DC買って失敗した人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえをいれてください:01/11/23 00:17 ID:3ntsVDmx
>>947
の感じでPS2のゲーム評価したらそりゃ悲惨な事になるだろうな。
ま、PS2は最近になってようやくまともなゲームも
ちらほら出だしたし、、、今後に期待。
953なまえをいれてください:01/11/23 00:19 ID:DFCXG/EN
どっちにしろ、
DCはもう終っちゃったんだよ。。。
954なまえをいれてください:01/11/23 00:19 ID:DFCXG/EN
おれはDCは好きだったが、
セガは世界一嫌いなメーカーだ。
955なまえをいれてください:01/11/23 00:20 ID:MLQbXEzx
クレタク(客乗せて走るだけ、コースが二つ、すぐ飽きた)
キャリバー(キャラ少ない、戦闘の奥深さがない、キャラゲー)
PSO(できること少なすぎ、すぐ飽きた)
ルマン(だらだらと間延びしたレース、つまらん)
エルドラドゲート(ばら売りめんどくさい、一巻買っただけ)
リボルト(チマチマしてて面白くない)
エタアル(戦闘だるすぎつまらなすぎ、水流すダンジョンをなんとか乗り切って飛空挺で撃ち合いして投げ)
パタピーズ(ひたすら目押しだけ)
956なまえをいれてください:01/11/23 00:20 ID:UDbMIA5U
DCの長所はネットワークなので、DC買う以上はネットを楽しまないと損。

カルドセプト2という、頭を使うゲームが最高。
モンスターカードを使ったボードゲーム。ネット対戦が すごく楽しい。2対2の同盟戦など、遊び方も色々。
957なまえをいれてください:01/11/23 00:21 ID:7iKP8m5O
PS2買うなら来年が良いかもな
たぶん値下げするし、俺もその時買い戻そ
958なまえをいれてください:01/11/23 00:22 ID:UrOy6aaQ
>>951
ただのゲームを卒業し損なったけど他にやることがない人だろ。
959なまえをいれてください:01/11/23 00:23 ID:pLx4nhZg
PS2は俺も買うなら来年かな。
DCでやりたいと思うソフトやりきってから次のハード買うつもりだから。
960なまえをいれてください:01/11/23 00:25 ID:3QsOsnRD
DCソフト、平均点はまずまず良いが傑作レベルは皆無。
セガ信者は、なんでもかんでも持ち上げ過ぎ。
DCというだけで面白さ300%増のブースターを内蔵しているに違いない。
961なまえをいれてください:01/11/23 00:26 ID:MKkpCgro
PS2所持率低いな(ワラ
962なまえをいれてください:01/11/23 00:26 ID:TG4FRUz3
なんだかんだで1000逝きそうだな。コピペ馬鹿は置いておくとして。

とりあえずエイリアンフロントをメッセのカオス館で買ってきたので
これからプレイ予定。メガドラの時からだけど洋ゲーもさっくり動くのがイイ。
963なまえをいれてください:01/11/23 00:26 ID:5p0FhFt5
>>960
仮にそうだとして、PS2の平均点は・・・・・
964なまえをいれてください:01/11/23 00:32 ID:MKkpCgro
age
965なまえをいれてください:01/11/23 00:36 ID:7iKP8m5O
傑作レベルと言われるゲームって自分に合えば時間を忘れるほどハマルことが出来るよな、DC・PS関係なく
966名無し:01/11/23 00:36 ID:I/79fZWo
967なまえをいれてください:01/11/23 00:38 ID:u0ulbitq
DCには凡作が少ないが傑作も少ない。
PSには凡作が多いが傑作も多い。
968なまえをいれてください:01/11/23 00:41 ID:LjHLlkPa
そんなにおもしろいならなぜ売れなかった?

面白がってんのはセガワだけ
969なまえをいれてください:01/11/23 00:41 ID:QKUUd4NP
傑作レベルと呼ばれるゲームの大半は人を選ぶ。
万人に受けようとして作られたゲームはしょせん平均レベルは越えられん。
DCにはそうゆう傑作ゲーム多いと思うよ。
だからマンセーと叩き、まっぷたつに意見が分かれる。
970なまえをいれてください:01/11/23 00:44 ID:LjHLlkPa
>>969
傑作と思ってるのはセガワだけだろ

その辺理解しとけよいいかげん
971なまえをいれてください:01/11/23 00:45 ID:d1EjiTR/
>>970
駄作と思ってるのはデガワだけだろ

その辺理解しとけよいいかげん
972なまえをいれてください:01/11/23 00:45 ID:pLx4nhZg
>>970
理解するとなんかあるの?
973なまえをいれてください:01/11/23 00:45 ID:5p0FhFt5
>>968
SSだと、「リンダキューブ」とか「カオスシード」とかは「サンダーフォース5」とか「街」とか「カルドセプト」はかなり面白いけど売れんソフトだと思うよ。そういうの結構ある。
974なまえをいれてください:01/11/23 00:47 ID:LjHLlkPa
>>972
馬鹿が減る
975なまえをいれてください:01/11/23 00:47 ID:7iKP8m5O
「おもしろければ売れる」と、いう考えは捨てた方がいいと思うんだが・・・
976なまえをいれてください:01/11/23 00:47 ID:VoqrGm6L
PSにも面白いのに売れないソフトがあることをご存知?
977なまえをいれてください:01/11/23 00:48 ID:ATSFhXjC
とりあえずPS2で
DQ4やってろ(w
978なまえをいれてください :01/11/23 00:48 ID:Fv0NsWfJ
「おもしろければ信者が出来て売れる」
てのが真実。
979なまえをいれてください:01/11/23 00:49 ID:8N8vCJUs
>>968
ジルオールやパネキットや東京魔神学園が、面白いのに何故売れなかったかを考えてみい。
980 :01/11/23 00:50 ID:h6ctB1Do
大ヒットしたゲームってのは消防からオヤジまで受け入れるソフトだからなぁ。
とりあえず消防・厨房が遊べる時点で却下だな、俺は。
面白いわけがねぇ。
981なまえをいれてください:01/11/23 00:50 ID:LjHLlkPa
だからごく1部の奴にとっては面白いだろうよ
982なまえをいれてください:01/11/23 00:51 ID:DFCXG/EN
おれとしては、
みんなが名作だともてはやすソフトよりも、
自分で見出す名作に惹かれるな。
もちろん、ハードは問わず、ね。
983なまえをいれてください:01/11/23 00:52 ID:I00bqaF8
売れるゲーム、売れないゲーム
http://member.nifty.ne.jp/TAKU64/conten2/c_buy.htm
984なまえをいれてください:01/11/23 00:53 ID:LjHLlkPa
面白いのに売れてないとかいう奴は
ようするに感覚がずれてるってこと
ぶっちゃけていうと頭がちょっとおかしいってこと
985なまえをいれてください:01/11/23 00:55 ID:pLx4nhZg
>>984
人によって面白いものが違うのは当たり前。
986なまえをいれてください:01/11/23 00:56 ID:dYeBTu8S
DCマンセー!

俺PS2ソフトでハマったゲーム皆無だよ。
最近やったFF10・・最悪!即売り!3000円!
なんだあのデキの悪いRPG風戦闘があるバイオは!
全然噛み合ってないぞ。シナリオも演技もカス!

ソニーのプロモーション展開に騙されて流されてる
ヤツが多すぎ!隠れた名作はDCの方がずっと多いゾ!
DC買え!
987なまえをいれてください:01/11/23 00:56 ID:7iKP8m5O
>977
今PS2とドラクエ4買うなら、PSoneと適当な廉価ソフト買う
988なまえをいれてください:01/11/23 00:57 ID:vu+1/SpZ
>>984
まあお前は売れたバウンサーでもやってりゃいいじゃん。
売れたから傑作なんだろ?
俺にとっては糞だったけどな。
989なまえをいれてください:01/11/23 00:57 ID:LjHLlkPa
つまりちょっと頭のおかしい奴が集まる
ハードだったわけですよ
ドリームキャストっつーのは
990なまえをいれてください:01/11/23 00:57 ID:BcOKLLhU
10000円で買ったかよ!
991なまえをいれてください:01/11/23 00:58 ID:LjHLlkPa
>>988
バウンサー売れてないよ
992なまえをいれてください:01/11/23 00:58 ID:F6v+Dpbz
オイオイ、騙されんなよセガワー。
煽ってんのは妊娠だぜ!?気づけよなー。
993 :01/11/23 00:59 ID:G4Ae1t2g
わー
994なまえをいれてください:01/11/23 00:59 ID:cw5SDQxD
瀬川がDCに拘るのは分かるけど、なぜ出川まで!?
995なまえをいれてください:01/11/23 00:59 ID:8N8vCJUs
PSの売れてない名作陣をPS信者はどう思ってるのかな?
それともこれらを遊んでるのは結局DC・SSユーザー?
996なまえをいれてください:01/11/23 00:59 ID:7iKP8m5O
・・・次あんのか?
997 :01/11/23 01:00 ID:h6ctB1Do
ちゃうよ、売れるゲームを遊んでる20歳前後の若者は、
つまり消防&オヤジ並みのレベルだって事だよ。
もっと深い所で遊べ、他の趣味でもそうだろ?
得てしてコアな趣味人は人とは違う事をしているもんだ。
つまり、つまんねぇ平凡な奴って事よ。
998 :01/11/23 01:00 ID:G4Ae1t2g
Rezは両方買え。
俺は買う。
999 :01/11/23 01:00 ID:E5Ja+3yq
DC安くなるのが決まる2日前に買った鬱
1000ブタインドマンセー:01/11/23 01:00 ID:k8xhyFJg
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。