1 :
なまえをいれてください:
( ´_ゝ`)<ごくろうさん
2げっと
(´-`).。oO(そういや今日UX16発売日やったけど誰か買ったんかなぁ?)
7 :
USBはローランド:01/10/15 23:18 ID:/bbW49vP
>>1さんお疲れさまです。
それと、僕の考えたスレタイトルを合体して採用してくれた皆さん有難う。
8 :
なまえをいれてください:01/10/15 23:52 ID:6o+iQ6eI
>>6 前スレに、UX16は生産数が少ないとか誰か書いてたな・・・
>>1さんありがとう
10 :
なまえをいれてください:01/10/16 11:58 ID:SYLoOk/W
CRSさんスゴイな〜。IRパフェ5曲目だよ。
11 :
なまえをいれてください:01/10/16 14:15 ID:PJRbuxjZ
◆がついて探しやすくなったよ。
12 :
USBはローランド:01/10/16 14:41 ID:w5RgfGQ+
USB-MIDIのここまでのまとめ
[YAMAHA製]
UX-16 ○ >>KONAMIサポート対象
UX-96 ○ >>KONAMIサポート対象
UX-256. ○ >>KONAMIサポート対象
MU2000 ○
[Roland製]
UM-1 ○
UM-2(E) ×
SC8820. ×
SC8850. ○
[MotU(Mark of the Union)製]
Fastlane. ○
∧ ∧
(゚Д゚,,)/ この部分の対応表
─╂─| つ」⌒| │
┃/ ̄ ̄ヽ┰‡= │ _PS2
┃| GiKO .|†┃┓ ↓ . |||||
┸ヽ__/┸ ┗━━━━□―――――|||||
DTX MIDIケーブル USB ┴.┴
13 :
なまえをいれてください:01/10/16 21:52 ID:w5Rbhn3y
結局、裏ワザってなんだったの?
14 :
なまえをいれてください:01/10/16 22:36 ID:bWRO9O8D
15 :
しーにゃん:01/10/16 22:48 ID:jExXzIO6
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< しょぎぃーん
> > \_______
| | |
(__)_)
16 :
なまえをいれてください:01/10/16 23:17 ID:6oD7xIe/
age
>>13 19日コナミメールで公表。
しかしいまだに誰も気づいてないのは
2ch的にはおかしいのできっと
1)EX曲とUC曲大発表(クラパ2とデイドリ)
2)エフェクトボタンって覚えてますか?
ぐらいでしょ。
18 :
デイ・ドリーム:01/10/17 00:43 ID:h/iaMWDl
あん
19 :
なまえをいれてください:01/10/17 00:52 ID:O8z3Wnka
20 :
なまえをいれてください:01/10/17 01:10 ID:5jpk55oY
V-Drumに対応していないってメールもらったってありましたけど
そんなことないと思いますよ。
まぁ、コナミ的に動作保証するのが面倒なのか
ヤマハとタイアップしているのが原因と思いますね。
ちょっと調べたんですけど、MIDIのノートオン情報さえ送れば
反応するみたいです。
MIDIチャンネルは10、ベロシティは1以上なら反応してました。
DTXのモードで反応するのはこんな感じです。
ちなみに、それぞれはノート番号です。
ハイハット 42、44、46
スネア 37、38、39、40
キック 35、36
ハイタム 48、50
ロータム 41、43、45、47
シンバル 49、51
これ見るとなんかGM配列っぽいんで
ほかにも反応するノートがあると思います。
age
22 :
なまえをいれてください:01/10/17 20:09 ID:kr9tuC3I
age
23 :
ななしをいれてください:01/10/17 21:17 ID:SwF9p9l/
クラパ2やるのにイチイチエンドレスモードやるのメンドクサイ…。
19日が待ち遠しー。
24 :
なまえをいれてください:01/10/17 21:28 ID:lyFacwKM
「日本国内外のコナミグループ役職員から集まった募金を
日本赤十字社及びニューヨークタイムズを通じて寄付した」
そうだ・・・
25 :
なまえをいれてください:01/10/17 21:32 ID:rD8APnPO
26 :
ななしをいれてください:01/10/17 21:48 ID:SwF9p9l/
>>25 どうやって出すの?REALモードにクラパ2が出ないんだけど…。
27 :
なまえをいれてください:01/10/17 22:23 ID:JsA3A15T
>>26 ゲームスタートでミスを出さないように完走(2曲設定OK)
28 :
USBはローランド:01/10/17 23:09 ID:mHRunfZ/
>>26 ついでに言うと難易度下げてもいいし、オートバスモード使ってもOK
全曲Sランク出せたら合格です
何気にパッド+オートBASSでやると楽。特にデイドリ(w
SAY〜の終盤の(S+C)SSS(S+C)なんつー連打も楽勝。
30 :
なまえをいれてください:01/10/18 18:40 ID:wD9xgR4l
漏れも(曲によっては)パッド+オートBASSの方が高得点出る
でもライトンとプライ○Longとデイドリはパッドじゃできない・・・(w
31 :
ななしをいれてください:01/10/18 19:26 ID:A+cQeHIv
32 :
なまえをいれてください:01/10/19 16:49 ID:2qt88OyB
裏技は?
33 :
なまえをいれてください:01/10/19 19:26 ID:DVZ0wcX9
裏技の発表どう?
34 :
なまえをいれてください:01/10/19 19:38 ID:Oc/n2DeG
まだこないのよメール。
35 :
なまえをいれてください:01/10/19 20:37 ID:X+11pbIm
さっきTVでデイドリ、カーニバルデイ、エレベイト、クラパ2、ナメクジ
が流れて驚いたYO
>>35 俺も見たYO
ベマニの曲も使ってたYO
37 :
ぶりぶり:01/10/19 21:09 ID:FLYcua4W
Liar!Liar!
のギター
エクストリーム+
クリアできる人います?
39 :
なまえをいれてください:01/10/19 23:27 ID:HJSYuMaX
って言うか本当に誰もコナミメール届いてないの?
40 :
なまえをいれてください:01/10/19 23:35 ID:dlh8Y0vu
[GOLDNET KONAMI(CP) No.117] なら来たが、
ギタドラのことなんか載ってなかったYO!
41 :
なまえをいれてください:01/10/19 23:43 ID:jf3t18ow
>>40 そりゃCPには載ってないよ。
CSだよ。
42 :
40:01/10/20 00:39 ID:rlSFcGyw
43 :
なまえをいれてください:01/10/20 00:40 ID:QMtxaE01
エクストリーム+のFly highが繋がった!!
IRに登録したけど54位で
BASSと別にしてほしいね
44 :
USBはローランド:01/10/20 09:19 ID:euT0USVH
みなさん、お待ちかねの裏技情報メールが届きましたよ。
******ギタドラ裏ワザ!******
GAME STARTで全曲プレイしたのに、FREEの曲セレクトを見るとまだ
「???」になってる曲がある?
それは、ある一定の条件を満たすと出てくる、隠し曲なのでした〜
EXTRA STAGE曲とENCORE STAGE曲!みんな出てますか?
今回初めて(そう、実は初めてです)PS2版ギタドラの「EXTRA STAGE曲」と
「ENCORE STAGE曲」の出現条件を教えちゃいましょう!
メモの用意は良いですか〜。
・・・(;´Д`)
出現条件も載せましょうか?
>>44 すいません。まだメモの用意できてないから
もう少しだけ待ってください。
教えてクレヨン!!
47 :
なまえをいれてください:01/10/20 13:44 ID:ZTP2ELOx
>>44 ドラムはわかるがギターがワカラン!オセーテ!?
48 :
USBはローランド:01/10/20 13:46 ID:1Msead5M
>>46 わかりました、それでは載せましょう。
改行が多いって言われたので分割しますね。
■EXTRA STAGE曲「CLASSIC PARTY2」の出現場所と曲名■
◇ギター◇
出現条件:全ステージの平均がスキル650以上の時。
出現場所:EXPERT/EXTREME/EXTREME+
※NORMAL では「Carnival day」がEXTRA STAGE曲。
◇ドラム◇
出現条件:全ステージの平均がSランク以上の時。
出現場所:REAL/EXPERT REAL
◇セッション◇
出現条件:全ステージの平均がSランク以上の時。
出現場所:NORMAL SESSION/EXTREME SESSION
49 :
USBはローランド:01/10/20 13:47 ID:1Msead5M
■ENCORE STAGE曲「DAY DREAM」の出現場所と曲名■
◇ギター◇
出現条件:「CLASSIC PARTY2」がスキル650以上の時。
出現場所:EXPERT/EXTREME/EXTREME+
※NORMALにENCORE STAGE曲は無し。
◇ドラム◇
出現条件:「CLASSIC PARTY2」がSランク以上の時。
出現場所:REAL/EXPERT REAL
◇セッション◇
出現条件:「CLASSIC PARTY2」がSランク以上の時。
出現場所:NORMAL SESSION/EXTREME SESSION
さて、どうでしょう?
厳しい条件ですが、OPTIONの「GAME LEVEL」を「1」まで下げても大丈夫!
出現しますので頑張ってみて下さい。
50 :
USBはローランド:01/10/20 13:54 ID:1Msead5M
あと、こんなのもありましたよ。
更に「DAY DREAM」への道をこっそり教えてしまいましょう!
「CLASSIC PARTY2」ですが、ギタフリークスならベースパートの方がクリア
しやすかったです。
ちなみに「CLASSIC PARTY2」をベースで弾くには、最終ステージで選んだ曲
をベースで弾いてる事が条件。
ドラムマニアの場合は。。。根性!根性ですよ!
一度プレイした曲はFREEにもトレーニングにも出てくるので、COM演奏で曲
を覚えて練習あるのみ!
あとは「DAY DREAM」が出るまで気合いで「GAME START」選択だ!
あと、注意しないといけないのは、前にランキング狙いお勧めモードとして
紹介したOPTIONの「MAX STAGE」項目。
ココの曲数を「1」に設定しているとEXTRA STAGE曲とENCORE STAGE曲は出な
くなってしまいます!
「あれー? 出現条件はOKなのになんで出ないの?」と思った時はOPTIONを
要チェック!
全曲出現に向けてガンバってくださいね〜
あとはオリジナル曲のライナーノーツが書いてあるだけでした。
>>45さん、メモの用意がまだだったらごめんね(藁
51 :
なまえをいれてください:01/10/20 14:17 ID:ZTP2ELOx
ありがとー! 感謝感謝>USBはローランド
↑
そんな裏技いらんっ!もう全部出してあるわっ!!
正式な条件の公式発表というのは確かに初出ですね。
予想通りでしたが。
age
どうせならコマンドで、プレイしなくてもFREEに登録されるようにしとけや。
大体隠し曲がありますなんて裏「技」じゃねーし。
クラパシリーズ嫌いだから、デイドリの為に練習なんてしたかねぇし。
過去ログで版権曲の事が出てたけど、5thも別人が歌ってるの?
999とかTRAIN TRAINとかホンモノが歌ってるのかとオモッテターヨ…
>>37 Liar LiarやFly Highはクリアできる。
Right on timeはどうにもならん。
58 :
なまえをいれてください:01/10/21 15:29 ID:hOrzpDug
過去ログ見れないですー。
ギタドラ、専コンの反応悪すぎ!
3rd&2ndの時は全然そんな事も無くフルコンもしやすかったのに、
今回(4th&3rd)だと“NORMAL”の「SESSION X'MAS」すらクリアできない時があります。
いやホンマに。つらすぎ。
59 :
なまえをいれてください:01/10/21 15:37 ID:EHEnjbqD
専コン(ドラム)をネジはずして分解。
ハイはっとを無理やりパッドごとはがし
改造を試みた・・・・。
ハイ法度の位置を高くしようと棒で支えてたら・・・・!
線が切れた・・・・。半田ごてもってねぇからつけられん!
せっかくデイ鳥だしたばっかなのに!
60 :
なまえをいれてください:01/10/21 17:37 ID:3xQPm/7D
>>59 ワラタ。パッドは全面に両面テープでスポンジに張り付いてるから
タイヘーンだったろ?
61 :
なまえをいれてください:01/10/21 18:53 ID:ZW4GqGgh
>>58 ドラマニ専コンは2P側のコントローラーを抜いてプレイ。
>>59 カルクワロタ,ゴシュウショウサマ.
俺はその改造を成功させた・・・ハンダ必須。
63 :
なまえをいれてください:01/10/21 23:57 ID:P7CX+JKz
ところでサントラに歌詞ってついてるの?誰か教えてん
64 :
58:01/10/22 00:00 ID:8NW0asxa
65 :
59:01/10/22 00:21 ID:DCWlc850
>>62 成功したの?いいなぁ〜!
どうやって支えたの?
やっぱはんだ必須か・・・。購入せねば。
線が二本ともちぎれてるけど大丈夫ですかねぇ?
>63
付いてる、版権曲は付いてない
67 :
なまえをいれてください:01/10/22 02:48 ID:TmWk9C7n
どうやってハットの高さ変えんの?
68 :
65:01/10/22 03:37 ID:66CYJvNP
分解すれば絶対わかる!
でも分解は自己責任でやってね!
はんだないならしない方が無難。
あったら、まぁしてもいいんじゃない?
オープンならべつにかわないが・・・・。
クロスなので俺は改造しようとした。
はやくまた絶好調を叩きてぇ!
69 :
USBはローランド:01/10/22 10:04 ID:CGcA6DQ3
>>65 改造どころか分解すらしていないんで言える立場じゃないんだけど・・・
ちぎれた線をはんだで接着・・・かな?
それか、銅線を買ってきて交換するってのは、どお?
長めに用意すれば、結構高く出来そうだよ
70 :
なまえをいれてください:01/10/22 17:37 ID:4k+L3xiQ
Lv5設定でデイドリ(ギター)クリアした人どれくらいいますか?
71 :
なまえをいれてください:01/10/22 17:46 ID:9RoBcoHe
ヤッタヨ!(・∀・)パッドでドラム全曲制覇ダヨ!
EXデイドリはオートバスじゃなきゃ無理ポイケド
プライマルロングは頑張ればイケルからヤッテミテ!
72 :
62:01/10/22 17:53 ID:4i8GJrZy
>>65 線が切れても大丈夫。ハンダあればだけどね。
俺はハットのクロスねらいよりも・・・まぁいいか
73 :
なまえをいれてください:01/10/22 18:24 ID:3M7c1v/l
74 :
なまえをいれてください:01/10/22 19:48 ID:adK4kxTB
>>71 スゲー!漏れはパッドでEXはドシテーモできない曲が何曲かある
75 :
なまえをいれてください:01/10/22 22:10 ID:krvR60aJ
>>62 おれは全てのパッドを分離後、パイプで組みあげたフレームにセットした。
さらに追加回路で8パッド化したよ。追加分はPS2ではただのSelect,Startだけど、
PCのシムなら8ラインでゲームができる。
76 :
71:01/10/22 22:19 ID:nWZQl/rc
>>73 REALもEXも、とにかくシンバルに集中するようにすればイケルヨ!
EXはR1とR2両方使って連打すれば楽ダヨ!
前半〜中半でゲージをある程度残しておかないと最後でシヌヨ!
77 :
62:01/10/22 22:24 ID:4i8GJrZy
>>75 すげぇ、俺分離できたけど土台が無い・・・。
追加回路とか絶対俺にはできない、とにかくすげぇの一言です・・。
というかコントローラーの土台早く作らなきゃ、土台・・・鬱だ・・・
78 :
なまえをいれてください:01/10/22 22:27 ID:bGxD2vNw
79 :
USBはローランド:01/10/22 22:37 ID:O6bEgxnU
>>76 その最後でいつも閉店してしまう。あのタム地帯、苦手ッス
>>78 あ、僕も見てみたいです
80 :
62:01/10/22 23:07 ID:4i8GJrZy
パッド後略(オートBASS前提)
・Day dream:R1&R2を交互に連打。スネア&タムは方向キーで適当に
入れていく。ラストは根性。慣れれば連打手前でゲージ
満タンを維持できる。
・Right on time:設定がデフォルトだとL1&L2を交互に連打するしか無い
が、ハイハットをL1&R1のように設定すると筐体で叩くのと
同じイメージで出来るので楽。
R1・L1・R1・L1・□・L1・R1・L1の繰り返し。
・Primal soul:ほぼ上に同じ。タム地帯だけは要練習か。
82 :
なまえをいれてください:01/10/23 12:20 ID:4zVr9xM1
>>81 ナルホード!パッドのボタンの設定を変えられるの、忘れてたYO!(w
age
84 :
なまえをいれてください:01/10/24 00:50 ID:cBEgSh9R
アーケードスタイルコントローラて何なのさ?
86 :
75:01/10/24 20:49 ID:ItVVmK5j
画像アップしたいけど、なにせデジカメもってない・・・・・。(借りれたらアップします)
でもそんなに格好いいものではないとおもうよ。やっぱしDTXで出来るのならそれが一番いいだろうし。
俺の場合回路設計も含めて作ること自体が、面白かったというか。
あ、ペダルも自作したよ。PCではDrumMIDI(シム)つかってるんだけど、マウスからも
配線してツインペダルにもしてある。
そんでもっておれはキーマニシムをつくっていたりも。
88 :
なまえをいれてください:01/10/25 23:26 ID:bq0Xk9JO
アケスタコントローラー気になるage
89 :
なまえをいれてください:01/10/25 23:32 ID:JTWA0rn+
みんなドラムマニアはいくらで買ったの?
>>89 自分はPS2と一緒に定価で買ったけど、
この間見たら近くの店で中古3,980円だった…(;´Д`)
91 :
USBはローランド:01/10/26 09:39 ID:JxOW7xPx
>>88 >>85を読んでちょーらい
>>89 PS2発売日にゲットです、もちろん定価(12800円)で
でもPS2本体は当日手に入らなかったんだよね
本体が届くまでの脳内ドラムマニア・・・寂しかったなぁ
92 :
なまえをいれてください:01/10/26 10:08 ID:Ff5Is+rA
あ、俺も発売日に定価。
あのドラムマニアの箱、デケェから家まで
持ち帰るのがエライ恥ずかしいんだよな(わ
93 :
なまえをいれてください:01/10/26 17:41 ID:WYA25pd3
漏れもPS2発売日にドットコムから飼った
94 :
なまえをいれてください:01/10/26 23:19 ID:hxtLntQQ
今日、秋葉のソフマップでヤマハのUX16売ってたよ。
値段は¥3980-だった。
隣にエディロールのUM-1があったけど、UX16箱めちゃカッコいい。
UM-1が血圧測る機械に見えた(藁
早速GETしときました。
96 :
USBはローランド:01/10/27 16:31 ID:iSkHzVWb
>>94 血圧測る機械・・・確かにそう見えなくもないかも(藁
それにしても、UX16が\3980で売っていたとは・・・僕のUM-1よりも安いYO
>>95 微妙にガイシュツです(前スレで少し話が出た)
曲データがしっかりしていれば、ギタドラよりも(・∀・)イイ!
サントラが気になるのだが
98 :
なまえをいれてください:01/10/28 02:21 ID:hmSmb5V0
買おうと思っていろいろ店を回ったけどどこにもない。。。
新品も中古も。。。
あ、ノーマルなドラムマニアのことです。
99 :
なまえをいれてください:01/10/28 17:08 ID:LyGPUaYz
100 :
なまえをいれてください:01/10/29 19:03 ID:V/8QsMnO
>>95 そろそろそれにも手をだすかな・・・
ギタドラの曲も飽きて来たYO!
あの〜、ドラムマニア1stってHS1までしか
かけられないんですか?速度遅くてめっちゃやりづらい・・・
freeで一曲終わった後の待ち時間も長いし外人の声がウザイ・・
>>101 残念ながら1段階しかスピードはあがらんよ・・・
あれ・・・弐回目だ・・・書けなかったのかな・・・
>>101 残念ながら一段階しかスピードうpできんよ
なんかわからんが二重書き込みスマソ
105 :
なまえをいれてください:01/10/30 16:15 ID:7UERuKwW
Right on timeがクリアできないんですが
やっぱ両手でハイハット叩かないと無理ですか?
106 :
なまえをいれてください:01/10/30 17:10 ID:J6/QOpYL
ところで再販分ってレスポンスの悪さ改善されてるの?
107 :
なまえをいれてください:01/10/30 17:25 ID:g8SyyGAZ
>105
あれは、ずっと両手で交互に叩くのが楽しい曲なので、要練習です。
とにかく右手から右手から右手から右手から叩くのです。
108 :
105:01/10/30 17:34 ID:fTPCQpmM
>>107 ありがとう
リズムに乗りながら楽しくクリアできました
疲れた・・・
良スレage
ギターのクラパ+がクリアーできん・・・
111 :
なまえをいれてください:01/10/31 21:07 ID:KKs3fU+y
カキコスクナクテサビシー。
112 :
USBはローランド:01/10/31 23:26 ID:G8tdUivx
ドラムのエンドレスモードで、休憩なしで何曲ぐらい続けられますか?
僕はREALで大体15曲ほど
途中でデイドリが入ってこなければの話ですがね(藁
113 :
なまえをいれてください:01/11/01 00:05 ID:sHSeAq0b
エンドレスでRANDOMを選んだら1曲目がデイドリ・・・鬱氏
114 :
なまえをいれてください:01/11/01 10:55 ID:6UXqDy5h
>112
限界に挑んだ事は無いけど、一周ループするくらいなら平気。
NORMALでひたすらコンボ繋ぎを目指すも、HAPPY EASTER!の
罠にかかりあえなく失敗。
皆さん、アレどうしてます?
さて、11月になった。
DMアーケードスタイルコントローラ(中身はDTXらしいが)
の話はまだかな?
>112
EXでもデイドリ入ってこなかったら何処までもいけるさ
117 :
USBはローランド:01/11/02 21:11 ID:6yBSlUqh
うーん、10曲目を越えたあたりから
モチベーションが下がってくるんですよ(藁
体力がないのかな…我ながら情けないッス
明日から、さらに練習するです
118 :
なまえをいれてください:01/11/02 22:47 ID:+LneJBhO
V-Drumsを繋ごうと頑張ってるんだけど
どうしても反応してくれないよ
今はUX-16で繋いでみてるけどもしかして
V-DrumsだったらUM-1じゃないといけないの?
119 :
なまえをいれてください:01/11/02 23:15 ID:yNyPSpTJ
本日購入しました。
今までアーケードオンリーで、家庭用は初めてです。
スクロールがガタガタしてるって聞きましたが、自分はそんな感じはしませんでした。
全くアーケードと同じ感じでプレイできましたよ。
ところで、
GFで曲中にシーケンススピード変えられるんでしょうか??
アーケードでは4thから導入されたと思うのですが、
アーケードの通りやっても変わらないです。
これができないと、3曲目に×5でクラパ2を×3とかできない(泣)
教えてください。
120 :
なまえをいれてください:01/11/03 10:03 ID:e+nCEWGN
>>118 そんなことはないと思うが。
V-Drumsの出力設定は「MIDI-OUT」になってるか?
UX-16のMIDIケーブル側は2本に分かれているが
正しい方をV-Drumsに刺してるか?
>>119 残念だができないようだ。DMもできない。
121 :
118:01/11/03 16:00 ID:nV9WA9J5
V-DrumsのOUTにUX-16のINを繋いだら反応してくれました
そうゆうもんなの?
で、反応はしてくれたけど1回叩いただけで2回分反応しちゃうんだけど
どうすりゃいいの?色々設定変えて試してるんだけど…
>>121 >>20になんか設定みたいなの書いてますよ
どうやって設定するのかは知らないけど頑張ってくだされ
123 :
なまえをいれてください:01/11/03 16:58 ID:e+nCEWGN
>>121 他板でみた情報だが、1回の打撃で2回検出については
「ゲートタイムを凄く遅くしてみたらなんとか普通に叩ける」
だそうだ。(漏れはDTXなので詳細はワカラン)
UX-16のINは「ここにMIDI信号を入れてくれ」という意味だからそれで酔い
124 :
118:01/11/03 19:41 ID:NDVR3FSR
>>122 ありがとう
>>123 試してみたところ、確かに普通には叩けるんだけど
何秒かたったら突然反応しちゃいました
遅くはなるけど無くす事は出来なさそう
しょうがないのでこれでやっていこうかと
他板てどこだか教えてくれませんか?
参考にしてみたいのですが
125 :
なまえをいれてください:01/11/03 20:11 ID:RS6UBdQP
126 :
なまえをいれてください:01/11/03 23:06 ID:n3ywxGkT
119はGFだけプレイして、スクロールについて語ってるに1000ペリカ
GFのスクロールはあまりガタガタしてないもんな。
dmでも2倍速ぐらいまでならそんなに気にならないけどな
2.5倍速辺りから怪しいけど
128 :
なまえをいれてください:01/11/04 11:11 ID:gbLQRVnV
GFはDMに比べて画面のスクロール面積が少ないからな
dmで4倍速にしてもガタつきが気にならない俺って・・・一体・・・
>>129 それはオカシイ! DM2と見比べてみろ。目が覚めるゾ(w
131 :
なまえをいれてください:01/11/05 02:41 ID:aTbqJ0Sq
結局、アーケードスタイルコントローラはガセだったみたいね。
各種サイトでカキコしたやつ出てこーい。なめんなー。
ガセというか
ソースはコナミの公式サイトなんだが・・・
>>130 GF3&DM2はドラム、ギター共に滑らかだよなー。
しかし、ギターの方はボタンを押した時の色が濃過ぎて、4THをやった後にはできん。
ギターのエンドレスはエキスパート(ランダム)で100曲超えた。
あんなの千曲以上もやるやついるのかね。
ギタフリ1&2のプレイ回数表示って100万の位まで0があるけど65535でカンストなんだよね。
あの機能は3rd以降には無いの?
134 :
129:01/11/05 18:59 ID:AxbaQGAV
135 :
なまえをいれてください:01/11/05 21:51 ID:KoiDQcrb
やっぱりコントローラー逆持ちじゃつらい・・
専コン買いたいけど金が・・
せめてギターもキー弄れれば良いのに
どうしても右スティックも触っちまってミスっちまう
>>135 昔のPSのコントローラを友達から借りれ
>>136 あ、昔のでも認識してくれるんだ、THX!
namahage
ねえ、この人って何かしたの??
www.yamaha.co.jp/product/drum/dtx/dtxpress.html
なにもしていません。ただの広告伽羅です。
次はマシンガンズ入りそう・・・(;´Д`)
スクウェアの曲叩いてみたい・・・
キーマニの悪魔城メドレーを叩きたい。
145 :
なまえをいれてください:01/11/08 02:13 ID:dK8qNuGq
>>132 ドラムのアーケードスタイルコントローラやで?
だって11月になったのに発表ないジャン!
これからあるの!?
ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)<
>>145あほか
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ
147 :
145:01/11/09 00:26 ID:Fyo6/Uzq
なんで笑うんじゃー!?
でも、いつ見てもカワイイから許す!
もっと笑ってオクレ。未だにDTXじゃないアーケードスタイルコントローラが出ると信じてる私を
148 :
なまえをいれてください:01/11/09 00:51 ID:9yRCn7VW
DTXっぽい安価なアケコンきぼんだね。
149 :
145:01/11/09 02:51 ID:Fyo6/Uzq
しかも、ドラマニ1から使えるやつを希望です。
¥5万くらいまでなら出すんだけどなぁ。
150 :
なまえをいれてください:01/11/09 02:57 ID:9yRCn7VW
漏れも5万までなら出す。
10万はキツイ。
151 :
なまえをいれてください:01/11/09 11:03 ID:rt2zaxar
たぶん出ないんだろね。
152 :
なまえをいれてください:01/11/09 12:23 ID:/m4CN+H1
DDRやポップンのアケスタコンみたいに、
注文が一定数以上になったら商品化してくれないかな?
もちろん、DTXよりはるかに安価でなければ意味がない。
153 :
なまえをいれてください:01/11/09 20:10 ID:56zduhah
age
154 :
なまえをいれてください:01/11/09 21:47 ID:pZu2Hpg5
安価でアケコンがでたらゲーセンで金使わずにすむのだが・・・
155 :
:01/11/09 23:37 ID:Nrns9ezL
CARNIVAL DAYのハットはやっぱ両手で交互ですか?
2ndのON OUR WAYのEXやってた時にも思ってたんだけど
片手か両手かどっちでハット叩くのが正しいんでしょか?
156 :
( ̄ー ̄):01/11/10 00:00 ID:8hq9r7lT
>>155 普通両手だね。ただオンアワウェイはバスドラが完全な4分だったから良かったけど
カーニバルデイはバスドラのリズムに振り回されてあぼーんすることが多い。
EXTボヤージも同様。
157 :
なまえをいれてください:01/11/10 00:09 ID:m9OJ+ls8
ある程度パターン化(どっちの手から叩き始めるかとか)しないと辛いでしょうね。
セントールってバスドラ無いと簡単になるのね。(涙)
>>157 セントール?
CENTAURはケンタウロスですぜ?
159 :
USBはローランド:01/11/10 09:15 ID:cW8s2hn4
EX.カーニバル、クリアできないッス
バスドラ凶悪だぁ〜
>>158 最初見たとき"せんたうらー"って読んじゃったYO(藁
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
161 :
なまえをいれてください:01/11/10 11:18 ID:hBL5bYeN
>>158 わざと呼んでんのよ〜。アーケードで2nd出た時の名残〜。
健太かセントールで意見ワレてたから。
>>159 自分も最初悩みましたよ。何て読むか。
>>160 ワラタ。
162 :
なまえをいれてください:01/11/10 12:14 ID:RsSonIOa
>>155 片手ではリズムが崩れるから両手
もしかして、ライオンも片手とか?
漏れは、C_HHC_HHC_HHSHHH
の所も、R_RLR_RLR_RLRLRL で叩く
>>159 頼むから略さないでカーニバルデイと読んでくれ…
164 :
なまえをいれてください:01/11/10 18:22 ID:RsSonIOa
>>163 4thの「CARNIVAL」と間違えるから?
でも、ここはPS2のギタドラ!スレだから
今のところは、いいんでわ?
みつおくんはすぐへりくつをこねる!!
166 :
155 :01/11/10 19:10 ID:53hnAfA+
やっぱ両手でしたか..。いままで片手でやってたおかげで
いつのまにか左手が高速で叩けるようになってたYO
今度両手で挑戦してみやす。
にしてもEXのデイドリってクリアした人いるんの?
うちにはムリっぽいっす。
167 :
USBはローランド:01/11/10 19:32 ID:ceqQawIS
CENTAUR
ケンタウルスでもセントールでも読めるんだよ!
知ったか厨房
>>158は氏ね
169 :
(・∀・):01/11/10 21:12 ID:tpq6mFcd
マアマアオチチュイテ…
デュアルショクプレイもタノシイヨ!オススメ!
170 :
168:01/11/10 21:17 ID:ijmq1suX
むう・・・悪かった
興奮した俺が厨房だった。逝ってきます
171 :
158:01/11/10 23:17 ID:MXx2dkNJ
>>168 確かに漏れは正式呼称知るまでは、
「センター」って読んでたのでなにもイイマセヌ。スマヌ。
172 :
なまえをいれてください:01/11/11 03:54 ID:DTTNl4AA
みんな色々迷ったんだね。全然恥ずかしい事じゃないよね!
173 :
USBはローランド:01/11/11 10:50 ID:hEZanMgw
174 :
なまえをいれてください:01/11/11 12:21 ID:UDTp4E6U
さて、キタドラ!の曲も飽きてきたし、
またMIDIデータ作りに没頭するか。
今日はFIRE BALLを作って、DrumMIDI でDTXプレイだ!
FIREBALL(・∀・)イイ!!
子供の落書き帳(・∀・)イイ!!
板違いスマソ・・・
176 :
なまえをいれてください:01/11/12 02:33 ID:9Pl4fid3
そうそう、引っ越して一人暮らしするようになってドラムやってたら
下のおっさんに怒られちゃったうえに厭味まで言われて以後挨拶しても返事されなくなたよー。
そろそろDTX買うか。
177 :
なまえをいれてください:01/11/12 03:31 ID:sF5x0PAe
漏れも隣の部屋から苦情来た。
そんなうるさい専コン作るなっちゅーの。
178 :
なまえをいれてください:01/11/12 17:51 ID:VSp8f8zR
∧ ∧
(゚Д゚,,)/ UX-16
─╂─| つ」⌒| │
┃/ ̄ ̄ヽ┰‡= │ _PS2
┃| GiKO .|†┃┓ ↓ . |||||
┸ヽ__/┸ ┗━━━━□―――――|||||
DTXPRESS ┴.┴
反応しません、なんででしょうか?
179 :
USBはローランド:01/11/12 18:51 ID:qtES1E0/
>>178 1.接続が違う(MIDI-「IN」ケーブルをMIDI-「OUT」端子へ接続)
2.モジュール背面にあるHOST SELECTスイッチをMIDIに合わせる
3.ドラムキットをkit40 GM-STD1に設定
4.電源が入っていない(藁
以上の4点を確認してみてちょーよ
最後にDTXPRESSの電源入れ直すのもお忘れなく、ね。
180 :
176:01/11/13 00:01 ID:R1M1zszC
今じゃ、大きめの座布団敷いてその上にDDRの消音マット敷いた上に
専コン乗せて叩いてます。
でも音が階下に伝わってないか気になって気になって・・・。
181 :
なまえをいれてください:01/11/13 00:06 ID:BF5tG6e7
>>178 ゲーム内での設定がなかったっけ?USB使ってやったことないからわからんが。
182 :
なまえをいれてください:01/11/13 14:36 ID:Ls+UgNaC
>>178 179の言うとおりだが、もう一つ。
ギタドラが起動してからも認識されない事があるが、
この場合は、DTXPRESSの電源を入れ直すと
認識される。
183 :
なまえをいれてください:01/11/13 20:33 ID:oWz0EM4O
>>179 1〜4全て確認しましたが反応しません。
電源入れなおしても×です。
どうしたものか・・・
184 :
なまえをいれてください:01/11/14 01:47 ID:RHs5WfXs
>>183 MIDIチャンネルは10になってますか?
185 :
なまえをいれてください:01/11/14 13:51 ID:VIFCmQAJ
>>183 いっそのこと「ファクトリーセット」(説明書p53)を
やってみそ。
これをやると、DTXPRESSの設定が全て
工場出荷時に戻るから注意
186 :
なまえをいれてください:01/11/15 17:21 ID:TXxS/+GS
>>174 やっぱDrumMIDIいけてるよなぁ。なによりMIDIを簡単に演奏できるのが良い。
最近はセッションにも対応してるらしい。
187 :
なまえをいれてください:01/11/15 21:45 ID:n1bBUT4L
STAR OF MUSE の譜面(ギターのみで可)って有りませんか?
189 :
なまえをいれてください:01/11/16 03:08 ID:raDe4bCx
ギラドラ!のやりすぎでDD−50のフットペダルが割れた!!
190 :
なまえをいれてください:01/11/16 11:03 ID:yDMsAONB
つかってるシムはなにがおおい?
やっぱしBandJamなのか?
191 :
なまえをいれてください:01/11/16 11:35 ID:m/aT9od0
>>190 パソがトロイので、軽そうな DrumMIDI を使用(w
band jamならスクウェアの曲も悪魔城もたたけるからなぁ。
193 :
なまえをいれてください:01/11/16 14:50 ID:JlztWqLU
>>190 BandJamはソフトの出来はいいが、DrumMIDIのどんなMIDIでも即演奏!
にはおよばないなぁ。
194 :
なまえをいれてください:01/11/16 15:20 ID:IfG+gnDW
思うんだが、BMシリーズはサンプリング多用するからBMSっていうフォーマットが
必要だが、Drumとかキーボードに限っていえばMIDIで出来る方がベストではないか?
という訳でDrumMIDIに一票。PerfectBeatは今一つ作り込みがたりない。
195 :
なまえをいれてください:01/11/16 15:36 ID:xm/MvZ5b
>>194 胴衣だ。シーケンスソフトがあれば自分でもMIDIデータ作れる。
でも、ドラムパートだけじゃサミシイ場合もあるので、
どっかのWebとかからMIDIでーたを入手して
シーケンスソフトでドラムパートを修正して、とりあえず出来上がり。
また、DM曲にあわせるなら、1コーラスに縮めてもよし。
ヒマがあれば、サントラ聞きながら耳コピで、
自分で全てのパートを打ち込んでもいい。
196 :
なまえをいれてください:01/11/16 17:42 ID:tkSukS/L
MIDIファイルを直接弾けるシム作ってるが、キーボードの場合はチャンネルとか
固定じゃないからちょっとエディットする必要があると思う。
興味のある人はデバグてつだって欲しいのココロ。
197 :
なまえをいれてください:01/11/16 18:14 ID:DkyT5F/b
ドラマニ4はいつになったらPS2に移植されるのだろうか??
199 :
196:01/11/17 00:07 ID:+9Yq/aWt
ベースがMIDIファイルなんだが、エディットモードを設けて、そこで曲のどこで
チャンネルを変えるとか、オクターブをシフトするとか簡単に指定出来る用に
つくってる。詳しく知りたければメールでも。
age
201 :
198:01/11/18 23:31 ID:FEgXLj9r
>>199 なんか難しそうだね。役に立てそうにない・・・。スマソ
202 :
196:01/11/19 01:53 ID:EC+AqS//
>>201 そういわれれば、元も子もないが、ドラム以外のパートってチャンネルきまってないから
しょうがないんさ。一応内蔵エディタはビジュアル的に作れるようにはなっているが・・・・・。
とは言え最低限MIDIファイルは16トラック分あるぐらいは知らないとつらいのかも。
>>201 サンプルをもらってやってみたが、なかなかいいぞ。
ドキュメントを読むとDrumMIDIとセッション出来るらしいが
マシンが2台必要らしい。
204 :
age:01/11/20 09:46 ID:9SAXJgKO
age
205 :
なまえをいれてください:01/11/20 20:52 ID:pVZ0Fevv
久しぶりに見てみたら難しい話になってるのぉ
キーマニスレ死んだ?
久々にやってやっとマイティーガイのロング出したよ。
207 :
なまえをいれてください:01/11/21 14:58 ID:VXLXRFRj
>>203 なに!セッション!
俺マシン2台あるからチャレンジしてぇ。
メールしてみよ〜。
208 :
なまえをいれてください:01/11/22 17:05 ID:yhUtLmLg
だれかGuitarMIDI(?)はつくらんのか?
209 :
:01/11/24 12:51 ID:XL58AOJj
デイドリ難すぎじゃぃ!
これほんとにクリアできるの?!
210 :
なまえをいれてください:01/11/25 17:40
211 :
なまえをいれてください:01/11/26 20:49
age
age
213 :
なまえをいれてください:01/11/28 19:50
サヴィシイナ..age-!
トォーマスたんCDデビューage
( ´∀`)ナーンダー
mr.ccとtruthクリア明日はアルマジロクリアするぞでもスレ違いsage
age
家庭用ポプンにもトレーニング時のハイスピが効くようにナタネ。
2月のキーマニもハイスピで出来るようになってたら
ギタドラがドベ?まだ5鍵ビマニがあったっけ?
ところでさ、コントローラの反応悪くなるのってどうなったんだ?
220 :
なまえをいれてください:01/12/02 18:11
終了か?
221 :
USBはローランド:01/12/02 19:28
222 :
なまえをいれてください:01/12/03 01:29
トマースたんの顔・・・偽イアン・マクレガーって感じだ・・・
でもホテルで演奏…(・∀・)カコイイ!
ヤバイアゲ
225 :
USBはローランド:01/12/04 20:52
発売してから3ヶ月近くたってますからねぇ
ネタもそろそろ限界…
>>222 トーマスのホテル演奏、聴きに行きたいなぁ
でも、ホテルで食事できるほどの余裕がない…学生はつらいYO!
226 :
なまえをいれてください:01/12/04 22:44
せめてエディットあればなぁ。
227 :
USBはローランド:01/12/05 23:51
とりあえずageる
228 :
なまえをいれてください:01/12/06 01:09
量ゲーだよ。
次回作の情報が早く欲しい所だね。
今作で大量にあったバグや不具合は改善してもらいたい。
PS版のポップンなんか2と5では格段の進歩が見られるのに比べて、
ギタドラはお粗末に過ぎる。
プログラマに頑張って欲しいのは勿論だけど、テストプレイとデバッグ
をまともにやって無いように思われるので、そっちにもちゃんと時間を
割いて欲しい。1つのオブジェに対して2回叩かないとMISSになるとか、
RECORDがまともに機能しないとか、何で気付かないのだろうか。
不満ばっかなので、ひっそりとsage
禿胴age
>>229 そうです!それなんですよ!
私はDM1についてた専コンで叩いているのですが、
2P側のコントローラー外してもまだ100回に一度くらいは
反応しない事があります。
こんなバグ、デバッグしてれば
小一時間で見つけられると思うのですが…。
レコードも、パフェ数とマックスコンボ数が一緒に登録されますし…。
ギタドラ!でコナミのことが嫌いになりました。
ユーザーの気持ちをもっとちゃんと考えてほしいです。
ここまでデバッグがちゃんとなされていないと呆れます。
不満ばっかなので、ひっそりとsage二回目。