ネタスレじゃない フレンツェン解雇スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
CARTシグマチームからのオファーがある一方,トヨタとの交渉
を否定するもF1復帰を望んでるらしいフレンツェンの今後
を語るスレッドです。
2音速の名無しさん:2001/08/03(金) 08:11
トヨタがハインツと交渉してないのはトヨタがハインツの能力
に懐疑的なんじゃなくて下手に契約して参戦延期した時
の違約金を怖がってるからじゃないんだろうか。

(それだけトヨタのマシンの性能が低そうということです)
3音速の名無しさん:2001/08/03(金) 09:18
トヨタ乗るくらいならカートでそ
4Armando:2001/08/03(金) 10:16
いきなりFaxで「おめえ首だ!」って送りつけられたらしいな(^^;)。
そりゃウラミ買うだろ。
5Armando:2001/08/03(金) 10:17
6音速の名無しさん:2001/08/03(金) 12:23
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/mot/20010803/ftu_____mot_____002.shtml

落ちぶれても、トヨタだけには行きたくないみたいだね
7音速の名無しさん:2001/08/03(金) 12:28
ハインツは能力はあるけど、やる気がないだけ。
8音速の名無しさん:2001/08/03(金) 12:50
能力もやる気もあるけど、髭の剃り跡が青いだけ。
9音速の名無しさん:2001/08/03(金) 13:04
>の剃り跡が青いだけ。
キモイときがある。
10名無し:2001/08/03(金) 14:14
最後の年のヒルのイメージとダブったらしいので

解雇に踏み切った様です。
11音速の名無しさん:2001/08/03(金) 14:30
のほほんとした子
12音速の名無しさん:2001/08/03(金) 14:38
しゅーの(スポンサーから手を廻した)いやがらせです。
13音速の名無しさん:2001/08/03(金) 18:02
CARTは嫌なのかな?
結構活躍出来そうだけど。
14音速の名無しさん:2001/08/03(金) 18:07
本人いわくプライオリティはF1に残ることだそうだ。
15音速の名無しさん:2001/08/03(金) 19:31
CARTの方が居心地もよさそう
16音速の名無しさん:2001/08/04(土) 00:18
http://www.chunichi.ne.jp/f1express/f1/2001/08/0333044.html

アレジ後釜説がいよいよ現実味を帯びてきた。
そうなるとプロストはブルティ&サラザンorゾンタのコンビか?
もうダメじゃん。
17音速の名無しさん:2001/08/04(土) 00:20
プロストは銭絡みでアレジを出すんだろ。
エンジン代でヒーヒー言ってるからな。
18音速の名無しさん:2001/08/04(土) 00:21

2001年08月04日(土) アレジ、ジョーダンとの接触を認める

ジャン・アレジのマネージャーはフレンツェンを解雇したジョーダンとドイツGP後に接触を持っていることを認めている。
「アランともジョーダンとも現在も交渉中なんだ。ジャンはチームを離れたがっているけど、友好的な解決策を探っている最中なんだ。現時点非常にデ
リケートな時期だけに何も認めることができないよ。ただここ数日で解決策を見いだして、週末までには完全解決したいと思っている。そして友好的な
解決策が見いだせればジョーダンに移籍することになるよ。いくつかの可能性があると思うが、まずはプロストとの状況をハッキリとさせることが必要
があるんだ。」
19音速の名無しさん
ミハエル、マジック1!(次戦でチャンプ決定か?)

 次のハンガリーGPで、ランキング2位につけるデビッド・クルサードにわずか 3 ポイントの差さえ築けば、
クルサードにタイトルの可能性はなくなるのだ。
クルサードは仮に残る4レースで全勝して同点になっても、2位フィニッシュの回数でミハエルに劣るからだ。
もしミハエルが3位以上でクルサードが6位以下なら、ルーベンス・バリチェロまたはラルフ・シューマッハーが勝たない限り、
ミハエルの栄冠が決定する。
またミハエルが4位でクルサードがノーポイントなら、バリチェッロは優勝、ラルフは2位以上に入らない限り、
タイトルはミハエルのものになる。