奏(騒)楽都市OSAKA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
総シナリオ文庫本17冊分という膨大な内容らしいが、
全てを遊び尽くした人っているんだろうか?
システムもキャラも世界観も個性的だし、曲が全部
クラシックのアレンジになっている所もオモシロイ。
開発者の苦労に比例せず、知名度は低い様な……
21:01/11/05 00:53 ID:GPKgx6D6
っ通貨、確実に知名度が低い様だナ。
1999年3/11に発売されたPS用ソフト。
都市シリーズの小説は数冊出ていて、同名の小説もあるが
(ライトノベル版でも話題アリ)、ゲームのシナリオは完全オリジナル。
個性派だけど悪くいえばクセがあるので、人を選ぶソフトではあるが…
3なまえをいれてください:01/11/05 00:58 ID:j1RX+LEn
ゲームやったけど難しすぎ。
自由度があるようで意外と低い。
同じイベントが続く(特に朝)のに閉口。
俺は学園シミュレーションを期待して買ったんだが雰囲気はよけれど
ゲーム内容は設定が独特すぎてついていけないところも多々あった。
後にでたガンパレがこれの発展進化版だと勝手に解釈している。
4なまえをいれてください:01/11/05 01:04 ID:SdL84r1W
>>1
> 曲が全部クラシックのアレンジになっている
どこかにリストないかな。攻略本には載ってるらしいけど絶版だし。
個人的にはラスボス戦のスラッシュメタル風「天国と地獄」に爆笑。
5 :01/11/05 01:06 ID:CKNuASQl
テキストのボリュームがすごいのと、主人公も自分の考えを
持っているので、自分の行動で話が分岐する小説みたいでした。
とにかく怒号の量のシナリオが楽しかったです。
こういうゲームが良くにしろ悪くにしろ話題にならないのは悲しいです。
癖は強いが丁寧に作られた良いゲームなのですが。
世界観が特殊ですが、特に予備知識は必要ないです。
自分はこのゲームが都市シリーズの入門書でしたから。
原作者のHPに攻略法あり。製作会社のテンキーのHPからもいけます。
6なまえをいれてください:01/11/05 01:33 ID:pq08wqIo
71:01/11/08 00:50 ID:YaRTasSR
レス激遅スマソ…。
少数ながら、ちゃんとプレイしていた人が居てくれた…感激だー!
過去スレupもありがとう。とはいえ、そちらも少数よのぅ…

え〜さてっ、曲リストupしてみました!(攻略本より)
いやー…曲数もこだわりもスゴイのなんの…。私は木曜日の
木星萌え!オリジナルもアレンジもイイッス…!

・オープニング:
「展覧会の絵・プロムナード」M.P.ムソグルスキー(ロシア)
・エンディング:
「第九」L.V.ベートーベン(ドイツ)
・友好エンディング:
「フィガロの結婚」W.A.モーツァルト(オーストリア)
・大阪:「常動曲」N.パガニーニ(イタリア)
・東京:「ラプソディ・イン・ブルー」G.ガーシュイン(米国)
・朝:「朝の気分」E.グリーグ(ノルウェー)
・授業中:「展覧会の絵・雛鳥の踊り」M.P.ムソグルスキー(ロシア)
・BABEL:「フニクリフニクラ」L.デンツァ(イタリア)
・会室月曜日:「舞踏への勧誘」C.M.ウェーバー(ドイツ)
・会室火曜日:「惑星・火星」G.ホルスト(イギリス)
・会室水曜日:「惑星・水星」G.ホルスト(イギリス)
・会室木曜日:「惑星・木星」G.ホルスト(イギリス)
・会室金曜日:「惑星・金星」G.ホルスト(イギリス)
・会室土曜日:「惑星・土星」G.ホルスト(イギリス)
・深夜:「時の踊り」A.ポンキエルリ(イタリア)
・戦闘:「天国と地獄・序曲」J.オッツェンバック(ドイツ-フランス)
・体育祭:「ウィリアムテル・序曲」G.ロッシーニ(イタリア)
・発表会:「1812年」P.I.チャイコフスキー(ロシア)
8なまえをいれてください:01/11/08 00:52 ID:80HgbKUA
体験版しかやってない。
91:01/11/08 00:52 ID:YaRTasSR
続き
・決戦会勝利:
「王宮の花火の音楽」G.F.ヘンデル(ドイツ-イギリス)
・決戦会敗北:
「運命の力」G.F.F.ヴェルディ(イタリア)
・疾走:「カルメン」G.ビゼー(フランス)
・句刻:「コッペリア」L.ドリーブ(フランス)
・元治:「春の声」J.シュトラウス(オーストリア)
・文音:「威風堂々」E.エルガー(イギリス)
・グレアン:「ロミオとジュリエット」P.I.チャイコフスキー(ロシア他)
・明晃:「魔弾の射手」C.M.ウェーバー(ドイツ)
・参仁:「魔法使いの弟子」P.デューカス(フランス)
・中村:「春を告げるカッコウ」F.ディーリアス(イギリス)
・安:「惑星・天王星」G.ホルスト(イギリス)
・葉漁:「惑星・海王星」G.ホルスト(イギリス)
・叶・職員室:「大学祝典・序曲」J.ブラームス(ドイツ)
・久山・職員室:「シェラザード」M.ラヴェル(フランス他)
・ゴーカイ・食堂:「皇帝」L.V.ベートーベン(ドイツ)
101:01/11/08 00:55 ID:YaRTasSR
さらに続く
・なにわころく・市場:
「セビリアの理髪師」G.ロッシーニ(イタリア他)
・大野木:「英雄」L.V.ベートーベン(ドイツ)
・欣一:「軽騎兵」F.スッペ(オーストリア)
・ギエン・史郎:「ペレアスとメザリンド」C.ドビッシー(フランス他)
・ヤバヤバ音楽:
「展覧会の絵・チュイルリーの庭」M.P.ムソグルスキー(ロシア)
・悲しげ音楽:「展覧会の絵・死せる言葉による死者への
呼びかけ」M.P.ムソグルスキー(ロシア)
・サイレン音楽1:「ワルキューレ」R.ワーグナー(ドイツ)
・サイレン音楽2:「新世界」A.ドボルザーク(チェコ)
・暗鬱音楽:「フィンガルの洞窟」F.メンデルスゾーン(ドイツ)
・祭関連:「火祭の踊り」M.D.ファリャ(スペイン)
11なまえをいれてください:01/11/08 00:56 ID:bYg0WvtX
骨太なゲームだったが、いかんせんシナリオが冗長な感じがする。
それもこれも朝のイベントがカットできないのが原因だけど

あと序盤の先生のチュートリアルがカットできないのも再プレイする気を失わせる。
しかしキャラは良い、他のゲームに比べて生きている感じがする
12なまえをいれてください:01/11/08 00:58 ID:yLaqQ72P
あーあと小説とメディアミックスを作者自身がやったんだから
ちゃんと関連を持たせろって気がした。
13なまえをいれてください:01/11/08 01:02 ID:TF4Xbbd/
>>7 >>9-10
>>4です。正直、本当に答えてもらえるとは思わなかった。感謝。
14なまえをいれてください:01/11/08 23:26 ID:yLaqQ72P
1は聞きたいこと聞いたら放置か
立派な身分やのぅ
15なまえをいれてください:01/11/09 01:41 ID:6zQn+64X
>>14
>>1>>4の質問に答えてくれたんだよ。
16なまえをいれてください
sikasi