【LMP】WEC/LMS/ALMS ルマンシリーズ総合LAP10【GT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼American Le Mans Series
http://www.alms.com/

▼関連スレ
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap46【LMP】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1374844010/
■■ル・マン24時間LAP26■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1372093247/
【ルマン】童夢@14台目【GT・JMIA・F4】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1372469230/

▼前スレ
【LMP】WEC/LMS/ALMS ルマンシリーズ総合LAP9【GT】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370874771/
21:2013/09/19(木) 15:28:35.76 ID:iA9v+A8P0
テンプレは全スレの修正版です
アジアンルマンのサイトも入れた方がよかったかな?

いちおう
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/
3音速の名無しさん:2013/09/19(木) 22:45:45.07 ID:uYc/MSSZ0
おつおつ
4音速の名無しさん:2013/09/19(木) 23:47:23.16 ID:T7cdEct70
>>1
TAI乙AN ENDLE乙乙
https://pbs.twimg.com/media/BUgK3VJCQAAKgjA.jpg:large
信ちゃんガンバ!
5音速の名無しさん:2013/09/20(金) 01:35:53.33 ID:3rnJ0N9S0
去年富士で水曜日にやったテストと同じで
今やってるフリー走行はライブタイミング無しか
6音速の名無しさん:2013/09/20(金) 21:41:14.09 ID:neN3M9FQ0
時差14時間だよね
7音速の名無しさん:2013/09/21(土) 06:14:17.46 ID:YpOWiw0s0
どこも走ってないと思ったら雨か
8音速の名無しさん:2013/09/21(土) 07:44:58.64 ID:tdDdK9rP0
9音速の名無しさん:2013/09/21(土) 09:40:57.24 ID:DJaR+obg0
いい年したおっさんが何やってんだ。
10音速の名無しさん:2013/09/21(土) 13:29:34.52 ID:BCaFmQx00
これをプールに入れてあげたら大喜びなんだろうな。
http://ic3-a.dena.ne.jp/mi/gr/114/image.rakuten.co.jp/e-zakkamania/cabinet/07027/62112-0702742.jpg
11音速の名無しさん:2013/09/21(土) 17:40:26.09 ID:Qcn3XOfv0
>>8ファスラーの腕すげえなw
12音速の名無しさん:2013/09/21(土) 18:26:07.71 ID:6UUwZQ660
パワステ無いとあんな腕でも手アンダー出るんだよな?
13音速の名無しさん:2013/09/21(土) 18:28:32.18 ID:tEjZqFD7P
現代LMPはFタイヤめちゃくちゃ太いし、昔のグループCだF1だなんだより腕力いると思う
14音速の名無しさん:2013/09/21(土) 19:50:09.04 ID:NtHV61TW0
ロッテラーにパワステない頃のFポンと比べてどうよと聞きたいな
15音速の名無しさん:2013/09/22(日) 03:12:05.83 ID:EUXsNliL0
可夢偉からバイランダーに乗り換えて走行中
現在2番手
16音速の名無しさん:2013/09/22(日) 03:36:51.11 ID:EUXsNliL0
さぁ、プロトクラスの争い
17音速の名無しさん:2013/09/22(日) 03:43:35.94 ID:14qX3LbA0
またロータスと絡んだか
18音速の名無しさん:2013/09/22(日) 03:44:00.36 ID:3Nq59H9X0
トヨタおせぇえそしてロータスwww
19音速の名無しさん:2013/09/22(日) 03:44:40.74 ID:EUXsNliL0
また32号車ww
f○ck
20音速の名無しさん:2013/09/22(日) 04:19:55.93 ID:CkZUWQqb0
予選見忘れたが大体わかったw
21音速の名無しさん:2013/09/22(日) 04:29:06.67 ID:xJYRfB9+P
勘弁してくれよなぁもう
22音速の名無しさん:2013/09/22(日) 11:02:17.52 ID:CkZUWQqb0
△クーペはデビュー戦完走出来なかったか
23音速の名無しさん:2013/09/22(日) 12:46:07.77 ID:vb1nOzR00
準備できてるの?と言われましても
https://pbs.twimg.com/media/BUvHEWsCIAAb5L8.jpg

ってか予選また何かあったの?
24音速の名無しさん:2013/09/22(日) 12:51:12.13 ID:BoATWSjX0
>>23
Japan, Are you ready?

を直訳したんだろうなw
25音速の名無しさん:2013/09/22(日) 14:31:12.44 ID:63DAqkYC0
GTCとGTクラスの全米GT選手権面が盛り上がったから筋肉のゴールシーン流れなかったなw
まさかバイパーが上がってくるとは思わなかった
新△は直線早いけどコーナリングがGT以下で完全に邪魔だったわ
26音速の名無しさん:2013/09/22(日) 14:42:42.66 ID:Z7pm8xk10
>>23
ナチュラルな煽りにワロタ
27音速の名無しさん:2013/09/22(日) 18:57:25.71 ID:cqcIFAkS0
>>23
それトヨタに言ってやってくれw
28音速の名無しさん:2013/09/22(日) 20:10:46.45 ID:DNje54MFP
まだ2007年の帰りのバスが来ないってかw
29音速の名無しさん:2013/09/23(月) 01:16:37.81 ID:9dwChN1K0
よっしゃー1台食ったー
30音速の名無しさん:2013/09/23(月) 01:20:52.87 ID:RMZy7SaZ0
ブエミンやるね
31音速の名無しさん:2013/09/23(月) 02:09:40.31 ID:Xv162Or+0
ピットストップが少ないのと、各スティントで前に出たときにかき乱しているね
32音速の名無しさん:2013/09/23(月) 02:34:08.45 ID:Fj2NB4LU0
可夢偉の前はBセナですか
だんだん離されてるな…
33音速の名無しさん:2013/09/23(月) 02:55:43.07 ID:rRBrgIvy0
実況すんな。実況板いけ
34音速の名無しさん:2013/09/23(月) 07:24:42.06 ID:SSmC/6yZ0
#99おめ!
マコちゃんSGTに続いてこっちでも勝ててヨカタ
これでル・マンの借りは返したね
35音速の名無しさん:2013/09/23(月) 14:36:31.01 ID:X0EPoCgy0
ブエミはすはらしかった
唯一アウディに対抗していた
でもトヨタのストラテジーはなんなんだろうなあ

富士では現地で叫ばせてくれよ

あ、♯99かっこよかつた
おめ
36音速の名無しさん:2013/09/23(月) 16:21:10.80 ID:Xv162Or+0
そういえば来年のTS030はaudiのような4WDになるみたいですね
37音速の名無しさん:2013/09/23(月) 16:31:25.85 ID:9dwChN1K0
デュバルだけ異様に速かったな今回。富士は一貴に去年のような頑張りを期待したい
38音速の名無しさん:2013/09/23(月) 20:06:22.82 ID:CQq3p0+D0
富士位はトヨタに勝って欲しい
39音速の名無しさん:2013/09/23(月) 20:12:25.90 ID:HvCduZ+y0
アウディに金持ってけば何とかなる
向こうはもうチャンピオン決まってるわけだし
40音速の名無しさん:2013/09/23(月) 20:17:00.69 ID:SSmC/6yZ0
http://www.endurance-info.com/2013_WEC/Austin_99_Race.jpg
http://www.endurance-info.com/version2/images/news/2013_WEC_Austin_099.jpg
#99はGulfグループのVALEROに合わせたのかな
富士も特別カラー期待してみる
41音速の名無しさん:2013/09/23(月) 20:19:25.18 ID:1nQp8yuN0
ルマンのアートカラーはウザかったけど、これはいいね
俺は好き
42音速の名無しさん:2013/09/23(月) 21:22:30.25 ID:k7+hVcTUP
マコはほんと速いな
43音速の名無しさん:2013/09/23(月) 21:24:36.19 ID:v+7ccfZC0
いよいよ富士か
Bセナとアストン応援しに行くぜ!!
44音速の名無しさん:2013/09/24(火) 13:04:28.12 ID:pu6FknnZI
>>39そうか今年もタイトルはアウディに決まったのか
ポルシェは番号いくつあたりになるのか楽しみだな。
917時代の数字になりそう。
45音速の名無しさん:2013/09/24(火) 14:08:58.87 ID:+4oMf3dr0
松田次生KCMGかぁ勝負権はないな
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=9&no=51311

セナとマコちゃんの名前がない・・・なぜだorz
46音速の名無しさん:2013/09/24(火) 14:19:56.09 ID:hkPavx4g0
ハイドフェルドも昨年に続き不参加なんだね。
セナに会えると思ってたのにな〜残念。
47音速の名無しさん:2013/09/24(火) 14:53:17.23 ID:hjXAak8g0
2台に減車したから#98のドラをスライドしたのか >#99不参加orz
マコはSGTで走ってるのに何故乗せない??
ポルシェとAFコルセにBOP与えてるようなものだぞw
P2はコンウェイくるのか
48音速の名無しさん:2013/09/24(火) 14:58:50.26 ID:pu6FknnZI
マコちゃん速いけどクラッシュが多いイメージ。
直線が遅すぎるポルシェはどうするのかな。
コーナーではフェラーリ、アストンよりいいんだが…
49音速の名無しさん:2013/09/24(火) 15:02:23.52 ID:C3jtqRpz0
次生は初プロトかな
50音速の名無しさん:2013/09/24(火) 15:32:47.15 ID:hjXAak8g0
>>48
今年のル・マンはアレだったけどラグジュリー458時代からやらかしてないよ
FIA-GT1は激しかったけどミュッケに比べればかわいいもんだしw
むしろBセナのが危なっかしい動きしてる
51音速の名無しさん:2013/09/24(火) 15:53:34.00 ID:+4oMf3dr0
>>47
>ポルシェとAFコルセにBOP与えてるようなものだぞw
ほんと、そのとおりだよねorz
52音速の名無しさん:2013/09/24(火) 16:01:12.07 ID:A00WYJoY0
富士のエントリーリストって
どこに載ってる???
53音速の名無しさん:2013/09/24(火) 16:56:24.47 ID:FTnnVl+10
>>52
>>45

47号車はAsLMSのとは別の車だよね?
54音速の名無しさん:2013/09/24(火) 16:56:29.95 ID:+4oMf3dr0
>>52
まずは公式から覗いてみよう
http://www.fiawec.com/races/6-hours-of-fuji/entry-list.html
55音速の名無しさん:2013/09/24(火) 17:26:25.50 ID:OrkfFeCt0
琢磨は今年でないのか
56音速の名無しさん:2013/09/24(火) 17:32:44.25 ID:mQj75WT70
あ、ホントだ
57音速の名無しさん:2013/09/24(火) 18:01:03.19 ID:A00WYJoY0
>>54
サンクス

マジでセナ富士に来ないんだな・・・
セナ来ないなら富士行くのやめるわ
58音速の名無しさん:2013/09/24(火) 18:12:41.54 ID:GMdz8C+G0
琢磨はINDY最終戦が被ってるから無理
どちらにしろ今年はHPDマシン、HPDエンジン搭載マシンが無いから出なかったっだろうね

#99は空輸の用意がされてないみたいだから、もしかすると富士と被ってるプチルマン参戦かも
59音速の名無しさん:2013/09/24(火) 18:14:20.36 ID:A00WYJoY0
>>58

#99は空輸の用意がされてないみたいだから

どこ情報?
60音速の名無しさん:2013/09/24(火) 20:27:49.54 ID:6rY6HeSb0
今年は富士ですらトヨタは不利だろうなぁ。
61音速の名無しさん:2013/09/24(火) 20:39:38.09 ID:dENsvnJK0
ええええ
ニックさんマコさんセナさんこないのおおおおおおおお・・

なんでや・・・・
62音速の名無しさん:2013/09/24(火) 21:14:42.59 ID:A00WYJoY0
セナが富士に来ないなんて最悪だ・・・TT
63音速の名無しさん:2013/09/24(火) 21:36:51.15 ID:dvDxOQvM0
船かもしれない
64音速の名無しさん:2013/09/24(火) 22:35:26.71 ID:mQj75WT70
クルムのエキシビション、3周ぐらいしか走らないのかなぁ
65音速の名無しさん:2013/09/24(火) 22:42:49.99 ID:nfMHdTno0
え?ブルーノこないの?
66音速の名無しさん:2013/09/25(水) 00:02:47.31 ID:Rwz/7R8o0
トヨタは2台出すのか。
67音速の名無しさん:2013/09/25(水) 00:08:50.91 ID:OrkfFeCt0
こんなにセナ甥ファンがいるとは思わなかった
68音速の名無しさん:2013/09/25(水) 00:51:53.24 ID:c8JI5nqWi
富士のトヨタ、スタートドライバーラピエールとブエミだったら、ワクワクできそう。
69音速の名無しさん:2013/09/25(水) 01:33:07.91 ID:CQI0MpCJ0
#7のスタートドラはブルツだろ
ラピエールは富士だとオセェーよ
去年はペースが上がらない上に危なっかしかったしよ
70音速の名無しさん:2013/09/25(水) 01:37:57.29 ID:NnkFhbZO0
そとはみ出していたな
71音速の名無しさん:2013/09/25(水) 01:46:16.73 ID:c8JI5nqWi
そうか、ブエミも富士は全然やったりして・・・
72音速の名無しさん:2013/09/25(水) 02:49:20.81 ID:bYSNlGeo0
ぶっちゃけラピエールお荷物だと思う
ブエミ#7に乗せて空いたシートにアルゲル君拾ってやれよ(適当)
73音速の名無しさん:2013/09/25(水) 03:01:29.91 ID:O78SEygn0
富士は日本組が速すぎるんだろ
74音速の名無しさん:2013/09/25(水) 09:33:57.20 ID:ElKB4REE0
WECは馬鹿か?
セナが富士に来ないのはアストンの事情だろうが、
そこを何とか出てくれと推すのがWECの仕事だろーが

セナが富士に来ないことでどんだけ客が減ると思ってんだまったく
 
75音速の名無しさん:2013/09/25(水) 10:21:10.55 ID:SMl75lcs0
プチルマン1000マイル耐久レースと日程被ってるからなあ
向こうの方がビッグレースだしね
76音速の名無しさん:2013/09/25(水) 12:23:07.28 ID:ElKB4REE0
>>75
どこでやるレース?
77音速の名無しさん:2013/09/25(水) 12:28:17.06 ID:zZT8c5UmP
ALMSのロードアトランタ
78音速の名無しさん:2013/09/25(水) 12:37:27.29 ID:ElKB4REE0
>>77
サンクス
てかそっちに参戦で既に決定?
79音速の名無しさん:2013/09/25(水) 13:13:02.70 ID:SMl75lcs0
>>78
ゴメン、俺の勝手な想像だわw
80音速の名無しさん:2013/09/25(水) 16:40:53.54 ID:jo4TfrMa0
そっち観戦予定なんじゃね?
81音速の名無しさん:2013/09/25(水) 23:05:02.35 ID:3056wmcd0
dysonがAERのV6らしいのだが、
やっぱmazdaがスポンサーするの?
82音速の名無しさん:2013/09/25(水) 23:26:19.10 ID:gJEzlP600
ラピエール頑張ってる気がするんだが
83音速の名無しさん:2013/09/26(木) 00:12:59.81 ID:3FEWZ4dM0
何でBセナ富士に来ないんだよ><
84音速の名無しさん:2013/09/26(木) 01:15:21.23 ID:GB/y8d0P0
BセナBセナ言ってる人らは
結局のところAセナのファン?
85音速の名無しさん:2013/09/26(木) 01:31:43.39 ID:3FEWZ4dM0
ていうか、
前のレースで優勝したドライバー2人が来ないって
どういうこっちゃ
86音速の名無しさん:2013/09/26(木) 01:39:12.57 ID:/cMcUAEYP
WECなんか行かないで鈴鹿にF1見に来てくれって営業だな
87音速の名無しさん:2013/09/26(木) 02:08:54.52 ID:3FEWZ4dMI
FIAの誘導作戦なのかwww
88音速の名無しさん:2013/09/26(木) 12:21:59.45 ID:leCr1sFVO
なんでわざわざベッテルのオナニーを見るために
鈴鹿に行かなきゃならんのよ
89音速の名無しさん:2013/09/26(木) 17:39:10.77 ID:3FEWZ4dM0
セナもマコも来ないし
ハイドフェルドも来ないのかよ
つまんねぇ〜〜〜
90音速の名無しさん:2013/09/26(木) 17:51:19.34 ID:1LmQKuLK0
ホントに皆セナ楽しみにしてたのか?
ちょっとミーハーすぎやしませんか
91音速の名無しさん:2013/09/26(木) 18:02:45.83 ID:Hm1xe0qF0
マコやステルス目当てならまだしもセナは理解に苦しむな
一茂やカツノリ目当てに球場に足はこぶ様なもんだわ
92音速の名無しさん:2013/09/26(木) 19:15:10.98 ID:zAXO5um2i
ガルフのスーツのマコちゃんを見たかった
93音速の名無しさん:2013/09/26(木) 20:39:11.73 ID:nHKSLv/m0
>>91
手前は手前のアイドル愛でてろって話
94音速の名無しさん:2013/09/26(木) 20:56:44.33 ID:UhqvwPJm0
俺のヴァンテージをいっぱい写真とってくるか
95音速の名無しさん:2013/09/26(木) 20:58:24.54 ID:/cMcUAEYP
鈴鹿サーキットの宣伝がいつ始まるのか楽しみに見てる
巧くやってくれw
カムイも呼んだそうじゃないか?
96音速の名無しさん:2013/09/27(金) 08:33:55.15 ID:Z3qpn6YGi
マコちゃんもセナも来ないのか。
しかし個人的にハイドフェルドが来ないのが痛い><
97音速の名無しさん:2013/09/27(金) 14:55:47.41 ID:Ysqt1ygpi
>>90
みんなじゃなくて一人が繰り返し書き込んでるだけじゃね。
98音速の名無しさん:2013/09/27(金) 19:53:03.35 ID:PCK/od9n0
なあ
なんでニックこないんや・・・
サインほしかったのに・・・
99音速の名無しさん:2013/09/27(金) 20:00:12.37 ID:J/rksOur0
>>98
ステルス過ぎてついに…
100音速の名無しさん:2013/09/27(金) 20:20:53.66 ID:CRbAk/0n0
>>98
気付いていないだけとか
101音速の名無しさん:2013/09/28(土) 00:08:06.39 ID:oUmf/JBW0
102音速の名無しさん:2013/09/28(土) 00:46:13.98 ID:h21izQp/0
#99は来季のUSCRを考慮してアメリカに置いてきたのね^^;
今年はユ○スポがAMRグッツ入荷したのでファン増えるといいな(赤い連中は沢山増殖するんだろうなw)
去年も独自で入手したと思われるAMRチームウェアや帽子つけてた人チラホラ居たし
ていうかサーキットで売れよ(アウディとポルシェも) SGTやSFのグッツなんて要らんw
103音速の名無しさん:2013/09/30(月) 23:35:14.53 ID:xpNGcdnL0
ニコラ・プロストも来ないってさ
104音速の名無しさん:2013/10/01(火) 10:29:17.38 ID:0P+9yCp00
 
【WEC富士不参加ドライバーリスト】 (10/1現在)

ニック・ハイドフェルド(レべリオン)
フレッド・マコビッキ(アストンマーチン)
ブルーノ・セナ(アストンマーチン)
ニコラ・プロスト(レべリオン)
 
               ※随時更新予定
105音速の名無しさん:2013/10/01(火) 11:50:30.39 ID:MRgZx71G0
五十音順若しくはカーナンバー順にしておいて
106音速の名無しさん:2013/10/01(火) 15:01:42.30 ID:YX4FWNqj0
プロストヲタの俺ハイパーショック。。。。。orz
107音速の名無しさん:2013/10/01(火) 15:21:09.02 ID:0P+9yCp00
>>105
了解


【WEC富士不参加ドライバーリスト】(10/1現在 / 五十音順)

セナ     (Aston Martin Racing)
ハイドフェルド(Rebellion Racing)
プロスト   (Rebbelion Racing)
マコヴィッキ (Aston Martin Racing)

                   ※随時更新予定
108音速の名無しさん:2013/10/01(火) 15:30:45.46 ID:0P+9yCp00
どうやらニックとプロストは
プチルマン方に出るらしいね
109音速の名無しさん:2013/10/01(火) 15:40:09.88 ID:OxqJ4Qhn0
セナは何で出らんの?
110音速の名無しさん:2013/10/01(火) 15:44:56.82 ID:0P+9yCp00
>>109
セナマコの理由は不明
いずれアストンは富士で2台しか出ない
#99はアメリカに置いて来たし
111音速の名無しさん:2013/10/01(火) 16:56:07.76 ID:MRgZx71G0
セナはともかくマコちゃんは97に混ぜて走って欲しい
ブランパン耐久でターナー/ミュッケ/マコヴィッキィのトリオで優勝しているんだから尚の事
112音速の名無しさん:2013/10/01(火) 18:23:11.16 ID:FiQcnofc0
レベンティス師匠さんちが見れないから今年パスする俺
113音速の名無しさん:2013/10/01(火) 20:09:10.09 ID:9Ao2OIYN0
.>107
一応聞くけど
わざとやったの?

反逆
114音速の名無しさん:2013/10/01(火) 20:11:34.28 ID:0P+9yCp00
>>113
何が?
115音速の名無しさん:2013/10/01(火) 20:18:13.01 ID:9Ao2OIYN0
もしかしたら俺がものを知らないだけなのかな?
116音速の名無しさん:2013/10/01(火) 21:39:27.58 ID:0BLDUhy30
レベベリオン
117音速の名無しさん:2013/10/02(水) 00:17:05.31 ID:DDKcD7yt0
クラスやマシンは違うが
WECはセナとプロストが同じレースで走ってるんだな


まぁ富士には二人とも来ないけどw
118音速の名無しさん:2013/10/02(水) 18:52:02.62 ID:DDKcD7yt0
http://sportscar365.com/wec/gte-balance-of-performance-driver-categorizations-adjusted/
富士からのBOP
アストンは燃料タンク5ℓ減
119音速の名無しさん:2013/10/02(水) 21:23:27.63 ID:wUqqR8ul0
チケット無料で貰ったから行くことにした
120音速の名無しさん:2013/10/03(木) 08:22:59.75 ID:zZof3gk+I
ニックもセナもプロストも来ないのかよ!!
何でだよ!!
ふざけんな!!
121音速の名無しさん:2013/10/03(木) 14:39:34.49 ID:DmMn5okW0
残念
122音速の名無しさん:2013/10/03(木) 18:47:39.15 ID:CCvK0KB+0
天気が崩れなきゃそれでいいわ。
123音速の名無しさん:2013/10/03(木) 19:54:17.70 ID:uD1Lu91A0
反逆さんトヨタエンジンなのに切ないお・・・・
124音速の名無しさん:2013/10/04(金) 18:47:20.00 ID:yIrmr0I90
プロストの名前が完全に消えたな
http://www.fiawec.com/races/6-hours-of-fuji/entry-list.html
125音速の名無しさん:2013/10/04(金) 20:18:09.66 ID:hG4geCpW0
#45はニコレ爺と井原姐さん2人で行くのか
126音速の名無しさん:2013/10/05(土) 11:45:45.46 ID:wgHdEf8V0
トヨタ応援席完売だってさ
127音速の名無しさん:2013/10/05(土) 12:09:00.33 ID:iYXrUUnS0
今年もニスモのロッテラー応援団くるの?
128音速の名無しさん:2013/10/05(土) 12:15:50.94 ID:L21slP/a0
>>127
何故、ニスモがロッテラーの応援?
129音速の名無しさん:2013/10/05(土) 12:17:57.87 ID:iYXrUUnS0
>>128
あれ?去年来てなかったっけ?
130音速の名無しさん:2013/10/05(土) 12:35:40.51 ID:wgHdEf8V0
あれはロッテラーの横を走ってるP2応援団でしょw
131音速の名無しさん:2013/10/05(土) 12:49:15.21 ID:UZRRi3ic0
ブノワへの応援、ついでにアウディの応援だろ
132音速の名無しさん:2013/10/05(土) 17:57:36.35 ID:xJMK36mw0
今回初のWEC観戦なんだが
SGTみたいに毎回車が通り過ぎる度にでかい旗振るのやめて欲しいわ
何の意味もないだろあんなの
ただの異様な光景にしか見えん
133音速の名無しさん:2013/10/05(土) 18:55:53.32 ID:sjtAvHDn0
パドック券貰ったから行くことにした。
サイン貰いやすいのかな?
134音速の名無しさん:2013/10/05(土) 19:28:31.74 ID:DHWS7MUR0
富士のエントリーって出た?
135音速の名無しさん:2013/10/05(土) 19:34:01.81 ID:sjtAvHDn0
136音速の名無しさん:2013/10/05(土) 19:48:01.05 ID:axTV2bym0
わざわざマルチポストして訊くくらいなら自分で調べればいいのに
137音速の名無しさん:2013/10/05(土) 20:05:34.57 ID:yAgbg70y0
初めての富士楽しみだな

ピットウォークっでサインもらうときって、ちゃんと机とか準備されているところに並ぶ感じなのかな
138音速の名無しさん:2013/10/05(土) 20:27:14.46 ID:UZRRi3ic0
アウディとトヨタのピット前に、列を作るためのベルトパーテーションでが置いてありますように(-人-)
押し合い圧し合いで行列のぎの字も無かったからな…
139音速の名無しさん:2013/10/05(土) 20:34:49.97 ID:uDJ4o/JRP
アウディとトヨタは人が並ぶのでパドックで貰えるうちに貰った方がいい。
F1経験者はそれに次いで多いし、井原姉さん以外の日本人のいる所も多い。

アウディはポストカードとか配っているのかな?
それ狙いなら止めはしませんが。
140音速の名無しさん:2013/10/05(土) 20:37:30.58 ID:jtKH3cbk0
>>132
あれは応援というより自己顕示なんだろ
141音速の名無しさん:2013/10/05(土) 20:49:07.20 ID:608TbbbH0
サイン欲しいなら金曜日に来い
142音速の名無しさん:2013/10/05(土) 20:51:25.31 ID:xJMK36mw0
>>140
なんか嫌なんだよなーあのわざとらしい旗応援
地獄F1富士でF1のえの字も知らないトヨタ関連の
おやじやおばさん連中が同じキャップ被って手拍子したのと雰囲気が似てるわ
北朝鮮のアリラン祭並みの気持ち悪さがある
143音速の名無しさん:2013/10/05(土) 21:27:11.23 ID:yAgbg70y0
金曜もいく

どこがいいのかな?

あとド素人質問だけど、サインってみんななにに書いてもらうの?
色紙とかもっていくの??
144音速の名無しさん:2013/10/05(土) 21:37:37.29 ID:uDJ4o/JRP
>>143
色紙に貰っている人もいるけど、プログラムが多いんじゃね。

まあ金曜は無理だわ。毎週イベントで使える有休が限られている。
145音速の名無しさん:2013/10/05(土) 21:42:31.29 ID:VF7DMWHd0
146音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:04:52.20 ID:f3t8V73A0
全然関係ないけど
トヨタもこういうCMやってほしい
http://www.youtube.com/watch?v=YxF1mnJMybA
147音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:20:42.82 ID:JJx+GeO80
>>146
やるならこれ位しないと・・・
http://www.youtube.com/watch?v=0EVNDnvnAHs
148音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:31:29.44 ID:xI7NtS2M0
>>142
いいんじゃないの 
特に不快だと思わなかったけど
149音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:48:55.14 ID:MYTQ5hg/0
去年パドックパスで観戦したけど、ピットウォークではロッテラーの人気すさまじかった
ピット前に机並べてたけど、押し合いへしあいで超混雑で危なかったよ
150音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:41:57.51 ID:X5PbUy0o0
トヨタのCMに一貴が出てたな
151音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:13:53.95 ID:HPU+Vu2B0
ディーラーに勤めてる友人からトヨタ席+パドックパスもらった
152音速の名無しさん:2013/10/06(日) 04:19:44.11 ID:HPU+Vu2B0
公式エントリーリストにプロストあるけど結局二人で走るの?
153音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:53:03.61 ID:x+iRkHFVI
いつのエントリーリスト見てるんだよ
浦島太郎かおまえは
154音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:15:07.47 ID:umKSehzK0
Porsche Goes Airborne. BIG CRASH!! - ALMS
http://www.youtube.com/watch?v=Rfvu29GMv8c

ALMSでの笑うに笑えない危機一髪のクラッシュ
155音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:56:32.69 ID:yYZo7V6q0
嫌がる人はいるだろうけど、松田が日産エンジンLMP2で参戦なら日産応援団来るよな?
オレ今年はテレビ観戦。ZEOD−RC見たかったけどな。
156音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:37:57.47 ID:o+D78AM70
天気はどうだろうね 
10月の富士
157音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:23:50.98 ID:7iiZQMiX0
ダイソンはスミスが乗れば筋肉とバトルできるね
レベル5にヨハンソンが乗っててワロタ
終盤にコルベット2台とBMW2台でバトルしてて熱かったな
>>154
ストリーミング見てたけどマーシャルが無事で良かったよ
場所が悪かったら大参事になってたわ・・
158音速の名無しさん:2013/10/06(日) 22:17:08.76 ID:Cm2pXUQ+0
「トヨタ応援席売り切れ!」ってより
トヨタディーラーでばら撒いてるよ
ヤフオクでトヨタ応援+パドック付が12000円程度で買える

定価で早めにパドックパス買った俺涙目。。
159音速の名無しさん:2013/10/07(月) 08:17:12.65 ID:/5ZTLGGII
トヨタはまだそんなことやってるのか
F1のえの字も知らないジジババ集団動員した
2007地獄富士のときと一緒じゃねーか
何ひとつ反省してないなトヨタは
160音速の名無しさん:2013/10/07(月) 08:52:39.03 ID:yCRpVybz0
そんなに嫌なら辞めれば?
どうせトヨタが参戦しなければやらないのだし
161音速の名無しさん:2013/10/07(月) 16:25:02.27 ID:Kkg8uJoa0
2008は天国だったけどな
またやって欲しい
162音速の名無しさん:2013/10/07(月) 17:40:26.09 ID:FBJStOkS0
せっかく参戦してるんだから、トヨタも国内でもっとPRしてほしいよな。

パリのシェンゼリゼのショールームは、TS030に、TS020のベンチャーセーフネット号、
99年の2位のトロフィーまで飾って1階はルマン一色なのに
日本はメガウェブにすらTS030展示されてないどころかルマン関連の展示皆無・・・
163音速の名無しさん:2013/10/07(月) 17:49:32.56 ID:MXaYzKHX0
>>162
日本にあるTS030はついこないだまでトヨタ会館でTS020と一緒に並べて展示されてたよ
それにイベントの展示に使われてるみたいだから、
TS020みたいに2台以上ないとメガウェブ常設は厳しいんじゃない?
164音速の名無しさん:2013/10/07(月) 20:31:30.72 ID:hazl0KIU0
>>161
昔、池袋に24とロフィー置いてあったよ。
2位の小さいんだなと思った。
セリカのラリーカーとかTS010が展示されていた。
165音速の名無しさん:2013/10/07(月) 20:34:06.34 ID:hazl0KIU0
富士スピードウェイから東京方面に帰るなら
中央道の方が混まないかな? 東名と変わらない?
166音速の名無しさん:2013/10/07(月) 22:10:04.94 ID:MuGwqc4C0
中央道に抜ける時間を考えると結果的に似たような感じかもね
167音速の名無しさん:2013/10/07(月) 22:22:41.00 ID:SjOFj2Mb0
>>162
TS020の2号車残ってるのか
168音速の名無しさん:2013/10/07(月) 22:40:18.71 ID:VCpJkvtN0
台風が来そうだ
169音速の名無しさん:2013/10/08(火) 00:11:41.72 ID:52x4ruJd0
お勧めの完全スポット教えて
金曜はヘアピンで写真撮りまくる予定なんだけど
170音速の名無しさん:2013/10/08(火) 00:21:01.07 ID:cOZeu77a0
>>140
一種の苦行のようにも思える

けれどもドライバーから見れば「うれしい」みたいよ?
ル・マン除けば観客が入るのってアメリカと日本とくらいでしょ
去年の富士は走っていて雰囲気良かったってインタビューあったと思った

その次のレースなんかほとんど人影ないようなコースだったし
171音速の名無しさん:2013/10/08(火) 00:27:10.48 ID:cOZeu77a0
>>165
ここ最近は土日の夕方から夜半にかけては大月〜小仏が20km近くの渋滞あるから
ちょっとオススメできない

東ゲートから真南の道路ってインター直結だっけ?
東ゲートから県道だかをずーーっと東に進むと東名のインターに繋がった気がする

オイラは三国峠越えて帰る
昨年は最終日の帰りの東ゲートを出るまでの渋滞以外はは混雑無し
あれP11から上に出れば多少はマシなの?!
172音速の名無しさん:2013/10/08(火) 00:36:10.59 ID:rjKHSCef0
プロスト、ニック、マコ、セナ、
本当に来ないんだな・・・
173音速の名無しさん:2013/10/08(火) 00:57:04.92 ID:52x4ruJd0
俺の好きなアストンと反逆さんが揃って・・・・・

トヨタ勝てなかったら道端にウンコしてやる(`・ω・´)
174音速の名無しさん:2013/10/08(火) 01:04:06.94 ID:IEvyyk+60
バトンがキレるぞ
175音速の名無しさん:2013/10/08(火) 16:56:28.69 ID:tlFDeuUJ0
去年はそこそこ観客入ってたが今年はどうかな
物珍しさできてた客が消える&カムイ目当てで増える で変わらずかな
176音速の名無しさん:2013/10/08(火) 19:13:26.09 ID:nkpd++vi0
>>173
ジェシカにすんのか
177音速の名無しさん:2013/10/08(火) 19:47:13.92 ID:yICfPw8TP
F1関連スレだと台風情報が毎日上がってたけど
そろそろ来週末の心配をすべき頃だよね。
178音速の名無しさん:2013/10/08(火) 19:48:38.51 ID:v4aAOrx/0
>>165
レース開催日に限らず、日曜の夕方は東名も中央も混むよ。246もダメ。
御殿場で飯くったり日帰り温泉いったりして夜まで時間を潰すほうがラク。
どうしても帰るなら狭いけど足柄峠を抜けて小田厚や国1を使うほうがいい。

>>171
三国峠も異常にペースの遅いクルマが増えて最近混んでる印象がある。
以前は後ろ見て、連なってたら譲るっていうドライバーが多かったのに
最近はそういうのないね。
P11の上は結局東ゲートの東側にでるけど、そこで渋滞するからあまり変わらないよ。
179音速の名無しさん:2013/10/08(火) 21:04:47.41 ID:0w4MfIot0
>>166 >>171 >>178
ありがとう 参考になった
帰り混まなかったらもっと人来るのかも? 
180音速の名無しさん:2013/10/08(火) 23:12:47.33 ID:U5icV6Eg0
混み具合
インターTEC=WEC>バブル時代のJSPC>バブル時代のF3000>5月のSGT>現在のWEC>9月のSGT=バブル時代のN1耐久>SF=インターF3=GC
181音速の名無しさん:2013/10/08(火) 23:26:03.50 ID:rjKHSCef0
>>177
今現在台風になる可能性がある撤退低気圧が2つあるらしい
ヤバイかもしれないな
182音速の名無しさん:2013/10/08(火) 23:26:46.12 ID:rjKHSCef0
×撤退低気圧
○熱帯低気圧
183音速の名無しさん:2013/10/08(火) 23:36:24.48 ID:U5icV6Eg0
雨のWECは星野優勝思い出す。
184音速の名無しさん:2013/10/08(火) 23:48:35.43 ID:52x4ruJd0
日曜はギリギリまでサーキットにいて帰るほうがいいのかな
鈴鹿の時はそんな感じで駐車場渋滞とは無縁だったが
185音速の名無しさん:2013/10/09(水) 00:03:15.10 ID:ocrqznQ1I
その方がいいかもしれないね
186音速の名無しさん:2013/10/09(水) 00:23:52.94 ID:jy6M2RfQ0
時間に余裕があるなら渋滞が落ち着いてから出た方が利口だわな。
187音速の名無しさん:2013/10/09(水) 01:08:14.66 ID:EJ8d8hgL0
ゲート渋滞は苦行
落ち着くまでのんびり過ごしてから出るのが無難
どのみち東名乗るとこでどん詰まりだしw

by去年の経験者
188音速の名無しさん:2013/10/09(水) 02:41:17.90 ID:DzYTxZ4pP
決勝後ピットクローズになるまで粘ってトイレとか済ませて退場したけど、
渋滞も何もなくでしたよ。

というか何があれなのか知らんが早く帰りすぎの奴多いな。
一体何のためにサーキットに来ているのやら。
189音速の名無しさん:2013/10/09(水) 08:39:34.80 ID:TRbwDgoE0
富士は97号車にマコヴィキ
GTE-AMの95号車にセナになったみたいだよ
http://www.fiawec.com/races/6-hours-of-fuji/official-entry-list.html
190音速の名無しさん:2013/10/09(水) 08:47:06.95 ID:GY7VWjsJI
>>189
セナとマコ来たね
マコを97号車に入れてセナをAM95号車に入れたということは
アストンは今回もダブル優勝を狙ってきたなw
191音速の名無しさん:2013/10/09(水) 09:23:39.36 ID:bAAprbh10
>>187
表彰式終わってから売店まだやってました?
撤収作業みながら晩飯食って帰ろうと思ってるんだけど
192音速の名無しさん:2013/10/09(水) 10:56:35.77 ID:ocrqznQ10
セナとマコきたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
193音速の名無しさん:2013/10/09(水) 12:13:21.84 ID:EfyrlNBU0
マコ&セナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
194音速の名無しさん:2013/10/09(水) 12:14:44.09 ID:Ert7LGNW0
セナマコきたか
まあ普通に考えてもセナはともかく
SGTで富士走ってるマコは乗せなきゃ損だよな
195音速の名無しさん:2013/10/09(水) 12:56:58.10 ID:TQuEugqGO
今年は水曜日のテストはないの?
196音速の名無しさん:2013/10/09(水) 13:17:59.42 ID:EfyrlNBU0
ない
197音速の名無しさん:2013/10/09(水) 16:34:13.70 ID:eNKfOI790
>>189
自主BOPから一転、必勝態勢だなw >マコちゃん#97搭乗
Bセナはシモンセンの為にも#95で頑張ってほしいね
198音速の名無しさん:2013/10/09(水) 16:49:06.84 ID:T4czNK/L0
今年はかなりの回数富士に行ってるので横浜までのルートをあちこちの道で試していて
足柄峠も使ってみたけど結局時間が掛ってわずかに短縮したくらいの感じだったなー
最近の渋滞は大和先頭だけじゃなくて御殿場秦野間でも事故で結構発生してるからこまる
時間を目一杯後ろにずらすか、御殿場ICまでは抜け道を使って素直に東名に乗るかまだ悩んでいるよ
199音速の名無しさん:2013/10/09(水) 17:41:35.46 ID:EfyrlNBU0
「MSJ in お台場」来場予定ドライバー
中嶋一貴(10/14のみ)、アレックス・ブルツ(10/14のみ)、ニコラス・ラピエール(10/14のみ)
、ステファン・サラザン(10/14のみ)、セパスチャン・ブエミ(10/14のみ)
http://www.motorsport-japan.com/msjf/basicinfo/driver/index.html

うーんどうしよう
200音速の名無しさん:2013/10/09(水) 18:21:04.86 ID:l6VWgKaI0
セナマコよかったなあ
この勢いでプロニックも!
201音速の名無しさん:2013/10/09(水) 18:25:17.78 ID:ocrqznQ10
>>200
残念だがそれは無理w
プチに出るとチームが公言してるしw
202音速の名無しさん:2013/10/09(水) 18:28:38.51 ID:HzA9LMqo0
>>198
家も横浜だけど皆抜け道使う様に成って来たから何処行っても変わらないんだよなぁ
203音速の名無しさん:2013/10/09(水) 18:54:57.14 ID:bAAprbh10
204音速の名無しさん:2013/10/09(水) 19:17:14.21 ID:ocrqznQ10
>>203
金曜日がいちばんヤバそうだね
205音速の名無しさん:2013/10/09(水) 19:32:47.30 ID:bomn6gww0
>>189
よっしゃあ
マコきたあぁ
こうでなくちゃ
206音速の名無しさん:2013/10/09(水) 20:13:25.43 ID:SBayHICe0
去年、富士スピードウェイにWECを観に行ったのですが
グラチャン族()はもういませんでした。
いつごろ絶滅したのでしょうか?
JSPC、富士LD末期の頃は20台くらい連なって蛇行しながら走っていました。

参考映像(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=p8QFK9qJtak
http://www.youtube.com/watch?v=VRKd-0pi0eM
http://www.youtube.com/watch?v=gCsOfOJeOtw
http://www.youtube.com/watch?v=4AH_wV1iAsM
207音速の名無しさん:2013/10/09(水) 20:52:56.96 ID:+3UEzzfj0
>>206
当時の人間が現役で生き残ってるか微妙だな
現代の世代は車すらないしwecを知らない
208187:2013/10/09(水) 22:21:27.76 ID:EJ8d8hgL0
>>191
確か早々に店じまいするところばかりだったキガス
グラスタで全クラスの表彰台みてから広場にもどったら見事に撤収されてて
笑ったw

コース内側にある折鶴は何時までやっているかはわからないスマソ
209音速の名無しさん:2013/10/09(水) 22:25:31.21 ID:bAAprbh10
>>208
さすがにWECじゃぁ儲けにならないのかなw
渋滞もいやだけど寒くなるしさっさと帰ろうかなw

さんくす
210音速の名無しさん:2013/10/09(水) 22:49:36.93 ID:DzYTxZ4pP
遊園地施設がないFSWじゃキツイだろ。
F1じゃ泣きながら半額で売ってたが、WEC程度じゃ半額で売る分残してたら
確実にゴミ箱行きだからな。
211音速の名無しさん:2013/10/10(木) 00:23:21.41 ID:WlsZTxUa0
>>191
表彰式終わるとスタンド外は真っ暗だったよね・・・
スタンドから第一コーナーに向かう途中でやってたカステラと唐揚げ屋は
頑張って店開けてたなー
もうちょっと余韻が欲しいのも事実
212音速の名無しさん:2013/10/10(木) 00:32:41.44 ID:Ug//WGZz0
6時間レースじゃなく1000kmレースにしてくれよ。
10時半スタートで16時ころゴール。
17時ゴールは翌日考えるとつらい。
213音速の名無しさん:2013/10/10(木) 00:34:45.05 ID:sRHC70nS0
ドライバーたちって
どこに泊まってるんだろうか
何か情報持ってる人いないかな?
214音速の名無しさん:2013/10/10(木) 00:52:45.84 ID:1DbK4Rfi0
>>213
朝鮮GPよりいいところ
215音速の名無しさん:2013/10/10(木) 01:28:06.45 ID:nRpFOgKy0
反逆さんとアストンのグッズほしいんだが売っているかな
216音速の名無しさん:2013/10/10(木) 02:59:20.22 ID:V1LMgQM+0
>>215
グッズ関係はほとんどないと思ったほうがいい。
GTで出展してるpuma(フェラーリ)、アストン並。
今年はどうかわからないけど、昨年WECグッズを売ってるのはトヨタぐらいで
反逆やOAKなどのプライベーターは皆無。
217音速の名無しさん:2013/10/10(木) 05:55:10.66 ID:fA4UcATt0
AMRはユーロスポーツで取り扱ってるね。あとはハケットの店やディーラー。
たまにオクや専門店でAMRは支給品が流失して売りに出てたりはするw
ポルシェも公式サイトでレプリカウェアを売り始めた。

アウディはレプリカウェアはないので公式サイト等で売ってる帽子で我慢?去年は現地でポロシャツとか売ってた。
反乱とP2ロータス、フェラーリはF1用で代用できる。その他P2チームは日産Egなのでニスモで代用?
あとはタイヤメーカーとか?SGTやF1に居たドライバーはそっちのグッツで代用できるね。
去年は初音ミクのグッツで全身固めた奴や年季の入ったティレルのブルゾン着た御仁とか居た。
218音速の名無しさん:2013/10/10(木) 08:34:17.42 ID:1uCT1tDG0
WECのついったー垢の日本語が怪しすぎる
219音速の名無しさん:2013/10/10(木) 10:19:57.20 ID:sRHC70nS0
http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
恐らく台風26号になる熱帯低気圧
静岡最接近は木曜日のようだね

金土日は台風一過で晴れる模様
 
220音速の名無しさん:2013/10/10(木) 10:45:03.22 ID:4xvHjeYc0
昔、ドゥマン24ってゲームなかったっけ?
221音速の名無しさん:2013/10/10(木) 10:56:37.13 ID:lj0zW/iq0
>>213
去年のJRMは御殿場駅の目の前のホテルだった気がする
つべでその動画を見た記憶がある
222音速の名無しさん:2013/10/10(木) 11:02:16.45 ID:lj0zW/iq0
ホテル御殿場館21だった
https://www.youtube.com/watch?v=BaAznHNaT-Y
223音速の名無しさん:2013/10/10(木) 12:15:06.39 ID:D/R3LtLq0
>>220
コナミとセガのアーケードゲーにあったな
コナミの方が古い
224音速の名無しさん:2013/10/10(木) 14:11:46.06 ID:sRHC70nS0
>>222
JRMは御殿場館21泊だったのかw
他のチームも山中湖側ではなく御殿場泊が多いのかね
225音速の名無しさん:2013/10/10(木) 18:03:16.25 ID:SPL3tbs90
トヨタ席完売だけど空席多くなるのかな
ディーラーさんが処分に困ってるようだがw
226音速の名無しさん:2013/10/10(木) 20:34:20.18 ID:nRpFOgKy0
初めてなんで色々教えてください
@タイスケに金曜7:30ゲートオープンってあるんだけど、駐車場のオープンも7:30?
 速めに現地に逝って仮眠取りたいと思っているんだけど

A金曜にサインとかもらうのがいい、ってよく聞くんだけどどこでもらうの?パドックをうろつくの?
 パドックパス持っていればいつでもパドックには入れるの?

Bttp://fiawec-fuji.com/timeschedule/index_time13.htm
 このタイスケのたとえば一番上に
 7:30 ゲートオープン 西ゲート(パッドクオープン7:30)っていうのはどういう意味?

なにぶんF1しか行ったことない素人なんで・・
227音速の名無しさん:2013/10/10(木) 21:12:39.65 ID:sRHC70nS0
>>226
@ゲートの中に駐車場があるからゲート7:30OPEN=駐車場7:30OPEN
A金曜日は入場料だけでパドック裏に行ける
B金曜は西ゲートだけ7:30OPENでパドックも同時刻OPEN

だと思う
違っていたらすまん
228音速の名無しさん:2013/10/10(木) 22:53:54.45 ID:44uXU0/M0
Toyota hybridの帽子買おうと思ったら以外に値が張ってショボン(´・ω・`)とした昨年の富士
229音速の名無しさん:2013/10/10(木) 23:00:02.69 ID:wktaSAyU0
>>213
トヨタのドライバーはルートイン御殿場
230音速の名無しさん:2013/10/10(木) 23:12:47.03 ID:sRHC70nS0
>>229
d
アウディとアストンはどこだか知ってる?
231音速の名無しさん:2013/10/10(木) 23:52:44.67 ID:fA4UcATt0
今年は東ゲートから入れないのか >金曜日

>>226
F1は金曜から混雑してるけど、こっちはガラガラだからパドック徘徊すれば必ず何人か貰えるよ
232音速の名無しさん:2013/10/10(木) 23:52:52.04 ID:pqxC7Y550
>>226
>>227 で正解。以下去年の状況を基に補足

@早い連中は木曜夕方から並ぶ。仮眠は西ゲート前。ゲート前が一杯になったら別スペースに誘導される。
去年は金曜から東西のゲートが利用できた。

A金曜に行けるなら.ひたすら朝から夕方までひたすらうろつけ。
土日それぞれで「ピットウォーク」があるが、ここはサインを貰う時間帯じゃない。

土曜はドライバーがほとんど出てこない。昼飯+休憩時間だから、車を眺めて終わる可能性大。
夕方には出てくるドライバーがすこし増える。

日曜のピットウォークは「autograph session」。全ドライバーがでてサイン会とカード類配布。
つまり配布物とサインに並ぶ客でどのチームも激混み。AFコルセがカムイ人気で酷いことになると思う。
去年はアウディ、トヨタ、琢磨がいたOAKが悲惨だった。


B金曜は(一般客には)西ゲートしか開けない。8:00前後からチームが到着してガレージが開き始める。
233音速の名無しさん:2013/10/11(金) 00:22:08.26 ID:W6J1Lae+0
蛸ちゃんは金曜から凄かったねw
今年はAFコルセ(可夢偉/富士子)、アストン(マコ/Bセナ)、トヨタ、アウディが人気だろうね。
ヨースト組長とケネル御大(OAK)のサインは今年もおさえておきたいww
234226:2013/10/11(金) 00:22:09.65 ID:qBOwU9Eg0
>>227
>>231
>>232
とても助かった あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
ゲートオープンってそういう意味なのか

金曜は速めに逝ってゲート前で仮眠がいいかね
サインはもらえるならほしいけど、有名どころしか顔がわからないからなあ
みんなに大人気のドラしかわからんから難しいかね
ピットウォークはサインはもらえればラッキーって感じだね
まあ写真いっぱいとってくる

楽しみです^^
235音速の名無しさん:2013/10/11(金) 00:30:34.24 ID:yFari+E40
ポスターを貰った時のために輪ゴムを数本持って行くと便利ですぞ
去年はアウディのポスターを貰ったはいいけど、どうやって持って帰ろうかと迷っている時に
トヨタがポスター(輪ゴム付き)を配っていたのでリュックに収めることが出来た

http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310110020050000.jpg
今年もこの阿呆みたいにでかいA1サイズポスターを期待しているw
236音速の名無しさん:2013/10/11(金) 03:13:56.99 ID:fdPJ8hwY0
ドライバーが泊まってる場所知ってどうすんの?ストーカーなの?
237音速の名無しさん:2013/10/11(金) 04:08:46.07 ID:zC8t0sxMP
>>232
アウディ、トヨタ、F1出身者、井原姉さん以外の日本人
の所は混むと考えていいね。

それ以外の所はパドックでの取りこぼしが全て回収できるだけの時間はあった。

>>234
プログラムにサインをしてもらうのがいいな。
とりあえず他の人と同じページを開いておけばいいw
238音速の名無しさん:2013/10/11(金) 06:58:56.83 ID:9StWqGP3i
来週の天気はどうかな?
239音速の名無しさん:2013/10/11(金) 11:13:42.48 ID:feHJll5J0
>>238
晴雨予報だね

晴れてくれないと寒いし場内ウロウロできないから6時間飽きるよね
240音速の名無しさん:2013/10/11(金) 12:07:30.60 ID:8LNcytWq0
台風26号が発生

http://weathernews.jp/story/
http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm

でもどっちの天気図を見ても
台風の最接近は木曜日と予想してる

この予想どおりにいけば
来週末は良い天気になりそうだね
241音速の名無しさん:2013/10/11(金) 19:35:46.81 ID:Pgze41ZH0
富士と同じ週のPLMのエントリーリスト
どっかで聞いた通りレベリオン#12がいつものメンバーで参戦
http://www.alms.com/sites/default/files/races/entry_lists/Petit%20Le%20Mans%20Entry%20List.pdf
242音速の名無しさん:2013/10/11(金) 20:08:46.87 ID:8LNcytWq0
>>241
レべリオンは誰が乗って富士で走っても結果が見えてるし
メインドライバーたちはPLMで走ったほうがいいという結論なんだろう
243音速の名無しさん:2013/10/11(金) 20:33:55.43 ID:feHJll5J0
トヨタ席追加販売だとさw
244音速の名無しさん:2013/10/11(金) 20:37:33.19 ID:8LNcytWq0
>>243
これね

富士スピードウェイ / FSW ‏@fswpress 14分
【WEC】緊急情報!好評につき「トヨタ・レーシング応援席」を追加限定販売決定!!
応援グッズ数量の関係で本当に本当に限定です!買えなくて残念だった方!是非お急ぎ下さい!!


トヨタさん
頼むからF1地獄富士のときみたいに
モタスポに全く興味の無い関連会社のジジババを
大挙動員するのはやめて下さい(´・ω・`)
245音速の名無しさん:2013/10/11(金) 20:47:23.83 ID:W6J1Lae+0
>>241
ヤニさんは反乱軍ラストランか
デュマは去年は乗る前に筋肉掘られたから今年はリベンジだなw
BMWもヨルグとアルツェンで補強か
246音速の名無しさん:2013/10/11(金) 21:24:12.26 ID:8LNcytWq0
http://www.jma.go.jp/jp/week/327.html
気象庁は金曜には晴れると予想してるなw
247音速の名無しさん:2013/10/11(金) 22:21:35.32 ID:qBOwU9Eg0
パドックで歩いているドラ捕まえてサインもらうのって
よくある
can I have your autograph,please
とか言ってプログラム見せればいいのかなあ?
248音速の名無しさん:2013/10/11(金) 23:23:38.22 ID:6KNeTb4t0
>>223
SEGAの方のデモ中の右の女の子が好み
249音速の名無しさん:2013/10/11(金) 23:26:01.80 ID:8LNcytWq0
>>247
Sign pleaseでよいかと
250音速の名無しさん:2013/10/11(金) 23:28:01.67 ID:6KNeTb4t0
>>244
夕暮れ後にガラガラになるメインスタンドはちょっと寂しかった・・・
やっぱり長時間レースともなると明るい内に見て帰るのが一般的なのかね
家族連れとか

レース終了後にキャンピングカー駐車場で夕食支度している家族連れいて
「プロか!」って思った
251音速の名無しさん:2013/10/11(金) 23:39:07.87 ID:vY47a8K20
ポルシェのLMP1はマーク・リエブがスライド、最後の枠はブランドン・ハートレー。楽しみになってきた。

>>247
your autograph,please
can I have your autograph,please
may I have your autograph,please
下に行くほど丁寧だけど、どれでも通じる。

もらったら必ずThank you so much.
向こうも thank you とか my pleasure(どういたしまして) って言ってくれる。
252音速の名無しさん:2013/10/11(金) 23:43:02.67 ID:zC8t0sxMP
>>244
関係会社に売ってたチケットの締め切りがあった。
売れ残ったのが追加販売に回された。

応援グッズはどうでもいいけどパドックパス付でごにょごにょだったから買ったが。
253音速の名無しさん:2013/10/11(金) 23:53:53.58 ID:8LNcytWq0
>>251
>最後の枠はブランドン・ハートレー

何処に載ってる?
254音速の名無しさん:2013/10/11(金) 23:58:21.21 ID:W6J1Lae+0
>>247
ミスターヨースト!オートグラフぷりーず^^
サンキューベリーマッチ、グッドラックとぅーざレースb

去年はこんな感じで突撃した
255音速の名無しさん:2013/10/12(土) 00:03:15.38 ID:wnctIRe20
>>253
E-Iの記事ではまだ最終決定ではないみたいだよ。
http://www.endurance-info.com/version2/news-focus-21233.html
256音速の名無しさん:2013/10/12(土) 00:14:42.24 ID:N6yyhbnu0
みんなパドックととかで写真とか一緒に取ってもらったりもするの?
257音速の名無しさん:2013/10/12(土) 00:20:10.12 ID:3DznMII30
>>254
俺もマンタイ爺さんの欲しいな、50馬力up確実だな
258音速の名無しさん:2013/10/12(土) 01:16:27.22 ID:1eGkLhkQ0
IMSA#76にM.パルタラ(MarcVDS)、8スター#81にD.リゴン(FDA)が乗るんだな
B.セナといいGTE-Amも今年は面白そうだ
259音速の名無しさん:2013/10/12(土) 08:48:55.03 ID:J0Rv7X080
プログラムお幾らですか?
260音速の名無しさん:2013/10/12(土) 09:06:47.14 ID:LtzVJQhG0
261音速の名無しさん:2013/10/12(土) 10:48:04.61 ID:J0Rv7X080
>>260
公式にあったんだね
ありがとう
262音速の名無しさん:2013/10/12(土) 17:58:10.68 ID:w3l5xlbl0
今週末のWECにパドックパスで観戦予定なんですが、FSWでwi-fiとかwimaxって使えますか?
調べたら,twitterの投稿で使えた実績がUPれてたんですが、オフィシャルではエリア外のようなんです。
263音速の名無しさん:2013/10/12(土) 20:24:25.39 ID:lju+5Io8i
去年の特設サイトにはWi-Fiエリアマップがあったけどな
今年は何故か載ってない
264音速の名無しさん:2013/10/12(土) 20:55:16.65 ID:bClklddx0
9月のGTのときWIMAXルーター持って行ったけどなんとか入った。
だから速度は期待しないほうがいい。
1コーナーに近い側に行くと入らない可能性大。
265音速の名無しさん:2013/10/12(土) 23:46:59.06 ID:IQ0iPqgS0
>>244
どのくらいがタダ券で観に来る人なんだろ?
俺、タダ券で観に行く
266音速の名無しさん:2013/10/12(土) 23:53:51.88 ID:J0Rv7X080
>>265
俺もw
東京のディーラーさんが懸賞企画やってるのみたし
静岡のディーラーもやってた。しかも大量にww
で、それでも捌けないとかwww


買った人可哀想だよね
267音速の名無しさん:2013/10/13(日) 01:10:49.22 ID:f6xodWtr0
タダとか裏山
268音速の名無しさん:2013/10/13(日) 03:26:53.90 ID:/Puc4ii80
来週か
楽しみだ
269音速の名無しさん:2013/10/13(日) 07:26:24.35 ID:j02HOU5h0
来週は寒くないそうな予感
270音速の名無しさん:2013/10/13(日) 08:48:35.01 ID:VNWB1fFHI
寒くても雨降らないみたいだから
とりあえずよかった
271音速の名無しさん:2013/10/13(日) 09:30:19.62 ID:DuUqJDDK0
>>266
愛知のトヨタディーラーも大量にばら撒いてたけど余ったそうな

来年は早めに買うのはもうやめよう(´・ω・`)
272音速の名無しさん:2013/10/13(日) 14:48:16.72 ID:g4FiZFVj0
>>263,264
ありがとう。wi-fi エリア、今年もあることを願って観戦に行きます。
Wimaxも持っていこう。期待せずに。
273音速の名無しさん:2013/10/13(日) 17:09:18.89 ID:0miNhbx40
いくらチケットばらまいても、あんなところまで見に行くのは結構なスキモノだけだろ。
274音速の名無しさん:2013/10/13(日) 18:47:45.14 ID:DoE5nK8e0
そろそろアジアン・ルマンの
ズーハイ戦もフィニッシュの時間か?
275音速の名無しさん:2013/10/13(日) 19:00:42.78 ID:KR0HKrebi
こりゃあ朝晩寒いなw
厚手のジャケット必須とみたw
276音速の名無しさん:2013/10/13(日) 22:33:08.04 ID:/aNcCX/i0
安く見に行ける方法あるの?
277音速の名無しさん:2013/10/14(月) 00:23:23.67 ID:g/cXSfmA0
別にチケット、高くないだろ
278音速の名無しさん:2013/10/14(月) 00:34:02.13 ID:qA52aj9U0
サーキットのバイトになるとか
279音速の名無しさん:2013/10/14(月) 00:43:27.92 ID:3VmdLJUv0
KAMUI KOBAYASHI?@kamui_kobayashi
>鈴鹿終わりました。 皆様お疲れ様です。
>来年はしっかりレースドライバーとしてこの鈴鹿に帰って来れるように全力で努力します。
>これからもF1、そして僕の応援よろしくお願いします。 あと今週はWECが富士であります。
>時間あれば是非僕のGT乗る姿でも見に来て下さい。

http://twitter.com/kamui_kobayashi/status/389406537933803520
280音速の名無しさん:2013/10/14(月) 00:50:45.91 ID:Vomgni4Y0
目途なんてないだろうにな
281音速の名無しさん:2013/10/14(月) 01:38:13.49 ID:1lk44VB10
初日はグラスタからサーキットの1コーナーよりの席を回って、土曜は最終コーナー側
決勝はグラスタから、金土で気に入ったポイントを2つくらい回ってゴールでグラスタ戻ってくる

こんな感じに動くことは時間的にできるかな?
途中でパドックにも寄りたい
282音速の名無しさん:2013/10/14(月) 09:01:12.91 ID:6fmMUKsLO
プロトは20台以上参加しますか?
283音速の名無しさん:2013/10/14(月) 09:12:36.56 ID:r+ZbXnfh0
284音速の名無しさん:2013/10/14(月) 09:34:36.47 ID:U/biCjkiO
>>229

しょぼっ
285音速の名無しさん:2013/10/14(月) 17:48:23.38 ID:3VmdLJUv0
Adam Cooper ?@adamcooperf1
Just bumped into Audi WEC drivers Andre Lotterer and Marcel Fassler in a Tokyo street. Small world

都内でロッテラーとファスラーにばったり遭遇。世界って狭いよね
286音速の名無しさん:2013/10/14(月) 18:08:45.16 ID:TreDM6oc0
もう富士に偵察に行った強者はいないか
287音速の名無しさん:2013/10/14(月) 18:19:47.00 ID:V+s6Nrpx0
可夢偉はどうするんだろうね?
F1のシート得られないで、来季もWEC参戦するならGTじゃなくP1で出て欲しいな。
288音速の名無しさん:2013/10/14(月) 20:53:23.94 ID:r+ZbXnfh0
FIA WEC‏@FIAWEC
Konbanwa #Tokyo! We are here!
Lots of drivers also here enjoying this amazing city!
https://twitter.com/FIAWEC/status/389718995953143808

ツィッターやってる人は
こんばんはと返信してあげよう
289音速の名無しさん:2013/10/14(月) 21:56:53.31 ID:3UkvdBY30
もう富士にはマシンも入ったし、設営も終わってるんだね。ドライバーは水曜ぐらいに集合なのかな?
290音速の名無しさん:2013/10/14(月) 22:06:08.60 ID:1lk44VB10
>>288
おもわずやってしまったよ

台風は水曜には過ぎるのか
週末は雨は大丈夫そうかね
291音速の名無しさん:2013/10/14(月) 22:35:39.85 ID:r+ZbXnfh0
>>290
御殿場
http://www.jma.go.jp/jp/week/327.html

全セッションドライの模様
292音速の名無しさん:2013/10/14(月) 22:35:44.21 ID:UxGexYIs0
>>263
ところで皆さんはチケット来ました?
293音速の名無しさん:2013/10/15(火) 04:55:41.40 ID:WEkVocP6O
セナ来ないと思ったら来るやん!!
294音速の名無しさん:2013/10/15(火) 07:34:52.67 ID:D9kfXKB/I
>>292
自分はチーム発行のパスなので
現地受取
>>293
だんだけ周回遅れなんだよw
295音速の名無しさん:2013/10/15(火) 09:29:04.89 ID:A+yuvcLx0
台風が発生したときはヤバイと思ったが
水曜日通過で本当に良かったな
296音速の名無しさん:2013/10/15(火) 10:18:12.98 ID:FbuQ51RW0
欲を言えば木曜日通過で金土日快晴が良かった

なんて贅沢は言わないので週末は一滴も水を降らさないでください
297音速の名無しさん:2013/10/15(火) 14:59:20.15 ID:XKm6tF9jO
プロトの音はGT500並みですか?それともSFみたいな甲高いサウンドかな?
298音速の名無しさん:2013/10/15(火) 15:05:02.75 ID:O5DS5/rP0
>>297
エンジンの搭載位置と排気管の長さで察しろよ
299音速の名無しさん:2013/10/15(火) 16:33:06.61 ID:A+yuvcLx0
>>296
それ贅沢過ぎw
週末直撃しないだけ不幸中の幸い
300音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:03:15.00 ID:iLnBO1QZO
ディーラーからトヨタ席?のタダ券もらったんだが、どういう雰囲気なの?
ディーラーに聞いても言った事ないからわからんって言われたんだけど、赤い帽子被って半強制的に旗振らなきゃいかん感じ?
301音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:05:26.80 ID:bLNrEpSS0
 好きにすりゃいいだろ
302音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:11:23.24 ID:Wuo4y3iT0
audiのディーゼルはとても静か。それ以外のプロトは爆音。GTは300よりちょっと大きな音かな。
303音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:11:33.13 ID:iLnBO1QZO
自分がどうするかじゃなくて、雰囲気を聞いただけなんですけど、気分を害されたなら謝ります
304音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:14:34.55 ID:EnM4fMeeP
>>300
白地に青の帽子ですよ。
スタンドにトヨタ席があるだけで
自由席のエリアをウロウロすればいい。
305音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:18:42.09 ID:veTN4tP+P
>>303
そういう人もいるし、ただ見てるだけの人もいるし、好きにするといい
旗ふるほどの人は日産応援団除けばあまりいないかな
306音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:19:36.53 ID:eqBaZnPW0
>>303
去年行ったけど、みんなただ座って観ているだけだよ
307音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:20:37.51 ID:4a5sXAlQ0
6時間あるからスタンドで見るもよしコース脇に移動するもよし、割とフリーダム
308音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:21:45.50 ID:iLnBO1QZO
>>304
そうなんですか
ありがとうございます
バレーボールとかの企業スポーツの応援みたいなのに巻き込まれたら嫌だなっと思ったのでw
309音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:25:38.35 ID:jbcOJexCi
>>302
だよね、静か過ぎて速いから怖いんだよなaudi
まぁ、俺が見たのは岡国でだが
310音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:47:13.46 ID:eaiN3cUP0
去年現地で聞いたがプロト全般はGTEよりサウンドショボかったわ
311音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:50:25.51 ID:veTN4tP+P
>>310
458とZR1がうるさすぎるだけだよ
312音速の名無しさん:2013/10/15(火) 19:56:27.08 ID:rsP5fPrj0
アウディの音はショボいと言うより別物。
タービン音が戦闘機みたいですごく迫力ある。
313音速の名無しさん:2013/10/15(火) 21:19:17.67 ID:EyusJMS70
フェラーリいい音するよな
314音速の名無しさん:2013/10/15(火) 22:08:21.99 ID:sAsxLdea0
アウディの音は次世代のモタスポを予感させるモノがあるよなぁ。
レーシングサウンドが無ければモタスポじゃない、とか言うガンコに見せてやりたい。

トヨタはピットから動き出す瞬間が無音で面白いけどね。
ま、ほんと一瞬だけど。
315音速の名無しさん:2013/10/15(火) 22:11:35.01 ID:EyusJMS70
アウディの音は今はアウディだけだから良いけど全部あれになったら物足りなくなると思う
316音速の名無しさん:2013/10/15(火) 22:38:28.79 ID:MWv7lPFN0
金髪お姉ちゃん集団の中に1人だけ黒髪のお姉さんがいる感じ
317音速の名無しさん:2013/10/15(火) 23:03:14.33 ID:KT1jA4bp0
大雨で富士に行く道崩壊とか無いだろうなw
318音速の名無しさん:2013/10/15(火) 23:11:42.70 ID:FKJqDmwC0
あと二日台風ずれたらと思うと


よかったお(´・ω・`)
319音速の名無しさん:2013/10/15(火) 23:59:13.17 ID:ufmbGMr70
>>296
あんまり週末に近いと台風による被害の修復で影響あったかもよ
コース設備アクセス相当な被害が出てもおかしくないかもだし

そう思うとこのタイミングでよかったんじゃない?
と、俺はホッと?してるよ(・ε・` )
320音速の名無しさん:2013/10/16(水) 00:03:24.92 ID:b+T9jrsX0
今年はどのくらい客が入るだろうか
321音速の名無しさん:2013/10/16(水) 00:34:33.22 ID:3UaZbckF0
いろんなガジェットと電池の準備

昔は携帯しかなかったが時代は変わったな
とくに充電作業はいっぱい
322音速の名無しさん:2013/10/16(水) 00:47:56.43 ID:DB4wdJXsI
台風過ぎて天気回復しても
恐らく朝晩は冷え込むぞ
持ち物に厚手のジャケットを忘れずに
323音速の名無しさん:2013/10/16(水) 00:48:40.29 ID:swddOQRI0
>>319
そういえばSGT(9月)開催直前に台風が来てダンロップコーナーが水没してたことがあったね
道路が崩れたのもその時だったかな?
324音速の名無しさん:2013/10/16(水) 00:59:15.24 ID:DB4wdJXsI
>>323
そう考えると
水曜朝通過が凄くラッキーかもしれないね
325音速の名無しさん:2013/10/16(水) 01:21:17.69 ID:DB4wdJXs0
http://weathernews.jp/livecam/cgi/livecam_disp.cgi?liveid=410001500
おいおいFSWめっちゃ降ってるけど大丈夫か?
326音速の名無しさん:2013/10/16(水) 01:25:23.00 ID:7A9pgStuP
あそこは大雨よく来るし問題ないだろう
327音速の名無しさん:2013/10/16(水) 01:26:37.88 ID:3UaZbckF0
厚手のジャケットあるけど、昼間は着るには暑い
手に持つとかさばる
やっぱ薄手のパーカあたりとウィンドブレーカーあたりがちょうどいいか
328音速の名無しさん:2013/10/16(水) 01:44:14.33 ID:3rnrkje2P
SF・ラリー北海道の前に台風それて通過
F1の前に同様に通過
F1とWECの間に直撃

まあ、これだけやってきて土日と移動日に掛からないだけで御の字。
329音速の名無しさん:2013/10/16(水) 07:21:01.29 ID:MiFWKdZX0
チケット高いね〜(・_・;)
F1で金使ったからおぉぅ、、、ってなった。
応援席完売っぽいしみんな金あるな〜。
富士とルマン以外ガラガラなのわかる気がする。
でも晴れたら行くか
330音速の名無しさん:2013/10/16(水) 09:07:42.09 ID:g9/Yyq8U0
>>271
タダ券羨ましいな自分所にはディーラからそんな話さえなかったな
WEC見に行くと話していたのに・・・
せっかくだからとトヨタ応援席買おうと思ったら売り切れでアウディ応援席買ったら
トヨタ応援席追加販売とか・・・
なんにせよ今週末が楽しみだ
331音速の名無しさん:2013/10/16(水) 12:39:12.33 ID:DB4wdJXs0
332音速の名無しさん:2013/10/16(水) 12:57:49.33 ID:do9UCjBN0
フジって鈴鹿みたいに出待ちとか出来るような場所ってある?
333音速の名無しさん:2013/10/16(水) 14:17:18.95 ID:2Z/YjDXo0
富士は難しいかもね。
ドライバーとか偉い人はパドック内まで車で行けるから。
パドックで狙いのチームの辺りをうろうろしてるくらいじゃないかな?
334音速の名無しさん:2013/10/16(水) 14:22:12.54 ID:5lqMCc0y0
トヨタ席ディーラーもらったけど確認印とこにハンコ押されてる
なにこれ?
グッズ交換の確認印かと思ったけど
335音速の名無しさん:2013/10/16(水) 14:22:48.83 ID:PWnoC4OT0
レースウィーク中はピットの中まで入れないと無理じゃないかね

テストやる日が決まってるならその日のピットが一番確実だと思う
336音速の名無しさん:2013/10/16(水) 14:24:08.13 ID:wZg36XN8O
パドックパスって表彰台の下に行ける?
337音速の名無しさん:2013/10/16(水) 14:28:40.16 ID:swddOQRI0
そういや去年は予選の後にパドックでサイン会的なことやってたんだけど今年はなしか?
338音速の名無しさん:2013/10/16(水) 14:36:55.65 ID:wZg36XN8O
そう言えば、ピット割りってまだ発表しないの?
もうマシンは入ってるんだから・・・
富士はやる事、遅いよ!
339音速の名無しさん:2013/10/16(水) 14:40:20.81 ID:g7FxuvWW0
携帯注意報w
340音速の名無しさん:2013/10/16(水) 15:03:30.77 ID:BgNQUCYJO
寒さ対策をどれくらいすればいいのか悩みます。
ずっと座ってると寒いよね?
341音速の名無しさん:2013/10/16(水) 15:10:46.49 ID:PWnoC4OT0
アメリカのレースとか見てると
キャンピングカーを横付けできてそこから見ることができるのいいよな
やってみたい
342音速の名無しさん:2013/10/16(水) 15:30:28.84 ID:jIh05kMI0
>>340
つ-か日曜、
雨の予報になってるww
343音速の名無しさん:2013/10/16(水) 15:55:39.03 ID:bor/m/Ci0
>>340
いつも悩むねー。
最悪現地調達だと考えてる。
344音速の名無しさん:2013/10/16(水) 16:43:15.82 ID:71XNfD2C0
雨なの?
F1行ったときもそうだけど
富士って雨多すぎない?

初めて耐久見るから晴れて欲しい…
345音速の名無しさん:2013/10/16(水) 17:19:29.94 ID:v02yNOju0
アウディのブレーキングの時のシューンって音は
フライホイールの音?
346音速の名無しさん:2013/10/16(水) 17:38:26.52 ID:ihfQpkNY0
現地行く人には悪いけど雨のWECを一回見てみたい。去年復活してからルマンでチラホラ降ったことはあっても
完全ウェットのレースってまだないよね?
347音速の名無しさん:2013/10/16(水) 17:52:05.89 ID:No8b2MzHi
WECじゃないがWTCCとアジアンルマンの時は雨降った岡国だったか
でもあの時はWTCCだけ猛烈に降った記憶があるけどルマンの方はどうだったか、二日目が晴れたんだっけ?現地で観たのにな年とったな記憶が曖昧
348音速の名無しさん:2013/10/16(水) 17:56:57.87 ID:swddOQRI0
雨はル・マンで堪能しましたので結構です
晴れろとは言わないから降らないでくれ><
349音速の名無しさん:2013/10/16(水) 18:09:08.72 ID:DB4wdJXs0
鈴鹿を走ったF1ドライバーたちと一緒で
WECのドライバーたちも決勝終わったら
その日のうちに東京に戻るのかねw
350音速の名無しさん:2013/10/16(水) 18:10:17.21 ID:vvZwY97K0
GTドライバーですら日帰りなのにw
351音速の名無しさん:2013/10/16(水) 18:13:54.95 ID:5rsfc5Gx0
>>347
アジアンルマンは完全ドライだったよ。
3年目も午前中は初のドライコンディションのレースって場内放送してたんだ、
WTCCが異常なまでに呪われてたんだね。
352音速の名無しさん:2013/10/16(水) 18:58:57.74 ID:3rnrkje2P
サイン集めに支障が出るので日曜のピットウォークまでは雨降るな
353音速の名無しさん:2013/10/16(水) 19:01:13.40 ID:9terC1Js0
354音速の名無しさん:2013/10/16(水) 19:02:52.55 ID:ihfQpkNY0
一体中野さんはどっからこんなにスポンサーを見つけてくるのか
355音速の名無しさん:2013/10/16(水) 19:07:31.66 ID:7N3AasbX0
中野さんってCART止めてからあんまり何してたかしらないなあ
356音速の名無しさん:2013/10/16(水) 19:29:23.48 ID:X2w0gBZl0
ちんこの横はやだなあ
357音速の名無しさん:2013/10/16(水) 19:43:18.72 ID:g9/Yyq8U0
>>347
>>351
アジアンルマンは2レースともドライだったね
なぜか日曜の午後だけは雨に祟られるWTCC・・・
358音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:01:16.97 ID:3UaZbckF0
ニコラ反逆更新オメ

さて、いよいよか
上着どうしようかなあ
かさばるけど寒いとつらいしなあ
359音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:18:46.11 ID:/PtNlJEa0
トヨタ車買った友人からWECチケットもらったどぉ。
初めてレース見るんだけど、どんな観戦スタイルが基本なの?
360音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:20:23.53 ID:DB4wdJXs0
>>359
初観戦おめ
ここを参考にしよう
http://fiawec-fuji.com/plan/plan01.htm
361音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:21:14.09 ID:5lqMCc0y0
>>359
6時間と長いからまずは観戦席であとは場内ウロウロしていろんな角度から見る
初めてなら疲れるだろうが6時間観戦席はもっと疲れる
362音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:30:51.16 ID:/PtNlJEa0
>>360
>>361

ありがとう。
防寒対策と双眼鏡は持っていこうと思います。
ラジオはデカいのしかないし、解説聞いても初心者には意味わからんと思うしw
小2の息子と一緒に見に行くんだけど、トイレとか心配だな。

あと、チケットにPADDOCK PASSって書いてあるんだけど、
これあれば控室みたいなところも行けるのかな?
ドライバーのサインもらえれば子供喜びそう。
363音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:30:58.96 ID:AqGOIxVb0
1コーナースタンド券を場内で買えますか?
364音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:37:15.30 ID:AqGOIxVb0
http://www.fsw.tv/2ch/2_5ticket/info_wec/index.html#link2

自己解決   雨降りそうなら当日買おうかな
365音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:43:27.18 ID:3rnrkje2P
>>362
控え室にはいけない。
ピットビルの裏手でうろうろして出てこないかな?出てこないかな?
とひたすら待つ権利が与えられます。
ドライバーらしき人を見つけたらとりあえず手招きするスキルも必要です。
366音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:47:17.39 ID:DB4wdJXs0
>>362
パドックパスはパドック(ピット裏)のエリアと
ピットビルA・Bの屋上に行ける
ピットビル2Fのラウンジには入れないので注意
あとピットウォークも出来るから
日曜日にドライバーたちからサイン入りカードもらえる
但し激混みなので計画的に
367音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:50:09.45 ID:9terC1Js0
368音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:57:30.40 ID:7N3AasbX0
急に行けるようになったけど宿がない
沼津まで広げてみたが宿がない
369音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:59:38.56 ID:DB4wdJXs0
>>368
沼津なら楽トラで腐るほどヒットするぞ?w
370音速の名無しさん:2013/10/16(水) 21:00:11.25 ID:BtLbY/Pz0
>>368
車中泊あるのみ!
371音速の名無しさん:2013/10/16(水) 21:02:10.86 ID:7N3AasbX0
沼津だと車で1時間かー
つまり2時間だな
372音速の名無しさん:2013/10/16(水) 21:06:54.62 ID:/PtNlJEa0
>>365
誰がドライバーかわからないから
とりあえず外人見かけたら子供を走らせるよw
レース始まる前はパドックエリアでのんびりしてます。
レストランもあるみたいだし。

>>366
パドックでサインもらえなくてもピットウォークでもらえるんだね。
激混みは心配だから子供の手を離さないようにします。

>>367
詳しい情報ありがとう。
トイレって結構いたるところにあるんだね。
子供と行楽地行くとどうしてもトイレが気になる。
膀胱が小さいからかしょっちゅうおしっこって言ってるよw
最後の観戦ガイドはすっごく参考になる。
わくわくしてきた。
373音速の名無しさん:2013/10/16(水) 21:09:01.72 ID:DB4wdJXs0
>>372
ピットウォーク中のサインは激混みで小2には危ないかも
ピット裏(パドックエリア)でもらったほうが安全
とりあえず人が集まっていたらドライバーかとw
374音速の名無しさん:2013/10/16(水) 21:17:20.51 ID:/PtNlJEa0
>>373
そんなにすごいの?
並んでサインもらったりするんだと思ってた。
押し合いへし合いサインもらったもん勝ちみたいな?、、、
ピットウォークは遠目から眺めて大丈夫そうならサインもらいに行きます。
まぁ基本パドックエリアでもらうのがいいのか。
375音速の名無しさん:2013/10/16(水) 21:33:58.62 ID:swddOQRI0
しょうもないもんを見つけてしまったww

WEC Japan (ワールド エコノミカルカー チャンピオンシップ (通称:ウエック・ジャパン))
2013人力車世界選手権 チーム対抗5時間耐久レース
http://www.japan-racing.jp/fsw/13/13wec.htm
http://www.japan-racing.jp/fsw/13/13wec_rule.pdf
376音速の名無しさん:2013/10/16(水) 21:37:02.03 ID:T58XlmyE0
>>368
 河口湖方面なら19日夜でもたくさんあるが
 有料道路つかえば1時間かからん
377音速の名無しさん:2013/10/16(水) 21:42:23.73 ID:gY3cGc5p0
>>374

>>232 参照。
皆並ぶよ。でもその人数がスゴイ。人気のところは「押さないでーーー!」って聞こえる。
そして日曜のPitwalkの後はすぐにコースインだから、ドライバーも時間いっぱいは居ない。
パドックエリアで人だかりができていたら、誰かしらドライバーがいる可能性が高い。


>>368
FSWまで一時間もかからない厚木とか伊勢原とかいっぱい空いてるはずだから調べてみたら?
378音速の名無しさん:2013/10/16(水) 21:51:59.06 ID:mr8T6oaU0
明日って富士で何かやってないのかな?
379音速の名無しさん:2013/10/16(水) 21:57:10.93 ID:3rnrkje2P
>>377
でも人気のないチームを中心に回れば10チームくらいは回収できる
というのも事実だったりする。

人気のあるチームは事前に調べて土曜日、最悪日曜日の入り待ちで回収すべき。
380音速の名無しさん:2013/10/16(水) 22:11:15.59 ID:90is90AE0
アストンの全員にサイン貰いたいけど
マコ、ブルーノ居るから混むかなぁ。

可夢偉はピットウォーク時間全部潰す
覚悟で並ばんとだめだろうな・・・
381音速の名無しさん:2013/10/16(水) 22:18:43.00 ID:9uu6y9E10
昨年はトヨタはきちんと並んでたな
アウディは随分とカオスだったみたいだけど
382音速の名無しさん:2013/10/16(水) 22:21:43.11 ID:9terC1Js0
383音速の名無しさん:2013/10/16(水) 22:32:50.85 ID:7N3AasbX0
>>377
厚木ってそんなに近いの?
384音速の名無しさん:2013/10/16(水) 22:54:24.05 ID:I2n2x9Ii0
ドライバーのサインとかグッズとかよりレースの雰囲気とかガイジンが仕事してるところが見たい
385音速の名無しさん:2013/10/16(水) 23:04:30.80 ID:nB5NlHR90
>>384
それ禿同。TVとか雑誌で見てると、雲の上の人達みたいに感じるけど、サーキットで作業している姿見ると、あ、みんなサラリーマンなんだなって感じるよね。結局は、メーカーで開発を担当してる人達なんだもんね。
386音速の名無しさん:2013/10/16(水) 23:13:25.00 ID:zb45+7xI0
ピットウォークの時のサイン会って
サインしてもらうものは用意されてるの?
それとも何か持参しないといけないんか?
グッズとかプログラムとか・・・
387音速の名無しさん:2013/10/16(水) 23:20:32.01 ID:Qme3skEU0
やっぱ土曜の走行が少ないよなぁ。
ヒストリックカー見なかったら14:20で走行終わりって・・・する事ないわー。
388音速の名無しさん:2013/10/16(水) 23:20:32.51 ID:WC3gr0l/0
急にスレが伸びて知恵袋みたいになってきたなw
今年も盛り上がるといいね
389音速の名無しさん:2013/10/16(水) 23:25:55.65 ID:3rnrkje2P
>>386
プログラムくらい買っとけ。
チームによってはドライバーのカードを用意している所もあるけど。
390音速の名無しさん:2013/10/16(水) 23:32:00.44 ID:s/XUb12J0
Audiモンツァテスト動画

ttp://www.youtube.com/watch?v=gOFaGiCcHC0
391音速の名無しさん:2013/10/16(水) 23:40:27.44 ID:rH10vfgV0
>>341
ダンロップコーナー近辺かねー
キャンピングカーの設備設置は無理だろうけれども
車内から観戦している人もいた
392音速の名無しさん:2013/10/16(水) 23:40:48.07 ID:1qpvfnz50
今エントリー見て知ったがP2クラスには日本人が6人も出るんだな。
中野と井原さん以外は詳しくは知らんがスーパーGTのドライバーなのか?
393音速の名無しさん:2013/10/16(水) 23:42:18.11 ID:rH10vfgV0
>>364
第一コーナー席は屋根ないけどね・・・
394音速の名無しさん:2013/10/16(水) 23:45:46.80 ID:9terC1Js0
>>386
大体は配ってるけど、6時間あるんだしプログラム買った方がいい
http://gazoo.com/my/sites/0001451941/ne_3/Lists/Posts/Post.aspx?ID=1528
395音速の名無しさん:2013/10/17(木) 00:23:15.94 ID:C99fVzNP0
396音速の名無しさん:2013/10/17(木) 00:39:53.97 ID:XEzCPXMa0
サーキットFMって聞いたほうがいいかな
鈴鹿では片耳で聞きながら見ていたんだけど
397音速の名無しさん:2013/10/17(木) 01:01:17.32 ID:C99fVzNP0
>>396
スマホ持ちならWECのLT見れるぞ
398音速の名無しさん:2013/10/17(木) 01:50:24.06 ID:EdabqQkg0
>>389 >>394
thx
プログラムとか映画とか音楽ライブとかでは
絶対買わないけど、今回は買うことにするわ
あと、ヒーローカードなるものがあるんだね。
こりゃ集め甲斐がありそうだ。
元F1ドラのやつ狙って集めたいけど
可夢偉のゲットするだけで大変そうだ。。
399音速の名無しさん:2013/10/17(木) 02:23:23.15 ID:CKs0BM9O0
F1から2週連続だけど、去年観れなかったから、めちゃくちゃ楽しみ!!
GTより動員は、多いのかな?
400音速の名無しさん:2013/10/17(木) 02:32:07.78 ID:TOezrg500
>>392
あとの4人はGTとSFのドライバー。

>>399
観客動員はGTよりは少ないだろうね。
401音速の名無しさん:2013/10/17(木) 02:43:51.87 ID:DYfArW9g0
GTよりこっちの方がおもしろそうなんだけどなあ
402音速の名無しさん:2013/10/17(木) 04:49:36.52 ID:xsr00i280
>>401
まぁ、GrAやGrCに比べたらSGTもWECもカスみたいなもんだけどな
芸能人がワークスジャガーマシン買ってルマン参戦するなんてことはもう無いよ
403音速の名無しさん:2013/10/17(木) 05:15:51.46 ID:KMZ0SkJb0
フルカウルってまだ居たんだな
相変わらずバブル時代マンセーしたいだけの馬鹿
404音速の名無しさん:2013/10/17(木) 06:17:53.19 ID:9mRFsi7m0
まあ金だけの芸能人が出てきてもなぁ・・・
405音速の名無しさん:2013/10/17(木) 07:30:49.39 ID:/nRO9+L80
実はF1より楽しみだったりする。
だってマシンがカッコいい!
406音速の名無しさん:2013/10/17(木) 08:15:56.38 ID:gjjJfEmV0
行けなくなった
貰ったパドック2万紙屑へ
407音速の名無しさん:2013/10/17(木) 08:16:29.17 ID:6X3ZxDzbI
>>405
特にGTマシンは見た目市販車に近いから親近感ある
成績が市販車のイメージアップに繋がるから、
メーカーのガチバトルだしw
408音速の名無しさん:2013/10/17(木) 09:52:27.00 ID:6Ufw+CRxi
>>406
仕方なし
409音速の名無しさん:2013/10/17(木) 10:19:53.25 ID:ogCYjmy20
>>395
まず食い物かよw
410音速の名無しさん:2013/10/17(木) 10:23:05.74 ID:qhijQuac0
>>384
パドックであんなにギコギコ作業というか加工してるレースを見たのは初めてだよ
カウルとかパーツ、エンジンまでその辺に置いてあるし。
パドックパス代の価値はある
411音速の名無しさん:2013/10/17(木) 10:35:33.83 ID:qhijQuac0
>>395
F1のチームスタッフは肉食いまくりという話だが、
こいつらは回転寿しでいくら食ったんだ…
412音速の名無しさん:2013/10/17(木) 10:58:04.80 ID:PSIUw5wP0
>>410
WTCCもそうだね。裏でサンダーとかノコギリで工作してるのが目の前で見えるし、
スタッフがフォークリフトを軽快に運転して荷物運んでる。

彼らにとっては世界を転戦するから日常なんだろうけど、日本のGTやSFと違って、
海外にいる雰囲気を味わえる週末だ。

今日から行ってる猛者はいるのかなぁ。
413音速の名無しさん:2013/10/17(木) 11:16:59.85 ID:dzpRFSwl0
>>377
厚木方面は時間帯注意じゃね?
沼津なら朝はまず混まない。
インター近くはあんまりないが。

>>396
去年は副チャンネルみたいなのが面白かった。
中盤のレースが落ち着いてきたところで延々マシン解説とかやってた。
414音速の名無しさん:2013/10/17(木) 11:27:50.05 ID:C99fVzNP0
OAKレーシング寿司食い過ぎwww

>>412
今日行っても入れないだろw
415音速の名無しさん:2013/10/17(木) 11:39:42.95 ID:dzpRFSwl0
富士って普段の日入れないの?
416音速の名無しさん:2013/10/17(木) 12:56:51.64 ID:HycF6fi+0
休みの日もあるけど練習走行とか見物できるよ
417音速の名無しさん:2013/10/17(木) 14:31:43.27 ID:f/KdGMK90
決勝のグリッドウォークパスが当たったんだけど、WECのグリッドウォークってどんな感じ?行く価値ある?
418音速の名無しさん:2013/10/17(木) 14:38:40.01 ID:dzpRFSwl0
ここで聞く時点で行く価値なし
419音速の名無しさん:2013/10/17(木) 14:51:38.26 ID:kIzSb5i90
>>417
俺にくれ
420音速の名無しさん:2013/10/17(木) 14:56:19.83 ID:f/KdGMK90
>>419
あげれるならあげたい。じつは急用で週末行けなくなった。まぁ身内の葬式なんだが。今譲渡できるかFIAの返事待ち。
421音速の名無しさん:2013/10/17(木) 15:27:11.58 ID:oF3cUu2O0
今年もAMRのチームウェア着てパドックをうろつく簡単なお仕事がはじまるお^^;
マコちゃんとBセナ効果で同士が増えてるといいなw
422音速の名無しさん:2013/10/17(木) 16:14:55.13 ID:jcU4gGHtO
>>417
羨まし過ぎますよ。
僕、買いたいです。
423音速の名無しさん:2013/10/17(木) 17:34:11.22 ID:C99fVzNP0
そろそろ出発する
現地組は道中気を付けて
424音速の名無しさん:2013/10/17(木) 17:40:31.64 ID:GK6fGHbR0
425音速の名無しさん:2013/10/17(木) 17:57:42.83 ID:rTUt2BEJ0
なぜWTCCもF1もWECも日本に来ると鉢巻を巻くのか
426音速の名無しさん:2013/10/17(木) 18:13:35.53 ID:dzpRFSwl0
鉢巻ってなんかハマるみたい。
ロックバンドのメンバーで日本で鉢巻まいてたんだけど、帰ってからの写真を見ても
まだ巻いてたって人がいた。
427音速の名無しさん:2013/10/17(木) 18:15:53.74 ID:cXyz54s30
トップギアでGT-Rと新幹線が競争したときもジェレミーが巻いてたな。しかも上下逆に
428音速の名無しさん:2013/10/17(木) 18:22:27.35 ID:rTUt2BEJ0
マルシャのビアンキかチルトンどっちか忘れたけど巻いてたよ
必勝と合格っての
429音速の名無しさん:2013/10/17(木) 19:33:21.63 ID:2jK45BRR0
>>412
月、火曜日こそっと侵入してがっつり見てきた私は猛者認定ですかな

にっこり挨拶して申し訳なさそうに写真撮っていい?って聞いたら、ポルシェワークスとラルブルは遠慮せず中に入れよカモン!ってくれたよ

何を隠そう私は>>384なのである
430音速の名無しさん:2013/10/17(木) 19:45:31.88 ID:kIzSb5i90
>>429
うわああ裏山
来年F1とWEC被るならF1に休みを割り振る必要なくなるし一週間富士にこもりたい、とか考えてしまう
431音速の名無しさん:2013/10/17(木) 19:51:21.26 ID:PSIUw5wP0
>>429
猛者じゃなくて王者ですねw。
今週末はPITの中にはいれてもらえないだろうけど、外から眺めてるだけでいいや。
とにかく雨だけは振らないでもらいたい。
432音速の名無しさん:2013/10/17(木) 19:57:25.86 ID:BYrWA4650
>>424
それ今年の写真?
433音速の名無しさん:2013/10/17(木) 20:02:28.80 ID:GK6fGHbR0
>>430
F1鈴鹿が暫定で申請より1週前の日程になって
申請で鈴鹿の翌週のWEC富士がそれに合わせて1週前にスライドさせて発表したら
その後発表したF1鈴鹿が申請通りに戻って被ったみたいだから
来月の評議会で申請通りの鈴鹿の翌週になるんじゃない?

>>432
トヨタは今日、アウディは去年の決勝
434音速の名無しさん:2013/10/17(木) 20:14:35.74 ID:gjjJfEmV0
雨と霧の可能性あるよね
現場組がんばれ
435音速の名無しさん:2013/10/17(木) 20:31:12.37 ID:zWX7Pb0T0
カッパとカメラカバーの準備は万全だ
436音速の名無しさん:2013/10/17(木) 20:35:02.62 ID:XEzCPXMa0
なんか雨っぽい予想が
トヨタにはいいかもしれんが見るほうはつらいな

さて、現地ではこのスレお邪魔します
437音速の名無しさん:2013/10/17(木) 20:38:47.64 ID:CmGfuVQM0
雨マークだな...
行くの辞めようかと思ってたけどWECの魅力にはかなわない。
行く
438音速の名無しさん:2013/10/17(木) 20:40:47.28 ID:9CrOuvb60
決勝だけでも¥9,000?
439音速の名無しさん:2013/10/17(木) 20:42:37.88 ID:rTUt2BEJ0
富士で雨って霧でてヘリ飛べないから中止とかじゃねーだろうな
440音速の名無しさん:2013/10/17(木) 21:11:36.02 ID:qbhsiROg0
雨降ったら撮影は断念だな
防滴とかあてにならん
441音速の名無しさん:2013/10/17(木) 21:16:39.21 ID:sycNC7Rr0
富士スピードウェイ / FSW@fswpress
【WEC】明日のゲートオープンはAM7:30(西ゲート)です!
夜間〜早朝に起こしになる方はくれぐれも安全運転で!恐らく朝方は10℃以下かと思うので上着もお忘れなく
442音速の名無しさん:2013/10/17(木) 21:30:30.90 ID:ZlFAvTZh0
あのあたりは行楽地なんで
雨降れば東京方面へ帰る道路が混まないとかある?
443音速の名無しさん:2013/10/17(木) 21:33:09.85 ID:ZlFAvTZh0
>>393
スマン わかりにくくて
「雨降りそうなら前売り券買わずに、天気が良ければ当日券買おうかな」
ということね。
444音速の名無しさん:2013/10/17(木) 22:15:48.66 ID:5FiigjgvO
>>428

合格w 何にだよw
445音速の名無しさん:2013/10/17(木) 22:29:48.42 ID:QYETNL730
>>395
軽トラ気に入ったようだな・・・w
446音速の名無しさん:2013/10/17(木) 22:38:22.93 ID:4sHfSOYYP
>>424
2006年のラリージャパン、優勝したローブとチーム全員鉢巻してたな。
447音速の名無しさん:2013/10/17(木) 22:54:59.05 ID:oF3cUu2O0
ハチマキはBMWがニュル24やDTM等の本国の大事なレースでも巻いてくるね。
誰が最初に持ち込んだんだろ?w
448音速の名無しさん:2013/10/18(金) 01:26:17.64 ID:WVC5D9Kf0
さて出発だ
今年もヨースト組長に会いにいくおノシ
449音速の名無しさん:2013/10/18(金) 05:23:33.99 ID:pEhCML9P0
ついたー
だれかおらんのか?
450音速の名無しさん:2013/10/18(金) 06:27:56.27 ID:reQFn1+O0
俺も出発するお
451音速の名無しさん:2013/10/18(金) 06:59:24.40 ID:qiAuzxRv0
>>449
気温どれくらいでした?
452音速の名無しさん:2013/10/18(金) 07:17:37.63 ID:pEhCML9P0
>>451
ねてた
くわしくはわからんが半袖はむりなくらいの感じ
453音速の名無しさん:2013/10/18(金) 07:29:02.78 ID:qiAuzxRv0
>>452
助かります
決勝終わるまで風邪引かないように楽しんでね
454音速の名無しさん:2013/10/18(金) 07:29:06.97 ID:6FI/2fpz0
チラ裏と思って読んでくれ。

ttp://ameblo.jp/r390gt1/entry-11637205367.html
455音速の名無しさん:2013/10/18(金) 07:38:13.30 ID:rXltNrhu0
ダウンジャケットとかいる感じ?
456音速の名無しさん:2013/10/18(金) 07:42:56.85 ID:pEhCML9P0
薄いのならいい感じかな
457音速の名無しさん:2013/10/18(金) 07:47:33.89 ID:MzZudNQRi
東ゲートは終日閉鎖?
458音速の名無しさん:2013/10/18(金) 10:22:57.55 ID:gX/UTL7mP
ガレージレイアウトの発表なしか?
誰かレポートよろ。
459音速の名無しさん:2013/10/18(金) 11:55:42.29 ID:RIz4dMTdi
現在気温14.7℃、長袖ジャンバーは必須
460音速の名無しさん:2013/10/18(金) 12:16:55.55 ID:WYu3Z5Bh0
461音速の名無しさん:2013/10/18(金) 12:35:47.91 ID:qecTmFMK0
>>460
フリー走行かな?
激しく突っ込んだ割には自走出来るのか
462音速の名無しさん:2013/10/18(金) 12:36:49.08 ID:F/2sVNY80
これで自走して帰って来れると言うのがアウディクオリティだから困る
463音速の名無しさん:2013/10/18(金) 13:10:31.76 ID:I+U3yrjx0
帰ってきたのかw
きっと1時間もしないうちに新品同様に直ってるんだろうな。
464音速の名無しさん:2013/10/18(金) 13:21:29.18 ID:WYu3Z5Bh0
465音速の名無しさん:2013/10/18(金) 13:26:16.46 ID:MlOIGyIp0
うわ
メインスタンドで見てたからわからんかった
#2が全然でなかったのはこれか
466音速の名無しさん:2013/10/18(金) 13:30:19.31 ID:V/fzYhDe0
土曜から参加するけど
日曜の雨y予報が、悲しい
467音速の名無しさん:2013/10/18(金) 13:34:57.57 ID:MlOIGyIp0
まあトヨタのトップタイムはうれしいね
468音速の名無しさん:2013/10/18(金) 13:39:11.06 ID:ruDFRwL5O
着替えどしよ
469音速の名無しさん:2013/10/18(金) 13:42:03.35 ID:yArPTR8X0
そういや実況にまだスレたってない?
470音速の名無しさん:2013/10/18(金) 13:50:10.95 ID:1HQjtUDG0
取り敢えず風があるので寒い
太陽が出れば薄手の上着羽織ればいいけどって
感じなんだが朝からタイヤ交換の練習してたピット
クルーが半袖とかだった。気合いが違うぜ
471音速の名無しさん:2013/10/18(金) 13:51:18.47 ID:l9ia/o3I0
デュバルが明日トンかな?と絡んで100Rでクラッシュ、コース上に止まって赤旗だそうだ。
472音速の名無しさん:2013/10/18(金) 13:54:07.87 ID:S+X/uU2X0
知らないけどピットはエアカーテンとかで冷暖房完備とかなんじゃない?
473音速の名無しさん:2013/10/18(金) 13:58:02.66 ID:KVPKEYZs0
風もややあって体感寒いね。ダウンの準備をお勧めする
474音速の名無しさん:2013/10/18(金) 14:02:34.71 ID:aItL7t/jO
2F指定席ってまだ残席あります?
475音速の名無しさん:2013/10/18(金) 14:30:04.88 ID:WNnZMkii0
これは真冬仕様で行かなければ
476音速の名無しさん:2013/10/18(金) 14:34:23.62 ID:MlOIGyIp0
サーキットFMの周波数っていつくですか?
477音速の名無しさん:2013/10/18(金) 14:37:49.88 ID:I+U3yrjx0
79.7MHz
478音速の名無しさん:2013/10/18(金) 14:46:08.27 ID:H6L5XGvR0
去年は朝晩寒かったものの
観戦にはまずまずの天気だったけど
今年は雨で寒いのか。
479音速の名無しさん:2013/10/18(金) 14:48:35.22 ID:WYu3Z5Bh0
480音速の名無しさん:2013/10/18(金) 14:50:52.78 ID:MlOIGyIp0
>>477
聞けた
トンクス
481音速の名無しさん:2013/10/18(金) 15:21:24.73 ID:RHb3fa1Xi
可夢偉がピット裏でサイン会始めたせいで、
フィジケラがピットに入れなくなったww
482音速の名無しさん:2013/10/18(金) 15:49:05.11 ID:jxyRDU1y0
71号車どうした…
483音速の名無しさん:2013/10/18(金) 16:05:08.71 ID:MlOIGyIp0
#71なんででないの?
484音速の名無しさん:2013/10/18(金) 16:12:46.97 ID:Mwisx06D0
寒い!!!!!
都内でこんだけ寒かったら雨のFSWはユニクロのダウン必要そう・・・
485音速の名無しさん:2013/10/18(金) 16:18:55.95 ID:ruDFRwL5O
アウディはサーキット工場の力を誇示するためにワザとやっていそう…
486音速の名無しさん:2013/10/18(金) 16:32:57.65 ID:MlOIGyIp0
トヨタええぞ
487音速の名無しさん:2013/10/18(金) 16:43:49.08 ID:VJCcTA6t0
>>484
ユニクロてw
488音速の名無しさん:2013/10/18(金) 16:48:33.61 ID:t8kdOOK90
6時間寒いのはある種の地獄
489音速の名無しさん:2013/10/18(金) 16:48:51.00 ID:I+U3yrjx0
ユニクロのペラい奴がちょうどいいってことだろう。
寒いって言っても10度以上あるんだしさ。
490音速の名無しさん:2013/10/18(金) 16:52:35.52 ID:GyDCrK670
>>487
雨で汚れるかもしれん
安物で十分だろ
491音速の名無しさん:2013/10/18(金) 16:53:39.37 ID:/StLY+l30
492音速の名無しさん:2013/10/18(金) 17:05:01.56 ID:kA+P1BsL0
ガラガラでビックリした
明日は人増えるかな?
493音速の名無しさん:2013/10/18(金) 17:13:28.25 ID:V/fzYhDe0
>>492
F1だけ異常なんだよ
明日も、少しは増えると思うけど
日曜日日帰りで来る人が一番おおおいと思う
494音速の名無しさん:2013/10/18(金) 17:30:29.53 ID:H6L5XGvR0
雨は諦めるとしても
せめて凌げる量だといいな。
ザ−ザぶりで霧じゃなければいいや
495音速の名無しさん:2013/10/18(金) 17:45:01.10 ID:L08Uk1g30
 鈴鹿のF1、今年は入場者が9万切って結構厳しいみたいだよ
496音速の名無しさん:2013/10/18(金) 18:03:17.12 ID:xd5/UCAm0
2号車はえー
午前中壊れてたはずなのにはえー

>>495
19万だろ?9万以下じゃMSJより下になっちまう
MSJはどう考えても水増しだけどw
497音速の名無しさん:2013/10/18(金) 18:11:11.56 ID:J4OIPlk50
遅くなったが立てたよ
【WEC】 6 Hours of Fuji Lap1 【2013】
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1382085793/
498音速の名無しさん:2013/10/18(金) 18:12:10.80 ID:kA+P1BsL0
>>493
にしたって、入っている数S耐の決勝くらいだぜ?
まあ、気持ち良く観戦できるから良いんだけどさ。
499音速の名無しさん:2013/10/18(金) 19:04:37.04 ID:4nr05LSHi
可夢偉のサイン貰えなかった
明日の朝一からパドックで張ればもらえるかな?
500音速の名無しさん:2013/10/18(金) 19:42:58.46 ID:U0RhUq+M0
日曜行くけど雨やだなあ
501音速の名無しさん:2013/10/18(金) 19:55:37.58 ID:DY3wCmxK0
雨が降ったらトヨタとアウディどっちが有利になるんだろうか
502音速の名無しさん:2013/10/18(金) 20:06:52.16 ID:AC/sHhyI0
日刊 トヨタ・レーシング ヒトコト講座の
「赤くならないカキクケコ」ってなんでしょうね・・・
503音速の名無しさん:2013/10/18(金) 20:13:47.90 ID:Vvxx2tQa0
>>487
ユニクロのダウンは知らないが、ユニクロの防寒下着はダメだな。
アウトドア用品店で売っているようなのと違う 価格は安いけど
504音速の名無しさん:2013/10/18(金) 20:15:58.30 ID:Vvxx2tQa0
>>474
去年は当日券あったよ
雨降りそうなら早めに行って買ったほうがいいんじゃない?
505音速の名無しさん:2013/10/18(金) 20:28:53.57 ID:S+X/uU2X0
ユニクロは尖閣問題で中国の領土ですとか張り紙してあったし
あれ以来買わないことにしてる
506音速の名無しさん:2013/10/18(金) 20:45:38.47 ID:GsiaB7uI0
土日雨だね。
507音速の名無しさん:2013/10/18(金) 20:46:59.66 ID:JD8tsXCb0
>>501
トラクションで考えれば四駆のアウディじゃない?
508音速の名無しさん:2013/10/18(金) 20:49:56.54 ID:9ipfq3m00
雨だとルマンやオースティンのFPからトヨタ有利って言うかアウディの利幅が減る感じ
509音速の名無しさん:2013/10/18(金) 20:56:26.45 ID:q15+6sgr0
クワトロのアウディに決まってる!と言いたくなるけど、過去の雨レースで良かった試しがないという。今年のル・マンしかり
510音速の名無しさん:2013/10/18(金) 21:14:27.63 ID:PQAtO+Df0
土砂降りだったら圧倒的にアウディ
それほどでもないならちょっとトヨタ
511音速の名無しさん:2013/10/18(金) 21:50:13.84 ID:OsiTrIHh0
日曜は朝から雨で冷え込みそうだなぁ。。
512音速の名無しさん:2013/10/18(金) 22:34:54.23 ID:mPRI8Gg/0
トヨタのサイトのヒトコト講座の解答が解らない。
ヒントが「赤くならないカキクケコ」で2つの言葉。
513音速の名無しさん:2013/10/18(金) 22:51:27.70 ID:XRQgAN3G0
午後はアドバンコーナーで見た
アウディのコーナーのバカっぱやさに感動した
あと、午後始まってすぐの時、パドックの裏で2コーナーとか見てたんだけど、隣に電気バイク見たいのに乗ったアウディジャケット
着たハゲのおじいさんがいたんだがあれってウルリッヒさんだったのかなあ
確信持てなくて声掛けられなかった。。。
514音速の名無しさん:2013/10/18(金) 22:51:44.11 ID:1cBCrB+W0
去年も土曜日は人いなかったけど日曜日はいっぱいだったからなー。
515音速の名無しさん:2013/10/18(金) 23:40:19.20 ID:4Njf5sbQ0
小雨で溝なしインターのタイヤ見てみたいな
516音速の名無しさん:2013/10/18(金) 23:56:15.01 ID:sM873AeR0
スタンドで傘差すんじゃないぞ、絶対だぞ
517音速の名無しさん:2013/10/18(金) 23:57:48.57 ID:qC80QJy80
>>460
100R立ち上がりイン巻きでクラッシュかな?
518音速の名無しさん:2013/10/19(土) 00:06:24.10 ID:NE0u6FXY0
>>517
フリですね。
519音速の名無しさん:2013/10/19(土) 00:09:29.14 ID:NE0u6FXY0
アンカミスすまそ
>>516宛だわ

>>517
100Rで接触して外側のバリアへ飛んでクラッシュ
まさか走れるなんて思わなかったよ
520音速の名無しさん:2013/10/19(土) 00:37:43.79 ID:dqqPeIAV0
あれって自走できたのか
521音速の名無しさん:2013/10/19(土) 00:37:51.19 ID:O7IFzXsI0
Nissan ZEOD RC makes its first public run at Fuji Speedway
http://www.youtube.com/watch?v=fqoZhWPjc_o
522音速の名無しさん:2013/10/19(土) 00:55:02.16 ID:kA07ENAs0
>>495
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20131014/CK2013101402000031.html

決勝の日の観客動員数ね。 9万切ったというのは。

来年どうだろう?
523音速の名無しさん:2013/10/19(土) 01:01:31.60 ID:pkw0ru3Z0
>>519
状況説明ありがとう。
ああ、接触したのか・・・

プラだから止めたけど
たぶんレースだったらこのままずりずりしながらピット
戻ってたんだろうね・・・
524sage:2013/10/19(土) 01:09:24.85 ID:4txD6I6A0
>>419
本当だ、TOYOTAじゃなくなってる
525音速の名無しさん:2013/10/19(土) 01:20:38.17 ID:HAluQDaH0
>>522
日本人が乗るとかしないと上がるとは思えないけどね
F1ファン(特にコアな方々)は鈴鹿すげぇ、日本のファンすげぇってホルホルする前にやる事が沢山あると思う
526音速の名無しさん:2013/10/19(土) 01:39:18.45 ID:V71LYZtr0
#71の可夢偉のマシンはFP2から燃料タンクの問題でスペアパーツが無く
イタリアから取り寄せのため土曜はFP3も予選も走れないらしい
国内のGTEの458から何とかならないのかな
というかタイサンはまだズーハイから帰ってきてないか
http://twitter.com/kamui_kobayashi/status/391239538141454336
527音速の名無しさん:2013/10/19(土) 01:47:35.44 ID:DRRE+4mE0
>>514
さすがにF1の翌週だと宿泊はちと厳しい。金がねー。
GWにやって欲しいんだよな。
そーすればGTもWECも楽しめる最高の連休に
528音速の名無しさん:2013/10/19(土) 02:02:10.17 ID:N7yej1AA0
>>522
 3日間のべ入場者が多くても基本客は通し券出来ているのだから決勝日入場者の数で入場料収入は
見えてくる。2006年の決勝16万という数字が何かの冗談のようだよ。日本の場合、国、自治体からの金銭
援助は無いのだからこの数字はかなり厳しいらしいよ。
529音速の名無しさん:2013/10/19(土) 02:03:05.58 ID:pkw0ru3Z0
>>527
F1、WTCC、WEC、MotoGP
秋に世界選手権の日本ラウンド密集しすぎだと思う・・・
530音速の名無しさん:2013/10/19(土) 02:09:45.85 ID:HAluQDaH0
どうせF1もWECも行くんだったら日程が固まってようがバラけてようが金銭の支出は同じなんじゃないか?
体力的にとか仕事の都合が問題とかなら分かるけど
531音速の名無しさん:2013/10/19(土) 02:13:20.30 ID:VEbLIgl2O
>>525
ちょっとその「やること」というのを実践してみせてくれ。
WECの予選か決勝でいいから。
532音速の名無しさん:2013/10/19(土) 02:31:41.06 ID:I0aD662N0
ゲートオープン4時半かぁ
みんな何時ぐらいに行くの?
あと二時間・・・
533音速の名無しさん:2013/10/19(土) 02:44:44.76 ID:LNOSbPRI0
もうゲート前にいるんだな
534音速の名無しさん:2013/10/19(土) 02:46:07.58 ID:I0aD662N0
>>533
おつおつ!尊敬しますわ
待ってる人はどれぐらいいる??
535音速の名無しさん:2013/10/19(土) 02:46:51.05 ID:uxscvNkG0
行ってきた。これでも去年より気持ち増えてたと思う。(金曜比)
・今年は地元の学生を招待してパドックをゾロゾロ往復。引率者を含め全員アウディ帽子なのでいい宣伝になるw
・可夢偉は予想通りのカオス。人が集まりすぎてサインどころか可夢偉つぶれてまうwおかげで他チームはゲットしやすかった。
・今年はヨースト組長も人気wマンタイ爺も強面だが笑顔が素敵な紳士でした^^コンウェイのオーラやばかったw
・AMRはBセナ/マコちゃん効果でファン増殖。2人とも積極的にファンの前に出てきて好印象b
・ZEODの代わりにGr.Cカー(星野Jr.運転)がデモランした。アウディのコースカーも出てきてアホみたいに攻めてた。
・売店のWEC公式グッツが増えた。富士山のゆるキャラがうろついてたけど表彰式にでてきたりして?w
・台風通過の影響で気温が低く、100R付近の歩道に枝が散乱。明日は片づけられるかもしれないけど移動の際気を付けてノ
536音速の名無しさん:2013/10/19(土) 02:59:37.97 ID:TaO0cZNfO
あめ 雨 降れ降れ (^-^)
537音速の名無しさん:2013/10/19(土) 03:02:47.89 ID:YSW5MpEy0
>>535
レポ乙です
538音速の名無しさん:2013/10/19(土) 04:26:14.02 ID:VEbLIgl2O
>>535
ZEOD走ってただろ。
「代わりに」とか、訳知り顔で何言ってんだ?
539音速の名無しさん:2013/10/19(土) 05:11:46.18 ID:jKYMJkBE0
デモラン観ようと1コーナーで待ってたら、ZEODは目の前止まってUターンにてこずってたw
ちゅーか1周走れよw
540音速の名無しさん:2013/10/19(土) 05:20:15.75 ID:uxscvNkG0
あーZEODはストレートで徘徊してたんだw
ダンロップで待ってたから知らんかったわ。
日曜日までにせめて1周はしろよ。これじゃあMSJのデモランと変わらんww
541音速の名無しさん:2013/10/19(土) 06:22:49.21 ID:Rqe5apoM0
長時間レースってことで適宜芝生で寝ころんで休憩を予定してたんだけど、
雨だとどうすればいいんだろう?
やっぱりカッパ着て寝ころぶのだろうか?
542音速の名無しさん:2013/10/19(土) 06:44:26.45 ID:lavMsGtf0
>>497
ありがとう
自分はJスポのライブ見る予定
543音速の名無しさん:2013/10/19(土) 07:30:46.05 ID:5a4Ud8LT0
雨降ったかぁ
今から宿を出るがカッパいるか
かさばるからもってきたくなかったのになあ
544音速の名無しさん:2013/10/19(土) 07:38:39.46 ID:pJ+S9Jxf0
現地は雨ですか。
量でどのぐらいだろう?
545音速の名無しさん:2013/10/19(土) 07:55:33.75 ID:KTdMZErA0
ドライバーの差でアウディーが勝かな
546音速の名無しさん:2013/10/19(土) 08:14:05.82 ID:/aRrUYP+i
03a見たかったのにアウディとトヨタとレベリオンしか来てない…(´;ω;`)
547音速の名無しさん:2013/10/19(土) 08:23:55.44 ID:SimvAmM90
今のところたまにパラつく位
ただ、雨合羽必須だね
548音速の名無しさん:2013/10/19(土) 08:31:46.25 ID:/aRrUYP+i
ブエミがいたwww
549音速の名無しさん:2013/10/19(土) 08:32:52.70 ID:ZjorE/2D0
すみません。今起床いたしました。
すぐ向かいます。

会社に遅刻したときよりダメージでけえwww
550音速の名無しさん:2013/10/19(土) 08:35:38.88 ID:oIItzx4X0
決勝はBSで放送があるけど、予選は無いのかな?
web配信してるところを探したほうが早いのか…
551音速の名無しさん:2013/10/19(土) 08:37:47.38 ID:DRRE+4mE0
>>530
それは違うぞ、総額だけ見れば同じだが、月に使える額とか色々ある。
年末は他にも支出多いし、キャッシュが一気に減るってのは足が遠のく要因になるよ。
だから分散がいい。
552音速の名無しさん:2013/10/19(土) 08:49:49.60 ID:/aRrUYP+i
http://i.imgur.com/73xNdA7.jpg
使う燃料ってコースによってメーカーが違うの?
それともどこでもシェルのワンメイク?
553音速の名無しさん:2013/10/19(土) 09:30:22.96 ID:WmFcANQZI
ヒトコト講座の回答分かる方いますか…&amp;#8263;
分からなくて…
554音速の名無しさん:2013/10/19(土) 10:24:00.07 ID:bOezl+qwO
曇りで御殿場市街に晴れ間が差している
いいね少し肌寒いけれど
ゼッケン光っているのがちょっぴり嬉しい
555音速の名無しさん:2013/10/19(土) 10:37:04.41 ID:kAgE/cAp0
audi去年はもっと静かに感じたんだがな
でもやっぱ静かだな
556音速の名無しさん:2013/10/19(土) 10:45:45.33 ID:YfkQPzpi0
アウディは去年より音が大きくなってるね
しかし去年より速い
557音速の名無しさん:2013/10/19(土) 10:50:47.84 ID:YfkQPzpi0
スタンドにアストンの旗を振るっている人ハケーンしたんで
旗を入れてアストン撮りたかったんだけどタイミング合わねぇw
558音速の名無しさん:2013/10/19(土) 10:52:48.98 ID:jKYMJkBE0
燃料はシェルの指定燃料。ガソリンもディーゼル規定のエンジン用燃料も
559音速の名無しさん:2013/10/19(土) 11:08:57.31 ID:9YpQy4Yx0
>>535
マンタイ爺さんに会っただと、、羨ましす
560音速の名無しさん:2013/10/19(土) 11:31:07.92 ID:EJsx6j7H0
喫煙者はマナー守れよ
昨日、写真撮ってるオヤジ連中は最悪だった…
561音速の名無しさん:2013/10/19(土) 11:37:43.84 ID:/aRrUYP+i
ピットウォークで傘差すのはヤメテ
562音速の名無しさん:2013/10/19(土) 11:42:38.72 ID:ehKxf8Ps0
ピットウォークはどこからはいるの?
563音速の名無しさん:2013/10/19(土) 11:45:43.75 ID:ZjorE/2D0
>>562
Aパド左右
パドックパスあれば1コーナー側
564音速の名無しさん:2013/10/19(土) 11:49:01.44 ID:ehKxf8Ps0

>>563
とんくす
565音速の名無しさん:2013/10/19(土) 12:04:34.28 ID:V71LYZtr0
566音速の名無しさん:2013/10/19(土) 12:24:48.27 ID:db3NyEg1i
朗報:アウディピット、今年はパーテーションで並ばせている
並んでいるためトヨタは知らない
567音速の名無しさん:2013/10/19(土) 12:42:12.71 ID:SimvAmM90
>>566
全く進まないので諦めた
1コーナー側行列でも前の方じゃないと
ダメそうだ
568音速の名無しさん:2013/10/19(土) 12:43:36.76 ID:SimvAmM90
みんなピットウォーク行ってるからおりづるがとても空いてるので昼飯
569音速の名無しさん:2013/10/19(土) 12:48:12.78 ID:/aRrUYP+i
誰だAMRのピット前でiPhone4S落としたのwww
570音速の名無しさん:2013/10/19(土) 12:54:08.72 ID:YfkQPzpi0
ピットウォーク予選日なのに結構人いるなあ
その人混みをかきわけてピットに戻る#99萌えw
571音速の名無しさん:2013/10/19(土) 12:55:56.52 ID:A2rQm2580
去年より人多いかもしれない
572音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:04:40.07 ID:OAvMr48B0
予選でピットウォーク来て正解だわ
573音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:04:56.65 ID:+Baxurtl0
現在10度、ただ寒い
天気雨なんで防寒雨しっかり。
二週連続の観戦地獄だ。
奥で1コーナーP落札しておいてよかったわ
574音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:07:37.94 ID:uxscvNkG0
>>559
オラフ氏はセッション終わるとガレージ外のテント付近で談笑してる事が多いから突撃は楽だったよ
>>565
2000とか激安やんw買えた人浦山
>>569
昨日AMRのメカもスマホ落としてたなw
575音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:08:28.65 ID:/aRrUYP+i
>>574
多分同じ人かもしれんぞwww
576音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:15:13.75 ID:kyTXgiGf0
日産のデモランホームストレート通過で終了かいな
エンジンがかかるわけでも速いわけでもなくただ素通り

一体何がしたいんだ
577音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:18:10.13 ID:6joETcrcO
今日、某ホームセンターでアルバイトしてたんだが珍しく外国人の客が来てたな
白髪混じりの年輩の方でカメラをもってたな
1人の日本人がその外国人と一緒に居たなあ
もしかしたらWECを観戦するために来日した方かな
578音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:19:58.38 ID:yYYrrITo0
ル・マンでEV走行してなくてもバレんような気がする>ZEOD
579音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:21:33.30 ID:pMOksDn40
カムイのサイン適当過ぎだろ
580音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:26:34.09 ID:6joETcrcO
御殿場の方は雨がポツポツ降ってきたな
581音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:31:05.89 ID:Qwfh1pTe0
>>576
何がしたいって、デモランだろう
582音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:31:34.09 ID:hS4hTjM/0
http://live.fiawec.com/

やってるのに、実況スレも反応薄いなぁ
583音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:35:22.99 ID:/aRrUYP+i
どうでもいいけど、ALMSのレースを配信してるサイトってどこかにない?
Z4GTEを見てみたいんだ
584音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:37:09.06 ID:ehKxf8Ps0
リウッチーさんのサインもろた
ロータスみんないい人
585音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:43:08.79 ID:hZ9rJ+770
>>583
ALMS公式
586音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:44:04.80 ID:/aRrUYP+i
>>585
dクス
587音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:45:42.35 ID:cXGlKcDb0
LM-GTEの予選が終わったみたいだね
588音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:50:41.88 ID:ehKxf8Ps0
アストンはやす
589音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:51:16.62 ID:ZjorE/2D0
鈴鹿のF1に比べると、富士のカメラワークって単調でつまらないな
590音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:51:37.36 ID:kA07ENAs0
>>573
1コーナースタンドいいですか?
591音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:52:03.18 ID:dqqPeIAV0
台数自体が少ないんだろう
592音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:52:03.59 ID:hS4hTjM/0
593音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:53:00.14 ID:DtsbjJ8ui
寒い
594音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:54:56.54 ID:/aRrUYP+i
アストン速いな!
プロトン遅いな…(´;ω;`)
595音速の名無しさん:2013/10/19(土) 13:55:03.95 ID:kA07ENAs0
今年はパドックパス付きの券もらったんだけど
ピットの建物の屋上に行けます?

寒くても行こうかな。
596音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:10:49.69 ID:4HtaGtWa0
予選のルールが分かりません(´・ω・`)
597音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:12:08.42 ID:ItTMlUnM0
>>589
客のいないメインスタンド写しこまない為、直線が持ち味のサーキットなのに
映像に直線長を活かしきれてないからだろ
オンボードカメラも直線のスリップ入って肝心な所は、客席写るから使わない
絶妙のカメラワーク
598音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:18:02.01 ID:F9HMkTm/0
>>551
積み立てればいいじゃん
599音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:19:41.62 ID:F9HMkTm/0
>>574
まだ余裕で売れ残ってる
600音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:22:18.86 ID:3AsKUz1l0
Android対応のlivetimingアプリってねぇーかなー
601音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:22:57.68 ID:dqqPeIAV0
今までと比べるとかなり接戦
602音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:23:34.17 ID:rZUMe7qN0
>>594
2人のドライバーが2ラップのタイム出しして
その平均タイムというわけわからん仕様でしょ?
603音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:23:40.74 ID:yYYrrITo0
明日全然わかんねーなぁ
これに雨も交じると余計に
604音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:23:43.88 ID:cXGlKcDb0
1:R18 1
2:TS030 8
3:TS030 7
605音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:27:08.65 ID:hS4hTjM/0
606音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:28:47.84 ID:aUt0LRbJO
>>589
テレビより現地観戦の方が良いサーキットだと思う。
607音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:32:53.40 ID:YSW5MpEy0
相変わらずラピエールが危なっかしいw
久々の僅差だから、やらかさないでねw
608音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:33:01.96 ID:wDjlcvqD0
さすがアウディ強いなと思ったけどあんまり差が無いんだな
609音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:33:04.98 ID:8ShT9pXb0
ピット割りはどうなってる?
610音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:33:54.06 ID:hS4hTjM/0
予選見る限り、かなり接戦。で明日はほぼ雨確実と。現地の人は災難だろうけど、レースは
面白くなりそう
611音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:35:08.36 ID:yYYrrITo0
>>607
何回コースアウトするかな
明らかに富士苦手ってのが滲み出てるし
612音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:35:13.15 ID:dqqPeIAV0
燃費の差はどうなんだろ
これまで通りならトヨタにアドバンテージがありそう
613音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:36:57.12 ID:mLD53MT70
>>594
アストンの優勝見れそうで明日が楽しみ。
けど決勝では燃費の良い458との接戦になりそうだが。
まぁバトルになったほうが盛り上がるから接戦は歓迎だ。
614音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:38:41.67 ID:ehKxf8Ps0
これならトヨタ明日はかつる!!!

でもかっこいいんでアストンのキャップ買いますごめんなさい
615音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:41:43.44 ID:+JTgzGx20
プチルマンはリベリオンがポールか。こっちも面白くなりそう
616音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:42:41.44 ID:/aRrUYP+i
http://i.imgur.com/wlncYRD.jpg
何やってんだwww
617音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:44:58.95 ID:F9HMkTm/0
そう言えば今朝になって富士山に雪がかかっていましたよ
618音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:45:55.96 ID:SOaEY0hY0
雨来た
619音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:47:08.01 ID:O7IFzXsI0
最後尾から追っかけるぜ!
620音速の名無しさん:2013/10/19(土) 14:50:21.68 ID:uxscvNkG0
>>616
#71in www

GTはアストンとポルシェの対決だね
#97が予選でトラブル出たみたいだけど何とかしてくれるハズ
P1のトヨタvsアウディやP2の日本勢も熱いね
621音速の名無しさん:2013/10/19(土) 15:02:01.35 ID:/IJHTfM90
>>616
458が使い物にならんから代車で決勝か
622音速の名無しさん:2013/10/19(土) 15:19:34.11 ID:T55m9K9I0
#71は部品取り寄せ中で予選も走れなかった?
カムイはここほとんど走ったことないらしいから決勝が不安ですわ。
623音速の名無しさん:2013/10/19(土) 15:30:14.19 ID:jKYMJkBE0
トヨタは予選タイヤ2台で作戦分けしたのね
状況からしてアウディも分けた感じ
624音速の名無しさん:2013/10/19(土) 15:30:57.07 ID:+qbKnebv0
燃料タンクの穴なんて修理して直せよorz
625音速の名無しさん:2013/10/19(土) 15:35:22.88 ID:SBZFmBgG0
燃料タンクの穴ごとき直せなくて耐久勝てんの?
626音速の名無しさん:2013/10/19(土) 15:42:55.62 ID:erVeDcUy0
>>595
行けますよ!
ピットビルに横付けされてる階段で直接屋上につながります
ピット戦略とかみるならここですね!
627音速の名無しさん:2013/10/19(土) 15:51:15.00 ID:+qbKnebv0
カムイが燃料タンク持ってトヨタかアウディのピットに駆け込めばよかっただけじゃないのか
628音速の名無しさん:2013/10/19(土) 15:52:35.87 ID:M1ivPyWP0
今年もトヨタブースしょぼすぎわろた
シャア専用オーリスて何だよ
Audiに対抗するならレクサスHV持って来い
629音速の名無しさん:2013/10/19(土) 15:55:20.59 ID:kA07ENAs0
>>626
ありがとう。

富士まで2約00kmのところです。
交通費かかるけど行くことにする
今からいろいろ買ってくる。
630音速の名無しさん:2013/10/19(土) 16:06:10.09 ID:jKYMJkBE0
販売店の展示ブースを気にするお前は変わり者だな
俺はトヨタブースのTS010,020,030とGS450h,スープラHVRしか目に入らなかったわ
631音速の名無しさん:2013/10/19(土) 16:19:12.35 ID:ehKxf8Ps0
いまから可夢偉の言い分を聞くぜ
632音速の名無しさん:2013/10/19(土) 16:53:47.52 ID:PCPDhF3C0
てか、ブルーノってAmクラスに移籍したの?
633音速の名無しさん:2013/10/19(土) 16:57:03.39 ID:QMCafGnyi
燃料タンクは検査通らないと駄目だから現場での修理は一切できない
新品に変える以外の修理方は無いんだ
634音速の名無しさん:2013/10/19(土) 17:01:24.30 ID:J9QmLkqQ0
つーかそんな部品ならスペアー持って来いよw
635音速の名無しさん:2013/10/19(土) 17:27:01.14 ID:+dGHIAAti
オデッセイで初の車中泊なんですが朝方寒いですかね?
636音速の名無しさん:2013/10/19(土) 17:28:33.16 ID:518NVpX30
トム・クリステンセンのサインもらえて満足
637音速の名無しさん:2013/10/19(土) 17:32:49.49 ID:ut6FmH+u0
マフラーに蓋をすれば短時間で暖かいぞ
638音速の名無しさん:2013/10/19(土) 17:50:43.63 ID:F9HMkTm/0
>>637
相対的にそうなるわなw
639音速の名無しさん:2013/10/19(土) 17:52:36.98 ID:YZje/hJj0
パドックパスなしでピットウォークパスだけある人は
どこをどう通っていくのか想像つかない
そんなルートがあるのか?
640音速の名無しさん:2013/10/19(土) 17:55:34.21 ID:F9HMkTm/0
>>639
パド入り口にピットウォーク用の仕切りが置かれる。
641音速の名無しさん:2013/10/19(土) 18:12:34.18 ID:YZje/hJj0
なるほど最強だな。
規制を考える人はすごいわ
レースごとに人も車も入れる場所が変わるからな
昔は入れるかは入れないかの2択だったが
642音速の名無しさん:2013/10/19(土) 18:21:45.73 ID:UDp8EGwt0
ドライでのロングのペースは互角ぽいけど、ピット回数はアウディが7回でトヨタは6回がギリギリ行けるかどうか。
タイヤは今回はアウディも2スティント行けるかもしれない
全体的に観てトヨタ1-2の感じだけど、雨次第でぐちゃぐちゃかw
643音速の名無しさん:2013/10/19(土) 18:27:36.07 ID:H8cfmxFY0
後メンテってどんなことするんだろう
早い所だともう終わってるかな?

アストンのピットが四台ともシャッター全開なのはなにか見せびらかしたい意図があるのか
しかも作業途中だけどメカいない!
ご飯ですかねえ・・・
644音速の名無しさん:2013/10/19(土) 18:40:33.77 ID:bOezl+qwO
レジェンド走行のときは多くのチームがピット練習してたね
いきなり車出してきてどうしたのかと思ったよ

現地テントの人たち…
無理して我慢したら風邪ひくで…
645音速の名無しさん:2013/10/19(土) 18:53:51.19 ID:AhoKuB900
ピットの回数が違うのか。知らなかった
646音速の名無しさん:2013/10/19(土) 19:06:50.79 ID:I7y9kyY2i
コースを走ってるおっさんいた。ピットクルーかな?「ふぁすたーざんゆー!」って言ってあげたかった
647音速の名無しさん:2013/10/19(土) 19:20:37.98 ID:erVeDcUy0
>>629
今年は所要でいけない自分ですが、思い切り楽しんでくださいな

今日から明日の昼過ぎにかけて雨の予報出ているので、気をつけて
なおさら屋根のついているピットビル屋上は需要あると思うから、
ビニールシートで小さくでも場所とったほうがいいかも
648音速の名無しさん:2013/10/19(土) 19:40:11.49 ID:KuE3Jt6RP
ピットビル屋上とかパドックパスの人間の需要を満たせんだろ。
649音速の名無しさん:2013/10/19(土) 19:50:12.22 ID:Y8PG9fgp0
トヨタ速くねぇか?
明日普通に勝てるぞこれ
650音速の名無しさん:2013/10/19(土) 19:54:34.99 ID:+dGHIAAti
寝袋と毛布だけで寒くない!
651音速の名無しさん:2013/10/19(土) 19:58:03.46 ID:u67LRB0w0
明日は、レース始まって2時間ぐらいは雨か
652音速の名無しさん:2013/10/19(土) 20:09:15.26 ID:c22kqicmP
小雨ならいけるぞ
653音速の名無しさん:2013/10/19(土) 20:11:04.41 ID:bSd6SJc/O
トヨタのドライバーは晴れてくれた方が良いみたいだが
654音速の名無しさん:2013/10/19(土) 20:21:32.43 ID:DzptqMoR0
雨かあ
まあトヨタが勝ってくれたら泣いて喜ぶよ
とりたえずグラスタとアドバンコーナーを往復すっか
655音速の名無しさん:2013/10/19(土) 20:32:28.92 ID:KTdMZErA0
ロッテラーとトレルイレは雨に強いからなー

ドライバーの差でアウディーだな
656音速の名無しさん:2013/10/19(土) 20:36:37.50 ID:jdCz0Q8J0
あ・・・雨の中嶋(ボソッ)
657音速の名無しさん:2013/10/19(土) 20:38:49.58 ID:HGgrSPmt0
ファスラーがいるからさしひきゼロだな
658音速の名無しさん:2013/10/19(土) 21:09:23.29 ID:AL4O2zHu0
「Home of Quattro」って、林屋こん平じゃないんだから。
659音速の名無しさん:2013/10/19(土) 21:15:37.41 ID:XRBfgeZX0
雨の中最後尾スタートのカムイが10週くらいでクラストップになったりしてな
660音速の名無しさん:2013/10/19(土) 21:17:00.79 ID:jdCz0Q8J0
雨の富士は雨だけじゃなくて霧も出たりするから地の利が活きる
富士を知り尽くしているドライバーといえば中嶋なんだよなあ・・・
661音速の名無しさん:2013/10/19(土) 21:29:20.17 ID:/IJHTfM90
中嶋といえば父ちゃんの86年幻のポール思い出すな
翌年はツッパリサングラス、その次の年は岡田秀樹がPPとと昔から地の利があったな
662音速の名無しさん:2013/10/19(土) 21:30:34.70 ID:ErVa+baU0
つブノワ
つロッテラー
つロイック
663音速の名無しさん:2013/10/19(土) 21:31:24.69 ID:jdCz0Q8J0
中嶋って書いたけどぶっちゃっけFNで走り込んでる外国人勢が中嶋より走ってる周回数多いんじゃと思ったがまあいいや
664音速の名無しさん:2013/10/19(土) 21:47:15.98 ID:F9HMkTm/0
昨日のコーナースピード見る限りトヨタの方が速そうなんだけどな〜
665音速の名無しさん:2013/10/19(土) 21:49:08.12 ID:nCxjybFo0
アウディ1−2でロイック優勝が見たい
666音速の名無しさん:2013/10/19(土) 21:51:27.24 ID:V71LYZtr0
雨降ったらGT、LMP2がさらに危なくなる
667音速の名無しさん:2013/10/19(土) 22:06:02.83 ID:6LvvZJPj0
ZEOD RCって、明日もストレートを走るだけ?
写真撮りたいから、エンジン走行でもいいからコース一周してくれないかな−

写真だから音は関係無いしw
668音速の名無しさん:2013/10/19(土) 22:08:58.58 ID:alwoJODr0
ラピエールがやらかす図しか想像出来ないから8号車に期待
669音速の名無しさん:2013/10/19(土) 22:10:15.40 ID:h7my/hBJ0
都内雨なんだけど
サーキットは明日晴れるんだよな
670音速の名無しさん:2013/10/19(土) 22:25:18.47 ID:uxscvNkG0
>>632
1台減車したのでBセナが#95、マコが#97にそれぞれ助っ人として振り分けられた
前回まで乗ってた#99はUSCRの来季参戦を考えてアメリカに置いてある
で、#98が富士から#99を名乗るようになった
671音速の名無しさん:2013/10/19(土) 22:27:13.23 ID:H8cfmxFY0
明日でWEC終わりとか嘘だろ?

F1終わったしWECも終わったら何を心の寄りどころにすればいいんだ。
672音速の名無しさん:2013/10/19(土) 23:07:59.71 ID:xDQgmSAg0
決勝だけだけど初観戦するぞー
ってことで、もう待ちきれなくて家を出ようかと思うんだが、
ゲート内って夜中でも入れる?
673音速の名無しさん:2013/10/19(土) 23:08:32.64 ID:HAluQDaH0
毎年冬はしゃーない。来年は冬にフォーミュラE始まる
674音速の名無しさん:2013/10/19(土) 23:18:55.62 ID:STBDA51l0
去年は朝8時からフリー走行があったような記憶があるんだが気のせいか?
675音速の名無しさん:2013/10/19(土) 23:21:05.38 ID:dqqPeIAV0
ウォームアップか
あれなくなったのかな
676音速の名無しさん:2013/10/19(土) 23:26:42.92 ID:vlF9JJ3n0
ピットウォークは何時から並ぶんだろ?WEC初めてなので想像が付かない、今日はどうでしたか?
677音速の名無しさん:2013/10/19(土) 23:51:14.72 ID:SgZS3fcZ0
俺はパドックエリア側の方を30分前からから並んだけど
それでも既に5、60人位並んでる人いたよ
あしたは雨っぽいけどテーブル出してサイン会ってやれるのかな?
678音速の名無しさん:2013/10/20(日) 00:03:44.15 ID:DcbS24by0
>>671
来週MotoGPが日本GPだよ〜(*゚▽゚)ノ
もてぎに集合
679音速の名無しさん:2013/10/20(日) 00:07:34.95 ID:2fkHjOINP
>>678
まじか
考えないと
680音速の名無しさん:2013/10/20(日) 00:17:10.45 ID:znHxGyNK0
今日来るまで朝の8時くらいに現地着予定なんだけど、
駐車場って例年スムーズには入れます?
681音速の名無しさん:2013/10/20(日) 00:42:37.34 ID:wzYhTFFH0
やっぱ傘は迷惑そうだから合羽の方がいいかな
682音速の名無しさん:2013/10/20(日) 00:55:33.25 ID:M4NIBadO0
買った合羽にフードがついてなかった orz
コンビニのビニールでも被るか・・・。
683音速の名無しさん:2013/10/20(日) 01:12:47.45 ID:7c17d3X50
現地で売ってるトヨタやアストン等のレプリカジャケットならフード付いてるよ
諭吉先生2.5人くらい必要ですが
684音速の名無しさん:2013/10/20(日) 01:15:54.40 ID:BkXX0mkh0
>>680
余裕

ただしグラスタからは遠い、とかありうる
場内を時計回りにシャトルバスも動いているしバス停近ければ問題ない!?
685音速の名無しさん:2013/10/20(日) 01:27:03.29 ID:ECqmd6/s0
>>672
24時間オーブン
686音速の名無しさん:2013/10/20(日) 01:28:37.92 ID:ECqmd6/s0
車中泊組、寒さと雨はどうだ?
687音速の名無しさん:2013/10/20(日) 01:33:52.64 ID:znHxGyNK0
>>684
ありがとうございます。
688音速の名無しさん:2013/10/20(日) 01:45:07.04 ID:1QnEXi8r0
交通事故 雨の日は晴れの日の5倍
http://www.shutoko.jp/use/safety/driver/rain/

「雨の日交通事故多発マップ」(PDF/175KB)  首都高速
http://www.shutoko.jp/use/safety/driver/rain/~/media/9C2AB858C7FE4DB2A3C487DCE643C660.pdf
689音速の名無しさん:2013/10/20(日) 01:47:12.57 ID:YfAw8dJC0
>>685
ありがと!
支度してたのにいつの間にか寝てたわ
あぶねー
風呂入ったら出発する!
690音速の名無しさん:2013/10/20(日) 02:00:41.02 ID:1QnEXi8r0
>>689
俺も飯食ってそろそろ行く
691音速の名無しさん:2013/10/20(日) 03:05:57.07 ID:tP3n3Cp4P
トヨタ「アウディ?速いよね。直線、コーナー、S字、隙がないと思うよ」
692音速の名無しさん:2013/10/20(日) 03:54:43.76 ID:dxJcKXlq0
これどのチャンネルでやってるの?
ネットで生放送はしてないの?
693音速の名無しさん:2013/10/20(日) 04:18:34.15 ID:340fm5Iw0
ジェイスポーツ
さて、群馬から向かいます
694音速の名無しさん:2013/10/20(日) 04:55:51.88 ID:UmBnxewo0
今から出ます。流山@千葉県
695音速の名無しさん:2013/10/20(日) 05:26:47.14 ID:ovQg2ZbX0
JRが線路内立ち入りで遅延してる
電車来ないお \(^o^)/
696音速の名無しさん:2013/10/20(日) 05:28:11.54 ID:2fkHjOINP
始発のがしたが問題はない
697音速の名無しさん:2013/10/20(日) 05:44:56.73 ID:s0uWd8AvO
FSWは雨と霧で開催出来るのか?
あの忌まわしF1GPを思い起こされる。
698音速の名無しさん:2013/10/20(日) 05:56:34.09 ID:teePhJOH0
初電乗って今幕張
頑張ってスタートに間に合うぞ
699音速の名無しさん:2013/10/20(日) 06:00:45.71 ID:YMBPWBNQ0
現地はやっぱ雨?
雨ならどれぐらい降ってる?
700音速の名無しさん:2013/10/20(日) 06:01:10.54 ID:2fkHjOINP
西に向かっているがまだ止む気配ナシ
一面雨雲だわ@平塚
701音速の名無しさん:2013/10/20(日) 06:08:34.78 ID:zcqxUeQ+0
うわあ。。。。
どしゃぶりじゃねえかよ。。。。
702音速の名無しさん:2013/10/20(日) 06:09:21.82 ID:vDtk6vLS0
俺が駐車場に着いた途端、雨が強くなったんだがどういうことだ
703音速の名無しさん:2013/10/20(日) 06:13:15.46 ID:Hcl7bPv10
>>677
dそっかー雨だと無理だよね、のんびり行く事にするわ
704音速の名無しさん:2013/10/20(日) 06:13:44.87 ID:8gB6c9LeP
これピットウォークどうすんだよ
705音速の名無しさん:2013/10/20(日) 06:15:49.44 ID:8gB6c9LeP
これf3がクルクルになりそうで面白そうだな
706音速の名無しさん:2013/10/20(日) 06:21:23.14 ID:rZcSQuhfO
>>704
止まない雨はない。
時がくれば晴れてくる。
707音速の名無しさん:2013/10/20(日) 06:35:37.23 ID:UL6Uxk4g0
天気予報、1日雨に変わったな。orz
708音速の名無しさん:2013/10/20(日) 06:37:41.84 ID:vDtk6vLS0
雨の準備はしてきたけど、
外に出たくないお
709音速の名無しさん:2013/10/20(日) 06:42:51.95 ID:2fkHjOINP
山の天気だから外れることもあるけど、これは…
710音速の名無しさん:2013/10/20(日) 06:59:05.98 ID:ym48eogm0
スタート遅らせるとか
あるのでしょうか
711音速の名無しさん:2013/10/20(日) 07:02:43.56 ID:zcqxUeQ+0
もすこししたら宿を出るが
つらいなあ
グラスタでうずくまるかなあ
712音速の名無しさん:2013/10/20(日) 07:06:17.91 ID:lA2aIauw0
もう小田急に乗ったんだけど
今日レースやるよね
713音速の名無しさん:2013/10/20(日) 07:14:04.29 ID:IjiHe4wvO
現地民レポートよろしく

チケットあるけど天気見て心が折れた
714音速の名無しさん:2013/10/20(日) 07:18:30.41 ID:I0vMdtfEI
現在御殿場のホテル
強くも弱くもない普通の雨が降ってる
715音速の名無しさん:2013/10/20(日) 07:23:39.55 ID:cOd3MJrG0
初観戦だけど天井のあるところに椅子おけた。ラッキー。
716音速の名無しさん:2013/10/20(日) 07:24:41.82 ID:Qpl/NjOY0
サーキットから車で15分の宿
雨ほんの少しは弱くなったような気がしないこともないような気がしてこないこともない
717音速の名無しさん:2013/10/20(日) 07:27:05.74 ID:ym48eogm0
何事もなく進行してほしいです。
ほんと。
718音速の名無しさん:2013/10/20(日) 07:39:00.84 ID:bzXJsgKri
去年も結構撮ったし今年も金曜と土曜で結構撮ったから決勝はカメラ無しで行こうかな。
雨の中のプロトタイプカーも魅力だが何せめんどくさいw
719音速の名無しさん:2013/10/20(日) 08:23:54.39 ID:k7ZaPYi4i
危険だからピットウォークで傘さすのはやめて
刺さる
720音速の名無しさん:2013/10/20(日) 08:28:31.86 ID:HVxKBQ3nO
直接言わないとわかってもらえないかもですね
721音速の名無しさん:2013/10/20(日) 08:35:23.07 ID:SQ9lEI7O0
今富士は霧雨だと思うんだけど

このままだとしばらく走ったらライン乾きそう
セットめんどくさそう
722音速の名無しさん:2013/10/20(日) 08:38:05.95 ID:+cETdKiM0
ガムテープの場所取りあまりに酷かったので一例剥がしてやった。
いつ来ても思うけど本当にマナー悪いな。
こちとら金曜から来てんだからやろうと思えばいくらでもできんだぞ!
723音速の名無しさん:2013/10/20(日) 08:46:32.56 ID:BgbJfkTo0
今日って、レース終了後、コースに降りれたりとかするの?
724音速の名無しさん:2013/10/20(日) 08:51:25.57 ID:1qPID/D40
>>722
GJ
725音速の名無しさん:2013/10/20(日) 08:53:35.43 ID:9CWvL6HN0
雨だとトヨタとアウディどちらが優位なの?
726音速の名無しさん:2013/10/20(日) 08:56:10.21 ID:McuFRRbQi
アウディある意味四駆だしなぁ
727音速の名無しさん:2013/10/20(日) 08:57:32.26 ID:rqWpB8k20
>>726
四駆になるのは1周につき1回らしいから大丈夫だ(汗
728音速の名無しさん:2013/10/20(日) 08:59:28.52 ID:LYQAKKHTO
自分の車以外に1台かそれ以上のスペース取って
テーブルやらテントで占領する奴何なの?
おまけに隣の車とは1台停められないウザイ距離で停めて酷すぎ。
729音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:00:54.52 ID:aK4ugzxni
アウディ席ガラガラなう
730音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:09:36.46 ID:ljveEH1O0
現地組のみなさん天候と気温は?
731音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:09:49.20 ID:tA6wkOld0
このあと降水量が増える予報だけど走れるのか?
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html
732音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:21:35.32 ID:8gB6c9LeP
71号車作業してないけどこれ走らないくさいな
733音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:26:45.94 ID:IjiHe4wvO
エフ3は走ったの?
734音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:28:07.58 ID:J/vE2VzD0
>>722
GJ!
735音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:28:34.42 ID:cOd3MJrG0
>>733
やったよ
736音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:31:49.67 ID:32z5uT/X0
どなたか親切な方、実況スレのリンクを教えていただけませんか?
737音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:33:02.98 ID:aK4ugzxni
霧出てきた
738音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:33:28.10 ID:Gmp2o1Vx0
>>737
ヤバイね
739音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:35:12.88 ID:f2ZemkMm0
ちなみに現地は霧雨、かっぱを着てると寒くはないです。
740音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:36:15.47 ID:IK+YN+nB0
>>736
ここ?
【WEC】 6 Hours of Fuji Lap1 【2013】
ttp://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1382085793/
741音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:37:21.35 ID:k7ZaPYi4i
BB2Cだと見れないんだよなあ(´・ω・`)
742音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:38:57.79 ID:aK4ugzxni
>>738
見えない程ではないけど
743音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:40:24.35 ID:C8HL6lax0
小田原のほうは結構な雨なんでヤバイかと思ったけど
あっちは大丈夫なんだ
744音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:41:28.01 ID:k7ZaPYi4i
クローンに並ぼうとしてトヨタとAFコルセの列に巻き込まれた時は死を覚悟した
745音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:41:46.52 ID:XFVVHthz0
雨のメカ的影響はこんなとこか?
トヨタ ピット回数タイヤメリット喪失?タイヤ温度も心配 トラクションの厳しい雨でHVのメリット出せるか
アウディ ディーゼル起因の重量配分は?相対的にフロントの温まりが心配?かつてはドライですら問題視されたドライバビリティはどれだけ進化した?
746音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:47:21.06 ID:aK4ugzxni
浴衣の子かわいそう
747音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:48:54.21 ID:aK4ugzxni
気温14
路面15
748音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:48:57.34 ID:k7ZaPYi4i
そんなかわいくなかった…
749音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:49:18.44 ID:yk7CsgI70
>>721
GJ
雨が少し増えたね。
去年より寒く成りそう。
日産の電気車、ストレートだけトロトロ走って何しに来たんだ?
750音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:49:53.89 ID:un107kaC0
電気自動車はなんだったんだ…
751音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:50:55.84 ID:PZBlD6Ew0
日産今日こそは走ると思ったのに
何しに来たんだ
752音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:54:32.74 ID:sRo5DPmyP
浴衣の娘でよく母娘でパドック来てる娘がいた。

カムイがデカいロール軸やってたw
753音速の名無しさん:2013/10/20(日) 09:55:41.61 ID:aK4ugzxni
グリッド一番前8になってるけど
754音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:02:49.97 ID:k7ZaPYi4i
ラルブルオワタ?
755音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:03:13.78 ID:aK4ugzxni
コルベットェ
756音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:03:59.35 ID:k7ZaPYi4i
757音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:04:17.52 ID:A5SJzY/00
始まってすらいないのにクラッシュとはいかに
758音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:05:23.86 ID:ijFnpEbk0
コルベットさんwww
759音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:06:49.89 ID:k7ZaPYi4i
#99アスd、リアウイング破損
760音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:11:24.88 ID:SQ9lEI7O0
え?#8はピットスタートなの?
まさか間に合わなかった系?
761音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:11:29.64 ID:aK4ugzxni
トヨタ8ピットスタート?
762音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:12:00.60 ID:k7ZaPYi4i
ピットからでようとしたら時間切れ?
763音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:13:06.78 ID:GHwOzFm70
こんな早くクローズされるとは思えないけど
764音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:16:17.60 ID:IjiHe4wvO
6時間SC耐久あるで
765音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:16:32.37 ID:ijFnpEbk0
おまいら#8をわらうな!!!
766音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:17:47.31 ID:3ZEHLKba0
ガムテープの場所取り禁止にしてほしいな
767音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:19:42.11 ID:OViEXIDAi
97, 95はリア開けて作業中
99はクラッシュしてピットスタート
大丈夫かいな
768音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:20:53.30 ID:k7ZaPYi4i
97はどっちかというとウイングの付け根あたりをいじってるな
769音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:21:55.35 ID:IjiHe4wvO
今日は久しぶりに富士(笑)トヨタ(笑)が見られそうやな
770音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:22:01.55 ID:k7ZaPYi4i
トヨタアンチが湧きそうだな(´・ω・`)
771音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:26:13.97 ID:ijFnpEbk0
和太鼓ちかいおww
772音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:27:48.55 ID:TtswCviz0
>>757
プロスト乙
773音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:28:08.99 ID:OViEXIDAi
和太鼓いいな
774音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:30:57.46 ID:k7ZaPYi4i
謎の映像が始まった
775音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:32:24.87 ID:GHwOzFm70
実況すんな
776音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:32:59.08 ID:aK4ugzxni
ザックw
777音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:33:13.67 ID:IjiHe4wvO
なんでザックがいるんだよwww
778音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:51:30.89 ID:+seaxWjJ0
2階指定席ってまだ買えますか?
779音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:55:22.37 ID:vcx91zmMi
なんで8号車はピットスタート?
780音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:55:28.04 ID:8gB6c9LeP
買わなくてもガラガラだから
781音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:56:00.75 ID:/qD3YNAC0
多分余裕
しかし多分濡れる
782音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:56:53.51 ID:TKC8snrE0
出走1分前
783音速の名無しさん:2013/10/20(日) 10:59:24.47 ID:SvST00La0
8号車、マジでピットクローズに間に合わなかったのか。
なーにやってんだか・・・
784音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:02:38.04 ID:f1NazC7o0
トヨタひでえな
785音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:06:30.07 ID:XZ13CDnp0
富士は立地条件的にダメだな
786音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:06:34.82 ID:upg0wcFx0
コルベットはアドバンでまたはみ出た。戻ったけど
787音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:07:05.88 ID:ijFnpEbk0
>>778
ガララーガだお
788音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:07:34.79 ID:k7ZaPYi4i
富士とスパには天気予報なんてなかった
789音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:14:22.32 ID:Un0RQArF0
このままだとSCが1位やで
790音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:16:04.79 ID:SvST00La0
実況はこっちなのかな

WEC富士
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1382234243/
791音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:18:31.51 ID:AiRny49O0
富士で世界選手権やってほしくないな
なんか恥ずかしい
792音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:20:45.53 ID:zNFdCWe+0
赤旗でました
793音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:20:47.48 ID:3ZEHLKba0
お天気なら、富士SWは良いとこだよ
794音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:20:57.70 ID:ijFnpEbk0
あかはたー

よし、飯買ってくる
795音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:21:28.99 ID:RhPj3jSo0
恥ずかしいって言えば、相変わらずスタンドで旗振ってんの?
あれ、馬鹿かと思うわwww
796音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:27:35.93 ID:Z6NvnUOm0
話題変えてスマンが、ALMS最終戦のGTクラスで
#17 FALKEN TIRE PORSCHE が優勝
今回変なカラーリングの旧型車だったがBMWを抑えきった様子
P1:12
P2:551
PC:8
GT:17
GTC:45
797音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:28:26.20 ID:TtswCviz0
昨日までにサイン貰っといて良かった
798音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:28:34.81 ID:KsmGCL3E0
>>790
モタスポ実況板の方が人居る
799音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:34:43.94 ID:IjiHe4wvO
カジキ「悪天候に定評のある富士(笑)なんで、おまいらごめんな」


国際映像でディする
800音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:36:34.18 ID:3UQ0DscSi
真夏にやろうぜ富士6時間は
801音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:37:06.82 ID:k7ZaPYi4i
>>796
BMWだめだったか…(´・ω・`)
802音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:45:46.09 ID:SvST00La0
>>798
外部板の方が人多いのね。
そっちも見てみる
803音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:46:26.65 ID:OVOAYi9MI
ラジオ聞けてる人いる?
79.7か79.1だよね
804音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:46:46.67 ID:ijFnpEbk0
カツ丼うまかったお

次何くおう
805音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:47:39.36 ID:7c17d3X50
コルベット#3がタイトル獲ったね >ALMS
マグヌッセンは息子もWSR獲ったし、親子チャンプだな
806音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:48:13.68 ID:sRo5DPmyP
>>797
ロッテラーとバイランダーが残っている。うらやま。

撤収しているのがボチボチ出始めた。
807音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:50:21.14 ID:upg0wcFx0
レース成立条件は何周?
808音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:50:52.62 ID:RPBN4GbDi
俺も撤収も検討しつつ車待機中
809音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:54:55.94 ID:TtswCviz0
俺も車で待機中。気長に待つさ。
それにしても、この雨今年一番だね。S耐も結構降っていたけどこれほどじゃなかった。
810音速の名無しさん:2013/10/20(日) 11:56:50.82 ID:RPBN4GbDi
>>803
79.7聴けてるよ
811音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:01:08.72 ID:anRDegcv0
5時間以内ならどっかで止むべ
812音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:01:21.11 ID:OVOAYi9MI
>>810
thx
手持ちのラジオが悪いのか
813音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:03:38.38 ID:ijFnpEbk0
暇だお。。。
寒いお。。。
誰が俺を暖めてくれお。。
814音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:03:58.89 ID:EIgCZPvb0
西の方は大阪位まで大雨っぽいね
このまま終了かな?
帰るか
往復10時間かけてSC5ラップ観に来た俺涙目
815音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:06:08.06 ID:IjiHe4wvO
ウェザーニュースの現地予報↓


リポート感謝です。
アナタの報告は、これから
13時00分までの予報に反映されます。
10/20(日)
12:10 ザーザー
12:20 ゴォーー
12:30 ゴォーー
12:40 ゴォーー
12:50 ザーザー
13:00 ザーザー
凡例
*この予報は、過去1時間に周辺エリアから報告された2077人のリポートを元に作られています。
816音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:09:23.22 ID:McuFRRbQi
寒いお…
817音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:14:56.13 ID:anRDegcv0
何時ぞやのF1とどっちが雨酷いんだろう
818音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:17:39.64 ID:WSKzeG5X0
野外の興行なんてこんなもんだ。
去年は良かったんだけどな。現地行った人お疲れさま
819音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:19:54.18 ID:bW+/f1Al0
10月下旬じゃ寒すぎだよな。
820音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:21:54.69 ID:T4/RGJini
寒いならレストランにおいで
821音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:22:50.65 ID:TtswCviz0
>>817
多分今日の方。
あれが酷かったのは、運営の悪さと観客の民度の低さから。
822音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:25:27.26 ID:qI7Z2DBn0
プラス道路の崩壊かなあのときは
823音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:27:19.34 ID:SvST00La0
>>821
あんな惨劇じゃぁ聖人でもないと無理だわw
民度というより極限状態での対応力だろ
824音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:28:28.62 ID:SQ9lEI7O0
霧だー!霧が出たぞー!!
825音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:31:29.06 ID:9bVVplQF0
>>817
雨自体は今日のほうがひどいと思う。でも人のいる量も数倍は違うから、まあ快適な方じゃないか?
826音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:31:31.33 ID:EmuiMYwY0
道路崩壊といえば2010のGTが台風で幹線道路がダメで中止になったな
827音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:31:42.11 ID:AiRny49O0
また富士の醜態を晒してしまったな
828音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:32:22.79 ID:04tcdDAs0
スタンド裏の歌うるせえ。
829音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:34:07.44 ID:ERR+P6kD0
13時まで中断
しかし待っても天候回復しそうにないなぁ
そろそろ撤退を検討してすっか
830音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:35:23.49 ID:Y2H4r6hw0
07年のF1に行った人の気持ちが解った
831音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:36:13.04 ID:bW+/f1Al0
スタート後に来たんで分からないんだが、何で赤旗になったの?雨のせい?
832音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:36:33.97 ID:T4/RGJini
中止ありますかね?
833音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:36:41.49 ID:9bVVplQF0
>>831
SCスタート、雨強くなって20分ぐらいで赤
834音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:36:59.76 ID:bfJYUwy+0
>>830
トイレ逝けるんだからマシw
835音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:38:05.41 ID:vDtk6vLS0
>>830
こんなレベルであの地獄を理解してもらっては困る
今日なんかマジ快適すぎるわ
836音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:38:21.92 ID:9bVVplQF0
帰りたいって思ったら、すぐ帰れる自由度があるだけ今回はマシ。・゚・(ノД`)・゚・。
837音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:42:15.72 ID:jzHjlgQHP
中継がなくなってもーた
838音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:42:24.43 ID:fYSHGFU+0
富士は水捌け悪いのか?
839音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:42:51.49 ID:3ZEHLKba0
>828
イベントを楽しめない奴は、もう来るな
840音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:43:50.22 ID:9bVVplQF0
>>838
路面はじめハードは世界最高レベルのものを使ってる。運用はしらんw
841音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:43:58.87 ID:TtswCviz0
>>823
雨宿りの観客が通路にレジャーシート広げたり、たむろったりして動線塞いだあげく、ほとんどの人が傘おっぴろげて歩くから人の滞留が起こったのも原因だよ。
842音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:45:05.59 ID:anRDegcv0
うん、雨は兎も角やってられない状況ではないな、現時点では

雨は相変わらず強いけど、少し明るくなったか?
同時に霧が街の方から上ってきてるが
843音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:46:35.21 ID:AiRny49O0
世界最高レベルの糞尿GP
844音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:47:31.85 ID:Fyg9nfXE0
>>838
鈴鹿は南コース水没したみたいだしむしろいい方じゃね
845音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:47:32.43 ID:TtswCviz0
>>840
運用は有数のgdgdさだなw
846音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:48:00.77 ID:AiRny49O0
韓国レベルだからな
847音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:50:17.78 ID:DpQnSwaR0
運営早く富士急に帰りのバスの繰り上げ運行要請しろよ
848音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:50:41.79 ID:TtswCviz0
>>846
ネガキャン乙
849音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:50:47.71 ID:MT4UALkW0
今回は自由意志で車で待機なりトイレ行くなり帰るなりできるから(笑)
あのときとは比較にならん
850音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:51:58.31 ID:9bVVplQF0
>>849
どこ行きのバスの列かもわからないあの大混乱のアウシュビッツに比べれば
みんな余裕で見てますよ
851音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:52:00.00 ID:TKC8snrE0
4:13:43で止まってる
852音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:52:31.51 ID:TKC8snrE0
訂正 4:10:43で止まってる
853音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:52:41.73 ID:bW+/f1Al0
>>833
サンクスコ
854音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:52:47.71 ID:AiRny49O0
F1、WECと富士でやる世界選手権は失敗するってイメージがこれで定着したな
855音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:53:23.77 ID:jzHjlgQHP
もう富士で大きいレースやんなや
856音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:54:36.41 ID:Fyg9nfXE0
秋雨、台風の時期にスケジュール組むなと
857音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:54:50.80 ID:Xj2GrSn80
富士はコースに水が入らないように排水溝がいっぱいあるんだお
そしたらコースに沿って水が流れるようになったんだお
858音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:54:57.11 ID:pujPL14/0
急遽昨日行っといて正解だったわ
可夢偉のカードとサインも貰えたし

今日は一応朝起きたが
現地の声聴いて心折れた
859音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:55:10.11 ID:TtswCviz0
>>849
そうだよな。
スタッフもいう事いい加減だし、案内も足りてないし。あの時と比べたら雲泥の差。
860音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:59:04.85 ID:3ZEHLKba0
週間予報で雨って出てたろ

それなのに来て、文句言ってるのも如何なものかと・・・
861音速の名無しさん:2013/10/20(日) 12:59:46.11 ID:TtswCviz0
>>856
いつやっても雨降るイメージ
連休中のGT位か?降った記憶無いの
862音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:00:26.54 ID:anRDegcv0
ホームストレート上は少し雨が引いたかな
863音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:00:55.46 ID:TfZStDgw0
>>854
去年のWECはなかなかよかったぞ
それなりに観客もいてお祭りの雰囲気もあるし移動して各コーナーで観戦したり
864音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:01:03.51 ID:Glzx/svii
>>860
チケット買ったのは予報出るより前なんだから文句の一つも言いたくはなるだろ
まあ、天気だから誰のせいでも無いんだが
865音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:01:16.06 ID:SvST00La0
F1のときはレース終了後にスタッフは案内や整理せずに打ち上げやってたんだっけか
866音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:01:36.81 ID:9bVVplQF0
13時15分に判断、30分にリスタート
867音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:01:47.16 ID:TfZStDgw0
盛り上がりは大したことなかったけどアジアンルマンもわりといい天気だったな
868音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:02:27.32 ID:TfZStDgw0
俺は天気次第で行くか決められる当日券派だ
869音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:02:58.55 ID:9bVVplQF0
>>865
現場にいたバイトは仕事しようとはしてたけど、あまりの人の多さにさばききれなくなってたな
各方面行きのバス乗り場の列がぐちゃぐちゃになって制御不能だった。

その頃、富士のお偉いさんは無事開催できてよかったって喜びの記者会見してたらしい
870音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:03:16.12 ID:ijFnpEbk0
予報だと1330くらいから雨雲きれそうだな
871音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:03:23.54 ID:wDXXUIPL0
1:30再開予定ktkr
872音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:03:25.44 ID:CwOBeLxG0
どのみちヘリが飛べないとダメ、とかじゃないのかな?
完全に富士の天気だよね
雨強い→雨脚弱まる→霧→霧晴れる→雨脚強まる→。。。
873音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:05:04.74 ID:vjdafComO
トヨタは払い戻し金ちゃんと用意しとけよw
874音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:07:10.36 ID:kf4y38mW0
>>867
でもその後のWTCCが
875音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:11:57.19 ID:gP3JkkM50
レース始まらないなーと思って見てたら、オートスポーツ特注のティレル019のミニカーが届いた。
懐かしいな。

富士といえばFポンでSCランだけやって中止ってのがあったな。
あの時も寒かった。
876音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:12:14.03 ID:jGI9l4Ke0
>>844
あそこは調整池だからそこそこ雨ふりゃ別に珍しくもない しかしスタート出来るんかな
877音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:12:40.90 ID:vDtk6vLS0
霧やべーな
ヘリ飛べないんじゃね?
878音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:14:13.36 ID:9igBpvok0
現地組、体調管理だけは気を付けて。

何とか再開できると良いんだがな。
879音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:15:02.11 ID:bMYG3KR20
FSWで駄目ならスパでの開催もなくさないとな
880音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:15:53.85 ID:ijFnpEbk0
ttp://imepic.jp/20131020/475740

ようやく解消
881音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:16:02.77 ID:9bVVplQF0
霧の中、13時半SCリスタート強行キタ━━━━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━━━ ッ ! ! !
882音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:16:52.32 ID:AiRny49O0
ゴリ押しw
883音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:18:17.01 ID:yUdbxmVO0
実況はどのスレですか?
884音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:19:00.31 ID:pujPL14/0
885音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:19:01.25 ID:rNZC+9Q9i
1コーナー側の霧がどんどん濃くなっているんだが・・・
886音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:20:19.06 ID:yUdbxmVO0
>>884
ありがとうございます!こっちのスレも見つかりました
WEC富士
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1382234243/
887音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:21:01.48 ID:px7Qbjxh0
鈴鹿F1も日本の台風シーズン10月に開催するのは
いか程かと、開催前はいつも心配になるけど何か変な運持ってて
実際25年やって中止になったのは04の予選ぐらいで
それでも決勝はピーカンになった

富士は最初の2回開催したF1の2年目
2回目の2回開催した最初の年07年
この世界耐久も2回目の今年と、50%の超高確率で雨降ってる

今年は富士山の初冠雪遅かったけど、例年ならもっと早いし
標高800Mもあるサーキットで10月開催すること自体が
台風以外のちょっとした雨や霧、冠雪・寒さなんかに大いに影響され
開催前から丁半博打やってるみたいなもん
888音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:21:45.52 ID:LjY28bk6P
でんでんでんでんでんでんでんでん
てんみにっつとぅりすたーと
889音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:34:07.88 ID:OBVxPljQ0
また降ってきたぞ
890音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:44:35.07 ID:Dbv/6oo70
もう麓までおりた
沼津で寿司でも食って帰るかなって
こんな時間寿司屋もやってない罠
891音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:44:48.58 ID:mDDWyYei0
今トヨタトップなの?アウディどこ行ったの?
892音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:47:47.01 ID:Yv0WgwBc0
>>891
1号車に何かしらの問題発生
ラップダウンにならないように毎周ピットイン
893音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:52:40.07 ID:mDDWyYei0
>>892
おお、そうでしたか。サンクス
894音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:52:51.02 ID:h3TPxV5b0
>>890
賢いな、早めに撤退しないと
自分の体がもたんよってまた赤旗ww
895音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:53:17.06 ID:LjY28bk6P
また赤
もうだめぽ
896音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:53:21.95 ID:9bVVplQF0
再び赤

終了の予感
897音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:55:35.83 ID:NSm4kG/K0
ありゃりゃ 終わった
898音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:56:07.74 ID:AiRny49O0
いい加減にしろよ富士w
899音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:57:50.11 ID:bW+/f1Al0
さすがに公式も見てる人少ないね。
900音速の名無しさん:2013/10/20(日) 13:59:28.12 ID:DlXBLqH60
終わったの?
表彰式?
901音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:00:23.61 ID:NnigEWoY0
>>887
76年の開催は無し?
902音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:00:55.41 ID:NSm4kG/K0
>>900
いや二時半まで中断
903音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:02:03.01 ID:sRo5DPmyP
言っておくがF1の時はコースの向こうのスタンドが
見えなくなるレベル。
904音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:03:04.21 ID:2fkHjOINP
これはもうダメかも
905音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:03:51.69 ID:jzHjlgQHP
Jスポーツより

小林可夢偉「どおおして!この時期なんだと!?!?」

強く言っております
906音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:04:54.52 ID:jzHjlgQHP
同じく小林可夢偉

「風邪ひきそうなら帰って下さい!風邪はだめなんで!!!」
907音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:05:02.90 ID:SvST00La0
可夢偉じゃなくてチーム内でそういう意見が多いって話ね。
本人もその中の一人かもしれんけどw
908音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:06:12.92 ID:h3TPxV5b0
>>905
色々ぶっちゃけすぎだよ可夢偉ww
でも客に無理すんなと帰宅を促したのは俺は好印象だわ
909音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:07:37.49 ID:NnigEWoY0
来年もこの時期ですww
910音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:08:24.19 ID:anRDegcv0
去年は良かったんだがねぇ…一瞬パラパラと来たりしたけど
911音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:08:27.86 ID:jzHjlgQHP
もう可夢偉も終始苦笑い半分、呆れ顔半分ねww
912音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:09:01.75 ID:px7Qbjxh0
>>901
スマンな
子供の時地上波テレビ見た記憶で、たしか2年目雨だったと
思って資料とか調べず書いた
ひょっとしたら最初のF1は2年連続雨だったか
最初の年だけ雨だったか信憑性ないわ


テレビでも可夢偉もなんで10月開催?っていってる
それよりトヨタ系だったドライバーが、富士にカジキみたいに気を遣わず
反乱的発言が、トヨタとの現在の関係如実に表しているな
913音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:12:06.52 ID:SSuTV6bwi
>>887
富士は600m
オートポリスが800〜900m
914音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:12:47.14 ID:Pru5BA6T0
77年は快晴だった。きっとラウダが来なかったおかげだろう。
915音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:13:30.93 ID:ijFnpEbk0
俺の初WECはフジコさんとブルーニに家宝の跳ね馬フラッグにサインもらったのが全てだったか
916音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:15:30.92 ID:sRo5DPmyP
>>905
別の意味で同意。
この時期に連続開催はきつい。
休みが取りにくい。
917音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:16:45.07 ID:9bVVplQF0
まだ中止決めないんだな
918音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:19:41.86 ID:f7NPojtqi
17時で強制終了か
919音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:20:37.64 ID:vjdafComO
トヨタが関わるとロクなことが無いな
920音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:21:19.37 ID:NSm4kG/K0
>>917
富士スピードウェイ公式:
【WEC】レース終了時間のお知らせです。
再度検討され日照時間の都合もあり、17:00終了となります。
また、ドライバーの最低乗車時間はこのレースは制限なし
とのことです。 #wecjp #6Hfuji
921音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:21:59.20 ID:h3TPxV5b0
F1が年間開催レースが多いし、アジアラウンドを固めたいから
10月開催は理解できる。連休にも合わせられるし
でもWECはレース少ないんだから夏場に日本来たって問題ないよな
922音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:22:15.07 ID:T4/RGJini
プリウス側で写真を撮ってたけど寒すぎ雨降り過ぎ
923音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:22:41.80 ID:2j+Z4D8a0
昔から富士は雨多いんだよなあ
924音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:23:06.54 ID:anRDegcv0
雨が収まってきたかな
しかしこれだけ消費して、まだ二時間半もあるのか
925音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:23:30.44 ID:9bVVplQF0
>>921
いっその事12月か1月に…
926音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:24:03.03 ID:bfJYUwy+0
>>921
夏場じゃゲリラ豪雨、台風とかもあるが
927音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:25:22.83 ID:TtswCviz0
>>924
そうすると雪が…
928音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:26:59.13 ID:H39Mw2BB0
10月は体育の日があったり晴れのイメージもあるんだけどね
929音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:27:07.62 ID:Pru5BA6T0
富士は春がいいな。秋にシリーズを始めて、富士を経てル・マンでおわるってのはどう?
930音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:27:22.38 ID:9bVVplQF0
さらに15時まで待つらしいw
931音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:28:16.71 ID:h3TPxV5b0
>>926
確かに夏場も雨の懸念は消えないが、少なくとも寒くないからな
観客側の立場なら夏開催の方がマシ
932音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:29:34.29 ID:9bVVplQF0
寒いのは着こめばなんとかなるが、暑いとフルチンの危険性が増すし難しいところ
933音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:29:37.46 ID:CU0xHIpo0
1985年は2時間レースだった。
934音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:30:11.31 ID:6j8+utl+0
1月に年一回だけFSW走るけど雪降ったことない
935音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:34:54.00 ID:w1U8Kh/x0
俺は12月に年一回だけFSW走る。マラソンフェスタで。
936音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:40:30.92 ID:sRo5DPmyP
街の方がまた見えなくなった。
937音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:42:20.16 ID:bfJYUwy+0
>>931
夏場の富士もカオスだと思う
夏場は国内耐久カテも集中してるから客もキツイんじゃない
938音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:42:48.86 ID:kYRbToXc0
今日は所用で行けなく、PCでLIVE放送で見ていますが
富士F1の時の雨、茂木インディの時の雨を思い出します。
両方とも現地行ってましたが、あの時はきつかった・・・
現地の人、あまり無理しない程度に頑張ってください!!
939音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:42:57.18 ID:yHSdVc09O
富士って高確率でこんなんになるだろ。何も驚かないわ。
去年のスプリントカップの土曜とかさ。
940音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:43:17.74 ID:OsZXEkaF0
東京行きのバス乗った
お前らまた来年ノシ
941音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:45:39.66 ID:ym48eogm0
行かなくてよかったのか
わるかったのか
年1度だから悩む
942音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:45:59.06 ID:fFfazQFj0
久しぶりに富士SWの暗黒面が出たな
943音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:48:58.52 ID:dfF15QaW0
富士は昔からこんなもの今更騒ぐのは・・・・
944音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:49:19.11 ID:ijFnpEbk0
この寒さもれーすだ!

イベントステージでvan halenのオマージュバンドライブしてる
結構いいお
945音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:49:52.82 ID:9bVVplQF0
そういうわけで、トヨタ今シーズン初優勝だ。祝おうぜ
946音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:51:44.52 ID:ym48eogm0
中止決定となると天候が回復するいつものぱたーんですか
947音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:55:57.34 ID:fFfazQFj0
いつぞやのFポンはこれよりも酷かったなあ
948音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:57:46.78 ID:qkAy9ugH0
実質中止だよな
払い戻しはどこいきゃいいの?
949音速の名無しさん:2013/10/20(日) 14:59:49.96 ID:IjiHe4wvO
富士伝説wwww
950音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:01:33.63 ID:enmVdzqj0
なんで判断先延ばしにしたんだよ
951音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:02:29.49 ID:AiRny49O0
ここ場所悪すぎだろw
952音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:03:04.89 ID:/87puxveO
伝説の1985年のWECの再現だな
星野も日産も居ないけど
953音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:03:18.16 ID:p6CO+PuD0
いい国際風景観戦競技だなー
954音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:07:18.44 ID:2fzfSu730
雨が一瞬でもあがったら
ちょろっと走らせて
中止じゃないから
払い戻しはしませんよ
ってやりたくて粘ってるんだろうな
955音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:09:30.26 ID:McuFRRbQi
>>950
中止っていうとはれるから
956音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:10:01.58 ID:3od1qqTG0
例えばここから始まってもレース観戦とは言えない気がするな
意地で走ってる所見るだけ

ううむ・・・
957音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:10:44.90 ID:gG3Kb/kg0
さすがの富士クオリティ。
客から毟ることばかり考えてる。

アウディのSC、楽しそうだな。
958音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:12:06.51 ID:Ct4frwxc0
富士みたいな糞コースでやるからこうなる
鈴鹿でやれ
959音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:12:12.72 ID:AiRny49O0
また訴訟祭だなw
960音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:13:38.40 ID:fFfazQFj0
鈴鹿はコースが狭すぎて 違う理由で耐久向きでない
961音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:15:45.12 ID:9yqY07pA0
今日は一部水没するほど雨降ったらしいしな
962音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:16:14.51 ID:bfJYUwy+0
>>958
昔やって耐久自体終わったが
963音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:17:39.11 ID:ijFnpEbk0
1335再開
964音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:18:12.09 ID:ijFnpEbk0
1535再開
965音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:18:12.90 ID:LjY28bk6P
もう帰ろうかと思ったら35分からSCスタートだってさ
966音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:18:28.92 ID:fFfazQFj0
河口湖は雨やんだぞ
967音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:20:30.84 ID:cmzDgHQw0
>>948
払い戻しはありません
968音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:21:02.05 ID:h3TPxV5b0
17:00までのスプリントレースか
フォーミュラのレースと変わらんな
969音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:21:58.14 ID:anRDegcv0
井原も中野も可夢偉も出番なしか〜
970音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:24:14.91 ID:T4/RGJini
また降ってきたぞ
971音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:24:36.02 ID:bW+/f1Al0
結構降ってるじゃん。
972音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:25:01.96 ID:anRDegcv0
こりゃ35分もダメだな
となると1600…終わりか
973音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:25:13.15 ID:LYQAKKHTO
また土砂降りきたああああ!
974音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:25:16.26 ID:AiRny49O0
土砂降りwwwww
975音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:25:18.98 ID:mp/0dGa+0
どしゃ降りw
976音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:25:33.69 ID:3od1qqTG0
思わずガイジンも苦笑い
977音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:25:51.09 ID:ijFnpEbk0
もうだめだ
中止だ

泣きたい
978音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:26:10.19 ID:h3TPxV5b0
またきたとか呪われてるな
979音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:26:21.19 ID:zUFsJKcDi
10分前に出で来て正解だったな。
土砂ってる。
980音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:26:39.01 ID:Y2H4r6hw0
何かトドメの雨って感じ
981音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:26:56.25 ID:LYQAKKHTO
車内観戦出来る位置に停めた俺が負け組になるとかw
982音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:27:19.00 ID:YOWF7HGQ0
富士山の麓にサーキット作ったのが馬鹿げてた
983音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:31:48.43 ID:LYQAKKHTO
半信半疑だったマシンのエンジン始動の影響で
雨が降ってしまうという都市伝説は信じざるを得ない。
984音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:33:01.47 ID:9bVVplQF0
お客さんの耐久レースにw
985音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:33:50.68 ID:gG3Kb/kg0
>>984
勝者なき戦いやん。
986音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:34:21.67 ID:mp/0dGa+0
35からやるの?
どうせまた赤だろうに
987音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:35:41.58 ID:anRDegcv0
ポディウムの準備が始まってる
988音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:35:55.27 ID:9bVVplQF0
走り始めたw
989音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:36:19.03 ID:8gB6c9LeP
もう表彰台用意してる
終わり
990音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:37:10.19 ID:9bVVplQF0
赤旗w
991音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:37:31.30 ID:I19ourQq0
>>988
せめてものパレードランを・・・(´;ω;`)ブワッ
992音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:37:55.89 ID:9bVVplQF0
チェッカー用意

トヨタ奇跡の優勝キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━ !!!
993音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:38:46.20 ID:AiRny49O0
こんなのでしか勝てないのかトヨタwwwwwwwwwwwwww
994音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:39:38.06 ID:9bVVplQF0
カジキがやらかした模様www
995音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:40:49.51 ID:LjY28bk6P
折鶴でクッキーかって帰るわ
おつかれー
996音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:40:54.92 ID:AiRny49O0
せめてレースしろやwwwww
997音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:41:43.28 ID:Ct4frwxc0
トヨタ優勝オメ!
998音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:42:50.03 ID:z5osRBTt0
NAKおめwwww
999音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:43:19.06 ID:9bVVplQF0
トヨタらしい優勝だからみんな祝ってやれ
1000音速の名無しさん:2013/10/20(日) 15:43:52.25 ID:p47P+19Z0
カジキ英語うまくなったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。