5+13+9+10+15(+3?)
↑うち他シリーズからの移植曲3曲(J−ガラ、ハート、キューバン)。
版権曲1曲(スーパーポップ)。
()内は譜面化していない曲(GIVE ME YOUR PAIN<winter ver.>、ブルーベ
リーチーズ、4のエンディング)。
GBからの移植ってのもあったわ(モーター5、ヌーディ)2曲。
>>918 一応突っ込んでおくと、DDR EXTRAMIXの収録曲はDDR Solo、4th PLUS からが殆どで
家庭用オリジナルな部分はあまり無い。
>925
あるよ。ノーマル以外のモードクリアしてみ。
927 :
なまえをいれてください:02/02/25 19:13
PS版の4って、中央部分にはみ出すアニメが全部カットされてたんだけど
(パルのおジャマ光線とか、バンブー?の頭とか)
DC版はちゃんとなってたの?持ってる人情報きぼん。
トランスの37小節付近、BGMが途切れてる・・・
929 :
なまえをいれてください:02/02/25 19:15
アーケード7のJ-GARAGE POP REMIXってどのビーマニに入ってるんですか?
あと、これ以外にもポップンの曲で他のゲームにも入ってる奴ってありますか?
具体的に何がどれに入ってるのか知りたいです。
930 :
なまえをいれてください:02/02/25 19:43
>>929 gotta2の棒茄子に入ってると思った。
Jテクとパラパラぐらいじゃないか?
リミックスを含めるとこれだけある
Miracle Moon beatmania gottaMIX 、beatmania BESTHITS
Miracle Moon〜L.E.D.LIGHT STYLE MIX〜 beatmania 5thMIX、beatmania BESTHITS
BoaBoa Lady!(ポプステのREGGAE) beatmania gottaMIX2(ボーナス)
Viva!2000 -27mix beatmania CLUBMIX
e-motion(2ndMIX) beatmania 2ndMIX、beatmania BESTHITS
e-motion -ROMANTIC STYLE- beatmania COREREMIX
Quick Master- beatmania 4thMIX(ボーナス)、beatmania BESTHITS
Pink Rose キーボードマニア3
サナ・モレッテ・ネ・エンテ beatmania GOTTAMIX2、DDR5thMIX(隠し曲)
サナ・モレッテ・ネ・エンテ-BLT STYLE- beatmania CLUBMIX
ウルトラハイヒール〜I JUST WANNA TELL YOU beatmaniaIIDX 4thmix等
ウルトラハイヒール〜I JUST WANNA TELL YOU-super euro version パラパラパラダイス2ndMIX
WE TWO ARE ONE-super euro version パラパラパラダイス1stMIXPlus
デラと5鍵盤両方にあるのは先に出た方だけ書いた
後、初代キマニのDicky's Themeもポプステキャラであるディックのテーマ曲らしい
>>926 スペシャルエンディングじゃねぇか!
とっくの昔の譜面化されとるやんか!
>>932 そうなん? DCとPSで違うとか。もしそれだったらPSのみやってる人間はこの
曲の存在を知らないんだろうね。サントラにも収録されなかったし。
まぁ、パッとしない曲だから譜面化されてもおそらくレベル1並み。
934 :
なまえをいれてください:02/02/25 22:11
PSでは
1、2のED=Theme of staff roll
3、4のED=GIVE ME YOUR PAIN <winter ver.>、
4のもう一つ(キャラのデカイ絵の方)が、スペシャルエンディング、
5がブルーベリーチーズ、
となっております。(だよね?)
>932
1、
ボアボアレディのリミックスがbeatmania5thに入ってる。家庭用だけかもしれんが。
2、
あなた、勘違いしてるよ。ちゃんと存在する。スペシャルEDとはもち別でね。
>934
3にもTheme of staff roll入ってます。
あ、PSもDCも同じ曲ですよ。ノスタルジックで、「さようなら。ポップンはこれでお終いだよ」
って感じの奴。5の移植が発表される直前辺りは、聴くたびに鬱入ってたな。
938 :
なまえをいれてください:02/02/26 11:55
確認しました。
1:Theme of staff roll -nostalgic live mix-
2:Theme of staff roll -poppers live II-
3(通常):Theme of staff roll -poppers live II-(?)
3(全曲出現後):Give me your pain 〜Winter Edition〜
4(通常):曲名不明、CD未収録
4(SPED):Tap'n! Slap'n! Pop'nmusic!!
5(通常):ブルーベリーチーズ
5(SPED):Tap'n! Slap'n! Pop'nmusic!
通常スタッフロール出現条件は、「ノーマル以外のモードをクリア」。
SPED出現条件は、「ノーマルモードを3曲合計27万点以上でクリア」。
939 :
なまえをいれてください:02/02/26 11:56
追記
3のGive me your pain 〜Winter Edition〜 は、ハイパーモードクリアでも出現。
>>938-939 乙。1つだけ突っ込むと、1のEDはボーナストラック未プレイだと
1:すれちがう2人
みんな詳しいな・・・。
パワフォ4って「ランドセルに浣腸」とか「イカそうめん」とか聴こえる
……俺の耳がおかしいのか?
>943
ワラタ
945 :
なまえをいれてください:02/02/26 19:59
昨日ポプコン(安い方ね。アケコンは持ってない)を
改造した。ボタンが引っかかってる、ケースの所を
彫刻刀で削って、ドーナツ形に切ったコットンを入れた。
で、前より良くなったんだけど、やっぱり
押してるのに反応しない時があるんだよなぁ。
クソッ、むかつく。
4CSサントラ、あれだけスカスカのくせに肝心なもの収録しないんだもんなぁ
家庭用の5のピュアできません。どうしたらいいですか?
>>928 それは元から。わざとやってるんじゃないか?
>>974 コントローラーでもポプコンでもクリアできなかった俺が、アケコンにしたら
クリアできて自分でもビックリした。持ってるならアケコンで試せ
ヨゲーン。
>948
ハイパーです。最初の左白→左黄色→左緑の連続らへんは根性でできるようになったんですけど
「いたい〜けな〜僕を〜な〜やます純情〜〜〜」ってとこの連打からが
出来ないんです。「どんな〜こ〜と〜でも〜」のとこからはできるんですけどね〜・・・
ヘタレですいません
>951
ミラーという手もありましたねφ(..)メモメモ 連打の部分が苦手っつうか左手があんまり
俊敏に動かないからこの間、手をクロスさせてやろうと思ったけど右手が邪魔で左手が動かなくなっちゃったんで
虚しく終わったんですよ。今から早速ミラーでやってみます
>953
普通のポプコンしか持ってないんですよ。アケコンは高すぎますな。
普通のやつでもボタンの裏側にティッシュとかスポンジとか詰めればちょっとは
できるかな?
アケコン外れた…ガ━━━(゚Д゚;)━━ン
もう抽選結果きたの?
>>957 >厳正なる抽選の結果、お客様は選から漏れる結果となりました。
>大変申し訳ございませんが今回のキャンセル分販売におきましては商品をご購入いただ
>くことができません。
(中略)
>なおこの商品は皆様のご要望多数の為、現在再生産プロジェクトを検討しております。
>最新情報はコナミスタイルドットコムメールマガジンおよびホームページに随時掲載
>していきますので、欠かさずご確認いただきますようお願いいたします。
再生産って事は全く同じもの作るって事かな。
とりあえずは浮いたお金でPS2+2DX+専コンでも買ってこよう…(iДi)
しかし2DXはアケコンでプレイしたほうが楽しいことに気付く罠。
そろそろ1000までのお題逝くか
〜リミックスして欲しい曲@家庭用版〜
アバンギャルド(ゴジャースに
グルーブロック(Sanaバージョン
テクノ'80(Doitsu de ska mix) / remixed by THOMAS SCHUMACHER
J-ガラージポップ(electro city mix) / remixed by Ken ishii
パワーフォーク(JOUJOUKA's rock trance mix) / remixed by JOUJOUKA
オキナワ(BROKE OF KAGAMI STYLE) / remixed by KAGAMI
ヲタでスマソ
それとアケ板のスレに書いてあった
ボーイズ(地球 ga 破滅 mix) / 2MB
にワラタ
ってよく考えたらパワフォとオキナワは家庭用曲じゃなかったわ
逝ってきます
家庭用といえばもうピュアしか。
どちらかというとロング向けか?
>>955 連打地帯の後の違うパターンの2つ同時押しが2小節くらい続くところかな?
かなり手が忙しくなるよ。ハイスピを3にして手が追いつくまでやりこむしか
ないねぇ。できれば一番楽しいところなんでガンバレー。
>>951の言うとおり、トレーニングでスピードを1か2にして(倍速は4倍)やる
と驚くほど見えやすく、手も追いつく。ボタンの音とメトロノーム?だけだ
けど充分だと思われ。つーか、激しく推奨。
モーター5みたいにGB版からの移植きぼんぬ。
同時発音3音+ノイズのGBからなのでリミックスと言ってもいいかと。
うぇ〜ん、私も抽選漏れたよう...
再生産期待。
自分でも調べてみた。DC持ってないので間違ってたらスマソ
PS版3にはあのエンディングないのか?
ポップン1:
・すれちがう2人
条件:ボーナストラック未プレイ時、ハードをクリア
・Theme of staff roll -nostalgic live mix-
条件:ボーナストラックを1度でもプレイした事がある時、ハードをクリア
ポップン2:
・Theme of staff roll -poppers live II-
条件:エキサイトかパーティーをクリア
ポップン3:
・Theme of staff roll -poppers live II-
条件:DC版 全曲出現前にエキサイトかパーティーをクリア?
PS版 無し?
・Give me your pain 〜Winter Edition〜
条件:DC版 全曲出現後エキサイトかパーティーをクリア、
またはハイパーをクリア?
PS版 エキサイトかパーティーかハイパーをクリア
ポップン4:
・曲名不明、CD未収録
条件:エキサイトかパーティーを270000点未満でクリア
・Tap'n! Slap'n! Pop'n music!
条件:どのモードでもいいので270000点以上でクリア
ポップン5:
・ブルーベリーチーズ
条件:パーティーを270000点未満でクリア
またはチャレンジのEXステージをクリア
・Tap'n! Slap'n! Pop'n music!
条件:ノーマルか5ラインかパーティーを270000点以上でクリア
前スレの最後で散々貶されてたけど、アニメヒロインREMIXってダメかな?
3+ポプステのサントラ買って初めて聴いた時結構気に入ったんだけど。
なんかフレンチポップっぽくて。ラストのうふふーがちょっと怖いけど。
ひょっとしてボーカルベストの方はちゃんと「リミックス」って書いてなかったから?
サントラのボーナストラックの方はちゃんとリミックスバージョンって書いてあったから。
てかみんな次スレ来てくれYO
めっさ廃れてるYO