■■■■■ ベルギーGP ■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤土
そろそろ勃てときましょうか
2デジタルマクラーレン党:2000/08/14(月) 05:11
ハッキネンが勝つのです!\(^〇^)/
ハッキネンこそ正義なのです!\(^〇^)/
シューは逝って良しなのです!\(^〇^)/
バリチェロはカスなのです!\(^〇^)/


3名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 05:15
ベルギーは@`シューだろ。
雨、降りそうだし。
4デジタルマクラーレン党 :2000/08/14(月) 05:17
>3
(^-^)ニコニコ
5名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 05:21
マクラーレンは、そろそろポカしそう。
そして、ミカの言い訳か、涙が見られそう。
こう御期待。
6名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 05:22
クルサードの顔は、弁当箱か?
7名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 05:25
フェラーリのタイヤの問題は解決できてないのかな〜?
なして?
8断言!:2000/08/14(月) 05:32
フェラーリの1ー2だ!!!
9名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 05:52
おそらくな。
10名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 06:05
なんか、マクラーレンは、不正臭くてやだな。
11>5:2000/08/14(月) 06:09
笑。
12名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 06:12
>デジタルマクラーレン党

こいつ、ばか?
13ホンダは、笑える。:2000/08/14(月) 06:15
http://www.honda-racing.net/japanese/jhungary.htm

お気楽と言おうか前向きと言おうか・・・第2次世界大戦中の日本の戦果報道みたい。
確かにジャックの追い上げは驚異的なのかもしれないけど、やっと今頃セッティングの話かい?来年シャーシ変えても、今年の繰り返しだろうね。
14名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 06:19
そもそも、ホンダって凄いか?
15>15:2000/08/14(月) 06:21
昔はね。
16名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 06:29
まあ、雨に強いフェラーリの2人が勝つでしょう。
そして、マクラーレンの2人は、ドボン決定!
17デジタルモナー党:2000/08/14(月) 06:36
>16
(^-^)ニコニコ

18名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 06:49
ホンダは、カートを止めて、
F!に、専念してチョ。
1918:2000/08/14(月) 06:50
F!>F1

すまんの。
20名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 06:51
雨ふればいいな。
21名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 06:55
クルサード・・・。不運な奴。
ハッキネンに予選で勝ってもスタートでいつも負けてる・・・。
22高木、ジョーダン入り決定!!!:2000/08/14(月) 06:55
高木、ジョーダン入り決定!!?
23ホンダは、笑える。:2000/08/14(月) 06:56
http://www.honda-racing.net/japanese/jhungary.htm

お気楽と言おうか前向きと言おうか・・・第2次世界大戦中の日本の戦果報道みたい。
確かにジャックの追い上げは驚異的なのかもしれないけど、やっと今頃セッティングの話かい?来年シャーシ変えても、今年の繰り返しだろうね。


24>22:2000/08/14(月) 06:59
ホンダ絡みの復帰なら、あり得るな。
25>21:2000/08/14(月) 07:01
ハッキネン、スタート良すぎ。
26>23:2000/08/14(月) 07:58
笑えるのはお前の方だと思うが・・・
なんだかんだ言って報道に振り回されてないか、お前?(藁
自分だけは賢いとでも言いたいのか?(笑
27>26:2000/08/14(月) 15:29
おめーの方が、笑えるけど。
28名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 15:36
>23
読めないよ?
29>25:2000/08/14(月) 17:03
TCSか?
30>29:2000/08/14(月) 17:07
そうです。
31パニス、来年はBARホンダ確定か:2000/08/14(月) 21:59
 数週間にわたって取りざたされてきた、マクラーレンのテスト
ドライバーであるオリビエ・パニスの来季については、ジャック・
ビルヌーブのチームメイトとしてBARホンダと契約済みという線が
濃厚になってきた。

 パニスにはマクラーレンから2001年もテストドライバーとして
残留するように破格の契約条件が提示されていたが、パニスの
希望は実戦への復帰が第一だった。彼の後任には、メルセデスの
秘蔵っ子のひとりであり、現在はプロストでF1の経験を積んで
いるニック・ハイドフェルトが採用されるとのこと。

 このニュースについては、BARおよびパニスのどちらからも
確認はとれていない。
32名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 23:44
2000年08月14日(月) バトン、ベネトンとすでに契約済?
噂によるとこのハンガリーGPの最中にジェンソン・バトンとベネトンの間で契約締結されたらしい。この噂によると契約は2002年までの2年間で、ウィリアムズからのレンタル移籍となるらいしい。ベルギーGPまでの間にはチーム側から正式発表があるとされている。
33名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 23:55
>31@`32
はいはい、正式発表まで待ちましょうね
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/15(火) 09:55
今気づいたけどフェラーリも煙突形の熱気出し?を採用してたのね。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/15(火) 10:21
>34
そう。で、マクラーレンのスタッフから失笑を買っていました。
36ロン・デニス:2000/08/15(火) 12:32
フェラーリさん、頼むからもうちょっとマシな車作ってよ。
アンタらのペースに合わせるのが苦しくなってきたんだ。
なにせ、バーニーがうるさくてね・・なんとかマイケルにチャンプとってもらおうと
周りの方が一生懸命なんだよ!わかってる?
37モンテツェーモロ:2000/08/15(火) 13:03
うっせーな!
そんな事充分分かってるんだよ!
まだ、電子制御が上手く行かないんだ・・・
38M・シューマッハ:2000/08/15(火) 13:59
だからスタートでマクラーレンに負けないように蛇行したら
周りからブーブー文句言われたぞ。
バーニー!マクラーレンからコンピュータを丸ごと貰ってきてくれよ。
39モズレー:2000/08/15(火) 14:02
じゃあマクラーレンの車をフェラーリの塗装に塗り替えるか?
え?それじゃバレバレだって?
なーに見てる奴はバカだから気づかねーよ!ガハハハっ!
40名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 14:39
て優香、面白くない。
41鈴木亜久里:2000/08/15(火) 14:56
て優香、俺に運転させろ。
42名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 16:03
ベルギー解説アグリ。
43ロン・デニス:2000/08/15(火) 20:55
>41
どちら様でしたかな?
44名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 17:08
て優香、お前ら、面白くない。
もっと、笑わせてみろ!
45名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 20:13
>44
まず君から、逝ってみよう。
46名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 22:54
>44
君を笑わせても何にもならし
おまえが面白くない
47名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 05:03
ばかか、お前ら?
48名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 14:20
うん。
ココにいるやつは、みんな馬鹿だよ。
49馬鹿っていうか:2000/08/17(木) 14:51
アホで〜す。アホで〜す。アホで〜す。アホで〜す。アホで〜す。
アホで〜す。アホで〜す。アホで〜す。アホで〜す。アホで〜す。
アホで〜す。アホで〜す。アホで〜す。アホで〜す。アホで〜す。
50パニス、来季からBARへ:2000/08/17(木) 20:54
自動車レース、フォーミュラ・ワン(F1)のマクラーレンのテストドライバー、オリビエ・パニス(フランス)は、
来季からBARホンダに移籍すると発表した。
 契約は2年で、リカルド・ゾンタ(ブラジル)の後任。
今季中はマクラーレンでテストドライバーを続けるという。
 パニスは1994年にリジェでF1デビューを果たし、
96年のモナコGPで優勝。その後は99年までプロストに在籍した。
51バトン、ベネトン移籍を確認:2000/08/17(木) 20:55
ウィリアムズのドライバー、ジェイソン・バトン(20、英国)は、
ベネトンと2年契約を結んだことを確認した。今季終了後、
ベネトンに移籍する。
 バトンはF1初参戦の今季、8ポイントを獲得して印象的なデビューを飾った。
 バトンはウィリアムズと5年契約を結んでおり、
ウィリアムズは2003年、または2004年にバトンを呼び戻す権利を有している。
52>51:2000/08/17(木) 23:06
誤:ジェイソン・バトン
正:ジェンソン・バトン

 ジェイソンだったら、ヘルメットの下にホッケー・マスク被ってそうだな。
53名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 23:17
フジのお馬鹿なアナウンサーがジェイソンと呼んでいたのう。
51君、あんたはそのアナと同レベル。哀れよのう。
54名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 23:57
>フジのお馬鹿なアナウンサーが・・・

フジにはお馬鹿なアナウンサー「しか」いないと思うなりよ。
5551:2000/08/18(金) 02:47
馬鹿は、お前ら。
只のコピペに、いちいち突っ込むなよ!

56名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 02:54
虎之助は、BARのテストドライバーか?
もっと、速く動けよ!
57名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 13:17
そうだな。
58名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 14:27
>51
ただのコピペを情報屋気取りで書き込む馬鹿もいるんだね。
煽られたらマジ切れしてやがんの。藁)
59ホントホント:2000/08/18(金) 16:02
馬鹿だね。(わら
60て優香:2000/08/18(金) 20:47
それをいちいち馬鹿にするお前ら、ママの愛情が少なかったんだね。
かわいそうに。
今からでも、ママのおっぱいもみもみすれば?
61名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 22:54
>60
建設的意見も書き込めず、茶々入れすることしかできないうえに、
自分の母親に発情している60が一番のお馬鹿。
62ホンダは、笑える。:2000/08/18(金) 22:56
http://www.honda-racing.net/japanese/jhungary.htm

お気楽と言おうか前向きと言おうか・・・第2次世界大戦中の日本の戦果報道みたい。
確かにジャックの追い上げは驚異的なのかもしれないけど、やっと今頃セッティングの話かい?来年シャーシ変えても、今年の繰り返しだろうね。


63:2000/08/18(金) 23:37
なつかしい。。。これはF速のコピペ。
F速ではトヨタの誇大表現には負けるって
思いっきり突っ込まれてたけどな。
64>62:2000/08/19(土) 00:27
モントーヤが来年もチップガナッシに乗って、再来年トヨタF1に乗ると思っていた
誇大妄想の馬鹿が、モントーヤのウィリアムズ移籍が確定して荒れてるぜ(笑)
65トヨタは笑える:2000/08/19(土) 00:40
>J.モントーヤは、パスの困難な“ミッドオハイオ”をものともせずに、絶妙のスタートで、早々に9位へとポジションアップ。序盤戦から果敢に先行車にアタックするが、14周目に第11ターンでまさかのスピン。コースアウトを喫したJ.モントーヤは、泥まみれになったマシンを必死に立て直し、レースに復帰したが、23位とほぼ最後尾まで順位を下げてしまう。その後も必死の追い上げを見せるが、バランスを失ったマシンでの無理がたたり、23周目に再びコースアウト。さらに43周目には、コース上で燃料切れでストップ。悪戦苦闘の幕を閉じてしまった。

CARTを5年もやって、いまだに正確な燃料の残量もわからない、トヨタ
はもうCARTやめたほうがいいよ。
66名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 01:15
今年のHONDAの恥さらしぶりはかつての中嶋悟に次ぐひどさ。
67トヨタは笑える:2000/08/19(土) 01:22
http://www1.neweb.ne.jp/wb/icw/circuit-news.htm#2000.8.18.1

どうせガナッシにまた騙されて、バッサーの違約金もトヨタが出してるんじゃないか(笑)
本当に、いい金づるだ。
68>66:2000/08/19(土) 01:24
トヨタのCARTよりはまし。
69>66:2000/08/19(土) 01:57
じゃあ何で、ジャックとパニスとフレンツェンはホンダエンジンを使用する
チームに来期、乗るんだ?

お前の言うように、そんな恥さらしなエンジンだったら、来期はこんな
豪華なドライバーズラインナップにならないよ。
70>69:2000/08/19(土) 02:19
そりゃあんた、金よ金!
そんな事にも気付かないあんたも、あホンダエンジンと一緒でダメじゃ〜ん。
ハゲもペニスもホンダのことを金ずるとしか思ってないのさ〜〜。
71名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 02:23
>70
69を馬鹿にするのはあんたの勝手だし結構だが、ヴィルヌーブやパニスまで
侮辱するような発言はやめろ。ドライバーを馬鹿にする資格まではおまえにはない。
72名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 02:49
>71

オマエモナ〜
73:2000/08/19(土) 03:06
今時こんなフレーズ書き込んで恥ずかしくならんのかね?
74名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 03:16
オ・マ・エ・モ・ナ・〜・♪
75名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 03:22
         〇\    \        \
 \       \ \    \    \   \
     \     \ \    \    \       \
      \     \ \          ∠⌒∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \    ____    \ \_____(´∀` ||)< モナーをなめるな!
   \ /  /_\/ ̄\ノ_/ ̄ / \\ゝ) ) \_____
 ((( / _//   ̄ ̄ ̄ ̄ / _/ ◎ \\/    \
   | ̄_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄_| ◎    \\     \ \
   |__||______ |__|      ◎ \\ )))     \
\  |__| \         |__| ◎       \|   \
  \\_ \  \       \_ \       ◎\ ))) \
  (((  \ ̄\  \       \  ̄\ ◎       \


76:2000/08/19(土) 03:26
今時コピペして恥ずかしくない?
77名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 03:31
恥ずかしくないから出来るんだろ
頭の鈍い奴に何言っても無駄だからほっとけ
78名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 03:31
そういう突っ込みの方が恥ずかしいって…
79オリビエ・パニス:2000/08/19(土) 03:52
>70
ペニスは止めてくれ…
80>70:2000/08/19(土) 05:28
金目当てなのは、チップガナッシとミカサロ(笑)
そんなもんは常識。

81>70:2000/08/19(土) 05:44
またまた@`週に一度のトヨタ馬鹿の大暴れタイムか(笑)

でもこいつ半無きでカキコしてるんだろうな。
82虎之助(本物):2000/08/19(土) 11:17
え!?
じゃあ、ホンダはダタで乗せてくれんの!?
83名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 13:29
>82
染之助さんのお友達ですか?
84名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 14:14
て優香、虎之助は偉い!
85名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 14:41
だいたいこのスレの1からして「タてときます」だもんな。
86ホンダは、笑える。:2000/08/20(日) 04:16
http://www.honda-racing.net/japanese/jhungary.htm

お気楽と言おうか前向きと言おうか・・・第2次世界大戦中の日本の戦果報道みたい。
確かにジャックの追い上げは驚異的なのかもしれないけど、やっと今頃セッティングの話かい?来年シャーシ変えても、今年の繰り返しだろうね。

87>86:2000/08/20(日) 07:22
トヨタオタがCARTの予選ボロボロなので、荒れてるぜ。
88>87:2000/08/20(日) 13:42
しょーもねー、つっこみ。
89名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 14:05
つーか、86のリンク先読めないんだが。
オレだけ?
90名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 19:58
フェラーリが勝ちそうだね。
楽しみです。
91名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 20:25
>91
なにを根拠にフェラーリが勝つんだ?
あいつらは勝ちそうなんじゃなくて
勝たなきゃやべぇんだよ。
92名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 23:09
単にバーニー・オーダーを考えるとそうなる。
93名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 00:22
>91
自分に突っ込む奴も珍しいな(ケラ
94名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 00:50
>93
見りゃわかる間違いに突っ込む93に乾杯!!
95名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 19:01
て優香、虎之助は偉い!


96名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 20:07
バトンはいよいよウイリアムズ入りか?
2000.08.19
Web posted at: 11:08 AM JST (0208 GMT)

���F1のウイリアムズ・チームは、同チームの第2ドライバー、ジェンソン・バトンを2年間の限定でベネトン・チームに貸し出すことが濃厚になったと、チーム首脳が語った。ウイリアムズは、来シーズンから、昨年のCARTチャンピオン、ファン・モントーヤをドライバーに迎えると伝えられていた。しかし、チーム・オーナーのフランク・ウイリアムズ氏が、バトン放出を否定したことで、その動向が注目されていた。
���結局、ウイリアムズは、バトンを「放出」ではなく、2003年までの契約を保持したまま、ベネトンに「貸与」するという苦肉の策を打つ形になる。
���ベネトンのフラビオ・ブリアトーレ監督はかねてから、バトンを獲得すると明言しており、7月30日に行われたドイツGPでも「まだ交渉がまとまったわけではないが、彼に強烈な印象をもっている」と語っていた。
���ウイリアムズの新ドライバーなどの発表はなされていないが、モントーヤの加入は確実視されており、9月10日のアメリカGPまでには発表されると見られている。
���バトンは、今シーズン開幕戦でF1デビュー。これまでに6位1回、5位2回、4位1回の入賞を果たし、8ポイントを獲得している。まだ、20歳の新人はウイリアムズと5年契約を結んでいた。
97名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 00:18
へえ、「バトン」がウイリアムズ入りかい?
じゃ、今いるチームはウォルター・ウルフ・レーシングか。
98名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 16:38
>97
馬鹿か、お前?
99:2000/08/22(火) 18:24
この人、誤爆してるわ。(wara
100パニスはBARのシート獲得 F1、ストーブリーグも熱く:2000/08/22(火) 20:32
シューマッハーとマクラーレン勢のチャンピオン争いが白熱するシーズン終盤、
来季にむけてのストーブ・リーグも盛り上がっている。
多くの憶測が飛び交う中、ウイリアムズのジェンソン・バトンはベネトンへ、
元CARTチャンピオンのファン・モントーヤはウイリアムズ入り、
オリビエ・パニスがBARのシート獲得で、近く決着しそうな気配だ。
101バトンとフィジケラは「理想のコンビ」:2000/08/22(火) 20:34
ベネトンのフラビオ・ブリオトーレ監督は「ジェンソン(バトン)は、F1初年度にして素晴らしい成績を残している。ドライバーに必要な素質とクレバーさを持ち合わせている。われわれベネトンとルノー、そして彼とのコンビは、彼にとってもチームにとっても得策だ」と喜びを隠さない。
���テクニカル・ダイレクターのパット・ソモンズも「ジェンソンがチームに加入するのは素晴らしいニュースだ。彼は、速くそして成熟したドライバー。ジャンカルロ・フィジケラとのコンビは理想的だ」とバトンの加入を歓迎している。
102パニスの経験に期待 :2000/08/22(火) 20:36
今季マクラーレンとテスト・ドライバー契約を交わしているオリビエ・パニスは、来季から2年契約でBARをドライブする。パニスは1994年にF1デビュー。96年のモナコGPでは、リジェ無限で、初優勝を果たしている。
���BARの指揮をとるクレイグ・ポラックは「パニスは経験豊富なGPドライバーで、優秀なテスト・ドライバーでもある。彼の知識と能力は、チームに必要だ」とコメントしている。バニス加入の一方で、BARのリカルド・ゾンタは、来季からザウバーに移籍すると噂されている。
103名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 21:37
>98,99
たぶん97は、96の一行目に文句つけようとして誘爆してしまったのだろう。
なぜなら96は
「バトンはいよいよウイリアムズ入りか?」
と書き込んでいるからだ。
どっちにしろ、氏んでるが・・・。
104名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 18:17
いまから大波乱!
105名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 20:37
すげー!
106名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 04:16
雨降れぇ〜
107名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 13:54
解説:鈴木亜久里 実況:塩原恒夫 ピットリポート:川井一仁


108名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 14:59
またシュー殺しコンビの実況&解説だな(藁
109名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 15:55
これ以上シューがおいてかれたら今シーズン終わるのでは?
110名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 16:47
ん、なわけない。
111名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 17:25
>>107 波乱の幕開けじゃ〜
112名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 10:20
今週あげ
113名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 18:07
こっちが潰れてからにしろ。
114名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 20:01
マクラーレン失格か?
115名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 23:21
今日開幕してんのに、なんでこんなに下がってるの?
116名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 23:23
>114
なんで?
117名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 23:41
て優香、マジで亜久里いらない。
118名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 02:08
Place No. Driver Team Time Speed (kph)
1. 2. Coulthard McLaren 1'53"398 221.210
2. 1. Hakkinen McLaren 1'53"919 220.199
3. 8. Herbert Jaguar 1'53"945 220.148
4. 22. Villeneuve BAR 1'54"136 219.780
5. 3. Schumacher M Ferrari 1'54"226 219.607
6. 12. Wurz Benetton 1'54"266 219.530
7. 19. Verstappen Arrows 1'54"338 219.392
8. 11. Fisichella Benetton 1'54"350 219.369
9. 4. Barrichello Ferrari 1'54"502 219.077
10. 6. Trulli Jordan 1'54"666 218.764
11. 20. Gene Minardi 1'54"832 218.448
12. 9. Schumacher R Williams 1'55"209 217.733
13. 10. Button Williams 1'55"270 217.618
14. 16. Diniz Sauber 1'55"312 217.539
15. 23. Zonta BAR 1'55"546 217.098
16. 7. Irvine Jaguar 1'55"645 216.912
17. 5. Frentzen Jordan 1'55"750 216.715
18. 17. Salo Sauber 1'55"847 216.534
19. 21. Mazzacane Minardi 1'56"122 216.021
20. 18. de La Rosa Arrows 1'56"252 215.780
21. 14. Alesi Prost 1'56"508 215.305
22. 15. Heidfeld Prost 1'56"857 214.662
119名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 02:12
プロスト、おせ〜。
120名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 02:14
て優香、マジで亜久里必要。
121>119 :2000/08/26(土) 02:16
プジョーエンジンは、パワーはあるんじゃない?
122名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 02:18
アロウズ、相変わらず速い。
123名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 02:19
アーバインは、相変わらず遅い。
124名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 02:24
天気は、どうだ?
125名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 02:30
プロストは早速壊れて殆ど走ってないんじゃない?
126名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 02:39
プロストはアカンナー。
127名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 03:06
>>120
何故に!?
128名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 03:13
亜久里の解説、面白いと思うな。
しかし、全部ひとりでもたせるのは辛い。
森脇さんと組むとちょうどいい。
129名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 03:41
ジェネ、なんであんなに速いの?
まだジョニーが速いのはは分かるけど。
130名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 05:49
>121
プジョーエンジンは疫病神
全く結果が残せない。
131名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 05:51
来年のアロウズがめちゃくちゃ速かったら面白いな。
132亜久里萌え :2000/08/26(土) 07:25
スパ・フランコルシャン
133名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 07:29
8/26(土) 25:45-26:30 ベルギーGP予選
(ナイター中継延長により時間変更の場合あり)

8/27(日) 23:45-25:30 ベルギーGP決勝
134名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 14:14
時間繰り上げは勘弁して。
135名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 14:21
ビルヌーヴ表彰台確定かな。
136名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 16:12
ラ・ソースで、どっかんだ! 当たりそう。
137全世界F1ファンの総意 :2000/08/26(土) 18:58

ホンダが邪魔しなけりゃ、それで良い。
138>135 :2000/08/26(土) 19:53
薄毛選手権で?
139PPC :2000/08/26(土) 20:03
予選スタート。今はジョーダン監督が映っています。
140PPC :2000/08/26(土) 20:04
予選は晴れのままでしょう。昼寝している人が映っています。
141PPC :2000/08/26(土) 20:05
塩原アナとアグリのトークが続いています。
142PPC :2000/08/26(土) 20:08
今回ブリヂストンは新レインタイヤを持ちこんできています。
風が出てきました。今、フラビオとロス・ブラウンが話しています。
アグリは、ロンデニスと話したらしらいい。機嫌が良かったって。
143PPC :2000/08/26(土) 20:10
フラビオ、ベルガーが話しをしています。
144PPC :2000/08/26(土) 20:10
始めに出たのがミナルディのマッツアカーネ。スポンサー対策か。
145PPC :2000/08/26(土) 20:14
ハッキネンもコースインしています。
146PPC :2000/08/26(土) 20:16
ハッキネンは1分51秒台。続いてベネトンのブルツ、
昔、アグリがブルツの事を賞賛していたが、今日は、来期にも残るのは難しいとの事。
147PPC :2000/08/26(土) 20:19
不運ブルツ、第1セクターはハッキネンよりも良いタイムだったが、
後ろから白煙、トラブル発生。
148PPC :2000/08/26(土) 20:19
ビルヌーブはハッキネンの1秒落ちの2位。
149PPC :2000/08/26(土) 20:26
トゥルーリが、0.2秒落ちで3位、シューは0.2秒落ちで2位。
ジョーダンは、スパとの相性は良い。ブルツは冷却系の問題らしい。
150PPC :2000/08/26(土) 20:28
クルサードのアタックは、インラップのフレンツェンにブロックされ
6位に。アレジはコントロールするのが精一杯。初日はプロスト勢が
最下位を占めていた。
151PPC :2000/08/26(土) 20:36
ビルヌーブは0.5秒落ちの4位に浮上。
152PPC :2000/08/26(土) 20:36
トゥルーリが逆転してトップに。
153PPC :2000/08/26(土) 20:38
ハッキネン自己ベストでトップに。夫人も笑顔だった・・。
シューは2度目のアタックは3位。
154PPC :2000/08/26(土) 20:42
フレンツェンがクルサードに仕返しされました。バスストップシケインで
クルサードがブロック。嫌な関係になるぞ。フレンツェンは2位のタイムだが、
ショートカットしているので無効かな。
155PPC :2000/08/26(土) 20:43
フィジケラはトラブルで、ブルツの走りを待っている。背が違うから
大変だ。
156PPC :2000/08/26(土) 20:46
フレンツェンはその後、1コーナーで再度クルサードにブロック。
仕返し合戦。
フレンツェンとフィジケラが107%ルールをクリアーしていない。
ブルツは車検でその後フィジケラ用に調整してアタックなので、
時間はかかりそう。
157PPC :2000/08/26(土) 20:49
シューのアタックは0.3落ち、惜しい3位。第2セクターまではトップ
だったのに。
158PPC :2000/08/26(土) 20:50
トゥルーリ自己ベストで2位キープ。
ブルツはエンジン系のトラブル。フィジケラもブルツと同じ症状。
アグリ、やっぱりエンジン系のトラブルだったと自慢。
159PPC :2000/08/26(土) 20:51
ハッキネンは自己ベストを0.6更新して1位キープ。
バトンは0.7落ちで3位。スーパールーキーだわ。
160PPC :2000/08/26(土) 20:53
クルサード4位に浮上。不振のバリチェロは現在10位。
フィジケラはそもそもアタックの時間があるのか。
161PPC :2000/08/26(土) 20:54
フェラーリは空力を改良。予選用エンジンを持ちこんでいるが成果は出ていない。
フィジケラはようやくピットから出てきました。
162PPC :2000/08/26(土) 20:56
シューマッハはリアが不安定。
フロントをいじる事でとりあえずバランスを取る、
ネガティブセットアップの仕方らしい。
163PPC :2000/08/26(土) 20:58
フィジケラは11位で予選クリアー。
164PPC :2000/08/26(土) 20:59
ラルフはジャガーに押さえられて自己ベスト更新できず6位のまま。
165PPC :2000/08/26(土) 21:01
アグリ、バトンをバトン>モントーヤと評価。バトンは自己ベストならず、
しかい3位。
166PPC :2000/08/26(土) 21:02
トゥルーリ残念最後のアタックでイエローが振られタイムを上げられず、
第2セクターではハッキネンとほとんど変わらないタイムで惜しい。
167PPC :2000/08/26(土) 21:03
Place No. Driver Team Time Speed (kph)
1. 1. Hakkinen McLaren 1'50"646 226.712
2. 6. Trulli Jordan 1'51"419 225.139
3. 10. Button Williams 1'51"444 225.089
4. 3. Schumacher M Ferrari 1'51"552 224.871
5. 2. Coulthard McLaren 1'51"587 224.800
6. 9. Schumacher R Williams 1'51"743 224.487
7. 22. Villeneuve BAR 1'51"799 224.374
8. 5. Frentzen Jordan 1'51"926 224.120
9. 8. Herbert Jaguar 1'52"242 223.489
10. 4. Barrichello Ferrari 1'52"444 223.087
11. 11. Fisichella Benetton 1'52"756 222.470
12. 7. Irvine Jaguar 1'52"885 222.216
13. 23. Zonta BAR 1'53"002 221.985
14. 15. Heidfeld Prost 1'53"193 221.611
15. 16. Diniz Sauber 1'53"211 221.576
16. 18. de La Rosa Arrows 1'53"237 221.525
17. 14. Alesi Prost 1'53"309 221.384
18. 17. Salo Sauber 1'53"357 221.290
19. 12. Wurz Benetton 1'53"403 221.200
20. 19. Verstappen Arrows 1'53"912 220.212
21. 20. Gene Minardi 1'54"680 218.737
22. 21. Mazzacane Minardi 1'54"784 218.539
ハッキネンは今年5度目のポール。バトンは自己最高位の3位。
168名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 21:08
アゴもエラもだめじゃん。
ハゲは健闘かな?
169名無しさん :2000/08/26(土) 21:09
このぶんだとマクラーレンがポカしない限りフェラーリは勝てそうにないね。
170名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 21:10
明日、雨振らねぇかなぁ。

それにしてもフェラーリ遅過ぎ。
バリチェロ10位ってなんやねん。
171うわーい :2000/08/26(土) 21:12
ミカPPやん。関西では予選やってへんから折角のミカの勇姿も
見られへんねんよな。残念。ま、ピクシーMVP取ったし今日は
いいことずくしや。
172名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 21:35
173名無し :2000/08/26(土) 21:52
最後、バスストップシケインで
止まっていた糞馬鹿は誰?
174名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 21:52
晴れたらもう終り。
175冗談? :2000/08/26(土) 22:55
いや、それではおもろないから、
トゥルーリの初優勝に賭けてみるとしよう。
(別に金賭けてないけど)
駄目かな?ミカとは差がつきすぎてるけど。
176名無しさん :2000/08/26(土) 22:57
シューは予選4位だと勝てないと言うジンクスがあるし、
実況、解説はシュー殺しだし、悪い材料ばかりだな。
決勝は雨が降ることを希望。
177名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 23:12


今更F1だと  (ププ

178名無しさん@今年も鈴鹿だ :2000/08/26(土) 23:26
予選3位のバトンはどうよ?
179F1ベルギーGP予選結果 :2000/08/27(日) 00:19
 P No. Driver---------------- Car------------ Best-Lap T Behind -km/h-
 1 M.ハッキネン  (FIN) McLaren Mercedes   1'50.646     227.298
 2 J.トゥルーリ   (ITA) Jordan  Mugen-Honda 1'51.419  0.773 225.721
 3 J.バトン      GBR) Williams BMW      1'51.444  0.798 225.670
 4 M.シューマッハ (GER) Ferrari           1'51.552  0.906 225.452
 5 D.クルサード   GBR) McLaren Mercedes   1'51.587  0.941 225.381
 6 R.シューマッハ (GER) Williams BMW       1'51.743  1.097 225.066
 7 J.ビルニューブ  (CDN) BAR   Honda     1'51.799  1.153 224.954
 8 HH.フレンツェン (GER) Jordan  Mugen-Honda 1'51.926  1.280 224.698
 9 J.ハーバート   (GBR) Jaguar  Ford       1'52.242  1.596 224.066
10 R.バリチェッロ  (BRA) Ferrari           1'52.444  1.798 223.663
11 G.フィジケーラ  (ITA) Benetton Playlife     1'52.756  2.110 223.044
12 E.アーバイン   (GBR) Jaguar  Ford       1'52.885  2.239 222.790
13 R.ツォンタ    (BRA) BAR   Honda      1'53.002  2.356 222.559
14 N.ハイドフェルド (GER) Prost  Peugeot     1'53.193  2.547 222.183
15 P.ディニス    (BRA) Sauber  Petronas    1'53.211  2.565 222.148
16 P.デ・ラ・ロサ   (ESP) Arrows  Supertech   1'53.237  2.591 222.097
17 J.アレジ     (FRA) Prost  Peugeot     1'53.309  2.663 221.956
18 M.サロ      (FIN) Sauber  Petronas    1'53.357  2.711 221.862
19 A.ブルツ     (GER) Benetton Playlife    1'53.403  2.757 221.772
20 J.ベルスタッペン(HOL) Arrows  Supertech   1'53.912  3.266 220.781
21 M.ヘネ      (ESP) Minardi Fondmetal   1'54.680  4.034 219.302
22 G.マッツァカーン(ARG) Minardi Fondmetal   1'54.784  4.138 219.104
180名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 00:42
ミハエルとクルサードのスタートが見もの(笑)。
181名無しさん@どうせならコールタード :2000/08/27(日) 00:42
いいね。
フィジケーラ、ツォンタ、ベルスタッペン、
そしてマッツァカーンか。
難しいね。向こうの人の名前カタカナで表記するのも。
(いやこれはマジで)
でも個人的には「ビルニューブ」とか「ビルヌーヴ」は
止めてほしい。実際向こうの人の発音聞いたらそう聞こ
えるのかもしれないけど。
182名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 00:49
ミハエル兄さん、2位狙い。
183名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 00:52
>173
止まっていたのはザウバーに見えたが。
184名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 02:15
そういえばT-SQUARE解散だってね。F-1のOPで知ってから早10年。
最近のは好きじゃなかったけど…
185名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 02:44
なんだ、あのクルサードの行動は。

最近のクルサードはシュー以上に黒いな。
186名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 02:46
クルサードって性格悪いのかな・・・。
187名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 03:01
やられたらやり返す男>クル
188名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 03:03
バトンの初優勝見てみたいな。
189名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 03:12
バトンは素晴らしい。
クルドサードは醜い。
190名無しさん :2000/08/27(日) 03:30
ガキくさい男>クルサード
191名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 03:33
それでもナイジェル・ルーバックは庇うんだよね、DCを。

アホだよ。あのジジイ。
192名無しさん :2000/08/27(日) 04:00
クルサードは自滅するのが得意だ。
あれだけの事やってポールでもとれば何も言わないが5位だからね。
193名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 04:35
トゥルーリ、バトン、ジャックに期待。
ハッキネンの優勝を阻止してくれ。

フェラーリの逆襲はモンツァから・・・
194名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 04:48
フェラーリの逆襲はモンツァから違反やりまくります。
ことしからは去年とちがってセパンでどうどうといはんできます。(去年は地元スタッフがフェラーリの特別扱いについてわかってなかったから)
195名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 05:07
ハッキネンはFIAの封印を取って違反やりまくれば
フェラーリの逆襲を喰らわずにすみます。
どうせ見つかってもドライバーズポイントには影響なしですからね。
これでハッキネンのドライバーズチャンピオン3連覇は決まりです!!
196名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 05:34
ハッキネンの3連覇はエラが阻止する
197:2000/08/27(日) 05:43
ミカにカキカゼアタックするの?
198197 :2000/08/27(日) 05:44
カキカゼアタック→カミカゼアタック
みっともねーから、オレ逝ってよし。
199名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 05:45
エラはもうダメでしょ
200名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 07:32
またアゴ野郎がスタート直後のラソースでクラッシュする可能性大
201名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 07:49
で、撃墜するのは剥げだな。
202名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 08:41
ジョーダンにリアル・ホンダエンジン積んで、セナが乗ってたらポール取ってたな。
203名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 09:09
なんか今回スタートで
トゥルーリに抜かれそう>ハッキネン
204名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 09:21
今度はハッキネンがリタイヤする番だな。
ザマー見ろ。
205名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 09:52
間違ってもバトンが勝ちません様に
206名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 09:54
トゥルーリ スタートで先行するもピットでアゴに逆転負け
207>205 :2000/08/27(日) 11:00
それも、面白いかも。
208名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 12:17
>205
史上最年少優勝か?
もしそうなったら、とうぶん破られそうにないな。
209136 :2000/08/27(日) 12:20
1コーナーでどっかん。きぼ〜ん
210名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 12:47
ジョーダンにビルヌーヴが乗ったら簡単にポールだろうね。
211PPC :2000/08/27(日) 12:54
スタートが面白そう。バトンとトゥルーリがトップを狙ってくる。
なおかつ因縁のクルサード、シューが並ぶ、何事も無く終わらないぞ。
犠牲者は誰になるのか?
212名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 13:11
アゴ兄弟同士絡んで1コーナーダブル沈没
213名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 13:14
>210
んなわけない。トゥルーリは速いよ。
214名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 13:29
ベルギーでのハッキネンは過去2年連続で
スタートを失敗してるが今年もだろう。
215>213 :2000/08/27(日) 13:49
でもアホだよ。アイツの手記読んでると。
216名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 13:58
ずちゃちゃ、ずちゃちゃ。
217おいおい。 :2000/08/27(日) 14:01
F速のBBS1に2ちゃんねるみたいな書き込みしやがって。
しかもリモホ出てるし。(垂垂)
218なんで :2000/08/27(日) 14:02
食べ物が出てくると態度変わる訳?
そういうところ大嫌いなんだけど。
219名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 14:04
スタートより天気の方が気になるよ、やっぱり。
220名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 14:10
>210
お前はじゃくか。
221210 :2000/08/27(日) 14:21
>220

何故わかった?
222名無しさん :2000/08/27(日) 16:42
スパは現在雨です
223名無しさん :2000/08/27(日) 16:50
ウォームアップでフィジケラ大クラッシュ
224名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 17:03
>222
荒れそうだね…
225名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 17:10
>223
ベネトンはマシンは足りてるの?
なんか昨日はどたばたしてたが。
226名無しさん :2000/08/27(日) 17:11
とりあえず、フィジケラの車はぶっ壊れました
227名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 17:27
ウェットでも速いバトン、侮りがたし。
228名無しさん :2000/08/27(日) 17:27
1. 1 HAKKINEN McLaren Mercedes 2'03"392 203.294 Km/h
2. 3 M.SCHUMACHER Ferrari 2'03"562 + 0'00"170
3. 10 BUTTON Williams BMW 2'03"564 + 0'00"172
4. 4 BARRICHELLO Ferrari 2'03"744 + 0'00"352
5. 2 COULTHARD McLaren Mercedes 2'04"120 + 0'00"728
6. 17 SALO Sauber Petronas 2'04"279 + 0'00"887
7. 8 HERBERT Jaguar Ford 2'04"528 + 0'01"136
8. 9 R.SCHUMACHER Williams BMW 2'04"958 + 0'01"566
9. 6 TRULLI Jordan Mugen-Honda 2'04"987 + 0'01"595
10. 22 VILLENEUVE BAR Honda 2'05"017 + 0'01"625
11. 5 FRENTZEN Jordan Mugen-Honda 2'05"050 + 0'01"658
12. 7 IRVINE Jaguar Ford 2'05"340 + 0'01"948
13. 23 ZONTA BAR Honda 2'05"600 + 0'02"208
14. 14 ALESI Prost Peugeot 2'05"737 + 0'02"345
15. 15 HEIDFELD Prost Peugeot 2'06"475 + 0'03"083
16. 19 VERSTAPPEN Arrows Supertec 2'06"768 + 0'03"376
17. 12 WURZ Benetton Supertec 2'06"789 + 0'03"397
18. 16 DINIZ Sauber Petronas 2'06"865 + 0'03"473
19. 18 DE LA ROSA Arrows Supertec 2'07"585 + 0'04"193
20. 11 FISICHELLA Benetton Supertec 2'08"184 + 0'04"792
21. 21 MAZZACANE Minardi Fondmetal 2'08"414 + 0'05"022
22. 20 GENE Minardi Fondmetal 2'08"801 + 0'05"409
229名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 17:28
赤旗中に雨は上がったらしい。
決勝はどうなるんだろうなぁ。
雨、熱烈希望!
230名無しさん :2000/08/27(日) 17:28
雨はやみました
231名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 17:30
決勝までに路面は乾くのか?
降ったり止んだりが繰り返しそうだが。
232名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 17:32
>226
スペア・カーで出場か。
これでスタートまでにトラブったらやべえ。
233名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 17:59
バトンがんばれ。
アゴ兄にやられるなよ(藁
234名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 18:49
アゴ同士兄弟で逝ってしまえ
235名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 20:14
トゥルーリかバトン、ハッキネンを撃ち落とさないかなぁ。
236PPC :2000/08/27(日) 20:59
フィジケラのクラッシュはマウンテン区間終了箇所でスピンして
リアからタイヤバリヤーに当たり横転していました。
237PPC :2000/08/27(日) 21:00
セーフティーカーでスタート、チョット残念。ウエットで、
雨はやんでいる。
238PPC :2000/08/27(日) 21:03
トップ4台はウエットタイヤ。
239PPC :2000/08/27(日) 21:03
セーフティーカーがさがりリスタート。
240名無しさん :2000/08/27(日) 21:04
結構ぬれてるね
241PPC :2000/08/27(日) 21:08
もうすでに1部ラインが乾いてきた箇所も。ハッキネン独走態勢。
また、夫人が映ってました。バトンとトゥルーリがバトル。
242PPC :2000/08/27(日) 21:11
2位にシューが上がり、3位にトゥルーリ4位バトン。
そして、1コーナーでトゥルーリがスピンでリタイア。
3位クルサード、4位ラルフ5位バトンに。アレジがピットに。
243PPC :2000/08/27(日) 21:13
ドライに変えたアレジがセクター間トップに。
ハイドフェルドもピット。
244PPC :2000/08/27(日) 21:15
シューがピットイン。すでにラインは乾いています。
シューは6.3、ラルフ、ハーバート、フレンツェン、フィジケラ、
バリチェロ、とぞくぞくピットへ。
245PPC :2000/08/27(日) 21:15
L6でファステストはアレジ。マクラーレンはいつ動くのか?
246PPC :2000/08/27(日) 21:16
ハッキネンがピットでドライに。クルサードは入らず、
バトンはピットへ。
247PPC :2000/08/27(日) 21:17
クルサードに新手のいじめ?
248PPC :2000/08/27(日) 21:19
クルサードがピットストップ。1位ハッキネン、シューと続く。
249PPC :2000/08/27(日) 21:21
アレジが絶妙のピットストップで4位。
250名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 21:21
アレジ頑張ってますね。
251PPC :2000/08/27(日) 21:22
フィジケラがシケインで、ストップ。ストップしたフィジケラに追突したのが
フェルスタッペン。
252PPC :2000/08/27(日) 21:27
6位ビルヌーブ、バリチェロ、フレンツェン、クルサードが接戦。
4位アレジはさすが。
253PPC :2000/08/27(日) 21:29
クルサードのピットストップは、メカニックの方は、準備はできていた
ようだが、上層部のハゲがいれなかったようだ。
ハッキネンがコースアウトして2位転落。シューがトップ(L14)
トラブル王国プロストのハイドフェルドがストップしリタイア。
254名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 21:33
「やはり微妙なコンディションには弱い」って言われてるぞ。
…え、誰かって?
きまってるじゃん!(ワラ
255PPC :2000/08/27(日) 21:33
ハッキネンは、今朝のフィジケラのスピン箇所と同じ。雨で未勝利のハッキネンは、
やはり難しいのか。
1位シュー 7秒リード 2位ハッキネン 3位ラルフ4位アレジ5位バトンと続く。
256名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 21:36
予選ではセッティングが決まってなかったようですが、
シューは何をしたんでしょうね。
257PPC :2000/08/27(日) 21:38
ペースはすでに完全ドライのタイムに。シューはベルギー強い。
258PPC :2000/08/27(日) 21:39
シューが着々とリードを広げて、10秒リード、アレジが2度目のピットイン。
259PPC :2000/08/27(日) 21:42
12位サロがオーバーテイク。13位アーバインに。
260PPC :2000/08/27(日) 21:43
6位バリチェロがピットへ。6.6秒のストップでは後1回?
261PPC :2000/08/27(日) 21:44
6.6秒では13周。10周足りない計算(川井さん)
262PPC :2000/08/27(日) 21:45
6位フレンツェン7位クルサードは接戦。シューマッハが2度目のピット。11秒リード。
263PPC :2000/08/27(日) 21:46
シューマッハは、たっぷり燃料積んで復帰。このまま最後まで行きそう。
6位争いは、予選からの戦いの続き。
264PPC :2000/08/27(日) 21:47
バリチェロがハーバートを交わして10位に。
265名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 21:50
ラルフやるじゃん!
266PPC :2000/08/27(日) 21:51
5位ビルヌーブがピットストップ。
5位争いのフレンツェン、クルサードはバトル中。
267PPC :2000/08/27(日) 21:52
2位ラルフがピットストップ、無難にこなす。
268PPC :2000/08/27(日) 21:53
川井さんの計算だと、ハッキネンは25秒リードしないと、トップを守れないとの事。
アグリによると、シューは、タイヤを濡れているところを走らせる事によって、
ライフを伸ばすそうだって。
269PPC :2000/08/27(日) 21:55
3位バトンがピットストップ、無事に終了。
まだ、フレンツェン対クルサード続いている。
270名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 21:56
おーし!フレンッエンがんば〜
ずっと押さえつけとけ!
271PPC :2000/08/27(日) 21:56
ハッキネンのピットストップ、川井さんの計算だと8.5秒。実際には8.8秒。空のようでした。
272PPC :2000/08/27(日) 21:57
19位マッツアカーネ、1位シューマッハ 15位ブルツ
273PPC :2000/08/27(日) 21:58
4位フレンツェン5位クルサード、同時ピットストップ。
クルサードが逆転。
274名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 21:58
ぎょえ〜
ぎゃくてんされた・・・
275PPC :2000/08/27(日) 22:01
マッツアカーネがピットの出口でストップ。15位ジェネ、1位シューマッハ。
276PPC :2000/08/27(日) 22:02
1位シューマッハ 15位ジェネ 2位ハッキネンはトップと4秒に差を詰める。
277名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:03
こりゃハッキネン追いつくな。
278名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:04
おいおい
アレジ5位かよ
279名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:05
このまま終わりそうだな。
280名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:06
ミカ詰めてますね
281PPC :2000/08/27(日) 22:07
ハッキネンが0.7はシューマッハより速いペース。2秒差に。
282名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:08
バリチェロ・・ガス欠!!
283PPC :2000/08/27(日) 22:08
4位バリチェロがのろのろピットロードに。ガス欠。メカニック走る。
284名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:09
ア〜アレ〜ジ
285名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:09
ぎゃあああ
あれじいいい・・・・
もったいねえええ。。。。
286PPC :2000/08/27(日) 22:09
トラブル王国プロスト、アレジもストップ。
287名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:09
アレジもバリチェロもいけてないですねえ
288名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:10
まだやれるのかルーベンス!!
289名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:10
やっぱだめか。。>ばりちぇろ
290PPC :2000/08/27(日) 22:11
バリチェロ諦めてリタイア。
291名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:11
おっ!いつのまにかフレンツエン6位
292PPC :2000/08/27(日) 22:12
4位バトン、5位クルサードが接戦に。
293名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:12
バトン危うし・・
まけんな!
294名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:13
しっかし今更だがBMWすげーなぁ
295名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:14
ミカVSシューはどうなるのか。
296名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:14
あー
バトン抜かれた・・
まあよくやったか
297PPC :2000/08/27(日) 22:15
クルサードがバトンを交わして4位に。
298名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:15
やっぱクルサードですね
299名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:16
あと7週
ハッキネンちゃんす。
300名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:18
今日は終盤まで楽しめるな
301名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:19
うわ〜
302名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:19
めずらしく予選から最後までおもしろいね
303名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:20
ミナルディ邪魔だなー
304名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:20
今のアタックミハシューよく耐えたな。
また差がひらいちゃったなぁ・・
305PPC :2000/08/27(日) 22:20
大接近のシューとハッキネン、250戦目のミナルディのお蔭で激しいバトルに。
306名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:21
ぬいた〜
307名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:21
うわあああ
ついに抜いたああ。。
あと何周だ??
308名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:21
4周か
決まったな・・
309PPC :2000/08/27(日) 22:21
ハッキネンがレコームでトップに逆転、周回遅れのゾンタが気になった。悪いタイミングだった。
310名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:22
ゾンタでかした(ワラ
311名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:22
うまい!
カッコいい!ハッキネン!
なんだったんだ?ゾンタ。
312名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:23
これで表彰台は面白い光景が見られますね。
313名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:23
皆様はどこでリアルタイム情報をゲットされてるのでしょうか?
314PPC :2000/08/27(日) 22:23
シューマッハが周回遅れゾンタを左から交わし、ハッキネンは右から交わし、
シューマッハも食った。
315名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:24
>313
CATVは生だよ
316名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:24
確かに抜きやすいコースは面白いな。
317名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:24
あごぬかれた
318名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:24
>313
すかぱ〜
319名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:25
ベルギーは見ててもおもしろいよね。
320名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:26
スカパーって、生でやっているんですか。すごいなあ。
家でもCATV入っているんですが、そこではF1やってないです。残念。
321名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:26
>313
チューナーがないんだったら
http://www.f1-live.com/


322名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:27
>320
うお
そりゃ残念・・フジテレビのケーブルは有料だよ。
それもない?
323名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:28
おめでとうハッキネン!
324PPC :2000/08/27(日) 22:28
ファイナルラップに。1位ハッキネン、2位シューマッハ 3位ラルフ
4位クルサード 5位バトン 6位フレンツェン。
ハッキネンがベルギーで初優勝。コンシーズン4勝目。
325名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:28
みかおめでと〜
あぁ・・フェラーリチャンプも見てみたいがなぁ。。
326名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:29
フリー走行の川井ちゃんのトークが
聞けないというのはもったいない(笑)
やっぱりスカパーかCATVに入るべき。
327名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:29
あれ?このサーキットはウィニングラップないんだ・・・
328PPC :2000/08/27(日) 22:30
6位ゴールのフレンツェン、初めてゴール後にオンボード映ったような気が。
329名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:31
ジャガー2台完走も走ってるだけか・・
誰も注目してないか・・(泣
330名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:32
スカパーうらやましいっす。
僕は8チャン、後で見ます・・・
331やったね :2000/08/27(日) 22:33
おめでとうミカ!
君がオーバーテイクもできるということが証明されたよ。
あぁスカパー入りたいなぁ。
332PPC :2000/08/27(日) 22:33
Place No. Driver Team Time Lap 44
1. 1. Hakkinen McLaren Leads
2. 3. Schumacher M Ferrari   +1"100
3. 9. Schumacher R Williams  +38"000
4. 2. Coulthard McLaren    +43"200
5. 10. Button Williams     +49"900
6. 5. Frentzen Jordan     +55"900
7. 22. Villeneuve BAR     +1'12"300
8. 8. Herbert Jaguar      +1'27"300
9. 17. Salo Sauber       +1'28"600
10. 7. Irvine Jaguar      +1'31"500
11. 16. Diniz Sauber      +1'34"100
12. 23. Zonta BAR +1 lap
13. 12. Wurz Benetton +1 lap
14. 20. Gene Minardi +1 lap
15. 19. Verstappen Arrows +1 lap
16. 18. de La Rosa Arrows +1 lap
17. 21. Mazzacane Minardi +1 lap
ret. 14. Alesi Prost +0 laps
ret. 4. Barrichello Ferrari +0 laps
ret. 15. Heidfeld Prost +0 laps
ret. 11. Fisichella Benetton +0 laps
ret. 6. Trulli Jordan +0 laps
17台完走
マクラーレン>フェラーリの性能差が露呈したレース。
バリチェロのガス欠って、シューマッハならあり得ないミス。
ナンバー2は辛い。以前95年のハーバートも燃料を沢山積まされた事があるのを思い出した。
333名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:38
兄弟でじゃれあうな!
334今宮さーん(涙 :2000/08/27(日) 22:46
クルサードはどうしちゃったんでせう・・・。(涙
335名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 23:02
今年もフェラーリドライバーがチャンピオンになることはないのかな…
336名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 23:07
>PPC氏
格闘板のkccs002.zaq.ne.jp 氏同様ご苦労さんです。
337名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 23:11
マクラ−レン速ぇ〜な、おい。
338地上波組 :2000/08/27(日) 23:23
トゥルーリはどうしたの?
339改めて思う。 :2000/08/27(日) 23:29
広末涼子は美人だ。
340名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 23:29
ゾンタ、あんなとこにいてくれてありがとぉ〜! by ミカ
341名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 23:32
トゥルーリは途中で回っていました。
342名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 23:34
アゴより弟の方がかっこいいね
343名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 23:35
やっぱりアイツ風呂覗いていたんじゃねーか。
344地上波組 :2000/08/27(日) 23:37
>341

ありがと。

345名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 23:41
忍び込んだのがばれて6人皆殺しにしようとしたってホント?

っていうか聖火奪ってどうするの?
346なんで :2000/08/28(月) 00:02
セーフティーカーが先導してるんだよ。
スタートの瞬間のドキドキがないだろ。
347地上波 :2000/08/28(月) 00:08
バトンやるな
348名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 00:10
>バトンとトゥルーリ
この二人もったいないレースしちゃったね。
349ゾンタ〜 :2000/08/28(月) 00:13
映った。
350ウィリアムズは :2000/08/28(月) 00:14
とても乗りやすそう。
351名無しちゃん :2000/08/28(月) 00:14
ゾンタ、間の悪い男。
352名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 00:16
優勝はR・シューマッハだな。
353ゾンタも :2000/08/28(月) 00:19
結構「アゴ」だ。
354ミカ・ハッキネン :2000/08/28(月) 00:28
いや、ハッキネンだよ
355>354 :2000/08/28(月) 00:32
あなた意味わかってないと思う。
356いったんCMです :2000/08/28(月) 00:32
クリオマンションシリーズ
明和地所
357ウィリアムズは :2000/08/28(月) 00:33
縁石でもハネないね。
358ジャン・トッドの :2000/08/28(月) 00:34
舌なめずり。
359名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 00:44
ハッキネンのスピン・・・。
こういうところでチャンピオンが・・・・・
360名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 00:50
ハッキネン優勝夢であってくれ…
361>360 :2000/08/28(月) 00:52
ん?
夢じゃないぞ。
362名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 00:54
だからマクラ−レンは(が?)速いんだってば
363名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 00:54
ホンダエンジンてワークスも無限もあんまりパワフルじゃない感じ。
364名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 00:58
F1エンジン音はホント睡魔を誘う。
心地いいなぁ〜
365名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 00:59
>364
その気持ちよくわかる
俺も現地で寝ちゃったし
366もうすぐ :2000/08/28(月) 01:01
ゾンタの出番だ。
367バリチェロ :2000/08/28(月) 01:06
ガス欠?
368>367 :2000/08/28(月) 01:08
NO.2の悲哀を感じますなぁ。
369ゾンタ〜!!! :2000/08/28(月) 01:16
よくやった〜!!!
370名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:17
やられたー
371名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:17
久しぶりに興奮したオーバーテイクだった
372名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:19
ゾンタのあの遅さをみれば、HONDAの実力がわかっちゃうなぁ・・
373名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:23
亜久里はシューマッハの友達ヅラすんな!
374アグリ :2000/08/28(月) 01:24
えっ?友達だよ。
モナコで一緒にトレーニングしてたし。
375名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:26
キャビアをおごったことがあるよ。
376ハッキネンの表彰台での :2000/08/28(月) 01:28
変なアクションっていうかポーズは何?
かっちょ悪。
377名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:28
スタートは最悪<ローリングスタート、F1にはいらん!
ラストは最高!
378名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:35
赤銀以外の表彰台も久々だな
379名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:35
途中から見た私はハッキネンてゆーかF1ファン失格でしょうか?
久しぶりに、すげートップ争いを見た感じです。
92年モナコを思い出します。
380>379 :2000/08/28(月) 01:40
ファン失格です。
トップ争いと言っても、ハッキネンがミスを犯して
失ったポジションを取り戻しただけです。
381名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:41
アゴの1回目のブロックは車1台分のスペースを残してなかったもんな。ああいうのを見ると今年もハッキネンを応援したくなる。
382名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:41
ラルフの表彰台久し振りだな。
エラざまーみろ
383名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:44
相変わらず「ハイデフェルド」と呼ぶ塩原
384名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:46
>アゴの1回目のブロックは車1台分のスペースを残してなかったもんな

あの状況でペース残したら抜かれる。お前はアホか。
385ナイジェル :2000/08/28(月) 01:48
>371、377
ああいうのがあるから、止められんよな。
マニクールのデイビッドも良かったが、今度はストレートから
スピードに乗ったままのコーナリングだからスリル満点だった。
ホント、いいモノ見せてもらいました。
386名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:48
>381
厨房発見!早く寝ろ!(w
387名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:48
 どーでもいいけどハッキネンのカミさんを映すのはやめてくれ。
 ぶさいくだ。しかもレースのいいところで映して盛り上がりが台無し。
 どうせ映すならクルサードの恋人の方がはるかにいいと思うのだが。
  
388名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:50
ミスしても優勝かい
389名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:55
相変わらず亞栗ウザかったな。
390名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 01:59
>389
それだけにシューが負けたときは
スカッと爽やかで爽快な気分になれるね。

これだからアンチシューはやめられん、
391名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:04
シュー云々はともかく、ハッキネンのあれだけ決然とした
追い越しは初めて見た気がする。
392名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:04
ちぇっ!シューが勝たないとチャンピオン争いが盛り上がらん。
これでマクラーレンの優位性があらためてはっきりしたし。
あ〜あ、また今年もミカがチャンプか・・・。
393名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:05
クルサードは終わった。
394名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:10
旗振ってたホンダ応援団
宗教団体みたいだった。
395名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 02:11
亜久里はシューマッハが抜かれた途端トーンダウンするのやめろ!

396名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:11
日産の応援団inルマンに近かったな>394
397381 :2000/08/28(月) 02:23
>384、386
低能丸出しだな!おまえらの方がレースを知らない厨房や。ブロックする際も1台分空けるのがドライバー同士の当然のマナー。ドラミでもいつも問題になってるやろ、ボケ!アグリもリプレイの時「これは後で……」とコメントしてただろが。Fポンでも1台分空けない時は、レース後、必ず怒鳴り込みに行くぞ。消防は死ね!
398名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:24
>397
それは横に並んだ場合だろ。
399>381 :2000/08/28(月) 02:28
何キレてんだ。

横にも並んでない奴にスペース云々言う権利はねえよ。
400名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:28
>398
いや、並んでからじゃ遅いだろ。
401名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:30
>400
とりあえずキリ番おめでと。
並ばれる前にスペースを潰すのは正当なブロックでしょ。
追突の危険があれば別だが。
402名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:32
>395
亜久里はシューマッハねたしか話せません。

>398
ほぼ並んでたじゃん。今もビデオで見直したけど。
403名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:34
>402
並んでたら、シューが横に移動したら接触するぞ。
しなかったのは、並んでいなかったから。
404名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:34
ハッキネンのオーバーテイクは素晴らしかったです。
405名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:34

厨房は今年のイギリスGPのスタートを見よう。
406名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:37
>401
追突の危険ありありでしょ。
あんだけスピード差のあるのに、あの進路変更はいただけない。

そういや、ハッキネンも手を挙げて怒っていたね。
407名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:42
>406
厨房発見。
408名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:44
>あんだけスピード差のあるのに、あの進路変更はいただけない。

あんだけスピード差がある車に抜かれるアホが悪いんだよ。
409>406 :2000/08/28(月) 02:45
う〜ん。厨房ってか。スペック落ちの頭脳をお持ちですな。
410名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:48
ハッキネンはストレートが遅かった。
シューがウイングを途中で寝かせたのは、みんな見てたよね?
411>進路変更 :2000/08/28(月) 02:50
そういえばシュー・ヒル時代にブロック合戦が露骨だったから
進路変更のルール決めなかったっけ?進路変更の回数とか・・・・
412名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:50
え、途中で空力パーツ途中で変えていいんですか?
シューマッハーだからいいんですか!?
413名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:51
>412
見てないなら書くなバカ。
414>412 :2000/08/28(月) 02:54
寝なさい(^^)
415名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 02:56
>411
進路変更は一回だけ良いんじゃなかったけ
416>415 :2000/08/28(月) 03:00
それはスタートだけじゃなかったか?
しかし、進路変更1回だけってフヌケなルールだな。
そんなことやってるからレースはつまんなくなるんだよ。
417名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 03:06
>416
激しく同意。
418名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 03:07
>進路変更1回
厳密にはそんなルールはない。

どうでもいいがあのシューマッハのブロックなんて
なんの問題もない。ハッキネンは怒ってたようだが
怒って当たり前、ブロックして当たり前。それが
レースってもん。
419名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 03:11
全然、触れられてないけど、序盤のシューマッハーのバトン、トゥルーリ撫で斬りは
結構、格好良かったと思うんだが。
420名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 03:14
トゥルーリの言い訳が納得いかん。
「どうせすぐ抜けたのに・・・」
だったらブロックするんじゃねえ。
421ナイジェル :2000/08/28(月) 03:14
>410
???ホントに観てた???
ミカの方がレスダウンフォースなのは、コース後半の下りでマイケルに
離されて、本来の勝負所と考えられるバスストップシケインで後ろに
つけなかったことで明らかだと思うが・・・。

マイケルがウイングを途中で寝かせたのは、自分の方がストレートで
遅いと感じたからではないのかな?
422>421 :2000/08/28(月) 03:16
今回はセッティング云々さっぴいても、スピード差があり過ぎだったと思うが。
423名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 03:16
>420
馬鹿か、オマエ!
闘わんでどうするよ!?
さらしあげじゃ滓!
424名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 03:21
今回のローリングスタートは最悪だな。
あれしきの雨でローリングスタートってふざけんなよ。
425ナイジェル :2000/08/28(月) 03:27
>422
そりゃま、その通りなんだけど・・・。
421は、あくまで410に対しての意見なんですわ。
426名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 03:56
>421
バスストップの前に、T3の大半を占めるながーい
高速区間(ドライの時はほぼストレート)があるんですわ。
マウンテン区間はハッキネンが詰め寄っていたぜ、実際。
427名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 04:03
>423
だったら言い訳すんなっていうのが趣旨なんじゃ!
浅い理解で食いつくな、ダボハゼ!
428名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 04:06
>浅い理解で食いつくな、ダボハゼ!

↑これ最高(藁
>427
言い訳のことじゃなくて、行動のことを
言われてるんじゃないかい<だったらブロックするんじゃねえ。
430名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 06:03
うむ、すぐ抜かれるとわかっていても
ブロックはするな。
同一周回だし。

よってダボハゼは427氏の方かな?
431名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 07:12
おっ、揉めとる揉めとる。
さらしあげ〜
432420=427 :2000/08/28(月) 07:16
そもそも、420で、「言い訳するな」っていう趣旨のことを
書いたの、俺自身が。
話が見えていない429と430は消えてよし。
433名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 07:21
ここでも自作自演のすえひろ活躍(ワラ
434>432 :2000/08/28(月) 07:28
見てきたところ
「言い訳するな」じゃなくて
「ブロックするんじゃねえ」
で終わってるみたいやけど、
言いたかったことは後者(ブロックはあかんちゅう趣旨)
なんちゃうの?
435名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 07:30
どれとどれが自作自演なの?
436名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 07:59
>432
ちがうよ。
言い訳が気に入らない、が趣旨だって。
437名無しさん:2000/08/28(月) 09:16
ここは、厨房の馬鹿どもが多いな〜!
ハッキネンが早いんじゃなくて、マシンが早いんだろう。
1回スピンしてるのを見たろ。
縁石に乗り上げてスピンしてるようじゃ、ヘタ糞同然だろう!
って事は、クルサードはもっとヘタと言う事になる。

438名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 09:28
ハッキネンのガッツポーズは何故にあんなに格好悪いというか、ぎこちないんだ?
ハッキネンには「ガッツポーズが格好悪いで賞」を進呈します。これからも精進してください。
439名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 10:26
今回はハッキネンに感謝だー!
あそこでスピンしなければ、ブッチギリの独走優勝だっただろうに、ラスト3周(だっけ?)まで夢を見させてくれて有り難う!
440名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 11:46
>ミカオタ
ここらではっきりさせておこう、マクラ−レンが速いんだからね。

しかしマクラ−レン&メルセデスのパッケージングはすごいね…
こりゃ今年もフェラーリは敵わないな。
441名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 11:56
>440
なるほど。そういうことにしておけば、少年のガラスのハートは
傷付かなくてすみますもんね〜
あんた子供だね〜
442名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 12:04
>>437
キャー、恐い−、厨房が厨房て逝ってる。
443名無しさん@1周年。 :2000/08/28(月) 12:05
>441
単独でハーフスピンするようなドライバーを強いと思うのか?(わら
444名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 12:09
>キャー、恐い−、厨房が厨房て逝ってる。
って厨房が言ってる(藁
445おーい :2000/08/28(月) 12:18
そもそもここ見に来る奴に厨房以外の奴いるんか?

-----当館は閉館時間になりました。お早くお帰り願います。-------
446名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 12:54
>444
確かに、437の最後の1行は、痛い部分が含まれてる。
447名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 13:45
でも確かに腕の差ではなくマシンの差ってかんじですね。フェラーリのモナコまでのパフォーマンスはどこへいったのだろうか?せめて最終戦までもつれてほしいですね。
448名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 14:19
ただ単に、開発能力がないだけです。
449名無しさん :2000/08/28(月) 14:29
空気悪ぃなココ
450名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 14:32
最初がよすぎた。
結局ポテンシャルが低かったのさ>今年のフェラーリ
逆はマクラーレン。
451名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 14:38
>フェラーリのモナコまでのパフォーマンスはどこへいったのだろうか?せめて最終戦までもつれてほしいですね。

前半戦は気分屋のハッキネンがだらしなかっただけ。
クルサードやフェラーリが良かった訳じゃ無いのだ。
あの気分屋を調子付かせたらいけないのに…。
あ〜、今年ももう終りか?
452もうー全然わかってないよ、みんな。 :2000/08/28(月) 14:54
ハッキネンやシューマッハがすごいんじゃなくて
ゾンタがすごいんだってばー。
ホンダの応援団が500人もきてるのに
コースの真ん中をトロトロ走ってたんだぞ!!
453名無しさん :2000/08/28(月) 15:29
で、結局ガス欠なの?
454>453 :2000/08/28(月) 15:36
バリチェロ?
本人のコメントは
「フュエル・プレッシャーが落ちてしまいエンジンがストップしてしまったんだ。」
なのだそうな。
455名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 15:37
>452
で、今年のF1誰がチャンピオン? スレの、

24 名前: ゾンタが 投稿日: 2000/08/28(月) 14:55
  茶ピオンだ〜〜。

こいつか? だから、何よ。
せいぜい、休み明け一発目の、
クラスの笑いを取る練習でもしてな、イカ臭厨房。
456名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 15:42
ゾンタのアシスト×2がチャンピオンシップを決めてしまうとはな。
457名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 15:47
ガス欠になればフュエル・プレッシャー落ちるでしょ
ガソリン無いんだから。
458名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 15:48
いい訳ができる分だけ感謝すべきだね
459>455 :2000/08/29(火) 00:52
厨房、厨房って、それしか言葉知らないのか?
460>459 :2000/08/29(火) 20:59
厨房
ドキュン
逝ってよし

これ以外の言葉は知りません。脳みそ腐ってますから。
461名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 21:34
ゾンタが抜かれたのってゾンタがアホだからですか?
BARのシャシがタコだからですか?
ホンダのエンジンが悪いからですか?
462マクラーレン代表がシュー批判 [2000/08/29] :2000/08/30(水) 09:20
463ゾンタ、オーバーテイクシーンを語る :2000/08/30(水) 09:24
ミカ・ハッキネンがミハエル・シューマッハをオーバーテイクしたベルギーGP41ラップ目。
そのオーバーテイクを演出したBARのリカルド・ゾンタがその瞬間を次のように振り返っている。
「ラップリーダが後ろから迫ってきたらストレートでは減速し、スペースを作る必要がある。
あのときは左手にシューマッハがきていたのでコース中央を走行したんだ。彼が僕の左手に
きたときに何かが右手から迫ってくるのがわかった。そう、ミカ・ハッキネンだよ、さらに速度を落としたよ。
ハッキネンはあのときミハエルよりもスピードがあったと思うね。だって僕とシューマッハの真後ろにいたから。
ハッキネンには次のコーナーへのラインがなかったんだ。ミハエルとの間隔は1メータくらいあったけど、
ミカとはほとんどなかったよ。本当にわずかな隙間だっったんだ。だけど他のマシンが自分の後ろにいるなんて
気が付いていなかったんだ。気が付いたのは真横にきた時だよ。誰のことも邪魔したくないと思った。
そして自分のポジションをキープしたんだ。」
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/
464名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 09:44
>462
39周目だって。
465>461 :2000/08/30(水) 11:33
アホでタコで悪いからだよ!
これで気が済んだか、トヨタオタめ!!!
466名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 12:27
トヨタ萌え〜
467名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 22:57
ゾンタおもしれ〜。まさに目撃者は語る、だな。
468名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 23:27
ゾンタが両者にぶつかっていたら、ジャックに触ったくらいで
BAR追放だったから、F-1界から永久追放になっていたのかな。
469名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 23:29
ゾンタの顔の動き、もう一度見てみろ、超おもしれーでやんの。
470名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 19:55
マルラ−レンは、不正をしているとの、噂。
471名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 20:47
さあて、どのドライバーが勝つかな?
472名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 20:59
>471
おもしれぇー
473名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 13:09
そろそろ、ジョ−ダンが勝つかも。
474名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 16:56
うん、ジョ−ダンに勝ってほしいね。
475名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 18:20
ジョーダン、速いよね。
476名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 05:37
なんでベルギーを上げんだよ
477名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 12:24
ホンダはだめだったな。
478名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 12:28
つまんない
479シューマッハーがPP F1アメリカGP :2000/09/24(日) 13:18
F1グランプリ第15戦アメリカGPは23日、米インディアナポリスで公式予選が行われ、フェラーリのミハエル・シューマッハーが1分14秒266で、今季7度目のポールポジションを獲得した。2位は1分14秒392を記録したマクラーレンのデビッド・クルサード。チームメートのミカ・ハッキネンは1分14秒428で3位につけている。
���シューマッハーは雨がちらつくなどぐずついた天気の午前中も、フリー走行で1番時計をたたく。午後の予選でも序盤に好タイムを記録すると、そのタイムをマクラーレンの2人が追う展開となった。
���ハッキネンは予選終了15分前に、それまで2位につけていたルーベンス・バリチェロのタイムを上回る1分14秒428で2位に踊り出るが、終了間際にクルサードが14秒392をたたき、ハッキネンはフロント・ローを逃した。
���予選4位はバリチェロ。5位はジョーダンのヤーノ・トゥルーリ、6位はウイリアムズのジェンソン・バトン。BARホンダのジャック・ビルヌーブは8位につけている。
480名無しさん@1周年
すごいね。