PS2 ◆K-1 WORLD GRAND PRIX 2001◆
1 :
なまえをいれてください :
01/12/07 20:26 コナミから最高峰のK-1ゲームが登場! 購入者集まれ!! 感想や次回作への更なる期待など、どんどん書いてチョ。 必要以上の煽りや荒らしは完全無視で行こう!
2 :
なまえをいれてください :01/12/07 20:29
ゲーム性はいいんだが、明日の事を含め版図いないのが痛い。
3 :
なまえをいれてください :01/12/07 20:29
へぇーPS2で出るのかー たぶん買うな。
4 :
なまえをいれてください :01/12/07 20:31
あ、もう出てたのね。 ゲーム画面とかないのかな?
5 :
なまえをいれてください :01/12/07 20:34
>>2 そうそう!、ハントがいないのはマジ痛い。
もし優勝でもしようなら、
このゲームの価値は一気にさがりそうだし。。。
6 :
なまえをいれてください :01/12/07 20:40
タイソン出せ
∩∩ . ミ,, ゚Д゚ミ
このゲーム隠しキャラとかいないのかな?
10 :
なまえをいれてください :01/12/07 21:40
(・ε・)えでぃっとできないの?
<<10 出来ないよ。出来たらもっと面白かったのに。
12 :
なまえをいれてください :01/12/07 22:05
>>9 隠れキャラいないっぽい(まだ未確認)。
エディット出来ないんだから、せめて隠れキャラぐらいは欲しい所だが、、、
もしも隠れキャラがいるとしたら、やっぱアンディ・フグか?
なんかシステム変わってやりにくくなったなあ・・・。 ワンツーの距離が短くなってやりにくい・・。
14 :
なまえをいれてください :01/12/07 22:22
ハント出てこ〜い!
>>12 そもそもモーションデータがないから無理なのでは?
17 :
なまえをいれてください :01/12/08 00:59
このゲーム、ガードが難しい。。。 接近戦はかなりつらいっス(ただ俺が下手なだけかもしれんけど)。 ただまったく予期せぬ所で一発KOが出たりと、 いつどこでKOが飛び出すか分からないといった点では、 実際のK-1と同じような緊迫感が味わえるのでなかなか良い。 これにエディットモードがあればホント最高なのにな。 惜しい。。。
なかなかイイ味出してますな、実況。
19 :
なまえをいれてください :01/12/08 01:21
あれ?全然盛り上がってないね。(^^; 買った人、やっぱ少ないのかな。。。
20 :
なまえをいれてください :01/12/08 01:32
プーランモンゴロイドアゲ
21 :
なまえをいれてください :01/12/08 01:36
実況・解説が非常にいい。 本物っぽいし、結構パターンがありそう。 あとラウンド終了後の毎回のハイライトと 試合終了後のKOシーンのリプレイがあるのもなかなか良いね。
23 :
なまえをいれてください :01/12/08 02:12
COM同士の対戦はめちゃつまらんなぁ。ほとんど1R内で決着ついちゃうから。 もう少しK-1らしい試合しろよな!
24 :
なまえをいれてください :01/12/08 02:36
>>23 激しく同感!
まぁでも実際に自分でプレイして楽しけりゃそんなのどうだっていいんだけどね。
25 :
なまえをいれてください :01/12/08 02:53
アッパーカットage
26 :
なまえをいれてください :01/12/08 03:51
なんかこのレスみてたら欲しくなってきちまったよ。 でも金がない。。。(泣
K-1グランプリモード(難易度ノーマル、レバンナ)で優勝したら角田が使えるYO あとリバイバルモードのレベル4がひとつもクリアできずに鬱。
>>27 出てこないぞ?
>>28 条件は違うかもしれないが、嘘じゃないので色々やってみて。
いくつか気付いた事を。
チームバトルはラウンド数、ダウン回数を二回にすると快適。
ぐらついた時はクイックハイキックが良さげ。
ローキックが意外に強い。1RKOもできる。
ダメージの回復速度は頭>胴>足の順に速い。
普段はPRIDE派だが、このゲームで興味を持ち、
今回のK−1はスカパーで観戦予定。
リバイバルモードクリアしたらリバイバルifってのがでてきた。 天田の難しかったのに・・。またやらないかんのか。
>>29 角田でた。情報ありがとね。
32 :
なまえをいれてください :01/12/08 16:07
モーションキャプチャーだからエディットはできん。ってゆうかアンディー・フグ は完全に出れん
33 :
なまえをいれてください :01/12/08 16:36
これPS2になって動きはシャープになってる? PS版のはなんかもっさりしてて、パンチもゆっくりでる感じが あったりしたけど。
34 :
JudasPriest ◆LyPS5192 :01/12/08 16:42
あっスレ出来てる。
>>33 シャープになってるよ。
実況と解説もついてかなりいい感じ。
一発KOなんだけど相手にヒットした時に
画像が残像?残ったら一発KOの可能性が
高くない?
それより一発の時は体力ゲージが一気に下がるから
わかるけど
KOシーンかっこいい
後はリプレイ保存できたら最高だったのに
ラウンドごとのリプレイもいい感じ。
ただリバイバルモード難しいけどやりがいある
35 :
なまえをいれてください :01/12/08 16:45
>>34 あっ俺あんたの他のスレのレビュー見て買ったんだよ。
買ってよかったよ。あんがと
36 :
なまえをいれてください :01/12/08 16:46
いやー久しぶりだな。こうゆースポーツゲーで好評なのは。 やっぱフジアナの実況は大きいですか?リアルでいいよね。
37 :
JudasPriest ◆LyPS5192 :01/12/08 16:48
>>36 妙にハイテンションなところとか
K1っぽくてイイ!!
あと解説のひともエエ感じ
38 :
なまえをいれてください :01/12/08 16:51
俺も買おうかなっと思ってる オールプロ2とどっちがいいのかな?
連邦VSジオンorMGS2売り払って買う価値ありますか?
40 :
JudasPriest ◆LyPS5192 :01/12/08 16:56
>>38 オールプロ2はやってないので
わからないスマソ
>>39 う〜〜んどうだろう
俺は連ジも好きだしMGS2もまぁ好きだし
売るつもりはないので
しかも全然ジャンルも違うので
難しい問題。
GCとPS2のFIFAだったら迷わず売ってもいいと思うけど(w
あとセパ2001とか
41 :
なまえをいれてください :01/12/08 16:58
買ってもいいですか???
42 :
なまえをいれてください :01/12/08 17:53
>>38 オープロ2、俺はあまり楽しめなかったからススメられないなぁ。
オープロはプロレスファンにも不評が多いみたいだよ。
俺はK-1を買ったほうが良いと思う。
43 :
なまえをいれてください :01/12/08 17:57
44 :
なまえをいれてください :01/12/08 18:06
隠れキャラ、角田、、、微妙〜。 なんかもう一人位いそうな感じだがどう? ハントだったらモーションデータ取ることは可能だから期待できるかもな。
45 :
なまえをいれてください :01/12/08 18:11
角田って強かったの?
46 :
なまえをいれてください :01/12/08 18:27
ハント勝ったぞ・・・
47 :
なまえをいれてください :01/12/08 18:37
バンナVSハント。ハントが2RKO勝ち!
49 :
なまえをいれてください :01/12/08 19:09
>>44 案外、もっといたりして隠れキャラ。
その他モーションキャプチャーが可能な選手達。
ハント、佐竹、館長、・・・
50 :
なまえをいれてください :01/12/08 21:24
放送中age
ハントが優勝したぞ・・。
ハントでてこないかな・・。クルトよりハント入れれば良かったのにね・・・。
53 :
なまえをいれてください :01/12/08 22:53
>>38 >>39 オープロ、メタルギア、両方買ったけど値下がりする前に売りさばいた。 個人の嗜好で違うのはわかるけど、一番はK−1。
55 :
なまえをいれてください :01/12/08 23:14
56 :
なまえをいれてください :01/12/08 23:33
マークハント優勝でコナミマジ脂肪!
57 :
なまえをいれてください :01/12/08 23:36
優勝した選手が出てないK−1ゲームなんて駄目駄目じゃん!
58 :
なまえをいれてください :01/12/09 00:00
59 :
なまえをいれてください :01/12/09 00:02
ピーターアーツは弱いの? 明らかな衰えがあるのはわかってるが ファンだから激弱キャラなら買う気が起きん。
60 :
なまえをいれてください :01/12/09 00:07
エスカップ飲まなかったな肥多圧
61 :
なまえをいれてください :01/12/09 00:13
62 :
なまえをいれてください :01/12/09 00:19
エディットがなくても ハントがいなくても十分楽しめる、と思ってるのは俺だけか?
はっはっはコナミ社員うぜーーーーーーー!!
64 :
なまえをいれてください :01/12/09 00:27
そもそもK-1ゲー出しといて、番組スポンサーしてた? CM無かったように思うケド グローブに小さく文字入ってるだけだし・・・
65 :
なまえをいれてください :01/12/09 01:21
やっぱ優勝者がいないゲームはつらいな。 ゲーム性は良いだけになんとも惜しい。。。
66 :
なまえをいれてください :01/12/09 01:29
ゲーム性だけでも十分買う価値はある! ハントがいないのが嫌なら買わなけりゃいいだけの事。
67 :
なまえをいれてください :01/12/09 01:34
68 :
なまえをいれてください :01/12/09 01:43
バックスピンキック最強!
69 :
なまえをいれてください :01/12/09 01:44
70 :
なまえをいれてください :01/12/09 01:57
ペタス最高!
71 :
なまえをいれてください :01/12/09 02:02
アーツの1,2ハイ、これ最強
72 :
なまえをいれてください :01/12/09 02:20
今回みたいに突然すごい選手が現れてゲームではその選手がいない、みたいな事を 無くすためにもエディットはやっぱり欲しかったですね。 そうすれば、なんちゃってハントとか作れてすぐに問題は解決したわけだし。 そのためにも次回作は充実したエディットを追加してほしいですね。 頑張れコナミ!
リバイバルifクリアしたら石井館長が出てきたよ!! 疲れた・・・。ifでも天田が弱くて相当手こずったよ・・・。 フグかハント出てくれないかな・・・。
74 :
なまえをいれてください :01/12/09 02:34
>>73 クリアおめでと!
やっぱいたのか、館長よ!
隠れキャラで角田が出た時点でだいたい予想はしてたけど。
しかし角田に館長かぁ・・・
75 :
なまえをいれてください :01/12/09 02:40
>>72 モーションキャプチャーという時点でエディットは無理!
石井館長に勝てないYO 角田、もちっと絶えてくれ。
77 :
なまえをいれてください :01/12/09 02:45
隠れキャラ、他にもいそう?
雰囲気的にはもういなさそうなかんじがするよ。
79 :
なまえをいれてください :01/12/09 02:56
そっか・・・。どーも!
隠れキャラって強いの? なんかどっちも背低くてリーチが短そうだから、使いずらそうな気がするけど。 どう?
81 :
なまえをいれてください :01/12/09 03:17
アンディのかかと落としをこのゲームで思いっきりブチかましたい!
82 :
なまえをいれてください :01/12/09 03:19
いらねー
83 :
なまえをいれてください :01/12/09 03:43
ステップインローキックage
84 :
なまえをいれてください :01/12/09 03:57
結構楽しい。 あえて言うならちょっと打撃の重さが感じられない所と、エディットが無い、いちいち読み込む所かな。 でも概ね良好。
85 :
なまえをいれてください :01/12/09 04:48
お〜い、ハント!隠れてないで出てこ〜い!
>>85 なんだよ
小錦今、ぶん殴って疲れてるとこだ
87 :
なまえをいれてください :01/12/09 06:51
強いキャラ、弱いキャラはどんなモン? イグナショフとかレコとか人気面での中堅どころの強さはどんなモン?
コナミだから買わない
89 :
なまえをいれてください :01/12/09 07:04
隠れキャラ ・ガッツ石松 ・タコ八郎
・長島一茂 ・石原良純
91 :
なまえをいれてください :01/12/09 10:16
・長嶋茂雄 ・石原慎太郎
92 :
なまえをいれてください :01/12/09 11:05
これ、コナミがつくってるわけじゃないんでしょ? 販売がコナミってだけで。エクシングとかいうところじゃなかったっけ?
93 :
なまえをいれてください :01/12/09 13:43
天田でベルナルドが倒せん。 誰か助けて・・・
94 :
なまえをいれてください :01/12/09 14:14
95 :
なまえをいれてください :01/12/09 14:16
レベルはベテランで ペタス使ってホースト倒した人いる?
96 :
なまえをいれてください :01/12/09 14:17
入場曲とか音楽面はどうなってるの?画面は実写らしいけど。
97 :
なまえをいれてください :01/12/09 14:25
PSのはクソだったからなぁ・・・フグ亡き後k-1自体盛り下がってるし(^ ^; 今回のはコナミ制作みたいね
俺はオープロ掲示板でオープロを楽しいと自負してる者です。 K-1ゲームは発売日に買いました。 で、隠しキャラの件なんですけど、 エンディングのスタッフロールを見る限り マイケル・マクドナルドは出そうな気がするんだが・・・。 ハントいないのは、ちょっとどころか相当ヤバイですよね・・・。 ファンの集いみたいなトコでハントがゲームをやったらどういう気持ちになるだろう? それと俺はいつもK-1のゲームで リッキー「ザ・タンク」ニッケルソンを作ってるのに、 今回エディット無いのはき・・・きつい。でも面白いね。 かなり三宅アナの実況で助かってる感じがする。
これ、おもしろいね!
100 :
なまえをいれてください :01/12/09 15:14
前作までほとんどやってます、 どうやらかなりパワーアップしたみたいですが、相変わらず 一人用ではすぐ飽きてしまいますか?
101 :
なまえをいれてください :01/12/09 15:32
誰か隠しキャラの出し方分かりませんか? グランプリ制覇したりしているのですがまったく出ません、、、、
>>100 俺は実況が面白いんで一人でも楽しんでます。
それと慎重に攻撃した方が面白いです。
むやみに攻撃するとダウンの奪い合いになって興醒めするんで、
一発一発を狙う感じで遊ぶとCPU戦も楽しく遊べます。
それとAIを強化して欲しかった・・・。
カウンタータイプとかコンビネーションタイプとか
それとこれって挑発出来た?たまにセフォーのノーガードを見るんだけど。
>>87 強さの差はかなり感じられます。
特に日本人選手、かなり弱いです。実際そうだからいいけど。
それとスコーピオン、クルト(レコは微妙にトップファイターでしょ)
などの中堅どころは一発があるので
対して差は感じられませんでした。でも攻め込まれると辛いですね。
あと武蔵のオーソドックス→サウスポーのチェンジがあるのがイイ。
103 :
なまえをいれてください :01/12/09 18:23
ペタス好きなんだけど、このゲームでのペタスのレベルはどう? やっぱ弱い方に入るのかな?
104 :
なまえをいれてください :01/12/09 18:36
>>103 俺もペタス好きだけど、まぁ強いとは言えないですね。
中堅あたりだと思います。
でも愛着あるから、良く使いますよ。
105 :
なまえをいれてください :01/12/09 18:38
セフォーのパンチ食らった後のあの不気味な笑いを再現し欲しかったな。
106 :
なまえをいれてください :01/12/09 19:21
なんでコナミは昨日のK-1でこのゲームを宣伝しなかったん? 売る気ないのか・・・。
107 :
なまえをいれてください :01/12/09 19:32
コレ1利用なんですか?
108 :
なまえをいれてください :01/12/09 20:25
隠れキャラでねー
109 :
なまえをいれてください :01/12/09 20:56
今からグランプリに挑戦します!
110 :
なまえをいれてください :01/12/09 21:05
もう中古あったよ。
フィリオはどうつよいの?
>>111 訂正 ×どうつよいの? ○どう?つよいの?
113 :
なまえをいれてください :01/12/09 21:12
ダッキングとスウェーのモーションが変って本当? あと打撃の重さは感じないの?
114 :
なまえをいれてください :01/12/09 22:15
ダッキングはそうでもないですが、スウェーの動きには確かに違和感があります。 あと打撃の重さもあまり感じられないと言えばそうかも。 まぁでもゲーム自体は面白いから 俺自信はこれらの点はほとんど気にならないけどね。
115 :
なまえをいれてください :01/12/09 22:22
アビディのフルスイングストレートで一撃KOした人いる?
116 :
なまえをいれてください :01/12/09 22:23
このゲームコナミにしては珍しくDVDだね。 力いれてるのかな?それともムービーを入れてるからかな?
117 :
なまえをいれてください :01/12/09 22:36
>>116 試合映像が多数収録されています。
各モードをクリアすることで見る事ができるよ。
118 :
なまえをいれてください :01/12/09 22:59
今日買ってきて今やってる所だけど、これ、めちゃくちゃ楽しいワ! ハントがいないことで買うのを相当悩んだんだけど、ホント買って正解だった。 これでハントがいればもう文句無しだったのにな。
119 :
なまえをいれてください :01/12/09 23:04
>>92 制作:株式会社 コナミ コンピュータ エンタテインメイト大阪
120 :
なまえをいれてください :01/12/09 23:21
うわーめっちゃ楽しそう・・・ メタルギアソリッド2でガックリしてるからこれで穴埋めしようかな。 ていうか穴埋めじゃ申し訳ないくらい楽しいのかな?
121 :
なまえをいれてください :01/12/09 23:28
ハントが入ってたら即買いなんだけどな・・・。 顎をひいて額で受けるスタイルで、 首が太くて少しくらい打たれても効かないで突進するハント。 操作したかったなぁ。 買った人に質問なんですが、コンビネーションとか繋がりますか? そこらへんの操作感の爽快さは如何なもんでしょう?
122 :
なまえをいれてください :01/12/09 23:30
ハントが入ってたら即買いなんだけどな・・・。 顎をひいて額で受けるスタイルで、 首が太くて少しくらい打たれても効かないで突進するハント。 操作したかったなぁ。 買った人に質問なんですが、コンビネーションとか繋がりますか? そこらへんの操作感の爽快さは如何なもんでしょう?
123 :
なまえをいれてください :01/12/10 00:07
リバイバルモードのIFレベル4の 暴君への挑戦でどうしてもマッドスケルトンの膝蹴りでKOできないんだけど コツとかあります?首相撲でもうまくKOできなくて、、、
>>122 勿論、コンビネーション出来るよ!
ホーストのワンツーからのローキックとかベルナルドのフック連発などなど。
とにかくコンビネーションは自由自在に自分で組む事が出来る。
打撃にあまり重みを感じないなどの多少の不満はあるけれど、
個人的には操作性も爽快感も、今あるK-1ゲームの中では抜群の出来だと思うよ。
125 :
なまえをいれてください :01/12/10 00:51
あけ
126 :
なまえをいれてください :01/12/10 00:53
>>124 て言うかよぉ、コナミ以外でK-1のゲームなんか出てんの?
127 :
なまえをいれてください :01/12/10 00:53
接近戦だと技が出にくくて萎える カウント9で立ち上がりすぎ
だれかリバイバルモードやってる人いませんかぁ〜(泣 まったく勝てない、、、、
129 :
なまえをいれてください :01/12/10 00:57
ボタン連打で起き上がるシステムはやめてケレ 疲れるから・・・
130 :
なまえをいれてください :01/12/10 00:58
131 :
なまえをいれてください :01/12/10 01:07
うぅ・・・ 買いたくなってきた。
132 :
なまえをいれてください :01/12/10 01:08
ハントいないの!? もう・・・いらねー・・
133 :
アールス(゚д゚) :01/12/10 01:08
PSの時と比べて良くなってる? あれはそこの浅い糞ゲーッだったからね
>>123 アーツはワンツーハイキックが多いので、きっちりガードしてからハイキックを決めるといい。
>134 膝蹴りでKOしなくちゃいけないんですけど?
>136 それができたら苦労しません・・・ 膝でダウンさせるのむずかしひ
138 :
なまえをいれてください :01/12/10 01:43
ミドルキックと膝だけで戦ってたら勝てたよ
てめえら、このゲーム何もしなくてもガードできるけど ガードボタン押した時ののガードと、どこかちがうのかな? 教えて下さい
141 :
なまえをいれてください :01/12/10 02:02
142 :
なまえをいれてください :01/12/10 02:16
>>140 何も変わらないと思う
だけど、ガードボタンを使わないと中下段はガード出来んだろ?
グランプリ優勝したけど、角田を出ないぞ・・・何で? もしや・・・一度でも負けたら駄目とか?
×角田を出ないぞ ○角田が出ないぞ です。。。
レベルは関係ないのかな? ちなみにベテランでやってます。
146 :
なまえをいれてください :01/12/10 04:23
一撃必殺KOage
147 :
なまえをいれてください :01/12/10 04:28
鼻ペタス
148 :
なまえをいれてください :01/12/10 09:12
ベルナルドKOされると、のりかの悲鳴ありますか?
>>148 まず、紀香がいません。
実況、三宅アナ(最高!)解説、谷川(微妙)。
このゲームって蹴りのモーションにもこだわってるよね。
相手と接触した部分で軌道が止まるようになってる。
でもハイキックの場合、中途半端に蹴ると型がヘボイです。
>>133 全然違うって言ってもいいですね。
>>126 一応エクシングが以前までのシリーズは出してました。
そのことかと。
150 :
なまえをいれてください :01/12/10 09:33
フェイントがあるのにも驚き COMの試合を観戦して初めて知ったYO
151 :
なまえをいれてください :01/12/10 09:36
ハントがいないけど あんなただの鈍感野郎いなくてもOKだとおもう 試合自体面白くねーし でもやっぱり優勝者のハントがいないのは 痛いかな 大体DVDROM使ってんだから 全てのK1選手入れろってーの
>>151 俺は好きですよハント。
ハントよりイグナショフ派ですけどね。
やっぱK-1にはKO決着が多くなきゃ面白くないんだよね。
それとセフォーとのあんな漫画見たいな打ち合いも始めて見たし。
>大体DVDROM使ってんだから
>全てのK1選手入れろってーの
そういう問題ではないと思う・・・。
これってかなり大変だったと思うよ。
モーションキャプチャーとるから時間がかかるし、
K-1GP迄に間に合わせなきゃいけなかったから時間も無い。
おまけに選手達のスケジュールも合わせなくてはいけない・・・。
三宅アナと谷川の実況パターンも増やさなきゃいけない・・・。
153 :
なまえをいれてください :01/12/10 10:06
>>152 確かにモーションキャプチャーは大変だとおもう
だけどもエディットキャラは欲しかったよね
三宅アナに実況されたい
当然名前は萌えるカラテカとかリングネームで
呼ばれたい
次回作ではアンディも入れてね
佐竹をやられキャラとしても入れて欲しい
154 :
なまえをいれてください :01/12/10 11:18
>>106 XINGは日テレの方じゃなかったっけ?
155 :
なまえをいれてください :01/12/10 11:30
アンディ入れてくれ モーションキャプは無理だけど 数あるVTRを研究して作れ コナミよそれぐらいはしてくれてもいいだろう 角田とか石井館長は要らないから
>>155 俺もそう思う。
あとグレコもいると良かったんだけどなぁ。
死んでしまったからといって過去のK-1界の偉人となろう人物を
簡単に外してしまうのは痛い。
K-1の人気の大部分はアンディがいたからなのに・・・。
>>153 たぶん佐竹はK-1と関わらないと思うんで要らないッス。
カプコンのPRIDEのゲームの方に出てくると思うし。
それと武蔵でGPモードやるとJAPANGPにでれない・・・。
あとGP決勝のリングアナはマイケル・バッファー氏が良かったな。
ちょっと欲張りだけど。
157 :
なまえをいれてください :01/12/10 13:50
次回作は是非アンディも入れて欲しいね。 今の時代、選手のモーションなんてVTRからでも取ろうと思えば取れる訳だし。 個人的な願望としては隠れキャラとして登場させてほしいな。 最初からいるのも有り難いけど、それはそれでなんか違和感あるから。
158 :
なまえをいれてください :01/12/10 14:01
>>157 うんうん今回の隠しキャラが角田と石井じゃだめ
といっても俺はまだ両方とも出てない。
なにか条件があるの??
159 :
なまえをいれてください :01/12/10 14:09
K-1の歴史ってどんなもんなんですかね。 俺はアーツが94、95年と2連覇した時ぐらいからK-1の存在を知り始めたんですが。 ていうかほとんどの人がそうだと思うけど。 それ以前にもすごい選手っていたのかな?
160 :
なまえをいれてください :01/12/10 14:14
161 :
なまえをいれてください :01/12/10 14:17
>>159 93年はフランコ・シカティック(だったかな?)って人が
優勝したよ。その後一度復帰してきたけどパッとしなかったな・・
アーツあたりから知っとけばいいんじゃない?
162 :
なまえをいれてください :01/12/10 14:19
エディットが無理なのは仕方ないから、 その分隠れキャラを豊富にして欲しいな。 今後は引退する選手も出てくるだろうけど、 そういう選手も全盛時の強さで隠れキャラとして出して欲しいね。
>>159 ブランコ・シカティック。
フィリオよりも「一撃」という言葉が似合う男。
93年のGP、誰も知らない&期待していない所から突如
全員をKOして優勝。
引退試合、ホーストを二度目の失神KOに追い込んだ。
でもカムバック後は・・・。
164 :
なまえをいれてください :01/12/10 14:25
アーツはもう引退して欲しい。 そして全盛時の強さで隠れキャラとして登場しておくれ!
165 :
なまえをいれてください :01/12/10 14:34
隠れアイテムでエスカップきぼんぬ
167 :
なまえをいれてください :01/12/10 14:38
169 :
なまえをいれてください :01/12/10 14:42
>>168 スタッフロールに
モーションキャプチャーの中に
角田の名前はあったけど俺も
出てないもしかしてレフェリー??
170 :
なまえをいれてください :01/12/10 14:45
172 :
なまえをいれてください :01/12/10 14:53
操作性ははじめの一歩とどっちがいい?
173 :
なまえをいれてください :01/12/10 15:11
何ではじめの一歩?
174 :
なまえをいれてください :01/12/10 15:19
いや何となくPS2でにたようなのはコレかなっておもったから
こっちのほうが断然よい
176 :
なまえをいれてください :01/12/10 15:27
>>172 はじめの一歩よりこっちの方が操作性もいいよ
177 :
なまえをいれてください :01/12/10 15:30
>>172 操作性はこっちのが上ですね。
打撃の重みという点では一歩の方が多少上かもしれない。
でも爽快感は断然こっちです。
178 :
なまえをいれてください :01/12/10 15:35
かっちゃったよ。 楽しいね。 爽快ゲームだねぇ。 もっとやろー
179 :
なまえをいれてください :01/12/10 15:38
/⌒/⌒\ / Y \ / 八 (, ,,ノ . \__ ) | ! .八 i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ j .八 ,ζ < ポロリもあるでよ! j 、 丿 i \________ | 八 | | 、 i ! | |' i " し i | |i i ) ノ| || ! ヽ~' ) || i │ || ! .|
180 :
なまえをいれてください :01/12/10 15:39
次回作を作るならっつーか絶対出ると思うが 次のことを追加して欲しい ●出血の有無これがあればもっと萌える (今作の打たれると顔、腹、足が赤く腫れるのも 削らないで。見てて凄く痛そうだから) ●アンディを隠しキャラで入れる ●リプレイ保存 ●リプレイ時の視点変更 ●入場シーンはON OFF機能を (今作はFINALだけそりゃテレビと一緒なんだけどさ) ●入場シーンはポリゴンを実写じゃいや ●キャラ作成キャラ育成モード ●解説者もっと増やして ●今回のアーツとアーネストみたいに相手の ひじとか打ったら骨折もキボン こうなってくれれば永久保存版 あっあとハントも忘れずに ただのタフ野郎の設定でもOKだから
181 :
なまえをいれてください :01/12/10 15:40
はじめの一歩はストーリーモードしかやるものがなかったからなぁ。 キャラを自由に選択出来てやれるようなモードが(対戦以外で)一つでもあれば 良かったのにね。
182 :
なまえをいれてください :01/12/10 15:42
>>180 それだったらマジで永久保存版にしてもいい!!
183 :
なまえをいれてください :01/12/10 15:46
次回サクは育成モードも欲しい。
184 :
なまえをいれてください :01/12/10 15:47
>>180 あと敢えてもう一つ追加するなら、打撃に重みを!かな。
185 :
なまえをいれてください :01/12/10 16:16
次回作が出るとしたらやっぱ1年後かな? 今回みたいな事(ハントがいない)が起こった場合でも、それをカバーする意味で エディットは絶対ほしいよね。 できればエキプロ並に充実したものがいいな。かなり無理があるけど。 操作性は今のままで良いと思う。 変にいじって操作性が落ちてしまうのだけはゴメン。
186 :
アールス(゚д゚) :01/12/10 16:24
コナミのことだから、来年の早い時期に新作でますかね。
187 :
なまえをいれてください :01/12/10 16:28
今ごろハントをモーションキャプチャーしてるかもよ。
188 :
なまえをいれてください :01/12/10 16:56
ん〜出てこないなぁ、角田。。。
189 :
なまえをいれてください :01/12/10 17:13
190 :
なまえをいれてください :01/12/10 17:18
ネタなのか?
191 :
なまえをいれてください :01/12/10 17:53
いや、角田でるよ! ネタじゃないから頑張って色々やってみぃー
角田は多分グランプリモードを一回もコンテニュー無しでクリアすると出ますよ。
193 :
なまえをいれてください :01/12/10 18:10
連ジと迷ったけどこっち買ったよ。 蹴りと実況があるから一歩よりもいいよ。 ロード時間が少し気になる。 でもいいよこのゲーム。
194 :
なまえをいれてください :01/12/10 18:16
学校から帰宅途中に買ってきました! 今トレーニングやってるけど、いや〜かなり楽しいですぅ。 これ系のゲームでは久々の良質な作品ですねー。 これでエキプロ3まで穴埋めできますぅ。 あ、いや、穴埋めというにはあまりにも失礼なくらい面白いですが。
195 :
なまえをいれてください :01/12/10 18:18
イグナショフは出るの? 出ないなら買わない。
196 :
なまえをいれてください :01/12/10 18:19
イグナショフいますよ!
197 :
なまえをいれてください :01/12/10 18:22
ここ見て買ってよかったよ。 ファミ通に騙されるとこだったよ。
198 :
なまえをいれてください :01/12/10 18:31
このゲームで一撃KO率の最も高い選手って誰なんだろ。
199 :
なまえをいれてください :01/12/10 18:35
アビディのフルスイングストレートってどう? 俺、まだ一度も試合で当てた事無い。 てか試合ではすっかり忘れてるなぁこの技。
200 :
なまえをいれてください :01/12/10 18:36
アビディ最強!
201 :
なまえをいれてください :01/12/10 18:36
全部で何人いるの? たくさnいたら買おうと思うのだが
202 :
なまえをいれてください :01/12/10 18:40
おお!そんなに操作性が!はじめの一歩も自分的には、結構操作性があったほうだと思うのだが 明日勝ってきます
203 :
なまえをいれてください :01/12/10 18:40
204 :
なまえをいれてください :01/12/10 19:02
どうりゃぁ
205 :
なまえをいれてください :01/12/10 21:12
ミルコはいますか?
206 :
なまえをいれてください :01/12/10 21:15
裏技おしえて
207 :
ななし@kidrock! :01/12/10 21:44
同じHNの人が出現したんで微妙に変えます。
>>175 のことね。
>>166 ちなみいK-1から総合(PRIDE)に挑戦したファイターでもあります。
でも内容は反則負けとギブアップ負けという悲惨な結果でしたね。
そしてミルコ・クロコップ(ミルコ・タイガー時代)選手の師匠でもありました。
今は喧嘩別れしてますけどね。かなり仲が悪いようです。
あと一応一番最近の話ではカキダミシっていう格闘技にも出てましたよ。
>>198 選手との相性にもよるけど、狙いやすいと言えばホーストですね。
どの攻撃でもKOを狙えますし、速いですから。
個人的にはエクシング時代からあった疲労という概念を復活して欲しかったなぁ・・・。
209 :
なまえをいれてください :01/12/10 22:32
伝説のこぶしage
210 :
ななし@kidrock! :01/12/10 22:47
でんぷしー
211 :
なまえをいれてください :01/12/10 22:53
213 :
ななし@kidrock! :01/12/10 23:05
>>210 早速偽物が出てきてしまいましたね・・・。
まぁ、みなさんは発言内容などで本物かどうかは判断して下さい。
で、ゲームの話ですがガードするとき
方向ボタンニュートラル状態の方がはるかにイイと思うんですけど・・・。
確かにダメージは少しづつたまっていくけど楽だ。
俺はホーストとの対戦はこのやり方じゃないと勝つのは難しいです。
214 :
アールス(゚д゚) :01/12/10 23:15
MGS2もレンジもほとんど手ェつけてないのに買っちゃいそう。 ダメなとこも挙げてみれ。
215 :
なまえをいれてください :01/12/10 23:51
>>213 俺はガード自体あまり使わないもんで・・・。
攻めてステップで逃げてまた攻めてステップで下がって相手との間合いをつくる、
そのくり返しです。
たまにオフェンシブガード使うくらいですかね。
216 :
なまえをいれてください :01/12/11 00:06
アビディのフルスイングは 三回当てた 一発はK.Oだったけどあと二発はフラフラだったよ。 セフォーのブーメランフックのがあてやすいしきもちいい。 アビディの 連続つなげるのもきもちいい
217 :
なまえをいれてください :01/12/11 00:06
>>214 ハントがいない、エディットがない。以上!
218 :
なまえをいれてください :01/12/11 00:14
ダウンした時の連打が疲れる
219 :
なまえをいれてください :01/12/11 00:41
よろけているところに攻撃が当たらないのはねぇ・・・。 せっかくラッシュかけるチャンスなのに・・・。 あと中段系の技(アッパー、ミドルキック)が立ちガード不可ってのが 今まで3D格ゲーをかじった事がある人には違和感あるかも・・・。 まぁハイキックのKO率の高さを考えた上でそうしたのかもしれないです。 中段、下段攻撃 ↓ 立ちガード不可 ↓ しゃがみガードする ↓ ハイキック系(しゃがみガード不可) ↓ 立ちガード ↓ 中段、下段攻撃 ↓ ・ ・ こんな感じの駆け引きが楽しめる。 とりあえず、K−1知っている人同士の対戦はかなり盛り上がると思いますよ。 見ると思わずニヤニヤしちゃう演出が多いです。
ちなみにデフォルトキャラは・・・ ●アレクセイ・イグナショフ ●シリル・アビディ ●アーネスト・ホースト ●フランシスコ・フィリオ ●天田 ヒロミ ●ジェロム・レ・バンナ ●ユンゲル・クルト ●ロイド・ヴァン・ダム ●マット・スケルトン ●マイク・ベルナルド ●ミルコ・クロコップ ●武蔵 ●ニコラス・ペタス ●ノブ・ハヤシ ●ピーター・アーツ ●レイ・セフォー ●ステファン・レコ ●中追 剛 以上、18名。
221 :
なまえをいれてください :01/12/11 00:56
>>214 CPU戦は10カウントKOは無い。
残り体力が0の時にダウンしても必ず起き上がってくる・・・。
222 :
なまえをいれてください :01/12/11 01:15
体力ゼロでもカウント9で必ず起き上がってくるんだよな。。。
223 :
なまえをいれてください :01/12/11 01:20
糞ゲーじゃねーか!
224 :
なまえをいれてください :01/12/11 01:25
225 :
なまえをいれてください :01/12/11 01:25
CPUを倒すには・・・ 2ダウンor3ダウンorカウンターダウンor判定(見たこと無いが・・・) の4種類の方法がある。
キミィ達〜!! 私、極真会館 総裁 大山倍達 を、使いたくはないのかね!? 私はてすね、キミィ! うーんと昔にスーパーFCのリアルバウトっていうゲームの隠しキャラて 藤堂 鉄山 って名前で一度たけコンピュターゲームの世界にも登場した事があるのてすよ! 嗚呼・・・私も、レバンナ君や我が弟子フィリョと戦ってみたいものたよ、キミィ!! いいかね、キミィ達〜!!私を使えた暁には、 牛殺し空手チョップ、虚空三段蹴り、などの必殺技で、 K1の選手諸君を、バンバン叩いて、のばしてしまいなさいよ! 私が使えるようにキミィ達も、応援してくたさい! では、がんばりなさいよキミィ!!
227 :
なまえをいれてください :01/12/11 01:31
三宅アナの実況は盛り上がる。 谷川氏に解説は「○○○ですねぇ」とか同じようなセリフばかりでアレだが たまに選手のプライベートな事を話すところとかは妙にリアル・・・。 まぁTVでもロクな解説してないからこれはこれで良いのかもしれんが・・・。
228 :
なまえをいれてください :01/12/11 01:36
>>225 え!ということは、普通のKOって出来ないんですか(2、ダウン3ダウンのTKO
ではなくて)?だとすると少し痛い。
あと、カウンターダウンってのはなんでしょうか?
最近オープロ2に飽きたので、このスレ見てて欲しくなってきました。
連邦とジオンと迷ってますが。
あと、このゲームはしばらく遊び込めそうですか?
229 :
なまえをいれてください :01/12/11 01:47
>>228 >え!ということは、普通のKOって出来ないんですか
あくまでCPU戦の事ね。
>カウンターダウンってのはなんでしょうか?
相手の弱っている部位(頭部、腹部、脚部)に
相手が攻撃しようとした時にこちらの攻撃を当てると
体力が満タンでも一撃でKOできるのです。
例えば・・・
ひたすらローキックで責めて脚部を弱らせてから
カウンターでローが当たるとカウンターKOとなる。
ハイキックに至っては当たり所が悪いと1発KOなんてのも・・・。
>連邦とジオンと迷ってますが。
そこらへんは好みの問題なのでこちらからはなんとも・・・^^;
230 :
なまえをいれてください :01/12/11 01:52
>あと、このゲームはしばらく遊び込めそうですか? あくまで対戦ゲームだから対戦してくれる友人とか居ないとねぇ・・・。 まぁそこらへんは連邦VSジオンも同じだと思いますよ。
229さん、かなりご丁寧な解説、ありがとうございます。 それじゃあ、一発KOは出来るんですね。ただ事前に攻めておけば、という ことですかね。 開始30秒くらいの秒殺一発KOとかは、無理って感じでしょうか。 私、三宅アナの実況一番好きなんですけど、このゲーム、そんなに 実況熱いの?三宅節が自然に出ているのかな?
>>231 >開始30秒くらいの秒殺一発KOとかは、無理って感じでしょうか。
頭部への攻撃はかなりKO率が高いのでやろうと思えば出来るかも。
自分はペタス使って
2ラウンド目開始直後にハイキック×2→かかと落としでホーストを瞬殺しましたよ(w
>私、三宅アナの実況一番好きなんですけど・・・
なら買いかも(w
特にラウンド間のリプレイ実況が本物っぽくて良いですよ。
233 :
なまえをいれてください :01/12/11 02:11
>>231 俺は、CPU戦で相手のレ・バンナに開始20秒もしない内に
ロンブフック一発で一撃K0された事がありますが、なにか。。。
一瞬言葉を失った。。。
234 :
なまえをいれてください :01/12/11 02:14
カウンターでなくても一撃KOは出来るよ!
235 :
なまえをいれてください :01/12/11 03:03
ジャンピングニーキックage
<<226 押忍!総裁!こんなとこで会えて光栄です! 俺も使いたいです!総裁はすげ〜カッコイイです! フィリョより弱かったらショクです!!
237 :
なまえをいれてください :01/12/11 03:52
俺も開始18秒でKO決めた事あるよ。 アーツ使って、まさに最初の1撃でKO!! 最高気持ちえがった。 勿論ゲーム中の18秒ね。
238 :
なまえをいれてください :01/12/11 04:06
>>180 その内容なら、7800円でも買います!
239 :
なまえをいれてください :01/12/11 04:08
中古で5280円・・・。 買い?
240 :
なまえをいれてください :01/12/11 04:17
>>239 このスレを最初から見よ!
それで判断せい!
241 :
なまえをいれてください :01/12/11 04:29
チェスト〜〜〜〜〜〜
242 :
なまえをいれてください :01/12/11 04:38
角田信明と石井館長の他に隠しキャラっているの?
243 :
なまえをいれてください :01/12/11 04:45
いそうな感じはするが・・・
244 :
なまえをいれてください :01/12/11 06:12
僕は、パッドでやってるんだけど みんなは、パッド派?スティック派? 自分が、ヘタレなだけだと思いますけど うまくコンビネーションが出せません
245 :
なまえをいれてください :01/12/11 07:21
>>244 コンビネーション技はダッシュからは出せないんです。
理由は→→LPコマンド扱いになってしまい固有技に化ける為。
どうしてもダッシュから出したいときは→→と入れたあと
方向キーをニュートラルに戻してからコンビネーション技を入力すれば出す事は可能です。
あと始めのLPは相手がガードするか、技がHITしないとあとが続きません。
246 :
なまえをいれてください :01/12/11 07:49
247 :
なまえをいれてください :01/12/11 09:38
角田がでん!! 石井もでん!! リバイバル難しい!! でも面白い。 次回作を早くプレイしたい
248 :
ななし@kidrock! :01/12/11 13:36
>>244 できる選手もいますよ。っていうか俺は→→LPのあと普通のストレート出すんで
一応コンビネーションにはなってます。
>>219 よろけてるときに素早く攻撃すれば簡単にKO出来ます。
あまりよろけ時間が長いとゲーム性が無くなるから短いんでしょうね。
>>215 素早い選手はそれでイイのですが、遅い選手ですと、イン、アウトの際に
悪ければもろに攻撃を受けるのであまり効果的ではありません。
>>226 既にエクシング時代のK-1ゲームでは
グレゴリーマスターズという名前でフィリオ達と闘った経験済みです。
一撃の攻撃力はあるが頭部防御は弱いです。
結構笑った解説・・・セフォー対天田1R終了時インターバル中のこと、
谷川「天田選手の方がパンチは強いですからねぇ」
三宅「そうですねー。ボクシング出身ですからねー。」
>>226 押忍!総裁!
自分は空手の道を志す者です。
極真の道をまっとうすべく日々精進しています。
最近、PS2のK-1に火を着けられて
PS1のK-1GP 2001の育成モードで総裁を作って遊んでます。
飛び蹴りと空手チョップで最強です。
乱文失礼しました、押忍!
250 :
なまえをいれてください :01/12/11 13:42
>>247 角田は、グランプリモードを一度もコンテニューしないで優勝すれば出ます。
リバイバルは今プレイ中だけど(確かに難しい!!)
おそらく同じ条件でクリアすれば、石井館長も出てくると思います。
251 :
なまえをいれてください :01/12/11 13:42
>>249 今PS1のK1すると結構グラフィック的に
悲しいものがあるよな
252 :
ななし@kidrock! :01/12/11 13:43
>>225 判定は結構ありますよ。特に日本人対決とかで。
判定を狙わない闘い方をするとハメ的な闘い方になったり、
自分もKOしてしまうリスクを伴う攻撃をしなくてはいけなかったりで
ちょっと面白さが半減してしまうんですよね。
じっくり攻めていって狙い澄ましたKOってのがカッコイイッス!
特にヴァンダム、パンチでダウン奪われるとやる気無くすから・・・。
>>242 こういう実名使ったゲームではスタッフロールに隠しキャラものる筈ですからねぇ・・・。
俺は一番確率が高いのはマイケル・マクドナルドだと思います。
253 :
なまえをいれてください :01/12/11 13:45
>>252 俺のお気に入りは
CPUがスルスルとよってきたところに
狙い済ましたハイキック若しくは
回し蹴りでKOが気持ちよろしくってよ。。。
あとワンツーの後のハイとか
昇天するざます
254 :
なまえをいれてください :01/12/11 13:47
>>ななし@kidrock!さん マイケル・マクドナルドって誰ですか?
255 :
ななし@kidrock! :01/12/11 13:47
>>250 館長出すとGPモード(ワンマッチ)でも出てくるんで
現実離れしたK-1が嫌なら最後に出したほうがいいかもね・・・。
実況も「館長ダウーーン!!館長立てませーーーーんっ!!」とか言って面白いけど。
256 :
なまえをいれてください :01/12/11 13:48
>>255 館長をボコボコにしたい
あの金の亡者を・・・・・・。
257 :
なまえをいれてください :01/12/11 13:50
258 :
ななし@kidrock! :01/12/11 13:51
>>253 うんうん。ペタスとかそれやると気持ちいいッス!!
>>254 マクドナルドは今は亡きアンディ・フグのスイス正道会館門下生だった男です。
最近の活躍ではペタスと名勝負を繰り広げたり、
セフォーに瞬殺されたりとまあまあな活躍ぶりです。
年齢は結構いってますが、引き締まった体つきがとてもカッコイイ人ッスよ。
>>258 さん
いやー、どーもです。いろいろと御詳しいんですね。
名前だけは一応知っていたんですが、実際に戦ってるのは見た事がないもんで。
一度見てみたッス、その引き締まった体。
×一度見てみたッス ○一度見てみたいッス です。。。
261 :
なまえをいれてください :01/12/11 14:16
質問なんですけど最強と思われるキャラは誰でしょうか? それとミルコ、ペタスは強いでしょうか?
262 :
なまえをいれてください :01/12/11 14:26
>>261 ミルコ、ペタスは中堅ぐらい
一番弱いのは日本人選手たち(当たり前だけど)
強いのはホースト、アーツ、フィリオは
バランスが取れてる。
レバンナとかは蹴りが弱いので使う場合は
上級者向け
263 :
なまえをいれてください :01/12/11 14:41
>>262 ありがとうございます。
でもアーツが強いのは?って感じなんですが・・・。
ミルコも上の下クラスはあるでしょうし、
バンナはかなり強くてもいいような気がします。
264 :
なまえをいれてください :01/12/11 14:58
ゲームでのミルコも上のクラスだと思うけどな、俺は。
265 :
なまえをいれてください :01/12/11 15:02
>>263 バンナはパンチの破壊力がすごいから
一撃KOが狙いやすいです。(実際でもそうだけど)
だからそういう意味ではかなり強いですよ。
266 :
なまえをいれてください :01/12/11 15:13
やっぱりバンナのスタミナは低めになってます?(w
267 :
なまえをいれてください :01/12/11 15:26
>>73 かなり遅レスですが、
リバイバルモードでもノーコンテニューでクリアしないと館長出ないのですか?
268 :
なまえをいれてください :01/12/11 15:27
>>267 リバイバルはクリアするだけで大丈夫だよ
でもリバイバルではオプションの
難易度設定は関係ない
>>268 ありごとーございます。
早速チャレンジしてみます!
270 :
なまえをいれてください :01/12/11 17:24
リバイバルって途中でセーブできんの?
271 :
なまえをいれてください :01/12/11 17:27
>>270 リバイバルは
level5まであり
そのレベルごとに5個?の課題というか
試合があるautoセーブにしてれば
課題クリアすれば勝手にセーブしてくれるよ
Level5まであったとおもうから
トータル25?かな
俺はLevel2でつまってる
試合で勝つだけじゃダメで
キックでKOしろとか課題がうるさく
なってきた
でも燃えるけどね
272 :
なまえをいれてください :01/12/11 17:41
>>271 俺もLevel2のイグナショフの首相撲からの膝蹴りでKOできないよ。
273 :
なまえをいれてください :01/12/11 17:42
>>272 そもそも首相撲自体ムズい
決まった時は気持ち良いけどね
リバイバルやっとクリアしたぁ〜!と思ったら、
今度はリバイバルifってのが出現・・・。(?_?;
LEVELは2〜5まである。。。(^_^;)
>>271 最初のリバイバルはLEVEL1〜4までだね。
リバイバルifがLEVEL2〜5まであります。
各レベルに5つの課題があるから、全部で40の課題をクリアしないと
石井館長は出現しない。。。
こりゃー長い道のりだ・・・
277 :
なまえをいれてください :01/12/11 18:33
個人的に、セフォーの色んなパフォーマンスとかあればよかったなあ。 ノーガードカッコよすぎ.... ブーメラン,カウンターではいるとカッコよすぎ....
セフォーの 左フック→右ブーメランフックのワンツーは最強だね。 ダブルヒットして一撃KOした時は、シビレたぁ〜〜〜〜!
279 :
なまえをいれてください :01/12/11 18:49
おねえちゃ〜〜ん!
280 :
なまえをいれてください :01/12/11 21:18
ありゃ? リバイバルIFのLEVEL5までクリアしたけど館長出てこない。 なんで?
281 :
なまえをいれてください :01/12/11 21:54
コレってとくいな攻撃だとざんぞうでますね・・ あと、レイ・セフォーってボケーってしてると挑発みたいなことするよね。 いいね!あとリバイバルってレベル5まで行くともう何もないの?
282 :
なまえをいれてください :01/12/11 21:59
「脳がぐるぐると回っている〜〜!!」 「あ〜こりゃだめだ」
283 :
なまえをいれてください :01/12/11 22:49
>「あ〜こりゃだめだ」 それでも起き上がるCPU・・・。
284 :
なまえをいれてください :01/12/11 23:09
バンナのパンチ嫌い・・・。
285 :
なまえをいれてください :01/12/11 23:19
昔のファイター達も次回作では登場させて欲しい。 チャンプア・ゲッソンリットとか、ロブ・カーマン、 ロブファン・エスドンク、パトリック・スミス・・・。 今の世代の選手VS往年の名選手&迷選手。 でも多分無理だろうなぁ。
>>280 レベル5の館長を倒せば使えるようになると思う。
>>三宅アナ
「あーっと、脳が、脳が揺れているー」
いや殴ったのボディだって(w
<236 春山一郎君 お〜!有明〜!!久しぶりだね〜キミィ!! 私が至らぬばかりにキミィには、ほんとに辛い想いを させてしまたねキミィ! こうして、めぐり会えて私も、ほんとに嬉しいてすよ! キミィもエディットモードでぜひ、参戦しなさいよ!! 成長したキミィと戦える日を楽しみにしているよ! がんばりなさいよキミィ!! <249 石井浣腸君 キミィ!私を、作ってくれたのかね!! ありがとたよキミィ!! 私はねキミィ、実はPS2の今回のK1は、持っていないのてすよ!、キミィ!PSの一作目以来K1は買ってないのてす! たからね、エディットもした事がないのてすよ、キミィ! てもねキミィ!昔、あったボクサーズロードと云うゲームてね、 私も、大山倍達を作って遊びましたよキミィ!! 同じ事を、する人は世の中にいるものてすね、キミィ!! 次回作でエディットモードが突いたら、また是非、私を作って くたさい!! ちなみに「ときメモ」と云うゲームても、大山倍達で遊びました 3年間、体育ばかりてすよ、キミィ!! そんな私にも、彼女がいてね〜! その娘が初めて私を、親しみを込め「ゴットハンド」と愛称で呼んできた時は、大笑いしたものてすよ、キミィ! ワッハッッハ! がんばりなさいよ、キミィだち〜!
289 :
なまえをいれてください :01/12/12 01:18
↑なんか面白い人がいるなw 俺も大山倍達、好きだけどね!
290 :
なまえをいれてください :01/12/12 01:40
は?10カウント勝利無理? ウソつけ。できたぞ。
291 :
なまえをいれてください :01/12/12 01:41
292 :
なまえをいれてください :01/12/12 01:44
うん。できたよ。一度だけだけど。
293 :
なまえをいれてください :01/12/12 01:45
自分がフィリオ、相手がデブ・ハヤシだったっけ。
294 :
ななし@kidrock! :01/12/12 01:58
>>290 もっかして難易度設定かな・・・?
俺はノーマルで遊んでるが一度も10カウントダウンを見たことないな・・・。
大山総裁もいいけど野地とか子安とか
ラモン・デッカーとかピッチュクノブとかなんか
エディットあれば面白かったろうに・・・アンディ、グレコもなぁ・・・。
そういやエクシング時代のK-1は橋本真也のパクリキャラがいてちょっと面白かった。
295 :
なまえをいれてください :01/12/12 02:22
やっとリバイバルIFのLEVEL5まで来た あともう少し...
296 :
なまえをいれてください :01/12/12 02:22
>>288 ときメモに大山倍達とは、いいセンスしてるよ!笑った
297 :
なまえをいれてください :01/12/12 02:36
別にファンじゃないんだけど藤原紀香、使えないの? 本人、出たそうじゃない?? Mキャプチャーの話とかきたらOKしそうな雰囲気あるよ。
298 :
なまえをいれてください :01/12/12 02:39
M脚キャプチャー
299 :
なまえをいれてください :01/12/12 02:41
紀香、ポロ〜リがあるなら大歓迎!
300 :
なまえをいれてください :01/12/12 02:45
長谷川京子も希望
301 :
なまえをいれてください :01/12/12 02:53
そういえばラウンドガールの名前(?)叫んでる奴たまにいない?
302 :
なまえをいれてください :01/12/12 02:57
>>301 TVでしか観た事、ないからよく分からない。
TVで観てて聞こえるの?耳いいねw
303 :
なまえをいれてください :01/12/12 03:02
>>302 いやゲームの中での話です(w
ラウンド開始直前とかにたまーに女の人の名前を叫ぶ声が・・・。
304 :
なまえをいれてください :01/12/12 03:05
>303 そうなんだw 変な事言って失礼、ゲーム買ってないので、ごめんね!
MOTOGP2はいつ発売なのかおしえろ! お願いします。
306 :
なまえをいれてください :01/12/12 03:20
>>306 もう来ねーよ
ありがとうございました。
308 :
なまえをいれてください :01/12/12 03:33
リバイバルIFのLEVEL5の3つの課題をクリアしたけど、館長出現しませぬ。 なぜなぜなぜ?? だれかお助けぇ〜〜...
でました!!師匠対決! 角田出したハズだったのになぜか消えてたんで、もう一度グランプリやって 角田を出してからリバイバルIF見てみたらありました。 早速対決してみます。
館長出現しました&age
311 :
なまえをいれてください :01/12/12 05:11
「何だこのゲームは?とりあえずやってみっか」 漫画喫茶でなになげなくPS2ソフト「K-1 WORLD GRAND PRIX 2001」を手に取る とりあえず強そうなアビディでプレイ 「何だこの爽快感は?」 その後弱そうな日本人選手全員でプレイにチャレンジ 角田も含めて決勝トーナメントクリア 「あー面白いゲームもあるんだなぁ…」 これが新作だと知らなかった私は、電器屋で「2があるなら買おう」とありもしない「2」を探してしまったのだった だって漫画喫茶で旧作コーナーに置いてあったんだもんよ
312 :
なまえをいれてください :01/12/12 05:12
これはクソゲーだ! みんなだまされて飼うなよ!
313 :
なまえをいれてください :01/12/12 05:30
個人的にゲーム性はイイと思うが、ゴツイ野郎の肉体ばかり見てると、気が滅入る 勝つとプレイしたキャラの顔写真が出るけど、野郎なので見ると鬱になる クリアした後はプレイキャラのインタビューがあるけど、野郎のドアップ見たくないのでスキップ すまん、漏れはK-1選手のファンというわけでもないので…
>313 お前、K-1選手のビジュアルがDOA2のかすみとかあやねとかレイファンとかティナとかエレナとかだったら買うってヤツだろ?
>314 スマン、それなら買う
ゲームシステムは「K-1 WORLD GRAND PRIX 2001」 登場キャラはDOA2の女性キャラ ハイキック時のパンチラにハァハァ ダウン時のパンモロにハァハァ
317 :
なまえをいれてください :01/12/12 05:51
間合いの取り合いが熱い。 いつOKされてもおかしくないから嫌がおうでも緊張感が高まる。 でも派手な格ゲーが好きな人にはオススメできないかな。
318 :
なまえをいれてください :01/12/12 09:08
319 :
JudasPriest ◆LyPS5192 :01/12/12 09:58
昨日開始1分もたたずに ホーストに一発KOさせらた。 後バンナに殴られてダウンはしなかったけど カナーリ後ろに吹っ飛ばされた。 やられてもなんか気持ち良いかも・・・・・。 CPUのようにワンツーの後の蹴りで綺麗に ダウンさせるとこのうえなく快感かもしれん。 ホースト使っていてワンツーでハイキックを 出したんだけどワンツーでツーのストレート の時に相手をKOしてしまいハイキックは 空振りしたんだけど試合後のリプレイで 見るとかっちょえぇーー やっぱりリプレイ保存が欲しい。 リバイバル難しい・・・・・。
おもしろいんだが、ロードが長いし実況もだんだんうざくなる。でもいままでのK-1ゲームの中では最高の出来ではないでしょうか
321 :
なまえをいれてください :01/12/12 16:49
なまえをいれてください
322 :
なまえをいれてください :01/12/12 17:25
コレってとくいな攻撃だとざんぞうでますね・・ あと、レイ・セフォーってボケーってしてると挑発みたいなことするよね。 いいね!あとリバイバルってレベル5まで行くともう何もないの?
323 :
なまえをいれてください :01/12/12 17:28
↑これはIfのつぎにもうないのかなってゆうことです。ついでに攻略掲示板 のほうがすごいことになってましたね
324 :
なまえをいれてください :01/12/12 17:33
角田、結構強いな。 俺的には館長よりも角田のが使いやすい。
325 :
なまえをいれてください :01/12/12 17:36
いま買って来た。 30分ぐらいやったが、イイね!実況に感動したよ。 PSの時なんか糞だったのに・・・。 ひさびさに熱いソフトをつかんだよ!
326 :
なまえをいれてください :01/12/12 18:10
これ、ダブルダウンとかあるね。 もしかしたらダブルKOもあるかも。
327 :
なまえをいれてください :01/12/12 18:37
キャラは誰を良く使う?
328 :
ななし@kidrock! :01/12/12 18:40
>>326 二人ともローでダウンすると平謝りしているみたいで笑いました(^^;
>>324 ちょっと現実より強いですよね。パンチとローが特に。
でもリーチ短い・・・攻撃が当たらない。仲迫とやると辛いヨ・・・。
>>322 リバイバルifってのが出てきますよ。
>>320 そうかな?俺はあんまりロード時間は気にならなかったなぁ・・・。
極真ゲームの「一撃」で慣れてしまったからか?
329 :
ななし@kidrock! :01/12/12 18:40
330 :
なまえをいれてください :01/12/12 19:01
ローキックはもっと弱めにして欲しいな。
331 :
なまえをいれてください :01/12/12 19:21
このスレを見て買いました。 一人で遊んでもかなり面白いけど 友達同士の対戦だとさらに面白さが倍増するね。(どのゲームもそうだけど・・・) 友達同士だと 間合いの奪い合いや攻めの駆け引きがより本物っぽくなって、 めちゃくちゃ熱くなります! とにかく楽しい!マジで買ってよかったです...
332 :
なまえをいれてください :01/12/12 19:29
COM難易度な何でやってる? 俺はずーっとベテランやってるけど、 トップファイターはやっぱり強いですかね?
>>332 ベテランとトップファイターはそれ程変わらないように感じるけど・・・
まぁ自分でやるのが一番早いかと思う。
ちなみに俺はトップファイターでやってるけど、強いかどうかは
使うキャラや相手にもよるんで結果はさまざまかな。
>>327 アビディ!
パンチ、キック共に安定して強い。とくにロングフックが連続で繋がるのが最高に気持ち良いよ。
個人的にはホーストの次に使いやすいキャラかな。
334 :
なまえをいれてください :01/12/12 20:20
最弱キャラ、デブ・ハヤシ
335 :
なまえをいれてください :01/12/12 21:29
ミルコ使ってます。 何気に左ボディストレートが強かったり....(顔にぶち当たる事多々有り。 あとはやっぱり左ハイ。首相撲から突き放してからのハイがよく決まります。
336 :
ななし@kidrock! :01/12/12 22:36
なんかGPモード隠しキャラ含め全員クリアしたけど何も起こらなかった・・・。 それと館長の入場シーン・・・笑えといっているようなもんだな。 つか実際笑った。オープロの力道山降臨みたいだ。 トロフィーの受け渡しのときは角田が背広着て登場して行われました。 館長打たれ弱いけど回し蹴り関係が素早くて強いね。
337 :
なまえをいれてください :01/12/12 23:14
>>323 攻略のスレが見つかんないのでアドレス貼ってくれませんか?
338 :
なまえをいれてください :01/12/13 01:25
339 :
なまえをいれてください :01/12/13 01:43
フェイントをうまく組み合わせるとイイ感じだな。 「右フック!・・・おっとふぇいんとぉ」
340 :
なまえをいれてください :01/12/13 02:30
レベルトップファイターのヴァンダムが倒せん... あのローキックなんとかならんかねぇ。 ローを気にする余りになかなか攻め込めんない... そのせいで、最近なんかローキック恐怖症気味だし。 このゲームはローキックの強いキャラが結構有利なのかもね。
341 :
なまえをいれてください :01/12/13 03:03
ヴァンダムのローキックならKOされても納得はいくが、 ベルナルドにローでKOせれるのはちょっとな、と思う。(俺が下手なだけだが)
ふむ〜、キミィ達の話を聞いていると日に日にK1に出場したく なるよ、キミィ!! 嗚呼・・・ハント君とエディットモードが突いていればな〜! やはりカンタムてはなくてK1を買うべきだたてすか〜? キミィ達〜?
343 :
なまえをいれてください :01/12/13 03:07
>>339 フェイントやったら、
いきなりステップインハイキックが飛んできて一撃KOされましたが、何か。
344 :
なまえをいれてください :01/12/13 03:21
あ!総裁だ! 一応、、、押忍!
345 :
なまえをいれてください :01/12/13 03:24
346 :
なまえをいれてください :01/12/13 03:36
ヴァンダム最強?
347 :
なまえをいれてください :01/12/13 03:38
MGS2とAC04売ったしそろそろ買いに行くよん
<<289 <<296 キミィだち〜応援ありがとたよ、がんばりなさいよ、キミィ!! <<344 キミィ!礼儀正しいじゃないか、キミィ! 私からも、こんにちはたよ! 私はね〜ここで私、大山倍達を使いたい人の数を調べてるんてすよ、キミィ! しかし、私を憶えてくれてる人達はそんなに多くないようてす! いささか、寂しい想いをしてたんたがね、キミィの様な礼儀正しい若者に会えて、心が暖まったよ。ありがとたよ、キミィ! がんばりなさいよ、キミィ!!
349 :
なまえをいれてください :01/12/13 04:13
ペタスは俺的にどうしてもアンディとキャラがかぶるんで もうちょっと強くして欲しかったなと思うね。 来年以降、大きく飛躍しそうな気もするし。
350 :
なまえをいれてください :01/12/13 04:18
351 :
なまえをいれてください :01/12/13 04:23
<349 リアルな話するとね、俺、20年空手やってるけど60Kg しかないのよ。 でな、ただの100Kgのデブになら勝てても少し経験のある 80Kgとかだと辛くなるのは確かだよ。 ペタスは俺も好きだよ、ただ勝つには体重が足りないと思うな。
352 :
なまえをいれてください :01/12/13 04:28
<<350 大山倍達は極真空手の創始者だよ。 10年くらい前に死んじゃったけどね。 フグ、ペタス、フィリョ、石井館長、角田、もとはみんなこの人の弟子だよ。
俺はプレステ1の方のK-1のゲームは全部 かなりの時間費やしたんだが プレステ2は持ってない だから今回のはできない プレステ1のころのK-1ゲームと比べて 今回のゲームは面白い? 一番面白い?
354 :
なまえをいれてください :01/12/13 05:24
agess
355 :
なまえをいれてください :01/12/13 12:42
356 :
なまえをいれてください :01/12/13 14:17
ほかにきゃらはいねぇがぁ〜
357 :
なまえをいれてください :01/12/13 14:20
う〜ん、よくなったのはグラフィックだけだなあ・・・・ ハントいねえのがつらい。。。
358 :
なまえをいれてください :01/12/13 14:27
>>351 身長が低めだからね。今の状態でも結構いっぱいいっぱいに見えるからキツイんじゃないか?
359 :
なまえをいれてください :01/12/13 14:30
358はウエイトアップがキツイって意味ね。
360 :
なまえをいれてください :01/12/13 14:48
>>353 個人的には今までやったK-1ゲームの中では最も面白いと思ってるよ!
悪まで個人的に、だけどね。
361 :
なまえをいれてください :01/12/13 15:02
>>355 パンチやキックだした直後にL1の防御してみ!
362 :
ななし@kidrock! :01/12/13 15:17
>>350 最近は総裁をご存じでないK-1ファンも沢山いるんだなぁ。
極真=総裁だからね。牛殺しのマス。
>>357 ホントにPSのK-1をやったことがあるんでしょうか・・・?
はっきり言えば全然別のゲームになってると言っても過言じゃないのに。
>>349 今までの極真選手で一番アグレッシブではあるけど身体能力に難ありですね。
フィリオもグラウベもアンディも一撃を放てる身体を持っていたけど、
ペタスは言ってしまえば武蔵とか日本人選手くらいの身体能力しか無いんで辛いところですね。
多分仲迫より一撃の破壊力は劣ると思います。
そこら辺を多彩な技でフォローしてるのですが・・・K-1GP優勝は大変でしょうね。
>>340 実際の試合でもローはあれくらい効果的なものだと思います。
だからヴァンダムとの試合は判定が多いんでしょうね。
俺はローやハイをちらして攻撃してくる相手には
動かなければ全部ガードしてくれるのでそっちでやってます。
ローが上手い選手には慎重になりましょう。それも面白いです。
363 :
なまえをいれてください :01/12/13 15:18
このゲームにもしハントがいたらどんなキャラだったのかな。 やっぱ体力ゼロでも全然倒れなかったりしたのだろか? コンビネーションが少ないから キャラとしては使いずらそうな気がするけど...ハント あとハントの得意技なんだろ? まぁいろんな面でハントがどう再現されるのか、次回作が楽しみぃ!
364 :
なまえをいれてください :01/12/13 15:39
製作の段階ではまだハントがどの程度の選手なのかという事が はっきりしてなかった思うから 今回のゲームに入れるのは難しかったんじゃないかな。 だからもし入れたとしてもすごく微妙なキャラ(中途半端なキャラ)になってたと思う。 まぁそれでもいないよりはマシだったかもしれんけど。。。
365 :
なまえをいれてください :01/12/13 15:40
難易度上げると敵がとにかく突っ込んでくるから ちょっとさめるなぁ
366 :
なまえをいれてください :01/12/13 15:56
それにしてもバンナ打たれ弱いな(藁 実際もそうだけど。 パンチだけ気をつけておけばほとんど勝てる。 逆にホーストはやっぱ強いね。 コンビネーションが早いくてリーチもあって威力もある。 勝つのは至難の技。
>>ななし@kidrock!さん 動かなければ自動的にガードしてくれるなんて始めて知ったよ! 多少ダメージは受けるけど、こっちのが遥かに楽だ。 サンキュ!
368 :
なまえをいれてください :01/12/13 16:34
あぁ〜、今日もこのゲームと共に夜を迎えるそう...
369 :
なまえをいれてください :01/12/13 16:40
>>368 ふ!俺もだ!ゴウラァ〜!!
なんか文句あるのか、ゴウラァ〜!!
370 :
なまえをいれてください :01/12/13 17:37
>>363 次回作では当然ハントもいる事だろうけど、
今回みたいに突然すごい選手が現れてその選手がいない、みたいな事が
また起こりうる可能性も無きにしもあらず。
まぁそういう場合は仕方ないのかも。
>>366 基本的にローキックの強いキャラは要注意だね。
そういう点では角田も結構強い。
一番嫌な相手は、ホーストよりヴァンダムかな。(個人的に)
ローキックを一発二発当てられると消極的になってしまうし。。。
371 :
なまえをいれてください :01/12/13 17:55
一度やりだすとなかなかキリをつけられないなぁ。
372 :
なまえをいれてください :01/12/13 18:28
agegagegageg角田得意な攻撃ありすぎ
373 :
ななし@kidrock! :01/12/13 22:07
>>372 というか現実離れしすぎ。
角田、ひとまずロー蹴ってれば簡単にCPU倒せる・・・。
実際、そこまで強くないと思うのだが・・・。
>>364 ていうかユルゲン・クルトのがおかしい気が・・・。
だったらアンドリュー・トムソンとかさぁ、
アビディをKOしてる数少ない選手で個性的な選手をお願いしたかった。
しかもスティーブスジム特有のローに弱いっつーのもあるし、
パンチもキックも強力、テコンドー出身だから足技も多彩・・・。
なんでクルトだったんだろう・・・。
374 :
なまえをいれてください :01/12/13 22:17
>>373 武蔵は百歩譲ってまあ仕方ないとしても、天田・中迫・ノブとかは絶対いらないと思う。
375 :
なまえをいれてください :01/12/13 22:52
解説がひとりだけってのは寂しい。 せめてもうひとりは入ってればなぁ。 あとひとりなら誰選ぶ。館長・ハセキョウ・のりか・ はたの・一茂・関根・おまけで田代
376 :
なまえをいれてください :01/12/13 23:26
377 :
アールス(゚д゚) :01/12/13 23:39
我慢できずに買っちゃった。PS1の時とは全然違うゲームだな。 それにしても人選がおかしい。ユルゲン・クルト知らん。
クルトの主な戦績 2000年 ・クロアチア地区予選 優勝 目立ったカードは無いが、KOで負けることが極めて少ないジャビット・バイラミを決勝でKO。 ・福岡大会 初戦敗退 マイク・ベルナルドにカウンターのフックでKO負け。 2001年 ・オランダ地区予選 準優勝 ジェレル・ヴェネチアンに決勝で1RTKO負け。ちなみにこの選手は ホーストと同じボスジムの選手でイグナショフにも判定で勝った事があると思う。 ・K-1 GRADIATORS ステファン・レコに2RKO勝ち(右フック)。 こんな所かな。まぁまだまだ期待の新人。 ハントはオセアニア予選を2連覇してるし、メルボルン大会では ホーストと接戦を演じたから、World GPの結果を見ずとも、 居てもおかしくないと思うけど。
379 :
ななし@kidrock! :01/12/14 00:14
>>378 ハントは別にいても構わないですよ。否定してないし。
でもクルトはゲーム的におかしいでしょ。
クルトだったらトムソンいれろってことかな・・・。
ちなみにヴェネチアンは決勝に上がった際に既にどちらかの拳を怪我していて、
片方のパンチで勝利した強者です。確か飛び膝も使ってたような・・・。
>>374 それは日本人選手を嫌いな人の意見ですよね。俺は日本人選手好きじゃないけど、
K-1の視聴率は明らかにJAPANの方がイイんで日本人選手がいてもイイと思いますよ。
で、一番の理由としてはスケジュールの調整がし易く、ギャラが安くてすむってことでしょうね。
でも日本人選手いれるならJAPANGP開けるくらいの人数は欲しかったな・・・。
380 :
ななし@kidrock! :01/12/14 00:21
>>258 に追加。
マクドナルドはミルコもKOしてます。
とにかく2では今作の2倍以上の選手数を期待したいですね。(無理?)
>>379 いや、別に否定されてると思ったから書いたわけじゃなくて、
377はクルトを知らないらしいからその戦績を書いただけ。
んで書いててこの戦績でクルトが出れるなら、ハントをいれといて
もいいのになぁと思ったわけ。
382 :
なまえをいれてください :01/12/14 01:00
今回このゲームに入ってない選手で いてもおかしくない選手ってどの位いるの? 俺自身、名前をあげろって言われたら ハントしか出てこないんですが...
383 :
なまえをいれてください :01/12/14 01:29
サム・グレ子とかね。 キワモノ担当でノルキヤとかさ。 アダム・ワットも個人的にかなり好きなんだが。
384 :
なまえをいれてください :01/12/14 01:29
ベルナルドのオーバーハンドフック連発は最強だぞage
385 :
なまえをいれてください :01/12/14 02:38
アビディの連続ロングフックも強いぞage
386 :
なまえをいれてください :01/12/14 02:42
そう言えばいたな、寒グレ子。 でも顔が思い出せないなぁ。。。
387 :
なまえをいれてください :01/12/14 03:02
アビディのロングフックってどうやって出すの? それと、攻略サイトとかありますかね?
388 :
なまえをいれてください :01/12/14 03:09
このゲーム、スタミナ切れないからパンチ連打されると辛い ガードしてればいいんだけどそのままだと体力削られて コーナーに押し込まれて逃げられなくなるし パンチで押し返そうとするとカウンターで入ってダウンするし ダッキングは膝が怖くて出来ないし。今はスウェーでなんとかやってるけど みんなはベルナルドとかにパンチ連打されたらどうしてるの?
389 :
なまえをいれてください :01/12/14 03:13
ジャブで止める
キミィだち〜!キミィ達の話を聞いてたらどうしても、 このゲーム欲しくなってね〜! 今日、とうとう買ってしまいましたよキミィ! これは自慢話になってしまからね、あまり話たくないのたが、 弟子のニコラスでレバンナ君を右フック右上段蹴りの2発、9秒でしとめましたよ、キミィ! こんな事は、よくある事なのてすか? そうだったらスマソたよ、キミィ!ワッハッハ!とにかく、 これて私とキミィ達は、ゲーム繋がりの兄弟てすね〜キミィ! だんしてマラ兄弟てはないがねw
>>358 >>359 確かにそうだね。でもゲーム中のメッセージ聞いてると勝たせてやりたくなるよ!
俺の方が、年上で極真の先輩でもあるのに『お前』呼ばわり!
可愛いじゃないかw応援するよ。
392 :
なまえをいれてください :01/12/14 04:05
>>388 オフェンシブガードすればいいんでは?
上段、中段、下段の使い分けが必要だけど。
393 :
なまえをいれてください :01/12/14 04:08
>>390 押忍!総裁。
>弟子のニコラスでレバンナ君を右フック右上段蹴りの2発、9秒でしとめましたよ、キミィ!
>こんな事は、よくある事なのてすか?
めったに無い事であります、押忍!
ただ、ご存知の事と思われますがレ・バンナくんは打たれ弱い面がありまして...
しかしお見事であります、押忍!
総裁の参戦は大変嬉しいであります、押忍!
394 :
なまえをいれてください :01/12/14 04:21
>>387 試合中又はスパーリング中にをポーズかけると技表ってのが出てくるから
そこを見れば使ってるキャラの技の出し方が全部載ってるよ。
攻略サイトはまだ未確認です。
>>393 キミィ!親切で分かり易い解説ありがとうたよキミィ!
私の参戦を喜んでくれるのかね!
ぜひ、キミィとも対戦したいものたよ、キミィ!
キミィは孝の心を知る優しい若者てすね〜!
嗚呼・・・私の弟子の中からもキミィの様な優しい若者にはどんどん、出てきて貰いたいよ!
キミィは空手は、やってないのかね?
ならばキミィも、明日からても道場に来なさいよ!
強くなると私が保証しますよ、キミィ!!
がんばりなさいよ、キミィ!
396 :
なまえをいれてください :01/12/14 05:34
>>226 一撃、鋼の人?だっけ?
あれには総裁出ないの?出てもバンダイだけどね・・・
PS1のK1 2001は駆け引きとか攻防とかカンケイ無しに、 1キック→KO、1パンチ→KOっていうかんじのおおざっぱな ゲームだったんですけど、今回のは試合中にある程度の 時間駆け引きとか攻防とか楽しめますか?それだったら 買うんですけど。
398 :
ななし@kidrock! :01/12/14 13:10
>>397 っていうか実際の試合でも1パンチKOとか言うことは多々あるんであしからず。
PS2のK-1はパンチの打ち合いなども再現できるし、ローがとても強くて効果的なので、
慎重に闘わないと負けるみたいな要素はありますねー。
>>396 出てません。総裁が出てるゲームはFCのと、エクシングverK-1ゲームのみです。
>>382 まず普通に考えたらアンディ、グレコ、ハント、グラウベ、はいても良かったね。
っていうかハントいないのはホントやばい。
399 :
なまえをいれてください :01/12/14 13:14
アンディがいれば 倍の売上が期待できたかもしれないのに コナミはバカ
PS1のk1は攻防を楽しむんじゃなくて、1パンチ→KO→連打で起き上がる→1パンチ→KO→ 連打で起き上がるって感じだったんですけど、今回のは実際のk1みたくある程度打ち合って 攻防をたのしんで判定かKOかが半々くらいのバランスになってますか?それともPS1みたく KOが絶対おきるようなバランスになってますか?
401 :
なまえをいれてください :01/12/14 13:40
もしアンディがいたら、やっぱアンディが最強?
402 :
なまえをいれてください :01/12/14 13:42
やっぱ、前々回のやつが、一番面白かった、今回は、ローキックがいまいちだ。
403 :
なまえをいれてください :01/12/14 13:52
>>400 君が望んでるようなバランスになってるよ
404 :
なまえをいれてください :01/12/14 14:03
>>402 前々作が今作よりも面白いのならマジで欲しい!タイトル教えて!
あと、今回のローキックの何がイマイチ?
405 :
ななし@kidrock! :01/12/14 14:03
>>402 ローキックが効果的なのは実際の試合でもそうだよ。
だからホーストやヴァンダム、フィリオに飛び込んで闘う選手が少ないんだな。
ゲームのは少し強すぎる感じはするけど、
実際の試合でも一つ良いローをもらえば攻め込めなくなるからね。
>>401 んなわけない。
アンディは一発を狙う力がちょっと弱かったからね。
でもホーストと闘えば五分五分の強さで登場したかも。
>>399 アンディいないのは悲しいけど
K-1のGP終了後のTVCM見てゲームを買ったファンはハントいなくてどう思うだろう・・・。
406 :
なまえをいれてください :01/12/14 14:07
なんか、ローは違和感がありすぎ、あたってる様に見えないよ。
407 :
なまえをいれてください :01/12/14 14:30
ハントはこのゲームの存在を知ったら、いったいどんな気持ちになるんだろう。
408 :
なまえをいれてください :01/12/14 14:43
409 :
なまえをいれてください :01/12/14 14:48
>>406 俺は>408とはちがうが、けっこう違和感ないと思われるが
410 :
ななし@kidrock! :01/12/14 14:49
>>406 俺は結構かっきてきなシステムを使ってると思う。
ある種のキックは振り切らないで途中で止まるよね?
まぁ、それを違和感があるとか言ってると思うんだけど、
実は相手の足などの身体のどこかに当たった際にそこでピタリと止まってるんだよね。
最初知ったときはビックリしたよ。
だから接近戦でローとか出すと変なモーションで終わるけど・・・。
411 :
なまえをいれてください :01/12/14 15:03
ふと疑問点が... 今作に入ってる選手は次回作でもまたモーションキャプチャーされるのか?
412 :
なまえをいれてください :01/12/14 16:51
>>411 選手によってはあるかもしれないけど、
そんなに大化けしてない限りは
わざわざもう一度同じモーションデータを取る事はないと思うが・・・。
413 :
ななし@kidrock! :01/12/14 17:00
>>412 ということは次回作の制作はすんなり速く開発できそうだね。
足りないモーションはマクドナルド選手とかに又手伝ってもらって・・・。
414 :
だれか・・ :01/12/14 17:06
何やらミュージアム(コメントとか見れるやつ)で下の真ん中だけみれん! どうやってみれるようにするんだ!?
415 :
なまえをいれてください :01/12/14 17:07
竜馬いる?
417 :
なまえをいれてください :01/12/14 17:26
>>413 >ということは次回作の制作はすんなり速く開発できそうだね。
来春くらいに出してくれんかな。コナミの事だから可能性はない事もないかも。
あとマクドナルドは今回、開発に協力してるしてるわけだから、
一層の事あんたも出てきて欲しかったよ!と思ったね。
419 :
なまえをいれてください :01/12/14 17:30
>>418 の訂正。
×開発に協力してるしてるわけだから
○開発に協力してるわけだから
の間違え。。。(恥
421 :
なまえをいれてください :01/12/14 17:59
角田のローキック何とかならん? 破壊力ありすぎ!
422 :
だれか・・ :01/12/14 20:10
>145いや、まだ全員クリアしてないんだけど・・GPとリバイバルクリアしただけじゃ駄目?
423 :
なまえをいれてください :01/12/14 20:29
>>416 アフロでボディビルダーの竜馬か
K-1ジャパンの前座に一回しか出てないヤツがでるか
424 :
なまえをいれてください :01/12/14 22:16
「保存できませんでした」てメッセージが出て、セーブ出来ません。 なぜでしょうか?
425 :
なまえをいれてください :01/12/14 23:00
ジャイアント落合は?
426 :
ななし@kidrock! :01/12/14 23:23
>>422 俺も下の真ん中だけ出てないです。
たぶんトライアルモードが関係してると思われます・・・。
ちなみに俺は全員でGPモードクリア済みです(館長、角田も)。
>>423 竜馬が出たら堀啓が泣くな・・・。
キミィだち〜!! 今夜も暇でここに来てしまたよ、キミィ! ところで、ななし@kidrock!さん、キミィもよく皆の 疑問に答えてくれてますね〜キミィ! 数字たけて表記してあったから、気づかなかたがね〜わだしの 疑問にも、さりげなく答えてくれてるじゃないてすか、キミィ!グレゴリーマスターズの情報ありがとうてすよ、キミィ! 遅ればせなから、お礼を、言っておくよ、キミィ!!
428 :
なまえをいれてください :01/12/15 01:22
トライアルモード、やる気しないなぁ...疲れるし。 トライアルのランキングで1位になるとなんかあるの?
429 :
なまえをいれてください :01/12/15 02:05
リバイバルif lv5 の攻略、誰かやってくんねーか!? 死にかけの天田でベル倒すのキツいんだけど・・・ その前の死にかけアビディで、やる気マンマンのセフォー倒す のもヌルい俺にはキツかった!ラッキーパンチ出るまで2時間 ねばったよ!面白いが難しいよ、これ〜!
430 :
なまえをいれてください :01/12/15 02:17
リバイバルLV4で天田使ってノブをパンチで倒すやつ あれすっげー苦労したんだけど。天田蹴り使えないから。 なのにリバイバルifでは天田でベルナルド倒すのかよ!! 無理だっつーの、まじで。天田めちゃめちゃ弱いぞ!!
431 :
なまえを〜以下省略 :01/12/15 02:38
IFのLV5は俺的には武蔵が一番苦労したかな。 あの弱弱ミドルキックでKOするのに何回チャレンジしたことか... 天田VSベルナルドは オーバーハンドフック連発で案外簡単にクリア出来ましたけど。 あと個人的に天田は結構使えると思うのけどな。打たれ弱いが・・・。 オーバーハンドフックは威力こそベルに劣るけど、 うまく繋いでいけば勝機はあるよ。
>>431 そうかぁ、ありがとうやってみる!
他のLV5のも、うまい戦い方あったら皆様よろしく。
433 :
なまえをいれてください :01/12/15 04:15
上段廻し蹴りage
434 :
なまえをいれてください :01/12/15 17:17
上段後ろ廻し蹴りage
435 :
なまえをいれてください :01/12/15 17:34
発売から一週間が過ぎたけど、どう?
436 :
なまえを〜以下省略 :01/12/15 18:02
買って一週間経つけど、まだまだ中級者かな。 それでもなんとか角田と石井館長は出しました。 今はトライアルモードが熱い!
437 :
なまえをいれた :01/12/15 19:38
数日前にこのスレ読んで面白そうだったのでK-1買っちゃいましたっ ハントがいないとかで買うの悩んでたのですが買ってよかったです!! すっごく楽しくてはまってます!!!そんでこのスレに 10カウントKOはないと書いてあったのですが、トライアルで イグナショフから10カウントKO取れました。ギリギリでしたけど…
438 :
なまえを〜以下省略 :01/12/15 20:11
>>437 >10カウントKOはないと書いてあったのですが、トライアルで
>イグナショフから10カウントKO取れました。ギリギリでしたけど…
多分それは難易度の問題なのかも。
レベルノーマル以上で10カウントKOは見た事がないので...
439 :
だれか・・ :01/12/15 20:12
コレって足、ボディ、顔面のダメージの蓄積がすんごくて体力ゼロのときたおすとできるんじゃないでしょうか?
440 :
なまえをいれた :01/12/15 21:05
>439 その時の条件は トライアルの勝ち抜き戦、レベルノーマル アーツでイグナショフから2回目のダウンでした。 でも買って何日か経ちますけど それ一度しか見たことありません。。
441 :
なまえをいれてください :01/12/15 21:21
>>438 俺はレベルノーマルのトライアルで10カウントKO体験済み。
自キャラはホースト、相手はノブとロイド。
条件はわからないけど、間違いなくノーマルでもある。
442 :
なまえを〜以下省略 :01/12/15 23:34
>>440 >>441 説明書にも書いてあるけど、
オプションで設定した難易度はトライアルとリバイバルには反映されないよ。
この両方のモードは難易度設定が出来ないって訳です。
10カウントKOは難易度ルーキー以外では起こらないような気が...(自身ない・・・)
トライアルは勝ち抜いていくと徐々に難易度が上がって行くようになってるけど、
その10カウントKOは、最初の3、4人あたりまでで出たんじゃない?
そのあたりまでは難易度ルーキーっぽいから。(悪までも推測です)
それと俺が
>>438 で言ってるのはエキシビジョンとグランプリでの事です。
言葉足らずですいません...
443 :
なまえを〜以下省略 :01/12/16 00:53
442に付足し。 10カウントKOは難易度ルーキー以外では起こらないような気が...、 という点についてですが、これは悪までCPU戦に限ってはそうではないか、 という意味です。 またまた言葉足らずで...
>>442 詳しくは覚えてないがロイドは6〜7人目、
ノブは一週後だから18〜20人目くらいのはず。
445 :
なまえを〜以下省略 :01/12/16 02:17
>>444 そうですか。。。
という事は貴方の言う通り、ノーマル以上でもあるみたいだね。
446 :
なまえをいれてください :01/12/16 03:06
12人抜きタイムトライアルをベルナルドで18分51秒クリア! 2Rまで行ったのは一度だけで、あとはすべて1RKO! ベルナルド強すぎだなぁ。
447 :
なまえをいれてください :01/12/16 03:44
このゲームって、 ラウンド終了のゴングが鳴った後でも打撃が当たったりする事はあったけど、 ダウンする事もあるんだね。今やってたらそーなったよ。 しかもその後「ただ今のダウンはラウンド終了後のため〜・・・」 にみたいな場内アナウンスまで流れた。スゲェ〜〜!! 前作でもあったのかな?こういう演出は。
448 :
なまえをいれてください :01/12/16 04:21
バンナストレートage
449 :
なまえをいれてください :01/12/16 04:48
>>446 アビディで1時間02分47秒ですが、なにか。
450 :
なまえをいれてください :01/12/16 05:25
大山倍達!!総裁がK1ゲームに夢中になってるから人生相談板の『マス大山の正拳一撃』流れちゃったじゃないか!! もう相談には乗ってくれないのか! いつも読んでたのに!!
451 :
なまえをいれてください :01/12/16 05:54
フィリォ使ってヘボプレーしてたら解説の谷川だっけ? あいつが『フィリォは取説、読んだ方がいいですねぇ〜』とか 生意気な事を言いやがったよ
PS1のKー12000とKー12001は どちらが出来が良いですか?
453 :
だれか・・ :01/12/16 10:14
何やらミュージアム(コメントとか見れるやつ)で下の真ん中だけみれん! どうやってみれるようにするんだ!?
454 :
ななし@kidrock! :01/12/16 15:00
>>453 今のところトライアルで良い成績を出す以外に考えられないのだが・・・。
俺はなんかトライアル、やる気起きない・・・。
なんかそこらの2D、3D格闘ゲームとかのノリみたいでなぁ。
>>446 なんか映像特典あった?
>>454 映像特典あったよ!
ミュージアム見てみたら、下の真ん中の所にTRIALっていうのが出ました。
456 :
だれか・・ :01/12/16 17:07
おお!ほんとだ!トライアルで出た!皆さん迷惑かけましたありがとうございました! ついでにちょっと自慢なんですけどそのトライアルで僕の18:36に勝てる人いますか。 にやり(なんたって最後に出てきたホーストを5秒以内(下のK-1ラウンド1って文字消える前) に1撃死させたから)
>>450 キミィ!あの方は私も存じているが『大山総裁』てす!
残念ながら私てはないよ、キミィ!
そうか・・・あのスレは流れてしまたのかね、私もたまに読んでいたのたかね〜残念てすね、キミィ!
私て、よければ何ても相談してくれたまえよ、キミィ達!!
生きる事に迷う若者の相談には、全力を持って応える!
大山倍達は、そういう『漢』てす!
がんばりなさいよ、キミィ達〜!!
>>456 上には上がいるもんだなぁ。。。
ふと思ったんだけど、トライアルって一撃KO出やすくなってない?
12人抜きやった時、4回も一撃KOが出たんで。偶然かもしれないけど。
459 :
なまえをいれた :01/12/17 00:22
>456 アーツでトライアル 13:57!!! 9割は1R1分以内にKOしました!!!! >458 一撃KOかなりでやすいって思いました。 トライアルはTKOより2回目のダウンは一撃KOってパターンがかなりありました。
460 :
なまえをいれてください :01/12/17 01:34
461 :
なまえをいれてください :01/12/17 02:46
age
462 :
なまえをいれてください :01/12/17 03:24
リバイバルのLEVEL4がど〜してもクリアできない! LEVEL4は、あと「ブーメランフック」だけです。 誰かコツ教えてください。
463 :
なまえをいれてください :01/12/17 04:13
>462 俺も苦労したけど、闇雲に振り回してたらラッキーパンチ当たって一撃KOしたよ。間合いが大切としか言えないなぁ。 助言になってないね、スマン。
464 :
なまえをいれてください :01/12/17 05:08
>>462 俺の場合は、ハイキックで頭部をせめていって一度ダウンを奪って、
それからブーメランフックで狙いにいってそれがカウンターで入って一撃KOってな
感じでした。
463さんが言ってるように、やはり間合いが大事かな。
あとは頭部を中心にせめる、という事くらいしかないなぁ。
<<463 だよね!てか詳しく書くとキミィとまるで同じやり方。 LV5の天田でベル倒せないんだけど、館長は使える様にしたから、もういいや!
466 :
なまえをいれてください :01/12/17 05:16
ごめん、上のレス 463から464へ 間違いだらけでスマソ
467 :
なまえをいれてください :01/12/17 13:55
のんびりage
468 :
なまえをいれてください :01/12/17 14:25
>>465 ifLV5の天田VSベル戦は、ひたすらオーバーハンドフックを連発してたら
勝てたよ。。。
469 :
なまえをいれてください :01/12/17 17:05
なにか裏技ないの?
470 :
なまえをいれてください :01/12/17 17:33
これ、ゲーム自体はすごく面白いのになんか 隠しキャラを出してからその後に楽しむ要素がいような気がするなぁ。 実際俺はそうなんで。 みんさんはどう? なにか良い楽しみ方があったら教えて欲しいです。
471 :
なまえをいれてください :01/12/17 18:09
>>470 エキシビションで楽しんでるかな。たまにグランプリもやるけど。
その後も楽しめるかどうかは人それぞれなんじゃない?
貴方がそう感じたなら、それはそれで仕方ないと思うけどなぁ。
まぁ個人的にはクオリティの高さだけで十分満足してるんで、
次回作までやり込むつもり(自身ないけど...)。
472 :
だれか・・ :01/12/17 18:47
シューマッハの弟の方ってなんだっけ?
474 :
なまえをいれてください :01/12/17 19:07
英国在住者ですが、こちらのプレイステーションで、 日本で販売しているゲーム使える方法誰か教えてください。 今日、娘のクリスマス用に頼んだ「トロと休日」が届いたのだけど 動かなかったのです。
どなたかK−12001のコンボとか載ってるHPあったら教えてください。攻略本とか あるのかなあ?
476 :
なまえをいれてください :01/12/17 19:52
教えてくださいよ-。てゆ−かそんなHPあるんすか?
478 :
なまえをいれてください :01/12/17 20:01
>>471 クオリティが高いと言う事には同感だけど、いくらなんでも次回作までは
もたないよ!
やっぱこういう系統のゲームでエディットがないのはつらい!
479 :
なまえをいれてください :01/12/17 20:03
>>477 スパーリングで練習すればいくらでも出せるようになる!
480 :
なまえをいれてください :01/12/17 21:16
このゲームでアンディやハントをプレイしてみたかったなぁ。
481 :
ななし@kidrock! :01/12/17 22:33
>>471 俺はK-1自体が好きなんで、エクシング時代のK-1も
次回作が出るまでちょくちょく遊んでたよ。
でもK-1をあまり知らない一般層にはすぐ飽きてしまうゲームかもね。
ホント俺みたいに余程K-1(格闘技)が好きだ!って人じゃないと長続きせんな・・・。
ちなみに定期的に出てくる格闘技のソフトは
次回作出るまで売らないし、やっぱちょくちょく遊んでしまうッス。俺は。
482 :
なまえをいれてください :01/12/17 23:33
>>473 ラルフ・シューマッハ
角田と館長がどうしても出てきまへん。どうすりゃいいのかな?
484 :
なまえを〜以下省略 :01/12/18 02:20
>>483 角田はグランプリモードを一度もコンテニューせずにクリアすれば出てくるよ。
石井館長はリバイバルモードを普通にクリアすれば出現するはず。
485 :
なまえをいれてください :01/12/18 03:23
>>484 今日ニコラスペタス使ってレベル2(ノーマル)でクリアしました
グランプリ予選トーナメント決勝でホーストに負けましたが
コンティニューの画面は出ず、敗者復活で優勝してそのまま決勝グランプリに逝きました
奇跡的に全員KOで倒し、優勝したのですが、角田出ませんでした
次にブチギレながらレベル1(ルーキー)にしてフィリオでクリアしました
全試合1RKOで、多少ダウンされたものの負けたことはありませんでした
しかし角田は出ません。どうすれば出るんでしょうか?
あと、リバイバルifのレベル5が天田武蔵ニコラス3人クリアしたんですが合格になりません。
これもどうしたらいいんですか?
486 :
なまえをいれてください :01/12/18 03:48
>>485 とりあえず角田はノーマル以上ノーコンクリアで使えたよ。
出なかった理由は、やっぱ予選で負けてしまったからかな?
もう一度、やるべし!
487 :
なまえをいれてください :01/12/18 03:51
>>485 ちなみに館長も君なら後、一歩だ!
師弟対決ではローキック連打するべし!!
488 :
なまえを〜以下省略 :01/12/18 03:57
>>485 えーとですね、
グランプリモードは”難易度ノーマル以上”で、
尚且つ”一度も負けずにクリア”しないと角田は出ません。
コンテニューせず=一度も負けずにって事です。。。
それからリバイバルifLV5は、角田を出現させてからもう一度行ってみましょう。
すると4つ目の課題「師匠対決」という項目が追加されているはず。
そこで館長と対決し勝つ事で館長が出現するという訳です。
これで問題は解決すると思いますが...
489 :
(´・ω・`) :01/12/18 05:34
(´・ω・`)
490 :
なまえをいれてください :01/12/18 13:52
バックキックハイage
491 :
なまえをいれてください :01/12/18 14:20
最近ちょっと飽きぎみぃ〜だけど 録画したK-1の試合を見る度になぁーんかやりたくたってくるでヤス
492 :
ななし@kidrock! :01/12/18 14:30
>>491 あ、それわかります。
俺もK-1の試合があると、ついつい見終わったあとに遊んでしまうんですよね。
493 :
購入@迷い中 :01/12/18 14:58
どこかにゲームの動画ありませんか?
494 :
なまえを〜以下省略 :01/12/18 16:32
495 :
次回作に加入して欲しい選手 :01/12/18 16:56
グレート草津
496 :
なまえをいれてください :01/12/18 17:08
485です
>>486-488 ありがとうございます、今からやってみます
よし、今から頑張るぞ!!
497 :
なまえをいれてください :01/12/18 17:30
498 :
なまえをいれた :01/12/18 22:03
age
499 :
なまえをいれてください :01/12/18 22:38
セフォーでグランプリをクリアしたら セフォーの入場曲が聞けた
500 :
ななし@kidrock! ◆W2ANaABQ :01/12/18 22:56
>>499 どこでですか?
終れは全員でクリアしたけど館長以外変わってない気が・・・。
501 :
なまえをいれてください :01/12/19 02:11
ジャブage
502 :
なまえをいれてください :01/12/19 02:27
板違いかも知れんけど、猪木軍VSK-1はどっちが勝つと思う?
503 :
なまえを〜以下省略 :01/12/19 02:47
>>502 ん・・・激しく板違いですが。。。
一応。。A^.^;
対戦カード見る限りではK-1有利かな?
まぁとにかくK-1ファンなんでK-1に勝ってもらいたい。
504 :
なまえをいれてください :01/12/19 03:01
猪木軍VSK-1って何?試合でもやるの? え?もしかして知らんの俺ぐらい?
505 :
なまえをいれてください :01/12/19 03:23
皆、そろそろ、あきてきた頃だろ?
506 :
なまえをいれてください :01/12/19 04:25
ー
507 :
なまえをいれてください :01/12/19 04:43
飽きてきてるかな・・・ でも少し経てばまたやりたくなったりするんだろな。 次回作が出るまではなんだかんだ言ってちょくちょくやってると思う。 次回作の要望・・・飽きにくいゲームにして欲しい。
508 :
なまえをいれてください :01/12/19 05:02
猪木軍VSk−1の全カードおせぇーて!
永田裕志 (新日本=33) vs ミルコ・クロコップ (クロアチア=27) 高田延彦 (高田道場=39) vs サム・グレコ (豪州=34) ドン・フライ (T2000=36) vs シリル・アビディ (フランス=25) ゲーリー・グッドリッジ (フリー=35) vs レイ・セフォー (NZ=30) 安田忠夫 (猪木事務所=38) vs レネ・ローゼ (オランダ=32) 石澤常光 (新日本=33) vs 子安慎悟 (正道会館=26) ? vs マイク・ベルナルド (南アフリカ=32) ? vs ジェロム・レ・バンナ (フランス=28)
510 :
ななし@kidrock! ◆W2ANaABQ :01/12/19 13:54
はっきり言うと猪木軍のメンツがK-1に比べて豪華じゃないのが気になりますよね。 まぁ、バンナ、ベルナルド枠に誰が来るかってのもありますが。 藤田選手はアキレス腱断裂で無理ですし、ここはノゲイラと小川かなぁ。 でもこの二人とあたった選手は可哀想としか言いようが無いですね。 バンナ並の身体を持った総合の選手は今までいませんでしたし。
>>509 へぇ〜、なんかどう見てもK−1の圧勝ぽいなぁ。
アリガト!
512 :
なまえを〜以下省略 :01/12/19 14:13
小川は確か現在も交渉中で 出場が決まればバンナのと対戦が確実らしいけど。。。 しかし小川VSバンナかぁ・・・ 見たい気もするが、結果はみえみえのような気がしてならぬ。
513 :
なまえをいれてください :01/12/19 14:28
ていうか総合でしょ。 ならK-1の方が不利なんじゃないの? 寝技に持ち込まれたらまず負けるよk-1。 館長も「1勝でもできればいい」とか弱気な事いってるし。
それでもK-1圧勝の気がする。
515 :
ななし@kidrock! ◆W2ANaABQ :01/12/19 15:42
>>513 そうなんだよね。
だからグッドリッジ対セフォーもどうなるかわかんない。
殴り合う展開をみんな期待してるんだけどグッドリッジが間接を取って圧勝するかもしれない。
無論セフォーも膝を修得すれば入り込ませる余地を与えないかもしれないが、
ちょっとやそっとの練習で総合の対策が出来るかというと疑問・・・。
ちなみにK-1ファイターはタックルを切る練習さえしとけば
ヴァンダレイ・シウバ並の活躍は期待できると思ってイイ。
何故なら、コレまでの総合の歴史にここまで立ち技を極めたファイターは少ないから。
代表的なのがモーリスだね。
516 :
久々名無し :01/12/19 16:05
>>513 キミィ〜はPRIDEの試合見た事あるのか?
総合(PRIDE)でも基本は打撃系。
今までの試合を見ていれば、打撃力のある選手が有利なのは分かると思ふが。
そう考えると圧倒的にK-1が有利なのだよ。
517 :
なまえをいれてください :01/12/19 16:18
PS2でPRIDEのゲームが出るらしいけど、ミルコはいるの?
518 :
なまえをいれてください :01/12/19 16:43
519 :
なまえをいれてください :01/12/19 17:02
521 :
ななし@kidrock! ◆W2ANaABQ :01/12/19 20:44
>>516 現在では打撃の選手が有利とか言われてますが、
レスリングを基盤にした選手も相当有利だということは間違いないですね。
ただ、こういった中で圧倒的なグラウンドテクニックを持つノゲイラは貴重なわけで。
対抗戦に出場すればかなり試合を盛り上げてくれるでしょうね。
522 :
なまえをいれてください :01/12/19 23:12
age
523 :
なまえをいれてください :01/12/19 23:32
>>500 メニューからサウンドにいくとBGM聞けるところで
BGMが追加されてますよ。
524 :
なまえをいれてください :01/12/19 23:39
俺は特別K-1が好きって訳ではないけど、このゲーム結構飽きずにやってるよ。 時々キャラを変えてやると、これまた新鮮で良いね。
525 :
COCKY ◆nF5WmfLE :01/12/20 00:26
>>524 なんか一撃KOがかなり爽快感あってタマランよ。
自分の思い通りに決まると最高。
526 :
なまえをいれてください :01/12/20 00:51
>>525 コンビネーションの最後のフィニッシュ技(ハイキックやアッパーなど)で
一撃KOするとホント爽快!
527 :
なまえを〜以下省略 :01/12/20 03:16
K-1 GP 2001決勝の視聴率。 日本人選手がいないという状況だったから視聴率悪いかと思ってたが、 20.1%と結構よい数字だったんだね。 しかし複雑。。K-1はもはや外国人に制圧されてしまった、という事にもなる訳で・・・ ん〜強い日本人選手出てこないですかねぇ。 武蔵はもういっぱいいっぱいだし。やっぱ日本人の身体能力では無理なのか...
528 :
COCKY ◆nF5WmfLE :01/12/20 11:57
>>527 でもやっぱ97が一番なんだよね。
アンディがいないってのも大きな穴なんだろうなー。
日本人選手で可能性があるのは富平、野地くらいだなぁ・・・。
八巻選手が現役でK-1参戦してたら大きな戦力だったのに。
猪木祭りにノーフィアー高山がでる可能性あるらしいぞ ×枠は小川、高山じゃないか?
530 :
COCKY ◆nF5WmfLE :01/12/20 15:18
>>529 おかしいな・・・。
なんか高山はインタビューでシュルトに勝ったら出るみたいなことを言ってたよ。
総合格闘家としての高山はあんまり人気無いと思うんだけどなぁ・・・。
531 :
なまえをいれてください :01/12/20 20:20
家の近所(山手線内)どこ探してもない・・・・
532 :
なまえを〜以下省略 :01/12/20 20:30
533 :
なまえを〜以下省略 :01/12/20 20:56
>>528 アンディの存在はデカすぎたからなぁ。いなくなって改めてそう感じたよ。
あの勇士は忘れられないッス
>日本人選手で可能性があるのは富平、野地くらいだなぁ・・・。
個人的にはグレート草津に期待してるんだけど・・・どうだろか。。
534 :
なまえをいれてください :01/12/21 00:00
age
535 :
なまえをいれてください :01/12/21 02:39
agee
536 :
なまえをいれてください :01/12/21 02:45
結局、誰が一番強いんだろ。 俺的にはステファン・レコなんだが。。 やっぱホースト?
537 :
なまえをいれてください :01/12/21 02:55
ロールに株式会社ユークスとあるんだが、 ユークスのHPには何ものってないな???
538 :
なまえをいれてください :01/12/21 03:27
ユースクも関わってるのか??
539 :
COCKY ◆nF5WmfLE :01/12/21 09:11
>>537 あ、俺も気になった。
演出上手のユークスになんかそっち方面でも手伝ってもらってるのかと思った。
>>536 基本的に最強キャラはホーストなんだと思う。
実際にK-1選手のデータを取るときにホーストだけが弱点とか無いからね・・・。
以外にアーツあたりも強いかも。ローさえカットできりゃ。
540 :
なまえをいれてください :01/12/21 10:43
バンナの操作が難しい・・・
541 :
なまえをいれてください :01/12/21 13:09
バンナめちゃめちゃ弱いね 俺が蹴りに頼りすぎてるのかもしれないが ちなみに俺が最強だと思うのはフィリオかな やっぱ蹴り技が多彩だと強いと思うよ ローミドルハイ 左右のかかと落とし 上中下の後ろ回し 膝蹴り 前蹴り そうなるとペタスも結構強いんだよね。胴廻し回転蹴り萌え。
542 :
COCKY ◆nF5WmfLE :01/12/21 17:13
>>541 でもフィリオもペタスもパンチでラッシュされたら速攻で倒れる・・・。
俺は結構天田相手にも倒されるッス・・・。
案外武蔵のミドルが糞 つえぇ〜(特にスウェーしてからの武蔵流ミドルキックが)
544 :
なまえをいれてください :01/12/21 18:42
フィリオにブラジリアンキックあるの?
545 :
COCKY ◆nF5WmfLE :01/12/21 21:31
>>544 あるよ。ペタスにもある。
なかなかモーションがキレイでカッコイイね。
ちゃんと普通のハイキックと区別できるし。
546 :
なまえをいれてください :01/12/21 23:31
547 :
なまえをいれてください :01/12/22 02:53
age
548 :
なまえをいれてください :01/12/22 03:22
このゲームの売上ってどの位? 俺としては10万本は売れてもおかしくない出来だと思うのだけど。
549 :
なまえをいれてください :01/12/22 17:28
>>548 発売週の売上は15位14、390本。(オリコン調べ)
もう少し売れるかと思ってたが、
やはりハントがいないのが相当響いてるんだろうな。と思いたい・・・
ハントがいたら倍は売れてた?
550 :
なまえをいれてください :01/12/22 18:01
ハントがいたら買ってたYO
551 :
COCKY ◆nF5WmfLE :01/12/22 22:15
>>549 エディットが無くなったのも痛いッスね。
エクシング時代はエディットがあったおかげで結構楽しめた部分もあったし。
>>549 ありがと!
約1万5千本かぁ・・・
ハントがいたら倍かどうかは分からないけど、確実にそれ以上は売れだろうなぁ。
>>551 そうそう。エディットがあればもっと楽しめるのに。
そういう意味でも次回はエディットを復活させて欲しい!
553 :
なまえをいれてください :01/12/23 01:13
ベルナルドって”かかと落とし”なんてやるの? 俺、実際では一度も見た事ないのだが。
554 :
なまえをいれてください :01/12/23 01:20
隠れキャラはいないんですか?
555 :
なまえをいれてください :01/12/23 01:35
>>554 隠れキャラいますよ!
○田と○井○長です。って過去レスみればすぐ分かっちゃうけど。
556 :
なまえをいれてください :01/12/23 01:37
>>553 去年の福岡大会で使用した。
その時にフグトルネードも使ったり…まあ、アンディの追悼の意味もあったんだと思う。
不覚にも俺はマイクのフグトルネードで大泣き…
>>556 そうなのか。もう一度ビデオをよーく見直してみるよ!
ドモ!
558 :
なまえをいれてください :01/12/23 03:45
猪木祭りまであと9日ダァー!!age
559 :
COCKY ◆nF5WmfLE :01/12/23 15:36
>>557 あの大会ではユルゲン・クルトがマイクにKOされ、
アンドリュー・トムソンがもの凄い活躍をした大会でもあったね。
今更ながらトムソン、欲しかった・・・。
560 :
なまえをいれてください :01/12/23 20:44
最近 ワンツー左ロー ばっかり 下がりながら、相手のジャブに合わせて左ロー ばっかり おかげで左ロー最強になってきた、強いし使いやすすぎだし さっきニコラスvsフィリオやっててフィリオのジャブに合わせて 胴廻し回転蹴りを決めて1発でダウンを奪ったときは感動した
561 :
COCKY ◆nF5WmfLE :01/12/23 22:08
最近オフェンシブガードが要らない要素だと痛烈に感じてきた。 対人戦では重要な要素になるかもしれないけど、 CPU戦でラッシュかけてるときに簡単にオフェンシブガードで崩されるのが嫌。 しかもそこにフックとかハイとかくらって瞬殺される場合もあるし。 そもそもオフェンシブガードなんて実際のK-1で使ってる人いないしな・・・。 CPU戦の場合完全にランダムだし。 戦略とか関係無しにオフェンシブガードを使われる。 あれのせいでかなりストレスたまるんだけど・・・。 しかも自分で使うと簡単に相手の攻撃を防げる→一発KOってな流れも狙えるので 対人戦では使わないようにしてるし・・・。 次回作では無くなって手もいいと思う。 無理ならオプションで設定できるようにしてほしい。
562 :
なまえをいれてください :01/12/23 23:32
>>561 オフェンシブガード使えばガード硬直・よろめきもキャンセルできるから、慣れた人同士だと
一発KOはおろかダメージすら与えられないような。俺等の身内対戦ってこれの繰り返しだし。
オフェンシブガードされて、何もせずに一撃でKOされるなんつーのは素人では?
563 :
COCKY ◆nF5WmfLE :01/12/24 01:44
>>561 CPU戦ではかなりストレスたまるよ。
俺は周りにそこまで上手い友達もいないからCPUをメインで遊ぶ機会が多いし。
とにかく
>オフェンシブガード使えばガード硬直・よろめきもキャンセルできるから
これは実際、現実には無い話しでリアルとは言えないんだよね・・・。
つまりはCPUの正確、攻め手の戦略を無視したオフェンシブガードは無くしてほしい。
でもゲーム性を高めるために必要な要素でもあるからオプションで設定可能にしてほしいな。
でもボクシングなら、パーリングで崩してカウンター。 空手なら、ハイキックをさばいて崩したところをカウンター。 オフェンシブガードはすごく当たり前の技術。 K−1でやらないのは技術が無いからか。
565 :
なまえをいれてください :01/12/24 02:54
たぶんコナミの事だから「K-1 WORLD 2001 決定版」とか発売して、ハントとか出しそう・・・
566 :
COCKY ◆nF5WmfLE :01/12/24 03:19
>>564 そうじゃなくて、俺が言いたいのは
>オフェンシブガード使えばよろめきもキャンセル
ってのが現実的じゃないってことッスよ。
それとCPUが使えるとなると技術力とか戦略とか関係無しに使われてしまうトコが嫌なんです・・・。
567 :
なまえをいれてください :01/12/24 04:58
あきるの早いよ、今日売っちまった。 K1放送、から何日か経つと、辛くなってきた。
568 :
なまえを〜以下省略 :01/12/24 15:07
俺も最近ちょっと飽きてきたんだが・・・ しかし数日経つとまたやりたくなってきそうな感じ。 中古で無双2を買って今はそっちの方にハマッてるけど、 無双が飽きたら多分またK-1の方をちょくちょくやりだすかも。。 あ!でもエキプロ3出るしなぁ・・・
569 :
なまえをいれてください :01/12/24 18:18
570 :
なまえをいれてください :01/12/24 18:29
↑ MSG2より評価高いやん!っと思ったら、投稿件数が違い過ぎやん・・・ MSG2…116件(評価71点)、K-1…8件(73点)。。。 ゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハァー
571 :
なまえをいれてください :01/12/25 01:51
age
572 :
COCKY ◆nF5WmfLE :01/12/25 21:26
そういや、スタミナの要素が随分前から無くなってるんだけど、 また復活してほしいなぁー。 日本人選手とかスタミナが全体的に低いから5R終盤になるとヘロヘロパンチばっかりとか。 だいたい武蔵とかもスタミナが切れたとこを狙われてる気がしてなぁ。 アーツ戦もホースト戦も。
573 :
なまえをいれてください :01/12/26 01:13
>>572 根本的にパンチ力がないのが欠点だよ。
日本人はみんなそう。あの情けない背筋で重いパンチは打てんでしょ。
そのくせノーガードなんてナメタ戦法とってるし。
574 :
なまえをいれてください :
01/12/27 23:12 で、ハント入り決定版は?