*** サイドワインダーF ***

このエントリーをはてなブックマークに追加
24なまえをいれてください:01/11/29 08:10
絵キレイだったね。
25なまえをいれてください:01/11/29 08:10
あとから出すんだから越えてなかったらヤヴァイよな。
>>25
買わなきゃだめ??
27なまえをいれてください:01/11/29 09:22
>>26
義務
ageんな。クソゲーなんだからよ。
29折れは買うZE!:01/11/29 13:41
            匚∬
                ∩;:'ζ  ハラハラハラ…
             .;":| |  ;:'ζ
          .;".;"| |∫.;"
        ∧_∧.;| |." ; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .;" .;" (;´Д`)//" < 先生! 炭疽菌開けちゃいました!!
      /;".;"  :/ .;" \_____________
 .;"  /./| :.;": / .;"  "
  __| | .|.;".; |   "
  \.;" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.;"||\ .;"  .;".;.;"  \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||



正直ミショーン数増やして欲しい
あと似たようなミショーンはいらない
個性のあるミショーンだったら18ミショーンでも
満足ですたい
ミッションが少ないとAC04の二の舞になりそうだな。
AC04は他が熱かったから長く遊べたけど。
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
とりあえずヤフーショッピングでスティック付きを予約した。
それまでこのスレが生き残ってたら、MAX、パイなろ、AC04との比較も含めて
詳細に報告するよ。
32なまえをいれてください:01/11/30 02:12
ジョイスティック(結構ヤラしい単語)もいろいろあるそうだが。
ホースヒードバックって何?
>>32
中にモーターが入っていてスティック部分がぐいんぐいん動くんだよ
34なまえをいれてください:01/11/30 10:08
≫32
『Force Feedback』。
言わば“反力”とでも言うのかな?急旋回したとき、ハンドルが重たくなったり、機銃(バルカン砲)発射の衝撃などが体感できる。

PCでは当たり前なデバイスだが、PS2ではGT Forceに続いてフライトものでは初めてかも。
35なまえをいれてください:01/11/30 10:11
negicon
まあ、とりあえずFはフォースフィードバック検証用ソフトということで。
37なまえをいれてちょ:01/11/30 13:27
体験版やってきました。操作性は、MAXより操作しやすいかな?といった感じです。
ミサイル搭載数は相変わらずですが、種類が増えていました(分裂弾とか)。

         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ´∀`)< よく出るモナー
        /,   つ  \_____
       (_(_, )
         しし'

      人
    (__)
  \(__)/ スカトロー!
   ( ・∀・ )
      人
    (__)
  \(__)/ スカトロー!
   ( ・∀・ )
      人
    (__)
  \(__)/ スカトロー!
   ( ・∀・ )
      人
    (__)
  \(__)/ スカトロー!
   ( ・∀・ )
39なまえをいれてください:01/11/30 14:09
≫37
体験版って、何ステージ入ってました?使用可能機体は?
(配布店情報も求む<東京東部方面>)
40なまえをいれてください:01/11/30 18:29
体験版、結構良かった。
意外!!
ステージ多いし、とりあえず買うさー
ホリステックも持ってる事だし
41なまえをいれてください:01/11/30 19:20
どう?今晩は今からでも予約できるのだろうか・・・
ロード時間は?
メニューの操作性は?
AC04と比べてグラフィックは?
>>40
>ステージ多いし、とりあえず買うさー
>>4の公式FAQによれば全20ミッションだけどね(w
44なまえをいれてください:01/12/01 00:32
漏れも堀棒持ってんだけど、路地冷棒も欲しい・・・。
クリアした後もダラダラ飛んで楽しめる様じゃないとなぁ
46なまえをいれてちょ:01/12/01 09:08
戦闘機の種類は、ちょっとわからなかった…。グラフィックも、見えるのは
海だけだったので。3分の時間制限つきで、空母から発進。ロード時間は、
約5秒。効果音がすごかったのが印象的でした。
47なまえをいれてちょ:01/12/01 21:51
兵装なんかはどう?
MAXはF15Eにスパロー積むなんて・・・タリバンに笑われるぞ。
アムラームとかレーザー誘導爆弾など実際に使われているものキボーン

ミッションも前作になかった艦隊攻撃や純粋な制空戦闘がしたいな。

         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ´∀`)< よく出るモナー
        /,   つ  \_____
       (_(_, )
         しし'

      人
    (__)
  \(__)/ スカトロー!
   ( ・∀・ )
      人
    (__)
  \(__)/ スカトロー!
   ( ・∀・ )
      人
    (__)
  \(__)/ スカトロー!
   ( ・∀・ )
      人
    (__)
  \(__)/ スカトロー!
   ( ・∀・ )
CMすごい迫力だ。
何にも知らない人をだまくらかすには十分。

店頭で迫力十分の戦闘機の交戦シーンをビデオでデモしていて
「なにこれ?おもしろそー!」と注目したら、とっくに買って失望したあとだった
「ぱいなろ」のデモだったときのことを思い出すよ。
50なまえをいれてください:01/12/02 16:57



        ∧_∧
       (;´Д`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _,i -イ、  < 社員必死だな・・・。
      (⌒`    ⌒ヽ  \__________
       ヽ  ~~⌒γ⌒)
        ヽー―'^ー-'
         〉
        /     |
       {      }
       |      |
       {  ,イ  ノ
       /  | |   |
      /  | |  |
      /  .| {  |
     /   |  |  |
     /   |  }  |
    /   |   }  |
     |  /   (   \
     ヽノ     ̄ ̄ ̄
フライトシム板から1通のメッセージがとどいています
>>本格シムを名乗るな
リアルじゃないからクソ。
中途半端なリアルさのせいでACに劣っているのだろうか。
ACはリアルじゃなくても、いつもグラフィックは上に逝ってて、爽快感があるから俺は好きだ。
視点はちゃんと動かせるの?
MAXの左右30度くらいしか動かせない、格闘戦には全く役に立たない視点移動範囲
はまったくもってウンコウンコー!!だったんだが。
55なまえをいれてください:01/12/04 03:48


         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ´∀`)< よく出るモナー
        /,   つ  \_____
       (_(_, )
         しし'


        ∧_∧
       (;´Д`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _,i -イ、  < 社員必死だな・・・。
      (⌒`    ⌒ヽ  \__________
       ヽ  ~~⌒γ⌒)
        ヽー―'^ー-'
         〉
        /     |
       {      }
       |      |
       {  ,イ  ノ
       /  | |   |
      /  | |  |
      /  .| {  |
     /   |  |  |
     /   |  }  |
    /   |   }  |
     |  /   (   \
     ヽノ     ̄ ̄ ̄
57なまえをいれてください:01/12/04 20:00
買いです ええ
58なまえをいれてください:01/12/05 07:44
社員ニング AGEフラッシュ!
59名無し:01/12/05 08:07
体験版 使用機体トムキャット ミサイル サイドワインダー アムラーム 謎のマクロスミサイル 敵機 ファルクラム×? やった感じ悪くはなかった。バルカンのヒットがわかりやすくてイイ。ダメージが溜まると機体が火を吹くのもイイ。とりあず俺は買う。
60なまえをいれてください:01/12/05 23:13
興味ある。
デモみて興奮した。
61なまえをいれてください:01/12/05 23:16
サイドワインダーFとサイドワインダーMAXは、どっちがフライトシュミレーターとして面白いですか?
62なまえをいれてください:01/12/05 23:26
離着陸までリアルで、1機で20機撃墜してこいみたいな萎えるミッションが無くて、爆撃機で爆撃が出来るフライトシュミレーターですか?
過去レスを見ると、サイドワインダーF>>>>>>サイドワインダーMAX?のようですね。
63アホー:01/12/05 23:40
つまんねえマンガ画いてんじゃねえよ。
目障りなんじゃ!
64名無しサソ:01/12/06 01:22
>61
 地味なので良いんだったら、パイロットになろう2の方が
ずっと出来がいい気がする・・・
>>43
>>4の公式FAQによれば全20ミッションだけどね(w
一方、>>4の公式webではなんと
「多彩な18ステージを用意」
と書いてありました!何て多彩なんだ(w
http://sidewinder.asmik-ace.co.jp/
18ステージで20ミッションてことなのかな?少ねーよ!
66なまえをいれてください:01/12/07 00:51
浜ちゃん同人誌で電動入りしてたYO!
このメーカーで初めてでは?
67なまえをいれてください:01/12/07 04:30
これはもう、きっと買いですよ!奥さん!
確かに主婦向けのゲームかも(プ
69なまえをいれてください:01/12/08 10:03
警戒感が増した

以上
70名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 14:19
今日店まで行ってきて3分デモをやってきた。
F−14のノーマルモードでやってみたけど、AC04と似ていて面白かった。

別の店で予約した。(w

よって、あげ。
具体的な説明をしてくれ。
警戒解除ならず。
72nameless:01/12/08 20:26
FlightForceってWingManみたいなデザインだけど2軸?3軸?
初代みたいにヨーイングはハットスイッチでとかだったら泣くぞ

少なくとも俺はFlightForceの為に買おうと思っている。
ちなみにImageGunユーザーだ。
出来りゃImageGunでやりたいけどな。
73 
age