デイモンヒルについてみなさんどう思いますか?
個人的に僕は大ファンだったけど・・・・・
ブレーキングがヘタでカマ掘ってばかりだったような記憶が。
3 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 14:46
巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》
巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》 1へ。
《巛《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛《》
《巛《 ヽ巛巛》 元気か。近頃どうだ。
巛巛 ヽ巛巛》 もう新学期だっていうのにこんなスレ立てて。
丶⌒》 _ ヽ《《⌒ 何か、ちっとは新しいことはじめろよ。
| |ヽ/ 丶 ノ ̄ ̄ヽ/| |
| | | ̄ ̄ ヽ _ | ̄ ̄ヾ/ │ | 照れくさいから一回しか言わないよ。
| | ゝ_ // 丶__/ │ |
│ / \ │/ 変われるって考えただけで、ドキドキしねぇか?
| / (___ノ\ │
| 丶 │ 変われるってドキドキするぜ、やってみなよ。
/ | ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 / カローラがこんなに変われる時代だ。
/ \ ヽ \ あんたはどうだい?
\ ヽ_____ノ \ \
丶 / \___
\ / \
4 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 14:53
息子はチック症。
5 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 15:13
マンセル→プロスト→デイモン→ジャック
だったよな?
俺も、あの陰気なところがすきだったけどな。
陰気すぎて、日本では人気なかった。
6 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 16:24
>>2 どこのコースでもチームメイトより5キロくらい最高速が遅かった。
ハードブレーキングが下手なんじゃないかな?
逆にゆったりと走った時はえらい速かったけどね。
7 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 16:27
マイペースで走れる時はスムーズでとても速い
だけど一端バトルに持ちこまれるとヘタレになるドライバー
というイメージだなあ
8 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 16:33
ピケを更に情けなくしたようなイメージがあるな。
下手すりゃパトレーゼ程度の実績で引退してもおかしくなかったし。
右足ブレーキだったんだよね
ドライバーとしてはなんの魅力もない奴だったが(遅いし)
人間的には好きだな。
僕も人間的に大好きだったね。なんかF1ドライバーらしくなかったじゃん
13 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 17:42
亜久里には、よく馬鹿にされてたね。
14 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 17:43
割と勝負運が強いドライバー。去年のアローズでの優勝は
おっ、やっぱり元チャンピオンだなって思った。
97年ハンガリーGP。あの遅いアロウズのマシンであんなにすごいレースしてた。あれがヒルのベストレースだったのでは?
95年はかわいそうだった。
17 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 17:47
亜久里には言われたくなかったね。
19 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 17:49
93年はずっとプロストのライン取りを観察して研究してたらしい
勉強熱心なんだね
20 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 17:50
>>18 亜久里はクルサードのことを酷評することも多いことから見て
車に恵まれてるドライバーを逆恨みする傾向が強そう
21 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 17:53
97年、ヤマハエンジンがあんなに壊れまくらなかったら
ブリジストンの開発ターゲットチームをチームプロストに
奪われずに済んだのにね
アグリさんはきっと速い車乗っててもミスばっかりじゃない?
ヒルファンはいい人が多いような気がする・・
24 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 18:00
あぐり
26 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 18:33
バイクレース出身らしいけど、そのころの画像とかある?
27 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 18:55
96年の全戦フロントローっていうのは92年のマンセルでも
達成できなかった記録だからかなり凄いのでは?
俺もヒルファンだけど、ヒルより速い奴はたくさんいると思うよ。逆に、ヒルが
本当に強くて速かったら、俺はファンにはならなかったと思う。
29 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 19:41
'89インターF3000で片山右京に変わりフットワークMC041をドライブ.
右京が乗っていたときよりもポジション上がる
30 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 20:00
31 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 20:04
ヒルがいなくなってご贔屓のドライバーがいなくて寂しい。。。
32 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 20:49
セナが死ななければ実力でセナを負かすのは不可能だったろうからねぇ。
どういう心境だったんだか
みんな目を覚ませよ
ヒルがハンガリー得意なのは確かだが97年はグッドイヤーが自爆しただけの
レースだったぞ。中野でさえポイント取ったくらいだからな
34 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 21:56
97年の最終戦でセカンドローに飛び込んだ時はオシッコチビリそうになった。
35 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 22:15
しかしヒルのハングオフってスゲーな
若い頃からきちんとフォーミュラカーに乗ってたらどうなってただろう。
逆に、バイクレースを続けていたらどうなってただろう。
そんな想像をしてみたりする。
彼がチャンピオンになったのって、本当に「巡り合わせ」って感じだよね。
まあ、それを生かせる程度に実力があったって事でもあるんだろうけど。
37 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 22:23
ヒルファンだってヒルがセナプロ、シュー・ハッキネンと並ぶようなドライバーでない
ことはわかっている。
ただ、様々なファクターがあって、彼に惚れたのだ。
38 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 22:26
ところが当のヒル本人は自分がシューより
凄いドライバーだと主張して譲らない
ヒルの挙げた歴代のチャンピオン10傑は笑えた
39 :
音速の名無しさん:2001/06/10(日) 22:42
>>38 そういうお茶目なところも含めて面白いじゃん。
シューに対してそこまで敵対心剥き出しでやってくれたのはヒルが最後だよ。
ヒルは努力家+叩きあげのイメージがあるから好きだ。
プロストからいいところを吸収していたようだし。
>>36 「巡り合わせ」どころじゃないよ
95年夏、シューマッハが「来年はヒルにあげるよ」と言ってフェラーリ移籍
&バーニーがルーキーのジャックをウィリアムズに押し込んだ時には
世界中が「頼むからチャンプになってくれ」と土下座してヒルにお願いしてるような
気がしたぞ
まさか最終戦まで引っ張るヘタレぶりを見せられるとは夢にも思わなかったが
42 :
音速の名無しさん:2001/06/11(月) 01:42
大好きだったよ・・・
43 :
音速の名無しさん:2001/06/11(月) 01:43
>>41 アレジにシューの半分の才能があれば対抗馬になり得たのだが。。。
>>41 確かにそうだよなあ。でも、全戦フロントローをやったわけだし、許してやってよ。
独走よりも面白かったでしょ。
45 :
音速の名無しさん:2001/06/11(月) 03:30
さて、ヒルは元チームメイトの勝利を素直に祝福できるのかね。
ヒルと仲の良かったドライバーっているのかしら。
フレンツェン
47 :
音速の名無しさん:2001/06/11(月) 08:37
ヴィルヌーヴ、ディニス、ベルガーとは仲良かったな。
クルサードもハーバートもなんだかんだ言っ一緒に居たし。
48 :
音速の名無しさん:2001/06/11(月) 11:08
>>46 フレンツェンのことは憎んでるんじゃないか?
92年イギリスGP、マンセル人気で沸き返るスタンドを見てブラバムのヒル曰く
「この大観衆の中で二人か三人は僕を応援してくれてると思ってもいいじゃ
ないか」
93年イギリスGP
ヒル人気に盛り上がるスタンドを見てハーバート曰く
「イギリス人ドライバーはヒルだけじゃないのに・・・」
51 :
音速の名無しさん:2001/06/11(月) 23:29
初優勝したときは感動したよ。(F1でね)
52 :
音速の名無しさん:2001/06/11(月) 23:34
初勝利達成後、表彰台でインタビュー受けてたね
あれって珍しいことなのかな
53 :
音速の名無しさん:2001/06/11(月) 23:53
ヒルスレは伸びないというジンクス、今回は破られるのだろうか。
54 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 00:33
じゃ、頑張ろうかな・・・
55 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 00:56
本人の失敗が目立ってるけど、可哀相なトラブルも結構あるんだよね。
95年のドイツとか(ブレーキトラブルって事になってる)。
初勝利までも結構もったいないのあったし。
むろん、97年ハンガリーだって2位で満足されてるけど、勝てるレースだったわけだし。
56 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 00:56
セックスヒットラー&ホルモンズ
というパンクバンドやってたようで良い
57 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 01:02
ラルフと組んでたときはまだヒルの方が速かったかなぁ?
つーかヒルって速かったよね 晩年はダメだったけど
ただトップ走ってるといつも見ながらドキドキしてた記憶が
ポカするんじゃないかと
58 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 01:06
ヒルって速いかどうか、よくわかんないよ。
むらが多すぎて。
59 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 01:10
中野選手のほうが187779倍は早いよ。
60 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 01:17
「中野選手」は おそい
62 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 01:28
1999年はダメダメだって言うけど、予選はなかなかだったよ。
ハンガリーとベルギーではノリノリだったフレンツェンに
それぞれ100分の何秒、1000分の何秒差で逆転されたけど、
凄いアタックを見せてくれた。
雨から晴れてきたニュルでも真っ先に暫定トップタイムを出してたし。
63 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 01:30
珍はダメだが真はマンセー!
64 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 01:36
98年のベルギーは本当に面白かったが、
99年に潔くなかったのが嫌いになった。
後半もだらだら走る意味なかったな。
65 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 01:37
ファンを困らせる事が得意なドライバー。
66 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 01:45
93年ハンガリーで初優勝したと思ったら、続くベルギー、イタリアも
優勝で一気に三連勝だったんだよね。
初優勝からの連続優勝記録って誰が一番なんだろう?マンセルは二連勝
だったよね。
67 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 01:53
>>66 スパではシュー・プロストとファイナルラップまでデッドヒートを競い、勝った。
モンツァではスタートでセナと接触して後方に下がったのに猛烈な追い上げで
勝った。
68 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:01
ヒルがいたチームは速かった。
ヒルはやっぱり偉大なドライバーだ。
69 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:11
無限ホンダ>ホンダ
70 :
69:2001/06/12(火) 02:12
スレ違いでした
71 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:12
72 :
E・ジョーダン:2001/06/12(火) 02:15
またバンドやろうぜ!!
ヒルって元はバイクレーサーだろ?
WGPとF1の総合選手権ならシューなんて目じゃないだろ
74 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:21
2輪ではどうだったんだろ?
バイク便
76 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:27
77 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:29
いや、冗談でなく、そのバイトで生計たててた時期があったはずだぞ
>>75-76
78 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:33
セナが死んで一番よろこんだのはヒル
79 :
75:2001/06/12(火) 02:33
>>77 父ちゃんが飛行機事故で死んじゃって貧乏になっちゃったからね。
80 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:36
結構苦労人なんだよな。
補足すると、それでも本来は保険が下りてホクホクだったのだが、
詐欺にあってスッテンテン。 一緒に飛行機に同乗していたチーム
スタッフたちの分までヒル家の資産を切り分けて保証した。
よって2世なのにマジ貧乏からのし上がっていった。
割と泣かせるエピソード多い人だよね。
息子の一人がダウン症で、そのせいか障害者チャリティーとか
かなり積極的に参加するし。 同じ時期にシューマッハ兄は
そういったことにはまったく関心なかったし。
82 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:46
>>81 マジで泣ける話だ・・・・
しかし99年の引退騒動はなんだったんだ?
いまだに疑問だ
83 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:46
ヒルは始めは確かに遅かったが
どんどん速くなっていったドライバーだ。
でもなんか危なっかしいていうか安定感というかなくて
はらはら応援していた気がする
でもそこがヒルの応援しがいのあるところ
やっぱいくら周りがリタイヤしたからって
アロウズで2位やジョーダンで優勝できたっていうのは
いいドライバーの証拠だと思う
溝タイヤに馴染めなくてやめたって聞くけどそうなの?
84 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:50
ジョーダンの技術スタッフによると、溝タイヤの走りに
合わせられなくてモチベーションが落ちてったのは事実みたい
>>83 他にもハーバートとかも同じように溝タイヤに合わなくて
どんどんモチベーション落ちってったし。
それでも、こっちは最後っ屁でスチュワートで1勝してるけど。
85 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:54
シューマッハが今頃になってチャリティーとかやってても嘘臭くてな。
ベネトン時代はそんなの知ったこっちゃない状態だったから。
まぁでもデビュー当時から一見成熟してたかのようなシューマッハでも、
こういったサーキット外の部分ではヒルの方が遙かに大人で紳士だったのかも。
86 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:55
>>84 98年、ジョーダンで勝ったときも溝付きじゃなかったっけ?
87 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 02:57
そりゃヒルはデビューは遅いんで歳が相当違うんだから当然かも
>>85
89 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 03:01
シューは今年で31、ヒルはデビュー時に31だったかな?
90 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 03:03
>>88 そういやジョニーもレインだったのでは・・・
91 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 03:07
バイク便のバイトやってる頃は、仕事を終えたあと、
シャワーを浴びるのだけが楽しみだった、
とかいっていたよ。
92 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 03:07
両者とも雨のレースが最後の優勝なのかな?
93 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 03:13
>>91 そういうとこから華の無さが滲み出ているんだね
94 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 03:17
94年の豪GPでのTVインタビューで、シューマッハを一切非難せず、
チームへの感謝だけを語った。
見た目は優男だが、男の中の男だ、と惚れた。
95 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 03:40
ヒルはアロウズに移籍してから一気に白髪混じりになってしまって痛々しかった。
96 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 03:44
97 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 03:56
>>95 苦労の証です。ファンにはそれもカッコよくみえます。
ナイスミドルってヤツです。
98 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 03:58
優勝した年のイタリアGPだったっけ?
1コーナーでウイング軽くぶつけて、スピンしちゃったの?
同じような発揮年みたいに、泣いて話題になるわけでもなく。
ふつーの、ヒルのミスになっちゃうとこが好きかなぁ・・・。
99 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 07:49
96年まではアンチヒルだった俺でも最近では開発能力を含めたドライバーズ
ランキングでは
Mシュー>>>ヒル>ハッキネン>ビルヌーブ
だと思う。
100 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 07:57
開発能力を云々するにも、ヒルは明らかにチームに恵まれている。
97年ヨーロッパGPで遅い車に邪魔されなかったらポールだったってホント?
102 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 08:02
トヨタやジャガー,ルノー、BARなんかは95年くらいに
プロストがマクラーレンでやっていたアドバイザー兼テストドラーイバー
っていうのをヒルに頼んだらどうだろう。
103 :
102:2001/06/12(火) 08:08
トヨタは頼んで断られたんだね。
コース外での発言は頷けるものが多かった
「スパや鈴鹿が好きだ。1周が長いコースほど面白いんだ」
見てる方もそう思うぞ
105 :
あげ:2001/06/12(火) 12:06
素直にヒルってカコイイよな。
F1ドライバーの男前ランキングではかなり上位のような気がする。
>>101 本当。最終コーナーで左京がスピンしてなきゃ、タイム更新できていたらしい。
107 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 12:37
108 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 13:09
hage
109 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 13:14
蛭お風呂で転んで死んだらしいよ!たった今!!!
110 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 14:00
111 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 15:19
ヒル程シュー打倒に燃えたドライバーはいなかったな。
いなくなって初めて存在のデカさを感じた。
現役時は「車育成ドライバー」程度にしか思ってなかったけどさ。
112 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 16:22
98年の鈴鹿のファイナルラップの最終シケインでフレンツェンを抜き、
二台のウィリアムズを従えて4位に入ったのは格好良かった。
113 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 16:39
>>112 もしかしてそれがヒルのベストレースじゃないか?
アゴを無視してヴィルヌーヴに攻めまくってたのもかっこよかったよ。
114 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 16:58
ヒルのベストレースはやはり97年ハンガリーでは?
後は94年サンマリノ。
あの事故の後に攻めまくって接触して、結果6位だったが感心した。
口が変。
116 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 17:04
>>113 アゴを無視して?
思いっきり意識してたように見えたが(w
117 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 17:34
>>85 シューマッハ、かなり前からユニセフに相当の額を寄付してるよ。
まあ、福祉の現場に顔を出しているかは知らないけど。
>>95 確か白髪染めを使わなくなっただけの気がする。
>>100 恵まれてたのはウィリアムズの時だけでしょ。
そこに入れたのは、ある意味ついてたけど。
まあ、キャリア自体もそんなに長くないし・・・。
>>114 >>後は94年サンマリノ。
>>あの事故の後に攻めまくって接触して、結果6位だったが感心した。
全然攻めてないよ。ペース遅かったし接触は集中力が切れとったんやん
セナが重態と思われる中 同じマシンで走りつづけただけえらいとは思うが
ウィリアムズがヒルを撤収させなかったのはセナ車と同じ問題は
彼には起きないと思ってるんかな〜と当時感じた
120 :
音速の名無しさん:2001/06/12(火) 20:59
>>118 俺は
>>33とは違う意見だからさ。
97年にGYの混乱の隙をぬってトップ争いをするブリヂストンドライバーは
いたかもしれないが、(カメラにも映らない程の)トップ独走を演じたのは
ヒルだけ。
1994年鈴鹿はどうよ?
>>121 ベネトンがピットでコケただけ
鈴鹿なら96年がベストだろ。禿げがこけなくても勝ってたと思う
>>123 どんな理由があるにせよ。
94年鈴鹿といい、96年鈴鹿といい、97年ハンガリーといい、
見せ場を作ることが大事なのよ。
ちょっとしたチャンスをものにして自分を見せていかないとすぐ首切られるからね。
F1の世界ではさ。
チャンスをものに出来ないドライバーがどれだけいることか・・・。
フィジケラとかパニスとかアレジとかさ。
チャンスがきたら必ずそれを活かしてるヒルはやっぱりすごいドライバーなんじゃないか?
125 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 01:02
何でみんなsageでやっているの?
94年鈴鹿のファイナルラップはマジで凄かったよ。
デグナーでの4輪ドリフト、ヘアピンでのタイヤロック。。。
126 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 01:08
>>122 たらればだけど、ベルガーの接触、後退がなかったら、
もっと面白いレースになってたと思うんだけどね。
もちろんヒルの価値を云々するつもりはないよ。
127 :
ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス:2001/06/13(水) 01:12
>>12 95年の失態を見るに、「チャンスを必ず生かしている」は
チョト言い過ぎではないかな。
序盤は調子よかったし、車はおおむねベネトンより良かったし。
128 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 01:15
今97年のハンガリーGPのビデオ押入れから引っ張り出してみている。
何か懐かしいとともに心にくるものがあるね。
やっぱりヒル最高!!
こんな雰囲気だすドライバーは今はいないからねぇ。
ヒルの悪いシーズン95年と99年。ヒルファンはどっちがお嫌い?
130 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 01:21
>>129 99年だね。投げちゃった部分とか見れるから。
でも、予選では結構ハードアタックしてくれたよ。
131 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 01:22
99年。
実力で負けるのは、どうしようもないだろ。
99年は本当にみっともないって感じだったなあ。
気持ちで負けてたらどうしようもないでしょ。
132 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 01:23
99年の引退撤回は何の意味があったのか、いまだに謎だ
133 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 01:26
>>129 やる気空回りの95年か、戦意喪失の99年か…
134 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 01:28
95年に関しては、ウィリアムズの信頼性ってのも実は負けたファクターとして
大きいんだけどね。
>>132 おそらく1面になるであろう引退記事を、
シューが事故ってもって逝かれたからです
死人や怪我人が出た時に得するポジションにちゃんといるってのがすごいな
ところでセナが生きてたらクルサードにデビューのチャンスはあったのか?
CARTに流れてそうな気もするんだが
ヒル引退の理由に溝付きタイヤに馴染めないというのがあったけど、98年は
よかったじゃん。
99年はなしてダメよ?
138 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 02:27
ナローシャシーになったのは99年だっけ。
あと、さらに溝の数を増やしたのも、愛想を尽かす原因になったのでは。
でも、いい時期に引退したと思うよ。年も年だし。
どうもヒルは自他ともにすごい期待をされたシーズンにこけるみたいだね。
93年開幕前「最強のウィリアムズ。プロストやセナがいるけど、勝てたらいいな」
94年開幕前「セナとチームメイト。何勝かできるといいな」
95年開幕前「去年の最終2戦がすごかったから、今年はチャンプだろう」
96年開幕前「シューは満年リタイアチームのフェラーリなんだから、ヘマしないといいな」
97年開幕前「下位チームのなかでそのまま引退しちゃうんじゃないか?」
98年開幕前「グッドイヤーはヤバイって」
99年開幕前「ジョーダンもよくなってきたし、今年は3勝はいけるんじゃない?」
140 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 03:00
ヒル関係のHPでいいところ教えてください。
141 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 03:00
99年の引退撤回はお金のせいじゃないの。
ヒルって結構金をチームにせびってたイメージが。
142 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 03:08
143 :
ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス:2001/06/13(水) 03:11
>>141 途中でやめるとチームに違約金を払わなければいけないからだ、と
されていた。(そして、チームは違約金欲しさにヒルを冷遇して
追い出しにかかっていると噂されていた。)
しかし最後のレースは許せなかったな。
144 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 03:12
>>142 あのデーモンとはスペル違うんだけどね。
なんか神話では悪い役ではなく登場する名前だった気がする、Damonって。
145 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 03:13
146 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 03:19
まぁ、「悪魔くん」の話はさておき、つい先日、F1ドライバー、デーモン・ヒルも今年限りでF1レーサーを引退することを発表した。「同僚のフレンツェンより遅いから」などといろいろな理由が噂されているが、本当の引退の理由は「世紀末だから」というのがパドック裏でのもっぱらの噂らしい。
147 :
ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス:2001/06/13(水) 03:20
>>145 まるで冗談だよね。負け犬宣言。
それまでヒルに同情していたけど、さすがに切れた。
それなりによくやったドライバーだと思うが、アレは
勘弁ならない。
そのときの金曜午前のフリー走行で、いきなりすごい
速さで1コーナーに突っ込んできて、
「うぉぉぉぉぉ!ハッキネンより速ぇぇぇぇ!!」と
思ったら、2コーナー曲がれずにコースアウト。
そこでヒルのセッション−−−−−終了−−−−−。
何だったんだ。
ちなみに
>>147は、セッション開始2周目の話。
(つまりタイムすら出ていない)
コースインの周回から、1コーナーの進入速すぎて
ふらついていた。
149 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 03:28
>>147 同意。ファンだっただけに、余計に辛く感じた。
チャンピオンを取った事で、ちょっと傲慢になっちゃったよね。
150 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 03:41
99はいらんシーズンだったね。
チームメイトと唯一うまくいかなかったシーズンでもある。
そういやベルガーとかマンセル、プロストとかはヒルを評価してたね。
シュー・右京・亜久里はクソみたいに言ってたけど(笑
151 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 03:43
152 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 03:44
セナが生きてりゃ1度も勝てずに95年で解雇
153 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 03:58
>>152 多分セナからも吸収しまくってたんじゃない?
プロストやマンセル、パトレーゼから吸収してたように。
>>150 ジャックやクルサードは自己防衛の為に評価せざるを得ない(藁
ハッキネンは謎。
154 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 03:58
>>150 シューはともかく、右京、亜久里は妬みがあったと思われ
155 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 04:13
マンセルがF1を引退した後はヒルばかり応援してたな。
マンセルとヒルって共に苦労人だからね。
156 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 04:52
157 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 11:53
1975年のグレアムヒルつまりデーモンの親父は
得意のモナコで予選落ちという惨めな最後でした。
158 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 13:45
一度はモナコで勝って欲しかったなー。
95年と96年はチャンスあったと思うんだけど
159 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 14:06
>>152 多分、その後は今のクルサードのような経歴をたどったと思うよ。
セナが死んでなかったら。
確かに最初から速くはなかったが、確かに進歩をする事が出来るドライバーだしね。
160 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 14:35
セナがいたら余計に駄目さが目立っただろうな。
セナの取りこぼしを拾わなきゃヒルが勝てる要素無いし。
161 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 18:31
毎年鈴鹿でスプーンからはみだしているような気がする
162 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 18:47
94年の開幕前はセナも怖くないって言ってた。
でも予選、決勝共に全敗したと思う。
163 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 19:53
>>94 自分のされたことに気付いてなかっただけです。
164 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 21:45
>>163 自分が相手の立場を慮った発言をしたのに、
次のシーズンにくだらねえ精神戦をしかけられて切れたんだろ。
165 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 22:06
166 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 22:07
我慢強いのかそうでないのか良く分からないところが好きです。
167 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 22:13
>>165 少なくともセナにトラブル等が無ければ全敗だったろう。
まともにやりあって勝てる要素ゼロ。
168 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 22:21
>>167 >セナにトラブル等が無ければ
そんな可能性レースであるか(笑
169 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 22:24
うわぁ…、頭悪そう
ていうか悪いのか
170 :
音速の名無しさん:2001/06/13(水) 22:41
ベルガーと同じような感じになったと思うんだけど。
もちろん一発の速さは比較にならないけどさ。
>>141 >>ヒルって結構金をチームにせびってたイメージが。
ウィリアムズ以降は常にチーム力よりギャラの高さで移籍先を選んでたね
マクラーレンとの交渉もポイントボーナスを嫌がって話が壊れたし
この時何が何でも入ってりゃボーナス稼ぎ放題でトリプルチャンプくらいなった
かもしれんのにな
>>171 お子さんが大変なので、お金がかかると考えればそんなに
腹も立たない。でも、選択を誤ったのは現実なんだよな。
あと、ヒルのマネージャーがかなりの糞だったらしいし。
>>171 トリプルチャンプ?無理に決まってんだろ。
ハッキネソとアゴが相手なんだぞ。
174 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 12:36
95-96年のウィリアムズと98-99年のマクラーレンは対等くらいかな?
トリプルはどうかと思うけど二つ目は取ってたかもな
175 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 12:57
176 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 13:26
>>175 やっぱフィレンツェンくらいに離されてたかな??
177 :
176:2001/06/14(木) 13:28
×フィレ ○フレ
178 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 14:28
なんか周りの人間に恵まれてなかったというのはあったみたいね。
前出のマネージャー、母親、姉達に随分翻弄されてたとか。
179 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 14:28
180 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 15:10
結局マシンが良いのでチャンピオンになれた。
96年のウイリアムズなら上位の人間なら誰でも取れたって六本木男が言ってたような。
ちょっと自信過剰すぎる感じ。
181 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 16:19
それでも上位の人間である事を認めてるのか。
チャンピオンを取った事とは別に、きちんと評価に値するレースをしたんだから
いいんじゃない?
この人はチャンピオンを取ったからこそ、これだけ文句を言われるんだよな。
182 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 16:57
波に乗った時のヒルは速かったように思ふ
183 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 17:00
96年ならヒルの代わりに六本木でもチャンプになれたろうな。
>>183 初参戦の禿げに負けたかもよ。
ニューエイは気にいったかもしれんけど、
フランクやヘッドに嫌われそうだし、チーム内が荒れそうだ。
185 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 17:54
近年のF1で、その年の最速車より明らかに劣る車でチャンピオンになったのは、
90・91年セナ、94年シューだけ。
おまけにヒルは一流未満チームでも、ほとんど優勝1回タナボタ優勝1回
ヒル≧ハッキネン>ジャック>>>>>>>>>>>>ペヤング
186 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 17:57
ハッキネン>ビルヌーブ>ペヤング>ヒルだな
187 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 18:21
ぺヤングは、安定度ではヒルより上(飽くまで比較対照がヒル)だが、
そのぶん得意コースが少ない気がするなあ。
188 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 18:33
セナ、シューマッハ、プロストは全員完走率が7割前後
ヒルはというと
189 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 19:41
>>185 ペヤングがハッキネンに対してどの程度劣るかってのは改めて考慮の余地が無いか?
96年とここ数年はハッキネンが勝ってるが、
97年や今年はペヤングが大きく上。
マシンとの相性によってひっくりかえる程度の差に過ぎないとも
見ることができる。
ヒルの場合は、プロストやセナみたいなグレートと99年を例外にすれば
確実にチームメイトを下している。
190 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 19:56
しかし参戦1年目のビルヌーブに最終戦までタイトル争いに持ち込まれてたのがヒル
191 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:08
ジェネが来てから急成長
192 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:12
>>190 しかもあの年のマシン差は近年にもないくらいだぞ
ウィリアムズ>>>>ベネトン>=フェラーリ>マクラーレン
193 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:17
あぁだから96年はルーキーのビルヌーブとフェラーリをコンストラクター2位にしたシューマッハが凄い。
194 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:26
>>185 >近年のF1で、その年の最速車より明らかに劣る車でチャンピオンになったのは、
>90・91年セナ、94年シューだけ。
(゚Д゚) ハァ?
195 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:29
98鈴鹿も語ってあげよう。
アゴをブロックしまくり・・・最高!
196 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:30
>>194 なによ?
他にもいるって言いたいのか、最速マシンだったといいたいノアk
しっかりいえ!
197 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:34
95年は実はウイリアムズの方がマシンが上なんじゃ…
ヒルはミスしまくってたしセナなら確実にチャンピオンだったろう。
ヒルはその程度だよ。
198 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:35
>>196 ムキになるのはわかるがムキになりすぎてろれつが回ってないのが笑える(藁
199 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:36
>>196 >90・91年セナ、94年シューだけ。
それぞれ、敵のマシンが決まるまでは最速だったじゃん。
少なくとも明らかに劣ると言うことはない。
まぁ、あげるのなら95年のシューだな。
200 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:37
でも当時(96年)は95年のお陰で評価ヒドかったよな
当時F3000とかで中堅走ってる奴等が「オレもちょっと練習すれば
あれぐらいできる」って言ってたんだから
>>197 94年もあれがなければセナが勝っていたでしょう。
そして96年にフェラーリ再建を請け負ったのもセナでしょう。
202 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:46
フェラーリで走るセナ…、赤いマシンに黄色いヘルメット。
見たかった。
203 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:47
>>201 妄想イタすぎるぞ(マジデ
94年は負けてるよ、開幕戦3連勝されてて逆転なんてまずない
後半からWilの開発が進んだとか言いたいんだろうけど、もし
そうなってたらもっとベネトン&シューががんばってただけだよ
96年?もうジジィだよ。同じマシンでさえシューにかなわない
セナがどうやってフェラーリ立てなおせるんよ?
良くてフェラーリとケンカ別れで引退だろ
204 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:50
94年はセナが生きてれば間違いなく彼がチャンピオンだったろうってシューマッハ本人が言ってましたが。
だれがみてもそう思うだろうに。
イタタタタ
203寒っ 藁藁
206 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:52
94年はわからないと思うよ。セナだってレースを通じて
コントロールしきれるマシンだったんだろうか。
95年は、その差はわからないが、ウイリアムズが強かったと思う。
ただ、結構壊れてるんだよな、あのマシン。
207 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:52
>>204 フツーそう言うよ。
誰が生きてても俺がチャンピオンだったって言うかよ!アホか?
>だれがみてもそう思うだろうに。
どう見ればそうなるんだよ!!
開幕3連勝と開幕3連続0ポイントだろーが!!夢見てんじゃねーよ!
208 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:54
>>203 >開幕戦3連勝されてて逆転なんてまずない
阿呆ですか?その後シューは出場停止等あったにせよ「あの」ヒルに1ポイント差まで詰め寄られててよくそんなことおっしゃいますな
「もしセナがいたらその後は・・・」はF1ファンの夢
「もしセナがいてもシューが・・・」は厨房
210 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:55
>>204 それは死んだ人の手前ってもんだと思うよ。
それとヒルを相対的に貶めるための発言じゃない?
211 :
第3者:2001/06/14(木) 20:56
上り調子のシューと年を重ねていくセナを比べても、あんまり
意味はないと思うんだが。
でもそうするとプロストとセナの比較もできなくなるな、まあ
このへんは難しい問題だろ。
212 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:57
>>204 そうかな? あのコメントって死者への敬辞だろ?
仮にあのサンマリノでセナが勝っていたとしても
あの年のシュー相手に24点差をひっくり返すのは
ちょっと難しかったんじゃない?
セナがいればシューの出場停止だってなかったろうし
213 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:57
>>208 脳付いてるの?
セナ生きてても同じ裁定下ってるとでも思ってる?カスかオマエ
214 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 20:57
だから「あのヒル」ってほど、実は下手なドライバーじゃなかったんじゃない?
シューマッハほどの天才でもなく、参戦2年目で最悪の敵っていう最悪の状況で
よくやったと思われるよ。
セナが勝ったかシューが勝ったかはわからんが
>>204がイタイということは
証明された
216 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:00
>>212 後半のウイリアムズのポテンシャルからすれば逆転はそれほど難しくないだろうに
216=204=アホ=タンジュンバカ
218 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:01
219 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:01
220 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:03
なぜセナがいてあの年のシューがチャンピオンになれると思ってんだか…?
理解不能
221 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:03
>>218 いや、俺が見ても204は痛いぞ。
どっちかわからないって、あのシーズンは。
222 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:03
少なくとも94年後半5戦のヒルは凄かったと思うよ
シュー不在の2連戦、勝てて当たり前って周囲からのプレッシャーにも
負けずに実際勝ってるし、シュー復帰のニュルでも負けはしたけど、
きっちり2位に入ってふみとどまってる。
日本GPと最終戦については今さら言わないけど、
あの状況でこれだけの仕事をしたのは立派なんじゃない?
223 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:03
>>219 今分かったことがある、俺は遊び感覚でここに来ているが
オマエは人生を賭けてここに居るということだ
もういい、オマエが正しいよ、がんばれよ
224 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:04
>>213 あー…、文章理解してますか?
してないからそんな反論してくるんだろうが…。
225 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:06
>>220 真面目に話そう
なぜセナをドライバーとしてそこまで飛び抜けた存在だと思うのか?
やはり理解できない。1人間としてセナの魅力に引かれるのならまぁ
理解できなくもない。
だが1ドライバーとしての技量でそこまで飛びぬけることはF1レベル
までくればありえないことだぞ。
ミハエルシューマッハ以外は・・・。
226 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:06
>>220 一つの結果として、3つのレースでセナは負けてるんだよ。
もちろんサンマリノでも、メカニカルトラブルかセナのミスか
なんらかの偶発的な理由かは知らんが、リタイアしてるわけで。
セナ自身もマシンに大きな問題があったことは認めてるだろ。
それに、その後のヒルの追い上げに関しては、あの事故によって
モーティベーションが高まったって点もあるはずだよ。
227 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:06
228 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:08
>>225 まぁアゴをそこまで盲信できる奴ならセナは評価できんだろうな。
229 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:08
セナが勝って当たり前、と思っている人は、
ヒルという物差しを強く考えてるんじゃないかね。
ヒルであれだけ出来たんだから、っていう単純な理由。
230 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:09
>>228 アゴは手段がどうであれ、結果を見せている、
ここ数年のF1見る限り盲信ではないな
231 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:10
アゴがあの年に自信を身につけたからこそ、現在の状況があったりして。
アゴの立場に立って考えてみると、あのシーズンに関しては自分との戦い、
内面的な部分での戦い、って要素も強かったと思うし。
232 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:10
>>230 それが盲信って言ってるんだが?
おれにはアゴがセナより上とはいえんとおもうがね。
233 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:11
>>228 シューはフェラーリ復活実現しただろーが!!
遅いフェラーリには絶対入らないと言い切っていたセナごときと
一緒にすんな!!
234 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:11
どうやらセナヲタ、アゴヲタ、ヒルヲタ混じっての会話なんで対等な評価が出来ん連中ではなしあってるようにみえる。
どっちも引かないだろうし。
235 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:11
なんにしろセナ絡みの話だとレスが多いね。
アゴが飛びぬけてしまったのは、他のドライバーの問題もある。
236 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:12
ヒルスレなのに、ヒルヲタはあんまりいなさそうだ。
237 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:12
>>229 そりゃあそうだろう。
セナを過小評価しすぎてないかい?
238 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:14
トップ(上位)ドライバーではあったよな?
じゃなきゃ下位チームでトップ独走なんて出来んだろ。
239 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:14
>>236 前の発言見ればたぁくさんいるだろうに。
たいていヒルヲタはヒルをかばう発言が目立つ。
が、アゴヲタ、セナヲタほど他ドライバーを罵倒しない。
240 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:15
アゴもなんだかんだ言ってフェラーリの復活まで4年かかってるし。
プロストのように途中で投げ出すよりはよっぽどいいが。
まあ、最初っから乗る気の無かったセナよりは、その意味で価値があると思う。
セナは開発はドライバーの仕事と思ってなかった節がある。
速く走る事、それだけが目標だったって感じがするよ。
241 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:15
>>236 ヒルは「好き」だけど、実力(速さ・安定等)が
シュー・プロスト・セナより劣ってるのは火を見るより明らかだからな。
ヒルヲタってよりヒル好き、ヒル贔屓だよね。
242 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:17
セナの話題になると決まってアゴヲタが絡むからねぇ2ちゃんは…。
んでどっちも引かないし。
当のアゴはセナがNO.1と認めてるんだけどねぇ…。
つまり痛いのは盲信してるヲタ。
243 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:17
ヒルヲタの漏れからみても、セナが生きてたら
ヒルはタイトル1度も取れずに終わったって気がするよ。
ファン心理やコマの転がり方で2回目もいけたかもとかとは別に冷静に考えて。
244 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:17
>>237 確かにそうなんだけどさ。
ドライバーの能力として比較するよりも、状況を考慮した方が正しいかと。
あの当時のシューマッハを潰す風潮は、セナが死んだから出来たわけで。
もちろんセナがコンテンダーでも、相当な僅差になったと思うけどさ。
245 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:18
>>240 それにさ、セナはずっとバーナード移籍がフェラーリ入りの条件って
言ってたよね、
そういう「読み」の部分でも、もうセナの時代ではなかったのかもしれない
246 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:20
セナが生きてたらそりゃあ悲惨だったろうに>ヒル
247 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:21
ヒルファンとしては、速さそのものよりも、あの翻弄されて当然の状況の中で
ボロボロになりながらも(95年)、なんとか目標を達成した、という所に惹かれるのよ。
凡人である事が、ある程度、応援する事の前提になってるからなあ。
248 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:22
ヘッドとニューウェイの買い方を見ればそんな酷い扱いは
受けなかったと思われ。
まぁタイトルは無かったけどパトレーゼ・ブーツェン的
5ー10勝ドライバーで終わったか。
249 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:23
天才なんか応援しなくても勝手に勝つしな(笑)
苦労人で天才的な速さもない、プレッシャーにも弱い、
しかも親の七光りだのと言われながら地味に20も勝ってるから好きだ。
なんか書いてて自分がファンじゃないような気がしてきたぞ(笑)
250 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:24
ヒルはTOPチームのNO.1としては凡な成績しか残せていない
セナ、シューマッハレベルと同じ土台に乗せるレベルじゃないだろうに
251 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:26
>>250 20勝は褒めてやれ。
フレンツェンみたいに与えられた環境を生かせない奴もいるんだから。
252 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:26
253 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:27
>>250 その通りだと思うよ。
でも、図らずもセナの急逝という悲劇により、同じ土台で戦う羽目になって、
それでも凡人なりに目標を達成したから素晴らしいんじゃない?
254 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:28
フレンツェンはウイリアムズ時代は本当に哀れだったな。
で、ジョーダンに移った99年に開花して散ったな。
255 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:28
ヒルはトップで独走しててもとんでもないところで
派手に自滅するようなところとかもイイぞ(w
256 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:29
257 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:29
ヒルヲタは好戦的じゃないので好感がもてる。
258 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:29
96年に突然スタートが下手になったのは、なんでだろう。
あれ、単純にプレッシャーの問題なんだろうか。
それにしても不思議なのは、全戦フロントローを取っても、
予選平均順位では翌年のジャックに負けていたりする所だったりする。
259 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:30
>>255 そのドキドキ感が今のトップドライバーにはない。
ペヤングもマトモになっちゃったし。
260 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:30
>>257 いやぁ、シューより劣ってるのは事実だし(藁
セナもシューも凄いよ。
261 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:31
262 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:31
>>255 そんなに沢山あったか?トップに立っての自滅。
それよりはピットストップなどでシューマッハに置いていかれて、
追い付くどころか力が入りすぎて自滅、といったパターンの方が
目立ってたような。
263 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:32
ヒルとハッキネンのコンビって面白そう。
ヒルが開発した車を
ハッキネンが乗りこなす。
性格的にも合いそうだし。
264 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:32
ヒルは追いかけるレースが苦手だったよね。
265 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:32
最高の自滅は96年イタリアGP。
予選とアレジ抜くまでは最高だったんだがな
266 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:33
>>263 そのシチュエーションをさらにパワーアップしたものが今のコンビです
267 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:35
>>263 ヒルとハッキネン、仲良かったらしいしね。
たらればだけど、94年にセナの事故が無ければ、
ヒルは今のクルサードの遍歴をたどって、ミカと
チームメイトになってたんじゃないかって思ったりする。
で、クルサードはザウバー辺りでデビュー、今ごろジャガーとか。
268 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:36
>>225の発言を見る限りアゴヲタが一番痛くて盲信的だな。
セナヲタはアゴを認めてるのにアゴヲタはセナを貶しまくる。
269 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:37
クルサード運良過ぎ!!
270 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:38
クルサードは95年にマンセルを蹴落としたんだぞー!!
271 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:38
>>270 マンセルが契約金問題で自滅したという方が適当かと。
272 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:39
ってかマンセル、ヒルより遅すぎだ。
全盛期過ぎてたからか?
273 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:40
おれさ、クルサードがウィリアムズにテストドライバーとして入って
テスト走行した時の最初の記事に「ヒルの歩んだ道を歩めるか!」みたいな
こと書いてあるの見てさ「はぁ?ヒルみたいな例外2度とあるかよ!」って
思ってたんだけど、あれ以来なんかスゴイね
274 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:40
>>263
ハッキネンってフランクに気に入られてたから、
可能性はあったかもね。
275 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:41
シューマッハもマンセルなめてたような
276 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:41
277 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:43
96年終了時には脅威の勝率を誇ってたなあ。51戦で21勝。
278 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:43
セナが生きてたらも気になるがシューマッハがベネトンのままだったらってシチュエーションもどうだったんだろう?
279 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:44
ヒルのなんともいえない頼り無さがいい
280 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:45
281 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:50
去年の鈴鹿、
ヒルの帽子被っている奴が結構いた。
282 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:51
ヒルのライフスタイルも良いよね。
音楽やらなんやらを楽しみながら生きているかんじ。
古い雰囲気を残した、最後のドライバーかと。
逆にセナは、雰囲気を変えてしまったドライバーなのかな。
283 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:53
ヒルの「鈴鹿うどんエピソード」が懐かしい
284 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:54
セナがそうだったようにヒルにもなにか惹かれる所があるんだろう。
だが日本人がアゴに惹かれる所があるか理解不能。
アゴ信者はある意味ひねくれ者がおおいな。
アゴ信者の代表格のドリキンも過大評価のオンパレードだし。
285 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:55
>>282 ボン・ジョビのコンサートにエレキギター持って乱入した
F1ドライバーは後にも先にもヒルだけだろう。
286 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 21:59
ヒルがギターでジョーダンがドラム
287 :
ドレミファ名無シド:2001/06/14(木) 22:09
ヒルが白髪染めでジョーダンがヅラ
288 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:12
ヒルって1流?
289 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:17
22勝だっけ?一流で良いんじゃない?
俺はかろうじて一流だと思うけど。
シューセナプロストは超一流で。
290 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:20
中嶋は3流〜4流ですが
291 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:25
ヒルと対等の扱いに出来るのはどのドライバーか。
ピケ、マンセルあたりと比べるのもどうもな感じだからエラ、ハッキネン、ビルヌーブあたりだとどうかな?
292 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:31
特にエラあたりがヒルっぽくないか
開発能力の評価とか、安定はしているんだけど花が無く
しまらないって点で
293 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:31
>>291 エラ、ハッキネンよりは下でしょう
ベルガー当たりが妥当かと
294 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:36
>>293 君にとってベルガーはエラよりそんなに下なのか・・・
ハッキ>ヒル>エラ>ハゲ
あたりが妥当な気が。
ハゲは開発能力でマイナス
エラは弱小チームでの成績が無いから。
295 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:48
296 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:51
ハッキ>ヒル=ゲーハート>エラ>ハゲ
297 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:53
をいをいあまりベルガーを低く見るなよ。ありゃあホントに速い。
セナが速すぎるんだよ。ヒルやジャックやクルサードよりは上だぞ
間違いなく。
298 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:55
そのベルガーが過剰なまでに認めてたじゃないか<ヒル
299 :
298:2001/06/14(木) 22:56
AS+Fか何かで「彼は間違いなくトップドライバーだよ」って
書いてた。
もう雑誌無いからソースと言われても無いけどさ。
300 :
音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:56
あげ
301 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:08
ベルガーは一流だろ。
本当は努力すればタイトルも取れたんだけど、
女の尻おっかけるのに忙しいんでタイトルはセナにくれてやってるのさ
って雰囲気が好き。
302 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:25
ベルガーは全盛期の時代の周りの面子が・・・
セナ、プロスト、ピケ、マンセル・・・
そして、フェラーリに身を預けすぎてた、って点もあるのかもしれない。
それと、ちょっとむらっけがある所が、超一流って言えないところかも。
303 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:27
ベルガーは炎のサンマリノ以来、遅くなった。
才能は上かも知れないが、結果としてはヒル以下。
304 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:33
ベルガーはセナのチームメートになるまでは輝いてたんだけどなあ。
才能に恵まれてても、勝ちにこだわるエゲツないまでの執念とか
飽く事の無い向上心とかの面で少し足りないとこがあったのかも。
ヒルに関しては、輝かしい天賦の才能とかは正直言って
感じられなかったけど、持てる才能の中で、確実にプロストや
セナから吸収しながら成長していく力に恵まれてたんじゃないかと感じた。
いつの間にか、ヒル&ベルガースレになってますな。
ヒルはホント天才肌ではなかった。そこがよかった。
306 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:44
ある意味、アレジとヒルも対照的なドライバーだよな
未完のまま終わった大天才、アレジ
偉大なる凡才、ヒル
307 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:47
>>306 才能はおいといても、
同じ車に乗せてもヒルの方が結果を出したと思う。
96年に全く同じエンジンを持たせてシャシ以上に差があったから。
308 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:48
309 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:48
天才でも無いくせに、チームに恵まれて粘り強い努力で
結果を残してるとこが、同じ凡才F1ドライバーの亜久里には腹立たしいのかも。
310 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:48
チャンピオン獲ったモン勝ち。
311 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:48
ヒルは凡人だったと思うが、
あんな二十歳過ぎてから4輪のレース初めて
それで33でデビューしてタイトル獲るってのは、
むろん運も大きかっただろうが、それはそれで才能と呼べないか?
セナやシューの場合、子供時代の話とか読んだりするにつけ、
むろん才能があったからああなったのだろうが、努力の人って気も激しくするぞ。
いい意味でね。
312 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:51
>>309 亜久里は、フットワークでアルボレート、ワーウィックに完敗したので
ヒルを批判する資格無し。
実績も無いのに偉そうに・・・・一茂みたいなもんだな(w
313 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:52
>>308 ティレルにいた頃のアレジを見てたときは
セナ級の大天才だと信じて疑わなかったんだけどね。
F1ドライバーは、ドライビング能力以外にも幅広い
面で実力が無いと決して結果を残せるドライバーには
なれないんだなあ、と教えてくれたドライバーだった。
314 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:54
>>331 つか、デーモンの親父さんは免許とったのが25歳だぞ。
で、モナコマイスターでワールドチャンピオン・・・
はっきり逝って凄すぎ。
親子そろって凡人のわきゃねぇ。
316 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:56
331に書き込む奴は覚悟しとけよ(w
317 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:58
「天才=最小努力年数・最大効果」
と定義できるなら、ヒルは天才
異議はあるかもしれんけど、、、
晩成型のドライバー。
ていうか、飛行機事故さえなければ・・・
319 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:00
>>317 天才とか才能なんて、元々使われ方が
曖昧過ぎる語だからなんでもいいんじゃないの。
320 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:02
天才=それを見る人々が、あいつは凄過ぎる、とても凡人とは思えない、
と思わせるような人だとしたら、ヒルは天才じゃねえな。
321 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:06
シューもそれほどすごいと思わないのだが・・・
322 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:08
>>321 人それぞれ
世の中には一人くらいはナカジマ>>セナだって人もいるかもしんないし。
323 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:14
ヒルを支えていたものって、執念に近いものがあったと思うよ。
親の事もあり、遅れたキャリアもあり、苦労もあり、悲劇もあり・・・
それを乗り越えてやろう、負けない、って気迫があのメット越しの視線から伝わってくるものがあったよ。
324 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:14
だからこそ、チャンピオンを取った後はとくにピリッとしないレースが多かった。
それ以前に関しても、力みすぎのレースが多かったんだけど。
325 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:15
中野信治選手は天才だと思う。
326 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:18
チャンピオン取った後は解放されちゃったんだろうね。
ウィリアムズには合ってるドライバーだと思った。
327 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:19
かわいそうなくらい、チャンピオン取った頃の周りからの評価は低かったしね、
シューマッハからは完全に格下ドライバーとして見下されてたし、
自チームのパトリック・ヘッドからも評価が低かったし、
挙句の果てに亜久里にも貶されるし…
「勝って当然負けたらそれはみんなお前のせい」
という悲しい状況だったよな。
328 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:22
ヒルって予選でセナにぼろ負けしてるんだよね。たった3戦だけど
同じように3戦でセナと互角にわたりあったハッキネンなんかと
比較しても、なんでこんな遅い奴がって感じ。遅くても勝てるということ
を知らしめた功績は大きいぞ。速くても勝てないことを証明したアレジとか
97年頃までのハッキネンとかもな。
329 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:24
ナカジマ>ヒル
ヘッドが96年シーズンを振り返って言った言葉
「たしかに両タイトルは獲ったが、実力から言って、
スペインGP(雨でシューが独走)以外は全て勝てたはずだと思っている。〜」
331 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:26
でも、実際問題として、周回遅れの処理などがトップドライバーと思えない下手さだったよね。
凡ミスも結構あったし。あと、レース中に明らかにモーティベーションが落ちたとわかる
レースもかなりあった(95年後半は特に)。チーム関係者には嫌われるよな、それじゃ。
332 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:28
>>328 たしか一秒近く差がついてちゃったんだっけ。
333 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:29
>>328 95年序盤のマシンはシャーシバランスが悪くてセナならなんとか速く走れても、
ヒルには速く走らせることはできなかったのかもね。
さすがにヒルはデキの悪い車を速く走らせることができる
ドライバーでは無かったと思うよ。
334 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:32
>>330 パトリック・ヘッドきつう〜…
ヒルだって、ヒルでも独走して勝てる
マシンに仕上げた大きな功労者だったのにねえ
335 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:33
でもさー、そうやって周りが見下すから、周回おくれのドライバーも
後ろからシューが来たら退くんだけど、ヒルだとまあいいかっていう感じが
あったと思うんだよね。抜けなくてもヒルのせいになるんだもん。
周回遅れとはいえ前のドライバーに譲る気がなかったら抜けない
コースもあるわけだし。
336 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:35
>>335 なんか、みるからにヒルがイジメられっ子みたい
鬱だ…
337 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:35
ヘッドもアホだな・・・。
マシンが壊れたレースも幾つかあったろうに。
338 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:39
チャンピオンチームからデビューするから、ひがまれるんだよ。
ブラバムは無かった事にしてな。
339 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:41
それでもドライバーを叩くのがウィリアムズだった。
最近は違うのかな。
340 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:42
ヒルを解雇するたことについて相談されなかったからウィリアムズを
辞めた、ってニューエイはいってたね。
あのニューエイがもっとも信頼していたのだから偉大だよ。
341 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:43
パトレーゼやブランドルあたりの準一流と組んで勝ってれば
認められたろうに、セナ、プロに負け、ジャック、クルのような
ルーキーに勝ってもどうしようもないわな。しかし実際ブランドル
あたりには負けそうで怖い・・・。
342 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:44
96年はジャックではなく、ベルガーがウィリアムズ入りという話もあったそうな。
実現してたらどうなってただろう?
343 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:44
ヒルの凄さは、ヒルでもチャンピオンが獲れる車を仕上げたとこ
その漁夫の利を最大限に享受したのがヴィルヌーブ
344 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:46
>>341 >ブランドルあたりには負けそうで怖い・・・。
パニスはボコボコにされてたし、バリはげも結構食われてたしな。
345 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:46
96年に関しては・・・
ヨーロッパ、ハンガリー、ベルギー、スペイン、イタリア、
この5戦はヒルのミスから来る敗戦。
ヨーロッパ、ベルギー、はスタートのミス、
ハンガリーはジャックに追い付けず。
スペイン、イタリアは完全なドライビングミス。
イギリス、モナコ、ポルトガルはマシントラブル。
そう考えたら、悪い成績じゃないぞ。
346 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:47
>>336,
>>338 でもいいんじゃん?
アロウズ、ジョーダンの走りは認められる走りだったよ。
99年の調子が良くて、チャンピオン争いにまた絡んでいたらなお凄かったけど。
347 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:48
全然享受できなかったのがフレンツェン。
348 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:49
>>342 どこかのスレにあったけど、「現役時代は契約金が高くて・・・」ってのも
あったのかもね。
それと、95年はタイトル争いの佳境にあったので、モーティベーションを保つために
ハンガリー辺りで契約更新をしたんだけど、そのレースは良かったものの、その後にへたれたと。
ヒルには悪いが、ベルガーとウィリアムズは見てみたかったなあ。
349 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:50
350 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:50
>>344 ブランドルは、とんでも無い大物食い。
速す車を仕上げる力は無いけど、速く走る才能だけは抜群な奴だったのか?>ブランドル
351 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:51
シューマッハに勝ってたレースも幾つかあったね、ブランドル。
352 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:51
>>347 99年。ヒルの仕上げたマシンのおかげであの活躍だと思われる。
353 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:53
バリケロに負けたのはチームがバリケロ中心だったからな。
実力なら負けてない。一勝もしてないなんて不思議>ブランドル
354 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:53
つまり、ジャックが一年でヒルの作ったマシンをぶっ壊したと(藁
355 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:55
>>353 いや、単純に引退直前の状態だったからと思われ。
開幕戦のクラッシュでモーティベーションが落ちたとか。
356 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:55
>>354 ワラタ
しかし翌年はレギュレーションが大きく変わったし
溝付きタイヤ導入の年なのもお忘れなく
357 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:55
ヒルがアレジと同じチームに居てくれたら
アレジはどれだけ幸せだったことだろうか
358 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:55
>>348 それでも95年はシーズン終盤になって、解雇説が出た。
消化試合の最終戦でなんとか勝って首の皮一枚でつながったけど、
この95年の不調がタイトル獲っても96年かぎりの解雇に、
ってことにつながった。
セナなら勝ってた、セナの推したフレンツェンなら
95年もタイトル獲れたんじゃねえのか?って具合のフレ待望論が
結局勝ったのね。
359 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:56
ヒルも99年、開幕の3戦で全部ポイントとってたらその後
あるいはフレンツェンと互角にドライバーズ争ってたかもね。
360 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:57
ヒルとアレジ、ある意味最強に相互補完できる組み合わせかも、
だけどそうなるとヒルは完全に縁の下の力持ちになっちゃうかも…
361 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:57
>>357 ナカソとフェルナンデスのようだ(w
比較にはならんが
362 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:58
>>356 あれ、レギュレーション大改革って98年じゃなかったっけ。
363 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 01:58
>>358 その最終戦って、他のマシンのトラブルもあったけど
2位以下が2周遅れだったんだよな。2位のパニスが
終盤ひたすら煙吐きながら走ってた。
364 :
356:2001/06/15(金) 01:59
365 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:00
セナはチームメイトになったら
適当に御しやすそうだと思って
フレンツェンって言ってみただけだったりして…。
366 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:01
>>363 そう、そのレース。
あのレースでシューに勝たれてたら
マンセルがつくった年間9勝の記録まで破られるとこだった。
367 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:01
>>363 煙吐きながら走るパニスを見て
「意地汚いですね」
と熊倉が名言を残しました。
そして翌年のF1実況席に彼の姿はありませんでしたとさ。
めでたしめでたし。
368 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:01
ヒルが95にタイトル獲ってたらマックス・モズレーの
自国人びいきによる八百長チャンピオンとしての汚名を背負うことに
なってたかもしれないから、チャンピオン獲れなくて良かったと思う
369 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:02
シューマッハが嫌いだから、そのライバルを押してみたんじゃないの、セナ。
370 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:02
>>368 95年は無理だろ。
それとも94年と思い違い?
371 :
368:2001/06/15(金) 02:03
372 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:04
>>368 94年じゃなくて?
95年は別に問題ないと思うよ。
373 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:05
94年はヒルにチャンピオン取って欲しかったな
ジム・クラークが死んだ68年、チャンピオン取ったのは
チームメイトのグラハム・ヒルだったし
セナオタだったもんで・・・・
374 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:05
あら、かぶっちゃった。ゴメソ
375 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:07
>>373 モズレーがステップドボトム過剰磨耗失格とか
2出場停止とか、色々ウルトラCをかましてくれたけどダメだったよ。
376 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:07
>367
そうゆうとこ好きなんだよね俺。いいよ熊倉わ。
377 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:08
同じシューマッハが勝つのでも、きちんと勝って欲しかったよ。
まあ、あのまま行ってたらヒルが勝ってたと思うけど。
あのアクシデントの後、批判の態度を取らなかった事が
ヒルのその後を決めた気がする。
その態度から多くのファンを生み、そしてシューマッハに舐められる
大きな切っ掛けをつくっちゃったていう。
378 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:09
ヒルファンだけど、94年はアゴでよかったと思う。
あれで勝っても16戦中12戦しかまともに走ってない奴とやっと互角にしか
戦えない野郎だった、って具合に評価がむしろ下がったんじゃないかと思う。
なんでヒルが勝ったのかって、ずっと注釈付きで紹介されることになりそうだしね。
379 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:09
>>375 最後にシューマッハがウルトラEいってたもんで。
380 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:12
94シューマッハの出場停止やら最終戦の結末やらで、
セナがいなくなるとこうも(いろんな意味で)レベルが下がるのかと
俺は嘆いたぞ。
381 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:13
We'll never forget you! Damon Hill!!
99年の鈴鹿で、この垂れ幕見たとき泣いた。
382 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:14
>>380 俺は、ああゆうエゲツないドタバタ劇は
セナ・プロ・マン時代の延長のようで楽しいと感じたが
383 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:14
セナってフレンツェンのF1でのレースは3レースしかしらんのだよな。
一体彼の何を見て買っていたのだろうか・・?デビュー戦の予選だけで
判断してそうな気が。全然関係ない話だが。
384 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:17
あの頃はシューマッハもフレンツェンの速さを
ことあるごとに力説しててフレンツェンSTOP高状態だったのかも
385 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:18
>382
ドライバーの態度が違うじゃん?
シューマッハ「ああ・・やっちまった・・・どうしよどうしよ」
セナ「・・・まあこんなもんか」
プロスト「ん?なんか問題あるかね?」
マンセル「っけ、ざまーねーぜ、うけけけけ」
てなイメージ
386 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:19
387 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:21
シューマッハそんな謙虚じゃないだろ〜
388 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:21
マンセル「昼下がりの太陽が眩しかったんだからしょうかるえだろ!!」
389 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:35
しょうかるえだろ
390 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:36
>>389 マンちゃんは言葉が不自由なんだから許してやって
391 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 02:40
ワラタ
>>352 >>99年。ヒルの仕上げたマシンのおかげであの活躍だと思われる。
ジョーダンスタッフの証言
「ヒルの最大の功績はレースでもテストでも全く駄目だった事だ。
おかげでシーズン序盤からフレンツェン一人に集中することが出来た」
翌年以降もトゥルーリなんか連れてくるより中野でも走らせた方がフレ
ンツェンに関しては成績上がったかもな。
393 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 05:12
>>392 ヒルはケチなんでスタッフ受けが悪いです
>>393 いや実際テストばっくれも複数回やってるし99年に関しては
ヒルの功績なんてないだろう
ジョーダンクラスのチームではまだ一人に集中した方が結果
残るんでないの?あ、今年はBARにもいえるな
395 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 05:48
ヒルってやっぱ駄目駄目な感じ
396 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 05:48
>>394 じゃあ、99年のジョーダンが好調だったのは
フレンツェンが開発したということ?
なんかすごく納得できないんだけど・・・
397 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 05:57
合同テストの出走率だとフレンツェンのほうがいい。
ナカノが裏でグレートな仕事をしてたのかもよ(w
398 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 06:00
399 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 06:06
ザウバー・ウィリアムズ・ジョーダンと見るかぎり、
フレンツェンは際立って開発能力のあるタイプではない。
400 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 06:38
>>225 真面目に話そう
なぜシューマッハをドライバーとしてそこまで飛び抜けた存在だと思うのか?
やはり理解できない。1人間としてシューマッハの魅力に引かれるのならまぁ
理解できなくもない。
だが1ドライバーとしての技量でそこまで飛びぬけることはF1レベル
までくればありえないことだぞ。
アイルトンセナ以外は・・・。
401 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 07:00
セナもシューもプロストも俺から見たら同レベルなんですけど。
その下にマンセルピケヒルハッキネン、じゃない?
異論はあると思うけど、プロスト・マンセルがあれだけヒルを評価している現実は
一応見てやろうよ。確かにセナよか遥かに遅いけどさ(藁
402 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 07:05
400はネタだろう
225を見ると…
403 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 07:07
404 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 07:14
俺も401と大体同意見だな。
セナ、シュー、プロストがスーパーチャンピオンで、ピケ、マン
セル、ハッキネンは並より上、でもってヒルは並のチャンプって
事でいいんじゃない?。
どっちもネタっぽい
そのレスに一生懸命怒ってた奴は書いた奴に遊ばれてた様に思える
406 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 07:16
シューに弄ばれたヒルのようだな
407 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 07:18
マンセルもなんだかんだ言ってとっちらかって一回しかチャンプ
取ってないから並じゃない?
でも概ね
>>404に同意。
それにしても、93年のプロスト・セナ・シュー(ヒル)の三つ巴(+1)バトル
は(ポイント的にはプロストの独走だったが)面白かったね。
時代が交差したようなシーズンだった。
408 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 07:48
400は
>>225がむちゃくちゃいってるから罵ってるように見えるが
409 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 07:56
セナは今の再給油制こそさらに強かったろうな。
逆にプロストだったら弱くなってたと思う。
410 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 07:58
>>409 セナ・プロを比較して優劣つける話をこのスレに
持ちこまないでくれ荒れるから
411 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 08:07
セナプロを持ってくると
>>203みたいなのが噛み付いてくるのでご勘弁を。
ヒルはそんなドライバーではないので…。
412 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 09:11
203 名前:音速の名無しさん 投稿日:2001/06/14(木) 20:47
>>201 妄想イタすぎるぞ(マジデ
94年は負けてるよ、開幕戦3連勝されてて逆転なんてまずない
後半からWilの開発が進んだとか言いたいんだろうけど、もし
そうなってたらもっとベネトン&シューががんばってただけだよ
96年?もうジジィだよ。同じマシンでさえシューにかなわない
セナがどうやってフェラーリ立てなおせるんよ?
良くてフェラーリとケンカ別れで引退だろ
223 名前:音速の名無しさん 投稿日:2001/06/14(木) 21:03
>>219 今分かったことがある、俺は遊び感覚でここに来ているが
オマエは人生を賭けてここに居るということだ
もういい、オマエが正しいよ、がんばれよ
アイタタタタ。アゴヲタは言ってる事が理解不能だ
414 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 12:44
>>392 98年にヒルが開発熟成して99年をむかえたからと言う意味。
高い信頼性と、フレンツェンが自分のミスによるリタイア等が
まったくなかったことなどからよくわかる。フレにとっては
ヒルさまさまなのだ。
415 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 13:20
>>414 そういや、99年開幕前、ヒルはテストに積極的だったね。
トップタイムも連発してたし、あそこからヒルのシーズンを予測することは
できなかったな。
416 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 13:37
フレンツェンに勝てるつもりで行ったら、あっさり負けたと。
そんでやる気なくしてさようなら。
ウイリアムズ以外でも優勝できるという事を証明してしまったため、
もはや本当に目標がなくなっちゃったんだろうな。
シーズン開幕当初は勢いだけは残ってたけど(藁
417 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 13:44
>>413 コピペされると困るんだ。さすがアゴヲタだね。
418 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 13:46
417はモンヲタ(w
412=417
ここまであからさまな自作自演は
最近の2ちゃんねるでは珍しい。
420 :
417:2001/06/15(金) 14:12
>>419 なに自爆してんだ
自作自演の意味分かってるのか?
俺が413だったら自作自演だがな(藁
本当に頭悪いな、お前。
さすがアゴを盲信してるだけある。
421 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 16:38
セナヲタ=伝説・伝統を信じたい人、物々しい言い方
シューヲタ=ファシスト、断定的で排他主義
ヒルヲタ=判官贔屓だがまるっきし肩身が狭い、やけに人が良い
422 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 16:45
このスレでアゴヲタが一番イタイということが証明された。
423 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 17:15
>>421 ほぼ同意。
ついでにベルガーヲタも評価してくれ。
420=422
必死だな(ワラ
425 :
417:2001/06/15(金) 17:27
>>424 はい。哀れなアゴヲタが釣れました。
ところで420についてレスくれないのかな?
俺自作自演したっけ?(藁
426 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 17:46
まあまあ、ヒルスレなんだしマターリいこうよ。
427 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 19:41
>>425 反論に詰まると自作自演呼ばわり
それが厨房の特徴
気にめさるな
428 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 19:43
>94年はセナが生きてれば間違いなく彼がチャンピオンだったろうってシューマッハ本人が言ってましたが。
>だれがみてもそう思うだろうに。
なにこれ?こんなこと真に受けてる奴が居るの?
こいつ絶対世の中に出てないな
429 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 20:11
アゴヲタ=とにかくアゴがNO.1じゃなければ気に食わない。特にセナを引き合いに出されるとセナを貶す事しか考えられない。
他ドライバーを貶す傾向強し。昔トーチュウに投書してた「ジャパニーズ・ティフォシ」がいい例である。2chでも某固定が大暴れ。
ヒルヲタ=ヒルを過大評価しすぎる感があるが論争は好まない傾向。
セナヲタ=アゴヲタみたいに貶しはしないがプロスト、シューマッハを引き合いに出されるとセナが一番じゃなければ気がすまない感あり。
いまだに「セナがいたら…」をよく使う。
430 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 20:20
まぁここはヒルヲタ用スレだからな
431 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 20:25
シューヲタじゃないけどよぉ
シューの経歴見ろよ!!!
どうやってもセナより上だろーが!!
セナが96年フェラーリ乗って3勝も出来ると思うのかよ
92年マクラーレンでやっと3勝だぞ
「勝てないマシンで走る意味なんかない」とかほざいてる奴が
シューに勝てるかよ
シュー>=セナ>>>ヒル
432 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 20:25
今は知らんがレース後決まってジャパニーズティフォシの投書を載せてたなトーチュウは
とにかくイタすぎるフェラーリ信者、マイケル至上主義に終いには「不愉快だ」って投書で指摘されてたな(藁
433 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 20:35
>>431 >シューヲタじゃないけどよぉ
はい、この地点であなたは十分ヲタです。自分で否定する心理、理解できますねみなさん。
>セナが96年フェラーリ乗って3勝も出来ると思うのかよ
できるだろう。あの年は92年のマクラーレン程フェラーリに戦闘力が無かったわけじゃないし。
>92年マクラーレンでやっと3勝だぞ
93年の5勝はどう説明する?あの年はマシンのポテンシャルはベネトンが上だったんだぜ。
>「勝てないマシンで走る意味なんかない」とかほざいてる奴が
シューに勝てるかよ
これは盲信以外なんでもないな。アゴヲタの特徴。
>シュー>=セナ>>>ヒル
あーはいはい、シューはすごいよね。セナより多く勝ってるもんね。
気が済んだ?
434 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 21:12
シューヲタって痛いね・・・
俺はいくら遅くてもヘボくてもヒルファンでよかったよ(藁
435 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 21:15
鈴鹿で女の子がヒルに向かって手を振ったら隣にいたディニスが振り返してきたよ
436 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 21:17
ヒルとディニスは仲良しこよし。
二人で階段の上からトランク投げて遊んでたのを目撃した者多し(苦笑
437 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 21:54
>>433 >>431を擁護するつもりも無いが、96フェラーリは糞だったと思われ。
正直な話、周りがヒルとジャックだったから勝てていたという部分もあり。
92年シーズンに関しては、ベルガーも2つ勝ってるしね。
438 :
シューヲタじゃねぇぞ!:2001/06/15(金) 21:59
>あーはいはい、シューはすごいよね。セナより多く勝ってるもんね。
記録以上に違うのは明らかだな
まず発想の原点が違う
とにかく勝てるマシンじゃないと走ることさえ拒むセナと
ただ勝つことにモティベーションを感じることが出来ず、
フェラーリを復活させるという誰も成し得なかった目標を選択したシュー
やっぱ違い過ぎるでしょ
439 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:00
アーバインが9ポイントだったのは正直驚いたけどな。
解雇されなかったのはそのポイント数が妥当だったからか。
440 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:00
441 :
438:2001/06/15(金) 22:04
>>440 押し付ける?勝手に押し付けられないでください。
僕は自分の意見を述べたまでです。
442 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:05
443 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:06
>>438 シューマッハに関しては、他に倒すべき相手がいなくなってしまったのが
大きいと思われ。
あと、移籍しても勝てる算段がある程度立っていたのでフェラーリに移籍したんじゃない?
もちろん、実際に勝てるマシンを作る一端を担ったのもシューなんだけど。
セナが成し得なかった事を達成する事でしかセナを追い抜く術がなくなってしまったってのもあると思うよ。
無駄な過程かもしれないけど、セナが生きてたら、やっぱり勝てるマシンという事を優先して
チームを選択してたと思うし。
444 :
438:2001/06/15(金) 22:09
>>443 確かにそうだな、だからモンツァで泣いたのか・・・?
445 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:19
>>444 あれは獅子唐の当たりを食べたから泣いてたんだよ
446 :
444:2001/06/15(金) 22:20
>>445 確かにそうだな、だからモンツァで泣いたのか・・・。
447 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:23
結局、シューは孤立した存在だったんだよな。
それを許してしまったのがヒルだったのか・・・。
448 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:26
むしろシュー独走時代(つまり今日)を許したのはハッキネンだろ。
才能があるんなら二年連続は阻止しろよ。
凡才でも一年ずつヒルとジャックは止めたぞ。
せめてペヤソグの援護してくれ。
449 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:32
450 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:39
いまのマクラレンじゃムリだろう・・・
歯向かっていっても革はがれて靴にされちまう
451 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:40
452 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:54
死んだセナが悪い
453 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:55
454 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:56
455 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:59
あの時のニューウェイの顔見たらそんな事言えんよな<死んだのが悪い
456 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 23:15
>>431 96年のシューの3勝って、スペイン以外はタナボタ度が高くなかったか?
ベルギーもイタリアも・・・
モナコでの大失態もわるれるな
457 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 23:17
タナボタでも勝ちは勝ちというなら、ヒル認めてやろうぜ(藁
458 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 23:57
431←これかなりのアホやね。たぶんセナなんてしらんねんこいつ。
459 :
音速の名無しさん:2001/06/15(金) 23:59
>>458 最近F1を見始めた奴はそうだろ、仕方ない。
92年のマクラーレンが、ベネトンにも負けそうだったなんて
到底知らんだろうな。
460 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 00:03
87年から見ているとどうしてもセナ贔屓になるよね。
特にあの強烈なロータスでの走りは。
461 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 00:08
つか、この板の書き込みメンバーの半数以上が
既にセナの現役すら知らないんじゃないかって
奴ばかりのような気がするが…
>>459 スレッドによっちゃ、30代以上しか居なそうなのもあるが。
462 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 00:11
セナをしらんってことは急激にF1がつまらなくなりだした
時代にF1ファンになった連中ってことか。ある意味尊敬に
値するかもしれん。
463 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 00:34
>セナをしらんってことは急激にF1がつまらなくなりだした
>時代にF1ファンになった連中ってことか。
そう思ってるのはセナヲタだけかもよ?(ワラ
464 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 00:36
>>463 ちなみに俺、マンヲタね。マンちゃん知らないって?
465 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 00:37
>>464 カチカチになったちんこを突っ込むところだな。
466 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 00:38
正解
467 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 00:39
ヒルがいなくなってつまらなくなった。
ってのが一人くらい居ていいでですよね?
468 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 00:50
ヒルが引退してからアゴを止める奴がいなくなったよ…
469 :
シューヲタ:2001/06/16(土) 00:54
おまえらいつまでセナの話なんだよ!
何かある度「セナがいれば・・・」ってそればかり。
いいかげんにしろや!
470 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 00:57
ヒルがシューの邪魔をしてるシーンを見てると
「うひょひょひょひょひょひょひょ〜ざまーみろー」
なんてヒルの声が聞こえてきそう(妄想でスマソ)で楽しかった(笑)
「テメー邪魔なんだよ!!さっさとどけや!!」
「知るかアホ、抜きたいなら抜いてみろよ?」
みたいな関係のドライバーってもう出てこない?
471 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 00:59
[sena ga ireba...]
472 :
ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス:2001/06/16(土) 00:59
>>470 97鈴鹿。シューを執拗に邪魔し、シューを追うフレンツェンは
コースを外れてまでスムーズに通した。あまりのことに笑った。
473 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 01:00
お前もそのうち「シューがいれば」って言い出すわ(ワラワラ
474 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 01:02
カナダの蛇行もよかったよ。あ然としたけどな俺は。
475 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 01:03
>>472 それ覚えてる〜!
笑ったよ確かに。分かりやすいなあと思って。
476 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 01:08
>>472 周回遅れだったけど、青旗出されたっけ?
今宮氏もよほどインパクトがあって覚えてたのか98年のブロックのときも
97年のこと話に出してたよな。
477 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 01:17
ヒル、カムバッ〜ク!!
478 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 01:17
>>461 そんな気がするねぇ
しかしヒルを語るんだったら、セナを知っておいた方がいいと思うな。
セナ亡き後のF1でシューに対抗したドライバーなんだから。
しっかし、F1板って妙に昔のことに詳しい古株連中と
どう見たってガキそのもののような書き込みしか出来ない
マジ厨房っぽい奴に完全2極分化してそうで、ヒルを語るのは
その狭間世代にあたっているんで、ジャストな世代は居なさそうな。
ヲタのふりしてそれを自分で叩くのはやめろや
ヒルの話から離れると荒れ出す
481 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 01:46
ヒルファンは98年の日本GPをどう評価してるの?
482 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 01:47
>>481 ヒルファンじゃないが爆笑した
いきなり質問の腰を折ってスマソ
483 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 02:00
>>481 95年のポルトガルみたいに、自分にタイトル獲得が関係しているときは
あっさり抜かれるのに、全然関係無いときはイキイキと邪魔する姿に惚れた。
484 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 02:17
>>481 あの時のヒルは輝いていたね
アゴ兄応援してたけど”氏ねやヒル”とは思わなかった
だからベルノルディ擁護派
485 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 02:27
>>481 ホンダの名がつくエンジンを鈴鹿で駆り、シューマッハーとやり合い、
最終ラップでフレンツェンをとらえ4位獲得。
ジョーダンの4強入りも果たす。
ヒルのベストレースだったんじゃないの?
>>414 >>98年にヒルが開発熟成して99年をむかえたからと言う意味。
関係無いよ。
開発能力信仰はこじつけになりやすいのがよくわかるな。
>>396 >>じゃあ、99年のジョーダンが好調だったのは
>>フレンツェンが開発したということ?
自分好みの車で気分良く走れた方が成績上がる事もあるっしょ
実際フレンツェンにはぴったりだったブレーキがヒルの好みには合わず、ドイツ
ではやる気なくしてリタイアなんてこともあったし。
>>398 >>まぐれ当たりかと思われ
だよな。
94年ティレル、97年ジョーダン、今年のザウバーもか。
どうみてもドライバーの開発能力に関係なく「あたり」の車が出来たってのが
中堅チームにはよくある。
あ、ジョーダンのデビューイヤーもそうか。
489 :
音速の名無しさん:2001/06/16(土) 06:10
>>481 あのレースを観たときは次の年引退するなんて夢にも思わなかった。
新しくチームメイトになるフレンツェンなんか目じゃないと思っていた。
(当時はフレンツェン落ち目に見えたから)
490 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 20:56
マターリ
491 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 20:58
前半戦の好成績=デザイナーの腕、マシンの基礎能力
後半戦の好成績=テストドライバーとファクトリーの頑張り
492 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 21:00
97年アロウズ、98年ジョーダンが共に、シーズン序盤は
最悪の状況だったのが後半以降戦闘力をもったマシンに
変わっていったのはヒルのおかげである。間違いない。
493 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 21:03
つーか97年、初戦であれだけ酷い状況なのが二戦目で全く違うマシンになってて驚いた
494 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 21:07
495 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 21:08
497 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 21:09
まちがえた。495は493じゃなくて494。
鬱だ・・・
498 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 21:15
ディニスは相変わらず遅かったから根本的な解決はされてなかったっぽい<97年ブラジル
序盤はセットアップだけで騙し騙し開発の為に走ってた感じ。
それでも予選9位は驚いた。
499 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 21:16
>>493 基本的な性能は開幕のときと同じでしょう。
ブラジルはバンピーだから、多少非力なマシンでも最適な対バンプのセットアップ
さえ決まれば戦えるところだよ。
だからヒルも予選9位に食い込めたわけ。
しかも不整路面に対するグリップはGYよりBSのほうが遥かによかったから
パニス、ヒルが決勝を掻き回してたよね。
しかし直線が長いだけにエンジンパワーもないとやっぱりきつい。
ヤマハじゃ厳しかったな。
500 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 21:18
一アタック毎にほぼ確実にちょこちょことタイムあげる
セコい予選が好きだったな。
>>493 >>つーか97年、初戦であれだけ酷い状況なのが二戦目で全く違うマシンになって
トラブルでまくりでろくなテストも出来ずに開幕を迎えたからだよ
二戦目の出来が本来のスタートで、改良したっつうより開幕時は未完成品
だったんだよ
で、3戦目はピットスタートでやる気なくして中野に体当たりしたんだよな
502 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 22:34
>>501 誰もヒルが「ドライビング」でどうにかしたとは思わないのが泣けるね。
503 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 22:34
だって駄目駄目だもん>ヒル
504 :
中嶋を叩こうよぅ:2001/06/17(日) 22:36
505 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 22:42
>>503 502だけど、まあ、俺も異論はないんだけどさ。
そんなものを期待して、ヒルのファンはやってなかったし(藁
506 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 22:49
誰もシューやセナのような凄みをヒルに期待してない(苦笑
507 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:02
>>502-506
>誰もシューやセナのような凄みをヒルに期待してない(苦笑
ヒルは巧いドライバーだから、ファンはそんな凄みを期待して応援してたん
じゃない。
プロスト的味だよ。
508 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:08
ヒルの勝ちレースって殆ど逃げ切り?
509 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:09
晩年のプロスト、ピケに似てるかもね、そこまで勝負強くないけど。
32-3歳でやっとデビューだからいきなりそういう晩年風の走りが身についてしまった
感がある。
510 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:10
>>508 お世辞にも戦略の上手いドライバーじゃなかったからなぁ
93年ベルギーくらいでしょ、ピットインで首位に立って優勝したのは。
511 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:11
戦略が下手なのは、ウィリアムズの責任もあると思われ。
512 :
鈴木:2001/06/17(日) 23:12
>>510 95年ポルトガルも旨かった。
が、「オーバーテイクゥゥ!!」された(藁
513 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:12
>>510 本当に戦略がうまいってのは、レースする前に完全に優位に立つ
事です。
孫子的に言うとね。
514 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:13
レース中になんとかして勝つのは戦略とは言えません。
515 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:15
98年のハンガリーのシューをを戦略といわずしてなんというかね君達?
516 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:16
>>515 屁理屈厨房にマジレスすんな。
無視が一番だよ。
517 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:23
>>515 ありゃ体系的に見ると戦術です。
レースだけを見れば戦略でもいいけどさ、シーズンから見たら戦術
っていうか屁理屈厨房扱いされたんでやめるわ
518 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:34
で、結局ヒルは逃げ切りばっかりだったってことだね。
それはどう解釈すべきなんだろ。
なんだかんだ言って22も勝ってるんだよな・・・。
519 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:38
「本当の名ドライバーのレースは映画にならない」って格言があるぞ。
つまらないから。
520 :
音速の名無しさん:2001/06/17(日) 23:45
つまり名ドライバーは糞と
522 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 00:00
>>519 ここ10年くらいのタイトル争いだと、
96年は、トップチームの凡人中年ドライバーがクソ厨房新人相手に
苦戦しつつも栄光をつかむってことで映画の筋ができるな。
他の年だと今いち面白くない
523 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 00:22
>>522 じゃあこの前のカナダGPのウィナーを映画で取り上げるというのは?
童貞から妻帯者になっていく男を描いたドラマ。
最初はどこに入れるのかもわからないところからスタート。
524 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 00:25
96年の鈴鹿でヒルと奥さんが抱き合っているのは絵になったぞ。
そんなに美人じゃないけど、夫を陰で支える妻って感じで良かった。
525 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 03:30
>>524 イングランド人は愛妻家が多のだろうかね。
アイルランドとスコットランドは知らんが。
526 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 03:34
アイルランド=アーバイン
スコットランド=クルサード・・・
愛妻家・・・
527 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 03:35
ヒル=マザコン、シスコン、嫁コン。
528 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 03:37
息子コンって言ったら怒ろうかと思ったが
529 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 03:41
>>528 一応愛情はあるつもりなので。
最近のヒル、髪ボサボサ。
530 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 03:44
丸一年ヒル見てないな
531 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 04:14
でも、やっぱヒルって好きだ。
チャンピオン決定の鈴鹿に逝けたのは嬉しかった。
532 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 05:07
ルマンとかで走らないかな?
あのハラハラ感をもう一度(w
533 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 07:17
デーモン・ヒル?
圧倒的なマシン性能のおかげでなんとか
チャンピオンを獲ったへたれ運転手だろ(藁
534 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 07:29
>>533 スレがここまで進んでるのに、改めて言う事でもないだろ。
それはヒルを語る際の前提だよ。
535 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 07:36
>>534 そうだね。オレもヒルのファンだったけど
速さでシューマッハやハッキネンに勝てるとか言うつもりもないし。
それでもヒルが好きだしね。
536 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 10:39
4輪、ましてF1なんて9割はマシン差だから。
537 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 14:58
>>536 >4輪、ましてF1なんて9割はマシン差だから。
それをもっとも理解してたのがヒルだったよな。
だからそれを向上させるため、自分のマシンをよくすることに心血を注いだ。
メカニカルグリップの向上のために何が必要なのかとか。
あと、他のドライバーはエンジンパワーの向上をサプライヤーに叫び続けて
ばっかだけど、ヒルはそれだけじゃなくて扱いやすさ(ドライバビリティー)
をよくしようとしてた。
他のドライバーは走らないマシンだと、その車の性能を超えた無理なドライビング
をしようとするけど、ヒルの場合は違うんだよな。
アグレッシブに走っても、あくまで100%の枠は超えない。
それよりもその車の性能を可能な限り引き出そうとして、さらには100%の
範囲をさらに広めようとする。
だからヒルの走りはシューやミカ、ハゲとは違うものだし、地味ではあるけど
結果がついてくるんだよな。
もうこうなるとレーサーとは言えないけどさ。
538 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 15:25
>ヒルはそれだけじゃなくて扱いやすさ(ドライバビリティー)
>をよくしようとしてた。
これが他のドライバーと違ってチームメイト・(テストドライバー時代は)トップチームも
扱い易いマシンに出来た要因だろうね。
シューみたいに自分だけ速く走れるマシン作らないから偉い。
539 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 15:27
そもそも圧倒的なマシン性能のあるチームに何故か買われていたのが凄い
540 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 19:05
ある意味、これを言うのはタブーなのかもしれないが、
親父さんの経歴があったこそ引っ張られた、って部分はどれくらいあるんだろ。
もちろん親父さんの影響で一番大きいのは、デイモンの中にあるものなんだろうけど。
541 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 19:07
>>540 そんなの誰でも気づいてる(笑
あえて言わないだけでね。
542 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 19:08
>>540 オヤジの存在なんて忘れられてたと思うよ。
だからヒルはボクのはオヤジは、ボクのはオヤジは、っていって
スポンサーに売り込みまくったのだ。
543 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 19:08
バイザー越しの視線に惚れたって人、結構いたりしない?
544 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 19:10
>>543 最高にカッコいいよな。
あれは俺はセナの次に好きだ。
545 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 19:13
顔はシューに大勝した。
546 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 19:18
>>545 ヒールとベビーフェイスって雰囲気があったね。
あの二人の対立。
547 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 19:43
>>542 そりゃブラバムに乗れたのは親父さんの七光りを
最大限に利用したからなんだろうけど、
93年にプロストのパートナーに抜擢されたのは92年のテストドライバー時に
レギュラーに遜色ないタイムを出した実績を評価されてのものだし、
そん時に92年にブラバムで決勝出走経験が決め手となったってのも、
与えられたチャンスをいかした結果。
94年に残れたのも前年の後半の実績を評価されてのものだし、
その後は説明の必要もない。
七光りでF1、特にテストドライバーにってのは結構いるけど、
たいていの奴はトップチームにいてもすぐに消えてる。
ヒルの場合、後ろ盾になるような人もスポンサーもなかったわけだから、
やっぱりデビューったって、七光りでない他の奴同様つらかっただろ。
しかも妻子あり(w
548 :
542:2001/06/18(月) 19:47
>>547 俺が書いたのはマイナーフォーミュラの時代の話。
ブラバムに乗ったのはアマティがどうしても予選通過できないので、
レンタルした形じゃないかなぁ?
549 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 19:49
まあ、トーマス・シェクターみたいな例もあるしね・・・。
ジャック以外で成功した二世ドライバーって他にいたっけ。
550 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 19:50
>>542 それで結局、売り込んでもパーソナルスポンサーとかは取れなかったの?
551 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 19:52
二世じゃないけど、ラルフは七光りでも成功してる。
元チャンピオンのムスコとかでもほとんどF1失敗してるよな。
552 :
542:2001/06/18(月) 19:56
>>550 売り込んで、パーソナルスポンサーが取れたからフォーミュラフォードや
F3に乗れたんじゃん。
ブラバムに乗ったときは、こんな(へぼい)マシンに乗ってるドライバーではない、
というのが当時の名鑑での今宮氏の評価だった。
553 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 20:05
>>542氏
そっか、単純な話でした。F1でのデイモンのパーソナルスポンサーって
あまり印象無いので・・・。
F3000では、駄目シャシーで頑張ってるって話だったと思います。
ただ、ポールは取っても、レースで崩れるってタイプだったって。
そう考えると、駄目な車で一発のタイムを出す能力はあったんですね。
F3000レベルでは。
554 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 20:16
>>543 惚れた。あの真剣な眼差しが、たまらなくかっこよかった。
555 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 21:03
F1の二世ドライバーで成功したのはデイモンとジャックぐらいだ
ろうなあ。
アンドレッティは鳴り物入りで入ったけど散々だったし。
556 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 22:29
F1はコネだけじゃどうしょうもないって。
557 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 22:32
>>553 F3000最後の年(91年)は
バークレーカラーだった記憶があるけど...
あれはチームに付いてたスポンサーだったかな。
フレンツェン同様ローラT91でえらい目に遭ってたけど、
最終戦でレイナードを手に入れて、いい走りしてたっけ。
558 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:18
ヒルってビジュアル的に格好いいってのはあったよね。
ロスマンズカラーとヘルメット、そしてあの視線。
どこか古いレーサーの雰囲気もあったりして。
ああいう雰囲気があるの、あとはアレジだけだね。
559 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:22
チャンピオン争いのライバルに親指立ててて笑った95年ヨーロッパGP
560 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:25
>>559 熊倉さんの失笑を買った(藁
敗北宣言だね。
561 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:35
96年イタリアの、シケインに置かれたタイヤに
殺意を憶えたのは俺だけか?
562 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:36
95年ハンガリーの予選は、今でも印象に残ってるな〜。
1分16秒982・・・ヒルの渾身の全開アタックを見た。
トリハダ タタヨ
563 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:36
>>561 現地に行って蹴っ飛ばしてきてやろうかと思いました(ワラ
564 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:37
>>561 しかしながら設置を提唱した一人はヒルだったりして。
シケインをショートカットするドライバーが多いから云々ってさ。
565 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:37
95年は毎レースのようにシューヒルのテール・トゥ・ノーズが見られて面白かったなぁ。
いつも負けちゃったけど。
566 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:38
>>561 実はシューも接触してたが無傷だった。
アゴは悪運が強いな。
567 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:39
>>562 実はベストレースかもね。
ヒルのハットトリックって結構少ない?
ファステストを他のドライバーに持ってかれる事、多かったよね。
568 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:41
95年は歯がゆいシーズンだった。
ヒルがまともにやり合ってもシューマッハに1度も勝てなかったしな。
クルサードだけだな、正攻法でシューに勝ったのは。
569 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:42
570 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:42
571 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:44
>>568 あの年は4つしか勝ってないんだよね。
オーストラリアはライバルほぼ全滅、
ハンガリーは完勝、
サンマリノは・・・なんだっけ。
あともう一つは何処で勝ったかも忘れてしもた。
572 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:44
95年日本GPはボロボロだったけど・・・?
スプーンで飛び出したりして。
クルサードもスプーンで飛び出して、130Rの入り口で砂を撒いて、タイヤバリアに一直線。
573 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:45
574 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:45
95年にトラブル無しのシューマッハが負けたのはポルトガルだけ。
575 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:46
576 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:46
>>568 95年はアルゼンチンでシューを抜いて優勝してたはずだが?
ベネトンがルノーとのマッチングに苦しんでいた頃だけど、ダメ?
577 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:46
なんで95年の話題なのに94年日本GPがでてくるんだよ
578 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:47
95年において、シューマッハにまともに勝ったのは、って話で、
95年っていう限定を
>>569が見落としたんでしょ。
95年の鈴鹿はヒル最悪のレース筆頭だね。
579 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:47
>>572 95年シーズンの話をしてるんだな、これが
知識は間違ってないが、文章をよく読もう。
580 :
572:2001/06/18(月) 23:48
そういうことか・・・スマソ
逝ってくる
581 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:48
>>574 思い出した。
ハンガリーはもともと完勝ムードだったのに、
シューマッハのトラブルでポイント減っておまけがついたんだよね。
582 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:49
95鈴鹿と99の殆どのレース<ヒルのワースト
583 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:49
アルゼンチンって、どんなレースだったっけ。
アレジがやたら速かったって印象がある。
たしかウェットだったよね。
クルサードがポールを取ったの、このレースだっけ?
584 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:51
99年、イギリスだけは誉めてやってくれ。
フレンツェンには負けたけど。
そんで綺麗に引退のはずが、だらだら続ける結果になったと。
585 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:52
あれってさぁ、引退覚悟して気合いれて走ったら思ったよりよかったんで
「よし残りもやってみよう!」ってノリだったんだろ?
>>584
586 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:52
>>584 一時、トップ走ったんだっけ。
それで盛り上がってた自分がいた気がしたが。
587 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:53
アルゼンチンは…、凄かったね。
オーバーテイクしたとはいえシューマッハはアレジにも抜かれてたからなぁ
588 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:54
ベストは97年ハンガリーか98年鈴鹿かな??
589 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:55
>>586 もちろんピットストップの関係でなんだけどね。
やっぱり見せるところで見せるドライバーだと思ったよ。
結果は思うようについてこなかったけど。
590 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:55
97年ハンガリーは嬉しくもあり悔しくもあったな・・・
591 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:55
>>588 勝ったレースじゃないってのがヒルらしいなあ。
592 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:56
あそこで勝てないあたりがデイモンらしい<ハンガリー
593 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:56
俺はヒルよりも鈴木が気になってしょうがなかったが>97ハンガリー
594 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:56
595 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:57
95年サンマリノではシューがピラテラで水たまりに足元をすくわれて
大クラッシュしてヒルが勝った。
596 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:57
つーか97年のハンガロリンクがなければ一生低評価だったろうな
597 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:58
ベストは94年鈴鹿でしょう。
ラウダが「ボクがこの状況(どしゃ降り)で走れといわれたら、
オシッコもらしちゃう」とかいって、ヒルを褒め称えたのが面白かった。
598 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:58
鈴木「3バインアー番手」だからな
599 :
音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:59
600 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:00
>>597 あのときのヒルは本気で凄いと思ったよ。
601 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:01
鈴木のベストは
「3バインアー番手」と
「クルサードばんざい」のどっちかな?
まだ他にもあるか。
602 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:02
603 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:03
>>602 それだ。
「アーバンテ、サンバイン!アーバンテ、サンバイン!」
604 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:03
>>601 あのときの鈴木は本気で凄いと思ったよ。
605 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:04
>>602 今確認で観たら「アーバンテサンバイン、サンバインアーバンテ」
って言ってたぞ
606 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:05
607 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:06
鈴木はこの一言で伝説になったな。
クルサード初優勝の時の異常な興奮もワラタよ。
608 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:07
いやいや96年のサンマリノも伝説だ>鈴木
609 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:07
610 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:08
>>607 あのレースのピット攻防の時にキティガイと確信した
611 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:08
>>608 96年サンマリノって何があったっけ。
たしかヒルが勝ったレースだったよね、珍しくピット作戦で。
612 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:11
>>609 なにを勘違いしたかヒルのオンボードに切り替わっただけでピットストップと勘違いして川井を呼んじゃって今宮に
「落ち着いていきましょう」と突っ込まれる始末。
とにかく絶叫に夢中でレースを見てなかったのかな。
613 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:13
>>612 あ、そんなのもあったなー。
とにかく、何かトラブルあると、
「あ゛ーーーーーーーーーー!!!」
だもんね。
614 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:37
次はどんな事をしでかしてくれる事やら。
今は高級車のディーラーやってるんだっけ。
そろそろレースに関わる仕事に帰ってきて欲しい・・・。
ってまだ引退して2年もたってないのか。
615 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:43
ヒルってなんで日本でこんなに人気があるんだろうね。
1996年サンマリノのピットインにて
「先頭からヒル、その後ろから、う”〜ん、デーモン・ヒル!!」
617 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:49
618 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:49
619 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:50
>>615 苦労人を尊ぶ習性と、シューマッハが悪く見られやすいことと、
ミーハー的にファンになる人が割と多いって理由では。
あの頃のウィリアムズ、ぱっと見格好よかったよね。
620 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 00:56
日本で人気があるドライバー
中嶋、セナ、マンセル、ヒル、ハッキネン
みんな、それなりに苦労しているし、
それぞれ悪役となるようなライバルもいた。
621 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:01
98年カナダ
最終ストレートでシューマッハにパスされそうになって
蛇行運転したときは凄いと思ったよ。
あのときの実況も鈴木アナだったなー。
622 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:05
デーーモンヒルッッ!! デーーモンヒルッッ!!
デーーモンヒルッッ!! トップだーーーー!!!!
623 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:23
95年のハンガリーはシューがリタイヤしなくても勝ってただろうな。
いやぁ、、95年はヒルのおかげで本当に面白かったよ。
624 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:32
>>623 あそこでシューマッハがリタイアせず2位だったら、
また評価も上がってたように思うけどね。もったいない。
625 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:33
後ろのアーバインにも気をつけろよ状態っ!
626 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:37
95年のイタリアは走るシケインの井上君のおかげでおかま掘っちゃってたね。
そのあとヒルはシューマッハに怒鳴り込まれてたけどなんて言われたんだろう?
627 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:38
>>625 その、「〜〜状態!」っていうのは鈴木アナの口癖だったな。
628 :
アゴ:2001/06/19(火) 01:39
ゴルァ!わざとぶつけるんじゃねえ!!マユゲヤロー!!!
629 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:41
>>626 詰め寄ろうとするシューの背後からオフィシャルがしがみついて止めた。
>>629 あの年のシューマッハは、アピール上手だったね〜
ヒル、泣きそうな状態(藁 だったね、一年中。
631 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:44
単独で走る時はブレーキング上手なのに、
他と走るとブレーキングが急に下手になると。
高いコンペティションでのレース経験が比較的足りなかったんだろうね。
632 :
ナカソ珍事:2001/06/19(火) 01:45
633 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:45
634 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:46
しかし95年はベネトンのハーバートがタナボタでも3勝できだろう。
右京が乗ってればといまだに悔やまれるな。
635 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:49
ルービック・キューブ状態
とか
つなわたり状態
とか
種をまくように!職人屋さんでしょうか!苗を植えていくかのように!田植え状態!!
なんて
636 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:49
ハーバートと右京、右京の方が評価高いんだ。
俺は、ハーバートの優勝は「安定性」ってのが
キーだったと思うので、右京ではむしろ勝ててないと思う。
あと、2勝だよね?イギリスとイタリア。
両方ともヒルがカマ掘ったレース。
637 :
Xウイング:2001/06/19(火) 01:52
つのだせ!やりだせ!カタツムリ状態!
638 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:52
>>636 その両レースとも、クルサードは失態かましてたね〜
639 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 02:03
>>638 そうそう。
実は95年に関してはヒルばかり責められるけど、
コンストラクターズを落とした原因は実はクルサードにもかなりあるよね。
640 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 03:07
結局ハーバートが3位に入ったんだっけ??<95年ドライバーズ
>>640 ミハエル 102
ヒル 69
デビ 49
ジョニー 45。4位。
642 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 03:44
643 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 03:50
んで、残り一つがアレジ、と。
フェラーリってやっぱり意地を感じさせるね。
644 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 04:18
>>643 ルノーカルテットが全員リタイアしただけ。
645 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 04:31
646 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 04:36
>>644 確かに、88年のマクラーレンの場合も一緒なんだけどさ。
647 :
644:2001/06/19(火) 04:55
648 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 06:06
>>631 >単独で走る時はブレーキング上手なのに、
>他と走るとブレーキングが急に下手になると。
>高いコンペティションでのレース経験が比較的足りなかったんだろうね。
そういった部分はシューとのバトルを重ねるにつれてうまくなっていったけどね。
649 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 06:34
>>648 そうそう、最後の方では嫌がらせもきちんと出来るようになったし(藁
真面目な話、成長が目に見えるドライバーだったよね。
高年齢でデビューしたのに、立派なもんだ。
ヒルは93年から結構速かったと思うのだが94年のハイテク禁止でいきなりリセ
ットされちゃったんだよな。ベネトンが影響少なかったのとは反対に。
で、競り合いに弱くて車作りがうまいって事ならラリーでも行ったらどうよ?
651 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 20:42
>>643 カナダGPだったね。
あの時、ヒルはマシントラブルでリタイアしたけど、珍しく怒りをあらわにしてたな。
ステアリング投げ捨てて、マシンから降りてたし。
652 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 22:59
10日程でこんなにレスがついてる(w
653 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 22:59
98年の前半、ヒルがポイントとったとしたらどのあたり?
カナダはもう出てるとして。
予選順位がよかったサンマリノとかフランスあたりはとれそうな気がしたな。
ヒルはフランスで遅いのか速いかわからんドライバーだな。
654 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 23:33
>>653 ?どういうことでしょ。ポイントを取ったの、イギリスが最初じゃなかったっけ。
マニクールは、ヒルが遅いって訳ではないけど、シューマッハがより速かった気が。
96年のあのマシンでシューミがポール。決勝でははかなく散ったが。
655 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 23:38
>>654 シューミなんていうと体がかゆくなる。
フォーメーションラップでエンジンブローした奴だね。
656 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 23:39
>>655 確かに。キーを打ってて痒くなったよ。
でも、なんか顎とか書くのに飽きちゃって。
フェラーリとして正しい姿だよね、エンジンブロー。
657 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 23:41
658 :
653:2001/06/19(火) 23:46
>>654 >?どういうことでしょ。ポイントを取ったの、イギリスが最初じゃなかったっけ。
だから仮にシーズン前半でポイントとってたとしたらどこらへんでとれてたか
っていう仮定の話なんですけど?
それに98年のヒルがはじめてポイントとったのはドイツです。
ちゃんと文読んでくださいね。
>マニクールは、ヒルが遅いって訳ではないけど、シューマッハがより速かった気が。
ウィリアムズ時代は3年連続ポール。96年は予選2位。
決勝は96年が優勝。それ以外は2位。
俺が「遅い」という意味で聞いてるのは、ウィリアムズを出てからの話。
97年から引退の99年まで、全部予選でチームメイトに負けてるんですけど。
659 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 23:50
マターリ
660 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 23:54
>>658 つか、ポイント取れていたとしたら
という仮定で語ろうと思う気持ちがわからぬ。
661 :
音速の名無しさん:2001/06/19(火) 23:56
>>658 これは失礼。完全に仮定の話でしたか。
しかも俺、間違えてるし。スマソ。
98年は前半、まともに走ってなかったっすね。
壊れたり、ミスしたり。
結構、インテルラゴスとか、デイモンは得意そうじゃない?
マニクールは、基本的に中低速コースでハンガロリンクとかに近そうだけど、
路面のミューとか、違うのかな。
662 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:16
>つか、ポイント取れていたとしたら
>という仮定で語ろうと思う気持ちがわからぬ。
セナヲタはよくやってるじゃん(ワラ
セナがもし死んでなかったらとか。
663 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:20
>>662 ヒルにも影響甚大だったろうから、ヒルファン的にも気になったぞ、
セナがもし生きてたらって仮定は。
664 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:24
>>663 今のクルサードみたいになってたと思う。
665 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:29
セナが生きてたら
予選:全敗
決勝:全敗
95年にウイリアムズ解雇
が目に見えてる。
666 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:31
>>665 そのあとどんな感じで都落ちしてくか気になるぞ
667 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:34
>>665 多分、全敗してもセナが引き止めて仲良くやってた気が。
あ、でも95年なのか。2年は持たないな、確かに。
決勝ではヒートアップしたセナとシューのバトル→クラッシュの
間隙を縫って年間2勝ってところか。
移籍先はイギリスチームだろうから、やっぱりジョーダン辺りかな。
あ、スチュワートにも呼ばれそうになった事もあったね。
>>666 マクラーレンかジョーダンに安く拾われるって感じか?
669 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:37
セナが生きてたらクルサードの方が影響甚大じゃないの?
670 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:38
97年後半のマクラーレンの躍進・・・って、一戦目も勝ってるんだけど、は、
やっぱりクルサードの活躍が大きかったのかな。
671 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:41
>>665 95年末なら、セナがフェラーリに移籍して、
ヒルはウィリアムズに残れたかもよ。
禿げがいたれりつくせりでウィリアムズ入りしたのも
F1のヒーロー不在が原因のひとつだったわけだし、
セナが生きてたら、禿げは96年時点でウィリアムズにいなかっただろうしな。
672 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:44
>>671 ヒルの契約金が上がってきたところでクルサードを呼び戻して終了、と思う。
673 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:44
674 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:46
>>670 9月以降の好調は8月時点で加入したニューエイが
それまでMP4-12で弱かった空力面に改良を加えたからとのこと。
デバイスのなかでもフロントウィングなんかは
ウィリアムズとほぼ同形状になってる。
675 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:49
>>674 そうだね、一番重要なファクターを忘れてた。
俺、あんまりぺヤング=開発ってイメージ無いんだよな。
ヒルが非常にわかりやすい形で結果を生み出してるから、それと比較をしちゃうと。
676 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:49
セナってそんなにフェラーリ行きたがってたの?
アゴと違って強いチームから遅いチームへの移籍は考えられないような…
677 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:52
>>676 フェラーリでチャンピオンっていうのは全てのF1ドライバーの
究極の目標ってよく言うよね、アグリが勝手に。
セナはあんまり「チームを育てる」ってのがなさそうだし、
政治的な混乱を無駄に起こしそうだし。
では、生きていたら96年のラインナップは
ベネトン ミハエル、(T.B.A)
フェラーリ セナ、ベルガー
ウイリアムズ ヒル、クルサード
マクラーレン ハッキネン、(T.B.A)
って感じかねぇ。
679 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 00:58
当時のセナとプロストの政治面でのイニシアチブって絶対なものだったからなぁ。
マンセルはそれに翻弄されてたね。
680 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:00
>>677 アゴヲタってのはそれを誇りに思いすぎだぁな。
681 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:01
ウィリアムズにもっと目立ったドライバーが乗っていると思われ。
どちらかは残っても、片方はアレジとかの可能性が。
682 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:01
>>680 アゴヲタじゃないんだけどね・・・
セナの93年の態度があまり好きじゃないのよ。
683 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:03
>>678 ベネトンはクルサード(93年にF1初ドライブはベネトン)やアレジの
可能性もあるし、ウィリアムズにアレジとか、
マクラーレンがアゴを取ってる可能性がある。
684 :
680:2001/06/20(水) 01:03
>>682 いやいやあんたに言ったんじゃないのよ。このスレの過去ログにイタイのがいたからさ。
685 :
鈴木亜久里:2001/06/20(水) 01:05
「もう少しF1の世界でがんばって、あと5年の内にフェラーリから誘いが
くるようなドライバーになりたい。いや、間違いなくフェラーリに乗れるような
気がするんだ。その頃にはセナやプロストやマンセルだって引退してるだろう
し、僕とかアレジとかベルナールぐらいしかフェラーリに乗れるドライバーは
いないはずだ。多分、90%の確率で僕はフェラーリに乗っていると思うよ。
「俺はね、自分の将来の姿がいつもイメージできるんだ。F1ドライバーに
なる自分も見えていたし、実は表彰台にも昨年のレース中盤から何となく
上がれそうな気がしていたんだ。今はフェラーリに乗っている自分が見える。
フェラーリはやっぱり違うんだ。俺はマクラーレンに乗りたいとは思わない。
やっぱりフェラーリなんだ。
687 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:06
セナとベルガーのフェラーリだと待遇はどうだったんだろうな。
でもそれだったら絶対ヲタになってたと思う。
688 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:07
>多分、90%の確率で僕はフェラーリに乗っていると思うよ。
10%の確率的中ってとこですかい?鈴木さん。
689 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:07
>>687 結構ベルガーが嫌がったりして、セナと組むの。
690 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:10
>>685 シューマッハが登場したのが誤算でした。
あと、ベルガーを舐めてたな(藁
アレジは当ってるけど。
691 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:10
>>689 実際アゴのフェラ入りが決まった時もなんか嫌がってたからねベルガー。
結局その後ベネトン入りがきまっちゃったけど。
692 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:11
>>685 土屋がF1乗っててたとしても同じ事いっただろうな
693 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:12
>>691 そりゃアゴとすすんで組みたがるのなんて、それこそアーバインくらいだ。
694 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:14
セナヲタ発言だがセナが生きててはフェラに行かずウイリアムズでF1人生全うしてれば100ポールは行ったな
695 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:14
「は」が余計でした
696 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:16
亞久利がフェラーリー乗った日ににゃ、俺、F1見るのやめると思う。
698 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:18
699 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:18
アグリの屁理屈聞き飽きたぁよ(´Д`)
>>696 何年か前に、ティーポって雑誌のイベントで、
ドリキンと右京がフェラーリのF1マシンに乗ってたべさ。
右京→96年型 ドリ→95年。
コーンズに貸してもらってたらしい。
右京はスイッチの多さに感心してた(藁
701 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:21
>>700 ドリは95年までのサウンドに惚れ込んでたからな。
702 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:22
突然だがエンジンがV10規制になったのっていつからでしたっけ?
703 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:25
規制があったかはわからないけど、
フェラーリがV10にした96年の時点でV12は消えたよね。
たしかトヨタがV12をやろうとしてた頃に規制が出て、
それでトヨタの参戦が遅れた、って話があったと思う。
704 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:26
>>702 去年だったか一昨年(トヨタ他のV12対策)。
規制されたのはごく最近だけど、実際には
96年以降、全チームがV10にしてる。
705 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:27
フェラーリV12時代ソプラノって呼ばれてたね。
土屋が残念がりまくってた。
706 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:29
>>703-704
ありがとうです。
個人的にはまたV8、V10、V12の混走がいいな。
707 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:30
>>704 一応、97年のティレル、ミナルディ、ローラはV8です。
まあ、弱小チームばかりなので全車V10といっても
さしつかえないでしょう。
708 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:31
>>706 色んな戦略があって楽しそうだよね。
それに併せて燃料規制を加えたら面白そう。
709 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:31
当時の最強エンジンがV10だったってので右にならえって感じだったのかねぇ?
710 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:41
そういえば94年あたりからだね、
エンジンメーカーの参戦が増えてきたの。
そこら辺からV10ばかりになってきたっけ。
V8ってフォードのシリーズと、ハートくらい?
711 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:45
ルノーの成功が大きかったんだと思う。
シャシーへの貢献度って点が重視されるようになった。
712 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:45
94年のフォードゼテックRはすごかったな。
ホッケンハイムでV12のフェラーリとやりあえるとは思わなかった。
シャシーの空力性能がよかったというのもあるのかもしんないけどさ。
V12は重いから、加速の立ち上がりでいつも遅かったね。
713 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:47
そうだね94年のゼテックRが最強のV8だったな。
燃費もよかったってのもそうとう有利だったし。
714 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:53
2輪ではシリンダー数によって最低重量決まってるからF1でもそうさせて復活すればいいのに
715 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:55
もしヒルが94、95のフェラーリ乗ってたら、どうだったんだろうね?
ウィリアムズと戦えるところまでもっていったかな?
716 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:56
フェラーリの場合、チームの体質自体が変わったのが大きいんじゃない?
ヒルは求心力はなさそうだから、駄目だったと思う。
717 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:56
亜久里氏ねよ
718 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 01:59
セナもプロスト色に染まったウイリアムズを結構必死に変えていってたようだったから
セナのフェラも見てみたかった感じ。
そうなるとセカンドはやっぱベルガーしかいないな…
719 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:03
ヒルのオフィシャルページ、いつの間にか消えてた。
まあ、98年鈴鹿以来、更新もなかったし・・・
720 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:06
フェラーリドライバーは速さと顔で選ぶべきだ。
今のフェラーリドライバーはフェラーリ史上でも最悪のコンビだ。顔が。
イタリア系の顔ならなおよい。ただし童顔はだめ。
ナニーニなんてまさにぴったりだったのに。
721 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:07
因みにdamonhill.comもためしてみたら、
dam on (the) hill ってページに飛んだ・・・
注意書きもあったよ、レーサーのページは別だって・・・
722 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:08
723 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:08
>>720 ナニーニとフェラーリは実現したら良かったのにね。
724 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:10
2世ドライバーで思い出したが、クリスチャン・フィッチパルディなんてのもいたな。
いま何やってんだ?
725 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:12
>>724 CARTにまだいるんじゃなかったっけ。
エマーソンとは確か叔父、甥の関係だよね。
ルックスが先行したドライバーという印象が
当時のフジテレビのせいで残っていたりする。
726 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:16
ハゲ・・・優勝争いから4年遠ざかったチャンピオン。
あんた本当にチャンピオンか?(ワラ
727 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:20
観月ありさはもうビルヌーブなんて忘れてるだろうな(藁
ていうか今見たら誰だかわからんだろうし
728 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:29
>>727 別にハゲのファンじゃないが、ハゲだったらありさ貰っても文句ねぇな。
729 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:30
デルモンテ・丘
730 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:31
カイリー・ミノーグの妹とはもう別れたんだっけ。
それとも婚約したんだっけ。
731 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:33
732 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:59
クルサードの元カノはアンドレア
733 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 05:25
よく仮定の話で「決勝全敗」っての書く人いるけど、
絶対にありえないぞ。
734 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 05:31
>>733 チミは「仮定の話」に対する認識が足りない。
仮定に絶対を持ち出してどないする(w
735 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 05:54
736 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 06:00
737 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 21:51
あげとく
738 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 22:10
>>733-735
面倒くさい話になるけど、この場合のイシューは
「セナが生きてたら」っていう、まず現実でない仮定があった上での
「ヒルは全敗していた」との勝手な「推論」について、なので、それを議論するのもありかと。
739 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:24
何だカンダでシューVSヒルは面白かったね。レース直前に握手する
ようなシューVSハッキネンは萎え。
740 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:28
ヒルがセナに勝てるか?
93年のプロストじゃ引き合いに出しても無駄だぞ。
741 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:34
>>740 例えば93年、94年前半のヒルなら、一つでも勝てれば、って感じだろう。
しかしながら、ヒルは当時キャリアも浅いし、そして、絶えず成長を
していったドライバー。
だから、もちろん殆どのレースで負けるだろうけど、
シーズンオフまでには、かなり近づいていたのではないかと思うよ。
変な見方かも知れないけど、セナが死んでなければ、もっと速いドライバーに
なってたかもね。ロスベルグとマンセルの関係みたいに。
742 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:38
ベルガーとヒルを比較してどちらが速いかというとどうだろう?
ベルガーってマクラーレン時代セナに何勝したか?
91年の鈴鹿とかは入れずに。
743 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:39
ヒルって現在は何やってるのですか。
情報がない…
744 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:44
>>742 たしか、組んで最初の予選ではベルガーが勝ったんだよね。
でも、そのあとのセナの状況改善のための努力、執念に驚いて、
下手に対抗意識を持つのをやめたって話があった気がする。
ヒルも同じような感じになるんじゃないかなあ。
745 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:44
746 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:46
>>745 平たく言えば、お金持ち向けのカーディーラーって事で良し?
レースの世界に返ってきて欲しいね。
747 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:46
セナ予選5番手だったな。
しかしベルガーポールからスタートもアクセルとブレーキを踏み間違えるあたりがさすがだ。
748 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:50
ベルガーを擁護させてもらえば、シャシーがベルガーのでかい体には
辛かったという事情もあると思う。
749 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:55
ベルガー186pだったからな。
レーサーとしてはでかすぎたんだよな。
750 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:56
そーいやヒルも183pとかなり大きかったんだよな。
751 :
音速の名無しさん:2001/06/20(水) 23:56
ベンドリンガーとかもでかかったね。ブルツも確かでかいね。
オーストリア人ってでかいなー。
752 :
音速の名無しさん:2001/06/21(木) 00:12
>>739 敵対意識剥き出しで、面白かった。
95年ベルギーのバトルなんか、今見返してもオモシロイな・・・
753 :
音速の名無しさん:2001/06/21(木) 00:17
>>752 あれで、ヒルが勝てる割合がもう少し多ければ、
もっと見ものになってたんだけどね。
当時のシューマッハは、妙に被害者意識をもってたと思われ。
それをぶつける対象がヒル。
754 :
音速の名無しさん:2001/06/21(木) 00:33
>>752 屈折くんに虐められる気のいい奴だったのか(w
755 :
音速の名無しさん:2001/06/21(木) 00:39
>>754 うん、まさにそうだと思う(藁
そんで本人の自意識もねじくれて、晩年の良くわからない性格になったと。
756 :
音速の名無しさん:2001/06/21(木) 02:01
>>754 しかもチームメイトはシューマッハとの方が仲がいいし。
ヒル…
758 :
音速の名無しさん:2001/06/22(金) 04:27
実際遅かったな
759 :
音速の名無しさん:2001/06/22(金) 06:33
>>758 たまに速かったからまた困るんだよ、評価するのに。
760 :
音速の名無しさん:2001/06/22(金) 09:10
普通の人。
でも、そこがよかった。
761 :
音速の名無しさん:2001/06/22(金) 12:11
ミス多すぎ。
762 :
音速の名無しさん:2001/06/22(金) 15:01
ここのスレいいなあ・・ミスが多くって「世界一手の掛かるF1ドライバー」
って思いつつも応援していたんだよ。何だかんだいっても好きだったんだよね。
勿論今でも。
763 :
音速の名無しさん:2001/06/22(金) 15:34
何であんなにシューはヒルのことを
攻撃する必要があったのだろう?
764 :
音速の名無しさん:2001/06/22(金) 15:38
セナに勝ち逃げされたから八つ当たりしたんだろ。
765 :
音速の名無しさん:2001/06/22(金) 16:05
好きだったなあー。今ではあの頃のように熱くなれないなあ。
ヒルがドン臭いことした時のあの言われ様。
ハッキネンがドン臭いことした時と全然扱いが違った!
すごく腹立った!
>>765 腹が立つような言われ様をしてなかったら日本のヒルファンは数分の一だったろうな
767 :
音速の名無しさん:2001/06/22(金) 22:29
>>763 FIAに虐められたからじゃないの。
んで、そこで使われた駒がヒル。
768 :
音速の名無しさん:2001/06/22(金) 23:51
>>767 FIAに虐められてるアゴより
担ぎ出されてるヒルのほうに悲哀を感じた
769 :
音速の名無しさん:2001/06/23(土) 00:23
>763
認めてないからだよ。マシン性能のおかげで自分とタイトル争い
してる奴と思ってたから。いつ頃からかそうでもなくなったが、
アル程度認めたということかどうかはしらん。
770 :
音速の名無しさん:2001/06/23(土) 00:36
94年、「どーせシューが勝つだろうな〜〜」って思いながら鈴鹿に
行ったらデイモンが優勝。今のE2にいたけど優勝の瞬間マジに気が
遠くなったわさ。
その後、98年にラルフとチームメイトになるとは・・世の中わからん。
771 :
音速の名無しさん:2001/06/23(土) 01:26
巡り合わせとはいえ最大のライバル(あくまでヒル的に)の弟と組まにゃ
ならんかったあたりも、ヒルのF1人生は過酷だ。
アゴ弟がアゴ兄に「やっぱあいつ大したことないぜ兄ちゃん」と言い、
ただニヤつくアゴ兄。
772 :
音速の名無しさん:2001/06/23(土) 01:43
>>771 >巡り合わせとはいえ最大のライバル(あくまでヒル的に)の弟と組まにゃ
>ならんかったあたりも、ヒルのF1人生は過酷だ。
>アゴ弟がアゴ兄に「やっぱあいつ大したことないぜ兄ちゃん」と言い、
>ただニヤつくアゴ兄。
あのな。ラルフは97年のデビュー前にチームメイトになるなら誰がいい?
というジャーナリストの質問にヒルって答えてるのよ。
その理由は経験豊富で学ぶところがあるだろうからって答えてる。
だから、ジョーダンとヒルが契約する際、ヒルはラルフが自分をチームメイト
として希望していることを知って契約したわけ。
で、ラルフがヒルを見下していたというとそうでもない。
実際、ヒルと組んだ98年の後半あたりから走りに荒さが消え、
現在のラルフに通じるレース巧者の一面を見せるようになった。
実際、ラルフの本音を聞いたわけじゃないから、わからんけどさー。
バカにはできんだろ。結局ポイントで負けちゃったんだから。
773 :
音速の名無しさん:2001/06/23(土) 02:23
でも、ベルギーでのチームオーダーで結局、敬意もお釈迦。
774 :
音速の名無しさん:2001/06/23(土) 09:04
あの、オーストラリアグランプリでコースアウトした時、シューは負けを
認め、強引なラインでヒルにぶつかっていくような真似はするべきじゃな
かったな。ワールドチャンプを決めるのにあの状況ではなあ。ヒルは好き
だな。
775 :
音速の名無しさん:2001/06/23(土) 17:50
結構前の話になるけど、F1レーシングのヒル編集長号は面白かったな。
あまりにもヒルらしくて(藁
776 :
音速の名無しさん:2001/06/23(土) 18:04
ジャックとの対談も面白かったぞ
777 :
音速の名無しさん:2001/06/23(土) 18:08
フレンツェンとバトンもな。
次はディニスかプロストきぼん。ペヤングは要らん
778 :
音速の名無しさん:2001/06/24(日) 14:17
速くても遅くてもなんだかんだ騒がれるって事はやっぱりスーパースターだと思う
シューファンは納得しないだろうけど・・・・
779 :
音速の名無しさん:2001/06/24(日) 22:42
ヒル選手の2輪レーサー時代ってどんなもんだったんでしょうか?
カワサキのワークスライダーと聞いたことがありますが・・・
780 :
音速の名無しさん:2001/06/25(月) 22:24
>>779 以前、「ライダーとしては大した事無かった」って書いてあったよ。
どうなんだろうね。
781 :
音速の名無しさん:2001/06/26(火) 08:10
一時はイギリスで最も有名なスポーツ選手だったからな。
782 :
音速の名無しさん:2001/06/26(火) 08:10
フレンツェン以外とはうまくやってたようだね。
783 :
音速の名無しさん:2001/06/26(火) 08:46
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正道、2輪はクラブイベントにしか参加してない
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
784 :
音速の名無しさん:2001/06/26(火) 22:15
>>783 バイク便では大稼ぎ、ってレベルでよろしいですか?
785 :
音速の名無しさん:2001/06/26(火) 22:16
>>784 稼いだ金は借金の返済に全て持ってかれた、ってことでよろしいですか?
786 :
音速の名無しさん:2001/06/26(火) 22:18
787 :
音速の名無しさん:2001/06/26(火) 22:29
以前イギリスのバイク雑誌にコラム書いていたらしい・・・
モーターサイクルニュースとかいう雑誌だと思う・・
788 :
音速の名無しさん:2001/06/26(火) 22:31
790 :
音速の名無しさん:2001/06/26(火) 23:36
>>782 フレンツェンとはうまくやってたようだよ。ウィリアムズに捨てられた者
同士って事で妙な仲間意識を持っていたようだ・・・。
791 :
音速の名無しさん:2001/06/27(水) 00:24
ヒルとTWって仲よかったの?
792 :
音速の名無しさん:2001/06/27(水) 01:31
TWが頼み込んで乗せたからな。
結局成功ではあっただろうけど、仲はどんどん険悪になったような・・・
・F.ウィリアムズ
・T.ウォーキンショウ
・E.ジョーダン
ドライバーを安く雇うタイプのオーナーしかいない…
794 :
音速の名無しさん:2001/06/27(水) 01:44
>>793 ウォーキンショーは結構な額を払ったんだっけ。
あの年にアロウズに行かなかったら、何処のチームに行ってただろうね。
795 :
音速の名無しさん:2001/06/27(水) 01:46
>>794 ジョーダンかできたばっかのスチュワート
796 :
音速の名無しさん:2001/06/27(水) 03:14
>>795 マクラーレンって話もなかったっけ。
スチュワートは随分噂になったね。
でも、そんな中であえてアロウズのヒルって・・・。
797 :
音速の名無しさん:2001/06/27(水) 07:03
デーモンヒルのデーモンってどういういみなんだ?
798 :
音速の名無しさん:2001/06/27(水) 14:00
日本語に直すと「義理堅」とかいう意味らしい・・うろおぼえですみません。
799 :
音速の名無しさん:2001/06/27(水) 14:16
>>797 ウチの英和辞典(福武書店のプロシード英和辞典)に載っていたものだが
Damon
ダモン(ローマ伝説で、死刑を宣告された親友ピシアスを
自分を人質として一時解き放す許可を得た男)
だそうだ
>>790 フレンツェンがヒルをベタ誉めしていた。
(1999年秋のF1グランプリ特集のインタビュー)
当時のヒルは縁の下の力持ちだったのかもね。
逆に、フレンツェンはつるーりとはあまりうまくいってないみたいだね。
801 :
音速の名無しさん:2001/06/28(木) 01:42
ヒルを悪く言う→悪い人に見える。
そんなことを平気でするのは、本当に悪い人の某のみ。
802 :
音速の名無しさん:2001/06/28(木) 01:56
赤井がAS+Fで94年の終盤戦、ヒルがタイトルを取るぐらいだったら
私はF1ジャーナリストをやめようと思うぐらいだ、と書いたら、
次の号でじゃあ、ヒルがタイトル取ったら約束通り辞めてください、という
読書投稿があり、赤井はお前に俺の将来を指図される筋合いはねぇ
と逆ギレしていたのを思い出した。
803 :
音速の名無しさん:2001/06/28(木) 02:08
実際にヒルがタイトルを取った96年は
「今年一番凄かったのはあのフェラーリで3回も勝ったシューマッハ」
と話題をそらしていたな
805 :
音速の名無しさん:2001/06/28(木) 08:10
西山のヒルが勝った時のマンセーぶりと負けたときの叩きっぷりのギャップ
なつかしいなー
806 :
音速の名無しさん:2001/06/28(木) 09:22
赤井ってどこのバカ?
807 :
音速の名無しさん:2001/06/28(木) 14:38
>>806 朱紅いがF1ジャーナリストをやっていけてること自体がすごい。
どう考えたってジャーナリスト向きじゃねーだろ。
偏狭なF1オタクだよ。ただのドキュン。
朱紅いに仕事与えなきゃいいんだよ。その分津川のおっさんに仕事回せ。
808 :
音速の名無しさん:2001/06/28(木) 17:09
96年シューの3勝はアグリ表彰台並のタナボタ度だと気付かんのかねぇ?
>>808 ベルギーとイタリアはたなぼただが、
スペインはヒルがミスらんでも勝ち目はなかった。
810 :
音速の名無しさん:2001/06/28(木) 23:28
94年雨の鈴鹿グランプリかな?あれからヒルはチャンピオンとしての走りを身につけるようになった
811 :
音速の名無しさん:2001/06/28(木) 23:43
デイモン短い間だったけど感動をどうもありがとう見てるときはハラハラさせられた
けどやっぱりあなたがいないエフワンはつまらない・・・・・
812 :
音速の名無しさん:2001/06/28(木) 23:44
813 :
810:2001/06/29(金) 00:51
>>812 見た。
あの年のデーモンはかっこよかった。
何度もレース中にスピンターンして観客を楽しませてくれたでしょ。
レース本番にまでそういう配慮してくれるドライバーってなかなかいないんじゃない?
814 :
音速の名無しさん:2001/06/29(金) 00:56
95年はどうしてもシューと倒そうとするあまり、しょうもない
ミスを連発していたなぁ。
815 :
音速の名無しさん:2001/06/29(金) 01:12
>>813 だからそれがチャンピオンの走りかと聞いておろうに。
816 :
音速の名無しさん:2001/06/29(金) 01:14
>何度も「レース中に」スピンターンして〜
(;´Д`)
95年はイギリスGPが最高だった
シューマッハに突っ込んだ瞬間の慌てぶりが正面顔のオンボード映像で
がっちり映っていた
819 :
音速の名無しさん:2001/06/29(金) 22:19
>>818確かあの時「ゴン!」って音もしていたっけな。
820 :
音速の名無しさん:2001/06/29(金) 22:21
821 :
音速の名無しさん:2001/06/29(金) 22:50
そいやいつだったかのデイモンの車載カメラで、
タイヤバリアに刺さる瞬間に手で顔覆ってんのなかったっけ。
822 :
音速の名無しさん:2001/06/29(金) 22:56
823 :
音速の名無しさん:2001/06/30(土) 07:50
イタリアでシューに文句言われてる車載映像もあったね
824 :
音速の名無しさん:2001/06/30(土) 22:24
下手すりゃ殺し合いしかねない状況だったらしい・・・>95イタリア
825 :
音速の名無しさん:2001/07/01(日) 01:10
もしシューマッハが英語で怒っていたなら演技の可能性がある、
ドイツ語なら本気で怒っていたでしょう。
826 :
音速の名無しさん:2001/07/01(日) 04:13
まぁヒルなんぞに熱くなるレベルなんだよシューマッハなんて
ひゃーっひゃっひゃっひゃ〜へ(゚◇、゚)/~
827 :
音速の名無しさん:2001/07/01(日) 14:00
ヒルの本気ドライブのクルマの助手席に乗ったら、きっと凄いんだろう。
828 :
音速の名無しさん:2001/07/01(日) 18:35
仮の話を考えてみよう。
1、94年のタイトルをヒルがとっていたら、95年はスランプにならずに
3年連続タイトル(94、95、96)をとれていたか?
2、97年もウィリアムズに残れていたら、タイトル防衛できたか?
ジャックに対しアドバンテージを保てたか?
3、97年の移籍先がアロウズではなく、ジョーダンだったら97年中に優勝できて
いたか?
4、もしマクラーレンにペヤングの変わりとして走ることになったら、ミカに対し
アドバンテージを保てていたか?
5、99年の開幕序盤でちゃんと完走し、ポイントをとれていれば
やる気をなくさずにシーズンを乗り切れていたか?
あるいはフレンツェンのようにタイトル争いに加われていたか?
くだらない仮の話と一掃せずに議論しませう。
(゚∀゚) アヒャヒャヒャ
ゴメン、ヤッパクダラネーヨ
キミ、ソンナコトガンガエテイキテルノ?
830 :
音速の名無しさん:2001/07/01(日) 19:29
>828
>1
95はスランプではない。
>2
たぶん無理。
>3
まず無理
>4
絶対無理
>5
無理無理
831 :
828:2001/07/02(月) 11:30
>>829 >(゚∀゚) アヒャヒャヒャ
>ゴメン、ヤッパクダラネーヨ
>キミ、ソンナコトガンガエテイキテルノ?
うん!
悪い?
832 :
音速の名無しさん:2001/07/02(月) 14:48
チームメイトに必ずと言っていいほど褒められて擁護されてんな
833 :
音速の名無しさん:2001/07/03(火) 21:05
>>828 たくさんの事を一気に話そうと思うと大変っすよ。
94年にヒルがタイトルを取っていたら・・・
ルノーはそしたらベネトンに供給される事になったのかな。
いつ決まった事だかわからんから何とも言えないけど、そうでなかったら95年も
勝ってたと思うけど、ベネトンがやはりルノーを獲得してたら、負けてたと思う。
もちろん、あそこまで見事な負けっぷりではなかったと思うけど。
ジャックとの競争は、負けてた気がするなあ。
チーム内のイニシアティブも、シーズンの後半ではジャックが持ってたんでしょ?
まあ、移籍が決まってたから、ってのもあると思うけど。
ジョーダンへの移籍をしていたら、ドイツあたりで勝ってたかもね。
フィジケラの活躍もあったし、もともとドイツは得意だし。
ただ、アロウズでの快走ほど、評判を高める活躍はしてない気がする。
残りの二つはまた次の機会に。
834 :
音速の名無しさん:2001/07/03(火) 21:17
>>833 ベネトンのルノー獲得は94年の夏には決まってたぞ
835 :
音速の名無しさん:2001/07/03(火) 22:16
>828
1
無理。94年にタイトルを取ってたら、95年でWilliamsを首。
行き場がなかったので、取らなくて正解だったと思う。
2
もつれたかもしれないが、結局ふたりでポイントを分散させてしまい
シューがチャンプ。でも5勝は硬いな。
ポイントは禿げに勝ったと思う。
3
多分勝っていた。あの年のジョーダンは勝てたマシン。
フィジコじゃなくてマンセルが乗ってれば、もっと面白い
シーズンだったな。
4
乗ってれば、あのマシンなら6勝で2位ってとこか。
最後は禿げデニスの指示で、サラリーもらう代わりに、発揮念
8勝でチャンピオンを取らせたはず。
98年枕-レンに乗れなかったのは、アホなマネージャーのせい
だろうな。
5
トゥルーリ、ブルツに開幕2戦でぶつけられて、いやになった
んだろうな。若いのにHillより遅いというのが、彼らは
認めなくなかったんだろう。
その2戦で4,5位だったら、多分引退騒ぎなんておきなかった
だろうな。
俺的にHillのベスト5レース
1.94年鈴鹿(最後の2ラップは鳥肌たったぜ!)
2.94年オーストラリア
3.98年鈴鹿
4.97年ハンガロリンク
5.95年スパ(今見ても面白いぞ!!!!)
俺的にHillのベスト5予選
1.97年ヘレス
2.98年ベルギー
3.94年イギリス
4.93年フランス
5.95年ハンガロリンク
俺的にHillの最低5レース
1.95年イタリア
2.95年ニュルブルクリンク
3.95年鈴鹿
4.93年キャラミ
5.99年鈴鹿
ところで、Hillが居なくなったとたんマシンって遅くなるよな。
96年→97年 Williams
97年→98年 Arrows
99年→00年 Jordan
結局速いだけのドライバーは駄目ってことじゃないの?
トゥルーリ、フレンツェンの組み合わせはJordan最低だろ!
TOYOTAも本気で開発するなら、Hillとサロで開発させるべき
だったな。もう遅いが(わら)
836 :
「ロンの頭」:2001/07/03(火) 22:34
良いパパ。ヒゲ似会わん
837 :
音速の名無しさん:2001/07/03(火) 22:54
>>836 ひげいいじゃん。まあ、好き好きだが。
もみ上げは?
838 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 00:24
>>835 >ところで、Hillが居なくなったとたんマシンって遅くなるよな。
>96年→97年 Williams
>97年→98年 Arrows
>99年→00年 Jordan
これは完全に肯定。
839 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 00:31
>>835 概ね同意なんだが、97年は他が追い付いてきたような
感じだったが。
840 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 00:41
アレジが入ったとたん、マシンって遅くなるよな
90→91年 フェラーリ
95→96年 ベネトン
99→00年 プロスト
841 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 00:44
>>840 いいところに気付いたなあ・・・素晴らしいよ。
842 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 00:51
843 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 00:54
>>842 99年のプロストは最悪ではなかったよ。
今年のジャガーくらいの位置にいた。
844 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 01:02
ヒルが抜けたチームはすぐには戦闘力は落ちず、まず波がでてきて、そこから
下降がはじまるよな。
845 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 01:04
アレジが入ったチームはすぐには戦闘力は落ちず、まず波がでてきて、そこから
下降がはじまるよな。
846 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 02:59
ヒルは一発で運転免許取れなかったっぽいよね。
そんな男がF1きて、シューとやりあうんだから痛快なんだよな。
847 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 03:07
>>846 なんとなく言いたいことワカルよ(ワラ
俺はそんなヒルが好き
>>835 >>1.94年鈴鹿(最後の2ラップは鳥肌たったぜ!)
何故最後の2ラップ?
現地で見てたが追うシューマッハが周遅れのコマスに引っかかって客席でも
「あきらめたなぁ」と終了モードに入ってたぞ
849 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 10:52
>>843 99から00に極端に戦闘力が落ちたって事でしょ?
>>835 他が追いついて来たって事は、ウイリアムズが順調に開発出来なかった
のも原因がると思われ
850 :
849:2001/07/04(水) 10:53
851 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 12:32
>ところで、Hillが居なくなったとたんマシンって遅くなるよな。
たまたまでしょ
>96年→97年 Williams
遅くなってないし。最速。
>97年→98年 Arrows
タイヤのおかげで97年が特別速かっただけ。プロストと同じ。
>99年→00年 Jordan
遅くなってねーって。信頼性は下がったが。
852 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 19:39
>848
94年、雨の鈴鹿でWilliamsはHillの車の後輪一輪が外れなかったため、
交換せずにピットアウトしたわけよ。
垂れたレインタイヤとアンバランスでも、最後のピットアウト後のアゴ
に毎周1秒遅れで10周も走って優勝したのは、あまり知られてない事実。
853 :
石銀:2001/07/04(水) 19:51
悪魔の丘 ← スペルマちがい
854 :
日本アメリカ化計画:2001/07/04(水) 19:52
ヒルはO型
855 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 21:14
>>851 確かに、97年のジャックの予選での平均グリッドは前年のヒルを上回ってるんだよね。
しかしながら、チームとして、昨年ほどのアドバンテージが無かった事も事実。
アロウズに関しては、ヒルって呼び水があったからこそ出た97年の結果。
ブリジストンタイヤの開発リーダーになったのはヒルがいたから。
だから、ヒルを失うってことはアロウズにとって非常に大きかった。
ジョーダンも、基本的に遅くなってるって。
特にレースで安定して速さを引き出せなくなってる。
しかも、信頼性が落ちるってことは速さ以上に問題でしょ。
856 :
849:2001/07/04(水) 21:42
>>851 たまたまが三回続いて、浜島とかが「ヒルの開発能力はすごい」って
言ってんの見たらやっぱそう(戦闘力低下)思うよ
特にジョーダンの99→00→01の戦闘力低下は間違いないよね。
857 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 21:55
>855
言ってる意味がよく分からないので、すまん。
96年のHillは全戦フロントロー。97年のハゲの予選は全然その
記録には及んでないと思ったけど?
97年のケチャップに至っては、ブラジル7位グリッドだったな(ワラ
アロウズに関しては、シーズン終盤はYAMAHAも良くて、すごかった
と思う。最終戦は、馬鹿右京がスピンしたおかげで、ブリジストン
初のポールを逃したのも忘れてはならんな。
ブリジストンは今年、ミシュランの活躍をWilliamsとだからで、
97年に上位チームと組んでいれば、同じような結果は出せたとか
今年のサンマリノの後に言っていたけど、考えてみれば、
ブリジストンの初優勝も初ポールもHillが本来なら達成してた
はずだったのかぁ。
ジョーダンは、来年は予選だけのトゥルーリより、同じフラビオの配下
なんだから、フィジコを絶対もらうべきだな。
858 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 22:43
少なくとも平均グリッドは96年ヒルが上。
内訳は
96-ヒル(PP9回、予選2位7回)
=平均1.437位
96-禿げ(PP3回、予選2位6回、3位4回、6位2回、10位1回)
=平均3.026位
97-禿げ(PP10回、予選2位3回、3位1回、4位2回、9位1回)
=平均2.118位
FW18とFW19で予選7番手以下に落ちるなんて素敵です。
参考までに、年間ピッタリPP10回獲った他のドライバー。
90-セナ(PP10回、予選2位1回、3位3回、4位1回、5位1回)
=平均1.875位
859 :
音速の名無しさん:2001/07/04(水) 23:03
出門昼のテーマ曲ってあったのね
>>859 93年には優勝しそうなドライバーにテーマ曲があったね。
いまからビデオテープ引っ張り出してみようかねぇ。
で、出してはみたが、ポルトガルがないので(録り忘れ)
シューのがわからん。
セナ Faces T-SQUARE
プロスト 明日への扉 T-SQUARE
ヒル Heart of Earth Hirokuni Koretaka
862 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 00:39
ベルガー Tyhoon SST BAND
この曲、買ってしまったけど、名曲。
92年マンセルのテーマ曲は 女性ボーカルの曲じゃなかった?
863 :
844:2001/07/05(木) 00:57
>>ところで、Hillが居なくなったとたんマシンって遅くなるよな。
>たまたまでしょ
俺は波ができて戦闘力が下がるって書いたやつね。
それを前提に書くわ。
>>96年→97年 Williams
>遅くなってないし。最速。
でも、予選で時折おかしい時があったのを覚えてないかい?
ドイツGPとかさ。フロントロー独占できるマシンが時折予選10番手とか
あったんだけど。
確かにシーズンを通してみるとズバ抜けた速さだったけど、
それまでのシーズンに比べるとなにかおかしいシーズンだったよ。
>>97年→98年 Arrows
>タイヤのおかげで97年が特別速かっただけ。プロストと同じ。
開幕戦はあわや予選落ちだったんだよ。
そのあとは中盤まで予選もシングルグリッドをとるのが難しくて
でもシーズン後半になってからかなり戦えるマシンになったと思うけど?
ディニスだってニュルで5位とってるんですけど。
>>99年→00年 Jordan
>遅くなってねーって。信頼性は下がったが。
シーズン後半は戦闘力においてウィリアムズに負け始めたこともお忘れなく。
864 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 01:03
>>862 マンセルのテーマ、SHOW-YAだったけど、
実際あの時点のSHOW-YAはボーカリスト居なかった。だから曲だけ。
865 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 01:31
ホンダはヒルをテクニカルアドバイザーとして起用すればいいんだよ。
96年にプロストだってマクラーレンで似たようなことやってただろ?
866 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 03:35
ホンダもそうだが、トヨタもな
867 :
851 :2001/07/05(木) 12:47
>863
>>96年→97年 Williams
結果だけ見ればな。衰えてるようにも見えるわさ。ありゃ
ウィリアムズが遅くなったんでなくって周りが追いついて
きただけ。つか96が周りが遅すぎた。88マクラみたいな
もんで2年も続かん。
遅くなったってのは97→98みたいなのを言う。
>>97年→98年 Arrows
>でもシーズン後半になってからかなり戦えるマシンになったと思うけど?
話がズレてきてるのか?ヒルがいなくなって遅くなったか
どうかの話だべ。
>シーズン後半は戦闘力においてウィリアムズに負け始めたこともお忘れなく。
2000年シーズンの話か?ウィリアムズみたいな本来ならジョーダンなんか
と比べるべくもないトップチームと比較しても無意味じゃ。開発スピード、規模
金、チームスタッフ、おまけにエンジン。何をとってもウィリアムズの方が上。
あれでいつまでたってもジョーダンとどっこいの方がやばい。
まあ言いたいことはわかるよ。開発にヒルの抜けた影響がないとは言えんからな。
868 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 13:20
>>861 『Goodmorning Satellite』 DEAD END
869 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 14:51
つーか
>>851が何故にここまで粘着にヒル否定するのかがわからん。
俺は97のウィリアムズは下手したら他チームにドライバーズ取られる
くらいにヤバかった事を見てもヒル離脱の影響はでかかったと思うがな。
それこそデザイナー(ニューウェイ)がそれ原因で辞めたくらいの影響。
870 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 15:01
ヒルは95年もうちっと粘っていたら
もっと評価されていた奴。
それでも97年はやはりフランクに
さよならいわれてたろうよ。
なぜならばウィリアムズというチームは
マシンが速くなったらドライバーに金をかけないから。
871 :
851:2001/07/05(木) 15:03
粘着否定?失礼だな。間違いをわざわざ指摘してあげてる
というのに。97年ヒルがいれば96年のように余裕でタイトル
が取れたと思っているの?それこそ妄想ですよ。ニューウェイくん
はチームのやり方が気に入らなかっただけ。ヒルが抜けたから
やめたならヒルおっかけてアロウズかジョーダンいけよ。
872 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 15:05
>>871 ヒル取ったアロウズとジョーダンにニューウェイ雇う金があるか(藁
なんかヒルにトラウマでもあるの??
873 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 15:06
ま、こういう駄目っぷりが好きだから
これだけ否定してくれる人がいるとヒルらしくて良いね
874 :
851:2001/07/05(木) 15:10
>872
そうゆう問題じゃないんだけど。
875 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 15:15
97年ヒルがウィリアムズにいたら
どっちが勝っていただろうか?
ジャックハゲと潰し合う線が濃厚だと思いきや、
俺は楽勝でタイトルとれたと思うがね。
876 :
851:2001/07/05(木) 15:30
ジャックと潰し合ってミハエルと三つ巴でしょう。
んでチームオーダーの出せないウィリアムズはミハエルに
タイトルを持って逝かれる。歴史は繰り返すわけ。
877 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 16:46
>>875 序盤のハゲは優勝かリタイアのどっちかだったから
ヒルのことだから勝てるレースはちゃんと拾って、勝てないレースでは
93、94年みたいに2位を守ってなんだかんだいって
ポイント首位とみた。
878 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 17:52
まてまて、97年のフェラーリって
そんなに速くねーだろ?
ウィリアムズが自滅して着実にポイント稼ぐ
シーズンだっただろうが?
そうかんがえればヒルさえいればかなりウィリアムズは
有利に戦えたとおもうぜ。
97年のウィリアムズの苦戦は完全にヒルを
放出したからだらうが。ジャックハゲとはいんつが
ヒル並の開発能力あるわけねーしよ。
ただ、ハゲとヒルならハゲを優先させるんじゃねーの?
879 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 17:56
96年の夏くらいにヒルの
マクラーレン移籍の噂がたったが・・・
もし実現してれば、98・99のマクラーレンはさらに
異次元のレベルだったと思ってしまうのは
俺がヒルオタだからか?
880 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 17:56
ヒル最高!
881 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 18:58
>879
かもね。でもドライバーの速さ(ミカ>ヒル)で相殺されてそー
882 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 19:05
個人的に85年のラウダ(ヒル)とプロスト(ハキネソ)みたく
なると思う。でも■よりは勝ってただろうよ。
ヒルさえいれば、あの99年、2000年と
コンストラクタもとれた!
883 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 19:12
>878
97のフェラーリは十分速いよ。俺もあまり覚えてないけど
サンマリノとかフランスとかウィリアムズと互角かそれ以上。
アルゼンチンだったかは、アーバインですらジャックを追い
つめてたし、少なくともウィリアムズが潰れなければ勝てない
なんて状態ではなかった。
884 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 19:13
885 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 19:17
97アルゼンチンはハゲがタイヤトラブルに見舞われただけ。
フランスは確かにフェラーリが速かったが、
例外だとみなすべきじゃないか?
886 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 19:22
さらにハゲは下痢に悩まされていた。
ちなみにフランスとドイツ以外で
フェラーリがウィリアムズを速さで
超えたレースはない。
ウィリアムズが自爆してっただけ。
887 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 20:54
ヒルが抜けると、チームは遅くなる。
トゥルーリが来ると、チームはだんだん停滞する。
これ、Jordanに両方当てはまってるな(ワラ
888 :
ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス:2001/07/05(木) 20:58
一度ヒルとトゥルーリの組み合わせを実験すべきだったな。
889 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 21:00
仮定の話のさらに仮定で申し訳ないが、
97年にウィリアムズに残ってチャンピオンを取っても、
そこでもまた「マシンのおかげ」って言われて
(シューがいる限り、そんなもんでしょ。ジャックは自滅パターンばかりだろうし)、
そこでモチベーションを保てなくなり引退ってふうになってた気がする。
そうかんがえると、アロウズもジョーダンも、ファンとしてみるなら楽しかった気がするよ。
890 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 22:14
アロウズで初めてマトモに評価されたしね
891 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 22:31
やっぱりヒルは速かったなあって引退してからつくずく思うのはおれだけかな?
892 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 22:54
>>891 いや、俺も思う
速いってのと(異論あるだろうけど)強かったなぁって。
やっぱ20勝つドライバーだあったよね、フレンツェンみたいに速くても
良い状況で1勝しか出来なかったのもいるんだから。
893 :
音速の名無しさん:2001/07/05(木) 23:58
ヒルファンを続けた事で、人間的に成長した気がする・・・
すなをに事実を受け入れる心得が出来たように思うわ。
894 :
音速の名無しさん:2001/07/06(金) 00:01
あのシューとやりあうやつがいなくなったような気が・・・・・・・
>>852 違う違う。疑問なのは何で「最後の2周」なのか。
シューマッハがぶいぶい追い上げてヒルが逃げてる最中なのは分かるけど
勝負がついてから鳥肌が立ったってのはどういう訳って事
ヒルの勝ちが確定して感動したからとかそういう話?
896 :
音速の名無しさん:2001/07/06(金) 00:34
897 :
音速の名無しさん:2001/07/06(金) 00:41
898 :
音速の名無しさん:2001/07/06(金) 00:49
門徒やじゃあまだまだまだ役不足でしょう。それとなんかシューにまるめこまれそうな気がする・・・・
899 :
音速の名無しさん:2001/07/06(金) 00:49
>895
ファイナルラップ前の周で、Hillとアゴの差は一秒だったと思う。
本当にギリギリでたまたま周回遅れに出くわしたアゴが遅れたわけで、
まだ、その時点では勝負がついてなかったと思うぞ。
900 :
音速の名無しさん:2001/07/06(金) 00:52
>895
あのレースは2ヒート制だったからテレビでみてた方が面白かったんじゃない・
901 :
音速の名無しさん:2001/07/06(金) 00:55
とうとうスレが900乗ったよ!
これもみなさんのおかげです!ありがとう
こんなにデイモンのファンがいるなんて・・・・感激してます
902 :
音速の名無しさん:2001/07/06(金) 01:02
まさか2代目か!?
903 :
音速の名無しさん:2001/07/06(金) 01:08
そろそろパート2スレ立ててーな
904 :
音速の名無しさん:2001/07/06(金) 01:18
引退して一年も経つと、マターリしていいね。
しかも話題も残ってるから、スレも伸びるし。
905 :
音速の名無しさん:2001/07/06(金) 01:36
>>904 しかし気のせいか仮の話が多すぎる気が・・・・。
906 :
音速の名無しさん:2001/07/06(金) 01:37
>>905 それでも想像を膨らますのが楽しかったりします。
907 :
音速の名無しさん: