★過小評価されすぎているバリチェロ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
アーバ淫よりは余裕で格上。
フジは活躍してもなんとなくイマイチ風な解説しかしないし、
インタビューはオーストリアでキレたのしか放送しないしで
クソッタレ中継。
もしあのままでも顔が美形なら全然扱いが違うんだろうね。
ま実際世の中こんなもんだろうけどよ。
2音速の名無しさん:2001/08/18(土) 16:51
はいはい
3音速の名無しさん:2001/08/18(土) 16:52
バリチェロには同情します
マジかわいそう・・
おれもアーバインよりはレベル上だとは思うよ
4音速の名無しさん:2001/08/18(土) 16:56
BARIHAGE
5音速の名無しさん:2001/08/18(土) 16:57
ハゲてるし。
6音速の名無しさん:2001/08/18(土) 17:10
95年はアーバインに予選で負けてた。No1待遇のくせにね。
7音速の名無しさん:2001/08/18(土) 17:15
過小評価でも過大評価でもない。
ただの2流ドライバー達の1人。
8音速の名無しさん:2001/08/18(土) 17:27
2流だね
9音速の名無しさん:2001/08/18(土) 17:45
髪の毛が過少だ
10音速の名無しさん:2001/08/18(土) 18:10
雨降んないとね。
11音速の名無しさん:2001/08/18(土) 18:13
頭濡れたらやべーじゃん。
12音速の名無しさん:2001/08/18(土) 18:17
速いんだろうけど、どうもヘタレの印象が・・・。
13黒澤豚也:2001/08/18(土) 18:18
まあ、悔しかったらスーパーライセンスとってみ。
どーせとれないだろうがな。
14音速の名無しさん:2001/08/18(土) 18:19
なんでそうなんねん
15黒澤豚也:2001/08/18(土) 18:21
同じ土俵に上がってから文句垂れろってこと。
16音速の名無しさん:2001/08/18(土) 18:32
同じ土俵の上の奴に評価されたってね・・・・
17音速の名無しさん:2001/08/18(土) 18:37
>>15
なるほどー、最近バリチェロのことを評価してて同じ土俵に上がってる
奴っていうと、アーバインか・・・
奴の言うことを信用するしかないな(w
18音速の名無しさん:2001/08/18(土) 18:47
2流だね
19音速の名無しさん:2001/08/18(土) 18:49
>>17
いい事言うねぇ〜
20黒澤豚也:2001/08/18(土) 18:56
君たち、サーキットに来ないか?
乗せてやるよ。レースクィーンに。
21音速の名無しさん:2001/08/18(土) 19:05
>>20
( ゚Д゚)ハァ?
゚Д゚)ハァ?
Д゚)ハァ?
゚)ハァ?
)ハァ?
ハァ?
ァ?
?

ハァ
ァハァ
ハァハァ
)ハァハァ
`)ハァハァ
Д`)ハァハァ
´Д`)ハァハァ
;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
22音速の名無しさん:2001/08/18(土) 19:27
バーカ。>>1
過小評価されてるなら、とっくにフェラーリをクビになってるよ。
23音速の名無しさん:2001/08/18(土) 19:29
少なくともロス・ブラウンやニューウィといった人たちは
アーバインの方を評価しているようですが・・
「アーバインを失ったのは残念だ。彼はNO.1の味を知ってしまったから仕方ない」だとさ。
24音速の名無しさん:2001/08/18(土) 19:33
>>22
代わりがいなかっただけ、という話もある
事実、1年しか延長されてないしね
25音速の名無しさん:2001/08/18(土) 19:49
バリハゲなんかただの繋ぎだぞ〜
アーバインの方が絶対各上!!
26音速の名無しさん:2001/08/18(土) 21:09
hage
27音速の名無しさん:2001/08/18(土) 21:11
>>25
アゴ>>>>>>>>>>>>>>>アーバイン>>その他って事で
28音速の名無しさん:2001/08/18(土) 21:17
アーバイン曰く
「アゴはGOD、ヲレはGOOD、あとの厨房はBAD」
29音速の名無しさん:2001/08/18(土) 21:20
アーバ淫は口だけ番長
30音速の名無しさん:2001/08/18(土) 21:26
とりあえず華が無いのは確か
31音速の名無しさん:2001/08/18(土) 21:29
バリチェロは口でさえ負けてる。
32音速の名無しさん:2001/08/18(土) 22:24
速いけどなんか地味
33Armando ◆KlRadzRE:2001/08/18(土) 22:27
まあここのところシューマッハに離されすぎということもあるな。
34音速の名無しさん:2001/08/18(土) 22:31
>>714
最近、厨房が構って欲しさにカスのような書き込みを
するけど、放っとけや。
カスどもは放置されるんが一番辛いんやで。
35音速の名無しさん:2001/08/18(土) 22:33
アーバインより「使える奴」なんてそうはいないでしょう。
シューのパートナーでアーバイン以上の評価を得るには
シューと同等の実力が必要だと思うよ。
36音速の名無しさん:2001/08/18(土) 22:33
93年ドニンdはアーバインにはできないとおもう
37音速の名無しさん:2001/08/18(土) 22:54
99年ドニンdはバリチェロには出来ないと思う。
38音速の名無しさん:2001/08/18(土) 22:58
91年〜2001年M・シューマッハはアーバインにもバリチェロにも真似できなかった。
39音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:02
99年ホッケンハイムはアーバインにはできないとおもう
40音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:02
↑00年
41音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:07
>>34
放置プレイフェチだったらどうするよ?
42音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:08
99年ホッケンハイムはバリチェロにはできないとおもう。
43音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:13
表彰台での変な動きはアーバイソには真似出来ない。
44音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:29
>>30
それがどうした。速さについて語れや。ヴォケェ!
45音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:31
・勝利数  アーバイン>バリチェロ
・速さ   アーバイン>バリチェロ
・開発力  アーバイン>バリチェロ
・顔    アーバイン>バリチェロ
・給料   アーバイン>バリチェロ
・生き様  アーバイン>バリチェロ
・オンナ  アーバイン>バリチェロ
・髪の毛  アーバイン>バリチェロ
・態度   アーバイン>バリチェロ
・対セナ  アーバイン>バリチェロ
46音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:34
>>45
バリチェロがいいのは与えられてる車と現在のランキングだけという事だな。
47音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:35
↑90点
速さだけは譲れねぇYO!
他は認める。
48音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:36
六本木
96年 11p(10位)
97年 24p(8位)
98年 47p(4位)
99年 74p(2位)

バリ禿げ
00年 62p(4位)
49音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:39
>>48
アゴのポイントも書いとけよな。比較できんだろうが。
50音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:47
>>47
予選は多少速いかもしれんが、決勝で速いな、と思った事ないんですけど。
51音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:50
公式予選結果
1 M・シューマッハ   フェラーリ        B 1’14.059
2 D・クルサード    マクラーレン・メルセデス B 1’14.860 0.801
3 R・バリチェロ    フェラーリ        B 1’14.953 0.894
4 R・シューマッハ   ウィリアムズ・BMW   M 1’15.095 1.036
5 J・トゥルーリ    ジョーダン・ホンダ    B 1’15.394 1.335
6 M・ハッキネン    マクラーレン・メルセデス B 1’15.411 1.352
7 N・ハイドフェルト  ザウバー・ペトロナス   B 1’15.739 1.680
8 J−P・モントヤ   ウィリアムズ・BMW   M 1’15.881 1.822
9 K・ライコネン    ザウバー・ペトロナス   B 1’15.906 1.847
10 J・ヴィルヌーヴ   BAR・ホンダ      B 1’16.212 2.153
11 O・パニス      BAR・ホンダ      B 1’16.382 2.323
12 J・アレジ      ジョーダン・ホンダ    B 1’16.471 2.412
13 P・デ・ラ・ロサ   ジャガー・コスワース   M 1’16.543 2.484
14 E・アーバイン    ジャガー・コスワース   M 1’16.607 2.548
15 G・フィジケラ    ベネトン・ルノー     M 1’16.632 2.573
16 H−H・フレンツェン プロスト・エイサー    M 1’17.196 3.137
17 J・バトン      ベネトン・ルノー     M 1’17.535 3.476
18 F・アロンソ     ミナルディ・ヨーロピアン M 1’17.624 3.565
19 L・ブルティ     プロスト・エイサー    M 1’18.238 4.179
20 E・ベルノルディ   アロウズ・アジアテック  M 1’18.258 4.199
21 J・フェルスタッペン アロウズ・アジアテック  M 1’18.389 4.330
22 T・マルケス     ミナルディ・ヨーロピアン M 1’19.139 5.080
5248:2001/08/18(土) 23:52
六本木        アゴ     六本木/アゴ
96年 11p(10位)  59p(3位)  18.4%
97年 24p(8位)   78p(2位)  30.8%
98年 47p(4位)   86p(2位)  54.7%
99年 74p(2位)   44p(5位)  -%

バリ禿げ      アゴ     バリ禿げ/アゴ
00年 62p(4位)  108p(1位)  57.4%
01年 40p(4位)  84p(1位)   47.6%
53音速の名無しさん:2001/08/18(土) 23:54
ろぽんぎは右肩上がり。
バリハゲはジリ貧の予感。
5448:2001/08/18(土) 23:59
99年アゴが欠場する前のフランスGP終了時点

六本木        アゴ     六本木/アゴ
99年 26p(3位)   32p(2位)  81.3%
55音速の名無しさん:2001/08/19(日) 00:01
チームオーダーが発令されなかったとしたら
二人のポイント、どのくらい変わるのかなぁ?
56音速の名無しさん:2001/08/19(日) 00:03
日本GP、六本木」に勝たせたかったぞ!
57音速の名無しさん:2001/08/19(日) 00:04
>>56
97年のこと?
99年はヘタレ発言しやがったので、負けて当然と思ったよ。
58音速の名無しさん:2001/08/19(日) 01:37
環境が劣悪だとバリチェロは全然駄目だね
No.1待遇で持ち上げてくれないと
チームメイトの方が速いと途端にボロボロになる
59音速の名無しさん:2001/08/19(日) 01:40
っつーより、チームメイトより遅いのが悪い。
60音速の名無しさん:2001/08/19(日) 01:40
>>57
99年はあのヘタレ発言さえしなければ
アゴは「多少」は手伝ってくれたのではないかと
思ってたりする
そんな奴じゃないかもしれないけど(w
61音速の名無しさん :2001/08/19(日) 01:45
フェタレ
62音速の名無しさん:2001/08/19(日) 01:46
アゴヲタ活動開始
63音速の名無しさん:2001/08/19(日) 01:48
しかし、いくらセカンド&チームオーダーあるとはいえ、
ここまで優勝できないのはやっぱり問題あるよな。

なんかマクラ−レンで勝てなかったベルガ−とイメージだぶる…
ベルガ−のがバリ禿よりずっとマシだが。
64音速の名無しさん:2001/08/19(日) 01:50
1って、見る目ないね。
65黒澤豚也:2001/08/19(日) 01:57
>>64
だって、1は、妄想を抱いているキティだからです。
66音速の名無しさん:2001/08/19(日) 02:13
>64
結局、評価は正しかったって事だな
67音速の名無しさん:2001/08/19(日) 02:39
>>65
          |     | /(-_-)\ |
          |     |  (∩ ∩)   |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ△o Λ  キティですが、何か?
  ,'    ▽ `、
 ≡ ・ 。 ・ ≡
  `ー── ' д――――――――
  ( (__|薬|
 ⊂ゝ__|_)
68音速の名無しさん:2001/08/19(日) 09:20
バリチェロはアーバ淫より余裕で格上。
余裕で。
69音速の名無しさん:2001/08/19(日) 09:24
ジョーダンの時
アーバインの方が速くなかった?
70音速の名無しさん:2001/08/19(日) 09:57
>>68
粘着君、妄想はもういいよ。
71ざーめん:2001/08/19(日) 10:03
いまだにジョーダンの時どうこう言ってるほうがヤバイけどね
72音速の名無しさん:2001/08/19(日) 10:18
バリハゲヲタも夢見させてやれや
73音速の名無しさん:2001/08/19(日) 11:52
とりあえず1=短小って事で許してやれや
74音速の名無しさん:2001/08/19(日) 12:22
っつーかそれが現実。
妄想はオマエダ。
75音速の名無しさん:2001/08/19(日) 12:26
>>74
なんに対するレスだ?
76音速の名無しさん:2001/08/19(日) 12:32
どう見てもアーバインよりシューとの差は小さい。
77音速の名無しさん:2001/08/19(日) 12:43
>>76
アーバインて99年あたりは0.2〜3秒の中にずっといたぞ。
78音速の名無しさん:2001/08/19(日) 12:47
>>77
それにしちゃマクにはちっとも歯が立たなかった。
79ざーめん:2001/08/19(日) 12:58
去年のモンツァとか見てるとフェラーリが得に重点をおいているサーキットでは
ほとんどシューと変わらぬ速さを見せたよ>予選

おそらくモンツァとかではシューとのマシン差が少ないのだろう
80音速の名無しさん:2001/08/19(日) 13:01
>>79
HNと真面目なカキコ内容との落差にワラタ。
内容には同意。
81音速の名無しさん:2001/08/19(日) 13:32
>>79
マクラーレンが速かったと思われ
でもアーバインとバリチェロがもう一度組んだら
バリチェロは間違いなくつぶされる
82音速の名無しさん:2001/08/19(日) 13:36
>>81
組んだらダメだろう。
バリチェロの胃に穴が開いてさらにハゲが進行するよ。
今でも躁鬱全開って感じなのに。
83音速の名無しさん:2001/08/19(日) 13:46
うふふ、反抗するたびに叩かれるバリヲタ見てて楽しい
84音速の名無しさん:2001/08/19(日) 13:49
アゴのためではなく、チームのために戦う!と力説するバリが痛々しい
85音速の名無しさん:2001/08/19(日) 13:58
アゴの為=チームの為なのにね(w

まっ精神的には絶対的にアーバインに負けてるし、腕も負けてるよね。
86音速の名無しさん:2001/08/19(日) 14:10
ウデの差は我慢するとしても
せめてエディより気が利いたこと言えるようになってくれ>バリ
87音速の名無しさん:2001/08/19(日) 14:11
カエル跳びシャンパンの舞
88音速の名無しさん:2001/08/19(日) 14:14
>>86
トークセッションのおかげでココまで叩かれてるバリハゲにはムリだろ
89音速の名無しさん:2001/08/19(日) 14:15
バリチェロ、オーバーテイクはマジでうまいと思うよ。オーバーテクでは
アレジ=バリチェロ>シューマッハ=ハッキネン>>>アーバイン>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ツルーリ
みたいな
90音速の名無しさん:2001/08/19(日) 14:49
>>89
バリチェロのオーバーテイクてそんな凄いか?
淡々とレース走ってる印象強いんだが。
91音速の名無しさん:2001/08/19(日) 14:50
>>89
最後のツルーリが笑える
92音速の名無しさん:2001/08/19(日) 14:59
ツルーリは速いんだけどね・・・
93音速の名無しさん:2001/08/19(日) 15:01
>>92
セナ−晩年のプロスト=ツルーリ
94音速の名無しさん:2001/08/19(日) 15:02
バトルがね・・・
95音速の名無しさん:2001/08/19(日) 15:03
単独アタックだと速いツルーリ
他車との駆け引きがまるでダメなのもツルーリ
(抜くのも譲るのもヘタ)
96音速の名無しさん:2001/08/19(日) 15:05
>>95
他人巻き込んで事故るのは天下一品だけどね。
97音速の名無しさん:2001/08/19(日) 15:12
タルケスも過小評価されすぎている。。
98音速の名無しさん:2001/08/19(日) 15:18
>>97
タルケスは過大評価だろ、またF1に舞い戻るとは思わなかったぞ
99音速の名無しさん:2001/08/19(日) 16:47
>>83
実は黙らせたくて必死。ぷぷ。
10083:2001/08/19(日) 17:15
>>99
ごめんごめん、面白いから煽ってみたんだ(w

そんな俺はアーバインマンセーなのさっ
101音速の名無しさん:2001/08/19(日) 17:28
でもアーバインのここ最近の発言はカッコ悪いのは確かだよね、
つい最近もアゴを褒めまくってたし。
102音速の名無しさん:2001/08/19(日) 17:33
アーバイン、ミハエルこそがグレーテストドライバー

エディー・アーバインがサン誌対してまたまミハエル・シューマッハを称えるようなコメントしている。
「僕はミハエルがフェラーリとの契約終了を迎える2004年までチャンピオンをずっと獲得するのでは
ないかと心配なんだ。つまり彼は7度のタイトルを獲得すると思うんだ。
これはファンジオの記録よりも2つ多く、その他の記録も大幅に塗り替える事になるのだろう。
これを止めるにはミシュランがブリヂストンよりも良いタイヤを開発することだよ。フェラーリはブリヂストンを
ミハエルが在籍する2004年まではフェラーリに供給し続けるのだからね。」

さらに、ミハエル・シューマッハとアイルトン・セナを比べて次のようにコメントする。
「グレーテストドライバーとは世代によってドライバーを選ぶだろう。年輩の方々は
ファンジオやジム・クラーク、スターリン・モスなどの名前を挙げるだろうし、
プロストやアイルトンの名前を挙げる人たちも大勢いる。
ただ僕はミハエル・シューマッハだと思っているよ。それは彼が築いてきた記録を
見ればわかるよ。セナは確かに65回のポールを獲得した。これはミハエルより25回多い。
だけど、彼は常にコース上で一番速いマシンに乗っていたからなんだ。
僕はずっとアイルトンのファンだったけど、彼の輝きを奪うような活躍をミハエルはしてきた。
それに1994年サンマリノでの出来事がなかったとしてもシューミーの驚異に太刀打ちできなくて
引退に追い込まれただろうね。」
103音速の名無しさん:2001/08/19(日) 17:50
アーバインはいつからアゴの犬に成り下がったんだ?
104音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:10
アゴを持ち上げれば、No2だった自分も称えることになるから?
105音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:12
アゴより上だと言い張れるドライバーなんぞ今のF1界におらん。
モントーヤあたりが「俺はあいつより上」なんていっても笑いものだしな。

アーバインは頭いいよ。
シューマッハの価値をわかった上で、
他のドライバー相手ならハッタリ効く事もわかってる。
106音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:16
禿なんかは言い張ってそうだけどね。
107音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:18
まー、禿げからドライビング奪ったらただのパソコンヲタだし仕方ないか。
108音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:23
禿とか猿とか、好きなんだけどね。正直なとこ。
109音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:24
好きなら禿とか猿とか呼ばない方がいい、誤解されるぞ
110音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:26
猿て誰?
111音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:30
>>109
そっか。ごめんちゃ。共通語だと思ってたん

>>110
ファン・パブロ
112音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:30
>>111
共通語だぞ
113音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:38
ジャック、モンでいいよ、さすがに禿、猿は共通語にしては悪意を感じるし。
114音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:39
アゴ、禿げ、猿、肉、あれ痔、ぺヤング・・共通じゃん。
アゴヲタは自らをアゴヲタいうしな。
115音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:39
あのエディ・ジョーダンがセナにならぶ才能ですっていってるんだから
本当にそうなんだろ。今は周りのレベルが上がったから多少ショボク見え
ちまうが。
116音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:42
エディ・ジョーダンは自分のチームに居る間は
誉めまくって他チームに高くうりつけんだよ。

売り払った後は「あいつはあそこが駄目だった」みたいな事いうじゃん。
エディが売り払った後も誉めるのはシューマッハとアーバインくらいだった。
117音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:43
>>114
共通語と言えるのはアゴぐらいだろ、実況見ればわかる。
それにそれを常識のように共通語と決めるのは、良くないと思うぞ。
118音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:44
>>117
実況みてもアゴが共通語だとは全く思えないんだけど。
2ちゃん用語としての共通語だろ、あくまで。
119音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:45
>>118
うん、まぁそうだけどね、ちなみに俺はここではシュー兄、アゴシューと書く。
120音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:47
>>118
ここは2ちゃんねるだから良いじゃん。
アゴ、禿げ、ポンギ、バリハゲ、猿
121音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:47
>>119
ちなみにハッキネソは
何てあだ名があるんだ?
122音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:49
>>121
ミカって短いけどなんかファンみたいだから
普通にハッキネン、ハッキネソ。
123音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:50
あ、>>122は俺が書く時の話しね
124音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:51
ハキネンが(・∀・)イイ!
125音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:53
できれば一、二文字で表したいなぁアゴとか禿げとかエラみたいに。
126アーバイン:2001/08/19(日) 18:53
オイオイ、おまえら何かカンチガイしてないか?
俺と禿を比べるなんてナンセンスだぞ、大体俺は昔からF1なんて興味ない
サラリーがイイから走ってるダケ。

おまえらが何て言ってもかまわないが、ミハエル以外は俺の敵じゃないぞ
よく考えてみろYO!
サラリーの為ならなんでもするよ俺はね。
127音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:53
クライングフィン
128音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:54
>>126
セナに喧嘩売って名前売ったもんな。
129音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:55
>>127
短いのっていってるのに
130音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:56
>>129
くらふぃん
131音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:56
>>130
略すとわけからんな。
クライフみたいだ。
132音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:57
略語の呼称ってなんかセンスを感じないよ…見た目そのまんまだし…
133音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:57
あだ名を付けられないところが
ハッキネン
134音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:58
>>128
あれは高く売れた。
今じゃ1000万ドルプレイヤーだもんな。
アーバインは金のためなら彼女だって殺します。
135音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:58
>>132
かといって俺には古館節とかにセンスがあるとも思えん・・・

現実的に言えば、タイピングする以上短くて明確な略語は欲しいよな。
136音速の名無しさん:2001/08/19(日) 18:59
>>135

カーナンバーはどうだい?
137音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:00
>>134
アーバインの売買の歴史
93年 セナに喧嘩を売る
94年 バリチェロに喧嘩を売る
95年 フェラーリに自分を売る
99年 ハッキネソに喧嘩を売り、闘ったふりをして上手い事フェラーリ脱出
99年 ジャガーに高く売る
138音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:00
>>102
アーバインってセナのファンだったんだね
139音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:05
SMでの愛の表現みたいなもんだね。
140音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:06
>>138
そうだよ、前のヘルメット(99年まで使用)のデザインがセナの
ヘルメットデザインをパクッていたらしい。
殴られる以前にもセナに「あいつのヘルメットをなんとかしろ」と
言われてたらしい。
141音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:10
>>136
覚えられん(w
142135:2001/08/19(日) 19:11
>>136
俺は>>141とちがって常に番号覚えてるが、毎年変わるから使えないと思う。
143音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:16
そういやバリチェロはいつもセナに世話になってたよな…
144135:2001/08/19(日) 19:18
話しを振ってからなんだが、カーナンバーは俺にも無理だ。
145135:2001/08/19(日) 19:18
↑訂正>>136
146音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:20
>>143
男の嫉妬はみっともない
147音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:20
駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄
駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄
駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄
駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄
駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄
駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄
駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄
駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄
駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
148音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:21
駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄
駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄
駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄
駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄
駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄
駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄
駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄
駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄
駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマン
149音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:22
駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄
駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄
駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄
駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄
駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄
駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄
駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄
駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄
駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
150音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:23
バリ禿げヲタ最後の抵抗か
151音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:27
駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄
駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄
駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄
駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄
駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄
駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄
駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄
駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄
駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
152音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:28
>>142
俺の場合は日本GPまでナンバー覚えられん(w
開幕戦が鈴鹿なら問題ないんだが。
153音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:28
馬鹿が一人混じってるな
154音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:31
駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄
駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄
駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄
駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄
駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄
駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄
駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄
駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄
駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコばか
155音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:32
駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄
駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄
駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄
駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄
駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄
駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄
駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄
駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄
駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオ
156音速の名無しさん:2001/08/19(日) 20:10
なんか荒らされてるね
157音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:52
147、148、149、151、154,155のために。
あげ。
158音速の名無しさん:2001/08/20(月) 04:43
速さで言ったらバリの方が速いと思うが
格で言うとアーバインの方が上と思う
と言うかアーバイン以上にヘタレ

>>103
生まれ変わったらシューマッハ家の犬になりたいと言ってたよ
<アーバイン
159音速の名無しさん:2001/08/20(月) 04:48
>>158
来世まで逝かなくても、現世で達成してるぞ<アゴの犬
160音速の名無しさん:2001/08/20(月) 04:53
バカチェロおせぇよ。
フェラーリ乗ってるから速く見えるだけ。
今日も失敗作マシンに乗ったエラに勝つのがやっとだったろ。
多分エラとバカチェロがマシン交換したらエラがぶっちぎりだと
思うぜ。
まぁ、エラも遅いけど。
キライだけど、やっぱりアゴは速いよな。
161音速の名無しさん:2001/08/20(月) 05:55

Fuckin’enとぺヤングの方がレース中のベストフェラーリの
2人より速かったよ。
バリチェロの方がシューマッハよりベスト速かったよ。
162Armando ◆KlRadzRE:2001/08/20(月) 06:30
そりゃ、タイトルを意識してペースをコントロールしながら走っていたから。
163音速の名無しさん:2001/08/20(月) 06:39
>>121
吐念ってどうよ?
性格が湿っぽくて、レース前に呪文とか唱えてそうやから。
アゴよ、はずれろ!って。
164音速の名無しさん:2001/08/20(月) 09:15
ばり禿げが一応は栓になってたからアゴが猛ダッシュする必要はないわな。
165音速の名無しさん:2001/08/20(月) 11:41
160.161
ちゃんとテレビ見てた??
166音速の名無しさん:2001/08/20(月) 11:44
アーバインはタフだよな。
自分に優位に物事運ぶの上手い。
シューマッハに対抗できないのにフェラーリにその価値を
見出させて、9億くらいもらってたんだもんな。
旧エースのあれ痔やベルガーよりもらってやがる。

ま、フェラーリはシューマッハのギャラで金銭感覚が壊れたのかもしれんが。
167音速の名無しさん:2001/08/20(月) 11:47
ばり禿げ、ペヤングぬいて2位になるな
168音速の名無しさん:2001/08/20(月) 11:50
駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄
駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄
駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄
駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄
駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄
駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄
駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄
駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄
駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンオマンコ
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ
169音速の名無しさん:2001/08/20(月) 11:53
バリチェロもアーバインもクルサードも
チャンピオンになることがないまま
引退するな。
そしてみんなに忘れ去られるのです。
とくにバリ禿げとぺやんぐ
記憶に残るのはその顔だけ
170音速の名無しさん:2001/08/20(月) 11:54
ペヤング、ラルフにも抜かれて結局選手権4位でシーズン終了?(w
171音速の名無しさん:2001/08/20(月) 11:55
駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄
駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄
駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄
駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄
駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄
駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄
駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄
駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄
駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄
172音速の名無しさん:2001/08/20(月) 11:56
>>170
それ、現実化しそうな雰囲気。
173音速の名無しさん:2001/08/20(月) 12:01
>>169
チャンピオンになれないまま引退するって
ドライバーどんな気持ちだろ?
174音速の名無しさん:2001/08/20(月) 18:19
>>169
忘れられるのか、覚えてもらえるのか、どっちなんだよ(ワラ
175音速の名無しさん:2001/08/20(月) 18:22
ペヤングの四角い顔は忘れられん
176音速の名無しさん:2001/08/20(月) 18:43
バリケロはハーバートのよう
177音速の名無しさん:2001/08/20(月) 21:25
もしF1ドライバーの誰にでもなれるとしたらバリチェロにはなりたくないな
アーバインになれたら最高だろうな。
若い女をとっかえひっかえ、愛車はフェラーリにジャガー、クルーザーにヘリコプター
人生を楽しむ天才だと思う。
えてしてそう言う奴はチャンピオンにはなれない、ベルガーのように。
178音速の名無しさん:2001/08/20(月) 21:57
アーバイン、いなくていいじゃん
179音速の名無しさん:2001/08/20(月) 22:35
アーバインって速いの?
180音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:03
>>179
バリケロよりはね。
181音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:12
エディはさ〜前のカナダだったっけ?
エラと1コーナーで当たって、その後ハチャメチャなスパートかけたの。
ああいうトコ、好きなの。
182音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:12
>>178
なぜ?あんなに面白い奴いないよ?
183音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:14
>>181
99年のカナダだよね。シケインに3台並んで突っ込んだり
ジョニーと仲良く芝生の上走ったりとやりたい放題(w
184音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:14
>>182
ハッキネンにダメ出ししておいて
周回遅れにされたりな(ワラ
185音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:15
イイ男だしな、アーバイン。
最近の彼のシューよいしょ発言の真意はどこに?
186音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:17
>>185
フェラーリに戻りたいんだろ。
チームアゴマッハに戻るには多少お世辞も言わないと。
187音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:17
>>185
女のためです。
シューマッハを誉める

イタリアとドイツで雑誌に取り上げられる

女にもてる

ウマー
188音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:17
フェラーリ復帰するんじゃない??(藁
100%ないか(藁
189音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:19
>>183
あれもね、もともとはエディがホゲーっと走ってたから
エラにアウトから入られたんでしょ?
で、並ばれてから慌ててクロスラインしようとして失敗して当たった。
ああいう(言っちゃ悪いがアホみたいな)トコ、ホントに好きなのよ〜!
190音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:19
つか、アーバインは賞味期限切れ。
「お前が言うか?」ってな発言だらけだし
デビ夫人辺りと何も変わらん。
191音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:20
アーバインは97年〜99年がおいしかった
192アーバイン:2001/08/20(月) 23:20
>>185
そりゃ金ですよ!
俺は金を使うのも巧いが、作るのはもっと巧いぜ!
193音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:21
>>190-191
賞味期限も過ぎてないのにクソまずいドライバーのいかに多いことか(w
194音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:23
つーか、バリチェロについて語ることはないが、
アーバインについて語ることなら山ほどある。
195音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:23
でもってなんでアーバインスレになってるんだ?
バリチェロについても語ってやれよ(藁
196音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:23
>>193
腐りかけは明らかなんで、後進に譲って欲しい。
アゴにはかなわないなんて素で語るような負け犬に用はね〜よ。
197音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:23
ジョニーを芝生に追い出して最終コーナーの立ち上がり、
リアが壁に当たりそうになってカウンター→オツリもらうで
おぉっとっとぉ!蛇行するエディ。
はっきり言ってシビレます。しかもフェラーリでそれをやった。
あいつはスバラシイ!カムバック・エディ!
198195:2001/08/20(月) 23:23
かぶった(藁
199194:2001/08/20(月) 23:24
>>198
そうだね。
200音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:25
>>196
後進?面白い奴いないじゃん。金くれたらいつでも譲ってやるけどな。
201音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:26
>>200
あんた負け犬が好きなのかい?
遠吠えばかりじゃん。
202音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:28
ルーベンスといえば、去年のドイツGP。
レインに替えないことが判明したときはTVの前で
おぉ〜!と思ったが、案外とイマイチ感動の度合いが少なかった。
きっと雨で足下をすくわれて、ズルッ『危ない!』ってシーンが
TVで流れなかったからだと思うのよね。
203音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:29
>>201
そりゃまあ俺も平凡な人間だからな、シューマッハみたいなスーパーマンよりも
アーバインみたいな普通の天才に肩入れしてしまうんだよ。
204音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:30
若いほうがアウト・クオリファイされてるようじゃ駄目だよ。
205音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:30
>>203
は、禿しく同意!
206音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:32
>>203
ふーん。
俺は負け犬よりも、多少勘違いしていても自分が最高だと思ってるレーサーが好きだね。
アゴは最高!俺はアゴ以外のやつよりは上。
なんて言われても、萎えるだけだよ。
アゴだって倒してみせる!ってくらいのハッタリかませないんだったら
単なる負け犬だと思うけどな。
207アーバイン:2001/08/20(月) 23:32
このスレの主役になっちゃうぐらい、俺は魅力的なんだろ?

みんな自分に素直になりな
208音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:34
>>207
よぉ!負け犬!!
94年モンツァでジョニーを撃墜したときは
殺してやりたいほど憎かったよ。
209音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:36
やっぱり、みんなエディが好きなんだね。
レスに熱が入ってるもん。
バリ禿だとこうは行かない
210音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:39
>>208
撃墜したぐらいで殺されたら今まで何回も殺されてるって(w
211音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:40
ま、好き嫌いが別れるドライバーは良いと思う。
フレンツェンとか嫌いな奴も少ないけど好きな奴もそんなにはいないだろ
212音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:41
>>210
あの時のジョニーの立場を知ってたら
殺されても文句言えん。
213アーバイン:2001/08/20(月) 23:43
うんうん、みんな素直になってきたな。
214音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:43
>>206
アゴと同じチームになって
「アゴなんて倒してやるぜ、俺はナンバーワン待遇だ」
って吠えてたドライバーがどうなったかわかる?

スレは立つけど話題にもならないんだよ。
215音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:44
>>214
あほか
出たあとでも言ってるから負け犬なんじゃい。
216音速の名無しさん:2001/08/20(月) 23:52
>>215
なにを機嫌悪いのかしらんがそんなに熱くならんでも(w
「同じチームでいたらシューマッハには勝てない、だから俺はシューマッハを
倒すためにフェラーリを出たんだ」
別に間違ったこと言ってないと思うよ。

もくろみは外れたようだが。
217音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:16
顎シュー倒したいのなら、
てっとりばやい方法があるぞ
「コリーナを寝取る」または
「トッドに尻を差し出す」
218音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:17
「コリーナを寝取る」フレンツェン
「トッドに尻を差し出す」ラルフ
219音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:19
アゴの前でハキネンとイチャイチャする。
220音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:21
ラルフがリアルホモと報道されれば
兄としては動揺するはず
「弟がホモと罵られてレースなんてできない!」
221音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:22
「アゴの前でハキネンとイチャイチャする。」ラルフ
222音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:23
「アゴの前でハキネンとイチャイチャする。」ペヤング
223音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:24
>>217
コリーナを寝取るのはつらい仕事だ・・・ブサイクすぎだよ・・・。
224音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:26
誰がハキネソといちゃつくんだよ?
225音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:27
>>223
オレも彼女ブスだな〜って思ってたけど
昨日パドックでフェラーリの女スタッフと抱き合って喜んでた所は
結構可愛かったよ。
226音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:28
>>220
そんなんあるわけない。
アゴは自分の為だったら必死に働くけど
他人の為には汗一滴流さない。

よってラルフがホモだと言われようと
な〜んとも思わない。
227音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:29
なんで顎は浮気しないんだ?
名器なのか>コリーナ
228音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:31
ラルフとハキネンが隠れてヒソヒソ話をしてて
アゴと目が合ったら、すぐに視線を反らして
ふたりで『ププッ』と吹き出したら
アゴはコンセントレーションを失って恐らく負ける。
229音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:33
ahyahya
230音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:34
>>228
表彰台でもシャンペンを掛け合うのは
ラルフとハキネソのみ。
インタビューでも二人は顎を無視。

顎は相当傷つく。
231音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:35
おぃおぃ、お前ら!!
ココは一応バリハゲのスレだぜ!(w
232音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:36
>>230
エラ嫌いなんだけど
昨日のアレ(シャンパンファイト)はいくらなんでも可哀想
233音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:36
>>231
分かってねぇなぁ・・・
バリハゲの評価を再確認できてるじゃないか。
ほら、誰も興味ない(w
234音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:36
次は誰について語ろうか>all
235音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:37
>>230
陰湿なアゴはイリヤにハキネソを〆させるだろうな。
236音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:37
そうゆうがいまのバリ禿のキャラなんだよ。
印象に残らない、影が薄い、所詮ミハエルの犬でしかない
237音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:37
ライコネンは過大評価されすぎてないか?

ってのはどうだ。
238音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:38
過大評価といえば去年のバトン。
239音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:39
>>238
そんな人、いたっけか・・・・。
240音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:40
しかし、去年の時点で今年のバトンの
状態を誰も予測できなかったろうよ?
241音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:42
一昨年の時点で去年と今年のバリ禿げの
状態を予測できた奴もいないだろうね。
242音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:44
>>233
分かってるから書いたんだけどな(w

キミのツッコミのおかげで初めて成立するカキコ
243音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:44
>>241
そりゃ違う。みんなこうなるって予想してたじゃん。
244音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:44
>>240
ベネトン移籍が決まった時点で
フィジケラにやられると思わなかった?
245音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:45
去年の時点でいまだに21点しかとれてない
ハキネソを予測できた奴は予知能力者
246音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:50
こんなに早く決まるとはね
思っても見なかったよ。開幕以前
247音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:50
>>245
うむ。今年一番の番狂わせだな。
248音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:52
あとホンダはもうちょっと
いい線いってくれると思ってた
249音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:54
ザウバーが予想外。ベネトンも予想外。
ほぼ予想通りだったのはジャガーくらいかな。
250音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:54
>>248
それは思ったな。
去年は1年目だし仕方無いと思ったけど
今年はフォローできん・・・ホッケンハイムなんか悲惨そのもの
251音速の名無しさん:2001/08/21(火) 00:57
>>248
ザウバーに負けるなよ・・・
ホンダエンジン
252音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:02
そろそろ来年の予想でもしてみるか。
1 フェラーリ(8勝)
2 ウィリアムズ(6勝)
3 マクラーレン(3勝)
4 BAR(最高位2位)
5 ザウバー(最高位2位)
6 ジョーダン(最高位2位)
7 ジャガー(表彰台2回)
8 ルノー(表彰台2回)
9 アロウズ(4点)
10 プロスト(2点)
11 トヨタ(最高位7位6回)
12 ミナルディ(最高位9位)
253音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:04
バリチェロ存在うすい
254音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:06
>>252
客観的に見てトヨタとミナルディは逆だろ。
255音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:08
>>252
上位3チームが優勝を争うだけの混戦だったら
最高位2位が3チームもあるのはちょっと無理があるかと。
256音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:08
来年の予想
ウィリアムズが思ったほど勝てない
トヨタ全戦リタイヤ
257音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:09
バリチェロって、来年どのチームで走るの?
258音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:09
こうだな
1 フェラーリ(7勝)
2 ウィリアムズ(8勝)
3 マクラーレン(1勝)
4 ジャガー(最高位2位)
5 ジョーダン(最高位3位)
6 アロウズ(1勝)
7 ザウバー(最高位4位)
8 BAR(最高位2位)
9 ルノー(最高位5位)
10 ディニス(最高位6位)
11 ミナルディ(最高位8位)
12 トヨタ(最高位8位)
259音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:10
>>258
プロストはどこ逝ったんだ〜〜〜!!(ワラ
260音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:11
>>258
アロウズの1勝が?
261音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:11
>>257
来期もアゴの犬
262音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:11
>>260
初優勝。
263252:2001/08/21(火) 01:12
>>254
うむ、迷ったんだけどね。
>>255
ごもっともで。急いでつくったもんで。
264音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:12
BAR(最高位2位)→ むり
265音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:14
来期はBSとMIどっちが良いんだろうね。
BARはMIにスイッチすんのかな。
266音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:20
まだBS>MIだと思う。
それに、MIはウィリアムズに集中するだろうから、
平等に(近い形で)扱ってくれるBSのほうがお得でしょう。
267音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:24
>>259
プロストはディニスの努力(乗っ取り?)もむなしく、
来年には存在していないような気がする…。
268音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:26
いくらなんでもマクラーレン1勝はないだろ
一応トップチームなんだし来年は修正してくるだろ。
ウイリアムズ8勝もムリ。
269音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:26
ミナルディでも生き残ってるんだ。
4ポイントも獲ったプロストが生き残れないでどうする。
270音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:29
トヨタが心配
271音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:29
>>268
個人的に、マクラーレンが傾きだしたのは99年だと思う。
あの年から信頼性が怪しくなったし、チームのミスもよく出た。
建て直しできるくらいなら、とっくにやってると思うんだけど・・・。
272音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:30
トヨタはデビューウィンどころか、予選落ちだったらデビューにならないぞ。
273音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:33
TOYOYA

トヨタについて語るスレッドです。

デビュー:02年予選不通過
出走回数:0 決勝最高位:- 予選最高位:23
通算ポイント:0
コンストラクターズ最高位:ランク外
274音速の名無しさん:2001/08/21(火) 01:48
見事に話が横道にずれてるね。よいよ!
275音速の名無しさん:2001/08/21(火) 02:17
バリハゲって・・・・・
276音速の名無しさん:2001/08/21(火) 03:28
フェラーリなんかに逝かなきゃよかったのに。
277音速の名無しさん:2001/08/21(火) 06:16
こうかな
1 フェラーリ(7勝)
2 マクラーレン(6勝)
3 ウィリアムス(4勝)
4 ジョーダン(最高位3位)
5 ジャガー(最高位2位)
6 BAR(最高位3位)
7 ルノー(最高位2位)
8 ザウバー(最高位4位)
9 アロウズ(最高位4位)
10 ディニス(最高位6位)
11 ミナルディ(最高位7位)
12 トヨタ(最高位9位)
278音速の名無しさん:2001/08/21(火) 23:05
age
279音速の名無しさん:2001/08/22(水) 02:42
1 フェラーリ(11勝)
2 ウィリアムズ(4勝)
3 マクラーレン(2勝)
4 ザウバー(最高位2位)
5 BAR(最高位4位)
6 ジョーダン(最高位4位)
7 ジャガー(最高位5位)
8 ルノー(最高位5位)
9 アロウズ(最高位6位)
10 プロスト(最高位7位)
11 ミナルディ(最高位9位)
12 トヨタ(完走なし)
280音速の名無しさん:2001/08/22(水) 02:44
そのうちアーバインみたいにフェラを出るのは間違いないな
ていうかアゴと2年以上一緒に走ったドライバーって
アーバインだけだし
281279:2001/08/22(水) 02:47
内 訳

フェラーリ(M・シューマッハ11勝)
ウィリアムズ(R・シューマッハ2勝、モントヤ2勝)
マクラーレン(クルサード2勝)
282音速の名無しさん:2001/08/22(水) 02:50
とりあえず、今季はもう開発しないからドライバーズランキングは4位。
283音速の名無しさん:2001/08/22(水) 05:25
ウィリアムズには
タイトル獲得(2年)−沈黙(4年)−タイトル獲得(2年)−沈黙(4年)
という法則があるから2002年はコンストラクターズタイトル獲る年。
よって、

1 ウィリアムズ(5勝)
2 フェラーリ(7勝)
3 マクラーレン(5勝)
4 ジャガー(最高位3位)
5 ジョーダン(最高位2位)
6 アロウズ(最高位3位)
7 BAR(最高位3位)
8 ザウバー(最高位4位)
9 ルノー(最高位3位)
10 プロスト(最高位6位)
11 ミナルディ(最高位9位)
12 トヨタ(最高位11位)

ドライバーズタイトルはアゴ兄。
284音速の名無しさん:2001/08/22(水) 21:54
>>283
ってことは、このスレの主であるバリハゲは
かなりポイントが低いってことですな。
285音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:12
バリ禿か・・・・・
トップチームよりセカンドチームで
良さを発揮するタイプと見た。
286音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:14
シューマッハ>ベルガー=アーバイン>アレジ>バリ禿
287音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:15
>>285
それはずっと言われてるね。
ステュワート時代の方が今より評価高かったと思う。
288音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:15
>>287
化けの皮がはがれたんだろ。あんなもんだよ。
自分より速いチームメイトと組んだらまず駄目なタイプ。
289音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:17
シューが速すぎ&イニシアティブ取りすぎなだけのような。
290音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:17
99年は凄かったな。ブラジルなんて感動した。
いまのバリ禿はフェラーリよりジョーダンや
ジャガーで走るべきだが・・・
本人は速い車を欲してその代償に犬になったんだよな・・・
291音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:18
>>289
95年ジョーダン時代、アーバインへの対抗心でボロボロだったぞ
292音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:19
バリチェロみたいなタイプは大成しないよ。
視野が狭いからな。
293音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:20
バリチェロ歯並び悪い。
矯正せよ。
294音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:21
いつまで犬に成り下がる気だろうか・・・
295音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:22
>>291
そうか?ポイントはなんとか勝ってるけどそこまで追い詰められてたのか(藁)
哀れバリ。
296音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:22
みんないろいろ言ってるけど俺達よりかは成功してるよな
297音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:25
アーバインと同チーム時、ポイント「だけ」一度も負けていない。
精神戦に禿げしく負けたのか??
298音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:26
>>295
95年当時、勝手も負けてもチームメイトばかり気にしてて
ノイローゼ気味。しかも自分がいくと思っていたフェラーリの
シートにちゃっかりチームメイトが収まって脱糞。
299音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:26
>>296
F1ドライバーなんて基本的には成功者だろう。
その成功者の中での優劣を論じてるわけだな。
自分のことを棚に上げないとプロスポーツ語れんって(w
300音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:27
大統領の中で誰が一番か?ってのに近いわな。
301音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:28
>>300 遠い
302音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:30
「マルケス遅いよな」
「お前よりは速いよ」
っつっても不毛なのと同じ
303音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:31
>>302
射精の速さなら競えるけどな。
304音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:51
>>303
それは早いだ。
305音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:52
>>304
違う。射出した弾のスピードを競うのだ。
昨日、騎乗位でやってて、最後外だししたら自分の顔の方に
飛んできて鬱だった・・・・
306音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:54
>>305
若いって良いな。俺なんて垂れるような出方になってきたぞ(涙)
307音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:55
>>306
いや、マジですげー勢いなんで困ってるんだ
308音速の名無しさん:2001/08/22(水) 22:56
309音速の名無しさん:2001/08/22(水) 23:19
>>307
本当に若いだろ?
って30前のオヤジが真剣に語る話題でもないな(w
310音速の名無しさん:2001/08/22(水) 23:20
>>309
半年後には27.
昔から強いんだよ。20前半の頃は抜かず3発当たり前だった
311音速の名無しさん:2001/08/22(水) 23:25
>>310
うげぇ・・・・
もうなにも言わない・・・・26でその元気か・・・
俺も20前半の頃は30分は当たり前だったし2〜3回は平気だったが
今じゃ2回目突入までに30分はかかる。
あと半年で30(涙
312音速の名無しさん:2001/08/22(水) 23:26
>>311
最近責め好きで困ってる
前振りに1時間とかへーきでやってしまう。
自分のエロさかげんにあきれる毎日。
313音速の名無しさん:2001/08/22(水) 23:32
>>312
俺は仕方なく前振りに時間掛けてる。
とりあえず彼女をいかしといてその後自分は立たなくて終わったりするんで
ウォーミングアップ、本番がなくてクーリングダウンって感じ。
自分の弱さ加減にあきれる毎日。
314音速の名無しさん:2001/08/22(水) 23:33
>>313
金曜日に速いハッキネンみたいだね
315音速の名無しさん:2001/08/22(水) 23:47
童貞の俺にはついていけないわだいなので
バリ禿にもどしてください。
316音速の名無しさん:2001/08/22(水) 23:49
>>315
バリ禿?んなもんとりあえずどーでもいい。
あの顔がむかつく。
317音速の名無しさん:2001/08/22(水) 23:50
ほんとにバリチェロって愛されてないね。
318音速の名無しさん:2001/08/22(水) 23:53
だってデビュー時、最年少とかいいながら若はげなんだもん
319音速の名無しさん:2001/08/22(水) 23:56
バリ禿太った?
320音速の名無しさん:2001/08/22(水) 23:56
>>319
確か現役最重量級
321音速の名無しさん:2001/08/23(木) 00:41
>>295
ジョーダン時代はいつもピリピリしていた
ストレス凄いせいか
しょっちゅうブラジルに帰ってチームからは
お子さま扱いされていた
322音速の名無しさん:2001/08/23(木) 21:51
>>320
ハゲでデブかよ
323音速の名無しさん:2001/08/23(木) 22:08
しかもチビな方
324音速の名無しさん:2001/08/23(木) 22:57
身長、体重いくつだ?バリハゲ
325音速の名無しさん:2001/08/24(金) 01:55
身長57m
体重550t
326いじゅういん:2001/08/24(金) 17:02
しんちょー57めーとる
うごかないー
よくよくかんがえたーらー
ひとがたのーてつ
327音速の名無しさん:2001/08/24(金) 17:05
>>321
ジョーダン時代って94年のときっていくつだっけ
20そこそこだよね
328音速の名無しさん:2001/08/24(金) 17:41
バリ>>ペヤング
なんだよね?F3時代は。
329音速の名無しさん:2001/08/24(金) 17:47
バリチェロ、トヨタにおいで。
330素朴な疑問:2001/08/24(金) 18:46
ミハエルの同僚ドライバーって、同じマシン与えられてるのか?
これ非常に疑問。
331音速の名無しさん:2001/08/24(金) 18:48
>>330
んなわけねーべ。
332音速の名無しさん:2001/08/24(金) 18:52
>>325
身長ぉ57メートル♪
体重ぅ550トン♪
巨体が唸るぞ、空飛ぶぞぉ♪
その名は超電磁ロボ♪
その名はぁコンバトラーV〜♪

ってロボットやんけ!
333音速の名無しさん:2001/08/24(金) 21:44
>>332
30歳前後の奴みっけ。
334325:2001/08/25(土) 04:11
>>332-333
ま、マターリいこうや(w

>>327
デビューの時21だったハズなので
94年は22かな

>>330
フェラーリ程のチームになれば
予算有るから同じパーツを供給してるはずだけど
誤差と言うかそう言う物がどうしてもあるから
有りとあらゆる部品の少しずつ良い物が
シューマッハのマシンに行っているはず
ただどのチームのNo1ドライバーはそう言う物だけど
335音速の名無しさん:2001/08/25(土) 04:20
>>333
オマエモナー(W
336バリチェロ:2001/08/25(土) 04:21
>>334
>ただどのチームのNo1ドライバーはそう言う物だけど

おいおい、馬鹿いっちゃいけないよ。
フェラーリはジョイントナンバー1なんだ。
337音速の名無しさん:2001/08/25(土) 04:23
アーバインはシューマッハがいなくなる事前提ではいったけど
バリチェロってチャンピオンねらってないのかな?
だとしたらなさけない。
338音速の名無しさん:2001/08/25(土) 04:25
>>336
そう思い込んでる君に
思わず涙。
339音速の名無しさん:2001/08/25(土) 04:26
>>336
マジ、ドソマイ。
340325:2001/08/25(土) 04:50
ジョイントNo1でも良いんだが
そう言う場合シューは
シーズン前のテスト&開幕序盤で
徹底的にチームメイトを叩きつぶして
チーム内の主導権を獲得するんだよ
341音速の名無しさん:2001/08/25(土) 10:30
>>336
そうだったら、君の方が速く走れてるよ。
342マッドガッツ:01/08/27 00:39 ID:T6V1bNNw
表彰台でのパフォーマンスは愛らしい感じがして好きだなあ。あの手をバタバタさせるパフォーマンスのことよん
343音速の名無しさん:01/08/27 21:01 ID:9hCqsMTU
>>342
あれで顔がまともならね(w
344音速の名無しさん:01/08/27 21:09 ID:8ydw0uz.
何でこのスレしか表示されてないんだ?
345音速の名無しさん:01/09/23 23:19 ID:3pvdXqLA
サイン入りキャップとTシャツもってるよ
346音速の名無しさん:01/09/24 11:58 ID:OZ3pGNW.
2000年のホッケンハイムは感動した。
泣いて顔がぐちゃぐちゃになって喜んでいて、こっちもうれしくなった。
347音速の名無しさん:01/09/24 12:00 ID:X9mHPj3E
ホッケンみて、真っ先に「ああ、セナのこと考えてるんだろうな」って思った。
雨だったしな。
348音速の名無しさん:01/09/25 01:41 ID:yzzSWxF2
祝、第一子誕生!
日曜日にバリチェロの奥さんが赤ちゃんを無事出産。

というわけでage。
349音速の名無しさん:01/09/25 01:42 ID:8lWa3K0k
祝、第一子誕生!
日曜日にバリチェロの奥さんが赤ちゃんを無事出産。

ハキネソみたいにならないことを祈る
350音速の名無しさん:01/09/25 15:00 ID:haYXtmAA
祝、長男誕生!

バリに似ないことを祈る
351音速の名無しさん:01/09/25 15:41 ID:vRx7J.CU
毛深い赤ん坊だったら嫌だな
352音速の名無しさん:01/09/25 21:11 ID:MBdPQntg
しかもハゲならもっと嫌だな。
353音速の名無しさん :01/09/26 21:35 ID:4S/laUmY
シェルミュージアムのイベント逝く人いる?
354音速の名無しさん:01/09/26 21:53 ID:H6yD6Rms
>>350
安心しろ。バリの妹にそっくりだってさ。
355音速の名無しさん:01/09/26 22:14 ID:L134HpJI
>>354
つまり、バリにそっくりってわけか・・・
356音速の名無しさん:01/10/01 13:37 ID:1UAMPhoo
バリのシェルミュージアムのイベント当たったYO!!
本当に100名限定なのかな?
357 :01/10/02 03:21 ID:in1mbKlw
イタリアといい…USAといい…バチツェロ可哀想で泣けてくる。
何やってんだ?フェラ首脳は。
358音速の名無しさん:01/10/02 03:24 ID:8hwL329.
>>357
今回は終盤の無理しすぎのせいと思われ。
359 :01/10/02 03:25 ID:HzlZjkes
けど あのしょんぼりが可愛いかも
360音速の名無しさん:01/10/02 03:27 ID:pjvAG0I.
つーかフェラーリのエンジントラブル
久しぶりにみたけど、やっぱさまになってる
361音速の名無しさん:01/10/02 05:01 ID:D327nzqg
っていうか、いいかげんに3、4位のバリチェロ(クルサードも)を見飽きたよ。
362音速の名無しさん:01/10/02 05:38 ID:49WZZbls
もうね、、ダメでしょ・・・バリッケロは・・・
モントヤじゃないんだから、エンジンに負荷掛ける乗り方するなよと!
エンジントラブルだ???お前が壊したんだろ!と・・・
そんな乗り方していてもポールもとれないし・・・
特に見せ場のあるレースするわけじゃなし・・・
なんだか一人で暴れて邪魔なだけ・・・
アーバインだったらとっくに2位の座を決めてるぜ??
ひょっとしてマジでシューマッハに追い付こうとして無理してるんじゃないか?
もう、才能がないのは自分でもわかっているでしょ?
史上最低のナンバー2ドライバー、それがバリッケロ!
363音速の名無しさん:01/10/02 06:11 ID:BWYoTnnU
>>362
>エンジントラブルだ???お前が壊したんだろ!

馬鹿発見。
364音速の名無しさん:01/10/02 06:43 ID:90na6SIw
なぜフェラーリはまだバリケロを使い続けるのか、まじでわからない。
365音速の名無しさん:01/10/02 07:46 ID:6M2kRLCw
10/10のイベントの司会はまた川井ちゃんなのか?
366音速の名無しさん:01/10/02 16:05 ID:wT3XD4Js
>>363
あんたF1見始めて1年くらいしかたってないでしょ?
367音速の名無しさん:01/10/02 16:16 ID:d9KWaVI6
>>366
知ったか君発見!
368音速の名無しさん:01/10/02 16:30 ID:7izrCWaM
>>366-367
目糞鼻糞発見!
369音速の名無しさん:01/10/02 17:55 ID:plsWN7hM
どちらかというと
シューの方がエンジンにキツイ乗り方だと思うんだけどなぁ・・・
370名無しさん:01/10/02 17:58 ID:Czb0/HSM
今のF1において、
エンジンにきつい乗り方ってのがどのようなものなのか、
詳しく教えていただけないでしょうか?
371音速の名無しさん:01/10/02 18:09 ID:DJCReASY
回し過ぎだとおもわれ
372 ◆AgurifVE :01/10/02 18:30 ID:2yno10Mo
所詮バリハゲ
373音速の名無しさん:01/10/02 18:38 ID:yGPH9adY
>>370
聞いても無駄無駄!
どうせただ単にバリを単にこきおろしたいだけのヲタなんだからよ!
なんだかんだ言ってこんだけしつこくバリをこき下ろすやつがいるのも
実際は2戦続けてアゴと同等の速さ見せたからだろ。
本当にダメなドライバーだったら話題にもならない。
まぁアゴヲタかなんかがバリなんかに負けるとここれ以上みたくなくて
さっさとチームから出て行って欲しがってるってのが実際のところ
じゃねぇか?
374音速の名無しさん:01/10/02 18:59 ID:88K0Mkd.
ブラジル人
375音速の名無しさん:01/10/02 19:07 ID:wT3XD4Js
>>369
おれもそう見える。
なんでシューはエンジン壊さないんだろうな?
376音速の名無しさん:01/10/02 23:07 ID:IM.iHpKU
>>375
アゴのは壊れないようにできてんだよ。
バリ禿のとは違うから。
377音速の名無しさん:01/10/02 23:09 ID:grzgiIoI
今回のエンジンブローはしょうがないとして・・・・、
モンツァやホッケンのように勝てそうな時に限ってピットストップで
ヒューマンミスがおきるのはなぜか?

わかるよなフフ
378音速の名無しさん:01/10/02 23:10 ID:9.V78soY
バリクソあご出すぎ
379音速の名無しさん:01/10/02 23:59 ID:TryQgOHg
今のF1で一番フェラーリの似合わないヤツ。
380名無しさん:01/10/03 00:01 ID:VyCUOMng
99アーバイン時もアゴが休養したとたんにマシン開発を止めるまでも徹底ぶり・・・。

アゴは絶対的なチームの御加護によりチャンプに成りうるへたれです。
ああ、みんな知ってるよね。
381音速の名無しさん:01/10/03 15:24 ID:UCmpV8CQ
age
382音速の名無しさん:01/10/04 19:05 ID:bJOCjLQ.
バリチェロ嫌いだからあげておこう。
383音速の名無しさん:01/10/04 20:18 ID:z8aiuRAQ
バリが活躍→アゴヲタストレスが溜まる→折れはそれが楽しい♪
384音速の名無しさん:01/10/04 20:41 ID:jvgEcmXg
>>383
それはムリだって・・・
385音速の名無しさん:01/10/05 19:13 ID:07wNUoKo
>>383
いつどこでバリチェロが活躍したのさ?
シューマッハーヲタどころか、だ〜〜〜れもストレス溜めないでしょ。
バリチェロが上位だったとしても、みんな「フェラーリ速いな」としか思わんべ。
386音速の名無しさん:01/10/05 19:19 ID:14aNi.OI
>>385
バリチェロに2連敗中じゃん。ぷぷぷ。
387音速の名無しさん:01/10/05 19:25 ID:FaER9xw6
つーかどう考えてもあごが手を抜いてるとしか
おもえん。にもかかわらず結局バリ禿は
へたれてやがる。
388音速の名無しさん:01/10/05 19:36 ID:mCK0jo0s
って言うか
バリをサポートするって言ってるジャン
389音速の名無しさん:01/10/06 15:13 ID:M9/9IEDY
日本グランプリでバリチェロが総合2位になれなかったら、
やっぱりバリチェロのせいなんですよね?
コンストラクターズとドライバーは1位とれて、セカンドドライバーが2位を
取れてなかったら、やっぱり洒落にならんとちゃう??
はっきり言ってみじめすぎる。
390音速の名無しさん:01/10/06 16:37 ID:kkf/rlIQ
モンツァではクルーのミス、
アメリカではメカニカルトラブル。
結構バリ禿だけの責任ではないような気がする。
オーストリアではチームオーダー出てるし。

鈴鹿でペヤングの前に出るためには優勝するしかない。
しかしペヤングが3位ではだめなのだ。
つまり自力総合2位の目は消えた。
391音速の名無しさん:01/10/06 16:44 ID:1olecnQM
バリ禿げがんばれ!
俺は応援してるぞ。
392音速の名無しさん:01/10/06 17:24 ID:gDmyGLy6
>>390
でもオーストリアの時はアゴマッハがモソトーヤの自爆テロの影響を受けたからああなっただけでイマイチ評価しにくいGPだと思われ
393音速の名無しさん:01/10/06 21:32 ID:vul8QUuk
>>392
それもレース
394音速の名無しさん:01/10/06 22:45 ID:mwRHV77s
>>389
しかも一勝も出来なければヘタレ世界一決定(w
395音速の名無しさん:01/10/07 00:29 ID:6Kolm8bc
そう言えば今季未勝だっけ?
取り敢えずハッキネン元気になったし
鈴鹿じゃウィリアムズも速いだろうし
優勝無理だろうな〜
396音速の名無しさん:01/10/07 05:26 ID:vhGsr5Qw
ここに来てかつてアゴに譲ったポイントが重要だったことが判明。
1ポイントでもアゴに譲るのはやっぱり失敗だったのでは。
まあ、結果論だけど。
397音速の名無しさん:01/10/09 02:47 ID:dStNPikQ
バリチェロ、今週末自殺しちゃわないかな?
あまりに自分が腑甲斐なくて・・・
実はアーバインよりも、誰よりも自分に才能がないことに気付いて・・・

っていうかティフォシは奴を許すのか?
ここはやはり引退が賢明だろうな。
これほど生き恥さらしたF-1ドライバーはいないだろう?
398音速の名無しさん:01/10/09 02:53 ID:C3Dt2D.A
>>397
嫌いなのはかまわんが
一応F1知ってる人間を気取ってるなら
もう少し見る眼をやしなおう!
399音速の名無しさん:01/10/09 03:26 ID:19A3vTbs
シューに譲らなかったら
シーズン中にもっとエライ事になっていた

来期のフェラーリは
シュー&ライコネン
に成ってたな
400音速の名無しさん:01/10/09 03:27 ID:7Z8CsCBw
401音速の名無しさん:01/10/09 06:18 ID:dStNPikQ
>>398
は??お前大丈夫か??
気取ってるとか、やしなおうとか・・・
ここはバリチェロに対する意見を書込むとこなんだよ。
お前のバリチェロに対する意見はどうなの??
それを書込まなければ、スレ主旨に反するのだ。わかる?
あんたのほがスレ違いなんだよ、認識してくれよ。

ちゃんとおれは言っておくよ、バリチェロは引退した方がいい。
トップチームはもう奴を雇わないだろうからね。
402音速の名無しさん:01/10/09 22:47 ID:ygchoC4M
>>401
ちょっと過激だな(w
だが同意するところもある。
ここまで強い車って言うのはここ数年なかったと思う。
にもかかわらず1勝も出来ないってのはどういうことだ?
クルサードなら1つくらいは拾ってただろうね。
403音速の名無しさん:01/10/10 19:04 ID:EIQGyb5E
全然過激じゃないと思うけどなあ。

シューマッハー     113点
クルサード+ハッキネン  95点

その差18点。鈴鹿でマクラーレンが
1・2フィニッシュしても16点しか取れないのだから、
バリチェロいなくてもフェラーリ優勝でっせ。

実際にはお邪魔カーとして、マクラーレン勢の点数稼ぎの妨害にはなっているかも
知れませんが。
そーとーやばいっしょ?
404音速の名無しさん:01/10/10 23:07 ID:uKLvW1Gc
バリチェロのイベントは不発

本日,シェルはお台場の『シェル・ミュージアム』でR・バリチェロを迎えての
イベントを開催し,日本GPに向けた抱負を語って最終戦に向けて志気を上げて
いた。
なお,今回のイベントは主催者側の読みがアマく,R・バリチェロが
スケジュールの半分でキャンセルしてしまうなどファンにとっては必ずしも
満足なイベントとはならなかったようだ。
http://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi

これってどういうこと?
405レッサーパンダラスカル:01/10/10 23:15 ID:nQ2f24r.
マセラティの横にいたYO!
花が無いことこのうえなし。
406音速の名無しさん:01/10/10 23:16 ID:RSj0.Mys
>>404
恒例のイベントだがバリチェロじゃ役者不足もいいとこ。
407音速の名無しさん:01/10/11 01:26 ID:s2Xwb7KI

着いたばっかりで時差ボケのところを連れて来られたのか
バリの機嫌がすげー悪くて本当は7時までのイベントなのに
6時前に帰った(w
最初はブリジストンの社長と夕食会があるから早退するだの逝ってたのが
撮影会のフラッシュが目にきついだの
その後はサイン会に切り替わったが
しまいにゃブラジルから24時間かかって飛んできたので
疲れたと逝ってそっちもやめて結局6時前に帰った(w
時間の都合で写真もサインもダメな人の方が多数だったので
個人的にはサインもらえたし豪華な料理もたらふく喰えたので
良いイベントだったと思う(w
しかし招待100人とか逝っといてどう見ても200人以上はいたから
運ばれてくるそばからあっという間に料理がなくなったけど(w
408音速の名無しさん:01/10/11 01:34 ID:2O9vGW1E
>>407
よかったじゃん。
羨ましい。
何か喋った?
409音速の名無しさん:01/10/11 01:52 ID:s2Xwb7KI
人が多くて
サイン貰ったあとに「Thank You」っていうのが精一杯(w
開場する前に1階で時間潰ししてた時に本人が到着したのに出くわして
そこにあった写真のパネルに何枚もサインしまくってた
もちろんその様子の写真も撮ったYO
そういえばすぽるとのカメラが来てるの見たんだけど
このイベントの模様って放送された?
疲れて寝てたから見逃した(w
410音速の名無しさん:01/10/11 01:56 ID:u.LRBhBQ
>409
ブラジル語で「ありがとう」って言わんかい
411213:01/10/11 02:01 ID:2O9vGW1E
>>410
それを言うならポルトガル語だ!
ブラジル語って…
412音速の名無しさん:01/10/11 05:43 ID:3LZVlApI
>>403
バカか?
今年マクラ−レンの2人どれだけトラブルでノーポイントに終わったと思ってんの?
413  :01/10/11 05:54 ID:N7fg8FPA
>>407
盛況だったんだね。よかった(W

>>404の記事みるかぎりバリが客すくなくてキレたと思ったよ(W
414音速の名無しさん:01/10/11 05:56 ID:QTLOxviU
リタイヤ数
ペヤング:4回
ハキネソ:7回
アゴ兄:2回
バリ禿:3回
415音速の名無しさん:01/10/11 12:22 ID:LW8wDVzk
>>412
なにを言いたいのかわからん。
今年のマクラーレンはめろめろだったよ。
でも二人でかなりがんばったんじゃない?
夏までは、一応あわや逆転?というとこまでいったんだし。
問題はシューと同じ車に乗っている筈のバリチェロだよ。
それほどひどいマクラーレンに楽勝していいんじゃないの?
416音速の名無しさん:01/10/11 12:27 ID:S9PeqEos
バリチェロはオーストリアでやる気無くし、その間にアゴがチャンプ獲得。
今はやる気出してるけど、今度は不運に付きまとわれてる
と思うんだけど、どうっすか?
417音速の名無しさん:01/10/11 12:34 ID:NW/tJS6w
バリチェロファンているの?
418音速の名無しさん:01/10/11 14:00 ID:NJQtVCWc
スチュワート時代は好きだった
419音速の名無しさん:01/10/11 14:05 ID:j4O3YPg6
>>418
一番好きだった?
なんとなく好きって感じじゃない?
おれは、なんとなくだ。クルサードもそんな感じ。
好きにさせるオーラが感じられん。
420音速の名無しさん:01/10/15 00:06 ID:HXMFhycY
過小評価じゃないことが実証されましたが、なにか??
421ハゲ:01/10/15 00:09 ID:Ij6li/J4
ハゲゆうな!
422名無し:01/10/15 00:11 ID:qfUp4Fjy
日本GPの結果より、過大評価されているのでは?と、思ってしまった。
423音速の名無しさん:01/10/15 00:12 ID:luDkDvOc
>>421
ワラタ
424音速の名無しさん:01/10/15 00:12 ID:qfVIXzXt
だから何で3ストップなんだ!
この前それでダメだっただろうが!
425音速の名無しさん:01/10/15 00:14 ID:pXaiguHZ
>>424
でも、ゲイを外からぶち抜いた1コーナーだけはよかったじゃん。
426音速の名無しさん:01/10/15 00:18 ID:qfVIXzXt
あれはカコヨカター
427音速の名無しさん:01/10/15 00:19 ID:m3nFsDPa
バリはフェラーリに騙されてる。
いつも勝てない作戦をいかにも勝てるかのように
説明されてそれを実践させられてるのだろう。
もう少しずるさがないとな。
428音速の名無しさん:01/10/15 00:22 ID:luDkDvOc
ニューシャシーを与えられないってのも・・・
429音速の名無しさん:01/10/15 00:24 ID:m3nFsDPa
俺はバリチェロは面白いレースするいいドライバーだと思うけどな。
オーバーテイクシーンが切れ味鋭いよいつも。
430音速の名無しさん:01/10/15 00:25 ID:KmfQo3u/
だから3ストップはチームオーダーだって。
序盤で1、2位態勢にして3位以下を牽制したかった。ところがモントーヤが速すぎて作戦失敗、
バリチェロは最後までミハエルのサポート役だったのがちょっとかわいそうです。
431音速の名無しさん:01/10/15 09:06 ID:JrXUyp4g
結局、アゴに騙されっぱなしのお人好しバリ禿。
432音速の名無しさん:01/10/15 09:53 ID:WHj+ovYC
なんか騙す価値も無い気がするけど
アーバインの方が速かったね・
433音速の名無しさん:01/10/15 13:44 ID:Y1+nTEpy
99年は輝いてたね。
アーバイソの場合アゴの犬のが輝いてたけど
434音速の名無しさん:01/10/22 03:45 ID:wthlMQEf
ハゲハゲ言うな!!
どーせ、落ち目のシルバーアローが好きなだけして。
アーバインより遅い!?
何を見たらそんな適当な事が言えるの?
君にはバリのように1年中、誰かのサポートできる?
マクラーレンが頑張ってたとか意味がわからないんですけど。
どこが頑張ってたの?タイトル1個も獲得できなかったチームが。
笑いが止まりませんでした。ぷぷっ。
435音速の名無しさん:01/10/22 03:52 ID:mXWe8gQz
>>434
まあ落ち着け。
そんなに感情的になっては
煽られるのがおちだよ。
436音速の名無しさん:01/10/22 04:18 ID:jBxOEZqK
とりあえずフェラーリから出れ。
437音速の名無しさん:01/10/22 04:25 ID:wthlMQEf
バリはフェラーリからは出ない。
残念でした。
438音速の名無しさん:01/10/22 04:29 ID:7nIbyozc
来年があるさ
再来年も・・・
439 :01/10/22 04:30 ID:zpWNcVdI
人間的にいい人なの?
ハゲがシューに野望を持って対するだけでF1おもろくなる
と思うけど
まあ契約上できないんだろうけどさ
440音速の名無しさん:01/10/22 05:54 ID:2rZTIipo
>>436-437
来シーズン限りで
追い出されます
441ダイ:01/10/28 10:01 ID:HKoaMBO2
ヨスにシート譲って、トヨタにでも行け!!
442音速の名無しさん:01/10/28 10:48 ID:41yeUCmG
>>441
それってトヨタ的にはおいしいよね!バリって十分に水準以上のドライバーだと思うな。
443音速の名無しさん:01/10/28 11:36 ID:8UGd8FSG
ヨスなんてフェラーリ欲しがらないでしょ。
444ダイ:01/10/28 17:26 ID:HKoaMBO2
>>443
あごと仲が良いからあごを満足させるために欲しいらしい。
ていうか、今年のバリ放出か?って時も噂にあがってた。
あと、オランダに本拠地のあるシェルも納得させれるらしい。
445音速の名無しさん:01/10/28 20:33 ID:iScDzgAP
来期辺りは
バリチェロ
クルサード
フレンツェン
ビルニューヴ
この辺が市場に出てきて面白そう
446音速の名無しさん:01/10/28 22:45 ID:GMVAspHa
ラルフorモソトーヤもありそう
447音速の名無しさん:01/10/29 02:21 ID:h7WJPCvh
モンはウィリアムズが手放さない
ラルフはBMWが手放さない
と思われ
448音速の名無しさん:01/10/29 06:17 ID:l+UaNAwY
バリチェロは悪くないと思うが、チームにいいように使われてる気もする。
いつも変な作戦を試させられてるような。
449音速の名無しさん:01/11/17 00:11 ID:O7icODgG
来季はアゴ、チームに逆らいまくって足を引っ張りまくる
ことを祈願してあげ。
450音速の名無しさん:01/11/17 00:21 ID:im0qnhTg
犬顔のバリハゲには無理だと思われ
451バリ禿:01/11/17 00:23 ID:GpYhIRrF
もうすでに虚勢された犬ですが、なにか?
452音速の名無しさん:01/11/17 00:29 ID:O7icODgG
しかしちょっと煽るとすぐアゴヲタって噛み付いてくるから面白い。
本家のアゴと一緒でヘタレ野郎が多いよな(w
やっぱ反応せずにいられないのはバリチェロの速さが密かに無視できない
からなんだろうね。
453音速の名無しさん:01/11/17 00:32 ID:Eu97a14+
俺は”バリチェロシート没収!(フェラーリのね)”派です
454音速の名無しさん:01/11/17 00:35 ID:Eu97a14+
>452
いちいち反応するキミもいい笑いモンだと思うが・・・・
455音速の名無しさん:01/11/17 00:36 ID:O7icODgG
>>454
ごめんね。本当のこと言っちゃってさ。
456音速の名無しさん:01/11/17 01:02 ID:Eu97a14+
>455
恥の上塗りになるだけだと思うが・・・
457音速の名無しさん:01/11/17 02:07 ID:GpYhIRrF
俺はアンチアゴだが、アンチの目からしてもバリ禿は
どうにもならん。犬にもならず、反逆者にもなれない。
中途半端な奴だ
458音速の名無しさん:01/11/17 02:16 ID:xYSf3Dgk
>>456
>恥の上塗りになるだけだと思うが…。

それはお前のことだ。
バリチェロについて発言した事といえば
「シート没収希望」だけ。
バカじゃんこいつ。
459音速の名無しさん:01/11/17 02:16 ID:GpYhIRrF
中途半端にあごの犬になるのなら
なるでいいが、本人はそれを認めない。
とりあえずどっちかにしろ。
辞めるならやめてくれ。邪魔すんな
460音速の名無しさん:01/11/17 02:22 ID:OD8eu3TT
関係ないけどブルティがフェラーリのテストドライバーに決まった
461音速の名無しさん:01/11/17 02:24 ID:GpYhIRrF
>>460
おいおい、じゃバドエルはどうなる?
462音速の名無しさん:01/11/17 02:25 ID:efKeE9Pd
463音速の名無しさん:01/11/17 02:34 ID:OD8eu3TT
>461
バドエルも残留すると思われます
464音速の名無しさん:01/11/17 02:35 ID:OD8eu3TT
信じて貰えないかもしれないのでソースを紹介
http://www.autosport.com/newsitem.cfm?id=17224&series=5
465音速の名無しさん:01/11/17 03:09 ID:Eu97a14+
>458
文面だけで熱いヤツ。お前、根暗のイメージにピッタリはまってて笑える。
466音速の名無しさん:01/11/17 03:20 ID:Eu97a14+
>458
笑えるレス待ってるぞー
467音速の名無しさん:01/11/17 03:35 ID:xYSf3Dgk
>>466は粘着キモヲタ丸出し。
468音速の名無しさん:01/11/17 04:00 ID:Eu97a14+
>467
たいがい決まり文句はそれだな。他に無いのか?頭は生きてるうちに使えよ。
469音速の名無しさん:01/11/17 04:05 ID:GpYhIRrF
てめぇら!




仲良くしろ。
470音速の名無しさん:01/11/17 05:26 ID:AeA1+VVq
まぁ1番いちいち反応してんのは468だな(藁
471音速の名無しさん:01/12/10 03:25 ID:eI8iVTV9
age
472音速の名無しさん:01/12/19 15:40 ID:3Wia18aJ
ハゲチェロ
473音速の名無しさん:02/01/02 21:47 ID:HNIFl22k
バリチェロ早くフェラーリから出て行けばいいのに。
バリチェロ位の実力なら雇ってくれるチーム1つぐらいあるはず。
474音速の名無しさん:02/01/02 22:48 ID:hWgUMBuK
バリチェロのルックスには全く興味はないけど、
フェラーリのバリチェロ担当クルーの中に
けっこういけてる人がいたよ。
(日本GPのフェラーリピット内で見た。)
メカニックじゃなくて、たぶんエンジニア。
バリチェロってラテンの国の人なのに、
それっぽくないなぁ・・・。
475音速の名無しさん:02/01/03 00:31 ID:2uDVY1t8
>>473
移籍先をTOPチームに限定すると・・・
476音速の名無しさん:02/01/03 01:03 ID:pistSTYR
>バリチェロ位の実力なら雇ってくれるチーム1つぐらいあるはず。

ないだろ。
477音速の名無しさん:02/01/04 11:58 ID:mcVrHnaY
バリチェロは2001年はピットクルーのミスとマシンのトラブルで
最低3回は勝てるチャンスを逃した。
来年は今年より運があれば勝てるでしょう。
ただしあのピットクルーのミスがフェラーリによる確信的な
ものでなければ。
478音速の名無しさん:02/01/04 12:03 ID:mcVrHnaY
来年は→今年は
今年より→去年より
だった…(鬱
479音速の名無しさん:02/01/16 05:17 ID:uwP7Yfkj
たしかに。来年はもうフェラーリにはいませんからね(w
480音速の名無しさん:02/01/16 16:48 ID:NmVAFtCQ
来年の就職先は?
481何でお前が?:02/01/22 14:46 ID:D6otLuJS
妥当評価
482音速の名無しさん:02/01/22 16:12 ID:2wryK6X8
アロウズスレより。
http://www.antra.dk/dengdeng.swf
バリチェロ頑張れ!
483音速の名無しさん:02/01/22 16:28 ID:anjmYFCG
↑なんです?この異様にピンボケした画像は?
484音速の名無しさん:02/01/22 16:29 ID:od2M+DWr
>>483
バリ禿げの音を聞けぃ!
485音速の名無しさん:02/02/10 18:01 ID:Ya4jEW/3
バリチェロいいよ。
486音速の名無しさん:02/02/10 19:56 ID:PDVPQX7B
ほんとにいいの?
487ブートセン:02/02/10 23:29 ID:rOmohZTu
オひさしぶりです。
私はバリに親近感を覚えます。私の方が速かったとは思いますが・・・。
ただ、F−1界のためにもフェラーリのシートからどいた方がいいと思いますよ。
他の誰が乗っても今より盛り上がりますので。
ウイリアムズにクルサードなんかと組んで乗ってみるのも面白いとおもいますが。
ダブルナンバー2ドライバーで。
4881:02/02/28 20:50 ID:Y6cldOrD
今年はアゴとバリチェロの一騎打ちキボーンAGE。
489音速の名無しさん:02/02/28 21:24 ID:1sswby3i
今朝の朝日新聞朝刊で3面使ってF1特集してたけど、
顔写真あんのに
一言もコメント付けてもらえなかったのはバリ禿げだけだったぞ・・・
490:02/02/28 21:32 ID:Y6cldOrD
いいんだよ!そういうあからさまな悪意があるものは無視しておけば。
多分書いてるやつがバリチェロ嫌いなだけだろ。
そういう奴が無視できなくなるような走りを見せてくれれば最高。
491音速の名無しさん:02/02/28 21:52 ID:Rzq5bAOV
バリに期待することは昨年同様、
ウィリアムズとマクラーレンをオーバーテイクすることかな?
492音速の名無しさん:02/02/28 23:00 ID:8qqAblCG
チームからはポジションを譲らなくていいという確約をとりつけたというが、もし
バリ1位、アゴ2位の状況がシーズン中盤までにあったら、多分ピットインの時に、
なぜかバリ車のホイールが外れなくて、大幅タイムロスという事になると思われ。
493音速の名無しさん:02/02/28 23:20 ID:1sswby3i
>>492
今年から双方向通信が可能になったことをわるれるな。
レース終盤で燃費がおかしくなって
ファイナルラップまでに自然に逆転させられるだろう。
494ルーベンス・バリッケッロ:02/03/01 01:52 ID:dbXHQvEa
今年は最低5勝する!打倒シューマッハ兄弟!
495ジャン・トッド:02/03/01 02:47 ID:TvnziEfq
>>494
冗談にもほどがある。
496アーバイン:02/03/01 03:05 ID:H4bS1gbK
>494-495
ワラタ
497音速の名無しさん:02/03/02 00:09 ID:tdvX/3rj
2勝位はして欲しいっす。
498音速の名無しさん:02/03/02 15:11 ID:cz8wCDx2
0.005秒差PP記念あげ
499音速の名無しさん:02/03/02 15:18 ID:W3h0beoD
荒れた予選では相変わらず強いな
500音速の名無しさん:02/03/02 15:29 ID:LJ23TSBb
しっかしスタートへタレやからな・・・バリ禿。
願わくば1コーナーでアゴもろともあぼ〜んしてくれ。
501音速の名無しさん:02/03/02 16:46 ID:YWJTDCpI
ポール獲っても評価につながらないバリ禿げ(w
502音速の名無しさん:02/03/03 00:23 ID:s7e0fVoo
ぽーるとぅういんいけー
503アレジ:02/03/03 00:58 ID:rwg0ZLYD
>>495
トッドよ、いい加減にしろよ
504音速の名無しさん:02/03/03 05:21 ID:XNHZW76v
そして今日も下がり続けるの禿スレなのであった
505音速の名無しさん:02/03/03 14:44 ID://ckcvZb
バリ禿、イイ仕事した!
506音速の名無しさん:02/03/03 14:48 ID:ZFT8btfE
いい仕事したな、F1ファンのために。
507音速の名無しさん:02/03/03 14:52 ID:nH2wz/7y
あらら・・・。バリ、リタイア…。
ノ-ポイント…。
508トッド:02/03/03 14:52 ID:AWrIia8M
やっぱ次からオーダー出すわ…。やつにはトップはまかせれられん
509ルーベンス・バリッケッロ:02/03/03 14:58 ID:rBcqxy8c
今日の結果について言う事は何もない。
ただ次のレースでもベストを尽くすだけだ。
僕は今回予選でミハエルを上回ったということを忘れないで欲しい。
次のレースでも同じ結果を出せると思う。
510音速の名無しさん:02/03/03 15:13 ID:mtfnat4T
あー・・・このスレまだあったんだぁ。
ま、今日のレースでもよくわかったと思うけど、
追い出される前に引退した方がいいよ。
出場停止処分は免れないだろうな。
511音速の名無しさん:02/03/03 15:24 ID:xfbb2MER
ワーイ、バリ禿げがF1-LIVEのトップ記事だヨ。
http://www.f1-live.com/en/
512音速の名無しさん:02/03/03 15:27 ID:QDatd/kV
二回三回と車線変えて蛇行してたから
いいわけはチョット難しいだろな
513音速の名無しさん:02/03/03 15:30 ID:ddjQ3LiI
8:2でバリ禿のせい。
514音速の名無しさん:02/03/03 15:34 ID:vKxan8Av
バリ禿は出場停止にしてヨス番長を乗せたほうが10倍おもしろい。
515音速の名無しさん:02/03/03 15:44 ID:/9+qEkvo
顎はこの瞬間 自分の弟を殺そうとした禿げをどう同思ったか?

http://www.f1-live.com/en/photos/2002/melbourne/diapo_301.shtml
516音速の名無しさん:02/03/03 15:49 ID:Z86bBgix
次からはブルティをレースに出せ
517ルーベンス・バリッケッロ:02/03/03 15:51 ID:rBcqxy8c
なぜみんなそこまでムキになって僕を叩くのか分からないな…。
ひょっとしてみんなミハエルのファンなのかい?
なら僕の事をそこまで駄目だと思ってるのなら普通は皆僕に無関心
なはずなんだけどな。。。
僕が純粋な速さでミハエルに迫る実力をもってるからそんなにヒステリック
に騒ぐんじゃないのかい?(笑
早く出ていって欲しいのは痛いほど分かるよ。
僕がただのF1ファンでミハエルのファンなら僕もみんなみたいに思うと思うからね(笑
518U-名無しさん:02/03/03 16:59 ID:ZgpnDBZK
バリチェロの後釜は誰になるんだろう
519音速の名無しさん:02/03/03 17:55 ID:lPD20MMz
個人的にフィジケラ希望
520音速の名無しさん:02/03/03 19:33 ID:mtfnat4T
>>517
馬鹿!お前がフェラーリに乗ってるのが許せないんだよっ!
521Armando:02/03/03 19:35 ID:GKff2j6C
今日ヒットマンになった人じゃないか、ひょっとして。
522音速の名無しさん:02/03/03 19:37 ID:4PMuSVwK
>>520
ジャン・トッド、ルカ・モンテツェモーロが許してるんだ。
お前ごときが許す許さないの次元じゃないんだよ(藁
523音速の名無しさん:02/03/03 19:41 ID:mtfnat4T
>>522
それは違う。
ミヒャエルが許してるからオーナーと監督が受け入れているんだ。
事の本質を見抜くようにしような。
524音速の名無しさん:02/03/03 19:41 ID:oXWzCSFd
>>522
つーか、アゴが許すかどうかが最優先だったりして(w
525音速の名無しさん:02/03/03 19:41 ID:oXWzCSFd
かぶった・・・・
526音速の名無しさん:02/03/03 19:44 ID:4PMuSVwK
>>523
どちらにしてもお前の出る幕じゃないな(藁
527音速の名無しさん:02/03/03 20:34 ID:vKxan8Av
バリ禿はマジで出場停止にならんのかい?
528音速の名無しさん:02/03/03 20:35 ID:oXWzCSFd
>>527
出場停止するんならゲイとセットで。
529音速の名無しさん:02/03/03 20:36 ID:dRf6jP0w
>>528
ついでにアゴもつけてくれ、'94みたく
530音速の名無しさん:02/03/04 12:23 ID:q3Ja84Eo
減速出来なかったアゴの弟の方が100%悪い
531音速の名無しさん:02/03/04 12:36 ID:2Ktlr8UU
ますます過小評価されるバリチェロ
532音速の名無しさん:02/03/04 12:59 ID:caBM8gf3
はげ
533音速の名無しさん:02/03/04 14:03 ID:JHuPRoeN
>>530
ばかもん!ラルフが減速したらその後ろの奴が空飛ぶことになったろうが!
ラルフは自分が空を飛ぶことによって取り返しのつかない
大事故を防いだほんとの英雄なんだよ!
だからおもいっきりアクセル踏んだんだ!
534音速の名無しさん:02/03/04 14:50 ID:V4/AWLig
俺が思うにバリチェロの動きは確かに今回は反省するべき点が
あると思うがラルフがもう少し状況判断に優れたドライバーなら
とっさに左にステアリングを切って前をクリアーにする行動を
とると思う。
もしバリチェロの後ろがアゴだったらあのアクシデントは避けられた
だろうなと思わせるね。
今回の事故はバリチェロとラルフの状況判断のミスだと思う。
535音速の名無しさん:02/03/04 18:04 ID:1nJP8/qC
芸屁垂れ
536音速の名無しさん:02/03/04 20:18 ID:+B6AzZX3
>>534
そりゃ、完全に無理。
そんな事したらそれこそ死人が出るほどの大惨事になった可能性があるよ。
真上に飛んだラルフの判断は絶対に正しい。
それに比べたらキャリアの割に危険走行をしたバリチェロは永久追放ものだろ。
ま、結果論から言ってもバリチェロがライバルチームにクラッシュして
シューマッハ優勝なんてチキチキマシーン並みだよ。
537音速の名無しさん:02/03/04 20:24 ID:7tfJYM8V
あの時、左にステアリングを切っていたら兄貴が
右にステアリングを切っていたらマクラーレン勢のどちらかが
飛んでいたよ
もう素直に怪我しないことを祈って離陸するしかない

それに、バリがラインを変えたときにスリップが効いて
引き寄せられたんじゃないかって気もするしね
538音速の名無しさん:02/03/04 20:28 ID:ybyQnfdA
だけど、ラルフは本気でもうバリチェロがブロックしてこないと思ったんだろうか?
1コーナーまでに抜くことができたのか。レーシングアクシデントでいいんじゃない?
539音速の名無しさん:02/03/04 20:57 ID:eVa82Li8
まぁお前らがガタガタ喚いたところで何の影響もないんだけどな(藁
540音速の名無しさん:02/03/04 21:00 ID:eVa82Li8
それに永久追放ってさぁ(藁
アゴみたいに意図的にぶつけるやつはどうなの?死刑でいいわけ?
541音速の名無しさん:02/03/04 21:07 ID:mg+setTw
なったもんはしょうがない
それをあとからがたがたいってるゲイは氏ね
禿げはどうでもよし
542音速の名無しさん:02/03/04 21:52 ID:3Ck/P6TI
バリ禿は速さはあるんだけど、頭が悪いが故に今以上のポジションは望めないね。
不平不満ばっか垂れて、めずらしくチャンスが巡ってきたと思ったらポカやってる。
ちっとは成長しろよ(ワラ
543音速の名無しさん:02/03/04 21:57 ID:eVa82Li8
頭悪いって言うか何だろうねあれは…。
俺もずっとやつの速さを認めてきたから応援してるのに
大事なところでいつも熱くなり過ぎるのかな。
正直今回はまたかよ!って感じでへこんだね。
544音速の名無しさん:02/03/04 21:59 ID:Z2on5hFy
それじゃ、ラルフは離陸して正解だったということで(w
545音速の名無しさん:02/03/04 22:01 ID:3dUoGLGJ
>>517
あんた一人で勘違いしてマジバカ丸出しですね。
本気でアゴにせまる速さをハゲが持ってるなんてだ〜〜〜〜れもおもってないと
おもうよ(藁)
546音速の名無しさん:02/03/04 22:03 ID:eVa82Li8
俺思ってるよ。
547音速の名無しさん:02/03/04 22:05 ID:s28mx7Qe
うん、馬鹿と煙は高い所が好きだからねー。
548音速の名無しさん:02/03/04 22:08 ID:eVa82Li8
っつーかバリチェロが遅いっていってる奴等ってはっきりいって
目腐ってると思うよ。
嫌いなだけで滅茶苦茶言うのいい加減やめたほうがいいね。
根性の腐り具合がとてもよくわかる。
549音速の名無しさん:02/03/04 22:10 ID:1DdVagll
アゴ様とは仕様が違うのだよ
仕様が!
それであそこまで走れるバリ禿げはもはや最速のレーサーといっても過言であるまい
550音速の名無しさん:02/03/04 22:19 ID:9yOAJmqI
妄想厨房
551音速の名無しさん :02/03/04 22:25 ID:oX15PKAK
バリチェロも速いけど「巧く」ない。
アゴは速いに加えて、レースが「巧い」のでは?
552音速の名無しさん:02/03/04 22:35 ID:opBCjDTH
確かに「巧い」と思う。
フィジケラやサロも「巧い」と思う。
553音速の名無しさん:02/03/04 22:38 ID:bcRdxTQ6
つーか、バリ禿は精神的に弱すぎる。
アゴが本気になっていじめたら精神病院行きだと思うよ。
ヤツが組んではいけないドライバー達
六本木、禿、モンざる、ゲイ・・・
ま、ジョニーとでも組んでなさいってこった。
554音速の名無しさん:02/03/04 22:40 ID:X0Xlsrnh
ユーンとかどう?
555音速の名無しさん:02/03/04 22:57 ID:AhK5BGq5
じゃ、ユーンということで
556音速の名無しさん:02/03/04 23:57 ID:B+WoniHi
あれがバリ禿じゃなくて、アゴだったら
今ごろアンチアゴは、基地外のごとくさわいでたね。
557音速の名無しさん:02/03/05 04:45 ID:D+EKmmdb
>>556
はげどう
558音速の名無しさん:02/03/05 05:55 ID:JGVQLtr6
ラルフのオンボードをよく見るとラルフは右に出てふさがれて
左にでてからブレーキ踏み始めてる(エンヅン音聞けばわかる)
そこへ、何を血迷ったのかバリがさらに左にふさいだ。
ブレーキ踏みながら。ラルフは
ハァ?うっ..ドグァンッ!とんだぁー!着地ぃ!
ゴルゴルゴルーーッ。ふぅ、とまーたよ、しななくてよかーた...てな感じだね
ブレーキ踏みながら後ろの車の進路をふさぐバリが100%悪い。
559音速の名無しさん:02/03/05 10:23 ID:HN1YHW39
>>558
だ〜か〜ら〜>>539
560音速の名無しさん:02/03/05 10:26 ID:HN1YHW39
それに250km以上の速度でレースしてる車同士の
接触事故が10:0って平気でいっちゃう奴等ってもしかして
無免許のただのF1ヲタですか?(藁
561音速の名無しさん:02/03/05 11:52 ID:AyiFtgjV
禿げチェロに歩が有る。
ゲイ、ヘタレすぎる。
562音速の名無しさん:02/03/05 13:51 ID:ur7Rhk3s
>>560
レースだからラルフに否がないんだよ。一般道と勘違いするなよ。
レースでは、
前に出ようとする→正当
逃げ場のない状態でブロックする→不当
しかもそれがもっとも事故の多いスタート直後の1コーナーとあれば、
過失なんていう生ぬるい事ではないよ。
明らかに事故を狙った故意があったと判断されるだろ。
563音速の名無しさん:02/03/05 13:55 ID:R+IoEnwU
ところで雨のレースはあごしゅーとバリ
どっちが速いスッか?
564音速の名無しさん:02/03/05 14:52 ID:XnFDprCg
>>563
予選一発の速さで言うならバリ禿かもしれないけど、
決勝レースなら顎でしょう。
565音速の名無しさん:02/03/05 15:06 ID:axQ1jrCR
562>>
KARTのレースでも何でもいいが、
ほんとに、自分でレースしてる奴は
そうは言わないよ。ただ

ラルフ、ヘタレ!!


公道じゃないんだかんね...
566ムネオハウス:02/03/05 17:31 ID:XSXBW7y3
みんな目を覚ましてくれ。バリはアゴの犬としてやるべき事をやりとげた
だけじゃないか。事実アゴ様は危なげなく勝ったし問題ナシ。
567音速の名無しさん:02/03/05 17:39 ID:ur7Rhk3s
>>566
残ったウィリアムズとマクラーレンをみると、
アレがなくてもシューの危なげない勝利は変わらなかったと思われる。
もっともバリチェロは白痴だからそんな事もわからないだろうがね。
568音速の名無しさん:02/03/05 18:41 ID:9IDULt/U
ラルフがヘタレである事は折れも認めるが、
こと今回の事故をに関してはオンボードを見る限り、
バリがかなり悪い。進路変更何回しとんだ。
罰金もんだ。
569音速の名無しさん:02/03/05 18:45 ID:m22I/8KM
一度右に寄ってまたもどってきたのは、バリがワルイ。
570音速の名無しさん:02/03/05 20:37 ID:axQ1jrCR
んなこたぁない
あのレース、バリ禿がポールだぞ、
まともにスタートして1コーナーにどういう風に
入ろうがバリ禿の勝手だ
ゲイに並ばれた訳じゃ有るまいし...
これセオリー!
571音速の名無しさん:02/03/05 20:41 ID:PvxReZvz
じゃあ、シューマッハーが斜行してたときに
ケチつけてたみなさんは、頭がおかしい
という事でよろしい?
572音速の名無しさん:02/03/05 20:41 ID:S1VBM3ab
車線変更一回までってルールなくなったの?
それともスタートは関係ねぇのか?
573音速の名無しさん:02/03/05 20:45 ID:ZbWj7+0K
>>571
お前みっともないからやめろよ。(藁
574音速の名無しさん:02/03/05 20:55 ID:axQ1jrCR
実際レースしてる状況考えれば分かるだろ。
バリ禿は、コーナー進入近いのにバックミラーばかり
みてられるか?
レーサーってのはクリップみてるの!
それはゲイも同じなんだが、ただゲイは
前見てる訳だからな...
ゲイ ヘタレ  以上
575音速の名無しさん:02/03/05 20:55 ID:31tC5uqa
今回はルーベンスも悪いが
ラルフって
公道でもおかま掘ったしなぁ
576 :02/03/05 21:00 ID:A/L2wy/8
ヘタレヘタレうるさいけど、
ここに書き込んでる奴ら(俺も含めて)は
そのヘタレ以下だろ??

文句があるなら自力でF-1GP走って表彰台でも
あがって証明してみな。
証明できたら死んでやるよ。
577音速の名無しさん:02/03/05 21:02 ID:rE7qIwSo
>576
オマエの命なんて俺にとってどうでもええわ。
578音速の名無しさん:02/03/05 21:02 ID:ZbWj7+0K
>>577
放置放置。
579音速の名無しさん:02/03/05 21:03 ID:jhTssZbW
>>570>>574
同意です。
580サトチー:02/03/05 21:06 ID:2bOqXkWs
2chでの俺の評価も、低すぎるゾ!
伝説の1000スレ男だぞ!
581音速の名無しさん:02/03/05 21:42 ID:axQ1jrCR
>>579
わかってるねー。
もうひとつ参考の為
良く追突ってあるけど、なんでか?
レーサーは、クリップ睨みつけて自分の感覚でブレーキングポイント
決めてる。
基本的に前の車を見てる訳じゃ無いから、前に合わせる訳じゃ無い。
差があり過ぎると追突する。
昨年ウィリアムスの車が、よくオカマ掘られてたよね。
あれは、つまり、こうゆうこと!
582音速の名無しさん:02/03/05 21:46 ID:ZbWj7+0K
それにバリチェロはそういうこと(追突)も予測して
ブレーキをギリギリまで遅らせたともいっている。
583音速の名無しさん:02/03/05 22:37 ID:E4z02xhl
>>570
禿の勝手って・・・・
ポールの人間にウロウロと蛇行されたら後ろのやつは溜まったモンじゃね−よ。
584音速の名無しさん:02/03/05 22:48 ID:WbSOb3Qv
>>583
オーバースピードでカマ掘られんのも溜まったモンじゃないよ(;´Д`)ハァハァ
585 :02/03/05 23:10 ID:A/L2wy/8
>>584

オーバースピードって場面じゃなかったな。
ラルフの後ろはしっかり付いてきてたぞ。
586音速の名無しさん:02/03/05 23:12 ID:JI3s/9ji
結論は
「バリ禿にアゴのマネは無理」
ってことで。
587音速の名無しさん:02/03/06 00:06 ID:rCxK5hiY
最強だったらマンセルかな
No,1ドライバーだって妨害しちゃう押しの強さ
588587:02/03/06 00:07 ID:rCxK5hiY
ごめん、誤爆だ
589音速の名無しさん:02/03/06 00:32 ID:58Gvf+lQ
それを言うならゲイに顎の真似は無理ってことで(藁
590音速の名無しさん:02/03/06 00:35 ID:58Gvf+lQ
↑訂正。
ゲイにモントーヤの真似は無理+アゴになるのは無理ってことで。
591音速の名無しさん:02/03/06 00:54 ID:DJhIOiHz
585>>
あのね、それ当たり前のことなんだけど
スタート直後の1コーナーはレーシングスピードじゃないんだから
後ろの車なんか渋滞してるなって感じるほど。
次の周からは本来のスピードよ
592音速の名無しさん:02/03/06 01:45 ID:DJhIOiHz
583>>
スタートの1コーナーは極限状態なわけ
だからドライバー嫌がるでしょReスタート
初めてレースでた子なんて
「スタートの1コーナー何が何やら覚えてません」とか言うの多いね。
バリ禿が動いたからゲイが動く、ゲイが動いたらまた後ろが..って
こういう事だから。
後ろが気をつけなきゃならんのは分かるでしょ
ゲイは自分の後ろの安全気にしてた?
593音速の名無しさん:02/03/06 02:23 ID:kRDbj9+1
>>581
そーゆーことっす!
594音速の名無しさん:02/03/06 03:47 ID:eCD4ewoV
でも昔って
車線変更1回なんて言う紳士協定
無かったよなぁ・・・
595音速の名無しさん:02/03/06 05:28 ID:lcReuGNH
あのさ、2人ともヘタなんじゃん?
アゴとモンだったらああはならんでしょ。
596音速の名無しさん:02/03/06 07:17 ID:fFp2DfPG
映像を見る限り、バリは左側のミラーを見てないね
で、ラインを変更したらそこにラルフがいたと

いくらなんでも不注意過ぎない?
追突を予測してたというけど、あんな事しちゃ追突されて
当たり前だと思うが
後ろ走ってる奴に行き場所があるとは限らないのだから
ライン変える前にラルフがどこにいるか確認すべきだと思うよ
597音速の名無しさん:02/03/06 09:21 ID:uSi+a/Gl
>>592
要はバリ禿げは初めてレースでた子と同レベルってことでいいの?(w
598こぴぺ:02/03/06 09:28 ID:uSi+a/Gl
R.シューマッハ 
「唯、『神様、僕はもう天を仰ぐのみです』と考えただけだった。
今なら僕はサメと一緒に泳ぎにも行ける。今日僕が経験したことと比べれば、
サメと一緒に泳ぐ事くらい危険でも何でもない」

R.バリツェッロ
「何が起ったのか全然わからなかった。僕は頭を引っ込めただけ」


二人ともアフォっつーことで
599音速の名無しさん:02/03/06 09:30 ID:om8fFsw9
スチュワート・フォード時代のバリチェロは良かったのになぁ。
フェラーリに移籍してからはアゴの影に・・・まあアゴは別格だからなぁ。
600音速の名無しさん:02/03/06 09:31 ID:qjuVKmBd
>597
でも、マジそう思った。
F1の1コーナー見てる気がしなかった。F3だってあんなにひどくない。
601音速の名無しさん:02/03/06 10:14 ID:yfvUH1bU
バリはアフォすぎ、ポールから二度とスタートしないでくれ
602音速の名無しさん:02/03/06 11:40 ID:vshOb101
バリチェロみたいなドライバー飼うのってフェラーリの汚点だろ?
チームもこんな恥ずかしい存在に関わっていると自らの評判も落とすって事に
いいかげんに気付いた方がいいよ。
去年の成績でドライバーとして最低レベルとわかっているんだし、
しかも今回のように人様に迷惑を掛けるなら、価値ないでしょうに。

ま、今回の件はバリチェロというドライバーを象徴的に表しているんだけど、
毎レース他人の走行の邪魔だけをして、引っ掻き回した挙げ句に成績を残せない
駄目ドライバーの見本なんだよな。
ほんとに毎回毎回毎回、同じよーなことやってるんだよね。
603音速の名無しさん:02/03/06 11:44 ID:EO/kYlTS
>>596
スタート直後の第一コーナーだぞ!
そんな暇あるわけねーだろ!(ヴォケェェ!!
604音速の名無しさん:02/03/06 11:54 ID:KPIDzTNs
近親憎悪のヲタどもがぎゃーぎゃー騒いだくらいではバリチェロの
去就に何の影響も出ません(藁
605音速の名無しさん:02/03/06 11:56 ID:vshOb101
>>603
じゃ、後ろ確認してないんだから、やっぱりバリチェロが悪いんじゃン。
606音速の名無しさん:02/03/06 12:15 ID:+1rRSJeU
Irvine told The Sun:
"Rubens went sharp left and then hit the brakes.
It's the sort of move Michael Schumacher does and
gets away with but today there was an accident.
It was fortunate no one was hurt.
Rubens was totally out of order."
607音速の名無しさん:02/03/06 12:18 ID:KPIDzTNs
あんな後ろにいたアーバインがいったい何を見たって言うのか?(藁
ビデオでも見て言ったのかね。
608音速の名無しさん:02/03/06 13:00 ID:JV8upqyn
いくら叩いたところで、これ以上、バリ禿の評価は下がりようがありません(藁
609音速の名無しさん:02/03/06 13:28 ID:drhETbUz
これからもバリチェロは予選で何度かアゴを凌ぎ
608が顔を真っ赤にしてムキになってこのスレに
書き込みにやってくる場面をつくるでしょう(藁
610音速の名無しさん:02/03/06 13:37 ID:uSi+a/Gl
>>604
俺は禿げの毛むくじゃらではありません(w

>>607
ま、どっちにしても見たまんまだね。

>>609
ありえん
611音速の名無しさん:02/03/06 13:43 ID:drhETbUz
>>610
へ!?
いきなり開幕からアゴ負けちゃってるのに!?(藁
612音速の名無しさん:02/03/06 13:54 ID:uSi+a/Gl
>>611
あんた、自分の書いた文章も読めないの?(w
613音速の名無しさん:02/03/06 13:59 ID:drhETbUz
>>612
こりゃバリが勝ったら速攻晒し上げだな(藁
614音速の名無しさん:02/03/06 14:04 ID:DeblKmAH
ttp://www.graphix.ne.jp/yumi/
昨年の現役レースクイーンがここまでやった!!
615音速の名無しさん:02/03/06 14:05 ID:uSi+a/Gl
>>613
夢を見ることは良いことです。
616音速の名無しさん:02/03/06 15:29 ID:FDelR78H
また賑やかになってきたようだが<稾
もひとつ書かせて
ドライバーに求められる才能に、危機回避能力ってのもある
これは動物の本能みたいなもので、訓練して備わるものじゃ無い。
なにかアクシデントが有ったときに
必ず巻き込まれてるドライバーもいるし
その逆もいることに気付いて!
ゲイにはそのタレントが欠けていると思われ。
しかるに兄に追い付くのは不可能。

ゲイ ヘタレ! これ以上ぴったりの言葉知らない。
一度もゲイが 悪いとは書かなかった由  以上 
617音速の名無しさん:02/03/06 16:09 ID:eqb2tIsJ
>>616
お前、わかってないよ。
ラルフはどーだっていいんだよ。
ここはバリチェロの無能さを晒すスレなんだよ。
ラルフのことなら別スレ立てるなりして、そっちでやってくれ。
618音速の名無しさん:02/03/06 17:03 ID:F8JmPRjv
お前、わかってないよ。
ここは「過小評価」の意味をわかってない617の無能さを晒すスレなんだよ。
619617:02/03/06 18:32 ID:B4EtRtHI
>>618
過小評価=物事の価値を実際より低く見積もること。

だからバリチェロをボロクソに言うことなんだよ。
全然間違ってないよ。
1も過小評価されているから正当に評価しようなんて言ってないしな。
620音速の名無しさん:02/03/06 23:11 ID:JabMOHZa
つーか、過小評価もされて無いと思うんだが。
へたれって評価は正当評価だと思う(w
621音速の名無しさん:02/03/06 23:31 ID:YQd3r57a
>>620
禿げ銅
622音速の名無しさん:02/03/07 00:19 ID:mZcbJ3j3
ヘタレッド! (バリ禿)
ヘタレシルバー! (ペヤ)
ヘタレブルー! (ゲイ)
ヘタレライトブルーアンドイエロー! (ツルーリ)
ヘタレブラック! (ユーン)

5人揃ってヘタレンジャー!


623音速の名無しさん:02/03/07 00:48 ID:eYJxrIjZ
>>622
コピペされてちょっと嬉しい。
624音速の名無しさん:02/03/07 01:25 ID:hEBsZcJ3
下位チームでチョットでも活躍すると評価はウナギ登りだけど
トップチームでは常に活躍しないとむしろ評価が下がるからなあ

バリもおとなしく中堅チームにいりゃ、こんなに叩かれることも無かったのに
625音速の名無しさん:02/03/07 02:32 ID:jiecg3hp
そういえば去年の序盤撃沈王だったのってバリ禿だっけ?
626音速の名無しさん:02/03/07 02:41 ID:SefLRvnv
>625
ブラジルでラルフに追突したくらい。
やっぱヨスでしょ。
627音速の名無しさん:02/03/07 07:49 ID:UBONNTiv
>626
マレーシアでもラルフを弾き飛ばしてたよ。
カナダは・・・モントーヤの自爆に巻き込まれたんだっけ?
628音速の名無しさん:02/03/07 08:37 ID:vWUKZ3Co
>>こりゃバリが勝ったら速攻晒し上げだな(藁

バカ晒しあげ
629音速の名無しさん:02/03/07 08:44 ID:RK2qM5ts
hage
630音速の名無しさん:02/03/07 08:47 ID:U0L/msp6
>>628
いや、今年のマシンなら、シューがトラブれば勝てる可能性も多少はあると思
われ。
むしろ、これで一勝もできないようだと……。
631音速の名無しさん:02/03/07 09:04 ID:tNhXS+Lh
予選の話でしょ?
今回みたいに天候が著しく変わったり、昨年のアメリカみたいにシューの
モチベーションが下がったりすれば、バリが勝てる
かもしれないが、まともにやれば勝つのは難しいというのは、過去の結果か
らも予測できそうなもんだが。
632音速の名無しさん:02/03/07 11:13 ID:NpxZz1d8
ここは実社会で通用せず引き篭もりに追い込まれ
必死ににバリ禿を叩く事で多少の安息を得ている
弱者達の集まるスレですか?(藁
633音速の名無しさん:02/03/07 19:43 ID:3Xz6FZ93
622
623
アッ
ツルーリ・スレッドで見た事あるよ
634音速の名無しさん:02/03/07 21:14 ID:5dCs2mA2
>>632
自分よりもダメなバリ禿を見て安心するスレです。
635音速の名無しさん:02/03/07 21:23 ID:uU551w2g
>>634
ウマイ!ワラタ
636音速の名無しさん:02/03/07 21:44 ID:3RV/hQVc
ま、正直、今回はどういう馬鹿ぶりを世界中に晒すんだろう?と
バリチェロに注目している事は確かだな。
予選1位だったりするとわかりやすくて非常によろしい。1位になるわけないし。
637名無しさん@XEmacs:02/03/07 22:35 ID:xjj3w+S3
ヲレ的にはバリチェロは終わっているドライバー。フェラーリのセカンドドラ
イバーとしても、アーバイン以下。いい人らしいけど、実績らしい実績もない
し、セナの後継のブラジル人ということで張り切ってたけど、そんな器でもな
いしね。しばらくフェラーリで走って、小金を稼ぐのが関の山でないか。
638音速の名無しさん:02/03/07 22:42 ID:uU551w2g
>>637
実力もない。
639音速の名無しさん:02/03/07 22:43 ID:uU551w2g
髪もない
640音速の名無しさん:02/03/07 23:29 ID:FgBN0sbQ
アゴヲタ達必死だなオイ!(ワラ
641音速の名無しさん:02/03/07 23:40 ID:HbPLJyKH
なんでアゴヲタが出てくるんや(ワラ
642音速の名無しさん:02/03/07 23:57 ID:vMOmajd+
腕毛はある
643音速の名無しさん:02/03/08 00:58 ID:ZiNqHECp
鼻毛もある
644音速の名無しさん:02/03/08 01:01 ID:qT1PxjXu
まんげは無い  はい次!
645音速の名無しさん:02/03/08 01:07 ID:6LgD7CCR
わき毛は無い <マッチ
646(゚ μ,゚):02/03/08 04:13 ID:S1Q4JdKg
まあ、5レンジャーはお笑い部門だな。
野球で珍プレー好プレーってあるじゃん、それみたなものだな。
647音速の名無しさん:02/03/08 12:11 ID:K4Aa1pR+
禿も、ゲイもポイントとれる車乗ってるのに
ノーポイントで終わった、これがオーストラリアでの
すべてですね
648音速の名無しさん:02/03/08 13:18 ID:uZKbC1sj
>>647
そりゃそうだ(藁
当然それが今シーズンの全てではないが。
649音速の名無しさん:02/03/08 13:33 ID:keBSXAzm
なんか見方が完全に平行線状態だね。
交通事故直後にひたすら自己正当化して
相手を罵り合うフランス人を見てるようだ。
650二人ともアホ:02/03/08 13:42 ID:K4Aa1pR+
お利口さんなら、アクシデント起こさずに
走りポイント取る事考えるべきってことだ
651音速の名無しさん:02/03/08 13:53 ID:SlLeZZtO
>>650
禿げ同
652音速の名無しさん:02/03/08 18:27 ID:daAYasFN
もう次のレースがまちきれないよ!
バリチェロの馬鹿っぷりが楽しみでしょうがない。
653音速の名無しさん:02/03/08 18:32 ID:Xcz3o4Ce
出来たら次は別の人とやりあってほしぃ
654音速の名無しさん:02/03/08 18:53 ID:hbtlmIwK
>>647
まあ、そりゃそうなんだが・・・。

それじゃレースにならないでしょ(w
655音速の名無しさん:02/03/08 19:10 ID:4Z5eeuKW
今回の事故バリとラルフじゃなくて
アゴとモントヤならおもしろかったのに。

みんなアゴ叩きしてただろな。(w
656音速の名無しさん:02/03/08 20:47 ID:RslQ/4c+
じゃあ、今回はやっぱバリが悪かったと思ってるんだな(w
657音速の名無しさん:02/03/09 20:00 ID:AZWDiF4L
バリとラルフ、どっちがはやいと思う?
658K:02/03/09 20:04 ID:WWEH7Sy/
>>655
いや、俺ならコロンビアマフィアを叩くYO
659音速の名無しさん:02/03/09 20:06 ID:lg3tboao
>>656
どっちかって言うとバリだろ。
660音速の名無しさん:02/03/09 20:08 ID:dOYbp9z3
>>657
どっちかって言うとラルだろ。
661音速の名無しさん:02/03/09 20:16 ID:7kNTOaMR
バリ禿は今年いっぱいでクビになるだろうから、ぜひ来年Fポンに乗ってシリーズを盛り上げてほしいね。
662U-名無しさん:02/03/09 21:19 ID:O8ezfxsI
フレンツェンといい、バリチェロといい・・・・・。
663音速の名無しさん:02/03/09 22:26 ID:dOYbp9z3
>>661
Fポンだったら、余裕でチャンピオンになれるかな?
664音速の名無しさん:02/03/09 22:32 ID:KwkZvOlv
>>663
無理
665音速の名無しさん:02/03/10 00:25 ID:eZYx/g8D
過大評価されてるビルヌーブ
666音速の名無しさん:02/03/10 00:28 ID:VBniplZt
>>665
それももはや過去のこと。
667音速の名無しさん:02/03/10 00:32 ID:KXJTHgUO
ウェーバーもどうせ来年はどっかに引き抜かれちゃうだろうから、ミナルディは今のうちにバリ禿に声掛けといたほうがいいね。
668ロン・デニス:02/03/10 00:44 ID:KNdNRRv7
正直来年はデビッドを放出してルーベンスが欲しい。
669音速の名無しさん:02/03/10 01:04 ID:ugLWVFg6
>>668
あのルックスじゃマクラーレンは無理だろ
670ロン・デニス:02/03/10 01:09 ID:KNdNRRv7
それでも私はルーベンスが欲しいのだよ。
もしかして君は禿げをばかにしてないか?
私がどういうルックスか知らない訳ではあるまい。
671インタビュアー:02/03/10 01:33 ID:KXJTHgUO
ロン、それはつまりジョイントナンバーワン体制をやめてファースト、セカンドを明確化するという事ですか?
更にライコネンをフルサポートすると言う事はミカ・ハッキネンの復帰は事実上無くなったと解釈してよいのですか?
672音速の名無しさん:02/03/10 01:40 ID:di26Wz0M
バリチェロ?
やつの実力はセナ程度だよ
673ロン・デニス:02/03/10 01:46 ID:KNdNRRv7
私とミカはこれからもいい友人だが私はミカから来期から
復帰したいという気持ちは聞いていない。
彼には家族と子供がいて彼には今家族と過ごす時間を持てることが
幸せなように見える。
我々のやり方は変わらない。
もしキミがチャンピオンシップをリードするような事があればその時は
ルーベンスがサポートする事になるだろう。
その逆ももちろんありうる。
674音速の名無しさん:02/03/10 01:58 ID:ugLWVFg6
禿げは問題ないにしても、あのおっさん体型はダメじゃないかと。
とにかくHUGO BOSSは嫌がること間違いなしだろ(w
675S.H.A:02/03/10 02:02 ID:d/C1m+NQ
あの才能が、埋もれちゃいそうです。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~sha80/index.html
676音速の名無しさん:02/03/10 07:52 ID:RYfsvtog
>>674
おっさん体形だってHUGO BOSSを着れば
と言う宣伝には・・・・・・ならんか、やっぱり

ロンはメカニックにおやつ禁止令を出してダイエットさせた男
だから、きっとバリも激しい減量生活が待ってるんだろう
677音速の名無しさん:02/03/10 11:42 ID:gLH3xPHe
http://www.crash.ne.jp/f1/news/f1_main.html

今回の1コーナー事故について、モズレーのインタビュー
バリ禿げ、が悪いなんてのは2CHANのヲタだけだと思われ
レース知ってる人は、皆こう言うでしょ!
粘着スマソ
678音速の名無しさん:02/03/10 14:25 ID:8viubrYc
暗に追求すれば、ゲイのへたれが公になる..
としか読めん。
679音速の名無しさん:02/03/10 14:48 ID:KXJTHgUO
バリ禿とゲイのヘタレコンビで12番目の怪しいチームへの移籍希望。
680音速の名無しさん:02/03/10 16:05 ID:pfwXjBul
同チームでも潰しあうに10000禿!!!
681音速の名無しさん :02/03/10 17:54 ID:Pmcw40Af
>>677
あれ?ロス・ブラウンは、バリ禿が悪いっぽいことを言ってたような気がするけど。
682音速の名無しさん:02/03/10 18:06 ID:X6u9Fgne
ロス、焼きがまわたな...
683音速の名無しさん:02/03/11 22:09 ID:yIhgIHVl
hage
684681:02/03/11 23:04 ID:UCvIb0I1
ごめん。ロン・デニスだったかも。
とにかく「ロ」がつく人。
「バリ禿が今回ペナルティーを受けなかったのはラッキーだ」みたいな感じ。
685音速の名無しさん:02/03/12 00:08 ID:qmDbDsUu
髪をくださいハゲチェロン
686音速の名無しさん:02/03/16 11:07 ID:jX/UZThZ
Barrichello steals the show!(バリ禿げ、祭りの空気が読めない奴!)
http://www.f1-live.com/en/headlines/news/detail/020316025127.shtml

F1-LIVEは全世界30億人のバリ禿げファンを敵に回した
687音速の名無しさん:02/03/16 11:46 ID:/Sgi4qCL
バリ禿げにファンっていたの??
688音速の名無しさん:02/03/16 12:21 ID:PhlcCRBZ
確かにヘタレかもしれない。
アーバインよりダメかもしれない。
チャンプになる素質なんか、これっぽっちもないでしょう。
開発能力が特に優れているわけでもなく。
去年はチームオーダーに涙をのみ。
とりあえずぱっとしない。
アゴの上にいくことは絶対にありえないでしょう。
でもそんなバリチェロが好きです。
まじで応援してます。
689音速の名無しさん:02/03/16 13:54 ID:pRG5ys4R
なんかバリは人間味があってイイ
690音速の名無しさん:02/03/16 14:45 ID:aRbZC0fb
バリPP期待あげ!
691音速の名無しさん:02/03/16 15:37 ID:hQloC53E
とりあえず最低位置は確保したといったところか。
またラルフと同列というのが不安だ。。。
がんばれバリチェロ。
692音速の名無しさん:02/03/16 16:04 ID:iuF38pSR
>>691
今回は両者地味にクラッシュします。で、その後両者どつきあい。(w
693音速の名無しさん:02/03/16 17:00 ID:aRbZC0fb
バリ禿げは、今年チャンピオンになれますか?
694音速の名無しさん:02/03/16 17:01 ID:PptoQHOW
>>693
なれるよ。
695音速の名無しさん:02/03/16 18:04 ID:/QH/+tQ/
うんこ
6962000年ベルギーGPオープニング:02/03/16 22:04 ID:iSM6v2Qm
雨の囁きが男を強くする・・

94年、雨のベルギーでポールポジションを取った時、ルーベンスはまだ22歳、か細い青年だった
アイドルは、母国ブラジルのヒーローアイルトン・セナ。
セナに恋焦がれ、イギリスに渡り、やがてF1デビュー・・
セナと同じ場所にいるだけで舞い上がった若き日・・

ルーベンス・バリチェロ。

セナを亡くし
嘆き
悲しみ
戸惑い
悩みぬいた末に自ら進むべき道を悟った28歳・・
遂に苦労は報われた。
2000年7月30日、ドイツグランプリ、予選18番手から3位に大躍進、しのつく雨の中、見事トップに立つ・・
F1 8年、124戦目の初優勝・・
若く細かったルビーニョの顔も、太く、ユーモラスになった
その顔くしゃくしゃにして、万感の想いに震えた・・

春の囁きは
男を高ぶらせる・・
丘を駆け登り、駆け降りるスパ・・
勝利の女神は
誰に微笑む?・・・・
697音速の名無しさん:02/03/16 22:14 ID:kdCs/JSi
>'94スパ
こいつがセナの後継者って雰囲気だったのになあ。
何でマクラレン行かなかったんだっけ?
698音速の名無しさん:02/03/16 22:17 ID:iSM6v2Qm
>>697
枕恋行きの話なんてあったのか!?
行ってたらぺヤングの今は無かった事になるな・・・
699音速の名無しさん:02/03/16 22:19 ID:IO/9vB7b
去年の最終戦、ラルフに切れたバリチェロ君は
文句なしにかっこよかったね
700音速の名無しさん:02/03/16 22:28 ID:xnr5SaRl
フェラーリのセカンドドライバーを選んだんだから、
どんなにがんばってもファーストドライバー並みの評価は得られないよ。
セカンドドライバーの最高峰ってことでいいんじゃん。
701音速の名無しさん:02/03/16 23:37 ID:N/D1p2fS
>>699
なんかあったっけ?
アホラルフのシケイン無視→10秒ペナルティは覚えてるけど(;´Д`)
702音速の名無しさん:02/03/17 04:16 ID:KXOF3IOP
よかったねえバリケロ!
チームメイトに比べて0.6秒差だもん。
おおよそ0.1秒が50メートル差って言われているから、300メートルしか違わないぞ!
一時は1.0秒差でバリケロの自殺は確定的だったけど、助かった!!
ほん〜〜っとよかった。
まあどっちにしろうんこには違いないけどね。
自殺しちゃうよりはうんこのほうがましだよね!ほんと、よかった。
703音速の名無しさん:02/03/17 12:13 ID:rCit2cWG
↑0.1秒で50メートル差ってあなた正真正銘のヴァカですか?(プ
704702:02/03/17 16:55 ID:4vRqBHn5
>>703
え?特に根拠もなく、ただ今宮純が言ってたからそう言ってるだけだよ。
別に0.1秒が50メートルでも5メートルでも、どっちだっていいんだよ。
要するにバリケロがうんこって事だからさ。
予選3位と言ってもチームメイトと0.6秒差だったらうんこな気持ちだよね。
せっかくバリケロファンなんだったら、うんこな気持ちも理解しなくちゃ!
わかった?
705音速の名無しさん:02/03/17 17:07 ID:Nil1ncTP
>>704
悔しくて放置できず遅レスしちゃったんですか?(藁
706音速の名無しさん:02/03/17 17:23 ID:GU80tyJu
まあいいじゃん。
バリ禿がへたれなのはわかったんだし♪
707704:02/03/17 17:26 ID:4vRqBHn5
>>705
いや、単にもう一回「バリケロはうんこ」って言いたかったの。
「死ね!」とまで言ったらさすがに洒落にならないから
「うんこ」でちょうどいいでしょう?
さあ、今日のバリケロのうんこぶりが楽しみだね!
708音速の名無しさん:02/03/17 18:23 ID:GHRiQ/44
バリチェロらしいレースでした。
709音速の名無しさん:02/03/18 01:50 ID:DWtxBi2K
>>708
禿げ同
710704:02/03/18 01:53 ID:+J1oCUfB
いやあ、素晴らしいうんこぶりでしたね。
激うんこぶり!とでも申しましょうか?
どーしてアンタはそんなにうんこなの?と聞きたくなってしまいましたね!
まあ、あのチームメイトの方にはなんの思い入れもないけど、
どんじりから三位に這い上がる見事なレースに比べて果てしないうんこぶり。
捨て身のアタックでアンタに優勝の機会を授けてくださったモントヤでさえ
ニ位表賞台に登るほどのヌルイレース展開にも関わらずエンジン破壊。
どこまでもやってくれますね、この男は。
しかも前回接触したラルフに楽に優勝させるというこの上もないほどの結果。
みんなもバリケロが何時うんこぶりを発揮するか?と思ってF-1を見ると
きっと楽しめると思うよ。
711音速の名無しさん:02/03/18 01:55 ID:DDJJRnCg
頑張ってたよ。
川井の「いや、右京さんバリチェロのペースが遅すぎました。(笑」
ってコメントは明らかに確信犯的にバリの腕のせいにしようとしてるな
と感じられた。
今日は明らかにミシュラン+ウィリアムズが勝ってただけに見えたがな。
712音速の名無しさん:02/03/18 01:55 ID:DDJJRnCg
>>710
お前の方が明らかに糞。
713音速の名無しさん:02/03/18 02:05 ID:kTtUPJ1o
そうだ。チームは俺の勝利に向けて動いていた。
俺といえば気力十分、BSタイヤもいい仕事し
てくれていたんだが、突然のエンジンブローで・
別にマクラーレンにもあることだし何処のマシン
にあっても不思議ではない。たまたま俺のマシン
にあったというだけだ。泣きたい気分だったが、
偉大なミハエルを祝福できるまで気持ちが落ち着
いてきたよ(談
714音速の名無しさん:02/03/18 02:19 ID:feGfWjsW
それでもバリチェロのペースは遅いんじゃない?
アゴはウィング交換の際、燃料を追加して、あわよくばこの後1ストップで済まそうとしていた節がある。
そのアゴと、初めから2ストップ作戦のバリのラップタイムが変わらない。
あいつは2ストップの意味を分かっていないんじゃないのか?

ただ、アゴがウィングを失わなくとも今回はウィリアムズの勝ちだったろう。
715音速の名無しさん:02/03/18 02:22 ID:DDJJRnCg
>>714
バリチェロは暑さに人一倍苦手な方なので
本来マレーシアは得意としていません。
その辺大目に見てやって。。。
716音速の名無しさん:02/03/18 02:24 ID:f51nqzbx
>>714
同意。
1ストップの燃料積んであんだけバリ離してたし。
717音速の名無しさん:02/03/18 03:00 ID:78Nhyd1g
で、次は毎年不運続きの母国グランプリなわけだが・・・
718714:02/03/18 03:02 ID:feGfWjsW
>715
え?ブラジリアンなのに暑いのダメなのか・・・・・
もう、折角トップに立って今日は???と思っていたのになぁ・・・・

目の前、或いはすぐ後ろの敵との戦いではなく、
見えないラップタイムとの戦いとなると、アゴの方が一日の長があると痛感してしまう。
719音速の名無しさん:02/03/18 07:48 ID:LN9+VDF7
今年の母国GPで起こる不運はなんだろう?
720音速の名無しさん:02/03/18 16:37 ID:fQShC+HP
>>719
脱毛
721704:02/03/18 16:40 ID:kYnSkJik
ひょっとしてバリケロって優勝しようと思ってレースに出てんのかな?
おれなりにバリケロのことを考えると、そんなことより得点した方がいいんじゃないの?
チームメイトと競おうなんてもっての他、ただひたすら金魚の糞のごとく
後ろを走ってるのがいいんじゃないの?
シューが最後尾になったら、なにがなんでもそのまた後ろ。
ウィリアムズもマクラーレンも気にする必要なし。とにかくシューの後ろでフィニッシュ。
それだけを考えていればいいのに。
722音速の名無しさん:02/03/18 16:58 ID:HQGDiN1X
↑糞が人を糞呼ばわりするなって(藁
723音速の名無しさん:02/03/18 18:46 ID:0A0k6g6t
でも今回はバリかわいそうだった
724音速の名無しさん:02/03/18 19:32 ID:xp5it0WA
724
「エンジンが逝ったのはドライバーのせいだ。」
725音速の名無しさん:02/03/18 19:47 ID:xp5it0WA
あ、でもマクラーレンの後ろでoil浴びたんだ。
726音速の名無しさん:02/03/18 22:38 ID:3CNtsMM7
>>688,696
いい文章ですなあ。ごめんなバリいじめやめるよ。さようならこのスレ。
俺はおまえらに完敗だ。
727音速の名無しさん:02/03/18 22:42 ID:oGCIjFsD
で。実際俺のコントロールミスでブローしたとしてよ
君らマスコミに「はい僕のせいでした、スマソ」なん
て言うかな?言わないよ。今の俺はミハエルの犬だけ
ど、ずっと犬じゃないって事も考えに入れておいて欲
しいんだよね。
728 :02/03/19 02:17 ID:n3FTFlUC
<フェラエンジンの流れ>
アゴ使用→バリ禿おさがり使用→翌年ザウバー使用
→ヤフオク
729音速の名無しさん:02/03/21 10:12 ID:OLv3TYrp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●F1:バリチェロ、力士に立ち向かう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 フェラーリドライバーのルーベンス・バリチェロは、2002年シーズン始め
に自分はミハエルの2番手に甘んじるつもりはなく、彼のチームメイトであるこ
とは関係ないとしていた。しかし木曜、バリチェロはこう話した。

 「もし僕が相撲の土俵に上がり、そこには大きな力士がいるわけだけど、僕は
  彼よりも優れていると考えなければならない。そうでないなら行かない。頭
  を砕かれるんじゃないかと恐れるからね。そんな感じだよ。皆ミハエルのこ
  とを話す。皆彼の運転について、行動について口にする。そして僕はここに
  いる。彼は僕のチームメイトなんだ。」
730音速の名無しさん:02/03/21 14:42 ID:Oex0ONwY
>>729
地毛で髷が結えないと土俵に上がる以前の問題だな(w
731音速の名無しさん:02/03/22 03:23 ID:zn2And6m
>>729
その結果がこれまでの2戦なんだよな〜。
たとえば、シューの後ろを走っていて明らかにバリの方が速いって場面を
作ればいいんじゃないのかね?と思うわけだよ。
そしたらチームだってティフォシだって、アンチバリケロだって納得するわけよ。
逃げる王者と追う挑戦者、この図式にもっていければF-1ファンなら応援できるわけ。
ところが現状は、逃げる挑戦者と眼中にない王者だもんね。こりゃあかんて。
732音速の名無しさん:02/03/22 03:53 ID:tAbvLC0p
>>731
バリチェロがホントに遅いドライバーだったら
これほどまでにチームオーダーのことが話題
としてクローズアップされるはずがないんだがなぁ。
何故ハーバートやアーバインやフェルスタッペンの時は
それほど話題にならなかったかというとセカンドの走りを
チームとして管理しなくてもミハエルに勝てる訳がなかった
からなんだよね。
バリチェロの場合は勝手にやらせておけばそうはならないから
チームとして管理する必要があるんでしょ。
フェラーリもマシン自体で差をつけたりわざとピットワークミスったり
でなんとかミハエルの方が断然速いように見せようと四苦八苦してる
みたいだけどさ(苦笑
733 :02/03/22 04:04 ID:kqElQTPa
この脳内補完っぷりが笑える
マシン自体の差があると理由をつけなきゃアゴよりも速いと
言えない所が悲しいね。

バリがもっと速ければアーバインの時みたくチームとしても
アゴと連携した作戦をたてられると思うが?
フェラーリとしてはバリにもっと速く走ってもらいたいのに
なぜ遅くさせる必要があるんだ?
734音速の名無しさん:02/03/22 04:05 ID:tAbvLC0p
>>733
それよりもミハエルで勝たなければ支払っている
莫大な年棒の意味がなくなるからです。
735 :02/03/22 04:09 ID:kqElQTPa
いやだからもう少し速くてもいいんじゃないかってこと
今はアーバインと比べてもダメすぎだろ
736音速の名無しさん:02/03/22 04:14 ID:tAbvLC0p
>>735
そのあたりは判断の難しいところだと思うが
マレーシアで言えば骨折から復帰した直後の
ミハエルに1秒差つけられたアーバインがバリチェロ
よりやるドライバーだとはとても思えませんが。
それにアーバインは4勝したと言ってもサロやミハエル
におぜん立てしてもらった勝利+完全に棚ぼたの2勝でしょう。
ドイツで17位?から追い上げて雨が降ってもドライで走りきり
勝利したバリチェロのほうが勝ち方のレベルが高いと思いますが。
737音速の名無しさん:02/03/22 04:29 ID:GcMB/GiU
どうでもいいけど、バリチェロは泣かず飛ばずだね。
738音速の名無しさん:02/03/22 04:40 ID:zn2And6m
>>732の論理でゆくと「じゃ、なんでフェラーリに居るの?」と思うんだけど。
さっさとフェラーリなんか出て、他のチームで勝利をねらえばいいんじゃないの?
ま、今さらバリケロを雇うトップチームがあるのかは疑問だけどね。
フェラーリに居る限りはそうしたチームオーダーとも戦うつもりがあって、
なおかつシューを出し抜いて勝利を狙っているわけだよね?
そしたらやっぱりチームオーダーとかマシンの差は言い訳にもならないよね。
739音速の名無しさん:02/03/22 04:40 ID:ZKZqWoYV
シュー相手に見栄を張るな!
所詮君は奴には勝てない
長い付き合いだろうが!!
そろそろ、身の程をわきまえろ!!!

740音速の名無しさん:02/03/22 04:42 ID:zn2And6m
>>737
いやいや、そんな事はない。
セナ死ぬ直前にびゅ〜〜んと飛んだことアリ。
741 :02/03/22 14:46 ID:sM2inERl
ラルフを飛ばしてるしな
742音速の名無しさん:02/03/22 15:54 ID:TwySBwEF
>>736
ドイツの勝利も、乱入者が出てくるなど、特殊な条件があってこそだと思うけど。
それよりも、チャンピオンチームにいて、2年間で1勝ってのはどうもね・・・。
743音速の名無しさん:02/03/22 16:25 ID:RENrJ/bq
マジレスするけど、バリケロよりアーバインのほうが格上です。
744音速の名無しさん:02/03/22 16:28 ID:eHN4YuiC
>>743
ヘタレ度?
745音速の名無しさん:02/03/22 16:30 ID:HqMcjSVy
アーバインとバリチェロはどっちが髪の毛多いんだ?
746音速の名無しさん:02/03/22 22:30 ID:D2CF7oNR
シューに勝ちを譲らせたアーバインはスゴイです(理由はどうあれ)。
747音速の名無しさん:02/03/22 23:00 ID:w3oMojoo
すごかねぇよ。
748音速の名無しさん:02/03/22 23:15 ID:bC2Zq5pf
で、今年はワールドチャンピオンになれるんですか?
749音速の名無しさん:02/03/22 23:26 ID:FqiR9tbc
>>748
なれるよ。
750音速の名無しさん:02/03/22 23:35 ID:ueea8yIA
ブラジルでバリ禿がノーポイントだと、
フェラーリはチームコンストラクタータイトルを
ウィリアムズに奪われかねない、
アゴがワールドチャンピオンになったとしても。
751音速の名無しさん:02/03/22 23:41 ID:bKZzh3d7
マレーシアで小便もらしてなかった?
752音速の名無しさん:02/03/22 23:43 ID:w3oMojoo
そういえばケツが異様に汚れてたけどあれはなんだったんだろう?
俺も疑問に思った。
753音速の名無しさん:02/03/22 23:54 ID:ueea8yIA
マレーシアの生水にあたったんじゃないの。
754音速の名無しさん:02/03/22 23:54 ID:RxTENb13
2年前のブラジル、スチュワートのマシンでシューマッハ抜いたのってバリチェロだったっけ?
755音速の名無しさん:02/03/23 00:00 ID:q9Yuq+0d
そう言えば右京もメットの中でゲロ吐きながらのレースもあったし。。。
756音速の名無しさん:02/03/23 00:06 ID:czNUGF0P
バリ禿、次戦ではオムツ着用か?
757音速の名無しさん:02/03/24 19:08 ID:kgzh01ct
758おまえ変な奴だな:02/03/24 23:19 ID:hSOB1+X5
>>744
マジにそう思ってるならF1見るのやめたがいいよ。
あんたF1ファンじゃなくて、ただのバリはげ好きだからさ。
759音速の名無しさん:02/03/25 00:21 ID:KFz7ZCD1
>>744
マジにそう思ってるならF1見るのやめたがいいよ。
あんたF1ファンじゃなくて、ただのポンギ好きだからさ
760音速の名無しさん:02/03/25 00:21 ID:KFz7ZCD1
>>758
761音速の名無しさん:02/03/25 00:47 ID:dfs8WAa5
>>760
ハズカチイ…
762音速の名無しさん:02/03/25 04:49 ID:ROHWsNFy
ただのバリはげ好きと、ただのポンギ好きはF-1見ちゃいけないと。
かような結論ということですね?
763音速の名無しさん:02/03/25 04:57 ID:4jyyoyhb
母国で新車を使わせてもらえないとは。
764音速の名無しさん:02/03/25 08:26 ID:oMYVKJzZ
>>763
いや、母国で新車だと間違いなく
トラブルでリタイアする気がする。旧車でよかったと思われ。
765P・ストッダート:02/03/25 22:30 ID:w3sr74AI
うちに来てくれたら間違いなくエース待遇なのだが・・
766音速の名無しさん:02/03/25 22:58 ID:A/8wTJ1J
ブラジルではアゴだけF2002でバリ禿はF2001らしい。
レース中F2002欠陥発覚でバリ禿優勝?千載一遇のチャンスだな。
767音速の名無しさん:02/03/25 23:02 ID:A/8wTJ1J
768音速の名無しさん:02/03/25 23:04 ID:ZI3vQwzy
決勝直前になってF2002の欠陥が見つかりバリ禿がF2002を運転することになりリタイア
769音速の名無しさん:02/03/25 23:11 ID:93xFifFT
>>766
F2002が絶好調、はげはいつものごとく地元でから回り。
770?�?e´?O´???u´?O`?μ?A¨?E?E?E:02/03/26 00:17 ID:E4RK3LjK
まあ、そうなるだろうバリ禿は地元で3連続ポイント無しはまずい
したがってより信頼性のある2001で逝くと
モントーヤもがんばるんだろうから2位は難しいかな?
ラル?あいつは、いかんだろうあいつこそ切れすぎて空回り。
771音速の名無しさん:02/03/26 00:37 ID:jKWabAA0
信頼性があろうと無かろうと新車で行かないのは
どう考えても消極策としかとれん。
もっと言うならフェラーリは上手いこといって結局は
バリチェロを勝たせる気はないと。
アゴに信頼性不十分のマシンを与えるとは思えん。
F-2002の信頼性は既に十分と見た。
772音速の名無しさん:02/03/26 00:41 ID:Q1SOa3cf
>>767
デコがつるりんと光ってるな(w
773音速の名無しさん:02/03/26 02:15 ID:1p8+BOPN
バリ禿げは昨年ゲイに追突しとるし
フェラーリに居ながら、母国GPで3年連続ノーポイントはヤバイだろ
だからF2001投入はある意味で、正解かもしれん。
でも、マレーシアでバリ禿げのマシンはエンジンブローしたし、
今年はギヤか油圧系あたりのトラブルでリタイアしそう。
774音速の名無しさん:02/03/27 15:06 ID:zV/Q9Sv8
あ〜、今週末にはまたバリケロのうんこぶりが見られるのかあ。
うんこ人間バリッケロ。
なんて語呂がいいんだろ〜。
人間うんこバリチェロ。
これも捨て難いねえ。
どっちを使って声援を送ろうか?
775音速の名無しさん:02/03/27 22:40 ID:Sb4iLDKf
>>774
お前そんなことばかりしてないで早く自分のうんこぷりぷりぷりっな
糞人生どうにかする努力しろって(藁
776774:02/03/28 16:20 ID:bgMXo4l+
>>775
だから何度も言わせるなよお。
おれはただ、うんこ人間バリッケロって言いたいだけなんだよお。
だって考えてもみなよ、世界中に発信されているうんこ人間なんてバリッケロだけだぜ。
君も喉元まで出かかっているんだろう?「バリチェロうんこ!」って。
今度テレビに向かって言ってごらんよ?
きっとブラジルでもバリチェロの見事なうんこぶりが見られるからさ!チャンスだよ!
777音速の名無しさん:02/03/28 20:18 ID:LFj1lw3C
うんこぶりぶりの予感
778アレジ:02/03/28 21:50 ID:ZBTQS2PX
779音速の名無しさん:02/03/28 23:05 ID:Yh/yCVJv
バリケロありだろ?パトレーゼだと思ってくれよ。
780音速の名無しさん:02/03/28 23:34 ID:i13TPQzY
バリハゲが過小評価されてるのかアゴが過大評価されてるのか・・・
781音速の名無しさん:02/03/28 23:43 ID:Fcw03drT
まあ正当評価でしょ。一勝ドライバーと最多勝ドライバーじゃね。
782音速の名無しさん:02/03/28 23:45 ID:7boCZKFD
>>779
意味がわからん。
783音速の名無し:02/03/29 15:46 ID:VOlKtwc+
2002年03月29日(金) ラルフ、サンパウロは嫌いな街

ラルフ・シューマッハはブラジルGPが行われるサンパウロの街を嫌いだとコメントしている。

「僕は田舎育ちだからここサンパウロは好きになれないんだ。
ここの人々は好きなんだけど、酷すぎる渋滞と
17時過ぎには防弾車でもないと出歩けないからね。
こうしたことにはどうしても慣れないし、普通だとも思えないんだ。」
このコメントに対して、地元出身であるバリチェロは次のように切り返した。
「来たくないなら来なければいいんだ。初めて南アフリカへ行くとき、
事前に銃を持参した方がいいといわれてかなりビクビクしたことを覚えいている。
ただ、行ってみると非常に洗練された街だったよ。どこの都市にだって問題はある。
確かに金のネックレスをつけていれば用心すべきだろうけど、僕はここでなんの問題もなく暮らしていけているんだ。
事実、僕の祖母はターン1とターン2の間にすんでいたくらいだからね。」


784M・サロ:02/03/30 10:39 ID:RX2y97/B
>>779
淡々と自分の役割をはたす「ミスターセカンドドライバー」
とトップが狙えるにも関わらず完走すら出来ない今期のバリ
チェロ・・かなり違います
785:02/03/30 11:16 ID:RX2y97/B
786音速の名無しさん:02/03/30 13:29 ID:5kXnMBle
そーか?バリケロはパト並に頑張ってると思われ・・・
アゴが速いのは仕方ないだろ?アレに勝てないだろ?
んでアーバのドコが速いか教えてくれ
787音速の名無しさん:02/03/30 17:28 ID:giJa1ehY
>>741
ワラタ
788音速の名無しさん:02/03/30 19:40 ID:Kw/K/zhE
バリチェロ=発射台
789名無しさん:02/03/30 23:09 ID:uKicNEXR
バリの妹の顔みたことありますか?
数年前に雑誌で見たけど、顔はバリと一緒・・・
790音速の名無しさん:02/03/31 02:19 ID:7hu1hoqy
ペナルティ?
791音速の名無しさん:02/03/31 14:16 ID:OmdcN6w5
今年はワールドチャンピオンと言ってみるテストage
792音速の名無しさん:02/03/31 14:43 ID:cKVEdTWN
過小評価されすぎているのはサロだったってことで
793音速の名無しさん:02/03/31 14:48 ID:9+DNe/wK
>>792
確かに、サロを正当に評価しないと
トヨタの過大評価に繋がるね。

スレ違いだけど。
794音速の名無しさん:02/03/31 14:50 ID:ufXSqOrn
>>793
実はオイラ、マクニッシュのタイムにも十分驚かされてんだけど。
シーズン前はトヨタは19〜22番手の常連だと思ってたから。
795名無しの( ´∀`)さん:02/03/31 14:52 ID:X4UIM/1z
>>789

俺は見たことないが話は聞いたことがある
しかし、かわいそうに・・
796適正髪量:02/03/31 14:52 ID:IkX6qnZL
バリチェロのドライバーとしての評価→過大評価

バリチェロの髪の量の評価→過小評価
797音速の名無しさん:02/03/31 15:00 ID:zh3r6eUr
正直、バリチェロがこんなに長い間F1に居るとは思わなかった。
そこそこのドライバーって感じで昔でいえばモデナとかグージェルミン級。
それが10年シートがあって、しかもフェラーリドライバーだなんて贅沢。
たまたまシューのセカンドやる奴がいなかっただけのこと。
それ以上の価値はないと思う。
798音速の名無しさん:02/03/31 15:05 ID:cKVEdTWN
>>797
それってオマエの見る目がないだけなんじゃないの?
799音速の名無しさん:02/03/31 15:08 ID:9898HpEw
フェラーリ以外のチームでPP2回を記録し
トラブルが無ければあわや優勝という走り(棚ぼたではなく)
まで見せているドライバーがモデナ、グージェル民級とは…
800音速の名無しさん:02/03/31 15:19 ID:zh3r6eUr
>799
いや、モデナだってモナコでいい走りをみせたり「未来のチャンピオン候補」だったし
グージェルミンだってFLとったりしてるし、そんなに低い評価ではないと思うけど?
「その程度」でも消えていった。
だからバリチェロはそれに比べたら贅沢な気がする。
801音速の名無しさん:02/03/31 15:27 ID:9+DNe/wK
>>800
その論理だとミハエル以外全員当てはまるのでは?
802音速の名無しさん:02/03/31 17:09 ID:PtSTJJaO
普通にバリは速いから
803音速の名無しさん:02/04/01 04:08 ID:xmvyygKp
慎重策でいったはずのF2001が巡航中にブっ壊れて
新車のF2002がぶつけてもバトっても無事に完走ってのは、
なんの冗談だオイ・・・
804音速の名無しさん:02/04/01 04:09 ID:2NjlFndH
でもまじ苦労してんのか髪が・・・・・・・・・・・・・
805音速の名無しさん:02/04/01 04:09 ID:9nkWzdPp
今年もタイトルは、無理っぽい。
806音速の名無しさん:02/04/01 04:11 ID:v4VBQdkw
実は顎が使い切った車だったとか・・・
807音速の名無しさん:02/04/01 04:13 ID:2NjlFndH
なんだかんだでいまだノ−ポイントか・・・
808音速の名無しさん:02/04/01 04:14 ID:nOxIjnKz
なんか最近マシントラブルで様式美化してきたな・・・
809音速の名無しさん:02/04/01 04:15 ID:2NjlFndH
バリが変な気起こさないようにわざとトラブルおこしてるんじゃ・・・・
810音速の名無しさん:02/04/01 04:17 ID:4YazfwYJ
フェラーリはほんとアゴ贔屓のチームだなとつくづく思ったよ。
また遠隔操作でバリ禿の車を壊すとは。かわいそうだなバリ禿。
811音速の名無しさん:02/04/01 04:19 ID:2NjlFndH
なんかおかしいスロ−ダウンだったと思ったら・・・
812音速の名無しさん:02/04/01 04:19 ID:icxQahKh
双方向だしな…トラブルを装うぐらい簡単だろうな
今回バリが旧車なのも旧車で壁作って新車が逃げる作戦だったりしてw
813音速の名無しさん:02/04/01 04:19 ID:CpyFQ5RR
今回で逆に2chでのバリチェロ株が上がったと思いたい。
お前らさすがに今日のは笑えねぇだろ…?
814音速の名無しさん:02/04/01 04:20 ID:sk/K3tAC
つーか、さすがに笑うしかないとしか言えん、むしろ……。
815音速の名無しさん:02/04/01 04:21 ID:rXQfrDxf
バリチェロかわいそうだね。
でも自分の扱いが厳しすぎんじゃないの?マシンの。
816音速の名無しさん:02/04/01 04:21 ID:gmH/D6VZ
本気で作為的に壊されたと思ってるの禿げヲタくらいだと思われ。
評価は・・・?
817音速の名無しさん:02/04/01 04:21 ID:2NjlFndH
ピットにむかってる姿がかわいそうだったな
818音速の名無しさん:02/04/01 04:22 ID:rs1kt+nq
hage
819音速の名無しさん:02/04/01 04:22 ID:icxQahKh
つーか最近バリは良いよ、今が一番いい時期なのかも?それだけにあの
待遇の中を走るのはかわいそうな気がするな
820音速の名無しさん:02/04/01 04:22 ID:CpyFQ5RR
今日は勝って欲しいと思ったやつも多かったんじゃない?
821音速の名無しさん:02/04/01 04:23 ID:8Qb/bCi4
>815
可哀想だったけどそれも真実っぽいね。
822音速の名無しさん:02/04/01 04:23 ID:bOm8VRYW
コンストラクターがヤバい中、バリで遊んでる余裕はないはずだが。
823音速の名無しさん:02/04/01 04:24 ID:2NjlFndH
勝ってほしかった・・・・・ユ−ン
824音速の名無しさん:02/04/01 04:28 ID:icxQahKh
あり得ないとわかっていてもバリにだけああもトラブルが来るとねぇ…
いくらファーストドライバーに精度の高いパーツが回るとはいえあれだけ
バリにばっかり来ると変な想像もしちゃうよ
顎マンセーを保つためにはチームメイトに負けるわけには行かないという演出
か?とかw
825音速の名無しさん:02/04/01 04:30 ID:CpyFQ5RR
>>822
そうなんだけどね〜…
バリケロファンの立場から言うとそこまでして
来年追い出したいのかな〜なんてつい思いたくもなるんだな。。。
コンスタントにポイント取れるなら追い出す理由が全く無いもんね。。。
826音速の名無しさん:02/04/01 04:34 ID:iWRokmUN
バリチェロのファンじゃないが今日は勝って欲しかった。
次はバリチェロもF2002でくるのかね。
827音速の名無しさん:02/04/01 04:36 ID:v4VBQdkw
>>826
流石にリノにはオール新車でしょ。
828音速の名無しさん:02/04/01 04:41 ID:3m7eHPR+
なんかいくら何でもバリのトラブル率が高すぎる気がする。
バリがフェラーリに乗ってからのメカニカルトラブルの起こる率を集めたら、
シューに比べて数倍あるんじゃ無い?
今時の車でそこまでの精度の差って無いと思うけど。


・・・いや、そんな訳無いと思いつつ。。。
829音速の名無しさん:02/04/01 04:43 ID:v4VBQdkw
>>828
まあ、精度においても差を付けられてるのは事実だろうからね・・・・
830音速の名無しさん:02/04/01 04:44 ID:mckMNE0k
バリ禿はラルフとトレードしたほうがいい
ウィリアムズ向きだ
831音速の名無しさん:02/04/01 04:44 ID:rHWzhgj+
バリが不運だからって他の部分に責任転嫁は見苦しいぞ。
一応応援してるけどさ。
832音速の名無しさん:02/04/01 04:46 ID:CpyFQ5RR
>>831
でもバリチェロの運転がそこまでマシンにきついって結論づける方が
どっちかって言うと無理があるよ。。。
833音速の名無しさん:02/04/01 04:50 ID:AybgJug+
知ってた?フェラーリマシンの、中途半端な白丸は欧州の携帯電話メーカだって!
834音速の名無しさん:02/04/01 04:52 ID:xmvyygKp
>>833
知らなかった。携帯電話メーカーだったなんて!
835音速の名無しさん:02/04/01 04:55 ID:AybgJug+
>>834嘘じゃないYO!
836音速の名無しさん:02/04/01 04:56 ID:xmvyygKp
>>835
知らなかった。携帯電話メーカーだったなんて!
837音速の名無しさん:02/04/01 05:14 ID:v8OqXdDd
>>835
知らなかった。酒造メーカーだったなんて!
838音速の名無しさん:02/04/01 06:28 ID:BGe7VtNR
このハゲ!また壊しやがったな!
839音速の名無しさん:02/04/03 15:14 ID:uaDcdRDy
かわいそうに
840音速の名無しさん:02/04/03 16:53 ID:RQcKxO+Z
バリチェロのマシンだけ壊れるのは怪しいという意見があるが、
逆転の発想で、フェラーリは今でもやっぱり壊れやすい、というのはどうだ?
単にアゴが壊れないように走らせているだけ・・・・・・・・・とか。
841音速の名無しさん:02/04/03 17:37 ID:ncOrfFIz
はっきりいってイコールコンディションなら
バリケロはチャンピオン争いが十分できる実力を持っていると
断言できる。
まともに完走すら最近はさせてもらえないし、ピットはわざとらしく
要所でミスるし挙げ句にチームオーダーで無理矢理順位を下げられるし
で強引にポイントを低めに押さえられてアゴと実際以上の差があるように
見せかけられてるだけ。
アゴヲタは好き勝手な事を言わないように。
842音速の名無しさん:02/04/03 17:43 ID:u+1leUZx
おまえが好き勝手いってんじゃねーか(w
843音速の名無しさん:02/04/03 19:03 ID:EphtHWf5
髪の量に関してだけは過小評価されてると思うけどね。
844音速の名無しさん:02/04/03 20:10 ID:74N2E4GQ
>>841
今までチームオーダーで失ったポイントって何点?
845音速の名無しさん:02/04/03 20:38 ID:nb+fB0c8
>>844
チームオーダーというのは何もコース上で直接ポジションを
譲る事だけを指すものではありません。
特に最近のフェラーリはそういう批判を恐れてかバリチェロに
事実上(理論上ではなく)メリットのない2ストップ作戦
を強いる事でアゴの邪魔にならないようにしているのです。
そのやり方はますます緻密で陰険で狡猾になってきてるといえるでしょう。
846音速の名無しさん:02/04/03 20:56 ID:ltpTSVWG
>>845
バリハゲに2ストップやらせるのは予選で下位に沈んだときだけ。
そして作戦上成功してる
00年のドイツや去年のフランス&今回のブラジル
壊れてなかったら表彰台GET出来てる
予選順位が低いのもフェラーリのチームオーダーか?
847音速の名無しさん:02/04/03 21:02 ID:nb+fB0c8
>>846
分かってるじゃないですか。
成功しそうな時はマシンが壊れるorピットクルーがミスる。
失敗しそうな時は大体完走できる。
去年の鈴鹿覚えてますか?
優勝しかランキング2位を取れないレースでほとんどやる価値のない
3ストップ作戦を採用する。

848音速の名無しさん:02/04/03 21:09 ID:ltpTSVWG
>>846
ドイツとフランスは完走してるぞ???
去年の鈴鹿は概ね成功しそうやった
シケインでモンを抜いたのにホームストレートで抜き返されて結局押さえられるハメになった
あれで抜いてたらアゴがモンを押さえてハゲ優勝やったのに
849音速の名無しさん:02/04/03 21:17 ID:nb+fB0c8
>>848
あのね〜都合の良い事ばかり言わないで下さいよ(笑
姉妹にゃ怒りますよホントに(笑
結局モントーヤを抜けなかったからこそあそこで作戦を
2ストップかまたは1ストップに変更すべきなんでしょ?
それにアゴやチームにその気があればアゴがペースダウンして
モントーヤ以下のペースをコントロールする事くらいあの状況なら
余裕でできた訳ですよ。。。
それに2000年の頃はまだ今よりはずっとマシな状況でレースをさせてもらえていたもの
だと思うので今話している内容には当てはまりません。
850塩介:02/04/03 21:25 ID:efZ776D6
     ____
    /。     \
   / 0       |
  /      ― ― |
  |.       -  - |
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  < 正直、俺と一緒だヴアー。
   |  \  ┃  ┃/   \________
   |     ̄  ̄|
851音速の名無しさん:02/04/03 21:34 ID:vD9NYEC/
>>849
全部アゴに助けて貰わないと勝てませんって事か?
99年のマレーシアのようにアゴが全部コントロールしてあげないとダメなのね
852音速の名無しさん:02/04/03 21:34 ID:gd3hPjsN
つーか、セカンド扱いが嫌ならやめれば言いじゃん。
853音速の名無しさん:02/04/03 21:40 ID:nb+fB0c8
>>851
はっきり言って全然違いますよ。
何度も言っているように実力で優勝できそうな可能性がある時には
マシンが壊れるかピットクルーがミスります。(笑
アゴの助けなどなくても勝てそうな状況はこれまでに幾度かありました。
っていうよりフェラーリにとって重要なのはバリチェロが優勝するか
しないかということもそうなのですがそれ以上に大事なのは表彰台に
アゴより高い位置にバリチェロを登らせないようにする事ですから。
勿論去年の鈴鹿に限っては建前上フェラーリの選手権完全制覇という
大名目があった訳ですからチーム一丸となって(顎を含めて)
バリチェロをサポートしてもおかしくない状況でした。
854音速の名無しさん:02/04/03 21:45 ID:vD9NYEC/
>>853
つまりトッドかブラウンがピットクルーにミスするように指示を出してると言うんだな。
さらにバーニーボタンの類似品がハゲ号に付いてると言いたいわけだ
被害妄想爆発
855音速の名無しさん:02/04/03 21:52 ID:nb+fB0c8
>>854
その辺はなんの証拠もありませんからそうだとは言いませんが
あなたは結局バリチェロを無能だと言いたかったのに俺が
ちゃんと852で煽りだと分かっていながら答えてあげたので
中傷しかできなくなってしまった単なる厨房なんでしょ?(笑
一応証拠といいますか参考までに去年のイタリアGPのビデオでも
持っていたら見て見て下さい。
バリチェロの優勝を左右する場面でのミスなのに動作が遅い遅い。
おかしいですよホントに(笑
856音速の名無しさん :02/04/03 22:04 ID:MiNToHdL
>>855
ピット作業でミスしたら大抵進行が遅くなる
ミスが発生した事を想定した練習はしてないからな
アゴなんかはテストでも念入りにピット作業の練習してる
だからアゴのピットクルーはミスが少ない
バリハゲが無能だとは言ってない
アゴとチャンピオン争いできる器ではないと言ってるだけ
それと852は俺に関係ないんだが?
857852:02/04/03 22:05 ID:gd3hPjsN
>>855
被害妄想の次は騙りですか?
858音速の名無しさん:02/04/03 22:05 ID:Yd57YdyQ
開幕3戦リタイア・・・。
バドエルを乗せてやったほうがいいんじゃねーの?
859音速の名無しさん:02/04/03 22:08 ID:nb+fB0c8
>>856
いやいや(笑
いいから去年のイタリアGPのピット作業見て見て下さい。
そういう問題じゃないと思いますよあれは。
不毛なのでここら辺でやめときます。
では。
860852:02/04/03 22:15 ID:gd3hPjsN
>>859
そーだそーだバリの頭くらい不毛だ。
861音速の名無しさん:02/04/03 22:18 ID:MiNToHdL
>>859
昨年のイタリアGPでトップ争いしてるのにピットクルーがミスったにもかかわらずリカバリーがとろかった。
つまりバリハゲは勝てないようにサボタージュを受けている
だからイコールコンディションであったならアゴとチャンピオン争い出来るだけのドライバーである
君の言い分を言い直せばこういう事
バリハゲを擁護する材料が無くなったので不毛だと言うことにして逃亡
俺は面白かったぞ(w
862音速の名無しさん:02/04/03 22:20 ID:nb+fB0c8

>バリハゲを擁護する材料が無くなったので不毛だと言うことにして逃亡

なんでそうなるのか全く分からん…。
やはりただの厨房だったのか。
863音速の名無しさん:02/04/03 22:23 ID:MiNToHdL
>>862
そう書くと釣れるからだよ。
864音速の名無しさん:02/04/03 22:25 ID:nb+fB0c8
ってことは概ね認めたってことね♪
まともな反論は君にはできなくなったってことで〜はい終了〜。
865音速の名無しさん:02/04/03 22:29 ID:MiNToHdL
>>864
まともな反論なら前からしてる。
君はバリハゲの不幸話ばっかり書いてるけどそれじゃバリハゲのチャンピオン争いできる器の証明にはならんぜよ
866852:02/04/03 22:31 ID:gd3hPjsN
結局人間に魅力がないとチームもまとまらずピットクルーもミスが増えるんだね。
867音速の名無しさん:02/04/03 22:32 ID:9Lnlr5M7
ピットクルーがドライバーごとに変わると思ってる856がいるスレは
ここですか?
868音速の名無しさん:02/04/03 22:39 ID:MiNToHdL
>>867
たまに同時に帰ってきやがるから2台分いてるぞ
同時に作業できるわけでも無いのになぜかいる
869音速の名無しさん:02/04/03 22:48 ID:9Lnlr5M7
>>868
ありゃマシン担当メカニック。ドライバー担当メカニックやエンジニア
はいるがピット作業する連中はきまっとる。予備はいるだろうけど。とオモタ
マクラーレン同時2台連続ピットインとかたまにやるけど人は変わらないでしょ?

2年くらい前に顎の給油中に轢かれたかなんかして怪我した時に
メイン給油マン?だかなんだかって話なかったけか
870音速の名無しさん:02/04/03 22:59 ID:MiNToHdL
>>869
スペインね
アゴが給油担当轢いて怪我さした奴だろ
その次バリハゲが入ってきたけど特に何もなかった
で代役が次のアゴの給油でミスった
あれはたまたま代役がバリの時ミスらんかっただけだったかな?
たまに2台同時に帰ってきたときに後のマシンを眺めてるだけの人だかりはピットクルーじゃないのかな?
そのへん詳しくはしらんが
871音速の名無しさん:02/04/03 23:01 ID:9Lnlr5M7
>>870
あれは慣れてないからミスった説を俺は聞いたけど。
だまって見てるのはピット作業って決まった位置でやらんと
確かペナルティでは?
872音速の名無しさん:02/04/03 23:05 ID:MiNToHdL
>>871
だから作業スペースが空くまで待機してるんかなと思ってたんだが
873音速の名無しさん:02/04/03 23:07 ID:9Lnlr5M7
実際ピットクルーなら誰でもできるってことでいいかな?
すれ違いだし
874音速の名無しさん:02/04/03 23:08 ID:ae9MtHO8
 ジョイントNo1体制でやったら
 よけいにアゴとの実力差がはっきりしてセナと組んだ
 ベルガーみたいに鬱になる
  
  
875音速の名無しさん:02/04/03 23:09 ID:MiNToHdL
>>873
うむ
俺もピットクルーの数についてはよう知らん
876音速の名無しさん:02/04/03 23:13 ID:wVD+VHBd
F1は人数制限無かったはず。
CARTは制限有るから1つのタイヤお一人で交換するし、
ピットの壁の向こうから「にょき」って棒が出てきてドリンク
渡したりしてる。
877音速の名無しさん:02/04/03 23:13 ID:wVD+VHBd
× タイヤお
○ タイヤを
878タイヤ夫:02/04/03 23:16 ID:EphtHWf5
こんにちは、タイヤ夫です。
879タイヤ:02/04/03 23:18 ID:EphtHWf5
タイヤ「お一人様ですか?」
880音速の名無しさん:02/04/03 23:20 ID:9Lnlr5M7
>878 >879
なにがしたいんですか?w
881音速の名無しさん:02/04/03 23:41 ID:mMWWE5h7
>それに2000年の頃はまだ今よりはずっとマシな状況でレースをさせてもらえていたもの
>だと思うので今話している内容には当てはまりません。

つまるとこ、サンプルは昨年と今年の三戦のみだと
その中でバリとシューマッハーの作戦が異なったのは
01年ヨーロッパ バリ1回 シューマッハー1回
01年フランス   バリ3回 シューマッハー2回
01年ドイツ(推定)バリ2回 シューマッハー1回
01年アメリカ バリ2回 シューマッハー1回
01年日本 バリ3回 シューマッハー2回
02年ブラジル(推定) バリ2回 シューマッハー1回

これらの中で、失敗つまり予選より順位が低下したのは
ヨーロッパ、日本の二例
アメリカ、ブラジルではリタイアだが作戦的には成功といえるだろう

ピットクルーがミスったイタリアでは同じ作戦を採っているため
>バリチェロに事実上(理論上ではなく)メリットのない2ストップ作戦
>を強いる
と言う主張に反するため除外

完走した四回のうち三回はバリの多ピット作戦は成功している
この結果から
>成功しそうな時はマシンが壊れるorピットクルーがミスる。
>失敗しそうな時は大体完走できる。
と言う結論が導き出せるだろうか?
俺はそうは思わん
882音速の名無しさん:02/04/03 23:43 ID:dhEnjXrq
タイヤ夫「四人です」

タイヤ「ドライタイヤ席にしますか?ウェットタイヤ席にしますか?」
883音速の名無しさん:02/04/03 23:45 ID:mMWWE5h7
ついでに書くと、上にあげた六戦の中で、バリがシューより予選順位が良かった
レースは無い
同じ作戦を取り順当に事が進むなら、よりグリッドが後方のドライバーが
順位の良かったドライバーの前でゴールする可能性は低い(チームオーダーが
出せるなら確実である)ので、作戦を変えることによって足を引っ張ること
は考えなくて良いだろうな
884音速の名無しさん:02/04/03 23:46 ID:MiNToHdL
タイヤ夫「じゃあインターミディエットで」
885音速の名無しさん:02/04/03 23:46 ID:dhEnjXrq
タイヤ夫「ソフトドライタイヤです。二回交換ですけどいいですか?」

タイヤ「決行です」
886音速の名無しさん:02/04/04 01:03 ID:cpTtsT9D
今年も良いとこないね。この人。
887 :02/04/04 02:12 ID:R0F1w4/i
862ってニュース速報板とかにいるわかったふうなふりをする電波君ですか?

以下続く
888881:02/04/04 10:16 ID:qTBtG9xe
>結局モントーヤを抜けなかったからこそあそこで作戦を
>2ストップかまたは1ストップに変更すべきなんでしょ?
こう書いているが、ちょっと検証してみようか
作戦はスタート前に決定されるため、バリの一回目のストップは必ず
十五周目前後になる
この時点で残り周回数は三十八周程度
川井ちゃんが言ってるとおり、鈴鹿はタイヤと燃費に厳しいサーキットだ
このようなサーキットにおいて残りの38周をノンストップで行くのは現実的ではなく
1ストップ作戦への変更は否定される

では、2ストップはどうだろう?
残りの周回数は三十八周
シューは十八周目と三十六周目に入っている
それを考えると丁度二分割して十九周ずつが考えられる
これならば、ウィリアムズを抜けないまでも四位にはなれたかもしれない
だがここで重要なのは、バリの達成すべき目標はあくまで優勝であると言うこと
それ以外はリタイアも同然なのだ
モンを抜けなかった時点でバリの優勝の目は大きく下がる
そうなるとフェラーリにとってバリを支援する意味はなくなるのだ


>それにアゴやチームにその気があればアゴがペースダウンして
>モントーヤ以下のペースをコントロールする事くらいあの状況なら
>余裕でできた訳ですよ。。。

そのためには、バリがモンを抜いておかねばならない
当たり前だがシューがモンの頭を抑えるとバリのペースも抑えられる
3ストップを選択してるバリにとってこれは致命的だ

バリがモンを抜くことができなかった以上
成功させるためには、バリがシュー、モンの二台抜きをしなければならない・・・・・・
さらにその上、その後もシューがモンを抑えつづけることが絶対条件になる
きわめて実現性に乏しいと言わざるを得ないだろう


881の訂正
誤 01年ヨーロッパ バリ1回 シューマッハー1回
正 01年ヨーロッパ バリ1回 シューマッハー2回
889音速の名無しさん:02/04/04 11:11 ID:Ugtwls96
>>888
昼間から馬鹿長い長文レスご苦労さんです。暇人なんですね。
890音速の名無しさん:02/04/04 15:39 ID:OUroz1Rg
>>888
川合ちゃんはやぱ川合ちゃんていうべきなんすかね?
891音速の名無しさん:02/04/04 15:41 ID:OUroz1Rg
スマソ 川井っすか
892音速の名無しさん:02/04/04 17:57 ID:VYbOSJ6I
バーニーボタンって何すか?
893音速の名無しさん:02/04/04 18:54 ID:v3OlefZi
>>888
引き篭もり君、せっかく一生懸命書いたのに文が省略されてますよ。
894音速の名無しさん:02/04/04 19:56 ID:bxeOC5GU
どんなにバリチェロが自己主張しようとも、アゴに勝てるわけが無いのだよ、諸君。
ナゼならアゴはジャントッドのお気に入りだからさ。
勝利したアゴに飛びつきキスをするのが楽しみなのだ。
今回のブラジルでは、川井ちゃん曰く‘パルクフェルメ’で
トッドが待ち焦がれていたにもかかわらず、アゴは無視して表彰台に向ってしまった。
今後もこのようにアゴがトッドに対し冷たい態度をとりつづけるならば、
トッドの愛も醒め、アゴからバリへとその対象が移るかもしれない。
しかし、悲しいかな、トッドの次の獲物は、どうやらザウバーのマッサのようなのだが。
895 :02/04/05 01:47 ID:kFc4RCWI
>>893
881に論破されたからって泣くなよ
896音速の名無しさん:02/04/05 07:16 ID:m3P70umg
895=881(プ
897音速の名無しさん:02/04/05 07:23 ID:m3P70umg
あっごめ〜ん。895=881=888だったね!ぷぷぷっ
898音速の名無しさん:02/04/05 07:23 ID:aVRkcFtn
お前ら、バリ禿げスレで荒れないで下さい。
899音速の名無しさん:02/04/05 07:29 ID:7trg840j
バリハゲの頭皮が荒れてるからしかたなひと思ふ。
900 :02/04/05 07:33 ID:NTgMhMSc
>>897
反論できないの?
901音速の名無しさん:02/04/05 07:33 ID:7trg840j
バリハゲを過小評価してる人の数→(900)
902音速の名無しさん:02/04/05 07:34 ID:7trg840j
鬱だ・・・
903音速の名無しさん:02/04/05 08:27 ID:O38doXfG
>>900
誰も最後まで読んでないと思われ
904音速の名無しさん:02/04/05 09:13 ID:/3m8rgPy
デムパ春厨必死だな。
905音速の名無しさん:02/04/05 09:41 ID:AwQU1Nhh
↑といいつつ必死な>>900であった。
906音速の名無しさん:02/04/05 16:37 ID:/3m8rgPy
↑と他人のふりして煽ってみる春厨であった。
907sage:02/04/05 17:44 ID:sthYgLXb
sage
908音速の名無しさん:02/04/05 20:53 ID:7ktI3lIb
>>895???
厨房がするレスは意味がよく分からんな。
909音速の名無しさん:02/04/05 22:52 ID:+gLAQJha
908うぃ晒しage
910音速の名無しさん:02/04/05 22:52 ID:+gLAQJha
sageてもうた…鬱
911音速の名無しさん:02/04/07 04:57 ID:XnaII3KU
あー、いやあ〜〜〜、ブラジル凄かったね!バリチェロのうんこぶりっ!
あまりにも凄いんで書込むの忘れてたよぉ。
もう、うんこぶりなんてもんじゃなかったね。下痢便のようだった。
今のF-1ってセミオートマっていうか、ほとんどオートマなんだよね?
それを壊せるバリチェロってほんとにうんこ人間の中のうんこだよね。
キング・オブ・うんこ、とでも申しましょうか?
でね、前にも言ったんだけど、やっぱりバリチェロの作戦は
「シューの前を走ってはいけない」これに尽きるでしょう?
シューの前を走るからあせってシフトボタンをファミコンのように
がちゃがちゃいじってボタンを壊してしまってるんじゃないかねえ?
うんこ人間だったらあり得ることだよね。
あ、それからね、次のスレは「うんこ人間バリッケロ」がいいと思うな。
912 :02/04/07 05:03 ID:qfaWlM2u
>>911
アンタこんな時間に”うんこうんこ”って連呼してナニ
やってるのよ(W
913音速の名無しさん:02/04/07 06:41 ID:nx30apyD
★うんこ人間バリッケロ〜2本目〜★

うんこぶりぶり下痢便野郎を応援するスレ
914音速の名無しさん:02/04/07 08:28 ID:hK9zJNI1
>>911
氏ね。
915音速の名無しさん:02/04/07 11:43 ID:n/u97yxK
普通にバリチェロはやいから
916音速の名無しさん:02/04/07 11:45 ID:XyVMENLf
>>915
速いけど、弱すぎ。
917音速の名無しさん:02/04/07 11:47 ID:n/u97yxK
雨だったらベストなドライバーだろ?
918音速の名無しさん:02/04/07 11:55 ID:XyVMENLf
>>917
ミハエルの方が速いんじゃない?
バリチェロは佐藤と同じくらいでは?
919音速の名無しさん:02/04/07 12:01 ID:5GF2kSsq
>>918
それはバリチェロを貶めてるのか佐藤を持ち上げてるのかどっち?
920音速の名無しさん:02/04/07 12:29 ID:X+P+OYZb
>>918
それは、言いすぎかも。。。
921音速の名無しさん:02/04/07 20:02 ID:kCnlq32y
っていうかいってる奴、馬鹿・・・
922音速の名無しさん:02/04/07 20:16 ID:7yYUz7Ta
同じ車なら、モントヤより速いだろうな。
923音速の名無しさん:02/04/08 00:05 ID:/92j6AK3
めづらしく、ちょい荒れしてるな。
924音速の名無しさん:02/04/08 17:16 ID:8C5RZIeE
イタリア国内の報道によると、ルーベンス・バリチェロが契約金の減額を迫られており、
それを拒否すればチームを去るしかない立場に立たされているという。

オープニングラップでのアクシデントに続いて2度のメカニカルトラブルに見舞われて、
今季まだ1ポイントも挙げていないバリチェロは、チーム側から2003年の年俸ダウンを受け入れなければ契約を更改しないと通告されているらしい。
フェラーリとしては、例えばマクラーレンのデイビッド・クルサード(?)とキミ・ライコネンのように、ワールドチャンピオンのミハエル・シューマッハーを才気あふれる若手と組ませたいようだ。
フェラーリはユーロF3000のチャンピオンであるブラジリアンのフェリペ・マッサを“育成”するため、フェラーリエンジンのカスタマーであるザウバーに預けたとも言われており、
バリチェロがチームを去った場合には、マッサがシューマッハーの“部下”になるかもしれない。
925音速の名無しさん:02/04/08 19:11 ID:otdXPZBf
仮性包茎かむりすぎているバリチェロ
926音速の名無しさん:02/04/08 20:54 ID:yfLnOEaV
>>924
バリは華が無いからそもそもフェラーリに乗ってはいけない。・・・・が、マッサって良いのか?
927音速の名無しさん:02/04/08 20:58 ID:V+fztSJo
シューの次に速いから。
928音速の名無しさん:02/04/09 09:28 ID:5QQ+fYVE
>>927
マッサってそこまでのもんか?
929音速の名無しさん:02/04/09 10:06 ID:nRLC93PV
アロンソで良いじゃないか
また鰤に大金が流れるけど
930音速の名無しさん:02/04/09 10:15 ID:5gXcNT35
アゴより劣ってるのがはっきりしてんなら
バリチェロでいいじゃないの?
アゴが勝てばいいんだろ?
フェラーリのコンストラクター図タイトルの心配
なんかしてるファンがそんなにいるとは思えないのだが。
よって交代の必要なし。
931音速の名無しさん:02/04/09 10:49 ID:5QQ+fYVE
>>930
バリ禿げはコストパフォーマンスが悪いから。
誰でも良いんであれば安い方がいいだろ。
932音速の名無しさん:02/04/09 10:55 ID:nRLC93PV
>>931
それにバリハゲじゃこれ以上の成長は期待できないからな
実はザウバーの2人には既に唾を付けてるとか
933音速の名無しさん:02/04/09 12:32 ID:JVmik2tR
>>932
ニック・・・・・・
934音速の名無しさん:02/04/10 04:49 ID:sVfEsFHW
う〜ん、うんこ人間ファンとしては悩むとこだねえ。
フェラーリにいたまま、勝てる筈のマシンでうんこぶりを発揮するか、
ジョーダンあたりで佐野を相手にうんこ臭をまき散らすか。
カートに行ってもうんこ爆発はできるだろうしなあ。
ミナルディでうんこの上にうんこが乗るってのも見てみたい。
935佐野君:02/04/10 07:25 ID:8l6Piu1u
936音速の名無しさん:02/04/10 13:33 ID:7h9d+cb1
>>934
あら、まだ生きてたのうんこ君。まったく人間のクズのくせに良く生きるよ。
ゴキブリかお前は。ていうかさ、バリチェロが死んだらみんな悲しむよ、
でもさ、お前が死んでもだれも悲しまないじゃない、ていうか爆笑じゃない?
だってさお前の両親でさえ目薬持参よ。どう思うこれ。まあこんなクズを産んだ母親もクズだからね。
汚っねえ精子と汚っねえ卵子が事故でくっついてこれまた汚っねえマンコからお前が産まれたワケよ。汚っねえ面してよ。
なんか産まれる時さ、医者があまりに汚いんでもう一度マンコに戻そうとしたらしいね。医者も大変だよまったく。
お前の葬式の時には是非おれも呼んでくれ、最前列で大爆笑してやるからさ、もちろん式場に響きわたる曲は「ビューティフルサンデー」。
どう?これ。最高だよね。まあ長くなったけど、早く死ねよ!

937934:02/04/10 18:48 ID:C42SRMHv
>>936
あー、君の気持ちもわかるよ。
君はバリチェロファンなんだね?
開幕と同時にうんこダッシュ!ファンとしてはつらかろうねえ。
だからね、前にも言ったけどうんこ人間バリチェロのファンになればいいんだよ。
そしたらほら、毎度のうんこぶりにも「よ〜し、よくやった!」と喜べるわけよ。
予選でいいグリッドを得ても全然安心できないし、手に汗握る展開になるよ。
どうせシューが勝つのなんか見たくないんだろう?
それならやっぱりバリチェロのうんこぶりが最大の見所と言えるじゃないか?
我らがうんこ人間バリチェロに注目してグランプリに臨めるでしょう。
声援はテレビにむかって「うんこぶりぶりぃ〜!」だよ。いいかい?
938音速の名無しさん:02/04/10 22:41 ID:7Ili+Mrd
>>937
コラ!勘違いするな!うんこはお前だ!お前はうんこだ!
うんこがF1なんか見るんじゃねぇ!

939937:02/04/11 03:15 ID:ZrYOnfz4
>>938
なんだ、やっぱり君もうんこって言いたいんだね?
ささ、今度のグランプリに備えて練習しておこうよ。
必ずや僕らのルビーノがうんこぶりを発揮するからね!
「ルビーノうんこぶり〜ノ」なんてかけ声もいいよ。
940音速の名無しさん:02/04/11 13:51 ID:LnHgfdyK
うんこ祭り・・・
941音速の名無しさん:02/04/11 18:52 ID:s4lj3WKy
>>939
毎日深夜3時とか4時にご苦労!
ひ・き・こ・も・り!
942937:02/04/11 20:05 ID:MmmrJUN6
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
943音速の名無しさん:02/04/11 20:16 ID:jm5nOIFL
944音速の名無しさん:02/04/14 01:41 ID:BzeTPIvO
最近テストや各セッションで顎に接近してるね!もう一つ何かがあれば化ける
んだろうけどな…………
945音速の名無しさん:02/04/14 12:06 ID:2O5OXEQI
ウィリアムズのタイムが上がらなかったし、
アゴ兄の前に行っても意味が無いから最後のアタックはしなかった。
むしろ二番手の方が後続をブロックしやすいから、
予選ですでにチームオーダー出たんだろう。
最後のアタックしてりゃ、アゴ兄なんてチンポだったよ。

4戦2ポールなバリチェロってやっぱ速いな、と8週終えた時点で思っていただけに泣けた。
946音速の名無しさん:02/04/14 12:09 ID:W3Yq8OSh
>>945
うん、過大評価だね。(w
947音速の名無しさん:02/04/14 13:48 ID:BqwLRsfD
やっぱり飛行機墜落→無傷で生還→F1でも強くなる→ウマー

実際問題あんまりバリチェロに目立たれるとせっかく作った「F1史上最強ドライ
バー」のイメージが崩れるというのもあるんじゃw
今のバリチェロならチームオーダー無し、2台の車が同じ精度で組まれていたら
もうちょっと面白い展開になるかもね
948ark:02/04/14 15:55 ID:LQb9TLKh
まあ,ともかく今回こそは最低でも表彰台にはあがってほしいものです.
949音速の名無しさん:02/04/14 16:46 ID:f6k53WXI
>>947
どこかにそんなドライバーがいたような。
しかし一時は変わったと騒がれたけど結局大して変わってなかったね
某インスタントラーメン顔の人の場合。
950音速の名無しさん:02/04/14 17:14 ID:1fhNkoGP
951音速の名無しさん:02/04/14 17:28 ID:vC5svsx6
アーバイン並みの毛の生えた心臓があれば、
行けそうな気がする。
952音速の名無しさん:02/04/14 18:21 ID:IQtdgoGB
今回の予選アゴ兄のスペアカーつかったそうだね。
だから速かったのか?とかおもってみたり。
953音速の名無しさん:02/04/14 18:34 ID:8uZl0Mou
顎に負けてんのに妄想爆発ですね
954音速の名無しさん:02/04/14 18:41 ID:ITxacdT+
マキネンと入れ替わってみたら?
955 :02/04/14 19:51 ID:0ln2Rmz1
ウォームアップ
一位だぜ
うひひ
956音速の名無しさん:02/04/14 21:48 ID:caGNR1M7
>953
アゴにポール譲ったんだろが
957音速の名無しさん:02/04/14 21:57 ID:6VOGbfh/
>>956
決勝も譲ってるんだね。
そう思ってた方が精神安定上良いんだね。
わかる、わかるぞー
958音速の名無しさん:02/04/15 01:55 ID:/Ohw79KD
>>957
実は俺が本気出せばシューなんて秒殺だって思い込むバリを想像してワラタ
959音速の名無しさん:02/04/15 02:27 ID:SY4vBAMx
2ndドライバーとしては今回もいい仕事をしたな、ツマラナイナ…
つーかバリチェロ車の方が速いとわかったとたん交換かよw
960音速の名無しさん:02/04/15 11:57 ID:r5wCgpfj
今回いい仕事ってしたか?シューが勝手に勝っちゃったって
感じじゃないか?まあ、車の性能通りの順位に落ち着いた
って所じゃないか?これでいい仕事ならそれはそれでいいけど…
961音速の名無しさん:02/04/15 14:39 ID:/nj8WYft
今回はバリチェロのうんこぶりが発揮されなくてとても残念でした。
ただ、ニ度目のピットインの時には「う、うおぉっ!」と身を乗り出してしまいました。
あれじゃすかしっぺ程度ですね。
さらにラストのラスト、ゴール寸前でうれしさのあまりピットレーンに
近寄るバリケロのすぐ後ろにラルフがいて、あわや!という見せ場を作ってくれたのは
さすがわれらのうんこ人間と思いました。
(ま、実際には全然離れていたのだろうけど)
なにしろライバルチーム達が腑甲斐無さ過ぎて、せっかくのうんこ人間ぶりも
発揮できなかったようですね。
ピットに入る前の、ラルフに対して抜こうとせずに圧力を掛けるさまは、
うんこ人間にあるまじき行為と言えるでしょう。
962音速の名無しさん:02/04/15 17:10 ID:3lPEcvP8
>>959
それだったらポール取ってなきゃ
963音速の名無しさん:02/04/15 19:55 ID:VChE01u2
>962
2ndとしての仕事を終えたから最後アタックしなかったんでしょ
964ark:02/04/15 20:48 ID:ZkFsSyHJ
なんにせよ今回は完走できてよかったよかった.
完走さえすればポイントはとれるんだから.
965音速の名無しさん:02/04/15 21:39 ID:ENVCwO3Q
20年振りのイモラ1-2ですか。
20年前はピローニ-ジルですか。
今年もそんな下克上があれば面白かったんだが。
966音速の名無しさん:02/04/15 22:44 ID:x/rFP/yl
新スレ☆NO.2ルーベンス・バリチェロ☆Part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1018854005/l50
967音速の名無しさん:02/04/15 23:42 ID:miw8BWsR
なんか、アゴを貶めたくて無理やり過大評価してる
ヤツがいるな(藁
968音速の名無しさん:02/04/16 01:27 ID:3LkpHmuJ
>>966
なんだよ、そのスレはっ!
バリチェロのどこがNo2なんだよっ。
うんこ人間ナンバーワンじゃないか。
969音速の名無しさん:02/04/25 16:30 ID:mgwsQ0gz
みんなどうしたんだよっ!
今週はグランプリウィークじゃないか。
バリチェロのうんこぶりウィークじゃないか。
みんなうんこ人間バリチェロの応援をしないと前回のように
何事もなく2位になってしまうよ。
さあっ!ルビーノうんこぶりーノ!
970音速の名無しさん:02/04/25 16:55 ID:W6iJScHE
>>1
しね
971音速の名無しさん:02/04/25 17:39 ID:VVbyEI6T
>>970
みんなが言わない現実をモロに言っちゃってるもんだから
アーバインヲタの君の心にクリーンヒットしちゃったか?(藁
972_:02/04/25 17:55 ID:Q6mMl+K+
過小評価どころか他スレで事故死したことになってるぞ。
973音速の名無しさん:02/05/06 12:13 ID:yS9W2+Yy
                                  /'"''ー、
                                 ノ'"''ー、 `'、
                                 i;'   ヽ ヽ、
                        _、-,,、-‐'''''''''''ー |:    'ヽ  ヽ
                      _、-'~~´       |:     ヽ   ヽ、
                 _、-‐‐‐''"           |      ヽ. ,`  ヽ、
              _、-‐'''''"´                 :|       ヽ;   'ヽ、
          _、-‐''"                    `''ー、      ヽ,    ヽ、
      _、-‐''"       ,                  `' `''ー、,,,_    i,     ヽ
  _、-‐''''"          /´   __,,,、-‐''''~~ ̄ ̄ ̄iヽ~i''ー、_    ~^''''''^~`"     i;
,/"__            /  _;;:/'/  .   /  i:i i' ヽ、i、ヽ`''、、           `i
~^`''ー、'''ー--、,,,,,_     /"  :/ //   i;   / ;  ii. :i  `、ヽヽ i、、ヽ、          `、
    `''ー、_  ~'''ー-、/   /"/ //  ;´ i;i.  |: i  i:i :i _,,,,_|:i ヽ ヽ i.ヽ'|ヽ、_         ヽ
       `''ー、_   '"/ / .//i' i'  i;: :i i _,,i i i 、ii:  ~^'''''ー--、,,i |: "i;:         i'、
          "'''/''" /: i i:i" i  i;:_、-''~ .__ ヽi、 ヽ,.  ;、_、=‐-、,.,;i|`、  :ヽ.       ;i:iヽ
           /  / : i.//i i  i、´`i _、.‐-、 ヽ、 `  '' '、''、::::ヽヽ`iヽ" ヽ.       i;i.
            i" ./ ' .i// i i.   i'ヽ、ヽi ヽ;;:'i  `      、::、,,,ノ ´/iヽ   |:i、       i:、
           ヽ_i ヽ、,i /  i i.  i; ヽ、` '__,i        ` ̄~''./ノ、i;i,  i:ヽ      :i;;
             iー、,_ i/   ヽi.  :i i iヽ`、、:::::: ::,    :::::::::   _、-‐i'´ :i::ノ;        '/
             i  ~i;iー-、_ヽiー、_i`i`、 ;ヽ    ` ____       ./"  ;i  iノ'"    _、‐'"
                i、   `'''ヽ. i''i. ヽ、.ヽ、    ` .'      /   ,i :i |  _,,_,,/,
                 i.     ヽ. :i、ヽヽ、   i`'ー 、,    / ー  /" i /;i-," ''" '''''ー、_
                ヽ      ヽ i`''ー、`'、_i~、   `''ー''";`、  /   ;i' '"/      `''ー-、_
                  '      ヽ、__ ヽ. ヽi、`、 _;,、-|i`. i /   /'"i /           `''
                         '-'  ヽ. ヽ'、''~'''"´i. ' /  _;'" i /            "
                             `、  `ー、  ヽ / /   " '

まだ、続けて下さいね・・・。この板のお兄ちゃんたちの「良識」を信じてますから・・・。

974音速の名無しさん:02/05/12 12:09 ID:JsWA1L/S
恥ずかしい>>612でも晒し上げておきますか(藁
975音速の名無しさん:02/05/12 22:53 ID:pC7LkJ46

 フェラーリへの抗議でバリ禿げ旧スレageます
976音速の名無しさん:02/05/12 22:55 ID:t0uVmsGh
せつないよ・・・
977音速の名無しさん:02/05/12 22:56 ID:cMnuHviL
懐かしいなこのスレ(笑)
978音速の名無しさん:02/05/12 23:02 ID:Ke6BES3i
ぶー
979音速の名無しさん:02/05/12 23:05 ID:1Ng1BF8R
ついでに1000取り合戦しる
980音速の名無しさん:02/05/12 23:16 ID:Q2AYPGFM
1000ください
981音速の名無しさん:02/05/12 23:16 ID:LDxYTlip
髪ください
982音速の名無しさん:02/05/12 23:39 ID:oamLwgLc
ルビーニョマンセー!2流と言った俺が間違っていた!
983音速の名無しさん:02/05/12 23:40 ID:S3RPHZNR
みんな、バリチェロの事をバリ禿なんて言うの、もうやめようぜ。
俺は今年はバリチェロを応援する。
最後見ていて涙出てきた。
984音速の名無しさん:02/05/12 23:42 ID:LDxYTlip
>>みんな、バリチェロの事をバリ禿なんて言うの、もうやめようぜ

憐れなのは同意だが、調子に乗るなよ。
バリ禿げは、バリ禿げだろ。
985スイマセン:02/05/13 00:04 ID:ovdBXTYQ
いつも、タメオや田宮のフェラーリは顎仕様で製作していました
けど、今年はバリケロ仕様でいかしていただきます。
986音速の名無しさん:02/05/13 00:10 ID:j4LFSnBm
そろそろフェラーリの体制には頭きたな。
バリチェロガンバ〜
987  :02/05/13 01:45 ID:nsaCMDW+
お前、漢だよ!
見直した!感動した!!
988音速の名無しさん:02/05/13 01:46 ID:LKT+jmXY
1000ゲトー
989音速の名無しさん:02/05/13 01:47 ID:7z6r0R35
1000
990音速の名無しさん:02/05/13 02:14 ID:fI6lBdC0
>>984
お前みたいな奴が典型的な2チャンネラーなのかな。腋クセー奴。超ダッセー。
991音速の名無しさん :02/05/13 02:15 ID:sP9m7Wi1
実は計算づく?
992.:02/05/13 02:16 ID:XqLs/xjy
1000
993エルカミーノ:02/05/13 02:16 ID:/4vlcNry
997
994.:02/05/13 02:16 ID:XqLs/xjy
1000ゲットして幸せになろう。
995エルカミーノ:02/05/13 02:17 ID:/4vlcNry
997
996.:02/05/13 02:17 ID:XqLs/xjy
999?

1000ゲットして幸せになろう。
997.:02/05/13 02:17 ID:XqLs/xjy
1000ゲット
998音速の名無しさん:02/05/13 02:17 ID:vx+soOkh
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
999.:02/05/13 02:18 ID:XqLs/xjy
1000
1000音速の名無しさん:02/05/13 02:18 ID:AIj1y5Eh
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。