86 :
なまえをいれてください:01/09/29 18:02 ID:TbrWq1.s
87 :
なまえをいれてください:01/09/29 18:05 ID:L97LpoN6
ファミ痛は見るだけなら面白いけど、
それ以上は踏み込んではならない。
88 :
:01/09/29 18:08 ID:vXuf8IE2
プレイステーチョン2の雑誌は、みんなクソ。
だって、本体がクソじゃん。福引の景品にしないと在庫処分不可能(藁
89 :
なまえをいれてください:01/09/29 18:08 ID:N7w8YLdk
個人的にハイパーがけっこう好きだ。
開発者のインタビューとかけっこう多いし。
90 :
:01/09/29 18:09 ID:.FqkXjFE
ハイパー最近コンビニであまり見かけない…
最近読んでなかったけど、電撃って月刊になった?
92 :
:01/09/29 18:19 ID:SLKtQXUc
>>91 隔週です。ただし、大きな休みが入ると、隔週刊雑誌では珍しく
飛ばすので、月1回しか出さないことがあります。
93 :
なまえをいれてください:01/09/29 18:24 ID:pTj9H2Og
電撃以外ならどれも良い
94 :
なまえをいれてください:01/09/29 18:27 ID:G2xOzLww
1はこれからPS2のソフトを買うらしいので、
ザプレの読者ランキングをお勧めします。
発売から1ヶ月くらいたたないとランキングに出ないのが難点だが、
とりあえず今まで出たソフトの中から良ゲーを探すには良いんじゃないか、と
95 :
なまえをいれてください:01/09/29 18:39 ID:i3b7HzTc
読者ページなんて読むな!
96 :
なまえをいれてください:01/09/29 18:50 ID:FOjeFLMg
ザプレの読者ページもかなりキてるものがあるな
あそこに投稿してる奴らは精神が逝ってるのだろう
97 :
なまえをいれてください:01/09/29 18:52 ID:MPcQdwzU
>>96 てか投稿する時点で普通の人とは
ちょっと違うと思う。
オタとまでは言わないが。
98 :
なまえをいれてください:01/09/29 20:16 ID:4ymXYuAo
読者ページって葉書有るでしょ?
アレってすごくかわいく(客観的に見て)書いてあるけど、男が書いてンのかな?
特に電撃の奴って、アレ男が書いてンだったら肝過ぎるよ・・・
99 :
なまえをいれてください:01/09/29 20:40 ID:bDf8RJsw
昔、徳間のプレステ雑誌に、パーツ変えただけの似たような絵(構図は決まってバストアップ)
ばっかなのに何故か常連筆頭だった紫水晶ってのが居たなぁ。
電撃に「常連目指します」なんて投稿が載って以降、見なくなったが。
>>98 電撃は女性読者多いみたいだよ。こう言っちゃ失礼だが、
女性読者が増えてから明らかに毛色が変わっていった気がする。
初期は初期で濃かったけど。
確かにイラストのレベルは高いと思うんだけどな……。
電撃といえばやっぱりもやしだろ
101 :
悪夫:01/09/30 07:21 ID:iiOLFXTU
このスレ
電撃社員の自作自演だろ
102 :
なまえをいれてください:01/09/30 19:33 ID:QKmTJ3cs
age
103 :
:01/09/30 19:37 ID:fvTmVTLk
104 :
なまえをいれてください:01/09/30 19:41 ID:RY7pLVzo
電撃PSはヤラセ
106 :
なまえをいれてください:01/10/01 14:20 ID:.B1I5hoY
電撃はポリタンとお姉さんの掛け合いが、イイ!(・∀・)
107 :
なまえをいれてください:01/10/01 15:01 ID:twEcQUSc
ハイパーに1票
ザプレはかなり前(今と綴じ方違った頃)は良かったが・・・・
>>106 お姉さん。CD-ROMブラ(;´д`)ハアハア
109 :
なまえをいれてください:01/10/01 15:07 ID:An63ap6c
ハミ痛とネット
111 :
なまえをいれてください:01/10/04 06:21 ID:47GSYSA6
ザ・プレが無難。
俺は濃いから電撃好きだけど。
112 :
1です:01/10/06 23:55 ID:KImKtjnk
またまた時間が空いてしまいました。すみません。
あれから結局電撃とファミ通(PS2)を買ってみました。
皆さんのおっしゃっていた通りで、
電撃=濃い
ファミ通PS2=カタログ
という印象でした。
しばらくゲームから遠ざかっていた人間としては、
あまり濃いのはちょっと辛いか?という気もしますが、
とりあえず今回はこの2誌で様子を見てみます。
またアドバイスありましたらよろしくお願いします。
113 :
なまえをいれてください:01/10/07 02:13 ID:MsKGm.Cs
俺は電プレをすすめるなあ。
ファミ通のあのノリにつていけない・・・。
まあ、電プレもあれはあれで独特のノリだがな。
情報の速さだけで見れば週刊誌のほうがいいが俺はこちらの方は立ち読みで済ましている。
買って読む場合は隔週刊誌の電プレのほうがいい。
内容は圧倒的に濃いからな。
あと、一番売れてるって言われてるのはある意味では本当。
ただ、一回の発行で売れてる冊数で計算してるから適正な基準にはなってないと思うがな。
ファミ通は一週間ごとで電プレはニ週間ごとで発売(どちらも例外あり)
114 :
なまえをいれてください:01/10/07 02:18 ID:ZzXhaozQ
ゲーム雑誌の表紙はなんとかして欲しいなあ
いい大人が買うにはつら過ぎる
いい大人がゲームすんなって言うなよ
115 :
なまえをいれてください:01/10/07 02:23 ID:oyaLSw1c
電撃といえば電撃姫だろう。
エロゲー情報満載だ。ごちそうさまだ。
116 :
なまえをいれてください:01/10/07 08:46 ID:vROe0dyQ
>>113 1が言ってるのは週刊じゃなくてファミ通PS2じゃないの?
117 :
なまえをいれてください:01/10/07 12:41 ID:u.J1AZ6o
スレ違いかもしんないけど、ゲーム雑誌によくある開発者や関係者インタビュー
って誰が読むの?別に開発者って有名人や著名人でもないし
興味持つやついるの?しかも顔写真とかプロフィールなんか載せてるし・・・
「おまえなんか知らないって」と思うのだが。
118 :
A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/07 12:43 ID:wmy/yZXY
>>117 おたくにとってはおもしろいのだよ。
わかるかね?
119 :
なまえをいれてください:01/10/07 12:45 ID:AflI2MNI
有名人だから、読みたいって訳でもないしな。
自分がやったゲーム(やろうと思ってるゲーム)をどんな奴が作ったか、
知りたくなったりもする。
映画とかでも一緒だろう。
とりあえず、俺はメタルユーキのインタビューと顔写真を見て、
某3を絶対買わないことにした。
あれは明らかにイメージダウンだろうな・・・・
声優とかも顔出さないほうがいいな。
120 :
A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/07 12:48 ID:wmy/yZXY
つーか、メタルユーキはどういう了見であの長髪を続けているのか答えてほしい。
121 :
117:01/10/07 13:16 ID:u.J1AZ6o
なるほど、そう言われればそういう考えもあるな。
だけど、ページの大半をインタビュー系でゲーム画面ちょっとというのは
どうかと思うが。後、顔写真なんかをでかでかと載せるのは勘弁してほしい。
顔見てもしょうがないし・・・
122 :
なまえをいれてください:01/10/07 13:30 ID:UXDEg4kQ
電撃が一番使えると思うな
攻略・レビューともに
もちろん読者ページとコラムは流しとけ
元仕入のかまやんのコラム位なら問題ないが
今は無き電撃PCEの増刊時代から買ってる奴の意見(w
123 :
A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/07 13:34 ID:wmy/yZXY
>>121 ま、差別化だろ。
多分ハイパーPS2あたりのことを言ってるんだと思うが
画面写真などは他誌でチェックしてることを前提にしてるんじゃねーの?
どの雑誌も同じ写真が載ってるよりはよろしい。
124 :
なまえをいれてください:01/10/07 21:57 ID:zvEs2Zcc
アホ助が来たからこのスレも終わりだな
126 :
なまえをいれてください:01/10/08 09:25 ID:i71DyiUo
>インタビュー
俺も基本的には嫌い。
ただ、前にどっかのPS誌で「ゲームキャラの命」っていう
記事があって、FFVIIのエアリスの話を開発者がしてたんだな。
それは良かったぞ。
127 :
:01/10/08 09:31 ID:ZBgtDcc6
>>123 HyperPS創刊号のアンケートで
「攻略は他誌がやってるからインタビューとか裏情報など扱って」
って送っちゃった。
最初2号はあのデザインと訂そうがシブかったなぁ。
128 :
車楽 ◆NV8rTsVc :01/10/10 17:57 ID:G4nS83Zk
うらわざおしえて
グランツーリスモ3でプレゼントカー選べるやつ
129 :
なまえをいれてください:01/10/11 10:07 ID:jbrejpDc
ゲーム雑誌はPS時代のプレイステーションマガジンが最高!!
初期の優良スフトを余すことなく紹介していた。
131 :
なまえをいれてください:01/10/12 06:22 ID:XuAkLlz6
age
132 :
なまえをいれてください:01/10/14 18:18 ID:rb2hxh63
133 :
なまえをいれてください:01/10/18 16:06 ID:i0VdI2yl
ザ・プレイステーション2を買ってる人はいないのか
134 :
なまえをいれてください:01/10/18 16:22 ID:TNf0Nfud
>>127 あのころは読み物が多くて面白かった。
なんか、最近は普通のゲーム雑誌になっちゃった感じ。
一応、今でも買い続けてるけどね。
135 :
なまえをいれてください:
電プレの、さるかにはむぞうの4コマがいいっす。