ぶっこわっしゃらぁぁぁ!! ブレスオブファイア弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ペタペ
お兄様新スレですわ

前スレは
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1002430491/l50

ペタペ>>ユア>ミィナ>シルビアの方歓迎します。
2ペタペ:01/12/04 08:55
サブジェクトが長すぎるとかで削られましたわ(`ε´)

関連リンク捜索中
3ペタペ:01/12/04 09:13
4なまえをいれてください:01/12/04 10:23
>1
お疲れ。
5なまえをいれてください:01/12/04 12:26
お疲れー。
でも>>3のリンク先の殺伐さを見ると
前スレが950行ったのが不思議で仕方ない・・・(苦藁
6なまえをいれてください:01/12/04 12:42
おい、キミらリームたんを忘れてないか?
7なまえをいれてください:01/12/04 12:51
リンプーは?
8なまえをいれてください:01/12/04 14:36
バルバロイ戦はかっこよく一騎打ち
このシーンが燃える!
やったけど勝てなかったよ
鬱だ
10なまえをいれてください:01/12/04 16:55
でも、全員で行ったらもっと勝てない
11なまえをいれてください:01/12/04 17:31
シルビアって誰だ?
12なまえをいれてください:01/12/04 19:16
ああ・・もうすぐ2が出るよ!
で、シルビアって誰だ?やれば思い出すか・・・
13なまえをいれてください:01/12/04 23:21
シルビア…ボッシュにキスした子だっけ?
14RAN:01/12/04 23:27
3は兄貴の借りてやったけど・・・
2ってどこにも売ってない・・・。
15なまえをいれてください:01/12/04 23:37
>>14
案ずることはないぞ、若人よ。まもなくGBA版の2が
発売される頃じゃ。活目して待て!
16RAN:01/12/04 23:38
タバコ無くなった・・・どうしよう・・・
17なまえをいれてください:01/12/05 00:00
引き出しを整理してたら、カプコンの広報誌みたいなやつの切り抜きをみつけたよ。
白いドレスを着た1のニーナ(2のニーナそっくり)のイラストが載ってるけど、これって結構貴重?
18なまえをいれてください:01/12/05 00:06
>>16
なんだよRANちゃん?久しぶりに見たと思ったら、キャラ変えちゃったの?
前は可愛かったのに、勿体無い。もっと元気で気丈でお姉さん風吹かしてる君に
もう一度会いたいよ。
19なまえをいれてください:01/12/05 00:08
>>18
そんなに可愛かったの?
20なまえをいれてください:01/12/05 00:47
>>18-19
なんの会話してんだよお前ら・・・
21なまえをいれてください:01/12/05 08:14
 猿の王女はエルファーレンと・・・
22なまえをいれてください:01/12/05 09:23
>>17
かなりレアです。アプきぼんぬ(藁
あーなんで捨てちゃったんだろ。馬鹿な俺。
絵も見たいけど文が読みたい…。
2317:01/12/05 14:35
>>22
ネット初心者なので方法が分かりません(泣)。
一応スキャナーはあるのでやり方さえ教えて頂ければ頑張ってみるのですが・・・。
24なまえをいれてください:01/12/05 17:11
ミイナが大鳥にっ
>17
それ俺も持ってるよ。リュウがウインディアの騎士となる話でしょ?ロックマンの
ボスキャラに応募したら送られてきたよ。
2617:01/12/05 17:22
>>25
じゃあ、自分の代わりにアプきぼーん。(他力本願)
27前スレの926:01/12/05 17:41
ブレスシリーズ全部やってみたけど
Wが一番面白かった。
お使いが多かったのは気になったが。
28なまえをいれてください:01/12/05 23:38
個人的には2が一番かなぁ。キャラ絵、話ともにツボだった。
なんでGBA版で描き直されてるんだよぅ(泣
俺も2が一番好き。
ストーリーにメリハリがあるっつーか、テンポもいいし。
リンプーいるし。
30なまえをいれてください:01/12/05 23:49
>>29
激しく同意。特に最後の一行。
31なまえをいれてください:01/12/05 23:50
リンプー汗臭い
むしろそれがいい
33なまえをいれてください:01/12/06 00:27
何?GBA版2は絵が変わってんの??

俺は3からはブレスじゃないと思ってる。
34なまえをいれてください:01/12/06 00:28
>>29
俺も2好きだけど、実はテンポ悪いんだよね。
ウィンディア行って共同体戻って・・って序盤はいろんなところ行ったり来たり。
エンカウントも多いしね。
俺的に2の一番のウリは「熱いストーリー」。

「リュウのなかでなにかがはじけた!」(・∀・)イイ!!
35なまえをいれてください:01/12/06 00:28
>>33
怒怒怒怒怒!!
>>34
ああ、俺はそれをテンポがいいって感じた。
好みの問題だし。
37なまえをいれてください:01/12/06 00:30
究極合体のリンプーってカコイイよな〜。
萌えはしないけど、キャラの中で一番好き。
>25
スキャナもデジカメも無いのです。
ディース×リンプー本を書いてた事、みんなにはナイショだよ。
40なまえをいれてください:01/12/06 00:32
3が一番好きです。
レイいるし。
41なまえをいれてください:01/12/06 00:33
>>33
「ブレスらしさ」って何だと思う?俺もよくワカランのだけど。
でも俺は3も4も好きだね。俺的には「ブレスっぽい」と感じる。
ちなみに2の新規の絵も好み。
42なまえをいれてください:01/12/06 00:33
2にもいるぞ
43なまえをいれてください:01/12/06 00:34
>>40
レイいいよなぁ。あんな兄貴だったら良かったのに・・・。
>>42
(;゚Д゚)竜族ジャネェカ!!
45なまえをいれてください:01/12/06 00:35
>>44
(;゚Д゚)ツッコムナヨ!
(;゚Д゚)ス…スマン!!
47なまえをいれてください:01/12/06 00:39
>>46
(;゚Д゚)アヤマルナヨ!!
48なまえをいれてください:01/12/06 00:41
>>47
(;゚Д゚)ドウスリャイインダヨ!!
>>48
(;゚Д゚)ス・・・スマン!!
>>47-49
(;゚Д゚)永久ループカヨ!!
リンプー×モモ本も描いてた事、みんなにはナイショだよ。
52なまえをいれてください:01/12/06 00:49
「みんなにはナイショだよ」の元ネタって何だっけ?ブレスだよね?
53なまえをいれてください:01/12/06 01:10
2が良いよ。
54なまえをいれてください:01/12/06 01:15
>>41
消防の当時「少年漫画を呼んでた時の感覚」に近いストーリーだったからかな。

3・4にはそれを感じない。
55なまえをいれてください:01/12/06 01:37
>>52
ゼルダだーよ(;´Д`)
5652:01/12/06 01:41
>>55
正直、聞いてすまなかった・・・(;´Д`)
57なまえをいれてください:01/12/06 02:00
新しい絵を見た。萎えた。
58なまえをいれてください:01/12/06 02:12
>>57
でしょ?俺すっげえガカーリしたよ。
59なまえをいれてください:01/12/06 02:28
前スレよんで絵師のいきさつを読んだんだが
カプコンの絵柄としての統一かぁ…ハァ(´Å`)

正直直前でモチベーション下がりまくり。
60なまえをいれてください:01/12/06 02:37
GBA版の2
やっぱり冒頭に母親の1枚絵が入るんだろうか。
あれ、ネタバレだよなあ。
61なまえをいれてください:01/12/06 02:39
ファミコン時代のドラクエをFF8以降のキャラグラフィックでやるようなもの・・・
62なまえをいれてください:01/12/06 06:59
新絵、アートとしては確実にレベルが上がってると思うんだけど。
ゲーム的なものとして考えるとやっぱり合わないよなあ。
63なまえをいれてください:01/12/06 09:04
2のディースが砂漠のどこにいるのか素直にわからん。
64なまえをいれてください:01/12/06 10:29
3・4で売上が上がっているから
それに合わせた絵柄でいけば1・2未経験の
ユーザーに買ってもらえると言う事なんだろうなぁ
>>60
だよな。
初っ端から「裏山のドラゴンは○○だ!」って言ってるようなもんだ・・・。
66なまえをいれてください:01/12/06 15:14
>>63
えーと、ハイランドがある大陸だよね。
右下の方から上陸して、すぐ真上に山があるでしょ?そのちょっと前に
うっすらと模様があるからそこから入れるよ。そしたら今度はモトの魔法学校へ。
67なまえをいれてください:01/12/06 15:40
GBAのブレス2、キャラの顔グラ見た時は
「何か硬そうでやだ..。」と思ったけど、
パッケージイラストはすっげえいいと思ったよ。
無理せずに今の絵で昔チックに描こうとせず、今の絵で描いた方が良いんじゃないか。
3は知らんがシリーズ通して結構悲壮感のあるシナリオだね
アスパーのキノコ形態が最高に可愛いかった
69なまえをいれてください:01/12/06 16:05
2の絵が一番カコイイしカワイイと思うのは俺だけ?
レベルは確実に下がってると思うんだけど・・・。
70なまえをいれてください:01/12/06 16:20
2までは正直もっさい。
71なまえをいれてください:01/12/06 16:28
1,2と3,4じゃ絵の系統が違うんだよね
昔のジャンプと今のジャンプの差に近い
支持するやつも類似してくるし(w
72なまえをいれてください:01/12/06 16:42
>>71
今のジャンプの絵はヘボイ。ヘボイってゆか、自分で気に入らないだけなんだけど。
美麗な絵が好きなんだよー。
73なまえをいれてください:01/12/06 17:11
結局は絵柄の好みの問題になってくるんだよナー
1が一番だと思ってるのってオレだけか・・・
75なまえをいれてください:01/12/06 20:02
>68
うん。シナリオは回を追うごとに悲惨さを増しているように思う。
っていうか地味に暴力的だよなあ。

自分は今の絵の方が好き。(少ない線と簡潔なデザインが良い。)
でもGBA版は変えてほしくなかったなあ..。
昔の絵でイメージ出来上がっちゃっているから..。
まあ昔のファンではなく、新規のファンに向けてなんだろうけど。
76なまえをいれてください:01/12/06 21:34
>66 オブリガート
77なまえをいれてください:01/12/06 22:23
4でリュウの最強武器って何?
>>77
皇帝の剣
79元・勇者たん:01/12/06 22:34
知らないうちに新スレが・・・。
いいタイトルだ。
前スレは健全に育ったようですね。よかったよ。
80ブレス2:01/12/07 06:01
ティガ&クラリス>アボーン
ランドのかあちゃんが挟まれる>アボーン
のシーンはヤバかった。こうゆうのに弱いんだよね俺。
>>79
帰って来たか勇者たん(藁
ブレススレで健全に900消化したのって初めてだよな…。感慨深い。
82なまえをいれてください:01/12/07 22:17
age
http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote5/vote.cgi?id=puppet

ゲーハー板のキチガイ共が家ゲー板に喧嘩売ってます。
手強い相手ですがここは受けて立つしかないでしょう。
投票制限は無いので窓開きまくってガンガン攻撃しまくろう。
何か微妙にずれてる奴がいるな・・・
85なまえをいれてください:01/12/08 00:19
3のババデル、条件キッツイよ・・・
話も終盤に差し掛かってるというのに。
86なまえをいれてください:01/12/08 00:21
>>85
4の間違いでは?
3って条件ないよね?
87なまえをいれてください:01/12/08 00:24
>>85
4じゃなくて?
3は序盤だし条件(ほとんど)ないよ・・・
8885:01/12/08 00:25
ごめんよぅ、うっかりタイプミスしちまった。
でもやっぱりキツいと思うんだがどうよ。
8986:01/12/08 00:30
>>88
一撃で○○ダメージってやつだよね?
確か背水の陣→気合いため3→シャドーウォークでいけたと思うけど。
90なまえをいれてください:01/12/08 14:50
3の後半ののマップの音楽はいい
91なまえをいれてください:01/12/08 16:03
>>90
超同意!
2の浮遊共同体の音楽も凄く(・∀・)イイ!!
なんかこの二曲メロディライン似てるんだけど、多分関係ないんだよねぇ。
92なまえをいれてください:01/12/08 23:35
2のフィールド音楽(後半の)と大鳥の音楽は屈指の名曲だと思うのだが。
93なまえをいれてください:01/12/08 23:50
>>90-92
激しく同意!
94なまえをいれてください:01/12/08 23:52
連続カキコスマソ
1の音楽はほとんど(・∀・)イイ!と思うんだけど。釣りのときの曲とか。
95sin:01/12/09 00:44
sinはグミオウの剣を手に入れた!!
96なまえをいれてください:01/12/09 02:42
>>69
我もそう思います!!
97なまえをいれてください:01/12/09 10:50
:
98なまえをいれてください:01/12/09 18:12
>>90
私は、前半のフィールド曲もマターリしてて結構好き
3の雰囲気に合ってると思う
99なまえをいれてください:01/12/10 02:12
age
100なまえをいれてください:01/12/10 02:22
3の砂漠越えのシーンが一番好きな俺は変なのだろうか。
星を見ながら進むってのが旅情を感じて非常にヨカッタのだが…。
>100
同意。
3のイベントではあれが一番印象深かった。
102なまえをいれてください:01/12/10 10:42
うん。砂漠はよかったね。
人が越えるのは不可能と言われた外海を越えて砂漠を越えて、
女神の箱庭から飛び出していくのだな。
103なまえをいれてください:01/12/10 23:31
uge
104うるせーボケ!:01/12/11 09:25
>102
なるほど。ものは考えようですね。
ていうかお話的には砂漠は必然だったと。
確かに井の中のかえるさまが大海に出ようと思ったら
それなりに苦労しなきゃ、ですね。
だーけーどー
正直4で同じような事させられるとは思わんかった。
105妖精 ◆YZyouSEI :01/12/11 13:39
オウムになぜ乗るんだ・・
最初っから歩いていけよって感じ
1の海中でマニーロ移動の曲が漏れには最高
107なまえをいれてください:01/12/11 13:50
王蟲
108なまえをいれてください:01/12/11 15:55
Iの鳥の音楽が漏れのなかで一番
109sin:01/12/11 16:47
ひじょ〜〜〜に今更で申し訳ないのですが、
何故このスレのタイトルはぶっこわっしゃらぁぁぁ!!なんですか?
110なまえをいれてください:01/12/11 16:54
2つ目のスレだから。
111なまえをいれてください:01/12/11 16:55
それではbecauseにはなってませんね。
112なまえをいれてください:01/12/11 17:02
「ぶっこわしゃらぁぁぁ」はぺタぺの名言です
113なまえをいれてください:01/12/11 18:16
>>109
2つ目のスレなのでブレス2の名言から取ったと。
名言じゃねー気もするけど(ワラ
114ぺタぺ:01/12/11 23:21
建てた本人ですけどインパクト欲しかったからですわ
115ペタペ:01/12/11 23:25
116102:01/12/11 23:28
>104
自分の足で歩く事、自分の力とちゃんと向き合う事、
これがブレス3のテーマだと個人的には思っているので。(笑)
(自分の力と向き合う事をせず、偽りの楽園に閉じこもっていたティーポは、
だから最後ああなってしまったのだと...。)
それにしても、最後、あの世界はどうなってしまったのだろう・・。
砂漠化は進んで行ったのかな。

4のオウム
あれは入らなかったよね。(笑)
>4のΩ
弟に言われるまで法則に気付かず、苦労してた俺・・
118なまえをいれてください:01/12/12 17:10
道が分からなきゃ
迷うしかないからねぇ
119なまえをいれてください:01/12/12 17:16
4は3の後の世界かな?
砂漠化が進んで、4の砂と泥ばかりの世界になった・・・(妄想)
120なまえをいれてください:01/12/12 17:21
主人公がドラゴンに変身できて
ニーナたんとディース様が出てりゃ
BOFなの!!
121なまえをいれてください:01/12/12 17:22
一度2抜きでニーナを語りたい。

やっぱ3かな。
122なまえをいれてください:01/12/12 17:28
1の後半の戦闘曲が、いまだにマイベスト戦闘曲です。ハイ。
123なまえをいれてください:01/12/12 17:31
TーVのフィールドの曲全般イイ!!
124なまえをいれてください:01/12/12 20:54
GBA版2のキャラ絵があんまり評判よろしくないけど
シャーマンの新しい絵が個人的に凄く(・∀・)イイ!!
125sin:01/12/12 21:05
ははぁ、成る程ね。でも、俺いちおう1から4までやりましたが、
そんなセリフ覚えてないなぁ。
まっ、だいぶたってるしね。なんにせよありがとう。
126なまえをいれてください:01/12/12 21:57
>>119
ある意味3のラストバトルって、例え女神の箱庭の中だろうが、
快適に平和に暮らしたいと思っている一般人には迷惑な選択だよな。

GBAのブレス2、パッケージイラストかなりいいかんじだと思う。
リンプー萌え〜。
127なまえをいれてください:01/12/12 22:25
GBAのブレス2の宣伝の絵で、リンプーがかなりヤバい格好してると
思うんですが...ほとんどエロ絵。
しかし、GBAの絵柄のブレス1や2のニーナの原画ないのかな。
(BOF4のときは壁紙用にでかいのがあって萌えだった。)

BOF3からの絵柄がすきな者なんで...
128なまえをいれてください:01/12/13 17:23
保全のためage
1(SFC版)をやり始めました。
仲間になる前のニーナのアイテムやお金がリュウと共用なのは謎。
いや別に良いんですけどね。
130なまえをいれてください:01/12/13 23:34
>>129
大目に見てあげてください(苦笑

ところで貴様らはGBA版ブレス2を買いますか?
俺はモチロン買うぞ。追加ビジュアル楽しみだゴルァ!
131なまえをいれてください:01/12/13 23:55
追加ビジュアルでランドの母ちゃんイベント再現したら認める
132なまえをいれてください:01/12/14 00:01
つらすぎ(w
133なまえをいれてください:01/12/14 00:05
もみもみシーンを追加してください(;´Д`)ハァハァ
134なまえをいれてください:01/12/14 00:10
タペタへのキスシーンきぼん。

もちろん各キャラ用意で、隠しでディースとアスパーも(w
135なまえをいれてください:01/12/14 00:12
ちょっと教えてほしいんだけど
1のドラゴンスレイヤーってどこにあるの?
これがないと話が進まないっぽいん
136なまえをいれてください:01/12/14 00:14
>>134
どーせリュウのかーちゃんのグラフィックだけだと思われw
カイザードラゴン変身時は追加されんのかな?
137なまえをいれてください:01/12/14 01:14
>>135
ドラゴンブレイドとドラゴンソウルってのがあるんだけど、
前者は井戸で釣る。後者は音楽の国。
ストーリーが進まないのはソウルの方だけだけどどっちでしょう?
138なまえをいれてください:01/12/14 02:01
>>137
ドラゴンソウルでした
音楽の国でなにすればいんでしょう?
ドラゴンブレイドはどこの井戸でもいいんですか?
なんとかのツメの使い方もわかりません
139なまえをいれてください:01/12/14 02:04
>>138
もっとゲームを楽しみなよ。聞いてばかりで楽しいかい?
140なまえをいれてください:01/12/14 02:07
>>139
すまんす
スレ見つけたので聞いてしまったよ
141なまえをいれてください:01/12/14 02:09
久しぶりにブレス3始めた。
小ニーナのフェイスウインドゥ可愛い。
142なまえをいれてください:01/12/14 03:06
>140
攻略サイト見れ。
さすれば叩かれない。
143なまえをいれてください:01/12/14 15:24
>>140
まぁイイ、教えてやる
謎のツメはラストダンジョンにはいるのに必要なだけだ
>>143
めっちゃ間違っとるやん(苦藁

破岩のツメやん。
145なまえをいれてください:01/12/14 23:25
蔵書がエロ本ばっかりのモモの親父萌え
146なまえをいれてください:01/12/15 10:29
年末の掃除をしてたらスーファミ版のブレスUの攻略本が出てきた。
これも何かの縁、GBA版も買ってみることにします。
147なまえをいれてください:01/12/15 11:43
外見と性格にギャップのある聖のシャーマン萌え
148なまえをいれてください:01/12/15 22:32
闇のシャーマンも萌え
149なまえをいれてください:01/12/15 22:44
土のシャーマン(以下略
150なまえをいれてください:01/12/16 01:10
ウペシウム光線燃え
>149
正気か?
152なまえをいれてください:01/12/16 01:26
3スレ目のタイトルはやはり「愉快だね」が入るのだろうか?
153なまえをいれてください:01/12/16 01:32
>>152
(・∀・)イイ!!
154なまえをいれてください:01/12/16 01:38
普通に竜に捧げるとかでいいような…。
どっちみち先の長い話だなぁ(苦笑
155なまえをいれてください:01/12/16 01:45
やっぱり、ここのスレタイが名言(?)になっている以上は
3最高の名言である「ゆかいだねぇ」は外せないと思うが。
いまから4のタイトルが気になりますな(゚ー゚)y-~~
3の名セリフは「じゃかぁしいボケ!(かんさいイルカ)」です。
158なまえをいれてください:01/12/16 18:59
>>151
以下略、であって以下同文じゃないし
159なまえをいれてください:01/12/16 21:45
俺が今日やったブレス2では
ぶっとばっしゃらぁぁぁになっていたような気がする。
160なまえをいれてください:01/12/16 21:49
>>159
今更だけど正解
161なまえをいれてください:01/12/16 22:54
攻略板で聞こうと思ったんだけど止まってるみたいだからこっちで聞かせて。
ブレス3で船のパーツ集めるところなんだけど、コンテナ船の中で閉まってる扉が
開きません。多分この向こうに最後のパーツがあるんだろうと思うんですが。
関西イルカの標準語でリプレイ出来るシーンが秀逸
163なまえをいれてください:01/12/16 23:19
>>161
あの扉の中にはパーツはないよ
それにまだ入る事は出来ない、ていうか
ストーリー上あそこから出るということになると思う
164なまえをいれてください:01/12/16 23:20
>>161
んなこたぁ無い。もっと良く調べれ。

それと、向こう使わないともったいないよ。dat逝きしちゃうかも。
165161:01/12/16 23:22
>>163-164
ありがと、よく調べたらすっげえ物陰に一つありました。
166なまえをいれてください:01/12/16 23:25
どうでもいいけど3のニーナは個人的に結構ポイント高め。
公式イラストの殺人的なミニスカートがなくなってるけど。
167なまえをいれてください:01/12/16 23:28
2、3、4のEDを教えてたもれ
168なまえをいれてください:01/12/16 23:30
>>167
リュウが……
169なまえをいれてください:01/12/16 23:34
4は駄目だね。俺は「お姉さん」なディースが好きだったんだ!
あんな「オバサン」なディースじゃないッ!!パチだッ!
170なまえをいれてください:01/12/16 23:41
>>166
3は攻撃魔法自体弱いからニーナは使えん

>>167
ブレス2
デスエバンを倒したけどくだけちらず消滅しただけであって
再び復活する恐れがあったので親父が共同体を被せる形で
ラスダンの扉を閉める、んで仲間全員が迎えてED.
バッドエンドだとリュウが竜変身して母竜と同じような形で封印

ブレス3
ミリアを倒したらガーランドの命は女神と主にある設定なので
その場で石化、んでディースとミリアの姉妹がリュウ達の事で会話。
残りのメンツで脱出して、ラストの選択肢同様自分の足で
何も無い砂漠を歩いてスタッフロール。
バッドエンドはティーポと同じくエデンで引きこもってエンド。

ブレス4
フォウルと同化してうつろわざるものを全て元との世界に返す
それでリュウが人間として生きる事がが出来るようになり
仲間たちと別れながらニーナが自問自答して
最後はリュウに相槌を求めスタッフロール
ちなみにユンナは生存(W
バッドエンドはアンフィニになった状態でリュウの仲間と闘い
勝利したらリュウを取り込んだフォウルが
「私は間違ってはいない」と言いスタッフロール
171なまえをいれてください:01/12/17 00:06
>>170
そうか、、わざわざありがd
俺的に神だあんた
ブレス2のバッドエンドはもう一つなかったっけか?
封印は母さんに任せたまんまにしておいたら、
数年後に力を蓄えたデスエバンがモンスターの大群共に
母さんの封印を破って出てくるという。
173なまえをいれてください:01/12/17 00:34
>>172
ドラグニール行く前の母との会話選択のやつだね。
174なまえをいれてください:01/12/17 00:47
そういえば、ブレス系って最高レベルいくつぐらいなんあろう・・・
いつも70ぐらいで挫折する
175なまえをいれてください:01/12/17 00:52
>>174
全部MAX99だと思われ。
3と4は確認したです。
176なまえをいれてください:01/12/17 06:40
すいません、3で質問です。
師匠についてからのLVUPに応じて特技を覚えるようですが
序盤、リュウがババデルにLV10でつき、現在LV15ですが何も覚えません。
何か条件等があるのでしょうか?
177ペタペ:01/12/17 10:42
>159
ひたすらスマソ
何処で間違えたか・・
178なまえをいれてください:01/12/17 11:35
>176
ババデルに話しかけた?
特技はレベルが上がってから、
師匠に話し掛ければ教えてもらえるはず。
179なまえをいれてください:01/12/17 11:40
>>176
もしかして師匠に会っていないからじゃないかな?
レベル上げをしただけじゃ技を覚えないよ。
ぐはあ、かぶった。
しかも5分遅れだ。
181176:01/12/17 12:51
>>178-179
あ、そうだったんですか。てっきりLVUP時に勝手に覚えるものかと…。
あとで会いに行ってみます。ありがとうございました。
182なまえをいれてください:01/12/17 15:58
9コンボを決めた。
これでババデルの弟子入りが出来る〜。
183なまえをいれてください:01/12/17 21:26
>>182
俺なんか3000ダメージだして、スパコンボ教えてもらったYO
184なまえをいれてください:01/12/17 23:58
そう言えば昔、ジャンプでストーリーの見本として
ブレス3が紹介されていたよ。
でも個人的には2の方が好きなんだなあ。
185なまえをいれてください:01/12/18 00:00
>>184
ジャンプでの見本にするにはダークすぎるような気も・・・
俺も2の方が好きだけどね。
おめーらくだんねーゲームやってんじゃねー
187なまえをいれてください:01/12/18 07:57
2のLVも99までだあよ。
あとディースは99まで上げるとすべてのステータスが
MAXになる。
HPは999 MPは512
素早さ以外255 素早さ512
188なまえをいれてください:01/12/18 10:57
>>184
宮部みゆきが絶賛していた奴ね。

私は2も好きだけど、3が好き。
189なまえをいれてください:01/12/18 11:21
3も4も話は別にブレスでやる必要性を感じないんだよなぁ

まぁ3が出た頃のジャンプが褒めるんだからアテにならんが
クソヲタ女向けの勘違いファンタジーになってくブレス…鬱山車能
190なまえをいれてください:01/12/18 11:30
>189
じゃあブレスだある必要性ってそもそも何?
貴方はブレス1、2の何が好きで何をブレスらいいと思っているの?

>クソヲタ女向けの勘違いファンタジーになってくブレス
ここら辺もよくわかんないや。
どこラ辺がそうなのか説明してください。
>>189
懐古ヲタ逝ってよし。
まぁ仲間との友情で邪悪な神を倒すとかいう勧善懲悪ストーリーがお好みなんだろう>>189は。
その気持ちも分からんではないが勝手にブレスはこうあるべきとか決め付けて、
自分の好みじゃないものをクソオタ向けとか言うのはやめて欲しいね。自分が勘違いだっつーの。
193なまえをいれてください:01/12/18 12:12
>>189
まぁ3が出た頃のジャンプが褒めるんだからアテにならんが

3が出た頃ではなくて、だいぶたってからだったと思う。
各界のクリエイターに、違うメディアのお勧め作品を教えて、みたいなコーナーで、
作家の宮部みゆきが一押ししていた。
「派手なイベントはないけれど、土台のしっかりしたRPG。」という事で誉めていた。
(キャラやストーリーがいいとも言っていたような..。)
ジャンプが薦めていたわけじゃないよ。
194190:01/12/18 12:14
すんません誤字多くて..。

じゃあブレスだある必要性=ブレスである必要性
ブレスらいいと思っているの?=ブレスらしいと思っているの?

です。逝って来ます...。
>>190
>>33,>>54辺りで語ってるね。多分こんな理由かと。
ちなみに俺は41なんだけど(苦藁
一瞬デジャブを見てるかのような感覚が。
196なまえをいれてください:01/12/18 13:16
少年漫画ノリ、と言われるとわからなくはないな。
確かに1、2の頃の「悪を倒して世界を救う」みたいなのりが3以降ってないんだよね。
特に2は仲間との絆も凄く強いし、そういう人からみたら3以降はダメかもね。
(ホットさとか、爽快感とかがあんまりないし。)
ただ、だからと言って「ブレスじゃない」とは自分は思わない。

ユーモアの中に見え隠れするダークさとか、あの魂の熱い感じとか、ブレスのそういうものが好きで、
それらはちゃんと3以降にも引き継がれていると思うけどなあ。
(語っちゃってすまん...。)
>>187
ディース無敵じゃねえか。
198なまえをいれてください:01/12/19 01:52
まあ隠しキャラだからね。全然使えなかったら困るし。
2には爽快さなんてなかったぞ。
エンカウント率が高い。
あとティガは300ターン経っても
1/2の確率で必殺がでて600(普通250)のダメージを
与えつづけたのに倒れてくれませんでした。
200なまえをいれてください:01/12/19 19:27
一つ一つのイベント達成の爽快さはあったよ

あー漏れもティガで半日費やして諦めてからニ,三日進行が止まった
当然闘技場では物が当たらないように押し込めたし(w
GBAの2のリュウとSFCの2のリュウでは顔グラから受ける印象が随分違うなー
昔は優しそうな感じだったけど今はキツそうな感じ。
202なまえをいれてください:01/12/19 23:22
>>201
昔のリュウは運命に翻弄される弱々しさみたいなものがあって
新しいリュウは運命に立ち向かおうとしている意思みたいなものを感じる。
「使命の子」って感じで結構好きだな。もちろん昔の絵も好きだけど。
203なまえをいれてください:01/12/19 23:24
エンカウンと率のバカ高さまで移植しなくてよかったのに・・・
204なまえをいれてください:01/12/19 23:27
>>202
まあ、そういう考え方するのも楽しいが、
濃い絵から一般受けする絵に変更されたって考えるのが普通だろうな。
2→3の時に絵がガラリと変わったのはそのためだし。
205なまえをいれてください:01/12/20 00:05
ティガって倒せるの?
206なまえをいれてください:01/12/20 00:15
今なら改造で何とかなるんだろうけど
倒したとしてもシナリオに変化が起きないだろうね
207なまえをいれてください:01/12/20 00:22
SFC版の攻略本には「ティガには必ず負ける」と書いてあるが・・・
208なまえをいれてください:01/12/20 00:43
よし、LV99、ステータスMAXでティガに挑んでやる。
209なまえをいれてください:01/12/20 00:54
これだけ強いのに瞬殺されるティガ…
210なまえをいれてください:01/12/20 00:59
ティガ戦でロースたくさん使っちゃったYO!
211なまえをいれてください:01/12/20 01:23
とりあえずティガに勝とうとする人の言いたいことは、
「テメエみたいな虎野郎にリンプーをやれるかァァァッ!!」
でOKですかね?
212なまえをいれてください:01/12/20 01:51
俺は虎同士でお似合いだと思ったが駄目か。
213なまえをいれてください:01/12/20 11:04
>212
ボッシュもそういっていたね。(笑)

でもあんなぽっと出の野郎に俺のリンプーはやれんっ!!
(ニーナも好きなくせに...。)
214なまえをいれてください:01/12/20 11:07
ダメダ、やれん。

ある程度レベル上げれば自給自足でいくらでも闘えるんだがナー
215なまえをいれてください:01/12/20 11:10
3のシナリオは爽快感はなくても達成感はあったけどなあ。

っていうか、「主人公が世界を救うために旅をするのではなく、
旅の果てに世界を滅ぼすRPG」と言っていた人がいたけど、
本当そんな感じ...。
216 :01/12/20 23:09
ダッシュ時のゴミ箱の跳ね方がよい。
音楽がなんか耳障り。
スージーちゃんの鳴き声は無理だったか。
217なまえをいれてください:01/12/20 23:14
一つ聞きたいけど、ブレスシリーズのCMってあったの?
ブレス1、ブレス3のCMは見たことあるが・・・
218なまえをいれてください:01/12/20 23:21
>>217
全シリーズあったよ。
ttp://www.vgmuseum.com/scans/scans2/bof2.jpg
ブレス2海外版…
リュウがこわいことに…
>>217 CMソング
1→「BREATH OF FIRE」SONG BY Toshi & NIGHT HAWKS
Toshiは元XJapanらしい。
2→「終わらない愛」 SONG BY 渡辺未央
3→「街」SONG BY SOPHIA
4→「ゆめのすこしあと」 SONG BY青木佳乃
コプコソ社員のブレス音楽作曲者が歌ったED曲。
>>219
(;゚Д゚)リリリリンプーガナゼコンナスガタニ!!!!!?!!?!?!!!???!!!?
221なまえをいれてください:01/12/21 00:38
>>219
( ゚д゚)ポカーン
デモランドカコイイ!!
ボシュはディズニーニイチャモンツケラレソウ!
222sin:01/12/21 01:27
ニーナに至っては、腕と羽しか、見えてないし。
見たいような、見たくないような。
しかし、リュウは面影の『お』の字も無いな。
223なまえをいれてください:01/12/21 02:41
3のCMは有名だったね。
224なまえをいれてください:01/12/21 02:46
>>223
俺も一番好き、CMソングがCMとの相性が良かったのかもしれない
あのアニメもいい味出してたしな
ブレスのCMでは3が一番好きだよ
無難と言われれば無難なんだが・・・
226なまえをいれてください:01/12/21 02:51
ソフィアは嫌いだが街だけは最高に良い歌だ
という訳で俺も3をプッシュしておく
227 :01/12/21 03:07
♪まーちはー(こっから先忘れてるし)

あのCM結構長いことやってたような気がするな。
ニーナが「リュウ…」って手をさしのべるところが凄く印象的
228 :01/12/21 03:08
>>219
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン
そこまでくるともう違うゲームだな…誰だよその筋肉マンは…(w
ブレス1の海外版は□のロゴが入るような・・・エミュだけの話かもしれないけど。
1の海外版ポスターなら見たことある。
それはそれは凄い事になってました。
231なまえをいれてください:01/12/21 05:46
>>227
♪まーちは〜 まーたーいくーつも
 とまどーいを とーいかーける ここにいると〜

何かこんなんだった様な。
232なまえをいれてください:01/12/21 06:13
GBA版発売age
でもロマサガもほすぃ〜(苦笑
233なまえをいれてください:01/12/21 11:24
ブレス3に街ってないよね。村ばっかりだった気が。
234なまえをいれてください:01/12/21 11:33
ウインディアは?
235なまえをいれてください:01/12/21 12:57
ゆめをみ〜て〜めがさめ〜て〜
き〜みがいなくて〜

4のCM(・∀・)イイ!!
あれですらEVAのパクリとかいうEVA厨には萎える。
>>235
EVA厨はEVA中心に世界が回るからな。
237なまえをいれてください:01/12/21 17:10
2買ったぞage!
仕方ないからSFCの2をやり始めた。
ワインディアでLV8
>>238
弱すぎないか?
240なまえをいれてください:01/12/21 18:35
3って移植されるかなー、終わらせないまま売ったからもう一回やりたいよ
>240
何に移植って?
GBAなら多分待ってもムリ。
242なまえをいれてください:01/12/21 19:50
PS2で全部くっつくの待ってくれや。
>>239
まあな。
カペタンでL10L7L8L8
俺も買ったよ。
ダッシュがあって快適。
でも戦闘のモーションがたるいのは相変わらず。
音楽も携帯機にしては頑張ってるし。
満足。

正直、移植より新作がいいけどね。
245なまえをいれてください:01/12/21 22:52
俺も今カペタンだ。懐かしくて面白い。
2の背景ってこんなに書き込みが細かかったのかって思うほど今見ても綺麗。
キャラの新しい絵もすごくいいよ。ニーナとかもメニュー画面の絵は萌えること必至(藁
あと、気のせいかもしれないけどレベルが上がりやすくなってない?
昔はステンがメガ覚えるまで苦労した記憶があるんだけど
今はウィンディアからカペタン行く途中であっさりレベルが上がってメガ覚えたよ。
246 :01/12/21 23:16
>>219
悪の一行みてぇ。ボッシュの笑みが…
247なまえをいれてください:01/12/21 23:45
ブレスの1、2セットがPSで出て欲しい。
248なまえをいれてください:01/12/22 01:50
ド・ブン・バラを覚えようと200回ぐらいやったけど成功しません
誰かこんな感じで教えてください。
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
    A   A    BA   AB
ドンツっドンタっタっタっタっ
1日2時間ゲームやって、2日かかったな。
そのとき消防だったけど、簡単なコントローラの絵を紙に書いて、
それなりのリズムも書いて、一所懸命授業中に練習してたのを憶えてるよ。
250なまえをいれてください:01/12/22 14:40
やっとボッシュの濡れ衣晴らしたところだよ。
いやぁ、思い出は美化されるなんて言うけど今やっても全然面白いね。
キャラが生き生きしてて(・∀・)イイ!!
あと金ばえが「うんこ様は死ねゴルァ!」って言ったのは激しくワラタ。
2ch先取りじゃねーか。
251なまえをいれてください:01/12/22 14:53
ステンって相変わらず特長なくて使えねーなぁ。
速さも攻撃力もHPも2軍クラスだし、マシな特技も無いし。
昔アンフィニの所でステン殺そうとした自分に頷ける(ワラ
252いまさらだがなぁー:01/12/22 17:24
スタメンはリンプー(溜める)、ニーナ(祓う)、ディース(脱皮)で決りですか?

所で千切りはGBAでは使える技なのか?
253 :01/12/22 17:36
使える、というのは「存在する」と「便利」のどっちだ?
とりあえずさっき取ったが。
料理長、弱い。
>>248
俺はSFCの時リズムを覚える為にカセットテープに録音した。
GBAは経験地2倍、ゼニー3倍だってさ。
ぬるすぎるな・・・
>>255
なにそれ?ふざけてる?ユーザーバカにしてる?
携帯ゲームだからじっくりやりこまずとっとと終わらせろってことか?
257なまえをいれてください:01/12/23 01:29
ブレス2の音楽が好きなのだけど、
CDとかは出ている?
仕方ないのでspcで聴いているんだが。
258なまえをいれてください:01/12/23 02:37
>>256
無駄なレベル上げはやり込みとかとはちょっと違うんじゃないの?
俺はサクサク進んで凄く助かってる。たらたらゲームやってる時間無いし。
まぁ2日で大教会は早い気もするけど(ワラ
でもレベル上がりにくかろうが結局はクジラ取ったら巨大モンスター狩りするからあんまり変わらないよ。

ちなみにドブンバラ4回で取れた。
A・B・AB・A・B・・B・AB・・A・Aって感じかなぁ…。
259258:01/12/23 02:47
ちょい訂正。
無駄なレベル上げじゃなくてイベント間の経験値稼ぎね。
新しい町を目指す前に近場の敵でレベル上げとかそういうRPGはちょっと古いよ。
GBA版は昔プレイした人だけをターゲットにしてる訳ではないからね。
260なまえをいれてください:01/12/23 02:55
>>257
確か普通に売ってたはず。
全曲入ってるか不明ですが。

ところで共同体のサウンドテスト屋って何処にいたっけ?見つからない…
>>260
なんとなく音楽の国にいそう。
いや、当てずっぽうだが・・・
262なまえをいれてください:01/12/23 07:21
>>260
音楽の国
城下町の左奥の部屋
263なまえをいれてください:01/12/23 07:23
>>251
速さ、攻撃力はリンプー以下
体力も無いし、全く使えない
因みにラストパーティーはディース、タペタ、リンプだった
264なまえをいれてください:01/12/23 11:10
エロマッサージジジイの犠牲者はキノコアスパーでした。合掌。
GBAブレス2のB2サイズ販促用ポスターって存在してるんですか?
そして特典用のポスターもください。
266なまえをいれてください:01/12/23 18:49
「ください」って言われてモナー
267なまえをいれてください:01/12/23 19:07
つーかなんで公式サイトにブレスの壁紙は無いんだYO!
268エイチチFカップ:01/12/23 19:22
ダッシュ移動ができる浮遊都市、すごいーすごすぎるぅー。
269なまえをいれてください:01/12/23 21:19
>>249,254,258
かぞえ始めて539回目やっと取れました!!本当にありがとうございました。
270なまえをいれてください:01/12/23 22:08
>>267
激しく同意。
ブレス4みたいにキャラ別にでかい壁紙用意してほしいYO!
271なまえをいれてください:01/12/23 23:43
ウゲッ、BADエンド見るつもりだったのに勢いで共同体浮かしちまった…。
忘れてた…激しく鬱だ…。
つかBADエンドの方が好きなのって俺だけ?
272なまえをいれてください:01/12/24 00:25
いやぁ、BADエンドこそ「使命の子」に相応しいと思う。
最初見たときには鬱になったけどね。
あと大鳥に乗れなくなるのは嫌だね。
>271
禿同!
274娼婦:01/12/24 01:44
ジジイ殺しちゃったよ?
もうグッドエンドみれないのか・・
275なまえをいれてください:01/12/24 12:39
やりなおすしかない
276娼婦:01/12/24 13:14
EDみたけど、物悲しいね・・
グッドってどんなの?
277なまえをいれてください:01/12/24 13:17
ネタバレして良いなら書くけど
278なまえをいれてください:01/12/24 13:30
>>275
そこら辺のやり直しのために経験値が多めになってるんだろうね。
昔のままだったら絶対にやり直す気にならないと思う。
279なまえをいれてください:01/12/24 14:12
娼婦さんってここの人ですか?
http://homepage2.nifty.com/madhatter/
280娼婦:01/12/24 14:16
>>277
ああ・・ネタバレになるよね。ならいいです。

>>279
そうだよ。
281なまえをいれてください:01/12/24 16:55
GBA版はなんか追加要素あった?
隠しダンジョンとか、隠し合体とか、隠し仲間とか・・・。
282なまえをいれてください:01/12/24 18:19
今クリアしたばかりなんだが…。
一番最後の一枚絵の意味が分からないー!
意味深な構図だからすごく気になるんだけど…。

誰かクリアした人、見解きぼん!

>>281
そこら辺はいじられてないです。
追加の一枚絵が4箇所くらいあるだけかな?
パティの扱いはなにか変化があったか?教祖戦が終わった後とか。
284なまえをいれてください:01/12/24 23:45
>>276
少しは過去ログ読めよ
285282:01/12/25 00:21
>>283
残念ですがストーリーに関しては何も変化なし。
パティの扱いとかガナー救出のヒントとかは昔のままです。
とりあえず変化点はダッシュと経験値増大といくつかのイベントで一枚絵が見られるくらい。

一応ネタバレしても良い人の為にメール欄に一枚絵の内容書いておきます。
出しゃばりスマソ。
286なまえをいれてください:01/12/25 04:05
>>285
何じゃその意味不明な一枚絵?
あのデカイのが出てくる島に秘密とか追加されてないの?
ところでカプコンのリメイク(移植)はよくわからんな。
バイオ1みたいに滅茶苦茶気合入れてリメイクしたと思ったら
ロックマンをそのまま出してみたりとか。ワケわからん。売る気あんのか?
ロックマンってリメイクって方向でやったの?ただの移植?
移植≒「ベタ移植+おまけ」≠リメイク=作り直し
289なまえをいれてください:01/12/25 16:16
今2やってますがタペタって強いですか?
290なまえをいれてください:01/12/25 16:53
バルバロイって最初で戦っただけで二度と出てこんの?
291なまえをいれてください:01/12/25 21:24
>290
ラストダンジョンで出てくる
292なまえをいれてください:01/12/25 21:39
最後のボスに究極合体したまま闘うことってできる?
293なまえをいれてください:01/12/25 21:43
>>289
だんだん良くなる。
294なまえをいれてください:01/12/25 21:48
GBAのBOF2のケースを見たよ。
あまりの変わり様にびっくりした。
究極合体で重宝したのはランドだったなあ
次点でボッシュ・タペタ
296なまえをいれてください:01/12/25 22:40
>>295
ステンのすりかえとニーナのおはらいも捨て難い。
つか、おはらい無いとラスダン乗り切れないよ…。
297なまえをいれてください:01/12/25 22:52
>>292
できる。
…けどラストダンジョンの中間地点でイベントが発生して強制的に合体が解除される。
そのイベント見た後に共同体に戻ってまた合体して再度一からダンジョンに挑戦する、と(苦笑
298なまえをいれてください:01/12/25 23:16
パティってなんであんなに扱いが酷いんだろ、
完全無視とは・・。
パティも仲間にしたかったよなぁ。
兄妹そろって竜化させたい。
リュウ兄チャマ〜!
300なまえをいれてください:01/12/25 23:44
>>297
やっぱそれっきゃねえよなーー。

通信交換やってる人いる?
ソウルスプレッドってどの位の確率で手に入るの?
301なまえをいれてください:01/12/25 23:56
>>292
イベント見た後にラスボスの部屋の近くのセーブポイントでセーブする。
セーブした後デルダンを使って共同体に行って合体する。
合体した奴をレギュラーメンバーから外す。
それから外に出てワザと全滅する。
そのあと最終セーブポイントからスタートして合体した奴をレギュラーメンバーに入れる。
最終パーティーがリュウ・究極リンプー・ディース・究極ステン
ランド、ボッシュ、タペタはほとんど育てず
究極ボッシュは狩りで大活躍
究極タペタは巨大モンスター島で大活躍
ニーナはクジラ入手直後にパーティー解雇
アスパーも大賢樹クリア後即解雇
こんな俺って変わってるのかな?
>>302
普通だと思われ。
ニーナは好きでパーティーに入れてたけど。
>>302
ボッシュとタペタを育てないとは・・・!
305なまえをいれてください:01/12/26 02:15
つーかもう匍匐族プレイヤーキャラ出すつもりないのかな
つーか、回復魔法が使えないニーナはなんとなく不便だね。
3もだけど。
307なまえをいれてください:01/12/26 07:59
ニーナは素早くてかつAPも高いのでド・ブンバ・ラ要員でした。
終盤の敵は固くてHPも900超えてたりするけど、
そこを先制でダメージ400くらい削るのは爽快です。
308なまえをいれてください:01/12/26 09:19
なんか慣れてくるとGBA版の顔グラも結構いいね。
ところで、レイに貰う魔法ってリバルよりアプリフの方が重宝しないか?
309なまえをいれてください:01/12/26 09:21
今回もティガのHPって無限なんだな。
310なまえをいれてください:01/12/26 12:36
エバンスよりティガが強い。これ定説。
311なまえをいれてください:01/12/26 12:44
>>289
物理攻撃はリンプーより上
斬鉄剣覚えたらマジ最強
>>311
タペタってリンプーよりつええのか?
どう見ても、リンプーのが物理攻撃力上だろ(にゃんにゃん棒があるから)
斬鉄剣はしらんけドナー
313 :01/12/26 13:02
ブレス2の設定集とかでないのかなあ。
Vジャンのシャーマンイラストかなりたまらないんだけど。
314なまえをいれてください:01/12/26 18:10
>>313
同意。欲しい。
GBA版の原画もSFC版の原画も収めてさ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:01/12/26 21:12
共同体はドラクエの移民のパクリ








とか言う奴が出てきたらオモロイネ。
316なまえをいれてください:01/12/26 22:24
タペタは超タペタにしてこそ華。
317なまえをいれてください:01/12/26 23:41
ハァハァ        ハァハァ
    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´Д`;)< 今、ブレス3のニーナたんの超ミニスカと
 _(⊃ III__)__ \生足をオカズにオナーニの最中だから、ウッ!!!
/旦/三/ /| シコシコ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|愛媛みかん|/     


              ∧            ∧
              / ・           / ';,
            . /  ';          ./  ';
            /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \
        /´       |____|          |
        |  /////    |     |    /////    |
       |        .|     |           |
        |         |    |           |
        |        ';    /U           /
         \        \/        .. /
           ヽ             ........:::::::<

          はふぅ・・・・・・・イッチャッターヨ、ニーナタン・・

GBA版ブレスオブファイア2 使命の子 発売中
318なまえをいれてください:01/12/27 00:02
>>312
ウチのタペタ,リンプーより物理攻撃が上でしたが何か?
竜に捧げる・・・
320なまえをいれてください:01/12/27 13:00
ミイナやレイのイラストってあるのかなあ。
321なまえをいれてください:01/12/27 13:12
ユカイだねぇ・・・
エバ教はEVAのパクリ






とか言う奴が出てきたら頃したいね。
>>317
2の宣伝なのか3の宣伝なのかハッキリ城。
324なまえをいれてください:01/12/27 23:19
>>319
ブレス3は「竜に捧ぐ」だよ
ちなみに3のメインテーマの曲名でもある
325なまえをいれてください:01/12/27 23:38
GBAブレス2の攻略本はエンターブレインと集英社のどちらがいい?
326なまえをいれてください:01/12/28 01:50
>>325
機能ならファミ通、キャラならVジャンプで。
前者にはキャラ絵とかほとんど無いけど読みやすい。
後者はシャーマンとかパティの公式絵とかが載ってるらしい(自分で見てないから断言できない)
ああ、俺はファミ通の方買ったさ…鬱氏
327なまえをいれてください:01/12/28 01:51
エバ教はEVAのパクリ
328なまえをいれてください:01/12/28 02:01
超タペタで斬りまくり♪
329なまえをいれてください:01/12/28 02:05
>>326
どうもありがとうございました。参考にします。
330なまえをいれてください:01/12/28 02:20
Vジャンのは石塚さんの絵があったりするのかな・・・
ネタに乗るのは327だけにしてもらいたいので

エヴァンゲリオン放送開始 95年10月
ブレス2(SFC版)発売 94年12月

>330
石塚さん?
>>331
Vジャン本誌では「犬マユゲでいこう」とか書いてる人。
ジャンプの後ろの方でやってるジャンプ団も担当してる。
GBAのBOF2やってるんだが、
くじら岬でふとステンの装備を見たら盾のところに万能薬装備してるんだが・・・(;´Д`)
万能薬なんぞ装備させた覚えも無いし、普通は装備できないはずだよな・・・
なんか怖くて外せない・・・
なんか守備力129で現パーティー内では最高だし・・・
これってバグ?
>>333
恐えぇ・・・
>333
ワラタw
336なまえをいれてください:01/12/30 01:36
昨日4を買ってみた

普通に町歩けねー
337なまえをいれてください:01/12/30 02:03
>>336
4は最初の町が酷く見づらいんだよなぁ
338なまえをいれてください:01/12/30 03:06
ティーポで町人をぼこぼこ蹴りまくるのが好きだった。
339なまえをいれてください:01/12/30 05:41
ティムポで町人をぱこぱこ犯りまくるのが好きだった。
1をプレイ中。
マニーロが仲間になった直後から使われる戦闘曲がカコイイ。
むっちゃ好み。
フィールドや戦闘の音楽はやっぱり1と2だね。
なんつーか、燃える。
なんで3で雰囲気があんなに変わっちゃったんだろう。
342なまえをいれてください:01/12/30 23:50
>>341
2は後半のフィールド曲が最高だったよ
343なまえをいれてください:01/12/31 19:08
2をPLAY。
しかし猿の城でトゥルボーに勝てずに止まっている。
レベルが低すぎたようだ。SAVEしたから戻れないし・・・
SFCはレベルが上がりにくいし・・・鬱だ。
地下に逝けないのか?
漏れも猿城で勝てなくてなぁ…
地下でちまちまやんのも面倒だから直前で写しておいたデータでやり直した。
アスパラガスが弱い…
346なまえをいれてください:02/01/01 22:04
次は……5だよね?
移植されてるってことは忘れられてるってわけじゃなさそうだけど・・・・
出て欲しいな・・・・
348なまえをいれてください:02/01/02 19:31
349なまえをいれてください:02/01/02 21:34
フゥ・・・今GBAの2クリアしたよー
っつーか万能薬強すぎ。マルスの盾より強ぇんだもん・・・
350なまえをいれてください:02/01/03 00:04
合体後のボッシュがロボットでうけた。
351なまえをいれてください:02/01/03 00:07
共同体ってどこがいちばんいいの?
豪華?素朴?ボロ?
豪華はなんとなくわかるが素朴とボロってどっちの事を言ってるんだ?
354なまえをいれてください:02/01/03 21:38
はじめてブレス2やったけど、シリーズ中で俺的には一番面白いよ。
ちょっとエンカウント率が高い気もするけど。
355なまえをいれてください:02/01/03 23:49
4の羅刹覇王剣取れね〜(; ´Д`
どのキャラを育てたらいいのかよくわからん。
にんともかんとも…むにゅにゅ。
好きなキャラを。
とりあえずリンプーは外せないでしょ。
>>356
1.攻撃系で:魔法のニーナか、打撃のリンプー。
2.回復系で:肉弾重視のランドか、回復重視のボッシュ。
3.いまいち:ステン、アスパー、タペタ。

この中で適当に使いやすそうなのをチョイスしてみれ。
究極合体時にシャーマンがかぶらない組み合わせにするのも結構重要。

タペタは究極合体でアホほど強くなるが解けるとグダグダ。
リュウ・サナモスプーナステン・シンセンリンプー・ディース
これ最強
これで3の話とかだったら笑える
>>362
(;´Д`)
3はニーナとペコロスをまったく使わなかったな……。
ザコ戦をレイ・ガーランドで、ボスはレイ・モモだった。
やっぱ最強は万能薬装備したステンだろw
>>364
俺はレイとニーナが主力だった。
モモはよく攻撃ミスるし、ガーランドは鈍いし。
ガーランドを、速く、APなどを高くした俺ってアフォ?
共同体を上手く使ってさ、いちいち戦闘回数数えて・・・
>355
サルディンでサンバソウ、湖のつり場3でエンジェルを釣りまくる。
釣れるだけ釣ったらアスタナのマニーロ屋でリッチマードと交換。
サンバソウを釣るときにタイタンも引っかかってくると思うが、
これはウィンディアでたけざおと交換するといい。
イシムペスラが邪魔なときは、トップ/ミノー以外のルアーを使用すべし。
ランド(土水)、ステン(火風)、リンプー(魔)
これ最強。
370なまえをいれてください:02/01/04 22:01
我は冥し、されど麗し2が見れるとこしりませんか?
ランドのレベルageでもするかと思ったんだが
「はいはい年寄りは留守番してますよ」とか言いやがるんで留守番させとくことにしました。
372なまえをいれてください:02/01/04 23:32
正直、ランドとステンのレベル上げで詰まってる奴がいたと思うのよ。
GBA版は楽だけどSFC版では大変だったろうなぁ・・・
373なまえをいれてください:02/01/04 23:38
俺は>>369の3人とタペタ(聖)を入れ替えて使ってる
そいつらが究極合体できるようになるまではディースも使ってた
ボッシュとニーナは中盤で二軍落ち。
アスパーに至っては加入直後に二軍。
374 :02/01/04 23:40
4ラスダン中。ここまでやってきて一気に萎えた。
しゃらくさ過ぎ
ドーピングしてすばやさを ステン>リンプー にしておくとけっこう便利。
「ため」が継続したまま「すりかえ」続けられるから。
タペタが好きな俺はどうしてもタペタ究極合体にオマケシャーマンを付けてしまう…

>>368
サンクス。頑張ってみる
>>367
俺はそれに挑んだけど挫折したよ・・・って、ブレス2のスレだから
3ネタはダメかな。
>>377
ブレス総合スレの2つめだよ(;´Д`)
そうか、それで2の話が多いのか?GBA版とか関係なしに・・・
379 :02/01/05 11:48
合体を考慮したメンバー
リュウ+
+ニーナ+ランド+リンプー
+ステン+リンプー+タペタ
+ボッシュ+アスパー+ニーナ(かランド)

アスパーつかえねー
380なまえをいれてください:02/01/05 12:07
>>378
最近発売されたばっかだからおのずと2の話題になるのは仕方ないかと。
まぁ確かにスレタイがわかりづらいのも一理ある(苦藁
381BOF2:02/01/05 14:27
今更だけど、何でGBAなんだろう。高い
3のレイたん萌え
4のクレイたんもええ
5のふーれんたんはどんなひとかな
383 :02/01/05 23:09
なんか共同体に住み着いたおっさんに
アスパーがドメガおしえてもらったわけなんだけど
なんでかしらんがつかえん・・・なぜ?
>>383
俺もディースがドメガ覚えた時使えなかった。SFC版でもこんなことってあったっけ?
ドメガか・・・3でニーナが使ったときの発音はショックだった。
386なまえをいれてください:02/01/05 23:36
>>383-384
仲間の信頼値かな…?
ステータス画面の宝石が水色にならないと使えないとか。
一緒に戦闘してれば虹色までになる。
も、桃色にはなりませんくわぁぁぁぁっ!
388なまえをいれてください:02/01/05 23:39
このゲーム面白いですかね?
RPG好きなんですがWA3も伸びちゃったのでこれでも買おうかと思うのですが。
セーブってどこでも出来るんですか?1からやらないと話わかりませんか?
呪文の発音って人によって違うよな。4のニーナとアースラも違うし。
それ以前にパドラームとパドラーマの違いはなんなんだ。
>>389>>385へのレス
391なまえをいれてください:02/01/05 23:42
>>388
このスレで面白いかって聞いたら答えはほぼ決まってると思うが(藁
セーブは中断(1回で消えるタイプ)がいつでもできるよ。話は2からでも平気。
ある程度1からやってた方がわかる部分はあるけど。
392なまえをいれてください:02/01/05 23:44
>>391
話って繋がってるの?
3,4は繋がってなかったように思うけど。
393なまえをいれてください:02/01/05 23:45
>>389
4ニーナのドギガの発音は明らかに変だった
394なまえをいれてください:02/01/05 23:46
ドメガはエメラルドグリーンになれば使用可。
>>394
サンキュー
知らんかった
396  :02/01/05 23:49
>>392
2は1の500年くらい後の話。1主人公とヒロインの子孫が仲間になる。
あと1の登場人物も仲間になったりする。まあ特に支障はないよ。
3はラスボスが1と繋がってる・・・多分。
397 :02/01/05 23:50
今ネクロマンサーたおしたんだけど
セレニィがいないぞ?あれれ?
398なまえをいれてください:02/01/05 23:51
>>396
ありがとー。買うわ。
399  :02/01/05 23:51
>>397
大神殿に一度入ってから出るんだと思ったけど。
ソロも同様。
400なまえをいれてください:02/01/05 23:53
>>396
一時期その話で前スレ1と大激論になりましたっけ…
401 :02/01/05 23:53
1と3はミリアがラスボス、
4はエンディング後にミリアがつくられる(多分)
2はしるか。
402なまえをいれてください:02/01/05 23:54
2はラスボスはミリアの息子『神』
403 :02/01/05 23:57
奇数に大体ミリアそのものがでて
偶数に大体ミリアがかかわる
404  :02/01/05 23:59
>>403
成る程納得。
>>397
ネクロ倒した直後(バンドオ教会から出ない)だと隠し部屋の方にいるはず。
右の矢印に3分間。
406なまえをいれてください:02/01/06 00:50
2、久々にやってたらせんぎりを習得し忘れてた。
もう習得するチャンスはないですか?
407なまえをいれてください:02/01/06 00:51
>>406
無い。諦めるしかありません。チョールキン倒すには必須なんだけどね。
408なまえをいれてください:02/01/06 00:57
>>407
そうですか……。レスありがとう。
>>407
かきごおり等を買い込んで挑む…ってのもアリかも。
(せんぎり取り忘れた場合ね)
>>408
チョールキンを倒すだけなら、ストームリングを
ニーナかディースに装備させて使用。こっちでも一発。
411なまえをいれてください:02/01/06 01:04
ガンガンヘッドは対策なしだよね?
アトミックグミ→ワース チョールキン→せんぎりor魔法アイテム
だけど、ガンガンヘッドは普通に倒すしかないと思うけど・・・
>>411
ガンガンヘッドはHP減らせばトプリフしか使ってこないから突撃で充分だと思われ
>>411
レベルが低いうちはボッシュの「狙う」で根気よく。
結構成功率高いので、頼りになる相棒だと思った。
414なまえをいれてください:02/01/06 01:28
グミオウ
ラグナライダー
ゾディアック
ペンドラゴン
こいつ等を倒すのには骨が折れる。
グミオウは超タペタでぶった切れる
>>415
正直、1ターン目で逃げられるっしょ。
グミチャンピオンなら切れるが。
>>416
逃げられるより、ワースと打撃で大ピンチになることの方が多くないか?
それ以前にグミオウって逃げるか?
え、マジでグミオウはきりさくが有効なんだけど…
GBA版は違うのか?
2のグミオウは逃げないYO
つかきりさくも運が悪いと1ターン目に壊滅状態になるからなぁ。
俺は無難にド・ブン・バラ→ドラゴンで狩ってるけど。
まぁファマ村まで行かないと使えないパターンだけど。
421なまえをいれてください:02/01/06 11:28
ブレス2単体で楽しめるかってのはDQ3が単体で面白いかってのと似てるね。
俺的にはどちらも1はやっておいた方がいいと思う。
俺なんて1と2のマップ重ねただけでハァハァしちゃうからね。
特にゲイト村の位置に(;´Д`)ハァハァ
422377:02/01/06 14:15
>>378
勘違いしてました(;´Д`)
423なまえをいれてください:02/01/06 15:13
>>420
逃げるって。ホントに。

SFC版を発売された年に買ったにもかかわらず、
今年になってゲイト村の名前がそのまんまであることに気がついて驚愕した。
なーるーほーどーねー、みたいな。
>>393
ドギガー!ってね
425なまえをいれてください:02/01/06 16:41
GBAのブレス2の販促ポスター、見た人います?
426 :02/01/06 17:59
2のグミオウ逃げねえぞ
427なまえをいれてください:02/01/06 19:57
僕も2のグミオウに逃げられました
428なまえをいれてください:02/01/06 20:37
オレ、ゲーム買う時音楽重視なんだけどさ、

鳥に乗ってるときの音楽
後半のフィールド音楽

この2つがお気に入りなんだけどGBA版はイイ?
ストーリーはサクサク進む?

誰か教えて〜
429なまえをいれてください:02/01/06 20:53
>>428
サクサクッと三日でクリアしました(藁
曲はイヤホン必須かも。でも後半の戦闘曲はなんか変に聞こえるかな。
イヤホンだと普段聞き取らない音が聞こえちゃうからね。
フィールド曲とかは問題ないと思う。

それにしてもグミオウ逃げるのか…。いつも全力でワースぶつけてくるんだけどなぁ。
味方のレベルとかなのかな?
430なまえをいれてください:02/01/07 00:16
3のグミオウ強い・・・・・・
4と2は簡単に倒せますが
3だけは強くて勝てまへん
どうやって倒せますか?
431なまえをいれてください:02/01/07 00:17
>>393
ドギガの「ガ」の部分のアクセントをやたらと強調しているよな
432なまえをいれてください:02/01/07 00:26
ファミ通とVジャンの攻略本どちらがおすすめ?
オフィシャル絵がある方がいいんだけど・・・。
Vジャンの方が絵が多いんじゃなかったっけ?
434:02/01/07 01:19
ボッシュの無実をはらしてから草の人がどこにいるかわかりません。
知ってる人いたら教えてください。
435なまえをいれてください:02/01/07 01:27
>>434
音楽の国に移動してきたサーカスのテントにいます。
内海のどっかにあるから探して。ウパルパは逃がさない方が吉。
Vジャンの攻略本いくらだ?
ここで情報出たら買ってみるぞ。GBA版BF2持ってないけど。
なんか家ゲ板のゼノギスレとシンクロしてる気が・・・いや、何でもない。
>>435
逃がした方が吉だろ?
でもバスタードソードって大した剣じゃなくない?
>>439
護りの盾はあの時点では結構重宝したけど。
ウパルパって逃がしたら本当に90万貯めるの?
>>441
貯めなくても団長とバトルするだけ
どっちにしろ戦うよね
「ブレスを語るスレpart2」というより
「ブレスオブファイア2」を語るスレになってるね。
時期的に必然なのかもしれないけれど。
>>432,436

>>326
>>445
くそ、結局検索しろって事だな。

『ブレスオブファイア2 〜使命の子〜』
アルティメットアームズガイド
ゲームシリーズ
●GBA
●2001年12月21日発売
●カプコン
●定価 1,300円(税込)

安いじゃん。
1のも1,200円だし、両方買ってこようかな。
パティは昔の絵の方がいいね。
結局最後の一枚絵は誰なんだろ
449282辺り:02/01/07 19:20
>>448
前にその話題ふった者ですが、やっと話できそうな人が(藁
バレリーのようでバレリーじゃない。
でも羽はえてるし、ゲイト村見つめてるし・・・なんなんだアレは・・?
>>448
>>449
グッドエンドの方か?あれはパティだろ、多分

それよりバッドエンドの方の一枚絵ってどんな感じ?
Vジャンのブレス2の攻略本(・∀・)イイ!

ただ、あと200円増えても良いから全ページカラーにして欲しかった。
452449:02/01/07 21:24
>>450
そそ、グッドの方です。
パティなのかな…アレ。
でも羽はコウモリ系じゃないよね?

バッドの方は…共同体浮かせちゃたからわかんねーや(苦藁
>>452
そうか?パティのもあんな感じだろ<羽
携帯ゲーム板にも遊びに来てください
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/985915546/
パティのセンが強いのか。
まぁ放置ってわけにもいかないだろうしな。
456なまえをいれてください:02/01/08 00:33
2はいかんせん竜変身がおもろない気がする。
3が一番。組み合わせるのが楽しい。5もこういうのがいい。
俺は2みたいな一発ドラゴンの方が好きだな。確かにもう少し種類が欲しかった気もするが。
こればっかりは好みだからなんとも言えんがね。
458なまえをいれてください:02/01/08 00:45
1はさいごのちからが無敵すぎて、笑えました。ええ。
459なまえをいれてください:02/01/08 01:28
2の竜変身、クルッと一回転する理由はなんなんだろう。
460なまえをいれてください:02/01/08 01:33
2の戦闘音楽はいかにもアルフライラって感じで好きだったなー。
もうちょっと音源が良ければ、かなりの名曲だろうに。。。
461アルフライラ&rlo;って何:02/01/08 02:15
 
そう言う事をやるから・・・・・・
463:02/01/08 02:51
ハイランド城まで何とか来たんですけど、
ステンのレベルがかなり低いにもかかわらず
城の中でセーブしてしまいました。
敵がつよ過ぎて進めません、
どうしたらいいでしょうか?
>>450
バッドエンドの一枚絵は、ニーナとリンプーがすっごいせつない顔してるっていうもの。
キャラグラフィックをちょこっといじっただけっぽい絵だったけど…。
>>462
地下の敵でLV上げするしかないよ
頑張れ
466なまえをいれてください:02/01/08 14:49
3のコンテナヤードに出てくる敵って何?
467466:02/01/08 14:50
強すぎじゃねーか
469 :02/01/08 15:38
age
本日ようやくエリーナのグロ画像を見ました
ヨシャーにゃんにゃん棒ゲトー!

思えば4もこの棒には苦労したもんだ。
先に覇王剣取ったから。
472なまえをいれてください:02/01/08 23:32
>>463
俺もそれではまった。
巨大生物の島で鍛えておけば・・・
万能薬装備させたらどうよ?<ステン
474なまえをいれてください:02/01/08 23:46
俺、トゥルボーになんとか勝てるくらいのレベルで突入したんだけど
地下に行ってから全然敵が出なかった。ボスまでのエンカウントが5回くらい。
もちろん全部一発逃げしましたとも。このゲームでは珍しいなと思うくらい楽だった。
475なまえをいれてください:02/01/08 23:54
3と4はやたらと逃げやすかった
特に3.
>>463
当時は一回戦うのに全力を注いでチビチビLv上げたよ(´Д`;)
気合で合流もアリか(w
477:02/01/09 00:57
>473
どうやって装備させるんですか?
478なまえをいれてください:02/01/09 01:08
ナマンダ寺院の鐘を鳴らすタイミングが全くわかりません。
マジで助けて〜。
>>477
そりゃこっちが聞きたいくらいです。
>>473
>>477
>>479
ワラタ
>>478
聞き込むしか。
あと押すボタンの順序をメモしておくとか。
482なまえをいれてください:02/01/09 17:42
>>481
>>258より引用。
>A・B・AB・A・B・・B・AB・・A・Aって感じかなぁ…。

ABA→BAB→BAB→AAの4区間で分けて考えると楽。後は微調整で。
まぁ俺が258なんですが。
483482:02/01/09 17:43
あ、>>478の間違い。ゴメソ。
メタルマックス2にぶっぱなっしゃー
っていう敵がいたね。
関係ないけど。
485なまえをいれてください:02/01/09 18:56
>>481
>>482
サンクス。お陰でSFC以来の課題が解けました(藁
486478:02/01/09 19:04
しかし、SFC版の時はLV99にするのえらく大変だったが、
GBA版は経験値倍なのね…。
487なまえをいれてください:02/01/09 20:45
2の曲マジで(・∀・)イイ!!
ドラグニールの音楽が一番好きだよ。

確かにアルフライラ良かったなぁ…。ロックマンXとかも。
千の夜があるならば千の夢を見せてあげよう…だっけ?
ナマンダのイベントを音ゲーがうまい友人にやらせたら
ものの3分位でやりやがった( ゚д゚)ポカーン
489なまえをいれてください:02/01/09 23:41
バッドエンドの各キャラの言葉を全部しっている
つわものはいるだろうか?<ブレス2
490なまえをいれてください:02/01/10 00:01
2のサントラ、入ってない曲あるね。
トゥルボーVSステン等で使われてたやつとか。
あれはなかなか良いのだが…。
491なまえをいれてください:02/01/10 00:11
>>490
3と4のサントラと一緒に注文したら廃盤で、
悔しかったんでレンタル屋行って借りたら、危機一髪とか入って無くて、SPCから変換して自分で作りました。
てか3のサントラ、ボス戦曲にボイス入ってて萎え。青年期のフィールド音楽入ってねーし。
4の音楽自体が中華テイストで好きな曲なくてさらに萎え。
え、4のサントラに入ってない曲あったんだ。
アレンジいれねーでそっち入れろって言いたくなるな(w
>>492
4のサントラは全曲入ってる。なんせ二枚組だし。
3はまぁ全曲入ってないのは残念だけどMIDIアレンジは全部良いね。
つか高空の城が凄く好きです。はい。
494なまえをいれてください:02/01/10 00:34
やっぱ一番の名曲だと思ってた、青年期フィールド曲が入ってないのはショックでした。
まぁ3の曲はいい曲多いんだけど、4はからきし駄目でした。
3の名曲は全部海田明里が作ったやつで、青木佳乃は才能が全く無いのか?
それとも中国を意識し過ぎたせいなのか?
アルフライラが再結成される事はもう無いのか?疑問は尽きません。
>>494
あのさ、それってただ単に自分の好みに合わなかっただけじゃん?
作曲者の才能とかそういう話ではない。
ちなみに俺は4の曲好きだ。西部のボス戦とかイイね。
496なまえをいれてください:02/01/10 01:03
そやね。4はゲーム自体余り好きじゃなかったからかもしれない。
5に期待して待ちますわ。
好みの問題も多少入るけどさ、ブレスの音楽はシリーズ後になるにつれてダメになっているのは確かだと思うよ。
RPGじゃ飽きる曲(単調な曲)は絶対タブーなのに、それが増えていってる。
4はあまりにも物足りない。良く言えば妥当。
それに比べると3は遊び過ぎと言った感じか。「音を楽しむ」音楽として上手く出来ている。
>>497
だからその「ダメになってるのは確かだ」ってのはどこから来てるのさ。
それこそが主観でしかないと思うのだが。
クラシックを単調で眠くなると感じる人がいる一方で
クラシックは壮大な音楽だと感じる人がいる。
ただそれだけの違いでしょ?
ザコ
1の後半>2の後半=4の西>2の前半>1の前半=3>>>>>>>>4の東
ボス
4の西>3=4の東>2>>>>>>>>>>>>1
人それぞれだけど、俺はこんな感じ
俺にはワカラン領域だ・・・
個人的には2の裏山のBGMがシリーズ中最高だと思う。
プロローグの時にイントロから曲が一回止まって盛り上がるところで
丁度画面が変わってカラーになった時は鳥肌立ちまくった。

正直、これは個人的な思い出も含まれてるしなぁ・・・
音楽にしても絵にしても、スタッフの「既存のRPGから脱却したい」という思いは
伝わってくるんだけどね。要はそれがユーザーに受けるか受けないかの問題で。

BGMに関しては、4より安っぽい気はするけど3の方が好きだった。
>>498 ホールなんかで直接聞けば寝てる暇なんてないんだケドね
    スレ違いだなスマン
504なまえをいれてください:02/01/10 20:28
>>491
あと2のサントラ、とりあえず入れてる感が強いですね。一曲あたりが短すぎ。
2枚組になっても良かったので長めにして欲しかった。
3と4はどうか知らないけど。
505じぷしー名無しさん:02/01/10 20:32
>>333
仲間ハケーン!
俺もランドが仲間になった時になぜか彼の武器の欄には毒消しが・・・
攻撃力120オーバーで序盤からメチャ強いし。アーガスなんて瞬殺でしたよ。
さらにある程度話が進んで気がついた時にステンがコインを装備してた。
通常攻撃が全体攻撃、しかも2回攻撃。猿国イベントも楽勝。

エミュだからバグってんのかな・・・と思ってたんだが、これは・・・
>>505
ブレス4の保険みたいに、なんかワザがあるんじゃないの?
507 :02/01/10 22:14
猿国ではまった場合は地下でレベル溜め
時々出てくる白グミをメガで倒して経験値かせげば楽

あと2の前半の戦闘音楽いいね、クロスカウンターだっけ?
ちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜〜♪ちゃらららら〜〜〜〜♪
テャラッ テャッ(ここだけえらく高音)
>>505
エミュかよ・・・
509キノコ萌え:02/01/10 23:19
かなり今更だけど、SFC版ブレス2双葉社攻略本の「ほうし」の説明間違ってない?
麻痺はわかるとしても、アスパーの攻撃力が上がっているようにはとても思えないけど…。
もしかして「はな」とごっちゃになってる?
つーか、ちゃんとはなも別で説明したるし、謎。
510なまえをいれてください:02/01/11 17:10
b
511じぷしー名無しさん:02/01/12 02:51
512なまえをいれてください:02/01/12 03:41
何を今更と思えば最近GBAで出たんだね。
結局昔のゲームのが楽しいってことかなぁ?
513なまえをいれてください:02/01/12 04:31
ぶっこわっしゃらぁぁぁ!って何
514なまえをいれてください:02/01/12 04:33
どうでもいいけどこのゲームの題名と「ファイヤーエムブレム」が
いつもごっちゃになる
>>513
ゲーム中でタペタの妹のペタペが叫ぶセリフ
4はキライだけど、音楽だけは好きだよ。
西のアジア風のが好き。

3のサントラはラスボスとか入ってなかったのがなぁ・・
まあゲームで直接MDに録音して聞いてるけどね。
>>516
同意
>>515
正確には「ぶっとばっしゃらぁぁ」だったけどね。
また2ネタで良いなら、「うんこさま大集合!ブレスオブファイア参」が良いな。
3ネタっていると・・・「・・・ゆかいだね。ブレスオブファイア参」か?
520なまえをいれてください:02/01/13 00:00
>>519
「龍に捧ぐ ブレスオブファイア参」
521なまえをいれてください:02/01/13 00:08
>519
ゆかいだね。がイイ!
5221:02/01/13 00:16
一月ちょっとで500かぁ。よく育ったなぁ

>513
深く考えないでくれ
俺も深く考えなかった
523sage:02/01/13 01:17
>521
禿堂
>>522
1さんってペタペがコテハンじゃなかったの?(藁
スレの4は、「はなぢる すすれ」を推したい
ゆかいだねに一票ー
ってかレス500強のうちから新スレ名決め?(w
5271(元ペタペ):02/01/13 09:18
>>524

これでいいかい(w
スレタイ間違えた責を取り
ペタペ辞任。自分更迭(藁)
528なまえをいれてください:02/01/13 11:51
オマエラ気が早すぎ!!

ところで5が出る前に5本目のスレ立っちゃったらどうする?(バカ
>525
はなじるすすれってなんだっけ?(苦笑
>>529
4の歌じゃなかった?
10Z払って聞くやつ
4は評判悪いなー
俺は好きなんだけどな

キャラはもっと濃くして欲しいけどな
別に4が嫌いなわけではない。
2が最高なだけだ。
>>532がイイこと言った!
4はブレスファンを意識しすぎた作りだと思う。

・・・気のせい?
>>534
同意。ディースでてきて萎えた。またかよ・・・・って感じで。
まぁコンボは楽しかったけどな
確かに4はブレスファンを意識してるかもしれないが、
それがファンの期待とは違った方向に行ってしまってるという
なんとも惜しい作品だと俺は思った。
537 :02/01/14 06:43
RPGをやりたがる知人に薦めた時の反応。
・1か3から始めた知人 … クソよばわり
・4から始めた知人 … そこそこ気に入ったらしい
アクは弱いがその分敷居が低いのは、そう捨てたもんでもない。
かくいう自分も、3→4→3やり直し→1→2でファンになった。

だが、知人に2から薦めていたら、また別の評価だったかもしれず。
俺も初めてやったブレスが2だったからこんなに入れ込んでるのかもな・・・
539なまえをいれてください:02/01/14 11:06
ブレス2は大教会爆破あたりに名シーンが多い
540なまえをいれてください:02/01/14 12:33
主観で言えば
ストーリー:2(1プレイ済)>>4=3>2(1未プレイ)>1
ゲームとしての面白さ:4>3>2>1

ゲームとしては確実に進化してると思われ。
ストーリーに関しては確かに2マンセーだけど正直1を先にプレイしてるのが前提だと思う。
終盤の展開急に1とリンクしだすから1を知らないとハァ?ってなるかも。
2単体だとちょっと弱いかな?
4についてはシナリオ自体はよくできてると思うけど演出が弱いかと。
541なまえをいれてください:02/01/14 12:48
>>540
俺達が大きくなった、っていうのもあると思うよ。
2してた頃中一だったしな・・・
542なまえをいれてください:02/01/14 15:09
個人的にランクつけると
2>>4=1>3ってなる。
ちなみに1から順番にやってます。

3ってなんかラストが納得いかないんだよなあ。
あとディース様関連、突然ミリアと姉妹って設定になったり
筋肉男はべらしの女王様になっててショックだった…。
俺実は2が一番評価低いんだよな。
特に好きなキャラがいなかったのが原因かもしれない。
3と4に関して、あのご時世にキャラに魅力はあるけど
キャラゲーになり下がってないところが評価が高い。
ユーザーに媚びてないっつーか。
最近のゲームって仲間が6人いたら3人が女キャラで、
しかも萌え路線のキャラだったりして個人的に嫌悪感を抱いてるんだけど、
ブレスってそこら辺の露骨さがなくて好きだね。
これも吉川氏の今の画風あってこそだと思う。
昔のままの絵だったら今頃変な方向に進んでたかも…
545544:02/01/14 19:47
補足。
決して昔の絵がダメと言っている訳でなく。

ブレスはいつまでも萌えではなく燃えであって欲しいもんです。
546なまえをいれてください:02/01/14 20:53
そうか?3も4も萌えゲーじゃん
攻略サイトを探して鬱になりまくったヨ
547なまえをいれてください:02/01/14 21:00
3が一番だよ。
2は竜変身のしょぼさがどうにも。
548なまえをいれてください:02/01/14 21:05
竜変身ダルイ(´Д`;)
549544:02/01/14 21:11
>>546
まぁそういう人たちは何にでも力を発揮する訳で(苦笑
ブレスには露骨さはないのは確かだと思うんだけどな。
他の今のRPG見てみなよ。男女のバランスとかコスチュームとか。
まぁ荒れたくないから名前は出さないけども。
野村画伯とかか?(ワラ
確かに露骨に谷間とかは出してないわな。
551なまえをいれてください:02/01/14 23:00
>>549
でも1とか2ではそういうの圧倒的にいないじゃん?
別方向で露骨だと思う
確かに下半身が蛇だったり虎だったりで萌えは少ないかもしれんが
同人女が3のレイだのでヤオイをやってるのはいただけない。
サイアスの笑みに萌え萌えですが何か
たまご状態のレイに激萌えですが何か。
555なまえをいれてください:02/01/15 00:55
>>539
ランドのかあちゃんが死んだ時マジ泣きしました。
今ブレス2初出したら叩かれまくるんだろんな…。
安易にキャラ死なせすぎとか。
まぁあのくらい残酷なのが当時の主流か?
557なまえをいれてください:02/01/15 01:25
バルバロイはカッコイイ悪役だったな。
戦闘BGMも専用のだし。
あの場面は当然、男らしくタイマンだよな?
558なまえをいれてください:02/01/15 11:32
>542
確かにディースとミリア姉妹設には首を捻ったけど、あのラストは凄いと思った。
未来に何の保証もないEDって...。呆然と砂漠を眺めてたよ..。

>552
どんな硬派な物にでも萌える人はいるからねえ。
まあしょうがないんじゃないかなあ。
(すんません。リンプーとモモに萌えまくりです。)
ただ、ユーザーが勝手に萌えるぶんにはいいけど、
メーカーの方にはそれを意識して欲しくないな。

>556
4のマミやエリーナ(特に後者は色々問題あり。)も...かなり..。
エンジェルとサンバソウ釣りまくってやっと羅刹覇王剣ゲットしたよ…
教えてくれた人ありがとう

次回作からは釣りしないと最強装備が手に入らないのやめてほしい
>>559
最強武器とか。
リュウ・・・グミオウまたはペイルライダーが落とす。
ニーナ・・・敵から盗む(トウコツだっけ?)
クレイ・・・モクジンを倒す。または釣り。
サイラス・・・釣り。
マスター・・・チョバムプレートから盗む。
アースラ・・・釣り。

いろんな取り方があってコレクター欲刺激されまくり(ワラ
アイテム収集は4が特に面白かったなー。
561560:02/01/15 18:27
サイアスだった…鬱
>>559
俺はアユとヤマメとブラウンとレインボーを釣りまくった。0.9mの位置で。
563なまえをいれてください:02/01/15 22:45
3は良かったなぁ。
ラストでのティーポとの再会とか。
あほだったんで竜族のことも気づかんかったし。
オウガー街道のイベントもよかった。
グラフィックもあの感じが好きだった。
564なまえをいれてください:02/01/15 23:07
4はな・・・
ストーリーこうしてこうなって、こうなったりしねぇだろうな、
と思ったそのあとをその通りになぞってくれたから、
どうしてもきちんとした評価はできん。

お約束みたいなものにまだ触れてない、
若い人にはいいのかもしれないけど・・・駄目だなぁ。
565なまえをいれてください:02/01/15 23:10
4はな・・・
ストーリーこうしてこうなって、こうなったりしねぇだろうな、
と思ったそのあとをその通りになぞってくれたから、
どうしてもきちんとした評価はできん。

お約束みたいなものにまだ触れてない、
若い人にはいいのかもしれないけど・・・駄目だなぁ。
王道を行こうとしてた感じは出てて良かったよ
ただし街が歩きにくすぎるのは正直、勘弁
王道を行こうとしてるにもかかわらず、どこか外れてる。
その外し方が逆にいい効果を齎してる。
これがブレス。
568なまえをいれてください:02/01/16 10:49
ユーザーは王道が好きなんだよ。
4のラストだって、フォウルと力を合わせてユンナを討ちたかったって人が多いんだから。
(奴に一発喰らわせてやりたいのは同意だが、
それがラストってのはストーリーのテーマから外れると思うんだが。)
釣りコンに正規対応したRPGってある意味凄いよな
ブレスに王道を求めた事なんて一度も無いなぁ・・・。
4の展開は確かに予想できたけど、いい話だったと思う。
でも王道って何だろう...。
ブレスのED(2以降)にはいつも度肝抜かれる。
4もあのラストあってこそって気がする。
4はEDであいつが何で生きているのか、俺にはわからん
ああいう悪人は最後には頃しとくべきだろ
誰のことかは、ネタばれになるのであえて言わないけどな
>>571
王道=勧善懲悪。>>572の言うような展開。
574なまえをいれてください:02/01/16 18:48
人の愚かさを受け入れるか、許せないか、という葛藤が主題だからねえ。
どうしても奴を殺りたい人は、バッドEDを選ぶべき。
神となって愚かなヒトを淘汰すべきなんじゃ?
イラスト本の対談にもあったように、人を許すと言うのは、ユンナをも許すという事なんじゃ。
(この場合、フォウル(神)視点で話が進んでいる、というのもポイントだと。)

まあでも極端な二択だよな...。(笑)
575なまえをいれてください:02/01/16 22:02
>>572の言うような展開。

王道か?3も4も王道ちゃうやん
576・・):02/01/16 23:02
こんばんわ。

けーたいの待受画面をブレオブにしているのですが
電話発信アニメとかはないですよね。
知ってる方いらしたら
是非おしえてくださいね
577なまえをいれてください:02/01/17 00:06
すいませんが、2の合体表ってどっかにありません?
一応過去ログは全部パラパラッと見たんですが。
578なまえをいれてください:02/01/17 00:38
>>577
究極合体だけ覚えておけば十分
ボッシュ:聖+魔
ランド :土+(火、水、聖)
リンプー:魔
ニーナ :聖+風
ステン :火+風
タペタ :聖
アスパー:水+風、水+土、火+魔
579なまえをいれてください:02/01/17 00:57
アスパーの究極合体は
きのこは水、球根は土単体で大丈夫なのでは。
580なまえをいれてください:02/01/17 01:01
>>577
ファミ通の攻略本に詳細載ってます。

それよりも共同体のベレッタのレベルが4になりません。
クリアまでずっと3でした。共同体に入れるタイミングが遅かったから?
ランドたんごめんよ…。
>>575
572の言うようにもしユ○ナにトドメさしてたら
勧善懲悪の王道ストーリーになるという意味だと思われ。
3も4もEDの意外性がイイんだと思うけどね。
582577:02/01/17 01:13
>578
ありがとうございます。
最近は攻略本を買うかわりにネットを使うってかんじなので…。
究極ではない合体の場合、どの程度の変化があるんでしょうか。
あと、共同体ってむやみやたらに人いれたら損します?

教えて君でスマソ。

当時厨房で正しいエンディングを見れなかったヘタレなので萌えてます。
583577:02/01/17 01:14
忘れてた、>580氏もありがとうございます。
ニーナたんの通常攻撃萌え〜
584なまえをいれてください:02/01/17 01:24
ステン(火風)、ランド(土水)、タペタ(聖)、リンプー(魔)でそれぞれ究極合体
これがシャーマンが無駄にならなくて一番強い組み合わせだと俺的には思うのだがどうよ?
585577:02/01/17 01:26
アスパー(水風)、ランド(土火)、タペタ(聖)、リンプー(魔)
でも無駄にならないですね。
586584:02/01/17 01:27
でもアスパーつかえねえし
キノコには萌えるけど使えないのは痛い
リュウ、リンプー(魔水)、ステン(火風)、ディースが俺的に最強
589なまえをいれてください:02/01/17 10:09
>>588
回復しないの?
>>588
タペタじゃなくてステンか・・・まだまだだな
>>589
ダメージ受ける前に殺せるし
592なまえをいれてください:02/01/17 10:48
タペタ(聖)、リンプー(魔)、ステン(火風)
ダメージ受ける前に殺すならこれだろ
ディースは合体できないから最終的に攻撃力低いし
ドーピングしまくったステンとタペタ、これ最強(こいつらは装備が良い)
みんななんでリンプーに何も足さないのかギモーン
595なまえをいれてください:02/01/17 23:50
キノコもドーピングしまくってド・ブンバ・ラとドメガ覚えさせれば
アホみたいに強くなる。HPとAP元々高いからあまり合体解除されないし。
ドブンバラってドンブラコッコを連想させるから嫌

とかわけのわからないことを言ってみる
597なまえをいれてください:02/01/18 00:40
ボッシュって中盤以降、なんかイマイチだよな。
どの能力も半端だし究極合体に必要なシャーマンは他キャラとかぶりまくるし。
装備とかはけっこう良いもの揃ってるだけに惜しい。
でもこいつも攻撃魔法習得とドーピング次第では最強の一人かも。
598なまえをいれてください:02/01/18 13:35
ニーナあげ
>594
リンプーの合体で魔以外のシャーマンをさらに加えることによって
能力の増加が実戦で役に立つのは火か風になる。
で、普通に考えてリンプーの能力をちょこっと伸ばす為に
シャーマンを一匹使うよりは、他のキャラの
究極合体の素材として使ったほうが効率がいいもんだから
加えない人が多いんだと思われ。
ブレスシリーズって仲間が出来る時の動機が
あまりに適当なキャラクターがいると思うのは俺だけだろうか・・・
ステン?
ペコロス?
3はまだいいだろ(w
ステンとサイアス、こいつら適当すぎ
サイアスはどうなんだろ、本人はいろいろ考えるっぽいけどね。
それが周りに伝わってないだけとか(ワラ
ステンはだんだん真剣になっていくのがけっこう好き
606なまえをいれてください:02/01/18 22:47
GBAで再度やって感じたんだが
タペタってスゲーいいヤツなんだよな。
共同体の控え室のセリフは結構感動する。
607なまえをいれてください:02/01/18 22:53
デイジーがさらわれた時の共同体でのアスパーのセリフにはちょっとホロリときた。
タペタはカエルってだけでバカにされがちだけど実は凄い。
戦闘面にしても日常面にしても。
なんせ王子様だし。実際教養はかなりのものだろう。
ディースの部屋でのセリフにはちょっとハァハァした。
ステンは適当に過ごそうとする理由もあるしね

タペタは名キャラでしょ
見た目と喋り方以外は正統派の王子様だもん
http://isweb8.infoseek.co.jp/art/h-plus/cgi-bin/bbs/yybbs.cgi
UOサイトなのにブレスのアイコン、更にそこを荒らす2ちゃんネラーという珍奇な図
612なまえをいれてください:02/01/19 02:16
>>607
俺はラスボスを倒した後の独り言で
「賢樹様、私は根性と言うものが気に入りました」とか言う
セリフでアスパーが気に入った
実はブレスって世間的にかなり微妙なRPGなのか?
友人で持ってる人間いねぇし、誰かが「オススメだ」って言ってる意見も聞かないし。
(の割にゲーム系雑誌にはちょくちょく名前が出てたりするし)
ネットを除いた一般的な評価が全然判断できん。
もしタペタの通常グラフィックが合体時のものだったらダントツ1番人気だっただろうな。
タペタは合体前の方が好きだなぁ
多分合体後の姿でキザなこと言われたらムカついてる(ワラ
616なまえをいれてください:02/01/19 14:44
なんか合体前のカッコであんなキザなこと言われると
負け犬の遠吠えにしか聞こえないのがイイ!!
617577:02/01/19 15:23
ブレス2ですが、
陣形によるダメージ等の影響ってどんなかんじなんですか?
いいHPがあれば自分で調べるんですが。
>>617
HPって言うのやめれ。Webサイト、悪くてもホームページとカタカナ表記をする事。
陣形は良く覚えてないが、普段は傘を使っていた。
>>618
自称PC通な奴ってみんなそういう寒いツッコミするんだよな。
つか傘って何さ?「パラレル」と「パラソル」を間違えてる?
共同体でサルやおい発生!?とか思ってしまった。
……すまぬ。通信ケーブルで逝ってくる。
>>619
んじゃぁRPGの中のヒットポイントと見て良いのか?
ここがWeb制作板だったら放っといたよ。
>>617をヒットポイントと取り違える人はほとんどいないのでは(苦笑
まぁとりあえずマターリということで。

ウォーカバウト・・基本型。前列1・中列2・後列1
スクランブル・・攻撃型。前列3・後列1
キープライフ・・守備型。前列1・後列3
パラレル・・トリッキー型。前列4

基本的に前列は敵の攻撃が集中。
後列はターゲットになる確率が低い分攻撃力減(近接武器のみ)
中列はその中間。
前列は陣形ごとにボーナスがあって、スクランブルは攻撃力増、キープライフは守備力増。
パラレルはひっさつ率UP。ウォーカバウトはボーナス無し。

細かい補正率は分からないので誰かフォローor指摘お願いします。
中列は無かったような。
ウォークアバウトの時は並び順で前二人が前列、後ろ二人が後列扱いじゃなかったっけ?
624577:02/01/21 00:48
えっと、いいホームページの情報はないようですね。
パラレルは前2、後2だと思ってましたよ。

えー、一発で終わる質問。
魚って、ずっと持ってるとくさったりしませんでしたっけ?
>>624
持ってる肉が腐るのはリンダキューブと思われ
>>624
っつーか、過去ログにあったとおもうけど
ここじゃダメなんか?
tp://bird.zero.ad.jp/~zan32950/BOF2-menu.htm
627577:02/01/21 01:57
>626
ぬお〜見落としサンクスです!
魚が腐るのはなんだっただろう。FF6のセリスかな。スレ違いっすね。
628577:02/01/21 02:22
↑のウェブリングからいろいろ探すともっといいです。
629 :02/01/21 03:22
GBAは腐らないの?
確かSFC版は腐った気がしたが
630なまえをいれてください:02/01/21 12:28
hage
631なまえをいれてください:02/01/21 22:57
kage
632なまえをいれてください:02/01/21 23:09
hage
4ですら腐らないんだから2は腐らないワナ。
634なまえをいれてください:02/01/22 12:39
nage
635もう明やい ◆xonyBUBU :02/01/22 12:41
dame
636なまえをいれてください:02/01/22 18:53
637なまえをいれてください:02/01/22 23:46
ぼげらぼげら
>>636
何この画像?
639なまえをいれてください:02/01/23 03:31
さげてもうた
EDの絵を合成しただけか・・・
>>640
顔グラは?
642なまえをいれてください:02/01/24 00:24
近所でGBAの1が1780円…
643なまえをいれてください:02/01/24 14:00
>>636
へー、パティが仲間になんのか。
644なまえをいれてください:02/01/25 12:43
なんか急に人がいなくなったな・・・。
2が出るまでは結構思い出話とかで華が咲いてたんだけど
実際2が出たことでその話題で盛り上がって一気に退いたって感じ?

とりあえず保守。
5出ないとヤバイヨヤバイヨ。
645くーら親衛隊No.2:02/01/25 13:00
5のボスはやっぱりミリア様なのかね・・・・
646なまえをいれてください:02/01/25 20:58
5の竜変身はジーン復活希望。
5の音楽はアルフライラ復活希望。
5のイラストは3の雰囲気を希望。
5はポリゴンは廃止を希望。
こんなとこです。なんだかんだいってこのシリーズ、好きです。
647なまえをいれてください:02/01/25 21:05
音楽の国復活きぼんぬ。
648なまえをいれてください:02/01/25 23:28
イラストは今のままで良しと思う。
むしろちとナウシカ臭さが強くなってきてるので
もうちょっと押さえてくれ。
竜変身ジーン復活は禿堂。
イラストは3の初期段階の絵が良いな
あれ好きだったのに実際は・・・ふぅ・・・
ギリアムって4でてたっけ?
1から出つづけてるのってリュウ・ニーナ・ディース・マニーロぐらい?
651なまえをいれてください:02/01/26 00:45
>>650
ギリアムは2
あと国だとウインディアは全作に登場
>>651
どゆうこと?
4に出てないんなら、
ギリアム→名無し→ギリー→未登場
ってことですか?
ギリーはギリーであって、決してギリアムではないと思うのだが・・・
っつーか>>636の画像が気になりまくり
654なまえをいれてください:02/01/26 01:16
>>652>>650
ラウルフと間違えてない?
3の音楽って一部微妙に天気予報っぽいなぁ・・・
心配なのでage
っつーかマジで>>636の謎を解き明かしてくれ
657なまえをいれてください:02/01/27 02:53
sageてんじゃん・・・鬱死
6581(元ペタペ):02/01/27 09:30
>655
どのへん?


>656
レベル表示でかいなあ(ってそこじゃない)
>656
実は職人が根気で描いた説
660なまえをいれてください:02/01/27 12:35
>>656
http://csx.jp/~oack/index.html
に飛んでソースを見てみろ。

661660:02/01/27 12:36
間違えた、こっちね
http://csx.jp/~oack/top.html
662妖精 ◆YZyouSEI :02/01/27 21:21
>>646
激しく同意!!

5はいつ頃でるんだろうねぇ・・(ありきたりな気持ち)
663名無しさん@お腹イッパイ:02/01/28 01:22
今度は、
リュウ=女
ニーナ=男
の設定にしてみたらどうだろうなんていってみる。
664なまえをいれてください:02/01/28 01:33
公式ページ、イラストコンテストなんてやってたのか。
っつーか、あの娘アスパーは一体・・・。
665なまえをいれてください:02/01/28 01:36
>663
では、ディース=姉御ではなく兄貴で?
ミリア=主人公
リュウ=ラスボスとか。
>>666
ミリアは男なのか(;´Д`)
竜変身っつーか竜のままで冒険
女でリュウって名前はまだ許せるが
男でニーナって名前はいただけない
670なまえをいれてください:02/01/28 14:17
では、名前ではなく姓のほうで
劉ちゃんと新名君というのはどうか?
>670
騎士で「ナイト」とした馬鹿親を彷彿とさせる>新名
>>671
ああ、そういえばそんな馬鹿な親がいたねぇ。
お前は本当に(以下略)
>>671-672
むぅ意味がワカラン・・・。
>>673
悪魔(あくま)くん(♂)が日本で実在した時があったように、
騎士(ナイト)くんもどこかにいたんだろ。俺は知らんけど。

中学生以下のヤツには分からんかも知れないネタだな。
675673:02/01/29 20:32
>>674
俺は21歳ですが(苦藁
リアル厨房んときに1にハマってた世代
>>675
スマソ、別に貴方に対して中学生といったつもりは無いんだけど・・・

リアル消防ん時に兄貴が漏れのスーファミで友人から借りてきたらしきブレス1をやっていたのを覚えてる。
その1・2年後には2が発売されていたっぽいけど。
正直、漏れの方が年下なんで(略
騎士(ナイト)くんは去年ぐらいに
誘拐されて助かった男の子の名前だよ。
ニュース見れ。

ちなみに女の子で新奈ちゃんとかいう子は
マジでいるからなー。ちょっと萌え。
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン去年の話だったのカ━

んでも話にならなかったなぁ。ナイトが誘拐されるなよ・・・
679なまえをいれてください:02/01/30 00:03
ナイトといえば、4の変身竜の進化は、
ポイント集めが大変だったよ。
毎日、ブタばかり追い掛け回してた。
6801(元ペタペ):02/01/30 09:37
まぁナイトはいてもウォリアはいないさ。
681なまえをいれてください:02/01/30 11:13
「闘士」でウォリア、とかいたら笑えるけどね。
魚李亞ちゃん
>>681
そんな馬鹿な名前つける親がいたら指差して笑ってやる。
ってか騎士本人はきっと馬鹿親のせいで今後の人生を一生笑われ晒され苛められるんだろうな。
ハァハァ        ハァハァ
    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´Д`;)< 今、ブレス3のニーナたんの超ミニスカと
 _(⊃ III__)__ \生足をオカズにオナーニの最中だから、ウッ!!!
/旦/三/ /| シコシコ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|愛媛みかん|/     


              ∧            ∧
              / ・           / ';,
            . /  ';          ./  ';
            /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \
        /´       |____|          |
        |  /////    |     |    /////    |
       |        .|     |           |
        |         |    |           |
        |        ';    /U           /
         \        \/        .. /
           ヽ             ........:::::::<

          はふぅ・・・・・・・イッチャッターヨ、ニーナタン・・

GBA版ブレスオブファイア2 使命の子 発売中

685なまえをいれてください:02/01/31 00:25
5まだかな〜
もしも、

GBAブレス2 3000円と、
GBAブレス2 6000円(ただし、ニーナたんが通常攻撃の際は2ドット、
魔法、きりょくは1ドット、ダメージくらったら3ドット、純白のパンチラが
みえるようになっているバージョン)がならんでたらどっち買う?
2のニーナたんの下着は黒です。

と、言うと男の人はブーイングするのでしょうか。
黒のレースとか似合いそうなんだけど。
>>687
2のニーナたんならむしろ黒じゃないとブーイングですが。
そしてリンプーとディースはノパーン(;´Д`)ハァハァ
>684
なんで今更そのコピペなんだ?
つか相変わらず2の宣伝なのか3の宣伝なのかワカランし。
690 :02/01/31 16:06
むしろ黒にコンプレックス抱きながら身に纏ってホスィ(;´Д`)
「自分は白い装束の類が着る資格が無い」とかで
2のニーナたんは黒が基本だな。
勝負下着とかで紫のショーツを着けてくれると尚更(;´Д`)ハァハァ
692なまえをいれてください:02/01/31 22:14
3プレイ中です。
船取った後どこぞの村長に寿司を作ってやらなければならないらしいが、
その作り方(材料入手法など)が分かりません。
知ってる人教えて下さい。
693687:02/01/31 22:14
同志多数で嬉しい。

>>691
(;´Д`)ハァハァ ハァハァ ハァハァ ムラサキ…
ヤバイ…ハァハァスレになりつつある…。
これもブレススレの運命か…。
せめて5が来ればなぁ。
そろそろ発表されそうなヨカーン。
>>692
メーカース峡谷(?)で作り方教えてもらえやモルァ!!
696なまえをいれてください:02/01/31 22:37
>>695
おお、こんな所に小屋があったとは!
サンキューありがとう。

ところで2のニーナ、黒下着に同意!
6971(元ペタペ):02/02/01 00:04
>>681
「竜皇」って書いて「カイザー」とかね。

って考えてたらもう違うはなしかよ!
698686:02/02/01 02:14
じゃ、じゃあ黒で・・・。

アスパーは?
699なまえをいれてください:02/02/01 02:26
>>698
緑とか?(イヤすぎ)
700なまえをいれてください:02/02/01 02:32
どうでもいいが、すっぴんアスパーの戦闘時の動きって魔女っ娘っぽいと思うのは漏れだけだろうか。
・・・身長181cmの魔女っ娘。(´д`;)
701なまえをいれてください:02/02/01 15:22
んじゃ、アースラは?
アースラは黒スパッツかノーパンっぽい…なんとなく。
虎人は、リンプー見ると下半身ふさふさで下着いらずみたいなんだけど
野馳り族はどうなんだろうなあ。
アースラってパンツ見せてなかったっけ?
■ブレススレの輪廻。

スレが立つ。
 ↓
肯定・否定でそこそこ議論が起こる。
 ↓
否定派が来なくなりマターリスレ化する。
 ↓
徐々に2の話題オンリーになってくる
 ↓
ネタがつきてくる。
 ↓
キャラハァハァスレ化する。(←※今ココ)
 ↓
エロ画像が貼られる。
 ↓
あぼーん(dat逝き)

頼む!みんな画像は貼るな(苦藁
素直に5がでりゃいいんだYO!
ちょと ハァハァレスしてしましました。スマソ。
じゃマトモな話で、5早く作って欲しいね。
でもキャラは全部ドットでよろしくね。3D化反対。
>>704
やばい状態だ、なにか打開策は・・・。
そうだ!(・∀・)
ニーナのエロ画像キボンヌ。
708なまえをいれてください:02/02/02 00:56
只今3クリアした。
結局、ナウシカ(漫画版)と同じ事を言いたかっただけ?
もうちょっとひねりのある結末にして欲しかった。
70949@今だけ ◆ly0s4Q4Q :02/02/02 00:58
4をバイト先の奴に貸したら帰ってきません・・・。
まあ、だからどうしたと言う事ですが。
710なまえをいれてください:02/02/02 01:00
あ、ついでに。
3ってクリアした後セーブできるけど、
何か変わるんでしょうか?
711なまえをいれてください:02/02/02 01:22
>>710
ルアー(トノサマガエルだったかな?)がどっかで貰える
要請の村でED曲(ピュアアゲイン)が聴ける
ED曲が良いので何度も聴いたよ
>>711
俺もピュアアゲインは良い曲だと思う
サントラとかに長いバージョンとかないのかな・・・
713なまえをいれてください:02/02/02 01:33
>>711
なるほど、また違うエンディングが見れるとかじゃないのね。
とりあえず終了しよう。

ED曲はなかなかよかった。
714なまえをいれてください:02/02/02 01:37
>>712
逮捕が怖くないならMX
どうでもいい事だけど、
ED曲、学校で昼に流れた。
716へにょ:02/02/02 11:52
ageとく。(´Д`)
717なまえをいれてください:02/02/02 14:59
ブレスシリーズの中では、やっぱり1がイイ!(・∀・)
Happy Birthday Aspara!

しかし、アスパーのこのつづりはどうにかならんのか(w
719なまえをいれてください:02/02/02 17:26
1も良いけど1→2の繋がり方が凄く(・∀・)イイ!!
ドラグニールが1と同じ位置だったり、
ディースの隠れ家も同じ位置だったり
細かいところになんか感動してしまった。
で、昔カプコンの広報誌に載った1の後日談のSS
「白翼の庭」を読んでいるとまた良し。
コレを読んでたおかげで2で1のニーナが
異種族の男性と結ばれたって言うとこはグッときたYO!
>>719
地形はメチャクチャだったけどね。
500年やそこらじゃ地形変化なんてほとんど無いのにさ。
721なまえをいれてください:02/02/02 23:34
私も1が一番好きだYO!何度やり直したかわからないくらい。
今数年ぶりに2やってます。(やっと友達が返してくれたんで)ナツカシー!
個人的にはニーナにはレイピアに武器を戻して欲しいな〜
1の成長ニーナの攻撃の仕方が好きだったので。
小ネタ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41761167
なんか全然違うゲームのようだ(笑
723なまえをいれてください:02/02/03 09:59
愛の戦士・・・(w
724なまえをいれてください:02/02/03 10:09
4でユンナが神など私がまた作りますよ、って言ってたけどエンディングは何種類あるの?
725なまえをいれてください:02/02/03 10:23
1とツインビートの相性最強。
ツインビートはGBA周辺機器ステレオスピーカー。
来る日もバトル
>724
二つ。
728なまえをいれてください:02/02/04 00:37
ブレス2、トゥルボーに勝利した。
これで話を進める事が出来る。
5が出るとして世界観はどんな感じなんだろう。
また西洋ファンタジーに戻るのかな?
俺的には4のオリエンタルな世界も捨てがたい。
730なまえをいれてください:02/02/04 12:11
>708
ナウシカの漫画版の終わりってどんなん?
731くーら親衛隊No.2:02/02/04 14:54
悪者なリュウでプレイしたい
732 :02/02/04 14:56
>>731
グランディア頑張ってるか?
ブレスキャラ総出演で2D格ゲーやりたい。
…は、無理でもカプエスに出してくれんかなー。ムリ?
(;´Д`)。o(2D格闘ツクールで頑張ってるなんて言えない・・・)
735なまえをいれてください:02/02/04 20:04
かるくヒネルのだ
>>734
(´-`).。oO(…頑張って完成されてくれ……)
ニーナは遠距離技が主流になって卑怯だな。ディースも。

通常攻撃2発で死ぬとかだったら良いかもしれないけど(w
738708:02/02/04 22:22
>>730
オームや腐海などは、旧世界の人類が地球環境を浄化するために作ったシステムだった。
旧世界の知識等が納められた墓所があり、ナウシカ達の時代の人間は
それにコントロールされていたが、自分達の足で歩きたいとナウシカは墓所を破壊してEND。

読み方によって違うと思うけどこんな感じかな。

何となくブレス3に似てると思いません?
パクリ云々言うつもりはないけど、先にナウシカ読んでたんで、
何か想像通りの結果にちょっとがっかりしたの。
もうちょっとひねって欲しかったな、と。
で、リュウとニーナはどのバージョンが出てくるんだ?
全員別キャラとして出すのかな。KOF'99みたいにリュウ1、リュウ2みたいな。
リュウとニーナとディースだけで12人・・・。

個人的にはブレス版のD&Dが、やりたい。
ディースは1、2同一人物だろ。
742なまえをいれてください:02/02/05 07:21
ラスボスはミリア固定かい>格ゲー
選んだ主人公によって変わるとか。<ラスボス
1キャラだと中ボス=ジュダス+セイラ ラスボス=ミリア(小)
2は中=バルバロイ ラスボス=エバ神
3は中=ティーポ(大) ラスボス=ミリア(大)
4は中=オンクーとアーターか? ラスボス=フォウル。

あと隠しキャラで2のレイとかユンナとか妖精とか…って
物凄いキャラ数になってしまった。
744730:02/02/05 10:42
>738
レスどうもです。
話のすじ聞くと確かにテーマ一緒ですね。
私はナウシカを知らなかったせいか素直にブレス3のEDに感動しました。(笑)
745くーら親衛隊No.2:02/02/05 10:46
カプエスよりはマブカプのほうが出そうな気がする・・・・・
出ないけど。
>>732
頑張ってますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
746なまえをいれてください:02/02/05 14:59
>>744
物事の感じ方は人それぞれって事で
でも、3は正直に感動した
747なまえをいれてください:02/02/05 18:14
3はキャラもシステムもストーリーも
良い面白いゲームだと思うけど、
なんかやる気が起きない…
748なまえをいれてください:02/02/06 00:16
1はストーリィも音楽も(・∀・)イイ!
特にOPデモの曲、悲しい時に流れる曲がすっごく(・∀・)好きだ!
イベントは時の塔(だったかな?)のがズッキュンとキタYO!
格ゲーの隠しキャラと言えばパティは外せないっしょ。
あとトゥルボーとティガも。
以前作った格ゲ使用可能キャラ
1リュウ 3リュウ 2ニーナ モグ リンプー
ランド 3レイ アースラ サイアス 1ディース

今回作る格ゲ使用可能キャラ
ゴダ 春麗 ベレッタ トゥルボー パティ
ドロンゾ ベイト 腹話術士 ラウルフ 妖精

そろそろスレ違いなので終了
751なまえをいれてください:02/02/06 04:49
ブレス4のラスボスってさ
異状にしぶとくない?
戦闘時間正味1時間とかかかったんだけど
752 :02/02/06 14:04
>>751
普通。俺もLV38あったのに1時間かかったし。
アブソがなけりゃ、もっと早く倒せるんだろうけどな・・・
>752
みんなそれ位でクリアーしてんの!?
俺ラスボスの時点で主人公がレベル70前半だったわ。
漏れはLv35〜Lv40くらいだったかな。
倒すのよりも剣と鎧盗む方が辛かった。
755なまえをいれてください:02/02/06 17:56
>>754
ドゥーイ。私はモクジン倒すので力つきちゃって
グミオウとかまでやれなかった。
竜変身もポイント制だったし、やりコミ率が高かったよね。
756なまえをいれてください:02/02/07 03:50
アイテムを盗むのも大変だけど、
4の一周目は、褒美スキルを取るのも苦労したっけ。
師匠の条件も辛かったのは、ババデルとギョシル。
757なまえをいれてください:02/02/08 00:58
hage
正直、タイトルは英語表記に戻してほしい
ナマンダ、なかなか苦労したよ。
リズム見切ってから5回はやった。
こちとらCANDY☆出してんだぞチクショウ!(板違い)
760なまえをいれてください:02/02/08 14:29
ナマンダは未だにクリアできん
こんな俺ってヘたれ?
>>759
俺は見切ってから2回でいけたぞ。
そんな俺はMAX300クリアできねぇ(藁
>>760
別にヘタレじゃねーよ、きにすんな!
ド・ウン・バラはなくてもクリアできるから問題ない
>>759-761
俺もMAX300クリアできないがド・ブン・バラは手に入れた。
ってゆーかMAXになってから4〜5回しか踏んでねえ。つまんねえよ。
ニーナたんにDDRやってほしい。
765なまえをいれてください:02/02/09 07:58
ケチャですら辛い自分には、神に等しい>数回でド・ブン・バラをゲット

>764 1〜4の、どのニーナでやりたいかが大問題(w
個人的には2ニーナたんを熱望。
しかし4ニーナたんも捨てがたいワナ。
767なまえをいれてください:02/02/09 22:13
ブレス2のエブライ(だっけ??)のイベントは何度やってもゾクッてします。
街から出られなくなるとことか..(音とか街の人の反応とか)
それに辛いイベントばかり。涙。
正直、ドラゴンズティアの存在意義がわからない
769なまえをいれてください:02/02/10 04:26
隠しパラメータに影響あるんじゃなかったっけ?>ドラゴンズティア
ときたま唐突にNPCにまで表示されるのは、
終盤になるまであまり意味が感じられなかったが。
770764:02/02/10 04:31
実は1と2しかやってない。
そのうえ今GBAでまた2をやってるから
何が何でも2のニーナたん萌え〜
ドラゴンズティア、
もう少し扱い方を捻れば面白い要素になったんじゃないかと・・・
バロウズとかがいい例。
ホントに作ってるの?
見せてホスィ…(゚д゚)
>>772>>750へのレス
774なまえをいれてください:02/02/10 09:26
GBAの2エンカウント高いー。まもりけむりが1ぐらい役に立てば良かったのにな。夢の世界クリアっと。
2も音楽聞くならやっぱイヤホンよりツインビートだな。
775なまえをいれてください:02/02/10 17:34
3の終盤の砂漠、攻略本見ながら全アイテムゲットしようとしてるんだけど
ファイナルブローだけトレネーヨ!(゚∀゚)
砂漠ですでに4時間…。欝だ。
776なまえをいれてください:02/02/10 18:19
>>775
あー、全部取ったなぁ・・今となってはそんな根性無いけど。
確か255歩で1回エンカウントで・・って感じで計算するんだよね。
あと方角通りに直線で歩いてると必ず「動物の骨」の所でエンカウントするから
そこらへんを考慮して歩数数えるのが良いかも。
777なまえをいれてください:02/02/10 18:47
個人的に4がもっとも深くて好きそう・・・
って4から始めたけど、4以前をプレイする気になれない・・・
ここでは不満の声が多いけど、結果としてユンナ生かしておいてグッドだった
と思う。
778775:02/02/10 19:03
>>776
ありがトン
動物の骨なんか関係あったんだね。
でももう歩数数えてる気力はネーヨ(´-`)
ペコロス使わないし、ファイナルブローは無かったことにスルーヨ(´-`)
ではこれからボスまで逝ってきまス(;´Д`)
779なまえをいれてください:02/02/10 23:20
age
780 :02/02/10 23:24
>>777

今はこういったのが多いんだろうな
知らないと言う事は幸せだね
781なまえをいれてください:02/02/11 00:18
やっとこやっとこGBAのブレス2のイラストを見たんだけど、なんか違うYO!
やっぱSFCの時の方があってるよね。
1のはいいと思うんだけど。パッケージのニーナが可愛い!

既出しまくりなのに書いちゃってゴメン...
782なまえをいれてください:02/02/11 01:06
鳥変身イベントのミイナ絵良いYO!
教会地下のネクロマンサー撃破。
>>780
いや、普通に4面白いが、、、
ヤリ込み要素がたくさんあって燃える。
784なまえをいれてください:02/02/11 01:39
4は良作をカタチにしたゲーム
785なまえをいれてください:02/02/11 04:48
4は洗練されてて面白いが、
1、2の頃のバタ臭い雰囲気のまま進化したブレスも見たかった気がする
786なまえをいれてください:02/02/11 04:54
2の町の音楽は、ホントにほのぼのしててヨイヨイ。

3のエンディングっていうか、スタッフロールはかなり感動したな〜。
「…これで終わりかよ!もっと冒険したいって!!」って想いと、
「これでリュウたちはまた歩き出すのか…。」
という我が子を見守る心境が交錯し、
泣けましたね…。

787なまえをいれてください:02/02/11 18:20
>>780
まあそうかも。4のニーナ好きなので、あのイメージ壊したくないな・・
つーか、何となく3までは普通の冒険モノって印象があるんだよね。
ただ同じスタッフが作ったなら、つまらないとは思えないが。

4のテーマの「重さ」が好きなんだよ。誰だったか前スレで「アメリカの
空爆を思い出した」って書いていたでしょ。あの気持ちはわかる。
逆にいったら、3までのファンには4の重さがイメージ違いだったかも。
788なまえをいれてください:02/02/11 22:08
ジャンプで連載してたね…昔。
思えばあの頃がブレスオブファイア全盛期だったように思える…。

先輩が持ってたっけ…T。
金がらみで敬遠になって、今どうしてるんだろう…。

想い出…ポロポロだよ…。
4は狙いすぎて落ちた作品。
790 :02/02/12 00:58
セールス的にはあがってるんだろうけどね…
791なまえをいれてください:02/02/12 01:26
4のどこが、なにを狙ってたんだと問いたい
792なまえをいれてください:02/02/12 08:54
世の中にはグランディアの「はりきっていこーぜ!」的脳天気さより
ブレス4の雰囲気が好きな人間もいるんだよ。
793 :02/02/12 11:13
>>791

792みたいな層を狙ったんだよ
794なまえをいれてください:02/02/12 14:04
そんなにハイテンションで
話をされても時々ついてけなくなることが多々ある
だから、4のようにゆったりした雰囲気が一番いい
と、思うのは俺だけ?
795なまえをいれてください:02/02/12 16:50
>>794
俺も仲間だ。入れてくれ。
>>794
me too
正直、音楽はちょっと流行りを追ったかなとは思ったが、
1〜3も4も同等に好きなので別にどうでもよい。
ある意味最強に狙ってるのは3だと言ってみるテスト
レイとかモモとか。

と書いてる本人がモモに激しく萌えてますが(藁
3のハニーに心臓を貫かれたのは確かだが、
2でノーパン猫耳ケモノ娘に(以下略
800なまえをいれてください:02/02/12 23:20
2の質問ッス!
共同体を空に浮かすにはどうすればいいの?
最近4をはじめましたが、ニーナの仕草がいちいち可愛いです、萌えです
あとマスターのセリフにもついつっこんでしまう
「誰が?」って(笑)
802なまえをいれてください:02/02/12 23:29
2の質問ッス!
共同体を空に浮かすにはどうすればいいの?
803なまえをいれてください:02/02/12 23:33
ド・ブンバ・ラってどうやて
覚えるの?
>>802
どこかで親父を殺さずに生かしておく
共同体の井戸にいく
エイチチにあう
うまー
>>803
どこかの寺院で音をならすイベントをする(きちんと音を出す)
805 :02/02/12 23:38
>>800
携帯板でスレ立てた人?
そっちにも本スレあるのに。
806なまえをいれてください:02/02/12 23:42
エイチチはガンツにいる。
807最近買いました:02/02/12 23:43
2で家を作るときに大工が一人しかいないんですけど!
>>807
薦めぐあいがたりねーんじゃないのか?
809なまえをいれてください:02/02/12 23:46
>>805
そうですがなにか?!
810なまえをいれてください:02/02/12 23:48
薦めぐあいって何?
>>810
あぁ、すまん
ゲームの進行状況が悪いんじゃねーのか?
ドラゴンに変身できるようになってるのか?
812なまえをいれてください:02/02/12 23:52
小さいヤツならなれるけど!
>>812
なるほど
あぁ〜、よくわかった。
カペタン村の井戸のイベントで村人助けなかったんじゃないのか?
814なまえをいれてください:02/02/12 23:57
顔になんかついていて苦しそうだったんで楽にしてあげましたが!
815なまえをいれてください:02/02/12 23:58
それで正解!
>814
全員か?
それならおかしいなぁ・・・壊れてんじゃねーの?
カプコンに文句言え(ワラ
んぁ?!
楽にしたって殺したのか?
なら、だめじゃん
大工も逝っっちゃったよ
818なまえをいれてください:02/02/13 00:02
楽に殺してあげましたが!
他に方法でも?
>>818
うむ・・・顔面についてる虫(?)みたいな奴だけ倒せばよかったんだよ・・
820なまえをいれてください:02/02/13 00:07
??どうやって??
>>820
まだイベント前のセーブ残ってるのか?
やり直すみたいだから教えとくけど
戦闘中に、普通に選べたと思うから
ターゲットを攻撃前に確認しながら攻撃すればOK
822なまえをいれてください:02/02/13 00:16
>>821
ありがと!!
最初から出直してきます
>822
最初からかよ!!
やめとけ〜、今作れる奴のタイプで十分だろ・・・
(;´Д`)なんか物凄い勢いの教えて君が来てたんだな。

4が狙い杉って言ったのは、各キャラの言動や性格、
今までで出来たブレスファンへのアピールが凄い。
その為ゲームについて行けない人が出てきた。疲れる。
3まで・・・というか、1・2は当たり前、3も普通に出来たが、4は濃すぎてついて行けなかった。
漏れだけだったらチョト悲しいけど、ハイテンションな子供向けゲームに成り下がってきている。
(その割にシナリオは小難しくてバランスが取れていなかったり)
別についてけなかったことはなかったなあ
濃すぎるとも感じなかったし
>>824になんとなく同意。

っつーか俺は3が出たときにフィールドをポリゴンにした事に猛烈に腹を立てたタチだからなぁ・・・
捻くれてるのかもしれん・・・
しかし3の敵、自キャラ共に4方向対応キャラグラフィックはスゲェと思った。
5はあれに戻して欲しい
>5はあれに戻して欲しい

ヒィー(((゚д゚)))ガタガタ
828なまえをいれてください:02/02/13 11:12
4の深さについていけない人種がいるとは・・・(涙
829 :02/02/13 12:06
深い?

プッ
830なまえをいれてください:02/02/13 12:08
マターリとしたゲームがしたい今日この頃




やっぱ4はイイわ
831なまえをいれてください:02/02/13 12:09
5の情報はまだですか?
832なまえをいれてください:02/02/13 12:10
マターリとしたゲームがしたい今日この頃






やっぱ4は良いわ
833なまえをいれてください:02/02/13 12:11
二重カキコ
スマソ
834なまえをいれてください:02/02/13 13:29
私はシリーズ全部好きだよ。(中では1がちょっと落ちるけど。)
4だけ深いとか言われるとカチンとくるけど。(笑)

ただ、個人的には4はストーリーが前に押し出されちゃっていた感じはする。
だからミニゲームが強制的な感じがしたんだろうな。
一番プレイしていて楽しかったのは2なんだけど、3も4もそれぞれにしかないよさがあったと思う。

ユンナは生きていてよかったに一票。それでこそブレス。
俺も4だけマンセーされるとちょっとな・・・



いや、俺は2マンセーなんだが
ユンナは最初のプレイの時は
「こいつを殺させんかいカプコソー!」と憎々しく思ったものだが、
それもカプコソの計算の内だったのかもな。
いい感じの不愉快さというかなんというか。世の不条理というか。

>>835
ナカマー。
>>827
何?俺なんかおかしな事言った?
838なまえをいれてください:02/02/13 20:05
4だけマンセー。ただの冒険物なら他にもあるだろ。
俺は全部好きだけどね。
同じシリーズ内で派閥が分かれることもあるまい。

でも4って当時はどっちかっつーとキャラが薄いって批判されてたような・・?
シリーズ中でもアクはあまりないほうだと思うけど。
メジャーになれそうでメジャーになれないRPG。・・・それがブレス。

・・・しかし、そこがまた良い。
結論を言うとペタペは最高に可愛い。
以上。
842なまえをいれてください:02/02/14 00:15
確かに4はニーナあたり、3よりアクがないと思う。
843827:02/02/14 00:27
>837
あの後ろ前のキャラがスゴイと思えば思うほど
”戻して欲しい”なんて言えないと思うんだ…。

だからみんなポリゴンになっていくんだよ…。
844なまえをいれてください:02/02/14 00:34
ブレス4だと「嫌いなキャラ」がいないんだよね。
ユンナでさええ、いい味出してる。
ゼノギアスも好きだけどハッキリ「大嫌いなキャラ」がいるし。
3の四方向キャラもいいけど4の細かい動きの方が好き。
つか4のキャラの書き込み具合は凄すぎ。ドット職人マンセー!
という訳で>>843には激しく同意。
846なまえをいれてください:02/02/14 02:48
4は勝手に呼び出された「神」の描き方が切なかった
4はマミたんが悲惨だった
3のフィールドってポリゴンじゃないよね?
849なまえをいれてください:02/02/14 11:37
よく考えてみると、4の竜=神って、好きで人間界にいる奴が一人も
いないんだよね。よくても「運命だから・・」っで消極的だし。
ディースに「もしあんたが知らない世界で神をやれといわれたら・・」と
問いかけられて、ニーナは「がんばります」って答えたじゃない?
フォウルは案外このニーナのノリで頑張りすぎて、燃え尽きたような・・

だから>>846に禿同
850なまえをいれてください:02/02/14 11:40
「好きで人間界にいるんじゃない」という視点に立ってみると
あのエンディングは、納得できる・・つーか、リュウはいいこと
したのとちゃう?竜たちの願いを叶えた・・というか。
しかし竜たちが人間界に留まるよう運命づけたモノは何だったのだろう?
>848
何を見て一体…
あれはポリゴンなんだが…。
>>848
ポリゴンだよ
853なまえをいれてください:02/02/14 13:09
呪砲って対象に近しい人物をニエとすることで威力が上がる、みたいな設定だったけど、
正直無理があるような…
だったらチャンバを呪撃した時はどんなニエを使ったんだと問いたい。
854なまえをいれてください:02/02/14 14:16
>853
チャンパを愛していたチャンパの民(笑)

対象に近いと言うより、対象の事を深く思っている、という感じじゃなかったっけ?
標的が一人いれば、その周囲も大惨事になるんでない?
マミのニエがフォウルだけでなく、森をも焼きつきしたように。
ブレスTやってんだけど
レベル99まで行かないのか?
856848:02/02/14 17:55
マジで!?
フィールドってあのちびキャラが移動する画面のことだよね?
別にちびキャラのところじゃなくても
大きいところも両方ポリゴンなのだが。
858857:02/02/14 18:36
少し訂正。

別にちびキャラのところだけじゃなく
大きいところも両方ポリゴンなのだが。
859妖精 ◆YZyouSEI :02/02/14 19:17
3のフィールドが1番好きだーーーー!!

4は中都半端にボスとドラゴンだけ3Dにしたのが嫌だ・・
では、次からはすべて3Dということで。中途半端解決。
861なまえをいれてください:02/02/14 19:40
オイお前ら、新スレのタイトルを一緒に考えませんか?
862861:02/02/14 19:42
と思ったけど、やっぱりまだ早いとマスターが言っています。
>861
ウペシウム光線 ブレs
863はキレたペタペたんに殴られて言いかけたのをやめたタペタ
865なまえをいれてください:02/02/15 00:32
ゆかいだねぇ ブレスオブファイアV
この訴えは新スレがたつまで続けます。
ブレスオブファイア総合スレ3 ゆかいだねぇ
>>866
文句ナシ。865氏のだとV限定になってるみたいだし。
868なまえをいれてください:02/02/15 01:07
>>865
機種依存文字はいただけない。
という訳で

ゆかいだねぇ ブレスオブファイア参

ゆかいだねはほぼ決定かモね。
869なまえをいれてください:02/02/15 01:10
>>853
破壊力より呪いの粘着度に差がでるのかも
870なまえをいれてください:02/02/15 01:34
・ブレスオブファイアT〜竜の戦士〜
・ブレスオブファイアU〜使命の子〜
・ブレスオブファイアV
・ブレスオブファイアW〜うつろわざる者〜

Vのサブタイ決めれ
871なまえをいれてください:02/02/15 01:37
>>870
CDのオビには「龍に捧ぐ」と書いている
>>870
おお、今更気付いたけど、サブタイってその作品でリュウが呼ばれた役職(?)だね。
・・・3のリュウは何て呼ばれてたっけ?
873なまえをいれてください:02/02/15 02:24
>>872
…街かよッ
875なまえをいれてください:02/02/15 07:50
『ブレスオブファイア総合スレ3〜天使と竜と〜』

こんなんどーだろう?
ブレスシリーズは常に竜と神の物語でもあるので。
まぁゆかいだねの方がキャッチーか…?
でもとりあえず「ブレスオブファイア」と「3」をくっつけるのヤメレ。
このスレだって2限定のスレだと勘違いされるし。
876なまえをいれてください:02/02/15 10:32
>>872
3は「竜に捧ぐ」がサブタイトル。
これだけ役職じゃないね。(笑)

たぶんティーポのことと思われ。
877なまえをいれてください:02/02/15 11:38
>>875
見事に誤解してカチーーンときた!

『ブレスオブファイア総合スレ・第3発目〜天使と竜と〜』はどうよ。
878なまえをいれてください:02/02/15 11:40
もうそんな時期か
879875:02/02/15 12:27
>>877
カチーンときたって…俺何か悪いこと言ったかな?(汗
竜に捧ぐがサブタイトルなら
4のサブタイトルは逃げてはいけないになるワナ。
881877:02/02/15 13:17
>>879
いやいや、気にしないでいいよ。
3オンリースレッドに見えただけだから。
ゆかいだねで(・∀・)イイ!だろ。

つかこの話題は930くらいから始めるものじゃないのか?
883861:02/02/15 19:33
>>882
だからまだ早すぎたって言ったやん(苦藁
884なまえをいれてください:02/02/15 20:56
age
4で皇帝墓所にいるらしいチョバムアーマーが一向に現れないんですけど
出やすい場所とかありますか?
螺旋階段の辺りが比較的でやすいかと
まあ運が絡むので気長にどうぞ
887なまえをいれてください:02/02/16 00:32
>>885
墓所の出口側から入ってエレベーターで中に入って
「上に行く」を選んで行けるリング状の階段のあるところで戦いまくっとけ
888887:02/02/16 00:32
カブタ!(゚∀゚)
889 :02/02/16 06:48
3ってLVどのくらいでクリアできますか?
今平均40くらいなんですけど。
ラーバビースト相手に稼ぎ中です。
890なまえをいれてください:02/02/17 08:00
エンカウント率上げる装備って、どれくらいの効果があるんだろう?
最近、皇城でどたどた走りっぱなし…
891889:02/02/17 12:53
余裕でクリアしてしまった…。
まぁ、こんなもんかな。
さて、とっとと4を始めるとするか。
>889
おまえはだめだなぁ〜。
レベルは上げすぎずにクリアするのが楽しめる基本だよ。
2でリュウがLV40でボッシュがLV14ですけどこのさきまずいことになりますか?
ちなみに今飛べるようになったばっかりのとこ。
ボッシュ使わなければいいだけだ、問題ねーべ
895889:02/02/17 20:11
>>892
結局46まで上げちゃったよ(笑)。
適正LVが分からなかったし。
それと…当たり前だけど攻略本見たらダメだね。
ストーリー丸分かりだし楽しめなかったよ。
4は攻略本買わないで最後までやるか。
初回プレイ時から攻略本はいけねーよな。
最初は自力でクリア、これ定説。
初回は自力でクリア。これ定説。
だが、年を取ると自力でクリアの体力も時間もなくなってくる。これ最悪。
898なまえをいれてください:02/02/18 00:36
たまにはボッシュも使ってあげてください
狩りの時しか使わんかったなぁ・・・ボッシュ・・・
900カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/18 00:39
900
901なまえをいれてください:02/02/18 00:46
すみません、フォウルに萌えた私は変ですか?
リュウより魅力的なんですが。
>>901
いいんじゃない?4で好きなキャラってフォウルとサイアスしかいないし、俺。
そもそも4には魅力的なキャラってのが少ないと思う。
903なまえをいれてください:02/02/18 00:53
>>902
あ、俺といっしょだ。
ニヒルキャラに弱いんだよねー
ユンナも結構好きな悪役。
>>901
全然オケ。問題ないなーい。
905なまえをいれてください:02/02/18 01:31
正直、フォウルEDはもっと長い方が良かった
906なまえをいれてください:02/02/18 01:35
4について

前半
町の人とかにもいっぱい顔グラ付いててスゲエ!
             ↓
後半
最初だけかよゴルァ(゚Д゚)
なぜガターイ後は金髪なんだ
萎え
サイヤ人
909なまえをいれてください:02/02/18 02:34
ぜひ、フュージョンのポーズで(w>ガターイ
リュウはともかく、そんなポーズのフォウルなんて見たくない(w
911なまえをいれてください:02/02/18 02:53
>>905
バッドEDでフォウルがユンナを殺しに行けば
良かったのにな
>>901
4はフォウル編の方が面白かったよ
ヨムとの対決は熱かった
912なまえをいれてください:02/02/18 03:00
やべ、4やりたくなってきた。
もう一回買うかな
フォウル編はむしろザコのサイクロプスに苦戦しまくり、
空気撃ちでガンガン減らされて何度も死にかけた。
トランス無しじゃ勝てなくてAP減りまくり&スピリチュアルあっさり殺られた。
914901:02/02/18 14:52
あ、わたしもけっこうユンナ好き。
915なまえをいれてください:02/02/18 23:45
ユンナは好きにはなれないなー姉さまグロくしちゃったし。
最後は自滅、もしくは名も無き一兵士に刺されてあっけなく死亡…とかでも良かった。
916なまえをいれてください:02/02/18 23:54
>>914の好き視点と>>915の観点は違うと思われ
917なまえをいれてください:02/02/18 23:56
ユンナを見ていると、現実社会の縮図って気がした。

呪砲は、さしずめ核兵器かな。アメリカは核兵器開発初期の頃、黒人とか
貧しい兵士を人体実験したんだって。「ニエ」だよね。
広島に原爆落としたのも「平和」のため。同じように呪砲だって、平和のために
使ったんじゃない??

「平和のために」といってセンタービル爆破して、「平和のために」空爆して
罪のない人いっぱい殺してさ・・・ビン・ラディンもブッシュも誰も罰せられていない。
この世には、ユンナがいっぱいいる・・・。
だから、ユンナが最後まで健在なのはリアリティがあっていいよ。
918901:02/02/18 23:57
あ、917=901=915です・・
919なまえをいれてください:02/02/19 00:34
土のシャーマンってどうやったら仲間になります?
915は俺ですが

ユンナがリアリティあるのはわかる。ゲーム的にも必要な悪役。
けどムカつくのはどうしようもない。
キッチリ決着が付けられなくて苛々した人も多いと思う。

でもこれ、キャラ作り的には成功してるんだろうな…
921919:02/02/19 00:38
ちなみに2の話です
>920
>キャラ作り的には成功してるんだろうな…

まさにその通り+棚からボタ餅、と思います。
923なまえをいれてください:02/02/19 00:45
?
924922:02/02/19 00:49
やっぱり分かんなかったか…。
925なまえをいれてください:02/02/19 00:50
土のシャーマンってどうやったら仲間になります?
926なまえをいれてください:02/02/19 00:55
土のシャーマンってどうやったら仲間になります?
>>926
ナマンダ寺院とかいうところに、金を寄付(だったような気がする)する
GBAとSFCで土のシャーマン出現に必要回数は異なる
928なまえをいれてください:02/02/19 02:13
GBAでは5回以上。
だけど、お布施する時期が限られていたような?>条件
大教会イベントが終了するまえにGBAなら5回以上SFCなら17回以上
お布施。
大教会イベント終了後に、前に自分等でたがやしたとこにいる。

#できるだけ余計なネタバレしないように言うのって難しいね
へぇ、GBAだと5回なのか。
まあ確かに、何も知らずに普通に17回も寄付するやつはいないよな
>>930
「何があるんだろう」って20回以上寄付したのは覚えてる。
暇だったんだな。
932 :02/02/19 21:01
今やってるんだけど、ブレス4って
なんか音楽とかインタフェースとかが妙にタクティクスオウガに似てない?
気のせいかなぁ、どうでもいいことだけど。
TO信者逝って良し!
それは先入観から来てる。
934 :02/02/19 22:45
4信者逝って良し!
>932
影響はされていると思うよ。
実際TOの出来はいろいろな面でよかったし。

それよりも以前ちらっと見たサモンナイト(1)の方が
モロTOだった気がする。
936なまえをいれてください:02/02/20 01:29
ガンツにエイイチがいないんですけど
937なまえをいれてください:02/02/20 01:34
>>936
共同体の井戸の中に入って浮遊装置見た?
一回入ってないと出てこないけど。
938なまえをいれてください:02/02/20 01:34
>>936
一番上の家の本棚の裏に隠し階段があって
階段を下りた部屋の端っこにいる。
939936:02/02/20 01:38
無事巨乳を捕獲しました!
いまさらなんですが何故
「ぶっこわっしゃらぁぁぁ!!」で始まってるのですか?
過去ログ・・・なんてレスはこのスレではやっては逝けないのだろうか。
942なまえをいれてください:02/02/20 02:25
そろそろ新スレの予感・・・
結局次スレタイは「ブレスオブファイア総合スレ3 ゆかいだねぇ」で
決まりということでよろしいんですか皆さん。


943なまえをいれてください:02/02/20 03:03
それでオケー>スレタイトル
944なまえをいれてください:02/02/20 03:12
余裕のあるうちに立てようと思ったけどまだいいかな?
実際に950いった時に攻撃受けて立てられなかったなんてことになると面倒だし。
945941:02/02/20 03:15
読んできた。
んで、何のセリフなの?ブレスは1と4しかやってないから・・・
946なまえをいれてください:02/02/20 03:18
>>945
ですから、2のメインキャラであるタペタの妹ペタペの名ゼリフなのです。
ただ、若干の間違いがあるようですが。
947941:02/02/20 03:21
>>946
ふーん、やっぱり2か
サンクス!
948なまえをいれてください:02/02/20 03:28
ランドの個人アクション使うとほぼ確実にエンカウント突入するんだな。
普通に歩いた方が便利じゃねーか。
>>948
でもコルセア→ウィンディアに一発で行った時は得した。
950なまえをいれてください:02/02/20 03:30
↓スレ立てよろしく
>>950
てか、お前だから(w
952なまえをいれてください:02/02/20 03:44
まさか自爆とは思わなかったさ・・・タッチの差か
で、次スレ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014144160/
>>941
>>109-113を見ろ。
全然読んでねぇな。
954941:02/02/21 19:13
>>953
あっそ。
>>954
泣くなよ
956936:02/02/24 14:03
2でデカイモンスターのいる島の二人組みは何者?
イベントが起きそうなのですがよくわかりません!
957なまえをいれてください:02/02/24 14:13
俺!
おまけの島だからイベントなんて起きないよ。
つうか前スレあげてまで質問することでもねえ