DCソフト投売り歓迎!(・∀・)vol.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
930なまえをいれてください:01/12/04 00:27
藤沢は田舎なのか?
931 :01/12/04 01:19
>>930
栄えてるのは駅周辺だけ。
932なまえをいれてください:01/12/04 02:09
結局、前に出てたロードス廉価版ってネタだったんだねぇ、持ってるからいいけど。
933まわし屋 ◆FECCq2m2 :01/12/04 05:35
この前、祖父地図の通販で買い占めたエコーザドルフィン(980円)
はどれも1本2000円以上で売れた♪
みんなは買えたかな?買えるわけないか(藁)
934なまえをいれてください:01/12/04 05:43
スパロボαが3980円だった。秋葉で
935934:01/12/04 05:44
もちろんDC版ね
936なまえをいれてください:01/12/04 14:50
>>934
やすっ!どこでですか?秋葉原の


地元のトイザラスでシェンムー2 初回限定版1980円でした
買いました。
937なまえをいれてください:01/12/04 14:51
>>936
いいぬぁー
938デス@井の中の蛙:01/12/04 14:53
>>934
新品か?
家の近くでも新品3980 中古3680
93912 ◆m.Pr0NYA :01/12/04 14:54
>>933
俺買ったぞ。ラスト1個。まぁミエハルだな。
>>933
転売屋って今まで何度か見たことあるんですが
(有楽町ビックオープン時…決戦2、川崎ツタヤ投売り…各種、メッセ…ロードスetc)
ほぼ全員がデブで臭かった。顔面ヒゲ面の奴もいればツルツルの奴もいるけど
みんな汗かきながら「ハーハー」言ってて、
近くに行きたくないと思ってしまうような感じですね。
だから転売屋って聞くだけで嫌悪感持ってしまいますよぉ
>>933はまわし屋の名を騙って煽ることしかできない、ただのチキン野郎DEATH。
>>941
そんなのわざわざ言わなくてもみんなわかってるよ。
ただまわし屋がむかつくんだけでしょう。
まわし屋ファンクラブは無視しよう
944嘘つけ:01/12/04 23:21
>040
おまえ、想像と、偏見で書いてるだろう?
俺のみた転売君は、普通のやつも結構いたぞ
茶髪のいけてるやつとか
確かに、すごいのもいるが、みなそうなわけじゃないね
945なまえをいれてください:01/12/04 23:25
みんなお金が好きだってこった。
俺はヤフオクでセット物落札して、バラで売ってチョット儲けてる感じ。
これならゲームもできるし、お金も返ってくるし。
>>944
>940だろ?それから文章変。
947なまえをいれてください:01/12/04 23:27
天馬イヤーは氏ね
948なまえをいれてください:01/12/04 23:28
茶髪のいけてるやつが転売ってのも情けないわな。
いいから放っておけ
いいから放っておけ
いいから放っておけ
いいから放っておけ
いいから放っておけ
いいから放っておけ
>茶髪のいけてるやつ(w
951なまえをいれてください:01/12/05 00:09
茶髪のいけてるやつって・・
おまえはなんなの?て聞きたくなる
952944:01/12/05 00:12
>>944
は真性転売デブ厨房です。
黒と茶髪しか見たことないんです。すいませんでした。
茶髪のいけてるやつですがなにか
954なまえをいれてください:01/12/05 00:18
今時 茶髪のいけてるやつもいるぞ!
なんかゆうか普通(w
955なまえをいれてください:01/12/05 00:27
956 :01/12/05 00:28
>>952
不覚にもワラタ!!
このスレは「茶髪のいけてるやつを語ろうスレ」に変わりました
958なまえをいれてください:01/12/05 00:34
959なまえをいれてください:01/12/05 00:50
>940メッセ…ロードス
メッセはお一人様1点と店員が注意する
だから、おまえが転売君と決めつけたやつも1個しかかってないはずだが
なぜ、それでその人を転売君と決め付けるのかね
実際普通にソフト買う人は
自分がソフトを買うだけで、他人が何個買ってるかなんて観察しない
そんなことをするやつは、転売くんのみだね
同業者を常に監視してるのさ
ここで、転売君たたくのも、ほとんど同業者だろうね
自分の商売の邪魔だからね
960なまえをいれてください:01/12/05 00:59
>なぜ、それでその人を転売君と決め付けるのかね
決め付けることを非難しておいて

>実際普通にソフト買う人は
>自分がソフトを買うだけで、他人が何個買ってるかなんて観察しない
>そんなことをするやつは、転売くんのみだね
何自分は勝手に決め付けてるんだ?
961なまえをいれてください:01/12/05 04:11
茶パツの逝けてるデブ
962まわし屋 ◆SVNYgSrI :01/12/05 05:13
なんだかんだ言っても他の連中は、転売屋日本一の俺の足元にも及ばんよ
俺から見れば残飯漁っているようなもの
ごちそうは全部俺がいただき♪

別にソフト自体は置いているんだから、一般人は定価で買えばいいこと
他の人間が特売品買えなくて泣こうが、悔しがろうが、んなこと知ったこちゃない
俺が潤えばそれでいい
世の中、競争競争。転売屋ムカツクーと吠えている奴は単なる人生の負け犬
だいたいそんなにムカツクんだったら転売屋だらけのヤフオクで吠えろよ。できっこねえけどな(藁)
あっそぅ、勝手にホザいてろよ、偽物君
964なまえをいれてください:01/12/05 05:33
>>963
阿呆。そんなこと言うから偽まわし屋がつけあがるんだよ
完全放置しろ

                 ____
               /     \ うふふふ・・・くすぐったい・・・・。
              |/ ̄⌒ ̄\ \
               / ⌒  ⌒  | \
               | >  <  \ |    ζ
              |  ⊂     9) ⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄\
              |  ___ \ |   )         ヘ
               \ \_/   /−|⌒   ⌒   /ヘ
                \____/   |(・)  (・)    |||||||
                -‐''<_________/゙゙`'' ‐-. ⊂⌒◯-------9)
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、|||||_    |
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_/ \ /
          /::::::::,,=ニニ三ニ三ニニ=、::::::::::::::::|____/
          y:::::::::/         ,  '〉::::::::::::〉  |__ 
          |:::::::::c';   i'.  ::c:: (\j |:::::::::::::|     \
          |::::::ハ    .、  ` " .') \l:::::::::::::|      .|
          〈::::::::::::`-.   >-..,_,..‐'   \::::::〈   /  |
          |::::::::::::::|    `、ニ_,,-‐"\ \::l /  /
>>964
∧ ∧
( ゚Å゚) わざとageて煽る オマエモナー
967なまをいれてください:01/12/05 07:47
偽まわし屋の犯人はコイツだよ
http://profiles.yahoo.co.jp/izumo_kansatsutai
転売って何が悪いの?
>>968
おれが安く買えないから
970なまえをいれてください:01/12/05 23:16
そういえばヤフオクの転売屋に文句言う奴はあんまりいないな
まわし屋にも少しは同意
まわし屋って学歴も地位も全くなくて、転売一辺倒なんでしょ?
小遣い稼ぎ程度ならともかく本業でやってるとなると、人事ながら
まさか30過ぎても転売やってんじゃないかと想像してしまふ…
大学にも専門にもいかず、彼は自分の将来に不安感じないんだろうか。
人付き合いほとんどないから人と関係もてないし、
きちんとした社会人になれるんかなぁ…
話するのって中古屋の店主ぐらい?
972なまえをいれてください:01/12/06 01:41
>>970
転売屋なんてヤフオク利用してるのが大半でしょ。
言うまでもなく最初からそいつらも含まれてるの。
>>971
転売一筋、みたいな奴はクズというか悲惨だよな
974なまえをいれてください:01/12/06 01:45
俺もたまに転売するけど、
やっぱりお金が欲しいんじゃなくて、
ゲームが欲しいんだよ。
3500円で買う→6500円で売れる→3000円儲かる。
これを2回繰り返せば、1本新作がタダで手に入る計算だろ?
今回はこんなかんじでガンダムを手に入れたわけだが。
このガンダムは売らないよ。
975なまえをいれてください:01/12/06 05:31
基本的にソフトはハードに関わらずどれも一生モノと言う事を前提として買ってるんだが・・・・・。

おかしいかな?
976:01/12/06 05:37
しーでーろむが一生はもたないよ。
977なまえをいれてください:01/12/06 05:42
CDは保存が良いと20年でも大抵は10年目辺りからヤバイよ
978なまえをいれてください:01/12/06 05:42
>>975
基本的には同意。
ただ2度とプレイする見込みも思い入れも無い(無くなった)物だったら売る事もある。
以前それで何本か売り払った
>>975
とりあえず俺も買ったソフトは売る気になんない。
でも嫌な思いしたゲームとかは手元に置いときたくなくて売ったりするけど。
(DCの魔剣とか。序盤で酔った。)