ゲームソフト購入相談所5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
〜って買い?
〜って面白い?
¥〜だったけど、どうよ?
など、気になるソフトがあったらここに書き込んでください。
過去ログは >>2
2なまえをいれてください:01/09/14 18:28 ID:GPHmy40k
3なまえをいれてください:01/09/14 18:29 ID:uXbaHcKk
4:01/09/14 18:42 ID:GPHmy40k
前スレで未レスの質問

954 名前:なまえをいれてください 投稿日:01/09/14 17:44 ID:QjXhy3vs
ビヨビヨとゼノギアスどっちが買い?
5マミー:01/09/14 18:42 ID:FGMSZ546
QUAK3はどれだけ血が出ますか?
あと、自分のプレイに酔えるゲームですか?そういうゲームが好きなので。
6なまえをいれてください:01/09/14 18:43 ID:srXEoOJE
>>4
ゼノは人を選ぶが、
ビヨビヨは万人がクソと言ってる代物。
よってどちらかと言えばゼノギアス
7なまえをいれてください:01/09/14 18:43 ID:rBSN/now
PS2ならビーマニ2DX、DCならJSR。
8前スレの957:01/09/14 19:39 ID:urW2tZGg
>前スレの958
レスどうも
それじゃ近々買いに行くよ
9前スレの951:01/09/14 20:04 ID:pZhVtZPM
ありがとう。買います
10なまえをいれてください:01/09/14 21:26 ID:BSpSwy/I
ロックマンX4ってどうです?なんかアクションやりたくて購入考えてるんですけど。
ヤフオクで現在500円。
11なまえをいれてください:01/09/14 21:31 ID:P2oOCnGk
正直、X4のゼロ編がクリアできた自分がスゲェと思う。
12なまえをいれてください:01/09/14 21:33 ID:4jiZ6Oxg
>>10
正直、SFC版と比べると面白くない。
それでも、シリーズが好きで、1000円以内なら買ってもいいかな。
13なまえをいれてください:01/09/14 21:35 ID:YUr4vA3U
グローランサー2ってどう?
1はやった事あるんだけど
あんまり楽しめなかった。
でも2はちょっと気になる。
14なまえをいれてください:01/09/14 21:36 ID:P2oOCnGk
個人的にはX2がお勧め。
昇竜マンセー!
15なまえをいれてください:01/09/14 21:42 ID:BSpSwy/I
>>12
ああ、スーファミのほうがおもしろいのか・・・
ロックマン8はどう?
ちなみにX2は借りてやったことあるんで。
16なまえをいれてください:01/09/14 22:12 ID:UsWmyT.g
ブラッディロア3は買いですか?
なかなか安くならないんですけど
パンチラとかじゃなくて純粋に格闘を楽しみたいんですけど
17なまえをいれてください:01/09/14 22:13 ID:3vOwa27w
あれは純粋にオナニーを楽しむものだから
18なまえをいれてください:01/09/14 22:28 ID:fBOeK9mE
X4つまんなかったですよ。。。ケイン博士出ないし。。
スーファミの方がロックンマンXは面白かったです。
ところでX5って面白いですか??
1912:01/09/14 22:31 ID:4jiZ6Oxg
>>15
何しろ、随分前に売ったからな…。
あんまり覚えてないが、7よりは面白かった気がする。
アクションというよりも、ロックマンがやりたいのなら、
Xにしろノーマルにしろ、別に買ってもいいと思う。

SFC版は、何度もクリアする気になったが、
あまり、そう思えないのが、PS版の難点。値段次第で。
2012:01/09/14 23:12 ID:4jiZ6Oxg
>>18
残念ながら、漏れは持ってない。
友人に聞いたところ、4よりは面白いそうだ。

ところで、クラッシュ3って前作や前々作とのストーリーの繋がりある?
3だけ、何気に欲しいんだけど。
2118:01/09/14 23:18 ID:fBOeK9mE
>>20ありがとうございます。考えて見ようかなー。5購入。。
けど4が駄作すぎて勇気がでませんな〜。。。
クラッシュ3ですけど一応繋がりはあります。。
けどなんかイマイチ物足りない内容です。
アクション増えましたけど。。。物足りない感じ。
だけど面白いですよ。
22なまえをいれてください:01/09/14 23:20 ID:ktSB.7vg
スカイガンナー面白そうなんだけど・・・
体験版配布されてるからやってみそ
23 vv:01/09/14 23:23 ID:39wfCukE
SNK対カプコン(PS2)
エースコンバット04(PS2)
どっちかな?
24なまえをいれてください:01/09/14 23:25 ID:4jiZ6Oxg
>>23
どっかで見た気がするぞ…。ネタか?
ジャンルで決めとけ。
25なまえをいれてください:01/09/15 07:48 ID:mVRaMXKI
age
26なまえをいれてください:01/09/15 08:27 ID:HHBvRIV2
FFコレクション欲しいだけどいくらぐらいなら買い?
あとロード時間とか気になる?
27なまえをいれてください:01/09/15 08:41 ID:G145A.Pw
ジオニックフロント(PS2)
エースコンバット04(PS2)
どっちかな。ジャンルはどっちも好き。
28なまえをいれてください:01/09/15 09:01 ID:b8V/W2rY
>>26
4000〜5000円の間が相場。
場所によっては2980で買える時も。
ロードはPS2でやると早い。
PSでやると遅いからお勧めはできないな。

>>27
ジオニックは地雷らしいぞ。
29なまえをいれてください:01/09/15 09:07 ID:0v3eFGO.
>26
4000円弱なら買いかと、中古でもまだ高い
SFCの方がいいって言う人がいる位ロード時間は気になる
保存用になら
30なまえをいれてください:01/09/15 09:59 ID:X5XR6IOA
友人と遊べて、1人でやっても楽しめるソフトってなんかないですか?
思いついたので、ボンバーマンランド、パワプロ2001なんですが、
他のも合わせて、どうでしょう?
31:01/09/15 10:54 ID:ad2V7lgU
>>30
エクストリームレーシングSSXとかがお勧めです。
友人に馬鹿受けでした。やっぱりあのスピード感と爽快感がいいんでしょうね。
一人でやっても、
レースに勝ち抜くとキャラの能力値を上げれたり、
トリックの図鑑(トリックブック?)をある程度完成させると、服が増えたり、
ショートカットが随所に盛り込んであるので、探してみたり、
結構やりこみ要素もあります。
なので、非常にお勧め。

PS2で、今なら3000円以下で買えると思うよ。
32なまえをいれてください:01/09/15 16:37 ID:Wlcj.vzU
PS2の名作といったら、FFXとGT3にSSX。

他に思いつかん。

知人からPS2メモリーカード2枚、スカイオデッセイ、東京バス案内
wipe out3付きで、25000円で買いました。

おすすめありますか。
33なまえをいれてください:01/09/15 16:40 ID:yRzNJ1mA
>>32
真・三国無双は名作。
20日に2も出るのでそれを買うのも良し。
34なまえをいれてください:01/09/15 16:44 ID:X5XR6IOA
>>27
ガンダムの知識はどれくらいある?
ああいうのは、好きな奴は好きだからな。
ゲーム性が糞でも、愛でどうにでもなる時がある。

とりあえず、単語を知ってるかでガンヲタ度判断。
「キマイラ」「サスロ」「エドワウ」「グレイファントム」
どう?どのくらいピンと来た?
35名無しさん:01/09/15 16:46 ID:DY8a2nc2
>>34
全部わかんねーけど、
ジオフロは面白い。
3627じゃないけど:01/09/15 16:47 ID:cDZSUBY.
>>34
俺ガンヲタのつもりだけど1つもわからん。
ネタじゃないよね?
37 :01/09/15 16:48 ID:r3bKOJCo
>>34
それって90年以降のは入ってないよね?
38なまえをいれてください:01/09/15 17:11 ID:m5nFD4jI
>36
適当
エドワウ=エドワウ・マス、シャアの偽名
キマイラ=ジョニー・ライデンの所属隊
サスロ=サスロ・ザビ、ザビ家の次男
グレイ・ファントム=0080、ペガサス級の強襲揚陸艦
39なまえをいれてください:01/09/15 17:21 ID:h9sgnytY
>>34
そこまで必要ないだろ(笑
TV版ファーストの知識があれば十分かと。
40なまえをいれてください:01/09/15 18:22 ID:qI6n14Eo
>>32
もし、ワゴンセールで売られていたら、
テクニクティクスをカット毛。
(このゲームは店により値段の格差が激しい。)
41なまえをいれてください:01/09/15 18:26 ID:pHED66qg
カプコンから発売されたスノーボードヘヴンと
エレクトロニックアーツスクウェアから発売されたSSX
ってどっちが買い?
自分的にはカプコンのほうが信用があるので(自分の中では)
カプコンから発売されたスノヘヴを買おうと思うのですが。
42 :01/09/15 18:30 ID:lZ9IwYIk
キャプテン翼 500円は買いですか?
43なまえをいれてください:01/09/15 18:45 ID:rSAh8.0.
≫41
スノヘヴはやったことないけどSSXは絶対オススメ
44 :01/09/15 18:47 ID:qI6n14Eo
>>41
PS2でスノボのゲームやるなら、
クールボーダーズかSSXにしておけ。(この両者はタイプが違う。)
45 :01/09/15 18:50 ID:g/hBhkcc
46なまえをいれてください:01/09/15 19:02 ID:AbigrlGQ
サルゲッチュは??
47毒電波:01/09/15 19:10 ID:yU/eEq/g
ここ見てたら、ずっと前にSSX売ったのが損したような
気がする、、、。
何故、あの時、売ってしまったのだろうか。

やりこみ要素は確かにあるんだけど、キャラの能力をMAX
に出来る裏技つかったから、ちょっと味気なかったなぁ。

でも、映像に迫力があって、このゲームをやって初めて
さすがPS2、なんて思っていました。爽快感もバツグン。
ストレス解消なんかにもいいんじゃないでしょうか。


それと、ジオニックフロント買った人に質問なんですが、
大体、何時間でクリアできましたか?
今更ながら、FFXかジオニックフロントを買おうか迷って
います。
48なまえをいれてください:01/09/15 19:15 ID:h9sgnytY
>>41
>>44に同意。
SSXのライバルは、クールボーダーズだね。
SSXは初代の2ch推薦のPS2ソフトスレで
評価が良かったので買ったら、大あたりだった。
マジおすすめ。後悔しないよん。
49なまえをいれてください:01/09/15 20:06 ID:HUhbqrec
メダロット・ナビはどんな感じかな。
板違いかも知れませんが、買った人いません?
純粋におもしろそうかと思うんですが。。
50なまえをいれてください:01/09/15 20:07 ID:DRE8.FAY
SSXって海外では売れてるよね。
GCでも出るらしいので一緒に買ってみようかな。
51なまえをいれてください:01/09/15 20:08 ID:bf4abLhU
始めてこのスレ来たんだけどサモンナイトってどうなの?
52なまえをいれてください:01/09/15 20:09 ID:DRE8.FAY
あと、日本でTONYHAWKシリーズが売れないのも不思議。
凄く楽しいのに。
53なまえをいれてください:01/09/15 20:09 ID:6JOhR4Sw
サモンナイトは萌え萌えだぞ
54なまえをいれてください:01/09/15 20:10 ID:bf4abLhU
>>53
ゲームとしてはどうなの?
55前スレよりコピペ:01/09/15 20:48 ID:5vcug.lM
919 名前:  投稿日:01/09/14 03:42 ID:68Qf40q6
サモンナイトって面白いですか?


920 名前:なまえをいれてください 投稿日:01/09/14 03:46 ID:rtNN/MmM
サモンナイトは良くしらんが、
それ系の戦略TAC+ADVって感じの東京魔人学園剣風帖は面白かった

一考してくれ


921 名前:なまえをいれてください 投稿日:01/09/14 03:46 ID:P499v4JU
>>919
ただのハァハァソフトと思っていると難易度で泣きを見る良作ソフト。
逝っとけ。
56なまえをいれてください:01/09/15 23:12 ID:xUdhRX.k
うちのプレステが壊れましてとりあえずヤフオクで中古を探してるのですがこれってどうですか?
コントローラーが少し気になるのですがやってみたいソフトがあるのと
マルチタップ付きらしいのでちょっと引かれてまして・・・。高いかな?
ハードの購入相談で申し訳ないのですがアドバイスをよろしくです。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c10246136
57なまえをいれてください:01/09/15 23:14 ID:8vUXLSDs
俺もハード購入相談で悪いんですけど、64のコントローラーパックってなんですか?
58A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/15 23:15 ID:UfwG7heM
グローランサー3は2と同時開発してたみたいだがどちらがいいのかねぇ。
俺のツレは2を絶賛してたが。
59なまえをいれてください:01/09/15 23:16 ID:bYKsZBOw
>>57
メモリーカードのこと
60なまえをいれてください:01/09/15 23:17 ID:Utlt6.bQ
>>57
64のメモリーカードみたいなもの。
多くのソフトはROMのほうにセーブできるから
なくても良いが使うゲームもある。
たとえばどうぶつの森では、これがないとおでかけや手紙の保存ができない。
61なまえをいれてください:01/09/15 23:17 ID:8vUXLSDs
>>59
え?
64ってメモリーカードは本体の中に入ってるんじゃないんですか?
62なまえをいれてください:01/09/15 23:19 ID:8vUXLSDs
>>60
ありがとぉ!!
63アールス(゚д゚):01/09/16 00:08 ID:4naPAeWE
k-1のゲームはどうですか?
64なまえをいれてください:01/09/16 01:34 ID:50a56dhU
>>63
K1グランプリ2000は楽しかったぞ
コナミになってからはPLAYしていないので
2001はわかりませんが

PS2でもうすぐK1の新作発売するから
それまで待つのもいいかも!
65なまえをいれてください:01/09/16 07:34 ID:ax3HDes.
A透けいつトリップ変えたんだ?
キングパゲの方が笑えたのに。。。
66なまえをいれてください:01/09/16 07:40 ID:3qjFA25Y
>>22
スカイガンナーの体験版てどこで手に入るんでしょう?
めちゃやりたい・・・
67なまえをいれてください:01/09/16 07:41 ID:UjvVCC1Q
>>56
おすすめできず。近所のお店の中古のほうが
送料とかサーヴィスとかを考えるとね。
また出品者がそうでなくても配送中に
壊れるかもしれないしね・・・
68なまえをいれてください:01/09/16 07:48 ID:GCicrjuU
PSのナイトメアクリーチャー
けっこう興味あるんですが、面白いですか?
シャドウタワーとどっちが買いですかね?
69超ガイシュツ:01/09/16 11:38 ID:I2XWzNEE
だと思うけど、、、
デビルメイクライってバイオとか鬼武者のような操作系っすか?移動するのに。
画面上の上下右左がコントローラーと一致してないゲームはつらいっす。
70ネット事件板が消えないかなと思う今日この頃:01/09/16 11:54 ID:mLfL.BMc
>>69
ちゃうよん。
ラジコン操作じゃないよん。
71なまえをいれてください:01/09/16 12:14 ID:NPRMrUu.
>>68
前も誰か聞いてたけど、手が出しにくいんだよね…。
アレ系にしては、ステージ数は多め。
でも、極める、やり込むといった事はできないかな。個人的に。
でも面白いことは面白いので、(雰囲気も最高)
2000円程度なら十分価値はある。
シャドウも、あの迷路をさ迷ってる感じが苦にならないのなら。
といっても、シャドウはかじった事しかないけど。

はあ、ナイトメアU、期待してたのになあ…。
72なまえをいれてください:01/09/16 15:03 ID:Cps.4m9I
デビルメイクライって、アクションむずいというより、覚えゲー。
「こんなの知らなきゃ死ぬよヴぁか!」
ってのが多すぎる。
あと、FFXやった後だと、動作がもってりしててきもい。
地に足がついてないような感じ。RPGに負けるなよ・・・

7点。
73なまえをいれてください:01/09/16 15:07 ID:zfNnPPb6
サルゲッチュをベストで買おうと思うのですか面白いのですか?サルゲッチュ?
74なまえをいれてください:01/09/16 15:08 ID:678cdJVs
接待ゲー。
一人でやるとむなしい>サル
75なまえをいれてください:01/09/16 15:15 ID:f8r.02NE
ジルオール300円だたんですが・・・
このゲームそんなに人気ないんですか?
76デス@井の中の蛙:01/09/16 15:16 ID:0CzheIY2
鬼武者ってバイオと同じ操作系なの?
Xで幻魔買おうと思ってたんだが・・・
77 :01/09/16 15:18 ID:ERklSsK6
>>75
人を選ぶゲームだからな。
ロード長いし、行動によってはシナリオに矛盾もでるから。
勇者の設定などは面白かったけどな。
俺はコーエー信者だから発売日に買って、
1回クリアして売った。
78なまえをいれてください:01/09/16 15:19 ID:0KrcruNQ
懸賞でPS2当たります?(応募しまくれば。)
79なまえをいれてください:01/09/16 15:20 ID:NBX9giRE
>>75
300円!?いいなあ。俺2380円でかっちゃったよ
80なまえをいれてください:01/09/16 15:22 ID:oaE4UyYI
>78
当たるんじゃない?運がよければ。
俺の友達はスーファミソフト当たったことあるよ。
81なまえをいれてください:01/09/16 15:25 ID:0KrcruNQ
確立どのくらい?
82なまえをいれてください:01/09/16 15:29 ID:aDDO8ELM
SSのシャイニングフォース3は人気高いけどどうなの??


シャイニングウィズダムはあまり・・・・・

シャイニングザホォーリィアークはかなり楽しかったのに・・・

日の目を見なかったなぁぁ〜〜
8373:01/09/16 15:31 ID:BLsFejJ2
>>74え??接待ゲー??面白く無いんですかー?
84あい:01/09/16 15:40 ID:WgoLxJ8w
あの〜〜〜シェンムー2でどうでした?
85なまえをいれてください:01/09/16 15:44 ID:G9iPlfbY
どうぶつの森って中古でいくらかな?
86デス@井の中の蛙:01/09/16 15:46 ID:yb72dg5I
あの〜、76なんですけど
すいませんけど、誰か教えてくれませんか?
87名無しさん:01/09/16 15:48 ID:xC4xmDUM
いやです。
88なまえをいれてください:01/09/16 15:53 ID:NBX9giRE
>>86
バイオと同じです
89デス@井の中の蛙:01/09/16 15:56 ID:yb72dg5I
>>88
サンクス^^
って、バイオと同じなんすか。やりにくそうだな〜
90なまえをいれてください:01/09/16 16:44 ID:oTX63a4A
>>71サンクス。
システムはどんな感じ?
難易度とか操作性とかは良い?
¥1480は買いですかね。
91なまえをいれてください:01/09/16 18:54 ID:f8Y4U09Y
すみません。また64のことなんですけど、マリオ64が欲しいんですが
振動パック対応買った方がいいですか?
振動パックなしは安そうなんで魅力的なんですけど・・・
92なまえをいれてください:01/09/16 19:35 ID:RdKf9SYQ
ガンダム・ザ・バトルマスター2てどおなの?
最初のが結構好きなんだけど2はやったことないんだよね。
最近になって気になってきて、カプエス2とどっちにしよかな、と。
基本的にどちらも一人プレイ前提として。
誰かおせぇて。
93なまえをいれてください:01/09/16 19:36 ID:k.A.rwns
>>86
バイオと同じですが、剣を抜いているときは敵中心に動くモードに切り替わるのでいくらかやりやすいです。
94なまえをいれてください:01/09/16 19:49 ID:bOg9.QZo
>>84
1が気に入ってるなら買ってもいいんじゃ?
逆に1が駄目だったなら買わない方がいい。
シュンムースレとか見ると1より遙かにマシ!とか書かれてるが、
あれは1が気に入った人達だから。
ロードの長さ、声優のヘタさ、QTEの多さシビアさ、格闘時の視点の悪さ、
通常時の方向転換のしずらさ等、不満かなり残ってます。
95なまえをいれてください:01/09/16 20:09 ID:9WNclH1k
戦国夢幻っておもしろいですか?どうですか?
96なまえをいれてください:01/09/16 20:11 ID:NPRMrUu.
>>91
よく知らないが、声が追加されてたりしてた。
何の参考にもならないが…。

>>78
なんで懸賞にこだわるの?ってか、PS2には魅力感じないが…、人それぞれか。

とりあえず、漏れの経験を書いておく。

SFCソフト300名…当たり
PSソフト体験版…1000名…当たり
同じく500名…当たり
PS本体300名…はずれ
PS本体1000名…はずれ
SS本体1000名…はずれ
PSソフト5000名…はずれ
同じく250名…はずれ
同じく500名…はずれ
他は忘れた。

懸賞なんて、アテにならん。
当てようと思って出すものじゃないと思う。
97なまえをいれてください:01/09/16 20:13 ID:MPRYLbN6
>>96
っていうか、>>78はスレ違い
98なまえをいれてください:01/09/16 20:38 ID:FY.3GXpg
AC4、カプエス2、真三国無双、サイレントヒル2、KF4で毎週ソフト買おうとしてる
私はあほでしょうか?
99A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/16 20:44 ID:FQmx.Rpo
PS2の激写ボーイ2はおもろいのかね?
100デス@井の中の蛙:01/09/16 20:46 ID:yb72dg5I
>>98
別に、ゲーマーならアホじゃないだろ
ただ、9・10月に毎週買うのはどうかな・・・
オレは夏や12月なら毎週ペースだけどね
101なまえをいれてください:01/09/16 20:53 ID:51kqSAvQ
デビル、玉繭2、ジオフロ、AC4、カプエス2、真・三國無双2
サイレントヒル2、スカイガンナー、KF4、タイムクライシス2で毎週ソフト買おうとしてる
私はアホですか?
102 :01/09/16 20:54 ID:9BbA6SFA
>>91
どれくらい値段に差があるもんなの?
10398:01/09/16 21:02 ID:FY.3GXpg
>>101
一応デビルとAC4、カプエス2は購入済で一通りクリアしましたので、
玉繭って面白いですか?スカイガンナーはあまり注目してませんでした。
電撃PS見たらなんか幼稚な絵柄が… これがスカイガンナーかとりあえず見送り
104なまえをいれてください:01/09/16 21:09 ID:MPRYLbN6
>>98
いや、むしろゲーマーとして当然。
欲しい物を買って何が悪い、と開き直ろう。
お金は使う為にあるんだ。
105なまえをいれてください:01/09/16 21:13 ID:ATl2ZCU2
>>98
その金を女のために使ってみればまた違う世界が。
106なまえをいれてください:01/09/16 21:36 ID:fEIRPlf2
>>92バトルマスター2は面白い
ガンダム好きなら結構ハマル!!。
かなりオモロイ・・・です。
キャラも前作より増えたし・・・。
まぁ買ってみて下せ―な。
107A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/16 21:36 ID:FQmx.Rpo
シンプルシリーズのブロックくずしともうちょっとなんか憑いてるやつ買った奴いる?
どんな?
108なまえをいれてください:01/09/16 21:39 ID:MPRYLbN6
>>105
ホテル付のデート一回で終わりですな
109なまえをいれてください:01/09/16 21:45 ID:ktMycIIg
ソフト買いたくても金がないのです。
どうすれば良いのでしょう?高3の17desu.
110なまえをいれてください:01/09/16 21:47 ID:MPRYLbN6
>>109
バイト、万引き、強盗、親の財布から失敬等。
好きな手段をえらべYO!
111なまえをいれてください:01/09/16 21:49 ID:Bpzh4uzA
自分、PS弐しか持ってないのですが、PS壱も買っておくべきでしょうか?
PS弐持っててもPSのゲームしか、しないもんで。
PSのゲームやるのはPS壱の方が適してますか?
112なまえをいれてください:01/09/16 21:55 ID:h/HLJ5Ow
>>111
PARっていう究極奥義使うんなら旧PSも買って良いと思いますが
通常は必要ないです。

メモカだけPS(1)用を買うだけで大丈夫っす。
113なまえをいれてください:01/09/16 21:56 ID:ktMycIIg
ネット繋いでる間にも電話代が上がってくのですが、ついつい時間を気にして
しまいます。いっそのことCATVに加入したほうが良いですか?すれ違いは招致の上で。
114なまえをいれてください:01/09/16 22:00 ID:36ziGzgI
>>113
CATVは、なにかとセキュリティの問題が噂されますね。
固定IPじゃないCATVネットでなければ良いと思うよ。
115なまえをいれてください:01/09/16 22:04 ID:bOg9.QZo
>>103
玉繭はさっさとクリアして中古で売ろう、って考えてるならやめたほうがいいかも。
というのも時間がかかるよ、このゲーム。(50時間は軽く行くかと)

ストーリーは確かに子供っぽいね。ただ2ch的な雰囲気もあるから俺は笑えたけど。(ワラ
116CART:01/09/16 22:09 ID:6mWMfXNM
名スレ、発見!登録します。。。
117なまえをいれてください:01/09/16 22:12 ID:/3mGBKiY
プレステで、3Dアクションがやりたいです。
何かお薦め有りませんか?
天誅、バイオ、トゥームレイダース、メタルギアソリッドなどが好きです。
118なまえをいれてください:01/09/16 22:15 ID:LW0Pjlh2
おれバスケ部でメチャNBAファンなんですけど、2chでは全然話題にあがらない
NBAストリートはどうなんでしょうか?
SSX大当たりだったからEA BIGには期待してるんですが、
以前NBA LIVE 2001で失敗してるんで…
119なまえをいれてください:01/09/16 22:19 ID:a3SX1K/Q
120なまえをいれてください:01/09/16 22:24 ID:MPRYLbN6
>>113
ウチ、CATVだけど、快適だよ。もうダイアルアップには戻れない。
っていうか、接続時間気にしながらネットゲームなんてできぬわ。
121なまえをいれてください:01/09/16 22:26 ID:OTDxQsUA
>>117
シャドータワー
12298:01/09/16 22:29 ID:FY.3GXpg
>>115
ありがとうございました。当方社会人なだけに時間のかかるRPGはよほどの
出来じゃないとやる気になれないので見送ります。真・三国無双とKF4に
全力を傾注して12月のメタルギアまでつなごうと思います。
123なまえをいれてください:01/09/16 22:30 ID:bOg9.QZo
>>118
買った人にはかなり評価は高い。
難点はロードの長さ(SSXよりはマシらしいけど)と
3ON3って所だったかな。
動きは俺もデジキューブで見たけど凄かったよ。マジでリアル。
ヒマが有ればコンビニで確認してみるといいよ。まだ放送してるから。
スカパー入ってるなら215ch。(笑
124なまえをいれてください:01/09/16 22:45 ID:NPRMrUu.
PSoneしか持ってないんだけど、
最近、どうもゲームに熱中する気になれない。
熱中したくても、できない。
1人用で、馬鹿みたいに面白いゲームってないかな?
125なまえをいれてください:01/09/16 22:47 ID:OTDxQsUA
>>124
シャドータワー
東京魔人学園剣風帖
ZEUS2

さあ選べ
126なまえをいれてください:01/09/16 22:49 ID:mtCVaJM.
>>117
ディノクライシスとか
127なまえをいれてください:01/09/16 22:50 ID:mtCVaJM.
サイレントヒルはおもろい
128なまえをいれてください:01/09/16 22:51 ID:eeghiS6Q
>>125
シャドータワーは
熱中する前に投げ出す可能性のほうが高い気がするよ。
>>124
せめて好きなジャンルを言ってくれ。
129117:01/09/16 22:58 ID:/3mGBKiY
>>121
>>126
レスどうもです。
でもじつはシャドウタワーはキングスフィールドみたいであんま好きじゃないし、
ディノクライシスはやり尽くしました。
他に何かありませんか。
130なまえをいれてください:01/09/16 23:02 ID:ZOP2pl4U
>>129
127さんが言ったようにサイレントヒルはおすすめだよ!
131なまえをいれてください:01/09/16 23:09 ID:EBtSRPug
サイレントつながり
ついでにコナミつながりでサイレントスコープてどうですか?
ゴルゴな気分になれますか
今月ベスト版がサイヒル2と重なって発売します
132なまえをいれてください:01/09/16 23:11 ID:KUE7.geM
スコープつながり
スーパースコープってどうですか?
タリバンな気分になれますか
133124:01/09/16 23:14 ID:NPRMrUu.
>>125-128
ごめん。RPGがやりたい。
バイオのようなお使い要素の高いのは、当分いいし、
SLGも、気を使うのでエライ…。
アクション系統は既にある。
でも、RPG系統は、怖くて手を出してない。

面白かったのは、FF4〜6、SFCのDQ、テイルズ系だった。
最近、はずれたのは、DQ7。
13491:01/09/16 23:14 ID:zkzo9/ho
>>102
ごめんなさい。ソースとかないんですけど、ヤフオクの雰囲気で・・・
誰か詳しい方いませんか?
135124:01/09/16 23:15 ID:NPRMrUu.
そういえば、東京魔人学園剣風帖 って、
何個か出てた気がするんだけど、何作品あるの?
昔にやった、体験版は、そこそこ楽しめたけど。
136118:01/09/16 23:22 ID:LW0Pjlh2
>>123
オウ、レスどうもありがとうございます!
買う気はなんとなくあったんですが、評判を全然聞かないんで不安だったんです。
137なまえをいれてください:01/09/16 23:22 ID:eeghiS6Q
>>133
クロノシリーズ
ワイルドアームズ
幻想水滸伝
ちょっと変わったところで
俺屍など
138なまえをいれてください:01/09/16 23:23 ID:0/fIQBsQ
もうすぐコナミのリアル野球ゲームでますがいいんかいな?
139なまえをいれてください:01/09/16 23:25 ID:8K4BVyTU
>>133
普通のRPGに飽きているなら
リンダキューブアゲイン、moonを薦める。
どっちも普通のRPGに対するアンチテーゼみたいなとこあるから。
普通にRPGやりたいなら>>137さんの上げてるのがいいかな。
140なまえをいれてください:01/09/16 23:26 ID:Kw/UM7Fw
>>138
やった事ないからしりませんしわかりませんが
141なまえをいれてください:01/09/16 23:57 ID:/3mGBKiY
ワイルドアームズは絶対止めとけ!
俺の周りでは伝説のゲームと名高いぞ。
そう、伝説の挫折ゲームと。
難しいから挫折したのではない。
あまりにつまらないからだ。
142なまえをいれてください:01/09/17 00:44 ID:MZUEReWA
>>117
メディーバル、ベルトロガー9、ガンゲージ
143なまえをいれてください:01/09/17 00:49 ID:518cyQTA
>>117
サイフォンフィルターなんてどうだ?
144暇人:01/09/17 00:51 ID:4dfeH0cU
>>141
そう?WA1に限って言えば俺の周りじゃ大絶賛だったが。
個人的にはPSのRPGベスト3に入ってる。
2はなぁ・・良く出来てるが佳作止まりかと。
145なまえをいれてください:01/09/17 00:55 ID:D14jjO8E
タイムクライシス2+ガンコン2買おうと思ってるんだけど...
このガンコン2って
コナミの『ザ・警察官24時」では使用できないの?
コナミ製のサイバブラスターを新たに買わなきゃ
なんないの?
146なまえをいれてください:01/09/17 00:56 ID:8rbLxEGs
別に煽りやネタでもなんでもないんだけど
エアロダンシングiとエースコンバット4どっちのほうがいいですか
前からエアダン欲しかったんだけど、エーコン4を店頭プレイして
揺らぎました。エアダンは実際に触ったことないです。
フライトシム系の経験はなしな人です
147なまえをいれてください:01/09/17 01:03 ID:4XUdex0Q
>>117
自分もサイフォンフィルターを押す。
あと、スパイダーマンも意外な良作3Dアクションゲームなのでプッシュ。
天誅、トゥームレイダーあたりの路線だと、ここらへんになると思う。

まぁ、3DアクションがやりたいならおとなしくNintendo64を買っとけ、という話もあるが。
64のソフトも手に入りにくくなってきてるし。
148なまえをいれてください:01/09/17 01:05 ID:GXh8pu8.
>>141
いや、おもしろいって…。幻想水滸伝も…。
149なまえをいれてください:01/09/17 01:06 ID:4XNW3uH6
>145
ガンコン2使用できないかも。
コナミも自社製品売らんといかんし。
150なまえをいれてください:01/09/17 01:23 ID:YEcf6NvQ
BGMがロック調のゲームって何か無いですか?
なんか無意味に熱くなれるような、そんな感じのゲームがしたい!
今の所好きなのはギルティギアのBGMです。
ロック調以外でも良いのでお願いします。
151117:01/09/17 03:13 ID:3hPfPnu6
メディーバルってどんなゲームです?
検索してみた中でけっこう興味出たんですが、
グラフィックだとかが載ってるページが無くて今一歩踏み出せません。
152なまえをいれてください:01/09/17 03:15 ID:05OrJE2w
ヤーヤーヤーヤーヤー
153なまえをいれてください:01/09/17 03:19 ID:mNfaduT6
>>145
コナミ製ゲームは、他社のガンコンを
サポートしてないことが多いような・・・
154なまえをいれてください:01/09/17 03:36 ID:p1K8mgtE
>>144
そうそう。ワイルドアームズ1はいいよ。
おすすめ。1800円で来月発売。(゚д゚)ウマー
155なまえをいれてください:01/09/17 08:18 ID:MZUEReWA
>>151
マリオワールドみたいにマップのエリアを一つづつクリアしていく。イベントもある。
雰囲気はドラキュラ2っぽい。グラフィックやBGMは結構良い。
洋ゲーだけどそんなにバランス悪くない。ちょっと覚えゲーだけど。教会地下の床とか。
慣れないと看板が読みにくい。
156なまえをいれてください:01/09/17 08:50 ID:MZUEReWA
>>150
宇宙機動ヴァンアーク
ガイアシード
サンダーフォース5
ダライアス外伝
ロックマンシリーズ
157なまえをいれてください:01/09/17 14:26 ID:v3g3wPHI
秋葉原ってゲーム安く買えるの?
158二人で一つ:01/09/17 14:41 ID:2yvDZueQ
PS2の対戦ゲームで最近のお勧めって何がありますか?
159なまえをいれてください:01/09/17 14:55 ID:ar8mGEIM
真三国無双2カットけ
160二人で一つ:01/09/17 16:12 ID:g/tROSUQ
ども。
他にはありますか?
バウンサーとかつまらんですか?
161なまえをいれてください:01/09/17 16:16 ID:pvP55.XU
対戦だけならカプエス2の方が良いんでない?
真無双も面白いけど対戦が盛り上がるかは未知数。
二人でプレイして盛りあがるかということなら真無双でもOKだと思う。
162なまえをいれてください:01/09/17 16:23 ID:hM1969H2
>>160
バウンサーはマジでクソだよ〜。短すぎだし。


ぼくと魔王っておもしろい?
163二人で一つ:01/09/17 16:32 ID:t9MVIVtM
真無双とかカプエス2とかって格ゲーですか?
ストリートファイターみたいなのは嫌いなんですけど。
デビル名クライって協力プレイできないっすか?
164なまえをいれてください:01/09/17 16:36 ID:369LeFXU
>>163
無双はアクション、かな。
カプエスは格闘ですな。

無双のほうは俺も面白そうだと思うが、
分割画面ってのが対戦ではちょっときつそうな気がする。

スポーツゲームとかのほうがいいんじゃない?
165なまえをいれてください:01/09/17 16:37 ID:lo.H3wnw
真無双は格闘では無く3Dアクション。
スパイクアウト(つっても分からんか)ファイナルファイトのような感じ。
ストリートファイターなどとは違います。

1は一人用ゲームでしたが、2はかなり豊富な対戦モードが用意されているらしい。
確かに、まだ面白いかどうかは未知数の部分があるから、
対戦目的であれば少し様子を見たほうが良いかもしれない。

ただ、格ゲーじゃなくて対戦が出来て面白いゲームというとやっぱ無双2が真っ先に思い浮かぶな。
166なまえをいれてください:01/09/17 16:38 ID:pvP55.XU
カプエス2→ストリートファイターみたいなの
真無双→ファイナルファイトみたいなの

対戦というとどうしても格闘系のゲームばかり浮かんでしまう。
みんなのゴルフ3なんかはハズレ無しの万人向けゲームだな。
もちろん対戦で盛りあがるよ。
167なまえをいれてください:01/09/17 16:39 ID:hh1XLjfE
無双2は対戦もできるし、協力プレイもできるらしい。
168二人で一つ:01/09/17 16:42 ID:t9MVIVtM
皆さんどうも!
「ファイナルファイトみたいな」に笑いました。
まさにそういうのを求めてます。懐かしいですね。
真無双1は対戦はともかく協力プレイもできないですか?
20日まで待たなきゃだめかな。

みんゴルとウイイレ5を二人でやりまくってるのですが、
いい加減飽きましたので質問したのですけど、良い情報ありがとうございました。
169なまえをいれてください:01/09/17 16:44 ID:lo.H3wnw
>>168
ああ、スポーツモノで良かったらウイイレも良いですよと書く所だった。(w
170二人で一つ:01/09/17 16:52 ID:t9MVIVtM
話を広げてしまいますが、昔あった聖剣伝説みたいに
二人協力型のアクションロープレって最近ではありますか?
171なまえをいれてください:01/09/17 16:57 ID:5Lww8IVQ
RPGならメガテン。
パズルならぷよぷよ。
格闘なら鉄拳かトバル2(ぉぃ
172なまえをいれてください:01/09/17 18:09 ID:r0g06XII
>>170
聖剣伝説2,3に及ぶものはない気がするけど。
173なまえをいれてください:01/09/17 18:18 ID:ErGrQq4A
>170
主旨はずれる上に古くてスマンがSFCの「バイキングの大迷惑」っていう
アクションパズルゲームは協力型のゲームでは佳作
174なまえをいれてください:01/09/17 18:30 ID:q9uG8gb6
これ全部やりたいんですが、
あえてこの中からお勧めってやつありますかね?
全部名作なのは解ってるんだけど金ないもんで(汗

セブン(PS2)
ボクと魔王(PS2)
ベイグラ(PS)
リンダキューブ(PS)
moon(PS)
デュープリズム(PS)
聖剣伝説3(SFC)
175なまえをいれてください:01/09/17 18:32 ID:A4TNFJB2
>>174
金ないなら聖剣3かっときなよ。グラフィック重視の人じゃないなら楽しめるよ
176なまえをいれてください:01/09/17 18:36 ID:r0g06XII
>>173
そうだ。それ最高だったね!
>>174
ベイグラは人選ぶよ。
177なまえをいれてください:01/09/17 18:38 ID:YLl5yBJw
>>174
私ならムーンかセブンに絞る。
いつまでも取っておきたい名作なので(本音はその二本しかやった事ない)
178174:01/09/17 18:50 ID:bin8LG.U
う〜む、やっぱり人によって感想違いますね(汗
まいっちんぐ・・・

>>175
グラ重視じゃないです。聖剣3ってキャラ変えて何度も遊べるんでしたっけ? 秋葉で新品売ってるのが気になってます。

>>176
どんな人向きですか? >ベイグラ
結構やり込み系もイケるくちなんですが。

>>177
どっちもほのぼのした感じですよね。
あえてどっちがよかったか聴かせていただけないでしょうか?
179R:01/09/17 18:54 ID:5wtd/RkA
年バレますよ(笑)。

どんなものがやりたい、というのはないのですか?
人によって違うのは、好みが違うからで
その中のどれを今のあなたが求めているか、それこそが大事なのです。

私なら問答無用・moon勧めますけどね。
180177:01/09/17 18:56 ID:./yvwiFs
>>178
どちらの雰囲気が好きかと言われればmoon。
秋の夜長にぴったりどすえ。
ベスト版も出てるし、中古でもかなりお安いと思う。
181なまえをいれてください:01/09/17 19:17 ID:ToY0Bb0U
>>174
こん中ではデュープリズムとベイグラしかやったことなけど俺はベイグラをお勧めする。
装備品変えるのや合成が面倒だが、システムは完成されてるし音楽やストーリーもいいよ。
しかし難易度は高いし、176の言うとうりはまる人ははまるが、投げ出す人はすぐなげだすよ。
お手軽に楽しみたいならデュ−プリにしとけ。
182なまえをいれてください:01/09/17 19:21 ID:ghSHbNHQ
>>174
いやいや、ベイグラはおすすめできないよ。俺はね。
アクションが面白いわけでもないし、合成はわけ分からんし
絵は汚いし、暗いし、面白さは見出せなかった。

金がないなら聖剣3がいいんでないかい?
183なまえをいれてください:01/09/17 19:28 ID:bin8LG.U
年がばれチャターヨ。。。

>>179
大事なこと言ってませんでした。すみません。
あえて言うならお話しを楽しみたい、てとこでしょうか。

>>180
ありがとうございます。moon人気なようですねぇ。

>>181
なるほど。お話しも良くて、やり応えもあってよさそうですね。
Wizとかはまれる人なので合いそうです。

>>182
聖剣3も安いので、いっそmoonとベイグラと一緒に買ってみようかと思います〜。

みなさんありがとうございました(はぁと
184二人で一つ:01/09/17 19:44 ID:KlGzu6IU
皆さんいろいろありがとうございます。
結局10年以上ぶりで聖剣伝説2の続編(ってことは3)をやろうと思います。
185なまえをいれてください:01/09/17 20:10 ID:oaeCRa7s
PS2で発売中の傑作洋ゲー
主観視点のシューティング
QUAKE3 エボリューション
って買いですか?
186なまえをいれてください:01/09/17 20:10 ID:mAbjn2WU
ボクと魔王、意外にダメなの?
187 :01/09/17 20:15 ID:mAbjn2WU
>>186
傑作では無いと思う。
個人的には、凡作以上佳作未満の微妙な所。

ストーリーを理解すれば深いし楽しめるんだけどね。
そこのレベルまで行くのが結構辛い。
188なまえをいれてください:01/09/17 20:22 ID:JlyFuC8A
AZITOシリーズで一番出来が良いのは何作目?
昔から気になってるんだが
189なまえをいれてください:01/09/17 20:26 ID:xCbL3Fys
>>185
PS2版は評判悪い。
190ああああ ◆hampYjNo :01/09/17 20:29 ID:7/j.UdIQ
>188
3じゃないかな?
今までは「趣味」の領域だったものがここにきてやっと遊べるモノに仕上がった感じ。
レビュー風に点つけるなら6.7点、特撮好きなら+1といった所。
通路にトラップ、怪人育成、温泉の地下に秘密基地・・・と結構楽しい。
「逆タワー」だーね。
191なまえをいれてください:01/09/17 20:54 ID:aQ3lUvDU
リンダキューブ最高だよ。マイベストRPGだよ。
192なまえをいれてください:01/09/17 20:54 ID:1hW18ezs
>>170
真三国無双2(藁
193なまえをいれてください:01/09/17 20:55 ID:Qu1vx8Bk
>>191
グラフィックは死ぬほどしょぼいガナー
194なまえをいれてください:01/09/17 20:55 ID:1hW18ezs
>>191
俺もリンダキューブがマイベストRPG。
ウィザードリィもいいけど。
195なまえをいれてください:01/09/17 20:58 ID:JlyFuC8A
>>190
タワーは好きだったんだけど
それでも低い評価の理由、どこか不満点も書いてもらえると助かります
196なまえをいれてください:01/09/17 21:09 ID:nPReq9iA
ボクと魔王は良かったですよ。
システム周りは悪いですが、それを補うキャラクターの魅力がありました。
RPGに飽きてましたが、久しぶりにお話の中にのめり込めました。
本当、システム周りさえ何とかすれば第二のポポロクロイスになるのも夢ではないです。
中古であれば安くなっているのではないでしょうか?買って損は無いと思いますが・・・


歯車ラブ
197ああああ ◆hampYjNo :01/09/17 21:24 ID:7/j.UdIQ
>191
リップルアイランド・・・(ボソッ

>195
1.2に比べて難易度が高い、購買層が特撮好きに限定、
顔グラが濃い目、操作系統にまだ取っ付き難さが残る。
これぐらい?
198なまえをいれてください:01/09/17 23:38 ID:dGSwmRZ2
RPGにしてはPLAY時間が少ないボクと魔王
199なまえをいれてください:01/09/18 00:44 ID:9dpvSRfs
>146さんと似たような質問なのですが、
何かフライトシムをやりたいんですが、
お勧めはありますか?
エアロダンシングシリーズか、エースコンバットシリーズ辺りが候補なのですが、
この中のシリーズでお勧めがあったら教えてください。

ほかにもお勧めがあったら教えてください。
空戦がやりたいので、スカイオデッセイみたいのは無しで。
よろしくお願いします。
200なまえをいれてください:01/09/18 10:47 ID:FQAE.vhs
風来のシレンを買うとしたらSFCと64どちらがいいですか?
201なまえをいれてください:01/09/18 10:48 ID:Kf2ctMn.
>>200
絶対SFC版です。
202200:01/09/18 11:09 ID:8hMEFbf.
>>201
サンクス
203なまえをいれてください:01/09/18 11:15 ID:3.p/2hNs
PS人魚の烙印(SRPG)てのが気になってるんだけど‥。
近所で新品\2980デス。
やったことある人の感想と適正価格レスきぼん。
204FFsinja:01/09/18 11:15 ID:JUfgxotQ
投稿者: superultrahal 2001年9月17日 午後11時51分
メッセージ: 2153 / 2167
ゲームキューブの失敗、クリスマス米国報復戦争へ突入、円高、ニューヨーク市場崩壊。

任天堂を2万円台で買った信者が沢山いるようですね、まぁ1万円まで下がれば投資資産半減ですけどがんばってくださいな。
信者は任天堂を信じるしかないので損益をどんどん増やすんだろうな、ゲームキューブの不発と円高、景気の悪化で娯楽のゲーム市場活気を失い、
任天堂の利益は半分以下に、まぁ私なら米テロの瞬間損切りしてある程度落ち着いたら買い戻すんだけどな、
任天堂信者はアホだからそんなこともできないか・・・そのまえにこんな相場で任天堂を買うアホいないだろうけどねぇ。

ゲームキューブ日本での売り上げ不振、米国では報復攻撃が始まり販売台数に大きく影響すると思われる。ははhaaa

Xboxとまともに勝負できるとは思えない・・・ゲームキューブの人気のなさに絶句、発売前の騒ぎはウザぃ任天堂マニアが起こしていたんだろうねぇ
205なまえをいれてください:01/09/18 11:20 ID:S/QFg60U
206なまえをいれてください:01/09/18 11:25 ID:O66pTB8I
>205
さんきう。
207なまえをいれてください:01/09/18 11:31 ID:ATJRxFLs
そっか‥、\2980は高めなのか‥。
つか、売値相応に面白くないのかな?
208窓際リーマン:01/09/18 11:36 ID:tCfCO80.
( ´D`)ノ< プレステ2で面白そうなテニスゲームないれすか?
209なまえをいれてください:01/09/18 11:38 ID:S/QFg60U
>>208
こういってもらいたいんだろ?

Love Smash!
210なまえをいれてください:01/09/18 12:10 ID:xaEcsTQo
>>146,
>>199
エアダンiはフライトシミュレーター、
AC4はフライトシューティングだから
個人の好みによって
オススメが分かれてくるかと

実際に飛行している感覚を味わいたいなら
エアダンi、

どんどん敵を落として戦争の雰囲気を感じたいなら
AC4かな

両シリーズやってるけど
ジャンルが違うので、単純に比較するのは無理かも
211窓際リーマン:01/09/18 13:10 ID:tCfCO80.
( ´D`)ノ< それってギャルゲーじゃないれすか? >>209
       もっとちゃんとした奴を教えて欲しいのれす。      
212なまえをいれてください:01/09/18 13:12 ID:.rA65lEQ
>>211
むしろファミコンの初代テニスをやっておけ。
213なまえをいれてください:01/09/18 13:20 ID:o0SPVbO.
戦車ゲーで面白いのある? ハード問わず。
214なまえをいれてください:01/09/18 13:21 ID:kcyBJgbg
>>211
PSのスマッシュコートシリーズ
(初代はムズイ)
215なまえをいれてください:01/09/18 16:13 ID:H3hxtCfo
>>211
パワースマッシュこそ最高のテニスゲーム。もうすぐ2出るからそれ買っとけ。
216なまえをいれてください:01/09/18 16:14 ID:lAR16t9M
>>213
俺の戦車
やっと毛
217なまえをいれてください:01/09/18 16:16 ID:6BUITwBM
>213
パンツァーフロントシリーズがよさげ。体験版しかやったことないけどリアル。
DCとPSででてたはず。
218デス@井の中の蛙:01/09/18 16:18 ID:u/j.cGLk
これらのDCソフトに順番つけてください(購入予定なので)
格ゲー
DOA2・ストV・KOF99Evo
STG
ギガ2・マトリクス・ゼロガン2
ジャンル内でお願いします
219215:01/09/18 16:22 ID:H3hxtCfo
すまんPS2だったね。現時点ではハードヒッターしかないと思う
220なまえをいれてください:01/09/18 16:27 ID:JfgIbeqQ
格闘はスト3
STGはゼロガン2
221デス@井の中の蛙:01/09/18 16:30 ID:u/j.cGLk
218すけど
あと何円ぐらいだったら買いかも教えて下され
222 :01/09/18 16:51 ID:YQ6XlaRc
>>208
リー万さま
DCのヤツ勧めます
223m:01/09/18 16:51 ID:5oUTz4vU
224take:01/09/18 16:51 ID:O7corJC6
ボクと魔王はいいねえ最近のゲームみたく殺気だってないからねえ
でも、でてくる人々が殆ど?変だがよろしいと思いますぜ
フィールドとかはあまりやさしくないけどねえ

ところでキーボードマニアっていいのかなあ?結構好きなんだけど
買い?
225なまえをいれてください:01/09/18 17:18 ID:MEDgSi6g
》216、》217 アリガトウ。仕事帰りに探してみます。
226199:01/09/18 20:24 ID:EdCcYno.
>210
どうもご返事ありがとうございます。
エアロダンシングiを買ってみようと思います。

これがあったらエアダンFは必要ありませんか?

あと、度々質問で悪いんですが
インペリアルの鷹というのとエアフォースデルタと言うのはどうなのでしょうか?
鷹がWW2物と言うのは分かったんですが、空母攻撃などはありますか?
227なまえをいれてください:01/09/18 23:35 ID:qQSsbfQA
パネキット、3800円って相場からいって高い?安い?
228なまえをいれてください:01/09/18 23:39 ID:lAR16t9M
たかい
229なまえをいれてください:01/09/18 23:40 ID:yEbsu4Us
>>227
ていうか知らねえの?レアだよ、レア?超レアだよ?
値段に関係なく即買いだよ?
230なまえをいれてください:01/09/18 23:45 ID:qQSsbfQA
>>229
ええっ、そうなんですか?
私自身は興味ないんだけど、適正価格なら模型好きの友人に
勧めようと思ってたんだけど。
ヤフオクで3500円の値がついてるからそんなレアとは思わなんだ。
売れないうちに買っといてあげようかな・・
231なまえをいれてください:01/09/18 23:46 ID:l6DzUDYY
パネキット3800円だと考えてまうけど
2800円なら買うかも
ベストになればいいのに
232なまえをいれてください:01/09/18 23:47 ID:vKtSs2F.
>>231
普通は出すでしょう
レアとか言っても儲かるのは中古屋のみ
233なまえをいれてください:01/09/18 23:50 ID:TBVw80wU
ブラボォォーゥ・ミュゥジィーーーックッ!!!
234なまえをいれてください:01/09/19 00:00 ID:P59xoaXo
サイレントヒル2は1やったことないけど買いかな?
KF4の出来はどんなもかな?2だけやったことあるけどそこそこ面白かった。
235なまえをいれてください:01/09/19 01:40 ID:5.dVMkl.
>>234
サイレントヒルはとりあえず1をやってからでもいいと思うけど。
バイオよりおっかなくて良かったよ。

KFは2の出来が一番良かった。
4はここでプレイ後の評価聞いてからでもいいのでは?
俺は即購入するつもりだけど。
236なまえをいれてください:01/09/19 01:51 ID:F5drTEVQ
>>235
ただひとつ言えることは
サイレンと昼やった後にヴァイヲやると
とたんにヌルく感じる・・・って俺だけか
237名無しさん:01/09/19 01:55 ID:lokO.OGU
サイレンと昼とヴァイヲは怖さの質が全然違う。
カラッとした怖さがヴァイヲ
ヌメーとした怖さがサイレンと昼
238なまえをいれてください:01/09/19 02:36 ID:s/PuUmSA
つまり
ヴァイヲ>>>>>>>>>>>>サイレンと昼
239なまえをいれてください:01/09/19 02:56 ID:NcjtCrKA
ヴァイヲは敵をBANNG!BANNG!するゲーム
サイレンと昼は化け屋敷から逃げるゲーム
怖さを楽しみたいなら、サイレンと昼!
まあ、ヴァイヲは怖くないってのは確かですけど・・・・・・・・それだけじゃないですけどね。
ヴァイヲもサイレンと昼 両方とも面白いですから。
>>234 別に2からでも平気ですよ。安く売ってたら1もやってみては?
240別にサイレンと昼信者じゃないけど・・:01/09/19 03:12 ID:F5drTEVQ
結局、ヴァイヲはビックリさせて、それを恐怖と錯誤させてるだけだと思われ。
でもって当時はそのときの衝撃が強かったからすっかりヴァイヲ=ホラゲー
というのが板についてしまっていると思われ。
サイレンと昼は演出の勝利っつーか精神的にイヤンな状態に追い込まれる。
敵もそんなにグロいの出てこないんだけどね。
よって真の恐怖はサイレンと昼
241なまえをいれてください:01/09/19 03:16 ID:JIoCeMb2
サイレントヒル私は全然楽しめなかったなぁ
242なまえをいれてください:01/09/19 03:23 ID:cktU/8t.
サイレンと昼はゲームとしてはそれほど面白くは無かった。
操作性がお世辞にもいいとは云えないな。
しかしだじわーっとヤな恐怖がある。隣りの部屋への
扉を開けるのがホントに嫌!
243なまえをいれてください:01/09/19 09:15 ID:B1rGYSig
サイレントヒルは、マップとかオブジェクトはずげー
怖いし、ラジオの「・ジ・・ジジ・・・」っても相当怖い
のに、敵が怖くないー
なんだ、あのクマちゃんみたいなヤツは!
244なまえをいれてください:01/09/19 09:27 ID:X80kiflM
えっ!?パネキット600円(税別)だったんですが、安いんですか?
245なまえをいれてください:01/09/19 13:09 ID:1m48pUJA
>>226
Fでは離着陸から、
基本的な空戦機動まで叩き込まれます
Fで入門して、
iに行くのがベストかも

iは訓練要素があまりないので・・
Fはドリコレで安くなってるので
一緒に買ってもいいかと

インペリアルの鷹は未体験

エアフォースデルタはFシューティング、
これよりはAC4の方が完成度、迫力ともに
数段上かと
246なまえをいれてください:01/09/19 13:33 ID:3aFUXVC.
>>244
買い占めて、一個自分用に確保して、あとは売れ!
確実に儲かるぞ。
247なまえをいれてください:01/09/19 14:16 ID:XD.dkd32
バイオ、サイレントヒルが怪物系ホラーだとしたら、
幽霊系では何が面白い?というか怖い?
エコーナイトはなかなか怖かった。
248なまえをいれてください:01/09/19 14:26 ID:pkmR14Zs
アイシアはどうですか?
4980円で見つけたんだけど、おもしろいんだったら
買おうかなと。
249なまえをいれてください:01/09/19 14:27 ID:3aFUXVC.
>>247
トワイライトシンドロームあたりかな?幽霊というよりは怪談だが
250なまえをいれてください:01/09/19 14:30 ID:nHcy9ElI
>>247
ルイマン?
全然怖くなさそうだけど・・

ハードと一緒に買うのはリスキーかな
251なまえをいれてください:01/09/19 15:50 ID:N5ZIIpMI
やるドラシリーズはどれが面白いですか?
PS1のもので。
252:01/09/19 15:56 ID:aZMuwQ66
ダブルキャストが一番かと。
一般性ないから薦めにくいのもあるし。
253なまえをいれてください:01/09/19 16:05 ID:N5ZIIpMI
>>252
ありがと〜
254なまえをいれてください:01/09/19 18:22 ID:KIO801GU
PSでギャルゲーがやりたいんですけど、
何かオススメのやつってあります?
出来れば女でも楽しめて、
感動できるようなのが良いんですけど・・・。
255なまえをいれてください:01/09/19 18:36 ID:cEnxEUkA
中古屋でリンダキューブアゲインが¥2480、moonが¥1980。
どっちが買いですか?
256名無しさん:01/09/19 18:42 ID:6x2uz21.
>>254
キャプテンラブ
257226:01/09/19 19:35 ID:GHa/joPA
>245
ありがとうございます。
Fを買った後iをかってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
258なまえをいれてください:01/09/19 20:07 ID:1hTlnrrs
>>247
やっぱり、
トワイライトシンドローム(最新作の「再会」は除く)と
夕闇通り探検隊ってことになるんじゃないかな。
夕闇は演出、ストーリーは秀逸なんだけど、
ゲーム的にとにかく面倒なのがキビしい。攻略本がないとツラいかも。
259396:01/09/19 20:07 ID:1hTlnrrs
>>247
やっぱり、
トワイライトシンドローム(最新作の「再会」は除く)と
夕闇通り探検隊ってことになるんじゃないかな。
夕闇は演出、ストーリーは秀逸なんだけど、
ゲーム的にとにかく面倒なのがキビしい。攻略本がないとツラいかも。
260多賀谷:01/09/19 20:41 ID:zmyz0MUM
ハードヒッター買うかどうか迷ってるんで情報くれ
261247:01/09/19 20:49 ID:XD.dkd32
トワイライトシンドロームは3〜4年前にやったっけかな。
〜編と〜編て別々になってるやつだよね。
人から借りたけど、怖くてすぐ返してしまった覚えがある。
今一度やってみるか…
262多賀谷:01/09/19 20:52 ID:zmyz0MUM
ハードヒッター買うかどうか迷ってるんで情報くれ
263なまえをいれてください:01/09/19 21:00 ID:8kmsz7og
PS2のギルティギア ゼクス+ は買いですか?
やったことないので・・・・・・
技は派手なんですかね?
264多賀谷:01/09/19 21:07 ID:zmyz0MUM
uback.jpg
265なまえをいれてください:01/09/19 21:08 ID:MSDgSfgI
>>262
テニスゲー欲しいってやつが8月ごろいたがお前か?
266多賀谷:01/09/19 21:09 ID:zmyz0MUM
ハードヒッター買うかどうか迷ってるんで情報くれ
267名無し:01/09/19 21:13 ID:30Rd7.G.
>>263
僕はGGX+買うか鉄拳4買うか悩んでる。
でもGGX+って、キャラが増えるコト以外はアーケードやDC版と変わらないのでは>
268多賀谷:01/09/19 21:15 ID:zmyz0MUM
269多賀谷:01/09/19 21:26 ID:zmyz0MUM
ハードヒッター買うかどうか迷ってるんで情報くれ
270多賀谷:01/09/19 21:31 ID:zmyz0MUM
ハードヒッター買うかどうか迷ってるんで情報くれ
271多賀谷:01/09/19 21:39 ID:zmyz0MUM
ハードヒッター買うかどうか迷ってるんで情報くれ
272多賀谷:01/09/19 21:42 ID:zmyz0MUM
ハードヒッター買うかどうか迷ってるんで情報くれ
273なまえをいれてください:01/09/19 21:44 ID:MSDgSfgI
274多賀谷:01/09/19 21:44 ID:zmyz0MUM
ハードヒッター買うかどうか迷ってるんで情報くれ
275なまえをいれてください:01/09/19 21:57 ID:1yKVBPIU
今更なんだが天外魔境2が無性にやりてぇ。ハード探してまで買う価値あり?
276多賀谷:01/09/19 21:58 ID:zmyz0MUM
作ったキャラクターは対戦で使えねーって本当かよ?
277多賀谷:01/09/19 22:01 ID:zmyz0MUM
作ったキャラクターは対戦で使えねーって本当かよ?
278多賀谷:01/09/19 22:05 ID:zmyz0MUM
作ったキャラクターは対戦で使えねーって本当かよ?
279多賀谷:01/09/19 22:07 ID:zmyz0MUM
作ったキャラクターは対戦で使えねーって本当かよ?
280なまえをいれてください:01/09/19 22:08 ID:anD64Wks
>>278
迷惑だからやめろ。

で、質問の答えですが、使えません。
下のほうにスレがあるからそこへ行くこともお勧めしときます。
もうこのスレには書かないでね。
281多賀谷:01/09/19 22:10 ID:zmyz0MUM
作ったキャラクターは対戦で使えねーって本当かよ?
282qw:01/09/19 22:15 ID:54V3OBYg
>>99
どうしたA助?他人に頼るなんて気でも違ったか?
283なまえをいれてください:01/09/19 22:19 ID:U8QnSF.w
シンプル1500シリーズの恋愛シミュレーション2ふれあい
中古980円ってどうかな

PCエンジンDUO初代とYsI&IIで7980円もあった
284なまえをいれてください:01/09/19 22:20 ID:U8QnSF.w
マール王国物語2の限定版
5980円ってどぉよ…
285なまえをいれてください:01/09/19 22:31 ID:NxG8jtjw
サモンナイト2の主人公の性別ってエンディングに関係あるんですか板違いでスイマセンが教えてください
286なまえをいれてください:01/09/19 22:35 ID:NxG8jtjw
(・∀・)スッドレ!
287なまえをいれてください:01/09/19 22:39 ID:NxG8jtjw
モグラーニャってどうょ
288なまえをいれてください:01/09/19 22:43 ID:anD64Wks
>>287
GBのやつですよね。
サイコーなパズルゲームですよ。
289名無しシネマさん:01/09/19 22:47 ID:0CMbMeNI
ネットでゲームソフトの安いとこってある?
DVDの2割引みたいに
290なまえをいれてください:01/09/19 22:52 ID:B1rGYSig
>>275
ナシ。今やったら、決行かったるいRPGかもよ。
敵のHP見えてるのはいいけど、金剛かけ忘れてると死ぬし。
自キャラにかけてる魔法、わかんねーし。
当時は燃えた「わが道に敵なーし!」も今見るとそんなに...
あ、音楽はピカイチだから、サントラをネットで探して聞くってのはどないだ?
それか、今ハードとゲーム探すくらいなら、エミュで探した方が
見つかるかもしれん。PCのスペック次第だけど。
291なまえをいれてください:01/09/19 23:24 ID:vAHewj2I
>>290
すまん、エミュってなに?
292なまえをいれてください:01/09/19 23:41 ID:B1rGYSig
>>291
う、意地悪言うわけじゃないけど、そういう人は手をださんほうがいいかも(汗
293:01/09/20 01:39 ID:9sJMH0IQ
>252
追記。
「季節を抱きしめて」は萠えないと厳しい。
ストーリーがさらに淡白だからねぇ....
あと二作品は、灰汁が強かったり、
難易度が高すぎたりとちょっと難あり。
>254
ギャルゲー板で訊けば?
男の女の各々のギャルゲーへの拘わり方とか、
深い(?)考察をしてる人たちがいるから。
294なまえをいれてください:01/09/20 02:58 ID:U3lVm7hY
>>254
ドキドキポヤッチオ
これなら男女共に楽しめるはず!!
295ドカベソ:01/09/20 03:03 ID:qC4SuQME
「季節を抱きしめて」は
今までやった中で最低につまらんADVだったヨ。
「なによ詐欺師!!!」つーセリフがあるが
そっくり制作者にお返ししたい。
人物、筋書き、クライマックス、すべてが「薄っぺらい」のだ。
296なまえをいれてください:01/09/20 03:04 ID:CRzQRWZo
>>295
じゃあ一反も面だね
297なまえをいれてください:01/09/20 03:07 ID:Bf6nYYo6
やるどらはシリーズを重ねて逝くごとに
つまらなくなると思うのです
298なまえをいれてください:01/09/20 03:09 ID:Tmtqqpi2
やるドラシリーズじたい飽きるのが早いから
オススメしないなぁ
最近ベスト版になったけど中古なら1千円前後で
買えるから意味ないかも
299なまえをいれてください:01/09/20 03:29 ID:6.7DCCUY
>>291
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  < 実にくだらん!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
300なまえをいれてください:01/09/20 03:31 ID:1gUro8KA
>299
そういう遅レスは格好悪いYO!
301なまえをいれてください:01/09/20 03:45 ID:8cx0BEbY
ドリキャスの
ストゼロ3マッチング版、キカイオーマッチング版、
買うならどっちが良い?
302なまえをいれてください:01/09/20 04:05 ID:Tmtqqpi2
ストゼロ3の方かな私なら・・・
カプエス2もかなり楽しいぞぉー
303_:01/09/20 04:36 ID:Pu4asjUM
>>301
ストゼロ3マッチング版をオススメするよ

前のゼロ3との違いはモノラルからステレオに変わった事と
登場キャラすべてをいきなり使えることだ
確かそれぐらいの違いしかないと思う
対戦できるけどね(w
304なまえをいれてください:01/09/20 04:39 ID:FusfC4to
スカイガンナーはどう??
305なまえをいれてください:01/09/20 06:34 ID:/t78.N2M
DC版のスパ2Xってどうですか?
306なまえをいれてください:01/09/20 07:13 ID:qJmcvSSM
PSOなぞめじゃないらしい真・オンライン転生<br>
おもしろそうだけど、なぜGCで出す!??<br>
X箱だろ普通・・・・・<br>
307なまえをいれてください:01/09/20 07:15 ID:qJmcvSSM
>>306
なぜタグを・・・・・
さてはDCだな!?
308なまえをいれてください:01/09/20 07:17 ID:SLlnRulo
X箱じゃないの?
309なまえをいれてください:01/09/20 07:18 ID:yfSPaG36
ジサクジエンカコワルイ
310さらしage:01/09/20 07:20 ID:yfSPaG36
306 名前:なまえをいれてください :01/09/20 07:13 ID:qJmcvSSM
PSOなぞめじゃないらしい真・オンライン転生<br>
おもしろそうだけど、なぜGCで出す!??<br>
X箱だろ普通・・・・・<br>

307 名前:なまえをいれてください :01/09/20 07:15 ID:qJmcvSSM
>>306
なぜタグを・・・・・
さてはDCだな!?
311なまえをいれてください:01/09/20 07:26 ID:7Ih45MbU
偶然同じIDの人がいたんだと思う。
312307:01/09/20 07:28 ID:qJmcvSSM
>>311
その通りだと思います(ぉ
313なまえをいれてください:01/09/20 07:32 ID:kX/g12Yk
IDって同じになることもあるの?
314なまえをいれてください:01/09/20 07:35 ID:yfSPaG36
ありえません。
315なまえをいれてください:01/09/20 07:35 ID:/LAumW6U
最近、テイルズ・オブ・エターニアというソフトをやったんだが
次に買うソフトの流れとして
テイルズ・オブ・ファンタジア→真・三国無双2 と、
真・三国無双2→テイルズ・オブ・ファンタジア
どっちがいいと思う?
316なまえをいれてください:01/09/20 07:38 ID:wyNEDA4A
>>313
俺1回なった事あるよ。
ケーブルのプロバイダ関係でグローバルIPじゃなかったのが原因だと思うけど。
詳しいことは解らんけど実際になったよ。
317なまえをいれてください:01/09/20 07:38 ID:mBBvN7Yk
>>313-4
無いとも言いきれないけど
めったに無い

ていうか (ぉ のほうが問題あると思われw
318なまえをいれてください:01/09/20 07:58 ID:qJmcvSSM
>>317
私の場合には、その「めったに」ってやつになってんですね。
ID代えたい__
319なまえをいれてください:01/09/20 08:14 ID:X9aXDAWw
俺を含めて、同じIDが3人って状況になったことあるよ。
そのうち一人が荒らしだったから欝だった・・・
320 :01/09/20 10:59 ID:8FxDAJsA
(ぉ ってなんて文字を書いてるの?
時々見るんだけど……マカーの人なのかな?

例)
 312 :307 :01/09/20 07:28 ID:qJmcvSSM
 >>311
 その通りだと思います(ぉ
321なまえをいれてください:01/09/20 11:02 ID:FKo2eIBE
>>320
「(ぉぃぉぃ」って意味で使うんじゃないかな。
322244:01/09/20 11:12 ID:EZw71.Dg
パネキット2つしかありませんでした
323なまえをいれてください:01/09/20 14:37 ID:h5hPDtZ6
>>315
TOFをやりつつ無双2で気晴らし、でもいいかも
324なまえをいれてください:01/09/20 18:27 ID:Tm7nMsd2
幻想水滸伝、ワイルドアームズ、グランディア、
この中で、どれを買った方がいいんでしょうか?
325なまえをいれてください:01/09/20 18:31 ID:AMrQr8FY
グランディアがボイス入りでお得か?
んなこたーないか
326なまえをいれてください:01/09/20 18:43 ID:bZaGniLQ
>>324
ワイルドアームズ安くて良いと思うよ。
他はわかんないや。
327なまえをいれてください:01/09/20 18:44 ID:mBBvN7Yk
いっそカルネージハ
328なまえをいれてください:01/09/20 23:28 ID:QsHXbc5Y
1千円ぐらいでグランディア買え!
329kuhei:01/09/20 23:30 ID:fmSnT9.A
三国無双2!!!!!!!!!!!
おもしろいよ@@@@@
330なまえをいれてください:01/09/21 00:03 ID:leVhZNg.
フェイバリットディア 円環の物語ってどうですか?
http://www.neic.co.jp/game/fd_hp/index.html
331なまえをいれてください:01/09/21 00:14 ID:XGNroAuA
このゲームはどうですか?PS2用です。

http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/waverally/waverally_1.mov
332なまえをいれてください:01/09/21 14:17 ID:h/14yphY
メタルスレイダーグローリー

て気になってるんだけど。
たしかNPにラインナップあったような・・・
SFCなのかな? どうですかこれ。
333なまえをいれてください:01/09/21 14:58 ID:68x7C5XA
PS2がほすぃ
値下げしないかな
334二人で一つ:01/09/21 15:24 ID:e9ONrX1M
先日このスレで、ファイナルファイトチックな二人協力プレイ出来るゲームを
皆さんにお伺いした者です。
昨夜は新婚初夜のように久々に二人で徹夜しました。
三国無双2を教えていただいた方々ありがとうございました。
335なまえをいれてください:01/09/21 15:33 ID:3TxbYYOE
ビデオもってうろうろするやつ
あどbrんちゃーなjかんじのやつ
実写のやつps2dvd4枚組のあれだよ

あれ買いかな?
336なまえをいれてください:01/09/21 18:06 ID:VapIfLsc
ソフトじゃないけど「チョーきれいだね!」がリサイクルショップで
¥3,980でしたが、これって買いですか?

PS2を接続したしたらPC用ディスプレイでDVDビデオが綺麗に
見れますか?教えてください。

今、PS2はWEGAに繋いであります。
337なまえをいれてください:01/09/21 18:10 ID:t1J2xN12
>>336
WEGAのAVマルチ接続なら「チョーきれいだね!」はいらんと思うよ。
338なまえをいれてください:01/09/21 18:40 ID:XI3sEXDI
SSの下級生2300円て買い?
339なまえをいれてください:01/09/21 21:38 ID:O/rLixSM
ほのぼの楽しくゲームやりたいんだけど、
ぼくなつって面白いですか?
すぐに飽きたりしない?
340339:01/09/21 21:38 ID:O/rLixSM
他にも何かあったら、教えてください。
ワガママ言ってすみません。
341なまえをいれてください:01/09/21 22:07 ID:/NrDKmZ2
>>339
ほのぼのゲーは、
トロと休日(PS2)
どうぶつの森(64)なども有るよ。
342なまえをいれてください:01/09/21 23:21 ID:b6oP9sYA
>>338
SS版よりPC版の方が絶対にいいよ

>>339
ぼくなつは1度はPLAYしてみては?
楽しいイベントそしてジーンとくるものがある
ベスト版にもなってるし中古ならもっと安く
買えるかも
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 23:28 ID:HWgXBD1Y
エースコンバットの1か2か3かを
これからゲオにかいに行こうと思うんですけど
どれがいいですか?
344なまえをいれてください:01/09/21 23:35 ID:vf/uBAdU
>>339
牧場物語。
ほのぼ〜の。
345なまえをいれてください:01/09/21 23:36 ID:O/rLixSM
>>343
3はストーリー性が2作に比べて高いが、機種はオリジナルで実在しないし、
近未来の話。
2は、逆にストーリー性は低い。淡々とクリアしていく。
現代(うろ覚えなので間違ってるかも)の話。

SF的なのは嫌だというのなら2。
漏れは、3の方が、キャラがいて好きだが。
346なまえをいれてください:01/09/21 23:39 ID:YSyT.cHE
>>343
2が一番良い。
3はアニメ好きなら良いかも。自分はアニメ要素がダメで買ってない。
1は機体カラーがへなちょこ。隠しコマンドで換えられるが・・・
全体のグラフィックがいまいち。
347名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 23:47 ID:HWgXBD1Y
じゃあとりあえず2から買ってみます
348なまえをいれてください:01/09/22 00:17 ID:3uRdcej2
夜想曲の廉価版に興味あるんすけど買うべきでしょうか?
349なまえをいれてください:01/09/22 01:06 ID:.gXWGOJ6
ビシバシスペシャルって面白いですか?
聞いた事なかったのですが…。
350なまえをいれてください:01/09/22 01:13 ID:wZLAbXR.
>>349
ちょっと懐かしいな(W
くだらんミニゲームがいっぱい入ったやつだよ。
ほとんど連射ばっかりのゲーム。
彼女とやったりするとそれなりに楽しめる。
ゲームしない女は単純なのを好む。
一人でやると何が面白いんだかわからん。
昔ゲーセンであったよ。
351 :01/09/22 01:16 ID:9vDPY2JE
今はゲームキューブとDCしか持ってないのですが、
サモンナイト2とDQ4がやりたいのですが、幻想水滸伝3とキングダムハ−ツも
やりたいです。貧乏学生ですがバイトの給料で安いPSoneを買うかPS2を
がんばって買うかどっちがいいっすか?
352:01/09/22 01:19 ID:9KPTwhzc
まぁPS2買った方がいいんじゃない?
PSのソフトによっては動かない、
ってことも有りうるけどさ。
353なまえをいれてください:01/09/22 01:19 ID:.snKZz5k
>>351
とりあえず幻想3やキングダムがでる12月までまってみれば?
その頃にはPS2値下げもあるかもしれないですし。
まぁPSoneかPS2と言われたら・・・やっぱしPS2の方がいいかな?
354 351:01/09/22 01:23 ID:9vDPY2JE
そうですか・・・しかしGCは買って損した感じかな・・・
ピクミンが糞なら売ってPS2買おうかな?
355なまえをいれてください:01/09/22 01:39 ID:9vDPY2JE
age
356348:01/09/22 01:53 ID:3uRdcej2
ゴルァ!!!!!!!!夜想曲買ったほうがいいかどうかって聞いてんだろうが!
ここのオタク連中のやつら早く教えろよ!!!!!!!!!!!
357なまえをいれてください:01/09/22 01:54 ID:W2SSmJto
RPGかSLGでストーリー重視なゲームがやりたいのですが、
それ系のおもしろいゲームないですか?
機種はPS1かDCです。
358名無しさん:01/09/22 01:56 ID:.//xbA5A
>>356
俺がやったのは廉価版じゃないけど、
まぁまぁ面白かったよ。
サウンドノベルが好きなら楽しめるんじゃないかなぁ。
ただあっと驚く展開とかはないので、
その辺求めてると辛いかも。
あと結構頑張らないと最後のシナリオまで行けないよ。
359なまえをいれてください:01/09/22 01:57 ID:FejGdS6c
>>356
あ、自分は結構楽しめましたよ。
ただ、選択肢間違えると簡単にしんじゃうんで
何度もやり直したりしますよ。
360359:01/09/22 01:58 ID:FejGdS6c
あ、死ぬんじゃなくてゲームオーバーだった。
361348:01/09/22 01:59 ID:3uRdcej2
簡単に死んじゃうんならちょっと考えます・・・・。
みなさんオタクなんて言ってすみませんでした。つい・・・。
362なまえをいれてください:01/09/22 02:03 ID:q1ayCl4A
>>357
PSワイルドアームズ1
363なまえをいれてください:01/09/22 02:24 ID:ITCPUZa2
337さんレスありがとうございます。
見送ることにしました。
364なまえをいれてください:01/09/22 02:29 ID:ELYXdJd.
365なまえをいれてください:01/09/22 02:33 ID:W7esEbvo
「SNKvsCAPCOM2」って買いですか?
一人でも楽しめますかね?
366なまえをいれてください:01/09/22 03:02 ID:KBv/Gaz.
特撮大戦と蚊ぷエス2どっち買おうか迷ってる
367なまえをいれてください:01/09/22 10:03 ID:.gXWGOJ6
>>365
格闘やりたきゃ、買えばいい。何故悩む?
368367:01/09/22 10:05 ID:.gXWGOJ6
どっちかのファンならなおさら。
KOF、餓狼、竜虎、アテナ、ストシリーズ、その他を知ってるとか。
竜白やマキの復活に喜んだとか。
369なまえをいれてください:01/09/22 10:10 ID:kVv9d5yk
>>365
>一人でも楽しめますかね?

俺も勧めたい所だけど、おもしろいのはやっぱ対戦してこそだと思ふ
370なまえをいれてください:01/09/22 10:36 ID:a2fneu4.
>>369
対戦相手が「待ち厨」だとねぇ…
371なまえをいれてください:01/09/22 10:47 ID:Ov3lWskE
格ゲーなんて今更やってる奴なんているのか(ワラ
とうの昔に卒業したよ、そんな終ったジャンル(ワラ
372なまえをいれてください:01/09/22 11:55 ID:5XcrX5LA
>>371
昔のショボイ格ゲーだけやってたんだね
バカじゃないの(w
373なまえをいれてください:01/09/22 12:06 ID:DheW2DW.
>>366
特撮大戦フルボイスじゃないよ。ほとんど戦闘はしゃべらない
ロードが早いのが長所かな。まあ特撮物好きなら買いかもしれないけど
374三国スレで無視されたんで:01/09/22 13:42 ID:8FbXF/t6
質問なんですが
真三国無双2ってロード時間どのくらいですか?
あんまり長いといやなんで・・・買うときの参考にしたいです
375A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/22 13:45 ID:RbbV3s.U
>>374
気にならない。以上。

つーかね、ゲーム買うときにロード時間なんか考えるな。
RPGは考えてよし。
376なまえをいれてください:01/09/22 14:05 ID:8FbXF/t6
>375
サンクス
>ゲーム買うときにロード時間なんか考えるな
気にする人もいるもいる

つーかね、ほんとに無双2やった?
377A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/22 14:06 ID:RbbV3s.U
>>376
なんで疑うんだよ、てめーはよぅ。
378なまえをいれてください:01/09/22 14:09 ID:8FbXF/t6
>377
すまん。
>ゲーム買うときにロード時間なんか考えるな。
この一言でやってなくてもいえるっぽいとおもってしまった

どのシーンは長いとか早いとかぐらいあるとか思って
マジですまん
379なまえをいれてください:01/09/22 14:10 ID:wZLAbXR.
>>376
1プレイ時間が長いから
気にならないと言えば気にならないかな。
戦闘中はロードなんてないし。
ただ頻繁にゲームオーバーする人は
気になると思うよ。
すぐもう一回って感じではないので。
俺はいい休憩だと思ってるよ(W
380A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/22 14:12 ID:RbbV3s.U
俺はレースゲームで開始前に30秒待つようなものを遊んでいたのでロードには寛容。
381なまえをいれてください:01/09/22 14:17 ID:ofrOg7HU
僕と魔王って、読みこみ多すぎでイライラしない?
PS2のゲームって全て同じくらい読みこみ多い&長いの?
FF10は快適だったなー
382なまえをいれてください:01/09/22 14:19 ID:8FbXF/t6
>379
おお、ありがとう。よくわかった、金ないが無理してかうかな・・・

>380
そうなんだ、逆におれはどんなゲームでもはやくないとイライラするなあ
383なまえをいれてください:01/09/22 14:21 ID:gLvaOvw2
あ助のいう事は絶対服従!!
384A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/22 14:58 ID:RbbV3s.U
>>383
は、はぁ〜げしくどういぃぃぃ。
385なまえをいれてください:01/09/22 15:01 ID:i4EVKtl.
ぶちギレ金剛は買いですか?
386332:01/09/22 15:02 ID:AXV1KgM6
メ、メタルスレイダーについて教えてけれ、、、、
387なまえをいれてください:01/09/22 15:03 ID:AZnlRvHw
>385
100円なら買ってその後叩き割る
388なまえをいれてください:01/09/22 15:04 ID:3UmQt4B2
>>382
>そうなんだ、逆におれはどんなゲームでもはやくないとイライラするなあ
己を昂めるのに費やせ!
389なまえをいれてください:01/09/22 15:06 ID:i4EVKtl.
>>387
ぶちギレするのですか?
390なまえをいれてください:01/09/22 15:08 ID:RbVLZExA
>389 その通り
391なまえをいれてください:01/09/22 15:10 ID:i4EVKtl.
>>390
そうですか2000円で買ったらぶちギレ必至ですかね?
392名無しさん:01/09/22 15:12 ID:7.K6jVVg
>>391
面白いかつまんないかって言われたらつまんない振り切ってクソゲーだね。
393なまえをいれてください:01/09/22 15:17 ID:ds7Isv46
>391
このゲームはプレイヤーがぶちギレるゲームで有名です
394なまえをいれてください:01/09/22 15:21 ID:i4EVKtl.
>>393
クソゲーというよりぶちギレゲームってことですかね?
興味が沸いてきました。
395なまえをいれてください:01/09/22 15:24 ID:ds7Isv46
>394
そうではなくてあまりのクソゲーにぶちギレると言う意味です
396なまえをいれてください:01/09/22 15:30 ID:dcyZNEXU
ガイシュツですが、
ジオニックとAC4でかなり悩んでます。
結局どっちが良いのでしょうか?
397名無しさん:01/09/22 15:36 ID:7.K6jVVg
>>396
>>結局どっちが良いのでしょうか?
結局と言われても・・・
似てるゲームでもないので、
誰も比較しないと思うのですが。
飛行機とガンダム好きな方にすればよいかと。
398なまえをいれてください:01/09/22 15:52 ID:.gXWGOJ6
同じジャンルならともかく、違うジャンルを出されてもなァ…。
せめて、あなたならどちらを買いますか?にしとけよ。
399なまえをいれてください:01/09/22 15:59 ID:WsGwDCyI
PS2のIQREMIXっておもしろいんですか?
前作が好きな人なら楽しめるでしょうか??
400なまえをいれてください:01/09/22 16:04 ID:pjD1rBHg
>>399
初代の方が面白い。
なんかヘンなエフェクトが乗りすぎてて見にくいし。
まあ、このゲームだけは、本当の意味で
画面の綺麗さは関係無いゲームだと思ったね。
401なまえをいれてください:01/09/22 16:08 ID:WsGwDCyI
>>400
 蟻が問う
402なまえをいれてください:01/09/22 16:19 ID:HEC4gUn6
ダーククラウドが1900円で売ってるんだけど買いかな?
RPGが欲しいんだけど。。。
403流し:01/09/22 16:43 ID:wpT.gW..
やべぇ、クレイジータクシー2むちゃくちゃおもしろい。
鼓笛隊みたいな集団乗せたら、後ろでくるくるまわってるYO!!
1と2両方もってる人どっちが面白い?
404なまえをいれてください:01/09/22 19:24 ID:kVidPf4.
ジージェネっていくらぐらいなら買いですか?
ガンダム好きだけど読み込み長いのはかなり嫌な方です。
あと一番新しいのってFですよね?
405なまえをいれてください:01/09/22 19:56 ID:h/rYQ10Q
>>404
一番新しいのはFだよ。
Fはムカツクぐらい読み込み長いよ。
あと細かいけど2枚目のディスクやるのに、一度一枚目を入れてから
2枚目に入れ替えなきゃいけないのも面倒くさい。
ヤフオクでも3000円ぐらいするから次回作まで待ったら?
406なまえをいれてください:01/09/22 22:46 ID:4gN1ED9c
PSシルエットミラージュが2800円なんだけどこれって安い?
クロノアとか好きなんだけどACTとしてオーソドックスなゲーム?
407なまえをいれてください:01/09/22 23:43 ID:jgy1nNCk
>>371
煽りに同意するのもなんだが、ほぼ同意。
408名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 23:44 ID:Hwek6A0I
エースコンバット2はクソゲーだと思うのは僕だけですか?
409 :01/09/23 00:08 ID:2DAmBtPA
ダーククラウド誰か教えて・・・
410なまえをいれてください:01/09/23 00:14 ID:Rs01k7rs
プレステのジョジョの奇妙な冒険が千円くらいだった
んだけど買いですかね?なんか「ロードが長い」とか
なんとか難点あったよね?
411なまえをいれてください:01/09/23 00:14 ID:7WTDWw2I
ssxというゲーム、評価高いみたいなんですけど
やふーで2500円(送料別)ってどうですか?
412なまえをいれてください:01/09/23 00:15 ID:1PWCoN0Y
>>410
プレステ版は別のゲーム。
413美人中心5000:01/09/23 00:15 ID:.fIYP0bc
>>409
自由度のないジオラマ作り。
飛び道具系が異常に強い戦闘など、やり終わってふと考えてみると、
悪いところだらけだが、やっている時はすごくおもしろい。
買ってみる価値はあるし、十分お勧めできるものです。
414なまえをいれてください:01/09/23 00:16 ID:F4CpyyaU
>>409
値段なりのゲームです。

ゼルダ+シレン+アクトレイザー÷10ぐらい。
415なまえをいれてください:01/09/23 00:20 ID:9HNRDD.I
>>410
DC版と比べるとロードが長いしスタンドの色が単色になってるけど、
PS版はストーリーモードがフルボイスなので個人的には買いだとおもいます。
両方持ってるけどPS版で遊んでる事の方が多いですし。
416なまえをいれてください:01/09/23 00:21 ID:RXv6qV/Q
>>404
初代も長いと聞いたよ。初代といっても、ターボじゃなくてPS版。
まあ、次回作出るまでに、原作でも見ときなよ。その方が数倍楽しめるから。
というより、話がきちんと分かるから。

>>406
安いかどうかは疑問。もっと安く見た事ある気がする…。新品?
個人的には、好きだったな。
417なまえをいれてください:01/09/23 00:23 ID:i2uh/fH6
GC2万になったら買いかな?
418スレ違いスマソ:01/09/23 00:24 ID:yBid.mhU
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ssxtricky/tricky_6.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ssxtricky/tricky_5.mov

まだ出てないけど、SSXの新作、めっちゃ面白そうだ…
この完全に割りきったバカゲーテイストがたまらない!
ていうか、トリックがもうスノボじゃない
419409:01/09/23 00:27 ID:2DAmBtPA
ありがとう!!
420スレ違いスマソ:01/09/23 00:31 ID:yBid.mhU
>>411
SSXは、中古屋でもそれくらいが相場だね。
送料が別って事考えたら、近くの店に行った方が安いかも。
でも、面白さは定価で買っても満足できると保証するよ。
421なまえをいれてください:01/09/23 00:32 ID:RXv6qV/Q
>>415
DC版って、2本入ってたと思うんだけど、
PS版も入ってるの?
422スレ違いスマソ:01/09/23 00:37 ID:yBid.mhU
>>420に補足
まあ、個人の主観を押しつけるのもアレだから、
ここのサイトの評価をじっくり読んで、自分に合うかどうか考えるべし!
   ↓
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/rac/ekusu/index.html
423なまえをいれてください:01/09/23 00:40 ID:9HNRDD.I
>>421
そうそうDC版には「未来への遺産」も移植されてる。
純粋に格闘ゲームがやりたいならDC版を買った方が良いね。
確か値段下げてインターネットで対戦できるようになったのも出てたような気がする。
PS版はフルボイス以外にはメリットは無いです。
424なまえをいれてください:01/09/23 01:51 ID:LVIrEv3I
PS2やGCのゲームってロード時間短いの?
ロードの短いゲームっていいよね。
クロス探偵とか。
DQ7もいい感じでした。
425なまえをいれてください:01/09/23 03:28 ID:j30vgb/w
トゥームレイダー5はPSとPCとどっちがいいですか?
426なまえをいれてください:01/09/23 04:07 ID:ehpptYic
>>425
聞くまでもないでしょう
427なまえをいれてください:01/09/23 04:34 ID:h9ompsuI
428なまえをいれてください:01/09/23 05:10 ID:txnZ5WcE
>>427
そこいってみたけどPSのキャプ翼Jが買取金額3500円って本当かよ。
そんなにレアなのか?

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1834927&tid=a1zbfbfa1a6cmjxa4la4r5afa43a47a4bfa52a1bca5e0a1z&sid=1834927&mid=1671
429なまえをいれてください:01/09/23 09:52 ID:muWOlDCI
>>420
ありがとさん。
430トライガン信者:01/09/23 10:10 ID:HZgEh2CY
>>403
2はするめゲーやればやるほどおもろい
431なまえをいれてください:01/09/23 10:26 ID:NxJS4wYE
>>424
DQ7に限らずエニのPSソフトはほとんどロード早いよ
PS2やGCにも遅いのはある。まあGCはPS2より早いけど
432なまえをいれてください:01/09/23 12:27 ID:RXv6qV/Q
PSのSNK格闘ゲームでデキがまだマシなのってどれ?
全部悪いってのは分かってるけど…。
あと、NGCDと比べてロードはどうですか?
433なまえをいれてください:01/09/23 12:52 ID:xftytdo.
スーパーロボット大戦Aはどう?
434名無しさん:01/09/23 13:34 ID:g9FUzlnA
>>433
面白い。
435なまえをいれてください:01/09/23 13:46 ID:Dj5qwHRI
DCのマジギャザっておもろい?_
436なまえをいれてください:01/09/23 13:48 ID:HyQwuTvE
SFCのメタルスレイダーグローリーってどうよ?
437名無しさん:01/09/23 13:52 ID:g9FUzlnA
>>435
つまんない
>>436
面白い
438なまえをいれてください:01/09/23 14:19 ID:n0nXbDa6
α外伝はどうだった?良かった?俺αはやったんだけど。
439なまえをいれてください:01/09/23 14:25 ID:wW8FbT3o
ソフトというかPS2用PARなんですが使えます?
440名無しさん:01/09/23 14:33 ID:g9FUzlnA
>>438
微妙
>>439
使える
441なまえをいれてください:01/09/23 14:53 ID:G4gNWL12
>>438
システム変更のせいで
敵が固い感じ

演出は大幅進歩、ロード時間ちと長くなった
中古で¥2000切ったら買ってもいいかも
442なまえをいれてください:01/09/23 14:54 ID:dCPayqkc
ウィザードリィの廉価版は面白そうなんだけどどうでしょ?
たしか2800円で。俺はやったことがまったく無いのですが楽しめるでしょうか?
443なまえをいれてください:01/09/23 15:03 ID:G4gNWL12
>>442
FC版1、2、3は楽しめたな
SFC版5、外伝4もよかった
GB版外伝1がベストだったな

ウィザードリィの廉価版は
PSで2種類出てるはず
どっちも未体験なので評価しかねるな・・

ウィズ自体、人を選ぶタイプのゲームなので
一概にオススメしにくい
444なまえをいれてください:01/09/23 15:35 ID:IxRmpJyM
DC版PARてPS版みたくサーチ機能ついてんの?
445 :01/09/23 15:37 ID:PID04l5E
カプエス2で通信対戦やるとなるとどれくらい通信料かかるの?
というか、カプエス2は通常版で十分?
446なまえをいれてください:01/09/23 15:39 ID:tTOoGLYs
>>438
序盤の盛り上がり方は尋常じゃない。
後半のボスキャラのムカツキ度といったら他に類を見ない。
…個人的にはお勧めしたくは無いが…
>>441の言う通り位の値段だったら買ってもいいかも。
447なまえをいれてください:01/09/23 15:43 ID:JP7gWUMk
トゥームレイダー2が980で売ってたんですが、
買いですか。
448なまえをいれてください:01/09/23 15:45 ID:smUuC.xw
真。三国無双2とサイレンと昼2
君ならどっちを買う?
449なまえをいれてください:01/09/23 15:47 ID:J8mtzjnk
>>442
敢えて薦めるなら、ウィザードリィディンギル
(俺の中では)最新作だし、面白い

古典的なRPGが好きならやってもいいかも
450なまえをいれてください:01/09/23 15:50 ID:VRny9Ays
>>447
買い!面白かったよ。

>>448
両方買う!
すでに三国無双2はクリア!
451なまえをいれてください:01/09/23 17:08 ID:RXv6qV/Q
FFコレクションのロード時間ってどのくらい?
あと、ムービー以外の追加要素ってありますか?
452A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/23 17:15 ID:54AXf.QE
×トゥームレイダー2が980で売ってたんですが、
○トゥームレイダー2が980で売られてたんですが、
453なまえをいれてください:01/09/23 17:22 ID:VRny9Ays
>>452
細かいツッコミだね。
別に間違ってないんじゃないの?
454なまえをいれてください:01/09/23 17:23 ID:IQmwXRxs
別に間違ってないような・・・。
455A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/23 17:24 ID:54AXf.QE
456なまえをいれてください:01/09/23 17:25 ID:BO0zfOAY
文法的には間違っているかもしれないけど、
みんなあたりまえのように使うよね。
457 :01/09/23 17:27 ID:/EDKGqBw
○○が売ってた、の売っていたは状態を表す形容動詞
○○が売られていた、は売るという動詞の受身形
両方とも正しいと思うが…違うのか?
458なまえをいれてください:01/09/23 17:27 ID:IDdzLuzc
>>456
俺も普通に使いますよ。
間違ってるのか?
459A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/23 17:28 ID:54AXf.QE
語感が研ぎ澄まされてる俺はこういうのが非常に気になる。
最近の若者の意味が通じればいいというアバウトな風潮には
将来的な日本語の乱れをうむ危機感を抱かずにはいられないのでありんこ!
460なまえをいれてください:01/09/23 17:28 ID:IQmwXRxs
ありんこ!
461なまえをいれてください:01/09/23 17:29 ID:BO0zfOAY
ありんこ!
462なまえをいれてください:01/09/23 17:29 ID:IDdzLuzc
ありんこ!
463A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/23 17:30 ID:54AXf.QE
>>460-461
激しくかぶるなよ。
464なまえをいれてください:01/09/23 17:30 ID:VRny9Ays
かぶりかけた(W
465なまえをいれてください:01/09/23 17:40 ID:WaiQQChQ
3ヶ月ぶりに社会復帰しました。
この3ヶ月の間に何か面白いゲームが出てたら教えて下さい。
466なまえをいれてください:01/09/23 17:41 ID:IQmwXRxs
>>465
FF10
467 :01/09/23 17:50 ID:S85pZdPY
ブシドーブレードっておもしろいですか?
また1と2ならどっちがオススメ?
468真田広之:01/09/23 17:51 ID:f/ZKcbPg
A助いいかげんにしとけよ
469ガイル:01/09/23 17:51 ID:i3uicrOk
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6591839
ポイント番号晒し過ぎ。狙いか
470A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/23 17:54 ID:54AXf.QE
>>469
あのフィギュア何?
憑いてたっけ?
471なまえをいれてください:01/09/23 17:55 ID:RXv6qV/Q
>>467
面白い事は面白い。ただ、万人向けではない。
武士が好きっていうのなら即購入。
ともかく、レビューしずらいね、このゲームは…。
大戦も面白いけど、極めるには時間が必要。
それに耐えられないのなら、バカゲーになる。
まあ、買っても損はしないと思う。じっくりやれば面白さも
じわじわ分かってくるよ。

それはそうと、誰か、
FFコレクションのロード時間ってどのくらい?
あと、ムービー以外の追加要素ってありますか?
の方、教えてくれませんか?
472671:01/09/23 17:57 ID:RXv6qV/Q
>>467
書き忘れたけど、オススメは壱。
473A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/23 17:57 ID:54AXf.QE
ブシドーはあえて今買うほどの価値はねーな。
474ガイル ◆IicsrfOM :01/09/23 17:58 ID:i3uicrOk
痛いな
475467:01/09/23 17:58 ID:S85pZdPY
そうですか。
ちょっと興味がありまして。
安かったら買ってみます。
476しつこい君:01/09/23 18:43 ID:wKENrqHQ
DC版PARてPS版みたくサーチ機能ついてんの?
477なまえをいれてください:01/09/23 18:56 ID:2FHrQ9cI
ドリキャス売ろうと思うが今の相場はどれくらいだ?
今年の6月購入で説明書居以外全部ある。状態も良いのだが・・・
478なまえをいれてください:01/09/23 19:14 ID:8q3IdhLA
>>477
サンビャクマンエンと思われ
479なまえをいれてください:01/09/23 19:24 ID:FjoSsdxA
マザー2新品1980円ってどうですか?
480 :01/09/23 19:25 ID:BCR.w2UE
>>479
買ってもいいんじゃない?
マザー2は結構好き。俺だったら買う。
481犬福:01/09/23 20:14 ID:EP5sZ7tg
グラ3(&4)が安くなったので近いうちにPS2本体と一緒に買おうと思うが、
DOA2もやりたい。総合的に見て初代とHCとどっちがいいれすか?
482なまえをいれてください:01/09/23 20:15 ID:LHfXX3VM
>>477
売っても銭になりましぇん。保存しておこう。

>>481
明らかにHC。
483厨房:01/09/23 20:56 ID:CSsO8vXA
真三国無双2
友人が5000円で買わないか…だって
どう?
484なまえをいれてください:01/09/23 20:57 ID:BH5zyDlw
>>483
そんだけ飽きるのがはやいって事
485 :01/09/23 21:45 ID:S85pZdPY
>>483
でも今何処に逝ったって5000円じゃ買えない。
その友達から買って遊び終わった後ヤフオクで売るべし。
486犬福:01/09/23 22:09 ID:kPqUlqX6
>482
すまぬが詳細希望。
487なまえをいれてください:01/09/23 22:12 ID:X677YQ9Y
>>486
なぜならHCはノーマルにおまけがついたものだから。
ノーマルにあってHCにないものというのは存在しないから。
488 :01/09/23 22:20 ID:au3Tmczk
サウザンドアームズってどうですか?
当方RPG好きなんでやってみようかと思うんですけど。
489なまえをいれてください:01/09/23 23:05 ID:8/SuT/Pw
で、結局買いなんですか?トゥームレイダー2。
490なまえをいれてください:01/09/23 23:23 ID:rYzjav5w
>>480
ありがとう。今でも十分楽しめるんかなぁ。
491 :01/09/23 23:26 ID:T5odyPlw
DCのスペースチャンネル5が1500円で売ってて
チョト興味があるのですが、このゲームどうでしょう?買い?
492\:01/09/23 23:51 ID:qYiv54PI
これから出るソフトで。
この中から二本なら何が良いかな?
参考程度に。
DQ4
幻想水滸伝3
ピクミン
ゼノサーガ
(マジカルバケーション)

ちなみに所有しているハードはDCとGCです。
493美人中心5000:01/09/24 00:01 ID:fw5dvVaU
>>491
ゲームは1時間ちょいで終わるよ。
映画を見たとでも思えば良いよ。楽しい一時が過ごせます。
やり込み要素は、地球人データのコンプリート。
これをやりだすと1日は時間が潰せます。
データのところではキャラを回せるのでスカートの中が見れます。
つうわけ。
494なまえをいれてください:01/09/24 00:02 ID:AfHR93KM
F355チャレンジ 980円は買いですか?
495なまえをいれてください:01/09/24 00:10 ID:gMhlcLwY
>>493
買おうかな<スペースチャンネル5
でも今日1500円で買ったスタグラ2は何か失敗気味だったからチョト不安。

>>494
DC持ってるツレと一枚ずつ買って、割り勘で対戦ケーブルも買って
ゲーセン気分を楽しんでみたら?
496492:01/09/24 00:11 ID:FPqGvK1o
無視かよ・・・
497なまえをいれてください:01/09/24 00:12 ID:mWziiKV.
>>495
その対戦ケーブルが売ってないよ・・(´Д`;)
498なまえをいれてください:01/09/24 00:13 ID:kW2ih9Hw
発売してないソフトは×
過去ログみろよ
499名無しさん:01/09/24 00:14 ID:2whOB90k
>>497
吸出しに使えるからプレミア価格だね。
500なまえをいれてください:01/09/24 00:15 ID:pwaAT5bQ
>>489
とりあえず、前作からプレイした方が無難だと思うな。
2は序盤から結構難易度が高めなだけに、
前作をプレイしていないとかなり難しく感じる可能性がある。
501492:01/09/24 00:15 ID:FPqGvK1o
無視かよ・・・
502なまえをいれてください:01/09/24 00:16 ID:gMhlcLwY
>>499
嘘!?
俺この前Dダイレクトで普通に買ったが・・・
ドリキャス2台目買ってオラトリオタングラムを対戦しとるよ。
503なまえをいれてください:01/09/24 00:17 ID:gMhlcLwY
>>492
>>498を見なさい
504492:01/09/24 00:19 ID:FPqGvK1o
すいません・・・
こういう話はどこですれば?
505なまえをいれてください:01/09/24 00:21 ID:phk3GyQM
うおっ!このスレってこんなに開店早かったけ?
日曜日だから?
 プレステのジョジョの方が遊べるか。でも
フルボイスってけっこうどうでもいいたちなんです
よね。まいっか、安いし買っちゃおう。
412さん、415さんありがとうでした。
 
506美人中心5000:01/09/24 00:44 ID:fw5dvVaU
>>492
ピクミンとゼノサーガで。
ゼノサーガやってると疲れるだろうし(気分が)、それをピクミンの雰囲気で癒す感じで。
とりあえず、RPG以外のゲームがピクミンだけのようなので、ピクミンは確定の方向で。
上で書いたのは、とりあえず、自分なら、ゼノサーガを選びますよってことで。
507A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/24 01:35 ID:z4OrdHLA
1,500円のブロックくずしっておもろい?
508なまえをいれてください:01/09/24 10:06 ID:FQBFsyjI
みなさん、わかってると思いますが、A助は無視ということで、ひとつよろしく。
509A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/24 14:37 ID:I/RoWCbM
>>508
糞虫フォーエヴァー
510 :01/09/24 15:43 ID:BOPNpfm6
>>492
俺ならDQ4とピクミン
とくにピクミンは買っと毛!
511なまえをいれてください:01/09/24 15:46 ID:c3D7sdfk
>>508
あんたが一番分かってねぇよ(藁
512なまえをいれてください:01/09/24 16:26 ID:vXduTIoM
リングライズはどうですか??
513なまえをいれてください:01/09/24 16:52 ID:0PHzD7ZA
DQ4はスーファミでやった奴は買わない方がいいだろう
514なまえをいれてください:01/09/24 17:45 ID:DpuDKsbo
PS2のグラップラー刃牙て買いかな?
515なまえをいれてください:01/09/24 17:48 ID:DKBKP34U
コスモウオーリアー零は?
516なまえをいれてください:01/09/24 17:49 ID:HsghO8y.
>>513
ならFFリメイクもPS版買った奴は買わないほうがいいだろう
517なまえをいれてください:01/09/24 17:51 ID:.p4X6gpk
スーファミでDQ4なんて出てないよ
518なまえをいれてください:01/09/24 17:51 ID:1xaNkRVI
SFCのDQ4なんてないけどね
519名無しさん:01/09/24 18:08 ID:WR69mx2o
>>517
>>518
永遠の愛を誓いますか?
520なまえをいれてください:01/09/24 19:10 ID:fnSr8e2s
スマッシュコートって、2800円で1を買うのと、
5800円で3を買うのと、どちらの方が良いでしょうか?
要するに、それ程差はありますか?ってことです。
変な言い回しゴメンナサイ。
521なまえをいれてください:01/09/24 19:20 ID:qXxcY4Eo
スマッシュコート1はクソ
2は普通
3はやったことない
ほんとはDCのパワースマッシュをおすすめしたい
522なまえをいれてください:01/09/24 19:45 ID:5F6J768o
鉄拳TAG、1480円は買い?
523なまえをいれてください:01/09/24 19:47 ID:HsghO8y.
>>521
2がでるので2お勧めしたほうがいいのでは?
524なまえをいれてください:01/09/24 19:50 ID:FQBFsyjI
>>520
スマコー1、クソという人もいるみたいだけど、
単体でみると全然クソじゃないよ。
でも、今なら2を中古で買うのがいいと思うけど。
525520:01/09/24 20:37 ID:fnSr8e2s
>>皆さん
ご親切にありがとうございました。
友人との対戦にと思ったのですが、一応、1以外を考えてみます。
526なまえをいれてください:01/09/24 20:44 ID:Fn4wxkD.
PSソフトって何g?切手いくらの貼ればおくれんの?
527なまえをいれてください:01/09/24 20:45 ID:NT9R591k
CDだけなら軽いのでは
528なまえをいれてください:01/09/24 20:56 ID:FQBFsyjI
>>526
>PSソフトって何g?
何gかはわからなくても、何枚組かや、説明書の厚さ
によって重さが違う、というのはわかりますよね?
ておいうことは、あなたの質問に回答することは
誰にもできません。
529なまえをいれてください:01/09/24 21:39 ID:EIEqkdls
いろいろ読んだけど、
電GO新幹線と山手線
の迷いがあります。
530なまえをいれてください:01/09/24 21:40 ID:8nhR8Pjc
50g以内ですか?
531なまえをいれてください:01/09/24 22:24 ID:fnSr8e2s
ワールドスタジアム5、パワフルプロ野球2001、
どっちがオススメですか?
ワースタにも、変化球とかあるんですよね?
532なまえをいれてください:01/09/24 22:32 ID:9diDN4.g
>>38 お前だろ?これ

612 :なまえをいれてください :01/09/24 14:43 ID:Gf44AnlQ
立川の声は、もうウザイ!聞きたくない
立川氏ね!
533なまえをいれてください:01/09/24 22:35 ID:ZZ9NZ0Ss
>531
パワプロのほうがいいんじゃないか?最近、やってないけどこっちの方が
楽しめると思うよワースタは簡単だし
>ワースタにも、変化球とかあるんですよね?
あろよ
534なまえをいれてください:01/09/24 22:43 ID:RmHsRj9c
PS2のエンドネシアとビートマニアUDXは?
あと古いけどカルネージハート
535なまえをいれてください:01/09/24 22:45 ID:yVv7PmX6
そろそろPS2を買いたいと思うのだが。
AC2とデビクラっておもろい?
536なまえをいれてください:01/09/24 22:49 ID:RmHsRj9c
>>535
デビクラは面白いよ
もう一つはしらない
537なまえをいれてください:01/09/24 23:08 ID:6aXKjxCM
>>435
カードゲームとしてのルールは保証付きの面白さだが、
対戦CPUが少ないランダムエンカウントもしないので、
対戦相手の意外性が無く、飽きが来るのも早い。
実物ほどの面白さは無いけれど、
暇つぶしにやるコンピュータゲームとしては悪くないかな。
カードゲームが好きならお薦め。
538なまえをいれてください:01/09/24 23:10 ID:4LX4DWeI
PS2の首都高バトル0って面白いですか? 2500円だったんですが。
539なまえをいれてください:01/09/24 23:16 ID:n1V4Imsw
>>538
ストイックな走りが好きならハマル
2500円ならお買い得
車が好きで走り屋とレースするのが好きなら
面白いと思う
540なまえをいれてください:01/09/24 23:16 ID:tnoW4QRI
>>534
ビートマニアはある程度、
5keyからやったほうが良いと思われ。
今なら安いしね。
541なまえをいれてください:01/09/24 23:18 ID:RmHsRj9c
>>540
5KEYはドリカムとCLUBMIXの次に出た奴以外持ってる
腕もそこそこだよ。ガバがクリアできるくらい。
542なまえをいれてください:01/09/24 23:24 ID:tnoW4QRI
>>541
じゃ買っと毛。蛾馬ができれば十分。
にしてもドリカムとCLUBはどこいっても糞扱いだな(ワラ
俺は永久に買わん。
543なまえをいれてください:01/09/24 23:29 ID:RmHsRj9c
>>542
え〜,CLUBおもしろいよ
オレが言ったのはCLUBの後に出た誰かの名前で売ってる奴
まあ,おもしろいといっても(俺にとっては)5thやGOTTAには負けるが

あと答えありがとう
買うと思う。
544なまえをいれてください:01/09/24 23:30 ID:tnoW4QRI
ゴメソ
CLUBの次ってことはGOTTA2?
だったかな?
545541:01/09/24 23:30 ID:RmHsRj9c
>>543

>>541
546なまえをいれてください:01/09/24 23:34 ID:tnoW4QRI
>>543
連書きスマソ
わかった。小西ナントカって人の「サウンドオブトーキョー」だYO
あれはやめと毛。なかなか安くならないうえに、
13曲?しか入ってないらしい。
まあ金銭的余裕があったらどーぞ
547なまえをいれてください:01/09/24 23:49 ID:HqajwokA
リングライズっていうのしたことある人いますか?
近所の電気屋で新品1500円で売っていたので買おうかと思っています
持っている人感想聞かせて下さい。
548なまえをいれてください:01/09/25 06:18 ID:7jDNZtXI
>>535
アーマードコア2は、結構判断が難しいところ。
というのも、
アーマードコア未体験だと「操作がムズい! 終了!」となりかねんし、
逆にアーマードコアをプレイ済みだと「PSの時とそう変わらんやんけ!」となりがち。
まぁアーマードコア以上のものを求めなければそれなりに楽しめるゲームだとは思うので、
あとは値段と相談ってとこか。

デビルメイクライは、視点と操作感に不満爆発で個人的にはNGだった。
それでも、オモシレーってヤツも多いから、
アクションゲームが好きなら試してみれば?
549なまえをいれてください:01/09/25 06:38 ID:Pn2CLnpM
PS2でFF以外でオモレーRPGありますか?
550なまえをいれてください:01/09/25 06:43 ID:UsD5ZP0M
ネタじゃなく、街ingメーカーのためにPS2ほしいんだけどどう?
いちよ保険として無双2も買おうと思うんだけど
551なまえをいれてください:01/09/25 06:52 ID:Pn2CLnpM
クリアまでに時間のかかるゲームが欲しいです。
助言を下さい。
552なまえをいれてください:01/09/25 06:53 ID:eXDbGA3k
>>551
ドラクエ7
553なまえをいれてください:01/09/25 06:56 ID:KqGUjSAw
収集癖があるならGT3とかもいけそう。
554なまえをいれてください:01/09/25 06:57 ID:fnVTshqQ
>>551
グランディア
555なまえをいれてください:01/09/25 06:59 ID:uuQ/38cA
バトルテックという小説に感化され
ロボット使って戦争するゲームを遊びたくなりまして、
連休はDCナデシコを楽しみました。他にもあるの?と友人に尋ねたら
PCエンジンの「レディファントム」を薦められました。
PSなり、ドリキャスなり、入手しやすいハードのは、ないのんかしら?
556なまえをいれてください:01/09/25 07:38 ID:fnVTshqQ
シェンムー2を購入しようか考えてます。
持っている方、ズバリ買いですか?
教えてちょ。
557なまえをいれてください:01/09/25 09:12 ID:7LPIXDpw
>>531
俺はファミスタ時代からのファンだからワースタ派だけど、コンピューターが
弱すぎるんだよねぇ・・・もっと強くしてよ・・
558なまえをいれてください:01/09/25 09:23 ID:7LPIXDpw
>>552
ワラタ
559なまえをいれてください:01/09/25 09:44 ID:/Oh9NtMI
>>549
ない
>>550
後悔しない自信があるのなら良い
>>555
PCエンジソ以外ないぞそれは
560なまえをいれてください:01/09/25 12:21 ID:S1QgyZdA
>>550
無双2、みんゴル3、AC4を
保険として買っとけば安心

出費は大きいけど見返りも大きいかと
561なまえをいれてください:01/09/25 13:10 ID:aNuGHS8M
>>560
最近の大本命ソフト3本を保険ですか。
贅沢すぎる(笑
562なまえをいれてください:01/09/25 14:19 ID:Ehb1IOtI
>>555
「アーマドコア」はバトルテック的だと思うが。
アクション系がダメな私には、ちと操作がつらかったよ。
563なまえをいれてください:01/09/25 14:26 ID:hLu19Sl6
>>562
逆に言えば「アクション系が得意なら」買いってことだ〜ね〜。
互いに高速移動しながら大型ロケット当てると燃える。
564なまえをいれてください:01/09/25 15:07 ID:GPQI6HvU
>>488
サウザンドアームズはRPG好きというだけでは
お勧めしません。まず第一に広井王子が好きだということ、
第二に普通のRPGに相当飽きてるということ、
この二条件をクリアしていれば楽しめると思います。
565なまえをいれてください:01/09/25 15:08 ID:aNuGHS8M
>>564
第一条件をクリアするのが至難
566なまえをいれてください:01/09/25 15:20 ID:NCHNKdCk
>>565
あはは
567なまえをいれてください:01/09/25 15:21 ID:B7lWM19I
>>564
一生ムリだな。
568なまえをいれてください:01/09/25 15:43 ID:KUoE90Nc
ベアルファレスってどう?
なんかゼルダっぽくて面白そうなんだけど。
569なまえをいれてください:01/09/25 15:50 ID:ssjGP2FA
野球見てたら野球ゲームしたくなったので、買おうと思いますが、
ワールドスタジアム5はどうですか?パワプロはあまり好きじゃないので、
ファミスタの血をひくワースタを買おうとおもうのですが
570なまえをいれてください:01/09/25 15:52 ID:aNuGHS8M
>>569
対戦相手がいないとすぐ飽きるYO!
571なまえをいれてください:01/09/25 15:54 ID:NCHNKdCk
今更だけどロクヨソの1080゜ってどうよ?
572なまえをいれてください:01/09/25 16:02 ID:tb5kDaEI
>569
昨日と同じ人?違ってたらすまん
573なまえをいれてください:01/09/25 16:33 ID:ssjGP2FA
>>572
違うYO!
574なまえをいれてください:01/09/25 16:37 ID:tb5kDaEI
>573
そうか、すまん。ワースタはCPU弱いしつまらんと思うぞ。
パワプロは打つときとか自分の実力ためされてるようで楽しい
575なまえをいれてください:01/09/25 16:56 ID:ssjGP2FA
>>574
やっぱ弱いっすか・・・3以来やってなくて、ちょっとはコンピューター強くなってると
期待してたんですが・・・でも買おうかな・・・
576488:01/09/25 16:58 ID:o0kF414g
>>564
あの…広井王子って人がどういう人かわからないんですが・・・
でも普通のRPGに飽きているというのは当てはまりまする。
577なまえをいれてください:01/09/25 17:22 ID:rt99p0zQ
>>576
天外魔境やサクラ大戦を生み出した
REDカンパニーの総帥
578なまえをいれてください:01/09/25 17:25 ID:28Lh5GbI
>>568
とりあえず、ゼルダっぽくはないよ、全然。
別にクソゲーってほどじゃないんだけど、ゲーム的には全然面白くない。
ただ、シナリオはなかなかナイス。
見た目以上にヘヴィで殺伐とした話で、結構ツボにハマった記憶がある。

>>571
個人的には、いまだに最高のスノボゲー。滑ってる感触がダントツで良い。
どちらかというと、
トリックよりも、タイムアタックが面白いゲームじゃないかな。
相当売値が下がってるはずだし、
これから64のゲームは手に入り難くなっていくと思われるので、
「買っとけ!」に一票。
579571:01/09/25 17:33 ID:6ygxXjpo
>>578
おう!どうも。GC版まだ先みたいだからね。
買ってみるね。
580なまえをいれてください:01/09/25 17:41 ID:f78Z6utk
はぁい!!はぁい!!
“とっぷがんなー”と
“あばれんぼうぷりんせす”と
“せいぎのみかた”をかいまぁ〜すぅ☆
むしょくでぇ〜すぅぅ
581なまえをいれてください:01/09/25 17:59 ID:aNuGHS8M
>>577
いつだかのゲームショウかなんかで、
業界有名人三者対談で、広井王子、メチャメチャ
こき下ろされてたなぁ。
プログラムも、設計も、作曲もできない広井に
「あの人はいったい何ができるんですか?」
「広井さんは、人を集めることができるんですよ(笑」
「ゲーム業界に広井はいらん!」

どっかにアプされてないかな?
582なまえをいれてください:01/09/25 18:01 ID:U1UqbCvE
>「広井さんは、人を集めることができるんですよ(笑」
重要だと思うんだけどなあ、これ。
本人は何もやらんにしても。
583なまえをいれてください:01/09/25 18:03 ID:rt99p0zQ
>>581
それ事実?よう知らんけど
本当に何も出来ないの?
584なまえをいれてください:01/09/25 18:04 ID:3vnSHmyc
聖少女艦隊バージンフリートはガイシュツなのか!(藁
持ってる俺はもっと(藁
585なまえをいれてください:01/09/25 18:47 ID:aNuGHS8M
>>583
広井の実力の真偽はわからんが、会談の内容は事実だよ。
2chで不人気のE野と、あと二人、有名な人。
当時、E野はソニーにケンカ売ったりしてバリバリだったころ。
586なまえをいれてください:01/09/25 18:53 ID:zeGs8Fjg
E野何様のつもりだ!クソゲーしか作れンくせに。
でもエネミーゼロはもちょっと頑張ればすごいものになったかも・・・。
広井王子は知らん。
587なまえをいれてください:01/09/25 19:32 ID:vjVn.72Y
ハマれるソフトを教えてください。
カプエス2やGTのように細く長く遊べるソフトではなく、
続きが気になって寝てる時間が惜しくなるようなゲームです。
その条件としてストーリーがあって、
詰まりにくいソフトを教えてください。
588名無しさん:01/09/25 19:43 ID:NmfDLoMs
日本語怪しいね。
589なまえをいれてください:01/09/25 19:49 ID:J/R/ZmMk
今日、ヴィジランテ8を980円で発見したのですが、面白いですか?
590なまえをいれてください:01/09/25 20:07 ID:iX13Q0ZI
デビル メイ クライってオモレーの?
何時間ぐらい遊べる?
591名無しさん:01/09/25 20:08 ID:Ubt0gkVc
>>590
面白いよ。
1時間ぐらいは余裕で遊べる。
592なまえをいれてください:01/09/25 20:12 ID:iX13Q0ZI
1時間かよ!
593なまえをいれてください:01/09/25 20:16 ID:SA0ajlLs
みじけーよ!
594なまえをいれてください:01/09/25 21:05 ID:VeuP2s1A
ナイトメアクリーチャーズが説明書無し780円で売ってたんですが、
どうですか?説明書無しでも遊べ、さらに780円の価値はありますか?
595なまえをいれてください:01/09/25 21:28 ID:J/R/ZmMk
>>594
あの雰囲気が好きならあるよ。
596なまえをいれてください:01/09/25 21:44 ID:8/Bijaag
☆ 建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!! ☆
597なまえをいれてください:01/09/25 22:05 ID:eNxbLB.c
近所の店でパネキット980円、ポリスノーツ980円
買い?
598なまえをいれてください:01/09/25 22:08 ID:0zbTXzYQ
>>597
お前しだいだな
599なまえをいれてください:01/09/25 22:09 ID:VKRfk3Nk
>579
両方とも人選ぶと思われ・・・興味あるならGO
600599:01/09/25 22:11 ID:VKRfk3Nk
↑>597の間違い
601568:01/09/25 22:24 ID:NMn8PTRQ
>>578
レスどうもありがとう。
HP見てキャラデザインとかストーリーは気に入ったんで、
ゲーム性の方には期待しないでやってみるよ。
602なまえをいれてください:01/09/25 23:15 ID:fYLdaiC2
建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!!

はどうよ?
603なまえをいれてください:01/09/25 23:23 ID:J/R/ZmMk
ヴィジ…。
604 :01/09/26 02:49 ID:zcsrFYNY
64のパワプロやりたいんだけど、サクセスはどれがいっちゃんおもろいすか?
605なまえをいれてください:01/09/26 02:51 ID:cUkbsnIw
>>604
高校野球で甲子園に逝きたいなら5
面白いのは6
606604:01/09/26 02:52 ID:aEBOd7T6
>>605
ありがとです。じゃどっちも買おっと
607なまえをいれてください:01/09/26 02:54 ID:cUkbsnIw
6は大学野球ね。
選べる大学は個性溢れる6つの大学。
608なまえをいれてください:01/09/26 19:23 ID:nITuieIw
2月に発売されたシャドウオブメモリーズって面白い?
11月にもうベスト版が出るんだけど。
609 :01/09/26 19:27 ID:aKRHfrkg
パワプロシリーズだったら、PS2やPS含めても、64の6が一番面白い。
サクセスも、ゲームバランスも最高。
610なまえをいれてください:01/09/26 19:27 ID:3MZ0ST.o
>>602
やめとけよ
611なまえをいれてください:01/09/26 19:29 ID:Gjq0AvQY
612なまえをいれてください:01/09/26 19:45 ID:6Wr2/AOA
>>611
宣伝ご苦労サマ。
FF系サイトってキショイやつしか寄ってこないね。
613なまえをいれてください:01/09/26 20:37 ID:3wjvf5.U
ZERO3、ヴァンパイア、ジョジョ、
カプコレっていっぱい出てるけど、MSHvsSFEXも出るんだろうか…。
出て欲しいんだけどなあ…。
こういうのって、カプコンにメール出しても無駄かな?
614なまえをいれてください:01/09/26 20:39 ID:nITuieIw
全くの無駄ではないと思うよ。
615なまえをいれてください:01/09/26 21:42 ID:0Ru9.Tzk
シリアルエクスペリメンツレインが欲しいんだけど
どこにも売ってない。
東京都内で打ってる店知りませんか?
616なまえをいれてください:01/09/26 21:54 ID:GgxKZEtg
メディーバルと、サイレントヒルの相場っていくらくらいですか?
どっち買おうか迷ってるのです。
617なまえをいれてください:01/09/27 02:52 ID:Q75BL8yw
サイレントヒルて1の相場の事かな?
1はベスト版も出たから中古ならそれより安くは
買えると思うけどね
618なまえをいれてください:01/09/27 02:54 ID:LJur0Enw
>>616
サイレントヒルは中古なら1000〜1500円くらい。
619なまえをいれてください:01/09/27 05:14 ID:vNxpg4wE
PS2を買おうと思うのですが、無双2とも一個何か買おうと思います
PS2しかできないゲームで、RPG以外おすすめありますか
620 :01/09/27 05:14 ID:29goqYAA
デビルメイクライ
621なまえをいれてください:01/09/27 05:59 ID:YAnOUfWk
>>619
GT3
みんゴル3
ウイイレ5
パワプロ8
サイレントヒル2

続編ものでまとめてみました
この中で好きなジャンルのものなら
ハズレなしで楽しめると思うよ
622なまえをいれてください:01/09/27 06:06 ID:sFWfE0Ao
「このゲームは本当に面白かった!」
というようなスレありませんか?
623あい:01/09/27 06:36 ID:DGJeWDsE
シャイニングフォース3ってどうなんですか?
シナリオ2が以上に高いんですが・・・・
やった人情報希望!!
624なまえをいれてください:01/09/27 10:25 ID:4tMGrOxI
>>619
中古で\3,000-以下のものなら、
SSX(スノボ)
J1ジョッキー2(ジョッキー)
テクニクティクス(音アクションパズル)
シャドウオブメモリーズ(ヨーロッパ風ADV)
セブン(SLG)
は自分的にはどれも買って悔いなしだったよ。
625なまえをいれてください:01/09/27 10:29 ID:WLLT.mM2
ウイイレシリーズと実況ワールドサッカーシリーズはどっちがおすすめですか?
626なまえをいれてください:01/09/27 10:31 ID:ud0Ri5B.
>>623
マンネリ化してますです。SRW系好きならどうぞ>SFシリーズ。
627名無しさん:01/09/27 10:31 ID:HL02i16U
PS2のソフトはウイイレ5とFF10だけ持ってます。
3本目を買おうと思って、無双2とジオニックフロントあたりがおもしろそうと思っているのですが、
他にもおすすめがあったら教えてください。
628U-名無しさん:01/09/27 10:31 ID:DdC76HcE
ワールドサッカー2001よりはウイイレ5の方が増しだった。
629なまえをいれてください:01/09/27 10:35 ID:QpDpzzKE
>>627
もちサイレントヒル2。今日発売日だよ。
ジオニックフロントはやめた方がいいかも。
この前ゲーム屋行ったら早くも中古山積みだった。
630なまえをいれてください:01/09/27 10:39 ID:ud0Ri5B.
>>627
ジオニックフロントはガンヲタがプレイしても鬱ゲーに感じたよ。
631627:01/09/27 10:44 ID:HL02i16U
>>629
サイレントヒルってむずかしそうなイメージがあるんですが、
自力でクリアーできますか? あんまりむずかしいと途中で投げ出したくなるので。
632U-名無しさん:01/09/27 10:47 ID:DdC76HcE
http://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/
プレステソフト批評。
2chとここで新作の評価待ち。
633なまえをいれてください:01/09/27 10:56 ID:LJur0Enw
>>631
2は敵の強さだけでなく、謎解きの難易度まで設定できる。
んで、難易度最低だとどんなに敵の攻撃を受けても死なないようになるらしい。
634なまえをいれてください:01/09/27 11:05 ID:SKmLMBXg
>>627
アクション好きなら無双2はお勧めだよ。
635なまえをいれてください:01/09/27 11:06 ID:0MU5FpOY
>>627
みんゴル3、無双2、AC4、
その他は2ch推薦のPS2スレがあるので
参照されたし
636なまえをいれてください:01/09/27 12:03 ID:x8zZnvGM
>>623
面白かったけど
シナリオ3つやる程のものでもない。
637627:01/09/27 14:02 ID:g8Gn4JBw
サイレントヒル2買ってきました。これからやってみます。
638なまえをいれてください:01/09/27 14:21 ID:OIJofWEs
当方EVEシリーズは未体験なんだが
DCのEVE ZEROはどうか?
639なまえをいれてください:01/09/27 14:24 ID:tRQbVR0A
スカイガンナーてどう?
これのスレ、全然感想が来ないんだよねー。
こういうマイナーをカバーしてこその2チャンだろうに。
とか逝ってみたり。
640なまえをいれてください:01/09/27 14:41 ID:4tMGrOxI
>>639
んじゃ、オマエがやって、批評書けよ。偉そうなこと言うんならさ。
641なまえをいれてください:01/09/27 14:48 ID:tRQbVR0A
>>640
いや、あんたの方が偉そうだし(藁

見た感じ、シチュエーションに酔う系のSTGかなと思えるんだが。
マクロス系みたいな。
心底、根本の出来が気になるわけなんで御相談。
642なまえをいれてください:01/09/27 14:58 ID:3wj8OBgc
つぐないはどうよ?
643なまえをいれてください:01/09/27 15:04 ID:/ggnGhqU
神来だったかな?
あれはどうですか?今だに買う決心がつかない
644629:01/09/27 15:08 ID:plm0Aqpg
>>627
1やってないの?だったら少し最初は戸惑うかもしれないけど、慣れたら
面白いよ。怖いしね{{ (>_<;) }} ブルブル
645なまえをいれてください:01/09/27 15:56 ID:q4MY399M
エニックスの「THE FEAR」ってどうでしょうか?
一昨日テレビのCMで見て気になったのですが7月の発売だったんですね。
何処探しても良いとも悪いとも評価が無いって事は
気にするまでも無いゲームなのか…。
646なまえをいれてください:01/09/27 16:40 ID:4tMGrOxI
>>645
ココはみた?フィアーの評価いっぱいあったよ。
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/

評価読む限りは、イマイチっぽいけど(笑
647なまえをいれてください:01/09/27 16:59 ID:H2D9m0Sg
グローランサーUはどうですか?
648 :01/09/27 17:31 ID:MYSKZkA6
>>645
ギャルゲーとしてなら結構イケる。アドベンチャーゲームとしてみるとやっぱり
キツい。でもまあ、犯人探しとかもあるし歴代の実写ゲームよりははるかにいい。
649616:01/09/28 00:56 ID:DUGhxatw
サイレントヒル買っちゃった。
ここここここここここここ怖ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
650なまえをいれてください:01/09/28 01:51 ID:qY2/x7x6
どれくらい怖い?
母ちゃんにオナニーみつかった時くらいか?
651なまえをいれてください:01/09/28 03:50 ID:C42YBZ0w
それは怖いっつーより気まずい
652なまえをいれてください:01/09/28 03:54 ID:1o.1TR2w
母ちゃんにオナニーみつかった時は、

とりあえず
「腹痛ぇーーー!!」
と言いますか?
653なまえをいれてください:01/09/28 04:00 ID:C42YBZ0w
少しの沈黙の後、母が無言でドアを閉めるのがポピュラー。
その後夕飯などで、いやがおうにも顔を合わせなきゃならない時の気まずさと言ったらもう・・・

はい、俺の経験です。
654564:01/09/28 10:01 ID:7SOU186g
>>576
氏を知りませんでしたか。では詳しくいきます。
広井王子が好きかどうか、これで何が解るかというと、
ギャルゲー、オタク的要素が許容できるかということです。
言い方が悪くて好きな方には申し訳ないのですが、
サウザンドアームズは、いや広井王子作品はその殆どが
この二つの要素を含んでいるのです。
これを読んでまだ詳しく知りたいならまた聞いて下さい。
655なまえをいれてください:01/09/28 10:10 ID:mFBF0aPQ
>>652
オレはとりあえず逆ギレしたぞ。
「何開けてんだゴルァ!」
656なまえをいれてください:01/09/28 14:27 ID:YGKlDwv2
サイレントヒノレ2って60フレームじゃないの?
657なまえをいれてください:01/09/28 19:47 ID:nE/mDlIM
PS2のエリー?リリー?のアトリエってやつ面白い?
中古で3980円で売られてたんだけど・・・
このシリーズ雑誌などで評判良かったのでずっと気になってまして。
どなたかアドバイスを!
658なまえをいれてください:01/09/28 20:47 ID:oea4Nqq2
>657
エリーは結構おもしろかった。
ところでプレステのギルティって買い?
なんか人気あるみたいだし。
659PSoneが主力:01/09/28 20:58 ID:LGntn7GQ
>>614
アドバイスどうもありがとうございました。昨日送らせていただきました。

エキサイティングプロレス1が2980円って買いですか?
プロレスゲームがやってみたいなあと思ってるのですが…。
660なまえをいれてください:01/09/28 22:35 ID:mCK8mrzI
>>643
神来は地雷。やめた方が良い。
>>658
ギルティギア?連続技コンボゲーだよ、そういうのが好きなら良いかも・・・。
簡単にA級やら即死出来たりバランス悪いけど。
グラフィックは今見たらショボイけどゲームとしてはよく遊べる方だよ。
661なまえをいれてください:01/09/28 22:56 ID:nE/mDlIM
>>658
けっこう面白い・・・微妙ですね。
マザー・ドラクエ・FFなどのRPG好きな俺は楽しめます?
ちなみに戦闘大好きです。
リリーのパッケージの裏の戦闘画面を見て
やりたくなったので。
662なまえをいれてください:01/09/28 23:21 ID:qjttWCgU
>>660
なるほど地雷か…危ない危ない踏む所だった。
命の恩人よありがとう!感謝!
663なまえをいれてください:01/09/28 23:57 ID:edORQtSc
>>646 >>648
ありがとうございます。
返事遅れてすみませんです(汗)
DVD4枚組はすごいんだけどやっぱ保留ですねえ。
664なまえをいれてください:01/09/29 00:06 ID:UtsO/Go.
[email protected]
↑こやつに2ちゃんねらーキモいいわれたぞゴルァ!PINGで〆といたぜ
ケケケケ
665なまえをいれてください:01/09/29 00:15 ID:c70hSrBM
>>664
そういうことするから、2ちゃんねらーキモイって言われるんだYO!
666なまえをいれてください:01/09/29 01:00 ID:DMJFjFCI
ベイグランドストーリー
ヴァルキリープロファイル
俺の屍を越えてゆけ

どれがいいでしょう?
667R:01/09/29 01:06 ID:wjnCWev2
>>666
全部ファンがいる、微妙な所ばかりついてきますね。
一応俺屍ファンですが、今回はそれをおいときます。コレが好きならコレを買えシリーズ!

戦闘ダイスキー→ヴァルキリー
硬派世界観マニアックスキー→ベイグラント
ダビスタスキー→俺屍
中世スキー→ヴァルキリー
苦戦スキー→俺屍
映像スキー→ベイグラント
毒セリフ設定スキー俺屍
死に際スキー→ヴァルキリー
アクションスキー→ベイグラント

うーん(笑)。
668666:01/09/29 01:16 ID:DMJFjFCI
>667さん
ありがとう。とても参考になりました。
微妙に私のツボが分散されていて一作には絞れないです。
おとなしく全部買うか・・・。
669なまえをいれてください:01/09/29 01:19 ID:ZeYtf2Mk
『WTAテニス』買った人居る?
成人男子が期待してるアレはあるんでしょーか??

リプレイなんてあればいいんだけど....
670なまえをいれてください:01/09/29 01:22 ID:FOjeFLMg
>>667
安い中古も出回ってるだろうし
全部やっと毛ってレベルだよな
671649:01/09/29 01:48 ID:GA1isf7Q
>>650
漂流教室の千倍。
672なまえをいれてください:01/09/29 01:52 ID:.IJCeWrM
PSのメタルギアとサイレントヒル
どちがイイカナー?
673名無しさん:01/09/29 01:55 ID:ndi.KjeY
カラッとした緊張感を味わいたかったらメタルギア
ヌメッとした恐怖感を味わいたかったらサイレントヒル
674なまえをいれてください:01/09/29 02:00 ID:GA1isf7Q
>>672
どっちも買え!
675なまえをいれてください:01/09/29 02:07 ID:XFOsYU9E
>>653
俺は、見つかった後で「お前もそんな年になったんだね」
ってやさしく抱きしめられた。
涙が止まらなかった小6の頃の話です。

アドベンチャーがやりたくなったんだけど、〜3000円くらいで買えるので
面白いのないでしょうか。とりあえず、なんとなく神宮寺三郎「夢の終わりに」
っていうのは買った。クリアした。面白かったけど、謎ときっていうほどの
謎解きでもなかったようなきがする。
謎解きがちょい難しいくらいの物でお勧めがあったら教えてください。
676なまえをいれてください:01/09/29 07:06 ID:qdemVMVI
ドリカス購入予定なんだけど
お勧めありますか?
677なまえをいれてください:01/09/29 07:12 ID:MYPEnZQU
>>676
つくろうシリーズ。
首都巷バトル2

かっと毛
678なまえをいれてください:01/09/29 07:21 ID:0Hx1eGyo
>>675
クロス探偵物語、御神楽少女探偵団あたりが定番
679A助様 ◆QBxsCmSs :01/09/29 07:22 ID:G.8J2L6I
タイムクライシス2はおもしろいのかね?
680なまえをいれてください:01/09/29 07:22 ID:hjP7muyQ
エキサイティングプロレス、誰かやってませんか?
681なまえをいれてください:01/09/29 09:30 ID:c70hSrBM
>>675
なんか、ドラマチックな人生だNE!
682なまえをいれてください:01/09/29 12:03 ID:jvQfKzuY
>>675
羨ましい
683なまえをいれてください:01/09/29 12:24 ID:tVW35ueM
最近スクウェアのPS時代のソフトを買うことにこっています。
それでいままでやってきたソフトの評価は
FF7(マップ見づらく挫折)
FF9(2枚目までは面白かったが3枚目からだれるがクリアー)
FFT(2章までは最高だった後半はまあまあエンディングはよかった)
ベイグラ(前編すばらしかったがエンディングが頂けない)
サガフロ2(自分のゲーム人生で一番の名作)
といったところです。
属性は重厚なストーリー大好き、明るい話しも好き、
ARPG好き、ロード嫌い といったところかな。
なにかお勧めのスクウェアゲームを教えてください。
684_:01/09/29 12:31 ID:zpagGqCM
アナザーマインド
685なまえをいれてください:01/09/29 14:09 ID:aoJLGJ4o
>>675
謎解きが難しいゲームではないんだけど、
「夢の終わりに」が面白いと思ったのであれば、
続編「灯火が消えぬ間に」もオススメ。
個人的に、神宮寺の中では一番面白かった。\1500の廉価版が出てるしね。
前作「未完のルポ」はプレイする必要ないと思うけど。

あと、探偵推理的な謎解きとは違うんだが、
パズル的な謎解きということであればMYSTとRIVENを薦める。
686 :01/09/29 14:14 ID:fSMxVGIE
>>683
レーシングラグーン、ブシドーブレード1,2
687なまえをいれてください:01/09/29 15:47 ID:5bp9agd.
グローランサーUはどうよ?
688なまえをいれてください:01/09/29 15:49 ID:UpT/a/GM
>>687
堕ゲー
689なまえをいれてください:01/09/29 15:50 ID:UxsrF7po
>>687
3までのつなぎにはなるかと…
690なまえをいれてください:01/09/29 15:52 ID:euHPT5sY
>>683
武蔵伝、デュープリズム
691なまえをいれてください:01/09/29 15:54 ID:yKwdxw7o
>>638
サガフロ2って楽しかったっすか?
692638:01/09/29 16:05 ID:xE5Z90zg
>>691
EVE ZEROなら結構面白くなかった。
693:01/09/29 16:34 ID:BUj45BzU
DC 「アルティメットファイティングチャンピオンシップ」2500円
PS2 「玉繭物語2」                 2980円
どっちが買いでしょうか
ちなみに玉繭1は少々物足りないと感じた。  
694なまえをいれてください:01/09/29 16:44 ID:oCR3NA2E
サイレントヒル2買ってきたよ
ちょっと期待しすぎたかも

演出がいかにも怖がらせますって感じで
逆にシラケてきたよ
でもゲームとしては楽しめるかな
微妙な心境だ
695なまえをいれてください:01/09/29 16:51 ID:OUEVW6zY
>>693
玉繭はもう少し待てば更に値崩れするでしょ。
696675:01/09/29 16:53 ID:bhbEKqDc
>>678
近所の店においてなかったから、結局、神宮寺三郎「灯火の消えぬ間に」
ベスト版中古1180円で買ってきた。安かったからいいかな、と。
したら>>685のレスがついてた。
まだ始めたばっかりだけど、推理とか情報集めとかが「夢の終わりに」
よりも面白い。値段の割にはかなり楽しめるかも。
「未完のルポ」プレイする必要ないのはなぜに?
697なまえをいれてください:01/09/29 16:55 ID:eG92Hea.
>>694
ヌルゲーマーのオレにはかなりいい。
小一時間プレイしたが、またも名作の匂い
698675:01/09/29 16:57 ID:bhbEKqDc
あと、サイレントヒルが話題になってたけど、
バイオハザードみたいなの想像してるんだけど、ちがう?
館歩き回りつつクリーチャーから逃げ惑って謎解きって感じですか?
699なまえをいれてください:01/09/29 17:00 ID:XP04MPXE
>>676
ドリカスは格ゲーやシューティングなんかはみんな出来が(・∀・)イイ!!
安いのなんかでも好きなら買いだね
>>679
ガンシュー好きならオッケー
ゲセーンで1回やってみれば?まだコンシューじゃ発売されてないし
700なまえをいれてください:01/09/29 17:02 ID:eG92Hea.
>698
お化け屋敷的要素があるのがサイレントヒル
ガンガン敵を倒したいならバイオハザード
館歩き回りつつクリーチャーから逃げ惑って謎解きってのはどちらも共通してるんじゃない?


ああ、駄目だ。もっと説明のうまい方よろしく
701なまえをいれてください:01/09/29 17:02 ID:vkQBPoxc
>>696
ストーリー
夢の終わりに>未完のルポ>>>灯火の消えぬまに

ゲーム性
灯火>>夢の>>>>>未完

だから。
夢の〜よりも灯火〜が好きなら間違い無く買う価値ない。
702なまえをいれてください:01/09/29 17:03 ID:bhbEKqDc
>>683
ファイナルファンタジーコレクションはどうだろう。
FF4・5・6が入ってるんだっけか。スーファミ時代のだけど、面白いと思う。
もうよく憶えてないんだけど、幻獣と人間のハーフが主人公のやつ(6?)
が好きだったような憶えがある。近所の店では中古でも6000円近くしてる。
とりあえず俺は、武蔵伝は本気でつまらなかった。
703なまえをいれてください:01/09/29 18:24 ID:7FtItDeU
アーマードコア・アナザーエイジ2980円
どうかな。
ちなみにアーマードコア未経験
704なまえをいれてください:01/09/29 18:27 ID:XeNBWrAg
デビル・命・暗い、って面白いですか?
CM見たとき、面白そうと感じたのですが
持っている人教えて
705なまえをいれてください:01/09/29 19:03 ID:9f7/t1d2
すみません、GBAといっしょに買うかどうか迷ってるんですけど
タクティクス外伝とか黄金の太陽ってどんな感じですか?
一応、SFCのタクティクスははまりました。
706なまえをいれてください:01/09/29 19:38 ID:QX4EhUkk
DC本体買おうとおもうのですが、相場はいくらくらいでしょうか?
707675:01/09/29 19:53 ID:J2y.tvrI
>>696
「未完のルポ」はかなり古臭い。
ひと世代前のゲームって感じなので、今プレイするとキツいものがあると思う。
元々、ストーリーそのものよりも雰囲気で勝負なとこがあるシリーズなだけに、
余計にキビしいんじゃないかな。
で、個人的にはストーリーもいただけなかった。
ストーリーの目の付け所は良かったんだけど、
全体的に言葉足らずで、演出(文章の内容なんかも含めて)もイマイチなので、
総合するとダメダメな印象になってしまった。
まぁ、なんせ\1500なんで、そんなに大損したって感じにもならないだろうけどね。
708ネット事件板消えてくださいね☆:01/09/29 20:01 ID:YBRlXy9o
>>704
「すぐ死ぬ。よって糞。」
とか自分の腕の悪いのを棚にあげて言っちゃう人にはお勧めできません。

普通の雑魚戦はひたすらかっこいい技でなぎ倒す感じのストレス解消ゲームです。
ボス戦は、昔ながらの、攻略法を探して倒す感じの奴。

新しいようで基本に忠実なゲームです。
アクションゲーム好きなら買ってもいいです。

で、自分の感想ですが、おもしろいっつうことで。
709なまえをいれてください:01/09/29 20:02 ID:5DJobeRs
>>706
売ってない
710ネット事件板消えてくださいね☆:01/09/29 20:03 ID:YBRlXy9o
>>703
アーマードコア2からやったほうが良かったりするよ。
けど、値段的には買いです。
711なまえをいれてください:01/09/29 20:03 ID:gj1553Uk
>「すぐ死ぬ。よって糞。」
スペランカーとどっちが死にやすい?
712なまえをいれてください:01/09/29 20:04 ID:97neh262
PS.PS2の 特殊部隊系のゲーム
お勧めは??
EX メタルギア
713ネット事件板消えてくださいね♪:01/09/29 20:11 ID:YBRlXy9o
>>711
スペランカー
714なまえをいれてください:01/09/29 20:38 ID:2oSYYnzQ
>>683
いちかばちかでゼノギアス。
>重厚なストーリー大好き
>ロード嫌い
この2つの要素は満たしてるかと。
でも戦闘はダルイし、disk2はほとんど戦闘がなく紙芝居だから、安かったら買ってみるのもいいかと。
715なまえをいれてください:01/09/29 20:43 ID:Hc53csq.
 
716 :01/09/29 20:55 ID:sAjDHEr6
10/12 発売予定の
「グランツーリスモ」(1800円)って旧プレステでもできるの?

PSone book シリーズとか書いてあったんだけど。
717なまえをいれてください:01/09/29 20:58 ID:hjP7muyQ
>>716
できなかったら、何か言われるはずでしょ。
そんな事、聞いた事ないから大丈夫だと思う。
oneっていうのも、本体の宣伝では?
718 :01/09/29 21:29 ID:Z7dePQ9o
>>705
タクティ外伝をプレイした人によると
いい所・グラフィックが綺麗・勲章システムが楽しい・ストーリーがよい
悪い所・バトルシステムは前作の方がよかった・編成画面の操作がしづらい
719 :01/09/29 21:32 ID:Z7dePQ9o
>>705
黄金をプレイした人によると
いい所・グラフィックが綺麗・斬新なシステム&ストーリーがよい
悪い所・ストーリーが短い・イベントのテンポが悪い・謎解きむずい
だそうです。参考にして。
720  :01/09/29 21:33 ID:Z7dePQ9o
>>716
全然、大丈夫だよ。安心しなはれ。
721なまえをいれてください:01/09/29 21:35 ID:nyfTUdJY
色んなハードで出てるストライダー飛竜、
やっぱ最新のPS版1、2のやつが一番出来はいいのかい?
722名無しさん:01/09/29 21:36 ID:xE5Z90zg
>>705
黄金はストーリーと台詞回しがカスです。
それ以外はとってもグー
723659:01/09/29 22:34 ID:hjP7muyQ
エキプロ1買った…。やり込めば面白そうだ。

それはそうと、PS版のクロノ・トリガーって、
ムービー以外になんか追加されてる?
724なまえをいれてください:01/09/29 22:43 ID:z8F0kxpI
PSもしくはDCで見せ場で声の出るRPGってありませんか?

「ポポロクロイスシリーズ」と「グランディアシリーズ」
「テイルズシリーズ」は持っているのでそれ以外で。
725美人中心5000:01/09/29 23:02 ID:O0h5k2M6
>>724
「アークザラッド」シリーズ。PS
「ヴァルキリープロファイル」PS 2000円代
「リンダキューブアゲイン」PS 1000円代
「エターナルアルカナディア」DC 2000円代
「ラグナキュール」PS 980円
「女神異聞禄ペルソナ」PS 980円
「ペルソナ罪&罰」PS 3000円代
「レガイア伝説」PS 980円
等など
726なまえをいれてください:01/09/30 01:40 ID:7jUkSSpI
>>716
グランツーリスモより、”コリン・マクレ−・ザ・ラリー”のほうが
面白いと思われ。
727美人中心5000:01/09/30 01:54 ID:RMwbmxes
>>723
SFC版に詳しくないのでアレですが、エンディングを見た数に応じておまけ要素が増えるような気もしたりした。
728705:01/09/30 04:07 ID:wu7vt6G2
レスどうもです。
参考にします。
729なまえをいれてください:01/09/30 12:37 ID:mUVsDuBs
>>725
その中でラグナキュールが気になります。
980円ですし、冒険してみようかな。アリガトウございましたー
730なまえをいれてください:01/09/30 12:53 ID:mJce7RKo
>>729
でも、無印「ラグナ」はセーブでメモカ15ブロック食いつぶすが……。
731なまえをいれてください:01/09/30 12:59 ID:mUVsDuBs
>>730
15・・・って全部ですか・・。
ラグナキュールの為にメモリーカード買います。
メモリーカード不足気味でしたしいい機会だ。
732ラッコララララッコ:01/09/30 13:03 ID:qQbZVhCE
>>731
それだと逆に高くついちゃうから、アートディンク製のラグナを買うっていうのもいいかも。
確か、3ブロックだっけ?
うろ覚えですけど。
733なまえをいれてください:01/09/30 13:07 ID:mUVsDuBs
>>732
え?!二種類あるの??
しかも、3ブロック・・お得・・よし、買う!それ買う!
734なまえをいれてください:01/09/30 13:10 ID:3hKC9LQ6
>>729
一応
724で挙がってるソフト群の中では
ヴァルキリーの評価が高いけど・・

ポポロ、テイルズとは違って
かなりシリアスなので合わないかも
735なまえをいれてください:01/09/30 14:25 ID:/X9W2TCU
>>710
教えてくれてありがとう。
でもアーマードコア2の方がなぜか高いんだよなぁ...
アーマードコア2はあまりいい評判聞かなかったし
ただの2と、2AAの違いってどのくらいなんでしょう

あと、近所の中古屋でDC「青の6号」2980
で売ってたんだが買いかな?
736なまえをいれてください:01/09/30 14:37 ID:u1Njxxyc
>>735
DC青の6号はなかなか売ってないし、
これからどんどん少なくなってくから、
その値段で興味あるなら買っといた方がいいんじゃない?
737  :01/09/30 14:37 ID:HXDbpd4c
>>725
そんなに安いところは東京ぐらいでしょ。
>>735
オークションで見てみな。もとはとれる
それにレア
738なまえをいれてください:01/09/30 14:48 ID:0MIQOB12
>>736
>>737
教えてくれてどうもありがとう
とりあえず青の6号はゲットしてみます
739なまえをいれてください:01/09/30 19:17 ID:3VuVQHC2
とりあえずゲットできる環境が羨ましい
俺の近所じゃ全然売ってネエ
740なまえをいれてください:01/09/30 19:22 ID:LxKGBmkE
>>737
イヤ、ウチは神奈川だけど、やっぱそんなモンだぞ(ワラ
741なまえをいれてください:01/09/30 19:25 ID:e1FdGVBM
これからDCで発売するゲームで押さえといた方が良いゲームってない?
742なまえをいれてください:01/09/30 19:31 ID:klQwPf1I
青の6号ってアニメとか見てないとダメかい?
743なまえをいれてください:01/09/30 19:32 ID:MmIk0mZM
DCはとくに無し
744R:01/09/30 21:52 ID:fdMM6AXc
>>742
見た事ないですよ・・・。ストーリーも登場人物も知りません
ただ、PS版はどうなんでしょう。
745なまえをいれてください:01/09/30 22:03 ID:4s7J8zAU
>>735
2はAAをやった後には萎えるね。
でもアリーナで色んなACと戦えるのは良いかも。
AAでは重量で移動スピードが変わる。
2が高いのはその店の在庫の問題では。
746なまえをいれてください:01/09/30 22:16 ID:W/V9pV82
峠3買うつもりですが文句あります?
747なまえをいれてください:01/09/30 22:33 ID:LxKGBmkE
>>746
文句はありませんが、レビュー希望です(笑
748なまえをいれてください:01/09/30 22:49 ID:ocWZ34Ak
面白いプロレスゲームの代表作って何ですか?
749 :01/09/30 22:50 ID:bODLQG7k
>>748
ファイプロ、エキプロ。
750なまえをいれてください:01/09/30 23:18 ID:TUQqQT0I
ここ掘れプッカ
というゲームが欲しいのですが、どこにも売ってません。
もう発売されてますよね?
751なまえをいれてください:01/10/01 01:37 ID:djAn/pqk
ゲームボーイのSaGaシリーズが
今度リメイクで出るって言うのは本当ですか?
752名無しさん:01/10/01 01:39 ID:jxm3SSFA
>>751
WSCかな?
753なまえをいれてください:01/10/01 01:52 ID:mHwPZVmo
ガイシュツならスマソ。
ザナックっていうゲームのCM最近見たんだけど
PS・PS2どっち用ですか?
PS2持ってないのでPS用なら即買いなんですけど。
ディスク版でやり込んで電源切った後もTVが浮くような錯覚
に陥るほど高速スクロールでした。
754リアル系野球ゲーム:01/10/01 07:54 ID:c5sYjSds
コナミで妥協するか、コーエーまで待つか、マジ悩む
755なまえをいれてください:01/10/01 11:47 ID:zGroWW0k
サガフロンティア2っておもしろい?
1はソコソコハマリました。
756なまえをいれてください:01/10/01 11:48 ID:FeOPt1nA
>>755
絶対やめろ!こんな糞ゲーめったにお目にかかれない。
757なまえをいれてください:01/10/01 12:00 ID:4qSh11GI
>>753
PS用 11月29日発売 4980円

漏れもMSX版を死ぬほどやったので気になるソフト
758なまえをいれてください:01/10/01 12:14 ID:HKcVtl0Y
>>755
お話はほぼ一本道。
どういう順番で解いていくかはプレイヤー任せだけどね。
戦闘や育成なんかはサガっぺえ感じ。
グラフィックはオウガっつーかFFTっつーか、妙にソフトな感じ。
悪くはないが、サガらしくねぇ。

それでよければどうぞ。
759755:01/10/01 12:20 ID:FTg74iD2
>>756 >>758
アドバイスありがとう。
フリー要素少ないみたいだしやめとく。
760847:01/10/01 13:49 ID:ba4bWOAw
>>750
ここ掘れプッカ公式HP
http://www.kokohore-pukka.com/index.html
発売日 2000年12月7日 だそうで。
わたしは人からすすめられて探していたんですが
今年中古屋で手に入れました。中古とは思えない値段でしたが
そうそう見つかるとは思えなかったので購入しました。
761なまえをいれてください:01/10/01 14:20 ID:F/831sAk
最近はまれるゲームがないなあ・・・。
762なまえをいれてください:01/10/01 14:35 ID:xF7CWmjU
ちょっとスレ違いだと思うが、初心者質問スレがなくなったみたいなので。

ゲーム機にソフト(ディスク系)をいれっぱなしでも大丈夫?
盤面がゆがんだりしないかな?
763そういえばPS2のDVDって:01/10/01 14:43 ID:4Ll5F5uQ
LDだったら画質が劣化するので
視聴の後に袋にしまうのが常識なんだけど
DVDではどないなんかねー
俺もしりたいね。
764なまえをいれてください:01/10/01 15:19 ID:GmQ1of42
>>762
12cmのディスクの自重なら心配ないと思う。
それよりも、入れっぱなしだと白いもやみたいな模様が出来ない?
あれはカビの一種だと聞いたことがあるけどね。
売るときに査定が下がりそうなので、最近はこまめにしまっているよ。
765なまえをいれてください:01/10/01 15:32 ID:NCk/8OWA
>>764
>12cmのディスクの自重なら心配ないと思う。
ディスク押えの圧力が強かったりとかしないかな?
>あれはカビの一種だと聞いたことがあるけどね。
温度が問題アリかな? でも毎回イジェクトしてると、傷入れそうだしな、、鬱だ。
766問題かもしれないけど、:01/10/01 15:55 ID:JYYpKw/Q
PSも通常聞くCDもRで焼いた奴しか使わないよ。
業界の意向はともかく正規に買ったものを自分自身で防衛するのは
あたりまえのこと。
焼いた後に売ったりする奴とかは問題外。
767なまえをいれてください:01/10/01 18:24 ID:Wd2CdeMw
エキプロって、やればやるほど味が出ますかね…?
768なまえをいれてください:01/10/01 18:30 ID:r8jmkjcw
7モールモースの騎兵隊ってどうよ?
769なまえをいれてください:01/10/01 18:47 ID:Lu6Z1N1U
>>760
ありがとう。もう結構前に発売されてるんですね。
けど、今まで一度も見たことがないです。
田舎じゃ手に入らないのかな?
取り寄せてもらえるかどうか、今度聞いてみます。

>>768
雰囲気もいいし、システムも独創的で、結構いい作品。
モールモース編はパズル感覚で戦闘に勝ってお話を進めていく感じ。
ユニットの特性を生かして陣形を組むって感じで。
アルメセラ年代記になると、シミュレーション的な感じのゲームに急転換。
騎兵隊を運営していくという感じ。
アルメセラ年代記はおまけというレベルじゃなく、むしろこっちが本物だったっぽく、
ものすごく凝っている感じ。
ただ、難点として、モールモース編の戦闘が明らかにパズルなので、普通の力押し戦闘を望んでいる人は向かないかも。
つうことで。
770なまえをいれてください:01/10/01 19:29 ID:ZcnE2b6w
セブンのアルメセラ編は激ムズでっせ。
5回目くらいまではまず間違い無く12年目くらいでどーにもならなくなって、やりなおすハメになると思う。
ボスよりザコの方が強かったりするし。
あと1000年やらなきゃEDならないので見るのはほぼ絶望的。
俺は100年突破してヤメタ
771なまえをいれてください:01/10/01 19:44 ID:GClLaIBE
PSのFFXって相場いくらぐらい?
あと読み込み時間どんくらい?
772なまえをいれてください:01/10/01 20:43 ID:geWpuGrM
773なまえをいれてください:01/10/01 21:50 ID:r8jmkjcw
>769
レスサンクス

半熟英雄っておもしろいの?
774なまえをいれてください:01/10/01 22:41 ID:qa9VsezU
>>773
おもしろいよ。
シミュレーション系ね。オウガバトル風のリアルタイムシミュレーション。
戦闘はなんか兵同士がぶつかったり離れたりしながら戦う感じでタイミング良くボタンを押すって感じなんですけど。
そいで、エッグモンスターを召喚するとコマンド型戦闘になるて感じ。
どちらかというと、ゲーム性を楽しむんじゃなくて、ストーリーやエッグモンスターに笑うって感じで。
世界観が合う感じならどうぞ。
775なまえをいれてください:01/10/01 22:50 ID:EyvW2mZU
ティアリングサーガはどうでしょうか?
¥5980くらいだったのが¥4700になってたので
迷ってます。
776なまえをいれてください:01/10/01 22:55 ID:qa9VsezU
>>775
エルゴが負けると一気に無くなるかもしれないけど、まだ大丈夫。
もうちっと値段は下がると思うよ。
<↓必要ないなら読まないでね>
ゲーム内容としては結構いい感じだと思います。FE系ね。ていうかFEだけど。
ミッション内容も適度な難易度だし、キャラ育成も楽しいし、仲間も豊富。
FEと比べず、いちシミュレーションと見た場合、良作ということになるよ。
やり込めばけっこう時間も潰せるので暇つぶしにももってこい。
777なまえをいれてください:01/10/01 22:57 ID:OJNvm9GI
>>775
3000円ぐらいで買えるよ。
TSはFEヲタは買わないほうがいい。
FEが好きなだけーってなら・・・。

俺はFE好きで、受け付けられたし。
778なまえをいれてください:01/10/01 23:01 ID:EyvW2mZU
>>776
FEは攻略本片手にめちゃはまったゲームなんですけど、
あんだけ濃いゲーム今の年令で最後までできるかなぁっていうのが
不安なんですよね・・・。
でもとりあえず買ってみます!
779なまえをいれてください:01/10/01 23:03 ID:qFBaC3T.
>>775
エロゲー
780 :01/10/01 23:56 ID:Oi8oi0pU
ジョジョの奇妙な冒険とヴァンパイアセイヴァーEX
どっち買ったほうがいい?
781なまえをいれてください:01/10/02 00:00 ID:0GwmQ5Wg
興味があるorはまってるなら間違いなくジョジョ。
ゲームバランスはアレだが面白いよ。100時間以上やった
格闘は後にも先にもこれだけ。
782781:01/10/02 00:01 ID:0GwmQ5Wg
>>780宛な。
783_:01/10/02 00:23 ID:AWGBWRKk
ところで、家庭用ゲーム機用ソフトでマイト&マジック風のRPGは無い物でしょうか?
現役の機種は、PS、DC、N64で、GC、XBOX、GBA、WSCも買う予定なので、
この機種対応のソフトでお願いしたいのですが。。。マイト&マジックは1―8まで
一通りプレイしました。
784なまえをいれてください:01/10/02 00:29 ID:6iJVe.Tc
>>783
ダンマスぐらいでは?
M&Mはイイね
785784:01/10/02 00:34 ID:6iJVe.Tc
てゆーかそんなにたくさんハード買う金あったら
PCゲー買ったほうがいいよ。
M&M風とまではいかないが、それ系のゲームはゴロゴロある。
リアルタイムRPGが好きならなおさら。
まあPCのスペックによってできるゲームは限られてくるけど
786783:01/10/02 00:40 ID:AWGBWRKk
>>785
>>784

少し説明不足でした。。日本のソフトの中からと書くのを忘れていました。
787784:01/10/02 01:11 ID:ULPgUuE6
>>786
むぅ、今のところないんじゃないかな。
むしろ今後も出なさそう。
あと、遅揚げ足ウザイかもしれないけど、
ここ家庭用板だから、簡単にゲームの内容を説明するなり、
イマジニアのゲーム紹介のリンク貼るなりしたほうがいいかと。
力になれなくてゴメソ
788最近ゲームから離れてるモンで:01/10/02 16:31 ID:BD82958Y
ミクロランナーってどんなゲーム?
サモンナイトってキャラ萌えゲームですか?
それからDCの青の6号って評判良いみたいですがどんな感じ?

最近パッケージみて気になってるんです、この3つ。
今時アルカノイドなんてやってる輩ですが、どなたか教えて下さい。
789なまえをいれてください:01/10/02 16:33 ID:ZIHVJ.Jk
>>783
PCのWIZ8って、たしか戦闘がM&Mっぽいような気が・・・・。
790 :01/10/02 16:58 ID:db6l55Q2
http://homepage.grabit.net/soft/
PlayStation2
PlayStation
廉価PlayStation
Dreamcast
GAMEBOY
GB-ADVANCE
GAMECUBE
NINTENDO64
ワンダースワン
攻略本
サウンドトラック
カードゲーム
周辺機器&本体
791なまえをいれてください:01/10/02 17:00 ID:CwkfBHLs
SPL-1500(だったかな)のPS2ってそろそろ買い換え?
792なまえをいれてください:01/10/02 17:01 ID:db6l55Q2
「ご存知ですか?」 皆様がお持ちのソフトは高く売れるんです!
http://homepage.mu-mu.net/kaitori/
793なまえをいれてください :01/10/02 17:09 ID:xxiLkmvg
PS2のタイムクライシス2は買いですか?
予約はしてあるのですが。
794なまえをいれてください:01/10/02 17:10 ID:iUgGgoHs
>>746
まずは秋名の下りで伝説を作ってからだ!
795なまえをいれてください:01/10/02 17:28 ID:Cs45rulQ
>>810
オレ、予約してないけど、買うよ。
796なまえをいれてください:01/10/02 17:38 ID:C7khwKWo
スーパーロボット大戦F、完結編は?買うとしたらPS、SSどちらが良いか違いを教えて。
797なまえをいれてください:01/10/02 17:40 ID:FOGuP0Ks
>>795
???????????????????????
798795:01/10/02 17:51 ID:Cs45rulQ
>>797
>>793宛てでした。
かちゅ〜しゃがなんかおかしくなったみたい。スマソ。
799なまえをいれてください:01/10/02 17:52 ID:zNGTJ5Mo
>>796
SSは戦闘開始ロードが早い。
PSだと鬱になってPS叩き壊すかも…
800デス@井の中の蛙:01/10/02 17:58 ID:XPNm4K0w
>>796
SSの方がロード早いし、値段が安い。
が、データが壊れる可能性アリ。
801なまえをいれてください:01/10/02 18:28 ID:I4E4kaJE
>>788(サモンナイト)
キャラゲー部分7割ゲーム部分3割といったところ。
キャラデザが合わないとかならやめておいた方が無難だが
そうでなければそれなりに楽しめる。
あと難易度は結構ぬるめ。
802なまえをいれてください:01/10/02 18:51 ID:LcSA9qlg
>>796
絶対にSS版。上でも言ってる通り、ロードが全然違う。
音もずっといいし、セーブ時、戦闘開始時のロード時間も皆無。
PSは、かなりかかると聞いた。
803なまえをいれてください:01/10/02 19:01 ID:LcSA9qlg
ところで、スーパーランナバウトって面白い?
804 :01/10/02 19:44 ID:RNHcdmtk
Ps2のソフトはジオニックフロント一本。
2本目は何がオススメっすか? 中古で見た
ぶちぎれ金剛なんかおもしろそうだな…
805 :01/10/02 19:44 ID:RNHcdmtk
Ps2のソフトはジオニックフロント一本。
2本目は何がオススメっすか?
マジレス希望。
中古で見たぶちぎれ金剛なんかおもしろそうだな…
806なまえをいれてください:01/10/02 19:47 ID:CAKL19c.
>>805
めちゃわざとらしいな。
807805:01/10/02 19:53 ID:RNHcdmtk
もしかして金剛ってツマラナイのでしょうか?
1980円だったからいいかな、と。1500円の
リッジレーサーと3000円のソニーから出た
レースゲームではどちらがいいでしょうか?
マジレス希望。
決戦2も面白そうだな…
808なまえをいれてください:01/10/02 20:05 ID:IiCrvkZY
>>805
ではマジレス

金剛はヤバイ
リッジはお手軽、飽きも速い
GT3リアルだが時間かかる
決戦2はイロモノ

オススメは無双2かAC4、みんゴル3とか
809805:01/10/02 20:09 ID:RNHcdmtk
804も送られてしまったのですね、嗚呼! 恥ずかしい。
金剛に未練はあるけど…
AC4ってかっこいいけど、素人にも楽しめるでしょうか?
やっぱりみんゴル3が無難かな?
810なまえをいれてください:01/10/02 20:11 ID:9tdurKNo
>>809
私は真・三國無双2を推します。
811 :01/10/02 20:19 ID:RNHcdmtk
無双って近所では売り切れみたいだけど、どのような
ゲームなのでしょうか? スト2のようなアクション?
それともシミュレーション+アクション?
面白そうなら無双もいいかな、と。
ド素人なもので。
812なまえをいれてください:01/10/02 20:22 ID:edMyJK0k
>>811
出てくる敵を切る!!斬る!!KILL!!って感じのゲームらしい。
813なまえをいれてください:01/10/02 20:22 ID:UfPVCx1E
攻略板は無双2に乗っ取られるほどの人気(汗
814なまえをいれてください:01/10/02 20:24 ID:IiCrvkZY
>>811
敵の大軍をなぎ払っていくゲーム

雑誌等で画面を見てみるといいよ
3D戦闘アクションゲーム

PS2買ったのなら、一度はやっておきたいゲームかも
815なまえをいれてください:01/10/02 20:29 ID:LcSA9qlg
スーパーランナバウト、クレタク2、ヴィジランテ8、
どれを買うべきかな?
816なまえをいれてください:01/10/02 20:32 ID:dluTvt7w
>>809
金剛は、\1,000-切ってたら、ドブに捨てると思って買ってみれば?
817shuu ◆F355XC.. :01/10/02 20:32 ID:UfPVCx1E
断然クレタク2
818なまえをいれてください:01/10/02 20:52 ID:zvGj9lFg
再販のXiを買うべきか、Xi Jumboを買うべきか。
819なまえをいれてください:01/10/02 20:53 ID:YOykhMdA
DCの火焔聖母はどう?最近になってやっと3000円台になったから買おうと思っているが感想聞かせて。
820なまえをいれてください:01/10/02 21:04 ID:3OM.iAWM
エキサイトプロレス2とDCのWWFプロレスゲームどっちが買い?見た感じPSは試合の種類はありそうだが画面はDCやった人いたら感想を。
821783:01/10/02 23:55 ID:ny.eeQkM
>>789
其れは、CDSの続編にあたる物なのでしょうか?
822なまえをいれてください:01/10/03 00:49 ID:uJoZ1nrI
無双ってアクションみたいだけど
長く遊べる?飽きるのも早いって聞いたんだけど
823なまえをいれてください:01/10/03 00:50 ID:uJoZ1nrI
正直SH2は3日で秋田。
2週目やる気が起こらない
824なまえをいれてください:01/10/03 00:58 ID:6pT4elHg
>822
人によってだね。
それはどんなゲームでもそうだと思うから難しい。
買って損はないのは確か。
ゲーム苦手な友達と協力Playで守ってあげながら戦うといった事も出来るので
接待ゲームとしてもいいかも。
825なまえをいれてください:01/10/03 01:01 ID:seicYtS6
真・三國無双2は敵を切りまくるゲームです。
無双モード(キャラを選びミッションをクリアーして行きます)
フリーモード(気軽にいろんなキャラが使えて、育てることもできます)
キャラを育てると更にストレス解消できます。
826なまえをいれてください:01/10/03 01:04 ID:uJoZ1nrI
>>824-825
さんくす。
大事なこと忘れてた。歴史上の人物とかに
詳しくなくても大丈夫ですか?
827なまえをいれてください:01/10/03 01:19 ID:xu13c//2
ボードゲームのおすすめってありますか?みんなでもできて、1人のとき
もできるようなものってないですか?
828なまえをいれてください:01/10/03 01:48 ID:6pT4elHg
>826
平気だよ。
知ってればより楽しめるかも。
でもなまじ知ってると、「イメージと違う!」って事にもなるかもね。
ミッションの背景はちゃんと説明してくれるよ。
829デス@井の中の蛙:01/10/03 01:52 ID:TEC4E4H2
GBAのアクション買おうと思うけど
ワリオとクロノアどっちがイイ?
830なまえをいれてください:01/10/03 01:54 ID:qEXx7tFA
>>828
ありがと
買いに逝ってきマス
831なまえをいれてください:01/10/03 07:10 ID:uVAclRx6
>>827
若干敷居は高いがカルドセプトシリーズはお薦め。
常連の友人と何度も対戦できる環境なら買っとけ。
たまたま集まった機会にいきなり遊ぶには不向き。
832なまえをいれてください:01/10/03 07:16 ID:IvBFU67o
>>829
絶対クロノア
833なまえをいれてください:01/10/03 09:47 ID:MgKD1QzQ
>>827
いたストも良いかと
834U-名無しさん:01/10/03 09:53 ID:YbtD05dk
トゥームレイダーをやろうと思うのだけど
1〜5のどれがプレーしやすいでしょうか?
難しいとは聞いているのでちょっと引いてますが。(苦笑)
835なまえをいれてください:01/10/03 10:07 ID:LN7I3atQ
>>827
PSで出てたフォーチュンクエストのモノポリーみたいなやつは面白かった。
全部のステージを一人でクリアしたよ。
タイトル忘れた上にソフトが行方不明だよ、鬱〜。

ちなみに俺は小説の存在は知ってるが読んだことは1度も無いです。
ゲームで興味持ったんでアニメのを見たんだけどよく分からんかった。
836なまえをいれてください:01/10/03 10:35 ID:2FiSzL3A
ククロセアトロってどう?
こんどサンソフトから廉価版が出たんだが、マリーのキャラデザのRPGということしかわからんので。
FF9よりおもしろい?

>>819
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/gal/983886617/
参照
ちなみに俺は定価で買ってしまったので、3000円は買っても損しないとは思う。
家の近所の店はいまだに3500円で買取している。
837なまえをいれてください:01/10/03 10:46 ID:hbUqkRbY
なんかゲーム買おうと思ってるんだけど、お勧めありますか?
資金は2、3000円で。
持ちハードは、DC、ps、64です。
ジャンルはシューティング以外ならなんでもOK。

ちなみに今のところはドラクエ7でも買ってのほほんとやろうかなって考えてます。
最近ヤったゲームはブリガンダイングラエディにプリズムコートです。
838なまえをいれてください:01/10/03 10:51 ID:MgKD1QzQ
>>837
いいんじゃない
DQ7、100時間は遊べるよ
面白いかどうかは・・

ベスト版のRPG、ジルオール、俺屍とかも
いいかも
839837:01/10/03 11:13 ID:hbUqkRbY
>>838
え、やっぱりドラクエ7って面白く無いんですか?
戦闘してレベルアップする事が楽しいってゲームがやりたいなぁと思ってたので選んだのだけど。
物語が淡白で先が気になら無いだろうし・・・。
批評サイトとかめぐった方が良いのかな・・ドラクエ7の良い批評、感想サイトがあれば求む。

後、ジルも、俺屍も楽しんでプレイ済みです。すみません。
840なまえをいれてください:01/10/03 11:16 ID:5LMkA8q.
>>839
クロノクロスはどうでしょう?
仲間フルコンプするまでやると結構な時間遊べるよ。
841837:01/10/03 11:27 ID:hbUqkRbY
>>840
それも済みだったり・・さすがにフルコンプとかはしてませんが・・
そう言うのはやりたいけど、根気が何故か続かなかったり・・。
842なまえをいれてください:01/10/03 12:04 ID:fkfyPux2
>>834
無難なのはやはり1から。
セーブできる場所が限られてるのは確かにツラいんだけど
(ちなみに2以降はどこでもセーブ可)、
逆に、それでも十分にプレイできる難易度に落ち着いてるとも言えます。
2にしろ3にしろ、
前作をプレイした(クリアした)人の為の続編という感じが強いので、
いきなりプレイするとキツいんじゃないかと。
次点は4からのプレイ。
2、3に比べると序盤の難易度は控えめになってますし、
若干ですが遊びやすくなってます。
5は論外。完全にファン向け。

んー、やっぱり1からがベストかな?
843U-名無しさん:01/10/03 12:24 ID:6R5cZJrM
>>842
早レスありがとう!1か4を探してみます!
残りはやってから考えます。(w
844ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/03 12:40 ID:1tUKmROM
2P同時プレイ可能でメタルギアのような隠れたり攻撃のできるソフトを探してます。
緊張もののやつを。
できればDCかSFCで。
845ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/03 12:43 ID:1tUKmROM
DCのゴジラジェネレーションってどんなゲームですか?
ゴジラから人間が走って逃げるゲームですか?そういうのを望んでいます。
846なまえをいれてください:01/10/03 14:54 ID:znaVr.sc
>>834
1が絶対いいですよ
自分は1-4までやったんですが
一番面白かったのは1ですね
難易度も一番簡単だし
234はただ苦痛、やっていて楽しくないです
PCゲーム版でも1が好評みたいです
綺麗な画面で1がやりたい、リメイクしないかな?
847なまえをいれてください:01/10/03 15:19 ID:x8OZj2XE
A列車で行こう って難しいですか?
あとPS1ので一番新しいのはどれですか?
848なまえをいれてください:01/10/03 16:17 ID:JQfpWYMs
SFCのカオスシードはどんなゲームですか?
ややこしいシステムと聞いたんですが。
849なまえをいれてください:01/10/03 16:27 ID:kF8dEXuM
>>848
ダンジョンを作って入ってきたヤツを倒すゲーム。

システムはものスゲェややこしい
一応チュートリアルモードが最初にあるが。
何時間もやってれば身に付くと思う。
極めようと思ったら100時間以上は軽くかかる
850なまえをいれてください:01/10/03 16:32 ID:FHih68iI
>>848
PCのダンジョンキーパーってゲームに似てるらしいZO!
851なまえをいれてください:01/10/03 16:34 ID:kVPIxYDw
スーパーマリオブラザーズというゲームが面白いと聞いたのですが買いですか?
852なまえをいれてください:01/10/03 16:37 ID:637Cyboc
kattoke
853なまえをいれてください:01/10/03 16:37 ID:GWktfnn6
>>851
21世紀にもなると弟が主役ですから。買いです。
854848:01/10/03 16:39 ID:IWZJ5Gog
>>849-850
ありがとうございます。
ちょうど長くできるゲームを探していたので買ってみます。
855名無しさん:01/10/03 16:48 ID:Ph9Mk4Ys
>>854
クソ長いし小難しいけど、
血反吐出そうな程おもしろいヨ!
856 :01/10/03 17:09 ID:uMxR3iBI
スーパーじゃないマリオは最高だyp!
対戦が熱くてイイ!
857美人中心 ◆NQy.YgUo :01/10/03 17:12 ID:X.bET4z.
>>844
なんか良く知らんけど、スパイダーマン(DC)のゲームがそれ系だって聞いたような気もするんだよねぇ〜。

>>847
A列車にあんまり詳しくないので。
おそらくA6だと思うよ。A6は2種類あって、メモリー使う個数が違うから気をつけてね。
難しくないよ。街と街を線路で繋ぐだけだから(基本は)
自分の思うような街とか線路をいい感じに引くとかが楽しいゲーム。
858なまえをいれてください:01/10/03 18:39 ID:IdBL8vws
幻想水滸伝、グランディア、ワイルドアームズ、アークザラッド、
どれが挫折しにくいですか?飽きが来ないとか、飽きが来る前に終わるとか。
859 :01/10/03 18:42 ID:Xz51aXu2
>>858
アーク・ザ・ラッド1は10時間ぐらいで終わるし
キャラの意味のない掛け声が聞けるのでオススメ。
あ、終わるって言ってもものスゲェ中途半端に終わるので。
個人的には幻想水滸伝は好き。
860__:01/10/03 18:50 ID:iTPdnBuo
>>858
自分の場合は
幻想水滸伝1…仲間集め面倒で挫折
グランディア1…クリア時間長めだったがなんとかクリア
ワイルドアームズ1…クリア時間短かめ、オススメ!(・∀・)
ワイルドアームズ2…1程ではないがまぁまぁ
アークザラッド1…2へのデータ引き継ぎしようと思ったらそれなり
アークザラッド2…長過ぎ、2回挫折
861ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/03 19:14 ID:hcAXIF2U
>>857
レスありがとうございます。
探してみます。
862:01/10/03 20:51 ID:cdJOh4ME
やべぇ 今CMみたピクミン(ゲームキューブ)超ほしー!
超かわいい!
863ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/03 20:54 ID:cvtaH0V.
俺も
864なまえをいれてください:01/10/03 20:56 ID:n/2WVq7Y
おれもほしい
865なまえをいれてください:01/10/03 21:32 ID:jZZTaLRY
>819
火焔聖母。萌えーは抑え目。
骨太なストーリーを楽しむ系。
神憑かり的な発端がやがて科学的に解決。
プロセス的には京極夏彦氏の推理小説に似ている。
が、推理小説程の完成度はなく、
いろいろとアラがあってすっきりしない印象。
音楽やグラフィックは高レベル。
ただ、ヒロインによるストーリーの分岐などはほとんどない。
ザッピングに近いか。
システム的にはポリゴンマップを部分的にうろつくのがウザい。

総じて、ギャルゲーは期待しちゃいかんし、
本格的な推理物ってわけでもない。バランスがびみょー。
質自体は高い。がなー。
866なまえをいれてください:01/10/03 21:34 ID:oCTD.OZw
アークザラッドは1,2一緒に買っておかないと
痛い目見るね。(笑
3はほぼ別物だから後で良いけど。
867なまえをいれてください:01/10/03 22:00 ID:7/YU6kqE
ワリオってクロノアGBAよりつまらないの?クロノアGBAは地味なパズルアクションって感じであんまり面白くは・・・スタフィーに期待するしかないのか。
868なまえをいれてください:01/10/03 22:02 ID:ne2D7nrM
>>867
面白いよ>ワリオ
869リコ:01/10/03 22:03 ID:mWDEw/H.
>>867
クロノアはエキストラコースの3が結構面白かったよ。
やっぱりパズルが解けると気持ちよかったし。
870なまえをいれてください:01/10/03 22:04 ID:JP9SfCFs
871    :01/10/03 23:24 ID:KsNssod.
ワリオは買いだな。
サウンドがナイスだな。
872shuu ◆F355XC.. :01/10/03 23:27 ID:wcHVYSME
俺的にはワリオはイマイチだった。いままでのやつよりハマれない(3はやってない)
GBAだとマリカが凄い面白いと思う。って関係ないか
ワリオ音はいいよ、イヤフォンつけてきくと最高だった。
873なまえをいれてください:01/10/03 23:49 ID:xpvy4TVs
そろそろピクミンのためにGC買おうと思うんだが
同発3本の中ではソフトはどれがいい?
874 :01/10/04 00:04 ID:PUn7kod6
無双2を未だに迷ってる人に。

アクション好きなら買い。
単純操作で爽快に敵をなぎ倒せる。
使用できるキャラ多い。
3Dアクション。
三国志知らなくても何も問題無し。
迷うくらいなら買え。そんなソフト。
アクション苦手でもOK、俺もアクションは苦手だ。
でもクリアできてる。
買っとけ買っとけ。
875  :01/10/04 00:17 ID:14hWZzVM
太閤立志伝シ4、PC版やったことある人いますか?4がPS2で11月にでるっていうんですけどどんなものか知りたくて。
このシリーズはやったこと無いんですけどどうなんでしょう?1人用なのがちょっと気になるところかな。
876名無しさん:01/10/04 00:18 ID:PLgLFSdE
>>875
2chでもコーエー久々の良作として盛り上がった。
PCゲー板に過去スレ一杯あるよ。
877shuu ◆F355XC.. :01/10/04 00:21 ID:qZsDhnPs
GBAで逆転裁判とスパロボAってどっちがいいだろ?
逆転裁判は短い&買取値段が不安
んでも面白そうなんだよなぁ・・>体験版やったかんじ
878なまえをいれてください:01/10/04 00:22 ID:IEpFBnIE
>>875
技能取得の為のミニゲームが厳しい。
PC版だといかさまで一時停止出来るけどPS2じゃ無理そうだからなぁ・・・。
その辺のバランスを上手く取っているなら面白いと思うよ。

シナリオとか武将が増えてるのがPC版買った俺としてはムカツクが(ワラ
879なまえをいれてください:01/10/04 02:33 ID:IAb1jMIU
そろそろ新しいゲームを買おうと思っています。
ハードはGBA・64・PS・SFCを持っていて、DCに出張もOK。
シミュレーションorRPG希望で、今までハマッタ系統はFE・シレン・DQなどです。
FFは7に理解が示せなかったため8以降は手をつけていません。
さぁ、何を買ったらいいでしょうか?
ティアリングサーガは萌えゲーでスキルがバランス崩していると言われてるから、ちょっと買うのをためらっています。
880 :01/10/04 02:53 ID:Y33JCZFM
FFTはどお?>>879
雰囲気良いし難易度そこそこキャラ魅力あり。
今なら安いし。
881なまえをいれてください:01/10/04 02:54 ID:l.q6SYzk
>>879
DQ7だ!
882なまえをいれてください:01/10/04 02:55 ID:epzUM1H6
サターンの中古ソフト在庫たくさんあるとこキボンヌ。
883なまえをいれてください:01/10/04 02:57 ID:l.q6SYzk
>>882
俺のウチ
884879:01/10/04 03:12 ID:VT/NTJYk
ID皮っとるけど879どす。
>>880
FFTは、何かのパクリと言われて評判悪いですよね。
■のソフトには少々偏見があるため、買うのをためらってしまいます。

>>881
石版探しのつまらなさに1回で飽きました。
長いRPGはもう勘弁です。
885なまえをいれてください:01/10/04 03:47 ID:fhlOlZf.
>>884
タクティクスオウガの方は2・3時間でダウンした者ですが。FFTは
かなり長く遊べました。
システムとかがマイルドになってたからかな。
オウガの方は、1LVの差で全然攻撃が歯が立たなくなるのがバランス
を悪く感じてしまいました。
886なまえをいれてください:01/10/04 03:51 ID:tk09oq3U
タクティクスオウガがバランス悪いと言ってる馬鹿へ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=993582390
887なまえをいれてください:01/10/04 04:44 ID:mTM5x6jc
FFTのバランスも滅茶苦茶だがな
某皆勤賞の名前を受け継いだ老人の登場によって・・・
888なまえをいれてください:01/10/04 07:11 ID:Dxbe44ds
>>875
PC版は体験版があるので、環境があれば、やってみてはいかが?
889U-名無しさん:01/10/04 09:15 ID:extOfQ6c
>>846
834です。
レスありがとう!レスくれた人の話を総合して1を買います!
890なまえをいれてください:01/10/04 11:27 ID:BRAK8l42
>>879
PSのベスト版RPG、SLGを幾つか試してみては?
ジルオール、俺屍、信長、三国志
アトリエシリーズとか

結構、良作埋まってるかと
891ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/04 19:45 ID:d0871c0A
DCのゴジラジェネレーションとはどんな内容のゲームですか?
892なまえをいれてください:01/10/04 20:08 ID:IEpFBnIE
PSのラングリッサー4&5ってやつだけど、これって悪人モードでプレー出来ます?
893ななしさん:01/10/04 20:33 ID:1Y4Xmp3M
レイフォースの基板が6K、レイストームが5K…どっちがいいかな…
894なまえをいれてください:01/10/04 21:01 ID:vbdx8DpE
PSのウイザードリィエンパイアってどうなんでしょう
ウィザードリィ自体は凄い好きなんですが制作がスターフィッシュって所に
随分怪しさを感じました。
普通のウィザードリィとの違い、だいたい相場はどのくらいなのかを教えて
895760:01/10/04 21:50 ID:7.5zoZfM
>>750
見てるかな〜?
今日新宿のさくらやゲーム館(紀ノ国屋のとなり)で
「ここ掘れプッカ」4980円で発見したよ!
私が中古で買ったのと同じくらいの値段だよ
キーーくやしー!!(笑
3っつもあったから都内の人なら余裕でゲットできると思うけど
新宿来れる人じゃなかったら・・うーん、さくらやに聞いてみるべし!
896なまえをいれてください:01/10/04 21:51 ID:5yIODwk.
>>894
バグ多し。
それが逆に魅力に思えるなら買い。
897なまえをいれてください:01/10/04 23:16 ID:xJUGXxRI
>>895
メチャメチャ高いぞソレ
新品は知らないけど中古なら2800円で
売ってたけど
898なまえをいれてください:01/10/04 23:19 ID:vVsDGY0E
新作ですけどジオニックフロントってどうでしょう?
一部で悪評も聞きますけど・・・・

12月には連邦VSジオンDX(PS2)もでますが。
ちなみにガンダム好きです。
899なまえをいれてください:01/10/04 23:43 ID:KYr31O6k
>898
フロントはかなり難しい
900なまえをいれてください:01/10/04 23:51 ID:7.5zoZfM
>>897
やっぱり高かったか・・(泣)
まあ「どうぶつの森」中古品を定価の20円引きで売ってみたり
ドリキャス抱き合わせにしてみたり、いろいろやってる店だからねえ・・
901なまえをいれてください:01/10/04 23:56 ID:c9VT7YSc
>>898
12月の連邦VSジオンDXが
気になるなら買わない方がいいと思うなぁ
あっというまに来るよ・・12月
902なまえをいれてください:01/10/04 23:56 ID:/fwgsnKs
>>898
中古店に言ってみましょう。そこで中古が山積みなゲームほど
糞ゲーとわかります。ジオトニックフロントは発売して
わずか1週間で私の近くの家電量販店では中古山積みでした。
判断するのはあなたです
903偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/10/05 00:04 ID:iCJpVaas
>>891
ゴジラになって街を破壊します。
904 :01/10/05 00:09 ID:HGumuN8I
ずばり、カプエス2は?
905 :01/10/05 00:09 ID:ZAW9V5oY
>>892
ちょうど今、SS版ラング5を遊んでいるのでお答え。
ラング4はABC3ルートあって、正統派、カオス、両陣営を敵にまわすシナリオがある。
ラング5はシリーズ完結編で一本道。お話は4の続き。

4はいい感じだけど、5はシステム&ストーリー共に若干無理があるかと。
906なまえをいれてください:01/10/05 00:12 ID:jamHZAoM
>>904
格ゲー好きでもないのにハマッテしまったぞ
お祭りソフトやし置いておいてもいいのでは
907なまえをいれてください:01/10/05 00:24 ID:6L3GNOGs
dcで出るタイピングデートって誰か飼った人いない?
なんか面白そうなんだけど
908犬福:01/10/05 00:32 ID:IdJ.7ZDk
>893
そりゃレイフォースでしょう!レイストームはPS版でやった方がいろいろ楽しめて
GOOだと思います。ワシは基板やらないけど、レイフォースそんなに安く
なってるんだ...。SS版が出た頃はその10倍くらいしてたはず。
909なまえをいれてください:01/10/05 01:44 ID:LG0ETIjw
アトリエシリーズっておもしろいですか?
ちなみにアニメ系のゲームは苦手です。
910なまえをいれてください:01/10/05 01:48 ID:eTEUXmCw
質問!

平成・新鬼が島(スーファミのろっぴー書き換えのやつ)
って、おもしろい?
911なまえをいれてください :01/10/05 01:53 ID:B2H5qAwc
マエストロムジークとかいう、指揮者ゲーの評判はどうですか?
912なまえをいれてください:01/10/05 06:37 ID:Vk3NVcDw
>>910
書き換えのはよく知らないけど、上下に分かれて売ってるのはやった。
ディスク版と比べるとアクション要素がかなり多くなっていて、
純粋なAVGを期待しているとちょっと違うと思うかもしれない。
それに、主人公はディスク版の2人ではなく、お供の3匹になっている。
でも、基本的に結構面白いので書き換え(っていくらなの?)ならいいのでは?
秋葉原なら1本980円か1280円で売ってるから、それを買うのもいいと思う。

ちなみに平成の話をクリアすると、元祖(ディスク版)が遊べるのでお得。
(両方通してクリアする必要は無し。)
音(音源)が若干違う以外はほぼ完全に移植されているはず。
913 :01/10/05 08:17 ID:3srkKrm6
>>905
どうも!
そっかぁ、それなら4だけやってみたいなぁ。
けど単品で買うならSSしかないですよね。
今さらSS引っぱり出すのもなぁ・・・(;´Д`)
914なまえをいれてください:01/10/05 13:39 ID:vLpiIvYg
>>909
調合システムはオモロイよ
でも長くやると作業的になるかも

モロにアニメ絵なので合わないかもしれんな

>>904
格ゲーファンなら貝
対戦相手がいれば更に楽し
とにかくキャラが多いので飽きにくい
915なまえをいれてください:01/10/05 13:53 ID:IQsfUNH.
ロクヨンのスパロボ64(1980円)って買い?
GBAのゲットバッカーズ(1980円)って買い?
916なまえをいれてください:01/10/05 14:25 ID:Qa5IxKU6
>>915
スパロボ64はROMだからテンポいいし、スパロボファンなら買い。
でも、α以降のアニメーションを体験してると、殆ど止め絵で、
声のでない戦闘シーンはショボくみえちゃうかも。

奪還屋は知らない。
917なまえをいれてください:01/10/05 14:47 ID:IQsfUNH.
>>916
レスサンクス。
スパロボ初心者(一度もやったことがない)なんで、買ってみよっかな。
GBAのスパロボとどっち買うか迷うな。
918名無し:01/10/05 14:49 ID:R2eBLMMk
なんかやたらアクションRPGがやりたくなったんだけど
聖剣伝説 LEGEND OF MANAってどう?
PS2でもバグ無しで動くかな?
情報希望。
919なまえをいれてください:01/10/05 14:52 ID:HuYCPvRQ
ハッキリ言って平成・新鬼ヶ島はクソゲー。
ディスク版の思い出を大事にしたかったらやらない方が吉。

一応、本編をクリアすればディスク版も遊べるから
その為だけに買うのもアリだが・・・。
920ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/05 14:52 ID:.fW15Za2
>>903
ただ破壊するだけなんですか?
921なまえをいれてください:01/10/05 14:55 ID:IQsfUNH.
>>918
それはやめといた方がいいと思う。
最悪につまらなかった。
ロード長すぎだし。
映像にだまされると、痛い目に遇います。
アクションRPGなら、
同じスクウェアでもデュープリズムは結構オススメらしいですよ。
922なまえをいれてください:01/10/05 14:58 ID:IQsfUNH.
>>920
ただ破壊するだけだと思う(笑)
やったことないけど、クソゲーの烙印を押されてた気がするので、
避けたほうが無難かと。
でもうちの近所では100円とか200円で投売りされてるので、
その値段なら買っても後悔しないかもしれません。
923偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/10/05 15:07 ID:MpNrIkGI
>>920
いえ、体を使ったり、炎を吹いたり、尻尾を使ったり。
破壊の方法は色々あります。
ってそんな事聞きたいのではないんですよね。
人間がわらわら逃げ惑ったりはしません。
住宅街は出てきますけど。
あとは戦車とか戦闘機とか謎のUFOとか出てきますから、それも壊すのです。
一定時間経過後「どれだけ破壊できたか」がパーセンテージで表示されます。
ノルマより沢山破壊してたら次の都市に進み、そこでも破壊です。
とりあえず破壊です。
924なまえをいれてください:01/10/05 15:22 ID:3NpQeyCQ
サイレントヒル2、真三國無双2、キングスフィールド4

この中で一番面白いのは何?
一番長く遊べるのは?
925名無し:01/10/05 15:24 ID:R2eBLMMk
>>921
レスサンクス。
たしかにデュープリズムは結構いい噂聞きますね。
でもなんかポリゴンのキャラクターが幼稚っぽかったような…。
926なまえをいれてください:01/10/05 15:59 ID:49uL8iWw
スーファミのファイヤーエムブレムを買おうと思っているんですが
紋章の謎、トラキア、聖戦の系譜、どれが一番おすすめですか?
927 :01/10/05 16:03 ID:1KshuTcs
>>926
買うんだったら聖戦とトラキアはセットにしたほうがいい。
ストーリー的つながりがあるから。
難易度的にはトラキア>紋章>聖戦といったところか。
928名無し:01/10/05 16:16 ID:R2eBLMMk
今さっき聖剣伝説で聞いた者ですが、
一年前フロントミッションサードやったんだけど結構面白くてこれに似たのないかな?
PSでもPS2でもいいけど。
929 :01/10/05 16:18 ID:vG6ZQhN6
コナミだがRingOfRed
BEstになって安くなってるので損はしないかと。
930名無し:01/10/05 16:19 ID:R2eBLMMk
>>929
それ友達がやってたけどすごく難しそうだった…
なんかもうひとつPS2であったような気がするけど。
主人公がロンゲなんだけどゴツイ面構えの奴。
931 ◆NQy.YgUo :01/10/05 16:21 ID:GPV8J7xk
>>928
ネタだけど、
ベルベットファイル(PS2)とかがお勧めです。
ロボ物です。
クーデターが起きて日本の首都が占領されたという設定が萌える。
今なら、難易度調整+αのver.も出てるのでお勧めですよ。
932なまえをいれてください:01/10/05 16:23 ID:JY22Cu9Q
http://www.neogeo.co.jp/index_jp.html
●11月22日(木)発売予定のドリームキャスト版『SNK BEST BUY 幕末浪漫第二幕 月華の剣士 Final edition』は、
発売中止となりました。誠に申し訳ありませんが、何卒ご了承ください。

うぅ、餓狼のベスト版も期待していたのに・・・。多分完全なる倒産で、リリースしないんだろうね・・・。
くそっ。特典付きの餓狼買っておけば良かったぜいっ。
933なまえをいれてください:01/10/05 16:24 ID:49uL8iWw
>>927
おお、即レスありがとうございます。
トラキアが一番ムズいんですか・・・
それじゃ素直に聖戦から買うことにします。
934ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/05 16:26 ID:etS0JaGs
>>922
>>923
よくわかりました。
ストレス解消にはなりそうなので安いのがあったら買ってみます。
935 ◆NQy.YgUo :01/10/05 16:26 ID:GPV8J7xk
>>930
それは、>>931で書いた奴だと思うよ。主人公ロンゲだし。
あと、ロボ物のシミュと言ったら、
メックスミス(PS2)とか。
ひたすらロボを組んで対戦させてその賞金でパーツを開発して対戦させるの繰り返しです。
まぁ、PS2でフロントミッションに近い感じがするのは、>>929さんが仰られているとおり、
リングオブレッドなんですけどね。
936なまえをいれてください:01/10/05 16:30 ID:bxVXcJGU
>>924
遊ぶべる長さは
キングスフィールド4
サイレントヒル2(ALLハードでクリアの目標)
真三國無双2(キャラ出現は楽しいかも…)
だと思います 。無双は飽きやすいです。

とっつきやすいのは
真三國無双2(爽快感はある)
サイレントヒル2(ホラーっすから)
キングスフィールド4(前作未プレイならば)
だと思います。
937名無し:01/10/05 16:46 ID:R2eBLMMk
>>931
>>935
レスありがとう。
ウチのとこド田舎だからあんまPS2ソフト豊富じゃないんだよね。
でもRing Of Redあったから買ってみます。
もちろんBEstじゃないけど(PS2のベスト見た事すらない)。
938偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/10/05 16:47 ID:MpNrIkGI
>>934
金額が3桁なら、まぁいいかもね。
でも慣れない内はゴジラの操作感がストレスの元になったり(笑)
939名無し:01/10/05 16:52 ID:R2eBLMMk
書き忘れてたけど
931さんの
>クーデターが起きて日本の首都が占領されたという設定が萌える。

実を言うとFM3の日本がベースの所に萌えを感じたんです。
映画のパトレイバーとか女神転生とか実際の東京の地名とかでてくると物凄く
面白いものをやってる気分になってしまうんです。
940なまえをいれてください:01/10/05 17:21 ID:Q1AzF0T.
SSXが1980円で売ってたんだけど、どうですか?
PS2お勧めスレ見ても、評価は高そうだし。この値段なら買いですかね?
941なまえをいれてください:01/10/05 17:23 ID:03wtWvXg
>>912>>919
レスありがとう!
平成・新鬼が島のこと、なんとなくわかりました。
昔のディスク版が出来るとのことなのでやってみます。

当時、私は消防、それもなりたての消防で、あのゲームクリアできずに
ディスク書き換えしちゃったんですよね。
書き換え先はディスク初代の任天堂のプロレス…。
猪木っぽいキャラの延髄切りを当てることにはまってました。

ということで、消防当時のリベンジということでやってみます。
942 :01/10/05 17:42 ID:n3a4NAFw
>>932
ギャース!廉価版月華は発売中止ですか。
通常版を探しても見つからなくて、仕方なくコレを買おうと思ってたのに…
どこかで売ってませんかねぇ…?
943なまえをいれてください:01/10/05 18:03 ID:Qa5IxKU6
>>940
買いだよ。超爽快スノボゲー。
隠しルートもいっぱいあって、キャラ育成要素も
あるし、思いのほか長く遊べるよ。
ただ、キャラ能力をMAXにする隠しコマンド使っちゃう
と、一気に冷めるので注意。
944なまえをいれてください:01/10/05 19:03 ID:HvafcOWA
聖剣LOMは雰囲気とグラフィックとBGMとサボテン日記が良いゲーム。
壮大なストーリーとアクション要素は期待してはいけない。
945名無しさん:01/10/05 19:14 ID:FI6hXjWw
て言うかサボテン君日記を見るためのゲーム。
946なまえをいれてください:01/10/05 20:22 ID:.XPSSFTw
>>895
う〜ん、首都じゃないんだよねぇ〜。非常に残念。
まあ、3連休暇だし、ゆっくり探しにいってきますよ。
情報ありがとう。
947なまえをいれてください:01/10/05 21:27 ID:Q1AzF0T.
>>943
有難う。どのサイト見ても評価がいいので買ってきます。
値段もいいしね。
948なまえをいれてください:01/10/05 21:42 ID:HHZNao1o
ワイルドアームズ2を買おうと思っていますが、
1からやったほうがいいでしょうか?
949ハイドのソロの意味は? ◆NQy.YgUo :01/10/05 21:47 ID:0McTXGPQ
>>948
1とのつながりはまったくナッシング。

けど、1をやったほうがいいと思うな。なんていうか2は
趣味に走りすぎちゃったって感じ。
ラスボスの正体にも薄々気づくし、2は。
自分的には1>2てことで。
けれども2は十分良作なので、買っても良いんじゃないのかな。
950なまえをいれてください:01/10/05 23:25 ID:f.Q2sykM
あげ
951なまえをいれてください:01/10/05 23:26 ID:6PVIBbw.
そろそろ新スレかもね
952なまえをいれてください:01/10/05 23:27 ID:tOjW6276
あぶねぇ…月華売るトコだった…
953なまえをいれてください:01/10/06 10:04 ID:nkMNscPw
自分、絶対に新品しか買わない主義で、
RPGをやろうかと考えてるのですが、
FF7インターナショナル(友人が7はやれと言うので)SFC版はプレイ。
グランディア、ワイルドアームズ2(なんとなく2)幻想水滸伝1&2、
どれを買った方が面白く遊べますか?
954おはよう ◆NQy.YgUo :01/10/06 10:32 ID:v13UBFoo
>>953
自分的順位です。参考までにどうぞ。
1.幻想水滸伝1&2(必ずセットでプレイしてください。)
2.FF7インターナショナル
3.ワイルドアームズ2

グランディアはやったことがないので省略。おもしろく遊べるのは、幻想だと思う。
1のデータが2に引き継げる。もうすぐ3も出るらしいし。
FF7インターナショナルはFF7のストーリー補完と隠し要素の追加でノーマルよりも多く遊ぶことができる。
矢印機能によりノーマルでの欠点だった、マップが見にくいという点を見事に解消。
FF7本来のゴールドソーサーでのミニゲーム集。チョコボ集め。リミット技のコンプ。最強武器集め。
のやりこみ要素。FF7インターナショナルはけっこう楽しいと思うよ。ストーリーも良かったし。
ワイルドアームズ2はヒーロー物とかいろいろなものが入って前作での西部劇風な世界観が見事に消滅。
ほとんど、あの独特のダッシュの意味がない。(前作はちゃんと意味があったのになぁ。)
2もいいんですが1のほうがいいよ。以上。
955おはよう ◆NQy.YgUo :01/10/06 10:33 ID:v13UBFoo
チョコボ集め ×
チョコボ育て ○

間違ってごめん。
956なまえをいれてください:01/10/06 10:48 ID:iJgf7k4s
DCのPS2のケースに入ったペプシマンのようなキャラが出てくるゲームはどう?
PSの999、パトレイバーについても。
957名無しさん:01/10/06 10:50 ID:NB0UAHIQ
24歳でゲームやってる奴もいれば、24歳で京大助教授になっちゃう奴もいる。

村松岐夫助教授
<自己紹介>
  1976年 静岡県掛川市に生まれる
  1998年 京都大学法学部卒業
  1998年 京都大学法学部助手
  2000年 京都大学助教授

  日本政治学会(会員、顧問)、日本行政学会(会員、理事)
958なまえをいれてください:01/10/06 11:10 ID:ZwSKTIqQ
>>957
その24歳京大助教授だって、ゲーマーかもしれないぢゃん。
959なまえをいれてください:01/10/06 11:14 ID:Qye8NSus
>>957
その略歴、間違ってないか?
24で助教授になったのは確かだろうが・・・
960なまえをいれてください :01/10/06 11:56 ID:rGX/pFSU
>>957
ていうか関係無い人の実名・略歴はのせてやるなよ・・
961なまえをいれてください:01/10/06 13:51 ID:Qo2/rTp2
すれ違いなんですけど、
平成・新鬼ヶ島の前編のディスク版で、鬼のとりでの中に入って、
みののこなで透明になったんだけど、
どうたくが持ち出せません。どうしたらいいのでしょうか。
962なまえをいれてください:01/10/06 14:04 ID:OF25LAXU
でぃありんぐさーが ?だっけ
新品4980円なのだが買う価値ある?どれくらい面白いかな
963なまえをいれてください:01/10/06 14:58 ID:/iyYXEJk
剣心が好きなんですが、PSのRPG以外になにか出てますか?
そのPSのゲームの感想も聞きたいです。
964 ◆NQy.YgUo :01/10/06 15:04 ID:BxcikrlU
>>963
格ゲーも出てるよ。(PS)
965なまえをいれてください:01/10/06 16:35 ID:ukkHv1PU
>>962
中古で¥3000以下で刈っては
一度クリアーしたら売っちゃうと思うから
966なまえをいれてください:01/10/06 17:00 ID:Ev7Xhvnk
967なまえをいれてください:01/10/06 19:42 ID:GhaMTvM6
>>966
激しく感謝。
あまり見ないようにがんばります。
QアンドAのところだと余計なところを見る必要がないので、
ちょうど良かったです。
ここを見るとネタばれするってきっちり書いてあるところが
ちょー親切^^。
見ずに済みました。

ありがとう。
968新スレへ:01/10/07 00:05 ID:N2qssWGM
969なまえをいれてください:01/10/07 01:14 ID:oq161ew6
スマッシュコート1ベスト版の購入を考えているのですが、
古いゲームなので、グラフィック等見劣りしないでしょうか?
970なまえをいれてください:01/10/07 01:17 ID:4uCdnU.Y
>>969
1はクソです。
2は普通です。
3はやったことないです。
できればDCのパワースマッシュをオススメしたいがDCはもってないよね・・・
971かなこ:01/10/07 01:55 ID:nbDwGrL6
お勧めのスポーツゲーム、(とくに、ボクシングや、プロレス等の格闘技
ゲーム)を教えてください。(PS、PS2です。)
972なまえをいれてください:01/10/07 03:32 ID:TViSzpq2
ボクシングならPSのボクサーズロードかな
今なら中古でかなり安いと思う。
1500円シリーズのキックボクシングもいいよ

プロレスは人の好みの差が激しいから難しいなぁ
個人的にはファイプロが私は好きですが・・・


次からは新スレにみんなレッツGO!
968の方が親切に案内貼ってくれてますね
973新スレへ:01/10/07 23:10 ID:NFyvwI/k
974973:01/10/07 23:20 ID:NFyvwI/k
スマソ、オモイキリ間違えてしまった・・・
プリンターケーブルで 逝ってきます

こっちが 新スレ↓

■ゲームソフト購入相談所6■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1002376072
975 
>>963
格ゲーはやめとけ。身長差がおかしい。1時間後には売ったぞ。