セーフテェイカーはF1の癌 即刻切除せよ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
まったく持って最近のF1はつまらなくなった。
やれでかい事故が発生したらSC・・・ やれ急激な天候の変化でSC・・・
クラッシュで死んで後から騒ぐぐらいなら、何も現場まで行かなくてもテレビで充分だろ!
昨日(マレーシア)でも、スコール来襲でみんなクルクルして、うわぉ大波乱か?
とか思って期待してたら、案の定SCの言葉が耳に・・・・・(一気に興ざめ)
あれくらいで入れるなんて虚弱の極みでナヨナヨしすぎ! 癌は早く切除しよう。
2音速の名無しさん:2001/03/19(月) 19:33
セーフテェイカー
3音速の名無しさん:2001/03/19(月) 19:34
うんいらん、
しかも毎回フェラーリに有利に働いてるように思うが、たまたまか?

98年イギリス、00年ドイツ、で今回、すべてフェラーリ逆転勝利収めてるじゃん
4音速の名無しさん:2001/03/19(月) 19:37
去年のドイツはメルセデスがSCを招き入れたから仕方がない。
5音速の名無しさん:2001/03/19(月) 19:37
>>1
癌はお前だ

氏んでくれ

================== 終了=================
6音速の名無しさん:2001/03/19(月) 19:58
>>5
俺はそう思わん。
お前こそウンコだ。
SCはフェラーリのスタッフが運転してるように見える。
7ななしい:2001/03/19(月) 19:59
つーかあの場合は赤旗中断でしょう… 混乱しすぎ。
8音速の名無しさん:2001/03/19(月) 20:38
その気持ちは凄く良く分かる。
しかし、興奮しすぎだ。
9音速の名無しさん:2001/03/19(月) 20:56
>>7
同感
ウエットレースなら途中雨がひどくなった場合、SCかもしれないが
ドライで始まってあの雨なら、赤旗でしょう

1=5は脳味噌の代わりに癌が頭に入ってるようだな(藁
109:2001/03/19(月) 20:57
間違えた
×1=5
○1=6
11音速の名無しさん:2001/03/19(月) 21:09
あれってメルセデスの宣伝じゃなかったの?
12音速の名無しさん:2001/03/19(月) 21:15
癌は生きた細胞に付いてこそ癌。
癌だけでは生活できまへんのやおまへんか?
13音速の名無しさん:2001/03/19(月) 21:19
個人的には自爆スピンで消えるのが一番面白くない。
マレーシアのセーフティーカーなんかは良い例と思うな。
14音速の名無しさん:2001/03/19(月) 21:21
F1に参戦してるメーカーの車はセーフティカーとして使用しないでもらおう。
だからブラジルからはWWを使え
15音速の名無しさん:2001/03/19(月) 22:01
セーフテェイカー
16広島じゃけんのぉ:2001/03/19(月) 22:01
RX7を使いなさいっての!!
17音速の名無しさん:2001/03/19(月) 22:10
セーフテェイカー
18音速の名無しさん:2001/03/19(月) 22:13
>>16
今マツダがF1に関わると間違い無く潰れるぞ。
19音速の名無しさん :2001/03/19(月) 22:13
>>14
wwってなんだよ。
20音速の名無しさん:2001/03/19(月) 22:13
アダモス・・・テェイ!
21音速の名無しさん:2001/03/19(月) 22:16
CARTだけで充分 >SC
22音速の名無しさん:2001/03/19(月) 22:19
よく間違ってるバカがいるが、ホンダの本社は青山2丁目。
最寄りの駅が青山1丁目だ。
23音速の名無しさん:2001/03/19(月) 22:19
てゆうかSCもフォーミュラーカーにしようぜ
98年にちょっとだけ流行ったサイドウィングの上に回転灯を乗せれば完璧
24音速の名無しさん:2001/03/19(月) 22:34
興業的にはSCは必需品だろうな
赤旗出すと、それだけでレース再開に30分はかかるから
生放送は不可能になるもんな
25音速の名無しさん :2001/03/19(月) 22:35
どうせなら、ターボ、アクティブサスとかなんでもありがいい。
26音速の名無しさん:2001/03/20(火) 02:44
セフティカーが出ること自体はいいんだけど、長すぎない?
27音速の名無しさん :2001/03/20(火) 21:00
 長時間のSC介入で、
毎回、マシントラブルを引き起こされて
リタイアするのが1,2台でてるしね。

いつも可哀相になる
28音速の名無しさん:2001/03/20(火) 21:07
ベンツ車はスポンサー関係だからいいとして、問題はカラーリング。
それなりのお化粧すればいいのではないか?
29音速の名無しさん:2001/03/20(火) 22:26
いまのオーガナイザーのレベルだと逆に混乱しないかな?
30音速の名無しさん:2001/03/20(火) 22:32
生で見た事ないけど、セーフティーカーって
結構飛ばしてそう
31音速の名無しさん :2001/03/20(火) 22:57
最近たまに見る、スタート前に雨が強い時の、
本来のグリッドスタートでは無く、セーフティーカー先導の
ローリングスタートだった時が最も萎える。
F1てスタートが一番魅力的なのに・・・
32音速の名無しさん:2001/03/20(火) 23:53
天候変化によるセーフティカーは反対!技量でピットまで戻るべき。
天候変化によるクラッシュでのセーフティーカーはやむを得ないが。
33音速の名無しさん:2001/03/21(水) 00:00
>>30
SCはタイム的には限界走行してるらしいよ。
フォーミュラカーって速〜〜〜!
34音速の名無しさん:2001/03/21(水) 00:21
せっかく築いたタイム差が、SCのせいで消えてしまう。
SC入ってもいいが、入る前のタイム差をちゃんと考慮しろ。
35音速の名無しさん:2001/03/21(水) 00:22
モナコでクラッシュしたセーフティーカーを運転していたのは誰だっけ?
確か元ラリードライバーだったと思うが。
36音速の名無しさん:2001/03/21(水) 01:43

秒単位で争っているのに、セーフティカーのせいで一挙に無意味になるもんなぁ
ほんと、いったい何考えてんの?>ルール制定したヤツ

37音速の名無しさん:2001/03/21(水) 01:54
↑セーフティカーの意味が判っていないアホ発見!
38音速の名無しさん:2001/03/21(水) 02:01
今のレギュレーションだと、SC入っても赤旗で2ヒートに
なってもタイム差は関係なくなるからな。
アクシデント起きた時点でそれまでのアドバンテージはあき
らめるしかないだろ。
39音速の名無しさん:2001/03/21(水) 02:03
>>37
はあ? 従来の黄旗だけでじゅうぶんだろ
(重大事故は赤旗中断)

なんでこんなに過保護になってしまったんだ?
4039:2001/03/21(水) 02:06
なんか俺の文章変だな

要は1に賛成でちょっとやそっとのことでSCを入れるなと言いたい
極力、黄旗のみで処理すべきである
41音速の名無しさん:2001/03/21(水) 02:06
パッシングを増やすためだろう。
FIAは出来る限りパッシング増やそうとしてきてるから。
溝タイヤもしかり。
なんか逆効果だったけど。
42音速の名無しさん:2001/03/21(水) 05:19
>>39
チキンアゴが安全性向上をFIAに訴えまくったせいだろ
43音速の名無しさん:2001/03/21(水) 16:12
3輪のミゼットをセーフティーカーにしよう!
44FROM名無しさan:2001/03/21(水) 16:25
CARTのようにオールイエローを導入すれば解決するのに、
そうしない所にFIA(欧州人)のエゴを感じるな。
あ、オールイエロー制度にしたら、ベンツからの上納金が減るからか。
(F1のセーフティカーはベンツ)
45音速の名無しさん:2001/03/21(水) 20:40
確か、去年一回だけセーフティカーが、ホンダ車のGPがあったよね。

あれって、どごのGPだったっけかな?
46音速の名無しさん:2001/03/21(水) 21:21
>43
無理。
47音速の名無しさん:2001/03/21(水) 21:23
>45
アメリカじゃなかった?
48音速の名無しさん:2001/03/21(水) 21:38
セーフティカー入ってもタイム差を保存する方式に変えるという
噂をどこかで読んだような気が・・・。
でも、だとすると、今度は赤旗中断でタイム差帳消し、というルールとの
矛盾が出てくるな。
49音速の名無しさん:2001/03/22(木) 16:40
豪雨時にSCが入るんだったら、レイン(深溝)タイヤはいらないことになるだろ?
路面乾くまでSC先導で走ってりゃいいんだから。
何時だったか、SC先導でレーススタートってなかったっけ(それは無いか・・・間違いの確立高しだ)?
とにかく、雨降ったぐらいでSCは入らなくていいってことだ。
でかいアクシデントが無い限り、今後SCが入ることは厳禁だな。
スマソ、熱くなりすぎた


50音速の名無しさん:2001/03/22(木) 17:02
>49
SC先導のスタート、あったと思うよ。
何年か前のベルギーじゃなかった?
51音速の名無しさん:2001/03/22(木) 18:04
>>45
そりゃ、サーキット固有のマーシャルカーだろ
FIAのF1世界選手権でのSCはメルセデスベンツのみ。
52音速の名無しさん:2001/03/22(木) 18:18
豪雨でもSC入れるなって言うけど、そこで次々に消えていくのも何となく寂しい気もする。
よってマレーシアでのSCはあれで良かったと思うぞ。
53音速の名無しさん:2001/03/22(木) 18:21
CARTのセーフティーカーはいろんな車種があるね。
54音速の名無しさん:2001/03/22(木) 18:37
マレーシアのセーフティカーは、コースアウトが多発したから危険防止のために出したのであって、別に雨が降ったから出したわけじゃない。
仮にあの雨でもだれもトラブらなかったら、セーフティーカーは出なかったと思うぞ
55名無しさん@120分待ち:2001/03/22(木) 18:58
マレーシアのセーフティカーは、出た事よりも走行時間が長すぎたのが問題なんだろう?
56音速の名無しさん:2001/03/22(木) 19:00
そりゃあ、AMGのCL55といえば約3千万円だ。
使わんと、もったいないがね。
57音速の名無しさん:2001/03/22(木) 20:14
本来なら赤旗中断なんだよ
放映時間枠の関係で無理にでも走らなきゃなんないから
セーフティーカーを入れてレースを少しでも進行させたかった
んだろ
58音速の名無しさん:2001/03/22(木) 22:40
フェラーリ有利にSCが動いたんじゃなくて
SCを巧くフェラーリが利用したんだよ
59音速の名無しさん:2001/03/22(木) 22:49
ベンツCクラスのSCもガレージにあったね
60音速の名無しさん:2001/03/22(木) 22:59
フェラーリは使ってもらえんのかな?
イタリアGPではマラネロがSCとかしてくれると萌
61音速の名無しさん:2001/03/22(木) 23:50
中嶋けなしてるオマエらも中嶋が参戦したからF1見るきっかけが
できたんだろ?
中嶋をけなすのは86年以前からF1見てた奴に限る。
ましてや中嶋の現役時代(含国内)を知らない奴にはけなす資格なし。
62シューミ:2001/03/23(金) 21:48
ブラジルでも、出させます。
てめぇら覚えときやがれぃ!
63実験屋:2001/03/24(土) 00:29
実際にぎりぎりで攻めているときに
コースに不安な部分があったら
ちょーこえ〜〜

そこんとこ理解してあげてよ
64音速の名無しさん:2001/03/25(日) 01:05
出てもいいけど早くどけ、そこだよ、問題は
65purplemeteo:2001/03/25(日) 01:22
セーフティーカーがなくなる代わりに、あることを付け加えてほしい。
・コース上に走行不可能になったマシンがあったら、その周辺にコースマーシャルを
 配置させ、レース終了まで黄旗を振る。
66音速の名無しさん:2001/03/25(日) 08:33
とりあえずセーフティーカーをミナルディのTカーにしないか?
67音速の名無しさん:2001/03/25(日) 13:00
トヨタF−1にしたら?
68音速の名無しさん:2001/03/25(日) 16:12
>>67
遅すぎて役に立ちません
69音速の名無しさん:2001/03/25(日) 16:25
セーフテェイカー
70音速の名無しさん:2001/03/25(日) 22:57
セーフテェイカー・・・これはネタなのかなぁ。マジなのかなぁ。
71音速の名無しさん:2001/03/26(月) 00:40
>>70
ファイナイルアンサー?
72音速の名無しさん:2001/03/26(月) 00:47
>>65
そのコーナーの観客にはいい迷惑。
73音速の名無しさん:2001/03/26(月) 08:30
興奮しすぎで、1は気づいていない模様・・・
74音速の名無しさん:2001/03/27(火) 07:20
セーフティーカーが事故ったことって無いの?
75ホンダ:2001/03/27(火) 07:48
遠からずセーフティカーは廃止になりますね。その代わり各チーム共
外部からの無線信号により指定の車速以上速度が出ないように制限する
デバイスの装着が義務付けられます。電子制御大幅解禁の一メリットでしょう。
76音速の名無しさん:2001/03/27(火) 07:54
>>75
バーニーの手元にスピードコントローラがあるって事(爆)?
77音速の名無しさん:2001/03/27(火) 13:28
>>72
そしてフラッグをふっているコースマーシャルは疲労困憊で倒れ、
また気旗といえども突っ込んでくる
アホドライバーは必ずいるので命がけの仕事となり、
やがてコース上からはマーシャルの姿が見えなくなる。
78音速の名無しさん:2001/03/27(火) 14:07
赤旗ほんとに減ったね・・
でも漏れは黒白旗や黒旗を一度見てみたいぞ。
79倉庫番:2001/03/27(火) 14:07
作業中。。。
80倉庫番:2001/03/27(火) 14:07
作業中。。。..
81音速の名無しさん:2001/03/27(火) 15:46
フェラーリの市販車なんかをSCにしても、雨だと真っ先にコースアウトしそうだが。
82日本@名無史さん:2001/03/27(火) 17:09
おいおい、今時のはスタビリティーコントロール標準装備だぞ。
そこいらの安物より、よっぽど安定しとるわい。
83音速の名無しさん:2001/03/27(火) 17:28
>78
黒旗はマンセルが何回か食らっていたぞ。
84日本@名無史さん:2001/03/27(火) 17:45
セナもくらったな。
なんだ、黒旗仲間だったのか。
85音速の名無しさん:2001/03/27(火) 18:08
ベネトン時代のアゴもな。
86音速の名無しさん:2001/03/27(火) 19:41
アゴの黒旗ってなにやったの?
87音速の名無しさん:2001/03/27(火) 23:35
雨中のSC、プロストにドライブさせろ。
88音速の名無しさん:2001/03/27(火) 23:42
>>86
フォーメーションラップでの追い越しだったような気がする。
89音速の名無しさん:2001/03/28(水) 14:05
SCのドライバーが出たがりなだけです。
90闇夜の鴉:2001/03/28(水) 15:46
黒旗ってどんな意味でした?
91音速の名無しさん:2001/03/28(水) 18:11
>>82 名前:日本@名無史さん投稿日:2001/03/27(火) 17:09
おいおい、今時のはスタビリティーコントロール標準装備だぞ。
そこいらの安物より、よっぽど安定しとるわい。

フェラーリの市販車でスタビリティコントロールを装備しているモデルはありません。
92音速の名無しさん:2001/03/28(水) 18:50
>>91
フェラーリは安物ということです
93音速の名無しさん:2001/03/29(木) 13:09
ブラジルでも出たりして・・・・・
94音速の名無しさん:2001/03/29(木) 13:11
出るでしょ。絶対。
95音速の名無しさん:2001/03/29(木) 14:19
>>91
あんたマジて言ってるの?
456、550、F50・・・
これって市販車じゃなかったっけ?!
96音速の名無しさん:2001/03/29(木) 14:25
暑くてセーフテェイカーがブロー
97音速の名無しさん:2001/03/29(木) 15:23
セーフテェイカーって止めてくれないか?
×safe taker
○safety car

OK?
98音速の名無しさん:2001/03/29(木) 15:34
1に敬意を表してこのスレではセーフテェイカーでいいじゃん。
99音速の名無しさん:2001/03/29(木) 15:40
2ちゃんでは

セーフテェイカー

なの!
10091:2001/03/29(木) 15:42
>>82 = >>95かな?

456にも550にもF50にもスタビリティコントロールはついてませんよ。
ついでに言うと360にもついてません。
あのクラスのハイパワースーパーカーでついているのはポルシェ996ターボだけ。(PSMと呼ばれている)
ウソだと思うのならコーンズに聞いてみては?
コーンズが何か、くらいはご存知ですよね?
101音速の名無しさん:2001/03/29(木) 15:44
セーフテェイカーだってことをわるれてはいけないよ。
10291:2001/03/29(木) 15:44
>>100追記
スタビリティコントロール≠トラクションコントロール≠アクティブディファレンシャル各種≠ABSです。
ご存知でしょうけど念のため。
103日本@名無史さん:2001/03/29(木) 15:54
TCSも広義のスタビリティーコントロールでいいんじゃない。
フェラーリのASRは別に後輪の空転防止だけじゃなく
結果的にはコーナーリング中のクルマの挙動も制御してるのでは?
91の考えるのはESPとかDSC-Vとかだろうけど
ASRもASC+Tもスタビリティーと考えていいと思う。
104音速の名無しさん:2001/03/29(木) 16:04
ちゅうか、SCをフェラーリにしとくとコンディションを
保つのに無駄金がいるでしょ。そのてんメルツェデスに
しておけばコストを抑えられます。
105音速の名無しさん:2001/03/30(金) 01:39
SCには落ちていったプジョーを使おう
506で
106音速の名無しさん:2001/03/30(金) 09:26
来年は、正式参戦を記念して、或る鉄っ通ぁになります。
107音速の名無しさん:2001/03/30(金) 09:29
プリウスはどうだろう?
108音速の名無しさん:2001/03/30(金) 10:22
いっそ高橋尚子でも走らせてみればどうか。
109音速の名無しさん:2001/03/30(金) 11:57
>>107-108
夏場はやばいよ
110音速の名無しさん:2001/03/30(金) 12:18
F−1に参加してるメーカーの車を各社1台ずつ出してたくさん
走らせれば?SCと走るモーターショーを兼ねて。
111音速の名無しさん:2001/03/31(土) 04:46
>90
失格・・・「止まらんかぁ、ヴォケ!!!」
            という意味ですね
112音速の名無しさん:2001/04/02(月) 04:49
やっぱ雨の場合はSCない方がおもしろいよ
113音速の名無しさん:2001/04/02(月) 08:01
昨日のは、シューマッハが、その時トップだったからだけだよ。

でも、スピンで、クルサードに抜かれてやんの!!! ザマミロ

114音速の名無しさん:2001/04/02(月) 14:57
雨のタイヤ交換で、SCの出るタイミングで
優劣がでるのがどうもゆるせない。

よって、雨のSC不必要。
115疑問さん:2001/04/02(月) 15:38
SCがスピンコースアウトしたら、
後続マシンもスピンコースアウトしなきゃいけないんですか?
116音速の名無しさん:2001/04/02(月) 16:01
>>115
その時は赤旗中断だよ
117音速の名無しさん:2001/04/02(月) 16:05
でも、フルコースコーションもそれなりに嫌じゃないんだよね。
CARTみたいに頻繁にありすぎると萎えるけど。
118疑問さん:2001/04/02(月) 16:20
F1マシンがゆっくり走ってるから、そうは見えずらいけど、
SCって実は相当攻めてるんじゃ・・・
119音速の名無しさん:2001/04/02(月) 16:23
>>118
限界走行に近いらしいよ
GTカーじゃないからあんなモンだろ
120音速の名無しさん :2001/04/02(月) 17:41
去年ぐらいに、テレビでSCの取材をやってたような・・・

SCのドライバーにインタビューとか、実際運転してもらったり・・・

誰か、知りませんか?
121音速の名無しさん:2001/04/02(月) 19:37
FIA、2002年より情報処理機能をもつ速度制限装置をフォーミュラワンに導入

フォーミュラワンのレースにて事故が起こった際に、コース上で任務にあたる人員を
危険にさらすことのないよう、事故現場を通過する他の競技車両の速度を減じることが
必要である。

現在は、これに対応するために、危険度合いに応じて黄旗を1つあるいは複数
提示するようになっている。ドライバーはその提示を受け、減速することを期待され
追い越しは禁止される。その減速の度合いは各ドライバーの判断に委ねられている。

2002年からは、このシステムがバリアブル・スピードリミット(可変速度制限)の実施に
置き換えられることになる。この速度制限は事故現場となったサーキットのレイアウト、
およびコース上で任務に就く人員の危険の度合いに依るものとなる。

この(制限速度の)決定はレースディレクターによって行われ、電子的に当該域にいる
各ドライバーに伝達される。車両にはドライバーがその速度制限以内で走行するように
手助けする方策が装備される。その制限を超えた車両は検知され、ストップ・ゴー・
ペナルティーが科される。
122音速の名無しさん:2001/04/02(月) 19:38
この技術は公道の車両にも適用できる。それはすでに証明されている。それを
フォーミュラワンに使用することで、世界中の通常の公道利用者に認知を広めることになる。
これによって情報処理機能をもつ速度制限装置のヨーロッパ全土への普及に一気に加速が
つくことが期待される。

一般的に見て、現行の速度制限は時代遅れとなっており、多くの状況においては恣意的で
ほとんど常に問題があるという状態を生んでいる。高速道路における制限速度については、
通常、激しい雨で交通量が多い時にはあまりにも速い設定で、晴れている日の交通量が
少ない時にはあまりにも遅い制限となっている。現行の市街地の速度制限は、子供達が
現れる時間に学校を通り過ぎるには速すぎる速度制限が設定されているが、早朝4時という
必要のないときに同じ場所で非常に遅い制限となっている。

公道においては、無計画に(従って不適切に)実施されている恣意的な速度制限を
適用するのではなく、将来的には情報処理機能をもつ速度制限装置が適切に
配備されることになる。フォーミュラワンの世界中に広がる視聴者に対し、
情報処理機能をもつ速度制限装置を示すことにより、FIAは公道に必要な
技術導入が加速されることを大いに期待している。これは、フォーミュラワンでの
技術が公道の安全対策に移行され重要な貢献をするというもうひとつの例を
提示するものである。

2001年2月23日
123音速の名無しさん:2001/04/03(火) 09:41
↑ ネタ。
124音速の名無しさん:2001/04/03(火) 14:37
お巡りさんが反則キップの小遣い稼ぎできなくなるな
125音速の名無しさん:2001/04/03(火) 20:46
今年はセーフテェイカーが酷使されてるので、マジで後半戦には別の車に
なるかもな。
126音速の名無しさん:2001/04/03(火) 20:51
人力車?
127音速の名無しさん:2001/04/04(水) 06:47
馬車かもよ
128音速の名無しさん:2001/04/04(水) 06:50
戦車かもよ
129音速の名無しさん:2001/04/04(水) 09:31
>>119
限界走行ってのは初めて知ったんだけど
SCがミスってコースアウトしたら赤旗だろうか
130音速の名無しさん:2001/04/04(水) 13:18
フォーメーションラップの後、グリッド後方に着くとき
SCがマシンを激しく振ってタイヤ暖めるの見たことあり。
縁石も思い切り乗り上げてることもある。
ああ、本気で走ってんのねてつくづく思った。
それでもマターリ走ってるようにしか見えん。
131音速の名無しさん:2001/04/04(水) 16:31
>>123
ネタじゃないよ。
FIAのプレスリリースそのもの・・・
132音速の名無しさん:2001/04/06(金) 00:33
SEZ
133名無しさん@1周年:2001/04/06(金) 20:21
↑ ネタ。
134音速の名無しさん:2001/04/06(金) 22:38
>>130
そりゃその前にF1がかっ飛ばしてるシーンに目が慣れてるからだ
135音速の名無しさん:2001/04/08(日) 13:43
ageru
136音速の名無しさん:2001/04/08(日) 13:49
aguri
137音速の名無しさん:2001/04/08(日) 14:40
SCには松田を。
露ー田離ー円陣のジツリキを再度世界に見せつけるチャンス
138音速の名無しさん:2001/04/11(水) 08:44
次戦も出ない事を願いまして、上げる。
139音速の名無しさん:2001/04/12(木) 13:33
不謹慎ではあるけれど、死人が出るぐらいで
モータースポーツって燃えるんだよなぁ

マーシャルが死ぬのは勘弁だけど
140音速の名無しさん:2001/04/15(日) 15:53
F1:イモラの緊急時対策


 ここ数ヶ月の間に2人のマーシャルが亡くなっており、F1関係者達は今週の
イモラで行われるサンマリノGPの緊急時対策を整えた。

 イースター週末に行われるこの祭典では25万人の観客を見込んでおり、万が
一の場合に備えフリー走行、予選、決勝では7台の救急車と2人のヘリコプター
クリューを常時待機させる。
141音速の名無しさん:2001/04/15(日) 18:58
モント〜ヤを切除せよ!
142音速の名無しさん:2001/04/15(日) 19:04
アゴを切除せよ!
ベヤング顔の角を切除せよ!
143k:2001/04/20(金) 20:56
144音速の名無しさん:2001/04/21(土) 21:46
>>128
戦車ってセーフティカーなのか?(w
キャタピラでどこまで攻められるか見て見たいが
145音速の名無しさん:2001/04/21(土) 21:52
>>144
全てのコーナーでドリフト。
全開バリバリ時速60`。
146音速の名無しさん:2001/04/21(土) 22:13
いや、コースを壊しながら曲がらないで直進するはずだ。
147音速の名無しさん:2001/04/23(月) 07:10
>>129
CARTで、ペースカーがオイルに乗ってタイヤバリアに突っ込んだことがある。
一応そのまま続行されていたような気がする(ストリート)
148音速の名無しさん:2001/04/24(火) 21:57
大クラッシュ期待して見てる人いる?
149音速の名無しさん:2001/04/24(火) 22:01
おおは死去線
150雷息子:2001/04/24(火) 22:03
戦時中はモンツァにて戦車が走って舗装が痛んだらしい。
151音速の名無しさん:2001/04/24(火) 22:53
戦車が走ったら路面がたがたになっちまうよ
152音速の名無しさん:2001/04/26(木) 09:47
次はでるよ、SC.
153 :2001/04/28(土) 15:35
154音速の名無しさん:2001/04/29(日) 09:31
今日は、邪魔しちゃ駄目よん、SCちゃん!
155音速の名無しさん:2001/04/29(日) 10:59
SC=2台目のミナルディ
156音速の名無しさん:2001/04/29(日) 13:10
激突!!
セーフテェイカー×タキ井上
宿命の対決
157音速の名無しさん:2001/04/29(日) 16:05
今日SCが出るとしたら…?
やっぱあーまーげーですかね?
158音速の名無しさん:2001/04/29(日) 17:04
引退後のシューマッハに
SCを運転させたらどうか?
159 :2001/05/04(金) 14:55
 
160名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 18:39
あげ
161音速の名無しさん:2001/05/14(月) 19:00
今回の。オーストリアのスタート直後のSCは、妥当か? 否か?
162音速の名無しさん:2001/05/14(月) 19:58
うーん個人的な感情としたら赤旗・スタートやり直しに
して欲しかったけど、やり直しても同じようにスタート出来ない車が
出たりして、そしたら今度は大きい事故が起きたかも
しれないから仕方なかったかなぁなんて思ってみたりした。
あーがっかりー
163音速の名無しさん :2001/05/14(月) 20:53
あの4台って、全部TCS関係なのかなぁ・・・
スタート時点で、いきなり運命が分かれるのが辛い・・・
164音速の名無しさん:2001/05/14(月) 20:57
>>158
プロストグランプリが泣くから止めたほうが・・・
165音速の名無しさん:2001/05/14(月) 21:06
まずスタート出来るかどうかでドキドキしなきゃいけないなんて
体に悪いなぁ。それにしてもジョーダン・・・切なすぎる・・・。
166音速の名無しさん:2001/05/14(月) 21:43
アハハハ
きれいに、仲良く揃って、動かなかったね。
あれには笑うしかなかったよ。 結局、レースに戻れてた
つるーりも、あぼ〜んされてたしね。 ハッキネンも可哀相だったけど、
昨日は、冗談のほうが、涙でそうだったよ。
167音速の名無しさん:2001/05/14(月) 23:20
FIA、2002年より情報処理機能をもつ速度制限装置をフォーミュラワンに導入

フォーミュラワンのレースにて事故が起こった際に、コース上で任務にあたる人員を
危険にさらすことのないよう、事故現場を通過する他の競技車両の速度を減じることが
必要である。

現在は、これに対応するために、危険度合いに応じて黄旗を1つあるいは複数
提示するようになっている。ドライバーはその提示を受け、減速することを期待され
追い越しは禁止される。その減速の度合いは各ドライバーの判断に委ねられている。

2002年からは、このシステムがバリアブル・スピードリミット(可変速度制限)の実施に
置き換えられることになる。この速度制限は事故現場となったサーキットのレイアウト、
およびコース上で任務に就く人員の危険の度合いに依るものとなる。

この(制限速度の)決定はレースディレクターによって行われ、電子的に当該域にいる
各ドライバーに伝達される。車両にはドライバーがその速度制限以内で走行するように
手助けする方策が装備される。その制限を超えた車両は検知され、ストップ・ゴー・
ペナルティーが科される。

この技術は公道の車両にも適用できる。それはすでに証明されている。それを
フォーミュラワンに使用することで、世界中の通常の公道利用者に認知を広めることになる。
これによって情報処理機能をもつ速度制限装置のヨーロッパ全土への普及に一気に加速が
つくことが期待される。

一般的に見て、現行の速度制限は時代遅れとなっており、多くの状況においては恣意的で
ほとんど常に問題があるという状態を生んでいる。高速道路における制限速度については、
通常、激しい雨で交通量が多い時にはあまりにも速い設定で、晴れている日の交通量が
少ない時にはあまりにも遅い制限となっている。現行の市街地の速度制限は、子供達が
現れる時間に学校を通り過ぎるには速すぎる速度制限が設定されているが、早朝4時という
必要のないときに同じ場所で非常に遅い制限となっている。

公道においては、無計画に(従って不適切に)実施されている恣意的な速度制限を
適用するのではなく、将来的には情報処理機能をもつ速度制限装置が適切に
配備されることになる。フォーミュラワンの世界中に広がる視聴者に対し、
情報処理機能をもつ速度制限装置を示すことにより、FIAは公道に必要な
技術導入が加速されることを大いに期待している。これは、フォーミュラワンでの
技術が公道の安全対策に移行され重要な貢献をするというもうひとつの例を
提示するものである。

2001年2月23日
168音速の名無しさん:2001/05/14(月) 23:26
セーフテェイカースピード違反で15秒のペナルティー。
169音速の名無しさん:2001/05/14(月) 23:27
最近赤旗出ないな〜
やっぱアゴの事故のせいかな〜
今回は出ても良かったと思うんだけどな〜
そう思うのはハッキネンファンだからかな〜
170音速の名無しさん :2001/05/15(火) 18:23
>>167
濃い情報をサンクスです。
装置が導入された後もSCは存続されるのでしょうか?
この装置は、CARTにも導入してほしいです。
171音速の名無しさん:2001/05/15(火) 18:39
ハッキネンが赤旗ねらいで動かなかったって意見は言っちゃいけないの?
172167:2001/05/15(火) 21:18
>>170
セーフティカーは廃止になります。
併せてステアリング系の電子制御も一切禁止となります。
「F1のラジコン化」を防ぐためです。
173音速の名無しさん:2001/05/15(火) 22:30
>>171
(・o・)イイ! ゼッタイソウダヨ!
174音速の名無しさん:2001/05/16(水) 05:33
テェイ!
175音速の名無しさん :2001/05/16(水) 13:12
F1のSCが、廃止されるのかぁ。

っげ、大変だな、再就職先がなくなっちゃうじゃないか、今、移籍が噂される・・・・は。
176名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 14:22
モナコで、SCが入った事ってありますか?
177音速の名無しさん:2001/05/27(日) 14:33
一回どっかにかいたけどSC入ったら次の周回グリッドについて
グリッドスタートでいかがでしょう。
178音速の名無しさん:2001/05/28(月) 17:12
それって、赤旗再スタートと同じじゃねぇっすか?
179名無しさん@一周年:2001/06/01(金) 20:18
age
180音速の名無しさん:2001/06/09(土) 12:11
カナダは、よく荒れるので
でるかも・・・・・・・
181音速の名無しさん:2001/06/11(月) 08:49
やっぱり、でたね。
182豚足の名無しさん:2001/06/12(火) 02:34
SC導入のままゴールしたレースはガッカリシマシタネ。
183音速の名無しさん:2001/06/25(月) 13:25
184音速の名無しさん:2001/07/01(日) 22:42
AMGマンセーage
185音速の名無しさん :2001/07/10(火) 20:50
age
186音速の名無しさん:2001/07/10(火) 21:23
外部からの速度コントロールか。このアイデアはヒットだな。
これであの糞SCシステムからオサラバってわけか。

だだライバルチームからのクラッキングにあって速度制限を食らったり
しないように考えてあるんだろうか。
187音速の名無しさん:2001/07/10(火) 21:38
バイクみたいに、赤旗再スタート&多重ヒート制はだめなのか?
納得がいかん。
188音速の名無しさん:2001/07/11(水) 01:09
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< sageる奴は逝ってよし!!
  UU ̄ ̄ U U  \_____________
189音速の名無しさん:2001/07/11(水) 01:28
ドライバが息を止め背筋が凍る思いをしながらラップタイムを0.1秒刻むこともある。
60週回ってもたったの6秒。
SCのせいで1分30秒のタイム差をオジャンにされた日にゃ、
300周分の仕事がチャラになったことに。
正常な神経の持ち主ならやる気なくすところだが、F1ドライバは偉大だな(ワラ

将棋でいえば、いざ詰めに入ろうかというところで、
突然盤面が拡張されるかの如し。
作戦も糞もねーよ。
190189:2001/07/11(水) 01:30
1分30秒じゃぁ900周分じゃねーかよ
191189
30秒300周分の間違いなんだよ!