完全フジTV仕様だ! Formula One 2001

このエントリーをはてなブックマークに追加
260 :01/10/19 11:52 ID:HmHUqZ4J
正直EAのスポーツ物ってみかけだけの物多い・・・。
FIFAなんて中身は「いつのげーむじゃ!」ってものだしなぁ(;_;)
261なまえをいれてください:01/10/19 13:48 ID:X2S4Eaqx
EAのゲームから作り手側の熱意を感じることは皆無。
取り敢えず作って定番的に出して行こうという感じ。
定価1,980円くらいなら許せるけどね。
262なまえをいれてください:01/10/19 18:29 ID:bhWdXkOG
SCEのやつ今日買っちゃったよ。
なんかGTForce対応ってだけでジャケ買い(w

だが、10分遊んで封印決定。つまらん。
操作性が悪すぎる。ハンドルがクイックすぎて滑らかに曲がれない。
GT3のほうがよっぽどF1してるよ、まったく。

このシリーズは、初回作(PS)が一番良かったような気がする。
でも買っってしまったものは、私のポリシーとして売らないで飾っておくよ。
こうやってPS2ソフトだけでも50本溜まってしまった...(PSは400本)
263なまえをいれてください:01/10/19 19:02 ID:vJP3FlbC
>>262
PS2だけで50本って凄いね。
俺なんてGT3の一本しかいまだに持ってないのに。
WRCはいつ出るんだろうか・・・
264なまえをいれてください:01/10/20 02:35 ID:XYH3QsTa
>>取り敢えず作って定番的に出して行こうて感じ

ほとんどのメーカ全部そうじゃん
265なまえをいれてください:01/10/20 12:26 ID:8Q2auReE
age
266なまえをいれてください:01/10/20 20:55 ID:N64oJNYv
いいセッティング方法が載ってるサイトってないでしょうか?
267なまえをいれてください:01/10/20 21:11 ID:jEOp+ntX
F1グランプリ特集見ると面白そうなんだよなー
よいしょ記事だろうけど
268 :01/10/20 21:50 ID:XnMfvv4F
>>262は、プレステゲーム博物館に認定する。
269なまえをいれてください:01/10/20 23:15 ID:eyXdSY9T
>>267
アレ、SECIの広告ページだよ。来月、再来月も続ける気か・・・
他にはGPXだったけ?編集長の5段階評価で好評価だった。
項目別でほとんど5か4.5ってホントかよ。
270262:01/10/20 23:25 ID:tGX3zNSd
>>268
認定しなくていいよ。一応妊娠のつもりだから(w
スーファミ、64も一杯あるよ。なのにセガは1本も無し(w
でも、今度のバーチャ4は買うよ。

>>267 >>269
私はあんまりお勧めしません。
操作性もあれなんだけど、音もヘボイし実況も全然合ってない。
確かにセッティング項目が多かったり、予選とか細かくシミュレート
してるんだけど、ゲームとしての出来はいまいちだと思います。
バラバラに作ったパーツをただくっつけただけって感じで、バランスが取れてない。

まあ、人それぞれなのでこれ以上はなにも言わないけど。
271なまえをいれてください:01/10/20 23:29 ID:1JCsrSBi
>>270
たのむから「妊娠」はあっちだけで使ってくれ。
272262:01/10/20 23:39 ID:tGX3zNSd
>>271
スマソ
273なまえをいれてください:01/10/22 07:06 ID:FfWD/N4h
age
274なまえをいれてください:01/10/22 07:13 ID:5J+AZD+u
EAの方はピットの通信で嘘を言ってくるので
それを見極めるのが勝利の鍵を握っている
275なまえをいれてください:01/10/22 07:44 ID:Z35NbELl
オマケモードにレースクイーンとか出てきて
各チーム、スポンサーの写真とか見れたら幸せ
もちろん実写で
276なまえをいれてください:01/10/22 22:50 ID:FaTjGT/L
MotoGPのコースをFormulaOne97の挙動なF-1マシンで走ってみたい
277なまえをいれてください:01/10/22 23:01 ID:p4tcPHSk
>>274
確かに。半分から8割くらいは嘘かと。
278なまえをいれてください:01/10/22 23:45 ID:TBEEIHyy
ダメージONでPLAYすると難易度かなり高く
なって難しい・・EAの方ね
279なまえをいれてください:01/10/23 01:25 ID:bUZYKIxk
>>278
俺、ダメージON、難易度HARDでやってるけど
モナコは死ぬよ。
280なまえをいれてください:01/10/23 01:30 ID:NNcq1YE9
ポールポジションとらないとキツイかもね
281KARTやってます:01/10/23 02:01 ID:oITVTm81
クイックなハンドル、あんなもんでいいと思うんだがなあ
282なまえをいれてください:01/10/23 23:35 ID:YrdEsQqf
来シーズンはトヨタ参戦
来年は買おうかなF1ゲーム
283なまえをいれてください:01/10/23 23:47 ID:smCD3Kti
なんとかおもろいトコ見つけよう、楽しもうとがむばってみたが
リタイアしました。(SCEIのやつね)
川井:「諦めますね、ノーズからガレージ(中古屋)に入れる様です」
284なまえをいれてください:01/10/25 04:47 ID:Wsiay+IO
みんな周回周は何周にしてます?
フルはきついよね。。
ちなみに私は下手なので8周にしてます(EAの話
285なまえをいれてください:01/10/25 04:53 ID:ggoryNF3
>>275
EAがそろそろやりそう
286なまえをいれてください:01/10/25 23:37 ID:iqwLRIos
EAのがいいみたいだね
これから先PS2でF1モノは出る?
すぐでそうだったらそっち待ちたいな
287なまえをいれてください:01/10/25 23:41 ID:2TbihP6v
F1をPLAYしたあとにGT3したら
運転がメチャメチャになった
288EAのF1のピット通信の1コマ:01/10/27 01:03 ID:fMZYVgB4
通信「ウエットに変えなくて良かったな」

通信「あと5ラップは雨になるぞ」

はぁ?
289なまえをいれてください:01/10/27 01:06 ID:Kn9xH4X0
ファミ通見たらハンドルの設定変えたら本物みたいになるって書いてあったけどどうなの?
290なまえをいれてください:01/10/27 06:53 ID:sDqZWWKl
そのレビュアーが本物運転したことがあるならわかるけど。
291なまえをいれてください:01/10/27 13:04 ID:08YqLA8s
初めて見たけど、SCEのほうボロボロに言われてるな・・・
まぁ、確かにアレ?って思うところは多いね
・ポリゴンヘボイ
・音ヘボイ
・ロード遅い
・アナウンサーしゃべらない
・リプレイなし(不十分)
・OPTION設定が保存されない
・表彰台に出てくる人の顔がみんな同じ
他にもいろいろあるけど、我慢して遊んでるよ
F1好きだけど、F1ゲーは初めてだからコース覚えるのも楽しい・・・
292なまえをいれてください:01/10/27 14:16 ID:9FELUlaS
しかしEAの方よりもソニコンのF1の方が
売れてるな
293なまえをいれてください:01/10/27 14:27 ID:HqKAc8gm
両方やったけど慣れればSCEの方がレースは楽しいよ。
マシンも性能差あるし。
294なまえをいれてください:01/10/28 08:04 ID:N/MHDOwu
SCEので、ピット入るとそのまま出て行かなくなる時があるけど・・・俺のだけ。
タイムだけ加算されていくから待ってたら、結局2時間出て行かなかった。(もちろんリセット)
ちなみにピットで表示されるそのタイムは一時間越えるとまたゼロ秒からスタートされるからね。そこんところヨロシク!
295なまえをいれてください:01/10/28 16:14 ID:g+lDVLSo
つーか、2時間も待ってた294に乾杯
俺なら3分で電源切るよ

でも、周回数25%のヘタレ設定だからピットに入ったことないんだよな、俺・・・
296なまえをいれてください:01/10/28 19:41 ID:g+lDVLSo
>>171 を再現しようと 2 位を 1 周遅れにしたけど普通だった
297なまえをいれてください:01/10/29 00:33 ID:CkGAN+0X
294から295へ。
待ってみればわかるけど、30秒もあれば普通の人は電源切れれる。
50分走ってて徐々に順位上げてきてたからキチガイになって待ってやった。
298295:01/10/29 06:08 ID:rGjzjqv0
10周目でピットに入ってみたら何もしてくれなかったよ・・・
そういや、そんなことが説明書に書いてあったような

>>297
周回数リアルでやってるのか?
根性あるなー
俺は難易度初心者だから徐々に順位を上げるっていう楽しみはないよ・・・
299なまえをいれてください:01/10/29 10:40 ID:l4/rW9za
GT Force でやるとイイじゃんコレ。

でも、漏れは、GT3は、GT Forceだとヘタレになる。
300EAのピットクルーはスパイ:01/10/29 10:55 ID:eXQU+r4u
ピット「電気系統がショートした!今すぐピットに入れ!!」

別に異常を感じないので無視してると・・・

ピット「電気系統が完全にショートした!レース終了だ!!」

いや、全然平気なんだけど・・・
301なまえをいれてください:01/10/29 14:12 ID:eCCmaGvf
>>300
あの.....それは自分の車じゃなくて・・・
他に走行している車のリタイヤを
ピットが知らせているのですが・・・
302なまえをいれてください:01/10/29 15:44 ID:rGjzjqv0
>>299
GT Force じゃないとまともに操作できないと思う・・・
俺も GT3 ならアナログコントローラーのほうがタイム出たけど、こっちは全然無理

>>300-301
ワラタ
SCEのは「よしファイナルラップだ!」以外聞いたことないよ
303なまえをいれてください:01/10/29 19:43 ID:rGjzjqv0
A1リンク難しいなー
第2コーナーが綺麗に曲がれないよ
坂になってて直前までコーナーが見えないのがいやらしい
304なまえをいれてください:01/10/29 20:12 ID:eXQU+r4u
>>301
あれ?そうなの?
敵のトラブルの場合はちゃんと「○○がリタイアした」と名前を呼んでた気が・・・
俺の場合は「ピットに入れ!!」と明らかな命令口調でした(w
紛らわしい。
305なまえをいれてください:01/10/30 00:45 ID:gw33/C0G
EAの話だが最近ドライタイヤの方が
ウェットタイヤよりも雨でも晴でも
すべらないという事に気づいた・・・

すなわちウエットタイヤはいらないぞぉ!!!
306171:01/10/30 13:53 ID:9+gxc6ZZ
>>296
自分がフィニッシュした直後に、2位3位がラストラップに入るような形でないとだめかもしれん。
307なまえをいれてください:01/10/30 20:52 ID:fK6hEnTN
308なまえをいれてください:01/10/30 23:30 ID:CT2ZhZcu
>>307
オオッ!X-BOX買うキッカケが出来た。
プロジェクト・ゴッサムやマキシマム・チェイスが良さげだからウレシーよ。
309なまえ
しらんまにSCEIの公式サイトが少しはマシなページになってた