1 :
音速の名無しさん:
レーサーになるためにはよく途中で「才能がない」とか
聞く事がありますが、一体どこで、才能を判断すればいいのでしょう?
カート?それ以前?
2 :
音速の名無しさん:01/09/01 10:14 ID:DX/GtoZ.
やっぱカートでうまく走らせることができるかだろう!
3 :
音速の名無しさん:01/09/01 11:19 ID:RgH27FF.
コーナーをどこまで突っ込めるか
4 :
音速の名無しさん:01/09/01 11:35 ID:X94Wobi6
お財布。
5 :
音速の名無しさん:01/09/01 14:57 ID:krWZtOEU
頭悪いと無理だな。頭でっかちでも無理だが。
6 :
Armando ◆.vm3zt.Q :01/09/01 15:35 ID:KGMDcaFI
昔から、「感度のいい尻」を持つこととか言われているけど、まあ感度の良い尻
っていうと違う方面を想像するのでアレだから、言い換えると、要するに加減速、
遠心力などのGの変化に対する対応能力とか、4つのタイヤのグリップの変化に
対応しながら動きの中で調整出来る能力とか、そういう物じゃないか?
カートが今クローズアップされているのも、脳の運動神経系が成長する時期に
一番基本的でごまかしの利かない反応をするマシンに乗って訓練できるからじゃ
ないかと思うけど。
今、サッカーとかの業界でも、10〜12,3歳ぐらいまでの時期にどういう育成が
できるか、ってのが凄く重要とされるようになってきて、その時期に失敗すると
後々取り返しがつかないっていわれるようになってきているんだけど、それも、
脳の運動神経系が一番発達して完成に至る時期だからなんだと。モータースポーツ
でも、そういう時期に才能を見いだしてうまく育てるのが大事になってくるんじゃ
ないかな。
サッカーの場合、10歳じゃもう遅いからね。
イングランド辺りじゃ、一流クラブチームのジュニアなんて、
U8(アンダーエイト(^^;))の紅白試合とかやってて、
ごく普通の(つまりいっぱしの)ゲームを展開してるよ。
前にテレビで見て、ビックリした。(板違いなのでsage)
8 :
音速の名無しさん:01/09/02 11:24 ID:rDVACXiE
頭も勉強できたからいいってモンでもないしな。
考え方と理解の仕方だと思うのですが・・
9 :
音速の名無しさん:01/09/02 11:44 ID:k9wn6SC6
佐藤琢磨が自転車競技からモータースポーツに転身したのは大学生になってからだが、
自転車競技にも、基礎体力とレースのかけ引き以外に通じるものがかなりあったのだろうか。
自転車でもヨーイング発生時の感覚が養えるのか。
10 :
音速の名無しさん:01/09/02 12:58 ID:P2cAuZjo
とあるレーシングドライバーが若い子にどうしたらレーサーになれますか、
と聞かれたときには、
「ボクんち、お金持ち?」と必ず問い返しているそうだ。
11 :
音速の名無しさん:01/09/02 16:46 ID:TMNtwllU
>>10 こうゆう現実なのかなぁ〜悲しいね。
昔みたく、実力だけじゃ上がれない時代だよね。
コネ・資金・センス だよね。
12 :
音速の名無しさん:01/09/02 16:49 ID:CP2ezcLo
とにかく銭が必須。絶対必須。
それと親の理解。
いくら才能があってもこれがなきゃ絶対ダメ。
13 :
音速の名無しさん:01/09/02 16:52 ID:TMNtwllU
でも、サンデーレーサーならそれでいいかもしれないけど、
プロとして飯食っていくにはやっぱドリキンみたく、TV、ラジオ、ビデオ
とかやらないとダメなものなのか?
14 :
音速の名無しさん:01/09/02 16:55 ID:TMNtwllU
15 :
音速の名無しさん:01/09/03 01:47 ID:dimTwPB2
亜久里?
16 :
音速の名無しさん:01/09/03 02:17 ID:kfS7L86I
カートか車でサーキットを走ってみたら分かります。
サーキットの全部のコーナーで、100分の1秒単位で他のドライバーと
ブレーキンぐポイントとかの判断を競うんだよ。
俺にゃー無理だと思った。
思うに、速く走れるかどうかは才能とは別だと思う。
1周くらいなら練習すれば誰でも速く走れると思うけど、
予選で速く走れたりレース本戦でつねに速いタイムで走るなんて
凄い事だなーと思う。
17 :
Armando ◆.vm3zt.Q :01/09/03 15:36 ID:saDZ2J4M
佐藤君の場合でも、自転車でGの変化とかに対する適応能力とかはある程度
養えたのでは。むかし、2輪のレース出身のドライバーが多かったのもそのせいだろう。
アルペンスキーなんかもかなり役に立つと思う。
18 :
音速の名無しさん:01/09/03 16:44 ID:S1c2q9P6
“速く走ること”は、レーシングドライバーになる為の
数ある必要条件の1つにすぎない。
19 :
音速の名無しさん:01/09/03 19:23 ID:bqDBI2CE
20 :
音速の名無しさん:01/09/04 21:52 ID:rks854FA
肉体を鍛え、持久力もつけなければいけない
21 :
Armando ◆.vm3zt.Q :01/09/05 01:08 ID:S3WnPrTg
もっとも、フィジカル的な意味での体力、持久力とかは、ある程度の年齢に
なってからでも後天的な努力で多少はなんとかなる。
22 :
音速の名無しさん:01/09/05 01:08 ID:Aao5r7e6
あとは英語力だなぁ
23 :
18:01/09/05 01:30 ID:ep7TdK6Y
基本中の基本は、まず人間性。
これが駄目な奴は、どんなに速くても絶対にどこかで潰れる。
或いは潰される。
24 :
音速の名無しさん:01/09/05 01:40 ID:YCB09T36
頭が悪いとダメ。
F3でラルフに勝ったホンタナ(仮名)は、
“黄旗追い越し禁止”を理解しようとしなかったので、
F1からもF日暮里からも追放。
25 :
音速の名無しさん:01/09/05 01:44 ID:YCB09T36
その後、フルコースコーションだけは何とか理解できたらしい……。
26 :
38:01/09/05 01:46 ID:SwM9YOVw
>>6 10才までに野球やってないと大人になって
バットをボールにあてれないって!
27 :
音速の名無しさん:01/09/05 01:49 ID:Qy0Pr3SI
>>17 動態視力なんじゃ?
イチローって富士走ってレーシングスピードにすぐ目がなれたって
でも減速Gはなれなかったっていうのを聞いたことがある
28 :
音速の名無しさん:01/09/05 02:25 ID:71j6BYdA
体がでかくないっていうコトも重要。
29 :
音速の名無しさん:01/09/05 02:31 ID:2S9Gg9hU
アゴが長いってコトも重要
30 :
音速の名無しさん:01/09/05 09:32 ID:m3Jvwj5k
>人間性
かなり問題があるやつばっかだと思うが???
31 :
音速の名無しさん:01/09/05 09:42 ID:oAQwHBPI
エゴとその辺のバランスじゃない?
まあ、多少問題ありでも周りがこいつならって思うぐらいの才能
があればいいんでないの?
32 :
音速の名無しさん:01/09/07 20:18
ドリフトをうまくこなしてからだと、あまりレースですぴんしないね
33 :
音速の名無しさん:01/09/07 20:58
>30: 同意する。
どんなに腕前があっても人間性の悪いやつは上へはいけない。
「速いけどチームに恵まれないドライバー」っているだろ? 性格が悪いんだよな。
34 :
音速の名無しさん:01/09/07 23:48
35 :
音速の名無しさん:01/09/07 23:51
>>33 つーか、「腕前があっても人間性の悪い奴」の最右翼が
今現在最強の成功者だってゆーのをどう説明するよ。
ま...その特殊なケースを除けば大筋で33に同意するけど。
36 :
音速の名無しさん:01/09/07 23:52
>>33 誰もが「性格がいい」というフィジケラが
「速いけどチームに恵まれないドライバー」の典型だと思うのだが・・・
性格が良すぎてお人よしって事か?
38 :
Armando ◆.vm3zt.Q :01/09/08 00:04
マンちゃんもまあ、ふつ〜に見れば人格破綻者だし、世間で言う「良い奴」
を探す方が難しいような気がするが。まあ成功して人格が変わっちゃう人が
多いみたいだけど。
39 :
音速の名無しさん:01/09/08 00:37
>>33は、
日本の閉鎖的マイナーレース事情を言っているのでは?
F1社会における
いい性格→冷徹なエゴイスト
悪い性格→能天気なお人よし
いい性格は成功をチームにプレゼントします。ゆえによい性格です.
悪い性格は..............たいてい下げ珍です。
41 :
音速の名無しさん:01/09/08 13:17 ID:oKvolr6E
飯田章とか性格悪そう・・・・
資金とかコネとかを別にすれば
まず 負けず嫌いな事だと思うよ
43 :
音速の名無しさん:01/09/08 17:17 ID:eCbelXQQ
成功した選手にはいろんな人間が群がってくるから、
よほどサービス精神と我慢強さに富んでいない限り、
イヤな奴になってでも身を守らなくてはやってられないのではないか?
憶測だが。
44 :
音速の名無しさん:01/09/08 17:34 ID:thb9uijc
>42
実際、ドライバー連中とゲーセンなんて行くと、とことん勝負にこだわる。
勝たなきゃ止められない連中が揃っている事は確かだな。
45 :
音速の名無しさん:01/09/08 17:42 ID:WVpxGylU
>>44 ドライバーとゲーセン行ったことあるの?
あるんだったら、レースゲーって上手いもんなの?
「挙動がおかしい」とか言い訳してたら、なんか笑える。
47 :
音速の名無しさん:01/09/12 17:05 ID:chbXcetY
レーサーが2chであべこべ言われてるけど、これはしょうがないことだと思う。
ドライバー一人一人が違う走りをして、それをみてる人が、いろんな見かたを
してるわけだから、レーサーがいろいろ言われるのを覚悟する事も必要だとおもう。
やっぱお金が大事です。
腕だけで這いあがれたってのは昔からなかった話です。
消耗品ですらどれだけのお金が掛かってくるか・・・
カーレースなんて元々が貴族のお遊びなんだから。
49 :
音速の名無しさん:01/09/16 17:35 ID:.rbuFrDY
でも、飯食っていける範囲はコネも必要不可欠