セナは本当に早かったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しピーポ君
セナって本当に早かったのか?今考えると分からん
2音速の名無しさん:2001/03/29(木) 01:35
イモラで無事だったとしても その後は
 シューマッハにぶち抜かれただろう
 よい散り際でしたね
3シャア専用@音速の名無しさんがお伝えします。:2001/03/29(木) 04:18
勝てるマシンにしか乗ってないよね。
フェラーリに乗った事の無いF-1パイロットって・・・・
4音速の名無しさん:2001/03/29(木) 04:36
速かったぞ!ゴラァ
勢いのある若手に負けるのはトップランナーの宿命
ポールの数&雨のレース'93ドニントン等が物語ってる
5音速の名無しさん:2001/03/29(木) 04:36
プロストよりも遅かったのは事実。

セナ=クルサード=ヒル

6音速の名無しさん:2001/03/29(木) 04:38
ポールの数ならヒルやハッキネンも多いぞ。
7ナイジェル:2001/03/29(木) 04:40
>5
いくらなんでもそれは酷すぎるような・・・。
8音速の名無しさん :2001/03/29(木) 04:41
シューより速いかどうかはわからないけど、
プロスト、マンセルよりは速いでしょ。
9音速の名無しさん:2001/03/29(木) 05:04
>8
マクラーレンではプロストの方が速かった。
10音速の名無しさん:2001/03/29(木) 05:27
>>9
二人は速さの質が違うのだよわかるかな?
わかんねーだろーな・・・(W
11音速の名無しさん:2001/03/29(木) 05:51
94TIの1コーナーでスピン。
0周でリタイヤ。
12音速の名無しさん:2001/03/29(木) 05:58
死んじまったから何ともいえないが、
三回以上タイトルとったドライバーで、
タイトル獲得が短期間に集中していて
かつコンストラクターが全く同じなのは
確かセナだけなんだよね。
13音速の名無しさん:2001/03/29(木) 06:28
マクラーレンではプロストより速かったよ。
特にチャンピオン取れなかった89は、
予選、決勝ともセナの方がプロストより速かった。
その年は何故かセナの車ばかりトラブル出てたけど。
14音速の名無しさん:2001/03/29(木) 06:51
>>13
すでにプロストはピークを過ぎていたからね。

セナは一番脂が乗っている時期に一番早い車に乗って、
タイトルを獲った。
だから不利な条件でもタイトルが獲れたのかという疑問はある。
当然、答えは出ないけど
15音速の名無しさん:2001/03/29(木) 06:54
>>14
87年と93年の経過が、そのヒントになりうるのでは?
どちらの年も、セナ以外ではあれほどの成果は望めなかったと
思われる。
16音速の名無しさん:2001/03/29(木) 07:07
84年のあの非力なハートエンジンのトールマンで表彰台
を2回も獲得したのは、全く衝撃的なデビューだったな。
17就職戦線異状名無しさん:2001/03/29(木) 07:22
ターボ・エンジンの使い方はプロストの方が上手かったよ。
18音速の名無しさん:2001/03/29(木) 07:32
>>17
NAはセナの方が上手かったということ?
根拠とかあるんでしょうか?
19音速の名無しさん:2001/03/29(木) 09:05
総獲得ポイントで劣りながらも
有効ポイント制のおかげでタイトルを取れた、
史上ただ二人のドライバーのうちの一人。

1964 サーティース40(40) ヒル39(41)
1988 セナ90(94) プロスト87(105)
20音速の名無しさん:2001/03/29(木) 09:30
88年はプロストの圧勝だと思います。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/29(木) 10:08
88年の鈴鹿はセナだぞ。
買った負けたではなく追い上げが。
22音速の名無しさん:2001/03/29(木) 10:24
>>16
あの年はヨハンソンもパッと乗って同じくらい速かったよね
当時のジャーナリストはセナ嫌い多かったから皮肉書かれてたけど
23音速の名無しさん:2001/03/29(木) 10:28
88年のプロストって、1位が7回に2位が7回。
今みたいに1位を10点と数えれば112点でしょ。とんでもない成績。
この年にチャンピオンになれなかったのは痛い。
そういえば84年(だったかな?)にも7勝していながらタイトル逃してるよね。
セナネタでないのでsage
24音速の名無しさん:2001/03/29(木) 10:43
プロストより速いか遅いかってあんまり本質じゃないんじゃない?
この場合。だってプロストも速かったわけでしょ?
25音速の名無しさん:2001/03/29(木) 10:45
スレのタイトルからすると「早かったのか」だから、より難しい。

死ぬんは早かった。もうちょっと生きてて欲しかった。
ベッドで早かったかどうかは知る術がない。
キレるのは早かった様子。
26音速の名無しさん:2001/03/29(木) 10:58
PPヲタ
27音速の名無しさん:2001/03/29(木) 11:00
同じくヲタのマンセルと同じクルマに乗せて
PP合戦やらしてみたかったね。
28マジレス:2001/03/29(木) 11:46
速いに決まってる。当時を知る、およそF1関係者、F1ドライバー
のほとんど全員が認めている。シューマッハやプロストは
マシンの能力を100%まで引き出すことによってセナに対抗
した。まったく同じセッティングで走らせたらセナに勝てるドライバー
はマンセルくらいだろう。ちなみにプロストは腕でセナやマンセル
より自分が遅いことを認めているけど、マシンセッティングなどでマシンを
速くすることでその差をひっくり返したというようなことを言ってる。
29音速の名無しさん:2001/03/29(木) 12:14
だな
30音速の名無しさん:2001/03/29(木) 12:44
>>28
まったく同じセッティングなんて意味なし。
完全なマンセル・セットで、
マンセルとセナがどちらが速いかなんて比べて、どうかなる?
3128:2001/03/29(木) 12:54
>30
>どうかなる?
さあ。どう感じるかは人それぞれ。まあどのファクター
が優れているかくらいは認識しといて損はないと思うが。
32音速の名無しさん:2001/03/29(木) 13:04
ブランドルはシュー、と発揮念よりもセナが完璧だったって言ってたよ
33音速の名無しさん:2001/03/29(木) 13:38
>>32
発展途上と円熟の域にあったものを比べてもな
その時その時でチャンピオンになった奴が一番
34音速の名無しさん:2001/03/29(木) 14:06
>32
その記事最近なんかで読んだな。ブランドルはミハエルと
ハッキネンとはチームメイトだったけどセナとは組んだこと
ないよね。セナとの比較はさほど説得力感じないけど、
面白いのはハッキネンとミハエルとの比較。同じマシンに
のったらPPを取るのはやっぱりハッキネンとか言ってた。
でも勝つのはミハエル。一般ファンが言ってることと意見が
一致しているな。
35音速の名無しさん:2001/03/29(木) 20:29
>>34
でもよせナとはF3時代から競い合ってたんだろ?十分分かってんじゃねぇの?
36名無しさん脚:2001/03/29(木) 20:58
だな
37>34:2001/03/29(木) 21:42
シューやハッキネンとチームメイトになって、二人より速かった奴の言うことなら
説得力があるが、2人に予選全敗した奴には何も語る資格なし。
38音速の名無しさん:2001/03/29(木) 23:17
つーか、セナが速かったかどうかのスレッドがたつ時代になったんだねぇ。。
シューマッハも引退して10年もしたら同じ事を言われたりするのだろうか。

なんか感慨深いね。
39音速の名無しさん:2001/03/30(金) 00:43
確かにセナは速かった。でもプロストの方が強かったな。
現在のように給油のためにレースが2回、3回とスプリントレースやるような
感じがセナには合ってたかも。逆にプロストは全く合わなかったでしょうね。
40音速の名無しさん:2001/03/30(金) 00:48
死人のことはもういいじゃん
41音速の名無しさん:2001/03/30(金) 01:04
ま、死んだのは早かったね。
夭折ってやつかな。享年34歳。
合掌。
42超音速の名無し:2001/03/30(金) 01:30
>>38 >>39
まったくの同意。
>>40 お前、F1の歴史を物語って何が悪いんだ??
全盛期を作り上げた偉人に対して「死人」だと?てめーが氏ね!
>>41
同意。去年花束持ってモルンビの丘に逝って来た。
セナの墓標見てたら涙がでたぞ。
43音速の名無しさん:2001/03/30(金) 01:36
マシンが良ければあれ位の結果は誰でも出せると思う。
死んだのも自分のミスだし。
44音速の名無しさん:2001/03/30(金) 01:37
>>42
気持ちはよくわかるけど
2ちゃんで熱くなると煽られるだけですよ
どうせわかってない奴等が話題についていけなくて
書き込んでるだけでしょう。
まともに相手しても不快になるだけです
言いたい奴には言わせておきましょう
45音速の名無しさん:2001/03/30(金) 01:40
>>43
わかって言ってるんだと思うけど、虚しくならない?

でも、本気でこういう奴も、いたりするんだよなあ。
46音速の名無しさん:2001/03/30(金) 01:41
>>43
じゃあなんでエイドリアンさんは訴えられてるのでしょう?
47音速の名無しさん:2001/03/30(金) 01:42
>>43
マシンが避ければあれ位の成績・・・
最多ポール獲得が誰にでも?ネタだよな?
死んだのはセナのミスだと公式発表あったっけ??
48音速の名無しさん:2001/03/30(金) 01:46
 ヴァカの煽りにいちいち反論するのも虚しいよ。放置プレイ決定。
49音速の名無しさん:2001/03/30(金) 01:47
>>48
セナの事故の原因っていまだに不明だっけ?
ちょっとそれが知りたかったもんで
50>39:2001/03/30(金) 01:55
セナの速さは否定しないが、体力がなかったセナには今のレース展開は合わなかっただろう。
51ドレミファ名無シド:2001/03/30(金) 01:57
ところでレーサーってレース中にくしゃみとかどうしてるのかね?
ひょっとしてそれが原因?>せな
52音速の名無しさん:2001/03/30(金) 02:00
中卒のセナは逝ってよし。
53音速の名無しさん:2001/03/30(金) 02:00
>50
筋力的な体力はさほど高くなさそうだったけど、
持久力はありそうな気がしてたんだが、どうなんでしょう。
いまはパワステあるし(まぁ、当時もあったけど)、
結構いけるような気もする。
54音速の名無しさん:2001/03/30(金) 02:00
>>51
マジレスすると、コーナリング時はなるべく我慢してストレートに来たときに、
するのだろう。
55音速の名無しさん:2001/03/30(金) 02:03
猛烈に鼻がかゆいときは?
56音速の名無しさん:2001/03/30(金) 02:05
ビルヌーブか誰かがレース中にコックピットの中で下痢した。
って言うか、ウンコもらしてまでも走った、といったほうが
格好いい?
57音速の名無しさん:2001/03/30(金) 02:06
>>56
98年ブラジルのハッキネンもあやしいな
58音速の名無しさん:2001/03/30(金) 02:07
右京もやってた。
59音速の名無しさん:2001/03/30(金) 02:16
体調が悪いまま81年最終戦タイトルマッチに挑んだピケだったが、
5位フィニッシュで逆転タイトルを決めてチーム・オーナのバーニーが
駆けつけると、レーシング・スーツからコクピットまでゲロまみれだった。
(格好悪いとは言わない。これが闘う真の男の姿)
60音速の名無しさん:2001/03/30(金) 02:19
>>59
あれはすごかった
ピケもデビュー当時は体力が無くて苦労したそうですな
61音速の名無しさん:2001/03/30(金) 04:44
>>49
公式発表はステアリング・シャフトの破損ではなかったか?
62ナイジェル:2001/03/30(金) 06:12
スレの方向性が変わると、途端にマターリしてきたね。
63音速の名無しさん:2001/03/30(金) 07:38
つーか>>56はスレ違い?
なぜ話題がこんな方向へ??
64音速の名無しさん:2001/03/30(金) 09:19
>>60
ベンチュリーカーの恐ろしさやね。
65おまんこ野郎狩り:2001/03/30(金) 09:26
>>34

ブランドルはカートからセナといっしょだった。
F3ではセナについで二位だった。
F1でもずっとはしってた。
ブランドルはセナのことはわかいころから死ぬときまでしってたから、信用できると思います
66おまんこ野郎狩り:2001/03/30(金) 09:27
>>34
ブランドル1959
セナ1960
産まれ
F3でもF1でも同期
67おまんこ野郎狩り:2001/03/30(金) 09:28
へたなジャーナリストではなくて
ブランドルがセナについて語ったなら信頼でsきるよ
F3でライバルだったよ
1、2位
イギリスF3
68おまんこ野郎狩り:2001/03/30(金) 09:28
34はあっさむっぽい
昔のことは、素人っぽいとこが
69おまんこ野郎狩り:2001/03/30(金) 09:30
シューマッハ-が足折ったのもシューのせいね。
じゃあ

>>43
70音速の名無しさん:2001/03/30(金) 09:34
>>69
ハンドル名はふざけてるっぽいが
ツッコミは鋭い!
しかもNoが…狙ってた?
71音速の名無しさん:2001/03/30(金) 09:38
>>68
きみ、マジで鋭いぞ!
72音速の名無しさん:2001/03/30(金) 10:19
我慢する気もなくションベンしちゃうジョニーはどうなのか。
73ツール・ド・名無しさん:2001/04/01(日) 19:18
age
74音速の名無しさん:2001/04/01(日) 19:56
ブランドルはF3でセナにまるっきしかなわなかったから、セナを持ち上げる
ことで自分が過小評価されないようにしてるんだと思うけど。
75音速の名無しさん:2001/04/01(日) 21:08
記者の、セナとシューマッハはどっちが早いと思いますか?
と言う質問に、

セナは最初から早い車に乗っていた。シューマッハは遅い車を早くした。
シューマッハは車なりにベストを尽くす。セナは遅い車でも早く走る。

と、答えた人がいる。
マクラーレン、ロンデニス。
76音速の名無しさん:2001/04/01(日) 21:24
>>75
マクラーレンに乗ってない男の批評をするのもどうかなぁ
77音速の名無しさん:2001/04/01(日) 21:37
>>76
じゃあ、あんたは誰の話なら受け入れるんだよ。
78音速の名無しさん:2001/04/01(日) 21:50
並のドライバーならば、常にTOPチームからオファーか来る
ことはないでしょう。それも高額なギャラにもかかわらず。
それだけでセナは速いドライバーであることの証明だと思いますが、、
79アドリアーノ:2001/04/01(日) 21:52
彼はもう魔法です
80名無し:2001/04/01(日) 22:22
43>
セナがブラジルで初優勝した時、ギアが何速か死んでたのを
知ってて言ってるの?そんな事できるDr、今いる?

フォード乗せてたのMP4/8だっけ?
あの車であれだけの結果出せたのはセナが乗ってたからだよ。
81音速の名無しさん:2001/04/01(日) 22:36
>>75
シューマッハが以前「あなたはセナを超えたと思いますか」
という質問に対して、1993年なんかの例を挙げて
「セナは競争力のない車でも勝つことができたが自分はまだそうじゃない」
なんて随分謙虚なコメントしてたことがあるよ。
まあ、セナが死んだ後のインタビューだからってこともあるだろうけど。
82音速の名無しさん:2001/04/01(日) 23:07
セナは個人的に嫌いだったけど
アンチセナから見ても完璧なぐらい速かった。
速いと言うよりすべてにおいて完璧だった。
スタートのうまさ、集会遅れのパスの仕方、運転技術はいうまでもない。
セナを実力で倒せるドライバーはシューマッハしかいないと思って
彼の成長を楽しみにしていたのにセナをひたひたと追いかける
シューマッハーのカメラから突然セナが消えて…
アンチでもセナには生きててほしかったな…
83音速の名無しさん:2001/04/02(月) 01:03
>>81
セナに敬意を表しただけではないかな?

93年はハイテク全盛だから、エンジンが劣っていても
他の部分でカバーできた。
シャシーと電子デバイスの出来は
FW15よりMP4/8のほうが良かったという話しもある。

むしろ94年のシューマッハの方が条件は悪かったと思うよ。
84音速の名無しさん:2001/04/02(月) 01:20
>>83
94年のシューマッハの方が条件悪いというのは第3戦までの話?
あの年は途中でレギュレーション変わっちゃったし
サンマリノまでのベネトンはウィリアムズよりマシンバランスが優れていたはずだが
85音速の名無しさん:2001/04/02(月) 01:21
>>83
MP4/8はMP4/4に勝るとも劣らないシャシーだからな。
バランスが最高だったらしい。フォードエンジンの非力さを
シャシーでカバーした当時のマクラーレンにしては珍しいタイプの
シャシーだった。

ちなみにマイケルが不振だったのは、シーズンオフのテストで
ホンダからフォードに代わるためセナに時間を与えすぎ、
F1に慣れる時間を奪ってしまった為であると言われている。
ビルヌーブなみの対応をしてもらってたら結果は違っていた・・・
8634:2001/04/02(月) 01:21
>68
こらこら、誰があっさむですか。80年代のことしらん奴なんて
ここにいる連中ほとんどでしょ。ブランドルとセナがF3で
ライバルだったことくらい素人でもしっとるがな。
87音速の名無しさん:2001/04/02(月) 01:26
>>85
でもそのおかげでいいシャシーが出来たんじゃない?<セナに時間を与えすぎ
マクラーレンがウィリアムズと同様に数千キロもテストさせてたら、
アンドレッティも逝けてたかもね。
88音速の名無しさん:2001/04/02(月) 01:28
>>80
そんなことできるドクター、今も昔もいません。
89音速の名無しさん:2001/04/02(月) 10:13
>87
そうだった?あの年はクライスラー(ランボルギーニ)だのなんだのって
エンジンがなかなか決まらなかったよ。
自分もCARTのテストしてりで、いつものようにオフはだらだらしてたよ。
90FROM名無しさan:2001/04/02(月) 21:31
セナの追悼番組を久々にビデオで観たよ・・・
運命のいたずら、あの日は歯車が狂い始めていたんだ。
そして・・・涙ぐんじまったよ。
本当に速かったのか?なんて言うなよ。そんなの俺にも分かりっこないんだ。
ただ、モナコでの速さは本当だったよ。
91音速の名無しさん:2001/04/02(月) 21:37
>>90
ひそかに93年は遅かったよ
92>85:2001/04/02(月) 21:38
MP4/4が名シャシー、って笑わすなよ。
あんなのホンダパワーに頼りきりだろ。
93音速の名無しさん:2001/04/02(月) 21:43
↑ ロータス100Tよりも優れていたのは間違いない
94音速の名無しさん:2001/04/02(月) 22:04
>>93
ナカジマヲタ逝け
95音速の名無しさん:2001/04/02(月) 22:20
でもオレは93年のセナを見てファンになったんだよなー。
それまではどうにも鼻持ちならないヤツだったし。
デ・アンジェリス追い出して、ウォーウィック追い出して、
プロスト追い出して…ホントイヤなヤツだったな。
でもね、93年の非力なマシンで闘うセナは格好良かった。
96音速の名無しさん:2001/04/02(月) 22:36
>>95
オレもそう
オレマンセルファンだし

欲を言えば、開幕からセナ、ハッキのコンビで逝ってほしかったな
スゲーことなってたぞゼッタイ
97確率変動名無しさん:2001/04/02(月) 22:57
91
>遅くて5勝もできるか!!
 序盤の3つはラッキーとしても
 あとの2つはまぐれじゃないと思う
98音速の名無しさん:2001/04/02(月) 23:43
もしセナのあの事故がなかったら94年はどうなってたんだろう?
個人的には、もつれた挙句シューマッハが勝ってたんじゃないかと思うんだよねー。

理由は、燃料補給OKがシューの方にプラスだったと思うから(ウイリアムズのピットクルーはヘタレだったし…)
99>98:2001/04/02(月) 23:45
どっちにしろ凄い戦いになってただろうな。
100音速の名無しさん:2001/04/02(月) 23:53
>>98
シューの圧勝だったんじゃないかと思っている

理由は、セナがFW16の欠点を指摘しても、ニューウェイが改善してくれなかったらしい
ヒルもセナと同様の意見を述べていたが、ニューウェイはコンピュータのデータを信用しすぎて
ドライバビリティーまで考えてなかったようだ(今は知らないっす)

フランスGPで、マンセルがヒルと同じ指摘をしたことで
マシン開発が進んだという話だし、開幕直後のFW16はベネトンに比べて完成度が低かった
101音速の名無しさん:2001/04/02(月) 23:56
俺も、94年はシューがチャンプだったと思う。
(俺、セナヲタ)
しかし、それから2〜3年、決して退くことを知らない者同士、
文字通りの死闘が繰り広げられただろう。

F1は、F1乗せ界は、そのような闘いを望まなかったのかも知れない。
それが、セナの死の意味なのだろうか?

セナ対シューの正面決戦。
それは、ミロのヴィーナスの両腕のごとく、
永遠に失われた美なのか。
102音速の名無しさん:2001/04/02(月) 23:57
>>92
アホですか?
エンジンに頼りきったシャシーで16戦15勝もできますか?
どう考えてもあなたはアホです。
103101:2001/04/02(月) 23:58
カッコつけたつもりで誤字発見。
F1乗せ界→F1の世界
鬱だ。死のう。
104音速の名無しさん:2001/04/02(月) 23:59
レースではプロストの方が速かった。ファステストの回数が圧倒的な差。
105音速の名無しさん:2001/04/03(火) 00:00
>>92
'88年のロータス・ホンダもわるれるな
106音速の名無しさん:2001/04/03(火) 00:01
>>104
速かったというより「強かった」だな、教授は。
107音速の名無しさん:2001/04/03(火) 00:01
いえいえ あの時期はエンジンレギュレーションが変わりまくっていたので...

だって当時のフェラーリ750馬力ホンダ1500馬力(爆笑)だよ
そりゃ勝つだろ
ロータスなんか当時は勝てるシャーシじゃなかったろ
108音速の名無しさん:2001/04/03(火) 00:01
>>104
セナはポールからのスタートが多かったから
決勝で飛ばす必要が無かったとの説もあり

プロストに関しては、ちょうど逆の事が言えるかと
109音速の名無しさん:2001/04/03(火) 00:04
>>104
ファステストの回数はレーススタイルの差も大いに関係する。
レースでは速いという結論には短絡しない。
110109:2001/04/03(火) 00:05
すまん、108とかぶった。
111>109:2001/04/03(火) 00:06
確かに、給油なしの時代はそうだね。
112音速の名無しさん:2001/04/03(火) 00:08
>>107
またアホがひとり・・・
(爆笑)ですか・・・
113音速の名無しさん:2001/04/03(火) 00:22
>112
なんだか126あたりとFW11あたりを混走させていらっしゃるようですね。>107氏
あー、88年も750馬力ぐらいといえばそうか・・・。
114音速の名無しさん:2001/04/03(火) 00:27
当たってる
115音速の名無しさん:2001/04/03(火) 00:28
F1との差異
1.オーバルコース
 CARTといえばオーバル。これは楕円状のサーキットをただぐるぐる回り続けるというもの。抜群のスピード感に加え、スリップストリームを使った激しいバトルが見ものらしい。しかし実際のところスピードはそれほど高くない。200キロに届かない程度である。またブレーキングを使わないレースなんて何も面白くない。F1と他のカテゴリーとの最大の違いはブレーキだ。「内臓が飛び出る」とまでいわれるカーボン・ディスクブレーキ(F1でしか使われていない。なぜなら非常に高価だから。)の制動力を用いてインをついてかわす方がずっと見所があると思う。ただし、近年F1ではこのようなシーンは非常に減っている。その理由は話すと長くなりそうなので省略。スリップストリームについては次項で。
2.レギュレーション
 CARTのシャーシは全て同じものである。色を塗っているだけだ。実際シャーシを各チームごとに作っているのはF1とル・マンくらいしかない。その理由は開発費用の削減と各チームの戦闘力の均一化だ。でもそうしてしまうと開発の面白みがない。CARTのマシンは全てロー・ノーズである。一方F1では96年以降全ての車がロー・ノーズをやめてハイ・ノーズになった。その理由は当然その方が優れていると判断したからだろう。エンジンもホンダ・メルセデス・フォード・トヨタの4社供給であり、差はあまりない。今のF1で一番面白いのは開発だ。記憶に新しいXウイングとかフォードが昨年より30キロ軽いエンジンを作ったとか今年の無限のエンジンにはA・B・C・D・E・S・SS・SSSというスペックが用意されたとかいうのが面白いのに…。
 F1マシンにはスリップストリームがあまりないらしい。なぜなら空力性能が優秀すぎて前の車が空気の流れの邪魔にならないからだ。F1ではストレートではともかく高速コーナーで前の車に近づきすぎるとアンダーステアが出て危険らしい。

 CARTでは今年2人のドライバーが死んだ。あのコンクリート塀が間近に迫ったコースは(その方が安全だというが)見るからに危ない。F1が94年のイモラの事故後安全面の追及が進んだのに対しCARTにそのような動きはあまり見えない。F1では毎年毎年マシンが速くなる以上毎年安全対策を施している。CARTではシャーシの発展がほとんどないにせよエンジンは発展している以上それなりの安全対策が必要だ。ビルヌーブがCARTにとどまっていたら多分死んでいただろう。

 今年のCARTチャンピオンはモントーヤとなった。モントーヤは98年の国際F3000のチャンピオンでウィリアムズのテストドライバーを務めていた。昨年早いうちにビルヌーブ・フレンツェンの離脱が決まったウイリアムズはCART王者ザナルディとモントーヤで99シーズンを戦う予定だった。ところがラルフの加入が決まってモントーヤが追い出される形になった。今でもモントーヤとウイリアムズの契約は残っているらしい。今年のザナルディが最悪だったことから逃がした魚を悔やむ声も多い。両者のトレードの話もあるらしいが来年のウイリアムズへの期待度を考えると現実味は薄い。
 彼はルーキーの記録をあらかた破ったがそれまでの記録保持者はあのマンセルだ。マンセルはF1でチャンピオンになった翌年にCARTへきたのであってその記録を破ったことは素晴らしい。来年ライバルのニック・ハイドフェルドが(99年の国際F3000チャンピオン。98年に負かした。メルセデスのコネがあり来年プロストからのデビューが決定している。)速ければ彼の評価はさらに高まるだろう。

 来年F1にアメリカGPが復活する。インディ500マイルの行われるコースにインフィールドセクションを設け右回りにして行われる。現代のF1とCART、アメリカ人はどちらを選ぶだろうか。間違いなく後者だろう。スポーツではなくショーとしてレースを見る彼らには現在のF1は退屈なものに見えるに違いない。
116音速の名無しさん:2001/04/03(火) 00:30
おーい、ずいぶん古いコピペだな
これ'99シーズン終了時のだろ
117音速の名無しさん:2001/04/03(火) 02:45
セナのファステストが少ないのは先行逃げ切り型だから。
決勝ではプロストの方が速い?いやいやスタート直後の10Lあたり
のセナはホントに速かった。
ちなみに94年はセナが勝ってたと思うね俺は。なんだかんだ言って
経験の差は大きいし、後半は確実にウィリアムズの方が速かった。
95年はわからんけど。

>107
87年(確か)から過給圧が4気圧に制限されたんだよ。1500馬力ってどっから
出てきた数値かしらんけど、86年予選時無制限に過給圧あげてたときでも
1200馬力くらいだったと記憶してるが。ちなみに決勝でそんな馬力出して
コンスタントに走ってたら確実に燃料切れ起こすぞ。
118音速の名無しさん:2001/04/03(火) 03:17
>>117
単純なパワーは予選時のルノーが最高だったと思われ。
1500馬力はマスコミがF1宣伝用に捏造したものだと思われ。
119音速の名無しさん:2001/04/03(火) 03:29
>>118
最高馬力を出したのはBMWだったと聞いた。
ハイニ・マーダーが5.5bar+水噴射で1300psだったと言っていたとか。
120音速の名無しさん:2001/04/03(火) 03:45
>>115
コピペに突っ込むのもなんだけど
オーバルで200km/hに満たないってのは凄いね
レース見たことあるんだろうか?(w
121音速の名無しさん:2001/04/03(火) 04:01
>>119
ルノーの1400PS(予選仕様)じゃなかったかい?
122音速の名無しさん:2001/04/03(火) 04:53
>>117
ドライビング・スタイルの違いもあるんじゃないかな。
セナはタイヤに負担をかける走りをしていたように思う。
ただ、グリップが落ちてもそれなりに早く走れたから
それでもよかったのでしょう。
(雨も得意だったし)

プロストはマシンが軽くなる後半のことを考えて
前半は押さえていたのではないかな。

123音速の名無しさん:2001/04/03(火) 04:54
最大出力を出したのはBMW−M12/13エンジン
予選用ブーストで1500PS出したらしい
当時のターボ用燃料はベンゼン、トルエンが50%以上だったとか
>>115
200キロじゃなく200マイルだろ
124119:2001/04/03(火) 05:02
>>121
ルノーはそこまでパワフルではなかったと思うのだが。
撤退間際だったし、ホンダやポルシェよりもパワー自体は出ていなかった
という話だったのを覚えている。
もし予選時の非公式なゲインを超えた出力を指していてもBMWのパワー
が最高だったらしいのだが。噂の6.5barで1500psまで出ていた話とか。
まあ、あくまでも噂なんではっきりした事はわからんが。
125音速の名無しさん:2001/04/03(火) 05:05
燃料にリトロを使えば3000馬力ぐらい出るかな?
126音速の名無しさん:2001/04/03(火) 06:17
>>123
それでも遅すぎる。ミシガンなんか何マイル出ている?
127音速の名無しさん:2001/04/03(火) 06:56
>>126
昨年は1Lap平均で約380km/h
瞬間400km/hオーバーってとこか
128音速の名無しさん:2001/04/03(火) 10:19
セナ 100点 とすると
シュー 99点
ハッキネン 95点
プロスト 97点
マンセル(通常) 93点
マンセル(ブチキレ) 99点
フェルスタッペン 1点
くらいじゃないすか?
129音速の名無しさん:2001/04/03(火) 10:25
シュー99点に異議あり
せめて95点くらいかと

それに日本人のナカソは?
130音速の名無しさん:2001/04/03(火) 10:31
そうでしたね。
ハッキネンの95点からして96点くらいかも。
で、ナカソって誰すか?
131音速の名無しさん:2001/04/03(火) 10:41
マンセル(イギリスGP編) 105点
132音速の名無しさん:2001/04/03(火) 10:46
タイトルが掛かった時のマンセル 70点
133音速の名無しさん:2001/04/03(火) 15:02
>>132
マンちゃんファンだけどワラタ(泣笑い
134音速の名無しさん:2001/04/03(火) 20:19
ブチ切れのマンセルは103点ぐらい(本当に瞬間最大風速で)
取れたのではないだろうか。
135音速の名無しさん:2001/04/03(火) 20:31
速さだけなら
セナ=シュー>ハッキネン=プロスト>マンセル=ヒル=Jビルヌーブ>ピケ
136音速の名無しさん:2001/04/03(火) 21:01
>>135
俺的には(速さだけなら)
セナ>マンセル>ハッキネン>シュー>プロスト>ピケ>ヒル
ビルヌーブはなんともいえん。
137音速の名無しさん:2001/04/03(火) 21:02
ピケだって、通常時と真面目にやってる時と分けるべきでは?
138音速の名無しさん:2001/04/03(火) 22:07
あ、あれじ・・・
139音速の名無しさん:2001/04/03(火) 22:11
なんでプロストの評価低いかなぁ

あの頃はライバルたくさん居たから霞んでるのか?
140音速の名無しさん:2001/04/03(火) 23:20
>>137 >>139
ピケとプロストはセナやマンセルほど直感でわかるほど速く見えないのに
きっちり速いところがすごかった。こんなドライバー最近はいないねぇ
141音速の名無しさん:2001/04/03(火) 23:24
>>140
それは「強い」ドライバーだからだと思われ。
142音速の名無しさん:2001/04/03(火) 23:29
ケケ・ロズベルクとかパトレーゼとか
ちょっと前でラウダとか

プロストのライバルは多かったな
143音速の名無しさん:2001/04/03(火) 23:32
予選の速さだけ見ても、プロストはマンセルに負けてないよね。
同じフェラーリだった90年も予選は8勝8敗の五分だったし。
ほとんど参考にならない記録だけど、二人の平均予選順位(通算)は
マンセル 6.30
プロスト 4.16
ちなみにセナ 3.15
144音速の名無しさん:2001/04/03(火) 23:32
プロストの偉大さは、ここで語らんでも残した成績が全て物語ってくれるよ。
145音速の名無しさん:2001/04/03(火) 23:34
>>140
凄いって程じゃないけど、マシンがタコでも最後は得点圏内まで
もっていくパニスは仕事人だと思う
パニスの珍カスでも煎じて飲めよ>ヴィルハゲ
146音速の名無しさん:2001/04/03(火) 23:36
基本的にチンカスは真性包茎でもなければそう滅多に出来ないんじゃないのか?
147音速の名無しさん:2001/04/03(火) 23:37
「速い」と「強い」はちょっと違うからね。
148音速の名無しさん:2001/04/03(火) 23:58
>>134
昔、レーシングオンに宇宙一速いとあったよ。<マンセル
ま、「ハマッタ」ときのことなんだろうけど。シルバーストンとかね。

149音速の名無しさん:2001/04/04(水) 00:01
2chの厨房は80年代前半の若かりしピケとプロストの速さを知らないようだな。
150音速の名無しさん:2001/04/04(水) 00:02
>>148
それ書いたのって西山じゃない?レーシングオンだし
151音速の名無しさん:2001/04/04(水) 00:05
>>149
フジが中継始めた頃には
すでに全盛期は過ぎていたからな・・・
152音速の名無しさん:2001/04/04(水) 00:08
まあな、マクラーレン時代の予選成績だけで、
プロストとセナの速さを比較するのはフェアじゃないよ。
5歳も年違うんだし。
153音速の名無しさん:2001/04/04(水) 00:09
>>149
ルノー時代の教授のことね。

ピケはブラバム時代ね。
ところで、クラッシュした相手にピケがその場で殴りかかったのは
ホッケンハイムだったけ?
154>153:2001/04/04(水) 00:11
ホッケンだった
155音速の名無しさん:2001/04/04(水) 00:12
>>153
プロストってF1の現場でプロフェッサーと呼ばれてたの?
今宮の造語『アグリッシブ』みたいなもん?
156音速の名無しさん:2001/04/04(水) 00:13
>>155
本当に「プロフェッサー」と呼ばれていた。
ただし、最初は皮肉だったらしいが
157音速の名無しさん:2001/04/04(水) 00:17
>>153
相手はサラザールだった。
F1マジックモーメントにもあったね。
158音速の名無しさん:2001/04/04(水) 00:18
ヒルは過剰な評価の低さが最大の長所。
お蔭でシューもビルヌーブもみくびってタイトル取れた。
速さはそこそこ以下でも以上でもない。ベルガー程度か。
159音速の名無しさん:2001/04/04(水) 00:19
ステファン・サラザールだっけか?
たしかホッケンのシケインで突っ込んで、ピケがランニングパンチを
ぶち込んだんだよな。
160音速の名無しさん:2001/04/04(水) 02:11
マンセルの速さというかドライビングテクニックに疑問はないけど、
ロズベルグとくんでた頃って予選も決勝も負けてるよね。2ndだったから?
ウィリアムズへ行ってからめきめき頭角を現したけどそれはマシンのおかげ
だし、ピケに速さで勝っていたのもチームがイギリスびいきだったことを
考えると?だし。だから俺は90年にプロストが開発改良を重ねたマシンで
速さで互角に渡り合ったのが一番凄いと思う。
161音速の名無しさん:2001/04/04(水) 02:17
マンセルと、プロスト、セナをまともに比較するのは
いろんな意味で無理があると思われ。
162音速の名無しさん:2001/04/04(水) 02:18
ステファン・サラザン
163音速の名無しさん:2001/04/04(水) 03:19
>>161
同意。
最近でもヒル・ジャック・フレンツェンの三すくみの実例があるし。
164音速の名無しさん:2001/04/04(水) 04:22
>>159
エリセオ・サラザールだと思われ
そういえばIRLに乗ってなかったか?
165音速の名無しさん:2001/04/04(水) 10:26
>>160
ロスベルグは83〜85年ぐらいまでは
最も速いドライバーに分類されていたんだよ。
166非公開@個人情報保護のため:2001/04/04(水) 11:03
速さでハッキネン>シューマッハというのには疑問。
その証拠にハッキネンはそれほどポールをとっていない。
マシンはフェラーリ以上または互角ぐらいと考えられるにもかかわらずだ。
比較するならば、セナはロータスでもそこそこポールをとっていた。
私の結論としては速さでもシューマッハ>ハッキネン
167音速の名無しさん:2001/04/04(水) 14:57
まあね、ハッキネンはある部分が過大評価され、ある部分は過小評価されてると思うよ。
168音速の名無しさん:2001/04/04(水) 15:25
シューマッハのアゴは過大評価されすぎているに一票。
169音速の名無しさん:2001/04/04(水) 18:00
彼がレース中でもアルコールを補給していたほどの無類の酒好きであったことは、
日本では意外に知られていません。セナと共にF1を転戦したホンダのエンジニアも
「彼の速さは、天性の技量とアルコール(による恐怖心の払拭)の賜物だ」と
言っていました。ホンダのミスによりセナが死んでいなければ、今ごろは赤ら顔の
陽気なブラジリアンとして、さらに人気を得ていたでしょう。
170音速の名無しさん:2001/04/05(木) 21:58
つーことは、あのサンマリノのレース直前に気だるそうな顔で
飲んでいたのはワインか?それともウォッカ?
ひょっとして大五郎?
171音速の名無しさん:2001/04/05(木) 22:09
>ホンダのミスによりセナが死んでいなければ、

なんじゃこら。ネタつくるならもっと勉強しなきゃ。
172音速の名無しさん:2001/04/06(金) 00:00
すごく違約すると
ホンダが撤退しなければ → ひょっとしたらウィリアムズ移籍も無く
→ サンマリノの悲劇も無かった
っていうことで ホンダのミス ではなかろーか?
173音速の名無しさん:2001/04/06(金) 00:02
>>172
あんたが「違約」そのものだよ。
174音速の名無しさん:2001/04/06(金) 00:02
>>172
すごい読みだ
175音速の名無しさん:2001/04/07(土) 14:40
結局プロストの方が早かったと。

176音速の名無しさん:2001/04/07(土) 14:44
>>172
ルノーエンジンが2週目までにブローすれば、ひょっとしたらあの悲劇も
なかった
っということはルノーのミスではなかろーか?
177169:2001/04/07(土) 15:55
セナが死んだのは、油圧パワーステアリングシステムが異常を起こし、
彼の意図しない進路へマシンを導いてしまったからです。そのシステムは
ホンダが作ったシステムそのものでした。

具体的には油圧システムを制御していたコントローラのソフトウェアの
バグによってシステムが暴走し、ドライバーの入力とは関係ないアシストトルクを
発生してしまった、つまり勝手にステアリングを回してしまったということです。
あの事故の際、セナのステアリングが進むべき方向とは全く異なる角度に
切られていた事実を見逃さなかった人もいます。

ホンダは対外的には何も公表していない(当然でしょうが)事柄ですが、
上記の事実が事故死の真相であることは、以後、そして現在ホンダで
レース活動に従事するエンジニアの誰もが聞かされていることなのです。
178音速の名無しさん:2001/04/07(土) 16:32
>>177
>セナが死んだのは、油圧パワーステアリングシステムが異常を起こし、
>彼の意図しない進路へマシンを導いてしまったからです。そのシステムは
>ホンダが作ったシステムそのものでした。
ってそれはない。ウイリアムズ・ルノーだって。パワステのコンセプトが違う。
開幕からのシューマッハの快進撃に対しウイリアムズのコクピットの狭さに
業を煮やしたセナが大きなステアを動かせるようにシャフトを無理矢理
溶接で上向きに直させたという話を覚えている。あの事故の遠因であり
事故死の重大な要因のひとつだと思う。
当時イタリアの漫画でからかわれていた。「フォーク・リフト?」と。

カート時代からセナの速さはすでに一級品だったと言っている人が多い。
仙台に住んでいてセナ、ピッロ、モデナ、(両鈴木)と走った事のある
叔父の話だとセナ(ダシルバ)は違う次元でカートを操っているようなスムース
さでトラブルでもなければ勝てるような相手ではなかったそうだ。
イギリスF3デビューしたとき脅威の新人「ハリー」がダシルバのことだと
最初は気がつかなかったそうだ。ウエストソリーって名門だからブランドルよりも
セナの方がマシンには恵まれたのでタイトル取れたかもしれないが、とも言っていた。


179音速の名無しさん:2001/04/07(土) 17:33
>>169=>>177
お前は馬鹿か?
お前の論理で言うなら、クルマで事故死した者はクルマを発明した者に
責任があるというふうに取れるやんけ!

ぺダンチックで自分の論理に酔った小利口チンカスは死ね!
180音速の名無しさん:2001/04/07(土) 17:47
>>179
クルマで事故死した者に対する責任は、クルマ発明者にあるということね。
だったらダイムラーになるのかな?それともフォード?
181音速の名無しさん:2001/04/07(土) 20:23
>>180
蒸気機関のクルマもあったから、やっぱり元を辿ればワットか。
ガソリンエンジンを発明したのはダイムラーとベンツ。
フォードはコンベアーを使ったライン作業による大量生産方式を大成させただけ。


182音速の名無しさん:2001/04/07(土) 20:41
実際にセナの走りを見た人のほとんどが速かったといってるんだから
速かったんでしょうね。

古いビデオを見た感じではコーナーを高速で走り抜けるのなら
セナが一番。
プロストのコーナリングはあまり速いとは言えなかった(マクラーレン&フェラーリ)
ベルガー安定感なし。130Rが限界。
アレジ無茶苦茶(ティレル&フェラーリ)
ピケ小さなコーナーが連続するところではプロスト以上に
スムースで美しい。(ベネトン限定)
マンセルはインベタ走法。力ずくで曲がる。てな感じ。

それだけに左カーブでの不可解なクラッシュや単独コースアウトが
多いのが不思議でしょうがなかった、そうだ。自分も左利きなので
セナの事故死の後左カーブには慎重になってしまった。交差点でも(藁)
183音速の名無しさん:2001/04/07(土) 20:47
>>179
マジレスしているようだが>>169は電波だと思われ。
184音速の名無しさん:2001/04/07(土) 20:51
>>182
オソっ。
185音速の名無しさん:2001/04/07(土) 21:42
セナが速いのは中・低速コーナーが速いからだ、
というのをどこかで読んだことがある。
186音速の名無しさん:2001/04/07(土) 22:36
高速コーナーでデーターはベルガーがセナよりも速かったのは有名な話。
182はBTさんかな。
187音速のMontoyaさん:2001/04/07(土) 22:45
射精は早かった
188キャロル・アルト:2001/04/07(土) 23:21
>>187
ええほんとにだわ
189音速の名無しさん:2001/04/07(土) 23:27
>>187
そのわりには子供が…
190音速の名無しさん:2001/04/07(土) 23:59
ベルガーの高速コーナー好きは有名だったね。本人も公言して
はばからなかったし。
191音速の名無しさん:2001/04/08(日) 01:50
セナは人間TCSだからな。TCS解禁となった今のF1で走ってたら・・
あーくだらねー寝よ
192182:2001/04/08(日) 05:48
>>185
>>186
「高速コーナーを走り抜ける」ではなくて
「コーナーを高速で走り抜ける」ですよ。
ベルガーは130Rが限界とも書いてますよ。(苦笑)
鈴鹿の130Rを6速で抜けたのはあとにも先にもベルガーひとりでしょうな。
でもスペインとかポルトガルの中・低速コーナー続くサーキットだとメロメロ。
193音速の名無しさん:2001/04/08(日) 08:21
ん?ベルガーってポルトガル得意じゃなかった?
194169:2001/04/08(日) 09:45
研究所勤務の私の意見を信じる信じないは各人の自由ですが。
会社にとってはマスメディアの意見が通説となった方が良いと思います。

当時のホンダF1には、現代の量産車では当たり前になっている信頼性解析の手法
(FTA,FMEA)が制御ソフトウェアの開発に持ち込まれていませんでした。
性能を向上させるための技術検討が最優先され、安全性を確保するための技術検討は
カンジニアリングで済ませていたようです。
当時のプログラムがアセンブラで書かれていたことも、多くの工数のかかるフェイルセーフの
コーディングが敬遠されることになった理由でしょう。

そうして信頼性解析が行き届かず、不測の事態が発生したときに安全な方向へ
事態を導けることが保証できないシステムがウィリアムズに使われ続けた結果が
あの事故でした。あの事故以降、ホンダの油圧P/S制御システムが使われることが
なくなったのは幸いですが、これがもし量産車なら、信頼性の疑われるような不具合を
連発した某リコール隠し企業と同様の社会的制裁を受けることは自明です。

国内他社に先行してエアバッグシステムを量産車に導入した頃から安全性を企業の
一つの顔とするようになった現在のホンダにとって、F1活動で再び同じ過ちをおかすことは
許されませんでした。信頼性の確保にあたっては量産車と同様のFTA,FMEAといった手法で
技術評価を行い、それをパスしたシステムのみがホンダが受け持つF1システムに
導入されています。

ソフトウェア開発言語はアセンブラからCへ移行し、非常に数多くのフェイルチェック処理が
支障なく導入できるようになりました。とりわけ電子制御パワーステアリング(EPS)システムに
おいては細心の配慮がなされています。このシステムを望んだのはビルヌーヴですが、
その導入にあたっては、当時を知る上層部の人間と長い討議がありました。

こうして生まれた第3期のホンダF1制御系システムは、わずかなメカトラブルであっても
すぐさまシステムの動作をマシンを安全に停止させる方向へ導くシステムとなりました。
第2期であれば継続して走行させるようなトラブルであってもです。このため一般の人に、
一見トラブルが無いようなマシンが突然レースを終える様子をテレビで見せることが
多くなりましたが、これが正しいやり方でしょう。今期第5戦以降のレース活動においても
不測の事態を抑止する、大きな力となるでしょう。
195音速の名無しさん:2001/04/08(日) 12:03
そういやベルガー・・
トラコン使うと「おいミスファイアしてるぞ」って文句言ってたな
本物のレーサーだ
196音速の名無しさん:2001/04/08(日) 12:05
いつまでセナ?か?死人だろボケ
197音速の名無しさん:2001/04/08(日) 12:14
あんだけ収入あってよ、顔も良けりゃサ、私生活じゃ相当イイ気なってなんじゃねぇの

「あのサ、おれサ、セナだよフフ」みないなサ
198音速の名無しさん:2001/04/08(日) 12:17
死人
199音速の名無しさん:2001/04/08(日) 12:23
>>169
研究所勤務なら守秘義務くらい守ろうよ
200音速の名無しさん:2001/04/08(日) 12:36
>>199
それは面白くない。
201>>193:2001/04/08(日) 12:43
確かに二度ほど優勝しているけど
ポールやファーステスト・ラップの割には勝ててないんで
安定感がないっていえばそうなんじゃないのかなぁ・・・
スペインはヘレス時代のことだよね?>>192
202音速の名無しさん:2001/04/08(日) 13:26
ベルガーは、シーズン後半セナがタイトルプレッシャーで調子崩してる
あたりから一気に乗れて来てたな

予選でもセナに連勝してた
203音速の名無しさん:2001/04/08(日) 19:06
>201
同じGPを2回も優勝してりゃ、とても不得意とは思えんよ
204音速の名無しさん:2001/04/08(日) 23:24
>169さんへ
本当にウィリアムズ・ルノーのステアリングシステムがホンダ製?

205音速の名無しさん:2001/04/08(日) 23:28
>>197
まあ、そうだろうな。
あれでいい気にならなきゃウソだ。
206音速の名無しさん:2001/04/08(日) 23:36
169はどこのコピペだ?
207音速の名無しさん:2001/04/08(日) 23:48
>>204
読解力無いねキミ・・・・
208音速の名無しさん:2001/04/09(月) 01:17
死人
209音速の名無しさん:2001/04/09(月) 01:17
死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人
210音速の名無しさん:2001/04/09(月) 01:18
死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人
211音速の名無しさん:2001/04/09(月) 01:18
死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人 死人
212音速の名無しさん:2001/04/09(月) 01:19
>>101 同意
そしてあのまま死闘が繰り返されていたらシューがフェラーリに移籍することは
たぶん2〜3年遅れていただろう。セナがフェラーリに乗るのも見たかったが。
213音速の名無しさん:2001/04/09(月) 01:32
この前、段ボールから発見した93年鈴鹿の予選のビデオを見たら、
セナ・プロ・シュー・ハッキネンで激しくポールを争うという、
今考えてみれば、とても豪華なものだった。
プロスト以外は皆同じエンジンを使っていたし、言い訳も出来ない。

シューがセナのトップタイムを塗り替える。
続いてハッキネンがアタック。それを見つめるシューとセナ。
セナはタイムを破られてブツブツ。
シューは破られずにほっとした表情。
ラストアタックでプロストが500分の1秒差でトップ。
暫定ポールを逃がし、シュー苦笑い。

(予選初日)プロ−シュー−ハッキネン−セナ

二日目に突如割り込んできたのがベルガー。
暫定トップタイムを叩き出し、古舘も
「この男、タダのスケベではなかった!」と絶叫。
しかし結局予選5位。

(予選二日)プロ−セナ−ハッキネン−シュー

決勝はセナの圧勝でつまらなかったけど。
214音速の名無しさん:2001/04/10(火) 00:12
金のないウィリアムスが手切れ金としてホンダからかなりの金額を
もらっていたのは周知の事実。たしかジャッドの使用料は(ロータス同様)ホンダが払ったはずだ。
が、技術供与はしていないだろう。それをやったらマクラーレンが許さなかったろう。
仮にこっそりホンダが開発していたパワステ(ナカジマ用に開発されたという)を
盗んだとしても、ルノーは70年代にすでにマトラから大量にエンジニアを引き抜き
レース用のパワーステアリングシステムを熟成していたのでウィリアムズが
ホンダのシステムを提示しても一笑に付して却下したはずだ。
というかベルナール・デュドがそういうことを言っていた。
V10捨ててV12に走ったホンダの判断は間違っているとして、
その理由に電子制御システムが複雑になるV12は総合的に戦闘力が劣ることを
挙げていたのだが、一例として(解禁の噂のあった)パワステに関するコンセプトの違い
をインタビューで答えていたのだ。>>194>>162)は無理矢理こじつけて話を
作ったとしか判断できない。セナの死をホンダのせいにしたいんだろうけれど。

215音速の名無しさん:2001/04/10(火) 00:25
>>214
マジレスしてるみたいだけど、一箇所レス先間違ってるっすよ・・・
それにヤツは電波っすよ・・・
216214:2001/04/10(火) 04:17
>>215
ご指摘ありがとうございます。

訂正 >>194>>169) でした。すまそ。

読んで感じるのは、当時F1を見て喜んだり悲しんだりしたことのない
人間が自分の知識の範疇内に引き込んで相手を丸め込もうとするやり方
なんで電波系というよりも「役所系」とか言ったほうが。
まあ、役所とか研究所って電波系の人間がすごく多いんだけど。(苦笑)
217音速の名無しさん:2001/04/10(火) 04:36
相対的にみれば、速かったのは明白のような気が。
218音速の名無しさん:2001/04/10(火) 06:54
>>217
そういうことやな。
個人的にセナのファンやないけど、速かったのは事実やで。
それをあえて討論するのが最近のF1に退屈してるヲタの遊びと
考えましょう。(w
219音速の名無しさん:2001/04/10(火) 07:44
セナはスローコーナーがバツグンに速かった。
何でだろう?。
やっぱりセナ足のなせる技?。
220名無しさん@HOME:2001/04/10(火) 09:30
F1は金があると乗れるけど、速いF1は腕がないと乗れません。
221音速の名無しさん:2001/04/10(火) 09:55
>>219
ダウンフォースが小さいときのマシンコントロールの上手さと、
低いギアでのトラクションのかけかたが上手かったんだと思う。

あと、ホンダの検証結果によると、特にターボ時代は1速と2速の選択が
すごく上手かったらしい。
1速に落とすのが良いか、2速で低回転から踏み込んでブースト圧を上げたほうが
良いかの判断が的確だったそうだ。
222日本@名無史さん:2001/04/10(火) 10:33
1速って普通のサーキットじゃ、なかなか使わないけどね。
223名無し金なし:2001/04/10(火) 10:38
>>222
NAになってからはな。スタートとピットインアウトくらいか。
224音速の名無しさん:2001/04/10(火) 10:41
昔も市街地と鈴鹿のシケインヘアピンぐらいでは?
225音速の名無しさん:2001/04/10(火) 10:47
尻センサーの精度の差って事か。
226音速の名無しさん:2001/04/10(火) 19:11
>>224
モナコのロウズやミラボーも1速でしょ?
あと、マニクールのヘアピンとか、オールージュの
臨時シケイン(94)も1速っぽくない?
227音速の名無しさん:2001/04/10(火) 19:32
モナコは市街地。
マニクールとかスパの臨時シケインはターボ時代には無かったね。
228音速の名無しさん:2001/04/10(火) 19:39
おいおい待てよオマエラ!黙ってりゃ言いたい事言いやがって!

中野より速ええよ>セナ
229226:2001/04/10(火) 19:41
>>227
すまん、流れを読んでなかった。
ホッケンのザックスヘアピンは1速じゃないかな?
あと、スパのレ・コーム。
230音速の名無しさん:2001/04/15(日) 21:41
脂肪
231音速の名無しさん:2001/04/15(日) 22:03
優勝 R.シューマッハ
2  デビット.クルサード
3 バリチェロ .
232Name_Not_Found:2001/04/15(日) 22:12
>>231
氏ね
233音速の名無しさん:2001/04/15(日) 22:18
> 人間が自分の知識の範疇内に引き込んで相手を丸め込もうとするやり方
> なんで電波系というよりも「役所系」とか言ったほうが。

それって>>214クン、自分のことだよね?
まぁキミの場合はマスコミ発表だけが根拠の推測で終始しているみたいだけど。
234確率変動名無しさん:2001/04/15(日) 22:41
プロストのセッティングしたスペアカーでそのまま走れたチームメイトは
ラウダとセナの2人だけだったそうな
235214:2001/04/17(火) 00:26
ほう。
マスコミ発表だけ、か。
久しぶりに読解力のない人の書き込み読んだな。
私が書いたことのほとんどは当時からF1見てた人間だったら
理解可能なことだと思うけど。自分なりの推測は入れたが。
なんだかレス先提示するのもいやになる、反論のためだけの反論(苦笑)
具体的に>>214のどこが「知識の範疇内・・・」なのかつっこんでちょうだい。
それまでWAIT&SEE(誰の口癖でしょう?ウタダじゃないよ。)


236音速の名無しさん:2001/04/17(火) 01:02
プロストはマンセルの適当なセッティングのスペアカーで
ちゃんと走れた。
237音速の名無しさん:2001/04/17(火) 01:09
単にタイム上のものだけでないモノを持っていたと思う。
鈴鹿に見に行った時(セナプロがシケインでやっちゃった年)
予選でビックリした。
他の車が目の前を通っても感じなかったオーラが確かにあった。
セナが目の前を通り過ぎた後、しばらくして周りの観客がおぉ、と
ため息ともなんともつかない声をいっせいにあげた。
そのあたりがやっぱり凄いんじゃないかと思う。科学的じゃないけど。
238音速の名無しさん:2001/04/17(火) 01:24
>>237
セナ嫌いのルーバックでも、カリスマ性の高さは認めていますよね。
ちなみにどこで観戦してたんですか?
あの年の予選はセナがシケインで派手なブレーキングで左右に振られたり
決勝ではぶつかったり、ナニーニを抜き返したりで
シケインが見せ場だったように思えるのですが。
239音速の名無しさん:2001/04/17(火) 01:53
セナは嫌いだけど速かったと思う。

なんつーか自信をもって無茶できるって感じで、限界の走りを見せてた気がする。
プロストは逆にマシンを速くしあげて、そのマシンなりに行けるとこまで行くって
タイプかな?
今のF−1見てるとレギュレーションのせいもあるけど、どうもドライバーが小粒
になった気がする。セナ・プロ時代から見出したにわかファンだけど、あのころは
もっとドラマがあった。タイヤ無交換作戦とかで、「おっ」とか思わせたし。
ダントツでファステストラップぬりかえまくり、なぜか予選タイムまでぬりかえ、
挙句の果てにスピンするマンセルとか…、ホントわらかしてもらった。

でも安定感はあるものの、速さ的にはそこそこだったベネトンで優勝したシュー
は、彼らに見劣りしない(つーか勝ってるかも)人材だと思う。ドライバーの力
で勝ってるって実感できる。
ミカは優等生って感じで、リップサービス(毒含む)をもっとして欲しい。セナ
にぶつけて怒鳴りこまれたあと、またぶつけるシューみたいに…
240>237:2001/04/17(火) 02:03
それって、セナが人気あるだけじゃん。
今でもシューが通る度にみんな「おぉー」って言ってるぞ
特に何もしてないのに。。。
241>>235:2001/04/17(火) 03:59
>130Rを6速で抜けたのはあとにも先にもベルガー1人で
しょうな。

192でこうおっしゃってますが、あなたは馬鹿ですか?
オンボード映像を見れば、6速で抜けてるドライバーなんて
山ほどいる事がすぐに判りますよ。(苦笑
こんな事さえ知らないようじゃ、あなたのF1知識も大した
事なさそうですね。(失笑
242237:2001/04/17(火) 04:16
>>238
決勝はヘアピンで見てました。その時が鈴鹿初体験だったのですが
ヘアピンで観戦するのはいまいちかなぁ、と感じた...
予選は1コーナー立ち上がったぐらいの所で見てました。

>>240
いや、そういう雰囲気じゃなかったです。
俺自身はその時までセナがどっちかというと好きではなかったのですが
(プロストとベルガーが好きだった)、その予選の走りに圧倒されてしまったクチです。
一緒に行ったツレも驚いていた。明らかにオーラが感じられました。
シューマッハーも見ていますが、彼からはそういうモノは感じないです。
速いのは確かだけど。
243音速の名無しさん:2001/04/17(火) 04:26
>>242
今の若い子がシュー見たらやっぱ緊張するよ。
当時のセナ並みのカリスマがあると思うぞ。
俺は勿論セナ・ベルガー・マンセル・プロスト時代の
F1が好きだけどね。
244音速の名無しさん:2001/04/17(火) 04:28
243補足
シュー兄が一番セナに劣っている部分は
恐らくルックスじゃないか?
245242:2001/04/17(火) 04:42
>>243
ああ、言われてみればそういう世代的なギャップはあるかもしれないですね。
F-1をはじめて生で見る、っていう興奮してる状況だったし。
今ではF-1を見る事に慣れてしまったのかも知れない。

スター性を持ったドライバーが少なくなったと感じるのはちょっと寂しいけれど。
246音速の名無しさん:2001/04/17(火) 05:17
>>245
個人的にセナ≧シューで評価は合ってるんだけど、
それ以上にプロスト、ベルガー、マンセル、ピケ
クラスの役者がいないんだよねぇ。
ハッキネンにはちょっと酷だし。
近ごろではヒルの大ボケっぷりすら懐かしく感じる。
247音速の名無しさん:2001/04/17(火) 07:19
>237
あの年(89年)の鈴鹿の雰囲気はすごかったよね。
特にセナの予選での走りは本当にものすごい集中力を感じた。
(テレビ観戦だが)
残念ながら、あそこまで集中力みなぎった走りを最近では感じることは
できないな。
248音速の名無しさん:2001/04/17(火) 09:37
それを考えるとヒルの役割は偉大だったね。>>246
もうちょっと絡んでくれるドライバーがいるといんだけどね。
ハゲは消えつつあるし、ラルフとの骨肉の争いだとか
モントーヤのこれからに大いに期待。
249音速の名無しさん:2001/04/17(火) 09:59
89年予選の緊張感は予選用タイヤによるものと思われ
250235(214・216):2001/04/17(火) 10:16
>>241
苦笑するしかないですな。
もうひとり、今度は判断力のあやしい人の書き込みが・・・。
>>192を私の書き込みだと判断した根拠を提示してくださいね。
ちなみに私は右利き。それまでWAIT&SEE。
251音速の名無しさん:2001/04/17(火) 10:29
>>241
セナは5速に落としてたよ
252音速の名無しさん:2001/04/17(火) 10:41
>>246
モントーヤにはマンセル的な役回りを期待してしまう。
253音速の名無しさん:2001/04/17(火) 13:35
おれは総合力ではシュー≧セナだと思うんだけど…
254西村徹:2001/04/17(火) 13:52
まんこ欲しいのにょ〜〜にゃ〜〜
255音速の名無しさん:2001/04/17(火) 14:08
>>253
同意。総合力と言うか、トータルバランス?とでも言うか
ここ数年のシューは冷静さや優れた体力なんかを考えると
セナを上回っているんじゃ無いかと。
面白い、面白くないは別にして。
シューに絡む役者が殆どいないのが残念。
256音速の名無しさん:2001/04/17(火) 14:22
一番勝ってる人が一番なの!
257音速の名無しさん:2001/04/17(火) 17:22
やっぱシューの場合、比較にならんくらい滅茶苦茶速いマシンに
乗ったヒルとの罵り愛が最高だったね。
絡む相手がペヤングとイリヤ夫人じゃつまらん。
258音速の名無しさん:2001/04/17(火) 17:25
>>255
>シューに絡む役者が殆どいないのが残念。
これがシューマッハを評価しきれない点の一つ。
259音速の名無しさん:2001/04/17(火) 18:48
>シューに絡む役者が殆どいないのが残念。
>これがシューマッハを評価しきれない点の一つ

去年のテイエムオペラオーみたいなもんか(違うか)。
今にして思えば、やはりアゴ兄のライバルはヒルだったのかもな。
あの罵り合いは楽しかったよ。
260音速の名無しさん:2001/04/17(火) 19:03
デーモン昼のアゴ兄に対するブロックは面白かったな。
98年カナダGPで、
アゴにオーバイテイクされるのを阻止するために
3回もラインを変えたのは凄かった。
ああいう、ジグザグ走行って最近見ないね。
261音速の名無しさん:2001/04/17(火) 19:35
>>260
曲がりなりにも20勝のヒル引退後、兄の権力が明らかに増大化した。
故に誰一人としてシューにそこまで出来るドライバーはいなくなって
しまった。
期待はモントヤなんだけどねぇ、弟の方が速いし。
弟じゃいくら速くても無理にバトルしなそうだし。
262音速の名無しさん:2001/04/17(火) 19:41
>>259
ライバルというより引き立て役だったけど、
明らかに車で勝るヒルは、シューの良さを
際立たせるいい材料だったね。
(と言いつつ、ヒルも好き。99年以外は)
263音速の名無しさん:2001/04/17(火) 19:50
ヒルは見てて楽しいドライバーだった。特に97-98年は。
チャンピオン争いに全く関係無いマシンで、
シーズン後半には何故かシューの近くを同一周回で邪魔をしてる姿が
妙に活き活きとしていた。
264音速の名無しさん:2001/04/17(火) 19:56
完全にヒルの話になったのでさげるが、
日本GPでは97、98連続でシューに嫌がらせを
敢行した。確かに楽しそうだった。
265音速の名無しさん:2001/04/17(火) 20:02
>>261
いやチャンプ争いになったら弟相手でもぶつけるのかが気になる。
266音速の名無しさん:2001/04/17(火) 23:05
>>253
>>255
人徳というか求心力(チームを勝利に向かってひとつにまとめる力)も
総合力に入れない?
267音速の名無しさん:2001/04/17(火) 23:11
だったら完全にシュー>セナだな
268音速の名無しさん:2001/04/17(火) 23:36
>>266
当然いれてます。
セナがフェラーリやベネトンを、チャンピオンチームにできたとは思えない。

セナはキレやすくて情緒不安定だったと思うんだが…、その人間くささがまた
彼のカリスマ性に結びついてた気がする。
269241:2001/04/18(水) 02:48
>>250
あなたも往生際が悪い方ですね。(失笑
ま、恥ずかしいレスの1つや2つは誰にでもある事ですよ。
今後はあまり(苦笑)なさらぬように・・。(笑

ところで私の言う『オンボード映像』とは、ポニーキャニオン
発売のビデオ『DRIVER'S EYES』シリーズの事です。
お金に余裕があれば是非ご覧になって下さい。私の発言の確か
さが証明される筈です。(130Rを6速で抜けて、シケインで
2速に落とすドライバーが一番多い。)
ちなみにセナは、91年までは5速に落としていたが(92年
は不明)、93年は6速で抜けていました。結局ギア比やエン
ジンの出力特性、あるいはドライバーの好みなんかで左右され
るんでしょうね。

・・・にしても250さん、もうあんな厨房発言はしないで下さ
いよ。赤土じゃないんだから・・・。(苦笑
270音速の名無しさん:2001/04/18(水) 02:55
>>269
実は赤土だったりして・・・(藁
271音速の名無しさん:2001/04/18(水) 05:11
>250
お前アホ?
272確率変動名無しさん:2001/04/18(水) 16:37
アゴは傲慢さではセナの上をいってるというか
人間性に問題あり
273そうか?:2001/04/18(水) 17:21
互角だと思うぞ>人間性
274音速の名無しさん:2001/04/18(水) 17:32
突撃戦法の元祖はセナだからね。
275音速の名無しさん:2001/04/18(水) 17:48
>>272->>274
シューがパトレーゼに向かって吐いた言葉をご存知?
少なくとも、セナに同様の話はなかったと思うが。
276音速の名無しさん:2001/04/18(水) 18:23
人間性はコースの中でのほうがモロに現われるだろ。
90年鈴鹿は殺人未遂だな。

277音速の名無しさん:2001/04/18(水) 18:29
>>274
元祖はセナではなくプロストのはず。
セナと違って故意にぶつけたことを認めはしなかったけど
あれは明らかに故意。
278音速の名無しさん:2001/04/18(水) 19:52
>>277

277に同意、プロストはやること汚いよね、1989鈴鹿にしても1990に
しても明らかにプロストは故意にラインを封じてたよ、というかぶつ
けさせてたよ。

危険だと言われても僕には4歳の頃からカート経験があり・・・・骨折したことない。
279音速の名無しさん:2001/04/18(水) 20:26
89年はともかく、
90年のプロストがそんなことするわけないだろ。
おまえ、頭大丈夫か??
280音速の名無しさん:2001/04/18(水) 20:38
ていうかあれから十年も経つのに
未だに90年鈴鹿がプロストのせいだと
言ってる奴がいることが驚きだね
281音速の名無しさん:2001/04/18(水) 20:48
問題は年数ではないだろう(w。しかし、プロストは
甘かったとは言える。自分が前年度にやったことを
考えれば、セナが(日頃自分自身何度も危険さを指摘している
そのセナが)仕掛けてこないと考えるのが理解できない。
282おそらく:2001/04/18(水) 21:17
まさかスピードの乗った1コーナーでぶつけてくるほど非道な奴だとは
思わなかったんだろうなぁ。
283音速の名無しさん:2001/04/18(水) 21:20
>>282
1週目だぞ?
284音速の名無しさん:2001/04/18(水) 21:22
>>282
自分の超確信犯(あのルーバックすら故意だと認めざるを
得ないほどの)な行為のあとで、そんなの甘すぎる。
285音速の名無しさん:2001/04/18(水) 21:39
>>283
鈴鹿はたとえ1周目でも
1コーナーへの飛びこみは
十分にスピード出てるよ。
286音速の名無しさん:2001/04/18(水) 21:42
なんにせよ、プロストにはセナを批判する□はなかろう。
前後関係とか、スピードとか、そーゆーのはまさしく
目糞鼻糞。
もちろん90年のセナのアレは非道だが。
287名無しさん:2001/04/18(水) 21:45
いつ頃からアイルトンセナと呼ばれるようになったのでしょうか?
当時(85年)は、ASダシルバだった様な記憶があります。
288音速の名無しさん:2001/04/18(水) 21:53
ダ・シルバのままだったら、
セナ様信者もあれほどまでには増殖しなかったろうな。
「音速の貴公子、ダ・シルバ!」
ちょっとカッコ悪い。
289音速の名無しさん:2001/04/18(水) 22:03
>>288
かっこいいじゃないか、バイオハンター・シルバみたいで。
290音速の名無しさん:2001/04/18(水) 22:13
プロスト粒子反応アリ! 破壊!破壊!
291音速の名無しさん:2001/04/18(水) 22:15
289>>290
おお・・・・こんなに素早く同志レスがつくとは・・・(感激
292音速の名無しさん:2001/04/18(水) 22:41
(結果として接触することはわかっていても)自分のラインを守っただけなのと、
後ろから思いっきり体当たりしていったのではかなり差がある。
目糞鼻糞ではない。目糞と下痢便ぐらいの差がある。
293音速の名無しさん:2001/04/18(水) 22:44
>>292
違わない。わかっていてぶつけた、というだけのことだ。
10年経っても、まだそんな屁理屈言ってる人がいるとはね。
「自分のラインを守った」という言い方がそんな風に使えるなら、
大概の接触は言い訳できてしまうよ。
294音速の名無しさん:2001/04/18(水) 22:53
「早かった」って・・・
確かに逝くには早かったな。
295音速の名無しさん:2001/04/18(水) 22:55
まあアレだ、93シーズン最後の和解(?)と、94年の悲劇を
乗り越えて、セナプロの支持者同士が煽り合うのも感慨深いな。
296音速の名無しさん:2001/04/18(水) 23:22
>>293
そう。大概の接触はその言い訳
297音速の名無しさん:2001/04/18(水) 23:31
いずれにしてもこれは言える。

プロストは老後の楽しみを失った。
298音速の名無しさん:2001/04/18(水) 23:32
っていうことは今は苦しみ?
当たってるな。それは
299音速の名無しさん:2001/04/18(水) 23:58
90年鈴鹿のことだけど、少なくともスタートにセナはしくじったけど、ホンダ
のバージョン6の物凄い加速力で挽回してたよ。明らかにプロストはセナをイン
側に寄せてたよ。まぁセナにも問題はあるのかもしれんが、プロストもプロスト
だよ、危険だと思えば少しラインを開ければ良かったんだ。

それと1991ブラジルだけど、6速だけで最後の方走って優勝できたのは、2
位に大きな時間差があったから、マンセルのマシンがイカれたから。セナの速さ
は1990、1993でハッキリしてると思う。特に1993は凄かったね。ま
ぁトラクションコントロールとかは素晴らしい出来だったみたいだけど、それだ
けじゃ優勝はキツいマシンだったんじゃないかな?

少なくともPP回数1位だし、WC回数も3回と偉大なドライバーなんだから、
「セナは本当に速いのか?」という題名は不適当だと思う
300音速の名無しさん:2001/04/19(木) 00:18
>プロストもプロストだよ、危険だと思えば少しラインを開ければ良かったんだ

結論:セナ信者には何を言っても無駄
301音速の名無しさん:2001/04/19(木) 00:21
そう、誘い込んでぶつける高度な教授のテクニックに比べれば、
セナは青いね。
302ななし:2001/04/19(木) 00:50
結論:死んだ奴は究極の敗者
303音速の名無しさん:2001/04/19(木) 00:52
その敗者に最後のレースでぶっちぎられたドライバーは
どうなりますか?
304音速の名無しさん:2001/04/19(木) 00:53
>>300
スマソ
当時セナオタだったが、あの事故でプロストの非を問うのはいかがかと思う。
プロストのオンボードでも確認できるが、何度もミラーを見ているし
コーナーリングに入った所で接触しているので避けるのは無理かと。

まぁ、プロストは前年にメディアを使って散々セナ批判したんだし
しょうがないかなと思ったけどね。
305音速の名無しさん:2001/04/19(木) 01:30
>>299
>物凄い加速力で挽回してたよ
コーナー差がつまるのは当たり前。後ろの車が曲がる気が無くて
当てる気満々ならなおのこと。

まあチャンピオン取るために当てるってのは勝負師ごとだから、
しょうがないなとは思うけど、それを弁護するのはちとみっとも
ないよ。
306音速の名無しさん:2001/04/19(木) 01:33
つーか、教授派の開き直りもすげーよな。
307音速の名無しさん:2001/04/19(木) 01:34
>>306
どんなこと言ってんの?
308音速の名無しさん:2001/04/19(木) 01:38
>>307
ルーバックのコラム。
「たしかに89年鈴鹿の接触は故意だ。
しかし、それがあれほど目立ったのは、
プロストが普段そういう行為をし慣れておらず、
不器用だからだったからだ」(うろ覚えだが主旨は合ってるはず)
309音速の名無しさん:2001/04/19(木) 01:39
速いと早いの違いもわからない1は小学生?
310音速の名無しさん:2001/04/19(木) 01:48
>>308
レスありがと!
ルーバック…YUU並みのアホや(w
311音速の名無しさん:2001/04/19(木) 02:06
>>299
>物凄い加速力で挽回してたよ

その通り!1コーナーが迫っているのにとてもコーナーを回れないスピードでね。曲がる気がなかったんだから(笑)
それにしても、当時のフライデー記事と同じ見方をするアホっているんやな。レースの40数周目に低速シケインでドアを閉めるのと、1周目の1コーナーの飛び込みで特攻するのじゃあ、大違い。
312音速の名無しさん:2001/04/19(木) 02:08
>>311
>レースの40数周目に低速シケインでドアを閉めるのと、1周目の1コーナーの飛び込みで特攻するのじゃあ、大違い。

プロストはドアを閉めたのではなく、ぶつけている。
それに故意にやったということは同じ。
どこが大違い?
そう思うのは観客やレース概要を書くジャーナリストでは??
313音速の名無しさん:2001/04/19(木) 02:11
要するに五十歩百歩なんだけどね、どうしても教授派は
それじゃ納得してくれない。10年以上にわたって。
314音速の名無しさん:2001/04/19(木) 02:18
'89鈴鹿でプロストは故意にぶつけた。
'90鈴鹿でセナは仕返しをした。

それだけの事だと思ってるけどねぇ・・・
あの年のフェラーリはマクラーレンより完成度が高かったと思われるので
1コーナー以外では仕留められなかったんじゃないか・・・と思っているが。
予選でもセナは全開のアタックでプロストをコンマ2秒しか離せなかったんだしさ。
315音速の名無しさん:2001/04/19(木) 02:26
>>314はニュートラルな意見だと思うよ。
これで−−−−−−−−終了−−−−−−−でいいんじゃない?
セナプロスト接触話は。
316音速の名無しさん:2001/04/19(木) 02:35
2周目にスピンしたベルガーは?
317音速の名無しさん:2001/04/19(木) 02:36
ピットレーンでドライブシャフトボッキリ折れて、ステアリング叩いてたマンセルは?
318音速の名無しさん:2001/04/19(木) 02:38
>>316-317
おいおい、更にセナの話題とズレてるぞ
妙にウケてしまったが(w
319音速の名無しさん:2001/04/19(木) 02:48
幼稚で厨房な自作自演だこと・・・。(w
320音速の名無しさん:2001/04/19(木) 02:59
>>319
なんでも自作自演に見える厨房発見
321音速の名無しさん:2001/04/19(木) 03:36
>>320
その厨房にマジレスしてる馬鹿発見(藁
322音速の名無しさん:2001/04/19(木) 05:42
セナがデビューした時のトールマンって当時どの程度のチームだったの?
今年で例えたらジャガーぐらい?それとももっと弱かったのかな。
323音速の名無しさん:2001/04/19(木) 05:49
>>322
http://www.f1-data.com/db/index.php?SID=71d36e480ca73d89d20fbff49d5bebde
ここでトールマンを検索するのがいいかと思われ。
324音速の名無しさん:2001/04/19(木) 09:48
セナさん、既に85年ぐらいから強引に他人のラインを奪ってましたけどね。
86年なんかドライバー連中から総スカンを食らってたんですよ。
フジの中継が86年からだと、セナさんに対する印象も大きく違ってたでしょうね。
325音速の名無しさん:2001/04/19(木) 11:28
86年、予選でさんざん他車の邪魔をしまくり、
怒ったピケ・プロスト・マンセルから
「今度やったら、俺達三人でお前の予選をめちゃめちゃにしてやるぞ!」
と吊るし上げをくらったことがある、という話をどこかで読んだな。
326音速の名無しさん:2001/04/19(木) 13:08
速いと速いの違いもわからない1は小学生?
327音速の名無しさん:2001/04/19(木) 14:31
>326
ウケを狙うなよ・・・
328>325:2001/04/19(木) 15:56
あの時代は周回数制限がないから邪魔し放題だよな。
329音速の名無しさん:2001/04/19(木) 17:01
自分が予選終わっても、ダラダラ最後まで走るのが当たり前だったらのう。
330音速の名無しさん:2001/04/19(木) 17:10
それは決勝用のセッティングをしていたんだろう。
車高を上げて満タンとか半タンとか。
331赤土@2001〜夢〜:2001/04/19(木) 21:00
こんな並みのレーサーで良くこんなに盛り上がるな〜(藁

332音速の名無しさん:2001/04/19(木) 22:54
セナ〜プロストが仲が悪かったのは周知の事実だが
セナ〜ピケはもっと悪かったんじゃない?
333音速の名無しさん:2001/04/19(木) 23:41
私はホンダの社員でして1990〜1992までマクラーレンと一緒
に活動してたんでセナとは友達なんですが、セナは凄くいい人です。
それに対してプロストやピケは汚いです。ちなみにロンデニスとは、
今でも会ってますよ。
334音速の名無しさん:2001/04/19(木) 23:46
セナは良くも悪くも子供だから。知り合いになるのなら
ピケよりは良いかと思われ
335333:2001/04/19(木) 23:50
又妄想してしまった........
336音速の名無しさん:2001/04/19(木) 23:53
ピケがセナのことを呼ぶときは、いつも「あのホモ野郎」だからな。(藁
友達になるなら絶対ピケだろ。
バカなことを言ったりやったりしても、やっぱり大人だもんな。
今はビジネスも成功させてるみたいだし。
337 :2001/04/20(金) 23:15
いくらセナが速くて魅力的であろうと、
あれだけの事故で死ななかったピケの方が最終的には
勝ちなんかなぁ?と思ってしまふ。
338音速の名無しさん:2001/04/20(金) 23:22
だったらケガもしなかったプロストの勝ち。
でも、最初から大金持ちでリスクを冒す必要もない
ディニスが最終的に勝ち。
339音速の名無しさん:2001/04/20(金) 23:26
いやそれは違うな。鈴木利夫の勝ちだ
340音速の名無しさん:2001/04/20(金) 23:27
利夫マンセー
341音速の名無しさん:2001/04/20(金) 23:52
究極のソース顔でしたっけ?シケインでバックしてた人。
342音速の名無しさん:2001/04/21(土) 00:11
>>341
正解

鈴木利夫の話をするんだったら
クラッシュで一時的な記憶喪失になったことがあったはず

あと>>338
プロストはF1デビュー2戦目でクラッシュして骨折しなかったかな?
記憶違いだったらスマソ
343音速の名無しさん:2001/04/21(土) 00:19
プロストは少年時代にサッカーをしていて鼻を骨折。
で、鼻が曲がっちょる。
344音速の名無しさん:2001/04/21(土) 00:56
>>342
うん、マシンが原因のクラッシュで骨折してたね。その次のレースのときは
三角巾してニヤリとしてる写真がASに載ってた記憶がある。
でもあの年はジョン・ワトソンがかわいそうだったね
345音速の名無しさん:2001/04/21(土) 01:51
>312
311はスピードがまるで違う1コーナーとシケインでは危険度が全然違うことと、高い金払って見に行った奴にとって、たった10秒でレースを終わらせられたら、たまったもんじゃないってことを言いたかったんだろ? F1は興行だしな。俺はマンちゃん好きだったから、どっちがチャンプになろうと知ったこっちゃなかったが、90年は1コーナーで観戦していて「いい加減にしやがれ、セナ」って思ったぞ。テレビ観戦していた君はそれでも良かったのかもしれないが。
346音速の名無しさん:2001/04/21(土) 02:16
>>345
>>311を読んだ限りでは、そういう趣旨ではない様に思える。
勿論、文章の上でのみだから上手く伝わらないのかもしれないが
興行面云々ということよりも、セナの方が狙ってやったので悪質だ
という主張と読み取れるのだが。
自分の意見としては、わざとぶつけた事に変わりはないかと思っている。
また>>314の意見がこの事柄の全てではないかとも思う。
347音速の名無しさん:2001/04/22(日) 02:40
セナ>プロストははっきりしてます
348煽りなのかもしれないが、:2001/04/22(日) 04:32
根拠は?
349音速の名無しさん:2001/04/22(日) 04:36
>>343
マンセル若い頃レース中の事故で首を骨折。
それであんなに撫で肩になっちゃった。
350音速の名無しさん:2001/04/22(日) 05:47
遅レスなのでサゲ
>>308
>ルーバックのコラム。
>「プロストが普段そういう行為をし慣れておらず、不器用だからだったからだ」
はロズベルグの発言の引用。
351音速の名無しさん:2001/04/22(日) 05:51
そのあとのロズベルグは
「あれには、芸術的センスがいるのさ」
単なる軽口ですな。ルーバックもその話はいいとして、と流していたりする。
352音速の名無しさん:2001/04/22(日) 08:40
>>348

予選でもレースでも、88,89年の結果で明らか。
353音速の名無しさん:2001/04/22(日) 11:03
>>351
なんだかいやらしいいいまわしですな、ケケ
354音速の名無しさん:2001/04/22(日) 17:03
88年 プロスト 105点  セナ 94点
89年 プロスト 81点  セナ 61点

どちらが上か、確かに明らかだな。
355音速の名無しさん:2001/04/22(日) 18:01
セナ>プロストなんて簡単に言ってしまうのは素人
356音速の名無しさん:2001/04/22(日) 18:37
>>354
16戦有効ならってことを言いたいんだろうが、そう単純に言えるか?
セナはルールを知った上での走りなんだからな

もし当時16戦全有効ならもっと稼いだと思うよ
357音速の名無しさん:2001/04/22(日) 18:45
え? プロストの方が速いって思ってる人いるの?
358356:2001/04/22(日) 18:46
ヲレは1滴も思ってないよ>>357
359音速の名無しさん:2001/04/22(日) 18:57
88、89年の予選でプロストがセナを上回ったのはわずかに4回。
決勝でセナより速い走りを見せたのは 88年5回、89年は1回のみだ。
ポイントが上回ってるからプロストが速いとでもいいたいのか?>>354
360音速の名無しさん:2001/04/22(日) 19:16
予選での速さ
アロンソ>セナ>シュー>プロスト
361音速の名無しさん:2001/04/22(日) 20:29
>>359
88年や89年の時点でプロストが何歳だったと思ってるんだ?
別にプロスト>セナなんていう気はまったくないが、
予選結果を額面通り受け止めるのは二人のスタイルの違いを考えても軽率。
362音速の名無しさん:2001/04/22(日) 20:56
>ポイントが上回ってるからプロストが速いとでもいいたいのか?
何を当り前のことを・・・
それがモータースポーツってもんだろ?
363音速の名無しさん:2001/04/22(日) 21:15
>>356
>もし当時16戦全有効ならもっと稼いだと思うよ

恐らくプロストはそれ以上に稼いだだろうね
364音速の名無しさん:2001/04/22(日) 21:22
きっと>>359は、
「高木がオー・ルージュを誰よりも速く走り抜けた」
なんてことに大喜びするタイプだろうな。
365音速の名無しさん:2001/04/22(日) 21:43
プロストを理解できない人間が多くなってきたな・・・時代を感じる。
366音速の名無しさん:2001/04/22(日) 21:43
>>359
素人丸出し
367音速の名無しさん:2001/04/22(日) 21:46
もしセナがもう少し早く生まれてデビューが80年ぐらいだったら

どうだったかな
368プロ巣と:2001/04/22(日) 22:12
ふぉーみゅらシェル、すパーくえいダー
369音速の名無しさん:2001/04/22(日) 22:24
>>366
玄人の意見聞かせてくれや
370音速の名無しさん:2001/04/22(日) 22:42
速さといっても1LAPの速さもあれば1レースでの安定した速さ
や1年を通した戦術的速さもあり、セッティングのうまさにも左右
される。
1LAPだけ見ればセナの方が速いのは確かだけど、プロストの
凄さも結果が示してる。で、それがどうしたって?よくわからんぞ
ここのスレ。
371音速の名無しさん:2001/04/23(月) 00:08
超一流同士で比べて結論出すスレじゃないだろ。
まあ、ハッキネンあたりと比べたら、すぐに結論が出て
盛り上がらないけど。
372音速の名無しさん:2001/04/23(月) 09:43
馬場と猪木と一緒だな。
永遠に結論は出ないと思われ。
373音速の名無しさん:2001/04/23(月) 10:40
84年のプロストはラウダに対する予選は14−1だった。
だからプロスト>>>>ラウダか?
そうじゃないだろう。
374音速の名無しさん:2001/04/23(月) 11:14
長嶋と王はどうでしょうか?
375音速の名無しさん:2001/04/23(月) 11:37
王>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長島
376非公開@個人情報保護のため:2001/04/23(月) 20:13
何をいってもシューマッハのかなわないよ。
結果が示している。
377音速の名無しさん:2001/04/28(土) 00:56
セナが亡くなった、サンマリノでのクラッシュを
いまだ見たことがありません。
誰か動画持ってないでしょうか?
378音速の名無しさん:2001/04/28(土) 01:19
>377
ビデオまだ残ってんぞ。見せたるさかい、ウチ来いや。
379音速の名無しさん:2001/04/28(土) 02:01
>377
フジが昔出した「スーパーバトル」とかいう黄色いジャケット
のビデオで事故のシーンが見られる。
レンタルか中古ビデオ屋で探しましょう。
380音速の名無しさん:2001/04/28(土) 10:34
>>377
ヲレが紙芝居作って見せてやるよ、連休明けでいいか?
381音速の名無しさん:2001/04/28(土) 10:50
      , ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  < セナは夜もテクニシャンよ!
  / |           ノ\ \________

382音速の名無しさん:2001/04/28(土) 14:33
レースは勝ってなんぼ
速くてなんぼではない
383音速の名無し:2001/04/28(土) 14:36
そりゃドライバーにとってで見てる側はどっちかっつーと
速くてなんぼ。
384音速の名無しさん:2001/04/28(土) 14:43
セナのように速くてプロストのように
堅実な串下さい
385音速の名無しさん:2001/04/28(土) 14:45
マンセルのように強引突破の串もよろしく
386音速の名無しさん:2001/04/28(土) 14:46
マッコイのような変幻自在な串もお忘れなく
387音速の名無しさん:2001/04/28(土) 14:54
私はマンセルを除いて、ほとんどのドライバーと寝たわ。
マンセルはいつも奥さんとベッタリでチャンスがないの。
テクニック?そうねセナは神経質でつまらないし、プロスト
は小さいから頼りがいがなかったわ。パトレーゼが優しくて、
たくましくて良かった。
388音速の名無しさん:2001/04/28(土) 16:36
ぶっちゃけた話、俺はここに出演してます
http://user.tninet.se/~prv247p/hatt/hatten.swf
389F641/2 :2001/04/28(土) 21:13
私はプロスト・ファンでしたけど、やはりセナは、速かった…。

何度、事故でも起きて、レースを欠場してくれればいいと思ったことか…。
でも、本当に死んでしまうとは…。
ご冥福をお祈りします。

マンセル、ピケなど個性的なドライバーがいて、あの頃のF1は面白かったな…。
最近は、特に応援したいドライバーがいなくて寂しい。


関係ないが、最近のF1のデザインは美しくない。
F641/2が最も美しいF1カーだと思うけど、いいかが???
390音速の名無しさん:2001/04/28(土) 21:23
><389
>F641/2が最も美しいF1カーだと思うけど、いいかが???

フナフナ同意!

美しいといえばそうかもな、かっこいいのは97年型マクラーレン!
391音速の名無しさん:2001/04/28(土) 21:29
>>389
いつの時代にF1を刷り込まれたかによっても違う。
70年代のF1はあまり美しくないと思うが、人によっては
「あのころはよかった」だかんね。
と、ここまで理屈こねておいて、やっぱ641/2はよかったね。
392音速の名無しさん:2001/04/29(日) 01:55
幼稚で厨房な自作自演だこと・・・。(w
393 :2001/04/29(日) 02:31
セナはコーナーのラインを1桁cmの精度で追求してたって誰か言ってたよ。
ある意味狂気じみた走りだね。
394音速の名無しさん:2001/04/29(日) 02:34
とはいえ、その精度でマシンの位置と挙動を感じ取る能力が
あったからこそ、そんな追求ができるんだよね。
多かれ少なかれレーサーはそういう世界持ってるんだろうけど、
素人には到底感じ取れないのが無念であるな。
395音速の名無しさん:2001/05/02(水) 22:01
速かったんじゃないの
396音速の名無しさん:2001/05/03(木) 02:29
リアタイヤの幅が広い方がカッコよかったなあ!!
397音速の名無しさん:2001/05/03(木) 02:34
タイヤだけでなくマシン自体も幅広かったね。
車高も低くて路面に張り付いているようだった。
398音速の名無しさん:2001/05/04(金) 00:06
ゴードン・マレーはセナは特別で、シューはピケのレベルで格下だ、
と言っている。
シューと働いたことないくせにと思うけど。。。
399音速の名無しさん:2001/05/04(金) 00:32
遅くてPP65は不可能
400音速の名無しさん:2001/05/04(金) 09:11
クルタードの方が速い
401音速の名無しさん:2001/05/04(金) 09:24
>>393
あたりまえのことですが・・・
402音速の名無しさん:2001/05/04(金) 09:43
>>393
>>401
でもよ、セナだけ「センチ単位」って言われてもピン子こねぇな

他の奴はどんなんだよ、例えばナカソは「車幅単位」とかよ
403音速の名無しさん:2001/05/04(金) 10:11
ナカソはタイヤマークの跡を大体の感じでなぞって走ります。
雨だとラバーが流されるので困ります。
404音速の名無しさん:2001/05/04(金) 10:12
F1ドライバーなら誰だってセンチ単位だよ。
405音速の名無しさん:2001/05/04(金) 10:37
>>403
ニヤケタ
406音速の名無しさん:2001/05/04(金) 10:54
>>403
ワラタヨ
発揮念とハゲジャックもそうらしいです。
あっ後ピルもそうだったっけな。
407音速の名無しさん:2001/05/04(金) 10:57
今も昔もアクセル踏んでる時間が長い奴が速い
408音速の名無しさん:2001/05/04(金) 11:28
>>406
>発揮念

なわけねー
409408:2001/05/04(金) 12:37
ん?それって「センチ単位」のこと?ならそうだね

ナカソドライビングのことかと思った
410音速の名無しさん:2001/05/04(金) 13:19
>>406
いくらなんでもチャンピオン経験者にそりゃないでしょ。
でも、タキ・イノウエはなぞることもできなかったらしい。
411音速の名無しさん:2001/05/04(金) 21:35
ここで無責任な発言をする人って、何者か興味ありません?
時々、IPの抜き方を知りたがっている人がいるんですが、
やり方を知らない人が意外と多いみたいですね。
名前欄に
------
steal@fusianasan
------
とだけ書いて、
本文の1行目以降に知りたい書き込みの発言者名と発言番号を書きます。
--- 例 ---
名無しさん 1
---------
こうすると、そのスレッドの番号の発言者のIPを
抜くことが出来ます。
うまくいかない時もあるので何回かやってみてください。
その書き込みはログとして書き込んだ本人には見えますが、
他の人には見えないので安心してください。
初期の頃の2ちゃんねらーならみんな知ってると思いますが、
最近の人は知らないですよね???

412音速の名無しさん:2001/05/04(金) 23:13
で、事故原因は結局なんだったの?
気絶?
413音速の名無しさん:2001/05/05(土) 00:36
さて、誰が先陣を切るのか・・・
414[email protected] :2001/05/05(土) 16:12
音速の名無しさん 411
415音速の名無しさん:2001/05/05(土) 16:17
1
416[email protected] :2001/05/05(土) 16:17
411
417[email protected] :2001/05/05(土) 16:19
413
418みっちゃん:2001/05/05(土) 22:20
412>>
ステアリング・シャフトが折れたのが原因だって書いてあったのを
ずいぶん昔に読んだけど、何でいまさらそんな事いってんの?
419音速の名無しさん:2001/05/05(土) 22:54
>>418
実は今でも本当にステアリング・シャフトが折れたのだけが原因なのか疑っている。
根拠は、オンボードで見るとコースから飛び出す時にセナの首が前に倒れてエンジン音が
アクセルを抜いたように低くなる。あれはステアリングが原因で説明できるのか?
420みっちゃん:2001/05/05(土) 23:10
>>419
セナの首が前に倒れたのは、急激なブレーキングのせいじゃないの。
エンジンの音が変わったのは、シフトダウンしたからでしょ。セナ
が壁にぶつかる直前にシフトダウンしていた事は、テレメタリーシ
ステムで確認されていると、本で読みましたけど。
421音速の名無しさん:2001/05/05(土) 23:48
>>420
つまりステアリングが破損して、はずみでセミオートマがシフトダウン
してしまって急激なエンブレが効いたということか?
422っっき:2001/05/06(日) 00:30
アホか。減速するためだろ。ブレーキも踏んでるよ。
423音速の名無しさん:2001/05/06(日) 00:40
>>422
ブレーキ踏んだら、首は前に倒れないだろ
不意をついた減速のためだろ
少しは考えて投稿してくれ
424音速の名無しさん:2001/05/06(日) 00:45
セナ>シューマッハ
425音速の名無しさん:2001/05/06(日) 01:07
>>423
おいおい、加速するときは体がシートにめり込む。
減速するときは前に行くだろうが。
君は違う力学の世界に生きているのか?
426バランスとり:2001/05/06(日) 01:24
シューマッハ>セナ
427っっき:2001/05/06(日) 01:27
なんだただの厨房か。寝よ。
428音速の名無しさん:2001/05/06(日) 01:35
>>425
オンボードを見たことあるのか?オレは何回も繰り返し見たんだ。
少し言葉が足りなかったかもしれないけど。
それは、「あんなに」首が前に倒れないだろ、と言いたかったんだ。
自分でブレーキングしたら、絶対に「あんなに」首が前に倒れないぜ
荒らしじゃないんだったら、糞レス返す前に誰が読んでもキチンと
納得できるレスをしてくれよ
次のあんたのレスで、厨房かどうかわかるぜ
429音速の名無しさん:2001/05/06(日) 01:37
ブレーキを踏んでるのは事実なんだが・・・
430音速の名無しさん:2001/05/06(日) 01:38
知ったか馬鹿は、ママんとこ帰んな(藁
431音速の名無しさん:2001/05/06(日) 01:48
だーかーらー
ブレーキを踏んでいるのは知ってるの。コースにも僅かながらブラックマークがついていた。
これは、事故の次の日に今宮さんがテレビでレポートしている。オレも見ていた。
じゃなくて、通常のラインを外れた「瞬間」の話をしているの。
たのむよ
432音速の名無しさん:2001/05/06(日) 02:01
セナはラッツェンが死んだ時点で終わってたよ。あの動揺っぷりは目もあてられなかったね。
あいつはカーボンモノコックのマシンなら何やっても死なない、という思い込みを前提に無茶してた節があったからな。
その点プロストはピローニの両脚粉砕クラッシュの当事者だけに、カーボンの安全性など盲信してはいなかったろう(126/C2はフェラーリ最後の非カーボンモノコックだったけど)。
プロストがセナ並の認識でマシンを走らせていたら、どんなタイムが出たことか。
433432:2001/05/06(日) 02:05
うぉー、レス見たら場違いな空気だった。メンゴ。

434音速の名無しさん:2001/05/06(日) 02:09
予選では速かったが、決勝ではどうだろう?
それにホンダエンジン&マクラーレン(ピーク時の)に乗ってたしな。
435音速の名無しさん:2001/05/06(日) 02:09
>>432
プロストがそういう認識だったら、セナにわざとぶつけたり
しないだろ。
436音速の名無しさん:2001/05/06(日) 02:14
>プロストがセナ並の認識でマシンを走らせていたら、どんなタイムが出たことか。
クラッシュしておしまいだったでしょう。
437音速の名無しさん:2001/05/06(日) 02:32
ルノーターボ時代のプロストをMP4/4に乗せたら確かに凄そうだ。
438音速の名無しさん:2001/05/06(日) 02:46
>>436
モノは相対的に見れ。
439音速の名無しさん:2001/05/06(日) 03:19
>>432
90年鈴鹿のセナはそうでも言わなきゃ説明つかんね。
小河等の事故見たときぞっとした。
440音速の名無しさん:2001/05/06(日) 03:24
>>439
小河の事故が先だったら、セナは絶対にあれをやらなかったよね。
441音速の名無しさん:2001/05/06(日) 03:47
速さで言えば予選の成績から見て間違いなくセナは速い。
決勝レースはセッティングや天候、ピットワークなど運、不運
といった要素が絡んでくるので速い速くないと一言では言えないと思う。
セナプロに関して言えばセナは「速さ」でプロストは「強さ」だと思う。

http://plaza13.mbn.or.jp/~ksakurai/senna/senprod.html

442音速の名無しさん:2001/05/06(日) 03:56
>>439
それはどうだろう?
コロネルはやったぞ。小河の件を知っていたかどうか不明だけど。
443442:2001/05/06(日) 03:57
間違えた>>440だったゴメソ
444439:2001/05/06(日) 04:01
>>442
小河の事故の後、1コーナーがタイトに補修されて安心していたかも。
(自爆)
445443:2001/05/06(日) 04:01
釣られちゃったよ。444=440っす。
446444:2001/05/06(日) 04:02
うわやばい、445=444です。
447:2001/05/06(日) 09:29
j
448:2001/05/06(日) 09:30
運も実力のうち。
セナは運悪く死去。
449みっちゃん:2001/05/06(日) 17:23
>>428
オンボードの映像は、フジTVが放送したのをビデオにとって何回か見たけど
セナの首の動きまでは確認しなかったな。ただセナがブレーキングしてから壁
に激突するまで確か1.5秒ぐらいでその間に300キロ以上から200キロ
ぐらいの速度に減速してるんだよ。1.5秒の間に100キロ以上の減速をす
れば、体はシートベルトで固定されてる訳だから、シートベルトで固定されて
いない首は前方に倒れて当然じゃないかな。昔読んだ本「セナはなぜ死んだの
か」(確かこんなタイトルだったと思う)に書かれているセナのマシンが壁に
ぶつかる寸前のテレメタリーシステムの内容によると、まずステアリングの油
圧が下がる→半分ほどのブレーキング→フルブレーキング→シフトダウン→壁
に激突って内容だったと思うけど。何年も前に読んだので間違っていたら御免
なさい。
450音速の名無しさん:2001/05/06(日) 17:36
>>449
ブレーキングの減速Gでそんな傷を受けるのなら、
ホッケンハイムでは1周目でみんなシケインで死んでしまう<首
あと、鈴鹿のカシオトライアングルも。
451みっちゃん:2001/05/06(日) 17:49
>>450
いや、ブレーキングの減速Gで傷を受けたのではなくて、壁に激突して
前輪のサスペンションバーがセナのヘルメットを直撃した事が直接の死
因と言われてますけど。
452音速の名無しさん:2001/05/06(日) 17:56
450はバカ?
453450:2001/05/06(日) 17:56
>>451=みっちゃん
すまん、文意を読み違えた。(「減速Gで死んだ」と主張していると
勘違いした)

確かに、事故直後の映像で、セナが首を動かしたように見える
シーンはある。
また、今年の「Boon!」で、「クラッシュしたとき、ドライバーの
首は50cmぐらい瞬間的に伸びる」という話もあったが。
454音速の名無しさん:2001/05/06(日) 18:03
>>452
お前はとりあえず1番の馬鹿。
455音速の名無しさん:2001/05/06(日) 21:13
俺は瀬名のミスだと思うがなあ。純粋に高速コーナーで
バランス失って運悪く死亡。
ステアリングがとれるなんて話聞いたことがない。もちろん
ウイリアムズが瀬名の要求で小細工入れてたのは知ってるけど。
本当にステアリングが原因だとしたら笑い話じゃない。
456音速の名無しさん:2001/05/06(日) 21:20
ライコネンは取れたらしいぞ
しかも場所はイモラ
あのコースにはステアリングに優しくない何かがあるに違いない
457音速の名無しさん:2001/05/06(日) 23:41
モレノは昔モンツァでシフトノブが折れたってな。流石フォルティ。
458[email protected] :2001/05/08(火) 19:49
音速の名無しさん457
459音速の名無しさん:2001/05/11(金) 03:16
458さらしあげ
460音速の名無しさん:2001/05/11(金) 03:21
>>455
しかし、タンブレロでミスったドライバーなんて見たことないが。
461音速の名無し:2001/05/11(金) 12:45
ミスなわけねーけど、ベルがーが突っ込んだときの原因って
なんだったっけ?
462音速の名無しさん:2001/05/11(金) 13:14
>>461
縁石使いまくってフロントウィング破損→ダウンフォース失ってコースアウト
じゃなかった?
463音速の名無しさん:2001/05/11(金) 14:20
ピケは?
464音速の名無しさん:2001/05/11(金) 14:21
よう考えると、ピケ、ベルガー、セナ
これだけのドライバーがコースアウトしたコーナーって
そうないだろ?
タンブレロって難しいのかもよ。
465音速の名無しさん:2001/05/11(金) 15:39
>>463
ピケはスローパンクチャーだったかな?
事故のあと、グッドイヤーが2周連続でのタイムアタックを禁止したと思う。
466音速の名無しさん:2001/05/11(金) 15:56
>>464
パトレーゼもわるれないで〜
467音速の名無しさん:2001/05/11(金) 19:18
>>464
どれも原因があると考えられるコースアウトでしょ?
高速だから、なにかトラブルがあると大事故になりやすいコーナー、
と言うべきではないだろうか?難しいコーナーではなく。
468音速の名無し:2001/05/11(金) 19:55
あれだけ大惨事引き起こしといて死人が出るまでほっとく
んだもんな。んでレイアウト変えてるし。十分なエスケープ
ゾーンさえあれば死なんですんだ。私有地だからなんてのは
理由にならんぞよ。>タンブレロ
469音速の名無しさん:2001/05/11(金) 19:58
130Rもあぶないなー
470音速の名無しさん:2001/05/11(金) 20:07
>>469
アウト側はそれなりに広いから、高速でコースアウトするけど、
意外にケガ関連は少ない。
むしろヘアピン立ち上がってからが危ない。
471みっちゃん:2001/05/11(金) 21:15
セナがあの事故で、あと0.5秒コースアウトするのが遅ければ
大した事故にならずに済んだでしょうね。本当に惜しい人間が亡
くなってしまったな。
>>1
セナが一番早かったかどうかは分らないけど、トップレベルであ
った事は事実。実際、セナをドライビングのテクニックで脅かし
たのはプロストとシューマッハだけでしょ。それになにより、あ
れだけ勝利に対する執着心を持ったドライバーが、今のF1にい
るのだろうか。シューマッハは早いけど、それほど勝利に固執し
ていない感じで、見てるほうも冷めてしまうんだよね。(最近F1
はほとんど見ていないので良く分らんが。)最近のF1を見てい
る人って何が面白くて見てるんだろ。昔あったセナとプロストの
ような、熱いバトルってあるのかな。最近のF1に見所があった
ら教えてください。
472音速の名無しさん:2001/05/11(金) 21:20
>セナがあの事故で、あと0.5秒コースアウトするのが遅ければ

う〜ん、どれだけ考えても分からんよ、みっちゃん。
説明してくれよ、みっちゃん。
473みっちゃん:2001/05/11(金) 21:45
>>472
えーと、あのタンブレロのコーナーでセナのマシンはコース
アウトしたんだけど、あと1〜1.5秒でコーナーを抜けら
れたと言われているんだ。つまりあと0.5秒コースアウト
するのが遅ければ、エスケープゾーン(砂になってた所)を
全然長く走っていた(滑っていた)だろうから速度が大分落
ちていただろうし、壁に対しても緩やな確度で衝突しただろ
うから大した事故にはならなかったんじゃないかなと、推測
したんだけど。そんな事より最近のF1の見所or面白い所を
教えて下さいよ。
474みっちゃん:2001/05/11(金) 21:53
あ、確度の字は間違ってた。角度だったすまん。
475音速の名無しさん:2001/05/11(金) 21:53
>>473
>そんな事より最近のF1の見所or面白い所を

ナカソだ!ナカソに注目しろ!(クワッ
476次鋒@ビックボディチーム:2001/05/11(金) 21:56
>>みっちゃん

なんだネカマかよ、びょうさつすっぞ!!
477みっちゃん:2001/05/11(金) 22:01
>>475
>>476
ナカソもネカマもなんの事だか分らん。教えてくれ。
478音速の名無しさん:2001/05/11(金) 23:10
>>476
なんでネカマなんだよ(w
みっちゃんって前からこういうキャラだぞ
479みっちゃん:2001/05/11(金) 23:36
だから、ネカマってなんなんだよ。
480音速の名無しさん:2001/05/11(金) 23:38
>>479
「ネカマ」の意味をご存知ないとか?
481音速の名無しさん:2001/05/12(土) 15:02
http://www.cineca.it/HPSystems/Vis.I.T/Researches/Senna/movie.html
これでみると、
何らかの異常(右上のグラフ)の発生と、
セナの左へ2回フルに切りこむステアリング操作(真中)が一致してて、
その直後にまっつぐ突っ込んでるようにも見える。

確かに、あと0.5秒ほど経てば、入射角度もゆるくなるし、
サンドトラップを走ってる時間も長かったろうね・・・
482音速の名無しさん:2001/05/12(土) 15:02
あとここの板の人達は鳥とか豚とかシメたことはある??
オレはそれ以上、つらくて書かないけど。
483音速の名無しさん:2001/05/12(土) 17:55
>>482
お前を〆たい気分でいっぱいです。
484音速の名無しさん:2001/05/13(日) 17:23
>>481
油圧パワーステアリングシステムの欠陥による暴走で、右方向の
制御無き回転が生じ、ステアリングシャフト軸がせん断されました。
左に切った時点で既に手遅れなのです。
485音速の名無しさん:2001/05/13(日) 17:42
>484
あんたパワステの仕組み知ってる?
486音速の名無しさん:2001/05/13(日) 17:44
>>485
乗用車と同じだと、思ってないよね?
487日本@名無史さん:2001/05/13(日) 17:54
興味あり。
すみません、教えて下さい。>486殿
488日本@名無史さん:2001/05/13(日) 18:02
早く教えて下さい〜>486様
489音速の名無しさん:2001/05/13(日) 19:04
教えろや、486よぉ
490みっちゃん:2001/05/13(日) 20:03
誰か、「ナカソ」と「ネカマ」の意味教えて。
491音速の名無しさん:2001/05/13(日) 20:07
↑YUU発見!
492音速の名無しさん:2001/05/13(日) 20:07
>>490
「ナカソ」(正しくは半角カナ)
・・・中野信治の2ch的別称。しばしば、2輪の中野真矢との
区別のために使われる。一概に中野呼ばわりじゃ、2輪の中野の
名誉を汚すことになるから。

「ネカマ」
・・・ネット上で女性の人格を用いる男性。
493みっちゃん:2001/05/13(日) 20:11
>>492
あーすっきりした。さんきゅ。
494492:2001/05/13(日) 20:20
>>492訂正

○別称
×蔑称
495音速の名無しさん:2001/05/13(日) 22:04
「スレアリングコラムが破損した」と読んだことがあります。

ステアリングコラムが足に当たるので、運転しにくいので
細くして欲しいと、頼んだ。
ステアリングコラムを細いバーを一部使用。
(竹竿をイメージしてください)
(太いバー2本を細いバーで繋ぐ)

細い部分の耐久性か、溶接がいまいちだったとか。
496音速の名無しさん:2001/05/13(日) 22:55
油圧パワステのトルクセンサに捩れ量検出タイプを使っていましたが、
そこからせん断されました。捩れるよう径が細くなってる故に強度的に弱いのです。

F1のパワーステアリングシステムは、ごく微小な変化にも反応し、且つ
秒あたり3回転に相当する角度変化にも追従できる能力があります。
このため非常に高い応答性と大トルクを発生し得る一種の油圧モータが、
電子制御と組み合わされてシステムを成しています。

レギュレーション上の制約が無ければ、ドライバーの手が無くとも自動的に
F1マシンを最適操舵できる能力がある故、電子デバイスの解禁が大幅に進み
「セーフティカーを廃止し、スロットルの遠隔制御を導入」されるであろう来期以降には
「F1のラジコン化」を防ぐ目的で、操舵系に電子デバイスの介在を許さない
レギュレーションが適用されます。

このシステムが暴走し、フェールセーフも無ければ、人間の手に負える代物では
ありません。一方方向に回転するモードに入れば、操舵系で一番弱い所から簡単に
破壊に至ります。
セナの場合はトルクセンサ部分がせん断されてマシンコントロール不能、本能的に
左に切り返すも虚しくクラッシュに至りました。

ドライバー視点で見ると、この暴走の瞬間、マシンが右に振られていることが良く分かります。
497音速の名無しさん:2001/05/14(月) 02:15
おまえさん、サーキットを走ったこと無かろう?
というか、無免許であろう?
どうじゃ?
498もう飽きたので:2001/05/14(月) 02:19
駄駄駄駄駄▼駄駄駄駄駄駄駄駄▼▼▼駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■▼駄駄駄駄駄駄▼■▼駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▼■■駄駄駄駄駄駄駄■■▼駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄▼■■▼駄駄駄駄駄駄▼■■▼▼▼▼■■▼駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄▼▼駄駄駄▼■■■■■■■■■▼駄駄
駄▼▼■■▼駄▼■■▼駄▼■■▼▼▼▼▼■■■駄駄駄
▼■■■■▼▼■■▼駄駄▼■■■駄駄駄▼■■▼駄駄駄
▼■■■■▼▼■▼駄駄▼■■▼■▼駄▼■■■駄駄駄駄
駄▼■■■■■■▼駄▼■■▼▼■■▼■■■▼駄駄駄駄
駄駄▼■■■■▼▼駄▼■▼駄駄▼■■■■▼駄駄駄駄駄
駄駄駄▼■■▼▼■▼駄▼駄駄駄駄▼■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄▼■■駄駄■■▼駄駄駄駄駄▼■■▼▼駄駄駄駄駄
▼▼▼■■■▼■■■■▼駄駄▼▼■■■■■▼駄駄駄駄
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■駄駄▼▼■■■■▼▼駄駄▼■■■■■▼
▼▼▼駄駄■■駄▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
駄■■■▼■■▼■■▼■■▼駄▼■■■■▼▼▼▼▼駄
駄■■■▼■■▼■■▼▼▼駄駄▼■■■■■■▼駄駄駄
駄■■■▼■■駄▼■■駄駄駄駄駄▼▼■■■■▼駄駄駄
▼■■■駄■■駄▼■■▼駄駄▼駄駄駄▼■■▼駄駄駄駄
▼■■■駄■■駄駄■■▼駄▼■■▼▼▼駄駄駄駄駄駄駄
▼■■▼駄■■駄駄■■▼駄▼■■■■■▼▼駄駄駄駄駄
▼■■▼駄■■駄駄▼▼駄駄▼■■■■■■■■▼▼駄駄
▼■■▼駄■■駄駄駄駄駄駄駄▼▼■■■■■■■▼駄駄
駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▼■■■■■▼駄駄
駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▼▼▼▼駄駄駄
499音速の名無しさん:2001/05/14(月) 02:21
496の話だと、システムが勝手にセナの意志とは反対の右(アウト側)へ
ハンドルを切ったような状況だったと読み取れるが
もしそうだとしたら、超高速のコーナーリング中に
あのようなマシンの動きには絶対にならない。
500音速の名無しさん:2001/05/14(月) 02:32
>496
凄い妄想ですな
501音速の名無しさん:2001/05/14(月) 05:13
>>499
では、どうなるの?
高速だからこそ大スピンもしないのだと思うが。
502音速の名無しさん:2001/05/14(月) 15:26
セナって死ななきゃ70勝はしてたと思うがどうだろう?
94年は圧倒的な強さでチャンピオンになれたと思うが
95年はセナ、シューマッハが激突したと思う
ヒルでさえあれだけできたんだからね
まぁセナがいればウイリアムズも全然違うマシンになってただろうけど
503音速の名無しさん:2001/05/14(月) 15:34
>>502
70勝はちょいキツいのでは?40で引退として、70勝
までにあと29勝。94年から99年までやって、年間で
5〜6勝ペース。ミハエル、ハッキネン、クルサード、
ヒルあたりで星を分けあうだろうから、ぎりぎりで
イケるかなって感じ。
妄想しすぎた。逝ってきます。
504音速の名無しさん:2001/05/14(月) 15:50
俺はウイリアムズで97年位までは走ってくれたと思う。
ヒルがセナに同じマシンでまともにやりあって勝てるとは思えないし
クルサード、ビルヌーブもウイリアムズでデビューは無かったと思うから
勝ちはほぼシューマッハと分け合ったとして年間7〜8勝ペースならギリギリ届いたかもしれんな。
どうかな?
505音速の名無しさん:2001/05/14(月) 17:03
セナはプロストを倒すことに燃えてたような気が・・・
フジの影響をモロに受けた意見だけど
セナには王者としての立場より、挑戦者の方が似合ってた気がする。
つまり70勝は無理だったんじゃないかな
当時セナオタだったけど
506音速の名無しさん:2001/05/15(火) 00:21
事故の原因は脇見運転じゃないの?
507音速の名無しさん:2001/05/15(火) 00:22
長嶋監督曰く「交通事故」です。
508音速の名無しさん:2001/05/15(火) 00:57
>>506
それはアグリです
509ジジイ:2001/05/15(火) 09:10
セナはそりゃ速かったよ・・プロストなんか問題じゃなかった。
ただシューマッハとどちらが速いかはわからず終いだったのぉ・・
510音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:45
>>509
思い込み激しい。
511音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:47
>>510
まったく同感。
512音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:49
セナとシューどっちが速いか?
馬場と猪木とどっちが強いかに似てる。
513音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:51
>>512
予選はセナ。レースはシュー。
514音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:59
「セナの速さ」+「プロストの強さ」=「シューマッハのドライバーとしての評価」
「セナのわがままさ」+「プロストのレース以外でも発揮する手腕」=「シューマッハの人格」
515音速の名無しさん:2001/05/19(土) 09:59
>>514
それはセナプロよりシューのほうが上って言ってるようなものだな。
今のF1はシューが完全なイニシアチブを持ってるから数字で比べちゃうと正当な評価しづらいな
516七誌さん:2001/05/19(土) 11:34
>509
 プロストは速いです。
セナは勝てないから日本GPで勝つ為にわざと
    ぶつかって何度もプロストの邪魔してたね。
 シューマッハも巧くて速いでしょう。
517音速の名無しさん:2001/05/19(土) 12:09
フジに中継が移ってから見始めた人が、プロストよりセナのほうが速いと
信じるのは仕方ないと思うよ。プロストはもうスタイルを変えつつあった
し、フジも二人の対比で盛り上げようとしてたしね。
「強い」と表現されてのは圧倒的な速さが伴っていたからこそだよ。
518音速の名無しさん:2001/05/19(土) 12:46
どう考えてもプロストの方が、レ−サ−として上だろ?
519音速の名無しさん:2001/05/19(土) 17:58
決勝ではプロスト
予選ではセナ
アゴは両方とも格下。取り柄は体力だけ
520音速の名無しさん:2001/05/19(土) 18:00
>>519
じゃあプロストのほうが上じゃん。
まあシュー、ハッキネンはまちがいなくセナプロの下の次元のトップ2
521音速の名無しさん:2001/05/19(土) 18:09
>>520

そうでもない
でも最多勝利数と最多PP数が全てを物語っているな
シューが強いのか弱いのか判らないのはマクラーレン他の
ライバルがいないことだ
ハッキネンぐらいだろそれも今年は絶不調
522音速の名無しさん:2001/05/19(土) 18:14
セナは体力と政治力が最大の弱点だったね
523音速の名無しさん:2001/05/19(土) 18:26
>>516
セナがわざとぶつかったのは一度だけだよ。
それに引き換えシューがぶつかったのは・・・。
524音速の名無しさん:2001/05/19(土) 18:26
政治力はあったよ、ロータスを自分のものにしたし、マクラレンでは
本田を味方につけプロスト追い出しに成功したし引退にも追い込んだ。
体力はたしかに弱点だったね
525音速の名無しさん:2001/05/19(土) 18:32
セナの「神」発言はまずかったね
526音速の名無しさん:2001/05/19(土) 19:00
>>521
それをいったらシューは最速のクルマに乗っているのは今年ぐらいだろ。
セナプロみたいに最強のマシンにはほとんど乗ってないんだぞ。
527音速の名無しさん:2001/05/19(土) 19:02
セナプロだって、最強マシンに乗ってたのは
3〜4年くらいだろ。
528音速の名無しさん:2001/05/19(土) 19:03
どうだっていいよ、ヒルより速やけりゃ一流ってことでいいだろ?炉?
529音速の名無しさん:2001/05/19(土) 19:11
>>527
プロスト1984-1985,1988-1989
セナ1988-1991
4年ずつ。
シューはなし。
530音速の名無しさん:2001/05/19(土) 19:32
プロスト、バレストル組
シュー、バーニー組

立場的にセナって弱かったな。
本来なら4年連続ワールドチャンピオン…
531音速の名無しさん:2001/05/19(土) 19:33
>>529
84・85年のマクラーレンはけして最強じゃないでしょ
信頼性はあったけど
532音速の名無しさん:2001/05/19(土) 19:33
セナはやっぱり本当に限界ぎりぎりの死の一歩手前で
走っていたんだな・・・

あの時、たまたま死の壁を少し越えてしまったんだよな。
533音速の名無しさん:2001/05/19(土) 19:36
せっかく最強マシンに乗れたのに
ラウダ・セナと組む羽目になったプロスト。
ついていないと見るべきか、
それとも逆にモチベーションが上がって良しと見るべきか。
534音速の名無しさん:2001/05/19(土) 19:36
セナヲタがイタイのがよくわかるよ
535音速の名無しさん:2001/05/19(土) 19:37
>>530
89年は、バレストルがいなくてもチャンプは無理。
536音速の名無しさん:2001/05/19(土) 19:49
>>531
他のマシンが速かったのは予選だけ。
対抗できたのはせいぜい85年のフェラーリだけ。
537音速の名無しさん:2001/05/19(土) 19:51
>>535
そういえばどこかのサイトで、
「89日本GPの失格を取り消させてセナをチャンピオンにしよう!」
という呼びかけをして同志を募っていたが、
間違いを指摘され即死したセナヲタがいたな。
538ロン:2001/05/19(土) 20:53
少なくともプロストはミハエルより数段上
539音速の名無しさん:2001/05/19(土) 21:03
>>538
じゃぁなんでフェラーリを復活させられなかったんだよ
説明しろや
540音速の名無しさん:2001/05/19(土) 21:06
お前、シューのおかげでフェラーリが復活したとでも思ってるの??
541539:2001/05/19(土) 21:17
>>540
どうみてもそうだろ(シューヲタじゃないよ、どっちかっつーとキライ)

じゃあ誰が復活させたの?教えてくれ
542音速の名無しさん:2001/05/19(土) 21:29
どうみても>>541はシューヲタだな(ワラ
543539:2001/05/19(土) 21:54
>>542
オマエ540?

つまらん奴だ、会話にならないな
544音速の名無しさん:2001/05/19(土) 22:01
フェラーリ復活はモンテゼモロのおかげです
545音速の名無しさん:2001/05/19(土) 22:08
シュー、トッド、ブラウンも偉いが
天才デザイナーロリーバーンが一番偉い。
546音速の名無しさん:2001/05/19(土) 22:30
一時期ニューウェイ獲得のうわさが立ったのは、
バーンを評価していない証拠だろう。
信頼性はあるが、速くないからな。
547ロン:2001/05/19(土) 22:30
フェラーリが復活したかどうかが何に関係しているのだ?
548音速の名無しさん:2001/05/19(土) 22:32
>>546
バーンが辞めようとしたからでしょ。
549音速の名無しさん:2001/05/23(水) 22:38
トールマンハートターボで結果出してた
弱いチームにいた時もしっかり結果出してます

また、ウェットレースに強いのはドライビングテクニックのある証拠
雨だとエンジン関係なくなる
550音速の名無しさん:2001/05/23(水) 22:46
93年サンマリノ の1周目のセナの走り・・・
551音速の名無しさん:2001/05/23(水) 22:55
>550
ドニントンじゃないの?
552音速の名無しさん:2001/05/23(水) 22:58
サンマリノでなくよーろっぱGPらしい
やふーでいわれた
553音速の名無しさん:2001/05/23(水) 23:15
>>552
ドニントンパーク。
サンマリノはプロフェッサーが雪辱。
554セナ-プロ:2001/05/24(木) 17:35
ドライバーズアイズでセナとプロストを比べると、
プロストは常にスローイン・ファーストアウト、クリッピングで全開っつう教科書通りのドライブを極めてるが、
マシンの限界の内側ぎりぎりでしか走れないっていう壁は超えられなかった。
セナは例のセナ足と異常な集中力で、常に限界そのもので走り続けられた。
ウェットになるとその差は格段と際立った。議論の余地もないと思うが。
だいたい予選で3秒も違うはずがない・・・なんてHONDAに因縁つけて遅さをごまかすな !
555音速の名無しさん:2001/05/24(木) 18:35
>>554
別にプロストファンではないが、その頃のプロストは限界まで
走っていなかったと思われ。
556音速の名無しさん:2001/05/24(木) 18:51
たしかにプロストはウェットだと慎重な走りをしてたね
ピローニの件があるからといわれてるけど。
だからってわけじゃないけど「雨で速い=いいドライバー」
と単純には思わないんだなぁ
557音速の名無しさん:2001/05/24(木) 19:55
プロストが限界の走りをしたのは母国フランスGPくらいじゃない?
ここでの通算成績は、予選・決勝共にセナを上回ってるし。
通算で優勝6、PP3、FL4
セナは優勝0、PP1、FL0
558音速の名無しさん:2001/05/24(木) 19:58
でも、限界の走りをせずに負けてるんじゃ、
「できない」のも「しない」のも事実上一緒だと思う。
559音速の名無しさん:2001/05/24(木) 20:01
>>558
まずファンの数からして違ってくる
560音速の名無しさん:2001/05/24(木) 20:11
>限界の走りをせずに負けてるんじゃ
負けてないんだけど。
561音速の名無しさん:2001/05/24(木) 20:17
>>560
負けてるじゃん。
562音速の名無しさん:2001/05/24(木) 20:27
>>561は当時を知らない厨房
563音速の名無しさん:2001/05/24(木) 21:47
自分を含め年寄りにはプロスト派が多そうだね
564音速の名無しさん:2001/05/24(木) 23:56
>>563
そんな事はないんじゃない。
565コピペ:2001/05/25(金) 00:00
やっぱり”速さ”っていうものは才能・センスによるものであって
経験によっては補えないものだと思う。
経験によって補えるものは、レースの組み立て方とか
車を作り上げていくといった”巧さ”だと思う。
しかし、そういう”巧さ”っていうのは我々にはわかりづらいし、
やっぱり絶対的な”速さ”の前にはかなわないのじゃないのかな。
でも”速い”ドライバーばかりでは味気ないし
”巧い”ドライバーばかりでは、華がなくてつまらないよね。

ちなみに、わかりやすい例えだと
”速い”ドライバー・・虎之介、セナ、ハッキネン、星野、アレジ、モントーヤ
”巧い”ドライバー・・中野、プロスト、シューマッハ、中嶋、コマ(ス)、ラルフ

566音速の名無しさん:2001/05/25(金) 00:10
中野は巧いドライバーだったのか?
567 :2001/05/25(金) 00:50
90年のプロストは凄かった。チーム内に邪魔者が居なければチャンピオンを取れていた。
568音速の名無しさん:2001/05/25(金) 00:55
>>567
邪魔者って誰だ?
569音速の名無しさん:2001/05/25(金) 01:06
mansell?
570音速の名無しさん:2001/05/25(金) 01:28
ナカソは巧くないぞ
571561:2001/05/25(金) 01:33
当時ていつを指してるのかしらんが、87年から見てるぞ。
プロストはセナに勝ってはいない。都合が悪くなったら
厨房呼ばわりして議論を避けるのは、教授ファンの悪癖だな。
572音速の名無しさん:2001/05/25(金) 02:36
セナはマジですげぇ
573音速の名無しさん:2001/05/25(金) 03:10
一発の速さだけをとらえて(しかも全盛期がずれている)
セナ>>>>プロストとやってしまうんであれば、
93年の段階でハッキネン>セナ。
574音速の名無しさん:2001/05/25(金) 03:28
>>573
ハァ???????????
575コピペ:2001/05/25(金) 03:32
89年の鈴鹿はすごかった。
セナの予選での走り。
あんなに惹きつけれる走りは、もう2度と見られないかもしれない。
決勝では逆にプロストがスタートから鬼のような走り。
すごい緊張感を感じた。
576音速の名無しさん:2001/05/25(金) 03:33
なんでプロストのファンって「もし〜だったら」ばっかりですか?
577音速の名無しさん:2001/05/25(金) 03:34
予選はセナの2勝1敗だけどね。
バカの>>573は吊していいですか?
578音速の名無しさん:2001/05/25(金) 03:36
二人の現役時期が重なる84〜93年(除92年)の9年間で、
優勝回数:セナ38、プロスト42
チャンプ:セナ3、プロスト4
ポイント:セナ564、プロスト659.5
年間獲得ポイントでセナがプロストを上回ったのは、87・90・91のみ
これでどうして「プロストはセナに勝っていない」という結論になるんだ?
579音速の名無しさん:2001/05/25(金) 03:44
84年っていったら
セナはF3から上がってきたばかり、
プロストはラウダに惜しくも破れた年だよ。
84年から比べるのは不公平じゃない?
580音速の名無しさん:2001/05/25(金) 03:48
セナは速かったけど、セナオタって臭いね。
581音速の名無しさん:2001/05/25(金) 03:51
>>578
お前アホか。セナがトールマンの時期なんか重ねようってのか。
すでにプロストはマクラーレンに乗っていたというのに。

ついでに、もとの話は「プロストが限界走行していなかった云々」
だろ?84年からずーっとプロストは限界走行じゃなかったわけか?
一生懸命数字引っ張ってきてごくろーさんだが、話の根本を
理解してから頼むわマジで。
582音速の名無しさん:2001/05/25(金) 03:52
>>580
アンチ92モナコの尻尾君、今日も元気でなにより。
583音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:08
>>581
アホはお前だよ。
どんなマシンに乗っていようが、そんなことは言い訳にならない。
「能力」ではなく、「勝ち負け」について語っているんだからな。
584音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:12
>>582
キモイオッター発見。
人間シケインとして日曜日にモナコのトンネルの真ん中に立っていてください。
585音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:16
>>584
どうやら図星だったみたいね(藁
586音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:17
しょうがないよ
2人には5歳の年齢差があるんだし
全盛期も重ならない
2人が同一チームで戦った88・89年の結果で比べるしかないな
セナは全盛期のちょっと前
プロは全盛期のちょっと後
587音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:21
>>583
「限界走行云々」の話は忘れちゃったのね、都合が悪いから。はは。
もう何の話かは忘れちゃって、ひたすら「プロストの方がエライ!」
という主張にどっぷり浸かっちゃってるわけだ。

勝ち負けについて語っている割には、自分で降りちゃった92年は
ちゃっかりカウントしてないのね。変なの♪
エントリーしなきゃ最初から負けじゃん?

>どんなマシンに乗っていようが、そんなことは言い訳にならない。

そう?じゃ、89年にさんざんホンダに文句垂れてたプロストの
主張は、却下していいのね?
588音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:22
>>586
でも「その当時はプロストは限界走行じゃなかった」って
言い始めるのがいたりするからな・・・。
589音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:23
>>583

581じゃないけど、勝ち負けについて語るのであれば
自然に能力やマシンの性能を考慮する必要があるのでは?
勝ち負けのみについて語ってるの?
590音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:27
>>589
もともとは「速さでセナ>プロストと言われているが、
プロストは限界走行じゃなかった」という主張が出てきて、
その主張の正しさを議論するはずが、なぜか勝ち負け論に
流れてこうなっているんだよ。
591589:2001/05/25(金) 04:33
>>590
ふ〜ん・・・そうなのか
確かにプロストは限界走行じゃなかったと思ったよ。
しかし、限界で走ればセナより速かったか?
というのを考えるのはナンセンスだと思う。
だって、限界走行しなかったのが事実だし、
セナより速さで目立ったのはフランスくらいでしょ。

よく、「勉強しなかったからテストの点数が悪いんだ」
という言い訳してた人いると思うけど(漏れもしたことあるが)
やんなかったんなら何を言っても負け犬の遠吠えだよ。
セナは限界で走ることができた。
プロストは限界で走らなかった(走ることができなかった?)
これが事実じゃないの?
592音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:37
全ては>>558
「でも、限界の走りをせずに負けてるんじゃ」
から始まってるんだよ。
この「負けてる」という前提自体がおかしいんじゃないの?
って反論してるんでしょ、プロスト派が。
593音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:41
>>592
で、それに反論するのに84年から持ち出してくるってか?
んじゃ、プロストはいつ限界走行していたんだ?
594589:2001/05/25(金) 04:44
しっかし、今時セナプロで勝ち負けにこだわる方々がいるとはね(w
セナオタだったけど、どっちの勝ちでもいいと思うけどなぁ
プロストのマスコミ操作とか、セナのパートタイム契約とか
うんざりさせられた部分はかなりあったけど
どちらも素晴らしいドライバーだった。これじゃダメなのかな?

ぶつけた事に関しても恨みっこ無しだと思ってる。
お互い、相手を標的にして故意にぶつけてタイトル決めてるんだし。
595音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:46
だから、「プロストは限界走行じゃなかった」という主張の
トンチキさが問題なわけで・・それについてはもう、
トンチキ決定でよろしいか?
596音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:55
>>593
まぁ限界走行というか、84年時点でのプロストは結構強引なドライバーだったらしい。
当時のチームメイトであるラウダも
「予選でのアランは、考えられないラインを考えられないスピードでクリアしてた」
と発言してたはず。
597音速の名無しさん:2001/05/25(金) 04:58
>>595
それでいいでしょ。
やってもいないことを持ち出して何になるのよ。
598音速の名無しさん:2001/05/25(金) 05:05
他スレからのコピペ↓まあ、真に受ける奴はいないだろうが・・・

>それにこのオッサン、100%の力で走ったことないとのたもうてた。
>現役最後の年にやっと予選の面白さがわかったって。
>たまーに90%位で走ってポール取って、何故セナがポールにこだわってた
>かを実感したらしい。
599音速の名無しさん:2001/05/25(金) 05:09
>>596に補足。
このラウダの発言は88年にセナがタイトル獲ったあとのものなんだけど
「今年のアランも、セナに対して当時の自分と同じような心境だったと思う」
と言ってた。
でも、88年見てるとプロストも結構無茶してるんだけどね。
フランスだけでなくハンガリーも強引だったしさ。
600音速の名無しさん:2001/05/25(金) 05:20
「93年シーズンの後、セナがプロストに何度も連絡を取り、
引退を撤回するように説得していた」という話をどこかで読んだんだけど、
これって本当なの?
601音速の名無しさん:2001/05/25(金) 06:07
>>600
おとぎ話
602音速の名無しさん:2001/05/25(金) 09:33
王は長嶋が引退してからもどんどんホームラン打ってたね。
603音速の名無しさん:2001/05/25(金) 16:40
オレはプロストがフェラーリに移った次の年あたりかな(?)
ここが天王山という伊GPの予選で、あと数十秒で予選終了って状況のなか
暫定ポールタイムをプロストが出した直後にパラボリカを抜けてきたセナが
1/1000秒差でポールを取った時はシビレタね。
クルーたちもみんな狂ったようにコースの方に飛び出していって拳を突き上げていた。
あんな走りをされちゃ(もちろん良い意味で)タマランよ、関係者は。
604音速の名無しさん:2001/05/25(金) 21:25
>たしかにプロストはウェットだと慎重な走りをしてたね

慎重にならなきゃ最後までもたないから、そうせざるを得なかっただけっしょ。
プロストはウェットコンディションでは、セナみたいにとんでもなく速く、
しかも、にもかかわらずまったく安定した走りを最後まで続けることなどまったく不可能だった。
技量が違うってこと。

プロストは速くて、しかも安定してて、政治力抜群…の突出したいいドライバーだったよ。
でもセナとは次元が違う。それはすでに過去の淙々たるF1ドライバーOBが投票で結論を出してるじゃん。知らんの?
605音速の名無しさん:2001/05/25(金) 21:30
だれか最高時速調べてくれ!
606音速の名無しさん:2001/05/25(金) 21:32
シューマッハ>ハッキネン>セナ>プロスト>>信治
607音速の名無しさん:2001/05/25(金) 21:46
>セナとは次元が違う
こういうこと書くから「セナヲタは気持ち悪い」って言われるんだよ
608>604:2001/05/25(金) 22:13
それほど技量の優れた「次元の違う」ドライバーであるはずのセナが、
しかもあれだけPPを取っていながら、勝率でプロスト(僅差だけど)を
下回っているのは何故?
609音速の名無しさん:2001/05/25(金) 22:14
事実をリアルタイムで知らないコは、この話題に参入してこないでね。
バカバカしくて、来る気なくしそうだから。
610音速の名無しさん:2001/05/25(金) 22:16
>>608
政治力の差。それのみ。
611音速の名無しさん:2001/05/25(金) 22:23
>>608
当時、マクラーレンからウイリアムズに移るタイミングを逸したのが大きかった。
それさえうまく運んでいれば連続V5も楽勝だったろう。
当時から見ていた方、どう思います?
612音速の名無しさん:2001/05/25(金) 22:23
まあ確かに、リアルタイムで見てた奴なら
>>604みたいなことは言わないだろうな。
613音速の名無しさん:2001/05/25(金) 22:31
>>612
君、年いくつ?
知ったかぶりしないで、ゲームでもやって楽しんでなよ。
614名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/25(金) 22:47
俺はよくある「87年組」で、リアルタイムで見ていたけど、
亜久里や中嶋と比べるならともかく、プロストと比較して
「次元が違う」とまで言い切る勇気は無いな。
予選に関しては認めるけど。
615音速の名無しさん:2001/05/25(金) 22:51
ジャックの親父さんが何故チャンピオン獲れなかったかを聞くのと
同じレベルの話な気もするな。
616音速の名無しさん:2001/05/25(金) 22:54
>>614
中嶋はF1ドライバーじゃないってば
617音速の名無しさん:2001/05/26(土) 00:13
>>616
中嶋の1年目のモナコで、セナとのラップタイム差が7秒もあったっていうのは凄い事実だよなあ。
いくら初めてのコースとはいえ、当時日本一だった中嶋が・・・・・
618音速の名無しさん:2001/05/26(土) 07:47
>>617
セナの1年目のモナコも凄かったよ。
当時世界一のプロスト相手に途中からだが、
たぶん3秒以上速かったと思う。(但し雨)
619音速の名無しさん:2001/05/26(土) 08:21
また84年モナコの話題になってしまうのか?
620音速の名無しさん:2001/05/26(土) 10:13
>>604は酔っ払いか?
モス、スチュワート、ラウダ、ロズベルグ、みんなプロストの方が上って言ってるんだけどね。
セナと同世代とか年下年中はセナと言ってるみたいだけどね。
621音速の名無しさん:2001/05/26(土) 10:19
>>620
スチュワートはセナを良く思ってなかったみたいだし
ロズベルグはプロストにコテンパンにやられたしで
入れちゃダメじゃない?

ラウダは中野を天才かもしてんと言うてたし(爆
モスは知らんけど

ジョン・ワトソンは雨中のセナのドライビングを見て
「あいつは手足が10本づつあるに違いない!」 ←よくわからん例え
と絶賛してたはずだけどなぁ
まぁ、誰がなんと言おうと、それが決め手にはならんでしょ。
ラウダの発言みても
622音速の名無しさん:2001/05/26(土) 12:49
>>620
ベルガーがセナのチームメイトだった時、「わずかにプロストが上」といってたね
623日本@名無史さん:2001/05/26(土) 12:52
チャンピオンレベルのドライバーと
若手の行け行け厨房ドライバーじゃ見る目が違うってことか。
624音速の名無しさん:2001/05/26(土) 12:53
>621
ラウダはアホか?(ワラ
625音速の名無しさん:2001/05/26(土) 14:20
ウィリアムズにとっては
もっとも速かったのはリントで
もっとも感動的なのがセナ。
関係ないけどフランクってフランス語しゃべれるんだね。
626音速の名無しさん:2001/05/26(土) 14:28
ラウダ・・・
627音速の名無しさん:2001/05/26(土) 14:32
>>62
セナプロ両方と最後に組んでるヒルはセナの走りを認めつつも
「プロストのスタイルのほうがF1ドライバーとしては理想的」って言ってた。
628627:2001/05/26(土) 14:32
>>620-623の間違い
629音速の名無しさん:2001/05/26(土) 14:42
フランスは元々フランク王国でした。
だからフランクさんはフランス語が堪能なのです。
630音速の名無しさん:2001/05/26(土) 14:59
ラウダ絡みのエピソードをもう一つ。

'84最終戦ポルトガル、プロストが優勝したものの
ラウダが2位に入ってチャンピオンはラウダの物に。
ちなみにセナが3位だった。

がっくりするプロストにラウダが一言
「そんなにガッカリするな、来年は君がチャンピオンだ」
これは特に違和感ないと思われる。

ところが、同じ表彰台でラウダはセナにも声を掛けている
「君はあと3年以内にチャンピオンになるだろう」
実際は4年後だったがね・・・とは後のラウダ自身の弁。
631音速の名無しさん:2001/05/26(土) 15:01
>>578
せめてポール獲得回数も挙げれ。
632音速の名無しさん:2001/05/26(土) 15:04
つまりラウダの言うことはデタラメっちゅうことね。
633確率変動名無しさん:2001/05/26(土) 15:14
モナコで6回も勝ってその上5年連続で勝ったのはセナだけしかいない
6勝のうち最後の2勝は運に助けられたってのもあるが
634音速の名無しさん:2001/05/26(土) 16:41
さっきスカパーで川井と亜久里が、1988年モナコ予選で
セナはプロストより1.4秒も速かったと強調。
635音速の名無しさん:2001/05/26(土) 17:57
レースに勝ったのはプロストだけどね
636音速の名無しさん:2001/05/26(土) 18:41
チャンピオンになったのはセナだけどね
637音速の名無しさん:2001/05/26(土) 18:57
死んだのはセナだけどね
638音速の名無しさん:2001/05/26(土) 19:04
チームオーナーで失敗したのはプロストだけどね
639音速の名無しさん:2001/05/26(土) 19:25
>>630
96年の鈴鹿の表彰台でハッキネンはヒルに、
君にもいつかこんな日が来るはず、と言われたそうだが、
わずか2年後になるとはハッキネン自身が語っていたのを思い出した。
640音速の名無しさん:2001/05/26(土) 19:47
つーかさ、セナの話をしているといちいち噛みついてくる
教授のファンって問題アリアリ。
641音速の名無しさん:2001/05/26(土) 20:02
セナヲタの宗教じみた書き込み見てると、
ついついからかいたくなるんだよ。
642音速の名無しさん:2001/05/26(土) 21:32
>>620
20世紀最高のF1ドライバーは誰かっていう企画が(過去の歴代チャンプ等、凄い連中のみの投票だったはず)
セナに決まったことも知らんのか? ちゃりんこにでも乗ってろ、アホ。
643音速の名無しさん:2001/05/26(土) 21:42
なんで日本のプロストファンは心がねじまがってるんだろね。
セナのことを死人とか表現したりして自分らのレベルを下げてる。
プロスト自身はセナの葬式にも行ったし、
20世紀最高のスポーツマン表彰、モータースポーツ部門で
プロストは「セナがこの場にふさわしかった」と言った。
644音速の名無しさん:2001/05/26(土) 21:44
つーか、プロストに肩入れしてる盲目人は、
80年台後半のセナVSプロ対決を、TV、雑誌/書籍、サーキットでの直視…等々を含めて
きっちり追っていなかった知ったかぶりさんか、
あまりにも速いのが出てきたことに嫉妬したジジイか、どっちかだと思われ・・・
645音速の名無しさん:2001/05/26(土) 21:54
プロストは、セナがマクラーレンに来て同僚になる以前、
もし自分がF1チームを持ったら誰をドライバーにしたい?
って問いに、セナの名を挙げてすごく評価してるんだよねえ。
こんな不毛な論争やめれ。

646音速の名無しさん:2001/05/26(土) 22:09
どうでもいいけど、
>>604=>>642は何で一人で勝手に熱くなってるの?
647音速の名無しさん:2001/05/26(土) 22:29
海外の掲示板では、セナプロ論争ってないのかな?どうなんだろ。
648音速の名無しさん:2001/05/26(土) 22:34
>>647
マンセルで統一
649音速の名無しさん:2001/05/26(土) 22:34
>>646
かなり、かなり酔っぱらってるんス。ご質問に対する答えは、ほぼそれのみかと。失敬。
(しかし逝ってることは事実)
650JJレート:2001/05/26(土) 22:41
>>648
えーい面倒だ。俺で良いよ俺で。
651音速の名無しさん:2001/05/26(土) 22:42
つーかセナめっさ速いよ
652音速の名無しさん:2001/05/26(土) 22:48
首治ったんかテメーは>>650
653音速の名無しさん:2001/05/26(土) 23:21
88年セナのチーム入りを受け入れたプロストは尊敬に
あたいすると思う。
654音速の名無しさん:2001/05/26(土) 23:25
ボクがマクラーレンには甍ったらアランはホンダエンジンを手に入れられなかった
by Senna
655音速の名無しさん:2001/05/26(土) 23:35
92年モナコのマン公萌え〜
656音速の名無しさん:2001/05/26(土) 23:44
>>651
メッサーシュミット・・・でも零戦と空中戦やったらタコだろな
657音速の名無しさん:2001/05/26(土) 23:52
>>655
しかし、ずうっとほとんど先頭を走ることしかなかったセナが
マシンの相対的な能力がガクッと落ちた時、
異様なブロック能力を発揮した時はびっくりした
658音速の名無しさん:2001/05/27(日) 00:00
87年の鈴鹿でピケをブロックし続けて、結局ピケのホンダターボが逝ってしまう。
チンタラ走ったセナは2位になったけど、宗一郎さんは激怒してたんだぞー。
659音速の名無しさん:2001/05/27(日) 00:04
87年つうと、あの超糞ロータスの時か?
660音速の名無しさん:2001/05/27(日) 00:33
そう、あのセンスゼロのカラーリングの時。
661音速の名無しさん:2001/05/27(日) 00:42
まあ
シュー>ハッキネン>セナ=クルサード
だな。昔はレベルが低かった。
662音速の名無しさん:2001/05/27(日) 00:47
>>661
同意!
663音速の名無しさん:2001/05/27(日) 00:51
>>661
何がどういう風に低かったのかね?
具体的に考察してよ。
664音速の名無しさん:2001/05/27(日) 00:54
>663
いや俺も昔はセナは速いと思っていた。
今も速いとは思うがそれはアンドレッティ・クラスと比べてのこと
だよね。鈴鹿でのセナとハッキネンを見て確信に変わった。
665音速の名無しさん:2001/05/27(日) 00:55
セナ=クルサードとな(爆藁
666音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:02
若かりし頃のハッキネンはセナと同等(かそれ以上)の才能をもってたよ、確かに。
でも、ロータスでチンタラしてるうちに天才から早い部類に属する秀才に下降しちまった。
残念だねえ、アゴなんか比較にならないくらい才能があったのに。
667音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:07
>>664
93年鈴鹿の事ね。タイム差0.044
ちなみに次のオーストラリアは0.735

668音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:09
中嶋が指摘しているように若い頃のハッキネンにはまだ走りの
改善の余地があった。それに対しセナののびしろはなかった。
クルサードはそこそこミスしてそこそこ速い。セナにぴったり
じゃん。
669音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:11
>>666
90年マカオを見た感じでは、今の図式が当てはまっていると思う。
670音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:13
VSミカ
671音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:15
>>668
なんにも知らないコは、マスでもかいてとっとと寝てね。
672音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:16
>>664
何年の鈴鹿?
93年はセナが上だろ。予選も決勝も。
1レースで確信するって、どうゆー思考回路してんの?
673音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:17
F3時代のハッキネンを知っている人からすれば、
ハッキネンってもっとやると思ってたよね。
セナなんか目じゃない。シューマッハ、誰それ、みたいな感じで。
F3時代のめちゃくちゃ自信満々のハッキネンに戻らないかね。
674音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:19
ハッキネンはすごいよ。今も。シューが凄すぎるだけ。
675音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:22
単なる煽りの661に過剰反応するなんてセナオタって
歳食ってる割に厨房だねぇ(笑)
676音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:23
>>668
速い奴はいきなり速い!!
遅い奴はいつまでたってもそれなり。


677音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:24
煽りなのか真性なのかわかりづらい奴もいるからな〜
678音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:25
モータースポーツの裾野の広がりから見ると全体としてのレベル
があがっていることは間違いないよね。
679音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:28
>>678
レベルって何よ。
何か新しいドライビングテクニックでも開発されたのか。
思うに体力差ぐらいじゃないの?
680音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:30
>679
アホか?
じゃあゴルフは新しいクラブでも開発されたのか?タイガーの
スウィングのどこが新しい?
プレー人口が増えればレベルがあがるってのはスポース界の
常識。
681音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:45
タイガーの登場でゴルフ界の幻想は崩れ去った。
スポーツってそういうもんかね。セナは早死にして正解だったな。
682音速の名無しさん:2001/05/27(日) 01:56
AVギャルの質があがっているようにF1も然りかもね。
昔の人ってこんなんでマスかいてたの?ってな感じか。
683音速の名無しさん:2001/05/27(日) 03:22
死ななきゃセナ、シューマッハ対決面白かったろうな。95年は肉薄したかもな
684音速の名無しさん:2001/05/27(日) 03:38
>678
モータースポーツの裾野の広がりって、モータースポーツ人口が増えたのか?
サーキットが増えたのか?そこいら中でレースやる奴増えたのか?
>680,681
ばく大に金のかかるモータースポーツをゴルフと一緒にできないだろ。
685名無しさん:2001/05/27(日) 07:11
>>1
セナは速かったけど、
夜の方は早いかどうかは分かりません。
686音速の名無しさん:2001/05/27(日) 12:31
ハッキネンは確か英F3で連続PPの記録を持ってたセナを抜いたよね? セナは11戦連続だったっけ?
それからセナが持ってたマカオのコースレコードを久しぶりに塗り替えたのもハッキネンだったよなあ?


687音速の名無しさん:2001/05/27(日) 15:14
確か、右京はルノーF3のプロストのコースレコードを破ったと思う。
でも、右京はプロストを超えたとは誰も言わないでしょう。
688音速の名無しさん:2001/05/27(日) 15:18
あぐりはセナ、プロストには届かないがベルガーレベルには届くと思った時期があったらしい。
右京はしげののインタビューでセナ、シューマッハは特別すぎるって言ってた。
リアルレーシングドライバー+α。それがセナ、シューマッハ。
F1のすごさを我が身で知ってる人間から見るとセナって想像以上にすごいんだろうな。
689音速の名無しさん:2001/05/27(日) 15:38
昔、スポーツ誌のナンバーでセナ追悼の特集号で
実力でセナをねじ伏せたのはピケだけだと書いてあった。
実際にどうだかしらんが
690音速の名無しさん:2001/05/27(日) 15:40
セナをたは女々しい奴が多すぎるんだよ。それが日本のモーター
スポーツ界をドンヨリ暗いものにしてる、一般人からはオタク集団
だと思われる。
レースっていったら女と金。これがわかんない奴は早く逝ってくれ。
691音速の名無しさん:2001/05/27(日) 15:46
ヲタっていうか実際戦った奴がみんな「特別」って言ってんだから
サーキットも走ったことの無い奴らがどうこう言ってもセナのすごさは揺るぎ無いモノである。
692音速の名無しさん:2001/05/27(日) 18:26
そうだね。
昨年のイタリアGP記者会見で、
セナの41勝に並んだシューマッハが泣いて、
ハッキネンも言葉に詰まったのは
ふたりがセナのすごさを認めてるからだ。

今後シューマッハはプロストの51勝を抜いても平然としてるだろう。
693音速の名無しさん:2001/05/27(日) 18:50
ミカはしらんが、ミハエルくんはセナヲタだからな。
694音速の名無しさん:2001/05/27(日) 20:13
>>693
どうしてそういう考えしかできんかなぁアンチセナは。。。
ていうか弱いよ意見が。
ハッキネンはセナと同じマシンで変わらないラップを刻めると言っていたがセッティングか何かで到底及ばないと昔のXプレスで語っておりました。
695音速の名無しさん:2001/05/27(日) 20:36
>>694
それは”当時”でしょ。
まぁ、ハッキネンはセナにかなり肉薄するだけの才能を持っていたとは思う。
696音速の名無しさん:2001/05/27(日) 21:11
セナヲタってセナに似て執念深い奴が多いよな。
697音速の名無しさん:2001/05/27(日) 23:14
セナヲタ度
軽:好きなGPに92モナコと93ドニントンを真っ先に挙げる。
中:セナ追悼の記帳をした。未だにプロストの悪口を言う。
重:子供の名前を「瀬菜」にした。毎年命日に墓参りしている。
698音速の名無しさん:2001/05/28(月) 02:32
>>697
雨のmonacoで2位のレースじゃない?<軽いセナファンのあげるベストレース
699音速の名無しさん:2001/05/28(月) 02:35
>>696
あはは、言えてる(笑)
700音速の名無しさん:2001/05/28(月) 02:47
このスレを見ている限り
プロストファンも相当執念深いと思うのだが
701音速の名無しさん:2001/05/28(月) 02:53
>>700
セナオタ→厨房的あおり
教授オタ→大人というかヤラシイあおり

本人達のキャラに似てるな。
702音速の名無しさん:2001/05/28(月) 03:23
>>690
最後の行は60年代〜70年代っぽくない?
703音速の名無しさん:2001/05/28(月) 04:57
見る限りセナヲタよりプロストヲタの過剰反応が多い。
プロストヲタは生理的にセナが嫌いなのだ。
だからまともな議論はほとんどなく、煽ることが多い。
704音速の名無しさん:2001/05/28(月) 05:09
>>697
>セナヲタ度
>軽:好きなGPに92モナコと93ドニントンを真っ先に挙げる。

この程度でヲタにされるのか…。ぷ
705音速の名無しさん:2001/05/28(月) 05:20
「真っ先に」挙げるのなら、充分にヲタ。
706音速の名無しさん:2001/05/28(月) 05:22
セナヲタは脊髄反射
プロヲタは一応頭で考える。
707音速の名無しさん:2001/05/28(月) 05:31
>>706
なぁに客観的に見てんだ?
プロヲタさん(鳩
708音速の名無しさん:2001/05/28(月) 05:32
マンヲタは何も考えてない(俺のこと)
709音速の名無しさん:2001/05/28(月) 05:33
セナ、プロ、マンそれぞれに性格エグかったね
それがまた見てて楽しかったんだけど
710音速の名無しさん:2001/05/28(月) 05:36
殴り合いのケンカなら
マンちゃん>セナ>プロだろ
マンちゃん本当にセナのピットに行ってセナ殴ってたし
711音速の名無しさん:2001/05/28(月) 05:41
セナヲタ→セナ賛美報道で育つ→死後の神格化
  →自分の中のセナ像がどんどんふくらむ→嫌われる
教授ヲタ→悪役報道でつらい思いをした→性格が歪む
  →セナヲタに噛みつくのが生きがいになる→嫌われる
マンヲタ→何も考えてない(>>708
ピケヲタ→ここには来ない
712音速の名無しさん:2001/05/28(月) 05:59
賛美報道、悪役報道、じゃフジTVが悪いんだ。
ところで、教授という言葉もフジじゃなかったっけ。
713音速の名無しさん:2001/05/28(月) 06:19
プロストファンとセナファンの関係悪化を
もたらした犯人には、フジTV他にも
ジャン・マリー・バレストルも含まれると思ってる
714音速の名無しさん:2001/05/28(月) 06:54
>>712
>教授という言葉もフジじゃなかったっけ
Professorというあだ名はフジ以前からあったはず。
715音速の名無しさん:2001/05/28(月) 07:22
>>697
プロストオタ度の判定基準も挙げてくれ
716音速の名無しさん:2001/05/28(月) 07:28
プロスト本人はプロフェッサーと呼ばれるのは嫌らしい
717音速の名無しさん:2001/05/28(月) 07:46
プロフェッサーというのは嫌味ったらしい意味なのか?
718音速の名無しさん:2001/05/28(月) 08:06
そういえば「音速の貴公子」って、古舘の作った言葉だよね?
日本ではこれが広まってるからこれでいいとして、
欧州やブラジルのマスコミ、それにF1の現場では
セナにアダ名ってあったの?
719音速の名無しさん:2001/05/28(月) 09:06
>718
アホ古館のせいで・・・
本来は天才アイルトン・セナ。
向こうでも genius セナで通ってる。

プロフェッサーは既に83年には言われていた。
720音速の名無しさん:2001/05/28(月) 09:11
いくらフジ以降のファンでも、92モナコとか93ドニントンばっかり騒ぐな!
87モナコこそ素晴らしいのである!
721音速の名無しさん:2001/05/28(月) 09:17
88鈴鹿モナー
722音速の名無しさん:2001/05/28(月) 09:26
>721
どこが?
723非公開@個人情報保護のため:2001/05/28(月) 10:51
よくハッキネンのF3時代のことを出してシューよりすごいとか言うけど
結果を出してなんぼ。F1で結果を出してなければそれまで。まあ、ハッキネンは
すごいドライバーとは思うけど。
724音速の名無しさん:2001/05/28(月) 11:02
F3はハッキネン
F1はシューマッハ
GP500はロッシ
そーゆーこと。
725音速の名無しさん:2001/05/28(月) 11:22
>>723
発言の内容に同意しますが、
もし、ハッキネンとシューのF3時代の成績に詳しかったら
教えていただけませんか?
726音速の名無しさん:2001/05/28(月) 13:37
セナは間違いなく最速のドライバーであった。
同時に危険なドライバーでもあった。
727音速の名無しさん:2001/05/28(月) 13:41
>>724
うぷぷぷぷ。
こいつ最近WGPかじり始めた餓鬼
728音速の名無しさん:2001/05/28(月) 15:50
一周こっきりの速さなら右に出るヤツいないでしょ>セナ
305キロになるとそうは行かなかったところがまた面白いんであって。
729音速の名無しさん:2001/05/28(月) 15:58
ハッキネンは1990年当時F3の最速マシン、ラルト無限に乗ってたけどね
一方、アゴは直線も遅いレイナードVWに乗ってた
だからハッキネンとアゴが直接対決した富士のインターF3と
マカオGPはアゴの方にマシンのハンデが有ったんだよね。
730音速の名無しさん:2001/05/28(月) 16:01
>>729
その富士のインターF3とマカオGPはどっちが勝ったの?
731音速の名無しさん:2001/05/28(月) 16:05
アゴ
732音速の名無しさん:2001/05/28(月) 16:08
>>730
両方アゴ
733ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス:2001/05/28(月) 20:42
>>729
富士ではハッキネン、マカオのクラッシュの後遺症がマシンに残っていて
遅かった説がある。いくらなんでもエライ遅かったからね。
734音速の名無しさん:2001/05/28(月) 21:42
ヤン・マグヌッセンって今どうしてんのかね?
735音速の名無しさん:2001/05/28(月) 22:03
ハッキネンとアゴが直接対決した富士のインターF3を見た者だけど、
それまでのF1のどんなバトルより興奮したことを覚えてるよ。
別にハッキネンとアゴに限らずね。
だって、富士のストレートエンドの第1コーナーで4〜5台のマシンが
ギリギリ接触するかしないかって間隔で横並びのままものすごいスキール音をたてて、
カウンター当てて接触もせずブチ抜けてくんだぜ。
見続けるのが辛くてたまらないような日本F3とは隔絶した世界でびっくりこえたよ。
736音速の名無しさん:2001/05/28(月) 22:19
>>735
俺もテレビで見たよ。
確かハッキネンとシューマッハの他に
ミカ・サロ、アーバインとか近藤真彦や土屋圭一まで出てたよね。
みんな極限までウイング寝かせてて、ウイング無くても同じ?
とか思ってたら接触でリヤウイング失った土屋圭一がそのまま
走り続けたりしてやたら興奮したレースでした。
全然日本勢勝負にならなかったけど今思えば相手が凄すぎたんだよね。

その時の注目度ナンバーワンはミカ・ハッキネンとミカ・サロで、
その時優勝した、名前も良く知らないドイツ人が
後々F1で一時代を築くとは予想だにしてませんでした。
737音速の名無しさん:2001/05/28(月) 22:31
セナのことあまり好きくなかったけど
ナマダラ見て好きになったら逝っちゃったんだよねぇ。
残念
738音速の名無しさん:2001/05/28(月) 22:34
セナのカートに憧れてた幼少のシューマッハ。
セナってハコ乗らせても速かったのかな。。。
ってあたりまえか
739ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス:2001/05/28(月) 22:50
>>739
メルセデス190EにF1ドライバーを乗せてのお遊びレースでは、
優勝したらしい。
740音速の名無しさん:2001/05/28(月) 23:00
>>739
自分にレスしてたのしいでちゅか?
741音速の名無しさん:2001/05/28(月) 23:00
ハコなら
土屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セナ
742音速の名無しさん:2001/05/28(月) 23:06
>>741
ハコなら
黒沢元治>セナ
という風に黒沢元治が言ってた

そう言えば虎之介はハコ遅かったね
「だってブレーキ踏んでも止まらないんだもん」とか言ってたらしいけど(藁
743音速の名無しさん:2001/05/28(月) 23:08
>>742
なれりゃ速いだろ
744音速の名無しさん:2001/05/29(火) 01:05
ジャッキー・スチュワートはハコも速かった。
30年前の資料を見ると、
確かに、高橋(国光)は2Lスカイラインを富士のバンクでドリフトさせまくるが、
ジャッキー・スチュワートは7Lのモンスターマシンで同じ事を行う、と書いてあった。
745音速の名無しさん:2001/05/29(火) 01:11
ハコじゃないが、生涯一度だけポルシェのCカー(956?)に乗って
WSCに出てる。 かなり速かったはずだぞ。
746音速の名無しさん:2001/05/29(火) 01:13
>>745
ニューマンポルシェでルマンだったかな??
747音速の名無しさん:2001/05/29(火) 01:36
F1のトップドライバーなら4つタイヤついた乗り物なら何乗っても速いだろう
748音速の名無しさん:2001/05/29(火) 09:56
乳母車でも?
749音速の名無しさん:2001/05/29(火) 15:26
自分でこぐんか?
750音速の名無しさん:2001/05/29(火) 15:49
シューマッハがルマンでたら独断になるだろうな
751音速の名無し:2001/05/29(火) 16:22
ならんよあれはドライバーあまり関係ないから
752音速の名無しさん:2001/05/29(火) 16:36
>>750
独断って・・・。
753音速の名無しさん:2001/05/29(火) 18:25
>>750
サイボーグなので24時間ドライバー交替無しではしります
754ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス:2001/05/29(火) 19:09
>>750
91年にスピンこいてなかったか?
755音速の名無しさん:2001/05/29(火) 19:23
>>751
今のシューならかなり関係あるんじゃないか?
756ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス:2001/05/29(火) 19:47
しかし、特殊だと言われるシューのセッティングは、他のドライバーへの
負担になるはずだ。ひとりでは走りきれないからね。
757音速の名無しさん:2001/05/29(火) 20:01
シューマッハは止まるためにブレーキ使わないからねぇ。。
ブレーキを車の向きかえるためのセッティングするから他のドライバーはてこずるかもな。
758音速の名無しさん:2001/05/31(木) 21:03
>>757
ブレーキをつかわんってどういうこと?
759音速の名無しさん:2001/06/01(金) 00:45
>>758
そうじゃないだろが(藁
760音速の名無しさん:2001/06/01(金) 01:24
 Feb.25.2000  E.ジョーダン、A.セナを語る
--------------------------------------------------------------------------------

 E.ジョーダンは故A.セナについて、「プロストが4度のワールドチャンピオンになり、
現在ではM.シューマッハが恐らく一番速いドライバーだろうが、ファンジオがファンジオ
であるようにA.セナにも同様な雰囲気を感じている。A.セナはペレやモハメド・アリの
ような輝くカリスマを持っていた。その雰囲気と輝く目は私達を優しく包んでいた。」と、
語った。

761音速の名無しさん:2001/06/01(金) 01:33
シューマッハはこうも言っています。
「自分よりも速いドライバーが現れたら、引退する。自分かセナほどのドライバーは、いつかきっと現れるだろう。」(1999年12月)

シューは自分ではセナと互角の評価をしてらっしゃるみたいです。
やっぱハッキネンクラスではセナと並べられないんでしょうな。
762音速の名無しさん:2001/06/01(金) 01:42
年間最多入賞
14 A・プロスト (1988)
14 A・セナ (1991)
14 E・アーバイン (1999)
763音速の名無しさん:2001/06/01(金) 01:52
このときセナが故意にぶつけたのかそうでないのかはいまだかって不明ではあるが、チームパドックに戻った彼はロン・デニス、後藤治HONDA監督と肩を抱き合って喜んでいたと言った報告がどこかの雑誌に載っていた。しかし10年経った今の現状からその当時の事を判断してみよう。その当時セナのやり方に少し私も疑問を持ち始めていた。そして神など持ち出してそこに逃げ込んで自己防衛しようとしていると思ったこともあった。がしかし、シューマッハー、ハッキネン、バリチェロそして佐藤琢磨もセナを崇敬し彼を目標にしているという事実は(セナが早逝したということを割り引いても)この当時のセナを(セナのやり方を)肯定しても良いのではないか、そしてセナは正しかったのだと言う事を裏付けるものだ。それに比べ4度のチャンプに輝いたお方の評判は地に落ちている。はっきりここで、その当時のセナを肯定しようと思う。
764音速の名無しさん:2001/06/01(金) 01:53
シューマッハー、ハッキネン、バリチェロそして佐藤琢磨もセナを崇敬し彼を目標にしているという事実
765音速の名無しさん:2001/06/01(金) 02:08
その全ての奴らを実力で蹴散らしてしまうコロンビア出身の
悶の字さん25歳。
766音速の名無しさん:2001/06/01(金) 02:09
>>765
ありえません
767音速の名無しさん:2001/06/01(金) 14:47
>>765
モンヲタは氏ね
768音速の名無しさん:2001/06/01(金) 16:57
94年のセナってホント別人のようだったな。
なんていうか。。筋肉も一回りつけてたし。。
やっぱ93年ってやる気無かったんだろうね、それでも5勝もしたけど
769音速の名無しさん:2001/06/05(火) 20:47
そうだね
770音速の名無しさん:2001/06/06(水) 04:29
http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_contents_old?coid=45

星野一義もセナを認めてますが。
771音速の名無しさん:2001/06/06(水) 04:37
アイルトン・セナが初めてマカオのF3を走った時の話が面白い。狭くてセフティゾーンがない、とっても危ないマカオのコースです。最初の2〜3周は様子を見ながら走りたい。アナタも初めて走るなら、そうするでしょ? でも、セナは違った。ピットアウトして最初のコーナーで逆ハン切ってた! つまり、最初っから全開! 様子見なんかする気が全くなかったんですね!例えばアナタがセナのピットクルーだったとしましょうか。それを見たら、「オ〜ッ、気合入ってるな!」と思うでしょ? で、「彼のために一生懸命マシンを作らなきゃ」という気になりませんか? 優れたドライバーに必要なのは、運転が上手いことだけぢゃないんです。チームのクルーや関係者(もちろんスポンサーも!)、自分の方に引き寄せる一生懸命やる姿勢をどれだけ見せられるか、なのですね。
772音速の名無しさん:2001/06/06(水) 04:50
シューとセナどっちが速いか・・・
どっちが速くても大差ないから関係ないんじゃないか?
773音速の名無しさん:2001/06/06(水) 04:52
>>772
ミカも加えてやってくれ
774音速の名無しさん:2001/06/06(水) 04:54
アレジの中の評価はプロスト>セナ>シューマッハらしいね。
いまNumberみたらそんな事書いてあった。
775音速の名無しさん:2001/06/06(水) 05:04
事故の瞬間の行動


事故原因、ステアリングシャフトの破損、つまりハンドルが壊れたのである。
300km/hオーバーでのコーナーの飛び込みである。
ここで、ハンドルが利かない、直進のみである。
その時、セナのとった行動。

その瞬間、セナはアクセルを半分離す。
(高速でアクセルを全部戻すと、スピンを起こす為)

0.2秒後故障の重大さを察知しアクセルから完全に足を離す。
そして、ブレーキを力強く踏む
そして、自らスピンを起こすべくステアリングを切った
そう、利かないステアリングを・・・
そして、ギアシフトも行っていた。

この時、時速約310km/h

ここから壁への衝突までの時間
約1秒・この瞬間の速度、時速、約210km/h

なんと事故から約1.2秒で・・・ここまで

しかし、210km/hでの衝突、これで助かる訳が・・・

(ここまでのデーターはブラックボックスのデーター)


あの瞬間でこんな判断ができるってのが人間技とは思えないな。
776音速の名無しさん:2001/06/06(水) 05:24
タンブレロでそんな故障が起きなくても・・・・と思うな
777音速の名無しさん:2001/06/06(水) 05:48
>>768
セナの筋肉増強はCART参戦に向けてだって聞いたことあるけど。
778音速の名無しさん:2001/06/06(水) 06:02
セナはF1よりもインディーカーで走りたかったってよく漏らしてたね。
実際向いてそうだし。
たしかにF1よりも人間の比重が大きいからセナの土壇場になったかもしれないね。
779音速の名無しさん:2001/06/06(水) 06:03
>>778
土壇場??????(藁
独壇場のことか????
780音速の名無しさん:2001/06/06(水) 06:12
>>779
お恥ずかしい(藁
氏んデ着ま巣。
ただ、インディだろうがTOPになれたのは間違いないだろう。
ただオーバルを走るセナも見てみたかった。
781音速の名無しさん:2001/06/06(水) 06:12
まあ確かにオーバルでのクラッシュは危険だから、
土壇場になったかもしれないね。あーっはっはっはっはっは。
782781:2001/06/06(水) 06:14
すまん、780を見ずに追い打ちをかけてしまった。
783音速の名無しさん:2001/06/06(水) 06:14
>>781
楽しそうだな(藁
784音速の名無しさん:2001/06/06(水) 06:17
ハッキネンもそろそろCARTに逝ってよしな気が。
きっと速いとおもうぞ。
本当にF1に向いてるのはいまの所シューマッハ位じゃないか?
785音速の名無しさん:2001/06/06(水) 06:19
>>784
それが本当なら、F1の方がなんかおかしいのだと思われ。
786訂正君:2001/06/06(水) 06:38
「土壇場」は「どたんば」
「独壇場」は「どくだんじょう」
と入力しないと出てこない。
>>778は普段から「独壇場」を「どくだんば」と読んでいて
入力ミスしたか、あるいはもっと本格的に「土壇場」と
「独壇場」を混同していたか、どっちかだろう。
787音速の名無しさん:2001/06/06(水) 06:59
>>784
ミカはアメリカで顔を売るため、アメリカの超有名トークショウに出てたり
してるからな。 詳しく言うと、チーム・レイホールのオーナーの一人である
デイヴィッド・レターマンというアメリカでは知らないものはいないぐらいの
有名トークショウホストのに顔を出してたりする。そして最近はスタローンとも
仲がいい事実も見逃せない。スタローンも「ドリヴン」のプロモーションにも
関わらず、何故か「ミカ・ハッキネン」の名前を出したりしてるしね。
このへんはヨーロッパでも成功したいスタローン、アメリカでも成功したい
ミカのビジネスの匂いもする。奥さんの思惑が大いにちらつくけどね。(w

俺個人的には、ハッキネンはそのうちCARTに移籍し、INDY500
出場を睨んでると思う。F1でチャンプになった今、CART・INDYでも
チャンプになりたいところだろう。が、これも奥さんの思惑が影響してる
可能性が大。(w
788音速の名無しさん:2001/06/06(水) 07:09
>>786
おまえ土屋のスレで暴れてた奴か?
789目のつけ所が名無しさん:2001/06/06(水) 09:42
>>775
アイタタタタタ・・・
790音速の名無しさん:2001/06/06(水) 10:07
>>789
馬鹿
791音速の名無しさん:2001/06/06(水) 22:07
セナって始めて走るコースでもいきなり逆ハン切りまくりで攻められるんだよね。天才。
792音速の名無しさん:2001/06/07(木) 19:16
逆ハンきることがそこまですごいとは思わん
793音速の名無しさん:2001/06/07(木) 19:52
>>792
読解力0
794音速の名無しさん:2001/06/07(木) 19:56
土屋は天才
795バケラツタ:2001/06/08(金) 15:57
 92、93年のマシンがあの程度だから、92モナコ
93ドニントンがすごいと思う。
 
796音速の名無しさん:2001/06/08(金) 17:39
93年にセナの真骨頂を見たが。
あのマシンでランキング2位、5勝、終盤にはきっちりマシンをウイリアムズとわずかな差の所まで仕上げてきたのはさすがと思った。
もし93年にセナがウイリアムズにいたら全戦ポールも可能だったかもしれんな。
797音速の名無しさん:2001/06/13(水) 23:05
senaは麻雀もうまかった。
798音速の名無しさん:2001/06/13(水) 23:20
一度手合わせしたかった・・・東風荘で
799音速の名無しさん:2001/06/13(水) 23:50
>>795
92年はシーズン通してではないが、それでも2番目に良いマシンだったよ

93年はベネトンとほぼ互角の出来だったと思うが、92年ほどトップとの
マシン差はなかったように思う
800音速の名無しさん:2001/06/13(水) 23:57
>>799
レースで2番目にいいだけじゃ、取りこぼしを待つしかない。
FW14Bは速さだけでなく、信頼性も高かった。
MP4/7は速さで劣り、信頼性もイマイチだった。

93年、ウィリアムズとの差は縮まったかもしれないが
逆転するだけの速さは無かった。
801音速の名無しさん:2001/06/14(木) 00:09
ブルッチィが入ってからの荒れ痔をみると、
93年にハッキネンが入ってからのセナを思い出す。

え?レベル違い?寸間村。
802音速の名無しさん:2001/06/14(木) 00:13
>>801
自分でも何言ってるか分かってないんじゃないの?
803801:2001/06/14(木) 00:19
>>802
尻に火がついたかのように速くなったことだよ。
804音速の名無しさん:2001/06/14(木) 00:29
シーズンの始めからハッキネソがチームメートだったら
最初から本気モードでチャンピョンなってた@93?
805音速の名無しさん:2001/06/14(木) 00:33
>>804
そりゃ無理だろ。
結果的には優勝したけど、ブラジルの予選なんかプロストの2秒落ちだったぞ。
806801:2001/06/14(木) 00:43
>>805
ブラジルはセッティングミスったんじゃない?
南アフリカでは0.1秒差だったし。
(こっちはプロストがミスったのかも)
807音速の名無しさん:2001/06/14(木) 00:48
>>806
セッティングじゃなくて、エンジンの差だと思うが。
インテルラゴスはアップダウンがきついのでエンジン性能が現れやすいでしょう。
808音速の名無しさん:2001/06/14(木) 00:52
>>807
そのころはフォードの最新版じゃなかったしな。
後、マクラーレン(セナ)がごねまくってベネトンと同様のエンジンを
無理やり手に入れた。それからなんだよな、何とか勝てるようになったのは。
809801:2001/06/14(木) 00:59
>>808
ブラジルもドニントンも旧エンジンだよ。
じつは、新エンジンを最初に載せたモナコから、日本まで表彰台すらなかった。
810音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:02
>>809
表彰台に乗れなかった頃は、トラブルでリタイヤや
接触での後退がほとんどだったのでは?
811音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:03
ほんと、チームメイトがあの「サーキットの粗大ゴミ」でさえなければなあ。
セナの闘争心も燃えただろうに・・・
812音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:07
>>811
F1転向前からマイケルを見ている者としては
つらい日々だった・・・
813音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:07
>>809
1993のモナコGPはセナ優勝だよ
日本GPも優勝だったけど
814音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:09
マイケルに関してはタイミングが悪かったとしか言いようが無い。
ジャック並にテスト走行させてもらえれば・・・
815音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:17
マイケルと言えばアンドレッティだった頃の良い時代。
816音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:17
いや、本人がテストしたがらなかったんでしょ>>814
レースがあるたんびにアメリカから通勤してたんだから。
817音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:19
マクラーレンのピットの向かいに、気の利いた観客が
「Yankee GoHome!!」の垂れ幕を下げてたっけな(笑)
818音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:21
アンドレッティは92年からマクラーレンのテストドライバーも兼ねていたよ。
819音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:24
>>816
違う違う、シーズン前のテストだ。ハイテク満載にエンジンチェンジの為、
慣熟走行をジャック並にやってないのよ・・・
アメリカからの通勤に関して言えばコンコルドなので問題ナッシング。
最大の問題は、当時のカナブンのような元嫁が下げマンだった・・・・・
820音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:24
名前だけでほとんどテスト走ってなかったけどね>>818
821音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:26
ありゃ、離婚してたのか(藁
822音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:26
>>818
その前はフェラーリもやってたかな
フェラーリ入りしそうになったけど、Kマートがフェラーリと揉めて
交渉決裂だったような
823音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:33
>>822
オヤジがフェラーリのスターだったからね。。。
824音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:40
>>823
ロータスの方が・・・
825音速の名無しさん:2001/06/14(木) 01:50
>>824
当時のロータスは、もはや、だから。
826音速の名無しさん:2001/06/14(木) 23:10
いつのまにかアンドレッティスレに・・・
827音速の名無しさん:2001/06/14(木) 23:16
デブの話はもういいよ
828音速の名無しさん:2001/06/14(木) 23:19
アンサージュニアがベネトン乗る話もあったけど...
ロードコースではマイケルよかアルのほうが速かったから、
意外と実現したら面白そうだったんだが。
829音速の名無しさん:2001/06/14(木) 23:25
ナマダラカートで本気で走ったらどのくらい速かったのだろうか?
830音速の名無しさん:2001/06/14(木) 23:31
カートだと現役の少年には勝てないよ。
パワーウェイトレシオとかさ・・・
831音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:06
>>830
エマーソン・フィッティパルディが
F1での自チームを解散し、CARTで走るまでの間
ブラジルでカートやってたらしいけど、勝ちまくってたらしいよ。
832音速の名無しさん:2001/06/15(金) 00:08
>>830
モレノが90年代半ば、4輪レース浪人してる間
カートで稼ぎまくってたらしいけど。
ま、あの人もだいぶ体重軽いほうだが。
833フォイテク:2001/06/15(金) 09:51
F1における、ドライバ-の速さ、強さっていうのは、コ-ス上に限った事ではなく
ドライバ-個人の政治力、自己プロデュ-ス力、カリスマ性、ルックス...なども加えた総合的なものなんじゃないかな...。
そう、考えるとセナは、間違いなく、速くて強かったといえると思います。 
834音速の名無しさん:2001/06/15(金) 09:55
やっぱセナプロシューマッハは歴代で見ても3傑ではないか?
シューマッハが居なくなったらいつこのクラスのドライバーが現われるんだか
835フォイテク:2001/06/15(金) 11:56
ニキ.ラウダも強かったよ。
836音速の名無しさん:2001/06/15(金) 12:05
雨ならセナが抜けてると思う。
837音速の名無しさん:2001/06/15(金) 13:01
テメーが言うな!!>>833
838音速の名無しさん:2001/06/15(金) 14:25
89年鈴鹿の予選でしたっけ?
セナが驚異的なタイムでポールを取った時。
爪を噛むプロスト。大笑いするベルガー。思わずおどけるマンセル。
三者三様の反応がそれぞれにらしくって、なんかよかったなあ。
もうあんなに役者のそろった時代は来ないのかな?
思い出したら、なんか泣けてきた。
839音速の名無しさん:2001/06/15(金) 14:29
予選アタック時のライバル(セナ)のあまりの速さに苦悩するプロストって城さんのナレーションにもあったな
いつの総集編だったか…
840音速の名無しさん:2001/06/15(金) 21:39
当時、マクラーレンの3rdドライバーだったハッ記念が
ようやく出てきた鈴鹿でセナと激しいPP争いを演じた。
最終計測ポイントでセナより上で、シケインからの立ち上がりのライン取りでポールを逃した。
あの頃のハッ記念はセナ二世と呼んでもいいくらいの輝きがあったんだが・・・・・

841音速の名無しさん:2001/06/15(金) 21:40
>>838
恐らく映らなかったが女の尻を触ってるピケも居たと思われ
842音速の名無しさん:2001/06/15(金) 21:41
>>840
98-99は頑張っただろ
843音速の名無しさん:2001/06/15(金) 21:45
>>838
>思い出したら、なんか泣けてきた。


       --―-
    /       \
   /          ヽ
   ´  ∧ ∧  ヘ   ヽ       __________
  |   ノ―リ  ソ―リ  ヽ      /
  |   |/■   ■ノ| │     |
  |   |  __   / │    < そんなわけないやん・・・
  |   ヽ ヽ_/ _/  |      |
  |  丶||`  ´| 丿ソ |      \__________
  ヽソ/│  /\  丿
  /≪ ├--/   `\
  |  \ミ/====^ ==ヽ
 │    []    /   ヽ
 │    ‖    ||   │
 │    ノヽ    |   │
844838:2001/06/15(金) 21:59
>>841
わはは。やってそうですね、ピケなら(笑)

>>843
それだけを言うためにわざわざ・・・。
ごくろーさまです。
845音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:02
>>844
それと、映ってるはずなのに誰にも気づかれないブーツェン
846音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:03
>>844
若いのに最長老と目されているアルボレート
847音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:07
>>844
PQ落ちして私服で見ていたアグリ
848音速の名無しさん:2001/06/15(金) 22:08
チャリンコ乗って愛想振り撒いてたハーバート(もっとも鈴鹿には来て
なかったような)
849音速の名無しさん:2001/06/16(土) 16:40
いやはやまぁ本当にミスの無いドライバーだった、正確無比というかな
850音速の名無しさん:2001/06/16(土) 16:47
>>840
93年のことか?
ポールはプロスト
851音速の名無しさん:2001/06/16(土) 21:28
ふむ、確かにポールはプロストだね。
でもプロストのレースのぶざまさは、失笑ものだった(ワラ
852音速の名無しさん:2001/06/16(土) 22:40
>>851
あの時sena>prost って完全に確信した
853音速の名無しさん:2001/06/16(土) 22:45
>>852
いやいやあの年の後半は完全に衰えてたし、プロストの全盛期は80年代後半だよ。
それにあのレースのファステストはプロストだった。
途中で勝てないとわかってるレースであんなに飛ばすプロストも珍しかったな。
854音速の名無しさん:2001/06/16(土) 22:51
>>852はただの煽りだよ
855音速の名無しさん:2001/06/16(土) 22:55
ヲレは90年イギリスGPでアグリ>ナカヂマを確信したぞ

それが正解なのかどうかはわからずじまいだったが
856音速の名無しさん:2001/06/17(日) 00:06
>>853
あのレースを見ていてプロストを擁護するとは・・・完璧に狂ってるとしか思えん・・・
857音速の名無しさん:2001/06/17(日) 00:45
ていうか俺には、
セナプロの比較にあのレースを持ち出すほうが狂ってるように見える
858音速の名無しさん:2001/06/17(日) 00:50
>>853
プロストの全盛期は80年半ばだろうが
859音速の名無しさん:2001/06/17(日) 00:53
>>858
ちょっと難しいぞ
82〜86年まで毎年チャンピオン争いに加わってるし
88〜90も同様だ。
860音速の名無しさん:2001/06/17(日) 00:54
雨のプロスト。
861音速の名無しさん:2001/06/17(日) 00:57
プロストって意外とつきないよね。初タイトルまで何年か僅差でライバルに
敗れてたし、最強マシンゲットしたらチームメイトセナだし。
862音速の名無しさん:2001/06/17(日) 01:00
それにしては四回のチャンピオン。
863858:2001/06/17(日) 01:07
>>859
輝いてたって意味でね。ルノー〜マクラーレン初期は速かったからさ
その後チャンピオンにはなってるけど感銘は受けなかったんだよ
864音速の名無しさん:2001/06/17(日) 01:14
ラウダやロズベルグなどの人格者に囲まれてた時期が一番ハッピーな期間
だったと思う。プロストはエゴのむきだいあいになるとグラグラになる。
865音速の名無しさん:2001/06/17(日) 11:13
あの頃は良かったなあ・・・・。役者が多くて。今のは小粒過ぎ。
866音速の名無しさん:2001/06/17(日) 11:25
>>865
アゴヲタはそれでセナより上といって聞かない。
今のF1と当時のF1じゃドライバーの仕事も質もぜんぜんちがうのに
867音速の名無しさん:2001/06/17(日) 11:27
>>866 アゴがセナより上な訳ないじゃん。
868音速の名無しさん:2001/06/17(日) 11:35
>>866
アゴヲタじゃないけどいまのほうが仕事キツイよ
それにアゴとセナとの世代差は少ない。ビルニューヴ父くらいまでいかないと
869音速の名無しさん:2001/06/17(日) 11:35
>>856
阿呆。
853は

>あの時sena>prost って完全に確信した

に対しての突っ込みだ。
どこが擁護してるようにみえる。
あのレースはセナの圧勝だったがそれでセナ>プロと決め付けるのはあまりにも短絡的な考えだ。
狂ってるのはその貧素な認識力を持つ貴様の脳みそだろう。
870音速の名無しさん:2001/06/17(日) 11:38
>>868

正気でいってるのか?こいつにはNumberのプロストのインタビューみせてやりたいな…
世代差は少ないというかどうみてもセナプロの頃と今じゃF1そのものが別物だろうが。どこみてんだ?
871音速の名無しさん:2001/06/17(日) 12:15
>>870
なんて言ってたの?プロストは
872870:2001/06/17(日) 12:38
私がチームを設立したときマシンの名前をASにしようかと思ったが
こころよく思わない人もいるだろうからAPにしたっていってた。
873音速の名無しさん:2001/06/17(日) 12:56
>>871
872は騙りだから。
あとで引用するか。
874アゴヲタ:2001/06/17(日) 13:42
うえ〜ん セナプロヲタはこわいよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
875音速の名無しさん:2001/06/17(日) 21:45
「スパナを持つメカニックの手が、セナのオーラで震えていた・・・」
こんなドライバー後にも先にもセナしかしない。
876音速の名無しさん:2001/06/18(月) 08:06
プロストはある意味、史上もっとも不運なドライバーかもよ。
83・84・88・90のシーズンはちょっとツキがない程度ならタイトル取れてる。
同胞の裏切り、1/2ポイント差、不可解な配点システム、全開でぶつけられる・・・等、理由もバラエティに富んでる。
モスだって本当に不運だったのはヴァンウォールの時くらいだし、クラークも64年だけは気の毒だった。
4回も掌中のタイトルに逃げられたドライバーなど他にいないよ。
877音速の名無しさん:2001/06/18(月) 11:12
プロスト程度ならセナの方が不運だろう。
なにもタンブレロで壊れなくってもなぁ・・・
878音速の名無しさん:2001/06/18(月) 11:22
あれが最終シケインだったらそのままピットに突っ込めばよかったもんな
879音速の名無しさん:2001/06/18(月) 12:04
>>875
うはっぁ・・・・
880音速の名無しさん:2001/06/18(月) 12:07
あと3秒遅いだけで角度も変わってたろうにね
881音速の名無しさん:2001/06/18(月) 12:24
3秒後だと無事通過
882音速の名無しさん8号車:2001/06/18(月) 12:49
>>875
・・・イタすぎ。自分で読んで恥ずかしくねぇのか・・・??
883音速の名無しさん:2001/06/18(月) 12:54
キーボード打つ手が震えるよ・・・
884音速の名無しさん:2001/06/18(月) 13:00
訂正「スパナを持つメカニックの手が、セナのゴルァで震えていた・・・」
885880:2001/06/18(月) 13:02
>>881
そうだね、逝ってきます
886音速の名無しさん:2001/06/18(月) 14:55
3秒後だったらラッツェンバーガーみたくなってたかもしれんぞ。
ただまぁセナが壁にぶつかるまでに瞬時にやった行動を考えると、
即座に気付いて助かっただろうな。
タンブレロじゃどうしょうも無い。
887音速の名無しさん:2001/06/18(月) 15:03
875が書き込んだ内容はオレも読んだことがあるよ。
誰だったか、当時のHONDAの総監督の回顧本に書いてあった。
888音速の名無しさん:2001/06/18(月) 19:38
ただのアル中だろ
889音速の名無しさん:2001/06/18(月) 21:12
>>888
1984〜93あたりのF1を追い続けてた人間ならそんな無知な阿呆セリフは書き込めんはずだ。
当時のこと何も知らん厨房は、相応しいとこに逝ってろ!
890音速の名無しさん:2001/06/18(月) 21:54
>>889
>>888はチャクライのことを逝ってるんでは?
891音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:10
手が震えていたメカニック=アル中では?

しかし、チャクライがアル中ってのはホント?>>890
892890:2001/06/18(月) 23:19
>>891
あぁ、そういうことか。失礼。
チャクライ=アル中かどうかは知りません。
893音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:21
チャクライのせいでセナオタが迫害されるというのはあるな。
894音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:23
チャクライの書く文章が電波風味なのは
アル中の証拠か?
895音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:29
>>893
なんで?
896音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:31
>>895
セナオタのヘッド、チャクライが痛すぎるのでセナオタ全体が同じイメージに見られている。
897音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:35
桜井さんは商売だからね・・・RCI
あれの会員って2ちゃんでいるかなあ。
898音速の名無しさん:2001/06/18(月) 23:40
>>897
あれって商売成り立ってるのかなぁ?
フジで会員募集のCM流してた頃から疑問。
899895:2001/06/19(火) 00:57
>>896
そのあたり、どうゆうことかよくわかってないので、
できたら教えてくださいな>チャクライが痛すぎ
900音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:00
桜井、暇そうだから
佐藤琢磨のマネージャーにでもなれ。
政治的な駆け引きは得意そうだから適任だと思うが。
901音速の名無しさん:2001/06/19(火) 01:10
>>900
ホンダの名刺がなくなったらただのオヤジだもん。あいてにされないよ。
後藤さんとは大違い。
902音速の名無しさん:2001/06/19(火) 07:30
そうそう。辞めたんじゃなくて辞めさせられた人だから
903音速の名無しさん:2001/06/23(土) 18:21
セナの死体画像!!ついに見つけたぞ!!!!!
http://vatican.rotten.com/shark/leg-horizontal.html
904音速の名無しさん:2001/06/23(土) 18:33
セナ様・・・・・・(涙
905音速の名無しさん:2001/06/23(土) 18:40
セナよりシューマッハの方が速いっしょ?
906音速の名無しさん:2001/06/23(土) 18:48
>>905
あたりまえでしょ。どうしたって
907音速の名無しさん:2001/06/23(土) 18:54
>>906
はいはい、うせろよアゴヲタ♪
908音速の名無しさん:2001/06/23(土) 19:29
楽々屋のせ な (・∀・)イイ!!
909常識:2001/06/24(日) 00:14
ロビー・ゴードン>>セナ
910基礎知識:2001/06/24(日) 01:02
ロビー・ビュール>>>>>>>シュー
911音速の名無しさん:2001/06/24(日) 01:36
セナより速く走れる者が居なかったのは事実。
912音速の名無しさん:2001/06/24(日) 01:38
プロストな
913音速の名無しさん:2001/06/24(日) 01:42
ベルガーな
914900超えたから新スレ立てたよ:2001/06/24(日) 12:36
915音速の名無しさん:2001/06/24(日) 13:14
916音速の名無しさん:2001/06/28(木) 22:58
セナを批判したら、なんでシュ−オタになるのか理解出来ないよ。
ハハ〜ン、君たちはシューの才能に嫉妬して、セナの記録があっさり塗り替えられているのを見て、
現実を見つめる事が出来なくなったんだね。
いい医者紹介するから、見てもらった方がいいよ。(マジデ
917音速の名無しさん:2001/06/28(木) 23:01
>>916
誘導してあるのにまだかきこむお前は、
医者紹介するから、見てもらった方がいいよ。(マジデ
918音速の名無しさん:2001/06/29(金) 18:14
ヨウチデチュウボウナジサクジエンダコト・・・。(ワラ
919音速の名無しさん:2001/06/29(金) 19:10
セナ速い。
プロスト速い。
シュー速い。
ハッキネン早い。
みんな速い。
あとは個人の好み。
920音速の名無しさん:2001/06/29(金) 19:19
だからスレ終わってるんだってばさってば

(ハキネンはソーロー?ワラタ!)
921音速の名無しさん:2001/06/30(土) 03:56
セナを批判したら、何でシュ−オタになるのか理解出来ないよ。
922音速の名無しさん:2001/06/30(土) 04:20
 セナがイモラで逝かなかったら多分あの年は
 アゴにぶち抜かれていたと思う
 
  そう思うとセナは良い散り際だった
923音速の名無しさん:2001/06/30(土) 04:27
>>922
せめて半身不随くらいでよかった
924音速の名無しさん:2001/06/30(土) 04:41
>>922
ほんといい時にいなくなったよね!

セナが実力でアゴに負けていく過程は見たくなかったよ。
925音速の名無しさん:2001/06/30(土) 04:44
>>922
俺もそう思うが、その発言はセナヲタを煽るだけだぞ
926音速の名無しさん:2001/06/30(土) 04:49
 やっぱり引き際が肝心だな
 絶頂期にぶっつり逝くのも悪くない
 
927音速の名無しさん:2001/06/30(土) 12:16
アゴヲタには何を言ってもムダか・・・(藁
928音速の名無しさん:2001/06/30(土) 12:21
>>927
こいつ傍観者装って実はアゴヲタ
929音速の名無しさん:2001/06/30(土) 12:24
それにしてもアゴヲタの意見のあまりの弱さが目立つな。

>セナがイモラで逝かなかったら多分あの年は
> アゴにぶち抜かれていたと思う

こういう事を思うのは勝手だが根拠も何も示せないようでは盲信としか言わざるを得ない。

ま、この意見も厨房煽りで反論してくるんだろうしどっちにしろ勝負は見えてるんだよ。
930音速の名無しさん:2001/06/30(土) 12:25
最高のタイミングで事故死。
勝ち逃げ野郎に乾杯。
931音速の名無しさん:2001/06/30(土) 12:27
>>930
あ、セナの勝ちなんだ(アハハハハ
932音速の名無しさん:2001/06/30(土) 12:30
>ま、この意見も厨房煽りで反論してくるんだろうしどっちにしろ勝負は見えてるんだよ。

君、アゴヲタと勝負してたんだ(藁
933音速の名無しさん:2001/06/30(土) 12:31
>>932
ほらね
934音速の名無しさん:2001/06/30(土) 12:38
どこまで荒らせるか、やってみないか?
935音速の名無しさん:2001/06/30(土) 12:50
セナのドーピング疑惑について、君の意見は?
936音速の名無しさん:2001/06/30(土) 12:54
セナの私服のセンスについて、君の意見は?
937音速の名無しさん:2001/06/30(土) 13:46
宝塚記念 アイルトンシンボリ 2着
この年、宝塚記念の少し前にF1のタイムアタック中、フェラーリに乗りコーナーを曲がりきれずクラッシュし他界したアイルトンセナは誰もが知ってる出来事と思います。

不謹慎とは思いますが、このあと世間のその余韻が消え去らぬままに行われた宝塚記念のサラブレットインフォメーションは確か・・

「愛する疾走、駆ける想い。」多少違ってたらすまん。1着はビワハヤヒデです。だから?と言われても困りますが・・。


http://www2.odn.ne.jp/~caf74100/mystery.htm
ここの管理人凄いこといってるよ(藁
938音速の名無しさん:2001/06/30(土) 13:47
>F1のタイムアタック中、フェラーリに乗りコーナーを曲がりきれずクラッシュし他界したアイルトンセナは誰もが知ってる出来事と思います。

すまん。マジで知らん。本当に誰でも知ってるのか?
939音速の名無しさん:2001/06/30(土) 19:04
ヨウチデチュウボウナジサクジエンダコト・・・。(ワラ
940音速の名無しさん:2001/06/30(土) 19:27
ワラタ
でも杉本清が、わざとアイルトンセナって実況したときは
吐き気がした。
941音速の名無しさん:2001/07/08(日) 17:38
F1はシューマッハ兄弟の話題で独占ですね。
凄い兄弟だ、ラルフは兄と同等だ、長期契約できて光栄だと、特にラルフに対
しては絶賛の嵐です。
一方でラルフのチームメイトは酷評の嵐。
マナーが悪い、何様だと思ってるんだ、背伸びしてるんじゃないの、クビだ!
と、各方面からまさに四面楚歌状態。
ウィリアムズの2人はカナダでは完全に陰と陽でしたね。
ちなみにモントーヤのお父さんも息子を戒めるつもりと発言するにいたり、
四面ばかりから上からも楚の歌が聞こえてきそう。
あんまり怒られて、モントーヤらしい走りが消えちゃうんじゃないかと、少々
心配です。

解説の鈴木亜久里氏もモントーヤに苦言を・・・。
アーバインとほぼ同じ意見でした。
942名無しさん脚:2001/07/08(日) 22:56
今のシューと同年齢のセナと比較したら、間違いなくセナが上だと思うぞ。

シューは予想できる範囲の走りはできる。が、それ以上は無い。
が、セナは時として、神がかり的な信じられないラップを出したりした。

究極の速さという意味では、やはりセナだろう。
943音速の名無しさん:2001/07/08(日) 23:02
セナはミスしなかったしねぇ。
正確さという面では右に出る者はいないだろう。
まぁシューマッハも凄いんだけどね。
944音速の名無しさん:2001/07/08(日) 23:07
ミスはしただろう(w
少ないけど。
945音速の名無しさん:2001/07/09(月) 15:49
ベルガー復帰希望
946音速の名無しさん:2001/07/09(月) 15:53
>>942
オェーーーーーー!
947音速の名無しさん:2001/07/09(月) 22:19
948音速の名無しさん:2001/07/14(土) 15:13
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1 アゴスレばっか立てんな! この厨房が!

==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
949音速の名無しさん:2001/07/15(日) 17:35
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
いくら削除依頼を出そうとも、何度でもスレッド立てるぞ(藁
 
950音速の名無しさん:2001/07/19(木) 21:59
晒し上げ
951音速の名無しさん:2001/07/27(金) 00:39
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ
952音速の名無しさん:2001/07/29(日) 04:11
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁっ
953音速の名無しさん:2001/07/31(火) 09:29
ののわゎゎゎゎゎぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ
954音速の名無しさん:2001/08/01(水) 13:54
セナは実はまだ生きているらしいよ。
池袋北口でときどき見かけるらしいよ。
955音速の名無しさん:2001/08/01(水) 19:38
セナって、金持ちの息子だから、感情移入出来ね〜(藁
956音速の名無しさん:2001/08/01(水) 19:40
アゴの次はセナかよ!
957音速の名無しさん:2001/08/01(水) 19:42
┌─────────────────────┐
│==========_このスレは終了しました.。========== |    
│===_ながらくのご利用誠に有難うございました。===│
│=======.これ以降書き込まないで下さい。=======.│
└─────────────────────┘
958音速の名無しさん:2001/08/02(木) 13:10
西川口のmiumiuにセナがいた。
気持ちよさげだった。
959音速の名無しさん:2001/08/02(木) 14:32
セナは速かったけど、スポーツマンシップに欠けてたね。
そういう意味では、シューも一緒だな。
960名無し:2001/08/02(木) 14:34
セナは速い、プロストはうまい
という感じだった。
961音速の名無しさん:2001/08/12(日) 03:10
962音速の名無しさん:2001/08/20(月) 14:22
age
963音速の名無しさん:2001/08/20(月) 14:26
>>960
セナは速い、プロストはうまい、ベルガーは荒い、マンセルは切れてる、ピケはずるい、ジャックは鋭い、シューは汚い、ミカは怖い
964音速の名無しさん:2001/08/24(金) 22:34
定期上げ
965音速の名無しさん:2001/08/25(土) 02:12
>>963
マンセル=おかしい
966音速の名無しさん:2001/08/25(土) 02:16
マンセルってなんであんなに切れるんだ?バカみたい。てーかバカ。
967音速の名無しさん:2001/08/25(土) 02:25
>>963
納得する部分が殆ど。
968音速の名無しさん:2001/08/25(土) 15:52
>>963
セナ速い(PP65回)・プロストずる賢い(89日本)・ベルガー薄い(髪が)
マンセル死んでも直らない(キレ)・ピケ芸術家(なにからなにまで)
>>966
マンセルのキレもすごいがチェザリスも似たようなモノはあるな
969音速の名無しさん:2001/08/25(土) 15:55
92年モナコ、セナの後ろでマンセル焦りまくり切れまくりでウケまくった。
ニュータイヤのくせにタイヤが終わったセナより変な挙動してんだもん。
でもぶつけなかったのは偉いね。
970音速の名無しさん:2001/08/25(土) 17:05
早氏にしたな もうちょいバレストルを教育してほしかった(藁
971音速の名無しさん:2001/08/25(土) 17:20
ラウダも事故る前はセナのような走りだった。
972音速の名無しさん:2001/08/25(土) 18:59
中嶋曰く「プロストの走りまでは(想像が)出来るが、セナの世界は無理だった」と述べ、「どんなに身体を鍛え上げても、感性の鈍い人はセナにはなり得ない」と断言している。
973音速の名無しさん:2001/08/26 06:40
>>972
なかじーに語らせるのつらいなー
974おんそくななし:01/08/26 10:08
中嶋ごときが何言ってんだよ!!みっともない!
975音速の名無しさん:01/08/26 13:36
>>974
てめぇーなんかに何がわかる(w
976おんそくななし:01/08/26 13:42
>>975
お?てめーやるんかコノヤロー
いつでも殺ったるぞホモヤロー
977音速の名無しさん:01/08/26 13:46
お前らが何百行御託並べしても中嶋の一言の方がずっと重みあるよ。
セナのチームメイトになればいやでもわかるだろ。
978おんそくななし:01/08/26 13:52
死んだ奴のチームメイトなんかやれっか>>977
979音速の名無しさん:01/08/26 13:54
>>978
おやおや・・
もうちょっと読解力つけて発言しろな、坊や
980音速の名無しさん:01/08/26 14:03
閉鎖を免れてよかったと思ったら
厨房の相手もしなきゃならないんだよな・・・と思い知らされる日だ。
981音速の名無しさん:01/08/28 00:02 ID:nOwQ3Phc
思い知れよ・・糞が。
982音速の名無しさん:01/08/28 00:38 ID:xgb9lIdM
>>977
星野が言った事なら信用する
983音速の名無しさん:01/08/28 01:01 ID:doMTChNA
>>982
星野はアーバインの走りを想像できなかったそうです。
確か、菅生の馬の背コーナー(だったかな?)で選手たち
の走りを見たとき、
フレンツェンが3速全開で抜けるのを見て、「こいつはF1
に乗ればD・ヒルより速い!」とか驚いてたら、その次に、
同じ所をアーバインが4速で抜けていったとか。

帰りの新幹線の中で、その走りをイメージしようとさんざ
ん悩んだけど結局出来ず、ものすごく腹が立ったというよ
うなことを数年前に雑誌のインタビューで言ってました。
984音速の名無しさん:01/08/28 01:11 ID:JbthAodo
>>982
免停になったりヘルメット投げつける奴の言う事の方を信用するんだ。
985982:01/08/28 01:18 ID:31mt4GT6
>>984
それは俺も同じ穴のムジナだからさ
986982:01/08/28 01:19 ID:31mt4GT6
>>983
なかじーよりは信用できる
987983:01/08/28 01:25 ID:doMTChNA
>>986
あれま。どして?
988音速の名無しさん:01/08/28 01:56 ID:JbthAodo
>>987
まぁ星野と同じドキュソって事でそっとしておけば。
989音速の名無しさん:01/08/28 02:05 ID:g2BJ2Cjc
星野ってドキュソだったのー
知らなかった。
昔サインしてもらった時オーラがでてたよー。
990音速の名無しさん:01/09/16 04:20 ID:8y6GDTxs
もうすぐ、1000! 
991sage:01/09/16 06:10 ID:F1L5deZo
もうすぐ、1000!
992sage:01/09/16 06:11 ID:F1L5deZo
もうすぐ、1000!
もうすぐ、1000!
993古館:01/09/16 07:48 ID:/tP/jjEw
サーキットの貴公子 セナ
プロストの微分積分走法
顔面ロマンチック街道 シュー
サーキットのセクハラ男 ベル
ハイテクおやじ マンセル
サーキットの通り魔 チェザリス
納豆 中嶋
刻み納豆 中嶋
張り子の虎 右京
その他多数・・・
994音速の名無しさん:01/09/16 14:49 ID:YILFjKAo
うんこ
995音速の名無しさん:01/09/16 14:50 ID:YILFjKAo
 
996音速の名無しさん:01/09/16 15:11 ID:QrvHqacg
996
997音速の名無しさん:01/09/16 15:13 ID:QrvHqacg
テス
998音速の名無しさん:01/09/16 22:12 ID:ZlZpMQ86
998
999音速の名無しさん:01/09/16 22:17 ID:x2gQ9JFs
1000!
1000音速の名無しさん:01/09/16 22:18 ID:x2gQ9JFs
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。