1 :
なまえをいれてください:
今日発売だそうですが、買った人どうよ?
糞すれ立てるなよ。
~~~終了。~~~
3 :
なまえをいれてください:01/12/20 20:04
あ、今日出たんだ。
4 :
なまえをいれてください:01/12/20 20:06
なんか人気ないね~
5 :
なまえをいれてください:01/12/20 20:07
SCEの糞ゲーよりはおもしろうそうだね。
クソ
============-終了-============
7 :
なまえをいれてください:01/12/20 20:12
がんばれソニック!!
8 :
なまえをいれてください:01/12/20 20:16
ドリカスのとどっちが上?
9 :
なまえをいれてください:01/12/20 20:16
で、どうよ?
10 :
なまえをいれてください:01/12/20 20:17
SCEとクラッシュバンディグを奪ったコナミの醜い争い・・・
もうソニックは賞味期限切れだろ。
12 :
なまえをいれてください:01/12/20 20:37
買った奴はおらんのか?
13 :
なまえをいれてください:01/12/20 21:36
感想キボンヌ
14 :
なまえをいれてください:01/12/20 21:39
買おうか迷ってる・・・
1月はろくなソフトないから
1月に買おうかな・・・
この作品がどれだけ注目されてないかの現れだなこのスレ・・・
売れないだろうなぁ・・・。
買ってる人の9割はDC版も持ってそう。。
妊娠は眼中無し。
妊娠だが買ったよ
17 :
なまえをいれてください:01/12/20 23:17
DC版持ってないから買うかも。
18 :
なまえをいれてください:01/12/20 23:27
10周年記念音楽CDのみ価値があるようなソフト。
よって、GC版はクズ。
19 :
なまえをいれてください:01/12/20 23:35
俺明日買うよ
20 :
なまえをいれてください:01/12/20 23:38
そのうちビックリするくらい安くなりそうだから、そしたら買うつもり。
21 :
なまえをいれてください:01/12/20 23:40
ソニックなんか全然興味ないから
早くナイツ2出せや
買ったよ。
スピード感があって、良い意味で荒削りなマリオ64って感じ。
任天堂ゲーには無い感覚のゲームだね。さすが、マリオとともに
一時代を築いたゲームシリーズだけのことはある。
任天堂ファンなら、いちどやってみるべきだと思うよ。
セガを見直しちゃったよ。
24 :
なまえをいれてください:01/12/20 23:43
25 :
なまえをいれてください:01/12/20 23:49
両方持ってるけど、キューブ版はちょっと”光源余裕ダゼ。オラッ!”
て感じ。目がチカチカするわ。
26 :
なまえをいれてください:01/12/20 23:51
じゃぁ買うか。
27 :
なまえをいれてください:01/12/20 23:57
個人的な感想だけど、スカッと走り抜ける面だけにして欲しいです。
良く言えば、バラエティに富んでいて、悪く言えば散漫。
28 :
なまえをいれてください:01/12/21 00:31
>>23 あんたみたいにキチンと批評できる人がもっと多ければと思うよ。
妊娠だ出川だドリカスだのブランドだけで毛嫌いするなんてくだらない。
俺はソニックチームファンだが任天堂にもノーティドッグにも敬意は払ってるよ。
GC持ってる人もまだマリオ出てないんだし、やって損はないと思うけどな。
29 :
なまえをいれてください:01/12/21 00:34
ゲームを素直に楽しめない奴っているよね。
30 :
なまえをいれてください:01/12/21 00:39
自分はPS2もGCも持ってるから
そんなどっちがどうだとかなんて
ナンセンスな争いとは無縁よ。
32 :
なまえをいれてください:01/12/21 00:41
>>27 禿同。ソニック最終面はイイ。
あの落ちるーって感覚がタマラン。
33 :
なまえをいれてください:01/12/21 00:41
ゲームキューブは任天堂ゲームの嫌いな人は
買わなくてイイと思う。
でもPS2(で出てるゲーム)と任天堂のソフト
どっちがなくなると困るかと言えば
やっぱり任天堂かな。
任天堂のゲームは素直におもしろいよ。
34 :
なまえをいれてください:01/12/21 00:43
まだどうぶつの森+に没頭してるから
ソニックはもう少し落ち着いてから。。。
35 :
なまえをいれてください:01/12/21 00:48
子供にウケそうだね。
結構、定番ソフト化してじわじわ売れそう。
36 :
なまえをいれてください:01/12/21 00:54
本筋とは関係ないけどチャオ育てんのが結構楽しいのよ。
こーいうヌルイこと書き込むと叩かれそうだが。
37 :
なまえをいれてください:01/12/21 01:03
きちんと評価している(感じの)人の意見を見ると、地味に評判は
いいみたいだね。俺もソニックは未体験だから買ってみるかな。
38 :
なまえをいれてください:01/12/21 01:04
4人同時プレイできるようにして欲しかった。
39 :
なまえをいれてください :01/12/21 01:07
クソっていってるのはアンチセガなのかな??
体験版では面白かったよ…カメラはマリオとかにくらべると
特にエッグマンとかはよくなかったが…。
40 :
なまえをいれてください:01/12/21 01:25
ソニックアドベンチャー2バトル
マリオと並ぶゲーム業界を代表するキャラクターが遂に任天堂ハードに登場します。
DC版からあらゆる面で強化されたソニックアドベンチャー2です。
ソニックが遂にゲームキューブに登場である、スペースワールドで初めてこのタイトルをプレイしてからずっと楽しみにしてきました。
初めて任天堂機でソニックが登場するという事でオープニングなんか見るとちょっと感動的・・・。
全体的な印象など
ゲームを一言で表すと「爽快」でしょうか。もう圧倒的なスピードでステージを駆け抜けていく。
アクションゲームよりもレースゲームに近いかもしれない、そういう要素もありますが冒険という感じではないですね。
細かい操作なんて余り気にしないでリングをかき集めて、敵を勢いで倒して、ゴールする、そんなゲームと私は理解しました。
ファーストプレイ?
ゲームを始めるとちょっとしたストーリーが説明されるが海の描写などがやけに綺麗でびっくり。
最初のステージはスペースワールドでも遊べたシティエスケープ。
慣れないカメラやこのスピード感に戸惑いながら最初のステージは難なくクリア。
そして最初のボス戦ビッグフット、、、こいつが倒せなかった(汗)。
チャオにコクピットを狙えと言われるがどうしてもダメージが与えられずに何回死んだ事か・・・。
結局10回以上トライしてやっと倒せました(下手なんですゲーム)。
2つ目のステージはナックルズが登場するワイルドキャニオン。
ここでも上に上昇気流が出ている場所の画像の綺麗さにただただ感心。
次はテイルズのプリズンレーン。ちょっと『罪と罰』のようなステージをクリア。
するとDr.EGGMANが登場、「このワシに逆らうとは、100年早いわ!」などと大層な台詞を吐くがあっさり撃破。とまあこんな感じです。
41 :
なまえをいれてください:01/12/21 01:26
グラフィック & サウンド
元々DCで最高のグラフィックをと作られた訳ですからグラフィックは凄いです。
もう綺麗の一言、リアルという意味じゃなくてね。特に海とか雲・空なんかの描写は。
ただし物凄いスピードでソニックが駆けて言ってしまうのでそのグラフィックをじっくりと味わえるのはデモシーンくらいなんですけどね。
サウンドの方はステージを駆け抜けていくソニックを象徴するようなボーカル入りの軽快なサウンドでゲームを盛り上げてくれます。
かっこいい曲ばかりてず、サントラも発売されている模様。
ちょっとした不満点
言い尽くされてきた事であえて私が言うまでも無いような気もしますが、あえて不満点を上げるとすればカメラでしょうか。
多分ゲームの「爽快」感を出すという性質上演出重視となっているのでしょうが、少し見辛い場面があるように思えます。
その関係から現在位置が分からなくなる事もあるので、マップなんかが用意されていたら親切だったかもしれません。
不満点はそのくらいですかね。
まとめ
性格がちょっと大雑把な人とか、最近の小難しいゲームに退屈している人とか、ストレスが溜まっている人には超オススメです。
こんな面白いゲームが売れないのは業界の損、是非買いましょう。とりあえず店頭のデモとかで触れてみて欲しいと思います。
久しぶりに面白いと思えるアクションゲームでした。最初に触れたゲームがセガ製だったらセガ信者やってたかも(笑)。
そんな訳でEDITER'S CHOICEあげます。
俺、DC版持ってるのだがそれでも買う付加価値って何かある?
というのが先月末からMGS2、零、連ジ、動物の森+買って
金銭的余裕が無いもので。
>>42 DC版持ってるなら無理して買う必要ないと思うよ
+αは主に対戦だから
1Pプレイはポリゴン倍出てるらしい
44 :
なまえをいれてください:01/12/21 01:34
>40,41 購入するの迷ってたんで良い意見が聞けました
が、同一人物じゃないですよね?
45 :
なまえをいれてください:01/12/21 01:38
>>44 文章長いから分けたんじゃないの。
別に自作自演ってことじゃないでしょ。
46 :
なまえをいれてください :01/12/21 01:41
47 :
なまえをいれてください:01/12/21 08:04
>>43 ポリゴンが倍?初めて聞いた。マジですか?
>>42 そうですか。では中古でGBAソニックと一緒に
買うかな。
でもポリゴン倍ってのは俺も初耳だ。
cmにパンチラあるってニュー速板で話題になってたような。
50 :
なまえをいれてください:01/12/21 11:36
よく比較されるマリオやクラッシュなどのジャンプアクションとはちょっと違うね。
初体験だったけどあのスピード感はすごい。
爽快感はすごくあるけどちょっと大味なかんじかな。
>>43 2人プレイが2倍じゃなかったっけ?
DC版と違って60fpsだから。
確か後は基本的には変わらないよ。
>>27 激しく同意。ナックルズやルージュのステージはつまらん
53 :
なまえをいれてください:01/12/21 18:21
>>52 そっか? オレはあのステージ好きだけどな。
その代わり、テイルスとDrエッグマンのステージはツマラン。
54 :
なまえをいれてください:01/12/21 19:06
>>52 ルージュは時間制限がむかつく。
爽快感ってなんぞやって感じ。
55 :
なまえをいれてください:01/12/21 22:40
>>51 中のインタビューによると、1Pプレイでは一部のところはポリゴン二倍になってるらしい。
56 :
なまえをいれてください:01/12/21 23:05
シューティング以外は許そう。あのカメラワークでさえも
クソゲー
誰も買わんて
58 :
GameCube ◆2VpOlD.6 :01/12/22 04:16
いや、本当に駄目だよコリャ。
前作の不満点が一つも改善されてない。
カメラワーク、サウンドのバランス、操作性、下手な声優、ムービーのスキップ不可などなど…。
グラフィックにしても、初代ソニックの世界が有していた、『ディフォルメの美しさ』が全て削り取られている感じ。
手触りが悪いんだよね。 コレ。
GCinsideでこれらの不満点を羅列したら…
『任天堂の言う面白さを盲信してる人にはつまらないかもね。』
…って、Mr.CUBE直々にレスもらった後、削除されたがね。
59 :
なまえをいれてください:01/12/22 04:18
3980円になったら買ってみようかな・・・
60 :
なまえをいれてください:01/12/22 04:24
61 :
なまえをいれてください:01/12/22 04:27
ナイツ、ナイツ、ナイツ待望!!
ソニックなんか死んでしまえ!!
62 :
なまえをいれてください:01/12/22 04:28
サウンドのバランスって何だ?
63 :
GameCube ◆2VpOlD.6 :01/12/22 04:28
>>60 飛ばせる場所と、飛ばせない場所が混在してますな。
書き方が悪かったかな。 スマヌ。
64 :
なまえをいれてください:01/12/22 04:29
65 :
なまえをいれてください:01/12/22 04:31
ソニックとシャドウ面に関してはあんまり不満はないな。
66 :
GameCube ◆2VpOlD.6 :01/12/22 04:31
>>63 ああ、確かにそうみたいね
GC-Insideの掲示板は荒れやすいし
厨房のたまり場だから、ゲーム内容の話は
しようと思わない方がいいよ
68 :
なまえをいれてください:01/12/22 04:34
手触りねえ…「趣味が合いませんでした」で良いんじゃねえか?
>>65 ソニックとシャドウ面が楽しいだけに、他の面がストレスたまるね
全面、ソニック面希望
その方が他の3Dアクションとの差別化も図れると思うんだけどねぇ
ソニックアドバンスが5800円って高くないか
71 :
なまえをいれてください:01/12/22 04:41
高いね。
72 :
なまえをいれてください:01/12/22 04:51
全面ソニック面にしたらしたで
「サブキャラが生かせていない」
「ソニック=スピードアクションに固執する意味がわからん」
「10周年記念とか言ってる割にいつも通りの作りだな、おい」
という展開になるんじゃねーの?
73 :
なまえをいれてください:01/12/22 04:54
うーん、成る程、難しい所だなぁ
っつーか、もともとキャラ増やしすぎなんじゃない?
もっとキャラを絞って作り込んだ方がいいような。
74 :
なまえをいれてください:01/12/22 06:30
そういやGCにしたことで読み込みはどうでしょ?
DC版でもそんな長くなかったけど。
皆無では無いけど、快適ですよ>読み込み
といっても、俺はDC板はソニアド1しかやってないので
2からどれくらい速くなったかはわかりませんが
76 :
なまえをいれてください:01/12/22 11:08
>>72 それはありそうだが…要はナックルズやテイルズステージ自体の
出来が悪いという事なんだろう。
ナックルズは宝探しなんてやめて、ひたすら敵を殴り倒すACT面。
テイルズは飛べるんだから、ナイツにロックオンSTGを足したような面に
して欲しかったな。贅沢すぎるか?
確かにソニックは直感で遊んでなんぼって感じで
よけいな謎解きとかは無くした方がいいような気がするけど、どうでしょう
いい調子でどんどん遊びたいんだけど
ソニック→他キャラ面
ってところで、その勢いの流れが止まっちゃうのがなんか惜しい
78 :
なまえをいれてください:01/12/22 15:06
ちょっとカメラがツライね。
それとナックルズのステージはウザい。
ナックルズのステージだけ別のゲームみたいになってる。
で、爽快感は、、、やっぱソニックは2D方がよかったなぁ、なんて。
買ってみたけどあんまし面白くないね・・・
80 :
なまえをいれてください:01/12/22 16:28
今買ってきたけど、読み込みはDC版よりちょっと早いくらいだな。
まだちょっとしかやってないが、
今んとこそんなに違いは見られない。
ただ何となく、ソニック達の鼻の部分の色が、
DC版より濃い気が・・・って大したことないけど。
ナックルズ面は好きなんだがなぁ・・・
視点を除けば。
>>58 >『ディフォルメの美しさ』が全て削り取られている感じ。
自分は、それがソニックアソベンチャーの新しいカラーだと思うんだが。
操作性って、何か問題あったっけ?
>>72 さらに、
「すぐにクリアできちゃうじゃねーか!」とか、
で、ハードルを高くすると「シビアすぎるぞ、ボケ!」とかね。
>>73 一応、そういう意図で作ったんでしょ。
前作よりはまとまってるわけだし。
なんか虚しいな
漏れは今日あたり専用スレが2代目逝きぐらいのを妄想してたのに
83 :
なまえをいれてください:01/12/22 21:30
>>82 だって基本的にはDCのと変わりないんでしょ?
84 :
なまえをいれてください:01/12/22 21:32
GCのコントローラだと真上にビシッと入るので
まっすぐ走りやすいと思うんだが。
どんなもんでしょ?>買った方
85 :
なまえをいれてください:01/12/22 21:39
それよか2の技術で1をGCにリメイクしてくれよ。
CMの曲、アレって何の曲だっけ・・・・・?
87 :
なまえをいれてください:01/12/23 11:40
うわ
一晩でdatオチ寸前(w
ソニックも人気無くなったもんだなぁ
89 :
なまえをいれてください:01/12/23 11:48
90 :
なまえをいれてください:01/12/23 12:06
というかGCのコントローラーは
DCユーザーを優しく迎え入れてくれるかの如く、
アナログの位置も使いやすさも(・∀・)イイ!
やっぱアナログは上に有る方がまっすぐ入れやすいよ。
早くLRのトリガー使うレゲーとか出ないかな。
91 :
GameCube ◆2VpOlD.6 :01/12/23 12:58
>>81 操作性についてだが、なんでわざわざYボタンで行動選択させるか解らん。
単純に、CスティックやYやXに振ればよくないかな?
92 :
なまえをいれてください:01/12/23 13:16
これはDCの続編ですか?
93 :
なまえをいれてください:01/12/23 13:17
94 :
なまえをいれてください:01/12/23 13:27
今日買おう
後悔しませんように・・
うう・・買って損した・・・つまんない・・・
無理に盛り上げようとするなよ・・・
語ることなんてないんだから
97 :
なまえをいれてください:01/12/23 13:38
98 :
なまえをいれてください:01/12/23 13:43
妊娠はどうぶつの森+に夢中でソニックはシカトのようですね
99 :
なまえをいれてください:01/12/23 13:47
力入れた新作だったら買ったけどなぁ
100 :
なまえをいれてください:01/12/23 13:48
中はさっさと新作出せ
移植ならナイツ出しとけ
101 :
なまえをいれてください:01/12/23 13:48
マジで「どうぶつの森+」良いよね。
102 :
なまえをいれてください:01/12/23 13:55
ソニック2は面白いと思うけどねぇ。DC版も買ったけど今回も買ったよ。
カメラワークぐらいだと思うけどなぁ、悪い所は。あと1ステージが長すぎかもね。
DC版より操作が良くなってるのは凄くいいね。かなりやりこめる出来にはなってるね。
103 :
なまえをいれてください:01/12/23 20:47
糞でした・・
ガッカリ
やっぱセガはダメだ・・
104 :
なまえをいれてください:01/12/23 20:48
「どこ」が「どう」悪いかを言えないから
出川だと叩かれることに気がつかないのか?
105 :
なまえをいれてください:01/12/23 20:51
>>104 ただ動きが速いだけで内容が薄い
今のご時世凄いハードが当たり前なので画面がいくら綺麗でも
全然嬉しくない
もって内容を練ってほしかった
ソニックステージは一方通行で自由度無し
クリスタル探しは面倒なだけ
マジ糞・・
106 :
なまえをいれてください:01/12/23 21:04
ソニークでセガまじ脂肪
107 :
なまえをいれてください:01/12/23 22:28
>>104 褒めてる奴も中身ないだろ
漠然とマンセーしてるだけ
だからセ皮は・・・と叩かれるのに気付かないのか?
108 :
なまえをいれてください:01/12/23 22:30
出川は無視しと毛。
109 :
なまえをいれてください:01/12/23 23:00
なんか凄いね
このゲーム
110 :
なまえをいれてください:01/12/23 23:01
>>105 ソニックステージは隠しルート多数あり
難しい道をあえて行けばリング・1UPなどがたくさん手に入り
タイム短縮にもなる
そもそもソニックシリーズのステージ構成に自由度を求めるのが間違い
そんなに自由度の高いゲームって、マリオだって64くらいだろ
なんとかストーリーモードだけ全クリ。やっぱセガゲーは難しいわ。
両サイドのラストステージとラストストーリーで死にまくった。
任ゲーに慣れたヌルゲーマーにはキツい。
ラスボス戦の野次馬ども、弱点とか教えてくれるのは有り難いんだが
その前にまず操作方法教えてくれよ。
113 :
なまえをいれてください:01/12/24 00:26
これ全部で何ステージあるの?
114 :
売れてないね、ソニック:01/12/24 00:30
1 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
2 GBA スーパーマリオアドバンス2 ACG 任天堂 2001/12/14
3 GBA 遊戯王デュエルモンスターズ6 EXPERT2 TAB コナミ 2001/12/20
4 PS2 ウイニングポスト5 SML コーエー 2001/12/22
5 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
6 GBA ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコの大冒険2アドバンス ~不思議のダンジョン~ RPL チュンソフト 2001/12/20
7 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
8 PS2 クラッシュ・バンディクー4 さくれつ! 魔神パワー ACG コナミ 2001/12/20
9 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
10 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
116 :
なまえをいれてください:01/12/24 04:28
エンブレム集めると何かいい事ありますかね?
チャオアイテム屋の品物以外に。
サル玉は非プログレだったようですがこれもそうですか?
118 :
なまえをいれてください:01/12/24 07:31
>>112 難しさのツボが違うのかなぁ、俺には任ゲーの方が難しく思える。
任ゲーに慣れた人がヌルゲーマーとは思えんよ。
>>117 一応プログレ対応してまふ。
119 :
なまえをいれてください:01/12/24 07:46
114>任天堂の圧勝ですね。10本中7本が任天堂ハード用ソフト。
逆に何倍もシェアあるPS2はどうなってんのか。
120 :
なまえをいれてください:01/12/24 07:48
年末に発売されたタイトルはほとんどが
プレステ1&2用ソフトなのに、たった
2本しかTOP10に入らないのは深刻では?
121 :
なまえをいれてください:01/12/24 07:50
いまPS2で一番売れてるの「ウイニングポスト5」なの???
122 :
なまえをいれてください:01/12/24 07:51
ソニック買おうかユニバーサルスタジオ買おうか悩んでる。
123 :
なまえをいれてください:01/12/24 07:54
最後はGCが勝つでしょう
「素直に楽しめない…」って上の方が書いてるけど、PSOやってから
俺はソニチが嫌いなった。今でもPSOはやってるけど。
妊娠ではないからな。アンチかもしれんが。
だからどうした、って文章だな。スマソ>ALL
だからどうした
GCは売れてもソニックはダメってことだな
Rezに引き続いてCMはクソだし
小学校低学年が試ユウキにむらがってたよ。
ソニックが面白いかどうかの判断は数年間は見てやらないと。
因みにわたしには合わなかった。。。
DC版みたく遠方のポリゴンは欠けますか?
130 :
なまえをいれてください:01/12/24 16:14
>>126 Rezの長いCM(トイレ)はカッコイイのになー
15秒で終わるやつはカコワルー
131 :
なまえをいれてください:01/12/24 16:19
>>127 いきなり2から始まっても、ガキには理由がわからないだろうなぁ。
まじ、どうして2から移植か説明してほしい。
132 :
なまえをいれてください:01/12/24 16:26
ヴォルガードIIは納得してましたがなにか?
133 :
なまえをいれてください:01/12/24 16:27
ちょっと今日ゲームキューブ買いに行ったら売り切れだったよー
GCのキラーソフトと期待してただけに残念…。
正直、動物の森+より面白いと思うのになあ。
でも、シューティング?のとこと宝捜しの所が嫌われてるだけで、
ソニックステージとシャドウステージは好評だし、
3が出たらシステム次第で大ヒットかもしれん。セガも頑張れー
135 :
なまえをいれてください:01/12/24 16:32
>シューティング?のとこと宝捜しの所が嫌われてるだけで
6分の4も嫌われてちゃ仕方ないね。
PSOやろうよ。
137 :
なまえをいれてください:01/12/24 16:51
PSOってドリキャスとパソコンと今度GCで出るけど
基本的に内容は同じなわけ?
パソコン版は先日買ったんだけど。
キューブ版を楽しみにしてる。
ソニックはお金があまったら買う。
138 :
なまえをいれてください:01/12/24 16:53
DCのVGA出力と、GCのプログレ出力はどっちが綺麗ですか?
ポリゴン数、ジャギー、フレームレート、解像度等全てDCと同じ?
140 :
なまえをいれてください:01/12/24 21:44
キューブ版はステージ作り直すらしいよGC用に
旧ステージ綺麗にしないと新ステージが目立ちすぎるしね
141 :
なまえをいれてください:01/12/24 21:50
ソニック糞っていってる奴はどうせ触ってもいないんだろうなぁ。難しいとか言ってもそれは慣れの問題だし。
確かに全体的に不親切さが残るけど、こういう純粋なアクションってのもいいと思うが。
チャオガーデンでチャオを拾いたいのに撫でちゃうあたりが不親切だね。あと視点。
一回やめないとHERO、DARKサイドを変えられない所とかあたり判定とかもかな。でも面白いと思うね。
142 :
なまえをいれてください:01/12/24 23:53
>>141 DCから全然変わってないのかよ。
駄目じゃん。
143 :
DCユーザ:01/12/24 23:59
とにかくソニック初体験な奴はがんばれよ。
俺は今エンブレム100個集めたところで止まってる。
また始めようかな。
皆で楽しもう。
>>143 こんなクソ誰が楽しめるかボケ
エクスターミネーションのほうがまだ面白い(w
改善点はこんな感じ
画面(特に背景)が綺麗になった
メタルハーバーでカモメが飛んでたりするし
対戦ステージ、キャラの増加、60フレーム化(DCは30)
DC版の時に視点のせいで死にやすかった場所の改善
ムービーパートも微妙に長い
チャオの能力が分かりやすくなった
コントローラがいい
って感じだね
>>118 いや、ボクあたまいいけどテクないから。
猿玉もキツイわ・・・・
147 :
ソニバンスやっとランクイン:01/12/25 02:31
デイリー | ウィークリー 2001/12/23 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
2 GBA スーパーマリオアドバンス2 ACG 任天堂 2001/12/14
3 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
4 GBA 遊戯王デュエルモンスターズ6 EXPERT2 TAB コナミ 2001/12/20
5 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
6 PS2 クラッシュ・バンディクー4 さくれつ! 魔神パワー ACG コナミ 2001/12/20
7 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
8 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
9 GBA ソニック アドバンス ACG セガ 2001/12/20
10 GBA ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコの大冒険2アドバンス ~不思議のダンジョン~ RPL チュンソフト 2001/12/20
[ 記号表はこちら ]
<< 前日のランキング - 翌日のランキング >>
148 :
なまえをいれてください:01/12/25 03:20
クリスマス「だけ」は元気いいな、任天堂(w
>>145 いや、それよりもっと直すとこあるだろって思うが…。
150 :
なまえをいれてください:01/12/25 03:31
最後はGCが勝つでしょう
DC版でお腹いっぱい。
このソフトで対戦もしないから買う必要はないな。
152 :
なまえをいれてください:01/12/25 03:39
最後はGCが勝つでしょう
154 :
なまえをいれてください:01/12/25 05:43
148>クリスマス商戦は1年で最も重要な期間だよ。
それに知ってるかしらないけど、ゲームメーカーで
一番の黒字を出してる会社は任天堂が他を圧倒してるよ。
結局は会社として儲からなければ意味がない。
155 :
なまえをいれてください:01/12/25 05:45
ソニックってアドバンス版のほうが売れてるのね・・・
156 :
なまえをいれてください:01/12/25 05:47
クリスマス期間のゲーム売上げって
なんか任天堂の一人勝ちって感じだね。
SCEは何考えてるんだろ。
メタルギア2で乗り切るつもりだったのか?
ソニック結構減ってるけどね。
やっぱり入荷数が違うのかな。
セガハード扱ってなかった店とかになると。
158 :
なまえをいれてください:01/12/25 11:44
>>155 まぁ、アドバンス版のほうが…(以下省略)。
159 :
なまえをいれてください:01/12/25 12:19
ホントだ・・メタルギア入ってないじゃん。
>>156 いや、それなりにSCE自身も出してるんですけどね
161 :
なまえをいれてください:01/12/25 13:21
今後GCで新作出すのならソニバンスの様に同一コースを特性の違う複数の
キャラで攻略できるゲームをキボン。
ていうかソニックアドバンス2出す方がいいのかな・・・
162 :
なまえをいれてください:01/12/25 13:38
SCEどうした??
163 :
なまえをいれてください:01/12/25 20:58
メタルギア2は自分も前評判の高さに釣られて買ったけど
正直「期待はずれ」だったよ。
クソゲーじゃないけど、最高におもろくもなかった。
すぐにクリアできたから売った。
PS2のソフトってそうゆうの多い気がする。
164 :
なまえをいれてください:01/12/25 22:34
記録に残る任天堂
記憶に残るSCE
165 :
なまえをいれてください:01/12/25 22:41
166 :
なまえをいれてください:01/12/26 00:35
SCEってバンバンCM流してる割に報われないね。
ユーザーもCMの面白さ=ゲームの面白さじゃない事に
気づき始めてるのか。
167 :
なまえをいれてください:01/12/26 00:38
>>166 現役ハードでミリオン達成してるのはPS2だけだが、何か?
168 :
なまえをいれてください:01/12/26 00:41
ダクスターのCMの寒さには適いませんな。
169 :
売れません!!:01/12/26 00:43
PS2って何台出てたっけ(藁藁藁
年明け早々にはGCも達成しますよー
171 :
なまえをいれてください:01/12/26 00:45
可哀想な中たん(藁
172 :
なまえをいれてください:01/12/26 00:46
>>164 逆でしょ
PS2のが華やかなイメージがある
任天堂はコツコツ型
>>171 まったくだ。
ソニアドの話しろよお前ら。
174 :
なまえをいれてください:01/12/26 01:25
PS2っていったい・・
175 :
なまえをいれてください:01/12/26 01:34
ケミストリーとクリスマスツリーって似てるよね
176 :
なまえをいれてください:01/12/26 01:45
177 :
なまえをいれてください:01/12/26 02:07
クリスマスにPS2は売れないのね。変わってるわ。
178 :
なまえをいれてください:01/12/26 02:08
PS2って期待はずれのソフト多いのがネック。
見た目や宣伝に騙される。
スレ違いですよー
180 :
なまえをいれてください:01/12/26 02:44
ソニーはいつもそう
181 :
なまえをいれてください:01/12/26 02:50
チャオ育成って以外とおもしろくてはまった。
パンチすると黒くなって、なでると白くなるところが人間の赤ん坊みたいで妙なリアルさを感じた。
これ虐待とかできるし・・・。
しかもチャオ泣いたりするんだもん、なんかめちゃくちゃかわいくなってきたよ。
>>181 ダークキャラで撫でまくってたら黒くなっちまったよ。
183 :
GameCube ◆2VpOlD.6 :01/12/26 04:51
A-lifeは良い出来だけど、それを弄くるインターフェースが駄目。
A-lifeだけ突き詰めたものを作ってみてもらいたいね。
>>183 だよな。
たたく/なでる/もつ が別ボタンになるだけでも大分やりやすくなるのに。
つーかDCもGCも4ボタンあるのにどうしてあんな面倒な仕様なのか。
185 :
GameCube ◆2VpOlD.6 :01/12/26 05:42
>>184 好意的に解釈するなら、操作キャラやステージ毎にボタンの定義が変わることで、
ヌルゲーマーが混乱するのを危惧したため…か?
ならば、死ななきゃヒントを渡さないBOSS戦も何とかしてくれよって感じだけど。
KING BOOM BOOってボス、ひどい…
ありゃ、やりすぎだ
ヒントがあったところで勝てねえよ
遅レスだがDC版は30フレームじゃない
1は30だったが2で60になった
それぐらい認めてあげなきゃ可哀想だ
同じ店同じ試遊機
ソニアド2が置いてあった。
半年前はDC版。そして現在はGC版
DC版の頃は誰も見向きもしていなかったのに
GC版の時は3,4人の子供が群がってました。合掌。
GCだとナックルズステージのクリスタル探しがちょっと親切になってるらしいね。
189 :
なまえをいれてください:01/12/26 16:27
1月は買うソフトないからソニック買おう
190 :
なまえをいれてください:01/12/26 16:30
SCEオワタ・・
191 :
なまえをいれてください:01/12/26 19:40
>>181-182 ヒーローキャラでかわいがる
もしくはダークで虐待
で白いチャオに
ヒーローで虐待
もしくはダークでかわいがる
で黒いチャオになるんですよ、奥さん
他にも緑とかの特殊カラーもある
193 :
なまえをいれてください:01/12/26 19:44
>>187 DCのソニアド2って処理落ちしまくじゃなかった?
あれなら30フレームにしときゃいいのに・・
194 :
なまえをいれてください:01/12/26 19:55
195 :
なまえをいれてください:01/12/26 20:09
ソニアド2バトル出す前に
1を60fpsで出せYO!
196 :
なまえをいれてください:01/12/26 20:24
>>194 俺も処理落ち覚えてない、DCで処理落ちがないアクションゲームの方が珍しいけど。
197 :
なまえをいれてください:01/12/26 21:36
1と2どっちが面白かった?
198 :
なまえをいれてください:01/12/26 21:42
>>197 2体験版しかないけど2のがスピード感あって良い
1はアドベンチャーパートがかなりめんどい。普通に走る分には良いんだけどね
鍵探しとかはいらんて。金のかぎ見つけるのむちゃ苦労したし
ダークリンクの黒々とした一物が抽送を繰り返す。その度に菫色がめくれ上がり、内臓の鮮やかな色が目に飛び込んでくる。
目の前で繰り広げられる酸鼻な情景に、リンクは気が狂いそうだった。
いや・・・・・・
本当に気も狂わんばかりの苦痛と屈辱に晒されているのは、シークだ・・・・・・・・・
最初のうちこそ堪えようとしていた悲鳴も、今は間断なくその喉から絞り出されてくる。それはまるで傷ついた獣の咆哮のようだった。
何故、何のために僕は今、ここにいるのか・・・・・・・・・
目を閉じることも耳を塞ぐことも出来ず、シークが犯され、ずたずたに引き裂かれるのをただ惨めに見つめている。
体中の血が沸き立ち逆流していたが、それが怒りのためなのか、それとも意志に関係なく屹立した 己の一部分のせいなのかさえわからなかった。
シークはともすれば途切れそうになる意識の細い糸を、痛みに集中することでかろうじて繋いでいた。
ダークリンクが突き入れるたびに、体を割り裂かれる痛みが脊髄を駆け抜け脳髄に突き刺さる。
我を忘れ、この苦しみに呑まれてしまえたら・・・・・・いっそ気を失ってしまえたら・・・・・・・・・
ああいっそ・・・・・・・・・
このまま死んでしまえたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう、いい。
もう十分だ。
これ以上の苦しみに耐える必要が、どこにある・・・・・・・・・・・・・・
ぐるぐると繰り返し心を苛む誘惑を振り払うように、シークは涙と脂汗にまみれてもなお端正なその顔を振った。
ダークリンクはそんな様子が芯から楽しいらしい。今はもう抵抗する気配もなく悲鳴さえ弱々しいシークを激しく犯し続けた。
突然ダークリンクはシークに突き立てていたものを抜いた。
内臓を筒抜きにされたかのような感覚に、シークは悲鳴をあげてのけぞった。
そんなシークに頓着せず、ダークリンクは身動きできぬまま呆然としているリンクにつかつかと歩み寄った。
覗き込んだその青い瞳からは、戦意が完全に失われている。
「ふん・・・・・・」
ダークリンクはせせら笑うといきなりリンクの頬を張った。何度も。何度も。
瞬く間にリンクの頬が腫れあがり、唇の端から血が流れ出た。おそらく口の中はずたずたに切れているに違いない。
ダークリンクはリンクの縛めを解いた。ぐらりと体が傾ぐ。軽い脳震盪を起こしているようだった。
崩れようとするリンクの鳩尾を、ダークリンクが蹴り上げた。
「ぐは・・・・・・っ!」
仰向けに吹っ飛んだリンクの股間を、今度は力任せに踏みつける。
「うあ・・・・・・っ!あああアア!!」
リンクの絶叫が上がった。その刹那、びゅくっ!とリンクの股間が弾けた・・・・・・
体を二つに折りのたうち回るリンクを、ダークリンクは蔑むように見下ろしている。
真紅の瞳は氷のように冷たかった。
再びリンクの腹を蹴り上げる。何かが折れるような、いやな音がした。
ダークリンクは気力を失い、動けずにいるリンクをまた蹴り上げた。
202 :
なまえをいれてください:01/12/26 22:31
203 :
なまえをいれてください:01/12/27 19:12
DCと画面は同じ?
204 :
なまえをいれてください:01/12/27 21:15
205 :
なまえをいれてください:01/12/27 21:20
DCはエフェクトの弱さが目立つ・・
なんかかなり無理してる感じ
対してGCは余裕で処理してるって感じがする
206 :
なまえをいれてください:01/12/27 21:25
DC自慢のテクスチャーもGCに大敗。。
207 :
なまえをいれてください:01/12/27 21:25
まあさすがに新世代機だわな。
208 :
なまえをいれてください:01/12/28 11:29
あげ
近くのといザラス、
スマブラ、どうぶつの森が売り切れ。
他。結構カードがのこってた。
それを買いに来た客がソニックに流れるか、入荷待ちかで分かれるな。
松下のGCかっこいいね。
無印良品のデザインに似てるけど。(w
210 :
なまえをいれてください:01/12/28 21:38
age
211 :
なまえをいれてください:01/12/29 02:04
あげ
盛りあがらんな・・・
みんなDC版をプレイ済みだろうからねえ、、、
214 :
なまえをいれてください:01/12/29 10:33
え?こんなの出てたの?
全然知らなかったけどCMとかやってた?
買いたいけど今スマブラやってるからなあ。
それにしてもメガドライブのソニック(1番最初のやつ)買った時に
マリオとルイージらしき赤と緑の服きたおっさんの横を
ソニックが高速で走り抜けておっさんふたりが目を回してぶったおれる
という内容のビデオがおまけでついてきたけど
それを考えると感慨深いものがある。
216 :
なまえをいれてください:01/12/29 10:38
すげースピード感・・・
217 :
なまえをいれてください:01/12/30 00:50
宝探しが面倒
ソニック以外のステージがいまいち面白くないよ
219 :
なまえをいれてください:01/12/30 01:04
誰かchaoをまともに育てた奴おる?
新作ならGC買っていたかもしれん
だか今時DCの移植なんてだれが買うだ
60フレームで動くソニアド1セットで
出すべきだったと思うよ
221 :
なまえをいれてください:01/12/30 01:17
222 :
なまえをいれてください:01/12/30 01:21
1とくらべたら2はつまらんな・・・
223 :
なまえをいれてください:01/12/30 01:33
>>221 DC版ソニアド2は60フレじゃん。
GC版は対戦も60フレなだけ。
224 :
なまえをいれてください:01/12/30 01:37
>>219 本編やってるときはそれなりに楽しく育ててるが、本編に飽きるとやめちゃう。
正直、チャオを育てるのをメインには出来ないな。
225 :
なまえをいれてください:01/12/30 01:45
1の方がラストは盛り上がったな。
1は1ステージが長かったけど
その分走ってる時間も長くて気持ちよかった。
226 :
なまえをいれてください:01/12/30 01:47
>>223 DC版は対戦だと30フレームしか出ないの?
227 :
なまえをいれてください:01/12/30 01:56
1やったあと2の悪いとこはソニック
以外はすべて駄目て事わかる!!
228 :
なまえをいれてください:01/12/30 02:00
1ltトニアド1出せ
229 :
なまえをいれてください:01/12/30 02:05
元祖ソニック出せ
230 :
なまえをいれてください:01/12/30 02:10
>>226 223じゃないけどインタビユーで中氏が
GC版は対戦モードでも60フレーム出る
とか言ってたんでそうじゃないかな?
231 :
なまえをいれてください:01/12/30 02:36
GCは対戦でも全く処理落ちしないのが凄いね
232 :
なまえをいれてください:01/12/30 10:12
GCでソニックJAM出したら売れないかなあ?
あとNiGHTS出してけれ。おねがいだぁ。
233 :
なまえをいれてください:01/12/30 13:33
やっと最後の宇宙ステーションみたいな所まで来たけど
ナックルズのステージって必要あるのだろうか。
謎解きって程の物でもないし、カメラの動きが悪くて3D酔いしやすい
私はすぐ酔う。面白くも何ともないので滅茶苦茶苦痛。
ソニックのステージは間違いなく面白いし、テイルズのステージもそれなりに
爽快感があって面白いだけに凄く勿体ない。
ナックルズが全てをぶちこわしてる。
234 :
なまえをいれてください:01/12/30 15:53
今日も試遊台には無心にソニックを走らせるお子様がいる。
でもその子がソフト買ってもらって、テイルズナックルズ面に来た時に
どう思うんだろうね。
ソニアドじゃない、ソニックの新作を出してくれと激しく思う。
もうDCみたいな重荷を負う必要はないんだからさ。
235 :
なまえをいれてください:01/12/30 15:58
普通の3Dアクションゲーも作れるぞ!っつープライドが
作ってるんじゃないか?>ナックルズ
ナックルズみたいなゲームは他で遊べるんだから
ソニックはソニックが出来ることを頑張って欲しい
>>219 データコピーが出来ないから、お気に入りが死ぬのが怖くてろくにやってない…。
>>235 同意 特に三行目と四行目は激しく同意
ボクの名はマイルス・“テイルス”・パウアー。
でも、みんなはボクのことを“テイルズ”って呼ぶんだ!
238 :
なまえをいれてください:01/12/31 21:39
何気にピクミンよりも遊んでる・・・
最近こういうストレス発散型のゲームって少ないから
239 :
なまえをいれてください:02/01/01 00:11
あけおめ
240 :
なまえをいれてください:02/01/01 15:14
age
241 :
なまえをいれてください:02/01/02 15:52
あげおめ
242 :
なまえをいれてください:02/01/03 14:47
今日GCとソニック買いにいきます
243 :
なまえをいれてください:02/01/03 14:52
244 :
なまえをいれてください:02/01/04 01:41
で、どうよ?
どうよと言われても、DC版をエンブレムコンプリートまでしたので今更。
GC版は、友人達との対戦用に使う。DCの時、「なんでソニックVS車道の
コースが三種類だけなんじゃゴルァ!」だと言い合っていたから。
両方か、漢!
知らんうちにいつのまにかダークガーデンが出てたんだが、
これってどういう条件なんだ?
248 :
なまえをいれてください:02/01/05 13:44
>>247 チャオ育ててるとマユになると思うけど
そこから出てくるのが黒っぽいチャオならダークガーデン、
白っぽいチャオならヒーローガーデンが出るんじゃなかったかな。
249 :
なまえをいれてください:02/01/05 23:58
>>248 なるほど、そういえば2匹成体になって、それがニュートラルとダークだった。
卵の殻を被ったらもう一生取れないのかな?
それとレースで獲ったおもちゃはどこにあるんだ?
250 :
なまえをいれてください:02/01/06 15:25
>>249 卵の殻は殴ったら取れる。
レースのおもちゃは、一部のもの以外ガーデンに目に見えるように置かれない。
チャオガーデンでのんびりしてると、オモチャゲットしたチャオがたまに
ゲットしたおもちゃで遊んでる。
シャベル、ジョウロのオモチャはタネを植えるのに必要。
251 :
なまえをいれてください:02/01/07 18:24
DCもってないから久しぶりのソニックだが、俺は正直ハマっている。
なじめない人が多いのも頷けるが、本編もチャオもやりこんでるよ。
スマデラのフィギュア集めに疲れたところだし。
252 :
なまえをいれてください:02/01/07 18:38
10万本突破おめ
253 :
なまえをいれてください:02/01/07 18:53
1より2の方が好きだよ。
2の方がかっこよさげだと思う自分。
小数派・・・。
254 :
なまえをいれてください:02/01/08 01:25
どこも品薄・・・。
っていうかGC関連のソフトが売り残ってるのって「どうぶつの森、ウエーブ」ぐらいしか無いんだが
スマデラ(たまに見かける)、ソニック(ほとんど無し)、ルイマン、ピクミン(全然見ない)、猿玉(2980円でGet)
値が暴落すると思ったんだが、やっぱ任天堂ハードはあまり値段が落ちないね。
やっぱ発売日買いしとけばよかったよ。
256 :
なまえをいれてください:02/01/09 19:05
今日買ったよ。前作はやったけど、2は買わないでいたからGC版買っちゃった。
とりあえず、DCよりダメってとこはなさそうで安心だ。
ってか、攻略板にないのかこのタイトル?
世間の評価は厳しいね~。やらず嫌いも多いだろうけど。
257 :
なまえをいれてください:02/01/09 19:08
GC売ってない・・
3Dのソニックをやるのは初めてだった。
とりあえず全面ミッション3までクリアした感想。
ここでは不評なようだが俺は狐面も土龍面も楽しかった。カメラは悪いが。
俺は64からDCもPS2も体験せずにGCへ移行したので、
64じゃ無理っぽい広さのフィールドを探索できる土龍面は気持ちいい。
当然だがやはりソニック面は一番楽しかった。
ソニック面のカメラは普通だと思う。
だがサマーソルトとかいう技の存在が気に食わない。
コントローラー投げつけてやりたくなるほどムカつく。
あんな動作が存在する理由が全く分からない。
あれに比べりゃ土龍面のカメラの悪さなんて些細な問題だ。
259 :
なまえをいれてください:02/01/10 16:44
マジでDC版以上の売上おめ(電撃調べ)。
っていうかいいのか?
260 :
なまえをいれてください:02/01/10 17:37
妊娠、セガが逃げないように必死だな(藁
261 :
なまえをいれてください:02/01/10 20:21
つーか、前作のダッシュ中にさらに加速するやつどこいったんだよ。
サマーソルトイラネーヨ。ってか、あれサマーソルトなのかよ。
それ以外はイイ。
キャノンズコアの迷子チャオが分かりません。
エッグマン面の中間バーの直後にどうしても入れないゲートが
あるんだけど、そこですか?
>>263誤爆
>>262 手すりの上に乗ってギリギリの地点からジャンプ→ホバーでいけ。
その部屋で太古の歌を歌うと、次のルージュ面に変化が起こっているはずだ。
265 :
なまえをいれてください:02/01/12 11:09
あげ
266 :
なまえをいれてください:02/01/12 12:38
で、どうよ?
267 :
なまえをいれてください:02/01/12 12:39
買おうにも売ってない
ってか、バトルの要素が全然いらないな。
今日、友達とやって思った。
269 :
なまえをいれてください:02/01/13 03:01
270 :
なまえをいれてください:02/01/13 19:41
どこかにチャオ関連の詳しい情報ないかなー
つーかソニアドの攻略おいてるサイトマジで少ねえ
あってもアクションパートの事しかやってねえし
271 :
なまえをいれてください:02/01/13 20:01
>>260 逆だと思われ
なんとかスレ伸ばして妊娠を嵌め込みたいセ皮という図式
と出川が申しております
273 :
なまえをいれてください:02/01/14 11:41
木は植えられるんだが実がならない・・・
つーか、GCの要素だけでもまとまってるサイトキボー
いや、DCと全部いっしょっていうには語弊があるし。
275 :
なまえをいれてください:02/01/14 15:40
なんで、ここでソニック2が面白いとか言ってる人々は、
ソニック/シャドウ以外のステージを無視するんだ?
壁を登ってる時に、カメラよりも手前から突っ込んでくる敵とかを、
事前に調べたいからカメラを動かしたいんだっつーの。
>>273 成長しきってないだけではないですか?
ガーデンでじーっとみてるとじわじわ大きくなってるのが
わかると思いますよ。
>>275 書き込みする前にログ読んだ方がいいよ。
278 :
なまえをいれてください:02/01/14 17:52
>>275 痛い妊娠が集うgc-insideの掲示板で
「俺は元セガ派」を免罪符にして貶しまくり、
妊娠仲間からお優しいお言葉をいただこうと思ったら
思いの外擁護派も現れたので逆切れした挙げ句
中は糞、宮本万歳発言で
自分が誰よりも痛い妊娠だとさらけ出してしまった「つうか」さんですね。
氏ねよ。
279 :
なまえをいれてください:02/01/16 00:11
>>276 植えた木って揺らさないと実が落ちないのね。
ずーっと見てただけだった。
>>279 もとから植わってる木もそうじゃないですか?
木といえば今日面白い光景を見ました。
けらけらの種をチャオに渡し、植えさせたとき
ジョウロで水をやって木がちょっと大きくなった瞬間、
その木にむかってチャオがゴ―ッと火を吹きました。
そこまでなら何も驚かないんですが(ドラゴンをやればする行動だし)
火が当たった木がまた急にどん、と大きくなったんです。
そしてすぐ実が生りはじめたんです・・・。
火で成長促進したんですかね?
同じ光景を見た方いますか?
281 :
なまえをいれてください:02/01/16 19:03
>>280 元から生えてる木の実は勝手に落ちてくる。(GC版)
>>281 なるほど。そういえば落ちてくるまでほっといた事がないや(^^;
ちなみにうちのはDC版。
283 :
なまえをいれてください:02/01/17 19:11
普通のステージ面がクリアできない・・・
いい攻略サイトはないでしょうか?
284 :
なまえをいれてください:02/01/17 19:38
太古のメロディってどこにあるの?
285 :
なまえをいれてください:02/01/17 23:50
286 :
なまえをいれてください:02/01/18 00:02
チャオ育成のためだけにステージ廻るのも飽きてきたので
ミッションクリアをまたやり始めた。
サマーソルト暴発にキレながらもなんとか4thまでコンプ。
ラストは4thほどしんどくはなさそうだ。
287 :
なまえをいれてください:02/01/18 18:45
あげ
288 :
なまえをいれてください:02/01/18 23:07
つーか、未だにソニック2(DC版)
Aランク取れねーミッション多すぎだYO、、、
最近のガキはコンプできんのか?いやマジで。
289 :
なまえをいれてください:02/01/18 23:46
>>288オールAは無理だろ。よほどゲーオタでテクがないかぎり。
つーかエンブレムコンプすると何かいい事あるの?
290 :
なまえをいれてください:02/01/18 23:52
>>289聞いた話じゃ元祖ソニックをモチーフにしたステージが出るとか。
シビアすぎるぞ>オールA
291 :
なまえをいれてください:02/01/18 23:56
コンプすればMDソニックの最初のステージ・グリーンヒル(だったっけ?)を
ソニアド視点(よりも変な斜め視点)で遊べるよ。
ラス面(全キャラ使うアレ)はAにしなくてもいいけどね。
292 :
なまえをいれてください:02/01/19 00:04
隠しステージかよ。
やりてえけどオールAだけは無理だ・・・
猿玉のマスターといい、やっぱりセガは甘くねえな。
293 :
なまえをいれてください:02/01/19 08:30
>>292> 猿玉のマスターといい、やっぱりセガは甘くねえな。
セガのそんなところが好き!
294 :
なまえをいれてください:
ナックルズ面、ハードモードになるとがぜん面白くなるね。
視点はどうしようもないけど。
ソニック面ハードも裏面って感じで楽しい。
でもテイルズ面ハードはキツイだけだ・・・