セガGTオールクリアした人いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ぱくりゲーとかくそゲーとか言われてるSegaGTですが
オールクリアした人いますか?とりあえず車ゲー好きなので
買いましたが、ライセンスが1位とれずワークスカーGETできず
イライラしてます。

とりあえずSegaGTネタで盛り上がりましょう!
2なまえをいれてください:02/01/08 15:59
フォルァ
3直也 ◆mp5AOQ6. :02/01/08 15:59
オナニースレたてんなボケ!
4なまえをいれてください:02/01/08 15:59
>>3
うるせー
このコッパゲがっ!
5なまえをいれてください:02/01/08 15:59
あまりひどいこと言わないで下さい・・・>>3
6なまえをいれてください:02/01/08 16:00
>>3
おい。普通にSegaGTのスレだろ
7直也 ◆mp5AOQ6. :02/01/08 16:00
>>4
プ
うるせーと思えるってこたぁ図星ってことだなぎゃはははは!!!
81:02/01/08 16:01
お願いですのでけんかしないでください。
本気でSegaGT語りたいです
9直也 ◆mp5AOQ6. :02/01/08 16:01
>>5
ハァ?
>>6
スレタイがオナニーじゃ駄目だフォルァ!
10なまえをいれてください:02/01/08 16:03
>>8
直也はほっとけばいいよ。
それなら話せる。Xの新作もOK?
11直也 ◆mp5AOQ6. :02/01/08 16:03
>>10
うんうん♪
放置が一番☆
121:02/01/08 16:03
新作ネタでも全然OK!>>10
セガGT2002なにげに楽しみ
ガレージいじりたい
141:02/01/08 16:06
新作ですが、グラフィックの質感が微妙な感じですよね。
なんか前作を踏襲してるってゆーか。
ただDC版があまりに敷居が高くバランス悪なゲームなので
改善されてればいいですけど
クソスレたてんな、カス!
お前の親は絶対早死にするぞ。
161:02/01/08 16:08
PSのGTシリーズとまんま同じ路線でいくよりも、別な路線(爽快に
リアル挙動を楽しめる)で行ったり、カロッツェリアで自由に
車作れるようにしてほしい<次回
クソスレたてんな、カス!
お前の親は絶対早死にするぞ。
181:02/01/08 16:31
やっぱSegaGTに対する風当たりは・・・
クソスレたてんな、カス!
お前の親は絶対早死にするぞ。
201:02/01/08 16:33
やっぱSegaGTに対する風当たりは・・
21デス ◆txFj5O7E :02/01/08 16:33
下げてる奴は粘着だな〜。
それほど、合わなかったのか?
クソスレたてんな、カス!
お前の親は絶対早死にするぞ。
231:02/01/08 16:35
このスレで批判は大歓迎。ここがあーだとかこーだとか
いうのはOKなんだけどねぇ
24なまえをいれてください:02/01/08 16:36
>クソスレたてんな、カス!
>お前の親は絶対早死にするぞ。

わかつた!君は同性愛者だ。
25なまえをいれてください:02/01/08 16:36
クソスレたてんな、カス!
お前の親は絶対早死にするぞ。
26なまえをいれてください:02/01/08 16:37
ゲーム屋で380円で売ってるんだけど、買ってきてもいいかな?
なんか芳しくない評価ばっか聞くけど。
27なまえをいれてください:02/01/08 16:37
>クソスレたてんな、カス!
>お前の親は絶対早死にするぞ。

わかつた!君は同性愛者だ。
281:02/01/08 16:39
380円なら買ってもいいかも。ただフラフラふわふわした運転感覚や
敵車の理不尽な速さに納得できるなら・・・。収録車種はいいんだけど
モデリングがね・・・>>26
29デス ◆txFj5O7E :02/01/08 16:40
>>26
他のゲームと比べすぎなんだろな
まあ、その値段なら損も糞もないのでいいと思うが。
30なまえをいれてください:02/01/08 16:41
セガ信者がよく言いだす、
「DCソフトは秀作ばかりで、100本以上買った」
の中にもちろんセガGTも入っている(w
31なまえをいれてください:02/01/08 16:41
こいつらジェイルロックハウスでも喰らってんのか?
321:02/01/08 16:43
セガ信者ってなに?ごめん、これは煽りなんでしょうか?
セガ信者はセガゲーしか買わんのです?
33なまえをいれてください:02/01/08 17:44
セガGTは糞
34なまえをいれてください:02/01/08 23:32
確かに糞

だがage甲斐はある(藁
セガ信者はドリカスで発売したゲームは何でも名作扱いする
セガ信者はPS2で発売したゲームは何でも糞扱いする

セガ信者はセガにとって癌です
36なまえをいれてください:02/01/09 02:52
信者だってよ(w
37なまえをいれてください:02/01/09 02:58
セガGTは映像もショボイし
レーコン無しだと真っ直ぐ走らないし
イヤになる。
けど、俺、あれの大会で2位になって
恥ずかしくて絶対に着れない
ナイロンのパーカーとTシャツ、携帯を首からぶらさげる
やつゲットしたよ。
38なまえをいれてください:02/01/09 03:02
>>37
へ〜すごいね、帰っていいよ
39なまえをいれてください:02/01/09 03:39
粘着くんならハマるかもな
40なまえをいれてください:02/01/09 12:42
セッティングいじってもまっすぐ走らんのですけど、もう
あの操作性はあーゆーものなんでしょうか?
・・・と糞と思っても意地でもクリアしたくなる。シングルレースの
エンディングはみたんだが。
41なまえをいれてください:02/01/10 02:41
懲りずに2002だと?
スタッフの名前と住所をいまのうちに洗っとけ
糞だったら皆殺しな
42なまえをいれてください:02/01/10 02:42
>>41
本当に死んでたらお前容疑者だな。
43なまえをいれてください:02/01/10 02:48
家族全員だからな(藁
44なまえをいれてください:02/01/10 02:50
>>40
まっすぐ走らんってスピンするって事?
なら、リアタイヤのサスを軟らかめにすればスピンし難くなるよ。
45なまえをいれてください:02/01/10 02:53
セガGT最悪。
ちょっと十字キーをおすだけで、異様に曲がる。
コースに沿ってほとんどまっすぐはしらん。
グラフィックがきれいでおもしろそうだけに、萎え。
46なまえをいれてください:02/01/10 04:48
市販車を200〜300kmで走らせ本当にあの挙動になるなら仕方ないがな
47なまえをいれてください:02/01/10 04:52
違う。
バカみたいにパワーあげるから
じゃじゃ馬になるんだあよ。
4〜500馬力ならそうでもない。
あ、1200馬力でもGTOなら操作し易いよ。
あとATよりMTの方が真っ直ぐ走るし
曲がり易いぞ。
48なまえをいれてください:02/01/10 04:56
DCのレースゲーはLRをアクセル・ブレーキに設定するから
きらいじゃ。エースコンバットのようにはいかんよ。
49なまえをいれてください:02/01/10 04:59
いいや、俺、アクセルAボタンだよ?
トリガーは固くてやりにくいから。
50なまえをいれてください:02/01/10 05:04
>>49
確かにそうすればいいんだけどねー
そうするとフニャフニャしたLRでシフト操作せにゃならんのが
またなんとも嫌でのう。
51なまえをいれてください:02/01/10 07:13
ダウンロードさせてくれるサイトで全車集めたよ(欝
賞味期限は延びなかったけどね
52なまえをいれてください:02/01/10 13:09
>>47
ナルホド。GTOが速いんですか。早速試してみよ。情報さんきゅ^^

しっかしライセンス1位(GTでいうところの金)じゃないとワークスゲット
できんちゅーのは何とも・・・
しかも敵車速すぎ。てゆうか敵の車の1位とそれ以外がばらつきありすぎる。
ほんともっとバランスとれなかったのかね。
セガGTのGTOは旋回性能高すぎて変。
GTOは曲がらないのが良いのだ。
54なまえをいれてください:02/01/10 19:12
MTで全クリしたけど、ATだとほぼ不可能かも。
ミニキャブだけのデモは何回見ても笑える(藁
55なまえをいれてください:02/01/10 19:16
俺は全クリアできんかった、最後のオリジナルカーのレースで挫折した。
でも、普通のモードでのEDなら見たぞ。
56なまえをいれてください:02/01/10 19:16
現実世界では肩身の狭いGTOなんですがねえW
そんな車に主役?の座を与えるとはさすがセガGT。あ、個人的に
GTOは嫌いな車じゃないっすよ。

え、マジですか?全部のワークスカー取った?すげえよ、あんた。神降臨。
つうかミニキャブってなんすか?そんな車あったっけ。
57なまえをいれてください:02/01/10 19:18
全クリアの条件ってなに?シングルレースは全部制覇でエンディング
でしょ?チャンピオンシップモードは、どうすればいいの?
58なまえをいれてください:02/01/10 19:19
>>44
直線が真っ直ぐ走れないのだと思う。
サスとかそういう以前の問題があるソフト。
5954:02/01/10 19:24
>>56
全部の車を入手すると(鍵マークをつけるんだっけ?)
ミニキャブが貰えるよ。
ちなみにミニキャブってのは三菱の軽トラね。

>>57
チャンピオンシップの最後の方のレースは、
全レース1位と総合ポイントで1位で貰える車が違うよ。
60なまえをいれてください:02/01/10 19:34
>>59
情報さんくすです^^
へえーミニキャブ出るんだぁ、、笑えるよー。見たい〜。
でもワークスカーGETしなきゃいけないんでしょ?鬱・・・。
61なまえをいれてください:02/01/10 19:54
やっぱこのゲームは、レーシングコントローラー必須かぁ・・・
値段は安くて問題ないけど、箱がでかくて買う気にならん。
62なまえをいれてください:02/01/10 19:57
1980円で買ってしまった。
正直、金を返して欲しい。
63なまえをいれてください:02/01/10 20:20
XBOXの新作、タイトル変えればいいのにね・・・
マイナスイメージしか漂ってこないよ・・・
64なまえをいれてください:02/01/10 23:25
俺はスタッフとその家族の首を斬られて絶命してる姿しか
見えてこんよ・・・ケケケ
65なまえをいれてください:02/01/10 23:34
>>62
6800円で買った俺はどうなる!
66なまえをいれてください:02/01/10 23:41
俺はセガGT買って、しばらくは眠ってたんだが、
去年のGT3が出た頃かなぁ。ここの板で「セガGTつまらねぇ」スレが
あって、そこに書きこみしながら、GT3が
できないはらいせにセガGT全クリしたよ。
今はまた冬眠中。
67なまえをいれてください:02/01/10 23:51
セガGTの定価は5800円だぞ。
テストに出るぞ。
68なまえをいれてください:02/01/10 23:53
XのセガGTは前作スタッフ総入れ換えだそうだ。
反省点もわかってるっていってた。
あと発売日までが短くて満足いくものが出来なかったそうだ。
今回のXのやつも発売延ばしてよいものにするそうだけど
未知数である事にかわりはないね・・・
まあ、完成品の評価待ちですな。
69なまえをいれてください:02/01/10 23:54
オレはドリマガの政綱の評価できめます。
70なまえをいれてください:02/01/11 04:08
>>67レーコンの値段やね

セガ社員の質ってsageGTの時より遥かに下がってそう
71なまえをいれてください:02/01/11 04:41
SEGAGTホモのゲイション
72なまえをいれてください:02/01/11 05:16
政綱は頭おかしい。
73なまえをいれてください:02/01/12 00:09
結構レースゲーム好きなんだが、もちろんSegaGTもやったよ
インターネットランキングに参加していたんだけど、久しぶりに見に行くと
登録すらできねぇ〜

スプリントゾーンとディープロックロードの2つに参加してたが
以外とTRD3000GTが速いよ!最高速度460キロくらいだったと思う
74なまえをいれてください:02/01/12 03:16
直線よりも操舵を極めた話をしてくれ…
75なまえをいれてください:02/01/12 03:17
>>74
お困りですか?
76なまえをいれてください:02/01/12 03:49
このゲームが難しくてクリアできないからクソって言ってるヤツはヘタレ。
車が制御できないって言ってるヤツもヘタレ。
リアルとは言わないけど、許容範囲。
スゲーオモシロイとは言わないけど、ゲームとしてはちゃんと成り立ってる。
77なまえをいれてください:02/01/12 04:41
セガGTは一応全クリアしたけど、
もうやりたくない。やるのが苦痛だよ。
セガGTに比べて画像は汚いが、GT1or2やってたほうが面白い。
78なまえをいれてください:02/01/12 04:49
>>76
君のセリフを言うてみたい
開発社員だったら笑えるがw
>>76
実際の車と制御感覚が違いすぎるのでキミのようなゲーヲタにしかできません
無職ゲーヲタと違って一日中ゲームの特訓してるほどヒマじゃないんでね
80なまえをいれてください:02/01/12 14:09
同じくGTシリーズの耐久レースも暇なゲーヲタしか出来ないな
81七三:02/01/12 14:13
セッテング次第で、多少はマシになるか....
タイヤの前後の硬さを変えるとかしてね

しかしだな、ドライビングエモーションの方が酷くねぇか?
車がヒックリ返ることもあったような気が...
82なまえをいれてください:02/01/12 14:18
>>76
は?ゲームの世界で実際の車と制御感覚がどうたらこうたらって、
頭おかしいんじゃないの?
「実際の車と制御感覚が違いすぎる」だって。
頭悪い発言だな、笑いが止まらん。
オマエは何種類の車の制御感覚を知り尽くしてるんだね?
「ゲーム」でやってる時点で「実際の車と制御感覚が違いすぎる」とか言うなや。
同じなわけねぇだろが。
83なまえをいれてください:02/01/12 18:46
>>82
あ〜あ、79にレスするはずだったのにね・・・
84なまえをいれてください:02/01/12 18:49
つ〜か、セガGT
クリアだけならATのほうが楽勝だったよ
85なまえをいれてください:02/01/12 18:55
いまどきじっしゃときょどうがうんぬんとほざいているのもめずらしいな
いいかげんじっしゃとげーむがちがうぐらいきがつけよ
86なまえをいれてください:02/01/12 22:38
セガGT2002体験した。ハンドルコントローラで。
挙動はGT3みたいな感じでイイ!グラフィックも綺麗。
ただやっぱりGTみたいな洗練された感じはしなかったけど
悪いところも特に無かったような・・・。車庫から車が出る
シーンはカッコいい。
87なまえをいれてください:02/01/12 22:40
>>86
未だ発売先なんだよね?
今の状態でその様子なら前作みたいな事は無さそうだ。
88なまえをいれてください:02/01/12 22:52
俺はセガGT980円で買って大満足だった。
クソとか難しいとか聞いていたが意外と楽しめたよ。
ライセンスのタイムアタックは拷問に近かったがクリアできたときは心底うれしかったぞ。
チャンピオンシップをクリアしていき残りのレースが少なくなると悲しくなってきたりもした。
89なまえをいれてください:02/01/12 22:55
>>87
そだね。発売日未定らしい・・・。ただ前作のような
駄作ではなさそう。それなりのものになるんじゃないかな。

>>88
偉い!ちなみにプレステのGTシリーズとどっち好き?
90なまえをいれてください:02/01/12 23:09
セガGTは違うけど、実車で上手い奴がGT3やっても
やっぱ上手いんだよなぁ。ラインどりだとかブレーキング
だとかやっぱゲームでも死なない運転してるよ。
俺はどちらかといえば体がいくつあっても足りない運転なんだが。
91なまえをいれてください:02/01/12 23:47
実車で上手い奴がsageGTやって納得するなら仕方ないがな。。。
92なまえをいれてください:02/01/13 01:06
漏れはクリアした。一昨年に。でも虚しかった。時間返せ!
>>77
PSのGT1、GT2のほうが画像綺麗じゃねーかよ(w
環境マッピングもされてるし(w

お得意のセガ信者フィルターってやつか?(w
94なまえをいれてください:02/01/13 01:39
>>93
なんだかわからんが
お前頭までいかれたか?
95なまえをいれてください:02/01/13 01:44
>>93
セガ原理主義ですが何か?
96なまえをいれてください:02/01/13 01:46
題材がセガGTだけに
マターリ進行禁止!!
97なまえをいれてください:02/01/13 01:48
>>93
環境マッピングされてたぞセガGT
アルツハイマー?
98なまえをいれてください:02/01/13 02:31
ちなみにbleemcastでGT2やると
ギザギザが滑らかになる分、環境マッピングも
セガGT並みにおとなしくなるよ。
>>97
あれでされてんの?
ドリカスってボロイな(w
100なまえをいれてください:02/01/13 04:07
だから叩かれてんじゃん(藁
102なまえをいれてください:02/01/13 07:04
>>99
あんまりしゃべるなアルツハイマー。
GTのはくどすぎるだけ。
二の足を踏む
104なまえをいれてください:02/01/13 11:01
今、GT1、2やってるけど
どこをどうみたらセガGTより綺麗にみえたのか
不思議です。
GT1,2やってたら画面にモザイクかかってるように
見えます。昔は綺麗に見えたんですが。
やっぱ目が肥えてきてるんですね。
105なまえをいれてください:02/01/13 12:25
segaGTってモデリングは変だよね。ポリゴン数が少なくて、
うまくテクスチャーとかその他の表現で綺麗に見せてる感じ。
あまり車の質感もイマイチ。スープラとか嘘でしょ?ってくらいインチキ臭い
モデリング。

ただ、PSのGTよりかは見た感じは
綺麗でしょ、どーみてもさ。
106なまえをいれてください:02/01/13 12:54
なんかSegaGTは無性にやりたくなる時がある。
まあ、すぐイヤになるんだけども。

不思議なゲームだ
107なまえをいれてください:02/01/13 19:22
>>105
モデリングかなり変。
自分もそう思う。
カストロール無限NSXの後方視点にかなり違和感感じた、
ロケットみたいだったよ。
108なまえをいれてください:02/01/13 19:24
セガGTのモデリングは京商のラジコン並
なんかのべーっとしてる。
そういう意味ではGTは田宮のラジコン並
ちょうど今日ラジコン見てきたんで。。
109なまえをいれてください:02/01/13 19:25
なんだ糞なのか
110なまえをいれてください:02/01/13 19:29
当時としてはかなりいい出来のグラフィック。
それ以外はマジ糞。
メニュー画面すらわかりずらかった。

でもWSKまでクリアした自分は天才。
111なまえをいれてください:02/01/13 21:46
いい走りができると何度もリプレイを観てしまう。
112なまえをいれてください:02/01/14 00:07
ゼンゼン盛り上がってね〜じゃねいかよ〜!!

いちいちケチつけて、なにがモデリングだ〜ぁ
ふざけんなオメ〜ら!!

素直にGT3かF355でもやってろ!!カス!!
113なまえをいれてください:02/01/14 02:03
このゲームほどケースの裏に大ウソ連ねてるのも珍しいよな

ちなみに稼働率

Fー355:>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
セガラリ2:>>>>>>>
 ル・マン:>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
グランツ2:>>>>>>>>>>>>>

 セガGT:
スーファミ:>
114なまえをいれてください:02/01/14 07:03
CPUの容赦ない特攻で即死しまくったよ
115なまえをいれてください:02/01/14 12:36
自在にコントロールできるようになるとかなり面白い。
大抵はその前に挫折するんだろうな。
116なまえをいれてください:02/01/14 17:25
>>1
まずは『E CLASS MUGEN』からだな。
117なまえをいれてください:02/01/14 17:29
モデリングもPSのGT2のほうが上手いね。ハードの性能を差し引けば。
118なまえをいれてください:02/01/15 04:34
2002の車種がGT2並みならええな
119なまえをいれてください:02/01/15 10:20
>>116
無限Zターボのワークスカーはそんな難しくないよね。
それにしても、コースによってライセンスタイムの難易度に
バラつきあるよね。

>>118
車種はそれほど多くなさそう。外車も無さそうだった。
でもアペンドディスクで徐々に追加されていくので
気になるほど少なくはないかと。
120なまえをいれてください:02/01/15 10:40
ぶっちゃけGT2を面白いと思ってる馬鹿は死ね。
1より糞になってるのに何故やる?
コリン1>F355>コリン2>GT1>ルマン>セガラリー>GT3>セガGT>GT2
だろ。
121なまえをいれてください:02/01/15 10:43
>>120
俺はGTシリーズが好きなのでやってるんだけど。車種とか多いのは良かったけど
たしかにあまりに手抜きな部分あるよな。レースと車が用意してあるだけ。
インターフェイスも最悪。車好きじゃなくてレースゲーム好きには
正真正銘うんこゲーム。
122なまえをいれてください:02/01/15 22:53
age
123なまえをいれてください:02/01/15 22:57
セガGTのネットランキングでTOPにたってた「夜香」ってやつは漏れの知り合い。
当時、1日中セガGTやってた。こいつバカだと思った(藁
124なまえをいれてください:02/01/16 03:39
>>120 その順位をみた限りで言える事は・・・

 お前が氏ねやカス

だな(ウキキ
125なまえをいれてください:02/01/16 07:01
>>124
でもとりあえずGT2が最下位なのは同意だよな。
126なまえをいれてください:02/01/16 07:22
GTは知らんけどルマンの順位はもっと上だろ(藁
127なまえをいれてください:02/01/16 07:29
GT2が1500円程度に下がってるから、通販でbreemでも買って遊んだほうがマシかな。
セガGTって車で走っているという感じじゃなくて、氷の上滑っているみたい。あと、どこ走っているかわからなくなるコースの陰影とか
減速感がまったくないブレーキとか、とにかくヒドイゲーム。
DC上で動くゲームじゃGT2がベスト。DCソフトに限ってという話ならセガラリー2、首都高バトルシリーズかな。

ちなみに全クリはしてません。(あと3つ)
128なまえをいれてください:02/01/16 07:44
車を見る分にはbleemcastでGT2かもね
リプレイの為に走るって感じ
129なまえをいれてください:02/01/16 07:56
PAL版のセガジーテイは外車あるよ〜ん
130なまえをいれてください:02/01/16 16:45
Bleem!って、すげー綺麗だよね。ただドリキャスのコントローラじゃ
ボタンが足りなかったりで、けっこうやりにくい。
マターリと好きな車のリプレイ見る用だね。。
131なまえをいれてください:02/01/16 23:29
とりあえず2002様子見。
前があれだから即購入は無理。
132なまえをいれてください:02/01/17 02:49
ガレージはいいな
133なまえをいれてください:02/01/17 02:54
Bleem?
何それ?
詳しく教えてよ。
価格とか色々さ。
>>133氏ね
「???ー??」対応のDCで、PSソフトの「??2」が起動可能に
なるソフト。飛躍的にグラフィックは向上するが、処理落ちやフレー
ム数はそのまま。特に買う必要はなく、多少の感動を覚える程度。
bleemは900円前後。

選んで単語作れ【D,G,I,M,T,L,C】
136なまえをいれてください:02/01/17 05:36
ちょと前に鉄拳3も出たらしい
137なまえをいれてください:02/01/17 05:44
MIL-CDは分かったけど
次がさっぱり・・・

900円って滅茶苦茶安くねー?
どこで売ってんの?
教えろやハゲ
138なまえをいれてください:02/01/17 05:57
何寝てんねん?
はよ教えろやハゲ
139なまえをいれてください:02/01/17 06:04
不覚にも格好いいと思った>2002
140なまえをいれてください:02/01/17 06:09
>>139
お前でもええわ。
なぁ、Bleemってどこで売ってんの?
教えてや。
141なまえをいれてください:02/01/17 06:12
悪いが餓鬼は相手にせん主義なんで(藁
朝くらいマターリさせてくれや
142なまえをいれてください:02/01/17 06:21
>>141
ええやんけ別に。
知ってんねんやったら
教えてくれてもええんちゃうん?
ケチやの〜おっさん(藁
お前ええ歳して独身やろ?童貞やろ?
143なまえをいれてください:02/01/17 07:20
脈絡もなく「独身」「童貞」っていうやつって
大概自分のことなんだよな
放置って事で…
145車ニア:02/01/17 12:15
BleemってDCでGT2ができるディスクね。ネットで検索してきたら
でるんじゃない?詳しいページはよく知らない。これでイイ?

GT2002は、ハンドルコントローラでやった感じは悪く無さそう。
ただ相変わらずコースの先が見づらいんだよな。ただGTシリーズと
挙動もゲームもかぶりそうな感じなんで、このゲームのために×箱
買うのはもったいないってのが今のところの俺の意見。
146なまえをいれてください:02/01/17 21:46
なんかGT2002の意見きいてると無難な作りなんだろうな。
所詮GTやF355の様な車を操る楽しみはなさそうだ。
147なまえをいれてください:02/01/17 21:47
>>146
むしろゲームっぽい動きだったら欲しい。
148なまえをいれてください:02/01/17 21:50
>>147
それはゲーマーだからでしょ。俺車オタだし。
149車ニア:02/01/17 22:47
>>146
やった感じではGT3に近いよ。<セガGT2002
GT3で車を操る楽しみを感じられれば大丈夫では。
まあ、製品版ではどう変わるかわからないけどね。
スタッフ変わってもセガだしな、、気は抜けん
151なまえをいれてください:02/01/18 02:39
後ろからぶつけられると
もう最下位決定ですか?
152なまえをいれてください:02/01/18 02:53
ほんとにセガGTはいいと思うよ?俺は。
むしろカベに車体コスらせても平気で走ってけちゃうGT3より俺は好き。
ギリギリを通すのが面白いよあれは。GTはカベに当たることに対して恐怖がなすぎてダメ。
やっぱカベに当たった時減速してくれないと。その点、F355もよかった。
ただし、GTは本物を目指してるからあれはあれでいいと思う。
個人的意見だとゲーム的にはSegaGTのほうがいい。(ただしハンコンは必須)
ハンコンは中古で2000円、ソフトは980円で買ったけどかなりハマった。
XboxでSegaGTとマークレー3の発売が予定されてるから、あとF355が出れば即買なんだが・・・
ラリスポとかってやつも印象はいいんだけどねぇ・・・
基本的に、Xboxはレースゲー以外期待してません。
SegaGTはそんなレースゲー好きのお勧めの1本です。
153なまえをいれてください:02/01/18 02:57
でもそろそろPS2も潮時かなあ。
FF11もHDが必須とか、モデム買わないとダメとか。FF11やるために3万も出せるかっての。
GT3も そんなに好きじゃないし、ホントに「やりたい」ってのはACくらい。
SegaGTが本体と同時に発売されないためXboxは様子見状態になりそうです。
あぁSegaGTやりてぇ・・・(ちなみに私はSegaファンではありません。バーチャロンとかキライだし。)
SegaGT2002の評判がよろしいみたいだね。
155なまえをいれてください:02/01/18 03:58
それでも発売日には買えんな、、
あんなに期待に背かれたのはFC時代含めて初めてだ>sageGT
156なまえをいれてください:02/01/18 05:46
エントリークラスはまじ遊べる
おもろいセガGT
157なまえをいれてください:02/01/18 05:51
排気音はそこそこ良い(特にMTのR34ニスモ)
が、絵 が し ょ ぼ 過 ぎ る
首都高2レベルなら文句無かったのに。
158なまえをいれてください:02/01/18 06:07
首都高2レベルなら3台で処理落ちしちまう。
159なまえをいれてください:02/01/18 06:15
>>158
それでもよかですたい
160なまえをいれてください:02/01/18 06:20
これ見てたらやりたくなってきた。
最初からちょっとやってみるか。
161なまえをいれてください:02/01/18 06:31
SAはディープロックかオーバルリンクに限る
でないと走れない・・・
162なまえをいれてください:02/01/18 06:40
いや、バリバリのスープラとかスカイラインは
オーバルでも真っ直ぐ走らんよ・・・
カーブでスリップ?してガシャーンであります(;´Д`)\
163なまえをいれてください:02/01/18 06:43
正直、
正直な話、
フレーム数でプレイ止めました。
面白い面白くないの前に、PS版と同等では拍子抜け。
2002に期待はしてる
やっはEクラスマンセーだ・・・
165なまえをいれてください:02/01/18 06:54
Bクラスのシビックまでが
一番おもろい。
後は何やわからんよーになる。
166なまえをいれてください:02/01/18 07:21
Aのエボ5も何とかいける
167なまえをいれてください:02/01/18 07:23
6だ
168なまえをいれてください:02/01/18 07:27
無限NSXは難しかった。
橋の継ぎ目とかの段差で
進行方向を見失う
170なまえをいれてください:02/01/18 08:38
>>168
看板にぶつけてクリアだぜ
171なまえをいれてください:02/01/18 13:38
>>165
B CLASSはWORKS CUPのトレノが反則だな
172車ニア:02/01/18 17:06
聞きたいんだけど、このゲームって確実に勝つには市販車よりも
カロッツェリアでオリジナルカーの方がいいの?俺、ずーっと
金貯め→車作り→レースの繰り返しなんだけど。
173車ニア:02/01/18 17:09
あとさ、このゲームって折角作ったオリジナルカーが市販車よりも
思い入れできなくない?自分だけの一台って感じ全然しない。
市販車でお気に入りの車のほうが感情移入できる。
174なまえをいれてください:02/01/18 17:24
このゲームって外注だったよね。
175なまえをいれてください:02/01/18 20:21
>>172
ただレースに勝つだけならその方が確実かも。
でもそれだけじゃフルコンプリートできないし。
>>173
同感。
個人的にはB CLASS MAZDASPEEDのワークスカーがお気に入り。
176175:02/01/18 20:23
間違えた。A CLASS MAZDASPEEDの方だった。
カロッツェリアはバッタもんボディ殆どの計30種
基本すらできてないのにこんなモード入れるなよな、、
178なまえをいれてください:02/01/19 04:10
敵車やガードレール接触時の反作用は100%
179なまえをいれてください:02/01/19 04:18
久しぶりにやってみたら
結構ハマった。
最初からやって5時間位遊べたね。

ところでオーバルの最高速って何Km/h出る?
俺、スープラ3000で頑張ったけど
451km/hしか出ない。
多分直線前で380km/h位出てたらもっといけると
思うんだけど、中々むずいっス。
後7速があんまり加速してくれない。
どーすればいい?
180なまえをいれてください:02/01/19 04:22
自分で感がエロ
181なまえをいれてください:02/01/19 04:22
明日には結果だすよw
182なまえをいれてください:02/01/19 04:45
曲がった〜事がだーい嫌い〜
はーらーだ・たいっぞうっですっ
セガGTごときがはらだたいぞうとは・・・むしろ光栄だな
184なまえをいれてください:02/01/19 07:33
ワウ?

心配だ
185なまえをいれてください:02/01/19 07:47
スノーマウンテンがやっと面白いと呼べるまで上達しました。
トムズスープラで頑張ってます。
186なまえをいれてください:02/01/19 23:31
アルトワークスだけおもろい
他はカス
187なまえをいれてください:02/01/20 00:15
E CLASS, A CLASSのWORKS CUPがいい。
夜の市街地はなんとも言えないイイ雰囲気。
惜しむらくは沿道に人気がないこと、ミラーに後続車のビームが
映ってないことかな。
188なまえをいれてください:02/01/20 03:02
MOMOのMR2がコーナで片輪走行しますが何か?
フーン
190なまえをいれてください:02/01/20 07:45
>>188
そのへんがセガGTw
191なまえをいれてください:02/01/21 17:49
おまえらこんなクソゲーよりルマン24アワーズはいかがですか?
192車ニア:02/01/21 17:52
>>191
今はあえてSegaGTなんだよ。ルマンは出来がまあまあなので語りにくい。
この出来の悪いゲームにイライラしながらマターリ語るのがいいんじゃねーか。
193なまえをいれてください:02/01/21 17:54
クソゲー過ぎて語る気にもならない。

パクるならもっと面白くして
パクって欲しいものだ。

それからセガよそろそろ自社ソフトの
タイトルに自社名をいれるのやめろ。

セガGTって名前からして怪しい
194 :02/01/21 18:37
>>193
パクリならもっと面白いかもな。
自分なりに作ったからああなったとか。
195なまえをいれてください:02/01/21 20:44
つーかこんなの出さないほうが良かったのでは・・・<SegaGT
196なまえをいれてください:02/01/21 21:11
>>191
正直SegaGTの方が好き。
LE MANSは操作性がラスタースクロールのゲームみたいでいまいち肌に合わんかった。
でも、演出面は凄くイイよね。あれでNSXか787Bが使えれば個人的評価も
変わっていたんだけどな。
197なまえをいれてください:02/01/22 04:11
セガGTはカロッツェリアの馬鹿さ加減だけでも笑える
まさにクソゲーを
通り越して
バカゲーかもしらん
199なまえをいれてください:02/01/22 13:45
>>1
オールクリアするまえに中古屋に売りましたが何か?
200なまえをいれてください:02/01/22 14:05
>>199
ほとんどの人がそうだと思うから、なにか?ってことではないんじゃないかn
201 :02/01/22 20:10
>>199
980で買いましたが何か?
202なまえをいれてください:02/01/22 23:29
黙々とTAする分にはいい馬鹿ゲー
SA車をチューンして遊ぶと糞ゲー
203なまえをいれてください:02/01/23 04:00
PC版もあのまま?
204なまえをいれてください:02/01/23 04:12
>一休さん
ぢゃあ任天堂もバカみたいに
ゲーム名にハードの名前入れてますが
あれはOK牧場??
205なまえをいれてください:02/01/23 04:28
いいんだよっ
206なまえをいれてください:02/01/23 04:29
ひねりが甘いw
207なまえをいれてください:02/01/23 04:38
隊長っ!
これ以上ひねると骨折してしまうでありますっ/(`д´)
208なまえをいれてください:02/01/23 04:39
したけど、どうでもいいムービーは要らなかった。
209なまえをいれてください:02/01/23 04:44
<丶`∀´>ハァ?
210なまえをいれてください:02/01/23 04:50
PC版か?
211なまえをいれてください:02/01/23 05:03
ああん・・・うんこも・れ・そ・う
212 :02/01/24 14:57
age
213なまえをいれてください:02/01/24 15:23
車の荷重移動にこだわったF355
車の路面を捉えるサスの動きにこだわったGT3
ただ車の揺れにこだわったセガGT

ちなみにセガGTのコースって危険がいっぱい。
つなぎ目、石畳、タイヤボロボロだな。
214なまえをいれてください:02/01/24 17:20
あの石畳は薄氷の上を走るようだったよ。
セガGTは本当に滑った

TypeSに次ぐクソゲー
216なまえをいれてください:02/01/24 18:31
最難関のSAのオフィシャルレースは市販車ではGTOが一番楽。
動きは鈍いが、低速のトルク、高速コーナーの安定性が光る。
ソリッドサーキット以外ではエンジンと給排気はステージ2にデチューンしたほうがいい。
ソリッドサーキットではフルチューンで。(それでも4WDは最高速が伸びないが。)
他は各種GTR、FDで全勝に成功。

217なまえをいれてください:02/01/24 23:15
ヌルゲーマなんでEでまったり走るさ
218なまえをいれてください:02/01/25 00:20
タイプS、GT3が出てなかった時は
やってみたいと思ったが、
GT3がある今、まったく興味なし。
219なまえをいれてください:02/01/25 03:17
当たり前だろ(藁
比較されたら堪まらんわい。。。
220なまえをいれてください:02/01/25 03:26
>セガGTオールクリアした人いる?

( ^▽^)>いないよ
221なまえをいれてください:02/01/25 06:29
ま、レーシングラグーンよりはいいゲームだと思うよ。
222なまえをいれてください:02/01/25 06:37
タイプSもあるしな
223なまえをいれてください:02/01/25 11:25
>>221
…冗談じゃねえ…
>>221
どんぐりの背比べ
225車ニア:02/01/25 11:57
レーシングラグーンは苦痛なゲームだったな。SegaGT以上に。
タイプSはアウトオブ眼中。
226なまえをいれてください:02/01/25 12:36
いまさら古いけど>179

TRD3000GTなら460キロ以上は出るよ
壁に当たるまで直進してやったら470キロくらい

227車ニア:02/01/25 12:58
SegaGTのプレカーリストのあるページ誰か知らない?
検索しても全然出てこなくて悲しい・・・
228なまえをいれてください:02/01/25 13:06
>>227
ttp://www.ksky.ne.jp/~yoko/R/
こことかみてみれば?
229なまえをいれてください:02/01/25 13:13
>>227
この辺でどう?
ttp://www.ksky.ne.jp/~yoko/how/log.htm
ttp://isweb20.infoseek.co.jp/play/rayback/segagtmain.html

検索する時はSegaとGTにスペースを入れるといいみたい。
230229:02/01/25 13:16
かぶったか…
まあ、当時SegaGTと言えばそこのサイトだったからなぁ。
>>230
気にするな。オレもかぶると思ってた。
アンタの方が親切なレスになってるので
おにぎり一個だ。
232車ニア:02/01/25 13:20
>>228
>>229

情報ありがとう!!早速見てみた。
それにしてもSegaGTのページってどこも寂れてるなぁ・・・。
不人気度を物語っているよ。
233なまえをいれてください:02/01/25 23:26
というよりページ作った人間が神かも
234なまえをいれてください:02/01/26 03:21
糞無限NSXがぁぁぁ〜
使いこなせん!
235なまえをいれてください:02/01/26 07:54
2002…
ネット対戦できるらしいが
後ろから追突したら終わりだな…
236なまえをいれてください:02/01/26 10:01
>>234
ちゃんとセッティングしろYO!
今更だけど、こんな所もあった。
ttp://www.lain.ais.ne.jp/~mill/segagt/index.html
238なまえをいれてください:02/01/26 23:17
239なまえをいれてください:02/01/28 03:10
hageGT
240なまえをいれてください:02/01/28 12:21
セガGTのサイト作るならちゃんとコンプリートシロヨナ
241なまえをいれてください:02/01/28 12:29
>>240
作ってる途中で悲しくなって
投げ出すんじゃないか?
242車ニア:02/01/28 12:47
SegaGTのワークスカーって、なんでデフォルトセッティングだと
あんな乗りにくいの?GTシリーズは逆でワークスカーだと安定した
挙動だよね。ペンズオイルニスモGT-Rで走ったんだけど、全然
まともに走れない。ただ、足を柔らかく、リアブレーキを極端に弱めたら
少しはまともになったけど、市販車フルチューンより遅いっていうのは
どういうこった。
243なまえをいれてください:02/01/28 13:57
>>242
大抵の車はリアタイヤをソフトにすれば何とかなるよ。
244車ニア:02/01/28 15:55
>>243
あ、俺前後ともタイヤはソフトにしてる。後ろだけソフトのほうが
アンダーになってスピンしにくいのかな?
245車ニア:02/01/28 18:26
340km出すイベントレースで、クリアできる車ってなに?
俺、市販GTOでやってるんだけどなかなかできん。320kmほどは
でるんだが。
246なまえをいれてください:02/01/29 02:57
GTOだろ
247なまえをいれてください:02/01/29 06:11
あればの話だが3000GTスープラ
248車ニア:02/01/29 12:25
3000GT取りたいけど、あれどこでGETできるんかな・・・。
249なまえをいれてください:02/01/29 13:15
250車ニア:02/01/29 15:10
おおっ、さんきゅ!!!>>249
TRD3000はエンディング後のレースじゃないと取れなかったわけね。
頑張ってやるか・・・。
251なまえをいれてください:02/01/30 00:33
面白くなってきた!って所でスカイなんとかっていう
石畳のクソコースが登場しやがる、、、
252なまえをいれてください:02/01/30 00:42
>>251
時計回りの最終(ヘアピン)コーナーが憎い。
アザーカーにアウトからインからブチ抜かれる。
253なまえをいれてください:02/01/30 04:15
2002を秘かに見守っておる
買わんけどねw
254なまえをいれてください:02/01/30 12:10
>>245
最高速トライは4WDだと最高速が伸びない(何故だ?)ので、
2WDの車で。市販じゃ80スープラのターボが一番楽。
255車ニア:02/01/30 13:39
>>254
そうなんだ・・・知らなかった。でも2WDってスピード上がると
異常に使いにくいよね。MRだとすげー難しく感じる。

それとあのゲームは市販車フルチューンの方がワークスカーよりも明らかに
速いし安定してるのはおかしい。あと敵車も性能にバラつきあって
余裕でトップ走ってる車と最後尾の差が激しすぎ。
256なまえをいれてください:02/01/30 14:11
>>255
ワークスカーはレギュレーション上の制限があるから、
フルチューンの市販車の方が速くても別におかしくはない。
257車ニア:02/01/30 14:38
なんかさ、馬力だけの問題じゃなく挙動も異常に不安定なのがなぁ・・・<ワークス
最高速が市販フルチューンより遅くてもせめてコーナーの安定性とかは
絶対ワークスカーのほうが高いと思うんだが。
258なまえをいれてください:02/01/30 14:58
>>257
サスペンションのセッティングのせいだろう。
ワークスカーはガチガチだからな。MR2なんか片輪走行するし。
まぁ、気持ちはわかるよ。
259なまえをいれてください:02/01/30 23:19
俺のソフトだけかと思った(藁
>片輪走行
260なまえをいれてください:02/01/31 04:49
完走後にリプレイ見たら全く違うリプレイが始まった
自車はカベに向かって延々と走り続けてたよw
凄いゲームだ
261なまえをいれてください:02/02/01 03:00
OPだけ今でも立ちあげて見てる
262なまえをいれてください:02/02/01 03:13
>>261
吉外ですか?お前は吉外ですか?
263なまえをいれてください:02/02/01 03:55
みんな、X−BOXのセガGT2002には期待してる?それとも無視?。
ちなみに俺は、まだ懲りてないぞ。
264なまえをいれてください:02/02/01 04:02
期待っつーか
興味はあるけど
わざわざX箱買ってまでは
やりたくないって程度だ〜わさ〜
265なまえをいれてください:02/02/01 04:14
地雷2002
266なまえをいれてください:02/02/01 06:55
そんなにおもしろくなかったよ

シムというのは地味なもんですので
簡単に言われても、、
268なまえをいれてください:02/02/02 04:10
>>262
なにか?
269なまえをいれてください:02/02/02 23:28
そいつはsageGT作った一人
270なまえをいれてください:02/02/03 04:54
X箱の店頭デモ見てきた。プリレンダだと思う、ムービーだけだが。
なんか、偉いショボかった。

おもちゃっぽいクルマが、コーナーの縁石でインリフトしてハゲシク片輪走行してた。
正直、なにかの冗談か?というくらいショボかった。

クルマは初代サバンナとSA22Cとかハコスカとかアルファの段付きとか走ってた。
271なまえをいれてください:02/02/03 05:08
さすがセガGTの血を継ぐだけある

それでええんとちゃうか(藁
272なまえをいれてください:02/02/05 07:54
あげたりして
273なまえをいれてください:02/02/05 07:57
なにぃ?幻魔セガGT2002だと
274ズングリ:02/02/05 23:33
>>97
環境マップはされてたと思うけど、アルファがかかって半透明に
なってるのか目立たない・・・。それに一番環境マップするべき
ウインドウ部分が環境マップされておらず、マテリアルのスペキュラ
を上げてるだけなのがよくわからない。おかげでなんだか不自然に
ギラギラする。DCで一番環境マップを上手くやってるのは首都高
バトルシリーズじゃなかろうか。あとPSOも地味ながらけっこう
使ってるね。なぜああできないんだろうか?
275なまえをいれてください:02/02/07 03:34
そういうわけだ
276なまえをいれてください:02/02/07 04:06
>>260
俺もそれある。
かなり壁すれすれにコーナリングとかして走って、
そのあとのリプレイみたら、壁にぶつかって、
そっからは全く違うリプレイだった。
誰?誰のリプレイ?
ってかんじで、まじあせったよ。
277なまえをいれてください:02/02/08 01:38
サターンVF2も一緒
リングぎりぎりのリプレイでたまにリングアウトする
278 :02/02/08 19:26
俺ゼロ4やってる。
Fiverとかに5000のエンジン積んで9″050。
9秒切れんの?
オレはその現象GTであったな。
280なまえをいれてください:02/02/10 04:51
ゲテモン車
造る気しねぇ

h age
sega
282なまえをいれてください
グラフィックは車はさほどしょぼく感じなかったけど
コースは場所によってはPS以下に感じる。
スカイなんとかパークとか酷すぎ。
でも夕焼けの岩山コースとか廃工場のコースは
それなりに雰囲気あって好き。