10月13日しゃべり場 オタクじゃダメですか?part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
10月13日しゃべり場 オタクじゃダメですか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1002607531/
10月13日しゃべり場 オタクじゃダメですか?part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1002980002/
10月13日しゃべり場 オタクじゃダメですか?part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1002992123/
2なまえをいれてください:01/10/15 08:02 ID:due9JJPS
さくら!2番ゲットなんかしないもォォォォン!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          パンチラゲットですわ〜
                            ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,   _ ノ)                        ---
  γ∞γ~  \    ホエー                γ====  ヽ   ハニャーソ♪
  |  / 从从) ) ヘノ)                 |_|||_||_||_| |  \ヘ
  ヽ | | l  l |〃  \          (´´     __||ー. ー |) ゞ / \          (´´
  `从ハ~_ーノ)  ヾ /      (´⌒(´      |0.ハ ワ ~ノ| ヽ ___ /      (´⌒(´
   ⊂ >< /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;;≡≡≡  └⊂ >< /⊂ _」__/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;                    (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ                    ズザザーーーーーッ
  , -、  , -、
  じ, '⌒ヽソ
   ! ゚д゚ノ              CCさくら板
  ΣU  ⊃      http://saki.2ch.net/sakura/index.html
3なまえをいれてください:01/10/15 08:08 ID:7k3PjCuN
古い格ゲーをパッドでやるところが何ともギャルゲオタな気がする。
4な な し な な:01/10/15 08:27 ID:EgLKx2q9
2ゲットだが
みんな生きてる?
5な な し な な:01/10/15 08:29 ID:EgLKx2q9
ミスッた
はずかしい〜(∵)
6なまえをいれてください:01/10/15 08:36 ID:ao+Bvj7c
また立てたのかよ、こりねえなあ・・・

>>2
ずっと気になってたんだが「ハニャーン」って効果音なんだい?
7Theガッツ2:01/10/15 08:45 ID:g99cJOJV
>>6
AAの左下にいる生物の泣き声
8初心者は火あぶりケッテそ:01/10/15 08:47 ID:PWo9sadG
ギコハニャーン・・・ギコ猫の名前の所以を語らねばならないのだろうか
9なまえをいれてください:01/10/15 09:42 ID:56nlTrWI
アーケードスティックなんてヲタしか買わんよ
10ムペ:01/10/15 09:51 ID:ab2wcjmh
ヲタしか買わないところが味噌
11なまえをいれてください:01/10/15 09:53 ID:iei7jmbF
しかし長嶺は
永遠にネットで画像を晒されつづけるワケだよな
うーん・・・
幸あ れ?
12ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 10:12 ID:OknsBZd8
このスレPart4までいったのか・・・・
13なまえをいれてください:01/10/15 10:45 ID:579tMUgc
http://www.taisei-e.co.jp/seikaku/sin-d.htm

オタクはこれやってみ。自分がいかに社会に順応できない人間かわかるから(藁
14cbbbだった:01/10/15 10:57 ID:ZlHcCBCq
>>13
常々思うんだけど、こういう性格診断的なテストって
意味あるんかなー
過去の臨床心理的試行においても、何百という質問を投げかけてそれでようやく
そういう傾向があるんだ、的なことくらいしか分からないのに
こんな数十問の問に答えただけで「あなたはこんな人間です」だの
「こんな職業が適切です」だの、断言できるわけない

そんなこと皆分かってるハズなのに、ばかばかしいとは思いながらも
やってしまう。
みんな判断されたがってるのかねぇ
15キモーイ、近寄らないで!:01/10/15 10:58 ID:kWV9INoE
オタって本当にキモイよね。
パート4立ててまでもここでウジウジ、ぶつぶつ
やってるからね。
16キモーイ、近寄らないで!:01/10/15 10:58 ID:kWV9INoE
うん、キモイね。
17なまえをいれてください:01/10/15 11:01 ID:ZlHcCBCq
果たして長嶺は
てるみと並ぶ知名度を獲得し得るのか?
俺にできることは・・・そうだな
せいぜいこのスレを上げてやることくらいだ
18なまえをいれてください:01/10/15 11:02 ID:EmkPv9Qd
>>13
やってみたけどそうでもなかった。たぶん。
19なまえをいれてください:01/10/15 11:10 ID:PMHLDLcd
なんだかんだで
皆にとって無視できない問題なんだよな
オタ論争というか。
良くも悪くもそこへ斬りかかっていった長嶺を
俺は称えよう
20なまえをいれてください:01/10/15 11:11 ID:ZlHcCBCq
それにしても自業自得とは言え
若干15歳にしてネット上で永遠に画像を晒されることになってしまった長峰の人生は
今後どうなってしまうのか?
彼の今後の人生に幸多かれと願わずにはいられない・・・
21なまえをいれてください:01/10/15 11:16 ID:QBDxTetL
学校には逝ったのだろうか・・・
22なまえをいれてください:01/10/15 11:17 ID:ZlHcCBCq
強く生きてほしい
いやまぢで
23なまえをいれてください:01/10/15 11:30 ID:E0de9OhK
人の噂も百十五日。
彼のことなんて皆、速攻で忘れるんじゃないでしょうか?
24明らかに明確だ!:01/10/15 11:35 ID:KPDkXagn
放送で人権を傷つけられたらBROへ依頼するんだ!
明らかに人権を侵害されている。
オフラインでもオンラインでも。
彼は珍しいほどのバッシングを受けている。
25なまえをいれてください:01/10/15 11:41 ID:HxCEL08U
どうでもいいけど人の噂は七十五日だったと
26なまえをいれてください:01/10/15 11:57 ID:579tMUgc
性格
過敏性性格です。何事にも苦労性で、あれこれと思い悩み、周囲に気を使い過ぎるのです。
上司に対しては勿論のこと、部下や配偶者や子供にまで気を使うのです。
人柄は謙虚さを通り越して、卑屈に傾きがちなので、注意が必要です。
とにかく、もっと積極的に生きる事が第一です。今後も現在のような行き方を続けて行くと、
貴方の本当の実力を社会に示せないまま、一生を終って仕舞うような詰らない結果になる事も、
十分考えられます。この世にたった一回生まれて来たチャンスを100%有効に生き抜く為には、
人の顔色を窺うよりも先に、自分の実力を完全に活かし抜く事を考える方が本筋です。

恋愛・結婚
好きな相手が出来ても、なかなか好きだと打ち明けられません。
打ち明けて成功した暁の喜びを、想像するより先に、失敗した時の絶望的な苦しみが、
まず頭へ浮んで来るからです。
自分の愛が受け入れられた時は、生涯を通じて相手の機嫌を取り続けて行くタイプです。
今の貴方に最も大事な事は、自分と云う者に、もっと自信を持つ事です。

職業適性
権力に弱いタイプであり、常に権力の支えが必要なのです。
権力者に命令されて遣る仕事なら、安心して出来るのですが、そうで無い場合は、
何だか不安で仕事に身が入らないのです。独創的な仕事をする事は一番無理で、
裏方の整理役の様な仕事が、一番性に合っているかも知れません。

対人関係
終始受け身の体勢を、どこかで突き崩さないと、生涯下僕的な人間関係に甘んじなければなりません。
思い切った発想の転換と勇気を奮い起す事です。天皇も代議士も貴方も、皆同じ人間です。
そこに何等の引け目を感ずる事も無ければ、恥ずべき事も有りません。
そう云う社会の仕組に対して、何する者ぞと挑みかかる位の気概が、貴方には欲しいのです。
27なまえをいれてください:01/10/15 12:06 ID:+5f+24cm
1.性格

何時も冷たい目で人生を見つめているタイプです。偶には、興奮状態に陥る事が有っても、直ぐ元のマイペースな分析判
断力を取戻します。クールさと合理主義が際立った性格です。

2.恋愛・結婚

余り燃えないタイプなので、計算された恋愛か見合い結婚をする可能性が高いタイプです。病気とか失業など、招かざる
出来事の起らない期間は、非常に順調な家庭生活が予想されますが、相手に利用価値の無くなった時か、利用価値の
少なく成った時は、このタイプの人にとって、離婚問題の発生する試練の時となります。

3.職業適性

宗教家、カウンセラー、医師、看護婦、教師など人間愛が基本となる職業以外なら、どんな職業にでも一応の性格的適
性は有るでしょう。

4.対人関係

何かの時に、ちらりと見せる心の冷たさが、今一歩真の信頼関係を築けない原因を作るでしょう。心のクールさを、なる
べく他人に見せない様に心掛けて下さい。

……確かに、社会に順応できなさそうだ。つーか実際できてないしなあ。
つーか友達いないしなあ。つーかひとりだとホッとするしなあ。
28なまえをいれてください:01/10/15 12:17 ID:qWaEZ70+
記念カキコ
29なまえをいれてください:01/10/15 12:19 ID:FbH4QLlu
本人降臨したんじゃなかったの?
30なまえをいれてください:01/10/15 12:20 ID:lH5S1ZT4
PART3に来てるのは偽物?
31なまえをいれてください:01/10/15 12:21 ID:ngTqEq+v
これからも番組に出続けるのか?
…頑張ってくれ。
32なまえをいれてください:01/10/15 12:23 ID:uvVHXR6+
性格
何時も事実を冷静に分析計算して得た的確な判断を基に、合理的且つ、現実的な日常生活を送っているにも関らず、自分のライフ・スタイルに、どうも自信が持てない神経質タイプです。
周囲の人々に比べて自分が劣っている様に思えたり、他人に対し自分の遣った行為が、何時までも気にかかったり、何を遣っても十分に遣れたと云う気がしなかったりするタイプです。
又、何ごとにも気遅れがして、喜怒哀楽の感情を内へ内へと籠らせて行くタイプでもあります。貴方は合理的な判断力に優れ、順応性の高い性格なのですから、自分に対して、もっともっと自信を持ち、
明るく自由に振る舞うように心掛けて行けば、大きな展望が開けて来るでしょう。

恋愛・結婚
何時も暗い顔をして、周囲の事ばかり気にして居ては、異性を引き付ける事も出来ません。
好きだと思えば、積極果敢にアタックする姿勢が、貴方の場合には、ぜひ必要です。それは貴方が男で有っても、女で有っても同じ事で、男なら男の迫り方で、
女なら女の迫り方で、アタックすれば良いのです。駄目でもともと、真実一路で迫れば、成功する確立はそんなに低く無いものです。

職業適性
性格面から見た適応性は、秘書、保母(夫)、一般サービス業、ツアーコンダクター、コンパニオン、理科学療養士(接骨、指圧、マッサージ、はり、灸)、教師などの職業ですが、但し、人付き合いで、余り神経質にならない事を条件にします。

対人関係
パラノイア(偏執病的性格)の特徴は、
はなはだしく強気で、他人に負けていない
常に自分が偉いとか、価値の有る人間とか思う傾向が強い
自分の堅い信念を持つ
「自分はこう思う」「自分ならこう遣る」と云うように、常に自分を持ち出す傾向が有る
等と云うように、神経質性格の貴方とは丁度、正反対の性格を持っているタイプなのですが、
現在の貴方の性格とパラノイアを足して2で割れば、極く普通タイプの性格に成るでしょう。

・・・ウツダシノウ
33長すぎるのでまとめると:01/10/15 12:34 ID:zW8b0/xi
性格・・・依頼心が強く権力に屈指やすい。これでは騙されたり損な
役回りを押し付けられる。もっと自主性を持とう。

結婚・・・相手に主導権を握られる可能性が高いので
相手によって幸せになれるかどうか大きく差が出る

対人関係・・騙されないようにするためもっと自分にも他人にも厳しく行こう。
依頼心を捨て自力本願の生活を送れ。
34なまえをいれてください:01/10/15 12:36 ID:IKSlMSZD
耳を傾ける気が有るなら,聞いて欲しい。長峰君。
俺は別にオタクは否定しないし、オタクを差別したりしない。
いやっ、正確に言うと出来ない。
それは人間誰しも愛着と言う物が有る、それは時に愛と称したり、趣味と称したりする。
その感情を咎めるほど、俺は出来た人間じゃないし、したくも無い。
聞いて欲しいのはここからだ、
  俺は一人の人間の事が大嫌いだ。無論、こんな所で堂々と嫌いと書いたんだ。
俺の方が嫌われる存在なのだが、
そいつは、人一倍思慮深く、大雑把で、そして自分勝手だ。
そいつは俺の事を友達と称する。俺はそれが嫌いだ。
そいつには、今まで友達だと思った事が無いし、思いたくも無い。
そう思える原因は多々あるが、
それを説明知るより彼について説明した方が理解しやすいと思う。
3534続き:01/10/15 12:38 ID:IKSlMSZD
そいつは自分の好きな事以外は興味が無い、いやっ、興味が持てない人間だ。
それを悪いとは言えない、だが、日常時からその事だけを考え、人の意見に耳を傾け様としない。
そして、人の会話や忠告など聞きもしない、これは日常会話でのレベルだ。
話の食い違いから、他人に迷惑をかける事が多い、しかし、その程度の事なら許せる。
しかし、そいつは他人の失敗による自分への負担に対しては激怒する。自分が皆にしている事をされるとだ。
  無論、俺の周りの連中は鬼でも悪魔でもない、だからそいつを迫害し様とまでは言わない。
だが、俺を含め皆の中には、係り合い開く無いという感情でいっぱいだ。そいつが居るだけで空気がギスギスし、
余計な事は言えない。そいつの興味の有ることを言うと、聞きたくも無い話を永遠とし始める。
それ以外の時は歌っているのだが…それの方が百倍マシだ。
3634続き:01/10/15 12:40 ID:IKSlMSZD
そして、そいつが最も嫌われる理由の一つ、自分の意見が正しいと信じきっている事だ。
信じきるのは個人の自由だ、だが、そいつは他人の意見にまで侵食し、
他人の意見が自分と同じになるまで何度も何度も説得しようとする。
最終的にそいつを納得させるには、
そいつの意見をコピーするしかない。そんなのは誰だってうんざりだ。
でも、そいつはそれが人の為だと思ってやっている。
  一見、ネタに見えるかもしれないが…真実なんだ。
これ以外にも伝えた事は有るが…
そいつは、趣味の性で人付き合いのし方を間違えてしまっている。
 君にはそうなて欲しく無いだけだ。
長い愚痴を言って申し訳ない。
37なまえをいれてください:01/10/15 12:47 ID:0RlFRt4R
>>13
そういうテストじゃないだろ(笑
38なまえをいれてください:01/10/15 12:49 ID:zW8b0/xi
>>34-36
言いたい事は解かる。

ところで性格診断あのアルファベット見てなかったんだけど
また見る方法ないのかな?
無いだろうな…
面倒だけどもう一回同じの入力するしかねえか。
でも全部どれ入れたか覚えてるかなあ?
39なまえをいれてください:01/10/15 12:49 ID:zW8b0/xi
>>37
そうだな。
40なまえをいれてください:01/10/15 12:49 ID:0RlFRt4R
あと34は書いていることが矛盾してないか?
オタクって書かなかったらいいってもんじゃないぞ
41なまえをいれてください:01/10/15 12:52 ID:zW8b0/xi
>>40
まとめると「何が好きでも別に良いから他人の話はちゃんときこうや!
あと押し付けるのもやめろ!」
って事じゃないの?
42なまえをいれてください:01/10/15 13:05 ID:ue4QyHhq
43なまえをいれてください:01/10/15 13:19 ID:ivgFQ7gL
例の性格テストやったら責任感がないとかいわれた。
会社では逆のこといわれてるんだけどね。とりあえず欝。

で長峰くんのことだけど、
意見の押し付けとか、喋り方がキモイとか言われてるけど、
そういうことはオタク趣味のない人とたくさん話すと
変わっていけると思う。僕もそうだったし。
勿論完璧に直ったとはいわないけど、ずうーっとオタクとしか
つき合っていなかったり、ヒッキーになっちゃうと
「自分が!自分がっ!」という性格になって、それが話ぶりや
行動、挙動にも現われてくる。そこらへんが世間一般の
「オタクはキモイ」という意見の原因だと思う。
長峰君はまだ若い。15才なんでしょ?まだまだ変えられるよ。
いまでも月に一個はガンプラを買い(PGマーク2購入決定)、
ゲーム機はPS2以外大体もっているけど女と同棲している
僕が言うんだから間違いない!
とにかく応援している!頑張れ!

マジレスなのでsage・・・
44なまえをいれてください:01/10/15 13:21 ID:Suj24A72
 ヽ.、l/   | _,. - '"| | | | |  .| |ヽ } ヽ ヽ` 、_|  `/|ヽ.
.</l|\>  `/{ / /|_{_,|-‐{'{  }./ `ト-|、._}ヽ| ヽ  ` ||`'
  ._||_    / .| { ! {_,,-=-、!  i' ,-}=-、、| リ | ||.  ( ii )
 ( ii )   ./ ./.| .|.ヽ l´ツ:::l'}       {ラ:::::ノ'ゝ' | }/ヽ  `~´
  `~´  ./ ./|. ヽ{ | ヽ t;;;j:i      t:;;;i:! /| |/ ヽ ヽ
     ./ /| |  .| .iヽ.' '     '     ' '/ | | | ヽ ヽ
     l.| ./| |. _,.| .|-ヽ、  (^_´)  /-| |、 | |ヽ ヽ
     .| | .|.| |/ | |  `  、   ,,.イ   .| | \| |ヽ ヽ
     { | .| |/   | | ..,.-‐| `´  .|‐-、._| |     ヽヽ
.     !.| |     | .|´          .| .|、.     l .}
      { |     /|  |  `ー--、  ,--ー' |  | .\    | }
      |.|  / |  |             |  .|  .\   |l
       l| ./  .|  |           |  .|   ヽ   !
        .|  .|  .|/          .|  .|   .|
         |  .|  .|i           .|  .||   .|
         .|  |  | !.  o         o|/||   .|
         |  \| ヽ    ノ  ヽ、   ノ |   |
         .|   |.| `          :::| .|   |
         .|   | |           ::::| |   |
         |   | |           :::| .|   |
         .|   | .|  ::        :::| .|   |
         |   | .|.  ::    i     :::::| .|   |
        .|   | ./   ::        .::`、 !   |
4534:01/10/15 13:31 ID:B6FOFyO4
>41
正解!って違うか…
まぁ、短時間で書いたからバラツキ有るけど、
要するに41の要約+自分の中のルールで他人を計って優越感に浸るな。
協調性の無い人間は嫌われ易い。
って事かな?
ほんと、こいつ嫌いなんよ…
一緒に居て疲れる…
46なまえをいれてください:01/10/15 13:32 ID:iei7jmbF
雉も鳴かずば打たれまい・・・(ボソ
4734:01/10/15 13:34 ID:B6FOFyO4
一応書いておくけど、長峰くんの事じゃないよ。
コイツみたいになっちゃうかも?
って事を言いたかっただけ。
今気付いたけど、なんで文体が真面目ぶってんだろ?
48なまえをいれてください:01/10/15 13:42 ID:BW1gd5hw
性格
第三者の目から見た場合、性格的なバランス評価度が100%に近いタイプです。
しかし、本人の自覚している性格的バランスの満足度は、恐らく70%か80%位
では無いでしょうか。何故なら仕事や金儲けの際に、他人を押し除けて行く
強引さの欠如や、他人の思惑を気にし過ぎる過敏性性格が、かなり顔を覗か
せているからです。心が優しくて、他人との摩擦を極度に警戒する合理主義者
の貴方は、そこの所が非常な長所で有り、短所でも有る訳で、自・他のエゴイ
ズムの衝突を、どのような形で調整するかに、焦点の絞られたタイプです。

恋愛・結婚
性格的には、恋愛や結婚の相手として、最も望ましいタイプの一つです。
思い遣り、同情心などは人より優れていて、神経も細やかで有り、現状認識
や判断力も確かです。責任感や倫理感は、人並で有り、格別に我儘な点も
見当りません。

職業適性
確実に不向きな職業としては、司法関係者(特に警察官や刑務官)などが
有るだけで、大概の職業には適性が有るでしょう。権力や世間の評判に弱く、
決断力や実行力に欠ける所が少なく有りませんので、充分心すべきでしょう。
貴方が事業家などで有る場合には、貴方の正反対の性格を持つブレーンが絶対
に必要で有ると思います。

対人関係
社交的には、非常にバランスが取れているのですが、欲を云いますと、
人付き合いに関してやたらと神経質になる事だけは避けた方が良いでしょう。
環境によっては、ノイローゼ気味になる可能性も有ります。貴方の場合は、
判断力や分析力にかなり優れた所の有るタイプなのですから、自分がこうと
判断した事は、絶対的に自信を持って割り切った行動に移る事を心掛ける
べきです。
49:01/10/15 13:53 ID:3XGtFYGi
おまえらみたいなゴミはさっさ氏ねって。
50うわっ:01/10/15 13:56 ID:Oj61DK1E
上の方と全く同じ診断結果だったよ〜。
51なまえをいれてください:01/10/15 14:16 ID:mIFvFkfa
ごみと決め付けるおまえが一番ゴミ。
52なまえをいれてください:01/10/15 14:20 ID:mpDb0VUC
コピペ野郎が一番ゴミ。
53なまえをいれてください:01/10/15 14:50 ID:JDPvRgSM
俺がゴミ
54 :01/10/15 14:59 ID:oVEdv2vM
うえーん評価文がやけに短いよー
55なまえをいれてください:01/10/15 15:00 ID:B6FOFyO4
ゴミで結構、汚れを知らない人間よりよっぽど人間臭いからな。
と、ハードボイルドチックな事を言う俺も、
ゴミ
56なまえをいれてください:01/10/15 15:01 ID:yf4o3+4C
塵は塵箱へ逝きます。さようなら。
57なまえをいれてください:01/10/15 15:02 ID:mFHZWOa6
あ、明日 生ゴミの日だ・・
58なまえをいれてください:01/10/15 15:05 ID:B6FOFyO4
我が人生
     ゴミも拾えぬ
            ゴミ人生
等と俳句もどきを書いている俺も、
ゴミ
59なまえをいれてください:01/10/15 15:11 ID:iEuAv6w9
つか俺も含めて全員ゴミ
60なまえをいれてください:01/10/15 15:23 ID:JAFso25u
AIRってギャルゲーなのか?
61なまえをいれてください:01/10/15 15:29 ID:VqIvigl1
昨日このスレに書いてたんだけど名無しのエラーが来て
つまんなくなったから抜けた。でもあの後また面白いことに
なってたんだなー(藁

で、長嶺は大丈夫だったのか?大丈夫じゃなさそうだったな。
子供は容赦ねえから。やっぱなぁ・・・。
62なまえをいれてください:01/10/15 15:37 ID:iaOVKcm/
>>13
貴方のタイプはbaabb です
と言われたが、どういう意味?
63名無しのエラー :01/10/15 15:39 ID:p6x6kHk0
お呼びですか?
64なまえをいれてください:01/10/15 15:45 ID:xL3uUrI+
お洒落な連中はやけに自分らが立派みたいに言うが
そういう事言う奴に限って
実際タバコのぽい捨てしたり横に広がって歩いて邪魔だったり
電車内で大声でおしゃべりしてたりしてどう考えてもマナー違反な奴も多い。
そんな小学生ですら守れる事が出来んのは自制心が無いと言わんのか?
妙は優越感を持つのは止めて貰いたい。
65なまえをいれてください:01/10/15 15:46 ID:nZ0JdYU9
うがー!!
なんでこんな面白そうな話題を見逃したんだ俺はー
バカバカバカ俺のバカー

どっかで発言全部とってるサイトってねーかなー・・・
66なまえをいれてください:01/10/15 15:46 ID:eQGJJF+E
>>65
さわだすぺしゃる
67なまえをいれてください:01/10/15 15:47 ID:xL3uUrI+
>>65
今週再放送するよ。
土曜朝10;30からね。
でも期待するほど面白くは無いと思うよ。
あと残念だけどここで凄い話題になってる「最後の15分」はカットされるから
見れない。
68なまえをいれてください:01/10/15 15:51 ID:7zDpHY1S
一番の問題シーンだった最後の15分
てどんなシーンだったの?
6965:01/10/15 15:52 ID:nZ0JdYU9
良し!
再放送を見るまで俺はこれから水と塩しか口にしない。
そうすれば再放送をみたときの感動がアップするからな。

情報提供してくれた人アリガト。
70なまえをいれてください :01/10/15 15:52 ID:hX1BZMa9
>>64
すげえオタ臭い発言だ。

あと、まるで関係のない所に話しを持ってく所が何ともアレですな。
71なまえをいれてください:01/10/15 15:53 ID:B6FOFyO4
>64
結局そう言う奴等ってさ、
オタクとか馬鹿にして自分を正当化してるだけの存在。
自分が正しいと思うだけで、人間横暴になるものです。
行い自体に何の疑問も持てない、そんな人間よりも、
俺はオタクなのか??
と、少し疑問に抱ける程度の方が、正直常識人多いよ。
72 :01/10/15 15:54 ID:hIdrgafn
つーかなんで再放送でカットするんだ?
73なまえをいれてください:01/10/15 15:55 ID:xL3uUrI+
>>68
・長峰君ギャルゲーを買いに行く
・長峰君の部屋公開(ギャルゲーポスター一杯)
・ギャルゲーをやる長峰君(というか画面重視、キャラがしゃべってる
様子を長々と写す)
・格ゲーをやる長峰君(必死で連射&指裁きの最中のコントローラーを写す)

となんかカメラアングルに悪意が感じられる・・・
74なまえをいれてください:01/10/15 15:57 ID:hX1BZMa9
>>73
演出って奴だよ。
75なまえをいれてください:01/10/15 16:00 ID:xL3uUrI+
>>70
いや丁度今日そういう奴ら見たからさあ。

だってタバコ捨てるの「カッコ良い」って思ってる連中いるじゃない?
逆にワザワザ灰皿探すのはださいってね。
それって「カッコ良さ」を履き違えてるよ。
ちょっと悪ぶった方がカッコ良いって価値観があるからね。
若者には。

あと「俺はお洒落で価値のある人間だから何をしたって許される」
とか勘違いしてる奴も居ると思う。
そういう連中は悪いとさえ思ってないのでたちが悪い。
76なまえをいれてください:01/10/15 16:05 ID:xL3uUrI+
>>70
そもそもさあ、まともな反論もしないで「オタ臭い」一言でかたずけるってのも
「関係ない話題を持ち出す」のと同じ行為じゃないかい?
77なまえをいれてください:01/10/15 16:21 ID:+5f+24cm
>>76
俺はちょっと見てただけなんスけど、そうだなあ、
>>64は「お洒落な連中」をひとくくりにして話をすすめてるところが
「オタ臭い」し、>>75ではこれといった根拠も持ち出さないで、

>だってタバコ捨てるの「カッコ良い」って思ってる連中いるじゃない?

とかいきなり同意を求められてその上で、

>ちょっと悪ぶった方がカッコ良いって価値観があるからね。
>若者には。

なんて、いきなり締めくくるあたりが「オタ臭い」と思いました。
あと、基本的に文章全体がひがみにしか見えないところとか。

だからまあ説得力なんてものが皆無でこれといって耳を傾けるほどの
価値がある文章には見えず、結果「オタクうぜえ」→「オタ臭い」の
一言で一蹴されてしまうのではないでしょうか。
こんなんでいいスか? あ、断っておくと俺はオタクですよ。
78なまえをいれてください:01/10/15 16:31 ID:8NHYmJB/
オタクは日頃おとなしいからキレタラ怖いというのは本当か?
79なまえをいれてください:01/10/15 16:34 ID:xL3uUrI+
>>77
僻みかあ?
そういう連中を羨ましいと思ってると?

まあ自分も「お洒落な奴=こう言う奴」って思ってるわけじゃないよ。
ただ「お洒落さえしてればそれで良いんだ」って連中も多いんで…
もちろん「お洒落」するだけなら別に悪い事じゃないし。
うう、何が言いたいのか解かんなくなって来た…

あと悪ぶった方がカッコ良いって価値観は確かにあると思うよ。
そういう自慢してる奴って居るだろ?
まあ蛇足だったか。
あまり今回の話題には関係ないねえ。
80ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 16:35 ID:nE0OMVS0
>>78
そんなことはないだろう。
ヲタク=弱心?
8179:01/10/15 16:36 ID:xL3uUrI+
まあ自分がオタなのは否定しない。
82なまえをいれてください:01/10/15 16:37 ID:fNa3SVrI
>>75
オタは煙草吸わない奴らがかっこいいと言い
異常なまでの嫌煙者ぶる
>わざわざ灰皿探すのはださいってね。
ポイ捨てしないだけ彼らはかっこいいと思うけど?
なんかわざわざあら捜しして心の中だけで笑ってるのは陰湿だとおもう・・・
83なまえをいれてください:01/10/15 16:40 ID:fNa3SVrI
あーすまん読み違えてやがる
イッテクル
84なまえをいれてください:01/10/15 16:41 ID:xL3uUrI+
>>82
別にタバコ吸わないのがカッコ良いとは思ってないし。

ポイ捨てしないだけってしてたんですけど・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 16:41 ID:i5BL5vp7
>>79
つまり、オタクはダサイ格好してんじゃねーよ。
と言われたら
反対にお洒落してるやつだって悪ぶってるじゃねーか。
とか、言うあたりがオタ臭いんじゃないの?
86なまえをいれてください:01/10/15 16:43 ID:oY/tuj+u
お洒落ってなにさ?
自分の好きなもん着るのはお洒落か?
お洒落って言葉すげー嫌いなんだけど こういう人いる?
87長峰の母:01/10/15 16:45 ID:zEdUahoY
長峰はテレビであんな醜態をさらして、なんともないのだろうか?
最後の15分のVTRは全国の女子視聴者がひいたダロウ。
88なまえをいれてください:01/10/15 16:46 ID:xL3uUrI+
>>85
まあ書き方悪かったね。
お洒落が悪いって言ってるんじゃなくて
お洒落してるだけで免罪符を得たような気になってる連中がいる
ってことを言いたかった。
89なまえをいれてください:01/10/15 16:47 ID:ZgThNrRx
>>87
学生の時は自分のオタ趣味を曝け出したがる人が多いからね。
90なまえをいれてください:01/10/15 16:49 ID:+2gXWiSg
長嶺君ってまだ生きてるの?無事?
91なまえをいれてください:01/10/15 16:51 ID:oY/tuj+u
>88 お洒落してるだけで免罪符を得たような気になってる連中
かなり同意

ゲーム系専門学校にいってるやつにおおい
92なまえをいれてください:01/10/15 16:52 ID:cy/MZJ/u
奴は死んだ
93なまえをいれてください:01/10/15 16:53 ID:mCAHKdsb
ヲタクがキレると突っ込んでくるぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 16:55 ID:i5BL5vp7
なぜオタはダサイファッションなのかあ?
それは、ブサイクな奴が洒落た服着ても何メリットが無いからだあ!!
洒落た服着ると「似合ってねーよ」だの「勘違いしてるんじゃないの」とか
言われしな!
95なまえをいれてください:01/10/15 16:58 ID:xL3uUrI+
>>94
そうやってださいだけで見下すのが駄目なんだと思う。
所詮「自分の価値観」の中に置いてるだけじゃん。
ヲタの思想と大差ないよ、それじゃあ。
96なまえをいれてください:01/10/15 16:58 ID:9bVesH8p
>>82
意味がよく分からない。
灰皿は探さないが、ポイ捨てはしないってこと?
じゃあ吸い終わった後、タバコをどうするの?
97なまえをいれてください:01/10/15 16:58 ID:J4ZSN8z3
ヲタには近づかなければいい。それだけだ。
98なまえをいれてください:01/10/15 17:00 ID:FyZXIlMA
オタクのプロセス
1:新作ゲーム購入
2:やり込む
3:ハマル
4:萌える
5:寝るのを忘れる
6:朝、学校の準備の時間 髪の毛のセット、洗顔、歯磨き無視
7:昼、ゲームの事ばかり考える
8:下校時間、オタク仲間と激しく論争しながら帰る。
9:2に戻る
99なまえをいれてください:01/10/15 17:00 ID:xL3uUrI+
>>97
そうだよ、嫌なら近づかなければ良いだけだ。
何故ワザワザ寄ってきて叩く必要があるんだね?
「自分は絶対」とでも思ってるのか?
100なまえをいれてください:01/10/15 17:01 ID:xL3uUrI+
>>98
それも楽しいなら良いんじゃない?
迷惑掛けちゃああかんがなー。
101なまえをいれてください:01/10/15 17:01 ID:oY/tuj+u
てかヲタの服ださいって言う奴にかぎって誰かの真似したような
服しかきてねーよな
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 17:05 ID:i5BL5vp7
そもそもなぜファッションに気を使うか?
それはだなあ、女にもてたいからなんだよ!!
ブサイクな奴がファッションに気を使ったらもてるかあ?
いな〜!ぜえんぜえんもてねーんだよ!バーカ!!
つまーりブサイクがファッションに金使うなんてアホクソチンカスギコニョンニョン!
そんな金があったら本でも買って少しでも知識を得た方が
得だろーが!ギコハハハ!
103なまえをいれてください:01/10/15 17:05 ID:jnMDcy1+
ヲタクって風呂とかそーいうのはキッチリしてるもんじゃないかな?
俺は本やCDがちょっとでも汚れると嫌なくらい神経質なヲタなんで
そーいうとこはキチンとしてるんだがなぁ。病気ともいうが。
アキバにいるようなヲタを見たことナイんでどーなのか…
104なまえをいれてください:01/10/15 17:07 ID:FyZXIlMA
ファッション系のプロセス
1:朝、洗顔、歯磨き、髪のセットに一時間弱
2:登校時間、可愛い子ハケーン、キシキシ(藁)
3:昼、昼食の後仲間と運動と見せかけて目的のあの子をウォッチング
4:部活時間、練習しながら朝見た可愛い子の妄想
5:帰宅時間、帰りにあの可愛い子が居ないかチェックチェェ〜ックッ
6:目標果たされずあぼ〜ん
7:帰宅、夕食後ファッション誌に目を通す
8:テレビを見ながら最新ファッションチェック
9:眠いので寝る。
10:夢精
11:恋の予感
12:1にモドル
105なまえをいれてください:01/10/15 17:09 ID:/j8CT8l6
長嶺画像てドコスカ??
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 17:10 ID:i5BL5vp7
>>99
人間はいじめがだーいすきなんだよ〜!
だからあきらめろ!ギコハ!
107なまえをいれてください:01/10/15 17:10 ID:cy/MZJ/u
あの口臭はすごい
108プー:01/10/15 17:11 ID:3XGtFYGi
オタ汚ねー(W
109なまえをいれてください:01/10/15 17:14 ID:cy/MZJ/u
110なまえをいれてください:01/10/15 17:14 ID:xL3uUrI+
>>101
それはしょうがない。
だって「お洒落」=「流行」で
それを作ってるのはTVのタレントだから。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 17:15 ID:i5BL5vp7
>>108
きたねえのはてめーだ!!首吊って死ねボケ!!
112なまえをいれてください:01/10/15 17:15 ID:xL3uUrI+
>>106
諦めろですんだら警察はいらないよ・・・
113なまえをいれてください:01/10/15 17:17 ID:oY/tuj+u
>110
しょうがなくねーよ
そういう奴らがお洒落だのファッションだのいってんのが一番だせーんだよ
114なまえをいれてください:01/10/15 17:17 ID:FyZXIlMA
ちなみに俺のプロセス
1:起床、朝シャワー
2:朝飯抜きで学校まで運転
3:クラス終了
4:帰宅途中でスーパーで買出し
5:昼過ぎ、自宅で調理開始
6:飯食って一服
7:ネットサーフィン
8:夕飯調理開始
9:勉強、寝る準備
10:寝る前にゲームやり込んでもいける様早めから
11:睡魔と共に寝る
12:たまにオタクとファッションの1に戻る
115プー:01/10/15 17:18 ID:3XGtFYGi
オタがゲームのイメージをかなり下げてる。
116荒川土手在住:01/10/15 17:18 ID:zEdUahoY
117きれい好きなおたく:01/10/15 17:19 ID:rg90Itnk
>>103
やっぱりスナック菓子は箸で食べるんですか?
自分も、本とかさわる前に石鹸で指紋に沿って洗わないと気が済まない
118なまえをいれてください:01/10/15 17:20 ID:eQGJJF+E
お箸カールは基本。
119なまえをいれてください:01/10/15 17:21 ID:xL3uUrI+
>>117
そこまではしないけど新しいハード買ったら
コントローラ触る前に手洗うよ。
しばらくはね。
120荒川土手在住:01/10/15 17:21 ID:zEdUahoY
http://www.nhk.or.jp/shaberiba/cast.html
↑間違えた。コッチね。メンゴ。
121なまえをいれてください:01/10/15 17:21 ID:xL3uUrI+
>>117-118
マジなの?
お箸カールって・・・
122なまえをいれてください:01/10/15 17:23 ID:+5f+24cm
>>117
>>119
ケツをぼりぼり掻いた手でコントローラー握るなんて論外ですか?
それくらいなら俺は気にしないんですが。ケツ洗ってるし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 17:24 ID:i5BL5vp7
>>121
別に箸で食ったら何か問題でもあるのかー?
そんなに偏見の目で見るなよ!!可哀想だろ!!
124なまえをいれてください:01/10/15 17:25 ID:FyZXIlMA
ゲームコレクターにとっては、
ゲームはどんなクソゲーでも大事に扱う。
説明書もCDも買って封開けた時のまま保存する。
かといって,コレクター買いはしないけどね。
物を大事にしてるだけだけど。
中古なんかは論外だった。金が有る時は…
125なまえをいれてください:01/10/15 17:26 ID:zk8BJXKd
ポテチ持ちこんだ奴は張り倒す
126なまえをいれてください:01/10/15 17:26 ID:eQGJJF+E
お箸カールは昔から有名だろ。パソオタの世界では。
俺はゲームとか漫画は気にしないけど、
ノートパソコン新しく買って暫くは駆動中にタバコも吸わないし、箸でカール。
127なまえをいれてください:01/10/15 17:27 ID:xL3uUrI+
>>124
俺もコレクトはしないな。
FCとかでやりたいゲームあっても高くて手が出ないことはしばしば。
コレクターがプレミア付けてるから・・・

あ、でも新品買った後しばらくはちゃんと箱に入れて
汚れないようにするけどね。
128プー:01/10/15 17:27 ID:3XGtFYGi
キメェ〜w
129なまえをいれてください:01/10/15 17:27 ID:/j8CT8l6
無敵の年齢不詳て、、、15でてるやん
130なまえをいれてください:01/10/15 17:28 ID:xL3uUrI+
>>123
別に悪いとは言ってないよ。
131なまえをいれてください:01/10/15 17:28 ID:xL3uUrI+
>>128
何語?
132なまえをいれてください:01/10/15 17:28 ID:UaDrV2+m
なんでpart4までいくのだろう
過剰反応しすぎでは?
133(゚∀゚) ◆noFcQQQQ :01/10/15 17:29 ID:IxW0RA5s
( ´_ゝ`)<アホ
134なまえをいれてください:01/10/15 17:29 ID:/j8CT8l6
てゆーか20歳過ぎてるやつはこのスレに参加すんな、、と
135なまえをいれてください:01/10/15 17:29 ID:xoJTlWjc
そもそも普通はパソコンやゲームやってるときにカールやらスナック菓子なんて食わんぞ・・・
じっとしたままそんなもん食ってたら絶対醜く太るじゃん。
136なまえをいれてください:01/10/15 17:30 ID:xL3uUrI+
>>132
やっぱりねえ・・・
137なまえをいれてください:01/10/15 17:31 ID:FyZXIlMA
間食してぇなぁ〜
ゲームやりながらお菓子って・・・
贅沢だなぁ〜
実家に居る時はできたけど…
天国だたんだぁ〜
138なまえをいれてください:01/10/15 17:34 ID:eQGJJF+E
ハートチップル食べた手でゲームしたら殴り合いですか?
139なまえをいれてください:01/10/15 17:35 ID:xL3uUrI+
>>137
一人暮らしだと金がかかって・・・
>>138
するかっ!
140なまえをいれてください:01/10/15 17:34 ID:UaDrV2+m
>>134
そーゆー事ならよく解る
20歳過ぎて働き出すとその日その日が精一杯で
人のこと気にする余裕なくなるからね
141なまえをいれてください:01/10/15 17:35 ID:+5f+24cm
ビーフジャーキーとかポテトチップとかモリモリ食いながら
ゲームやるんだけどマズいのかなあ、これって。
142なまえをいれてください:01/10/15 17:36 ID:xL3uUrI+
>>138
妄想と現実を一緒にするな!

とか言ってみたり・・・
ゴメンね。
143なまえをいれてください:01/10/15 17:36 ID:FyZXIlMA
>141
太るし勿体無い
144なまえをいれてください:01/10/15 17:37 ID:oY/tuj+u
>140
そんなことは無いだろ
そういう20歳以上のやつってまだガキなだけだろ
そういう奴がおおいのもたしか
145なまえをいれてください:01/10/15 17:39 ID:FyZXIlMA
紆余曲折経てるりゃ
年齢関係無く大人になれるもんです。
146プー:01/10/15 17:40 ID:3XGtFYGi
オタってこの世にいらん。出ていけ。
147なまえをいれてください:01/10/15 17:40 ID:v2YUPgYH
>>141
コントローラー汚くなりませんか?
148なまえをいれてください:01/10/15 17:40 ID:xL3uUrI+
>>145
えなりとかは大人だしねえ。
149なまえをいれてください:01/10/15 17:42 ID:FyZXIlMA
>148
演技とは言え、
客前で平気で喧嘩する奴等に囲まれちゃぁなぁ〜
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 17:43 ID:Xi8E4FMd
>>146
死ねよチンカス
151なまえをいれてください:01/10/15 17:43 ID:oY/tuj+u
>145
そういう事
知識ばっかりで経験がともなってるやつがすくない
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 17:44 ID:Xi8E4FMd
 チンカス
  ↓
→プー←チンカス
  ↑
 チンカス
153なまえをいれてください:01/10/15 17:45 ID:xL3uUrI+
>>149
そりゃあ言えてるねえ(w
154御宅裕二:01/10/15 17:45 ID:zEdUahoY
ヲタク=ドキュン こういうコト?
155なまえをいれてください:01/10/15 17:45 ID:xL3uUrI+
>>154
誰?
156なまえをいれてください:01/10/15 17:45 ID:FyZXIlMA
知識と知恵の違いって
ガキには解らんのよねぇ〜
157なまえをいれてください:01/10/15 17:46 ID:8vUU2S9I
まだやってたのか・・・・名スレだなぁ。
158なまえをいれてください:01/10/15 17:46 ID:oY/tuj+u
>152
お前もプーと同類だよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 17:46 ID:i5BL5vp7
 死ねば?
  ↓
→プー←死ねば?
  ↑
 死ねば?
160なまえをいれてください:01/10/15 17:46 ID:+5f+24cm
>>147
ベタベタしたりするのはイヤですが、
汚れ自体は気になりませんねー。
161なまえをいれてください:01/10/15 17:48 ID:xL3uUrI+
>>156
うん、そうだな。
俺も人の事はいえんが確かにそうだと思う。
162なまえをいれてください:01/10/15 17:49 ID:FyZXIlMA
結局、オタって言われる連中ってさ
知識だけで知恵使ってないんだよ。
人前で平気に知識曝け出して知識料自慢する前に、
知恵使って相手の心理読んだり、しないとそうなるんじゃないの?
163なまえをいれてください:01/10/15 17:50 ID:t22tkCw1
スレ違いだが、前友達が家にきて、梨がたまたま部屋あったんだが
ソイツ梨食って手もふかないまま、コントローラー触ってそのままゲームやりやがった。
しかも、かってに、ディスク交換して、ディスクまでベタベタになりやがった。
164なまえをいれてください:01/10/15 17:52 ID:v2YUPgYH
>>163
>梨がたまたま部屋あったんだが
おもしろい
165なまえをいれてください:01/10/15 17:52 ID:xL3uUrI+
>>162
オタに限った事じゃねえと思うよ。
今知恵のある奴なんてほとんど見ねえ。
そんなのが付く教育なんてされてねえもん。
166なまえをいれてください:01/10/15 17:52 ID:FyZXIlMA
>163
それってさ、ゲームの好きの度合いにもよるけど、
俺に取っちゃ彼女に精液塗れの手でベタベタさわらてるのと同じ。
167なまえをいれてください:01/10/15 17:53 ID:t5dTsmB7


っていうか、ここにカキコしてるやつ(漏れも)全員オタジャン!(藁)
168なまえをいれてください:01/10/15 17:52 ID:UaDrV2+m
>163
そこはキレていいぜ
169なまえをいれてください:01/10/15 17:53 ID:xL3uUrI+
>>163
それはちょっと嫌だな。
でもそれ位我慢してやれ。
我慢できないなら注意せい。
170なまえをいれてください:01/10/15 17:54 ID:xL3uUrI+
>>167
まあな。
171なまえをいれてください:01/10/15 17:54 ID:+5f+24cm
>>163
顔面を精液まみれの手でベタベタさわってしまえ。
172なまえをいれてください:01/10/15 17:55 ID:v2YUPgYH
友達にゲーム貸したら,説明書がぱりぱりに引っ付いていた(米)。
飯食いながら説明書見んなよ
173なまえをいれてください:01/10/15 17:57 ID:FyZXIlMA
>172
それって、ゲームの好きの度合いにもよるけど、
俺に取っちゃ、彼女がレイプされて帰って来たのと同じ。
174なまえをいれてください:01/10/15 18:00 ID:v2YUPgYH
>>173
そこまでそのゲームに思い入れは無いけど,売る時に綺麗な方が
いいからねぇ
175なまえをいれてください:01/10/15 18:01 ID:xL3uUrI+
>>172
小学生頃ゲーム貸したらカセットの裏に何故か穴が空いて帰ってきたぞ。
プレイに支障がないから良かったものの・・・
理由聞いたら「蜂に刺されたから」だと・・・
んな訳ねえだろ!
176なまえをいれてください:01/10/15 18:02 ID:xL3uUrI+
じゃあこの辺で一旦失礼する。
それじゃあまた。
177なまえをいれてください:01/10/15 18:02 ID:xoJTlWjc
>>165
そんなもんまでいちいち学校で教育してもらってどうするんだよ(w
学校で友達と遊んだりしてれば自然と身につくものだろ。
長峰はゲームに没頭しすぎてそういう基本的な知恵も身につかなかったんだろうよ。
178プー:01/10/15 18:02 ID:3XGtFYGi
オタの使ってるパッドには触りたくない。なんせ、汚らわしいからね。
179なまえをいれてください:01/10/15 18:03 ID:FyZXIlMA
>>175
それって、ゲームの好きの度合いにもよるけど、
俺に取っちゃ、娘に勝手にピアス開けられたのと同じ。
いやっ、居ないけどね。
180なまえをいれてください:01/10/15 18:05 ID:zk8BJXKd
いわゆる一般人のコントローラーの汚さはオタの比じゃないぞ
181 :01/10/15 18:05 ID:hIdrgafn
前スレの最後で長峰君結構大変な状況らしいけど
その当たりはスルー?
182なまえをいれてください:01/10/15 18:06 ID:v2YUPgYH
前の晩オナニーしたすし職人のにぎる中トロ
183プー:01/10/15 18:06 ID:3XGtFYGi
オタのパッドは様々な不純物やら細菌やらが沈着してて、異臭を放つからね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 18:08 ID:IaKlaZkB
>>177
基本的な知恵って何なのー?
185なまえをいれてください:01/10/15 18:09 ID:RJoVbu3D
メディアって元々嫌いだけど、もっと嫌いになった。
映像編集してる限りはフィクションだっつーの。
186なまえをいれてください:01/10/15 18:11 ID:xoJTlWjc
>>180
一般人にとっちゃゲームなんてそんな大事なもんじゃねえから粗末に扱うんだろうな。

>>184
だからさ、こう言ったら相手にこう思われるとかさ、どんな格好が相手に不快感を与えるのとか
テレビであんな恥さらしたら世間にどう思われるとか、もうその辺の基本的なことだろ。
187なまえをいれてください:01/10/15 18:14 ID:FyZXIlMA
>>185
知識ってのは対象がはっきりてる。
答えは知っているかいないか、
けど、知恵と言うのは一つの経験の賜物であって、
愛とかと同じように言葉上共通していても、
個人の理解は各々異なる物だと思うよ。
何処からが知恵なのか、何処からか悪知恵なのか、
そんなのは、哲学者が考えれば良いことだからね。
彼の言っている基本的知恵ってのは、
俺が思うに、こんな話は聞くことじゃない、とか
これを言ったら傷つくだろう、とかの対人に対して最も必要な、
思いやりに似た知恵なんじゃないかな?
188なまえをいれてください:01/10/15 18:15 ID:EIDt6NMR
長峰君がんばれ氏ぬな。
189なまえをいれてください:01/10/15 18:15 ID:FyZXIlMA
正直スマンかった
185と184間違えた。
正直スマン
190なまえをいれてください:01/10/15 18:22 ID:1NWQorZX
>177
長峰君って15でしょ?
15じゃ無理でしょ
191なまえをいれてください:01/10/15 18:24 ID:1NWQorZX
>185
メディア=嘘 という教育は必要だな
192なまえをいれてください:01/10/15 18:28 ID:WBMXj9br
つーか長峰君はガッコで何か言われたか?
キミは裏切られた、とかで心に傷が出来たっていってたけど
いい判断材料がある。
これからも気を使って気にしてない振りをしてくれたら本当の友達だよ。
ほとんどの奴は手のひらかえしたように、「俺はギャルゲーやらない」って
保身にまわってると思うがな。
193プー:01/10/15 18:32 ID:3XGtFYGi
長峰くん、○んだほうがよいよ。
194 :01/10/15 18:34 ID:py5YRCxc
再放送はノーカットディレクターズカット版をキボンヌ
もち削除シーンも追加。

つか長峰と同じガッコの奴、ココに居ねーのか?
奴は今日、ガッコに逝ったのか?
195なまえをいれてください:01/10/15 18:35 ID:xoJTlWjc
>>190
そのくらいの知恵は小学生でも身についてると思うが?
学校でもオタク友達とゲームの話ばっかりしてるからそんなことも
身につかなかったんだよ奴は。あいつは絶望的に空気を読めない。

長峰だけで済むならともかく、親がかわいそうだろ。
母親は放送を見て、家を出てったり狂乱状態になってるっていうしさ。
壁一面のギャルゲーポスター、ギャルゲーに嬉々として興じる姿は
宮崎勤の部屋が公開されたときと同じ類の衝撃だったぞ。
それくらいの結果になることを予想できなくいてどうするんだよ。
196なまえをいれてください:01/10/15 18:36 ID:rg90Itnk
このあいだ、友達の家に行ったんです。友達の家。
そしたらなんかコントローラーがぬるぬるしてるんです。
で、よく見たらなんか青のりまでついてて、「ポテトチップ食べてたからな」、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、素手でポテトチップなんか食いながらゲームやるんじゃねーよ、ボケが。
なんか嫌だったら拭けばいいだろとか言ってるし。拭くだけで終わりか。おめでてーな。
これが普通だろ。お前が神経質すぎるんだよ、とかいってるの。もう見てらんない。
お前な、殴られたくなければその手洗えと。
手ってのはな、もっと清潔にしておくべきなんだよ。
手が汚いという理由でいつ絶交されてもおかしくない、
洗うか消毒するか、その清潔さがいいんじゃねーか。不潔な奴は、すっこんでろ。
そしたらまた友達の奴が、菓子食った手を、舐めて上着で拭いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、菓子食った後に指舐めるなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、濃くてうまい味がする、だ。
お前は本当にそれで手がきれいになったと思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、手を洗うのが面倒なだけちゃうんかと。
清潔な俺から言わせてもらえば今、清潔好きの間での最新流行はやっぱり、
汚い奴を夜道で襲う。
これだね。
ばい菌マン狩り。これが通の呼び方。
しかしこれをすると犯罪者だと思われて警察にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、おとなしく新しい石鹸でも買ってなさいってこった
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 18:36 ID:IaKlaZkB
>>193
基本的な知恵が足りてないのはこういう奴の方だと思うんですがね。
むしろ長峰君は基本的な知恵はある方だと思うんですがね。
198プー:01/10/15 18:37 ID:3XGtFYGi
プ。。。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 18:38 ID:IaKlaZkB
>>195
長峰君はまさか家の中まで放送されるなんて
思ってなかったっていってるだろ。
200なまえをいれてください:01/10/15 18:40 ID:1NWQorZX
>195
あのくらいの年齢って変に自分に自信もってるから無理なんだよ
201なまえをいれてください:01/10/15 18:41 ID:xoJTlWjc
>>199
アホか。他の奴の放送見れば部屋の中も映されるのなんか解りきってるだろ。
嫌なんだったら最初から撮らせるなよ。
202なまえをいれてください:01/10/15 18:44 ID:FD9i6Uz0
「メディアは情報の一部しか切り取れない」
「メディアは物事の特徴を拡大化する」
「メディアには必ず製作者側の恣意が混じってしまう」

ここらへんはメディア論では常識だが…
長嶺15歳にそれをわかれ、ってのも酷だろう。
ああいう結果を引き起こすとは誰も予想してなかったんじゃ
なかろうか。彼の周りでは。
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 18:45 ID:IaKlaZkB
>>201
確かにアホですごめんなさいゆるしてください
204なまえをいれてください:01/10/15 18:47 ID:guAdc7HH
>だからさ、こう言ったら相手にこう思われるとかさ、どんな格好が相手に不快感を与えるのとか
>テレビであんな恥さらしたら世間にどう思われるとか、もうその辺の基本的なことだろ。

それって知恵か?
「世間体」じゃないのか?
205なまえをいれてください:01/10/15 18:48 ID:8bpMx+c0
ってか最後の5分でどんでん返し
ワラタ
206なまえをいれてください:01/10/15 18:48 ID:eQGJJF+E
あのさ。微妙な年頃なんだし、あんまり叩くなよ。
しかも今年高校受験なんだろ? 人生変わっちゃうって。
207なまえをいれてください:01/10/15 18:48 ID:py5YRCxc
正直、好きなキャラのポスターを画鋲で張ってるようじゃ
まだヲタク度低め。普通、穴、開けられるか?
208なまえをいれてください:01/10/15 18:50 ID:0Ge7ZrDD
叩き、かっこ悪い。 長峰君、もっとかっこ悪い。
209なまえをいれてください:01/10/15 18:50 ID:8bpMx+c0
最初はちょっとたるませとくんだよね(笑
210なまえをいれてください:01/10/15 18:51 ID:FyZXIlMA
長峰って、結局は被害者なんだよね。
齢15でここに書かれてる論争を理解しろって言われても時間がかかるし、
それに、もう全国で流された後だって事、
NHKも一応也にも国営の放送なんだし、
事実をそのまま伝えれば良い物を脚色し余計に面白くしようとした。
視聴率云々の問題より、思春期真っ盛りの少年少女に議論する場所を与えた、
と言う感覚で傷つけ肥大化するのもどうかと思うな。
今まで詭弁言ってた俺が言うのもなんだが…
否はNHKに有ると思うな。
211なまえをいれてください:01/10/15 18:51 ID:eQGJJF+E
NHKは国営ではないよ
212なまえをいれてください:01/10/15 18:52 ID:guAdc7HH
>>210
出る前に相談してくれれば良かったのに。
あ、でも2chじゃ駄目か。
面白がって「出ろ出ろ」って言い出すのがオチ。
213なまえをいれてください:01/10/15 18:53 ID:FyZXIlMA
うそっ!!
マジで!?
22年間そう思ってた…
マジでかよっ…
214なまえをいれてください:01/10/15 18:53 ID:guAdc7HH
>>206
長峰君を叩いてる意見はそんなに無いと思うよ。
215なまえをいれてください:01/10/15 18:55 ID:1NWQorZX
正直かわりに俺が出たかった
216なまえをいれてください:01/10/15 18:55 ID:FyZXIlMA
俺も変わりに出たかったな…
って、出れる歳じゃねぇけど。
217なまえをいれてください:01/10/15 18:56 ID:py5YRCxc
NHKの取材スタッフに、どう丸め込まれたか
長峰くんに聞きたいなー。
218なまえをいれてください:01/10/15 18:59 ID:KI6Fqhlh
おそらくあのAIRはNHKのおごりだね
219なまえをいれてください:01/10/15 18:59 ID:FyZXIlMA
ガキってのは、残酷なもんだけど、
それを出汁にする大人ってのは…
もっと残酷だな。
残酷通り越してる感じだ。
220なまえをいれてください:01/10/15 18:59 ID:+5f+24cm
張ってあるポスターがバトルガレッガやグラディウスIIで
プレイしたゲームがアーケード基板の雷龍とかラストリゾートだったら
また評価も変わったろうに、どうしてNHKはあれほどステレオタイプな
オタクの長峰君をチョイスしたのだろうか。
221なまえをいれてください:01/10/15 18:59 ID:0Ge7ZrDD
でも何であそこまでギャルゲーにこだわるの?
ほかにもいいゲームたくさんあると思うんだけど・・・・。
222ヽ(`Д´)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 19:00 ID:aMSQ6Mhw
nhk、あんな糞番組で視聴料とるなよ。
223なまえをいれてください:01/10/15 19:00 ID:xoJTlWjc
>>202
それって学校的な共同体でも同じだと思うぞ。

ていうか学校で女子にもギャルゲーマーだと公言してなかった奴が
なんでテレビで世間におおっぴらに公表してんのよ?(w
学校のコミューンよりもテレビの方が媒体としてデカイってのは小学生でも解るだろ。
224なまえをいれてください:01/10/15 19:01 ID:nFtlTZS9
ほかのゲームだってやってるでしょ。かなり持ってたみたいだし。
225 :01/10/15 19:03 ID:B+I9CWRM
正直、NHK思想のプロパガンダ
226なまえをいれてください:01/10/15 19:03 ID:guAdc7HH
>>223
実際見られてないので(会場で)
全国で見られててもその実感は湧きにくいのでは?
227ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 19:04 ID:aMSQ6Mhw
>>224
でもnhkは長嶺がギャルゲーヲタということを晒しage。
228プー:01/10/15 19:04 ID:3XGtFYGi
ヲタは公共施設に入れません。
229 :01/10/15 19:05 ID:guAdc7HH
>>219
ふむ・・・
残酷な子供ってのは相手の気持ち解かってないからやってる
ってことが多いんだろうけど
あのスタッフの場合は「解かってて」やってる確信犯だからな。
番組面白くするために。
230なまえをいれてください:01/10/15 19:06 ID:FyZXIlMA
>>220
もし仮に、
メタルギアソリッドだのペルソナだの、
ちゃんとした一般受けするテーゼ主題のゲームだったら、
まったく正反対だったろうな。
ゲームっつっても、今じゃ小説、漫画なんか比じゃないぐらいの文章、
主題の多さ。
ここまで来たら映画と何ら変わらん物なのにな。
ただ絵がギャルゲーだとか、それだけでここまで話がこじれるんだからね。
仮に映画で恋愛物が好きな奴だったとしても誰も咎めんし、オタ呼ばわりはしない。
まさに、NHKのステレオタイプバリバリのおっさんが選んだ
格好の的だった訳だな。長峰君は。
231ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 19:06 ID:aMSQ6Mhw
>>223
ヤラセ疑惑浮上。
232なまえをいれてください:01/10/15 19:06 ID:0Ge7ZrDD
でもゲームのセンス悪そう。
マザーとかMOONの良さは絶対わからないだろうね。
233 :01/10/15 19:06 ID:guAdc7HH
>>222
「今月地震無かったんで」
とかいって拒否しとけ。
234 :01/10/15 19:08 ID:guAdc7HH
>>232
MOONってどんなゲームだっけ?
あの戦闘の無いRPG?
235 :01/10/15 19:08 ID:guAdc7HH
ところで誰か暴れん坊将軍見てるかい?
面白いよね。
236なまえをいれてください:01/10/15 19:09 ID:FD9i6Uz0
>>223
まぁ、そうだが…やはり長嶺はどっかで「自分が主役でテレビに出られる〜」と
浮かれてる部分があったんだろうなぁ…。

しかし思うのだが、
「オタクは常識が無い」「オタクはコミュニケーションスキルが無い」
とか日頃から言われているが、「世間の常識」「場の雰囲気」という
後ろ盾さえあれば平気で他人に向ってキモイと侮蔑の言葉を投げかけ、
袋叩きにすることができる人間(しかも公共の電波で)ってどうよ。

子供って怖いな。それがこの番組の醍醐味なんだろうが。
237なまえをいれてください:01/10/15 19:09 ID:1NWQorZX
てかよ「オタクじゃ駄目ですか?」という議題がまちがってるんだよ
「ゲーム好きじゃ駄目ですか?」にしなかった時点でもう終ってる。
238ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 19:12 ID:aMSQ6Mhw
で、結局、長嶺は今日学校逝ったのか?
239なまえをいれてください:01/10/15 19:15 ID:FyZXIlMA
>>237
それをヤラセでは無く本当にやっていたのだからね。
まったく、NHKってなに考えてるんだか、
これがガチンコの様にヤラセでした。
っと言う結果の方が幾らかマシだな。
最も長峰君を選んだ奴は、少なくとも2タイプだろう。
時代遅れのおっさん、か
番組作りしか能の無い若手テレビオタク、
のどっちかだろうけどね。
240 :01/10/15 19:16 ID:guAdc7HH
>>236
うん、そういう人も本来なら「常識」「コミュニケーション能力」
に掛けてると言えるかも知れないな。

でもその「世間の常識」や「場の雰囲気」は怖い。
それがある時は黒を白にするし
叩く事に市民権を得て「正しい行為」になってしまう。
241 :01/10/15 19:17 ID:guAdc7HH
>>238
行ったけど早退したって書き込みがあった。
本人かどうかは知らないけど・・・
242なまえをいれてください:01/10/15 19:21 ID:FyZXIlMA
>>236
オタクって言葉自体が突出した知識量に関わっているからね。
個人主義のアメリカを含むその他の国ではそれはポジティブな言葉になり、
集団性の強い日本を含むアジアでは、ネガティブになってしまう。
要するに出る釘は打たれちまうって事だね。
けど、釘を打つ奴は決まって能の無い人間がやる事だ。
でも、今回のオタクは見た目から入っちゃったからね。
話は大きく変革されちゃったって事か…
243ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 19:24 ID:aMSQ6Mhw
長嶺のその後を放送キボンヌ。
244プー:01/10/15 19:24 ID:3XGtFYGi
しかし、こんな汚いスレ見たことねーな(w
245プー:01/10/15 19:24 ID:3XGtFYGi
くっっさーw
246なまえをいれてください:01/10/15 19:28 ID:xoJTlWjc
>>236
でも本音をいう番組だろあれって?
大人になろうが、キモい奴はキモいと思うしさ。面と向かって言わないだけで。
ただ単に口に出して言うか言わないかの違いじゃないか。

彼らも長峰はキモいと思いつつも普通に長峰と会話してたじゃん。
全然袋叩きにみえなかったけど?

あの番組に出てる連中も普段からあんな調子ではないだろう。
オタクはハナから無視って感じじゃないのかね?
ああいう主旨の番組で、長峰みたいな奴がああいう議題を持ち出したら
ああいう展開になってしまうのも致し方ないのでは?
わざわざ波風立ててるのは長峰だろ。
247プー:01/10/15 19:31 ID:3XGtFYGi
キモイものはキモイ。
248なまえをいれてください:01/10/15 19:32 ID:FbH4QLlu
長嶺は最初はヲタの社会的地位を主張し、今度は同情されたがってるのか?
249なまえをいれてください:01/10/15 19:33 ID:guAdc7HH
>>246
自分に余裕が出れば他人の事なんて気にならなくなるが・・・
でも10代じゃあ仕方ないよね。
余裕ある人間の方が少ないし。

まあどっちにしろああいう番組であんな発言したらああいう展開になるってのは
予想できたはずだ。
それは「勇気」なのか、それとも「無謀」なのか・・・
250なまえをいれてください:01/10/15 19:35 ID:FD9i6Uz0
>>246

>でも本音をいう番組だろあれって?
>大人になろうが、キモい奴はキモいと思うしさ。面と向かって言わないだけで。
>ただ単に口に出して言うか言わないかの違いじゃないか。
その「違い」が大きいと思うのよ。俺としては。
「思ったことを正直に口に出す」ってのも時と場合によりけり
だと思うしさ。まー、演出上あの子供達にはバシバシ本音を
言っちゃうことが求められてたんだからしょうがないっちゃあ
しょうがない。

でもそれはあくまで演出上のことであってね。
ああいうのを実生活でもスタンダードとして扱われちゃたまらんなぁ。
と。そういうこと。
251なまえをいれてください:01/10/15 19:37 ID:guAdc7HH
>>250
あれ?
ちゃんと実生活と番組は別って書いてるんじゃないの?
違うのか?
252なまえをいれてください:01/10/15 19:40 ID:FD9i6Uz0
>>251
ああ、参加者の実生活ではなく、視聴者に与える影響、
ってことね。わかりにくくてスマソ。
253なまえをいれてください:01/10/15 19:42 ID:xa1O9222
>>252
なるほど。
でもあの世代の子供がそんな事まで考えられるかなあ?
254なまえをいれてください:01/10/15 19:42 ID:iEuAv6w9
結論:厨房をテレビに出してはいけません
255なまえをいれてください:01/10/15 19:43 ID:xa1O9222
あ、251=253ね。
ID変わってるけど。
256 :01/10/15 19:46 ID:3bq8zAnS
後半見てなかったんだけど長峰君只のゲーオタとギャルゲーオタ
どっちの比重が高かったのか?
257なまえをいれてください:01/10/15 19:47 ID:FD9i6Uz0
>>253
考えられないだろうね。だから製作する側はそこらへん
もっと深く考えて欲しいわけだが。で、結論としては
>>254
に同意(藁
無理だろうけど。
258長峰:01/10/15 19:51 ID:+G5UgZJv
長峰です。

僕脱ぎます。
259なまえをいれてください:01/10/15 19:53 ID:v4DCjZJv
まぁまぁ。欧米のように、異端=死刑というほどの扱いでもないんだから
日本は平和です。
260プー:01/10/15 19:53 ID:3XGtFYGi
長峰です。

僕童貞捨てます。
261なまえをいれてください:01/10/15 19:54 ID:muvbDnXr
容姿がプラスである必要はあるまい。
ただ、オタクの問題はそれが0ですら無いことだ。

だれでも最低限のルールを守って身だしなみを整えれば、0にはなろう。
これは明らかな怠慢だ。
262なまえをいれてください:01/10/15 19:56 ID:xoJTlWjc
>>250
オタクってだめですか?」「オタクの格好についてどう思います?」
とオタクに聞かれたら番組だろうが実生活だろうが「正直、キモい」って言うだろうけどな。
みんなあえてそこには触れないようにしてるのにさ。
ケミカルジーンズ、紙袋にポスター、キャラのトレーナー等のアキバファッションを
「それがスタイルだから」と長峰は完全肯定していたしそりゃキモいって言われるって。
263なまえをいれてください:01/10/15 19:56 ID:iEuAv6w9
>>261
オタクが全員身なりに気をつけていないと思ってもらっては困る。
そうやって人間をひとくくりにして物を考えてるとしばしば誤るぞ。
264プー:01/10/15 19:56 ID:3XGtFYGi
うんうん。
265プー:01/10/15 19:58 ID:3XGtFYGi
お洒落なオタも大概キモイよ。
266なまえをいれてください:01/10/15 19:58 ID:xa1O9222
>>262
君も決め付けてる以上同レベルじゃねえかなあ?
「キモイ」と言われても仕方ないぞ、それじゃあ・・・
267プー:01/10/15 20:00 ID:3XGtFYGi
キモくないヲタなんていないよ。君たちも鏡を見てごらんよ。
268ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 20:00 ID:aMSQ6Mhw
>ケミカルジーンズ、紙袋にポスター、キャラのトレーナー等のアキバファッションを
>「それがスタイルだから」と長峰は完全肯定していたしそりゃキモいって言われるって。

キャラのトレーナーはイタイ。
ほかにマシな服無いののかよ?
269なまえをいれてください:01/10/15 20:01 ID:T5o3C4e3
ここは「オタ」と「ヲタ」の区別はつけてないの?
そりゃちょっと乱暴すぎるだろう。
車、バイク好きと珍走団を同じにするようなもんだ。

まぁ、長峰は「ヲタ」だわな・・・
270プー:01/10/15 20:01 ID:3XGtFYGi
そうそう。
271なまえをいれてください:01/10/15 20:01 ID:xa1O9222
>>267
で、君は?
272なまえをいれてください:01/10/15 20:02 ID:QSwXULij
>>269
おれは違いがよくわからん。
教えてくれ。
273なまえをいれてください:01/10/15 20:03 ID:FD9i6Uz0
もう「オタク=ファッションが駄目」ってのは
一般常識として登録されちゃってるからなぁ…。
いや確かに身なりがだらしないやつの割合は高いとは思うが。
それを全体に敷衍されて語られたらそりゃ文句も言いたくなるよ。

>ケミカルジーンズ、紙袋にポスター、キャラのトレーナー等のアキバファッションを
>「それがスタイルだから」と長峰は完全肯定していたしそりゃキモいって言われるって。

これはあくまでも長嶺個人の問題であってオタク全体の問題ではないだろ?
274なまえをいれてください:01/10/15 20:04 ID:MEFRoUVa
プーはオタクじゃないんだろうが、3時間もここでオタクたたきを
続けることができる点で「異常」だな。

自覚ありますか?
275プー:01/10/15 20:04 ID:3XGtFYGi
>>271
俺はキモくないよ。学生時代モテてたし。
276274:01/10/15 20:05 ID:MEFRoUVa
しかも社会人かよ!

あ、フリーターか。
277なまえをいれてください:01/10/15 20:05 ID:xa1O9222
>>275
鏡見ろ(w
278なまえをいれてください:01/10/15 20:07 ID:xa1O9222
>>274
叩きという点では昨日もっと格上の奴が居た。
今日の奴はどっちかと言えば単なる「悪口」。
「愚痴」こぼして逃げてるだけ。
誰も相手にしてないし。
279プー:01/10/15 20:07 ID:3XGtFYGi
>>274
今日は、特に退屈なんだよ。
280プー:01/10/15 20:09 ID:3XGtFYGi
>>278
逃げてないよ、ちゃんと居るよ(^.^)
281なまえをいれてください:01/10/15 20:09 ID:iEuAv6w9
精神障害者は可哀想だから放っておきたまい
自分の異常性に気付いていないんだ
282なまえをいれてください:01/10/15 20:10 ID:xa1O9222
うう、思ったよりいい奴じゃねえか…
283プー:01/10/15 20:12 ID:3XGtFYGi
幼女の誘拐とかも君らみたいなのがやってるんだよね(^^)
284なまえをいれてください:01/10/15 20:13 ID:QSwXULij
>>283
それはちょっと方向性が違う奴じゃないか?
まあ、一部はかぶってそうだが・・・
285274:01/10/15 20:13 ID:evsx+Xh3
○オタク
趣味はいわゆる「オタク系」だが、社会生活は普通に送る事ができる。
実際はこちらの方が多いと思われる。

○ヲタク
いわゆるスレテオタイプオタ。
あまりに目立つため、これが典型と世間から思われている。
286なまえをいれてください:01/10/15 20:13 ID:2bepL5dK
オタク=ケミカルジーンズっていつごろから定着してんだ?
オタクの間で一時期流行ったのか?
287なまえをいれてください:01/10/15 20:14 ID:iEuAv6w9
つか、今時ケミカルジーンズ穿いてる奴なんて居るのか?
288282:01/10/15 20:14 ID:xa1O9222
と思ったが撤回。
289なまえをいれてください:01/10/15 20:14 ID:QSwXULij
>>285
なるほど。御教授感謝!
290質問:01/10/15 20:15 ID:xa1O9222
>>285
ステレオタイプって何だ?
>>286
ケミカルジーンズって?
普通のジーンズとどう違うの?
291なまえをいれてください:01/10/15 20:16 ID:QSwXULij
>>290
おお、俺も疑問に思ってたんだ。
よく質問してくれた!
292なまえをいれてください:01/10/15 20:17 ID:iEuAv6w9
おいおい議論に参加したいならある程度の言葉についての知識を付けてからにしてくれよ

ケミカルジーンズってのは化学薬品でわざと色を落としたジーンズ。
青と白の霜降りみたいな模様になってるやつだよ。
293なまえをいれてください:01/10/15 20:17 ID:xoJTlWjc
>>273
>これはあくまでも長嶺個人の問題であってオタク全体の問題ではないだろ?
まあそうだな。同じしゃべり場の斎藤って奴がいるけど、彼もオタクだと思うが
彼はキモいとは感じなかったぞ。
中学時代にパソコンソフト開発して賞をもらうくらいのパソオタらしいな。

でも長峰の場合はテレビに出てオタクの地位向上を訴えるんなら、
自分がどう見られてるのとか考えろと思うぞ。
この議題は斎藤が提案した方がまだよかったと思う。
294なまえをいれてください:01/10/15 20:17 ID:oYJSxjxq
>>286
ケミカルウォッシュが世間で流行らなくなって
安売りされたのをオタが買い占めたのでは?
295なまえをいれてください:01/10/15 20:19 ID:iEuAv6w9
>>290
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A5%B9%A5%C6%A5%EC%A5%AA%A5%BF%A5%A4%A5%D7&sw=2
ほれ
これからは、自分でお調べなさいな。
何でも人に聞いてるだけじゃダメですよ、小学校で習わなかった?
296なまえをいれてください:01/10/15 20:19 ID:xa1O9222
>>292
ちょっとイメージ湧かないなあ・・・
色が薄いって事?
297なまえをいれてください:01/10/15 20:20 ID:iEuAv6w9
違う違う
白と青の差がガッキリ付いた感じ。
霜降り肉の赤の部分が青になったような感じというかなんと言うか。
つうか今どきもう売ってねえからイメージわかんのも無理はないが。
298なまえをいれてください:01/10/15 20:22 ID:JIYEKy/6
ケミカルウォッシュは、昔スーパーでよく見かけたなぁ。
最近はどうだろう。少なくとも服屋で見たことはない。
299なまえをいれてください:01/10/15 20:22 ID:QSwXULij
>>295
つ〜か辞書にのってるような単語だったのか?
それって。てっきり一部の人たちのみわかるなんかの用語かと思ってたよ。
300なまえをいれてください:01/10/15 20:23 ID:xoJTlWjc
ケミカルウォッシュのスリムジーンズって80年代から90年代初頭に流行ったのよ・・・
光GENJIが履いていた(w
ヲタさんは今でもそれを履き続けてるってことかな?
301なまえをいれてください:01/10/15 20:24 ID:JIYEKy/6
ケミカルウォッシュの帽子。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11392533
302なまえをいれてください:01/10/15 20:24 ID:xa1O9222
>>295
だったらそれはオタだけじゃなくてオタを叩いてる連中にも
言えると思う。
結局「自分に理解できない物」を一方的に叩いてるだけだからね。
結局50歩100歩だよ。
303なまえをいれてください:01/10/15 20:24 ID:FD9i6Uz0
>>293
>でも長峰の場合はテレビに出てオタクの地位向上を訴えるんなら、
>自分がどう見られてるのとか考えろと思うぞ。
>この議題は斎藤が提案した方がまだよかったと思う。

そうね。それは同意。
長嶺の方にも問題があったことは確かだと思う。
304なまえをいれてください:01/10/15 20:25 ID:xa1O9222
>>301
なるほど、ああいうのか。
ああいうのがやばいなんて初めて知ったよ。
305なまえをいれてください:01/10/15 20:25 ID:iEuAv6w9
>>299
だからある程度勉強してから議論に参加しろって言ってんだろ。
自分が知らない単語だからって変な用語だと思いこむなよ、
頭悪いなあ。
日本語が扱えない人間は議論に参加するのは難しいっての。
306なまえをいれてください:01/10/15 20:27 ID:xa1O9222
>>305
何でそう挑発的なんだ。
そんな態度も議論の妨げになると思うが?
307なまえをいれてください:01/10/15 20:28 ID:QSwXULij
>>301
そういうのおっさんとかもたまにかけてる奴いるよな。
とかいくと一人くらい入るよ。
308なまえをいれてください:01/10/15 20:28 ID:iEuAv6w9
これは失礼。
自分はヲタじゃないから、こいつらより上だぜ
みたいな雰囲気をばら撒いてる人間が余りに多いもんでね。
309なまえをいれてください:01/10/15 20:29 ID:iEuAv6w9
でも書き方が悪かっただけで言ってる事自体は間違ってないだろ? 俺。
310なまえをいれてください:01/10/15 20:29 ID:xa1O9222
>>309
まあね。
311なまえをいれてください:01/10/15 20:30 ID:FyZXIlMA
>305
ゾマホンの事を…言っているのか?
312なまえをいれてください:01/10/15 20:30 ID:QSwXULij
>>305
つ〜か、こんなくだらんこと知ってるくらいでそこまで偉そうなことが言えるとは
よっぽどいつも馬鹿にされて生きてるんだね、あんた。
313なまえをいれてください:01/10/15 20:30 ID:xa1O9222
じゃあこの辺で失礼するよ。
314なまえをいれてください:01/10/15 20:30 ID:pBZxeh2g
>だったらそれはオタだけじゃなくてオタを叩いてる連中にも
>言えると思う。
激しく既出

>結局「自分に理解できない物」を一方的に叩いてるだけだからね。
>結局50歩100歩だよ。
そうかもしれないけど、それを言ったところで世の中何にも変わりません。
そこを一歩進んで、市民権を得られるオタクになる方法を考えたほうが
前向きじゃん。
315なまえをいれてください:01/10/15 20:33 ID:iEuAv6w9
>>312
くだらねえですか、まあそうかもしれないな。
でもどうだろう、そうやってくだらないと言葉を何でも切り捨てていってみよう、
そのうち会話すら出来なくなるんじゃないの? ん?
語彙が少ないと苦労するぜ?

自分が知らない事をバカにされたからって開き直るなよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 20:33 ID:9d7m6WY3
市民権なんて得る必要なし
317名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 20:33 ID:9d7m6WY3
お前らは市民権得るようなことやってると思ってるの?
318A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/15 20:34 ID:uC5cwajr
まだやってる!!!
319なまえをいれてください:01/10/15 20:34 ID:iEuAv6w9
あれなんだろうな、312はまともに手紙も書けないんだろうな。
320なまえをいれてください:01/10/15 20:35 ID:oYJSxjxq
今現在の長峰くんの市民権がどうなってるのか長峰くん自身に聞きたいな。
321なまえをいれてください:01/10/15 20:36 ID:QSwXULij
>>315
ちがうな・・・別に開き直りってるわけではない。
君の言い方が気に入らなかっただけさ。
この単語を知らなかったのはおれの落ち度だろうが
この程度を知ってたくらいで人を馬鹿呼ばわりするとは
君もつくずく小さな人間だな。
322なまえをいれてください:01/10/15 20:37 ID:xoJTlWjc
ギャルゲーはともかく、ゲームはもう市民権得てるっしょ。
そんな状況で長峰みたいな奴が出てきてイメージ下げるなって感じだが・・・・。
長峰は「オタク」が市民権を得たかったのかもしれないが。
323なまえをいれてください:01/10/15 20:38 ID:iEuAv6w9
>>321
何言ってるの、小さいに決まってるじゃン
こんなところに居るんだからさ!
今更何を鬼の首でも取ったみたいに(w

あと
×つくずく
○つくづく、な

ソース↓
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%C4%A4%AF%A4%BA%A4%AF&sw=2

http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%C4%A4%AF%A4%C5%A4%AF&sw=2

あのさあ、日本語ぐらいまともに使えるようになろうぜ?
324なまえをいれてください:01/10/15 20:38 ID:QSwXULij
>>319
どこからそんな結論が出てくるのか、御教授願いたい。
君の思考経路が俺には理解できないんでね。
325なまえをいれてください:01/10/15 20:40 ID:iEuAv6w9
言葉を知っていることを312はくだらないと言う。

くだらないことなんて312はしないよね?

312は言葉を勉強しない

満足に手紙もかけない

と言う経路ですが、何か?
違うってんなら試しに手紙書いてみてよ、ねえ
ある程度の形式を守ってさ。
326なまえをいれてください:01/10/15 20:40 ID:QSwXULij
>>323
君もしつこい男だな。
人のあげあし取りを必至にするとは。
まあ、自分でレベルの低い人間と認めているからいいか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 20:41 ID:9d7m6WY3
>>325
お前こそかけや
328なまえをいれてください:01/10/15 20:41 ID:iEuAv6w9
312は言葉を勉強しない

312は言葉を知らない

手紙に使用すべき言葉がない

満足に手紙もかけない

細かく言うとこうだな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 20:42 ID:9d7m6WY3
>>325
そんだけ言うんなら楽にかけるんだろーね
330なまえをいれてください:01/10/15 20:42 ID:iEuAv6w9
そうだよ、俺もお前もみんなレヴェル低いっての(w
こんなところに居て「俺は上!」みたいな意識盛ってるやつはみっともねえっての。

あと、日本語はしっかり扱えた方が良いと思うぜ?
間違ってるかい? 俺は。
331なまえをいれてください:01/10/15 20:43 ID:QSwXULij
>>325
はははははは、短絡的思考とは君のことを言うんだな。
言葉を知っていることをくだらないだと?いつ俺がそんなこといった。
この単語にかんしてのみくだらんことと言ったんだ。
これを知らなかったら生きていけないほど大事な単語であるわけでもあるまい。
そういう意味で言ったんだよ。最初からつまずいてますな。
332なまえをいれてください:01/10/15 20:44 ID:iEuAv6w9
ゲラゲラゲラ、327とか凄い勢いで煽られてるよ
「自分は上!」とか思ってるからこうも簡単に煽られるんだな
333なまえをいれてください:01/10/15 20:45 ID:iEuAv6w9
>>331
では、つくづくもくだらない訳ですな?

というか、自分が知らない/わからない言葉は全部くだらないわけでしょう?

や、勉強家ですな、恐れ入谷の鬼子母神ですよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 20:45 ID:9d7m6WY3
>>332
さっさと手紙かけよのろま
335なまえをいれてください:01/10/15 20:46 ID:iEuAv6w9
>>334
ゲラゲラゲラ、君が煽られるのも良いですが俺はのろまなんで書くのに2年はかかりますよ?
336なまえをいれてください:01/10/15 20:46 ID:FyZXIlMA
と言うか,こう言う話の時いつも思うんだが、
掲示板や手紙では感情は表現できない。
出きる方法は(笑)とか(怒)程度の物。
自分の意見に目を通して欲しいのなら、
それなりに丁寧で読み易い分で書くのが礼儀。
!!とか多様するのは表現としては良いが、
皆が議論している時は、邪魔
なぜなら、皆そう言うのを使い難い状態で「!!」を見せられたら…
敏感になるわな。
337なまえをいれてください:01/10/15 20:47 ID:QSwXULij
>>330
そもそも俺はここで書き込み始めたのはついさっきからで
俺に対して意識うんぬん言うのは筋違い。
俺のIDからどれが俺の発言か見てくれればわかる。
ちなみに今日はじめてこのスレを開いた。
ちと勘違いしてるぞ。
338なまえをいれてください:01/10/15 20:47 ID:U/Y+A1OW
メッセージ公開中
http://www.nhk.or.jp/shaberiba/list.html
339なまえをいれてください:01/10/15 20:49 ID:iEuAv6w9
>>337
でもさ、日本語できないよりはできた方が良いだろ?
340なまえをいれてください:01/10/15 20:49 ID:FD9i6Uz0
前スレ前々スレから定期的に「無理に他人に理解を求めるな」
「そもそもカミングアウトすることが間違い」
という意見が散見されるけど、それにはちょっと異議があるな。

人間生きている間に普通の社会生活を送ってきて、それなりに
人間関係を築いていけば、絶対カミングアウトしなけりゃならん
時期ってのは来るのよ。それこそ彼女が拒絶反応起こしたり
仕事の同僚に馬鹿にされたりね。その時周囲に理解を得られるか
どうかは、その人の普段の人となりだったりするわけで。
だからこそオタクは日頃から社交性を持つように努力しなけりゃ
ならんと思うわけで。んで理不尽な差別をされたときには
理路整然と反論できるようにしとかなくちゃならないとも思う。

だから長嶺はある意味その悪い例だったとも言える。
でまぁなんだ。オタクだからといって叩かれるいわれは無い。
でも本人も理解されるよう努力しようね。ってことで。
これにて俺も落ちよう。
341なまえをいれてください:01/10/15 20:50 ID:TvISKUih
前にも書いたと思いますがあのタイトルは僕が決めたわけではないんです。
時間が経つほど反響が大きくて、どうしたらいいかもうわかりません。
学校も明日は行けるかわかりません。家族の手前行かないと駄目ですが怖くて。

僕が書き込みすると余計噂というか反響が大きくなりそうなので
しばらくは書き込みしないと思います。

本当にご迷惑かけました。心配してくれた方には本当に感謝します。
342なまえをいれてください:01/10/15 20:50 ID:JqQQJLTF
>>336
まあ、その辺はヤプー辺りでって事で。
343なまえをいれてください:01/10/15 20:51 ID:iEuAv6w9
>>341
まああれだ、俺もお前もみんな含めてクズなんだからそう気にするな、
何と言われようがお前は悪くねえよ。周りが悪いかどうかは知らんがな。
強く生きれ。
344なまえをいれてください:01/10/15 20:51 ID:QSwXULij
>>333
いや、知らないわけではない。
ただローマ字打ちだとつの濁点付きって出てくるか?
少なくとも俺はその出し方がわからん。
これについては馬鹿にされても仕方ないな。
俺も書き込みながら違うと思ったがいちいちかな文字入力するのがめんどいから
そのまま買い込んだと言うわけだ。
よって日本語を知らんという指摘はちと飛躍しすぎ。
345なまえをいれてください:01/10/15 20:52 ID:iEuAv6w9
DU→づ
OK?
まあ頑張れ>>344
346なまえをいれてください:01/10/15 20:53 ID:0+wxzj1N
どんなにヲタクが己の事を理路整然と反論しようとも、それすら「キモイ」で一閃だな。
347なまえをいれてください:01/10/15 20:53 ID:iEuAv6w9
ローマ字は小4の範囲だったかな?

ZA ZI ZU ZE ZO
ざ じ  ず ぜ ぞ

DA DI DU DE DO
だ  ぢ づ で  ど

おお、明確、わかり易いね
348なまえをいれてください:01/10/15 20:54 ID:QSwXULij
>>345
おお!これか今まで知らんかったよ。
あらゆる意味で助かった。
御教授感謝!
でも、挑発はやめてくだされ。
349なまえをいれてください:01/10/15 20:54 ID:iEuAv6w9
>>346
ま、しょうがねえべ。
でもバカにする方もされる方もクズなんだがな
350なまえをいれてください:01/10/15 20:54 ID:iEuAv6w9
>>348
まあ頑張れ、応援する。
351なまえをいれてください:01/10/15 20:54 ID:FyZXIlMA
>>339
俺もこそあど言葉多用してるから、でかい事は言えないけど、
全体的に見て、「!?」等の類はあまり出ないほど
議論に満ちたスレッドだから、
「!?」が目立つだけ、と言いたい。
例えれば、朝まで生討論で「うるさい!ばかやろう!」と
イキナリ叫ぶハゲと同等に見られがち。
って事,
理解する云々は個人差で良いことだし、させたくも無いしする気も無い。
ただ自分の意見を書きこみたいだけ、
それであわよくば共感、反論のレスが欲しいだけの事。
352なまえをいれてください:01/10/15 20:55 ID:ZlHcCBCq
あ〜、一般に使われない言葉の中でも、
知っていて尊敬されるわけでもない言葉を披露しただけで、
調子に乗られている方がいらっしゃいます。

ちょっとバカにされた程度で、
必死に自分を取り繕ろうとされている方がいらっしゃいます。
353なまえをいれてください:01/10/15 20:55 ID:QSwXULij
>>347
いや、俺はてっきりDIはディとDUはデュと変換されると思い込んでた。
354なまえをいれてください:01/10/15 20:56 ID:iEuAv6w9
>>352
何言ってんの?
俺は調子に乗ってんじゃなくて、クズなだけだぞ?
地がこれ。
355なまえをいれてください:01/10/15 20:57 ID:FyZXIlMA
知るは一時の恥、知らぬは一生の恥
356なまえをいれてください:01/10/15 20:57 ID:Li89esLt
>>341
そもそも15歳でゲームヲタって自認して凝り固まってるのがダメなんだよ。
普通15歳っていやあ好奇心旺盛で、恋愛、セックス、カラオケ、音楽、スポーツ、ファッション、
旅行、金もうけ、文学、芸術、映画・・・いろんなものに興味を持って多趣味な青春を送る。
また、いろんなものを吸収しなければならない時期だ。無理にでも趣味増やせ。
357なまえをいれてください:01/10/15 20:57 ID:iEuAv6w9
>>353
なるほどね、アメ公式発音だとそうなるな。
ちなみにでゅはDHUだ。
358なまえをいれてください:01/10/15 20:59 ID:QSwXULij
>>352
馬鹿にされたら取り繕いたくなるのが人間のサガというものですから・・・
359なまえをいれてください:01/10/15 21:00 ID:QSwXULij
>>357
なるほど。
360なまえをいれてください:01/10/15 21:06 ID:rlEQo4mi
長嶺君は今日学校行ったの?
友達になんか言われた?女子の反応はどうだった?
361なまえをいれてください:01/10/15 21:07 ID:iEuAv6w9
>>360
貴様のゲスな好奇心を満たすためだけに長嶺の傷を穿り返そうとしてんじゃねーよ、クズが
まあ人をクズ呼ばわりする俺もクズだが
関係ないけど、Tシャツの下にランニング(タンクトップ?)着るのヤメレ。

あと、スレ立っちゃったからにはsage進行でお願いします。
sage進行もわからない奴は(・∀・)カエレ!!
363なまえをいれてください:01/10/15 21:10 ID:/GX9sYtj
長峰は女向けときメモ買うのかな?
オレは買う…
364なまえをいれてください:01/10/15 21:28 ID:wfO7/iIx
>>232
「○○というゲームが好きじゃない」=「センス悪い」ってのは
それこそオタクが嫌ってる画一的な価値観でしかないと思うけど。
ボクはMOTHERもmoonも大好きだけどね。
365なまえをいれてください:01/10/15 21:35 ID:OOXg8VaX
ギターだって昔は市民権がなかった。
時が流れれば、漏れたち叩かれ世代が世の中心となり、
常識は変わるかも。

と同時に、新しいものを理解できずに叩く側になるんだろうなぁ。
もしかしたら、叩かれた程度で消えてしまうようなものには
本当に価値がないものかもしれないし、叩いてくれる存在がいるから、
ヤバいのは少数で、全体としてバランスが取れるのかもしれない。

でも、俺らがマジョリティになってしまうのも何か一抹の不安を覚えてしまったり。
366なまえをいれてください:01/10/15 21:38 ID:QSwXULij
おれもMOTHERとmoon
そのゲーム俺も大好きだ。
ただそれらは万人向けのゲームではないと思う。
自分が好きなゲームを認めない奴はダメだ的な考えの持ち主は
ダメだよ・・・。
>356
自分はゲームと漫画だけの趣味ですが今最高の青春を送ってますよ
とりあえず自分全然叩かれていないけど・・・
悪いけど確かに趣味が多い方が良いのは事実だけど、無理して趣味を増やすのも
嫌だし嫌いな物を無理してやっても苦痛だと思うけど
人生は一度しかないんだから趣味ぐらい自分の好きなことをやっていたいと思う・・・
もう漫画とゲームだけで精一杯だよ
368なまえをいれてください:01/10/15 21:50 ID:fBM4YkOU
これはビートたけしさんの格言(?)だけど
「若いからといって無理に何かをする必要はない!」っていう意見に賛成だよ。
(ただ例のCMとは違うこと言ってるような・・・)
つまり、367のようなやつだってそのままでいいと思う。
無理に趣味をふやさなくたっていいよ。
自分がやりたいなと思ったらやればいい。
おれはそう思うよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 21:50 ID:nqHWLHjs
ギコギコニョンニョンギコニョンニョン¥^−^¥
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 21:52 ID:nqHWLHjs
ゲームでもつくれ
371名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 21:57 ID:nqHWLHjs
>>368
いいこといった!
372名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 21:59 ID:nqHWLHjs
「若いからといって無理に何かをする必要はない!」
この言葉はすばらしいね!
373名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 22:01 ID:nqHWLHjs
ゲーム会社の人はさー長峰を就職させてやってよ!
あれだけのことしたのに認められない世の中なんておかしいよ!
スーパーワープに入社させてあげてよ!
37402:01/10/15 22:03 ID:7kGlptFl
現実逃避もいい加減にしろや糞オタども。
375なまえをいれてください:01/10/15 22:05 ID:Jp8TQmFR
なるほど、、、!
日課だと思って無理にオナニーする必要もないのか!
目から鱗が落ちる思いだ
376ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 22:07 ID:Mywe5SqT
今、「メッセージの投稿」見たけど長文は鬱だ・・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 22:08 ID:nqHWLHjs
>>374
君いいこというね!そうだよ現実逃避もいいかげんにしてほしいよな?
オタドモ死ね〜
378 :01/10/15 22:09 ID:Li89esLt
>>367
ゲーム以外の趣味って苦痛か?
もしそうだったら長峰はもうゲームクリエイターには向かないな。
ゲームクリエイターを目指すのだったら、無理にでも世の中のエンターティンメントの
面白さを知っておかなげればならんだろ。
それこそ全てのエンターティメントを食い尽くすくらいの。
それにエンタティンメントだけではだめだし。やることは一杯ある。

まあゲームだけが趣味なんだったら、ゲーム作りを職業にせずに
あくまで趣味で楽しんどけばいいんじゃねえの。

>>368
まあそれも一興だけどな。
379ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 22:11 ID:Mywe5SqT
長峰さんは「将来ギャルゲーを作るのか?」という質問に対して、「僕にはあんな深い世界は創れない。」と答えていましたよね。それは、今あなたがオタクだから。だったら、努力してクリエーターになればいいじゃない?そしたら誰もあなたのことをバカにはしないでしょう。
オタクと呼ばれる人が世界を変える物を作り出して、クリエーターと呼ばれるようになる。そうでなければ、世界を代表するポケモンやFF、DQなど生まれなかったでしょう。そうは思いませんか?
あなたもゲームについて熱く語るだけではダメです。
これからがんばって、新しい世界を生み出すクリエーターになって下さい。
素晴らしいゲームができあがるのを楽しみにしています。
がんばって下さい。応援してます。


オイオイ・・・・FFもボケモンも世界の恥だろ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 22:11 ID:nqHWLHjs
オタドモは一生アニメとマンガとゲームしてりゃいいんだよ。
他のことする必要なんてねーよ!!
381名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 22:12 ID:nqHWLHjs
クリエーターは素晴らしいが
オタクは糞だね
382なまえをいれてください:01/10/15 22:12 ID:lXat36YR
オタクは個人の自由でしょう。
383ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 22:12 ID:Mywe5SqT
2001.10.15投稿 鮎川れい さん (17歳女性・香川県)
「オタクさいこー!」
私はオタクっぽくない隠れオタクです。
長峰くんはゲームだけれど私はマンガやアニメに夢中です。
どこがオタクっぽくないかというと、外見です。
外見ってとても重要でしょ?だっていかにもアニメオタクですって格好してたら
普通の人ってひくと思うんだよね。
私も現実からの逃避の手段として仮想の世界に自分を作ってるけど、
これがまた楽しいの。その仮想現実では私を傷つけるものなんてないんだもん。
逃げてるだけなのかもしれないけど、私は現実より仮想世界の方が好きだなぁ。
これからも隠れオタクでやっていきます。

>>374 ↑こいつに言ってやれ。
384なまえをいれてください:01/10/15 22:14 ID:fBM4YkOU
>>380
なんかそれは違うと思うが・・・
オタってゲームオタやアニメオタ以外にもいろんな種がいるだろう。
まあ、この板に限ったらそうなるだろうがな。
385なまえをいれてください:01/10/15 22:14 ID:Jp8TQmFR
オタですが最近アニメ・漫画にもゲームにも飽き気味。
誰か新しい世界を見せてくれ
プリーズ!Mr長峰!
386なまえをいれてください:01/10/15 22:15 ID:fBM4YkOU
>>385
そういう場合は違う趣味を探したら?
387ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 22:16 ID:Mywe5SqT
2001.10.15投稿 DION さん (22歳男性・奈良県)
「限度があります。」
部屋の様子を見させてもらいましたが、15歳で18禁ゲームのポスターを壁に貼っている時点で自分はおかしいと気づくべきです。
はっきり言ってオタクにも限度があります。

↑激しく同意!!やっぱり長嶺おかしいよ。
388なまえをいれてください:01/10/15 22:17 ID:k/OGrDef
      ████ ███
     ██▒▒▒██░░░█
    █▒▒▒▒▒▒█░░░█
   █▒▒▒██████░░█
  █▒▒▒████████░█
  █▒██░░░░░░███
 ████░░░█░█░█▒▒█
 █░██░░░█░█░█▒▒█
█░░███░░░░░░░█▒█
█░░░█░░█░░░░░█▒█
 █░░░░████░░███
  ██░░░░█████▒█
   ███░░░░░█▒▒█
389なまえをいれてください:01/10/15 22:17 ID:HSP9Whqv
長峰とやら、見てたら俺の話を聞いてくれ。
俺はお前が出てたテレビも見てないし、おまえの顔も知らない。
ネットの風評だけを聞いて発言する。何か誤解していたらすまん。

お前は自分の意見を言いたかった。そして機会を与えられた。
しかし、それに失敗した。非常に今精神的に凹んでいる事だろう。
だが、それは自分を押し出した結果だ。お前が選んだ結果だ。
胸を張っていればいい。後悔したなら、そこから学べばいい。

確かにお前はこれから自分の周りの極狭い世界からの偏見を受けるだろう。
それはテレビと言うメディアに出てしまった以上、致し方ないことだ。
だが、それだけのことだろう?
別に自分の人格を偽ったわけでも、誰かを傷つけてしまったわけでもない。
自分のありのままの姿を見せ付けただけだ。

それは確かに強烈過ぎ、人生の中で早すぎたかもしれない。
だが、密かにお前と同じようなことを考え、考えを共有する人間と出会い
人生を送ってきたやつはたくさんいるんだ。
そうでなければ、こんな板にこんなにたくさんの人がくるわけないだろう?

どんな生き方を選ぶか、それを考えてみるといいかもしれない。
まだ自分を変えることは十分できる。そのままでいることもできる。
自分の生き方は、誰にも止めることはできない。それを覚えていてくれ。
まぁ、俺は長峰ってヤツを応援してますってこった。
390なまえをいれてください:01/10/15 22:17 ID:k/OGrDef
  █▒▒▒██████▒█
 █▒▒▒▒▒██▒▒██
█▒▒▒███▒█▒▒▒██
█▒▒█░░░███▒▒▒█
█▒█░░░░░███▒▒█
 ██░░░░░█░░██░█
  ██░░░██░░██▒▒█
 █▒▒████████▒▒▒█
██▒█████████▒▒▒█
█▒▒█████████▒▒▒█
█▒▒█████   █▒▒▒█
█▒▒██       ███
 ██
391 :01/10/15 22:18 ID:Li89esLt
>>385
それは長峰には無理な話だ(w
>378
いや、自分長嶺じゃないから長嶺がどうかは知らんが、
とりあえず映画もニュースも見てるよ・・
映画は趣味だがニュースは親がいつも見てるから嫌でも見てしまう
とりあえず
SEX、ファッション、スポーツ、文学、美術には興味持てない
恋愛はまだ幼いのでどうでもいいし、カラオケなんて金がないから行けないし、
金儲けはまだ大人じゃないのでどういうのかは知らない・・
故に興味があるない以前のものもあるんだよね
世の中のエンターティンメントって例えば芸能界とかニュースや映画のことかな?
だとしたら芸能以外ギリギリセーフなのだが・・・
394ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 22:22 ID:Mywe5SqT
         *略*
*結局のところゲーム、アニメ好き=「オタク」という図式は
マスコミの度重なる報道で世間ではマイナスイメージが固定
されています。一個人で差別を無くすのは現実には難しいと
いわざるを得ません。そんな差別を嘆くより前向きに自分の好
きな物との付き合い方を考えた方が建設的だと思います。

そんなことnhkに直接言えよ。
395なまえをいれてください:01/10/15 22:22 ID:Jp8TQmFR
>>387
18禁ゲームだということを知ってるそいつが!
396なまえをいれてください:01/10/15 22:23 ID:fBM4YkOU
エンターテインメントって娯楽。って意味だよな。
だったら大概の物はこれに当てはまってしまうと思われ。
397ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 22:26 ID:Mywe5SqT
「オタクじゃダメですか?」なんて聞いてちゃだめだ。「オタクじゃダメですよね?」ぐらい言わなきゃ。
こんな文章かくと、オタクを敵に回すけどね。でも、大半のオタクは思っているでしょう。オタクじゃダメだって。なれるんだったら、イケメン(死語)のナウい兄ちゃんになりてーなー。って。
・「ゲームが全て」は間違い。もっと色々楽しみましょう。
・自分を無理に正当化してはいけない。(正しいか、正しくないかは別)「オタク」を理解できない人に理解させようなんて間違ってる。君が他人を理解すること。
・人の話を聞ける人間になることそのためには色々経験をつむ必要がある。話を聞いてくれる人の周りには、人が集まるもの。そうすれば、オタクだなんて非難されないもの。
・親を泣かすな。
おいちゃんの周りにも、オタク人生で痛い思いしてオタクをやめた人がいっぱいいるよ。君も変わるべきだ。これはチャンスだよ。(おいちゃんは、痛い思いをしなかったので、変わりませんでした。)
長峰くんのこれからの人生に、おいちゃんは期待しています。
親を泣かすオタクは最低だ。

長嶺よ、この文見てヲタクやめろ。
>397
ナウいより可愛い兄ちゃんになりたいなあ
399なまえをいれてください:01/10/15 22:32 ID:fBM4YkOU
ちょいまった。
冷静に考えたらゲームが趣味ってのは別に問題ないんじゃないか?
「ゲームが全て」とか言うようになったら問題だが。
400 :01/10/15 22:36 ID:Li89esLt
>>392
映画でもニュース見るのもいいけど、そこから他の趣味には繋がらないのか?
ニュースで外国を見たとして、そこに旅行へ行ってみたりとか。
映画の登場人物のファッションに影響されたり、映画の原作を読んでそこから文学へ
入ってみたりとか。
俺はもっと15歳くらいにいろいろ経験しておけばよかったって後悔してるよ。
ゲームクリエイターにしろ、ミュージシャンになるにしろ、タレントになるにしろ、
若いうちしかなれない。それには様々な経験を積んでおかなければ。
宇多田ヒカルなんて16歳であんなに大成したわけだし。

>>369
そうだね。
401なまえをいれてください:01/10/15 22:37 ID:aF5DQGV0
長峰18禁ゲームやってていいの?
402 :01/10/15 22:37 ID:Li89esLt
>>369じゃなくて>>399だった。
2001.10.14投稿 霧之草一 さん (14歳男性・神奈川県)
「名義上の分類。」
わたしは自称オタクです。
ゲームキャラやアニメキャラに萌えて、
コスプレしてて、オタクと呼ばれて、皆から白い眼で見られる、というのはおかしい話では。
名義上「オタク」になっていますが、
モーニング娘。とかのカード集めてるのとkanonTCG集めてるのは何が違うんでしょうか?
有名人の物真似やファッションを真似てみたりするのとコスプレするのは何が違うんでしょうか?
芸能界情報の通とギャルゲオタクに何の違いがあるのでしょうか?
オタクを非難するのは、
巨人ファンはOKで阪神ファンはダメと言っているようなものですね。
人の好みで偏見を持つような人間は「人間失格」です。
オタクはダメなんていうことは「無い」です。
わたしの学校には知っている限りで、自分も含め三人オタクがいますが、
三人ともオタクであることを恥じることはないです。
障害者の障害を「個性」として扱い、障害者も一人の「人間」として扱うならば、
オタクの趣味も「個性」であり、オタクも一人の「人間」であるはずです。
他人の権利を侵害したりしないかぎり、
好きなことは悪いことでは無いです。

なんで阪神ファンはダメなんだよ!?と小1時間問い詰めたい。
虚人ファンのほうが糞だ!ゴルァ!!
404なまえをいれてください:01/10/15 22:42 ID:Usp3Tjjb
まぁ、アレですわ。大学の教授なんか、地位があるだけで社会不適合者
にしか見えない人がわんさかいます。それこそケミカルウォッシュの
ジーンズはいてたり、ものすごい勢いで寝癖がはねてたり。
405なまえをいれてください:01/10/15 22:44 ID:4C6VHNrv
おいおい、オタクと障害者を同列に扱うなよ。
オタクは先天性じゃないんだから。
>400
>映画の登場人物のファッションに影響されたり、映画の原作を読んでそこから文学へ
>入ってみたりとか

は、今までいっぱい映画を見てきたけどそうい影響はなかった
マトリックスでそのファッションがブームになった時でも自分は全然影響されなかった・・
だが、
>ニュースで外国を見たとして、そこに旅行へ行ってみたりとか。
海外旅行はニュースなんて見なくても最初っから行きたいと思ってる
タダお金がね・・今不景気だし親もそんな余裕が中々ないから・・
去年マレーシア行ったのが海外旅行で五年振りだったよ
とにかく夢はもう決まってます
ズバリゲームクリエイター・・
その為にはまず高校卒業資格取り専門学校で勉強しなくては
407なまえをいれてください:01/10/15 22:45 ID:IOn7HcOW
正直、阪神ファンには異常な奴が多いからな。
408なまえをいれてください:01/10/15 22:46 ID:f9fNNjQM
長峰君、金八のヲタな生徒役に抜擢されないかな
409なまえをいれてください:01/10/15 22:47 ID:YIXUOcMJ
<武蔵野線飛び降り>中3男子、電車にはねられ死亡 埼玉・浦和

 15日午後4時25分ごろ、埼玉県さいたま市のJR武蔵野線南浦和駅で、
ホームから線路上に飛び降りた若い男性が、南船橋発府中本町行き上り電車
にはねられ死亡した。浦和署の調べでは、死亡したのは、ホームに残された
かばん内にあった学生証などから同市内に住む中学3年生(15)と分かった。
自殺とみて動機などを調べている。(時事通信)
410なまえをいれてください:01/10/15 22:47 ID:fBM4YkOU
>>405
障害者全員が先天的というわけではないよ。
割合走らないが後天的障害者もけっこうな割合を占めていると思われる。
411なまえをいれてください:01/10/15 22:48 ID:fBM4YkOU
>>409
死んでしまっては何にもならんぞ・・・。
なんでだ・・・。
412なまえをいれてください:01/10/15 22:50 ID:fBM4YkOU
旅行が趣味なんて奴はよっぽど金に余裕がある奴だろう・・・。
ある意味うらやましい。
>412
確かに
旅行は好きだけどお金がかかるからどうしても趣味にはならないよ
趣味ってしょっちゅやってもんでしょ?
旅行なんて一年に一度あるかないかだから趣味に入らないよ・・・
というか旅行なんてハワイやプールがある所以外興味ないし
文化とかそういうのは全くナッシング
414 :01/10/15 22:57 ID:Li89esLt
>>406
ゲームクリエイターか・・・がんばってとしか言いようがないな。
ギャルゲー製作のだったら、ギャルゲーはかわいいキャラさえ出てればいいだろうから
どんなキャラが受けるのかわかるマンガオタと相性いいかもな。

趣味はできるだけ広げた方がいいと思うがな。
多方面に知り合い作ればコネもできるたりするし。
415ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 23:00 ID:Mywe5SqT
2001.10.13投稿 CC名無したん さん (29歳男性・東京都)
「ヲタ上等!」
いわゆる「オタク」な人と、一般人とじゃ、そもそも価値観が全然違うから、
オタクの人は一般人にその価値観を押しつけようとしてもダメ。
もっとわかりやすくかみ砕いてあげなきゃ。
「かっこいいオタク」を目指せばイイと思う。
オタクで全然いーじゃん。社会に出てみりゃわかるけど、案外オタクって多いよ。
ふつーに学校行って、ふつーに就職して、ふつーに死んじゃう人生なんかよりも「俺はギャルゲーオタクだ、だから将来ゲームを作りたい!」って言ってる
長峰くんの生き方の方が、よっぽどマトモだ。

こいつはCC桜板の住人か?
>414
まあそうなんだけどねえ
何かきっかけががあればいいんだけど・・
417スクウェアがんばれ:01/10/15 23:09 ID:8RAEIyWR
上記のHNで公式HPに書き込みました。
とりあえず、
■ゲームが差別されてるんじゃなくてギャルゲーが差別されているんだ。
■疑似恋愛感情というパーソナルな物を作品論として一般化すると痛がられる。
とか書きましたけど。

これでもゲーム好きとして代表的な意見を言ったつもりですが。
あと、マザーは俺も好きだ。
418なまえをいれてください:01/10/15 23:14 ID:GRVQho3T
>>417

君、そんな事をどうしてここで発表するの?
419ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 23:15 ID:Mywe5SqT
2001.10.13投稿 あかね さん (17歳女性・京都府)
「メディアがオタクに対する誤解を助長していると思います。」
私もアニメやゲーム、コミックが大好きで、学校でも友達とそういう話をよくします。けれどやはり私たちのようなオタクと称される人たちは世間的に悪い印象をもたれてしまいます。
それは、たとえばテレビなどのメディアを通していかにもオタクが気持ち悪い奴らのように映し出されているからではないでしょうか。
数年前人気を博した刑事ドラマでも、アニメのキャラクターに似ている女性刑事を狙う悪質な犯人が異常なアニメオタクだったりして。あんなのを世の中の人が見ると「オタクは皆、ああなんだ。一歩間違えたら変態なんだ」と受け取ってしまうでしょう。
でも実際は現実は現実、マンガはマンガ、と割り切っている人がほとんどです。
だから私は、間違っているのは世間の人々の目に映る「オタク」の在り方なのだと思います。逆に考えればひとつのことに熱中している人たちのほうが、何事にも執着しない現代人よりよっぽど生き生きしているような気がします。


メディアの中にnhkも含まれるな。
ついでに文中にあるそのドラマは躍る大走査線だと思われ。
420なまえをいれてください:01/10/15 23:15 ID:sl+/S0iZ
■ギャルゲーが差別されてるんじゃなくて鍵ゲーが差別されているんだ。
421nanasi:01/10/15 23:19 ID:1QWIkxzR
流れ無視してゴメソ
問題のラスト15分ってまるまる長峰君だったの?
私がネットで落とした映像は3分位だったんだけど...
422なまえをいれてください:01/10/15 23:19 ID:fBM4YkOU
なるほど。俺は419のコピペの意見に賛成だな。
メディアはけっこう偏見を促しやすいんだよな。
423ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 23:21 ID:Mywe5SqT

2001.10.8投稿 みーz さん (20歳男性・東京都)
「ヲタク」

 勿論だめに決まってんだろ、ボケッ

No.167

うわっ、イタイな↑コレ。
424 :01/10/15 23:21 ID:Li89esLt
>>416
きっかけは今やってるネットじゃダメなのか?

俺は音楽、バスケ、絵画、ゲーム、映画など全部友達の影響で趣味になったんだけど。
大きな声では言えないが葉っぱなんかも(w

今の人達はほんと恵まれてると思うよ。
インターネットであらゆる趣味の人達と出会えるんだから。
すさまじい情報量で深いところまで意見を交わせるし。

俺の時代はインターネットなんか普及してなかったもんな。
俺が15のときにインターネットがあれば、もっといい人生を送れてたかもしれない。

ただインターネットはユーザー層がゲーム、マンガ、アニメのオタクが多いとは感じるが。
425なまえをいれてください:01/10/15 23:22 ID:iEuAv6w9
423に出てくる文章のようなのを平気で公の場に出せる人間が一番頭悪いし、コワイね。
426なまえをいれてください:01/10/15 23:22 ID:22Gb/52B
>>421
15分というか、正しく言えば8分ぐらいだと思う。
んで、その「しゃべり場ホームページ」って番組内の
「しゃべり場の人たち」ってコーナーで
長峰君の私生活が紹介されたわけで、
実質は3分ぐらいだったんじゃないかな。
427なまえをいれてください:01/10/15 23:24 ID:QTaD4fk5
っていうかオタクがダメなんじゃなくてこいつの格好がダメだし
オシャレさんじゃなくていいけど普通の格好してください
擁護してるヤツも同じ感じのオタでしょ?
キモい
428なまえをいれてください:01/10/15 23:26 ID:fBM4YkOU
>>427
ん〜それは単に格好がどうとかの問題であって
別にオタクであろうがなかろうが関係ない話ではないかと・・・
429なまえをいれてください:01/10/15 23:27 ID:vt9ZXTRB
>>427
>擁護してるヤツも同じ感じのオタでしょ?
それが既に偏見と思われ。
430なまえをいれてください:01/10/15 23:28 ID:ndmESv85
というか長峰がテレビで映されながらもそれを気にせず
AIRしながら満面の笑みを浮かべたというキショイ事実がもう鳥肌
ヒッソリとイ`やゴルァ!
431なまえをいれてください:01/10/15 23:28 ID:7POhw5e1
>427
んじゃお前はどんなかっこうしてるわけ?
432なまえをいれてください:01/10/15 23:28 ID:iEuAv6w9
仕方ないよ、偏見でしかものを見られない人間も居るってことさ。
理解を求めても無駄、むしろ哀れんであげねば。
433なまえをいれてください:01/10/15 23:31 ID:AC9W5tMu
偏見というか、もはやイメージそのまんまだった。
434ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/15 23:35 ID:Mywe5SqT
長嶺よ・・・・・
ヲタクではなくオタクになれ。そのほうがマシ。
ついでに15歳なんだからエロゲーのポスターは貼るな。
あとそれとおまえのメガネダサイぞ。
>424
まあゲーム以外でも音楽、映画とかも好きなんだけどね
だけどやっぱりゲームや漫画には勝てないんだよなあ・・・
まあとにかく色々参考になりましたありがとうございます
もう少し色々なことにも熱意を向けようと思います
>430
もしかして隠しカメラだったから長嶺君は気付かなかったりして・・
436なまえをいれてください:01/10/15 23:36 ID:uwgY04tK
いくら正論を述べたとしても
その意見が通るかどうかは
発言者が用いられる修辞法、
その身なり・容貌から受ける印象、
議論を行う集団の中での既存の上下関係、
などの要因によって決定される。

弱者として発言しているおたくには
そんな力があるはずもない。
つまり不満があるなら力を付けて
その力づくで不満を解消するしかないのだ。
議論なんて無意味。
437なまえをいれてください:01/10/15 23:41 ID:fBM4YkOU
>>436
2ちゃんではそれらのほとんどが無意味となるよな。
まあ、修辞法のみかな?通用するのは。
リアル世界では実際そうなるよな。
sage進行シテヨー

ついでにTシャツの下にYシャツ着るのオサレブームは終わったクサイヨー。
439なまえをいれてください:01/10/15 23:44 ID:FrkhBDdB
正論は正論だもんね。正論が認められないと荒れていくだけです。
いかなる境遇で正論を認められない場合がある436は逝ってヨシ。
440421:01/10/15 23:46 ID:1QWIkxzR
>426
どうもありがとう。

あの3分間に写ってる長峰君の本当に楽しそうな笑顔を見てると、
皮肉抜きで今の彼を気の毒に感じる。NHKも酷いことをするよ。

でも、カキコしてる時点で私も同罪なのかなァ う〜む
ゲーオタはファッションに鈍いとよく聞くが、オタでなくても
鈍い人は鈍いと思うが・・・
最近はファッションなら服装より髪を染めるのが流行ってるような気がする・・・
中学の時の同級生は皆ほとんど染めてるし
服装には皆あまりこだわっていないように思えるなあ
とりあえずゴムズボンは自分だけだったよ(T-T)
ゲーオタがファッションに鈍いかどうか知らんが、
自分は皆無に等しい・・・
443なまえをいれてください:01/10/15 23:49 ID:SRhKb6ch
>>409
マジか!?ソースはどこだよ?
444なまえをいれてください:01/10/15 23:50 ID:FrkhBDdB
>>明日の新聞を見てみては?
445なまえをいれてください:01/10/15 23:51 ID:FrkhBDdB
とんでもねぇカキコした。>>443
>>443
ネタだよっ

とりあえず、後ろ髪は切ろうや。
447なまえをいれてください:01/10/15 23:54 ID:7POhw5e1
>442
冠婚葬祭以外はゴムズボンでいいじゃん 祭りもその祭りにもよるけど
ゴムズボンでいいじゃん
>447
まあそれもそうだね
でも最初はゴムズボンだった人も段々引退して、
ジーンズを履くようになるのはやはりファッションに気を使うようになったからなのだろうか?
自分はきついベルトズボンよりはゴムズボンみたいな手軽なやるが好きなんだよなあ・・・
449なまえをいれてください:01/10/16 00:00 ID:6Z7lveFM
>>445
やっぱりそうか(w

>>442
俺もファッションには特に気を気を付けてないが
上着だけは高いもの(そこそこのブランド品)を
身につけてた方がいい。ズボンは上半身の色に合わせた
安モンで全然OK。女の子は結構男の服装を見ているから
目に付く上半身だけはきちんと整えろってことね。

ユニクロなんぞ着ていたら結構致命的かも。
450なまえをいれてください:01/10/16 00:02 ID:+PThOgE2
なんか鍵っ子同士で長峰を擁護しようとしているらしいが…いまいち、ね。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1003082979/l50
451なまえをいれてください:01/10/16 00:04 ID:8DA0fgLB
服なんざ自分の好きなもん着てればいいんだよ
452なまえをいれてください:01/10/16 00:04 ID:2YTaJDvc
>>450
擁護されてーじゃん(w
>>449
全身ユニクロはさすがにマズイと思うけど、インナーで色合わせに使うのは
ドウカナー?
454なまえをいれてください:01/10/16 00:06 ID:2YTaJDvc
スマソ。擁護されてない、てね。
455なまえをいれてください:01/10/16 00:06 ID:yDQ/AIjZ
他人の服装なんてそんなに気にしてる奴なんて少ないよ。
一部にあら捜しするように人のあれこれにいちゃもんつけてあるくようなボケもいるにはいるが
んな奴はほっとけ。
456なまえをいれてください:01/10/16 00:07 ID:mynXm8Ic
>SPEEDの登場をきっかけに、モーニング娘。のメンバー入れ替えなどでアイドルが低年齢化する中、
>“ギネス級”の最年少ユニットが登場した。
日本だけだよな…こんなDQNな記録…

>「ちゃい夢」は、98年9月に2歳11カ月で歌手デビューした石坂みき(6)をメーンボーカルにした音楽グループ。
>みきをはじめ、ゆいこ(6)すみれ(6)みおり(6)りおな(7)えみり(7)ゆな(7)の平均年齢は6・4歳。
>歌って踊れるダンス&コーラスグループとして、シングル「チェキラ!」で16日に日本クラウンからデビューする。
このネーミングセンス…Q2サイトの広告か?
457なまえをいれてください:01/10/16 00:07 ID:uelcdJAG
再放送では最後の15分間が放送されないようだけど何かあったの?
>>456
ゴバークですか?(;´Д`)
459なまえをいれてください:01/10/16 00:08 ID:mynXm8Ic
誤爆鬱氏
>>457
激しくガイシツです(;´Д`)
461なまえをいれてください:01/10/16 00:09 ID:8DA0fgLB
自分で選んだんなら全身ユニクロでもいいんじゃネーノ
>449
そうっすか
>455
別に気にしてはいないんだが段々皆少しはファッションを気遣うようになるのかな?と
疑問に思っただけです・・・
463なまえをいれてください:01/10/16 00:10 ID:dCwvj27J
<武蔵野線飛び降り>中3男子、電車にはねられ死亡 埼玉・浦和

 15日午後4時25分ごろ、埼玉県さいたま市のJR武蔵野線南浦和駅で、
ホームから線路上に飛び降りた若い男性が、南船橋発府中本町行き上り電車
にはねられ死亡した。浦和署の調べでは、死亡したのは、ホームに残された
かばん内にあった学生証などから同市内に住む中学3年生(15)と分かった。
自殺とみて動機などを調べている。(時事通信)


おい、これマジですか?↑
464なまえをいれてください:01/10/16 00:11 ID:27keEEMT
                |
             \     /
               /⌒\
            ─ ヽ(´ー`)ノ  ─      且_且_且_i_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〔=====/  ̄
   〜         〜            '''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          〜       〜      〜
    _________                〜
               ε/|    〜
     (´ー`) < がんばれよ貴様等                〜
    <(  )>  ε/   |         〜
     /  ┐  /      |   〜           〜
        煤^      /~
        /        /~        〜    〜
      /        /       〜         〜
   Σ/         /
   /         /~ 〜 〜
465なまえをいれてください:01/10/16 00:11 ID:yDQ/AIjZ
>>463
ネタだそうです。無視してください。
466なまえをいれてください:01/10/16 00:12 ID:+eoPTf+y
家族できたらユニクロでもういいさ。あと子供時代とかはな。
15歳〜24歳くらいはちょっとヤヴァいね。
家の近所に出歩く服とか寝巻き用とか割りきってるならいいけど。

ユニクロは街歩いてると服が被ったりしてどうしようもなく恥ずかしいな。
467なまえをいれてください:01/10/16 00:13 ID:yDQ/AIjZ
ようは好きに生きろってことだ。
他人の目なんぞ気にするな。
他人の目を気にして生きていくなんてろくなことがない。
468なまえをいれてください:01/10/16 00:15 ID:yDQ/AIjZ
>>466
それのどこがやばいと言うんだ?わからん・・・
469なまえをいれてください:01/10/16 00:15 ID:+X9dKYgz
>>466
やっぱりプレミアついて定価以上の物買ったり、入荷の日にショップに並んだりするわけ?
>>467
それはなんかチガウカモ…(;´Д`)
471449:01/10/16 00:16 ID:6Z7lveFM
>>453
全然OKだと思うよ。冬服の季節だから
どうせユニクロだってバレないだろうし。
まぁ、ブランド以前に上下、重ね着の色あわせが重要っぽいな・・・
472なまえをいれてください:01/10/16 00:18 ID:yDQ/AIjZ
>>470
そうか?突き詰めれば同じだと思うぞ。
だいたい日本は人のあれこれについてうるさすぎる。
ここらへんはアメリカとかを見習うべきだと思う。
473なまえをいれてください:01/10/16 00:20 ID:75vX+dQZ
>>472
君もイメージでものを考えているなぁ。アメリカを引き合いに出すなんて。
474なまえをいれてください:01/10/16 00:24 ID:yDQ/AIjZ
>>473
いや、イメージというよりもまじでアメリカは人のプライバシーとか
人の趣味とかにつっこむことが日本よりも少ない。
ある意味、放任的とも言えるがな。
475466:01/10/16 00:25 ID:+eoPTf+y
>>469
いや、俺はそこまでファッションヲタっぽいことはしない。
デパートや量販店、ユニクロあたりで服は買わずに、
普通のショップや古着屋で買ってるだけ。かぶらないようなのを。
今までもナイキが街中に異常増殖したり、ミチコロンドン(wが流行ったり
恥ずかしいよあれ。
476なまえをいれてください:01/10/16 00:28 ID:8DA0fgLB
>475
人とかぶらないように服選ぶ時点ではずかしいよ
なんか秋葉原ファッションチェックとかいうページがあったような(;´Д`)

>>474-475
お願いだからsage進行で(;´Д`)
478なまえをいれてください :01/10/16 00:31 ID:NT6TbQV4
>>475
分かる気がする。

つうか田舎なもんでユニクロまで車で1〜2時間かかる。
479なまえをいれてください:01/10/16 00:31 ID:yDQ/AIjZ
>>477
ああ、申し訳ない。

俺の言いたいことは日本では他人に迷惑をかけているわけでもないのに
あれこれ他人に文句をいってくる奴がいてウザイってことだ。
「個人の自由」って概念が乏しすぎると思われ。
480449:01/10/16 00:33 ID:6Z7lveFM
>>475
>普通のショップや古着屋で買ってるだけ。かぶらないようなのを

うん、俺も同意。全身ユニクロだとマジで恥ずかしい。
ついこの間、同じ大学内で全身が全く同じユニクロファッション
の奴が二人いたのにはマジで考えるものがあった。
(単にユニクロっぽいと自分で思いこんだだけだが・・・)

かぶるのだけはマジで勘弁…(;´Д`)
481466:01/10/16 00:33 ID:+eoPTf+y
>>476
そうか?まあそこは価値観の違いだな。
通りすがりの奴が同じ服着てるときの気まずさったらねえもの。
おまえはそういう場合に「あ、俺の仲間だ」とか安心するわけ?(w
あまりに大衆化しすぎで街中に同じ服・ブランドが異常増殖したら終わりでしょ。
女の子も一見オサレさんに見えるようだけれども、
女子大なんかだと、友人同士で同じ格好を真似してるんだって(;´Д`)

爆笑問題の番組でやってたなあ。
483なまえをいれてください:01/10/16 00:35 ID:9DR53MwM
>>481
確かに道で会うくらいならいいが同じ部屋とかにいたら気まずいよな。
知り合いならまだいいが話したこともない奴だったらなおさらだ。
484なまえをいれてください:01/10/16 00:36 ID:x15eTJsF
正直ネットでまでこゆこと書く人意識しすぎです
485なまえをいれてください:01/10/16 00:37 ID:8DA0fgLB
自分の好きなもん着てりゃぜってーかぶんねー
今までかぶったこと無
>>484
ハイ?(;´Д`)
487なまえをいれてください:01/10/16 00:38 ID:9DR53MwM
でも、服選ぶ時にそこまで考えて着たりとかはしないなあ。
適当によさげなのを着てくし・・・
着るものがなくなったら買うって感じだ。
488なまえをいれてください:01/10/16 00:39 ID:8DA0fgLB
>484
同意 服なんかなんでもいいじゃねーかよ
489ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/16 00:39 ID:gkiU8hNV
ピーコのアキバファッションチェックっていうのやってほしい。
490449:01/10/16 00:40 ID:6Z7lveFM
大衆ウケするのはやはりかぶりやすい・・・
それがユニクロが疎遠されやすい一因でもあるかも・・・(;´Д`)

俺もファッションセンスはイマイチだから
友人や女の子に協力してもらってコーディネートしてもらってるよ。
さすがに金はどうしてもかかってしまうが・・・
491449:01/10/16 00:40 ID:6Z7lveFM
>>489
ワラタ。
492なまえをいれてください:01/10/16 00:41 ID:9DR53MwM
だいの男がこの服は誰かが着てきそうだから
今日はこっちにしとくか。
なんてやってるのはちと恥ずかしい図だな・・・。
493なまえをいれてください:01/10/16 00:41 ID:+X9dKYgz
>>482
そういえば女って連れション大好きだな
494なまえをいれてください:01/10/16 00:41 ID:x15eTJsF
なんだかんだでユニクロ売れてるんだから、
そんなに着てる見下さんでもいいのです。
みんなちゃんとしたカッコしたら貶す人いなくなりますよ!
495ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/16 00:42 ID:gkiU8hNV
俺のID、HNVかよ・・・・・
496なまえをいれてください:01/10/16 00:44 ID:qQiNr5DS
悪い例ばっかり。
結局井戸端会議のおばちゃんと同じ心理なんじゃないの?
良いこと言ってクソクサイ事なんて出だす方がやばいけどな。
いい加減にしときやー
497なまえをいれてください:01/10/16 00:47 ID:y2lMZpir
(゚д゚)ハァ?
498なまえをいれてください:01/10/16 00:47 ID:9DR53MwM
つ〜か、いつも間にやらファッションの話になってないか?
どこから話がずれた。もとにもどせや。
>>496
なんかあった?(;´Д`)

あと、sage進行なんや。宜しくな。
500なまえをいれてください:01/10/16 00:48 ID:qQiNr5DS
トゥナイトでリストカッターの話やっとるで
みんな壁作ってるような連中や
501なまえをいれてください:01/10/16 00:49 ID:lR7rC13J
>>492
え?恥ずかしい?
俺、友達と会う時とか友達が
着て来そうにない系統の服選ぶぞ?
だって同じ様な服着ただいの大人が
並んで歩いてる方が恥ずいだろ?
>>498
スマン、漏れのせい(;´Д`)

sage進行を主張したかったの。許して。
503なまえをいれてください:01/10/16 00:50 ID:CvoMjvzy
ところであの関西弁のハーフの子が好きだ。
付きあいてエ。
>502
ゴムズボンのことを話した自分にも責任ありますスマソ
505なまえをいれてください:01/10/16 00:52 ID:9DR53MwM
>>501
そういう状況になったら恥ずかしいのはわかる。
だが、そんな確率論みたいなみみっちいことを服選ぶのにいちいちやっている
のがよくわからんってことだ。俺としては。
まあ、人の趣向にあれこれ言うのはよくないね。
506なまえをいれてください:01/10/16 00:53 ID:XYshwZME
ペニスカッター。。。
507なまえをいれてください:01/10/16 00:54 ID:cebomo+B
15歳のくせにエロゲーやってるようじゃ駄目だろ。
2次元に萌えてないで、現実の恋愛しろよ。
508なまえをいれてください:01/10/16 00:55 ID:9DR53MwM
>>507
確かに15でエロゲーってのは問題あるよな。
509なまえをいれてください:01/10/16 00:57 ID:74+WlBwV
え?中学生でエロゲーは基本だろ?
510ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/16 00:58 ID:gkiU8hNV
>>509
オイオイ。
一応18禁なんだからさ〜
>507
エロゲーはやっていないが二次元にはかなり萌えてる・・・
さくら3のOP見た時凄い胸がドキッときてしまった
結構重傷かも・・でも本当に二次元可愛すぎる
人それぞれだろうけど
512なまえをいれてください:01/10/16 00:59 ID:lR7rC13J
逆に15でエロゲーならまだマシだろ?
513なまえをいれてください:01/10/16 00:59 ID:9DR53MwM
>>509
そ、そうなのか?
いや、俺の認識では認められんのだがな・・・
514なまえをいれてください:01/10/16 00:59 ID:cebomo+B
>>509
マジで言ってるんですか?
おかしいよ。つーかキモイよ。
515なまえをいれてください:01/10/16 01:00 ID:8DA0fgLB
逆に15だからやってるんじゃない?
日本の性教育って進んでないそうだしね(;´Д`)
エロに興味持つのも極自然な事だし、レイープしちゃうよりいいっしょ。

…エロ本マンセーがいそうだな(;´Д`)
517なまえをいれてください:01/10/16 01:01 ID:upIDHwuJ
というか、彼がプレイしていたのは
DCの全年齢対象版だし、
18禁のほうをプレイしているかどうかは
わからんと思うのだが・・・。
518なまえをいれてください:01/10/16 01:02 ID:lF7ZRRNI
>>509は最下層
519なまえをいれてください:01/10/16 01:02 ID:lR7rC13J
38歳でエロゲ-で…ハァハァ言ってるよりさぁ
520なまえをいれてください:01/10/16 01:02 ID:uHanIjDp
長峰の連射速度から考えると、
手淫の速度は神になります。
521なまえをいれてください:01/10/16 01:03 ID:adKVeSTP
エロゲやっていいのは中高生までだろ。いや、ほんとに。
522なまえをいれてください:01/10/16 01:03 ID:+X9dKYgz
>>517
彼はやってるような書き込みしてたような。
523なまえをいれてください:01/10/16 01:04 ID:9DR53MwM
>>517
なんだ彼は全年齢対象版をやっていたのか。
それでエローゲーやるなとか言われたらたまらんな。
524なまえをいれてください:01/10/16 01:04 ID:MEoLv+uN
エロ本やエロビデオと同じ感覚でハァハァしているのならOK。
2次元オンリーでハァハァならば問題あり。

ではないか?
525なまえをいれてください:01/10/16 01:04 ID:9DR53MwM
>>521
違います!
526なまえをいれてください:01/10/16 01:05 ID:cebomo+B
エロ本とかエロビなら分かるけどエロゲーはおかしいと
思わない?
オタクの場合はエロゲーってのが普通なの?
527なまえをいれてください:01/10/16 01:05 ID:lXPUSf1A
ギャラクシーエンジェルのポスターはってあったな。萌えヲタか…
528なまえをいれてください:01/10/16 01:05 ID:AFi6H32t
パソコンは居間にあるらしいので、エロゲー未プレイと予想
529なまえをいれてください:01/10/16 01:06 ID:9DR53MwM
>>526
そもそもエロゲーやってるような人をオタクって言うんじゃないの?
530なまえをいれてください:01/10/16 01:07 ID:+eoPTf+y
エロゲーばっかやってる長峰みたいのはアレだけど、ネタで一回エロゲーやってみる奴は多い。
結局俺にはついていけない世界だったけどな。会話シーンがかったるくてダメだし。
>527
その他シスプリやさくら3のポスターまで貼ってあったような気がする・・・
532なまえをいれてください:01/10/16 01:07 ID:8DA0fgLB
高校時代、居間にあるPCでエロゲーやってた奴しってるぞ
533なまえをいれてください:01/10/16 01:08 ID:9DR53MwM
>>532
俺も知ってる・・・。たまにいるよなそういう人。
534なまえをいれてください:01/10/16 01:08 ID:c8x5v30s
>>529
ゲームやってる人がオタクだよ(ブリ
535なまえをいれてください:01/10/16 01:09 ID:upIDHwuJ
>>522
んー、彼の発言に目を通してみたけど、
どれかわからなかった。

いつの間にか「エロゲーオタク」って言われてるのが、
不憫だなぁ、と。ギャルゲーをプレイしてる、
ってのは明言してるけどね。
536kanji:01/10/16 01:09 ID:x/BDv47M
世間一般から見たら、あまり変わらないと思う。
537なまえをいれてください:01/10/16 01:09 ID:lR7rC13J
まぁ、エロゲーに限らず
いい歳しててFFキャラ萌え〜とか電車でGO楽しい〜っとか
言ってる時点で終わってるけどね。
538なまえをいれてください:01/10/16 01:09 ID:9DR53MwM
>>534
それは違うだろ。
日本のゲーム人口を考えたらオタクだらけになるぞ。
539なまえをいれてください:01/10/16 01:11 ID:+eoPTf+y
>>535
オタじゃないとエロゲーとギャルゲーの区別なんかつかないもん。
540なまえをいれてください:01/10/16 01:11 ID:F//WhyrW
何でエロ本エロビはOKでエロゲはダメなの?
俺はそれが不思議でたまらん。
541なまえをいれてください:01/10/16 01:11 ID:9DR53MwM
>>535
ギャルゲーとエロゲーとは全然違うぞ・・・。
もしエロゲーをやってないとしたら濡れ衣を着させられる。
かわいそうだな。
542kanji:01/10/16 01:13 ID:x/BDv47M
>540
架空の美少女にハァハァいってるのが、なんか違うベクトルを感じるんだろ。
エロビデとかエロ本と違って。
お前らの常識はどうなってんだこのウンコ漏らしヽ(`Д´)ノ
544なまえをいれてください:01/10/16 01:15 ID:upIDHwuJ
>>539
うん、それはわかる。ぱっと見、
興味ない人にはわからないよね。

でも、「15歳で、(18禁の)エロゲープレイヤー」
ってのと、
「15歳で、(全年齢対象の)ギャルゲープレイヤー」
って考えると、叩かれる度合いが
相当変わってくると思うから、疑惑は晴らしてあげたい、と。
545なまえをいれてください:01/10/16 01:15 ID:9DR53MwM
>>542
そう考えるとエロ漫画もだめってことか・・・
俺はそれらのメディアは同列なもんだと認識していたがな。
>540
エロゲの方が馬鹿にされてるけど
結局どこに行ってもエロビだろうとエロ本だろうと馬鹿にする人はいるんだよねえ〜
547なまえをいれてください:01/10/16 01:16 ID:85hZZ3V/
あれだけ熱心な鍵オタなんだからエロゲやってるだろ。
江戸時代から春画にハァハァしてた人はかなりいそうだな(;´Д`)
549なまえをいれてください:01/10/16 01:17 ID:+eoPTf+y
>>540
エロ本ヲタもエロビデオヲタもダメだって(w
イジリー岡田がしゃべり場で長峰風に主張してごらんよ。
キモイだけだろ。
550なまえをいれてください:01/10/16 01:17 ID:+X9dKYgz
>>535

729 名前:  投稿日:01/10/13 22:16 ID:uvYkb4Xk
>中学生でギャルゲーしてる奴って・・・・・;´Д`)オイ
正直、さすがに厨房の頃はやってなかったな
長峰はかなりの重症と思われ

765 名前:どうしても言いたいことがある・・・(500) 投稿日:01/10/13 22:21 ID:qGhMhiEg
>>729
結構俺の周りにも二人ほどいるのですが・・・
18以下でも最近は珍しくないと思ってました・・・


↑で「18以下でも」と発言してるエチゲーもやってるのかな?と思ったけど違うかもしれん…
551なまえをいれてください:01/10/16 01:17 ID:9DR53MwM
ギャルゲーをやってる人ってのはその売れ方からみても多数存在するからな。
どちらかと言えば大衆性があると言い切ってしまってもいいかもしれん。
552なまえをいれてください:01/10/16 01:18 ID:asDaFrYm
つーかあのていどで熱心な鍵オタ?
553550:01/10/16 01:18 ID:+X9dKYgz
×→「18以下でも」と発言してるエチゲーもやってるのかな
○→「18以下でも」と発言してるからエチゲーもやってるのかな
>>550
ワォ、やってるね(;´Д`)
何処でやってるんでしょ。
555なまえをいれてください:01/10/16 01:19 ID:MEoLv+uN
厨房工房のときにエロゲーやったことがあるやつは結構いたけどな。
というかあの年頃のガキって性欲旺盛だからエロビデオ感覚で
やってたやつはいると思う。
556なまえをいれてください:01/10/16 01:20 ID:9DR53MwM
>>548
官能小説もダメとなりますね。
557なまえをいれてください:01/10/16 01:20 ID:/7C99/ul
サターンのギャルゲーやら移植モノは中学生でけっこうやってるやついるよ。
558kanji:01/10/16 01:21 ID:tMArLcF8
長嶺クンくらいの年頃は、みんな学校で「おい、このビデオすげぇーよ!」とか、
「俺んちの隣の公園にエロ本、大量に捨ててあったよ!」とか、男子の間で流行らなかったか?
逆に僕は、こういうのに全く興味を示さなかったから、ムッツリスケベとかいわれたぞ。
559なまえをいれてください:01/10/16 01:21 ID:c8x5v30s
大作以外をやってる奴はゲーオタ=ギャルゲーオタ
560なまえをいれてください:01/10/16 01:21 ID:85hZZ3V/
>552
ポスターもしっかり貼ってたぞ?
ギャルゲポスター自体多かったが(藁
561upID(517):01/10/16 01:21 ID:upIDHwuJ
>>550
う、確かに言われてみれば
怪しい発言・・・。

やってないとしたら、なんで
「18以下でも」って書いちゃったのかな。
「エロゲーだと思われてる」と思ったのか。
>>556
ウン、ハァハァ出来る媒体が変わってきたからですね(;´Д`)
563なまえをいれてください:01/10/16 01:23 ID:9DR53MwM
>>559
その定義もどうかと思うぞ・・・。
大作のみしか買ってないユーザーなんてそうそういないだろう。
>>559
非道い事を言うなぁ(;´Д`)
565なまえをいれてください:01/10/16 01:25 ID:+eoPTf+y
>>558
それが当たり前だよ。みんなそうだった。クラスの男子でエロビデオ鑑賞会したりな。

でも長峰みたいに「エロビデオヲタクにも市民権を!」とかNHKで主張したり
「エロ本が亡くなったら僕は死ぬ」「エロビデオは僕を裏切らない」とか涙ながらに
いわねーだろ普通は。
566なまえをいれてください:01/10/16 01:25 ID:c8x5v30s
>>563
大半はそう。ゲーオタの誰もが知ってるタイトルだけ。
間違っても惑星攻防隊りとるキャッツなんてやってる一般ユーザーはいない。
567なまえをいれてください:01/10/16 01:26 ID:9DR53MwM
>>565
う〜ん・・・俺はそんな極端なことはしなかったな。
でもまあ会話くらいはするわな。
568なまえをいれてください:01/10/16 01:29 ID:cebomo+B
男同士だとエロビとかエロ本の話題はあるでしょ?
中学生とか高校生くらいなら。
クラスの女子で○○が可愛いとか、そういう話もしないのかな?
569なまえをいれてください:01/10/16 01:30 ID:9DR53MwM
>>566
そんなゲーム初めて聞いたな。
大作というよりもテレビCMでやるような有名なゲームって定義のほうが
よくないか?
>558
ゴメン
世代が違うせいかそんなこと一度もなかったよ
話題すらなかった
多分そういうのって部活で先輩や後輩の間柄で、普通の
人とかはないのかも・・
部活は主にスポーツ関係・・サッカー部とかが
中国将棋倶楽部の自分には無縁な話であった
571なまえをいれてください:01/10/16 01:31 ID:9lGADdlo
工房の頃、スーファミの「ストリートファイターII」の箱に裏ビデオ入れて
男子の中で回したもんだ(´ー`)y---~~~。
それがいつのまにか、「聖剣伝説II」に箱が変わって
危うく女子に持って行かれそうになったことがある(w

スーファミの箱がビデオカセットの寸法とほぼ同じというのを発見した奴は
マジで偉いとその当時は思ったなぁ。
572なまえをいれてください:01/10/16 01:32 ID:9DR53MwM
>>568
ああ、クラスの女子の話はあるな。
ただ、エロビ、エロ本の話はさすがにしなかったが・・・。
573なまえをいれてください:01/10/16 01:33 ID:8DA0fgLB
>571
懐かしいこと言うね〜 ぴったりなんだよな あれ
大作より、漏れは名作が良いと思うよ(;´Д`)

隠れ名作って結構あるし、宣伝費使えないような会社から出る
ゲームだって面白い物はある。

語ってる…(;´Д`)
マジでエロビの会話なんて一度も聞いたことないよ
学校じゃなくても・・
うちの学校がおかしいのかなあ?
男女とかで誰が好きかという恋愛話さえあまりなかった・・
まあ多少はあったがエロビの話は本当になかった
576なまえをいれてください:01/10/16 01:34 ID:hAUTVGQf
「おい、この同人誌いいぞ」「やっぱティファいいねぇ。」
こんな会話ならあったな。
577なまえをいれてください:01/10/16 01:35 ID:9DR53MwM
>>574
うん。それは言える。
世間では評価がいまいちだが個人的にはこれは最高だ、ってなゲームあるからな。
578kanji:01/10/16 01:36 ID:KtD3egFq
いわゆる“生身の女”が出てくるエロビデとか、エロ本には
暗黙の了解みたいなものがあって、それほど周りからは(男女含め)
嫌悪されなかった。まあ、クラスで大口叩いたら女子から「ヤダー」とか、
いわれるけど。逆に、ミルキー少女(by伝説のワニ)のそれの場合は
エロがあろうと、なかろうと(エロ有り無しの区別ができない。一般は)
否応なしに嫌悪されるな。なぜか? これはやはり、メディアそのものが
持つベクトルが違うのだと思う。先の人いわく、江戸時代から野郎が春画で
ハァハァしてるのは、現代のエロビデ・エロ本(生身)にハァハァしてるのと通じる
ものがあって、昔から当たり前(?)だった。けど、メディアが発達したことに
よって生まれてきたミルキー少女たちは、過去のそれらとは、まったく違った
ベクトルを持っていた。今後、世間に認識されるかどうかは、健全(?)なヲタ達に
かかっている、とかいっちゃったりして。
ま、ミルキー少女にハァハァしてるのは、やっぱりごく一部だよ。
579なまえをいれてください:01/10/16 01:37 ID:uiU6mhkU
中学の頃、裏ビデオ鑑賞会があった。
キモかった>ビデオ
ウチの県はエロゲの年齢制限の条例ないんすけど、
何歳以下に設定すべきですか?
580なまえをいれてください:01/10/16 01:37 ID:9DR53MwM
>>576
そんな内容の話をするやつが一昔前俺の近くにもいたな。
俺は全然興味わかなかったが・・・。わかなくて良かった。
581なまえをいれてください:01/10/16 01:38 ID:r/bdmItN
クラス1モテるやつが「ティファサイコー」と叫んでたな…
582upID(517):01/10/16 01:40 ID:upIDHwuJ
エロビ、か。
自分は巻き込まれなかったけど、
中学のとき、技術の時間で
作業終わった人たちが自習してて、
その中の一人がエロビデオの鑑賞会を始めて、
それが先生に見つかって、その時教室にいた
男子全員残されてたなぁ。
自分は作業が遅かったから別の教室にいて、免れたけど。

エロビデオとかの会話、まったくしないなぁ、
中学生のとき、高校生の今も含めて。
興味がないというかなんというか。
583kanji:01/10/16 01:41 ID:sQF7GD7r
おれ、浦島太郎?
584なまえをいれてください:01/10/16 01:41 ID:9DR53MwM
>>581
ティファねえ・・・。俺の近くにもいたような気がするよ。
そんなことを口走っていたお方が。
585なまえをいれてください:01/10/16 01:41 ID:1uf/sbsE
小6のとき裏ビデオ見せられて以来、二次元に逃避したのは私だ
女子が団体でで「スコール滅茶苦茶カッコイイ」って言ってたのを聞いた
ことがあるような気がする・・もしかしてジャニーズかな
どっちにしても少しひいてしまった
FF関連って学校とかで人気あるよねホント?
587なまえをいれてください:01/10/16 01:43 ID:8DA0fgLB
エロ小説とか漫画にハァハァできるのは想像力が豊なことで
かなり高度なことだって聞いたことあるぞ
588なまえをいれてください:01/10/16 01:44 ID:9DR53MwM
俺は両方にハアハアできるんだが・・・どういうこったろう?
というかエロは皆で見るより一人で見る方が好きだったなあ
エロと言ってもほとんど二次元キャラばかりだけど
590なまえをいれてください:01/10/16 01:47 ID:+eoPTf+y
>>575
一体どういう学校なんだ・・・?普通はするぞ。
中学時代なんてはっきりいってエロ話しかしなかった気がするよ。男も女も。
エロビデオ鑑賞会やパンチラスポット巡りとか楽しかった。

ただそれはクラスの中でも上位グループというかそういう連中だったと思う。
で、下位グループはゲームの話とか主にやってたな。
下位グループもゲーム友達としては楽しかったよ。
でもオヤマやショッキングボーイやギリギリぷりんで
抜いてた自分がエロゲーオタキモイなんて言える立場じゃないわな・・
592なまえをいれてください:01/10/16 01:48 ID:MEoLv+uN
>>588
俺もそう。どっちでもOK。
別に文句言われる筋合いは無いと思うが。
>590
だから一人でショッキングボーイ見て抜いてました中学時代・・
今はオヤマ・・
594なまえをいれてください:01/10/16 01:52 ID:MEoLv+uN
>>590
>ただそれはクラスの中でも上位グループというかそういう連中だったと思う。
>で、下位グループはゲームの話とか主にやってたな。
>下位グループもゲーム友達としては楽しかったよ。
そうだったな。確かに。
面白いのは上位グループの連中は自分達はエロ話するくせに
下位グループがエロ話するのを認めないのな。
下位がそういうことするとムッツリスケベ扱いして叩く叩く。

子供社会の権力構造って残酷なのよ。
595upID(517):01/10/16 01:52 ID:upIDHwuJ
エロトークとか、友達としたいと思わないなぁ。
なんだか、恥ずかしくて。
そもそも友人達も、私はエロトークが苦手だってのを
知ってるから、そういう話題を振ったりもしないし。
他のみんなもそういう話はあんまりしてなかったみたい。
今の高校もそんな感じ。こういうのって、珍しいのかな。
596なまえをいれてください:01/10/16 01:55 ID:9DR53MwM
>>595
別にめずらしくもなんともない。
そういうのも別にいいと思う。
そういう話が苦手な奴だってけっこういるし、問題ない

たまにそういう話をしない奴は異常だとか言う奴とかいるけど
そういう奴は根本的に勘違いしてるんだよな・・・。
597なまえをいれてください:01/10/16 01:56 ID:cebomo+B
中1の頃、始めて裏ビデオで剥けたチンコとマンコを観てあまりの
グロさに気持ち悪くなったことがある。
598なまえをいれてください:01/10/16 01:57 ID:9DR53MwM
下に来過ぎだ。上げさせていただく。
599なまえをいれてください:01/10/16 01:58 ID:27keEEMT
ギャルゲマ・エロゲマはどう足掻いても(・A・)キモイ!が
アニメーションははまるジャンルによっては世間的に(・∀・)カコイイ!
と分別されることもあるらしい
>>598
なんでやねんパガー!!ヽ(`Д´)ノ
>597
イヤ、本当あれには自分も引いた
マジでチョット気持ち悪くなったよ・・
チンコよりマンコの方ね
だからSEXとかしたいなんて感情は今はないよ・・
602なまえをいれてください:01/10/16 02:04 ID:YVDW15PF
で、直接関わらないオタクから受ける被害は
キモイ以外に何があるの?
キモイというだけで皆叩くんか?
603なまえをいれてください:01/10/16 02:04 ID:+eoPTf+y
>>591
ぎりぎりぷりんて柴山薫のマンガか。
ライバルってのとの忍者もののマンガは読んでたよ確かに女のコかわいい(w

>>594
>面白いのは上位グループの連中は自分達はエロ話するくせに
>下位グループがエロ話するのを認めないのな。
下位グループは何してももう叩かれてたと思う。
かわいそうなほどに。女子からも白い目で見られてた。
ゾンビ軍団とか言われてたし・・・。
俺も最初は下位グループ所属のゲーオタだったんだけど、
ふとしたことで上位グループの仲間に入った。
そしたら女子とかの見る目も変わるった。不思議。
>>603
オナーゴはそんなもんです(;´Д`)

男子同士のイヂメってかなり馬鹿臭いものがあるね(;´Д`)
605なまえをいれてください:01/10/16 02:09 ID:UsJ/bccq
>602
別に叩いてないんじゃないの?
長峰が番組でわざわざ聞き出したから本音を言ったまでで。
606なまえをいれてください:01/10/16 02:10 ID:cebomo+B
>>601
でも何年かしたらハアハアできるようになるよ。
>603
忍者ものってああ、番外編ね・・あれも結構良いよねえ
>606
だといいんだけどねえ〜〜
608upID(517):01/10/16 02:12 ID:upIDHwuJ
>>596
そっか、ありがと。
私もエロスに興味はあるけど、
わいわいみんなでエッチなお話、とかいう状況になったら、
そそくさと教室の端のほうに行っちゃうなぁ。
そういうのは一人で考えたいんです、てな感じで。

>>602
直接かかわらない、ってなると、
見た目から来る「キモイ」っての以外、
叩かれるいわれはないよねぇ。
見た目に文句を言われても、あんまり納得できないけど。

それでは皆様、お休みなさいませ。
609なまえをいれてください:01/10/16 02:12 ID:8DA0fgLB
>601
好きな人ができれば変わるさ
610なまえをいれてください:01/10/16 02:13 ID:+eoPTf+y
>>604
そうだな。今考えると実にくだらなかったと思うな。
俺はどっちのグループともうまくやっていたんで、
下位グループ叩き的な話題はホント辛かったな。
611なまえをいれてください:01/10/16 02:18 ID:6s7xfqGq
俺はどちらかと言うと叩かれるほうにいたからな・・・。
そこから女性不信に陥ってしまったのかもしれん。
いまだに女子との間に心の壁が自然とできてしまう。
はあ・・・。
正直中学の時恋愛なんてどうでもよかったなあ
いつも家に帰ることばかり考えていたよ・・・
でもこの歳で恋愛してる人なんざいないだろうけど
613なまえをいれてください:01/10/16 02:20 ID:27keEEMT
学生時代にまともな恋愛ができないと
ロリコンになることが多いらしい。
614なまえをいれてください:01/10/16 02:20 ID:MEoLv+uN
>>610
俺も中学では下位グループの1人だったなぁ。
でも頑張って勉強して県内では進学校と呼ばれる高校行ったら
ぴたりと叩きが止んだ。別にゲーム止めたわけじゃないのに。

決して学歴差別をするわけではないが、やっぱ周りから
DQNがいなくなったってのがでかいと思う。
>613
二次元のロリならあるかも知れないけど、
現実のはないと思う・・自分の場合
616なまえをいれてください:01/10/16 02:25 ID:U/cb/Oio
>>613
本当かよ?どこの学説だ?
617なまえをいれてください:01/10/16 02:25 ID:6s7xfqGq
>>614
俺のは特に女子からのたたきに会ってたんだよ。
俺も高校(そこそこレベルの高い高校だった)に行ったら叩かれることはなかった。
でも、それまで叩かれ続けてたからか女子に話し掛けられても全然話をすることが出来なかった。
今でも少しそんな感じだが、今では多少改善できてきたが・・・。まだまだだな。
618なまえをいれてください:01/10/16 02:27 ID:D6L8aK0y
今更なんだけど何で長嶺君がNHKのテレビに選ばれたんだろう
大体何で長嶺君がヲタなのを知っていたんだ?
親がハガキで応募して当たったのか、それともNHKでオタクアンケートとかやってたのだろうか?
620なまえをいれてください:01/10/16 02:35 ID:+eoPTf+y
>>614
進学校ってそういうのないのか?
人間が集まる以上、何らかの派閥やら階級みたいなのが出来てしまわないか。
進学校って勉強で勉強でそれどころじゃないのか?
俺は商業高校だったので女が異様に多くて女に気を使ったな。
621なまえをいれてください:01/10/16 02:40 ID:uiU6mhkU
>>619
最初からゲームを叩くつもりだったんでないかな。
NHK視聴者喜びそうだし(w
Airはたまたまか?そこまで製作者が詳しいとは思えない。
622なまえをいれてください:01/10/16 02:40 ID:9EUWqsDH
ぜんぜんかんけーないけど、「しゃべり場」って
「チョベリバ」にひっかけたのかなあ。
623なまえをいれてください:01/10/16 02:42 ID:MEoLv+uN
>>620
無かったなぁ・・・勉強勉強でそれどころじゃない、ってのはある意味
そのとおりでね。普通だといくら勉強できてもスポーツで目立てなきゃ
カコワルイ、みたいな風潮があるもんだけど、そういうの無かったのよ。
そもそも体育のコマ数からして少ないしね。

もちろん派閥はあっていろいろいざこざもあったが、少なくとも
ゲームやってるってだけで迫害は受けなかった。
>621
でも何でそこで長嶺君が選ばれたのかは謎だよね
もう当初からNHKで用意されていた刺客だったりして・・
まああれはその時見忘れてたけど皆の話を
聞いてればどうみてもオタク叩き番組だね・・
625なまえをいれてください:01/10/16 02:44 ID:c+ByfcID
自分はゲーマーだと普通に言ってるけど、「酒好き」「音楽好き」等のような
個人のカラーとしてグループ(大学のサークル)の皆に認知されてる。

PS2の発売日徹夜して並んだ時は、夜一人で秋葉原に座り込んでた時は、
何人かが食料の差し入れ持ってきて陣中見舞いに来てくれたり。

ゲーマーってことで小・中・高とも直接叩かれたりしたことはない。
626なまえをいれてください:01/10/16 02:48 ID:U/cb/Oio
>>624
ゲームショーが開催している時にそういった放送をする
NHKは本当に確信犯っぽいね。
>626
確かに(w
628なまえをいれてください:01/10/16 02:51 ID:UtfoHJ1e
あの番組は新メンバー募集/応募時に
「番組で話したいテーマ」を送るんじゃなかったかな?(あいまい)
 長峰が本気でそう疑問に思って送った
 NHK側も「今まで無かったテーマだな」「面白い」
という事で今期メンバーに選ばれたのかと。
NHKに別に悪意は感じないな。
629なまえをいれてください:01/10/16 02:55 ID:kULX2Udl
>>624
本人の発言から見て長嶺君は割と真っ当な人間よ?
放映された番組見て酷く傷ついている。
番組の為に、ゲームをネタにして個人を傷つけたNHKが許せねえ。
630なまえをいれてください:01/10/16 02:55 ID:+eoPTf+y
>>623
>>625
確かにゲーマーってことで直接叩かれたことはないな。ゲームは既に認知されていたし。
ゲーセンなんて当然のようにデートコースであるし。
ただゲームってのは男受けはするんだが、女受けはしなかった(w

やっぱ叩かれるのはいろんな要因あってのことだろうな。
631なまえをいれてください:01/10/16 03:01 ID:MEoLv+uN
俺は元々NHKのこの手の「青少年の主張」系の番組嫌いなんだよね。

そもそも子供が純白で健全、なんて嘘っぱちもいいところでさ。
純粋であるがゆえに手加減を知らんのよ。感情だけで生きてるしな。
だから時と場合によっては今回の長嶺みたいに晒しageみたいな
ことも平気でやっちゃうし。NHKはそういうところもっと配慮して
番組作って欲しいと本当に思うよ。
632なまえをいれてください:01/10/16 03:12 ID:+eoPTf+y
テレビ的にはおいしいキャラだよなあ…。
民放のバラエティだったら笑いに転嫁できる分よかったかもな。
633なまえをいれてください:01/10/16 03:23 ID:85hZZ3V/
彼のコーナーを作ってあげるべきだ!
この際TBSの学校へ行こうでもいいから。
634なまえをいれてください:01/10/16 03:38 ID:+eoPTf+y
それは見たいな
635なまえをいれてください:01/10/16 03:57 ID:YVDW15PF
その後のしゃべり場でどうなるか気になる。
636なまえをいれてください:01/10/16 04:49 ID:uOcpfRsd
何か討論スレ化してるな(藁

俺的には長峰がリアルに逝ってくれたらオモシロイ(゚∀゚)

ワイドショーの糞共がNHKとしゃべり場に出てた基地外DQN達を
追い回してくれると思うとチンポびんびんだよ

長峰は自○すべきだ! それしか奴らに報復出来ないぞ(藁
637なまえをいれてください:01/10/16 04:59 ID:rkUYedhx
そろそろ速報板に移植してしまおうよ。意外にあそこの連中はこの祭り全然知らない
と思うし。
638なまえをいれてください:01/10/16 07:04 ID:bL9ePHOC
スレの存在を確認したのが今。
おしゃべり場にカキコしたのがさっき・・・。
長々と長文なんか書くんじゃなかった・・・。
639なまえをいれてください:01/10/16 07:19 ID:3me/z38L
640なまえをいれてください:01/10/16 07:25 ID:5GZlnjW1
エロビデオやエロ本を彼女に見つかったり、
会社のPCの壁紙が水着の女にしていても、
「も〜しょうがないわねぇ」で済むけど
それがエロゲーだったら・・・
641なまえをいれてください:01/10/16 07:28 ID:bDt8gs7c
>>639
さぶ〜
642なまえをいれてください:01/10/16 07:28 ID:pY2Urk6j
>>639
激しくガイシュツ
643なまえをいれてください:01/10/16 07:32 ID:5kDitBTH
ここでいくらNHKを糾弾しようとも、向こうさんは「ヲタク共が喚いてるなあ〜」程度で薄笑い。
今日も、同じ様な企画を検討する。第二、第三の長嶺を祭り上げる為に。
644なまえをいれてください:01/10/16 08:30 ID:r1kpgER5
>>640
本質的には同じなのにイメージ的にはそうだよな…
何故だろう・・・
>>643
悲しい事だがそうだね。
「オタクを叩いてるから駄目」と言ってる訳じゃないのに。
645なまえをいれてください:01/10/16 08:34 ID:9ILURg0t
いまさらだけど叩かれるのが分かっててあんなクソ番組にでるなんてバカじゃない?
もしかしてあの番組で討論すればオタクが認められるとでも思ったのかな?
長峰君は一世一代のネタをふってくれたんだ、笑ってやろうぜ。
それにしても、どこにでも勘違い君がいるんだね(w
646なまえをいれてください:01/10/16 09:26 ID:2HlCtN7K
長峰クンのマズかった点はね、オタク代表として考えて発言したのではなく、
「きっついオタクはたくさんいるけど、ボクは違うよ〜」という流れで、
自分の立場を主張しただけにすぎないこと。
(んで最後に無情の逆転ホームラン・・・)
NHKからのネタふりとはいえ、もうちょい考えてストーリー作らないと。
まだ子供だからしゃあないけども。

NHKもなぁ・・・連打映像だけならゲーマーぽくってむしろOKって
感じだが、あのニヤつき顔とポスターはあまりにムゴイ。
647なまえをいれてください:01/10/16 09:50 ID:lr0OKa9G
あの連打OKなのか?
なんでこんなに必死なの…?って妹はひいてたぞ
648なまえをいれてください:01/10/16 10:02 ID:6Efp627V
つーかポスター貼ってる長嶺君が悪いんだろう。
649774:01/10/16 10:05 ID:s7hiu1e7
まだ、オタ虫どもが涌いてるよ(w
いつになったらこの糞スレ下がるんだ?あぁ?
650774:01/10/16 10:14 ID:s7hiu1e7
板違いなので削除依頼でも出してくるか。
651なまえをいれてください:01/10/16 10:17 ID:S8/RcVvj
自治厨は攻略板逝けよ。
652なまえをいれてください:01/10/16 11:25 ID:NMH67PZW
                              _,. ----- .、
                           ,..- '~::::::::::::::::::::::::`..-..、
                          ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                         .|::::::::::::::::::::::::::::::,-―――,、 |
                         .|:::::::::::::::::::::::,.-┘     i::ノ
                         .|::::::;::、::::::::::|    ―‐.、 _,|
                           |:::i',‐ .l:::::::::|___i'~ ̄`i ,┴.、
                        _|:::| .|‐ `.i::::|    l   /フ: ./
                 __,... -―‐ '  iー`-..` .l;:」    l___./ l _,,./
               _,. -''     ,.    |    l         _,._,!l   _________
             /      ._ .'    |     l       ,.- ..,/  /
           /       、 ヽi    |    .ヽ.     ヽ._,i' < が…がお…
           ./         !     |      .\    ./   .\
        ./       、         ヽ       T ー.く       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /         ヽ          \     ./    i
       ./  `ヽ       i           ー‐‐‐'     .|
653なまえをいれてください:01/10/16 11:25 ID:NMH67PZW
     ,/`           |         ,           |
    /             |       ,.            |
   _i'         i            , .'            |
   /       _ l          /          _,.  |
  ./` ‐ ._     `_X       _./                !,
  i      ̄ ̄ ̄   `ー- ._,. - '         /`-,.---、  /
 .|   .              ̄ ̄~`   ' ̄.`ー'‐i`‐_i_..........ヽ .|
  !._                          / ̄.::  -  ヽ,/
  ./ `ー .._                     ー--/i..:::::::i l >.ヽ‐.、
  l      ――----―  ――- .._  、  iー  l `―┘!┌'  ヽ
   |'            .        `       `ー‐‐'      |
654なまえをいれてください:01/10/16 11:34 ID:6utn9ooI
655なまえをいれてください:01/10/16 11:40 ID:nMhoT06Y
最後の15分になにやってたの?
656なまえをいれてください:01/10/16 11:49 ID:RX4sYtsp
657なまえをいれてください:01/10/16 11:52 ID:EkJj4ARt
第3期の大橋もカナーリのゲーオタと予測されるのだが
ルックスがそこそこいい為、長嶺のように叩かれることはなかった。
658774:01/10/16 12:01 ID:K58OfCRQ
だから板違いって言ってるでしょ?
よそでやりなよ、それか下げでやんなよ。
邪魔邪魔。
659なまえをいれてください:01/10/16 13:44 ID:incBDdA9
彼オフラインで楽しんでるがおまえ達パソコンで
変な事してないだろうな?とくに広帯域ユーザー。
660なまえをいれてください:01/10/16 14:23 ID:6utn9ooI
「新しくね、手に入れたポスターは最初ちょっと
たるませとく。たるませとくと、下に重みでその
たるみがなくなるからある程度ピッタリ張れる。」
661なまえをいれてください:01/10/16 15:23 ID:+y6YcGZ9
しゃべり方とかムカつくじゃん。
「ピッタリ貼れるんだよ」とか「非現実的なことだからこそ魅力を感じるわけなんだよ」
何でディレクターにタメ口よ?タメ口っつーか上からものを言ってるな。
ムカついたディレクターがあんな編集にしたんじゃねえか?(w
662なまえをいれてください:01/10/16 15:36 ID:aVPiJahI
オタクでもいいじゃん
でも糞デブは死ね
663なまえをいれてください:01/10/16 15:41 ID:j3P1ttdp
最初はゲームが普通に好きなだけでギャルゲーやエロゲーには全然興味が無かった。
高校に入って色んな音楽に興味を持ちはじめバンドのメンバーに誘われ、クラスでは
「さん」付けで呼ばれるようになり一目置かれる存在になった。
そんな時ふと思った。
こんな俺がオタクに走ったら面白いんじゃないかな?と。
ソレガマチガイダッタ…。
664なまえをいれてください:01/10/16 15:43 ID:+DIfH1iQ
>>663
よっ!冒険者。
665なまえをいれてください:01/10/16 15:48 ID:+y6YcGZ9
高校時代にそんなリスキーなことをしなくても…
中学ならやりなおしがきくが
666小泉純一郎:01/10/16 15:50 ID:um5vvQG7
長峰君はアニメキャラでオナーニするのだろうか?
ここに長峰君のお友達はいないのか?
667なまえをいれてください:01/10/16 15:53 ID:gUdVVbYB
>>661
「しゃべり場」はタメ口が原則じゃなかったっけ?

というかそれって今の若者は結構そうだよ。
敬語使えない奴多い。
668なまえをいれてください:01/10/16 15:56 ID:+y6YcGZ9
>>666
そのための肩かけタオルだよ。あれでザメーンをふき取るのです。
669なまえをいれてください:01/10/16 15:57 ID:utOYEB8L
http://www.tk4.speed.co.jp/doridori/d_ten/cg/sakura01.jpg

プレゼント フォー ユー
670なまえをいれてください:01/10/16 16:01 ID:+y6YcGZ9
>>667
しゃべり場はそうだろうな。同年代しかいないから。
でも奴はオーケンには敬語使ってたよ。

あの「〜なんだよ」「〜わけなんだよ」口調はとても最近の
若者の口調とは思えない(w
高圧的なものを感じるね。
671なまえをいれてください:01/10/16 16:07 ID:gUdVVbYB
>>670
そこらへんあんまり覚えてない。
2chしながらみてたもんで。
672なまえをいれてください:01/10/16 16:10 ID:J+eU59Mr
airのキャラで脳内しゃぶり場
673なまえをいれてください:01/10/16 16:11 ID:J+eU59Mr
>>669 カワ(・∀・)イイ!!
674なまえをいれてください:01/10/16 16:17 ID:6ANYgUI1
どうでもいいが
一時この板で猛威を振るっていた板違いAIRスレが遂に落ちたようだ。
めでたいめでたい長峰さまさまだな(w
675なまえをいれてください:01/10/16 16:22 ID:gUdVVbYB
>>674
そういや一時期「FF10はAIRのパクリ」とか
しつこく言ってる連中が居たなあ。
そんなに似てるのかい?
しゃべりばちょべりば×2
677なまえをいれてください:01/10/16 16:33 ID:+y6YcGZ9
しゃべり場ってチョベリバとかけてたのか…
すごいセンスだなNHK。死語に鞭打つような真似を…
678小泉純一郎:01/10/16 16:42 ID:EzjfvDYx
この回の再放送っていつ? 正座して見るよ。
679なまえをいれてください:01/10/16 16:46 ID:gUdVVbYB
>>678
土曜日午前10:30〜です。
でも問題のラスト15分はカットされる。
680なまえをいれてください:01/10/16 16:48 ID:BSxfJ9gR
再放送される日まで、漏れは聖地に向かって毎日5回決まった時間に
お祈りして待ちます。
681なまえをいれてください:01/10/16 16:49 ID:Xvh7THXj
>>675
それ、ただのアンチFFの煽りだよ
682長文失礼:01/10/16 16:50 ID:3xL9sWJw
長峰君が、ゲーム(主にギャルゲーかな?)にハマル気持ちもわかるよ。
俺も同年代の時、トキメモとかやってたもんなー

ほら中学生の時って、異性に対して、すごく興味持つでしょ。
その欲求が自然とギャルゲーの方にいっちゃったんじゃないのかな。
時がたてば、自然と離れていくかもしれない。
まだ15歳なんだし、高校でいろんな出会いもあるだろう、ガンバレ!
683なまえをいれてください:01/10/16 17:05 ID:+y6YcGZ9
>>682
その異姓との出会いを完全に断たれてしまったのよ彼は今回の放送で(w
684682:01/10/16 17:09 ID:3xL9sWJw
確かに、NHK・ネットで、彼の知名度は、うなぎのぼりか・・
深い傷が残らなきゃいいけどなぁ。
685なまえをいれてください:01/10/16 17:24 ID:Elnjc/Vo
>>682
テレビに映ってたのSFCソフトばっかだったような…
686なまえをいれてください:01/10/16 17:51 ID:uEB+tt8n
SFCをソフトあんなに所持していったい何十万注ぎ込んだんだ…

俺の15の頃といえば、
ゲームヲタクまっしぐら
   ↓
当然のようにマジコン購入
   ↓
膨大な数のSFCソフトをフロッピーで所持
   ↓
ゲーム溜まる一方でクリア不可能
   ↓
ゲームに対する興味失う
   ↓
ゲーオタ卒業って流れだったぞ。

長峰も割れずやってみろ。
687小泉純一郎:01/10/16 18:08 ID:M3uO7Yh/
私みたいに親父が長峰にキャッチボールやろう、と誘えば変わるダロ。
あと、真面目な話、長峰はもうしゃべり場に出演しないかも。
>>679 産休。見るよ。
688なまえをいれてください:01/10/16 18:12 ID:gUdVVbYB
中学時代受験だってのに当り前のように新作かってた俺・・・
689なまえをいれてください:01/10/16 18:17 ID:GIiyH6r9
高校受験の数日前にフロントミッション買ったぞ俺は

あーその高校には落ちたさ
でも落ちた悔しさよりFMの面白さの方がまさってたな

それに滑り止めの高校で親友にも出会えたし
人生何が良いのかってのはわからないものだよな〜
690スクウェアがんばれ:01/10/16 18:20 ID:pmoeNCkC
番組内で、ギャルゲーのストーリーの良さをスピルバーグの映
画に例えてたが、それは変だ。
そもそも世界中の人が理解できるストーリーと日本の一部の人
間を満足させるためのストーリーなら質が異なって当然。
ギャルゲーのストーリーなんて閉じた楽しみのためのもの。
ギャルゲーと大作RPGのストーリーをやたらと比較する奴も
同じ。

同じ映像文化ということで、ハリウッド映画とAVをいっしょ
くたにするやついねーじゃん。
「俺はAVのストーリーに感動するんだ」とか言う奴がいたと
する。ストーリー物のAV好きなのはわかるが、そのストーリ
ーは別の目的のための手段にほかならないし、ストーリーしか
見てないとなれば、それは単なるマニアックな見方なだけ。

他の恋愛文化と比較してギャルゲーを語る分にはわかるが、な
にもスピルバーグや宮崎駿とくらべなくても。
別にどっちが上とも言っとらんし。
691スクウェアがんばれ:01/10/16 18:24 ID:pmoeNCkC
>>686

君が卒業したいならなにもいわんが、人にまで強要するな。
ゲームを一生の友にするのも楽しい人生じゃないか。
そういうものを持てんほうが悲しいと思うぞ。
692 :01/10/16 18:25 ID:jfAgzBhY
このスレ居心地いいな〜
僕と同じ、キモくて、社会不適応で、いじめられてそうで、
モテなくて、暗くて、お先真っ暗な人ばっかだもんね♪
693なまえをいれてください:01/10/16 18:46 ID:xJ5RSIDI
>>691
別に強要してねーじゃん。
ただ15歳の若い貴重な時間をゲームに一日5時間以上も浪費すんのってもったいねーよ。
得るものも少ないしさ。ゲームを一生の友にするんだったら年取ってからでもいいんじゃねえか?
694なまえをいれてください:01/10/16 18:48 ID:BqeIOm1n
>>690
まあ言ってみればそうだなー。
でもそういう事言い出すとキリが無い。
だってさ厳密に言えばゲームにストーリーなど要らんって言う事も出来るからさ。
遊ぶためにやってる訳で話し見るためにやってるんじゃない。
そういうやり方する奴は可笑しいって事にもなるし・・・
695なまえをいれてください:01/10/16 18:50 ID:BqeIOm1n
>>693
趣味ってのは何かを得るためにやるんじゃないと思うが・・・
そんな事なら部活、勉強、ボランティア以外するな
ってことになるような・・・
696なまえをいれてください:01/10/16 19:05 ID:Wkt22Py7
前にも誰かが書いていたがギャルゲーはオナニー。
悪い事じゃないが格好のいい事じゃない。
それを理解しないでギャルゲー好きな事を世間に晒した
長峰は恥かいて当然。
いかにも不気味なカットで長峰を撮り続けたNHKも確信犯
だろうけどな。
697なまえをいれてください:01/10/16 19:13 ID:epUuUrEX
主人公が取り柄もないのに
周りの美少女達が何故か主人公に惚れるっていう設定は
どう考えても感動に繋がるモンじゃない。
698なまえをいれてください:01/10/16 19:14 ID:UziYiJ2f
なんのはなし?
699長峰:01/10/16 19:23 ID:7u1RC40u
な〜んか腑に落ちないんだよね〜
700なまえをいれてください:01/10/16 19:24 ID:DU9MYe8r
700!
701なまえをいれてください:01/10/16 19:25 ID:kW5OAZFJ
オタクが悪いのではなく、結局は長峰の性格、しゃべり、ルックス、論理展開が問題だ。
おまえの人間性が叩かれているのだよ。
702□社内で爆発マン:01/10/16 19:27 ID:7GckhEfI
本編の討論より最後のオタク訪問がきもかった(ワラ
「将来はゲームクリエイター・・・子供の頃からの秘密のノートを見せてくれたぞ」
で、写ったノートの中身は格ゲーの妄想技。。。ウワァ

ハヤクシュインシテネテクダサイ
703なまえをいれてください:01/10/16 19:29 ID:BqeIOm1n
まあまあ。
これでも見てマターリしてつかあさい。
 http://home9.highway.ne.jp/hwh01348/hokuto.html
704なまえをいれてください:01/10/16 19:43 ID:GsvFqP4P
>>701
ガキに人間性云々を語るオマエの人間性が痛い。
705なまえをいれてください:01/10/16 19:54 ID:kW5OAZFJ
>>704
ガキだからいいってか?
小学生ならともかく、15歳っていやガキかどうかは微妙だな。
他のメンバーはわりかしまともだしよ。
706なまえをいれてください:01/10/16 20:06 ID:LAe11ywx
というか人間性に年齢関係あるの?
707なまえをいれてください:01/10/16 21:35 ID:jupQ9j/C
再放送はないの?
708なまえをいれてください:01/10/16 21:39 ID:WARrAKse
独占スクープ!! 長峰くんにはこんなにかわいい彼女がいた!!
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/5523/test/terumi/5.jpg
709なまえをいれてください:01/10/16 21:43 ID:tXQP6oHK
>>708
アドレスで予想ついたよ……。そのまんまだったよ……。
710なまえをいれてください:01/10/16 21:45 ID:LEYCRO51
で、結局なにがいいたいんだ?
具体的に頼む。この場にいるみなさん全員に問いたい。
711なまえをいれてください:01/10/16 21:46 ID:9M01Q+ia
oh baby てるみ てるみ きまぐれだね
てるみ love you, てるみ that you need me
712なまえをいれてください:01/10/16 21:58 ID:LAe11ywx
>>710
長峰に聞いてくれ・・いったいあいつは何のためにテレビでこんなことをやったのか。
彼に何かメリットはあったのか。
713なまえをいれてください:01/10/16 22:02 ID:LEYCRO51
>>712
だから君は何が言いたくてこのスレにいるんだ?
って聞いてるんだけど。
誰もこのスレの立った経緯なんぞ聞いてない。
714:01/10/16 22:04 ID:jfAgzBhY
キモ者同士集まる。
715なまえをいれてください:01/10/16 22:05 ID:ccL8LmMS
>>713
あんたもなー
716なまえをいれてください:01/10/16 22:05 ID:LAe11ywx
>>713

そりゃ番組や長峰について語るためだけど。
717なまえをいれてください:01/10/16 22:06 ID:F9zzaRbk
学校行ってからの、長峰君のカキコは
どっかにあるの?この板に来てたらしいけど。

つーか学校行ってない?さては。
718なまえをいれてください:01/10/16 22:11 ID:LAe11ywx
長峰 生徒会長なのに不登校か?(w
719なまえをいれてください:01/10/16 22:14 ID:CcuDs5E5
長峰みたいなヲタが生徒会長の学校って・・・
720なまえをいれてください:01/10/16 22:14 ID:F9zzaRbk
>>718
この際だから、生徒総会か何かでも壇上で
ギャルゲー論を熱弁すればいいのにね。
ごく一部の人間からはアツい支持を得られるでしょう。(w
721なまえをいれてください:01/10/16 22:14 ID:ccL8LmMS
放送委員ってオタ多いよね。

どーでもいいことだけど。
722しーにゃん:01/10/16 22:16 ID:w26Qz383
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< しーにゃんはオタクともトモダチ♪
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
723なまえをいれてください:01/10/16 22:21 ID:KcBHiH7n
>>720
それをもう既にやって妙な支持を得られたから、調子にのって全国放送で
かましてしまったのかな?
そうじゃないと奴の行動が腑に落ちない・・・
724なまえをいれてください:01/10/16 22:25 ID:ee4Z+FJp
ま、長峰(と思われる奴)は別に変な時間帯に書き込んではいない。

それよかさ、今の時間はともかくとして、
平日昼間にココに書き込んでいる奴ら・・・
特に煽ってる奴らは長峰をバカにする資格はねぇんじゃねえか、
とチト思ったぞ、、、
(オタ大学生かダメ社会人かプーか知らんけどさ)
725なまえをいれてください:01/10/16 22:27 ID:em0hqoWl
>721
中学の時の放送委員、超オタクで給食の時アニメソングばっか流してた。
ある時アニメのCDドラマ流して生徒ブチギレ。
前代未聞の途中で委員クビになりました。
726なまえをいれてください:01/10/16 22:27 ID:P6dx9nLq
つ〜か生徒会長やってるってことはそれだけ人望があついってことか・・・。
だれだよ、ただの気持ち悪いオタクだ的な発言を今まで連発してきたやつは。
727なまえをいれてください:01/10/16 22:29 ID:P6dx9nLq
>>724
まあ、昼休みの時間帯だけは省いてやってくれ。
俺もたまに昼休みにネットつなげてたりすることがあるし。
728なまえをいれてください:01/10/16 22:30 ID:KcBHiH7n
>>724
あんなことをやってしまった以上、長峰もじきにそうなるさ。
729なまえをいれてください:01/10/16 22:32 ID:F9zzaRbk
>>726
たいがいの中学校は、生徒会なんて民衆からは
なんの支持も得られてないよ。一部のでしゃばりな
人間(←たいがいオタっぽい、文化系)が、勘違いして
立候補して勝手にやってる感じ。一般生徒側も生徒会の
人間がとくに実害もないから(ウザいけど)ほっといてる。そういう学校多くない?
730なまえをいれてください:01/10/16 22:32 ID:P6dx9nLq
>>728
ああいう人間が将来意外と大物になっていたりするもんだよ。
必ずというわけではないけどね。
731オタは氏ね:01/10/16 22:33 ID:OcOppOFf
オタは氏ぬべきだよ、だってきっもいモン
732オタは氏ね:01/10/16 22:33 ID:OcOppOFf
オタは一生不幸だよ。
733なまえをいれてください:01/10/16 22:34 ID:F9zzaRbk
>>728
「しゃべり場→ヒキコ」か。カナーリ笑えないな。
NHKは長峰君には、放送事故だったとかの内容の
謝罪をするべきじゃないかな?彼の今後が心配です。嘘です。
734オタは氏ね:01/10/16 22:34 ID:OcOppOFf
オタは生きててもなんにもならないよ。
735なまえをいれてください:01/10/16 22:34 ID:GtU7XPga
>>730
またその手の話を蒸し返すか・・・(^^;
736なまえをいれてください:01/10/16 22:35 ID:P6dx9nLq
>>729
どういう学校だよ、いったい・・・。
覇気のない学校だな。
737オタは氏ね:01/10/16 22:36 ID:OcOppOFf
オタは異性に受けが悪いよ。その点妥協してる人も多いよね。
738なまえをいれてください:01/10/16 22:38 ID:40zqVr6N
>>737
まあ、オタの定義の仕方にもよるけどな。
>686
今更だがゲームなんて溜めても余計はまっていくと思うけど・・・
それに最近のゲームでクリアーできないソフトなんて中々ないでしょ?
まあFCのソフトとかなら別だけど・・
740オタは氏ね:01/10/16 22:41 ID:OcOppOFf
オタって何で嫌われるの?ねぇ何で〜?
741なまえをいれてください:01/10/16 22:42 ID:0h2FDOeW
>>729
たいがいの中学校って・・・・・おまえの学校だけじゃねーの?
生徒会長って支持無しじゃなれないだろ
少なくとも俺の学校はそうだった
生徒会長がそんなんじゃ、きっとおまえの学校はみんなやる気ないんだろうな。いやまじで
742なまえをいれてください:01/10/16 22:43 ID:40zqVr6N
>>740
つ〜かあんたはなんでオタを嫌ってるんだ?
743なまえをいれてください:01/10/16 22:43 ID:KcBHiH7n
いや、普通そうじゃないの?ウチも>>729みやいな感じだったぞ。
だいたい生徒会長なんて面倒くさいのは誰も成り手がいなくて
長峰系のヲタに押しつけてたぞ?
>742
嫌ってるかどうかは関係てタダの構って君だよ
無視しよ相手するだけ無駄だよ・・
745オタは氏ね:01/10/16 22:45 ID:OcOppOFf
>>742
オタは自己中だからね
746なまえをいれてください:01/10/16 22:46 ID:0h2FDOeW
嘘、マジ?
生徒会選挙とかすごく盛り上がってたんだけど

やる気のない学校ってつまんなくないか?
747なまえをいれてください:01/10/16 22:46 ID:40zqVr6N
う〜ん、俺の通っていた学校は決して729のようなことはなかった。
いつも選挙戦が白熱して演説とかけっこう面白かったがな・・。
だから729のような学校は俺はやだよ。
748なまえをいれてください:01/10/16 22:47 ID:fHFCsxao
ヲタは子供なんだよ。見守っていこうじゃないか
749オタは氏ね:01/10/16 22:47 ID:OcOppOFf
>>744
君もかなり気持ち悪い部類のオタクだよね。
文章からそれが読みとれるよ。
あーやっぱり下がってない(;´Д`)

昼間に上がるのはDQNが多い証拠ダネー
sage進行もわからない奴は(・∀・)カエレ!!
751なまえをいれてください:01/10/16 22:48 ID:40zqVr6N
>>749
あの、おたくただの荒しでしょ?
挑発が露骨すぎる。
752オタは氏ね:01/10/16 22:49 ID:OcOppOFf
>>750
仕方ないよ、自分達から切り離せない話題らしいからね。
753ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/16 22:51 ID:RGuMo0IJ
まだこのスレあったのかよ・・・・・・・
754なまえをいれてください:01/10/16 22:51 ID:40zqVr6N
>>750
前前から思ってたんだけどなんでsage進行にしなければならないんだ?
755なまえをいれてください:01/10/16 22:52 ID:KcBHiH7n
歴代の生徒会長なんてたがいメガネとか人気ない部活の子とかだったよ。
そんな生徒会長選挙なんかで盛り上がって何かあるのか?
どんな奴が生徒会長になろうが学校の校則とかが激変するわけじゃなし。
生徒会長の選挙なんてウザイだけじゃん。
756オタは氏ね:01/10/16 22:53 ID:OcOppOFf
オタが生徒会長なんてやれないよ。とんでもない。
>>754
板違いって怒られる殻(;´Д`)
漏れがスレ立てたわけじゃないけど、立っちゃったからには
sage進行でというお願いなの。宜しく。
758なまえをいれてください:01/10/16 22:54 ID:40zqVr6N
>>755
なるほど・・・それは盛り上がりのない選挙戦だな。
学校運がなかったね。
俺の行っていた学校の選挙戦の面白さを伝えたい・・・。
>751
荒らしに構うのは荒らし
昔あまりに構いすぎて自分叩かれたことがあるから
相手するのはヤメタ方が良いよ・・・
荒らしは放っておくのが一番効く薬と誰かが言ってた
で、自分の学校もだが729が言ってた生徒会長とは正反対だった
ゲーオタどころかゲームなんか全然やらない・・それ以前に興味ないし
本は小説以外漫画なんて読まず成績もトップクラスで超優秀
生徒に人気があるとは言えなかったが、先生からは一番期待されていた・・
結局彼は地元で一番の公立に行った・・
そんな正反対な僕でも彼とお友達です
760なまえをいれてください:01/10/16 22:55 ID:40zqVr6N
>>757
なるほど。
しかし本来はどこに立てるべきだったのかな・・・。
ニュース議論版とか?
761オタは氏ね:01/10/16 22:56 ID:OcOppOFf
オタってイジメのターゲットにされやすいよね?
な〜んでだろ?
>>760
NHK板にもおたく板にもスレあったっけ(;´Д`)
家庭ゲーの皆さんは誘導しても来るかなぁ。
ワカラン(;´Д`)
763なまえをいれてください:01/10/16 22:59 ID:fHFCsxao
このスレ、いい加減いつまで続くんでしょ
そんなに他人の目が心配なの?
764なまえをいれてください:01/10/16 23:00 ID:40zqVr6N
>>759
俺の学校ではそういう秀才君と正反対に勉強ができない暴走君が
が選挙戦をして大いに盛り上がったりしたもんだ。
あ、つーか。
part3で終わらせたハズなんだけど、誰かがスレ立てるのよ(;´Д`)
part5のスレ立てない方向で。
766なまえをいれてください:01/10/16 23:01 ID:gsjprVpS
>>762
でもココが一番ワショーイやってる(藁
767なまえをいれてください:01/10/16 23:01 ID:4YzzEGrZ
そういや生徒会長がアイドルヲタで、体育祭だか文化祭だかのダンスの曲を
マイナーアイドルものにされて大ブーイングだったな。
768オタは氏ね:01/10/16 23:01 ID:OcOppOFf
>>763
オタは他人の目なんか気にしないよ。
769なまえをいれてください:01/10/16 23:02 ID:0h2FDOeW
>759
俺の学校の生徒会長は何でもできる奴だったな
成績は学年トップ、ルックスもいい、性格もよく人望も厚い。さらにスポーツ万能。
とまあ何でもそろってる奴だった。
少なくとも、長嶺みたいなオタクじゃなかったのは確かだな。
一緒にゲームやって遊んだし。
770なまえをいれてください:01/10/16 23:03 ID:F9zzaRbk
>>763
長峰君が少年院に入るまで続きます。
771なまえをいれてください:01/10/16 23:03 ID:40zqVr6N
>>765
どちらかと言えば業界板のほうが近いかな・・・。
そっちに新しいの作って移動させた方が良いと思うぞ。
772769:01/10/16 23:04 ID:0h2FDOeW
なんか最後の方変になったけど気にするな(藁
>>766
そうなのよね(;´Д`)
漏れもヲターな意見が聞けて参考になるんだけど…。
774オタは氏ね:01/10/16 23:04 ID:OcOppOFf
自分たちのことは棚上げして、長峰を叩くのはダメだよ。
目くそ鼻くそだよ。
775しーにゃん:01/10/16 23:05 ID:jExXzIO6
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)<  しょぎぃーん
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
776なまえをいれてください:01/10/16 23:05 ID:4YzzEGrZ
>>771
ゲーハー板では1つめのスレでストップしてるぞ。
結局長峰はセ皮とかいや出川とか言い合いになって終わった。
>764
あるあるそういうの
生徒会とか関係はなかったがまったく同じ状況なのってある
中一の時修学旅行のしおりの絵をクラス皆が描いたのを一人選ぶというので、
絵が滅茶苦茶度下手な自分の絵をわざと皆が選んで大笑いして盛り上がってた・・がっ
最後は先生ブチ切れでいい加減にしろ!!の一言で終わった
>オタは氏ねたん
どうでもいいけどsageてね(;´Д`)
ルールも守れない人はオタ以下よ
779なまえをいれてください:01/10/16 23:07 ID:19FYV15w
俺の高校の生徒会長は言うことはクソ真面目すぎてみんなを引かせてたが
じつは重度のオタクだったことが学院祭で判明したよ。
かける音楽がアニメ、ギャルゲーム系統で統一されていた。
どうりでクサイ演説かましてると思ったよ。
780なまえをいれてください:01/10/16 23:07 ID:40zqVr6N
>>776
するとニュース議論板にもっていったらサヨだ、いやウヨだ。
って論争に終始しそうだな。
やっぱここにおいといたほうがいいのかな・・・。
781オタは氏ね:01/10/16 23:08 ID:OcOppOFf
>>778
僕だけさげても、他の人があげるよ。
782なまえをいれてください :01/10/16 23:08 ID:y6eKKiWw
>>774
君は犯罪者の素養がある人間と犯罪者を同じ物と見るのかね?
それはそれで、一線を画すよ。
783なまえをいれてください:01/10/16 23:09 ID:4YzzEGrZ
>>777
先生が止めてくれるだけマシだよな。
結局俺らなんてマイナーアイドルの曲で体育祭で父兄の前出踊りを披露したよ。
784なまえをいれてください:01/10/16 23:10 ID:F9zzaRbk
中学の時の生徒会長は激オタだった。
一度家に遊びに行ったんだけど、当時は誰も
持ってないようなMSX(?)でエロゲーをやってたし、
無修正の裏本も見せてもらった。超カルチャーショック。(w

さすがに危機感を感じて、その人とは縁を切りました。
785なまえをいれてください:01/10/16 23:10 ID:40zqVr6N
>>782
横槍をいれてすまんが、その例え全然意味がわからないんだけど・・。
>769
そうですか
というかこっちは生徒会長はとても性格は申し分ないのだが、
DQNの生徒が多いのであまり生徒の間では人気はなかった
だが先生の間では一番人望があった
それとルックスだがこっちの生徒会長は滅茶ガリだ
180cmを超え体重は50幾つ、だが悪くはなかった・・・
787なまえをいれてください:01/10/16 23:13 ID:gsjprVpS
>>776
NHK板もおたく板もやっと一つ目のスレッドが終わる床。
(あっ、NHKは違うか)
結局ココが一番食いつきがいい(藁

・今週の真剣十代しゃべり場(おたく板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1002557458/
・□■真剣10代しゃべり場!☆第5期!■□part6(NHK板)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1001534427/
788482:01/10/16 23:13 ID:y6eKKiWw
TV出演したヲタ=済
しないヲタ=未
789788:01/10/16 23:14 ID:y6eKKiWw
すまん、↑782だ。
790なまえをいれてください:01/10/16 23:14 ID:40zqVr6N
>>783
会長個人にそんな権限与えるのもそれはそれで問題だ・・。
そういうのはふつうクラス委員長総会とか体育委員総会みたいなのとかで決めないか?
791なまえをいれてください:01/10/16 23:15 ID:gsjprVpS
>>787
・真剣10代しゃべり場 オタクじゃダメですか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1002950169/

…入れ忘れ(藁
792しーにゃん:01/10/16 23:15 ID:jExXzIO6
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)<  しょぎぃーん
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
793オタは氏ね:01/10/16 23:16 ID:OcOppOFf
>>782
犯罪予備軍と犯罪者には境界線があるけど、君らと長峰との間に
境界線は無いよ。
>783
なんやねんそれ(W
そんなの先生が許してもPTAのオバハン達が許さないと思うが・・・
でもとっても面白そうで羨ましい

というかギャルゲーだろうとエロゲーだろうと
強い奴は叩かれなかった内の学校は・・いや、それ以前にそんなのどうでもよかったようだ
795782:01/10/16 23:17 ID:y6eKKiWw
>>793
アレと一緒にされても困る。
しかもカミングアウトするような野郎と。
じゃあageられるのは漏れ達に責任はないという事で(;´Д`)

(・∀・)セキニンホウキ!!
797なまえをいれてください:01/10/16 23:19 ID:Ur1focNj
結局生徒会長になったのは長峰にとって不運だったな。
オタクなのに妙なプライドが醸成され、テレビでまで自己主張をするようになってしまったのだから。
たしかに雄弁ではあったが、それがキモさに拍車をかけていた。
議論も相手と分かり合うのではなく、ねじ伏せるような感じだったからな。
798なまえをいれてください:01/10/16 23:19 ID:r2/7nxDJ
同じオタク科だが種類が違う。
799オタは氏ね:01/10/16 23:19 ID:OcOppOFf
ゲイツが23にでてるから落ちるよ。
>797
どうせさ
皆生徒会長面倒でやりたくないから長嶺に任せたんでしょ
自分も中2の時放送委員なんざやりたくもないのに、無理やり
強制的にやらされたよ・・強制的というかジャンケンで決まった
801なまえをいれてください:01/10/16 23:26 ID:Ur1focNj
しゃべり場に出たのも誰かにイタズラで勝手に応募されたりしたのかもな(w
802なまえをいれてください:01/10/16 23:30 ID:FTLg1lH1
あの番組のせいでいじめの標的にされてしまった人とかいるのかな?
803なまえをいれてください:01/10/16 23:33 ID:Pzu9odR+
テレビでやってたけどX箱って大きすぎだね。PCと同じだった・・・鬱
804なまえをいれてください:01/10/16 23:34 ID:q0mihhsR
長峰もゲイツくらいとは言わないがある程度成功してから、ギャルゲヲタをTVでカミングアウトすればよかったんだよ。
そうすればオタの地位向上を唱えても説得力もあるし、文句も言われない。言われても地位は揺るがない。
一学生でそんなことやってもねえ。いじめの対象になるだけ。
>802
いると思う多分
例えばこれまでギャルゲーとかにこだわらなかった学校が、
今回の件で凄い敏感になり・・
ギャルゲーを買っている所を見られると「長嶺だ長嶺だ!!第二の長嶺だ!!
ウワ〜ッ逃げろ長嶺菌がうつるぞお〜」
小学や中学ではこんなのがありそうだなあ
高校では
「ギャルゲーばっかやって気持ち悪いよお前、やっててそんなに楽しいのか?理解できないよ」
ともっと陰険なイジメ方になると思う・・
大学ではそんな子供じみたことはやらないと思う
806なまえをいれてください:01/10/16 23:38 ID:gsjprVpS
>>805
長嶺菌って……(藁
>806
なかった?
よく小学の時とかで「〜菌とかあったよ」
その菌の前にイジメの対象となる人の名前を入れるの・・
例えば加藤と言う名前の人なら
「加藤菌がうつるぞお〜」とか・・
なんか学校の怖い噂のバイキン先生のパクリみたいだ
808なまえをいれてください:01/10/16 23:42 ID:KnbUNvqt
>>802
他の奴は大丈夫じゃないか?
なんかやおい女っぽいメガネッ子はヤバそうだけど。
松潤と結婚したいとか言ってる馬鹿ジャニオタ女もいたが、
夢見てんなよとか思われはするだろうが、ルックスとかは普通だしな。
ジャニオタってギャルゲオタに劣らず酷い格好の多い中、あれはマシ。
ただ同じジャニオタ同士のいじめには合ってるかも知れない(w
いわゆるライバルを蹴落とす落としこみってやつ。

>>805
藁。
809なまえをいれてください:01/10/16 23:42 ID:gsjprVpS
よくよく考えれば、小学生でギャルゲを買うっていうのはよほどの勇気がいると思われ
あっ、違うバイキン先生じゃなくてデビットだ・・
811なまえをいれてください:01/10/16 23:45 ID:FTLg1lH1
しゃべり場って同じテーマをもう扱わないのかな?
反響をよんでるのは ここだけかもしれないけど
もう一度取り上げてほしいテーマだな
>809
時代が時代のせいかギャルゲーを堂々と買って、
堂々と話してる小学生の同級生がいたよ
しかも皆からキモイ呼ばわりせれていなく、
女子が自らその人の前にやってくる程人気だった・・
当然女子は恋愛対象ではなくソイツの話題が尽きないからである
813なまえをいれてください:01/10/16 23:47 ID:FTLg1lH1
>807
なぜか「バリア」って言うとうつらないんだよね・・・
814なまえをいれてください:01/10/16 23:48 ID:gsjprVpS
>>812
そんなものですか……。
俺の場合は隠れキリシタンのようにやるのも楽しみのひとつではあったのだが(藁
815なまえをいれてください:01/10/16 23:49 ID:LWEiBdiJ
こういうネタは終わらないね。
いつまで経っても結論なんか出ないのに。
816なまえをいれてください:01/10/16 23:50 ID:E7iK+uUQ
>>813
「みっきバーリーア」って言ってなかった?
817なまえをいれてください:01/10/16 23:51 ID:KnbUNvqt
隠れキリシタンのようにやらなきゃダメでしょ。
ゲームショップでも隅っこの方で売ってるんだから。
818なまえをいれてください:01/10/16 23:53 ID:40zqVr6N
>>817
近頃は堂々とまん真中で売ってたりするぞ。
店にもよるが
819なまえをいれてください:01/10/16 23:53 ID:rGkpxRru
>>809
長峰の場合、兄貴がギャルゲーを買ってきてって感じで
その影響じゃないか?たぶん兄貴がオタだったんだと思うよ。
820なまえをいれてください:01/10/16 23:53 ID:gsjprVpS
>>817
信者を見つけたときの喜びが……(藁
ただ、一人だけって状態が続くと……耐え切れないだろうなぁ。
821なまえをいれてください:01/10/16 23:54 ID:gsjprVpS
>>818
なんといっても金払いがいいから(藁
>813
そうそう何々バリアーとか言うと治るの
やっぱ流行ってたんだ・・ちなみにうちの学校では
神的存在な生徒にキアリクって言ってもらうと治るという
症もないものだった・・・端から見ればDQ信者の集まりかと思われそうだ・・・
>814
う〜ん、どうなのだろう
タダその人気のあった生徒はキモイと言うよりは強そうで、
背も高くデブでもあったが坊主頭でオタクスタイルとはかけ離れていたし、
しかも学校1強く、ゲーム以外でも芸能スポーツ、勉強以外なんでも
オールマイティだったからねえ・・
もしソイツ以外のものが語れば叩かれるのかも
823なまえをいれてください:01/10/16 23:57 ID:FTLg1lH1
>816
俺んとこは「エビバリ」もしくは「バリア」だった・・

下敷きで静電気おこして髪の毛さかだてて「スーパーサイヤ人」とかもやったなぁ
一人で練り消しこねてる奴
机に穴あける奴
鉛筆にゴルフクラブのキャップつけてミニゴルフする奴
エスパークスのノートで遊んでる奴

いろいろあったなぁ・・・・・
というかギャルゲーとかエロゲーとか叩かれてるけど、
漫画とかは全然叩かれないよね・・当然エロ漫画じゃないよ
825なまえをいれてください:01/10/17 00:00 ID:ruMJiEpF
>>822
多分、そいつは少なくともトークがうまかったんだろうな。
ゲームだけじゃないなら話しかける話題とかに困らないだろうし。
826なまえをいれてください:01/10/17 00:00 ID:jCppEOtA
エ…エスパークス…!!
827なまえをいれてください:01/10/17 00:03 ID:ruMJiEpF
>>824
ゲームでもいわゆる大作ゲームだったらそんなに偏見はないと思われ。
というか、語り方次第でしょう。
システマチックに語るとえらそうに見える場合があるでしょ?
828なまえをいれてください:01/10/17 00:03 ID:ruMJiEpF
>>827
もちろん、語りすぎるとやはりひかれるのだが(藁
>825
でも陰でキモイ、キモイとコソコソ叩いて自分も小学の時皆と笑っていたが
もいたが、本人の前では何も言えず今思えば俺達の方が臆病で
ビクビクしてウジ虫みたいな奴らでキモかったんだなあと思った・・・
まあとにかくその人は話上手だったね・・しかも強いし
小学の時一人で中学生3人はボコボコにしたほどだからね
>827
語り方次第ねえ〜
確かにそうだねえ・・ちなみに語るのが苦手な自分
>829
もいたがはいらなかったっスすまそ
831なまえをいれてください:01/10/17 00:06 ID:ruMJiEpF
>>829
そいつは強すぎ(藁
そんなのに向かって喧嘩を売るような言動は控えたくはなるわな。
832なまえをいれてください:01/10/17 00:07 ID:8cuWdZ07
>>827
甘いな、大作でも結構偏見あるぞ。
FFやってるって話してたやつがいたけどそれだけでオタクあつかいされてた。
一部に過剰反応するボケがいるからな。
ゲームをやってる奴は全員オタクだって思ってるらしいが・・・。
833なまえをいれてください:01/10/17 00:10 ID:ULupeIj4
はっきりいって最近のFFはオタクくさいと思うけどな。
「リノアたん萌え〜」とかそんな奴ばっかだし。
>831
結局皆都合が良いんだよねえ
当然キモイと思ってる人も結構いたよ・・でも本人の前で
言えないから皆で愚痴ってんの・・
スッゲエ惨めだったよ・・この場合自分達の方が100倍キモイことに気付くべきであった
でも誰だってそんなの敵に回したくないよなあ〜
ただケチつけなければ手は出さないから、そんなのわざわざ苦労して敵に回す
意味の無い事をする奴なんて誰もいなかったよ・・
835なまえをいれてください:01/10/17 00:13 ID:SsVoyygs
俺の中学時は音楽室に移動するとちょっと時間があまるから
よくみんなからFFの曲弾いてっていわれたけどなぁ

FFとかDQの早解きこそ人気者の証みたいなものだった
836なまえをいれてください:01/10/17 00:15 ID:ruMJiEpF
>>833
禿同(藁
というか、「萌え〜」しかいえんのかといいたくなる。
RPGなんだから隠しアイテムで語るとかが昔からの伝統ではないのか?(藁
837なまえをいれてください:01/10/17 00:19 ID:ULupeIj4
>>836
だよな。キャラの話はほとんどしなかったな。
838なまえをいれてください:01/10/17 00:20 ID:ruMJiEpF
>>835
>>837
ファミ通の「やりこみ」みたいのを目指していたよなぁ、あのころは。
839なまえをいれてください:01/10/17 00:22 ID:ruMJiEpF
>>838
あれはあれで今思うと「バカな事をやってたなぁ」(藁
840なまえをいれてください:01/10/17 00:26 ID:ULupeIj4
>>838
一回ドラクエ4をレベル99まで上げたり、FF5全アビリティマスターとかは
やったことがあったな。ただそれにかんしては周りの仲間に
「暇だねぇ」とか言われただけだった。。。
841なまえをいれてください:01/10/17 00:26 ID:SsVoyygs
>839
今となっては良い思いでさ・・・

FF6の「ものまねしゴゴ」見つけたときなんか学年中からまるで有名人のような
あつかいされたぞ
842なまえをいれてください:01/10/17 00:29 ID:ruMJiEpF
>>840
「暇だねぇ」ですめばいいんだけど
「馬鹿な奴」から差別に発展する場合があるのがねぇ……(鬱
843なまえをいれてください:01/10/17 00:33 ID:ULupeIj4
>>842
漏れのゲーム友達ってのはスト2やサッカーなどパーティものか対戦ものが主で、
友達も非ゲーマー的な奴だったので、なかなかRPGには没頭できなかったし、
RPGの話もほとんどできなかったんだよな。
だからそういう醒めたリアクションになったんだろうな。
まあ特にいじめられるってことはなかったが…
>833
自分高校行ってないからわからんけど、今頃色々な学校で
「FF]のディーダがさあ?」とか萌え話ししてんのかねえ・・・
845なまえをいれてください:01/10/17 00:39 ID:ruMJiEpF
>>843
俺の周りも話が合わなかったら少し距離を置くって位だったが。
ただ一時期のその「距離」の広さに悩んだりしたな。
特別いじめられたわけでもないのですぐ吹っ切れたし、
こっちから距離を縮めれば問題なかったが。

>>841
俺の場合はFF5でゴゴを見つけた友人に尊敬のまなざしをおくったぁ……。
846なまえをいれてください:01/10/17 00:39 ID:8cuWdZ07
>>840
学年が違うのかもしれんが俺の時はそれ学校中で流行した。
特にドラクエ4のレベル99をやったやつなんで数え切れないくらいだった。
847なまえをいれてください:01/10/17 00:40 ID:ruMJiEpF
>>845
×…おくったぁ
○…送ったなぁ
848なまえをいれてください:01/10/17 00:40 ID:SsVoyygs
俺の学校ではゲーム好きがいじめの!?(なかったとおもうが・・・)
の対象になることはまったくなかったよ。
その当時ギャルゲーがなかったからなのかな・・・

自分の意見を言わない奴とか嘘つく奴が嫌われてたな
849なまえをいれてください:01/10/17 00:41 ID:ULupeIj4
>>844
してるんじゃないかねえ。ゲーム的にキャラが全面に押し出されてんだもん。
自然とそうなってしまうよね(w
んで長峰みたいに「ストーリーがいいんだ」とか言い訳するのかな?
850なまえをいれてください:01/10/17 00:42 ID:ruMJiEpF
>>846
DQ3でレベル99の転職に挑んで挫折した奴が何人いたことか……(藁
>849
確かにそうだねえ・・
んなFF萌え話よりヒゲがFFMでコケた話の方が自分は好きだけど
というかたった三週間で終わったから映画の方は絶対盛り上がっていないだろうなあ・・・
852なまえをいれてください:01/10/17 00:45 ID:ULupeIj4
>>846
そうそうドラクエ4のレベル99って上げやすいんだよね(w
メタルキングが沸くほこらとかあるし。
853なまえをいれてください:01/10/17 00:47 ID:ruMJiEpF
>>849
キャラが前面に出てるというよりは
ストーリーを前面に出すためにキャラを立てたというのが
正しい認識?(藁
854なまえをいれてください:01/10/17 00:49 ID:ruMJiEpF
>>853
もしかして前面…×、全面…○?(鬱
855upID:01/10/17 00:50 ID:urR2BbRV
>>844
うちの高校はゲーム人口自体が少ないから
あんまり話はしないけど、友人の一人が
「キャラがいかんよ、キャラが。」
って言ってたよ。少数派かもしれないけど。
彼はゲームをやりこむほうだからかな。
システム自体は9よりも10のほうが私は好きだな。
関係ない話ですな。

映画のほうは・・・、誰も語りゃあしない。
自分が話を振っても、みんな興味ないみたいだし。
856なまえをいれてください:01/10/17 00:54 ID:ruMJiEpF
>>855
スクウェアいわく「映画とは距離があった」らしい(藁
CMみただけでB級にもならないという匂いがするしなぁ……。
857upID:01/10/17 01:02 ID:urR2BbRV
>>856
映画とは距離が、ってなんだかなぁ(笑)
タイトルを「ファイナルファンタジー」にする
必要性が私には見出せなかった。
フルCGの映画、っていうのは
興味あったんだけどねぇ。

んー、このままいったら明日にでも
1000レス行きそうだけど、他の板に移るか、
それともこのまま終了・新スレ立っても
極力沈める、か、そろそろ決めたほうがいいのかな。
858なまえをいれてください:01/10/17 01:09 ID:bLpWv8hj
俺がガキの頃なんて、ゲーム上手かったり詳しかったりすると、
皆に一目置かれたもんだが。時代は変わったのだなあ・・・
859なまえをいれてください:01/10/17 01:11 ID:ruMJiEpF
>>857
このままスレも立てないで終わりでいいんじゃなの?
どうやらpart3でおわりのはずだったらしいし。
>858
いや、今も一緒です
ゲーム話もいいんだが漫画話もしてほしいなあと思ってしまう・・・
861upID:01/10/17 01:17 ID:urR2BbRV
>>859
そうですね、本来終わったはずの議論ですし。
このまま事無くスレが終了したら、
私もおとなしくNHK板に帰ります。
有意義で楽しかったです、このスレでのやり取り。
終わったら悲しいがそもそも板違いなので文句も言えないか
まあとにかくスレは自分立てないけど、立ったらまた移住するだろうな・・・
863なまえをいれてください:01/10/17 01:20 ID:nq1Y5Kzr
>>858
ゲーム産業自体はもう完全に市民権を得たと思うよ。
ゲーマーもそんな変なものではないし、
ゲームセンターはカップルのデートコースだあるし。
ただギャルゲーオタクまで行くと厳しいものがある。

連続幼女誘拐殺人犯の宮崎勤の部屋にコレクションされていた
無数の美少女アニメのビデオテープ、あれって今で言ったら
ギャルゲーだもんな。。。
長峰の親が発狂してしまったのも無理はないよ。
864なまえをいれてください:01/10/17 01:26 ID:bLpWv8hj
あの長峰ってのは結局何が言いたかったのだろうか。
別に太って眼鏡かけててもギャルゲーでハァハァしてても
一向に構わんと思うのだが。

俺もそうだし。
865864:01/10/17 01:29 ID:jGTNDgWb
スマン、sage忘れたので逝ってくる
866なまえをいれてください:01/10/17 01:30 ID:cdPj+M/q
かたや主人公が少女のアニメ映画が
興行収入トップになり・・・

かたや16歳の少女好きが叩かれ・・
867なまえをいれてください:01/10/17 01:31 ID:ruMJiEpF
まだ結構残ってる上にガイシュツではありますが、
一応、案内出しておきますか?

・□■真剣10代しゃべり場!☆第5期!■□part7(NHK板)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1003246557/
・今週の真剣十代しゃべり場!(おたく板)注・900越えてます
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1002557458/

まだ探せばあるでしょうがこの辺の板があってるでしょう。
868なまえをいれてください:01/10/17 01:33 ID:BLnduSHv
>>864
「俺はオタクでいいから周りは黙認してくれ」とは言ってたな。
だったらテレビ出てきて演説するなよって感じだが。
長峰は根本的に間違っている。
869なまえをいれてください:01/10/17 01:38 ID:V4RhjjOD
>>858
やっぱりゲームにしろ何にしろある物事に精通している奴ってのは
人気あるよ。話聞いていても面白いしね。
ただし、それは一般常識なり場の空気が読めての事。
つまり、常識的コミュニケーション能力があるのが大前提。
すごく簡単な能力だけど、某長峰みたいにそれが欠如している
ヲタクは一番タチが悪い。
そうじゃないヲタクは俺は好きだ。精通している分、話が面白いし
きちんと相手のレベルに合わせてくれるし
こういうオタクと某長峰みたいなのと一緒にしてほしくないなあ やっぱり。
870なまえをいれてください:01/10/17 01:46 ID:jGTNDgWb
しかし長峰なんてまだ大分マシな方だと思うがどうか。
世の中アレ以上に強烈なのもゴマンといるんで・・・
自分の友達家に来てPCのエロゲー話していたなあ
そして僕に「ん、まさかお前この歳いなっても女とかに興味ないのか?」
と言われたが彼の中では
エロゲーやっていない=女に興味がない
と思っているのかだろうか?どうやらPSのギャルゲーは眼中にないらしい
長嶺の一つ年上だがどっちがキモイかなあ?
872なまえをいれてください:01/10/17 02:08 ID:o3QlZiyi
長峰はすがすがしい顔をしていた
それで充分
873なまえをいれてください:01/10/17 02:22 ID:BLnduSHv
>>870
全然マシじゃねえよ。オタク代表でテレビに出てきてあんな醜態さらしてよ。
オタク全体のイメージが悪くなるだけだろ。
まだテレビに出てきて演説ぶたないだけ他のオタの方がマシだって。
874なまえをいれてください:01/10/17 02:59 ID:bDQ7fQ1e
>>873
大して視聴率ないだろ
875なまえをいれてください:01/10/17 03:16 ID:cdPj+M/q
長峰がなぜしゃべり場に出てるのかはよくわからんけど、
少なくとも今回のテーマって番組側が考えてんだから、
主張したくもないことを泣く泣く言いたかったんじゃないかな。

オタクファッションを肯定するのは無理があるし。
876なまえをいれてください:01/10/17 03:35 ID:BLnduSHv
>>875
番組側にちょっとは変えられたとは言ってるけど、
結局本来の議題でも展開的には似たようなものになったとは思うよ。
長峰の議題は「ゲーマーについてどう思いますか?」とかそういうのでしょ?
オタクっつーことで迫害に合ってるって言ってるから、絶対その辺りの話は出てくるだろ。
主張したくもないことをNHKにやらされて
泣く泣く言ったってのは考えにくいんだが・・・。
877なまえをいれてください:01/10/17 05:14 ID:8t12PvZL
>>874
俺もそう思うぞ
俺も長峰の議題見て面白半分に初めて見たしな(藁

つーか、本人は月の早退して嫌なことあったらしい?カキコから
何も書き込みないが、リアルにマジで逝ったか?
878なまえをいれてください:01/10/17 08:09 ID:/rI23UQk
しゃべり場よりしゃぶり場
879なまえをいれてください:01/10/17 11:45 ID:v4WPv8cF
にちゃんねらーをこんなに虜にするなんて
長嶺君てば、ある意味カリスマね(藁
880なまえをいれてください:01/10/17 12:35 ID:jqVt8USH
>>874
たとえば視聴率が5%の場合、
約72.3万台(プラスマイナス約3.5万台)のテレビが
長峰のヲタぶりを晒す(w
881なまえをいれてください:01/10/17 12:38 ID:jqVt8USH
>>880
関東地方のみ
882なまえをいれてください:01/10/17 13:16 ID:yc7Xdyyk
DI・・・長峰様は言ったネ!!

「ゲームは裏切らない」
883なまえをいれてください :01/10/17 16:12 ID:iEShRIGx
宇多田ヒカルや安室とダウンタウンがゲーム対決したり、スポーツ選手がやってたり、
せっかくゲームが一般化してきてるのに、
長峰みたいのがテレビで熱弁ふるえば、
「ゲームオタって結局ダサくて恥知らず常識知らず話聞けない目立ちたがりのキチガイばかり?」
って思われるだろ。
884なまえをいれてください:01/10/17 16:16 ID:Ri/xCS9r
しゃべり場よりデジタル科学質問箱をみろよ。
885なまえをいれてください:01/10/17 16:19 ID:0g65ZpY8
パーティーゲームとオナニゲームの違い
886なまえをいれてください:01/10/17 16:27 ID:iEShRIGx
やっぱオナニは隠れてすべき。
887tu,e-:01/10/17 16:31 ID:Bu68e0gO
宇多田ヒカルはテトリス強すぎる。なんであんなに目にも
とまらぬ早業ができるんだ?
多分2ちゃんねらーでも彼女に勝てないのではないだろうか。
大のテトリス好き、それにしてもツエー!!

話は変わるが彼女はこの板の考えで行くとパズルオタ(ゲーオタ)
になるだろうか?多分ならないだろう。世間一般はそう見る。
見かけだけで簡単に判決される。例の差別とかはそんな所だろう。
888なまえをいれてください:01/10/17 17:02 ID:iEShRIGx
>>887
長峰の場合見た目だけじゃなくて、しゃべり方、雰囲気、性格、主張etc
オタクっぽい要素が多すぎ。
見た目だけならどうにかなるかもしれないが、長峰は厳しい。

宇多田のしゃべり方ってオタっぽいってたまに感じることがあるぞ。
妙なハイテンションで変なトーンの早口、自分のギャグで一人だけニヤニヤ笑ったりな。
やおい系のオタに多いタイプだ。
話す内容は普通なのでそう思われないだろうけど。
同じようなしゃべりの奴にドリカムの吉田美和がいる。
889;@:01/10/17 18:05 ID:PRQbynmt
まだやってるw
おまえらなんて長峰のことどうこう言う権利ねーよ。
粘着どもが、あ〜キモい、キモい(ブルブル
890なまえをいれてください:01/10/17 18:06 ID:TIUicD6L
世間の目は差別的だ・・・なんて嘆いている事ってむなしくない?まるで自分は
一歩高い所にいるみたいな言い方じゃん。それこそただのオナニーだ。
891戦う受験生@富田派:01/10/17 18:07 ID:dXEp5O/T
>>887
そこまで強いかなぁ。

>>888
あぁ、それはわかる気がする。
ただオタクっぽいつうよりはこう空回りしてる感じだね。同義かも知れんが。
892戦う受験生@富田派:01/10/17 18:08 ID:dXEp5O/T
俺個人の意見としてはBUNPの藤原がオタクオーラあるかなぁ。
893;@:01/10/17 18:08 ID:PRQbynmt
おまえらいいかげんにしろや、禿げしく板違いなんだよ。
この引きこもりどもが!さっさとバイトにでも逝け!
894;@:01/10/17 18:10 ID:PRQbynmt
粘着オタ同士馴れ合うな!キモいんだよ。
クズどもが!
895;@:01/10/17 18:10 ID:PRQbynmt
おまえらのカキコが目に入ると胸くそ悪くなるんだよ。
896戦う受験生@富田派:01/10/17 18:10 ID:dXEp5O/T
くだらねえ世の中
くだらねえ俺達
897なまえをいれてください:01/10/17 18:11 ID:5SBSRuiR
芸能人オタ認定・・・
おいおい、まるで「中田は同朋だ」とわめいていた某国の方々みたいだな。
898戦う受験生@富田派:01/10/17 18:14 ID:dXEp5O/T
どうも後半意味がよくわからないけど。
芸能人っていうよりはミュージシャンだからね。オタク的要素はあるわけさ。
899;@:01/10/17 18:15 ID:PRQbynmt
ば〜か!
900戦う受験生@富田派:01/10/17 18:19 ID:dXEp5O/T
くだらねえ世の中
くだらねえ俺達

そんなのお前100年前から誰でも言ってるよ
変わらねんだよ それ
901;@:01/10/17 18:23 ID:PRQbynmt
おまえらなんか屑以下だからな。
あったりめーだっつーの!
902なまえをいれてください:01/10/17 18:25 ID:0g65ZpY8
よ、ID:PRQbynmt。
ママンはまだ家に帰ってこないのか?
903戦う受験生@富田派:01/10/17 18:25 ID:dXEp5O/T
お前縄文時代から変わんねえんだよお前それ。

それ縄文時代から現代まで変わってねえんだよお前それは...。



ただなあ 破壊されんだよ駄目な物は全部。
904;@:01/10/17 18:28 ID:PRQbynmt
オタは臭いよ。歯みがけよ。
905なまえをいれてください:01/10/17 18:29 ID:u+3UTyub
よ、ID:PRQbynmt。
ママンはまだ家に帰ってこないのか?

以後、ここに書き込むときはコレを最後に貼り付けましょう。

よ、ID:PRQbynmt。
ママンはまだ家に帰ってこないのか?
906戦う受験生@富田派:01/10/17 18:30 ID:dXEp5O/T
だからそうお前、それはお前そんなにお前がっかりしてんなよ、お前、

あのキリスト教の聖書にも載ってるってことはお前BC時代から同じこと言ってんだみんなお前。

だからそう、だからそう、だから胸を張ってそう!だから胸を張ってそうさ!

だから胸を張ってさ! ”だから胸を張ってさ そう”
907;@:01/10/17 18:34 ID:PRQbynmt
オタ話はオタク板でやれよ。おまえらどれだけココの板の住人に
迷惑かけてるか解ってるの?
ここの全ての住人がここの討論に参加してる訳ではないんだぜ?
我が物顔してこんな糞スレアゲてもらっても困るっつーの。
こんなことやってるからおめーらヲタは嫌がられるんだよ。
908戦う受験生@富田派:01/10/17 18:36 ID:dXEp5O/T
化けの皮を剥がしにいこうぜおい。さあ勝ちにいこうぜ。

でたらめでもなんでもいいんだ。



ただなあお前、破壊されんだよ駄目な物はいずれ。

ママンはまだ家に帰ってこないのか?
909なまえをいれてください:01/10/17 18:37 ID:RqnaQ/l3
>>907
いや、さっきまでの君の発言見る限り
そんな常識人ぶられても
正直説得力ないから。
910;@:01/10/17 18:38 ID:PRQbynmt
きもーーーーい。臭ーーーーーーーーい。
暗ーーーーーーい。モテなーーーーーーーーい。
911戦う受験生@富田派:01/10/17 18:40 ID:dXEp5O/T
死ぬときがこの毎日ときっとおさらばって言うことなんだから、

それまで出来得る限り、そう出来得る限り己自身の道を歩むべく、

反抗を続けてみようじゃないか、出来得る限り...。



胸を張ってさ そう
912なまえをいれてください:01/10/17 18:44 ID:O+EJnh/C
part5は立てなくていいからne
913なまえをいれてください:01/10/17 18:44 ID:0g65ZpY8
ID:PRQbynmtよ、常時age進行ご苦労。
914なまえをいれてください:01/10/17 18:49 ID:RqnaQ/l3
@はキモイね。
915;@:01/10/17 18:51 ID:PRQbynmt
おめーらの醜態を晒しアゲてるの!
世の中の人たちにこんな無様な輩どもがいることをきちっと
認識してもらわんとな(w
916なまえをいれてください:01/10/17 18:53 ID:RqnaQ/l3
暇人だなあ・・・
917kanji:01/10/17 18:55 ID:TOLIA1Lb

             ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  同じ穴のムジナなんだから仲良くしよーぜ
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
918なまえをいれてください:01/10/17 18:56 ID:bdIw3c6l
人を晒すつもりが自分の醜態を晒しているのに。
気づかないでいられるうちは幸せでしょうね。
919;@:01/10/17 18:59 ID:PRQbynmt
920なまえをいれてください:01/10/17 19:00 ID:RqnaQ/l3
921 ◆nAOPAKko :01/10/17 19:02 ID:qte7mysC
∩∩
( ゚Д゚)
922なまえをいれてください:01/10/17 19:05 ID:RqnaQ/l3
>>921
ウケタ
923なまえをいれてください:01/10/17 19:45 ID:RTYL9ahp
>>915
普通はあんな曝し上げられるようなとこには出ないんだよ
つーか世の中の反応なんてここと一緒だよ
長峰の親なんて発狂してるわけだしな
924なまえをいれてください:01/10/17 19:57 ID:iU+4hSh9
10月13日しゃべり場 オタクじゃダメですか?part5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1003316081/
925なまえをいれてください:01/10/19 23:19 ID:LyaMpILU
NHKアニメは安心して見れる。
926なまえをいれてください:01/10/20 13:18 ID:Cqoepf0w
925がリアル消防ならたくましい
9271:01/10/20 20:53 ID:Jtkzgdv8
今日みたよ挙げ
928なまえをいれてください:01/10/23 02:59 ID:NRIGTmD5
>>13
俺は自他ともに認めるオタクだが、左から順にaaaabだった。
なんだかなぁ。

オタクもやりようによっては社会で使い物になることもあるか。
長嶺はまだまだだがね。
929 ◆qaV94Za2
>921
あんた、色んな所にいるなー(ワラ