完全フジTV仕様だ! Formula One 2001

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
なんだ!コノ公式サイトは!
どこかに画像はないのか!?

公式サイト
http://www.scei.co.jp/sd2/f1_2001/
2なまえをいれてください:01/09/23 22:37 ID:4Ay6DPNQ
>>1
やる気ねー(;´Д`)
3なまえをいれてください:01/09/23 22:39 ID:vtf.YrEo
>>1
もはや芸術
4なまえをいれてください:01/09/23 22:43 ID:8jLU3CBQ
5なまえをいれてください:01/09/23 22:44 ID:CJI6L2gA
あれ
まえはちゃんとしたサイトだったような?
6 :01/09/23 22:45 ID:6RjwA/xk
>>1
本当に公式サイトなのか?コレ?
思わず笑っちまったよ。
7なまえをいれてください:01/09/24 00:24 ID:8P7VATrQ
なめんな!
8なまえをいれてください:01/09/24 00:26 ID:kW2ih9Hw
昔のF1人気がなくなった今・・
F1ゲームの魅力もなくなってきたかも
9なまえをいれてください:01/09/24 00:30 ID:WCIBpVZ.
青島の実況うるせーよ。
10なまえをいれてください:01/09/24 01:36 ID:yba/yVMI
コースに合わせてセッティング済みのマシンを使用するお手軽クイックレースから、
正式ルールで16戦を走りぬくチャンピオンシップモードまでを用意。2人同時プレイ
も楽しめる。ゲーム中のデータはすべて2001年度版を反映、TV中継を見ているのと
錯覚するほどの美しいグラフィック。画面表示もすべて中継と変わらぬオフィシャル
なもの。実況にフジTV三宅正治アナ、解説に今富純氏、ピットレポートに川井一仁氏
を起用、テレビと変わらぬ雰囲気でゲームをプレイできる。さらに英語音声でもプレ
イ可能、イギリスの名物解説者Murray Walker、元F1ドライバーMartin Brundleに
よるコメントはマニア必聴!!

・・・・らしいがあの公式サイトは無しよ。
11なまえをいれてください:01/09/24 11:15 ID:GxWFiaks
12A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/24 11:38 ID:I/RoWCbM
だいぶ良くなったな。
さすがPS2。
13名無シネマさん:01/09/24 23:42 ID:Jo0H.K6I
なんか情報少な。
14なまえをいれてください:01/09/24 23:50 ID:kW2ih9Hw
続編出すごとにクソ化してる
15なまえをいれてください:01/09/24 23:55 ID:JCDm7suY
でどうなんすか?

数少ないGTフォース対応のゲームなので。
16なまえをいれてください:01/09/24 23:56 ID:nm975hOY
GTFORCE対応ってとこにはちょっと惹かれるけどね。
しかしいまさらフジテレビ仕様の実況を売りにされてもなぁ・・・
17なまえをいれてください:01/09/24 23:57 ID:VWKbzW8.
シグノシスなの?
18なまえをいれてください:01/09/25 00:01 ID:MuvZ9q7Y
99でもう懲りた
19なまえをいれてください:01/09/25 00:05 ID:XU/pLlyY
F1って昔ジャンプがマクラーレンのスポンサー(?)かなんかになって
一時ブームになってファンが急増したよね・・・
20なまえをいれてください:01/09/25 00:09 ID:d4Py7/Kk
一月前位に出たUBIのやつは本当にがっかりした。

なんでPS2専用でCD-ROMなのじゃ・・・
21なまえをいれてください:01/09/25 00:10 ID:wQ5e3ZII
>>20
だってUBI&ビデオシステムだよ?
ある意味最強。つーか最凶。
22古館:01/09/25 00:10 ID:ND0HH05g
僕の頃が最高だったぜ
23なまえをいれてください:01/09/25 00:11 ID:d4Py7/Kk
>>21
ビデオシステムのSFCで出てたやつは面白かったのですが。
UBIってとこはストイックに作りすぎですね。
24なまえをいれてください:01/09/25 00:12 ID:9QD9PiLw
ワイプアウトフュージョン待ちです
25なまえをいれてください:01/09/25 00:15 ID:ZoIS5VHc
>>20
やっとPS2版「F1RC」買った人見つけたっ!!
どこがどんな風にダメなんすか?
>>21
PC版はメチャ面白いんだけどな。
26なまえをいれてください:01/09/25 00:16 ID:wQ5e3ZII
>>22
貴様のおかげで絶叫実況が普通になってしまった。罪は重い。
NHKのWGPやWOWOWのBTCC,DTMの実況みたいなのやってくれ。
27 :01/09/25 00:18 ID:AYMj3mus
古館の水泳実況は寒過ぎて鳥肌が立ったよ・・・。
28なまえをいれてください:01/09/25 00:18 ID:ND0HH05g
中島のシコシコ走法とか良かったじゃん
29なまえをいれてください:01/09/25 00:19 ID:ZoIS5VHc
>>26
WOWOWの柄沢さんが良いね。
WGPは柄沢さんの実況で見たいよぉ。
30なまえをいれてください:01/09/25 00:20 ID:KvFyArrM
>>25
なんというか・・・60フレームですいすい動くものとばかり
思っていたのでGT3の後ではどーしても色あせてしまいます。
データがみょうに古い(たしか98年度)というのもあるし・・・

あとGTフォースに対応しとらんというのは問題かと。
31なまえをいれてください:01/09/25 00:20 ID:CEcblQIo
隠しキャラで鈴木ほなみが!!
32なまえをいれてください:01/09/25 00:22 ID:wQ5e3ZII
>>31
轢いていいですか?
33なまえをいれてください:01/09/25 00:24 ID:ZoIS5VHc
>>30
99年ね。ザナルディが早くない?PC版はラルフ並の速さ。

ザ・プレのレビューでアナログ対応してないって書いてあったと
思うけど、アナログキーで遊べないですか?
34なまえをいれてください:01/09/25 00:26 ID:smtqqKX6
>>33
すんまそんもう手元にないもので(笑

流石にアナコンでは遊べたと思います
35なまえをいれてください:01/09/25 00:29 ID:ZoIS5VHc
やっぱ売っちゃいましたか・・・
自分もDC版F1WGP2即売りしました。
アレ以来、F1ゲーム買うの慎重になってしまって。
36なまえをいれてください:01/09/25 00:32 ID:smtqqKX6
>>35
わはは、それも買った事ありますわ(笑

まあF1への興味自体薄れてるというのもありますけど
思っていたよりも進化してへんなあ・・・って感じですね。
37なまえをいれてください:01/09/25 00:40 ID:ZoIS5VHc
>>36
で、どうします。SCEのヤツは。
プロモビデオ見た感じはコース幅広すぎ、車体ぺったんこ。
リプレイカメラがTV中継と違うんですが。
38なまえをいれてください:01/09/25 00:45 ID:SUKSmYPg
っていうか、ごめんなさい。

このスレEAのF12001のスレかと思ってた・・・詩嚢
39_:01/09/25 00:49 ID:vHGXA0qQ
EAのF1は広告の写真なんかはすげえキレイよな。

かげろうかな、あれ。
40なまえをいれてください:01/09/25 00:53 ID:wQ5e3ZII
41なまえをいれてください:01/09/25 00:54 ID:mwbc6CAQ
ミケ―レ・アルボレートタン永遠に・・・・合掌
42なまえをいれてください:01/09/25 00:55 ID:dPiUU6ZI
ザナルデーももうレーサー人生は絶たれてしまったようなものか・・・
43なまえをいれてください:01/09/25 00:55 ID:mwbc6CAQ
なんか敵のF1カーがピットインしないっていうのを以前聞いたんですが、嘘ですよね?
本当だったら買いません
44なまえをいれてください:01/09/25 00:57 ID:mwbc6CAQ
>>42
両足切断だっけ?
45なまえをいれてください:01/09/25 00:58 ID:dPiUU6ZI
>>44
のようですね。昏睡状態からは覚めたのかなあ
46なまえをいれてください:01/09/25 00:59 ID:ZoIS5VHc
>>40
SCEI、あのパッケージで売るつもりなの?
47なまえをいれてください:01/09/25 01:02 ID:mwbc6CAQ
>>45
すごい激突シーンだったもんね
ニュースでみたよ・・・コクピットにモロに後続車が来たもんね・・・
48なまえをいれてください:01/09/25 01:04 ID:wQ5e3ZII
>>47
俺結局見てない・・・
どこかに動画ありません?
49なまえをいれてください:01/09/25 01:05 ID:dPiUU6ZI
>>47
CARTヨーロッパ初開催ではりきってただろうしね・・・
50なまえをいれてください:01/09/25 01:06 ID:mwbc6CAQ
>>48
ごめん、俺には分かりません
F1の板逝けば分かるとおもうYO
51なまえをいれてください :01/09/25 02:51 ID:xT6MDBQU
・・・・で、結局EAとSCEどっちが良いの?
EAやった人いませんかぁ?
52なまえをいれてください:01/09/25 03:09 ID:wQ5e3ZII
公開されてる映像見る限りでは
EA版のほうが見栄えはいいね。

しかしレースゲームは見栄えだけで決まるもんじゃないしなぁ。
53なまえをいれてください:01/09/25 15:14 ID:gvCiQGaE
並行して、フジtv実況なしヴァージョン売れば、間違いなく
1.5倍の売り上げが望めます・・
54なまえをいれてください:01/09/25 15:20 ID:gvCiQGaE
更に・・

「ピットロードを横ぎる、古たち君ポリゴン ♪」、が出現して
くれる仕様が出ると・・ 2倍の売れ行きに・・ (汗

・・おもいっきし、古館を跳ね飛ばしてみたい・・
55なまえをいれてください:01/09/25 16:46 ID:tkragJYU
アレジで勝ったらゴクミがエディー・ジョーダン
の帽子をとってくれるらしい。
56なまえをいれてください:01/09/26 01:15 ID:V7ClR6cc
迷うー
57なまえをいれてください:01/09/26 01:19 ID:5hK3orfw
もいっかいビデオ見てきたけど、やっぱコース広すぎ。
フロントタイヤもぶっといよ。

8本くらいあった「EA F1 2000」売り切れてた。
58なまえをいれてください:01/09/26 01:42 ID:4nHDNuvY
EAの方が安全かもしらん
ただ難易度いじれないから練習とコースは
必ず覚えないとダメ

このシリーズ買ってきたけど今回が一番好き
59なまえをいれてください:01/09/26 15:59 ID:p5wGTjBo
GTは別格だがレースもののスレってほんまに伸びないから
いいのか悪いのかわからんのよね

だから地雷を踏みまくる・・・
でもPSの去年出たWorld touring car chanpionshipは面白かったよ
60なまえをいれてください:01/09/26 22:22 ID:QsXmF6.Y
このゲームポスター見るかぎりでは綺麗ダタヨ。
しかし、ポスターだかんね
61なまえをいれてください:01/09/27 00:15 ID:N3kmeZo.
レースゲーは「MIDNIGHT CLUB」がオススメ。
62なまえをいれてください:01/09/27 00:57 ID:Sp6xw.WY
ゲームウェーブのIN STORE NOWでEA「F1 2001」の映像が少しだけ流れたよ。
テレ東、テレ大見れる人は要チェック!
63なまえをいれてください:01/09/27 00:59 ID:MvyppHu2
>>62
今からチャンネル合わせるとシスプリだ@関東(藁
64なまえをいれてください:01/09/27 01:01 ID:Sp6xw.WY
>>63
番組開始10〜13分後くらいかな。テレビ愛知は放送早いんで。
65なまえをいれてください:01/09/27 01:32 ID:MvyppHu2
見たけどあれだけじゃよくわからん(;;
30fpsってのはわかったけどわりとどうでもいい事だしなぁ。
レインコンディションが見てみたかった。
66なまえをいれてください:01/09/27 01:44 ID:foINZMCI
>>19
あったねぇ>ジャンプがスポンサー
あれってマクラーレンの先端(ポンツーンだっけ??)にちっちゃくプリントされていたね
鈴鹿仕様だっけ?
確か数億円した記憶が・・・
67なまえをいれてください :01/09/27 12:42 ID:08OYHy.M
>>66
「マークはちいさく。」『少年ジャンプ!』
ってCMやってたよね、鈴鹿放送中。ナツカシ
68なまえをいれてください:01/09/27 22:45 ID:bVJgLpjs
コンビニの画面で見れるよ。ムービーが。EAの2001が。
69なまえをいれてください:01/09/28 02:31 ID:RL/Djugo
レースゲームはシブトイゼage
70なまえをいれてください:01/09/28 05:41 ID:5E7yG2HQ
71なまえをいれてください:01/09/28 21:15 ID:d/EUWgkU
kusoge
72なまえをいれてください:01/09/29 00:02 ID:SBiAhabY
コンビニでモナコの絵が見られるけど、コースの幅が5車身
くらいあるぞ。
73なまえをいれてください:01/09/29 00:17 ID:zml/f5is
>>72
それはSCEIの方?
74なまえをいれてください:01/09/29 23:49 ID:FneUSVgE
>>73
そう。「予約限定ソフト」のコーナーで。「圧倒的オフィシャル感」
などと、わけのわかんない宣伝文句で。

実況や解説がオフィシャルなことよりも、走りがオフィシャル
であって欲しいよ。
75なまえをいれてください:01/09/30 23:59 ID:XM7E2mGw
今、フジでCMやってた。
かなりワラタ!
ゲームの動画もちょっと流れてたけど結構良さそうだった。
でも、問題は挙動かな。
前作はひどかった。
アクセルオフで曲がれるもん。
しかも、激突してもマシンが宙に浮くだけ。パーツが取れなかったような。
やっぱ、どんなスロー走行でも何かに接触すればグシャッという感じで
マシンがへこんだりすると思うのだがそれを再現して欲しいな。
76なまえをいれて:01/10/01 01:07 ID:h1C7Gzxs
この後どうなるんな。
走れるんかいな?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010807/f121218.jpg
77なまえをいれてください:01/10/01 11:33 ID:BhnhmWi.
昨日のアメリカGP
BARのマシンにEAのロゴが大きくのってた。
78なまえをいれてください:01/10/01 18:51 ID:zxqtl5ig
>>58
難易度、いじれるじゃん。
79なまえをいれてください:01/10/01 19:15 ID:CbzWcmQI
SCEのほうは、なんでBARのインダクションポッドが丸型なんだろう。
80なまえをいれてください:01/10/01 20:08 ID:6yMSaEII
>>76
根性で走りましょ!
'99だったら確か赤旗で強制終了だったよね。
81   :01/10/01 20:13 ID:dQNSMKL6
モナコの出来はGT3だろ。
あれはすげーよ。
今までいろんなレースゲームでモナコ走ったが、
あれほど出来のいいモナコは他には見たことないな。
82なまえをいれてください:01/10/01 23:20 ID:j9Ekb0Mw
んなことは言われんでも、ここの奴らはみな知っとる。
83なまえをいれてください:01/10/02 13:32 ID:F6sJmTVw
EA版もだけど、
鈴鹿って改修済みになってる?
84なまえをいれてください:01/10/02 14:23 ID:3odoPRrA
>>76
F1 2000だと走れます。
85なまえをいれてください:01/10/02 18:54 ID:DPVW20lM
EAの「F1-2001」やってる人に質問!

ピット設定を2回にしても、
他のマシンは1回しか入らなくない?
どうして?
86なまえをいれてください:01/10/03 21:07 ID:2RhCBvw2
明日発売アゲ
87ななし:01/10/03 21:16 ID:5FPbbZcM
GT3のプログラムを応用してF1ゲー作れよ
88なまえをいれてください:01/10/04 00:31 ID:wOpSvpm2
>>86
来週だろ。
89なまえをいれてください:01/10/04 19:37 ID:4wJN1J4Y
動いてるとこみたいけど、
どっかでデモ流してないの?
90なまえをいれてください:01/10/04 20:12 ID:b1YjdEmA
>>89
コンビ二。
91なまえをいれてください:01/10/04 23:22 ID:xJUGXxRI
映像みたけどマジで車体が地面から浮いてるね
画面も汚いし・・EAの方が綺麗かも

99からさらにダメになっていくYO
92なまえをいれてください:01/10/04 23:42 ID:ozYfoy1E
60fpsを達成するために、テクスチャーをだいぶけちってるんと
ちゃう?車体はグローシェーディングだけとか。

ま、某電車運転ゲー最新作のように「きれいで処理落ち」より
「多少汚くてもスムーズ」の方がよかんべ。
93なまえをいれてください:01/10/05 00:07 ID:3iHEddcY
ゲーム中、いきなり野球ゲームに切り替わったりして(藁
94144:01/10/05 20:22 ID:ytgcP/1U
>>92
ざぶとんをやろう。
95なまえをいれてください:01/10/05 23:16 ID:7K4eCBcc
発売一週間切ってるのにHPはあのままか?
それでいいのか?
いや、それがいいのか?
そうか・・・。
96 :01/10/05 23:24 ID:ILX3jCdU
アレジでやっていくと途中でジョーダンに移籍するのか?
フレンツェンもそう。ユーンとかエンゲとかも入ってくるんかな・・・・
97なまえをいれてください:01/10/05 23:45 ID:/hUgiRwY
よし、俺の目標は「ユーンで優勝」に決めたっ。
98なまえをいれてください:01/10/05 23:47 ID:N5Nrvkgc
きたいしていいのか?
99名前:01/10/06 05:15 ID:g93m8DCo
で、EAの『F1 2001』って『DRIVING EMOTION Type-S』と比べて
操作感はどうなのでしょ。買っちゃった人は後悔してない?
100名前:01/10/06 05:16 ID:g93m8DCo
ずざーっ。100。
101なまえをいれてください:01/10/06 05:27 ID:K4D6Ehzc
>>99
シミュレータにしたりゲームよりしたりして
変更できるよF1 2001
難易度変える事できないけどそのおかげで
下手な人でもあそべます
3月に出たものよりかなり良くなってます今回

今回ソニーの方はパスします・・・
良くない情報ばかりだしね。。
102なまえをいれてください:01/10/06 06:13 ID:DtF6dxLY
昨日サンクスで予約しておこうと思ったら
もう予約がいっぱいでダメですって言われた…
しかも予約用紙書いてから言われた……
討舵氏納
103なまえをいれてください:01/10/06 21:55 ID:Hwsco/JQ
>>101
EAのF1 2001、
むちゃくちゃ速い速度でコーナーに進入できるのは、
改善されてますか?
104なまえをいれてください:01/10/06 21:58 ID:y12EgaQ.
>>103
101ではないけど改善されてますよ。
105なまえをいれてください:01/10/06 22:16 ID:Hwsco/JQ
>>104
レスありがとうございます。
画面は綺麗みたいだからEAの買おうかな…
106なまえをいれてください:01/10/06 22:58 ID:UGkBcaCA
EAの2000でガッカリした人も2001は
やってみた方がいいかも!
たしかに細かいとこも良くなってるよ

EAの話ばかりだけどゴメンネ・・
107 :01/10/06 23:51 ID:yq3EOyzc
EAって意外とグラフィックは綺麗みたいですね。
挙動とかはどうなんかな。
あとAIの動きとか。
108 :01/10/09 00:24 ID:LacHIT5A
本日発売アゲ
109なまえをいれてください:01/10/09 00:30 ID:RNMQtqcg
何の発売?11日でしょソニコンのFI
110なまえをいれてください:01/10/09 00:39 ID:Y6ektDX.
EAのははっきりいってやっててムカつきます。
ちょっとした接触でいちいちコースアウトします。
やっても疲れるだけなので、気の短い人にはオススメしません。
111なまえをいれてください:01/10/09 18:14 ID:H0w5eVjc
挙動がゲームっぽいってことは99みたいなのかな
112なまえをいれてください:01/10/09 23:13 ID:oqlPuus2
>>110
お前が下手なのも原因
113 :01/10/09 23:48 ID:TFLVwExw
下手糞にはオススメできないって言ってるジャン
114なまえをいれてください:01/10/10 00:00 ID:efD5iIrs
気の短い人て書いてますけど・・・
115 :01/10/10 00:40 ID:rJ1AdfPQ
スーファミのはヘッポコだったんだけど
116なまえをいれてください:01/10/10 01:03 ID:EgQsAkOA
>>112
なんだお前?
やったことあんのかこのゲーム。
どうせホントは自分が下手糞でもうショップに売った口だろ(w
117なまえをいれてください:01/10/10 01:06 ID:efD5iIrs
ていうかEAの話は他でやれよな
118なまえをいれてください:01/10/10 01:44 ID:lwidbk62
一応期待age
ダメそうだったら97を中古で再ゲットしてみたりする
119なまえをいれてください:01/10/10 01:50 ID:EgQsAkOA
しかしホントいい噂聞かないねぇ…。
俺なんか予約までしたってのにさ。
120なまえをいれてください:01/10/10 10:55 ID:dGaYeACk
明日発売だってにの全く盛り上がらんね
どうしようかな
121なまえをいれてください:01/10/10 16:23 ID:W92zQx32
とりあえずage
俺は買ってみるよ…
122なまえをいれてください:01/10/10 16:31 ID:MrN3kJYY
買うのやめたほうがよさ下だな
123なまえをいれてください:01/10/10 16:33 ID:d8PJTBfU
漏れも買ってみる。
99より良くなってることを期待して
124なまえをいれてください:01/10/10 16:34 ID:FLoR4srQ
勇気あるフライングゲッターの降臨を待つ!
125なまえをいれてください:01/10/10 16:36 ID:iJ1upzkk
みんな元気ないな。
126都内サムッ:01/10/10 16:39 ID:FLoR4srQ
>>125
この雨だし、しかも寒いからな(w
127なまえをいれてください:01/10/10 17:10 ID:5er.lBpc
期待age
128 :01/10/10 18:59 ID:YFXPM7Qs
フライングゲットした人いる?
車の挙動とか、コンピューターの頭のよさとか、道幅とか、その他諸々の感想が知りたい。
EAとどっちの方が良いのかが気になる。
129なまえをいれてください:01/10/10 19:37 ID:qJWxBrvo
発売日 アゲ
130なまえをいれてください:01/10/10 20:20 ID:lJ5eDLs6
http://ps2.ign.com/reviews.html
ここによるとF1 2001のほうが評価は高いね。
131なまえをいれてください:01/10/10 21:22 ID:ZN83IKvs
SCEのほうは隠しとしてトヨタのマシンが
使えるらしいよ...。

テキトーなこと書きつつage。
132 :01/10/10 21:26 ID:cz2wk3wo
琢磨を出せ!!!ボケ!!!
133なまえをいれてください:01/10/10 21:26 ID:j0ooxqHw
フライングゲットした人の完走で共通してるのは
グラフィックがダメってことだね…。
134  :01/10/10 21:57 ID:xXUfSLIY
明日買おうか迷いage
135 :01/10/10 22:36 ID:.dwB1p.Q
>>130
F1 2001がSportsで、Formula One 2001がSimulationなのは何故?
個人的にグラフィックは二の次で、出来るだけシミュレーションに徹してくれた方がいい。
EAはFIFAサッカーで嫌な思いをしてるんだよなぁ…
だれか比較できる人いないですか?
136なまえをいれてください:01/10/10 22:48 ID:yup/kWsA
ソニーのフライングしました。
グラフィックどうのこうのよりも実況・解説がほとんど無い!!
97のような今宮さんの解説もないし、予選でタイム更新しても三宅さん
無反応だし・・・かなりプレイしてて冷めます。
137なまえをいれてください:01/10/10 22:50 ID:INRv7qpI
>>136
勇者降臨!
やっぱり97がシリーズで一番出来が良いということでよろしいですか?
138なまえをいれてください:01/10/10 22:54 ID:yup/kWsA
>>137
そうですね。2001はあのFIAという文字が出来あがっていくやつ
とか演出ではかなりいいんですが、中身が・・・。
うーん、けどあそこまで喋らないものかなー?
139なまえをいれてください:01/10/10 22:56 ID:d8PJTBfU
挙動はどうなんでしょうか?

タイムアタックと対戦さえ楽しければそれでいいんで…
140なまえをいれてください:01/10/10 22:58 ID:yup/kWsA
そうですね。あの、FIAという文字が出来上がるやつなど演出はいいんですが
中身が・・・。けど、あそこまで喋らないかなー?
141なまえをいれてください:01/10/10 23:02 ID:yup/kWsA
あ、なんか同じの投稿してる・・・。
挙動は全体的に軽い感じですね。ですが、すごいスピードでコーナーを
曲がるてのは無いですね。対戦は使えるチームが決まってます。
フェラーリ、ジョーダン、マクラーレン、ウィリアムズだったような。
142なまえをいれてください:01/10/10 23:05 ID:BMZUOflo
ダメそうだなこりゃ。
143U-名無しさん:01/10/10 23:06 ID:T7AwqyMY
実況とかグラフィックがどうかより、シミュレーションに徹してるかどうかが知りたいです。
UBIのF1物が好みな人でも楽しめる?
144なまえをいれてください:01/10/10 23:11 ID:INRv7qpI
なんで対戦では使えるチームが決まっているんだろう・・・・
145なまえをいれてください:01/10/10 23:41 ID:3kAEeRAo
GT-Forceの対応具合は?ちゃんとフィードバック使える?
146なまえをいれてください:01/10/11 00:59 ID:kPI1qyRw
今日はほんとに発売日なのだろうかage
147なまえをいれてくさい:01/10/11 01:18 ID:Fze4p8Ow
SECIは売る気あるのだろうか?
148生絵:01/10/11 01:26 ID:Q6BSIaL2
EAとSECIのどこが良くてどこが悪いのかがしりていな おねがひ。
149なまえをいれてください:01/10/11 01:52 ID:GkVAQF3o
F1板でも評価やってるよ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/f1/1001722986/l50
うーん、イマイチっぽい...
150生絵:01/10/11 02:06 ID:Q6BSIaL2
おーさんくす>149
151 :01/10/11 02:25 ID:F8O7mvZc
プレイしてないで見ただけで言うのもナンだけど、
フレームレートが高いのはいいんだけど、なんかミョーに軽いんだよなぁ。
というより車の重量感が感じられないというべきなのか。。。
152U-名無しさん:01/10/11 03:00 ID:FPSUfxqs
なんだかダメっぽいね…
F1RCがハンドル対応だったら迷わず買ってたんだけど。
153なまえをいれてください:01/10/11 03:59 ID:hSuMUGPo
このゲームって、まさか、三宅の生音声とか入ってるのッ !?
うわぁ‥ なんか‥最悪やん‥ (><)

F1のフ痔での放送を「二重音声 ← アナウンサーの声を排除」で
見てるような俺が、最も買ってはイカン ゲームなのね‥

てゆーか‥ 糞みたいな奇声でわめきちらすフ痔アナ‥ 少しは
DTM放送してるNHKBSアナとかに見習えよなッ
154 :01/10/11 04:04 ID:F8O7mvZc
>>153
落ちつけ(w

二重音声で消せるのはWOWOWでの放送のみ。
DTM中継してるのもWOWOW。NHKはWGP。
155153:01/10/11 04:23 ID:hSuMUGPo
興奮しすぎて‥誤字おおかったみたいね‥

だけど‥ とりあえず、誤字ってる と理解してくれる人が居る
だけで俺的にはOkだよッ
156なまえをいれてください:01/10/11 05:12 ID:L.Xj0mGk
結局ダメダメみたいですねソニコンの方は
どこの掲示板も評判は最悪です^^;
157なまえをいれてください:01/10/11 08:30 ID:rgPHBMqY
うーん。そんなに評判が悪いのか、、、
158なまえをいれてください:01/10/11 09:25 ID:DSf0golY
それでも買う
159なまえをいれてください:01/10/11 09:42 ID:0h/rW9Vw
ピットから脱出できない
なんでだろ?
だれかわかる人いませんか???
160なまえをいれてください:01/10/11 14:37 ID:e8oZvqFM
秋葉原でやってみたが、DSだと挙動がクイックでまともに走れないよ。
ハンドルなら少しはマシかも。俺は買うの止めた。店頭での試走をお
勧めします。
161なまえをいれてください:01/10/11 15:16 ID:97lUNDL.
結局EAかSCEかどっちを買えばいいのですか?
162なまえをいれてください:01/10/11 15:20 ID:VrrK5oY2
>>161
間違いなくEAの方だと思う
消去法になるのが辛いトコ・・・
163 :01/10/11 16:58 ID:kSX7crHI
あ〜期待してたのに、評判悪いね。
やめておこうかな。
164なまえをいれてください:01/10/11 17:50 ID:lSFVyJQQ
3000円以内で、11月末まで遊べるお薦めゲーってなんかあります?
今日、早速売りに行くんで。
それにしても酷かったなぁ、SCEの。
165なまえをいれてください:01/10/11 18:22 ID:AnYsxneg
>>164
レースゲーだったらDCのルマン24hoursが超おすすめだYO!
グラフィックとか雰囲気もすごく感じが出ててカッコいい。
スレずれだけど誰かトヨタのプロトタイプをゲットする方法
知らない?
166165:01/10/11 18:24 ID:AnYsxneg
>>164
多分中古なら2000円以下だと思うけど。
167なまえをいれてください:01/10/11 18:47 ID:6LBK3bY6
買ったものの…

つまらんぞこれは!
なんかセッティング画面とかセンスが悪いよ。
C1サーキット思い出しちまったよ。
挙動が紙みたいに軽いよ。
アナログコントローラーだと角度を維持できないよ。
リプレイ見るとかくかくの動きだよ。
全然しゃべらんよ。
グラフィックも地味だよ。
全然盛り上がらないよ。
さすがSCEだよ。

早速売りに行こうかなっと!
168164:01/10/11 18:57 ID:uww16s/U
>165
ありがと。
とりあえず、あったら買ってみるよ。
169なまえをいれてください:01/10/11 20:55 ID:0IdXEAl.
セッティング項目だけは妙に多いけど
いじくれば、97っぽい挙動良くなるんだろうか。
170なまえをいれてください:01/10/11 21:01 ID:aonsS7os
実況があるのはかまわんけどあるならもっと喋れって感じ
全てが期待はずれ。

プレステ2ごと売っちまおうかと思うくらいムカツク出来でごじゃりました
171なまえをいれてください:01/10/11 22:23 ID:mbqY/gaM
やっちまったよ!SCE!!
初代(94だっけ?)のが面白かたーYO!!
つーか初代が最高!!

1位ミハエル(俺),2位バリチェロ,3位クルサードで
2位を一周遅れにしてゴールしたら
バリチェロ21位、22位クルサード!!!!!

やっちまったよSCE!!!
172なまえをいれてください:01/10/11 23:33 ID:3U52qg6M
>>165
>>168
PS2でル・マンが出るんじゃない?他のハードかもしんないけど。
今日のトゥナイト2でたぶん画像出ると思う。
昨日の予告では「カップヌードル チーム・ドラゴン」がチラッと映っていた。

TS020はチートコードで出せるよ。忘れちゃったから検索してみて。
173なまえをいれてください:01/10/12 00:16 ID:ZEtgrDtc
やっぱりPS2版だった。でもDC版とあんまし変わらない感じ。
174なまえをいれてください:01/10/12 02:04 ID:7Qd3byPc
>>171
マジ!?
一気に買う気なくした・・・

ところで、敵車の動きはどうですか?
変なタイミングでピットに入るとか、ペースがめちゃくちゃだとか・・・
実はグラフィックとかよりこっちの方が気になってる。
175裁判官:01/10/12 04:55 ID:xiUxWuzA
判決を言い渡す

Formula One 2001はクソゲー決定
買おうと迷ってる方は気をつけなさい
5800円無駄使いしたい方は買いなさい
176なまえをいれてください:01/10/12 06:04 ID:HxMCzBOw
SCEの方は、全ての面においてダメ。
こんなに重さのない車ゲーは久々だ。
つーか、タイヤが回転しているのかさえ怪しいよ。
実はういてるんじゃね〜の?(笑)
リプレイもバカみたいに短い時間しか再生できないし。

EAの方のリプレイは、フリー走行か予選なら、巻き戻せば
かなり長い時間再生できる。
本戦でも、巻き戻せば約1周は再生可能。
その他にも、きちんと車に重さがあるし
ブレーキの感じが良いし、CGも綺麗だし
私的にはオススメだ。
なにより操縦しやすいのが吉。
177こんなもの売るな:01/10/12 12:55 ID:FfryxA5.
何これPS1のゲーム?

グラフィック、音、操作性と全てにおいてクソ最低、クソ最悪。
その上ロード多いし、しかも長い。(本当にDVDソフトかよ)
なんでGT3の後に、こんな物を出せるんだ?

買うかどうか悩んでる人はマジやめたほうがいいよ。
178なまえをいれてください:01/10/12 15:46 ID:3uRvvfYM
昨日結局97の方を中古で1580円で購入
これはこれで面白いなと実感
PS2のゲームって内容伴っていないのが多いですね
特にソニコンはハードメーカーとは思えない糞連発しています
任天堂、セガはそのへんはちゃんとしていたのですが
まんべんなくどのハードでも面白いソフトが出ることを期待していますが・・・
自分の中では昔のジャ○コと同じレベルに成り下がってしまいました
もともとそんなに高いレベルに無かったメーカーですけどね
179 :01/10/12 16:58 ID:QitMwE9Y
GTのスタッフで作ったF1ゲーが出たら買う
180なまえをいれてください:01/10/12 17:03 ID:ebKQDRiY
>>179
6台でF1やんの?
181なまえをいれてください:01/10/12 17:33 ID:4GyxCDLw
だよな(笑)
GTは、なんだかんだ言っても結局6台。
フォーミュラーモードでプレイしても
なんか物足りないのよね…6台ってさ。

最高速でカベに突っ込んでもフロントウイングすら取れない
超合金Zなマシンだし(笑)
182なまえをいれてください:01/10/12 17:53 ID:fSfZRwoU
っつーかGT3のF1の挙動は変だよ。
変にグリップあるし、エンセキで跳ねたってグリップしつづけるし(w
EAの方がまだマシな気がするけど。
183なまえをいれてください:01/10/12 18:05 ID:ZCUZz.wQ
GT3のF1は、他の種類のゲームでゆう無敵モードみたいなモノ
だよな。
GT3買う奴の中には免許もってないよな奴も居るから、そうゆ
うライトユーザー向けな存在意味があるんだろうね。

ふ痔嫌いだからsageな。
184なまえをいれてください:01/10/12 19:11 ID:K363Kd6c
つうかコンシューマのF1ゲーなんて期待すんなよ。
185ごるぁぁぁぁ!:01/10/12 19:25 ID:WO7Cbom6
今売りにいったのよ。そしたら買い取り額2500円だとよ。

もちろん折れはそれで承諾。
とにかくいらねぇよこんなkぢそうえlksjぢでぃどおs@!
186ごるぁぁぁぁ!:01/10/12 19:27 ID:WO7Cbom6
ちなみに一緒にエーコン04も売ったら4000円だと。
昨日発売だってのになんだこの差は!
187なまえをいれてください:01/10/12 22:16 ID:szA3lkeM
俺、今日カメクラで4750円で買い取ってもらえてラッキーだった。
188なまえをいれてください:01/10/12 23:05 ID:OVr7Y86.
FCのF1の方がまだ可愛げがあってマシだな
189なまえをいれてください:01/10/13 00:42 ID:1vxVJEE.
ジャン・アレジ引退かYO・・・・・・・・・
今フジTVで知りました・・・・・
俺にとってのF1は彼の引退で決定的になりました
あぁプロストマンセー・・・・・
190なまえをいれてください:01/10/13 01:19 ID:6f8qu2Vs
エンジン音にびっくりした。
EAの方は「ギャギャオオオオ〜ン」て感じの気持ちいい音が出ていたが
このゲームのは「ポェ〜」って感じ。しょぼすぎる・・・
191なまえをいれてください:01/10/13 01:36 ID:U7AyFpR6
>>190
パッケージ裏
「エキノーズトサウンドから各コースの看板に至るまで
今年のF1サーカスを完全再現」だとよ(笑)

ある意味、詐欺じゃねぇ?これって。
192191:01/10/13 01:39 ID:U7AyFpR6
わりぃ、「エキゾースト」(鬱)
193なまえをいれてください:01/10/13 05:21 ID:B6vxUH12
これ売ってDCのF355とルマン買った方がよさげだな
194なまえをいれてください:01/10/13 05:23 ID:ieTEtwfY
来年トヨタ参戦すっからそれまで待つとしよう
195A助様 ◆QBxsCmSs :01/10/13 12:16 ID:TxjRzysM
オチタモンダナ、このシリーズも。
196なまえをいれてください:01/10/13 12:23 ID:69t5fTwg
これに5800円払うなら

F180年年代のDVDをコンビ二で買った方が
はるかに満足します。
197なまえをいれてください:01/10/13 15:31 ID:K4ZLLKkM
このスレ読んで良かったよ。
中古でEAの方を買おうっと。
198名無し¥:01/10/13 15:32 ID:TlKV6rTc
説明してない説明書。
199ふんが。:01/10/13 23:29 ID:IHCWOCKU
なるほど、だからあんなにやる気の無いHPだったのか。
納得。
200TT:01/10/13 23:52 ID:CDIH2GAs
>>199
そーだったんだ(ワラ
201なまえをいれてください:01/10/13 23:58 ID:c29TEbgo
今日EAの2001を買ってきた
やっぱり評判どおり出来は良かったし楽しめる

ソニコンのF1たくさん陳列されているのを
無視して棚のすみにおいやられていた
EAの2001を買ってきた私でした
202なまえをいれてください:01/10/14 00:14 ID:ghxn.FpQ
やばいっ!EAの2001中古、なくならないうちに買わなくっちゃ。
Formula One 2001があふれ出すまえに・・・・
203( ´∀`) ◆F1/z1pP. :01/10/14 00:23 ID:24hqXk.s
アーケードモードでの怪現象。
他車と接触してスピン!!そのまま後ろ向きでピットロード突入。
自動操縦に切り替わって、Uターンするもピットロードに入れず、
コース上で壁にこすりながら勝手に走行。

本来のピットロードのあたりを過ぎたら、な、な、なんと!
ハンドルもきかず、勝手にコースを走り始める!!
しかも、レコードラインをきっちり走る完璧な走り!!
画面上の情報はコーナーの時に表示される矢印のみ。
メーターもタイム表示も消える。おまけに敵の車もいなくなる。

こうなったら何週してもレースが終わらなくなり、
スタートボタンを押して、リスタートするか、リタイヤするしかない・・・
なんじゃこりゃ。
204なまえをいれてください:01/10/14 01:34 ID:1fylRCtA
俺も怪現象報告(笑)
鈴鹿を走っていたらいきなり画面がブレ始めて、その後
走ることすら困難な、画面ブレレベルへと到達。
インターレス表示が、狂った感じになりました。

……これって画面演出っスか?SCEさん。
あ、実はブラックアウト現象とか?(笑)
205なまえをいれてください:01/10/14 01:55 ID:vQLM4O9g
酷評しかないな・・・
まぁ、実際相当酷いんだろうな〜
買わなくて良かったよ。

というわけでEAの方買おうと思います。
公式かどっかでゲーム映像見たら、結構面白そうだったし。
206なまえをいれてください:01/10/14 02:01 ID:Nt1361Sc
>>196
でもあのDVDもかなり中途半端なできだぞ!
80年代総集編なのに80年シーズンは収録されていないし。。。
他の年も全戦収録されているわけではないしさ。
あくまでチャンピオンシップ争いの総集編だったよ(涙
207  :01/10/14 03:53 ID:gukpDoTo
おそらく開発途中で打ちきられたんだろ。
F1の鈴鹿開催に間に合わなくなるっつーことで出したんだろうな。
でも今日F1の予選の時土屋がGT−Force使って鈴鹿走ってたけど
めちゃくちゃうまく走ってたぞ?ここは何速でそしてここは何速でとか
解説しながら。
208なまえをいれてください:01/10/14 04:46 ID:aoJRvoQT
F355でモンツァと鈴鹿走ったら他のはチョットいいやって感じになるね。
隠しコースのニュルとセパンはグラフィックが荒いけど。
ラグナセカ(F355は隠し)でしか比較出来ないけどGT3より再現度高い。
209なまえをいれてください:01/10/14 06:29 ID:1+x3gJms
>>288
あんたの言うことに全面的に同意するが、スレ違いも甚だしい。
ここでF355とGT3比較してどうすんだよ。
210なまえをいれてください:01/10/14 07:48 ID:aoJRvoQT
鈴鹿GPで盛り上がってるのに
ソニコンF1は盛り下がり

日曜日だしEAの方買いに行こう
211  :01/10/14 11:16 ID:pZ6e8UVS
>>209
セガ信者ってまじ必死だよな。
まぁF355しかあそぶもんないから
おおめにみてやれよ。
212なまえをいれてください:01/10/14 13:10 ID:gSFjCygP
というか不良品だろSCEさんよ。
213なまえをいれてください:01/10/14 13:27 ID:z8gztQni
A1でフロントウィング飛ばしても無視してそのまま走ってたら1コーナーでマシンが空を飛びました。
214なまえをいれてください:01/10/14 13:57 ID:4PjstZh/
>>211
209は208に「全面的に」同意だって言ってんだよ。
F355に関しては信者も何もない、完全に別格。
215なまえをいれてください:01/10/14 17:29 ID:/k6B2FSe
EAのは良く出来ていて楽しいけど
天気をランダムにすると晴と雨の繰り返しが
ひどすぎる
1週ごとに天気変わりまくるのはマジ勘弁
216なまえをいれてください:01/10/14 18:09 ID:ESUVYV5Y
このゲームで酔った奴は漏れだけじゃないはずだ!
217なまえをいれてください:01/10/14 20:13 ID:lZDnBv3Q
>>208はまったく板違いな訳でもない、F1とかぶるコースのことを言ってるんだし。
自分はかつてF1やってたロングビーチ走りたくてF355購入したクチだよ。
218なまえをいれてください:01/10/14 20:41 ID:9sNrTRLF
ここ読む前に買っちまった・・・。
鬱だ・・・。
せめてリプレイが全周回再現してくれてたらなぁ。
219なまえをいれてください:01/10/14 22:15 ID:gSFjCygP
>>215
確かにあれはやりすぎ。
220_:01/10/14 22:44 ID:7NE/BFep
日本GP用専用CMage

これがシンプルでイイ出来のCMなんだよなぁ・・・鬱。
221名無しさん:01/10/14 23:08 ID:vzISEBBT
CMはおもしろいんだけどな・・・
222なまえをいれてください:01/10/14 23:09 ID:E53ligia
CMでやたらチラチラしてるし、ポリゴンのゴミ?みたいなのが目立って萎えた。
223なまえをいれてください:01/10/14 23:37 ID:jwBPkuC4
>>222
実物と比較するとね・・・。
224なまえをいれてください:01/10/14 23:37 ID:TjdmTNsn
あのお三宅さん、ドライバー視点をもっと見せてください。
あなたとちがって、普通の人は「運転して」遊ぶんですから。
225なまえをいれてください:01/10/14 23:41 ID:aa5auI4l
皆さん今までで一番面白かったF1ゲームってなんだい?
俺ヒューマングランプリかファミリーサーキットだ
226なまえをいれてください:01/10/14 23:44 ID:E53ligia
ある意味ヘブンリーシンフォニー(w
227なまえをいれてください:01/10/14 23:48 ID:/qqgE0Xj
>>225
F-1サーカス'92
上にしか走れんが、あれが漏れのベスト
予選も、PITも今に比べればアレだが結構リアルだったよあの当時は
228なまえをいれてください:01/10/14 23:54 ID:/b2ouN+B
CM見たよ...
かなりキとるな...
誰かが言ってたけど、GT3の後なのにこれは無いだろ。


あ、GT3、6台かよなんて話があったけど、
PS2『MotoGP2』では21台でてるみたい。
バイクの種類は4つ(4メーカー)しかないけど、
それでも1台あたりのポリ数は車に比べれば多いでしょう。

MotoGP見てると、
GT、もうちょっとは増やせそう。
229なまえをいれてください:01/10/14 23:59 ID:zdYLr1DU
今日ゲームショウでプレイしたが、結構面白かったよ
230名無し¥:01/10/15 00:20 ID:oroCwFqq
ロードが長い。
PS2にしてはちょいとグラフィックが粗め。
モードが少ない。

なこと以外はわりと楽しめそうな気がしてきたオレ。
そしてまた周回遅れと絡んでリタイア・・・、な日々。

日本GP中のCMはすごい面白かったね。
これにつられて買ってしまう人、多いかもね。
231なまえをいれてください:01/10/15 00:27 ID:mYHGEwM0
ヒューマングランプリになる前の
F1トリプルバトルが一番でした。
死ぬほどやりこみました。
232なまえをいれてください:01/10/15 00:28 ID:7a5rM+r0
海外製でここまで出来が悪いとそろそろ日本のメーカーに作ってもらいたい。
希望はナムコかな。業務用の「エースドライバー」は良かった。
233なまえをいれてください:01/10/15 00:29 ID:XItbNVVI
PS2であれはないだろって思ったけど、ライトな人たちにとっては「PSよりだいぶ綺麗になったな〜」なんだろうか?
234なまえをいれてください:01/10/15 00:32 ID:7a5rM+r0
ヒューマングランプリになる前の
ファステストワンは朝までやってた。
ベネトンでなんとかチャンピオン獲得。
235なまえをいれてください:01/10/15 00:32 ID:FP48z6W5
あのCMを見て買うのを踏みとどまる人も
逆に多いと思う
236なまえをいれてください:01/10/15 00:36 ID:lSd+IuG7
もう少しグラフィックがきれいだったら、買うのに、、
237なまえをいれてください:01/10/15 00:44 ID:C3ZSA5p+
パッドで操作すると、ジグザグ走行状態になってたしかに酔う・・・
238なまえをいれてください:01/10/15 08:52 ID:KE4mLEJy
age
239なまえをいれてください:01/10/15 08:57 ID:li87TGzK
ヘブンリーシンフォニーDC発売決定age
240なまえをいれてください:01/10/15 09:11 ID:KE4mLEJy
ゲーム雑誌見てたら、SCEの方がEAより評価が高いんだよね、どの雑誌も・・・。
連中の評価なんか全然あてになんないよ。すっかり騙されたよ。
241なまえをいれてください:01/10/15 17:47 ID:KE4mLEJy
age
242なまえをいれてください:01/10/16 00:16 ID:pvH36mtB
ソニコンのF1の雨の再現度はどんな感じなの?
やっぱりEAの2001よりも劣るのかな
243なまえをいれてください:01/10/16 01:36 ID:zSLCg/Xc
>>232
激しく同意
244なまえをいれてください:01/10/16 01:39 ID:9w7nBdVn
やっぱグランツーの開発陣に作ってもらいたいなぁ
凄いのが出来そうだYO
245なまえをいれてください:01/10/16 01:41 ID:+oSk7yO3
22台もあの綺麗なグラフィックで
走行させるのは難しいのではないか
246なまえをいれてください:01/10/16 11:04 ID:Wurnb4G8
で、iLinkだっけ?対戦ケーブル
あれで対戦できんの?もしかして分割だけ?
247なまえをいれてください:01/10/16 12:15 ID:oNd9UDoX
>今までで一番面白かったF1ゲーム
うむ。俺もF1サーカス’92までは最高に面白かったそれ以降のF1サーカスは変わってしまって激萎え
あとF1トリプルバトルもかなり萌えた ストイックに淡々と走りこむ自分にも萌えた(w
が、それ以降の続編には徐々に萎えてくることとなった・・・
248なまえをいれてください:01/10/16 14:46 ID:hSxziYEu
EAの方買ったけど、結構むずいね。でも面白いよ。
それにしても、このゲームタイヤの消耗が激しすぎない?
ハード使ってても6、7周でかなり苦しくなるんだが・・・
はっきり言って10周で限界です。
これって俺の操縦がマズイのかな?
通常のコントローラー使ってるから、微妙なアクセル、ブレーキ加減が
なかなか出来ないんだな。
セッティング次第で消耗を抑えれるのなら、どなたか教えてくれません?_
249なまえをいれてください:01/10/16 20:11 ID:fT+xHvj0
中古屋みたらEAのは無かったけどソニコンのは2本あったよ。
250なまえをいれてください:01/10/16 23:19 ID:Otgn2GJa
EAの話ですが雨の時のコーナで曲がるときに
ブレーキかけるとタイヤがロックして
コースアウトをしてしまう・・
何かコツありますか?
251なまえをいれてください:01/10/17 00:25 ID:P9piX20n
>>250
もっと早めにブレーキをかける。
雨天時はかなり低速でコーナーに突入しないと曲がりきれないよ。
252なまえをいれてください:01/10/17 06:52 ID:7dUY1Myu
>>248
少しでも芝や土のところ走行してない?
すこしでも走行するとけっこう減るけどね

急ブレーキばかりすると実際はかなりタイヤ
すり減るけどゲームではどうなのかな・・
関係あるかも、ないかもゴメン自信はない
253なまえをいれてください:01/10/17 23:35 ID:XIxNhqge
はない
254なまえをいれてください:01/10/18 00:20 ID:8ELkIWq/
うー、スレを見る前に買ってしまった。
結構楽しんでるがよいとこと言えば最新データ?
アレジはジョーダンでフル参戦。
クルマ壊れないモードでナイト完走できん!
EAはサッカーで懲りたから敢えてはずしたのに…。
公認でTVのままっちゅうのもよいとこ?T−squareとか。
観戦モードもよい。
255なまえをいれてください:01/10/18 01:05 ID:5MKATtMH
>>251
ありがとう!!
だいぶコツつかめたよ
256なまえをいれてください:01/10/18 10:33 ID:dAQx8XhA
店頭2つのソフトをでやってみた。

Fomura one 2001
セッティングでもクイックな挙動は直らない?
フラフラするので画面見てると疲れちゃうよ。

F12001
EAの方はドライバーが手を挙げるアクションを
オフに出来るかな?視界を遮って邪魔。
257なまえをいれてください:01/10/18 16:34 ID:OjtXIhes
>>256
捨てバイザーをはがしてるのでしょうかね。
とりあえずの対処法としては、オンボードカメラでは無く
ドライバーの視線で走れば良いと思います。
258なまえをいれてください:01/10/19 08:54 ID:+zuxHyZO
http://www.famitsu.com/game/rank/2001/10/18/index.html
初回18640本
泣けた・・・。
259なまえをいれてください:01/10/19 11:50 ID:gG8rkVqU
そんなに出ちゃったんだ・・・
260 :01/10/19 11:52 ID:HmHUqZ4J
正直EAのスポーツ物ってみかけだけの物多い・・・。
FIFAなんて中身は「いつのげーむじゃ!」ってものだしなぁ(;_;)
261なまえをいれてください:01/10/19 13:48 ID:X2S4Eaqx
EAのゲームから作り手側の熱意を感じることは皆無。
取り敢えず作って定番的に出して行こうという感じ。
定価1,980円くらいなら許せるけどね。
262なまえをいれてください:01/10/19 18:29 ID:bhWdXkOG
SCEのやつ今日買っちゃったよ。
なんかGTForce対応ってだけでジャケ買い(w

だが、10分遊んで封印決定。つまらん。
操作性が悪すぎる。ハンドルがクイックすぎて滑らかに曲がれない。
GT3のほうがよっぽどF1してるよ、まったく。

このシリーズは、初回作(PS)が一番良かったような気がする。
でも買っってしまったものは、私のポリシーとして売らないで飾っておくよ。
こうやってPS2ソフトだけでも50本溜まってしまった...(PSは400本)
263なまえをいれてください:01/10/19 19:02 ID:vJP3FlbC
>>262
PS2だけで50本って凄いね。
俺なんてGT3の一本しかいまだに持ってないのに。
WRCはいつ出るんだろうか・・・
264なまえをいれてください:01/10/20 02:35 ID:XYH3QsTa
>>取り敢えず作って定番的に出して行こうて感じ

ほとんどのメーカ全部そうじゃん
265なまえをいれてください:01/10/20 12:26 ID:8Q2auReE
age
266なまえをいれてください:01/10/20 20:55 ID:N64oJNYv
いいセッティング方法が載ってるサイトってないでしょうか?
267なまえをいれてください:01/10/20 21:11 ID:jEOp+ntX
F1グランプリ特集見ると面白そうなんだよなー
よいしょ記事だろうけど
268 :01/10/20 21:50 ID:XnMfvv4F
>>262は、プレステゲーム博物館に認定する。
269なまえをいれてください:01/10/20 23:15 ID:eyXdSY9T
>>267
アレ、SECIの広告ページだよ。来月、再来月も続ける気か・・・
他にはGPXだったけ?編集長の5段階評価で好評価だった。
項目別でほとんど5か4.5ってホントかよ。
270262:01/10/20 23:25 ID:tGX3zNSd
>>268
認定しなくていいよ。一応妊娠のつもりだから(w
スーファミ、64も一杯あるよ。なのにセガは1本も無し(w
でも、今度のバーチャ4は買うよ。

>>267 >>269
私はあんまりお勧めしません。
操作性もあれなんだけど、音もヘボイし実況も全然合ってない。
確かにセッティング項目が多かったり、予選とか細かくシミュレート
してるんだけど、ゲームとしての出来はいまいちだと思います。
バラバラに作ったパーツをただくっつけただけって感じで、バランスが取れてない。

まあ、人それぞれなのでこれ以上はなにも言わないけど。
271なまえをいれてください:01/10/20 23:29 ID:1JCsrSBi
>>270
たのむから「妊娠」はあっちだけで使ってくれ。
272262:01/10/20 23:39 ID:tGX3zNSd
>>271
スマソ
273なまえをいれてください:01/10/22 07:06 ID:FfWD/N4h
age
274なまえをいれてください:01/10/22 07:13 ID:5J+AZD+u
EAの方はピットの通信で嘘を言ってくるので
それを見極めるのが勝利の鍵を握っている
275なまえをいれてください:01/10/22 07:44 ID:Z35NbELl
オマケモードにレースクイーンとか出てきて
各チーム、スポンサーの写真とか見れたら幸せ
もちろん実写で
276なまえをいれてください:01/10/22 22:50 ID:FaTjGT/L
MotoGPのコースをFormulaOne97の挙動なF-1マシンで走ってみたい
277なまえをいれてください:01/10/22 23:01 ID:p4tcPHSk
>>274
確かに。半分から8割くらいは嘘かと。
278なまえをいれてください:01/10/22 23:45 ID:TBEEIHyy
ダメージONでPLAYすると難易度かなり高く
なって難しい・・EAの方ね
279なまえをいれてください:01/10/23 01:25 ID:bUZYKIxk
>>278
俺、ダメージON、難易度HARDでやってるけど
モナコは死ぬよ。
280なまえをいれてください:01/10/23 01:30 ID:NNcq1YE9
ポールポジションとらないとキツイかもね
281KARTやってます:01/10/23 02:01 ID:oITVTm81
クイックなハンドル、あんなもんでいいと思うんだがなあ
282なまえをいれてください:01/10/23 23:35 ID:YrdEsQqf
来シーズンはトヨタ参戦
来年は買おうかなF1ゲーム
283なまえをいれてください:01/10/23 23:47 ID:smCD3Kti
なんとかおもろいトコ見つけよう、楽しもうとがむばってみたが
リタイアしました。(SCEIのやつね)
川井:「諦めますね、ノーズからガレージ(中古屋)に入れる様です」
284なまえをいれてください:01/10/25 04:47 ID:Wsiay+IO
みんな周回周は何周にしてます?
フルはきついよね。。
ちなみに私は下手なので8周にしてます(EAの話
285なまえをいれてください:01/10/25 04:53 ID:ggoryNF3
>>275
EAがそろそろやりそう
286なまえをいれてください:01/10/25 23:37 ID:iqwLRIos
EAのがいいみたいだね
これから先PS2でF1モノは出る?
すぐでそうだったらそっち待ちたいな
287なまえをいれてください:01/10/25 23:41 ID:2TbihP6v
F1をPLAYしたあとにGT3したら
運転がメチャメチャになった
288EAのF1のピット通信の1コマ:01/10/27 01:03 ID:fMZYVgB4
通信「ウエットに変えなくて良かったな」

通信「あと5ラップは雨になるぞ」

はぁ?
289なまえをいれてください:01/10/27 01:06 ID:Kn9xH4X0
ファミ通見たらハンドルの設定変えたら本物みたいになるって書いてあったけどどうなの?
290なまえをいれてください:01/10/27 06:53 ID:sDqZWWKl
そのレビュアーが本物運転したことがあるならわかるけど。
291なまえをいれてください:01/10/27 13:04 ID:08YqLA8s
初めて見たけど、SCEのほうボロボロに言われてるな・・・
まぁ、確かにアレ?って思うところは多いね
・ポリゴンヘボイ
・音ヘボイ
・ロード遅い
・アナウンサーしゃべらない
・リプレイなし(不十分)
・OPTION設定が保存されない
・表彰台に出てくる人の顔がみんな同じ
他にもいろいろあるけど、我慢して遊んでるよ
F1好きだけど、F1ゲーは初めてだからコース覚えるのも楽しい・・・
292なまえをいれてください:01/10/27 14:16 ID:9FELUlaS
しかしEAの方よりもソニコンのF1の方が
売れてるな
293なまえをいれてください:01/10/27 14:27 ID:HqKAc8gm
両方やったけど慣れればSCEの方がレースは楽しいよ。
マシンも性能差あるし。
294なまえをいれてください:01/10/28 08:04 ID:N/MHDOwu
SCEので、ピット入るとそのまま出て行かなくなる時があるけど・・・俺のだけ。
タイムだけ加算されていくから待ってたら、結局2時間出て行かなかった。(もちろんリセット)
ちなみにピットで表示されるそのタイムは一時間越えるとまたゼロ秒からスタートされるからね。そこんところヨロシク!
295なまえをいれてください:01/10/28 16:14 ID:g+lDVLSo
つーか、2時間も待ってた294に乾杯
俺なら3分で電源切るよ

でも、周回数25%のヘタレ設定だからピットに入ったことないんだよな、俺・・・
296なまえをいれてください:01/10/28 19:41 ID:g+lDVLSo
>>171 を再現しようと 2 位を 1 周遅れにしたけど普通だった
297なまえをいれてください:01/10/29 00:33 ID:CkGAN+0X
294から295へ。
待ってみればわかるけど、30秒もあれば普通の人は電源切れれる。
50分走ってて徐々に順位上げてきてたからキチガイになって待ってやった。
298295:01/10/29 06:08 ID:rGjzjqv0
10周目でピットに入ってみたら何もしてくれなかったよ・・・
そういや、そんなことが説明書に書いてあったような

>>297
周回数リアルでやってるのか?
根性あるなー
俺は難易度初心者だから徐々に順位を上げるっていう楽しみはないよ・・・
299なまえをいれてください:01/10/29 10:40 ID:l4/rW9za
GT Force でやるとイイじゃんコレ。

でも、漏れは、GT3は、GT Forceだとヘタレになる。
300EAのピットクルーはスパイ:01/10/29 10:55 ID:eXQU+r4u
ピット「電気系統がショートした!今すぐピットに入れ!!」

別に異常を感じないので無視してると・・・

ピット「電気系統が完全にショートした!レース終了だ!!」

いや、全然平気なんだけど・・・
301なまえをいれてください:01/10/29 14:12 ID:eCCmaGvf
>>300
あの.....それは自分の車じゃなくて・・・
他に走行している車のリタイヤを
ピットが知らせているのですが・・・
302なまえをいれてください:01/10/29 15:44 ID:rGjzjqv0
>>299
GT Force じゃないとまともに操作できないと思う・・・
俺も GT3 ならアナログコントローラーのほうがタイム出たけど、こっちは全然無理

>>300-301
ワラタ
SCEのは「よしファイナルラップだ!」以外聞いたことないよ
303なまえをいれてください:01/10/29 19:43 ID:rGjzjqv0
A1リンク難しいなー
第2コーナーが綺麗に曲がれないよ
坂になってて直前までコーナーが見えないのがいやらしい
304なまえをいれてください:01/10/29 20:12 ID:eXQU+r4u
>>301
あれ?そうなの?
敵のトラブルの場合はちゃんと「○○がリタイアした」と名前を呼んでた気が・・・
俺の場合は「ピットに入れ!!」と明らかな命令口調でした(w
紛らわしい。
305なまえをいれてください:01/10/30 00:45 ID:gw33/C0G
EAの話だが最近ドライタイヤの方が
ウェットタイヤよりも雨でも晴でも
すべらないという事に気づいた・・・

すなわちウエットタイヤはいらないぞぉ!!!
306171:01/10/30 13:53 ID:9+gxc6ZZ
>>296
自分がフィニッシュした直後に、2位3位がラストラップに入るような形でないとだめかもしれん。
307なまえをいれてください:01/10/30 20:52 ID:fK6hEnTN
308なまえをいれてください:01/10/30 23:30 ID:CT2ZhZcu
>>307
オオッ!X-BOX買うキッカケが出来た。
プロジェクト・ゴッサムやマキシマム・チェイスが良さげだからウレシーよ。
309なまえ
しらんまにSCEIの公式サイトが少しはマシなページになってた