新・ドリキャスなんでも質問箱=Part 6=

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>926
デー
928なまえをいれてください:01/12/10 22:06
デミロって純正VGA-BOXとどのくらい性能差があるんですか?
大差ない?
929なまえをいれてください:01/12/10 22:07
Д
>>928
これっくらい
931なまえをいれてください:01/12/10 23:21
Д:JIS=2725
д:JIS=2755
∀:「きごう」で変換
932 :01/12/11 01:56
一昨日ついにドリキャス買ったんですが、一緒に買った
DCメモリー4っていうやつが、メモリカードとして
認識してもらえません。セーブに失敗しましたばかり。
不良品ですか?
933なまえをいれてください:01/12/11 01:57
間違い、766ではない。
934デス ◆txFj5O7E :01/12/11 01:59
>>932
純正の4Xの事?
935なまえをいれてください:01/12/11 02:02
>>932
そりゃ反抗期だ。VMの。
安心しろ、誰もが通る道だ。
そのうち良くなるよ。
936932:01/12/11 02:06
なんかスケルトンカラーでビジュアルメモリ4つぶん
セーブできるやつです。
937932:01/12/11 02:09
仕方が無いので普通のビジュアルメモリ買ってきたら
ちゃんとセーブできたんですが、いっぱいソフト
買ったんで、ぜひとも反抗期過ぎて欲しいものです。
みんな通る道なら、少し安心かなぁ
938なまえをいれてください:01/12/11 02:13
そりゃ純正じゃないね。
普通にワカラン。
939なまえをいれてください:01/12/11 02:15
>>936
なんかソフマップで売ってるの見た事あるような…。ありゃ確か非純正だったな。
安くなかった?
940なまえをいれてください:01/12/11 02:20
ソフト自体が4Xに対応してないとか?
941932:01/12/11 02:21
>>938
あらら。そうなんですか。ドリキャス買うときに、
他に必要なのある?って店員に聞いたら、ビジュアルメモリ
買えって言われて、目に付いたのを買ったんですが。
>>939
ええ、ソフマップで買ったんです。安かったですねぇ。
あとで純正品買った時に、初めて正規の値段知ったん
ですが、それより安かったですから。安物買いの
銭失いですか?(鬱)
942なまえをいれてください:01/12/11 02:24
>>941
DCメモリー4使ってるけど認識しなかった事ないな。
なんのソフトで認識しなかったの?
943932:01/12/11 02:24
>>940
とりあえずいろいろ試したんですけど、たまに
成功するんですよ。でもセーブが成功するんじゃ
なくて、このままじゃセーブできませんよっていう
警告が出ないことがたまにあるだけ…。いざセーブする
段階では失敗。笑うしかないです(ワラ
944932:01/12/11 02:25
>>942
ありゃ?そうなんですか?
いまんとこ、パワスマ2とルーマニアとダビつく2と
バーチャストライカーで全滅です
945942:01/12/11 02:27
>>944
ルーマニアとダビつく2は持ってるけど、両方OK。
アスキーパッドFTに付けても認識しとるよ。
946ネクサス4M:01/12/11 02:31
>>932
これか。
ttp://www.gamesark.co.jp/productscatalog/4493.htm

不良だと思うよ。

Win機持っているならこっちがいいよ。
ttp://www.gamesark.co.jp/productscatalog/2137.htm
947932:01/12/11 02:31
>>945
やっぱ不良品なんですかねぇ。どうにか更正して
真っ当なビジュアルメモリとして活躍してくれるよう
祈るばかりです。
948なまえをいれてください:01/12/11 02:32
>>ネクサスさん。
青6のダウンロードデータ送って下さい。
949932:01/12/11 02:33
>>946
ああ、それですそれ。
ネクサスいいですね!それ今度買ってみます。ありがとう
950942:01/12/11 02:34
>>947
ほぼ確実に不良品だろうねえ。
私は安いので2個使ってますけど、
両方問題起きたことすら無いですねえ。
951なまえをいれてください:01/12/11 02:34
>932
祈ってないでショップに交換しにいった方がいいよ。
952なまえをいれてください:01/12/11 02:37
>>932
祈ってるってゆーか
顔が猪ってるよね
953932:01/12/11 02:38
>>950
無念…。
>>951
そうですね。でも交換してくれるのかな?
954ネクサス4M:01/12/11 02:39
誰かはよ新スレ作れ。

スレタイは
新・悲惨なDCユーザの愚痴スレ
956なまえをいれてください:01/12/11 02:46
初期不良ぽいから交換してくれると思う。
レシートがあればなんとかなるかと。
レシートない場合は・・・それでも話だけはしてみるべき。
957932:01/12/11 02:48
>>956
そうですね。ダメもとで行ってみます。
ありがとう
958なまえをいれてください:01/12/11 02:49
>>954
わざわざすみませぬ。
メール送ってもらったモノです。
エキサイトにまだ届いてないみたいなんで、
昼ぐらいまで待ってから、届いてなかったら、そのアドレスで取らせて貰います。
959ネクサス4M:01/12/11 03:10
>>958
エラーメールが届いてた・・・一部伏せ字。

><[email protected]>:
>211.128.0.xx does not like recipient.
>Remote host said: 550 User unknown
>Giving up on 211.128.0.xx.

DC SAVESから落としちゃってください。
960925:01/12/11 10:40
>>931さん
出ました!ありがとうございました! 
961無銘:01/12/11 17:47
青6買おうと思ってたら、エコーザドルフィンもなかなか面白そう。
どっちかって言われたどっちがいい?
あと、エコーってどんなゲーム?
962なまえをいれてください:01/12/11 18:05
ワショーイ
963なまえをいれてください:01/12/11 18:10
>>961

イルカのアクションゲーム。 操作性はアフターバーナー。
 えーと、本数少ないので欲しければ買っといたほうがいいと
思うけど、前作同様ユーザー突き放したゲームバランスなので
注意。 あと画像は綺麗なんだけど酔いやすいソフトなので
酔いやすい人も注意。
964なまえをいれてください:01/12/11 18:13
>>961
>>961
DCの面白いソフト教えて Part7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006340828/

これでも読んでみて。俺はどっちも嫌いだったから。
965無銘:01/12/11 18:14
>>963
レスありがとう。3780円だと高い?
966無銘:01/12/11 18:16
>>964
みれません。どんなことが書いてあったの?
967964:01/12/11 18:17
>>966
スマソ。

エコーで
イルカが主人公の楽しいゲームだよ。謎解き主体のアクションゲーム。
海洋グラフィックは「青の6号」よりはるかに上。(「青の6号」は
「青の6号」で好きだけど。)

実際以上に高い難易度で言われてるけど、本当はそんなに難しくない。
(僕には「ハウスオブデッド」の方がよっぽど難しかったな)
道ゆく先々のインフォメーションクリスタルのヒント良く読めば解け
る謎解きなんだけど、作品の性格上理詰めの謎解きじゃないんで大人
より子どもの方がすんなり解けるかもね。

あんまり書くと楽しみが無くなるから子細は語らないが、ストーリー
的にはカナリSFフレーバー横溢。
968964:01/12/11 18:18
あと。

http://www.appaloosacorp.com/company/html/gallery/screenshots/ecco/ecco25.htm

こんなゲーム。524によるとPS2版も出るらしいけど、
今DCソフトは捨て値で売ってることも多いからまぁ安
ければ買っても損はないだろう。
969964:01/12/11 18:21
青6についてはこのスレ読めばいろいろ書いてる。
めんどくさがりはダメですな。
970無銘:01/12/11 18:23
親切な即レス、マジサンクス。
買ってみようかね。
971無銘:01/12/11 18:26
いや、このスレで前に青6のことを聞いたのも私なんですよ。
で、買いに行ったらエコーを見つけて
そっちもなかなか面白そうだったから、どっちにしようかと思って。
多分どっちも買うけど。
972なまえをいれてください:01/12/11 19:13
ブロードバンドアダプタに対応していないソフトは
ブロードバンドアダプタでできないのですか?
973なまえをいれてください:01/12/11 19:14
Yes
974856:01/12/11 23:40
>>823
もう見てないかも知れないが、熱闘ゴルフのデータが完成した。
つー訳で、取りに来てくれれば有り難い。
新スレ立てたよ。

新・ドリキャスなんでも質問箱=Part 7=
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008086051/