ロマサガをマターリ語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲラ=ハ
2なまえをいれてください:01/11/05 07:33 ID:xD7XOsE0
生贄として差し出しますか
3なまえをいれてください:01/11/05 14:04 ID:7Mf4k8Zr
それ以外の使い道があったら教えてくれ。
4子熊 ◆TRENdYVo :01/11/05 15:29 ID:kn7699LF
獣パーティー
5名も無き冒険者:01/11/05 19:29 ID:d6TEGY89
爬虫類の友達も悪くないな。

ゲッコ族開放に必須だし、
生贄にも出来るしな。

ところで、仲間になった直後は装備なしで
守備力があるのはバグでつか?
6なまえをいれてください:01/11/05 20:12 ID:hDnNYv8I
>>5
仕様です
7ちょうろう:01/11/05 20:23 ID:d6TEGY89
そうきゃ。
仕様だったのきゃ。
8なまえをいれてください:01/11/05 22:20 ID:6uoH+pz6
ロマサガにバグなんてない。
9なまえをいれてください:01/11/05 22:59 ID:0Scutyx2
お約束だが軽装歩兵萌え。
10なまえをいれてください:01/11/05 23:12 ID:hJJrWR+k
軽装歩兵女とホーリーオーダーしか萌えがないYO!!
色にも拘っていきたい。
11ap:01/11/05 23:15 ID:5aPYCmAX
海女に萌えずしてなんとする
12なまえをいれてください:01/11/05 23:26 ID:QraAoghQ
デストロイヤーをとるためにダンダークを進化させたいのですが、巨人と早めに戦って技覚えときたいです。しかしそれには南の洞窟をクリアしないといけませんよね?
南の洞窟クリアしてOKでしょうか?
13なまえをいれてください:01/11/05 23:29 ID:QraAoghQ
ちなみにヒラガは10世です。
14なまえをいれてください:01/11/06 00:27 ID:n5d4q5n2
age
15ゲラ=ハ:01/11/06 00:29 ID:1GFktF7W
人間の友達が欲しいです。
16なまえをいれてください:01/11/06 00:48 ID:ND2c+1Ni
>12
詩人の洞窟未クリアなら問題ないと思う。
17>1:01/11/06 00:49 ID:zCgjBgKS
サガオワッテルッテ(;ーー
18なまえをいれてください:01/11/06 00:52 ID:cT9sc8NJ
>>15
ぎゃー!トカゲださようなら
19なまえをいれてください:01/11/06 00:53 ID:nORR77/h
>>15
ホークがいるじゃねえか。
20なまえをいれてください:01/11/06 00:54 ID:RmvBlwW8
巨人って逃げられなかったっけ?できるなら覚え>逃げを繰り返せば?
21だれかー:01/11/06 01:17 ID:O0ri5ZCE
不動剣がどうしても覚えられへん
22なまえをいれてください:01/11/06 01:24 ID:ryVmvhk/
>21
イーストガード、デザートガード、重装歩兵で
強めの敵にトライ
23 :01/11/06 01:29 ID:O0ri5ZCE
話によると不動かなしばりを使った後に覚えるって聞いたんやけど
ガセ?
24なまえをいれてください:01/11/06 01:33 ID:n5d4q5n2
それじゃ第4段階のダンダークと戦うには詩人もクリアしちゃだめとか?
25なまえをいれてください:01/11/06 01:38 ID:ugohwYzY
>>21
www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8714/
26なまえをいれてください:01/11/06 04:20 ID:n5d4q5n2
質問!
年代ジャンプは大きいほうがいい?小さいほうがいい?
27なまえをいれてください:01/11/06 04:37 ID:ziMCbYQV
ホークが愛用した斧がホークウィンドウ・・・だったら面白いのに。
28なまえをいれてください:01/11/06 04:53 ID:YJN98YY1
1の最終戦の音楽と演出が感動でした。
29なまえをいれてください:01/11/06 05:09 ID:n5d4q5n2
1はラスボス弱いけどな。
30なまえをいれてください:01/11/06 05:11 ID:M3+OXAtW
「破壊するもの」はちょっと…
音楽に萎える。
31なまえをいれてください:01/11/06 05:18 ID:Ls/L6ovx
2人のグレイ
32なまえをいれてください:01/11/06 12:42 ID:dD2QicYv
>>26
どっちも変わらない。
33なまえをいれてください:01/11/06 20:02 ID:x1w7XWo5
korositeubau
34なまえをいれてください:01/11/06 20:31 ID:n5d4q5n2
皇帝は能力がきちんと継承されますが、他のキャラはどうなんでしょうか?
せっかく術を鍛えた帝国軽装歩兵がまた術レベル(水)が0(というより無い!)になってしまいました。早いうちは鍛えても意味なし?
35なまえをいれてください:01/11/06 20:44 ID:1GFktF7W
>>34
Yes I do.
36なまえをいれてください:01/11/06 20:48 ID:TquCJ0F3
使い捨ての仲間だから継承されません
37なまえをいれてください:01/11/06 21:59 ID:MrEl/yKV
2探してるんだけど相場どれくらい?
3は秋葉で939yen(新品)だったが。
38なまえをいれてください:01/11/06 22:47 ID:lvH9jKnR
>34
イマイチシステムわかってないっぽいから一応。

鍛えた技LVや術LVは皇帝継承したあとじゃないと引き継がれない。
しかも水なら水の技能、斬なら斬の技能をもっていないとそのLVは引き継がれない。
この技能とは「〜が得意です。」の〜にあたる。
もっともキャラによってはそれ以外の技能をもっている者もいる。
ちなみに軽装歩兵は基本的に斬殴突射(一部は水や風も)。

ただし技能があるからといって必ずしもその系統の技を閃き易いとは限らない。
39なまえをいれてください:01/11/06 23:48 ID:XdqcrTrI
うちの軽装歩兵(女)、何度か皇帝になった後なぜか武器レベル全部引き継いで
全部30近くありますが・・・。
40なまえをいれてください:01/11/07 00:02 ID:hXh0jBfO
38は仲間の話。
皇帝は
・今までの皇帝のLV
・皇帝にしたキャラのLV
のどちらか高い方を継承する。
41なまえをいれてください:01/11/07 00:19 ID:yDkoQM0D
術法は皇帝以外の個人レベルでは、年代ジャンプで失われますが、
使用量に応じて、集団としての基礎レベルが上がっています。

術法を鍛えておけば、初期スキルとして持っているキャラ
(exインペリアルガードの天術)のスキルが上がっていますし、
研究所で、術を新しく覚えた時の 初期レベルが上がるので
決して無駄ではありません。

一方、武器レベルは、スキルを持たない一般キャラの物は
毎度上げていく必要がありますです。ハイ
42なまえをいれてください:01/11/07 09:58 ID:EdQ7zRNE
剣→ホーリーオーダー、イーストガード
大剣→イーストガード
斧→武装商戦団
槍→アマゾネス、インペリアルガード
弓→ハンター
が覚えやすかった、俺的には。
43なまえをいれてください:01/11/07 10:02 ID:CLOaUGZV
技覚えはどこかに詳しく載っていた。同じクラスでも
名前によって覚えやすいものがちがうそうだ。
44なまえをいれてください:01/11/07 16:19 ID:LeRDPdwc
歴史ジャンプ以外では、仲間が覚えた技は記録されません(再び覚えなおし)が、皇帝が技を覚えて戦死した場合はどうなりますか?
45なまえをいれてください:01/11/07 19:35 ID:uDGAm4q9
>>44
ただ次の皇帝に技が継承されるだけだよ。
46なまえをいれてください:01/11/07 22:44 ID:LeRDPdwc
敵が宝箱をもっているか否かの判定はどこで行われるかわかりますか?
たとえば戦闘に入る前ならいくらその戦闘で戦い方を変えても、一度戦って宝がでなかったらどうあがいてもでないという風になりますね。
47なまえをいれてください:01/11/07 23:15 ID:KlDNrTPn
>>46
2の話かい?
3の戦闘なら、宝物を入手したメッセージが出る直前。
この前までエミュで散々プレイしてたから確実。
48なまえをいれてください:01/11/07 23:30 ID:Z5WOrVkO
>>46
記憶が確かなら、2は陣形がラピッドストリームかムーフェンスなら、戦闘突入直後のHPなどの表示を消した時。
それ以外なら、最後のキャラの行動入力が終わったとき。
49なまえをいれてください:01/11/07 23:41 ID:SDzaSW3Y
3のミカエルの国政について詳しいページ毛ボンヌ
50なまえをいれてください:01/11/08 00:10 ID:zBUjrydm
>>48
なるほど、ということは簡単にいうと最後のキャラの行動さえ変えつづければ宝箱がいづれでるかもしれないということですね?
51なまえをいれてください:01/11/08 01:17 ID:owx65Jug
>50
それだけじゃハマルと思う。
200回ほどやって出なかったら、
戦闘開始直後に最初に入力する時のタイミングを替えれば(・∀・)イイ!
52なまえをいれてください:01/11/08 02:00 ID:zBUjrydm
>>51
まじっすか?つまりここでいうタイミングとは最初Aボタンを押すまでの時間のことですか?それとも一人目のコマンド決定までの時間のことですか?
53なまえをいれてください:01/11/08 14:19 ID:BMT1jeho
age
54なまえをいれてください:01/11/08 17:43 ID:zBUjrydm
agfe
55なまえをいれてください:01/11/08 18:07 ID:PjBOB7aK
最初Aボタンを押すまでの時間の方。
56なまえをいれてください:01/11/08 19:15 ID:zBUjrydm
やっと超銅金の盾が一個でたのでさっそく装備して防御力は飛躍的に(約2倍)上昇したのですが、巨人からのダメージぜんぜんかわらないような気がします。実際そうなんでしょうか?
57なまえをいれてください:01/11/08 19:16 ID:zJPUOaae
>>56
うろ覚えだが盾の防御力ってガード時以外関係なかったんじゃなかったか?
58なまえをいれてください:01/11/08 19:35 ID:zBUjrydm
>>56
おそらくそうでしょうね。

ところで巨人と戦ってツバメ返しとか光速剣覚えられるものなんでしょうか?もちろん覚えられるキャラを選んでいるのですが、一向に覚える気配なしです。
59なまえをいれてください:01/11/08 20:22 ID:Qtc+jyJ/
巨人(25)
タームソルジャー(23)
で余り違わないな。
雪の遺跡の金龍(39)とかはどうよ?
60なまえをいれてください:01/11/08 20:28 ID:zBUjrydm
>>59
それは敵のレベルですか?
そんな数値はどこに書いてありますか?
61なまえをいれてください:01/11/08 20:42 ID:Qtc+jyJ/
そういや、どこで公開されてるんだろう?
62なまえをいれてください:01/11/08 21:11 ID:DjKStEl/
>>58
魚系アルビオンとか虫系カイザーアントとかでがんばるしかないな。
俺覚えたことないし。光速剣は音速剣の昇華技だったと思う。
63なまえをいれてください:01/11/08 21:33 ID:8vgVSkxa
光速剣って、音速剣使うことの他に小剣の技術がいるとかどこかで見たような。
64なまえをいれてください:01/11/08 22:07 ID:zBUjrydm
>>63
そのようですね。小剣の技術がいるとちらほら書いてあります。しかしいったいどの程度必要なのかはどこにも書いてありません。
65なまえをいれてください:01/11/08 22:08 ID:pWSH81kn
梗塞剣は、証券遣いが良く覚えれます。
66なまえをいれてください:01/11/08 22:09 ID:pWSH81kn
モール辺りが良いと思われ。
連続スマソ
67なまえをいれてください:01/11/08 22:12 ID:KQwBVUct
軽装女でも>光速剣
68なまえをいれてください:01/11/08 22:26 ID:pWSH81kn
軽装歩兵女は半分くらいは覚えないから、要注意
モールは、誰でもOK
69なまえをいれてください:01/11/08 22:35 ID:KQwBVUct
>68
ってもジュディとグレタだけだし、
なによりお手軽ってことで…
70なまえをいれてください:01/11/08 22:47 ID:pWSH81kn
確かに。半分は言い過ぎでした。
71なまえをいれてください:01/11/09 00:21 ID:c8xhmw7v
亜人キャラは能力高いね。
皇帝が人間で他の仲間は全部亜人というのが好きだ。
72なまえをいれてください:01/11/09 11:56 ID:DV+9FkBc
>>71
そうですか?トカゲ以外はたいしたこと無いような気が・・・
73なまえをいれてください:01/11/09 12:01 ID:Kv9J+x7f
下り飛竜がどうしても覚えられないんですけど、なにか必要な技ありますか?
7471:01/11/09 12:02 ID:R8QXxjrJ
>>72
あー、今攻略本見直したら確かにそうでもなかった。
でも、イーリスとサラマンダーは総合的に能力高いと思うけどなぁ。
75なまえをいれてください:01/11/09 12:05 ID:DV+9FkBc
>>74
レス速いですね。いつも待機中ですか?
76なまえをいれてください:01/11/09 12:09 ID:R8QXxjrJ
>>75
たまたまだよ。いや、ホントに。(藁
77なまえをいれてください:01/11/09 13:23 ID:4qeUzza5
おれたちゃ海賊
おれたちゃ海賊
78なまえをいれてください:01/11/09 13:27 ID:La+ATMVs
アバロンアバロンうるわしの〜
79なまえをいれてください:01/11/09 13:40 ID:PBUOfyqo
3はこの前カタリナでプレイしてて挫折したからな…
2でも始めてみるか。
80なまえをいれてください:01/11/09 15:21 ID:DV+9FkBc
今現在、情報収集大臣が海賊の荒らし情報とガンバーランドの王様が会いたがっているという二つの情報を提示していますが、ガンバーランド無視して海賊せめてOKでしょうか?ガンバーランド壊滅のフラグはいつ立ちますか?
81なまえをいれてください:01/11/09 16:54 ID:XAVh4AqV
>80
一度でも年代経過しました?(ジェラールの『1年後』は覗く
今の皇帝になってから、既にどこかを平定したなら、すぐにカンバーランドに行く方が良いです。
海賊の場所を平定してしまうと、年代経過が起こってカンバーランドが滅亡する危険性があります。
82なまえをいれてください:01/11/09 16:58 ID:neKyxCsa
それと、カンバーランドを平定するための注意が一つ。
カンバーランドを平定するための最後のイベントで敵の本拠に乗りこむのですが、
その際、一度でも別の場所に寄り道したり、入ってから出てしまったりすると平定出来なくなります。
83なまえをいれてください:01/11/09 18:14 ID:DV+9FkBc
ところでガンバーランドは滅亡したほうがいいのですか?
84なまえをいれてください:01/11/09 18:16 ID:ZNZGcbYo
滅亡しても何も良いことないよ。
85なまえをいれてください:01/11/09 18:25 ID:DV+9FkBc
>>84
でも滅亡しなくても何もいいことないのでは?

なんかサイフリートの砦が滅亡した場合は出入り自由とありますよ。
86なまえをいれてください:01/11/09 18:54 ID:ov8s9WVT
オーリーオーダーって滅亡したら女しか生き残らないんと違う?
87なまえをいれてください:01/11/09 18:57 ID:ov8s9WVT
1:ガラハド(謀殺)
2:ルドン(謀殺)
3:ハーマン(謀殺)

……恐るべしロマサガ。
88なまえをいれてください:01/11/09 19:01 ID:DV+9FkBc
>>86
なるほど。。。
たしかにホーリー男を仲間に加えたい場合はデメリットが生まれますな。
89なまえをいれてください:01/11/09 19:01 ID:zG2GekJb
と、いうかカンバーランド滅亡したら
地上戦艦に装備無しでしか入れないはず。
90なまえをいれてください:01/11/09 19:11 ID:ZnkbA9Dl
関係ないんじゃないの?
あれは軍師のヤツでしょ?
91なまえをいれてください:01/11/09 19:13 ID:zG2GekJb
>>90
帝国の領土にカンバーランドが入らないから、
フォーファーで船を見るイベントが起きなくて無理。
俺がカンバーランド滅亡させてそうなった。
92なまえをいれてください:01/11/09 19:15 ID:ZnkbA9Dl
勉強になりました。
ホーリー男の不器用さはなんとかなりませんか?技まるで覚えない
93なまえをいれてください:01/11/09 19:18 ID:DV+9FkBc
>>91
レジスタンスは?
94なまえをいれてください:01/11/09 19:19 ID:DV+9FkBc
滅亡したあとレジスタンスのほー利ー女でガンバーランドをすくった場合はホーリー男は仲間にできますか?
95なまえをいれてください:01/11/09 19:20 ID:ZnkbA9Dl
幽霊と化しているのでトーマの霊と話していない場合襲われるとか
96なまえをいれてください:01/11/09 19:21 ID:NFcxr6af
>94
Yes
97なまえをいれてください:01/11/09 19:22 ID:zG2GekJb
>>93
あー、ごめん、間違えてた。
思い出した、
あれだ、サイフリートだけ倒さなかったんだ。
なんか、船でカンバーランドでたらイベント終わってたんだ。
勘違いスマソ。レジスタンスとかは知らないかも…
98なまえをいれてください:01/11/09 19:26 ID:DV+9FkBc
99なまえをいれてください:01/11/09 21:32 ID:DV+9FkBc
最終皇帝がでてくるための条件はなんでしょうか?
どうして知りたいかというと、領土をコンプしたいからです。
100sage:01/11/09 21:34 ID:DV+9FkBc
魚!でびっどぼういかっこえー!
101なまえをいれてください:01/11/09 21:52 ID:s12HJR9a
レトロゲーム板いけよ
102なまえをいれてください:01/11/09 22:31 ID:xqqgTPYf
WSC版まだぁ?(゚ε゚)
103なまえをいれてください:01/11/09 22:46 ID:lt7mr//6
小便済ませたか?
■にお祈りは?
電車の座席でガチガチ 震えながら、
冥府を彷徨う 心の準備はOK?
104なまえをいれてください:01/11/10 02:27 ID:GYZUSjry
ageだー!
105なまえをいれてください:01/11/10 02:55 ID:gp+p7wCa
シフたんage!
106なまえをいれてください:01/11/10 13:06 ID:LR/j29Jh
>103
ヘルシング?
107なまえをいれてください:01/11/10 13:41 ID:GF2Dr8CH
>>99
普通は七英雄を5人倒したら出てくる。(一番最初のクジンシーは除く)

もう一つ方法がある。
皇位継承候補が一人もいなくなったらどんな状態でも
最終皇帝に継承する事になる。
108なまえをいれてください:01/11/10 14:10 ID:G14fXQlD
>>73
スパイラルチャージ
109なまえをいれてください:01/11/10 15:15 ID:e3f9gjwA
>>107
あれ、それじゃ7英雄は全員を各個撃破はできないのでしょうか?
11073:01/11/10 18:59 ID:AdF8AHza
>>108
どうも
111なまえをいれてください:01/11/10 19:29 ID:gopTvMB0
>>109
どういう意味?
112なまえをいれてください:01/11/10 20:35 ID:e3f9gjwA
>>111
七英雄全員を各個撃破してしまうという意味です。
113なまえをいれてください:01/11/10 22:18 ID:e3f9gjwA
サイフリートの砦に自由にはいれる場合のメリットってあるんですか?
114なまえをいれてください:01/11/10 22:19 ID:80P3FQru
115なまえをいれてください:01/11/10 22:21 ID:qyN96CfH
>>112
よく意味が解からん。
具体的に何がしたいの?
>>113
中の宝が取れる位かな。
あとカンバーランドを領土に入れるためには
サイフリートの舘攻略が必須だったと思うよ。
116なまえをいれてください:01/11/10 22:23 ID:TUH0Oq8N
ガマンシング・サロ
117なまえをいれてください:01/11/10 22:31 ID:iteTxV7+
>>80-97
http://homepage1.nifty.com/rs2/index.html
カンバーランドのことならここにめちゃめちゃ詳しい解説が載ってます。
118なまえをいれてください:01/11/10 22:40 ID:e3f9gjwA
>>115
117のところに全領土を帝国の支配下におかないうちにラストダンジョンが現れる
ことがあると書いてあります。そうなるともう完全統治できないので七英雄をガ
ンガンころするのは賢明でないとおもいます。なのでラストダンジョンがでる条
件をしっている必要があったのです。もっとも途中の質問から趣旨が変わってい
ますが・・・
119なまえをいれてください:01/11/10 22:53 ID:qyN96CfH
>>118
ラストダンジョンは七英雄が最後の一人になったら出てくるはず。
前出の通り七英雄を5人倒すと最終皇帝になる。
するとクジンシーが復活する。
そうすると残りの七英雄は二人。
そのどちらかを倒せばラストダンジョンが登場するはずだ。
120119:01/11/10 22:55 ID:qyN96CfH
あれ?でも七英雄を五人倒すってクジンシー含むんだっけ?含まないんだっけ?
ちょっと曖昧だ。

まあどちらにしてもラスダンの条件は七英雄が最後の一人になればいいので。
121なまえをいれてください:01/11/10 23:05 ID:/pEMrHVl
ラスダン条件
初期型クジンシー以外の七英雄を
六人以上倒して、玉座に座るor画面暗転

最終皇帝
同じく五名以上倒して、年代ジャンプ
若しくは皇帝候補が他に居なくなる

ノエルの場合は、年代ジャンプ/画面暗転しない
122なまえをいれてください:01/11/10 23:07 ID:cqyH/ilG
つまり最終皇帝出さずにクリア可能…

123なまえをいれてください:01/11/10 23:12 ID:/pEMrHVl
なぜそーなる?(w
124なまえをいれてください:01/11/10 23:14 ID:3mIVBjKT
今日我慢できず新品のロマサガ3を買ったんだけど
最初は誰から始めるのがオススメですか?
125なまえをいれてください:01/11/10 23:16 ID:/pEMrHVl
>124
ユリアンが最初 迷わないので宜しいと思われ
126nanashi@LV2001:01/11/10 23:19 ID:K0ro1eIr
モニカでもOKよん
127なまえをいれてください:01/11/10 23:20 ID:slfMmEVS
>124
ハリード、トーマス辺りが初心者向けっぽい。
モニカ、ユリアンは最初のストーリーは普通のRPGぽい。

ま、俺はカタリナだったがね。

>>122
homepage1.nifty.com/rs2/univ/8-15.html
理解しろ。
128コピペな122:01/11/10 23:22 ID:iX+EGbu9
>123
ノエルと、ダンターグとその他の七英雄を一体(合計三体)残す
例として、ノエル、ダンターグ、スービエを残したとし
そして、次の皇帝にて、ダンターグを倒し、子供と子ムーを無視して、
続いてノエルを倒し、さらにスービエを倒す

アバ宮過去ログより。
129なまえをいれてください:01/11/10 23:24 ID:slfMmEVS
>>128
うぉーーー!!!
マジかよ!?
スゲェ!
…やってみようとは思うがやる気になれん。
130なまえをいれてください:01/11/10 23:43 ID:NcvqHK+l
その場合エンディングはどうなるの?
最終皇帝は業績無しだから歴代皇帝の紹介で出て来ないとか?
131123:01/11/11 00:27 ID:GY0spo16
なるほど。
適当に3人→(ノエル、ダンターグ)→
 スービエ→クジンシーMk2

スービエ撃破でジャンプするか否か?
クジンシーイベントがどのように起こるか?
が鍵かね。

あるいは、
適当に4人→ノエル、ダンターグ(子供無視)
でも行けるのか?
132なまえをいれてください:01/11/11 00:29 ID:Fs8oEe1k
>>124
初めてプレイするんなら、エレンかハリードが能力もストーリーの自由度も高いのでお勧め。

見た目にそぐわず怪力なようせい萌え。
133なまえをいれてください:01/11/11 00:36 ID:GY0spo16
ロマサガはフリーシナリオが一番
エレン・ハリード・カタリナ派

普通で一度クリアしてみる?
モニカ・ユリアン派

特殊イベントも楽しもう
ミカエル・トーマス派

流石に、二度目以降が良いと思われ
サラ派
134なまえをいれてください:01/11/11 00:40 ID:IR6H7L5x
スービエ残したら海女が仲間にならないんじゃない?
135なまえをいれてください:01/11/11 00:46 ID:Fs8oEe1k
トーマスの特殊イベントは、他のキャラでもトーマスを仲間にしていればプレイできる。
よって「トーマスタン(;´Д`)ハァハァ」という人以外にはトーマス主人公はお勧めしない。
136なまえをいれてください:01/11/11 00:46 ID:qSl9Ew1Q
仲間はどうでもいいんだろ。
一般皇帝でエンディングを迎えられることが可能か?
だけが、問題ゾヌ
137なまえをいれてください:01/11/11 00:47 ID:+Pgpf1gr
いま守護者が倒せるのでがんばってオートクレールを手に入れようとがんばってますが、これ倒してもロックブーケのイベントでまた復活しますか?
138なまえをいれてください:01/11/11 01:03 ID:qSl9Ew1Q
守護者を倒せるのは一度だけ。
ロックブーケに 守護者を倒したことを話し、
その後 彼女は立ち去ります
139なまえをいれてください:01/11/11 02:48 ID:OwUY7ao7
初プレイはエレンたんにしました
140なまえをいれてください:01/11/11 04:12 ID:/asCc+DX
誰か最終皇帝以外でクリアの画面写真公開してくれ〜!
141なまえをいれてください:01/11/11 05:19 ID:+Pgpf1gr
やっとオートクレール取れました。
142なまえをいれてください:01/11/11 10:51 ID:BwJRveky
ここでいいのかな?
WSC版のロマサガに、黒いWSC限定セットは出ないの?
143なまえをいれてください:01/11/12 00:23 ID:QXfvRgv0
3て術は必要ですか?
またオススメ術あったら教えてマゲ
144なまえをいれてください:01/11/12 05:45 ID:9GoxDFnD
定期上げ
145なまえをいれてください:01/11/12 10:29 ID:/SwfX8u2
>143
術無しで戦う
それがロマンシングサガ

使うなら...
リヴァイヴァ(復活)と再生光(回復)があればいいんじゃないでしょうか?
あと、処刑用の竜神降臨もあったらいいかな。
146なまえをいれてください:01/11/12 11:24 ID:BccW2baD
>>139
エレンって最初はイマイチだけど中盤くらいになるとハリード
よ強くなるんだよな・・・
147名無しさん@LV2001:01/11/12 11:41 ID:qrB/pX3g
>146
パラメーター固定なのに、エレンが途中から強くなるってどういう意味?
斧技が強くなるってこと?
148なまえをいれてください:01/11/12 11:46 ID:B+d1fPku
>>142
クリスタルブラックとの同梱版が出ます。
149142:01/11/12 12:00 ID:fZfzQIMX
>>148
それマジ? 何処の情報?
150なまえをいれてください:01/11/12 12:02 ID:BccW2baD
>>147
詳しくは知らないけど多分そうだと思う。
攻撃力最初はエレンの方が下なのに
中盤くらいになると上回るようになる。
151名無しさん@LV2001:01/11/12 12:06 ID:qrB/pX3g
>150
じゃあエレンそのものが強くなるってわけじゃあないね。
152なまえをいれてください:01/11/12 12:08 ID:BccW2baD
>>151
かもな。
153なまえをいれてください:01/11/12 12:12 ID:31ncjKaq
ロマサガ2ってザコ敵が強いからどうやってもLPが削られていくんだが…。
まぁべつに死んでもいくらでも代わりはいるんだけど、
死なないようにプレイすることはできないの?
やっぱりラビットストリームがないと無理?
154なまえをいれてください:01/11/12 12:24 ID:B+d1fPku
155149:01/11/12 12:39 ID:fZfzQIMX
oh! thx.>>154
とりあえず、それで我慢しとこう。
156なまえをいれてください:01/11/12 15:01 ID:cgvvsw97
ロマサガ3よりロマサガ2の方がマスコンが似合う。
157なまえをいれてください:01/11/12 16:36 ID:NoATYsex
似合う?
158なまえをいれてください:01/11/12 17:28 ID:JekEU3dP
サガ=■=糞
159なまえをいれてください:01/11/12 17:37 ID:9GoxDFnD
2の武器では剣がもっともたかい攻撃力をもち(竜鱗の剣)、武器ごとの攻撃力の
平均も剣がもっとも高いのですが、ここが陥りやすいところで、実はほとんどの
敵の武器耐性は"斬る”が他の武器耐性(殴るや突くなど)より高いので結果として
他の武器を過小評価するのは厨房であって、剣に執着するのはドキュソであるという
ことに先ほど気づきましたが、これは周知の事実でしょうか?
160なまえをいれてください:01/11/12 17:56 ID:TtAx7Qzv
>>159
不動剣覚えた事無いんで小剣の次ぐらいに剣が弱かった…。
161なまえをいれてください:01/11/12 17:58 ID:9GoxDFnD
>>160
一番役に立ったのはなんですか?
162なまえをいれてください:01/11/12 18:02 ID:0RDtb+8r
>>158
サガってのは元々クソっぽいの。
最近はFFが糞臭くなってきたから問題視されてるの。
163なまえをいれてください:01/11/12 18:27 ID:AwneLd61
>>159
3では剣に執着する人が多いが
2では技威力の点から斧と大剣に執着する人が多いので
そもそも剣に執着する人があまりいない。

敵の耐性が高くてもクロスクレイモア+無明剣の
威力の前には、それほど意味がないのだよ。
164名無しさん:01/11/12 19:32 ID:fnBV/+j0
それにしてもクイックタイムは邪道だった
165なまえをいれてください:01/11/12 19:38 ID:9GoxDFnD
なんかギャラクシィレベル30になっても覚えないんですけど・・・
どういうことでしょう?ひょっとして31?
166なまえをいれてください:01/11/12 19:44 ID:jGH72fO4
2久しぶりにやってるんだけど
武器・防具の開発って何に金かけるのが一番いいの?
167名無しさん@LV2001:01/11/12 19:47 ID:FSjrTOmC
平行して全てに金をかけるべし。
術(合成含む)も忘れずに…
168なまえをいれてください:01/11/12 19:52 ID:jGH72fO4
あ、そっか金使うのって武器防具だけじゃないんだよね
169なまえをいれてください:01/11/12 19:53 ID:u6a9WZK7
>166
武器なら大剣(クロスクレイモアを目指す)

防具なら重鎧、小手、足防具、兜を鍛えて全身鎧を強化

というのが定説。
170なまえをいれてください:01/11/12 19:54 ID:1miad4ri
冬になると何故かロマサガがやりたくなる
171なまえをいれてください:01/11/12 19:55 ID:9GoxDFnD
おまけに術レベルが30からぱったり上がらなくなった・・・
172子熊 ◆TRENdYVo :01/11/12 19:59 ID:lb/Fxvzn
>171
新しい術法の出現は個人の技レベルと連動しているわけではないよ
全体術レベルみたいなのが隠しパラメータとしてあるんだったはず
全員で使えばそのパラメータに多く技術点が入るから
少し早く覚えられるんじゃないかな?
173なまえをいれてください:01/11/12 20:00 ID:jGH72fO4
>>169
サンクス

前クロスクレイモア作ったことあるから
防具作るか
174なまえをいれてください:01/11/12 20:03 ID:Faysff9Y
>173
正直大剣と防具だけでイイ。
175なまえをいれてください:01/11/12 20:21 ID:U1wXfVj9
>174
正直、クイックタイム使えばな。
176子熊 ◆TRENdYVo :01/11/12 20:41 ID:lb/Fxvzn
>172
ごめん、複数人で使うのは意味ないみたいだ
177なまえをいれてください:01/11/12 21:00 ID:9GoxDFnD
なんか天の術を全員に覚えさせたら全員一気にレベル22以上になりました。それでもギャラクシィ覚えません。ひょっとして軍師を仲間に入れられるようにならないとだめとか?
178なまえをいれてください:01/11/12 21:05 ID:u6a9WZK7
>171
>おまけに術レベルが30からぱったり上がらなくなった・・・

そのうち上がるよ。あきらめずにライトボール!
179なまえをいれてください:01/11/12 21:09 ID:W9xNjngy
今から3やろうと思うんだけど、主人公だれかおすすめいる?
180 :01/11/12 21:40 ID:SXlepsz8
>>179
>>133を見なさい。
181なまえをいれてください:01/11/12 21:40 ID:qrKE9yQ1
>>170
俺漏れも
182なまえをいれてください:01/11/12 22:03 ID:W9xNjngy
>>180
サラだと難易度が高いってことか?
183なまえをいれてください:01/11/12 22:06 ID:9GoxDFnD
ギャラクシィもリヴァイヴァも覚えたことだしそろそろボクオーンでも倒すとします。
184子熊 ◆TRENdYVo :01/11/12 22:20 ID:lb/Fxvzn
>183
早!一時間で!?
185なまえをいれてください:01/11/12 22:27 ID:9GoxDFnD
>>184
そんなわけありません。35時間です。
186なまえをいれてください:01/11/12 23:30 ID:BQ0kO5Nw
壊れたコペーリアage!
187なまえをいれてください:01/11/12 23:49 ID:W58oLtEn
>>182
ある意味では難易度高いとも言える。
つーかネタバレだ。察しろ。
マゾなロマサガマニア以外はサラで1stプレイはやめといた方が無難。
188なまえをいれてください:01/11/13 00:04 ID:JrRLBxlH
189なまえをいれてください:01/11/13 01:24 ID:9YBiAzTD
>>188
で、おちは?
・・・ないの?
190なまえをいれてください:01/11/13 02:03 ID:50UE12Xk
>182
ライトゲーマーで 一度しかクリアする予定が
無いなら、サラでも止めやせんがな。
191なまえをいれてください:01/11/13 02:21 ID:9YBiAzTD
ちょっと通常の七英雄の倒す順番をおしえてください。

あと自分ならこの順番っていうのもお願いします。
192kanji:01/11/13 02:29 ID:ead8yS4+
ワグナスは、乱れ雪月花覚えてないと倒せなかった。
術法なんて、シャドウサーバントしか使わなかったし。
竜脈ってのは、ロマサガ2だっけか?
193別世界の皇帝:01/11/13 02:31 ID:50UE12Xk
クジンシーは仕方ないが、進化後の英雄を葬りたいので、
ノエル以外は後半まで接触せず。
で、ボクオーン、ロックブーケ、ワグナス、スービエ そして
ダンターグ、ノエル、最後にクジンシー
194なまえをいれてください:01/11/13 06:36 ID:+82B1GMv
>>192
トカゲ一人で倒した。
195なまえをいれてください:01/11/13 14:52 ID:Tcbc1cr/
>>191
テキトー
196BENU:01/11/13 17:55 ID:DQH2+k5G
ウーム、ボクオーンは弱いので後回し。
ワグナスを早めにってあたりかな
197なまえをいれてください:01/11/13 18:45 ID:j5rj/FOF
ロマサガ2での技術点稼ぎはマイルズの鬼の皮を被った人間をお勧めする。と、言ってみる。
198なまえをいれてください:01/11/13 18:47 ID:UZUwFIg8
>>195
だよねえ。
あまり気にしないな。
ただ最後に残すのはダンダークが楽かな?

ただしスービエが進化してない場合はこいつを残すのが一番楽だ。
(海の主をちゃんと説得してれば後半でも進化しない)
199なまえをいれてください:01/11/13 18:49 ID:j5rj/FOF
領土に関係しないノエルかクジンシーを残してますが何か?
200なまえをいれてください:01/11/13 18:50 ID:NJ6VObnX
最後で待っているのはそれなりのキャラじゃないといけない。
俺はノエル。君らボクオーンなんかでいいのか?
201なまえをいれてください:01/11/13 19:00 ID:UZUwFIg8
ロックブーケ残すとセリフ良い感じだよな。
202なまえをいれてください :01/11/13 19:13 ID:7ArSkC6D
>>199
禿胴。
ただクジンシーが最後ってのは何となく嫌なんで、ノエル。
無視するのはカワイソウだし。
203なまえをいれてください:01/11/13 19:21 ID:+82B1GMv
>>202
無視したとき、ラスダンでのセリフが滑稽だから残しています。
204なまえをいれてください:01/11/13 19:26 ID:Z9MS/YIi
ロマサガ2のベストメンバーって誰?
とりあえず僕は
最終皇帝(大剣)
ホーリーオーダー男(剣)
イーストガード(大剣)
インペリアルガード(槍)
軍師(術)
です。でも不動剣がないとホーリーオーダーの存在意義があまりない・・・
205なまえをいれてください:01/11/13 19:28 ID:NJ6VObnX
ハンニバル
 コウメイ
  皇帝男
   ??? 
    ???
206なまえをいれてください:01/11/13 19:30 ID:j5rj/FOF
>>204
がいしゅつだが俺は
最終皇帝
インペリアルガード(男、ハンニバル)
イーストガード(ソウジ)
イーリス族(スカイア)
軍師(コウメイ)
だな。ハンニバルの腕力とソウジの力と素早さの共存するLP1、
スカイアとコウメイの隠しパラメーターで選んでる。私的最強能力を持つメンバー。
ソウジの代わりにサラマンダーの力持ちでもいい。
207205:01/11/13 19:32 ID:NJ6VObnX
サラマンダー
208なまえをいれてください:01/11/13 19:32 ID:Z9MS/YIi
>>206
イーリス族は何を使うんですか?術ですか?
あと槍技で一番良いのはなんですかね?無双三段かなぁ?
209なまえをいれてください:01/11/13 19:33 ID:IAg6oU0A
>206
アウだね
210なまえをいれてください:01/11/13 19:44 ID:4eYw1EsM
じゃあ3でのメンバーは?
私的にノーラはいつも固定。
211なまえをいれてください:01/11/13 19:47 ID:CHNchDIF
ようせい
212なまえをいれてください:01/11/13 19:48 ID:UZUwFIg8
ようせいはようせい
213なまえをいれてください :01/11/13 19:50 ID:7ArSkC6D
銀の腕を取るべきか、シャールを取るべきか。
それが問題じゃ。
214なまえをいれてください:01/11/13 20:06 ID:uWULUavv
>>208
術威力は隠しパラメータの要素があって、
コウメイ以外の軍師キャラは魔力が高くても威力は低い。
ここで色々書くと長くなるし俺もよく知らないから下記アドレスを参照してくれ。
www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8192/rs2/jutsu.html
215なまえをいれてください:01/11/13 22:38 ID:dZkYtfeS
>>191
とりあえず全土統一しないとすっきりしないので
最後に残すのはたいていスービエとかダンタークとか。
216なまえをいれてください:01/11/14 00:25 ID:nVZEkdO9
エミュってサイコ〜
217 :01/11/14 00:27 ID:kqgm7k6v
OPテーマって作品ごとにアレンジ変わってるよね?
218名無しさん:01/11/14 01:17 ID:GghUBYXm
ロマサガもよかったけど、個人的にはルドラの秘宝もよかった
言霊作成にエロ言葉を入れた記憶が・・・
219なまえをいれてください:01/11/14 01:19 ID:y5RYkHZ3
>>218
>言霊作成にエロ言葉を入れた記憶が・・・
誰もが通る道。
220なまえをいれてください:01/11/14 01:20 ID:TJTEk9Hw
>>219
むしろやらないヤツなんて稀少だろ。
221なまえをいれてください:01/11/14 01:24 ID:nVZEkdO9
>>220
やってないですがなにか?
222なまえをいれてください:01/11/14 01:51 ID:vJwcOr86
3は前半闘技場でひたすら技覚えてたなぁ。
223なまえをいれてください:01/11/14 02:52 ID:nVZEkdO9
1300年くらいで40時間です。
224なまえをいれてください:01/11/14 15:27 ID:nVZEkdO9
age
225なまえをいれてください:01/11/14 19:57 ID:nVZEkdO9
全滅して皇帝継承を行い、そして新しい皇帝で年代ジャンプを行った場合、全皇帝とそのパーティが覚えた技は技道場へ記録されますか?
226 :01/11/14 20:31 ID:eCxdKC+2
>>225
基本的には継承している。でもなぜかレオン皇帝の
二段切りは技道場に登録されない。
227_:01/11/14 21:03 ID:Tv0ckH+z
sage告知で失礼
他のサガスレ書き込んでてこのスレ読んでない人間はいないと思うから書かせてもらうわ。

本来レゲー板のタイトルで関連スレを立てるのは止めてな。
サガ信者ウゼェといわれるネタを出さないように、関連スレ立ってても無視の方向でヨロシク
228なまえをいれてください:01/11/15 00:00 ID:ZloKTpDG
ヴィクトールの流し斬り技道場に登録されない。
229なまえをいれてください:01/11/15 03:04 ID:irqjvtSJ
スペクターソード手に入れました。10分くらいで(w
230なまえをいれてください:01/11/15 07:37 ID:kVXliYzi
ジェラールより、ヴィクトールのが断然カコイイ!!(・∀・)
231なまえをいれてください:01/11/15 10:50 ID:gpJ2+J24
>230
わっしもそう思う。
ジェラールダサすぎヘタレすぎ。
232なまえをいれてください:01/11/15 11:02 ID:JvYVpEb5
しかし鎧ジェラールは結構カッコ良い・・・
233なまえをいれてください:01/11/15 12:23 ID:0lEkwjuN
賢兄愚弟。
234なまえをいれてください:01/11/15 12:25 ID:qD4KgU5O
鎧ジェらールカコワルイヨ〜。
ヤパリ逞しい兄貴がイイ
235 :01/11/15 17:00 ID:9cJ5q8KU
>>233
それ言いすぎ(藁)武兄文弟だとおもわれ。
(そんな四文字熟語ないけどね・・・。)
236なまえをいれてください:01/11/15 17:15 ID:5oTKeDyc
右の?
237なまえをいれてください:01/11/15 17:18 ID:irqjvtSJ
ロックブーケが戦ってくれなくて困ってます。皇帝うざい帰れ!って言われたら皇帝が勝手に"おおせのままに”といって敵前逃亡します。何ゆえに!!?
238なまえをいれてください:01/11/15 17:21 ID:GwOAT807
♂皇帝だと戦えなかったと思う
239なまえをいれてください:01/11/15 18:11 ID:jaaH9em4
てゆーかジェラールは器用さが高いから弓とか小剣の方が強いし似合ってる。
240なまえをいれてください:01/11/15 19:44 ID:irqjvtSJ
>>238
そのときの皇帝はデザートガードでした。でもサイゴ族の皇帝の時は戦えました。
241なまえをいれてください:01/11/15 20:07 ID:pDwGaeKw
サイゴ族の見かけは男だけど
性別は不明じゃなかったっけ?
242なまえをいれてください:01/11/15 21:31 ID:irqjvtSJ
>>241
なるほど!!
243123:01/11/15 21:48 ID:BGZKgsQT
ロックブーケと戦えないのは一度皇帝が男のとき全滅させられたからだね。
サイゴ族は男だよ。サラマンダーやモールなど、人外は性別不明。コッペリアは女。

RS2の話題多いね。RS2の醍醐味はやはり4000年クリアでしょーか。
上手いことイベントをこなしていかないと4000年いかないから大変。
最終皇帝男はアマゾンストライクで力帯+怪力手袋+フェザーブーツ装備で
金剛力と妖精光使って(金剛力は他人にかけてもらう)千手観音に限るわい。
竜脈もシャドウサーバントも使わずに9999いくからのう。

最後に。名前のとこの123てのは儂のHNであって、123番へのレスではないっす。
244なまえをいれてください:01/11/15 22:55 ID:irqjvtSJ
>>243
そりゃすごい!今日から俺も武器をすてて戦います。
245なまえをいれてください:01/11/16 19:14 ID:jpmk21q6
あへ
246なまえをいれてください:01/11/16 23:48 ID:LAlGxt+Z
ワンダーバンクル集めんのってどのモンスター狩るのが早かったっけ?
百獣王でいーのか?
247なまえをいれてください:01/11/17 00:26 ID:KNU8lE+9
うん。
248なまえをいれてください:01/11/17 02:49 ID:5UrSYEPX
ワンダー番くる役に立ったっけ?
249なまえをいれてください:01/11/17 02:53 ID:BEpVpXvF
物理攻撃はほぼダメージゼロにできる
250なまえをいれてください:01/11/17 09:14 ID:ApadmLab
いつもソーモンで殺して宮廷魔(女)を皇帝にしてたから
ジェラールの鎧姿をゲーム画面で見たこと無い。

年表にも出てこなかった気がする(爆
251なまえをいれてください:01/11/17 14:49 ID:wViXML+r
ワンダーバンクルは3ではツヴァイクの舞闘会で役に立った記憶が。

ワンダーバンクルを装備してゴブリンズ(強い方)と戦う

マスタードビー相手に技閃きまくり

(゚д゚)ウマー
252なまえをいれてください:01/11/17 15:34 ID:5UrSYEPX
結局盾とガーダーって銅違うんですか?
盾の防御力って回避したときにしか反映されないんでしょうか?
そうだとするとガーダーの方がぜったいいいと思われ。
253なまえをいれてください:01/11/17 15:40 ID:hy0j2f3I
>盾の防御力って回避したときにしか反映されないんでしょうか?
そうだよ
254なまえをいれてください:01/11/17 16:00 ID:5UrSYEPX
>>253
それじゃ盾のメリットってなんでしょう?
255なまえをいれてください:01/11/17 16:04 ID:hy0j2f3I
>>254
発動する確率がガーダーよりも高め
256なまえをいれてください:01/11/17 16:26 ID:0p0C6Lix
当時メガドライブだった俺は、ロマサガ遊んだことないヨ
来月出るWS版、本体ごと買おうかな…
257@:01/11/17 17:50 ID:f/7bk7Ct
サガフロの新しいのはでないの?
258なまえをいれてください:01/11/17 20:26 ID:5UrSYEPX
ワンダーバンクル狙うんだったらピンででるやつ狙ったほうがよくないですか?
259なまえをいれてください:01/11/17 20:55 ID:5UrSYEPX
セふぃラスを狙ったら集め初めて20分くらいで3個でました。
260sage:01/11/17 21:10 ID:5UrSYEPX
30ぷんで5個。
261なまえをいれてください :01/11/17 21:22 ID:iKDgRvtD
某所で、3に微妙ながら一人一人のキャラのEDに分岐が有ることを
知って、またやりたくなったんだけど、主人公はだれがいいかな?
何年ぶりかなんで良く覚えてないもんで・・・・
262なまえをいれてください:01/11/17 21:38 ID:b/JFGsCT
>>261
ログ読みなよ。
まぁ個人的にはカタリナを薦めたいところだけど。(w
263261:01/11/17 22:05 ID:iKDgRvtD
とりあえず、今回はユリアンでプリンセスガード?の依頼を受ける方向で
話すすめようと思うんですけど、モニカ使えますかね?
記憶の中じゃあ、モニカも小剣にも強いという印象はないんですが・・・・
264なまえをいれてください:01/11/17 22:10 ID:b/JFGsCT
モニカは魅力が24て以外は良いトコロ無いんじゃない?
素早さが20で器用さも19あるので、小剣使いとしてはそこそこだけど、
それだったらロビン使った方が良いし…
265なまえをいれてください:01/11/17 22:13 ID:FiZcuk+L
ロマサガ
セーブデータかなり消え易い
どうすればいい(泣)
266なまえをいれてください:01/11/17 22:16 ID:b/JFGsCT
>>265
ゑみゅをお勧めします。
267なまえをいれてください:01/11/17 22:28 ID:liY0Iszc
>>266さんの言うように、ソフト持ってるんだったらエミュでやったほうが…
268261:01/11/17 22:30 ID:iKDgRvtD
>>264 そうですか・・・その某所にはラスボス戦でモニカをメンバーに入れていると
EDが変化って書いてあったんで、EDのために無理して使ってみます。
269なまえをいれてください:01/11/17 22:30 ID:FiZcuk+L
エミュっていろいろ手間かかりそうで
手を出したことない
ちょっとやってみるかな
270なまえをいれてください:01/11/17 22:31 ID:b/JFGsCT
SFCのカートリッジは電池が切れるとセーブに関してはどうにならないからねぇ…
その点エミュならそういう心配はないし、なにより色々と便利だよ。
どこでもセーブとかできるし。(邪道だけど(w)

エミュ自体は合法と認められてるんだし、自分が持ってるソフトなら断然エミュでやった方が良いよ。
271なまえをいれてください:01/11/17 22:36 ID:b/JFGsCT
>>269
ROMさえあれば全然難しいことなんて無いぞ。ROMに関しては板違いなんで自分で探してね。
ttp://prdownloads.sourceforge.net/zsnes/
DOSが使えるOSなら「zsn1r337.zip」を、使えなけりゃ「zsneswv1.337r1.06.zip」をダウンロード。
大して設定は必要ないけど、分からなけりゃどっか解説ページを探してくれ。
272なまえをいれてください:01/11/17 22:41 ID:liY0Iszc
俺ならばSneshoutを勧めるが。snes9xっぽく国産だし。最近更新されてないけど。
俺はUnoficial Snes9x使ってる。
ソードワールド2が動くから。
かまいたちの夜でソフトリセットが使えるから。
273なまえをいれてください:01/11/17 23:37 ID:5UrSYEPX
ヴリトラ倒しても皇帝液しかでません。ほんとにヒドラスーツでるの?
274なまえをいれてください:01/11/17 23:44 ID:v24JgnVf
>>273
ヴリトラについては知らないけど、ヒドラスーツならパイロヒドラが落としたよ。
275なまえをいれてください:01/11/17 23:45 ID:5UrSYEPX
>>274
もうでません(涙
276なまえをいれてください:01/11/18 00:01 ID:dTWT2k7g
>>275
一応、落とすらしいですよ。
まあ、ハルモニアスーツがあればいいじゃないですか・・・。
277なまえをいれてください:01/11/18 00:03 ID:cAxtxNAb
皇帝液5個目〜
278なまえをいれてください:01/11/18 05:12 ID:cAxtxNAb
teikiage
279@:01/11/18 05:32 ID:rtB7VMDv
見切ってるはずのソウルスティール食らってジェラール死亡
280なまえをいれてください:01/11/18 05:37 ID:rS94QMm+
ジェラールは不遇だということで。
281なまえをいれてください:01/11/18 07:25 ID:9YXvNd7M
久し振りに1をやっていまして、
順調にゲームを進め、冥府、最終試練イベントをクリア
したところまで進めました。

で、当初のゲームプランではアイスソードを手にいれようと
思っていたのですが(当時手に入れられなかったため)、
フレイムタイラントとは戦えず(鳥は殺した)、
ガラハドの分の奴ななくなってしまいました。
で、しょうがないので自腹で買おうと思って金をため、
例の街に向かったのですが売っていません。
 もう手に入らないのでしょうか?
一応オールドキャッスルへはいける状態になっています。
282なまえをいれてください:01/11/18 07:37 ID:+YfRaQ4l
アルツールはガラハドの出現と同時にアイスソードが
販売停止処分に追い込まれるが、
オールドキャッスルに行けるなら、問題なし。

オールドキャッスルの先には行ったことがあるかな?
283269:01/11/18 08:16 ID:FOCRvSqC
さんくす!
284なまえをいれてください:01/11/18 14:47 ID:pBk6Ei6g
サガファンの厨房率が高いのは本当の話でね。
板違いのはずの家ゲー板にロマサガスレが今3つもあるし、
かつてFF板にもスレができたことがある。
サガファンは概して最低限のルールも守れない輩。
うざがられても仕方がない。
285なまえをいれてください:01/11/18 14:59 ID:+YfRaQ4l
サガファンを非難するのは一向に構いませんので
やりたいなら、FFDQ板にでも立てなさい。

駄スレの予感(w
286123:01/11/18 15:08 ID:ueQ02oqm
>>284
それだけで厨房率が高いというのはあまりにも軽率すぎです。
場違いな人なんてどこにでも多少は居るものです。
一部のパーな人をロマサガー全員に当てはめないでください。
とはいえ、ここが板違いなのも事実。
とゆーワケで、そろそろレゲーの方へ移動しませんか?>みなさん
287なまえをいれてください:01/11/18 15:27 ID:nSwNtbdv
>285
激しく同意。
>286
今度は被りますw
288なまえをいれてください:01/11/18 15:37 ID:s7Pa06Yv
>284
愚かだな。
一度しかない人生
アンチロマサガの為に
生きるというのか。
289なまえをいれてください:01/11/18 16:25 ID:dDDuJeB2
>288
いや、煽る為に生きているのだ…きっと…
290なまえをいれてください:01/11/18 20:12 ID:rS94QMm+
ロマンシングサガ<9>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1005845122/
ここのレスの伸びは速いよ。
291なまえをいれてください:01/11/18 20:31 ID:+YfRaQ4l
向こうのアレな1御本人でつ?
292なまえをいれてください:01/11/18 21:10 ID:rcHMJBMA
3のアレンジCD「Windy Tale」は(・∀・)イイ!
293281:01/11/19 04:24 ID:dvgh9sdf
>>282 さん

実はオールドキャッスルにも行った事がないものでして、
それらの部分が未プレイなのが気になって始めたのです。
アイスソードが取れないのならもう一度やり直そうと思って
いたのですが、安心してオ-ルドキャッスルに向かえます。
ありがとう。
294名無し:01/11/19 18:44 ID:GRqNOkQa
ロマサガ3はTV版スーパービックリマンのパクリ
世界が崩壊→そして再生
295なまえをいれてください:01/11/19 21:23 ID:Y2iKOOIy
ぴあまるこ。
296なまえをいれてください:01/11/19 21:28 ID:EJouu23S
おまえがスーパービックリマンだ
297 :01/11/19 22:18 ID:MdPzZWwW
>>296不覚にもワラタ。
しかも昨日までロマサガ3をやってラスボス倒したからなおさらワラタ。
298なまえをいれてください:01/11/19 23:46 ID:hXqmVllj
じゃあ俺ヘッドロココで。
299なまえをいれてください:01/11/20 00:30 ID:aNsSvl5u
俺ヤマト爆神
300なまえをいれてください:01/11/20 01:13 ID:AkmXio7j
サタンマリアははずせないね
301なまえをいれてください:01/11/20 11:44 ID:n5myoVPl
>>284
3つもあるて・・・
「ロマサガロマサガうるせーよ」とか「ロマサガ最高」
ってスレはアンチかただの煽りが立てたとしか思えんぞ・・・
302なまえをいれてください:01/11/20 11:46 ID:5NauKTq9
>>301
ロマサガ女キャラ萌え統一スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/995890409/
303なまえをいれてください:01/11/20 18:08 ID:Fjjr18Jr
>302
それは実質サガシリーズ全般。
GBサガやフロ1、2も扱っている。
304なまえをいれてください:01/11/20 18:23 ID:GwhOB40I
3の魔王殿へゴンを探しに行くイベントで、ゴンが見えるのですが、そこまで行けません。
どうすればいいのですか?
305なまえをいれてください:01/11/20 18:59 ID:aKWu2+Zr
>>304
そのゴンが見える部屋を出て、すぐ左にある部屋に入る。
そして右斜め上に進むと通路に穴が空いてるので、ダッシュして通り抜ける。(勝手にジャンプする)
そしたらゴンのいる所にいける。
306なまえをいれてください:01/11/20 19:48 ID:wBEPix8+
シェラハと戦えるage
307なまえをいれてください:01/11/20 22:25 ID:lowL09BB
エメラルドが手に入るage
308なまえをいれてください:01/11/21 00:41 ID:behQHux2
ミカエルって、弱いよね?
309なまえをいれてください:01/11/21 01:04 ID:nqpdmAKc
ロードアーマー萌え
310名無し募集中。。。:01/11/21 02:09 ID:PnDy5IsD
モーヲタがロマサガを語るスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1006275547/l50
311なまえをいれてください:01/11/21 15:13 ID:ygrz9BFQ
な なにをする きさまらー
312なまえをいれてください:01/11/21 15:27 ID:U9iXJ6Aj
>308
うん、弱い。
弱いくせに鎧なんか着込んじゃって見掛け倒しもいいとこ。
モニカも弱い。
武器を使わせても術を使わせても3流。
カタリナも大剣使いという割には腕力弱すぎ。
313なまえをいれてください:01/11/21 15:29 ID:dgAuYZqD
>>312
でも最初の二強はミカエル、カタリナだよな。
まあ本人の能力よりも武装の面が大きいけど。
314なまえをいれてください:01/11/21 16:45 ID:Ouk+UwbO
ミカエルは弱いけどカタリナは総合的に見ると強い。
まぁ腕力は低めだが素早さと魅力も高いし、器用さも高いので技の閃きも良い。
315なまえをいれてください:01/11/21 16:53 ID:rlLl1Fpg
カタリナは体術だろ?
素早さ高いし
316なまえをいれてください:01/11/21 17:23 ID:eFzCp7PJ
そういや体術の威力って腕力以外に素早さも関係するんだっけ?
317なまえをいれてください:01/11/21 18:01 ID:jbsy2IiK
まあ、ロアーヌの兄妹はヘタレってことで。
318なまえをいれてください:01/11/21 19:00 ID:sVx2sQh2
>>314
ひらめきにステータスは何の関係もない。
319なまえをいれてください:01/11/21 19:07 ID:UHRzHkmy
つまりあの三人は使えないということですね
320なまえをいれてください:01/11/21 21:40 ID:+yReKBFn
とにかく使えないのはモニカでファイナルアンサー。
321なまえをいれてください:01/11/21 22:00 ID:GcNQoBTF
ジャンプの今週号は見たか!?
WSC版ロマサガ1の追加イベントが公開されてたぞ。
322なまえをいれてください:01/11/21 22:25 ID:+yReKBFn
>321
最初から読み直せとは言わないが最新50レス分くらいは読み直せ。
323なまえをいれてください:01/11/22 00:01 ID:+vK41hX7
お、そうなのか。
シェラハとエメラルドとあとは?
324なまえをいれてください:01/11/22 00:03 ID:ObMdgBif
それだけ。
325なまえをいれてください:01/11/22 00:33 ID:MjNvpdxj
ロマサガ2の人魚イベントで皇帝が人魚に会いに行ったら
二人が何処か行って、帰ってくると「ふー」って言うんですが
やはり、アレをしているのですか?
326なまえをいれてください:01/11/22 00:44 ID:6Nk4N796
>>325
息止めてたからだよ
327なまえをいれてください:01/11/22 01:08 ID:ZIBdqlWi
>>325
そーゆー、わけのわからんセリフの使い回し方が好きだ。
使い回すにしても、もっと他にセリフがあっただろうに。
あえて「ふー」を選んだのは笑えた。
328なまえをいれてください:01/11/22 01:17 ID:ObMdgBif
いまだに「たたきころす」は思い出しただけで笑える。
アディリス哀れ…
329なまえをいれてください:01/11/22 09:38 ID:MoAGsotQ
カールの体術の覚えがわるいです!なんかコツでもありますか?
330なまえをいれてください:01/11/22 12:45 ID:HCWLuFl5
ファミ通に載ってるシェラハ、
カッコイイ・・・・
最初、何のゲームのラスボスかと思った(笑)
331apoptosis:01/11/22 12:53 ID:gJwQFCzJ
カコイイね。つーか迫力あるよ。
このままだと長兄のデスが一番グラフィック貧弱になるなー。
332なまえをいれてください:01/11/22 14:01 ID:Yt5jc7x4
半月亭だけだと、何回くらいやんなきゃいけないんだろう?
やったことないけど。
333なまえをいれてください:01/11/22 14:51 ID:XgHV/uBt
>>329
格闘家8人目くらいのライガーがいいよ。
334なまえをいれてください:01/11/22 16:58 ID:urslnn8i
>>332半月だから2回。ちなみにアバロンの満月亭なら一回で済む。
335なまえをいれてください:01/11/22 17:47 ID:4KyvOe7u
SFC版のロマサガ1では、結局デスティニーストーンで手に入るのはどれなんだろう?
というか、オブシダンソードは邪属性に何か耐性がつくのか??・・・・・
336なまえをいれてください:01/11/22 17:53 ID:IQ1Q9peq
SFCの話題はレゲー板で。
つーかなんでレゲー板にスレあんのに家ゲー板や攻略板でやってんだよ。
ウザイからキエロ
337なまえをいれてください:01/11/22 19:25 ID:MoAGsotQ
攻略サイトにあるとおり、スペクターソードでサクション覚えてソウルセイバーでサクションつかってライフスティール覚えようとしているのですが、さっぱり覚えないです?
他に必要条件ありましたか?ちなみにいまサクションを使っているのはビーバーです。
338なまえをいれてください:01/11/22 19:26 ID:FEShX5T0
レ ト ロ ゲ ー ム 板 に 逝 け
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1005845122/
339なまえをいれてください:01/11/22 19:28 ID:Xa60R8zH
ロマサガ3なんて絶対クリアできねーよ
340なまえをいれてください:01/11/22 20:33 ID:rxpH0jGw
>>335
光と闇のダイヤ、魔のエメラルド以外は手に入る。
耐性の付く宝石はアクアマリン(火耐性)とアメジスト(精神耐性)だけだった気がする。
341なまえをいれてください:01/11/22 21:40 ID:vnComWxz
誘導してる人が荒らしになるか否か微妙なライン
342なまえをいれてください:01/11/22 21:46 ID:LjYMqIjK
ロマサガをマターリ騙ろうぜ
343なまえをいれてください:01/11/23 00:59 ID:EfFAwMqc
なんかレトロゲーの連中は嫌い。
344 :01/11/23 01:22 ID:24Q0dMP4
>>339
モニカとエレンの二人だけでクリアーしましたが何か?
一応真・四魔貴族を倒してない状態の真・破壊する者も倒しましたが何か?
魔王グッツ装備して、ほとんど運でしたが何か?
345なまえをいれてください:01/11/23 02:59 ID:UXroy09v
>>344
すごすぎ・・・。
346なまえをいれてください:01/11/23 10:23 ID:u/EHLfeN
>>339
七星剣二刀流の分身剣を使え。
347なまえをいれてください:01/11/23 11:16 ID:DH+jrM2y
>344
ジマンカコワルイ!
348なまえをいれてください:01/11/23 22:55 ID:41jjiQcy
>>347
ヒガミは更にカコワルイ!
349なまえをいれてください:01/11/24 02:06 ID:tSStzy7t
ライフスティールおぼえねぇ・・・
ってかライフスティールでLPを吸収できますか?
350なまえをいれてください:01/11/24 02:07 ID:QltK9SPg
ロマサガ3より1の方が数倍むずいきがするが・・・。
351なまえをいれてください:01/11/24 02:11 ID:/ENPdBlB
3よりも2、2よりも1のが難しい気がする。
352なまえをいれてください:01/11/24 02:12 ID:zn3dSLJa
ライフスティールは、少なくともサクションでは
覚えないと思われ。
素振りの方がまだ見込みが有ると思われ。

漏れも覚えたことは一度も無いんで強く言えんが。
353なまえをいれてください:01/11/24 03:12 ID:tSStzy7t
>>352
えっ?そうなんですか?
サクションから派生っていうのは眉唾ですか?
354なまえをいれてください:01/11/24 04:35 ID:uJ8r55G2
つーか、ライフスティール覚えた実例ってあるのか?
俺の知ってる限り、覚えたっていうヤツのほとんどが
「データが消えた」、「昔のことでよく覚えてない」っていう、
いわゆる改造レアモンと同じ逃げ方をする奴らだったんだが。
355なまえをいれてください:01/11/24 05:23 ID:a838KxXu
誰か改造してもいいからライフスティール使えるセーブデータアップ頼む
356なまえをいれてください:01/11/24 10:38 ID:1KrRUFfe
>>354
覚えたよ。でも、「よく覚えてない」(笑
なんだったかなー。すっげー偶然だったし。
357なまえをいれてください:01/11/24 10:43 ID:2iHKLay7
SFCの話題はレゲー板で。
つーかなんでレゲー板にスレあんのに家ゲー板や攻略板でやってんだよ。
358なまえをいれてください:01/11/24 11:59 ID:DW0jfXaj
sage進行に潜り込んで来るあたり、私怨臭い。
359なまえをいれてください:01/11/24 12:55 ID:zn3dSLJa
ライフスティールはセーブデータ改造でなら、
無理に覚えさせたことは 有る。
一撃必殺だった。(w
バランスは崩れるかも知れないが、クイックと
同じで禁じ手にすれば良いと思うが、どうよ?
360なまえをいれてください:01/11/24 13:13 ID:TadQ1IFU
>>354
実際何年も昔のことなんだからふつう忘れちまってるだろ。
361 :01/11/24 14:41 ID:7RDFnQZM
只今、2で一人クリアーしてるがサイフリートが倒せねえ!
しかも滅亡タイプじゃないから一度カンバーランドから出たら
制圧できねえし、マジで鬱だ。

っていうか、サイフリートのサイクロンウィプスだっけ?
クソ最悪、スタンばっかじゃん、で最後の戦法として
ロブオーメンとスォームが使える剣のファイナルストライク。
二つとも使っても氏なねえ。鬱だ・・・
誰か助言求む。
362なまえをいれてください:01/11/24 15:24 ID:eGjRcoTz
動き難い防具を着用してると行動が
遅くなることが多い。
術法主体の敵なら、指輪のみにしてみては?

皇帝が「誰」かにも寄るが、雑魚で強い技を閃くこともある。

やりこみプレイは考え悩んで、試行錯誤を何度も繰り返し、
自力で解決してこそ価値があると思われ。
363なまえをいれてください:01/11/24 16:10 ID:sTzs8ZjD
>>354
俺の従兄弟から聞いた話だと、
「技としては存在するが、ひらめく確率が0%の技」だそうで厳密には覚えないらしいが。

>>361
スタンさせられる術法って「サイクロンスクイーズ」だろ多分。
一人クリアはしたことないのでどうにも言えないが。
とりあえず素早さ重視で。
365なまえをいれてください:01/11/24 20:50
>>361
一人プレイなら死んで皇帝継承してもいいんじゃ?それにガンバーランドは滅亡しても大丈夫だしね。
佐川、必死だな
368123:01/11/25 17:30
>>365
滅亡は問題ないけど、サイフリートの砦が出てからカンバーランドを出ると
サイフリートの砦が立入禁止になってカンバーランド制圧できないんです。
例外があるにはあるけど>361さんの状態だと多分脱出したらもう手遅れ。
369なまえをいれてください:01/11/25 17:37
123死ね
370なまえをいれてください:01/11/25 17:56
ロマサガ1についてちょっと教えてほしいことがあるのですが
今、最後らへん(最終試練、オールドキャッスル終ったあたり)なのですが、そこで仲間を一旦全員はずしたんです。
それから、あまってる仲間をパブで仲間にしてからデスのところに行って仲間にした仲間を殺して死の鎧、死の剣を数個もらったんです。
そして、再びはずした仲間を入れようと、戦闘回数を3、400回こなしてクリスタルシティーや、ブルエーレのパブにいったんですが、どこにもいません。
もう仲間にすることはできないんでしょうか?
残念ながら出来ません。
372なまえをいれてください:01/11/25 18:34
レスありがとうございます。
そうですか・・・諦めることにします。
どうもでした
373なまえをいれてください:01/11/25 19:20
>>368
だから滅亡させてからレジスタンスで復興させればOKだろ?
それとも途中放棄してガンバーランド自ら反乱を抑えて帝国が制圧できなくなるってこと?
374123:01/11/25 19:28
>>373
>ガンバーランド自ら反乱を抑えて帝国が制圧できなくなるってこと?
そういうことです。そのためにホーリーオーダー仲間にできなくなったり、
地上戦艦に乗り込むのに軍師の作戦が使えなくなったりする人が結構います。
(軍師の作戦はカンバーランド制圧してないとできないため)
>>361
サイフリートちゃんは活殺化石衝で石にしちゃったヨ。
あと彼は麻痺しやすいじょ。
376なまえをいれてください:01/11/25 22:40
先日、近所のゲーム屋でロマサガ3が新品で安く売ってたから、購入しようと思う
のだが、シリーズ未経験でも楽しめる物なのか?
377361:01/11/25 23:37
皆さんご指摘あんがと。
未だにたおせねえ、皇帝はヘクターの次の奴だから素早さも無い。
ひたすら能力上げか・・・鬱
378 :01/11/26 00:05
>>355
「すべての技と見切りが道場に登録されている」
アドレス 7EF703〜7EF718、7EF723〜7EF38
値    全てFF
>>376
未経験ならいちばん3がとっつきやすいかも。
>>376
ストーリーは全然関連してないから大丈夫ですよ。
とっつきにくいシステムかもしれないけど、攻略サイトもあるから頑張ってやってくださいな。
しかし新品って凄いな。電池切れてそう
381379:01/11/26 00:48
かくいう俺も、数年前に新品を980円で買った@ダイエー
当時途中で投げ出した3をカタリナで始めたが
開始1時間経過あたりからトレードを初めて
それが終わったあたりでやる気が欠け始めた。

今は1のアイシャでナイトハルトと二人旅を楽しんでます。
383:01/11/26 02:58
オイラも、ロマサガ3新品990円で買って始めたとこだよ!
いきなりネズミの大群が出てくる洞窟に閉じ込められて、ちょっと前からやり直し・・・。
384379:01/11/26 03:00
キドランド?
村長がイイよ〜〜
アルジャーノンはねこいらずナシでも倒せることは倒せるはずだけど。
>>361
ヘクターの次ってことはオライオンか。
コミック版の傭兵皇帝を思い出したYO。
実は3ならば、結構新品売ってるよね。

>>384
あの村長を懲らしめるイベントが無いのは
納得行かない。
387376:01/11/26 10:27
レスサンクス。
今度買ってくる。
388なまえをいれてください:01/11/26 10:30
3持ってたけど無くしてでてこない。
どこいったんだろう・・・
389なまえをいれてください:01/11/26 17:35
砂の遺跡に行く前にロックブーケ殺して大丈夫ですか?
390NAME OVER:01/11/26 17:37
>>388
ごめん。返すの忘れてた。
391123:01/11/26 20:41
>>389
ロックブーケを倒すとノエルを倒すかラストダンジョンに送るまで
砂の遺跡の情報が聞けないと思います。
遺跡の情報を聞いてないならロックブーケ倒す前に行った方がいいですね。
まあ砂の遺跡には重要なアイテムはありませんが。
392なまえをいれてください:01/11/27 06:57
>>391
123は消えてください。お願いします。
393なまえをいれてください:01/11/28 08:22
>>389
テレルテバを解放する前にロックブーケを倒せば遺跡の情報を聞くことが出来ます。
394なまえをいれてください:01/11/28 19:43
ミミック硬すぎ…こいつHP幾らよ?
というかこいつって攻略本にデータ載ってないね。
395なまえをいれてください:01/11/28 20:36
>394
999。

ちなみに技LVは9で、ナイト並み。
ソウルスティール見切らないようにね。ハマルから。

見切れるのかは知らんガナーw
ミミックなつかしー。ドラクエのしか知らなかったからファンキーカラフルな姿に引いた記憶がある
397なまえをいれてください:01/12/01 12:39
足きり見切りage
398なまえをいれてください:01/12/01 12:43
テレルテバなんて照れるってば。
とはいえ、ノースポイントとかエスタミルのほうがかこいいよね
399名無しさnn:01/12/01 12:56
全然おもしろくないね
よってsage
400なまえをいれてください:01/12/01 14:08
>>399は大爆笑を堪えきれず
自分の足をつねっている。
401なまえをいれてください:01/12/01 14:09
あ、宣言し忘れたが400。
402なまえをいれてください:01/12/01 14:18
>400
受け狙いのつもりなんだろうけどね。
お前もつまんないよ。
403なまえをいれてください:01/12/01 14:19
おもろないぞ
404なまえをいれてください:01/12/01 14:23
>>402
は、笑いが堪えられず自分の、舌をかんでいる。
398=400=401=404ということでおしまい。

>398
ノースポイントやエスタミルのどこに魅力を感じるのか具体的に
述べよ。
406なまえをいれてください:01/12/01 14:46
warawabawarae
407なまえをいれてください:01/12/01 14:49
目的がはっきりしないゲームほどつまらないのはないよ
ダンターグが幾ら倒してもデストロイヤー落とさないYO!
そろそろ疲れたんだが…
409なまえをいれてください:01/12/01 15:26
>>407は一生FFやっと毛
410なまえをいれてください:01/12/01 16:07
WSC版ロマサガ1HPのイラストが
よーやっと全員出そろった。
皆さん何だか若返ったみたい…
411なまえをいれてください:01/12/01 16:08
若がえったというか変。
412123:01/12/01 16:19
>>408
ダンターグは第3,第4形態でないとデストロイヤー落とさないらしいです。
儂は500回ぐらい戦ってようやくもらいました。ゲイボルグは5分だったのにー。
413なまえをいれてください:01/12/01 17:40
新イラストしか知らない人もいるんだろうな。
そんな人達に旧イラストを見てもらいたいYO!
あの8人はもっともっとかっこよかったんだよNE!
時織人買えってか
415なまえをいれてください:01/12/01 21:12
ワショーイ!
やっと武器固有技以外の全ての技を覚えた…
416なまえをいれてください:01/12/01 23:19
そんな事よりスービエよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、砂漠行ったんです。砂漠。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいなんです。
で、よく見たらなんか塔にモンスターがいて、古代人の手がかり、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、古代人の手がかり如きで普段来てないテレルテバに来てんじゃねーよ、ボケが。
古代人だよ、古代人。
なんか兄妹連れとかもいるし。兄妹2人で塔めぐりか。おめでてーな。
よーしお兄ちゃん皇帝と和平しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ジャングルに本物の塔あるからその席空けろと。
皇帝と7英雄ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
皇帝といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとステップについたと思ったら、ボクオーンが、地上戦艦、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、地上戦艦なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、地上戦艦、だ。
お前は本当に地上戦艦を有効だと思ってんのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、地上戦艦に乗りたいだけちゃうんかと。
7英雄通の俺から言わせてもらえば今、7英雄通の間での最新流行はやっぱり、
モンスター吸収、これだね。
モンスター吸収洞くつ巡り。これが通の7英雄。
モンスター吸収ってのはにモンスターの力をを自分の力にする。そん代わり皇帝に無視されめ。これ。
で、それに洞くつ巡り(子供とコムー拠点)。これ最強。
しかしこれをやると次からワグナスにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、スービエは、海の主の娘でも食ってなさいってこった。
417なまえをいれてください:01/12/01 23:23
スービエ×海の主(娘)の同人誌キボン。
触手に弄ばれる鯨…
萌え?
419なまえをいれてください:01/12/01 23:47
新イラストのアイシャって、いも娘だよね。
ジャミルは逆に、怖い顔と縮んだ等身のアンバランスさが妙だった。
でも、新アルベルトは萌えたかも。
420なまえをいれてください:01/12/02 02:44
ttp://www.playonline.com/mp/html/rs/chara.html
だね。
グレイが(・∀・)カコイイ!
ってゆーかアルが何故右手に剣を持ってるんだ!?
こいつは左利きじゃねーのか!?
421なまえをいれてください:01/12/02 02:46
エロール
422なまえをいれてください:01/12/02 03:01
新イラストには結構感動したけど、肉付きの良さが目立つねえ…
サガ風呂2当たりの絵はマンガ絵に近くなってて、わりと良かったのになぁ
423949:01/12/02 05:25
ワグナスのイベントが発生しないっす。
正確に言うと、ユウヤンの町の人が他の町の情報を言わないのでそこから進めません。
424949:01/12/02 05:40
攻略サイトみたら分かりました
>>243-424
がんばれ
>418
擬人化されます。
実際に描写される時は人の姿を取るので、
萌えることも可能でしょう。

スービエは獣でも構いませんが
427備中守 ◆VtuXhwyk :01/12/04 00:38
保全あげ。大分前に出てたけどガーラルスピアで一文字突きを使うとバグる危険性があるのは知らなかった。
428なまえをいれてください:01/12/04 17:50
>>427
俺はそのバグ一度も無いよ。
429なまえをいれてください:01/12/05 01:47
>>427
スティールソードの一文字斬りもバグ出る。
430なまえをいれてください:01/12/05 17:32
サラが主人公の場合、ラスボス戦はどうなるの?
少年だけ離脱とか?
>>430
少年は4つ目のアビスゲートを閉じるときにいなくなる。
ラスボス戦ではサラも抜けて、強制的にコマンダーバトル。
>>431
うわっ・・。クリア不可能って感じ・・・。
433123:01/12/05 18:33
>>432
いや、コマンダーモードだから毎ターン回復するし、
この場合だけ何故か陣形技に参加しないキャラに個別に指示が出せるので
寧ろ一番簡単な気がします。
サラ編は簡単だよ。毎ターン回復と薬系アイテムも使えるし。
陣形技はWP使わないし。陣形技よりも3人で技を使った方が
効率がいいのはアレだけどね。
カウンターストップが無いシヴァトライアングルのダメージを知りたい…
主人公がラスボス戦に参加出来ないんだもんな
色んな意味ですげー
マターリ
437なまえをいれてください:01/12/07 22:14
http://www.playonline.com/mpsp/index.html

おお!可成り気合い入ってる!
絵が
おおお・・・。でもやっぱジャミルはあの位置なのね。
アイシャたんの顔が文字でかぶってる・・・。
440nana-si:01/12/08 10:01
完成形、てことはなんか変ってるのか!?  ハァハァ
シェリルと戦闘する酒場はノースポイントか。
各地を放浪するんじゃないカナ?
酒場で神話級の戦闘されちゃマスターが可哀想だな
>>443
そりゃそうだ。
ってか可哀想とかそういうレベルじゃ済まないだろう。
大丈夫、酒場で戦っても店は何事もなかったのように日常に戻るよ
446なまえをいれてください:01/12/08 23:31
>>445
店が吹っ飛んだりしないのか・・・。
ヘタな要塞より頑強な酒場だな。
まぁロマサガだからね(ワラ
448なまえをいれてください:01/12/09 00:15
>>99 七英雄が残り二人...かな
シェラハとの戦い?

エロール空間に引き摺り込め。
450bob:01/12/09 01:25
ロマサガ面白いよね〜
451bob:01/12/09 01:28
僕はあの広さのある世界が好き(上手く表現出来ない・・)
452なまえをいれてください:01/12/09 01:36
>>451
同意。
特に1がそんなイメージ強い。
2、3と進むにつれて世界が狭くなっていく感じがした。
453なまえをいれてください:01/12/09 04:19
そういえば、ロマサガ1だけパッケージイラストが
キャラ絵の使い回しだったね……10年たってやっと描き下ろしか。
ほしゅ
かくしん
456949:01/12/10 01:03
マーメイドに行く前に沈没船荒らしイベントが発生してなんかマーメイドにいけません。
どうすりゃいいですか?
トバには行ける?
海の主は頃してない?

メルー砂漠の西出口から出てみた?
モーベルムからの船も駄目?
2でアイテム集めにハマっているんだけど、
欲しいアイテムを持っている敵を最後に残したほうがいいの?
それとも関係なく、戦闘中に現れた敵の中で、ランダムに選ばれてもらえるの?
459949:01/12/10 01:34
>>457
鳥羽へはいけます。しかし船は全滅ですね。
海の主は殺してないっす。

目ルー砂漠は試してナイッス。やってみます。
モーベルムも嵐の影響を受けています。
460949:01/12/10 01:41
>>457
うげ!!あっさりいけましたよ!目ルー砂漠ルートで。

さんくすぎびんぐ!
海の主を頃してないなら、一度 彼女と
話をしてから、沈没船に行けば?
462949:01/12/10 01:58
>>461
海の主ってどこにおられますか?湖にいるやつですか?
ワイリンガ湖に居る奴だ。
マーメイド付近で人魚薬を作っていないと、
海の主がそれを融通してくれる展開もある。
464123:01/12/10 14:48
>>458
敵を死なす順番は関係有りません。ランダムと思って結構です。
死なすなんて。可哀想。
WSCのロマサガ1の売上次第では4の製作が決まるってのは本当?
467なまえをいれてください:01/12/11 16:32
>>466ネタに10クラウン。
468 :01/12/11 17:00
ラスト皇帝になって気づいたんですが、陣形がコンプされていません。かならず最低でも一つの陣形は取れないような気がするのですが、いかがでしょう?
>>468
んなこたーない。
ちなみに覚えられる陣形の数が奇数なので、そう思うだけ。
>>450
>>451
少年漫画板の次はここを荒らす気か?
まあ書き込み内容には同意だけど。
>>468
最も見落としがちなのだとパワーレイズがないんじゃないの。
>>466
確かWS版半熟英雄は売上次第で続編検討すると某誌で書いてあったが…
サガフロ3よりロマサガ4っていう意見は多いから可能性はあるかも。
>472
少なくともサガフロ3の方が可能性が高い。

PS2で新シリーズだと思うけどね…出るならw
474 :01/12/12 04:52
>>472
そのとほりですよん。
さらにいうと輪ーるウインドとデザートフォックスもです。
なんで順当に進めたのにこうなっちまったのでしょうねぇ〜
まだ7英雄は二匹残ってます。それもボクオーンとノエルギャラがーです。
475 :01/12/12 04:53
>>472はボクオーンじゃなくてダンダークでした。
476 :01/12/12 04:55
あ、クジンシーのうんこ野郎も復活していたので3匹ですか。
うるさいハエね…
>476
ぜひクジンシーを最後まで残してやって下さい。
479bob:01/12/12 19:39
ラストダンジョンでクジンシーと戦うにはどうしたらいいんでしょうかね〜
気になります〜〜〜〜〜〜〜〜
誰か教えて下さい〜〜(汗
480なまえをいれてください:01/12/12 20:17
>>479
だから、最後にクジンシーを残しなさいって。挑戦無視すればいいんだよ。
481なまえをいれてください:01/12/12 22:14
ロマサガ2はザコ敵強すぎ。
ワールウィンド必須?
>>481
何故ワールウィンド???
483なまえをいれてください:01/12/13 17:36
あと1週間age
484なまえをいれてください:01/12/13 21:45
ソウジがパーティにいるときの緊迫感が微妙に心地良ひ
だがラストバトルでリヴァイヴァを彼に必ず掛ける渡しはマンチキンでせうか?
485123:01/12/13 22:06
>>484
そうでもしないと彼は使っていけないでしょう。
どうせストーンシャワーと触手のコンボで死ぬんですけど。
486なまえをいれてください:01/12/13 23:10
活人剣も使いませう!
ソウジにはちょっと似合わないけど。(w
2もリメイクされるかな?
もしされたらWSごと買ってもいいよ。
488apoptosis:01/12/13 23:39
「リメイク」でなく「移植」なら可能性は高いんじゃないかね。

あと一週間ということなので誘導というわけではないが一応
Romancing Sa・Ga for WSC
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/998535096/
2は水準以上の完成度が有るからな。
エニっクスみたいな+αも漏れ的にはOKなんだが。
490なまえをいれてください:01/12/15 02:10
age
491bob:01/12/16 01:13
不動剣覚えません〜(鬱
どしたらいんでしょ??
噂によると不動金縛りを覚えていれば修得しやすいらしいのですが
全然駄目です〜〜(鬱
bob・・・まさか、少年漫画板の・・・?
493bob:01/12/16 01:33
>>492
そうなんだけど・・・
>>493
リアル消防は回線切って寝ましょう。
495なまえをいれてください:01/12/16 01:56
188 名前:   :01/12/16 01:38 ID:p8mX1X31
bob、不愉快なレスつけられたら相手に全責任持たす前に
自分の発言になにか原因がなかったか考えれ
今やレスつけてもらうためにわざと不快感を煽るような
書き込みしているみたいだから言うだけ無駄か?


189 名前:bob :01/12/16 01:51 ID:NC4ggPDl
>>188
別に不快感を煽ろうなんてつもりはないです〜
僕は普通にカキコしてるつもりですが
被害妄想の強い人には煽ってるように見えっちゃたりするんでしょうかね〜?(悩
497なまえをいれてください:01/12/16 14:28
ロマンシングサガ1の続編が欲しいかもしれないかな
>>497
続編っていうか、ミルザがサルーインを封印するまでの所を・・・
って、主人公固定じゃフリーシナリオにそぐわないか・・・。
外伝としてはイイネ
史実なんだったら、無理してフリーシナリオに
する必要ないと思われ。
500どーも:01/12/17 01:58
携帯板からやってまいりました。
この時間にこのスレにいる人って、携帯板から流れてきた人?
502500:01/12/17 02:08
あ〜ワンダースワンでロマサガが出るみたいでスレが立って・・・
てな感じで流れ着いてきました。
Romancing Sa・Ga for WSC (携帯板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/998535096/
ロマンシングサガ<10> (レトロゲー板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1007082463/
ロマンシング サ・ガ 3 (家ゲー攻略板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/999470670/
モーヲタがサガシリーズを語るスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1007219473/l50
504bob:01/12/17 16:42
ロマサガ3はちょっと駄目な気がします〜
過信防御輪を揃えてさあイフリートたんも怖くないぞと勇んでいる所に
フルフルの吹雪が来たときのどうしようもない敗北感。
506123:01/12/17 20:09
>>505
あとはイフリートのセルフバーニング喰らったり。流石「過信」防御輪。
>>504
どの辺が?
>>507
荒らしの言うことだからあまり真に受けないほうが良いよ。

188 名前:   :01/12/16 01:38 ID:p8mX1X31
bob、不愉快なレスつけられたら相手に全責任持たす前に
自分の発言になにか原因がなかったか考えれ
今やレスつけてもらうためにわざと不快感を煽るような
書き込みしているみたいだから言うだけ無駄か?


189 名前:bob :01/12/16 01:51 ID:NC4ggPDl
>>188
別に不快感を煽ろうなんてつもりはないです〜
僕は普通にカキコしてるつもりですが
被害妄想の強い人には煽ってるように見えっちゃたりするんでしょうかね〜?(悩
509なまえをいれてください:01/12/18 00:02
>>498-499
どっちもラストはサルーイン討伐で決まってるんだから問題無し。
それまでの過程をフリーシナリオにすればいいわけだから。

それにロマサガ1の続編を作るのもまた容易と思われ。
新しい街やダンジョンが登場しても地名が増えるだけだから、
ドラクエ4→5みたいに話が繋がってるのにマップが違う、みたいな違和感を覚えることがないし。
510なまえをいれてください:01/12/18 16:24
初代ロマサガの音楽は最高!
数多のRPGのなかで一番好き。
オンラインならFFよりロマサガだと思ってたのに。
たしかに。
フリーシナリオ存分に生かせるのに。
ロマサガオンライン・・・いいな、それ。
アイテムトレードしたり他のプレイヤー殺してアイスソード奪ったりと楽しそうだ。
514ミムーラ:01/12/18 18:36
>>513ガラハドかよ!
ネトゲーにするんなら、FFよりもロマサガor聖剣ってのは定説でしょう。
ロマサガシリーズ屈指の迷言がプレーヤー間で交わされるのを想像するとなんか笑える。

とりあえずアリ系のモンスターに出会ったら、まずは「アリだー!」と叫んでみたい。
ロマサガオンラインやりてー
戦闘も陣形組んでできるしさー
517なまえをいれてください:01/12/18 20:57
スクウェアはアホです
518なまえをいれてください:01/12/19 09:59
  ( ・∀・) ロマンシングサガJ   (レゲー板の新スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1008578384/l50
519bob:01/12/19 15:27
サガフロンティア3はいつ出るんでしょうね〜〜(謎
2は音楽がシリーズの中でちょっと見劣りしました〜〜(鬱
>bob
スレ違いだ。氏ね。
信者が何人釣れるでしょうか?

1:放置されて終わる
2:0〜5人
3:6〜10人
ま、煽りに容易く反応するヴァカがいる以上は荒れる事間違いないだろうね
>bob
とりあえずうざい
やっぱりうざい
けっきょくうざい



と荒らしてみる
524bob:01/12/19 15:46
はやくサガフロ3欲しいなぁ〜〜
いつ発売するんでしょうねぇ〜〜(期待
525なまえをいれてください:01/12/19 15:51
アセルスのまんこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
bob、早く氏ね。

と荒らしてみる
FFよりロマサガをオンラインにしたほうがおもしろいってのは確実だろうけど、
ゲームのおもしろさよりもネームバリューで売れるからなんだろうなぁ。

ただ、ネットゲーなんてライトな人たちはそれほど長い間やらないと思うけど。
では、FFの名でロマサガオンラインを作れば良いのだ!!
名前なんてただの飾りなんだ!!偉い人にはそれが分からないんだ!!
そうだそうだ!ロマサガオンラインでアイスソード奪わせろ!
530bob:01/12/20 16:03
age
531なまえをいれてください:01/12/20 16:10
WSC版ロマサガ1のアフマドの名前がえらいことになってます。
532なまえをいれてください:01/12/21 02:07
どーなっとんの?
マジでロマサガOL出たら、俺は全てのアイスソードを強奪する秘密結社を
作るよ。
534529:01/12/21 17:48
>>533
その指止ーまった!
535なまえをいれてください:01/12/21 20:50
全てのアイスソードを狩ったら今度はその結社内で殺し合いが
始まりそうだな
536なまえをいれてください:01/12/21 23:26
俺は自キャラをめちゃくちゃ鍛えてから、
アイスソードを奪いに来る輩をばったばったと倒して、ガラハドの無念を…
537なまえをいれてください:01/12/22 00:10
神の武器、聖王遺物などは更に奪いあいが激しそうだなあ
538なまえをいれてください:01/12/22 00:48
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
WSC版ロマサガ1大健闘。
これならPS2でサガの新作出るかもよ。
539素数2:01/12/22 01:06
>>538 この並びでよく3位入ったなーWSなのに

俺はWS本体ごと買おうと思ったんだけど
このスレみてたら2がやりたくなってきたので2やるよ。
PS2で出たら買うかなぁ・・・本体ごと。
サガフロンティア見たいのだったらかわんけど。
ネットゲーにしてくれれば最高。DSLで繋げるならば
正直、くそノロイ円盤でRPGやりたくない。
GBAだったら1位だったのに
固定客が多いから、他の機種だったら一位とか
いう話は、根拠に乏しい。

機種変更で増えんのは新規開拓だろうしな。
ところで、売上の実数はどうなん?
携帯ゲームって購買層はSFCロマサガ知らない子供じゃないの?だとしたら
ブランド買いだろう。
実際は調査しないと判らないだろう。
RS1が普通の携帯と同じ購買層かどうかなんて。

無論 漏れには出来んよ?調査なんて。
だから、決め着けない。
>>537
なんかそれってネット中に各1本しかないって設定か?
546裕美:01/12/22 07:56
ロマサガ3久しぶりにエミュでやってみたんですが
ナジュ砂漠でキャラのグラフィック消えてるんですけど・・・
これってROMが悪いとかじゃなくて元々そうでしたっけ?
いくら右に逝っても砂漠です。
宜しいか?

自分で吸い出して置いて
R@Mが悪いもヘッタクレも無いと
思われ。
548裕美:01/12/22 07:59
え?どういうことですか?
549裕美:01/12/22 08:03
なんか違うように意味とられたみたい?

聞きたいのはナジュ砂漠でのキャラ表示はどうなってるのか?ということです。
分かりにくい文でスミマセン。
>>538ときメモより上じゃん!何気にスゲー・・・。
トルネコに負けるのは仕方が無いか・・・。
トルネコに負けるのは仕方が無い

漏れ達は敗北主義者です。(w
>>549
別に問題ない。エミュを変えるか、ROMが正しく吸い出されてるかチェックしてみれ。
553裕美:01/12/23 02:21
>>552
ありがとうございます!
じゃあこれで。
>>537
熱そうだな(w
2でHP600ぐらいになると技って覚えにくくなるのかな?
アルビオンと戦ってもぜんぜん閃かないんだけど。
>>555
気合
>>555
一通り目を通しておけ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8192/
558素数2:01/12/23 04:27
>>557 うっ しにそう・・・
559555:01/12/23 10:32
>>557
なんかすごいね…
今のパーティーじゃ光速剣は無理か
不動剣覚えたのに…
560555:01/12/23 12:14
>>557
ありがとうございます。
メンバー変えたらあっさり閃きました。
561537:01/12/23 21:08
>545
1本しかなくても種類増やせばそれぞれを狙う派閥とかそれに属する者とか
色々出てきそうでそれこそロマサガっぽくない?
>>561
その派閥同士が争う時は「マスコンバット」で(w
万色の大戦。
>>562
指揮官次第でとんでもないことに(藁
565なまえをいれてください:01/12/24 12:27
>>564
裏切り者が出て作戦ばらされたり(w

なんにしろ個人で刀狩するヤツとかでそう。
メチャクチャやりこんで自信のあるヤツとかが。
仮にアイスソードが売り物だとしたら、
店の中にいる奴全員がハンターだと疑うね。
567なまえをいれてください:01/12/24 14:28
>>565
たぶんどっちにもスパイが入り込む。真の作戦は幹部以外知らされなかったり、
それによって下っ端は捨て駒にされたり・・・なんかリアルだ(w

こう物騒だとボディーガード専門の集団とかも誰かが作るだろうなぁ。
ウエストエンド最強傭兵団とかあるといいね。
死んだら冥府行きで、仲間が迎えにきてくれない限り出れないとか
570なまえをいれてください:01/12/24 14:41
最終試練中に一撃系の技が無くてアルムアムトを倒せずはまるとか。
571 :01/12/24 14:48
浪漫寝具佐賀さん
572 :01/12/24 14:59
FFよりロマサガをオンラインにしたほうが面白いと思う。←バカ

それは今までのFFをオンラインにしたらの話だろ?
FF11今までのFFのかけらもねえジャねえかよ!
めっちゃめちゃおもしろそうじゃねえかよ!!!
573なまえをいれてください:01/12/24 15:02
なら、FF「11」にする必要はあったのか?
574 :01/12/24 15:12
やっぱ外伝だと重さが感じられないからじゃないのか?
聖剣みたいにFFとは別物という扱いをされる気がする。
575なまえをいれてください:01/12/24 15:17
ネームバリュー
ネームバリュー
お馬鹿なチョパーリは、名前だけで
モノを買うニダ!
576 :01/12/24 15:22
ネームバリューはFFは対した事ないでしょ。
DQはめちゃめちゃあるけど。
だから内容が薄かった映画が売れなかったわけでしょ?
FFは毎回CMや特番などでユーザを引きつけてると思う。
>576
んなこたーない
578なまえをいれてください:01/12/25 08:22
ロックブーケたん…ハァハァ
579なまえをいれてください:01/12/25 08:39
これからやってみようと思うんだけど
サガフロンティアも入れたシリーズの中でどれが一番面白い?
フリーシナリオシステムに惹かれたのでそれが健在なのがいいです。
580123:01/12/25 08:53
>>579
フリーシナリオといったら1でしょう。
バーバラで始めたら最初にメッセージが出て町に入って
「……何すればいいんだ?」と思うぐらい自由です。行ける場所は多いけど。
いきなり何していいかさっぱりなのが嫌ならアルベルトやシフで始めるのもいいし。
自由度も自分で選べる素敵なゲーム。
581123:01/12/25 08:54
1てのはロマサガ1です。
582579:01/12/25 14:25
>>580
ありがとう。やってみる。
583なまえをいれてください:01/12/26 03:09
WSC買った人に聞きたいんだけど・・・
画面とかどう?見づらくない??
欲しいんだけど、スーファミ版買ったほうが良いか?とか思えてきて。
スレ違いかもしれんけど、携帯板のほう見つからんのよ・・・・・・おちたんか?
>>567
とりあえずチャットの発言で「週給1ジュエルでボディーガードのアルバイト募集 筋力50以上の方優遇」とか(w

>>568
ゲッコ族の蜥蜴戦士団とか。
結局ものを言うのはカネか
いかにもロマサガらしいね
586tosis:01/12/26 04:16
>583
画面は正直見辛い。
慣れればそれほど気にもならないけど
長時間やるとやはり目が疲れる。
後は音楽がショボいとか敵が多いと処理落ちするとか
主にハードの性能面で色々とアレです。

ちなみに携帯板のスレは↓。詳細はあちらを見たほうが早い。
Romancing Sa・Ga for WSC Part★フォース☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1009112144/
>>586
さんくす。
助かりました。
588なまえをいれてください:01/12/26 08:15
もっとオンラインを妄想しようあげ

キャラメイクでゲッコ族・女を選びてぇ!
得意武器はもちろん槍だ!
589なまえをいれてください:01/12/27 11:09
WSC版売ってない。
やっぱ田舎じゃ入荷してないのか。
590なまえをいれてください:01/12/27 12:04
キャラメイクはやっぱり両親の職業も選べるんだろ?
ちゃんとバランス取らないとシーフ・シーフ選ぶヤツが多すぎる気がする(w
591なまえをいれてください:01/12/27 15:38
三きょてーん制覇失敗したよ・・・
生贄はガラハド復活前じゃないとダメなんだね。
遺憾ながらトカゲと最後まで歩むことになりました。
592なまえをいれてください:01/12/27 15:56
ロマサガ2をやってみたくなったよ。
乱れ雪月花とかなつかしいー。
エミュって簡単にできるんですか?
593なまえをいれてください:01/12/27 17:52
実機でやれ冬厨
594外人28号:01/12/27 18:03
ロマサガ3はHP999 剣50(ほか低レベル)朱雀50 月50 腕力20
素早さ18 器用さ18・・・のカタリナ1人で全クリ!! 
595なまえをいれてください
何気に消防の頃からGBサガ1やってた俺、ある意味サラブレッドか。
ちゃんとクリアしたし(チェーンソーで一撃なんて知らんかったよ)
EDの「see you again」が読めなくて親に聞いたりしたーヨ。

未クリアなのはサガ2とロマ1だけ。
ロマ1はWSCでリベンジできるので、残るはGBのサガ2か・・・