>>787を丁重におかえしして。
789 :02/03/21 12:18
>>788
絵は個人の趣味によって評価は大きく左右されるんだから
別にマンセーがここにいても不自然じゃないだろ。

むしろ、アンチしかいない方が不自然。
マンセー派を追い出すような事書くんなら最悪板にアンチスレでも立てれ。
正直、何でそこまで嫌うか全くわからん。
791 :02/03/21 13:48
山形の事は叩きまくっているけど
双羽は褒めちぎってるセコ姫信者を知ってるよ。
エリ、リリはダメだけど、ユーディーは買う気満々なんだって。
ホント趣味はいろいろだよね。
自分の趣味を他人に押し付けるんじゃなければなんだっていいよ。
<山形叩きの双羽擁護
複雑な人間関係(しかも当事者無関係)だな(ワラ
>>791
なんかロコツだな(藁
794なまえをいれてください:02/03/21 17:33
売り上げ下がったらなんて弁解するの?
まぁ上がったら山形派はやばいけど。(w
795:なまえをいれてください :02/03/21 17:41
リリアトが前2(3)作品に比べて楽しめなかったのは
漏れだけではないはずだ!
796なまえをいれてください:02/03/21 17:45
>>795
リリアトはやることが多すぎたね。
それに比べて時間は足りないし。
でも楽しくないっては思わなかったな。
どっちかというとユーディーの方が心配。
もっとやることが増えてそうで。
797 :02/03/21 18:08
売上の何割かは絵柄に影響されるかもしれないけど
それ以外の要因もあるから絵師だけに責任を問えないよ。
リリーの時はハードの問題で買えないという人もいたし
今回は別スレで「メーカーのやり方が気に入らない」
という理由で買わないという人も現れているから。

ダンジョン、もしくは声優が目当てで
このシリーズをはじめて買おうという人もいたりして。
798なまえをいれてください:02/03/21 18:32
購買者比率
1:前作から引き続き購入→43%
2:絵が気に入ったので→32%
3:ゲーム性に期待が持てるので→21%
4:声優ハァハァ→3%
5:ダンジョンハァハァ→1%
799なまえをいれてください:02/03/21 18:41
購買者比率
1:前作から引き続き購入→15%
2:絵が萌えるので→68%
3:騙された→10%
4:声優目当て→6%
5:2ちゃん→1%
>>796
やること多いのもそうだけど、アカデミー完成で即ゲームセットという
竹を割ったようなシステムがいまいちなじめんかった。なら完成させずに
そのまま続けろとか言われそうだがw

1stプレイ:黒の騎士登場時点で終了
2ndプレイ:巨大ぷに登場時点で終了

ザールブルグのその後やいかに?
801なまえをいれてください:02/03/21 19:25
つーか、購買者比率というか、ユーザー数は減るんじゃねえの?
前作を100としたら、今作は60ぐらいで、
「あれ?残り40はどこ行った?」みたいなカンジで。
こんなに必死になって絵が嫌いと主張する奴は
この絵で釣れるヲタ以上に粘着なヲタ
803なまえをいれてください:02/03/21 22:38
別にヲタ、どうでもいいよー。周りにいないし、実害こうむってないし。
2CHはバーチャルだから関係ないし。
キャラデザ変。でも買う。いままで面白かったから。
804なまえをいれてください:02/03/22 00:31
>>802
オマエモナー(w
>>797
>「メーカーのやり方が気に入らない」

本編だけでも1年に一回のシリーズリリース。
アトリエシリーズに頼り切ったリリース体制。
毎回変わるキャラデザ。
そして、リリーPlusはバグ修正+α的リリース。

文句が出て当然だと思われ。
>805
エリーからリリーまではもっとゆったりしていたよ。
リリー以降のアトリエ乱発ぶりや、フレースヴェルグに続く
間を置かないバージョンアップ商法が反感買うんだろう。
これでユーディーでもプラスが出たら
見限るユーザーはさらに増えると思われ。

でもリリプラ発売を喜んでる人や
エリプラを切望する人もいるんだよねえ。。。
807805:02/03/22 02:27
>>806
個人的にはPlusは別にかまわない。
マリーの時も気にはしなかった。
ただ、バグ修正+αなんてのがPlusなんてのは論外です。
エリーのバグは普通にプレイしていれば発生しないようなバグばかりだから、
別にベスト版でバグ修正されようがなんだろうが気にしてなかったのですが、
リリーのバグはバグキリーバグファイル並で、しかもバグ修正+α版に4800円も
払わされるってのが腑に落ちない。
このテのゲームは「2度買い」とか普通にやってるユーザーも多いから、
そういうユーザーは何とも感じないのでしょうが。

あと、これは前からだったんだけど、完全な新作も欲しかった。
ノアみたいなやつ(まあ、あれはクソだったけど)。
今の状況を見る限り、出そうにもないが。

それにしても、このシリーズは回を重ねるごとにバグが醜くなってきてるのが気がかり。
ユーディもすごく嫌な予感がするのは気のせいだろうか。
リリーのバグってそんなに凄いの?
私はバグったことは無いんだけど
(リリーあわせでPS2を買ったせいか初期型だと起こるらしい不具合も無かった)
まだまだやりこみが足らないのかな
6月に発売日変更で社をあげて必死でデバッグやってると信じたい
810なまえをいれてください:02/03/22 03:02
リリー買わなくてよかった。
>>808
ストーリーの展開にもよるがバグる奴は結構バグるらしい。
漏れはサウンドが一度バグったことがある程度だが
812805:02/03/22 03:04
>>808
本体はSCPH-30000(昨年4/18購入)で、リリー買ったときは本体購入1ヶ月後ぐらい。
なお、PS2では現在までリリー以外のPS2ソフトでは1回もフリーズしていないことから、
本体の問題ではないことは明白。
以下は有名どころのバグゲーとの比較。俺の環境ではこうだった。

フリーズバグ発生頻度
バグキリー=DQ7=リリー(1回/5〜10時間程度)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SO2(1回/20時間程度)

フリーズ以外のバグの発生頻度
リリー(サウンド関連バグ大量発生。曲にノイズが入る、ボイスの頭が多重になる、全然関係ない曲が流れる等)>>>>>>>>>>SO2(戦闘中、いきなり画面がぐちゃぐちゃバグる(フリーズはしていない)バグがまれに発生)
=バグキリー(イセリア戦闘時、敵味方とも大魔法のボイスが出ない。戦闘中、画面が真っ白になる(途中で復帰する場合とそのまま完全フリーズする場合と有り)等)>>>>>>>>>>>>DQ7(フリーズバグ以外は発生しなかった)
折れはリリー一度もフリーズしなかったが一箇所だけ科白と全然違うボイスが入るところ
あったんだが・・・あれもバグなんだろうか。
あ、そういやボイスの頭も多重になってたな・・・。
814805:02/03/22 03:23
>>812が見づらかったね、スマソ。

正直、トライエースに関しては、SO1からずっとやってる信者だし、バグがあるのは
もう発売前からわかっている(というより、トライエースのゲームはバグが発生しなかったゲームはほぼ皆無)
から、もはや慣れててショックとかそういうのはないけど、
リリーに関してはかなりショックでかかったよ。いままでのシリーズはバグなんてほぼ皆無だったからな。
ちなみにDQに関してはとっくに見限ってます(w

ユーディに関しては、仮にバグ大量発生したら、バグキリーのように信者スレとアンチスレに分かれるだろうと思う。
また、2回連続バグゲーではユーザーの見限りもかなり増えると思われ。
そうならないことを祈るが。
>805の部屋はかなり汚いか、ホコリ防御用フィルターを付けてないと推測
>>814
エリーも結構Buggyだったよ。
ただ、バグのほとんどが特定のシーンで100%(?)発生するとかで
進行中になんとなく発生するとかじゃなかったから、引っかからない奴は
全然引っかからなくて、周りの話を聞いてると「?」な状態になる。

エリー程度なら許せるんだけどね・・・
817805:02/03/22 03:34
>>815
というように、バグを本体の責任や環境の責任に押しつけるのが「信者」

トライエース公式も昔はその傾向が強かったなぁ。
絶対、住人はソフトの責任だと認めようとはしなかったな、当時。
VPバグ被害者スレを読んでもらってもわかる。
バグ叩き、公式の信者叩き多数。
http://saspgx.tripod.com/vp.html

俺もトライエース信者だが、バグがあるのは認めてるし、
ついでにシナリオ・バランスもクソなのは認めてるよ(w

それすら認めないのが「信者」ってことで。
まあ、頑張ってね。
818なまえをいれてください:02/03/22 03:52
馬鹿発見
バギーなアトリエはPLUSで解決☆
820813:02/03/22 09:32
ああ、そういや曲にノイズが入るってのもあったな>リリー
あれ全部バグだったのか・・・てっきりCD読み込むときに不具合起こしてるだけかと思ったよ。
>>820
>>CD読み込むときに不具合起こしてるだけかと
それをバグというのでわ・・・
822なまえをいれてください:02/03/22 13:05
 
823791:02/03/22 13:57
>792
業界や絵描きには縁がある人とは思えない。
純粋に好みの問題、そしてセコ姫マンセーの人だから
絵描き変更に対する怒りの矛先を山形に向けていた部分もあるかもしれない。
だけどどちらかというと双羽の絵は
セコ姫のようなどっしり系だから気に入ったのかもね。


Σハッ、密かにヘソ属性の可能性が・・・(w
>820
誰のソフトでも、どの時期のハードでも
必ず同じ個所で同じ症状が出るならバグ
825なまえをいれてください:02/03/22 16:44
今回のやつなんか変えすぎじゃない?
違うゲームに見えるぞ。(絵のせいじゃないぞ)
まぁやってみないとわからないけど、
本末転倒にならないことを祈る。
826なまえをいれてください:02/03/22 19:40
このゲーム、ずいぶんエロくなったな。
見違えたよ(w
827813:02/03/22 22:30
>>821
だから知らなかったんだよ(w
折れのPS210000型だから勝手に本体が逝かれてるだけかと思ったんだよ。
828なまえをいれてください:02/03/23 01:31
グランツーリスモでも、同じバグが同時期に発生していた
んだけど、Sonyの新プロテクトに問題があった説も出ていたな
当時。

私の知っている限りでは、型番関係なしに
PS2の個体依存のような感じ。
829なまえをいれてください:02/03/23 02:49
>>826
買う気満々?(w
830なまえをいれてください:02/03/23 19:49
ずっとおいておこうと思ったけどガストに萎えて
WSCのアトリエ売っちまったよ
リリプラも買うつもりだったが買う気もうせた
もちろんユーディーもかわねー
瓦斯戸はコー工ーの子会社

コー工ーの営業は瓦斯戸の情報リークしまくソ
832 :02/03/23 21:12
>831
瓦斯とはゲームに関係ない企業の子会社だよ。
ガイシュツだけど
ソフトをコ一エーグループのコー工一ネットで流通させているだけ。
アトリエシリーズに興味があったから、最近エリー買って早速はじめてみた。
今1年過ぎたところなんだけど、急に部屋が汚くなりBGMが変わった・・・何故だ?
産業廃棄物の作りすぎ?どうすればいいの?
それと変な依頼の受けすぎか、人気が全然無いんだけど・・・マイナスからやっと上げて今3くらいかな。
錬金士レベルも18くらい。出かけてばっかでイベントもたくさん見逃してそう。
このままでちゃんとエンディング見れますか?
どんな進め方でもエンディングは見れるよ、時間がくればね。
835長文ゴメソ:02/03/24 00:02
>>833
マターリとレス。
放っておいても部屋は勝手に汚くなる。
アイテムレベル3以上のアイテムを作る→30日以上後の偶数月の5-10日にイベント→
さらに30日以上後の奇数月の5-10日
に掃除屋が来てくれるからそれでなんとかすれ。
つーか、錬金術Lvが18もあればとっくに来てると思うんだが・・・
人気はクーゲルの依頼を「祝福のワイン」とかで答えてるからだと思われ。
もっとマシなアイテム(疲労回復の薬なら乳糖とか)をあげないと人気はなかなかあがらん。
人気は最低15あればいい。
エンディングは見れないことはありえんから頑張れ。

まぁ、攻略ページとかをgoogleとかで検索するのが一番いいこった。
836なまえをいれてください:02/03/24 00:09
>>833
部屋が汚いと調合成功率が格段に落ちる。部屋が汚くなるのは調合する時の仕様だから
産業廃棄物は関係ない。部屋を綺麗にするには妖精さんが来るイベント起こす。
それから森に1回行けば後は自動でくるはず。
それから変な依頼っていうか序盤の酒場ではクーゲルの依頼はあんま受けないように。
人気がた落ちするぞ。
イベント云々に関しては公式かファンサイトに行くのが吉。
後質問はちゃんとageるようにな。
837836:02/03/24 00:12
>>835
かぶっちゃいました・・・回線切って首吊ってきます・・・
838なまえをいれてください:02/03/24 03:24
序盤はクーゲルの依頼でほうれんそうやらへーベル湖の水とか
簡単なモノ渡して(人気マイナスになっても)
お金ためて道具と本を揃えたら徐々にマトモなものを渡して人気回復していく
…っつー方法とってた。
意外と手堅いんだね。スゴイや。
839なまえをいれてください:02/03/24 12:36
生きているほうきでよごれがちょぴっとだけ回復するので、急場しのぎはそれで
>>835-836
きれいに被ってるね(w
841なまえをいれてください:02/03/24 18:45
序盤はあんまりクーゲルさんに頼らないで、採取した物をアカデミーに売って金にしていた
図書館カードをもらったら、ほうれん草等渡していたけどね(ワラ
842なまえをいれてください:02/03/24 20:32
自分は>838と>841の複合だな。
アカデミーにはクラフトと月の粉をよく売ってた。

リリアトは生きてないほうきでも掃除ができるのがいいよね(笑
元気なほうきもあるね。
思いつきで適当に調合したら「空飛ぶほうき」が出来た時にはピクーリしたが。
844なまえをいれてください:02/03/24 22:09
>>843
すごいね。普通自力でオリジナル調合できる?
俺なんか幸福のワインで失敗してたぞ(w
俺の友人はアロママテリアまでは自力で作ってた。
845 :02/03/24 22:45
>>844
材料さえ揃っていれば中和剤の性質と属性の関係を理解していればオリジナルなんて簡単だよ。
846なまえをいれてください:02/03/24 23:07
ラフ調合は大失敗だと思うけどみんなどう思う?
俺的にまったく使わんかった。
>>846
結局最終的には総当たりになってしまうしね。
エリーのブレンド調合はそれほど組み合わせが無かったから
組み合わせてみて「ああ、なるほど」っていう楽しみがあったけど
リリーのラフ調合は組み合わせが多すぎて難しいというより面倒だった。
848なまえをいれてください:02/03/25 00:09
ラフ調合はすることがいっぱいある割に、
できたっていう達成感がないんだよね。
なんかゲームにとって必要不可欠なものが足りないっていうか。
849なまえをいれてください:02/03/25 00:24
確かに俺もラフ調合殆ど使わなかった。
ラフ調合で作ったと言えば生きてるゴミ箱くらい。
850なまえをいれてください:02/03/25 02:33
エリアトの時「珍味の旅」を貰い忘れて、載ってるものを
オリジナル調合でゴリゴリ作って図鑑埋めてったことがある。
たしか何かが出来なかったんだが、何だったかな

オリジナル調合は途中でウンザリしたので
リリアトのラフ調合のヒントは有難かった。
エリアトでヒント無しで作れたのって謎の光球だけだったし。
851847:02/03/25 02:52
>>847
× ブレンド調合
○ オリジナル調合
スマソ
ハードディスクに対応しているの?
>>852
ユーディーも恐らくHDD対応かと。
そういえばリリーも密かにHDD対応だったな。
元からロード気にならなかったから別に必要なかったらしいけど。
ユーディーでは読み込みとかどうなんだろうねー。

つぅかHDDユニットの入手性はどうにかならんものか?
854なまえをいれてください:02/03/25 23:50
ここってマリー、エリー、リリーの話題もOKなの?
>>854
スレの流れを見る限りアトリエ総合スレ化しているので問題無し
856847:02/03/26 00:26
>>853
POLが投入されればちょっとはマシになるかも。
コケるかもしらんがw
857なまえをいれてください:02/03/27 04:40
なんか新情報ない?
新情報ほちぃ
発売日が1ヶ月延びたってことは
多分、丸々情報がない期間が1ヶ月できたって事かな?

と、推測してみる。
860なまえをいれてください:02/03/27 12:23
もしかして焦らしてるのかな?
弊社の製品に対し発売が早すぎると批判があったので延期しました
リリアトプラスが4日にでるが買うか?

エリプラだったら即買いだけどなー
863なまえをいれてください:02/03/27 17:40
弊社の製品に対しイラストがエロすぎると批判があったので延期しました
864なまえをいれてください:02/03/27 18:57
マジネタ?>>863
865そーす:02/03/27 18:58
866なまえをいれてください:02/03/28 00:17
364 :17 ◆FV9IeMI6 :02/03/27 18:29
連ジ情報
マルチマッチングサービス料金が準定額制に
最大で半額に(既出でないならあとで料金表書きます
対応周辺機器の欄にVGA,プルプルパック,ACスティック、アスキーパッド
VM使用料はDISK1が3〜、DISK2が4〜

ユーディーのアトリエ声優アテレコ完了
ユーディ〜神田理江
ラステル〜高橋美紀
ヴィトス〜伊藤博資

>>866
むぅ、今週のゲーム誌もどうやら不発か?
こりゃ本格的に焦らし作戦だな。
868なまえをいれてください:02/03/28 06:12
リリプラ、フリーズバグがなくなってれば買う。
数時間やっていきなり固まる、あの悪夢はもう見たくない。
音関係のバグは未だに見たこと無し。
869なまえをいれてください:02/03/28 07:24
ユーディー限定版はリリー限定版みたいな箱入りらしいという噂

リリー限定版ってコンビニで未だに置いてるの見かけるよな

ユーディー限定版もランチョンマットとか変なもん入ってても
予約して買うやつ続出なんだろーか

とりあえず箱絵がエロっぽい感じだと買う時はずかちぃかも
870なまえをいれてください:02/03/28 13:21
とりあえずギャルゲーとだけは思われたくない。
ギャルゲ雑誌に記事が載りまくるようだと辛いな…
まだ全然載ってないけど
限定版にユーディー人形付属なら買ったる
ニーソも別パーツで着脱可能でよりしくおねがいします
873なまえをいれてください:02/03/29 00:41
キャラいいな。
絵が変わって心配してたけど、これはこれで良い。

ところで、ポストカードに絵が載っている、白い髪で緑色の服着てる女の子誰?
キャラ紹介にも載ってないし…もしかして隠しキャラか?
ちょっとハアハア

874なまえをいれてください:02/03/29 03:49
>>873
それって老人とちゃう?(w
>>873
いや、女でいるよ<白い髪で緑色の服
キノコ採取の絵の後ろで余所向いてるペコたん眼な人ですか
>>872
じゃぁソレは限定版Type.Bってことで。
そういうのが駄目な方はType.Aの
トレカ付きでも買いなさいってこった。

ちなみにType.Cはもっとすごいんです。
>875
傘持ってるヤシだな?キャラ紹介では見たこと無いな
正直シリーズで一番エロイな、ユーディー。
>879
絵師が男性になったのも影響しているような気がする。
同じような物を描いたとしても何かが微妙に違ってくるから。

男性女性どちらがいいかという話ではないよ。
>880
まあ、男で美少女系の絵を描いているときに全くヘンな事を
考えないで描いてる奴はまずいないだろうからな。
どこかしこに描いた本人の萌え要素が入る。
今回それがへそ、ふともも、ニーソだったというわけか。
双葉氏はあまり上半身には萌えのない人なのかな。
882なまえをいれてください:02/03/29 20:14
>>881
そういうのを押さえるのもプロだと思うんだけどね。
でも美少女系=エロだからしかたないね。
男だし。
>>881
乳にはこだわりがない、あるいは標準好みと思われ<上半身
他でヘソの絵があまりないので別にヘソフェチといわけではないかと
(むしろ発注側が…)
ムッチリスキーらしいです
胴体は男性キャラのほうが楽しんで描いてるように見える。

>884
ムッチリスキーなら、ニーソをくい込ませてムチーリ感を強調しそうなのに
それはないよね。
どっちかというと幼児体系ポッチャリスキーな印象。
まったく…。デザイナーは幼児体型好きかYO!
887 :02/03/30 10:57
まったく…。吉池は幼児体型好きかYO!
888なまえをいれてください:02/03/30 15:23
何故みんな幼女好きなのだ…?と疑問を投げかけてみる。
889なまえをいれてください:02/03/30 15:26
所詮は現実ではなにもできないからだな。
自分より力の弱いものが可愛くなるんだろ。
やめとけよ。犯罪に走るのだけは。
ユーディーが全然幼女に見えないのだが、だめか俺は?
ムチーリ、ドシーリ感がむしろ現実の女子高生のようなたくましい女に
見えるのだが
>890
絵師が幼女体型好きそうだという推測をしているだけで
「ユーディーが幼女だ」と言っているのではないと思うが。
スマソ、絵師自体も幼女体型好きには見えないのだが
>892
どう見えるかには個人差があるから謝るこたぁないYO!
移転前のフタバ氏のHPに炉リーなイラストが多かったのは確かだけど。
(おっさんや人外の絵もあった、とフォロー)
894なまえをいれてください:02/03/30 22:05
age
895なまえをいれてください:02/03/30 22:11
ユーディのニーソ欲しいな!
太ももに包まれたあのニーソ
湖でちゃぷちゃぷしてる時に、誰かニーソ盗まないかな?
こういうイベント欲しい!
>>893
10代後半は多かったけど幼女はいなかったよ
>896
そうなんだ。折れには10代前半に見えたよ。
メリハリの少ないボディラインや貧乳キャラが多かったから。
898 :02/03/31 00:39
10代は幼女じゃないだろ
899なまえをいれてください:02/03/31 04:25
なんだかんだでもうすぐ900。

次情報入ったら新スレ立ててもいいんじゃない?
スレ立てるきっかけには良いかと。
その前に950いったら立てようよ
今週はリリプラ出るし
リリプラ特典のユーディーのポスカがもうヤフ○クに出てるぞ。早っ。
こういうのはショップの店員が流すのか?
>>901
他の販促物を見る限りショップの店員っぽいね。
>>901
もしくは関係者。

あーヤダヤダ。
>>901
そいつ馬鹿だねー・・・
小遣い稼ぎにでもなると思ってんだろか
こんなマイナーゲームなのに
等身大POPとかは
けっこうイイ小遣いになるらしい

そうじゃなくとも非売品には
目がない連中多し
906このへん?:02/03/31 09:53
ファミ通速読みして得意げになる奴と同種<店員もしくは業界の糞バイト
>>904
>こんなマイナーゲームなのに

元々それなりに有名なゲームであったというのが哀愁を誘うよね。
俺的には12、3歳までは幼女だが?
13才は幼女じゃねーよ
中学生だぞ
高1の1学期まではロリ
わたしのろーぱすふぃるたは15Hzくらいかなぁ
913 :02/03/31 20:23
そんなにみんなが言うほどエロくないよ
いや、エロいんだよ。あえて狙ったイベントを作らないところがかえって。
915なまえをいれてください:02/03/31 23:58
SDユーディーたんがカワイイんだよぅ
916なまえをいれてください:02/04/01 00:43
>>913
わかってる。双羽派はみんなそう言うんだ。
そんなこと言ってないでエロってことを自覚しようぜ!
917なまえをいれてください:02/04/01 13:40
このゲーム全然エロくないね。
918なまえをいれてください:02/04/01 13:45
そんなにみんなこの絵がいいのか?
オレもロリのところあるが、この絵では・・・。
919なまえをいれてください:02/04/01 14:26
いいってわけでもないけど、別にいやじゃない。
920なまえをいれてください:02/04/01 14:40
ゆ〜でぃ〜だけでなく、キャラに魅力を感じなくなった・・・
イラストを見てもアトリエっていうより、別の作品だよな。
しかもロリ顔。年齢的にロリなんじゃなくて、ロリ顔なのに
無理な色気を出そうとしているところが、企業戦略の
汚いところ・・・
次回作、期待していただけに失望が大きかった。
同じ女性からするとロリ顔は、何もかわいいなんて思えないゾ
921なまえをいれてください:02/04/01 15:05
ガストは長野市民の誇りですよ
ああ就職したい
922なまえをいれてください:02/04/01 16:18
このシリーズをどうしたいのかまったくわからん。
ヲタ向けでもないし今までのファンもここ見てたら、
買わんって言ってるやつも結構いるし大丈夫なのか?
923なまえをいれてください:02/04/01 16:27
>>920
女だけど、別にロリ顔に見えない。好きだよ。
確かに服装には無理が(W
924なまえをいれてください:02/04/01 16:42
別に気にならないけどな
今までだって十分ギャルゲーチックだったし
925なまえをいれてください:02/04/01 16:47
ユーディーはギャルゲーとエロゲーを足して二でわった感じだな。
かなり中途半端な気がする。
926なまえをいれてください:02/04/01 16:51
>>923
禿げ同。私も女。
マリーも露出高かったが、ファッションだと思えた。
ユーディーの服はセンスない。
927なまえをいれてください:02/04/01 17:09
つーか、お前らはキャラのことしか頭にないのかよ。
ストーリーやシステムについても語ろうぜ。殆どわかってないけど・・・

そういえば今回は冒険がメインってあったね。
俺としては冒険よりも調合のほうが好きだったから、なんかなぁ
928なまえをいれてください:02/04/01 17:10
双羽の絵がいいと言うのは男と女どっちが多いんだ?
929なまえをいれてください:02/04/01 17:22
冒険がメインって普通のRPGじゃん。
それでアイテムを調合っていままでにいくつもあったような気がする。
二番煎じにならないことを祈る。
もっとイベントとエンディングの種類を増やして、
普通にやってもちゃんとしたエンディングにつくようにして欲しい。
せっかく自由度が高いゲームなのに、
結局みんな同じ様なことをやってクリアしなきゃいけない
ってのは勘弁。
>>928
ネカマかもしれんが、女が多そう
昔、アトリエを真似たかどうかは分からんけど「Toys Dream」っていう
システムのよく似たゲームがあった。(こちらは「錬金術」ではなくて
「科学一般」がメインテーマ)

とにかくモノ作りがメインでそれ以外の要素がほとんど無いという
思い切った仕様だったけど、そのモノ作りの仕様の出来がよくて
割とハマッた記憶がある。

アトリエも一度これくらい思い切ってくれないかなぁ・・・
933 :02/04/01 21:34
とりあえず0エンディングは条件激ムズにしてほしいのう。
リリーの時はあまりにも簡単すぎて1回目で出してしまった・・・
激ムズもいいけど、普通に自力でやっててたら絶対にたどり着けないようなのはヤダな
結局ネットで調べるか攻略本読んで、切り詰めたマニュアル通りに攻めるしかなくなるじゃん
そういうのってゲームとして間違ってるような気がする。
適切なムズさってのが欲しい
>>934
激しく同意。
折れはエリーくらいが一番丁度ヨカタヨ>>ムズさ
エリーは難しいって評判なんだが、そうなのか?
「大丈夫フ○ミ痛の攻略本だよ」が無くても大丈夫なくらいがいい
この手のゲームって攻略本の存在は微妙に思う。
クリアするだけなら攻略本無くても出来るけど、細かいイベント全部見ようと
思ったら攻略本必須。でも細かいイベントって全部見る必要があるのか?
DQやFFの些末なイベント見るのとそんなに変わらない気がするんだが。
940 :02/04/02 00:08
>>937
エリーは0エンディング・宮廷魔術師エンディング(人によってはチーズケーキも)
がかなりムズい。
折れは0の方はハミ痛使った。
イヴェントもEDも全部見なきゃ駄目っしょファンじゃないっしょ的な風潮が厭づら
942 :02/04/02 01:06
>イヴェントもEDも全部見なきゃ駄目っしょファンじゃないっしょ的な風潮
ギャルゲーなら「気に入った女しか攻略しない」って言い張れるのだが
943 :02/04/02 01:27
でもエリーやリリーでは
気に入ったカップリング相手以外のキャラとの恋愛系イベントは
おこしていない(おこさない)という人も結構見かけるよ。
しかし正直、恋愛イベントなんてやった?
俺、リリーで武器屋の親父をやったぐらいだ…
まあ自分が男だからかもしれんが。
カップリングとか言い出したらまじでオタゲー
恋愛イベント本気でイラネー
947なまえをいれてください:02/04/02 09:57
当方女ですが、恋愛はほしい
オトメゲーみたいなあからさまなのは嫌いだがエリーぐらいがちょうどいい
948 :02/04/02 10:48
折れも恋愛イベントあってもいいと思うぞ。
正直ウルとダグラスは萌えた
ゲル男みたいなのとのカップリングは御免だが。
越智善彦の絵のを一作ぐらいは見てみたいと思う俺は少数派。
アク強いからな、あの絵(w
なまじ全然違う絵だからこそマンガで好き放題やっていても
逆に心配しないでいいというか、アナザーワールドっぽく感じるだけで済む
という利点があるな。でもそれが本ちゃんに入ってきたらと考えると
ちと考えてしまうところではある。
あのマンガ自体は漏れも好きよ
>>950新スレよろしく
新スレ立ててみましたー。初めてでドキドキ。

ユーディーのアトリエ・3番スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017716288/
>>952
初めてのスレ建てご苦労さん(w
そーいや俺も一回も建てた事ないや。
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   とっても嫌だったんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  ホントに嫌だったんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びで嫌がってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  嫌だ・・・嫌なんだ
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  もう何もかも
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l      嫌なんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  嫌だ・・・
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   こんなに嫌なのは
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それはもうホントに嫌なんだよ!!
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    嫌だって言ったら嫌なんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´     貴様のような奴は嫌だ!
       |  「 --┘    |___/  `!     |        とても嫌だ!!
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐
973通りすがり:02/04/13 15:42
974なまえをいれてください:02/04/13 22:02
3番スレ死んだ?
975なまえをいれてください:02/04/13 22:09
ラブラブ度はもういいって(w
町の住人との交流、人情話で充分、ユーディーにそんなの入ってたら買わん。
絵的にはエリー,リリーよりは気に入ってるがやはりマリーは偉大と言ってみるテスト。
976なまえをいれてください:02/04/13 22:11
>>974
死んでる。鬱だ・・・
折れスレ立てできないんで誰か立ててくれ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:26
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:27
ふたばじゅんさんとお友達です
>>978
( ´_ゝ`)フーン

で?