SUPER GT 2013 Vol.148

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

スーパーGTニュース
http://car.nifty.com/cs/supergtblog/list/1.htm

モータースポーツ実況板
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(鯖負荷軽減のため2ch専用ブラウザを使ってください。)
http://www.monazilla.org/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 54Lapdown
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1366024426/

前スレ

SUPER GT 2013 Vol.147
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1367153404/
2音速の名無しさん:2013/05/26(日) 11:02:15.48 ID:xwBsz7gR0
>>1
DENSO SARD 乙C430
3音速の名無しさん:2013/05/26(日) 15:32:32.70 ID:me14gmy80
Xanavi nismo 乙
4音速の名無しさん:2013/05/26(日) 15:51:28.22 ID:vWzzp3gT0
>>1
WOODONE ADVAN Clarion 乙
5音速の名無しさん:2013/05/27(月) 19:14:33.21 ID:uem4inDf0
>>1
吉兆宝山 DIRE乙乙A 乙
6音速の名無しさん:2013/05/27(月) 20:00:53.78 ID:WQF//jBG0
>>1
おっさん乙
7カーネル ◆KFCJnenJJ2 :2013/05/27(月) 20:06:15.53 ID:lgthPJK00
Xanavi Nismo 乙
8音速の名無しさん:2013/05/27(月) 20:33:20.21 ID:DiSlm8E10
チンカスレースだからファン層も生ゴミだらけだな
9音速の名無しさん:2013/05/27(月) 20:41:51.42 ID:X7OvfXla0
全日本ラリー最高!
10音速の名無しさん:2013/05/27(月) 20:54:15.41 ID:gJlM2LylO
スーパーGTは談合八百長レース

別名「くるまプロレス」
ガチンコレースだと本気で思ってるアホは目を醒ませよ
11音速の名無しさん:2013/05/27(月) 21:17:03.13 ID:gn980DrP0
久しぶりだな君よ
12音速の名無しさん:2013/05/27(月) 21:24:28.37 ID:3wjOjLVc0
>>10 そんな証拠どこにあんだよ 
あと そんなレースをお前はよく見てられるな 
他のカテゴリーでも見てろ カス
13音速の名無しさん:2013/05/27(月) 21:53:11.32 ID:1BO+KlRu0
ハッスルがファイティングオペラならスーパーGTはレーシングオペラだな
14音速の名無しさん:2013/05/27(月) 22:09:42.38 ID:bxjNj21Z0
面白ければなんでもいいんだよ
15音速の名無しさん:2013/05/27(月) 22:11:22.24 ID:1GujJlg0P
コース脇に吹矢を持った人が居て、毎回バースト担当するチームの車のタイヤ目掛けて矢を発車してるらしいよ
16音速の名無しさん:2013/05/28(火) 00:05:39.96 ID:k62qKCCu0
談合とか勝つメーカーが決まってるとか八百長だっていう人いるけど
それってトラブルだったりクラッシュがない前提でしか成り立たないんじゃないの?
17音速の名無しさん:2013/05/28(火) 00:54:37.34 ID:M7qQz7vt0
>>12
お前は餌の付いていない針にさえ食いつくハゼか
18音速の名無しさん:2013/05/28(火) 01:11:48.35 ID:k+USly1G0
19音速の名無しさん:2013/05/28(火) 01:13:22.09 ID:k+USly1G0
(途中送信してしまった)
>>15
ニスモの広報の美人♀さんがくノ一みたいにそんな事してる絵を想像して、
夜伽されたいなーと思ってしまった
20音速の名無しさん:2013/05/28(火) 03:03:52.43 ID:rycSfju20
>>16
毎年3メーカーが本気で開発競争したら、資金競争になって最終的に共倒れする
だから3年に一度、資金を増やして開発する年にして他2年はマイナーチェンジと談合していめ
一昨年までは
2006トヨタ→2007ホンダ→2008日産→2009トヨタ→2010ホンダ→2011日産
とうまく回っていたが、金をかければ必ず勝てるわけでは無いので、去年のようにGT-R+ミシュランに連覇されてしまう事もある
21音速の名無しさん:2013/05/28(火) 06:36:36.18 ID:ouZqmwEE0
談合と言うなら談合だけどね
戦闘力を拮抗させないとレースが成り立たない
その上でガチンコ勝負
22音速の名無しさん:2013/05/28(火) 06:48:35.40 ID:a6PZgnjH0
富士からセパンまで長いな……
セパンからSUGOまで、お長いんだろ?

もうちょっと年間レース数増やして欲しいなぁ
コスト的に厳しいんだろうけど
23音速の名無しさん:2013/05/28(火) 08:19:17.98 ID:o10iYiMf0
>>22
セパンは輸送が船便で時間掛かるからどうしても前後に間が空かざるを得ない
空輸なら大幅に短縮できるけどコスト跳ね上がるし。
東南アジアで連戦できれば効率的なんだろうけどね、って事でタイ開催を模索してるんだろう
24音速の名無しさん:2013/05/28(火) 11:51:42.55 ID:k+USly1G0
最後のセパンかもしれないから楽しもうや
25音速の名無しさん:2013/05/28(火) 12:20:14.75 ID:k+USly1G0
富士スプリントカップ、一週間順延?
ますます日没が近くなるじゃないか、ニ時間ずつスケジュール前倒ししろや
26音速の名無しさん:2013/05/28(火) 12:28:19.10 ID:CFHWzvi2O
今回のセパンはHD放送してくれよ。
以前はHD放送したこともあるのに、なんで最近はまたSD画質に戻したんだよ
27音速の名無しさん:2013/05/28(火) 12:54:29.95 ID:Tmsm6SFt0
>>25
トヨタフェスが12/1かよ
28音速の名無しさん:2013/05/28(火) 15:59:31.02 ID:4eIrdSVR0
>>22
間に半島戦をやろうとしてたからなw
29音速の名無しさん:2013/05/28(火) 16:06:35.34 ID:EETOdFft0
朝鮮でのレースを流したのは色んな意味で良い判断だったな
30音速の名無しさん:2013/05/28(火) 16:52:47.81 ID:9fY1qKcr0
FSWはリリース出すかな?
31音速の名無しさん:2013/05/28(火) 18:19:56.42 ID:g5rhuXMd0
メールは着たよ。日程変えたから確認しろよって
32音速の名無しさん:2013/05/28(火) 19:30:08.09 ID:0ZxKqSzR0
BMWはどこかのキモカラーよりこっちの方がやっぱりいいな
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/600/931/203.jpg
33音速の名無しさん:2013/05/28(火) 20:03:22.27 ID:+GSLYpbLi
BMWらしいカラーというと白ベースで濃紺、赤のアクセントのイメージがあるが。
34音速の名無しさん:2013/05/28(火) 20:27:13.37 ID:R7453ZdZ0
>>32
富士GTのBMWイベントの時に谷口もそう言ってた

「できれば何も張らずに走ってほしいなと思ったんですが……
(ミクのカラーをまとっても)スタイリングはぴかいちでかっこいいクルマ」
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130428_597907.html
35音速の名無しさん:2013/05/28(火) 21:00:48.63 ID:W0DHfr5b0
わざわざスポンサーになってくれてるのに文句言うなよ
36音速の名無しさん:2013/05/29(水) 09:53:18.33 ID:H9E3M7da0
>>25
4月に延期発表があったの知ってたから
そのレスを見たらさらに1週間延期になったのかと思った。
11月15日〜17日開催予定が11月22日〜24日に変更になった事だよね。
37音速の名無しさん:2013/05/29(水) 19:19:47.05 ID:FGnGvFx+0
富士からうってかわってセパンではやっぱ今年もレクサス空気なんかな
38音速の名無しさん:2013/05/29(水) 19:28:42.17 ID:HcimnQsS0
え?
去年速かったのはSCだっただろ
39音速の名無しさん:2013/05/29(水) 20:58:22.07 ID:WdbmB3a60
不思議なことにいまだにセパンでは勝ったことないんだよな>SC
40音速の名無しさん:2013/05/29(水) 21:29:00.96 ID:VIZ9Hb1B0
>>37
去年のセパンはルマンがビリから脅威的な追い上げしたよな
セルモも童夢に競り負けたとはいえ健闘したし
まぁ、SCの苦手なサーキットであることには変わらんが
41音速の名無しさん:2013/05/29(水) 21:52:56.21 ID:yZckFb2E0
昨年岡山で勝ったのも不思議w

岡山とセパンが苦手なSC
42音速の名無しさん:2013/05/29(水) 22:21:17.71 ID:CaPu7UKg0
SCは富士で勝ってりゃいいんだよ。
43音速の名無しさん:2013/05/30(木) 06:54:25.86 ID:5XzGdnd+O
シナリオによるとセパンはSCが優勝だよ
44音速の名無しさん:2013/05/30(木) 07:28:37.29 ID:NVLTEK8Q0
シナリオだとスコールで500が全車クラッシュ、CR~Zが300初の総合優勝だってさ
45音速の名無しさん:2013/05/30(木) 13:21:20.45 ID:W3Xzw/3nP
GTA、巨大な降雨装置を輸送中
46音速の名無しさん:2013/05/30(木) 14:00:35.89 ID:kL6gVvca0
>>44
なんかS耐でそんなのなかったけ?
大雨かなんか下位クラスのが総合優勝しちゃったのが
47音速の名無しさん:2013/05/30(木) 14:13:15.20 ID:IFy3rMIa0
>>46
上位クラス総リタイヤじゃないけど90年だか91年のレース・ド・ニッポンだったかな?
ケガニレーシングのギャランVR-4が総合優勝したよーな。
48音速の名無しさん:2013/05/30(木) 14:21:22.18 ID:Kn82pU3d0
91年の筑波だね
レース・ドはGr.Aなので普通のN1耐久
49音速の名無しさん:2013/05/30(木) 15:28:07.27 ID:K3LooeFR0
>>46
2007年の開幕戦仙台ハイランドかな
ST2クラスのオーリンズランサー(エボ\ MR)がST1クラスかわして総合優勝してるね
この年オーリンズランサーは7戦全勝でクラスチャンピオン
50音速の名無しさん:2013/05/30(木) 16:36:17.27 ID:A49Rfw720
>>46
91筑波ナイター9時間耐久
ケガニVR-4が優勝でR32の連勝記録をストップさせた。
51音速の名無しさん:2013/05/30(木) 16:38:22.66 ID:qWP9/Baz0
ケガニって毛蟹?
52音速の名無しさん:2013/05/30(木) 16:45:48.98 ID:0CnmubOJ0
サザンオールスターズのドラム
53音速の名無しさん:2013/05/30(木) 17:03:48.27 ID:YNfoEgmj0
>>48
ナイターだったかw
どうもレース名がごっちゃになってるなぁw

B-ingケガニレーシングはM3でGr,Aにも出てたっけ、JGTCのKORGポルシェもケガニだったかなぁ?
54音速の名無しさん:2013/05/30(木) 19:09:34.91 ID:5We2Zhjn0
シナリオだと高森博士が熱中症だってよ
55音速の名無しさん:2013/05/31(金) 08:36:00.15 ID:r3PIZLNEO
>>46
95年ルマン。
56音速の名無しさん:2013/05/31(金) 17:31:20.81 ID:IL+qBLLo0
>>51
SASのケガニのレーシングチーム。
90年代はかなり活躍していました。
モデラーズからもデカールでていました。
57音速の名無しさん:2013/05/31(金) 18:09:42.68 ID:ITLtgFrR0
ぶっちゃけ俺も桑田と原坊以外知らん
58音速の名無しさん:2013/05/31(金) 20:05:27.18 ID:YsGXaeTP0
>>53
JGTC2年目からはコルグポルシェ964カップカーで参戦でしたね。
芸能人チームとはいえ、ガチのレーシングチームでしたから。
59音速の名無しさん:2013/06/01(土) 00:22:30.58 ID:SSmLtyya0
http://supergt.net/pages/pg:news_detail/device:pc/ln:ja/id:12995
やはり名称はポッカサッポロ1000kmか。
ホントに来年のマシン展示されるのかい?
60音速の名無しさん:2013/06/01(土) 00:31:18.87 ID:ORdRT+S60
今頃各メーカーがDTM仕様のマシン作ってると考えると胸熱だな
61音速の名無しさん:2013/06/01(土) 11:24:35.07 ID:yt4Rr/73i
>>59
展示されるよ。
ベールに包まれた状態で。
62音速の名無しさん:2013/06/01(土) 14:21:20.28 ID:NumWqa1U0
展示だけなの?
当初は鈴鹿の前に公式テストするって言ってなかったっけ?
63音速の名無しさん:2013/06/01(土) 14:24:09.50 ID:xfqCCrcq0
>>60
2ドアだけど外観はJTCCに近くなる?
64音速の名無しさん:2013/06/01(土) 16:44:33.37 ID:ORdRT+S60
2011年のレースをニコニコで見てて思ったんだけど
10年と11年ってDUNLOPはドライもなかなか速かったよね
12年は開発サボったんか
65音速の名無しさん:2013/06/01(土) 16:58:14.83 ID:KSzbnvjX0
セダンベースのマシンに合わせて設計されたDTMエアロが
新型NSXに装着される画がまったく想像できない
66音速の名無しさん:2013/06/01(土) 18:20:44.16 ID:rAKNCB730
>>64
300に関しては速かったけどな、DUNLOPは
67音速の名無しさん:2013/06/01(土) 18:42:21.98 ID:qJ5ehUHE0
300の方ってよりGT3用はVLNとかのデータをベースに開発してたらしいね。
68音速の名無しさん:2013/06/02(日) 02:59:47.03 ID:tFE1dfYcP
>>59
鈴鹿なのか札幌なのか
69音速の名無しさん:2013/06/02(日) 10:05:47.40 ID:ahb103Bc0
70音速の名無しさん:2013/06/02(日) 12:22:15.70 ID:+9hgJeiT0
71音速の名無しさん:2013/06/02(日) 17:16:07.48 ID:ZVA3U0tt0
http://as-web.jp/rallyplus/news/info.php?no=25804

かつてのゴールデンコンビだな
72音速の名無しさん:2013/06/02(日) 21:34:52.55 ID:pZC6qmFkO
今日は青木愛のニュル24。楽しみだなー
73音速の名無しさん:2013/06/02(日) 22:28:42.95 ID:eu9/b4Ox0
毎週宣伝に来るが、そんな糞番組見ねーよ
74音速の名無しさん:2013/06/03(月) 00:08:37.73 ID:nInBPDrq0
 最近青木愛が好みのタイプだと気付いた。
 髪下ろしてたら天使だわ。
75音速の名無しさん:2013/06/03(月) 00:46:54.91 ID:PEstsnuRP
青木って敬語もまともに喋れないしレポート下手だし
そんなに可愛くもないのになんで起用されてるんだろうな
プロデューサーの愛人か
76音速の名無しさん:2013/06/03(月) 01:03:33.86 ID:Bnv3Mth20
普通に可愛いだろ、しゃべりはまああれだが元はアスリートなんだからしゃーない
77音速の名無しさん:2013/06/03(月) 07:38:29.02 ID:GwDca+BC0
>>75
それじゃ、中尾なんたらはなんで起用されてんだよ。


ゆうべまたMotoGPをやってたけど、ああいう番組、GTじゃできないのかなぁ…
F1もそうだが、4輪の番組は硬すぎる。
78音速の名無しさん:2013/06/03(月) 07:52:00.00 ID:itstAicJi
>>77
プロデューサーの愛人だろ…
79音速の名無しさん:2013/06/03(月) 14:35:01.71 ID:P/iirkZc0
>>77
F1GPニュースの川井ちゃんのヲタ臭前回の喋りと解説最高じゃねーかw
80音速の名無しさん:2013/06/03(月) 16:32:17.96 ID:HzDVRKuP0
>>78
吹いたwww
81音速の名無しさん:2013/06/03(月) 16:56:42.27 ID:U6hcTjvyO
毎週、ジープは楽しみにしてるよ。
82音速の名無しさん:2013/06/03(月) 17:31:14.13 ID:fmb7SOXu0
>>77
Jスポーツはもっと佐藤正勝を多用してほしいわ
DTMだけじゃ、勿体無い
83音速の名無しさん:2013/06/03(月) 17:35:58.98 ID:xTVhhnY60
>>75
モリゾーさん相手に
「うん」「ああ〜」にはワロタ
84音速の名無しさん:2013/06/03(月) 17:57:59.53 ID:c1uZwV4t0
「モリゾーさんってただの車好きのおっさんでしょ?」
85音速の名無しさん:2013/06/03(月) 18:29:33.35 ID:YXnj+qLP0
うん
86音速の名無しさん:2013/06/03(月) 19:34:03.57 ID:GwDca+BC0
そういう人がトップにいるメーカーは幸せだな
87音速の名無しさん:2013/06/03(月) 19:50:25.57 ID:wSabSiaA0
何気に日本で1番面白いメーカーはトヨタなんだよな、今は
88音速の名無しさん:2013/06/03(月) 20:20:33.21 ID:fbqGIHUY0
応援ならまだしもドライバーは・・・迷惑だろ
89音速の名無しさん:2013/06/03(月) 23:11:46.25 ID:froccReY0
肩さん被セクハラ疑惑が話題になってるが、
富士のパドックでカメラのレンズ交換をする為にしゃがんでて、ふと顔を上げたら
肩さんのジーパンの尻が20cmぐらいの目の前にあって
1分ぐらい尻の割れ目をガン見してた事がある俺としては
あの尻が何をされたのか感慨ひとしお
90音速の名無しさん:2013/06/03(月) 23:22:36.96 ID:U6hcTjvyO
そう、来週は一発芸後半戦だな。
91音速の名無しさん:2013/06/04(火) 06:08:22.75 ID:aXTlU8cK0
>>74
わかる、すげーかわいい。
92音速の名無しさん:2013/06/04(火) 08:29:14.62 ID:tIj+7LzK0
>>90
どうやって抗議すりゃいいんだろ
93音速の名無しさん:2013/06/04(火) 11:36:19.05 ID:eGflq7KWO
もしかしたら、ポロリがあるかも!
わきさかのラリーも微妙…

スバルニュル24ドライバーとして、ガンダムさん参戦してたね。
94音速の名無しさん:2013/06/04(火) 18:20:24.25 ID:PdkTAuQg0
>552
そうです。当方優先道路を直進中に相手が左側面から一時不停止で突っ込んできてね。
警察のヒトは、無免許か盗難車だろうって。
95音速の名無しさん:2013/06/04(火) 18:25:32.08 ID:PdkTAuQg0

スミマセン、誤爆デス
96音速の名無しさん:2013/06/04(火) 19:08:06.13 ID:Rjn6OJ4B0
人のこととやかく言えなそうってのは分かった。
97音速の名無しさん:2013/06/04(火) 20:25:28.85 ID:jpEhsaZW0
>>93
山野さんのポロリ・・・?
98音速の名無しさん:2013/06/04(火) 20:41:51.46 ID:cXhdoD0tP
もろだしじゃねーか!
99音速の名無しさん:2013/06/05(水) 03:29:26.14 ID:QDHx1BiU0
山野さんは俺らの裸族(`・ω・´)
100音速の名無しさん:2013/06/05(水) 08:07:19.85 ID:oLIU33zg0
山野さんの国籍がポロリ?
101音速の名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:24.79 ID:kW5ueAgG0
ネパールあたり?
102音速の名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:03.38 ID:doKRpjCH0
>>93
今時のモデル崩れのキャンギャルにポロリするようなパイオツはねぇ!
103音速の名無しさん:2013/06/05(水) 16:32:22.13 ID:m0lsBL3q0
全員、ウエストなんかめちゃ細いよね
そしてオッパイの大きな娘はいない (´・ω・`)
104音速の名無しさん:2013/06/05(水) 16:44:36.88 ID:9yecOcKj0
山野さんのおっぱい…
105音速の名無しさん:2013/06/05(水) 18:28:21.72 ID:wIjU3mBv0
セパンが近くなると山野兄貴の裸族ネタが増えるなあ
106音速の名無しさん:2013/06/05(水) 18:42:02.05 ID:rb7gH1rG0
母国凱旋ですから
107音速の名無しさん:2013/06/06(木) 03:41:08.25 ID:6vZefqCf0
山野さんはいつもセパンのことを
「母国グランプリ」と言う
108音速の名無しさん:2013/06/06(木) 20:29:47.33 ID:tFusYkfD0
鈴鹿 ポッカ 札幌?w
109音速の名無しさん:2013/06/06(木) 21:27:40.25 ID:Ws0bLxTa0
>>108
サッポロにはびっくりしたわ
110音速の名無しさん:2013/06/07(金) 02:13:22.56 ID:FqWgXuff0
ASでも紹介されてた、ジャマイカのマツダRX-3@20B
http://www.youtube.com/watch?v=OuY2cjiYq2k

やっぱGTもこれ位おバカじゃないとな・・・
111音速の名無しさん:2013/06/07(金) 02:39:31.39 ID:FeZzXW1yP
鈴鹿1000km ポッカ1000km 札幌1000kmのトリプルクラウンを制すると膨大な賞金が貰えます
112音速の名無しさん:2013/06/07(金) 14:53:57.85 ID:nTDIU2aQ0
>>110
いいな
ハコスカGT3とかプラで作ってみたくなる
113音速の名無しさん:2013/06/08(土) 18:00:40.48 ID:3Dtq3fQb0
か・・・街道レーサー
114音速の名無しさん:2013/06/08(土) 18:03:30.54 ID:pXRIeTTu0
信暢コンビじゃなく マッチ出せよw
115音速の名無しさん:2013/06/08(土) 18:33:16.07 ID:bQx+KN870
ロックスターって日本発の飲料じゃないのか。
ヨシキが絡んでたから日本物かとオモタ。
116音速の名無しさん:2013/06/08(土) 18:35:04.02 ID:pXRIeTTu0
ヨシキってアメリカ在住だろw 全く問題ないどちらもアメリカ物だw
117音速の名無しさん:2013/06/08(土) 21:21:19.28 ID:BhBn6gk10
セパンではマコちゃんに活躍してほしーな
SCがそろそろ勝ちそうな気もするけど
118音速の名無しさん:2013/06/08(土) 22:00:50.03 ID:HkWZb5Vc0
>>110
ええ音やなw
雨宮復活マダー
119音速の名無しさん:2013/06/08(土) 23:12:47.17 ID:Nt67s+GRO
青木>>>>指原
120音速の名無しさん:2013/06/09(日) 09:18:22.86 ID:8FV4a+gq0
今年の1000kmも12時30分スタートだから日が暮れる前にゴールか・・・・・・。
121音速の名無しさん:2013/06/09(日) 13:17:40.75 ID:ezdXWqAq0
もてぎやスプリントをそれ位のスタート時間にして(もてぎは300kmに)、
1000kmは14時スタートでいいのにね
補助灯カウル作るのが面倒いってか
122音速の名無しさん:2013/06/09(日) 16:17:51.11 ID:uobHCcZS0
土曜日なら遅いスタートでもいいけど
日曜なら翌日があるので、やはり早いスタートが良い
123音速の名無しさん:2013/06/09(日) 18:08:18.32 ID:YhG7pnLM0
確かに早いほうがいいけど、鈴鹿って言ったらトワイライトランだから、夜も走って欲しい
安全面もあるから難しいだろうけど
124音速の名無しさん:2013/06/09(日) 18:20:24.47 ID:ezdXWqAq0
ていうか、秋冬はサッサと帰りたい
夏はそれ程でもない、そんだけ
125音速の名無しさん:2013/06/09(日) 18:34:49.55 ID:8FV4a+gq0
8耐は11時30分スタート19時30分ゴールだから
こっち方は夜の走行はあるんだな
126音速の名無しさん:2013/06/09(日) 18:35:49.48 ID:8XdZz2YU0
鈴鹿8耐は2011年だけナイトセッションなしっぽい
127音速の名無しさん:2013/06/09(日) 19:44:49.66 ID:yfgnL4r50
台風の時も短縮したろ。
128音速の名無しさん:2013/06/09(日) 20:10:53.26 ID:c65MMx3e0
もう色々フォーマット増やそうぜ
24hレースとか、混走スプリントとか
129音速の名無しさん:2013/06/09(日) 20:15:18.24 ID:XR/vQAW10
混走スプリントなんてやったら荒れすぎヤベェwwwになるな
130音速の名無しさん:2013/06/09(日) 21:39:06.82 ID:Y8cDcODkO
今日は一発芸みて寝るわ。
131音速の名無しさん:2013/06/09(日) 21:50:34.92 ID:54j0Spgl0
見ないわそんなもん
132音速の名無しさん:2013/06/10(月) 12:41:07.84 ID:GQtV8h4a0
GT+さんよー
一発芸とかマジいらんからラリー30分放送したんじゃいかんのか
133音速の名無しさん:2013/06/10(月) 19:11:03.82 ID:kKcQGToF0
>>132
普通に有料放送見ろよw
トヨタに金貰ってるなら別だろうが
134音速の名無しさん:2013/06/10(月) 20:02:20.55 ID:vOWamGN30
一発芸で優勝した子が片山さつきにしか見えなかった。
135音速の名無しさん:2013/06/10(月) 20:27:31.10 ID:YwcWuhxZ0
今年のセパンは1080iのフルHD放送みたいで安心
去年は謎のSD画質だったからなあ・・・。
136音速の名無しさん:2013/06/10(月) 21:31:12.35 ID:qCFyeMM10
サッカーとか野球がついて来ない、
純粋に車の有料チャンネルよこせ
137音速の名無しさん:2013/06/10(月) 21:55:40.01 ID:tHp6GWWS0
>>135
朗報だね
138音速の名無しさん:2013/06/10(月) 22:25:28.62 ID:HU9Xaljh0
ネットで見れない?
マンションの設備と窓の向きの問題でスカパーは入れないんだが。
もちろん有料でOK
139音速の名無しさん:2013/06/10(月) 22:34:39.57 ID:uhpuXxsh0
>>138
スカパーオンデマンド
http://vod.skyperfectv.co.jp/
140音速の名無しさん:2013/06/10(月) 22:42:24.39 ID:SKnSQC+7O
日曜日
すごスギ→GTプラス→消灯
141音速の名無しさん:2013/06/10(月) 22:53:34.16 ID:MfTRsjY50
日曜が144時間くらいあれば、レース後ゆっくり帰宅して疲れを癒やし、新たな気分で土曜を迎えられるのに・・・
142音速の名無しさん:2013/06/11(火) 16:35:40.31 ID:YU3EnuSK0
143音速の名無しさん:2013/06/11(火) 18:25:38.46 ID:vmwjhH8+0
ピット水没www
ハンコックタイヤwwwww
144音速の名無しさん:2013/06/11(火) 19:09:04.40 ID:8HRXedJ1O
>>142
救急車の前で一緒に写ってるの番場じゃん
現地の中国人かと思ったわw
145音速の名無しさん:2013/06/11(火) 19:11:46.14 ID:e5SCl1Cn0
ヨコハマのステッカー貼ってある車にハンコックタイヤ履かせてクムホのウォーマーを借りに行く。何がなんだかw
146音速の名無しさん:2013/06/11(火) 19:32:30.37 ID:knN5DBJz0
いや、借りたんじゃなく、そこに置いてあったから使った、レベルだろw
147音速の名無しさん:2013/06/12(水) 00:41:48.84 ID:cgmwfEWF0
【朗報】iOSのSUPERGTアプリ、iPhone5の画面に対応
148音速の名無しさん:2013/06/12(水) 01:01:46.26 ID:eZMSlYKo0
>>142
なんかDTMの形丸パクリしてそれっぽく作りましたみたいな形だな
149音速の名無しさん:2013/06/12(水) 07:09:21.96 ID:yWKOBlF60
今週末かー。
毎年そうだけどGW富士からセパンまで長いよな。
150音速の名無しさん:2013/06/12(水) 11:11:15.67 ID:qWYmIiiN0
>>147
これ使ってるやついるの?
せめてもう少し安くしてくれれば
151音速の名無しさん:2013/06/12(水) 11:45:04.49 ID:Dv1abwnKi
俺は使ってるけど?
152音速の名無しさん:2013/06/12(水) 12:39:08.10 ID:0/A5rlIl0
どうせ現場では役に立たない。
ネットが繋がらないんだから。
153音速の名無しさん:2013/06/12(水) 13:46:36.64 ID:G3MYsALM0
500円くらいなら出そうと思うんだけどなぁ・・・
去年の鈴鹿から使ってかなり重宝したから有料化は悲しかった
154音速の名無しさん:2013/06/13(木) 18:26:34.02 ID:PRuOZRb+0
155音速の名無しさん:2013/06/13(木) 19:49:02.80 ID:3yjmrwse0
ポッカ鈴鹿はよ
156音速の名無しさん:2013/06/13(木) 19:49:28.38 ID:kV4yYtrkO
あんな若ハゲ
157音速の名無しさん:2013/06/13(木) 20:18:33.56 ID:+Q5dpA26O
今週末のセパンがSD画質だったらJスポ解約する
158音速の名無しさん:2013/06/13(木) 20:27:23.53 ID:sg4Fg1mV0
>>135みるとHD画質らしい
159音速の名無しさん:2013/06/14(金) 01:22:10.23 ID:4Mfy8BnH0
>>135のソースが欲しいところ
160音速の名無しさん:2013/06/14(金) 06:21:42.38 ID:f81VugvKP
国内での放送はまあHDでしょ。
中身はSDアプコンかもしれんけど。
そういう意味で>>135がテレビの番組情報を
見ただけで言ってるなら、根拠にならないよね。
161音速の名無しさん:2013/06/14(金) 17:16:38.62 ID:UbguoRZMO
オースポにセパンの写真来たけど#100と#18のウィングが鉤爪みたいな変な形のスワンネックになってる
162音速の名無しさん:2013/06/14(金) 17:17:13.91 ID:0zzIbllB0
HSVもスワンネックタイプのウイングステーになったんだな
ttp://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=2&no=41392
163音速の名無しさん:2013/06/14(金) 17:28:49.14 ID:P+ON4E5/0
HSVのスワンネックビミョーな形だなwwww
見た瞬間笑っちまったんだがww
164音速の名無しさん:2013/06/14(金) 17:33:20.79 ID:UumJDE+UP
HSVのステーの位置でスワンネックって意味あんのか
165音速の名無しさん:2013/06/14(金) 17:35:18.63 ID:DkstUZQI0
これ効率が良いようには見えないなw
166音速の名無しさん:2013/06/14(金) 17:38:38.51 ID:Mq/q2WTT0
気持ち悪いというか見てて不安になる形状だな
167音速の名無しさん:2013/06/14(金) 17:56:32.26 ID:SQgR1d4Q0
ミニカー化された時ちょっと落としたらすぐ折れそうorz
168音速の名無しさん:2013/06/14(金) 18:37:27.89 ID:xPKcYURXO
セパンの優勝はGT-Rかウィダーかな
169音速の名無しさん:2013/06/14(金) 18:51:10.15 ID:f81VugvKP
あれで振動に耐えられるのかって
見てるこっちが不安になるくらいステーが細いね。
170音速の名無しさん:2013/06/14(金) 18:54:23.61 ID:4Mfy8BnH0
振動というかダウンフォースで折れそうにしか見えないわ
171音速の名無しさん:2013/06/14(金) 19:06:38.28 ID:P+ON4E5/0
灼熱のセパンはタイヤがどーなるか
172音速の名無しさん:2013/06/14(金) 19:41:46.60 ID:TBx0yeR/0
>>162
斜め上過ぎて笑ってしまった
173音速の名無しさん:2013/06/14(金) 19:56:10.50 ID:STSIBXdb0
そういや3年ほど前にトムスもウイングがポッキリ折れたことあったなあ
174音速の名無しさん:2013/06/14(金) 20:02:14.16 ID:BoK6Nzky0
高速時にウイングが寝る方向に動きやすそう
動いたらレギュレーション違反とかなんだろうけど
175音速の名無しさん:2013/06/14(金) 20:02:23.69 ID:mxwmg3nN0
スワンネックって、性能が良くても、
取り付け部分の強度的に製作が難しいんじゃないの
176音速の名無しさん:2013/06/14(金) 20:05:12.97 ID:mxwmg3nN0
だって、ダウンフォースが発生すると言うことは
取り付けのボルトに引っ張る力が加わる(千切れやすくなる)ってことでしょ。
177音速の名無しさん:2013/06/14(金) 20:25:13.24 ID:7CbNyv1i0
むむ。レコーダーの番組表見たら、決勝の放送に生放送のマークが無いぞ。。。
178音速の名無しさん:2013/06/14(金) 20:59:33.84 ID:OF+VTtWY0
>>177
番組表 予選は生 決勝は無印
だけど ASWEBのTVスケジュールは決勝日も生となっている

時間的にもほとんど生じゃないの?w
179音速の名無しさん:2013/06/14(金) 21:02:02.25 ID:3hHfTIFv0
>>162
何も無理矢理スワン化しなくても・・
これは走行中に取れるフラグですなw
180音速の名無しさん:2013/06/14(金) 21:27:33.68 ID:YLkPh1Qf0
スワンネックってそんなに効果あるのかね?
181音速の名無しさん:2013/06/14(金) 21:30:04.03 ID:1SL2sYfS0
そのうちシャークフィンが付きそうだな
182音速の名無しさん:2013/06/14(金) 21:34:34.83 ID:6Iwo/ZzO0
スワンネックは眉唾物
でも空力学も殆ど煮詰まってるから少しでも効果あるなら何でも試してみる状態
183音速の名無しさん:2013/06/14(金) 21:36:30.57 ID:E/jpW3J30!
>>176
HSVのスワンネックはSCみたいに吊り下げ部でボルト締めしてるわけじゃないぞ。貼りこんで一体化してある
184音速の名無しさん:2013/06/14(金) 22:16:42.50 ID:y6Bw4xyh0
>>183
"くちばし"の所は一体化してあって、角度の調整は首の方から変える見たいだね。
185音速の名無しさん:2013/06/14(金) 22:17:38.60 ID:YkFaCtkH0
>>183
ボルト留めでなくても、ステーにウイングが脱落する方向のストレスが掛かることには変わらない。
186音速の名無しさん:2013/06/14(金) 22:32:48.86 ID:TBx0yeR/0
この辺のクラスだと湯水のように資金と設備を投入できるわけじゃないから
空力デバイスの変更も効果を確認してるわけじゃなくて姿勢だと笑ってたな
187音速の名無しさん:2013/06/14(金) 22:49:29.77 ID:DxWz08Of0
それ300の話だろ。
SCの場合、1種類の新型ウィング実戦投入するまでに風洞で100種類以上試してるとTRDの人間は言ってたが
188音速の名無しさん:2013/06/14(金) 23:14:44.62 ID:TBx0yeR/0
以前F1関係の人に聞いた話なんで比較論だとは思う
個人的には100も試してる時点で逆にどうなんだって気がするが
所詮伝聞だからこれ以上何もいえない
189音速の名無しさん:2013/06/14(金) 23:16:18.25 ID:78fk4XAK0
湯水のように使っちまうからDTMと統合するんだろ
190音速の名無しさん:2013/06/14(金) 23:40:33.35 ID:mnSX6/B/0
今年はホンダが勝つ予定の年だから金かけているんでしょう
191音速の名無しさん:2013/06/14(金) 23:57:42.42 ID:+dTcIpN/0
結局ウイダーはリア出し排気か
192音速の名無しさん:2013/06/15(土) 00:14:58.05 ID:MeByIFlw0
>>191
だよな
富士まではデータがあるからリア排気って言ってたけど、セパンからは統一だと思ってた
193音速の名無しさん:2013/06/15(土) 01:00:58.59 ID:fk4PVPF+0
mola46writter @mola46writer
フォロワー777。今週末いいことありそ!

大当たり(接触)しないといいけどね
194音速の名無しさん:2013/06/15(土) 01:52:30.85 ID:+rhFmuTPO
谷田部のテストコースで三社のGT500を走らせたら300Km以上出るのかな
195音速の名無しさん:2013/06/15(土) 01:55:43.69 ID:cL+170ml0
矢田部のテストコースってもうなくなったんでしょ?
196音速の名無しさん:2013/06/15(土) 05:53:31.25 ID:c2A9XWpa0
ギヤ比をそれなりにセッティングすれば、富士でだって300km/hは出るだろ。
まあ、ハコ最高峰をうたうんなら、実戦でもそれが出るくらいのパワーは欲しいがね。
197音速の名無しさん:2013/06/15(土) 07:35:48.44 ID:p/KYot7T0
>>195
谷田部な。
今はもっと山奥の城里町にある。
198音速の名無しさん:2013/06/15(土) 09:20:49.65 ID:pq3+TOoS0
谷田部って解体されたんじゃないの
199音速の名無しさん:2013/06/15(土) 09:35:42.63 ID:g2ygu9xC0
200音速の名無しさん:2013/06/15(土) 09:36:28.55 ID:g2ygu9xC0
201音速の名無しさん:2013/06/15(土) 12:08:56.29 ID:J/aH285C0
タイム関係ないなら最高速は出せるんだよ
1コーナー目一杯外回りすればいい
202音速の名無しさん:2013/06/15(土) 12:25:02.11 ID:2IF4It0Zi
寧ろ壁に突っ込むつもりで行けば
203音速の名無しさん:2013/06/15(土) 12:27:36.74 ID:xWESETMl0
【速報】現地民からの情報によると、公開車検&オープンピットが中止になった模様w
204音速の名無しさん:2013/06/15(土) 12:29:21.50 ID:g2ygu9xC0
>>203
なんで? トルコみたいな暴動でも起きたか?
205音速の名無しさん:2013/06/15(土) 15:08:08.28 ID:R7v6HZmw0
セパン戦去年ひどかったから今年こそはカメラ何とかして欲しいな

ところでNSX含め来年の車両って8月に公開になるんだっけ
NSXはオンボード映像だと03,05,09年型、外からだと08年型の音が好きだった
黒歴史のターボ04年型も誘導ミサイルみたいな独特な音もなかなかだった

みんなは新型NSXにどんな音を期待する?
206音速の名無しさん:2013/06/15(土) 15:09:21.65 ID:g2ygu9xC0
2Lターボに統一されるのか?
207音速の名無しさん:2013/06/15(土) 15:15:34.03 ID:XqYl/2EvP
各メーカーが本気で作った660ccエンジンで競う
GT100とかあったら面白そう、とか思いついた

市販車への技術のフィードバックが一番近そうだしw
208音速の名無しさん:2013/06/15(土) 15:24:23.56 ID:Dl9BRSX5i
今の小排気エンジンは完全に燃費至上主義でフィードバックするものが無さそうなんだが・・・
209音速の名無しさん:2013/06/15(土) 15:34:20.48 ID:XqYl/2EvP
燃費向上を目的としたフリクションロス低減、と
出力向上を目的としたフリクションロス低減、は近いトコにあるでしょ

今の市販660はコスト面の要求か、1〜1.3Lクラスのように
派手に後処理(サイドスカートコーティングやWPC処理)されてないから
そういう小手先だけでもまだまだ伸ばせる余地あると思うのよねー
210音速の名無しさん:2013/06/15(土) 16:56:57.01 ID:h4xyr/NNP
GTVの#3見てるんだけど、この若本規夫をパクってるナレーションはなんだよw
あからさますぎるだろ。
211音速の名無しさん:2013/06/15(土) 17:09:33.49 ID:fed1owgE0
それがGTクオリティー
GT+もナレーションとか構成凝らなくていいから
淡々とレース情報充実させてくれればいいんだがな
212音速の名無しさん:2013/06/15(土) 17:12:06.75 ID:SxUFI0ZI0
>>210
ひどかったなw
213音速の名無しさん:2013/06/15(土) 17:15:45.08 ID:/AZzsjGs0
若本使えばいいのにな
214音速の名無しさん:2013/06/15(土) 18:00:41.50 ID:HC5P1rCw0
カルソ
215音速の名無しさん:2013/06/15(土) 18:04:51.04 ID:WdJd8oexO
モチュールまさかのQ1で敗退か
216音速の名無しさん:2013/06/15(土) 18:06:29.49 ID:g2ygu9xC0
HDで良かったね
217音速の名無しさん:2013/06/15(土) 18:31:28.27 ID:DlGVIyDe0
昔からユーロビートとか流してチャラついてたがな
218音速の名無しさん:2013/06/15(土) 18:43:51.32 ID:uI7y/DYRO
意外にSC早いね
219音速の名無しさん:2013/06/15(土) 18:47:41.98 ID:4H52CX0j0
ウイダーはマコヴィッキィがエースだな、山本糞過ぎ
220音速の名無しさん:2013/06/15(土) 18:49:59.14 ID:/AZzsjGs0
よし、明日はJPスタートにしよう!(提案)
221音速の名無しさん:2013/06/15(土) 18:55:17.49 ID:fncUdphR0
柳田頼むよー


二朗さん暑くてぼんやりしてるのかインタビューいまいちだな
222音速の名無しさん:2013/06/15(土) 18:56:35.68 ID:S8ZoN+vJ0
マーとロシターしっかりしてくれ
223音速の名無しさん:2013/06/15(土) 19:03:19.32 ID:MNb3NqGb0
大方の予想に反してBSのSC勢が元気だな
224音速の名無しさん:2013/06/15(土) 19:05:42.12 ID:g2ygu9xC0
>>223
裏返せば HSVなにやってんの? 特にいつもやらかす 山本君w
225音速の名無しさん:2013/06/15(土) 19:08:25.98 ID:S8ZoN+vJ0
ミシュラン勢は冴えなかったな
山本はやらかして本山は速さが足りないとは
226音速の名無しさん:2013/06/15(土) 19:11:43.89 ID:g2ygu9xC0
関口とマコ組ませろやw
227音速の名無しさん:2013/06/15(土) 20:14:58.44 ID:MeByIFlw0
山本のやらかしなければポール争いあったね
228音速の名無しさん:2013/06/15(土) 20:17:35.52 ID:g2ygu9xC0
今年の泥だらけでフロントが塞がっている 山本HSVや

昨年のスポンジバリアー付けながら走っていた 道上HSV 画像的には面白いけどなw
229音速の名無しさん:2013/06/15(土) 20:32:48.10 ID:safeoHvzO
部長の頑張りしだいで、桃んがの予想があたるかもな。
230音速の名無しさん:2013/06/15(土) 20:40:25.37 ID:ORFxzpRF0
部長ェ・・・
せっかくマコちゃん呼んでもこれじゃあ意味ない罠w
231音速の名無しさん:2013/06/15(土) 22:32:07.13 ID:gob6o0+40
>>218
予選中あまり注目されてなくて気づいたらZENTが2位にいたのには驚いた
考えて見れば去年もZENT2位だったな
232音速の名無しさん:2013/06/15(土) 22:52:19.80 ID:OG+BaSJ80
せっかく来日したのに相方がこれじゃ勿体無いなまこぴー
233音速の名無しさん:2013/06/15(土) 23:03:07.86 ID:yXbLvwhz0
山本は決勝で挽回できなかったら終わり
234音速の名無しさん:2013/06/16(日) 00:36:03.71 ID:AzrwaslR0
というか


ホンダの図式   GT 山本>>>塚越
            SF 武藤>>>塚越


っていう、見た目偏重主義はいい加減止めてほしい   
235音速の名無しさん:2013/06/16(日) 00:47:37.76 ID:C7fYV9vZ0
>>207
ワゴンRを基にレース用の爆音マフラーにコテコテのエアロ、インチアップのタイヤ…。

そこら辺のドンキホーテ行ったら見れるなw レースするまでもないw
236音速の名無しさん:2013/06/16(日) 00:55:06.23 ID:G0WdE4Lg0
>>235
そうだ子紫電を走らせよう
237音速の名無しさん:2013/06/16(日) 00:56:13.08 ID:oKOKlKfMP
>>235
そんなゴミじゃなくてコンペティティブなのがいいでつ
軽耐久とかジムカーナの方向性で、メーカーが本気出して作ったエンジンでw
238音速の名無しさん:2013/06/16(日) 01:08:12.01 ID:RoiOmMdX0
ぼくのかんがえた(笑)は他所でやれ
239音速の名無しさん:2013/06/16(日) 02:12:31.45 ID:RpL48J3t0
>>237
mitjet 1300だったら400万円くらいで買えるよ
240音速の名無しさん:2013/06/16(日) 04:13:21.40 ID:MdYD70RIP
来年セパンやるのかね…
セパンは日本ぽくない(当然だが)独特な気候とかがあるから好きなんだが…
241音速の名無しさん:2013/06/16(日) 05:40:09.58 ID:KRVOIP6u0
来年セパンやらない噂出てるの?
242音速の名無しさん:2013/06/16(日) 05:58:04.65 ID:s0yfsVDv0
>>241
マレーシアの代わりにタイでやるんじゃないかって話がある
ttp://www.sports-carracing.net/2013/2013specialedition.htm#130502special1
243音速の名無しさん:2013/06/16(日) 08:37:27.28 ID:qgluBqn10
>>224
NO1ハンデの#100が5番手だから
そこそこじゃねぇの
裏を返せば#100がHSV一番手だから
やっぱ駄目かw
244音速の名無しさん:2013/06/16(日) 08:41:59.44 ID:AzrwaslR0
>>243
セパンでのシナリオ
@ カルソニックのポール・トゥ・ウイン
A ウィダーの確変 優勝 (山本のミスで消滅か?)
B 立川の底力で ZENT表彰台

そんな感じだなw
245音速の名無しさん:2013/06/16(日) 09:13:49.63 ID:BLNzIwpB0
タイの自動車生産は前年比60%増ペースで拡大を続けている
日本が一番自動車レースに熱かった頃を思い返して見よう
まさにタイが今その時
246音速の名無しさん:2013/06/16(日) 09:58:45.50 ID:xfSAn5di0
亀でハイドロ劇場だな
247音速の名無しさん:2013/06/16(日) 10:06:23.10 ID:AzrwaslR0
>>245
って事は ペトロナス撤退 トムスはキーパー一台になり
一貴は引退か?w
248音速の名無しさん:2013/06/16(日) 11:21:43.14 ID:mdT/uprm0
(はーモチュールQ1脱落とか決勝見る価値)無いじゃん
249音速の名無しさん:2013/06/16(日) 11:24:50.87 ID:Mu6CfYme0
本山遅かったな
関口に合わせてセッティングしたのかな
250音速の名無しさん:2013/06/16(日) 11:27:44.76 ID:XY1DDh4K0
>>248
決勝重視の固めのタイヤだったというコメントを信じて祈ろう
251音速の名無しさん:2013/06/16(日) 11:29:50.10 ID:mdT/uprm0
ニスモが勝つレースが面白いレースで
ニスモが勝たないレースが詰まらないレースだからね。
仕方ないね。
252音速の名無しさん:2013/06/16(日) 11:43:05.93 ID:1goGyOL60
カルソ推しの俺、メシウマ
253音速の名無しさん:2013/06/16(日) 12:03:02.40 ID:QVCeTl7y0
>>251 自分が推してるチームが勝つ、もしくは上位を走ってないとつまらんのは誰もが
感じること そらHONDA推しの俺だって前回の富士は見るに耐えなかったよ
GT500、GT300ともに・・・
254音速の名無しさん:2013/06/16(日) 12:05:19.53 ID:AzrwaslR0
>>253

CR-Z>>>>>>>>> GT-R な訳だが?
255音速の名無しさん:2013/06/16(日) 12:51:09.02 ID:mdT/uprm0
などと意味不明な供述を
256音速の名無しさん:2013/06/16(日) 13:08:21.56 ID:sYBZWu8F0
>>254
その不等式はどうかわからんが
富士では圧勝かと思われた、もはやワークス以上に
金と力を注入したcr-zが、まさかのチョンボで
もっとも勝たれたくない「トヨタ」のプリウスに
ハイブリッドでの歴史的初勝利を献上する羽目に
なったのだから発狂ものだろう
257音速の名無しさん:2013/06/16(日) 13:26:47.93 ID:IocXwbtW0
>>256 まさにこれ いまさらどうこういっても仕方ないけど
プリウスに勝利をさらわれたのが痛かった。
今回のセパンは♯16、♯55ともに『予選』では上位に来てるから
とりあえず頑張って欲しいよ。 熱関連のトラブル起きなければいいけど

あとBRZ・・・ガンバレ!
258音速の名無しさん:2013/06/16(日) 15:28:43.96 ID:RoiOmMdX0
Cカスカードが死んだらしく挿し直せってエラー出っぱなしでCS視聴できねぇオワタ
259音速の名無しさん:2013/06/16(日) 15:50:38.44 ID:BLNzIwpB0
現状ではGT3で孤軍奮闘してる日本車がGTRなのもある
ガンバレ日産よりもガンバレ日本、攘夷だよ
JAF-GTはやっぱりガチじゃない
260音速の名無しさん:2013/06/16(日) 15:55:39.37 ID:30L4+huL0
BOPの匙加減でどうにでも変わってしまうGT3がガチとも思えないが
261音速の名無しさん:2013/06/16(日) 16:12:22.60 ID:v2cnJUOj0
>>252
カルソはSC包囲網を、どう攻略するか見物
たぶん逃げ切りそうだけど
262音速の名無しさん:2013/06/16(日) 16:20:18.21 ID:ntrxPS+b0
FIAのBOPはコネで決まってそう
263音速の名無しさん:2013/06/16(日) 16:53:47.64 ID:8ffMlHSRO
君が代が早送り再生されてる笑
264音速の名無しさん:2013/06/16(日) 17:43:23.43 ID:4ujUpyV70
部長はここの書き込みを見たかのような奮闘ぶりじゃないか
265音速の名無しさん:2013/06/16(日) 18:54:32.35 ID:IQFQLpBRO
カルソおめ
266音速の名無しさん:2013/06/16(日) 18:58:00.28 ID:HhigMkbfO
今回は面白かった
267音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:08:51.86 ID:4ujUpyV70
大輔とマコちゃんのバトル良かったけどあっけない終わりだったね…。
268音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:12:04.90 ID:sYBZWu8F0
平手と中嶋
次世代のエース候補はなぜ次が続かんのか
またも やり直し!
石浦、大島もぱっとしない
269音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:14:17.28 ID:iKl925rT0
ハイブリットはつぶれなかったが、
伊藤大輔がつぶれた
270音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:19:25.43 ID:pXU3+Pji0
プリウスのトラブルは何だったんだ
271音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:19:43.71 ID:v2cnJUOj0
>>269
プリウスは逝ったぞ
272音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:21:04.57 ID:xfSAn5di0
平手やらかしちゃったなw
This is 関口ワロタ
273音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:21:34.16 ID:ITm8e/jG0
#37はGT300のどことどんな感じで接触したのか気になるな
ZENTて緊急ピットじカルソニックの前に出て結局周回遅れにはならなかったのかな
274音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:24:55.23 ID:XGEFjXZq0
山本ってなんで部長なん?
275音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:30:18.42 ID:4ujUpyV70
>>273
あの映像みてる限り攻殻機動隊のポルシェと当たったんじゃない?
276音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:38:52.77 ID:ArE/XNU50
>>274 たしか歳の割にやけに落ち着いた対応、雰囲気を醸し出してる
からそこそこの地位=部長っぽいよねってとこから 呼ばれてるんじゃなかったっけ?
277音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:42:45.48 ID:p3n2WAsq0
ウイダーいろいろやらかし過ぎ・・・
勝てたのに勿体無い
レイブリックはトップハンデで3位って凄いな
278音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:44:00.68 ID:32c/8dTO0
>>273
ZENT緊急PIT直後がカルソの直前ぐらいで、ゴールでもカスソの直前にいたなw
バースト状態で走った分損して、タイヤを3セット使えた分は得だけど・・・ 優勝逃がした感じだw
279音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:44:48.13 ID:pTIDpsec0
>>267
結局伊藤は誰と絡んだの?

あと今日の関口は特に死神じみてた印象
後ろにつかれただけで禿げ上がりそうw
280音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:54:56.04 ID:N9DroSIK0
国光は優秀
281音速の名無しさん:2013/06/16(日) 19:58:57.42 ID:4ujUpyV70
>>279
たぶん攻殻機動隊のポルシェやったと思う…。
赤いポルシェもコースアウトしてたっぽいし(´・ω・`)
282音速の名無しさん:2013/06/16(日) 20:00:16.76 ID:gmEx9L9QP
ARTAとかいう空気
283音速の名無しさん:2013/06/16(日) 20:14:55.23 ID:P8Eky3KG0
最近はまたガツガツ当ててバトルするようになっていいな
284音速の名無しさん:2013/06/16(日) 20:25:35.52 ID:aB4Sd8SH0
今回は小暮とダイスケのバトル見れただけで値打ちあるわ
セクター1ほぼ丸ごとサイドバイサイドやで
285音速の名無しさん:2013/06/16(日) 20:31:38.27 ID:/+UjfJrQ0
なんか近年のホンダって勝てそうな時に限ってやらかしが多いよな
今回ウィダーも予選決勝としっかりやらかしたし勝負弱さが際立つわ
あと関口乗車時のGT-Rの周りには魔空間でも渦巻いてるのか
ほんとブラックホールかってくらいアクシデント引き寄せるな、本山の血管がそろそろ切れそう
286音速の名無しさん:2013/06/16(日) 20:37:48.83 ID:pTIDpsec0
>>281
甲殻か
最後までマコ抑えてたのにアレはなかったは…
よれよれになって引き上げられる伊藤の姿にレースの残酷さを感じた希ガス
287音速の名無しさん:2013/06/16(日) 20:40:30.99 ID:xoY9lOu+0
ウィダーは完全に流れが来てないパターンだったよな。
予選であれで、決勝もピットで、って完全にツいてない。

一方カルソニックは走り出しイマイチなのがイジったら
ハマって予選も決勝も完全勝利ってこっちは逆に流れが
完全に来てるパターンだったんだな。

そしていつの間にかトップハンデのはずなのに3位に
いたレイブリックは素晴らしい。
288音速の名無しさん:2013/06/16(日) 20:43:19.07 ID:L5FxqwL00
まあ勝てそうなのにトラブったりミスったり壊れたりして取りこぼすのは童夢のお家芸だからなw
2010年が出来すぎてた
289音速の名無しさん:2013/06/16(日) 20:47:47.46 ID:6Z9t0YE50
#100WH70kg
菅生でこれはポイント圏内無理かな。
290音速の名無しさん:2013/06/16(日) 20:56:20.52 ID:WJqPkg2R0
>>285
ベテランドラならリアのグリップ失ってカウンター当ててる車のアウトにわざわざ並ばんやろう
その辺は経験つんだらリスク回避が出来るようになると思う
291音速の名無しさん:2013/06/16(日) 21:01:01.38 ID:ITm8e/jG0
>>289
#100が去年の#38にかぶって見える
中盤から終盤失速しないか心配だ
292音速の名無しさん:2013/06/16(日) 21:16:57.55 ID:XGEFjXZq0
>>276
ありがとうございます
293音速の名無しさん:2013/06/16(日) 21:29:31.63 ID:qgluBqn10
>>280
今年の国光はホンダワークスだから
294音速の名無しさん:2013/06/16(日) 21:36:44.27 ID:eVX9j6i30
レクサスって来年のベースどうすんのかねぇ?
まさかまたSC430はないよなぁ。
名前忘れたけど新しく出すFRクーペか?
295音速の名無しさん:2013/06/16(日) 21:37:28.54 ID:YnCJy9JI0
>>294
LF-LCらしいよ。
296音速の名無しさん:2013/06/16(日) 21:52:17.45 ID:hmDQX/K0O
平手はクビでいいよ
立川さんの足ひっぱってばっかり
レース前のインタビューだって立川さんあきれてたしw
嫁さんも平手の性格くんでわざわざプレッシャーかけるようなことするなよ
バカ嫁だな
297音速の名無しさん:2013/06/16(日) 21:53:50.54 ID:0eN7RFMr0
>>296
おっぱいうp
298音速の名無しさん:2013/06/16(日) 21:56:47.21 ID:BVfO8d9b0
LFAじゃないのは諦めるとして
LF−LCとやらにするなら
さっさと市販して欲しい
299音速の名無しさん:2013/06/16(日) 21:59:08.28 ID:hmDQX/K0O
>>297
内藤淑美で検索すれば貧乳がいくらでも拝める
口元がひんまがってて下品な売春婦みたいだがw
Facebookは平手淑美 不細工な子供の写真もそのまま載せてるw
300音速の名無しさん:2013/06/16(日) 21:59:25.06 ID:eVX9j6i30
>>295
やっぱそれか。
まあ、割と嫌いじゃないなあの顔は。

来年からのエンジンだとLFAはイメージ違い過ぎて逆に嫌だから丁度いいところか。
301音速の名無しさん:2013/06/16(日) 21:59:53.65 ID:0eN7RFMr0
>>299
おっぱいぺろぺろ
302音速の名無しさん:2013/06/16(日) 22:29:29.97 ID:GtJaUIXk0
フェイスブックで知ったんだけど関口って既婚だったんだな
303音速の名無しさん:2013/06/16(日) 22:41:55.35 ID:v2cnJUOj0
それはそうと関口と本山のコンビは噛み合わないねぇ
今年は表彰台も遠いんじゃね
304音速の名無しさん:2013/06/16(日) 22:46:17.44 ID:YnCJy9JI0
3戦連続ポカだろ。
替えられてもおかしくないわな。
305音速の名無しさん:2013/06/16(日) 22:47:00.26 ID:GtJaUIXk0
まさに和製グロージャンだな
306音速の名無しさん:2013/06/16(日) 22:47:37.90 ID:cjy9HURc0
#1は接触でアライメントでも狂ったのかな
本山も今一速くなかったし
307音速の名無しさん:2013/06/16(日) 22:50:33.43 ID:gmEx9L9QP
一瞬マコちゃん抜いたやないですかー
暖まってからあっさり抜き返されたけど
308音速の名無しさん:2013/06/16(日) 22:51:17.69 ID:xfSAn5di0
Y.IDE「MOLAとZENTに営業かけるか」
309音速の名無しさん:2013/06/16(日) 22:58:01.38 ID:oDdO+szA0
井手さんは再雇用されても変な話じゃないけど500は流石に厳しそう
310音速の名無しさん:2013/06/16(日) 23:37:12.49 ID:bQPlyYjSI
関口終了のお知らせ〜
311音速の名無しさん:2013/06/16(日) 23:58:50.20 ID:QuEeKmxA0
関口は今回なんも悪くないだろ、流れ悪かっただけで。
最初のは平手が閉めてきたんだし、次もニスモがペナ食らってるんだし明らかにニスモが悪いだろうが。
312音速の名無しさん:2013/06/17(月) 00:04:29.40 ID:mxoobBrQ0
たしかにちょっと可哀想だと思った
特に下田反省しろよ
313音速の名無しさん:2013/06/17(月) 00:16:57.72 ID:cfYx2n/O0
セルモとの接触はさすがに楽観的に飛び込み過ぎだろ
少なくてもレース序盤にする勝負じゃない
314音速の名無しさん:2013/06/17(月) 00:36:21.86 ID:BNLVKmai0
Weider去年もちょっとエンジン掛からなかったよね
去年は勝ったからよかったけど、今年のはもったいなさすぎ
暑さでエンジンも悲鳴あげてるなら他のとこも掛からなくて良さげなんだが
315音速の名無しさん:2013/06/17(月) 00:38:56.80 ID:OzY7WT7eO
伊沢が糞な動きしてたな

後続にモーラが居てわざとデブリに向かって進路変えてデブリの直前に回避してモーラに当てる走り方してた
伊沢は糞
316音速の名無しさん:2013/06/17(月) 00:54:33.66 ID:X40+kr9vP
仮にその思惑があったとしてボケッとついていく関口が悪いんじゃ
317音速の名無しさん:2013/06/17(月) 01:01:03.60 ID:98ptwbr90
こいつには当てても悪者にならないだろうとか思われてるかも知れん
318音速の名無しさん:2013/06/17(月) 01:27:31.86 ID:MjHuVVn70
319音速の名無しさん:2013/06/17(月) 01:50:51.81 ID:B7KGxcED0
Super GTにこの技術導入しないかな?
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/603/414/html/16.jpg.html
320音速の名無しさん:2013/06/17(月) 04:44:44.62 ID:eVGd1l7x0
はぁーあれでドライブスルーとか無いわホント萎えるわ
あの瞬間からキレてテレビ消したわ
321音速の名無しさん:2013/06/17(月) 04:46:53.32 ID:vIgRtRPM0
ニスモヲタ涙と鼻水拭けよ
322音速の名無しさん:2013/06/17(月) 05:23:41.04 ID:eVGd1l7x0
べ、別に泣いてないし(震え声)
323音速の名無しさん:2013/06/17(月) 08:02:30.76 ID:vQQ2ngFw0
ぱーつとんだりしたからか?


本山劣化したよねw
324音速の名無しさん:2013/06/17(月) 10:51:17.89 ID:EukcAqFw0
REITO今回もスタート良かったな
結果につながらないけど

降格って前もやらかしてなかったっけ
325音速の名無しさん:2013/06/17(月) 11:15:56.01 ID:vQQ2ngFw0
REITOもZENTもD'stationも 出玉渋ってるね


毎回下位に沈むしw
326音速の名無しさん:2013/06/17(月) 13:54:46.67 ID:eVGd1l7x0
最近糞レースばっか
327音速の名無しさん:2013/06/17(月) 14:09:35.38 ID:vQQ2ngFw0
>>326
誰のファンですか?w
328音速の名無しさん:2013/06/17(月) 14:25:33.47 ID:N6WFKDCkO
今年、レース内容は面白い方だと思うが。富士500キロは走行会感が強かったかも
329音速の名無しさん:2013/06/17(月) 14:26:53.73 ID:AhAT1Lf8O
本山と関口良いコンビだよな

関口がいる限り永遠にお山のエースだし
フィニッシュドライバーだからポジションキープでも誉められるし
ダメでも関口に責任押し付けてかわいそうって同情してもらえるもんな

遅くて使いもんにならんしクルマも作れないからニスモから外されたのに
関口とコンビ組む事で引退まで悲運のエースポジション確保だぜ
330音速の名無しさん:2013/06/17(月) 14:31:06.21 ID:vQQ2ngFw0
元々 ミシュランと本山の組み合わせが無理だからね

まぁ、全く戦闘力が無い ダンロップ道上やアドバン近藤&坂東よりはましだろうけど

ミシュラン勢は ニスモと童夢の2強と プライベーターMOLAって感じがするよw
331音速の名無しさん:2013/06/17(月) 14:39:36.42 ID:AhAT1Lf8O
ミシュラン合わないからってチームに無理言ってBSに変えた時に
本山がクルマきっちり作って結果出してりゃ言うことなかったんだが
あのザマだったからな

衰えって辛いね
332音速の名無しさん:2013/06/17(月) 14:41:15.22 ID:vQQ2ngFw0
いいコンビといえば

松浦孝亮と中嶋大祐って GT500のドベ争いと
GT300の優勝争いどっちを選択したかったんだろうか?

降格した小林や中山の方が楽しそうだがww
333音速の名無しさん:2013/06/17(月) 14:52:32.06 ID:Ga4FPNvMO
昨年の鈴鹿に続き今年も1レースぶち壊してチャンプ赤信号にした平手は来年、平川にチェンジだな
334音速の名無しさん:2013/06/17(月) 14:57:50.18 ID:vQQ2ngFw0
平手・・、まだ国元の方が良いかもしれんw

平川・・キグナス縛りがあるからENEOSには乗れんのかw
複雑すぎるだろ チームルマンww
335音速の名無しさん:2013/06/17(月) 15:19:42.37 ID:n+CUntJx0
>>331
たぶん本山ヲタなんだろうけど
ミシュランの活躍は本山のおかげだってのを以前どっかで見たな
336音速の名無しさん:2013/06/17(月) 15:22:09.98 ID:vQQ2ngFw0
ミシュランの活躍は トレルイエのおかげの間違いだろw
337音速の名無しさん:2013/06/17(月) 16:25:59.98 ID:X40+kr9vP
>>330
ダンロップ道上は時折謎の戦闘力を発揮するだろ!
338音速の名無しさん:2013/06/17(月) 16:30:43.01 ID:vQQ2ngFw0
>>337
それを言うなら 坂東のクートもw
339音速の名無しさん:2013/06/17(月) 17:18:55.70 ID:/HFbw0Vz0
平手は今までの立川の相方の中じゃ良くやってるほうだと思うよ
340音速の名無しさん:2013/06/17(月) 17:48:10.47 ID:vQQ2ngFw0
立川の相方って 竹内さんとか 高木監督とか 荒さんしか・・・
341音速の名無しさん:2013/06/17(月) 17:48:45.95 ID:vQQ2ngFw0
つか 立川自体もよくやらかしてたけどなw
342音速の名無しさん:2013/06/17(月) 17:49:33.60 ID:vQQ2ngFw0
あ、ライアンもいたかw 竹内以前はしらねw
343音速の名無しさん:2013/06/17(月) 18:27:07.89 ID:vIgRtRPM0
影山弟とIMSAのZに乗ってたね
344音速の名無しさん:2013/06/17(月) 18:31:47.96 ID:rqxzLHJ30
平手はまず今のチームがダブルエース体制でなく
絶対的エース+セカンド
という組み合わせであることを理解しようか

政権交代とか下剋上を目論むなら、まず総合優勝獲って
話はそれからだろう、昨日みたいなやらかしでは
去年までの信用が無くなってしまう
345音速の名無しさん:2013/06/17(月) 18:42:16.77 ID:2uFZv2jEO
平手はフェイスブックで知り合い以外は友達承認しない、って書いてあったけど、
いつもいつも粘着してくる奴の書き込み見ると、そうしたくなるのも頷ける
まあ内輪でやりたいならmixiでやればといいたくなるが
346音速の名無しさん:2013/06/17(月) 18:46:03.71 ID:vQQ2ngFw0
やらかすやらかさないで言うと

やらかさないチーム
#100 小暮&伊沢 なんか上手い 上手くまとめられるチーム

#39 脇阪&石浦 地味ながら決勝レースで結果を出せるチーム かな?

上手くまとめられれば #12 松田&JPも手強いんだけど JP次第だろうなw
347音速の名無しさん:2013/06/17(月) 18:49:19.92 ID:vQQ2ngFw0
MOLAでは良かった ロニー&柳田の安定感がイマイチなのはw
348音速の名無しさん:2013/06/17(月) 19:50:22.92 ID:ynSq3C/b0
>>347
化けの皮がはがれてきたんだろうよ
349音速の名無しさん:2013/06/17(月) 20:00:23.53 ID:bni30Oy00
平手に、平手!なんちゃって
350音速の名無しさん:2013/06/17(月) 20:47:27.30 ID:OaWsELys0
ロニー&柳田の新ニスモは序盤勝てなくても後から勝てばいいと余裕こいてる希ガス
流石に3連覇は無かろうが最終的にタイトル争いには絡んできそう

逆にセルモは序盤の躓きが後々響きそう

トムス、インパルは一発勝っても継続して上位に居れないパターン(重り積んでポイントを稼げない)

やっぱ本命は3戦して安定感抜群のレイブリックか?
351音速の名無しさん:2013/06/17(月) 20:48:25.26 ID:ho3sC7Z/0
ID:vQQ2ngFw0はなんでいちいち空白いれてるの?
352音速の名無しさん:2013/06/17(月) 20:53:17.79 ID:vQQ2ngFw0
>>351
ID:OaWsELys0 も空白入れてるぞw

>>350
トムスはWECとSFが足かせになってそうな一貴と
もうピークを過ぎつつある大輔があんまりいい結果出さなそう

対して、インパルはマシン次第ではどうにか出来そうなんだが
速さは 小暮&伊沢に匹敵してるし
353音速の名無しさん:2013/06/17(月) 21:07:41.92 ID:5+Dqzbft0
空白と改行を勘違いしていらっしゃるようで
354音速の名無しさん:2013/06/17(月) 21:21:44.77 ID:oRMd1LD+0
それにしても、今回はレクサス勢にとってはもったいないレースになったな
セルモは結構良いとこ走ってたのに変な接触でおじゃんになり、
ファイナルラップでkeeperは300に当てられて大きく順位を落としたりと……
355音速の名無しさん:2013/06/17(月) 21:23:59.92 ID:vQQ2ngFw0
>>354
裏返せば 関口を甘く見ていた平手のミスと
熱中症?だかで朦朧としていた大輔の不注意もあったでしょう

どちらも対策してれば防げた筈 
356音速の名無しさん:2013/06/17(月) 21:30:23.96 ID:q4gKJlGG0
http://hissi.org/read.php/f1/20130617/dlFRMm5nRncw.html
ほらほらもうちょっとで1位だぞ頑張れよ
357音速の名無しさん:2013/06/17(月) 21:31:56.97 ID:vQQ2ngFw0
>>356
いやあ今日ヒマでさww コテハンでも付けようかなw
358音速の名無しさん:2013/06/17(月) 21:33:51.94 ID:oRMd1LD+0
>>335
大輔の不注意は分かる気もするが、関口の接触はいただけないな
甘く見るもなにも、500で戦い始めてから3レース目なんだからそろそろ要領をわかって欲しいな
このままだといつか死人が出るかもしれん
359音速の名無しさん:2013/06/17(月) 21:38:26.19 ID:vQQ2ngFw0
>>358
関口は罰が当たってロニーにぶつけられてたなw
360音速の名無しさん:2013/06/17(月) 22:00:56.12 ID:oRMd1LD+0
361音速の名無しさん:2013/06/17(月) 22:02:31.78 ID:oRMd1LD+0
すまん、ミスった

>>359
そういえば、関口は関係無いが、去年もSC430がGT-Rに撃墜されてたな
362音速の名無しさん:2013/06/17(月) 22:05:29.78 ID:mxoobBrQ0
ペナルティが出てないんだから関口だけ一方的に悪いみたいに言うのやめようよ
もっとも、ペナルティが出てないから全く悪くないってわけではないけどさ
363音速の名無しさん:2013/06/17(月) 22:07:26.84 ID:vQQ2ngFw0
>>362
一方的に言うつもりはないよ
ただ接触すぐするドラとしないドラは不思議と分かれる
364音速の名無しさん:2013/06/17(月) 22:16:03.88 ID:mxoobBrQ0
>>363
そうだね
伊沢のように経験積んで進化できるといいな
365音速の名無しさん:2013/06/17(月) 22:47:14.04 ID:ynSq3C/b0
そうだな、一時期カルソも接触の常連だったしな。する側だったりされる側だったり。
366音速の名無しさん:2013/06/17(月) 23:49:32.34 ID:+Yr7IQqh0
いまのカート上がりはブツけるのが当たり前になってるからなあ…。
367音速の名無しさん:2013/06/17(月) 23:56:08.03 ID:fLjr3v6P0
箱レースなんでぶつかっても構わないが、上手いぶつけ方をしないとな
万歳上等でぶつかるのは論外
368音速の名無しさん:2013/06/18(火) 00:07:20.96 ID:EDRD910+0
ペナもらうような当たり方すんのはただのヘタクソだろう。
369音速の名無しさん:2013/06/18(火) 00:28:18.35 ID:6481qJjH0
うまいぶつけ方って立川みたいにコツンコツンあてるやつ?
370音速の名無しさん:2013/06/18(火) 01:17:05.85 ID:Oe8JcxRDP
今回だと小暮対伊藤がバチバチにぶつけ合ってたのに不思議とクリーンに感じたな
371音速の名無しさん:2013/06/18(火) 02:10:33.75 ID:peLTcu/Q0
ぶつけてもお互いの姿勢を崩さないようにするのがうまいドラだろ
ぶつけて相手を押し出しちゃう(ペナもらう)のは二流
ぶつけて自分がコケるのはド三流
372音速の名無しさん:2013/06/18(火) 07:31:25.16 ID:3eZ54l+G0
モーラは下手糞運転手が優勝を逃したなw
インパルはついてたな
373音速の名無しさん:2013/06/18(火) 09:25:06.31 ID:29U1pqWbP
Keeperが300と当たったところの映像ってないの?
374音速の名無しさん:2013/06/18(火) 09:25:21.23 ID:VuZ3mIuS0
カルソの優勝は松田の実力だろ。
375音速の名無しさん:2013/06/18(火) 10:06:16.46 ID:A2IL3kwp0
>372
モーラなんて最初から優勝争いに絡んですらいないだろw
376音速の名無しさん:2013/06/18(火) 12:50:19.67 ID:qDpM52ye0
>>373
オンボード+待ちかなぁ
377音速の名無しさん:2013/06/18(火) 17:29:26.11 ID:WYtOz4be0
あのペースで走れて接触がなければわからなかったんじゃないの、MOLA。
たらればにしかならんが。

それを言うならウィダーに勝ちを・・・。
378音速の名無しさん:2013/06/18(火) 18:24:39.80 ID:Fzd0TrwC0
それは俺も思ってた
REITOとWeiderはペース良かったし、やっぱミシュランは速いね
そうなると一番データ持ってるはずのMOTULが遅かったのはなんだろうか
379音速の名無しさん:2013/06/18(火) 18:39:58.59 ID:PqLS6SGh0
>>369
立川はぶつけるというより、こじ開ける感じだね
当てて自分の姿勢を立て直してるのかわからんが
相手にしてみたらしてやられた感がたまらんだろう
380音速の名無しさん:2013/06/18(火) 18:47:05.70 ID:ClrL48VI0
>>378
MOTULは今年からミシュランなのに
一番データを持ってたの?
381音速の名無しさん:2013/06/18(火) 18:54:09.88 ID:Fzd0TrwC0
>>380
ドラとピットクルーはそのまま持っていったとか見た気がするから、タイヤとかのノウハウもそのまま継続だと思ったけど間違いだったかな?
382音速の名無しさん:2013/06/18(火) 20:40:26.46 ID:3j8yeN+Z0
>>381
そのまま持っていったってゆーか、去年の1は中身まんまニスモだったからな
モーラは3号車だったし。
今年は1と3がモーラ
今年の23のチーム見る限り去年とあまり変わらないよ
結局、500にミシュランが復帰して以来ニスモとは常に深い関わりが続いてたって事だな

ちなみに12と24もエンジニアはニスモの社員じゃねーかな
つまり去年は500の日産勢は全チームエンジニアがニスモ社員だったってわけだ
383音速の名無しさん:2013/06/18(火) 20:47:20.51 ID:3j8yeN+Z0
ちなみにニスモが最初にミシュラン履いた時にインパルのチーフエンジニアとしてニスモ社員が送られた
これはミシュランユーザーでいる間もBSの情報を継続して入手するためと言われる。
逆にニスモがBSにスイッチして46がミシュラン履いた時もチーフエンジニアはニスモ社員だった
その人はモーラを連覇させた後、今年は赤い服着てニスモピットで見ることが出来るよ
今年のモーラは大駅監督がチーフ兼ねてるね
384音速の名無しさん:2013/06/18(火) 21:49:43.20 ID:pvjrlN3W0
>>377-378
それ言ったらZENTも同じだと思うが
385音速の名無しさん:2013/06/18(火) 21:55:36.81 ID:AEDt/kC/O
コンドーの杉崎さんはニスモ辞めてるよ
386音速の名無しさん:2013/06/18(火) 22:17:46.83 ID:WYtOz4be0
>>384
あそこで接触しないでそのままMOLAに行かれてたらどうなったかわからないけど、
確かに優勝争いはできたとは思う。後半立川だし。

何か今回逃したからZENTは今年勝てそうにない気がする。
387音速の名無しさん:2013/06/18(火) 22:42:17.18 ID:PqLS6SGh0
ただ、錘を積まなかったから菅生で
立川のPP記録更新に期待がかかる。

最近、富士以外でのサーキットで魅せる事が多い気がするし
388音速の名無しさん:2013/06/18(火) 22:44:08.21 ID:v9QhVKUI0
ホンダのスワンネックのデリバリー基準は
タイヤメーカーごとに分配だったんだね。
KEIHIN軽視されてるなぁ。
塚越よそのメーカーに移籍しちゃうんじゃない?
389音速の名無しさん:2013/06/18(火) 23:11:48.05 ID:Tis57GO8O
ん?塚越ほしいん?(笑)
390音速の名無しさん:2013/06/18(火) 23:14:21.39 ID:AKVP+uyNO
>>388
塚越のブログに「僕には時間がない」と書いてあり心配
391音速の名無しさん:2013/06/18(火) 23:14:36.97 ID:Tis57GO8O
あーげない
392音速の名無しさん:2013/06/18(火) 23:17:16.03 ID:AKVP+uyNO
セパンのレース5位でした。
得意のセパンでしたが、追い上げきれず...
悔しいです。
もう1つ足りない物が。
そこを早く見つけないと。
僕には時間がないのだから。
塚越広大
393音速の名無しさん:2013/06/18(火) 23:27:57.21 ID:RTjX17fg0
何かが足りない… もう1つ足りない物… もう1つのドライバー?

うっ…頭が…
394音速の名無しさん:2013/06/18(火) 23:31:09.70 ID:Oe8JcxRDP
まーたホンダからドライバーが流出するのか
395音速の名無しさん:2013/06/18(火) 23:45:51.67 ID:A2IL3kwp0
金石の介護を断る勇気だな
396音速の名無しさん:2013/06/18(火) 23:53:39.86 ID:SgLuN6qO0
塚越は待てない男
397音速の名無しさん:2013/06/18(火) 23:55:08.13 ID:RTjX17fg0
まぁ冷静に考えたらF1のエサ吊るされてんだから
国内他メーカーには流出せんやろ…
398音速の名無しさん:2013/06/19(水) 00:13:41.52 ID:EAcPdh1W0
GTドラからF1にホンダはだらか乗せるんかな
結果次第で、とかなら移籍とかはしなさそうだけど
399音速の名無しさん:2013/06/19(水) 00:18:55.19 ID:h/Cs1UYZ0
ホンダが組むのはマクラーレンだからアジア人は乗れない
またSAF1でも出すのかな
400音速の名無しさん:2013/06/19(水) 00:32:09.43 ID:/RnUBs7T0
塚越不遇だよな
SFでも去年伊沢よりランキング上だったのにリアルに戻されたし
401音速の名無しさん:2013/06/19(水) 00:32:32.94 ID:ZIuc5zUY0
自称F1より速いSFに乗せてもらえれば充分だろw
402音速の名無しさん:2013/06/19(水) 00:50:29.91 ID:Z3oPeji40
SFはカメラワークのせいで今一スピード感無いんだよ
せめてオンボードくらい付けろ
403音速の名無しさん:2013/06/19(水) 01:38:30.65 ID:aJkzu+u20
タキ井上が関口を絶賛している(汗)
404音速の名無しさん:2013/06/19(水) 01:42:43.13 ID:yRm5w4Uw0
塚越はメーカー移籍した方がいいと思う
スーパーフォーミュラでも不遇だし
405音速の名無しさん:2013/06/19(水) 01:45:37.14 ID:MC8X4UU30
タキはGT見てないんだろw
406音速の名無しさん:2013/06/19(水) 04:18:17.92 ID:sdcQolzxO
たかちぽは欧州のゴミカテゴリーにソープ嬢よろしくカモドライバー沈めるのが仕事だから

そら過去にIMFに売り飛ばした関口の事は当然誉めるし
今のカモが走ってるオートGPをF1に行けるカテゴリーと持ち上げたり
GP2の先行き不安を煽ったりスーパーフォーミュラをディスるのは極々自然な事よ
407音速の名無しさん:2013/06/19(水) 08:55:10.49 ID:xQDIgjgB0
実況解説の関口ageうぜ
408音速の名無しさん:2013/06/19(水) 09:08:44.88 ID:3penUFpj0
ここ数年、代わり映えのしないラインナップに新しく入ってきた関口にはどうしても期待したくなるだろ
409音速の名無しさん:2013/06/19(水) 10:28:02.75 ID:R8Z+zS2o0
大祐「・・・」
410音速の名無しさん:2013/06/19(水) 10:41:05.19 ID:cW76ad7f0
塚越は金石勝智に執着されちゃってるのが最大の難点
ホンダはあれだけ実力のあるドラをなんで金石なんかに渡すんだよ
小暮&塚越あたりで組めばホンダ最強コンビになりそうなのに
411音速の名無しさん:2013/06/19(水) 11:53:43.09 ID:NX5STS6r0
関口より小林の方がよっぽど才能あるわ
412音速の名無しさん:2013/06/19(水) 12:05:00.04 ID:OWP6GDVy0
それはないわw
413音速の名無しさん:2013/06/19(水) 13:21:38.72 ID:/Sh1GjcL0
小林って可夢偉のことか?
414音速の名無しさん:2013/06/19(水) 18:55:59.93 ID:9xC7Te5c0
亜星のことでそ
415音速の名無しさん:2013/06/19(水) 20:12:17.09 ID:RBFeJPgQ0
今シーズンは暖かい目でお願いします
どうもマーとロニーは関口に・・・
416音速の名無しさん:2013/06/19(水) 21:39:22.60 ID:GOGhWFL+0
ミハエル・クルム  1970年生
本山哲   1971年生
脇坂寿一  1972年生
道上龍   1973年生
荒聖治   1974年生
ラルフ・ファーマン  1975年生
立川祐路  1975年生
伊藤大輔  1975年生
アンドレ・クート  1976年生

この辺はそろそろいなくなるから
一気に世代交代が進みそう
417音速の名無しさん:2013/06/19(水) 22:02:53.40 ID:t9hkk+9T0
DTMレギュで車トロくなって体の負担が減るから年寄り延命あるで
418音速の名無しさん:2013/06/19(水) 22:04:00.27 ID:t6jOrvUd0
ダウンフォースは増える方向だから体の負担増えるんじゃないの?
419音速の名無しさん:2013/06/19(水) 22:04:47.30 ID:hqTy484/0
>>416
クートが一番若いのかw
420音速の名無しさん:2013/06/19(水) 22:06:06.66 ID:hqTy484/0
>>416
クートが一番若いのかw
421音速の名無しさん:2013/06/19(水) 22:06:36.74 ID:hqTy484/0
>>416
クートが一番若いのかw
422音速の名無しさん:2013/06/19(水) 22:07:54.05 ID:hqTy484/0
すまん、連投になってしまった…。
423音速の名無しさん:2013/06/19(水) 22:08:56.38 ID:tYGdWk950
ハコは40代後半までは乗ってて欲しいけどねぇ
カテゴリー減ってるからしょうがないとはいえ
424音速の名無しさん:2013/06/19(水) 22:24:09.13 ID:Qxh7fHvf0
何気にクートもGTに欠かせないドライバーだな
クルムやJPと比べたらちょっと影が薄いかもしれんが
425音速の名無しさん:2013/06/19(水) 22:25:45.54 ID:wtTWXWIU0
>>416
作られたにせよちょっと前の本山の活躍を見ると
立川はまだあと2年も戦えると思ってしまった。

長く活躍してほしいと同時に、いつまで立川だのみなのかと
いつ次に続くエースが出てくるのか全く見えない
426音速の名無しさん:2013/06/19(水) 23:07:01.82 ID:4DSV72c00
>>410
>小暮&塚越あたりで組めばホンダ最強コンビになりそうなのに
自分のひいきは他メーカーだがこのコンビはおもしろそうだな
427音速の名無しさん:2013/06/19(水) 23:17:41.43 ID:Faanq3zF0
>>416
80年代初頭に年寄り呼ばわりされてた国さんや片山義美さんのほうが若い位なんだなw
428音速の名無しさん:2013/06/19(水) 23:50:56.26 ID:KQTlZCJNP
ファーマンの劣化がひどい
429音速の名無しさん:2013/06/20(木) 03:24:16.42 ID:ir/kkqLv0
ファーマン完全に衰えたな
髪も元気ないし
430ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
431音速の名無しさん:2013/06/20(木) 07:30:54.94 ID:xgxgmBMMO
ニュルブルクリンクグランプリコース
PPタイム

GT3 1.55.024
DTM 1.24.284
432音速の名無しさん:2013/06/20(木) 07:39:31.64 ID:M1NT7ODlO
DTMはゴミタイヤだよね?
433音速の名無しさん:2013/06/20(木) 08:27:42.01 ID:Lr0hob6j0
>>431
DTMはっや
GT500より速いんちゃうか
434音速の名無しさん:2013/06/20(木) 09:20:31.15 ID:ZnfA7VtS0
>>431
来年からの統一エンジン規定になったらどのくらい遅くなるやら
435音速の名無しさん:2013/06/20(木) 10:05:17.37 ID:bt8oslZK0
>>431
DTMではグランプリコースじゃなくてショートカットコース使ってるんじゃなかった?
436音速の名無しさん:2013/06/20(木) 10:58:04.69 ID:xmFf5SRx0
ニュルブルクリンクの通常レースは
主にGPコースの5.148kmとGPショートコースの3.629km
F1は5.148km、DTMやF3は3.629kmのコースを使ってる
GT3は知らない
437音速の名無しさん:2013/06/20(木) 13:38:44.72 ID:Lr0hob6j0
https://www.youtube.com/watch?v=bY3BUfEvUv8
FIAGT3はGPコース使ってるよ。
だからDTMとタイム差があんなにある
438音速の名無しさん:2013/06/20(木) 22:06:07.57 ID:O41pqZ1e0
>>428
>>429
ファーマンは伊藤、伊沢と組んでたときはホント速かった。
2009年のファーマンは特に見てて楽しかったわ。7戦の富士とか。

というか、日産は本山いなくなったら誰がエースなの?松田?
439音速の名無しさん:2013/06/20(木) 22:08:04.11 ID:L0Ex2w050
THIS IS 関口でおk >日産エース
440音速の名無しさん:2013/06/20(木) 22:17:00.23 ID:kRkSZVXr0
ロニーがいるじゃない
日本人だったら次生かな・・・
441音速の名無しさん:2013/06/20(木) 23:45:55.33 ID:ZnfA7VtS0
千代ちゃんでしょ
442音速の名無しさん:2013/06/21(金) 00:38:36.28 ID:m/lT9I2d0
まーくんがエースなんじゃない?
ニスモになったし
443音速の名無しさん:2013/06/21(金) 10:28:30.71 ID:BY8uEcJLP
マコちゃんルマンも速すぎ
444音速の名無しさん:2013/06/21(金) 11:01:57.14 ID:ESrbeg/y0
マコちゃんって言い方がキモい
445音速の名無しさん:2013/06/21(金) 11:06:54.57 ID:+1scMsKnO
去年もクラス2位だったからな >マコちゃん
FIA-GT時代からゾーンに入ると異常に速くなるんだよなあw
446音速の名無しさん:2013/06/21(金) 11:22:11.17 ID:3T4TPvY60
ビッキのほうがいいか?
447音速の名無しさん:2013/06/21(金) 11:37:00.88 ID:71EQDLma0
>>444
まこピー
にしましょう
448音速の名無しさん:2013/06/21(金) 12:18:58.78 ID:CnGzFArT0
CV:宮本佳那子
449音速の名無しさん:2013/06/21(金) 12:32:05.38 ID:e09cx/+w0
マッキーでいいじゃん
450音速の名無しさん:2013/06/21(金) 12:37:04.86 ID:zJJHoRWA0
GTのアイドル マコちゃん
451音速の名無しさん:2013/06/21(金) 12:44:55.86 ID:W9B+p9JzO
GTアイドル 魔法のマコちゃん
452音速の名無しさん:2013/06/21(金) 13:58:10.88 ID:EceU9wkn0
誰かフレッドって呼んでやれよ…
ベンアンドレロイックロニーでなんでマコちゃんなんだよ
453音速の名無しさん:2013/06/21(金) 14:04:37.03 ID:+4uwLsIH0
本人がマコでいいって言ってたんだよ
454音速の名無しさん:2013/06/21(金) 14:11:15.99 ID:4HsT60/A0
マコでもビッキィでもわかるけど
フレッドはなんかやだ
455音速の名無しさん:2013/06/21(金) 14:45:21.34 ID:e09cx/+w0
来年から一貴もロッテラーやデュバルのように
SFとWECに専念してSGTには出ない可能性ありうるかな
456音速の名無しさん:2013/06/21(金) 16:14:42.52 ID:5etPTHRCP
SUGOは鈴鹿8耐と丸かぶりか。
8耐はシュワンツでるし、どっち見に行こうかな。
457音速の名無しさん:2013/06/21(金) 16:20:59.17 ID:8YjsGdTo0
>>456
シュワンツて昔スズキに居たケビンシュワンツの事?
458音速の名無しさん:2013/06/21(金) 16:37:30.87 ID:G2edTw8q0
俺もそれ以外のシュワンツ知らんw
459音速の名無しさん:2013/06/21(金) 16:42:35.95 ID:4wNhC04/i
http://i.imgur.com/LK8Gdpu.jpg
そのシュワンツだよ
460音速の名無しさん:2013/06/21(金) 16:51:15.85 ID:N3vYCGJv0
爺もデモランするのか!
これは観たい…ゴクリ
461音速の名無しさん:2013/06/21(金) 16:53:37.03 ID:8YjsGdTo0
紳助芸能界引退して暇なんだし金持ってんだから清水国明誘って8耐出れば良いのにw
462音速の名無しさん:2013/06/21(金) 17:21:19.09 ID:hY0K33S60
なんかニスモ三味線弾いてそうで怖い
去年もあのコンビはSUGOからの逆襲だったわけだし
3連覇はして欲しくないんだがなあ
463音速の名無しさん:2013/06/21(金) 18:19:59.39 ID:CnGzFArT0
むしろ3連覇して欲しい
464音速の名無しさん:2013/06/21(金) 19:03:16.33 ID:JJC6FSR60
ニスモじゃなくてまさかのコンドー大逆転チャンピオンだったら、ものすごく見たいんだが
465音速の名無しさん:2013/06/21(金) 19:05:16.64 ID:I9XEF6N/0
バンドーなら
466音速の名無しさん:2013/06/21(金) 20:38:27.08 ID:hULOjk650
どんな魔法の靴だよww
467音速の名無しさん:2013/06/21(金) 22:08:55.30 ID:eLwawbi60
>>460
デモランじゃないよ参戦だよ
468音速の名無しさん:2013/06/21(金) 22:32:54.63 ID:1iMOumW40
>>467
キングケニーの事言ってんだろ
469音速の名無しさん:2013/06/22(土) 02:33:14.50 ID:QnPLDrpj0
ヤクザが強盗に遭ったと聞いて
470音速の名無しさん:2013/06/22(土) 12:03:59.25 ID:GVYEyvOoO
>>469同乗していた女性って元RQの愛人?
視察の場にいかがなものか
それ以前にル・マンに視察なんて必要?
寄生虫のチンピラなんか殺さればよかったのに
471音速の名無しさん:2013/06/22(土) 15:05:24.59 ID:QddOecFw0
>>469
>>470
誰のこと?
472音速の名無しさん:2013/06/22(土) 15:27:44.38 ID:5dIqmVv+0
>>471
組長
473音速の名無しさん:2013/06/22(土) 16:46:03.19 ID:QddOecFw0
>>472
サンクス。
このスレの流れ見ると組長嫌われてるんか?w
474音速の名無しさん:2013/06/22(土) 17:00:07.68 ID:9nBx92ehi
組長が嫌われてないと考えるのが間違いかと
475音速の名無しさん:2013/06/22(土) 17:09:58.90 ID:WDQqF6020
SGT公式HPのSGTプラスの宣伝画像の3ショット。
中尾君が勃起を押さえてるようにしかみえない。
476音速の名無しさん:2013/06/22(土) 18:46:22.66 ID:ZAskkqHJ0
>>475
前かがみになってないからセーフだなw
477音速の名無しさん:2013/06/22(土) 18:57:41.28 ID:GVYEyvOoO
某ドラは久しぶりにFポンで勝利した時完全に勃起してたw
478音速の名無しさん:2013/06/22(土) 22:24:22.96 ID:k2l/m8W20
チョンなん?
479音速の名無しさん:2013/06/23(日) 09:27:17.42 ID:fei8pB+f0
走って追いかけるとか今度合ったら承知しないとか
アカン、やっぱりそのスジの人やこの人
480音速の名無しさん:2013/06/23(日) 10:10:15.75 ID:pjvoQO7OP
今年も鈴鹿1000kmのチケット、駐車場無事確保

V2スタンドを三つに分けて選べるのはいい試みだと思う
481音速の名無しさん:2013/06/24(月) 01:05:23.29 ID:ujobX2I30
伊沢の読めはRQ?
482音速の名無しさん:2013/06/24(月) 10:45:21.55 ID:QduUlv5n0
ボクハヨメジャナイヨー!
アリエナイヨ!!
483音速の名無しさん:2013/06/24(月) 11:04:52.06 ID:EQdGepil0
>>482
ロニー乙
484音速の名無しさん:2013/06/24(月) 12:47:40.26 ID:0YE1Z8a4O
>>481
NO
元近藤レーシングのマネージャー
姉さん女房
RQ喰いだったから浮気相手は知らんw
辛抱ならんだろw
ブログにRQあげるなんてイイ根性してるよなw
新婚早々抱けるRQ探ししてるんじゃねw
でも少し評価が上がったのは嫁さんのおかげかとw
485音速の名無しさん:2013/06/24(月) 12:50:56.52 ID:0YE1Z8a4O
塚越ちゃんも今の彼女(柏木)と別れて まともなのと付き合い出したらホンダの評価も変わるかと
今はいくらなんでも冷遇されすぎ
486音速の名無しさん:2013/06/24(月) 13:46:36.87 ID:dnrAXhYX0
>>484
くわしくありがとう。
487音速の名無しさん:2013/06/24(月) 15:14:07.68 ID:/gd2fgOg0
>>477
やっぱ高揚感で勃起するのかな?
488音速の名無しさん:2013/06/24(月) 15:18:13.30 ID:S6FHFdUj0
運動部(かガテン系)男なら分かると思うが、
ヘトヘトに疲れると性欲ゼロなのに謎のボッキをする事があるよ
489音速の名無しさん:2013/06/24(月) 15:39:13.81 ID:0X4Kieht0
疲労時に分泌される神経伝達物質の影響で、性欲に関係なく立っちまうんだよな
490音速の名無しさん:2013/06/24(月) 16:40:34.20 ID:svAkPPwu0
>>484
ドライバーもチームオーナーも、よくぞホイホイとRQ抱けるよね…。
危機感とかないんだろうか?
491音速の名無しさん:2013/06/24(月) 17:28:52.44 ID:jR1SMwVr0
>>490知り合う場所がないとかあるんじゃなくて?
492音速の名無しさん:2013/06/24(月) 18:30:08.43 ID:HfrZULpU0
マコちゃんカワイソス
493音速の名無しさん:2013/06/24(月) 19:16:39.37 ID:zMJdIdFG0
鈴鹿の駐車券ってもう売り切れたのか。
再販するんですか?
494音速の名無しさん:2013/06/24(月) 20:08:16.32 ID:K7qqcVeZ0
表の駐車券俺も買いそびれた。
用事があってすぐ申し込めず、発売開始2時間後にサイト覗いたらもう売り切れでやんの。
南コースの臨時のところを買った。遠方から行くから事前に買っとくと安心感があるからな。
ただ、そんなに遠くない所に民間の駐車場があって割りと安く停められたりするんだよね。
495音速の名無しさん:2013/06/24(月) 20:43:36.29 ID:JyLSoQzL0
>>490
EのHとかも病気だよね。もうw
淋病もらって膿ダラダラのままレース走ってたヤツもいるしw
496音速の名無しさん:2013/06/24(月) 21:27:59.35 ID:TWD2lSvBO
12号車の優勝は、カルソニックの守り神が呼び寄せたんだな。
497音速の名無しさん:2013/06/24(月) 21:35:36.90 ID:2mC3Vu3o0
http://www.youtube.com/watch?v=b0zfgJAPnBM
マコヴィッキがルマンでやらかして呆然としてしまうの巻
実質1位走行中の出来事でこの後座り込んで頭を抱えてしまう
498音速の名無しさん:2013/06/24(月) 21:42:58.11 ID:FmlM+Bvc0
>>497
どんまいマコ
来年がある
とりあえず菅生で鬱憤晴らせ
499音速の名無しさん:2013/06/24(月) 22:03:40.62 ID:AP0vv2z70
アカイヨ ー
お前らにも関係あるわなw
280 名前:カミカゼ :2013/06/24(月) 21:24:36.22 ID:zdHh4N0j0
在日の糞どもどんな気持ち?wwwwwねえ、どんなキムチ?www
テメーらの本国も、事大して擦り寄ったシナも終りが近い恐怖wwww
悔しいのうwwww悔しいのうwwwwww
本国の資金源ぶっ壊したら次はテメーらだからwwww
在日どもはもう逃げられないぜ?wwwwなぜかって?wwww理由知りたい?wwww
知ってる奴は知ってる話だがなwwwww
500音速の名無しさん:2013/06/24(月) 22:04:31.49 ID:AP0vv2z70
>>500
ならパチンコスポンサー禁止へ
501音速の名無しさん:2013/06/24(月) 22:07:42.15 ID:ArfPS7LM0
可夢偉のジャンプってレース時間のどの辺?
502音速の名無しさん:2013/06/24(月) 22:10:27.70 ID:ArfPS7LM0
可夢偉スレと間違えた…
503音速の名無しさん:2013/06/24(月) 22:12:06.87 ID:AP0vv2z70
449 名前:カミカゼ :2013/06/24(月) 22:06:44.02 ID:zdHh4N0j0
在日どもが生き残る唯一の手段がなあwww
命乞いして、社会貢献に励んだりそれをアピールすりゃあ良かったんだよなwww
テメーら芸能界やスポーツ選手とかにも在日いるし、それをアピールすりゃあ良かったwww
マスコミにもシンパいるんだしよおwwww
それをなんだ?
民主党とつるんで政権交代でやめりゃあよかったのによお
被災地でアカのクソ馬鹿共と募金詐欺やったり?本国のクソと一緒になって日本人馬鹿にしたり?
マスコミ使って調子こいたり?挙げ句の果てにはアカと民主党とつるんでしばき隊だあ?この野郎
仮にぶっ殺されたとしても文句ねえよなあ?www

でも、俺達日本人は上品だからよおwwwスタイリッシュにてめーらを政官民連携して、法規制して本国の資金絶って
デモやらネットやらでがんがんてめーらをまともに日本で暮らしてけねえようにしてやることにしたからwww
だからさ、ようは死ねってことだよwwwwわかるか?www死ねwww
504音速の名無しさん:2013/06/24(月) 22:24:49.69 ID:q/o8pY0A0
>>497
これマコちゃんだったのかww
505音速の名無しさん:2013/06/24(月) 22:39:12.96 ID:uBIvqQrc0
菅生では下の毛ツルツルなマコちん…
506音速の名無しさん:2013/06/24(月) 23:15:15.27 ID:xqmg7EOx0
マコヴィッキは自分のミスでアストンの100周年記念優勝逃してしまったようなもんだから
そりゃ落ち込むだろうが、GTクラスで一人だけ抜きん出たタイム出して速さは文句なしなんだし
気持ち切り替えて菅生でも活躍見せて欲しいね。
丸刈りの頭が坊主になってるかもしれんが…w
507音速の名無しさん:2013/06/24(月) 23:37:18.05 ID:uBIvqQrc0
AMRとしてはシモンセンの弔い合戦の形にもなってたしなあ
最終的にポルシェワンツーになっちゃったし相当へこむよね…
508音速の名無しさん:2013/06/24(月) 23:47:04.03 ID:ToHuYY820
セパンは優勝狙えたのにピットアウトでストールでフイになって
今回のルマンでもこんなことになったから菅生でのマコは爆発しそうだな
もちろんいい意味での爆発を期待したいが・・・
509音速の名無しさん:2013/06/25(火) 00:04:17.15 ID:DSGajpq+0
>>495
病気も困ったもんだがw、芸能事務所のバックとかさ…。
510 ◆HSVhanding :2013/06/25(火) 00:22:45.23 ID:A3NJnPof0
マコちゃんは菅生からの4連勝期待
511音速の名無しさん:2013/06/25(火) 10:23:50.55 ID:ozdxyxuo0
Hがつくドラってそんないないけど、
エントラント、車名でEもすくないけどわからん。
512音速の名無しさん:2013/06/25(火) 14:22:29.39 ID:HO9vyXxUP
JPがシーサー抱いたって?
513音速の名無しさん:2013/06/25(火) 14:24:04.50 ID:CVC9b7tjO
>>509
RQの事務所なんて芸能プロダクションの中で最底辺
金が回らないから在日系のチームオーナーやアホなドラをひっかけて食いつなぐのに必死
某ドラと別れてホームレスになった柏木が塚越んちに居着いたようにな
514音速の名無しさん:2013/06/25(火) 20:12:51.26 ID:A5D2tGAv0
谷口の奥さんは組長にお小遣いをもらっていた
(食事とかもしていたしそういうこともしていたと思う)
結婚した時はさすがに吹いたw
谷口の奥さんも食いつなぐ為ならなんでもしてたな
515音速の名無しさん:2013/06/25(火) 21:03:38.12 ID:+J74e2mL0
亀だけど、色々あって今頃富士の激Gみた。
レースクイーンの一発芸もひどいけど、レースの編集もひどいね。
レースの時系列と車載カメラ、無線が楽しみなのに、生でみてストーリーがわかっていても、よくわからなくなる編集。
しっかりとレースを見せるだけでもいいと思うんだけど・・・
レースクイーンも、単純にビジュアル的に見せてチームの紹介やドライバーの話するだけでも十分だと思う。
516音速の名無しさん:2013/06/25(火) 21:18:17.74 ID:k8R0Kn7i0
激Gとな?
517音速の名無しさん:2013/06/25(火) 22:22:14.37 ID:MW/K0+Gw0
鈴鹿でBSのタイヤテストやってるみたいね。
ソースはトムス東條さんのブログ。
518音速の名無しさん:2013/06/25(火) 22:38:42.53 ID:hvwo3J3W0
溝無しインターいいな
SGTも導入しろよ
519音速の名無しさん:2013/06/25(火) 22:50:46.44 ID:TzodWY4j0
既にミシュランのスリックは雨でも走れるだろw
520音速の名無しさん:2013/06/25(火) 22:55:16.02 ID:1vJ9SGl10
ドライも走れるウェットタイヤを作ったらいいんだよ
521音速の名無しさん:2013/06/25(火) 23:01:27.44 ID:HqVss8Oz0
いやいやウエットも走れるドライタイヤを作った方がいい
522音速の名無しさん:2013/06/25(火) 23:29:56.62 ID:2G8K9N0y0
>>518
日産自動車株式会社 @NISSAN_MS
柿元「溝の無いインターミディエイトタイヤは #SuperGT でも存在したんです。
ただ使えるタイヤの数が限定されてるので今は使われていない」
#LM24jp #LeMansJP ( #NissanMS live at http://ustre.am/t0tG )
https://twitter.com/NISSAN_MS/status/348469676361261056

だって。
523音速の名無しさん:2013/06/25(火) 23:57:20.20 ID:pjCm8f850
524音速の名無しさん:2013/06/26(水) 00:04:09.99 ID:KfYVMCTRO
>>523
坂東親子の話かと思ったw
525音速の名無しさん:2013/06/26(水) 00:12:57.57 ID:7Sp9MQ+O0
トヨタがJGTC参戦する時に、空力の関係でTRDはスープラよりソアラでGTマシンを作りたかったって本当?
526音速の名無しさん:2013/06/26(水) 00:50:44.88 ID:EJCwwiJR0
真面目に考えたら廃止したレース車両の余り部品で車作りません
527音速の名無しさん:2013/06/26(水) 01:34:58.09 ID:7R6PHRx+0
溝なしインターってただのスリックやん
528音速の名無しさん:2013/06/26(水) 01:36:26.14 ID:nZxk5wGZP
モゾなしインターってどうやって排水するの?めちゃくちゃ加熱して水蒸発させるとか?
529音速の名無しさん:2013/06/26(水) 01:47:33.32 ID:gEP+Fek20
“ハイブリッドタイヤ”は、ミシュランが昨年のル・マン24時間で初めて導入したLM P1専用タイヤです。
見た目では通常のスリックタイヤと変わりませんが、トレッドパターンがないにもかかわらず湿った路面や部分的に水の残る路面コンディションでも高いパフォーマンスを発揮。
そして、トレッドパターンがないために通常のインターミディエイトタイヤよりも格段に高いトレッド剛性とグリップ力を持つタイヤとして開発しました。
530音速の名無しさん:2013/06/26(水) 02:04:14.65 ID:r3BSxFnr0
スタッドレスの発泡ゴムやベースコンパウンドより硬い材質が脱落した穴で吸水する技術の応用なんじゃないかと予想
531音速の名無しさん:2013/06/26(水) 05:59:26.00 ID:7BcZF9haO
ミゾ無しインターで走るくらいなら
普通のインターかソフトかの選択で冒険したほうが良いよな、SGTだと
532音速の名無しさん:2013/06/26(水) 07:04:47.94 ID:nsla+kT30
昔、横浜タイヤの市販車用タイヤに
中央部 ストレート溝、ショルダー部ディンプル(穴) になっているのがあったなぁ。
533音速の名無しさん:2013/06/26(水) 07:53:46.55 ID:C4P0oCFr0
>>523
周防JRってGT出てたの?誰と組んでたん?
534音速の名無しさん:2013/06/26(水) 11:24:53.92 ID:ZxeaeSXY0
>>533
BOMEXバカ下
535音速の名無しさん:2013/06/26(水) 12:26:12.41 ID:fU3saPuG0
>>532
ADVAN HFtypeD
何年か前に軽自動車用サイズだけ復刻版として販売されてたね。
普通車サイズがあれば買ったんだけど。メチャかっこいいと思う。
536音速の名無しさん:2013/06/26(水) 19:56:02.43 ID:m/MXhw4T0
くるみちゃんかいみかちゃんと後ろから
正面衝突したい。
Sぽい雪乃ちゃんも。
嫁にするなら家庭的そうなゆきえちゃん。

芸能に転職すればいいんですねw
537音速の名無しさん:2013/06/26(水) 20:28:55.64 ID:v6WQZeix0
↑なにこれ
538音速の名無しさん:2013/06/26(水) 20:34:47.13 ID:j2b8wNiZ0
マゴビィッキのCD、テイチクより発売。

ttp://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/ohizumi/disco/jacket/da10479.jpg
539音速の名無しさん:2013/06/26(水) 22:12:11.62 ID:bOZhwU4u0
>>538
よくこういうの見つけてくるねw
540音速の名無しさん:2013/06/27(木) 05:31:31.81 ID:MG5bXfUa0
http://www.youtube.com/watch?v=m-95RwUIKIY
ALMSとかルマンでコルベットワークスが使ってるバックモニター
これ超便利
541音速の名無しさん:2013/06/27(木) 11:03:22.92 ID:SD79kGmJ0
神子島と不倫かよ!
542音速の名無しさん:2013/06/27(木) 19:02:19.57 ID:bciIpCaS0
みなさん今日発売の週刊文春読みましたか?

「関東連合」元最高幹部 独占インタビュー
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2844
543音速の名無しさん:2013/06/28(金) 22:01:55.13 ID:8SmnTZePO
桃んが動画谷間たっぷりだな。
544音速の名無しさん:2013/06/29(土) 00:13:39.79 ID:9QjzhA3U0
>>543
あの貧乳のどこに谷間ができるんだよw
数秒で止めたわ
545音速の名無しさん:2013/06/29(土) 13:16:58.33 ID:AeoYK9XLO
動画後半にサービスショットあったな。
546音速の名無しさん:2013/06/29(土) 15:54:07.03 ID:Ywmr+mKU0
寄せれば出来るんやな
これは騙されるわ
547音速の名無しさん:2013/06/29(土) 20:39:54.12 ID:ocY2eqWQO
偽物巨乳より本物微乳、はっきりわかんだね
548音速の名無しさん:2013/06/29(土) 21:26:37.11 ID:8uiKBHM70
ホンダがGUTとテスト&SGT混合契約をプロモしてるみたいね
549音速の名無しさん:2013/06/29(土) 21:28:06.19 ID:6bcmNwIl0
GUTってなんぞ?
550音速の名無しさん:2013/06/29(土) 23:19:24.16 ID:8uiKBHM70
>>549
F1の落ちこぼれ
ただしJB以上の親日でしかも金持ボンボンで
王子様のようなルックスのあの人

今日もQ1落ちオニャイシャース
551音速の名無しさん:2013/06/29(土) 23:30:37.10 ID:9+RSOb9u0
グティエレスのことか
552音速の名無しさん:2013/06/30(日) 07:42:36.04 ID:425tSi0C0
【社会】3日しか通院してないのに96日通院に…水増しで“保険金詐欺” 接骨院経営の親子逮捕[06/28]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372417425/

整骨院長ら2人、容疑で逮捕 損保会社に水増し請求 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20130629ddlk13040310000c.html

バイタル・ポイントGTIIIレーシングチーム
http://www.ing-web.co.jp/takamizawa/race/
553音速の名無しさん:2013/06/30(日) 08:26:48.75 ID:5zCVtahC0
あららら。
554音速の名無しさん:2013/06/30(日) 15:46:24.05 ID:kubPd3CJO
梁山泊高見沢ってある意味伝説だな
555音速の名無しさん:2013/06/30(日) 22:10:21.34 ID:R/ntYSTW0
バイタルポイントがこれで下がったな
556音速の名無しさん:2013/07/01(月) 21:42:14.58 ID:tl+CIjsf0
片岡やっちゃったな。
557音速の名無しさん:2013/07/02(火) 06:59:57.93 ID:Lz/ulVyH0
>>556
なんかしでかしたの?
558音速の名無しさん:2013/07/02(火) 15:39:49.67 ID:/wVnTEh10
てりやきマック!
559音速の名無しさん:2013/07/02(火) 18:15:00.01 ID:zlKJ8uzI0
神子島みか
560音速の名無しさん:2013/07/02(火) 23:02:31.21 ID:/Gp+Y1xF0
無限の本田社長の脱税事件というのもあったよなw
561音速の名無しさん:2013/07/03(水) 05:36:34.05 ID:vmPjXip60
そういや俺、本田博俊さんのフルチューンアコード運転したことあるんだよな。
ほんの少しだけだけど。
562音速の名無しさん:2013/07/03(水) 12:47:11.73 ID:5hDLP0/VO
>>561おれも
563音速の名無しさん:2013/07/03(水) 14:26:04.46 ID:cwjcJmZGO
>>561
俺も俺も
564音速の名無しさん:2013/07/03(水) 17:48:42.04 ID:/LutpjF/0
なんだお前らもか
565音速の名無しさん:2013/07/03(水) 19:56:07.13 ID:yNsIZ+yO0
やっとオンボード+が放送されたってのに、なんでレースの話してないんだ
いやしかし、長いブランクがあったから久々のSuperGTは面白いなぁ
F1は論外だし、インディカーも最近のレースはちょっとアレだったから
566音速の名無しさん:2013/07/03(水) 20:20:35.20 ID:4iW/Nnkv0
EPSONの菅生には策がある、的な話はなんなんだろうか
567音速の名無しさん:2013/07/03(水) 20:34:16.31 ID:UcgOePex0
>>566
マモノと組んで雨降らすんじゃ・・・・
568音速の名無しさん:2013/07/03(水) 21:10:30.84 ID:4iW/Nnkv0
>>567
俺も雨が降る確信があんのか?って思ったけどさww
夏用のタイヤいいのが出来たのか?
569音速の名無しさん:2013/07/04(木) 05:15:34.24 ID:cW5ET7HkP
http://www.f1-stinger.com/f1-news/news/2013/07/04/047284.html
うーむ…
とりあえず、レースは頑張れって感じだな
570音速の名無しさん:2013/07/04(木) 05:35:08.83 ID:wOBTJ39V0
>>569
記事のツッコミにワロタw
571音速の名無しさん:2013/07/04(木) 07:56:27.34 ID:dhImF/130
関口…マジで常識無いんだな…
本山を教育係にしてる場合じゃないだろ、これ。
骨折マネージャー何をやってるんだ。
572音速の名無しさん:2013/07/04(木) 08:07:11.70 ID:E49po+290
タキの差し金だろ
関口に選択権なんかないんだよ
573音速の名無しさん:2013/07/04(木) 08:47:15.23 ID:pdCDM3QeO
スティンガーもたかちぽの息掛かった奴の記事ばっか書いて
胡散臭さが際立ってきたな
574音速の名無しさん:2013/07/04(木) 10:27:50.18 ID:I+5xObuli
「日本の縁日をさぼってテキ屋の兄ちゃんが飛んできた」

クソわろた
575音速の名無しさん:2013/07/04(木) 10:28:23.40 ID:Cpj6fvZi0
>>572
タキの差し金で、スポンサーまわりにジャージ姿?
んなワケねーだろ。
576音速の名無しさん:2013/07/04(木) 13:28:04.72 ID:sdQvGuoK0
これがTHIS IS 関口の営業スタイルか
DQNレーサーっぽくていいんじゃないかw
577音速の名無しさん:2013/07/05(金) 20:03:33.93 ID:HSfTWbcr0
今更感もあるけど、、、、
韓国大会、本年度は中止になったね。
578音速の名無しさん:2013/07/05(金) 20:05:44.08 ID:0T9Mewo30
ホントに今更だよ
579音速の名無しさん:2013/07/05(金) 20:14:39.25 ID:jfX/XRmC0
マレーシアもやめてJGTCに戻せばいいんだよ
もしくはDTM→JTMに
580音速の名無しさん:2013/07/05(金) 20:15:55.28 ID:A1aYYLGG0
>>579
戻すとどうなんの?
581音速の名無しさん:2013/07/05(金) 20:22:20.78 ID:qn8hu2Bh0
S耐は韓国でやれた

GTは韓国に拒否されたw

SFはセパンでやるのか?w
582音速の名無しさん:2013/07/05(金) 21:09:06.91 ID:E170/7CtP
韓国国際じゃなくてインジェでやればいいんじぇねえの?
583音速の名無しさん:2013/07/05(金) 21:24:58.07 ID:qn8hu2Bh0
悪い悪い

S耐もスーパーフォーミュラも 韓国だったなw

GTはセパンで良いじゃないかw
584音速の名無しさん:2013/07/05(金) 21:58:58.17 ID:YLNi4lv20
>>580
今の位置づけ不明なシリーズから全日本選手権に戻る。
まぁ海外開催を年1ヶ国に絞ればマレーシアをやめなくていいんだけど。
585音速の名無しさん:2013/07/05(金) 22:47:51.86 ID:WY+UUTs70
開幕戦鈴鹿で韓国やる日に岡山でいいんでない
586音速の名無しさん:2013/07/05(金) 22:54:04.73 ID:A1aYYLGG0
>>584
そうするとどうなんの?
587音速の名無しさん:2013/07/06(土) 00:48:36.81 ID:9G3vf0jH0
>>585
鈴鹿はスーパーフォーミュラで毎年開幕戦やってるからな。
GTとフォーミュラの両方の開幕戦やるのはありえない。

国内TOPフォーミュラをダメにしたのも鈴鹿、もてぎで5戦もしてたホンダだし。
GT3戦やってるトヨタ系の富士よりもタチ悪い。
588音速の名無しさん:2013/07/06(土) 01:37:16.87 ID:0qwspBhf0
海外1戦だけなら日本選手権名乗れるんじゃなかったっけ
589音速の名無しさん:2013/07/06(土) 01:52:16.87 ID:IhKktU9a0
>>586
レギュレーションや運営体制等にJAFが大きく介在するようになって
いろいろと、面倒な要素が増える。

たとえばFポンであったこんなこととかね。

ttps://sites.google.com/site/fn2011archive/2010fn/round7suzuka-1/genba/chimu-bu-menno-de-dian-ding-zhengno-guai

今のスーパーGTならGTアソシエーションの一存でどうにでもなるけど
JAF管轄になると、とにかくJAFのお役人様が第一ということになる。
590音速の名無しさん:2013/07/06(土) 01:57:37.32 ID:0qwspBhf0
FIAの偉い人はSUPER GTは放置プレイしてくれてるってことかな
591音速の名無しさん:2013/07/06(土) 08:55:27.67 ID:e1f/9sin0
またガラパゴス化か、懲りないなw
島国根性はシュリンク指向
日本は自動車輸出大国の戦略をもってレースに取り組まないとダメなんだよ
自動車消費大国のアメリカ、中国とは違う
輸出大国のドイツと手を組んで〜な大胆な戦略は第一歩
その気になれば日独伊でレース界を征服できる
奇しくも日独伊、+英仏なら完璧だ
592音速の名無しさん:2013/07/06(土) 09:34:31.64 ID:ekf8an6c0
アメリカって日本車優遇してくれてるだろw >>591


中国の貧乏人と韓国人が一番無駄だと思う

韓国で日本のレースをやろうとしている考え方がかなり変なんだよw
一番敵視している国なんだからw

中国の富裕層は日本の製品買ってくれるからモノは考えようだが
593音速の名無しさん:2013/07/06(土) 22:14:33.00 ID:cgG/Lx5y0
在日とか結構いるからな
通名じゃなくて本名でやればいいのに、何故か日本人気取っているのが多いし
韓国行って名を売りたいんじゃないか?
594音速の名無しさん:2013/07/07(日) 09:20:19.48 ID:3SHmRClA0
>アメリカって日本車優遇してくれてるだろw
日本車とドイツ車が強すぎるのさ
それでも日本は輸出に活路を見出すしかない
中国市場はヤバすぎる
トヨタはこそっと中国から避難していた
どっぷりハマってたホンダと日産は真っ青だ
日産はタイへの避難計画を実行中
595音速の名無しさん:2013/07/07(日) 12:29:54.43 ID:lIrZ5oJO0
で、ガラパゴスでない世界共通カテゴリーがどれぐらいあるのかね?
596音速の名無しさん:2013/07/07(日) 13:20:02.18 ID:ft1eEZiH0
ヨーロッパとアメリカの両方である程度成功してないと世界共通とは言えないよね
その点でF1はガラパゴスと言える

LMP2とかLMGTEとかじゃないだろうか
597音速の名無しさん:2013/07/07(日) 13:23:34.03 ID:ft1eEZiH0
そういえばF1のコンストラクターって国籍は色々あるけど実質ほとんどイギリスのチームな気がする
598音速の名無しさん:2013/07/07(日) 13:29:04.98 ID:eTuUlS++0
気がするんじゃなくて実際そうだ
599音速の名無しさん:2013/07/07(日) 13:35:06.71 ID:3SHmRClA0
なんにせよ自動車メーカーが成功するには速い車を作って誇示しなければならない
その場は多いほどいい
日本でしか走れないレーシングカーを作ってもただのオナニー
レースはオナニーショーではない
600音速の名無しさん:2013/07/07(日) 16:09:31.06 ID:WFyChzFX0
えっ
601音速の名無しさん:2013/07/07(日) 16:35:16.21 ID:vHLgZ1YN0
なんでARTA勝たれへんのん?
602音速の名無しさん:2013/07/07(日) 16:36:11.55 ID:QSDjjTSY0
>>601
つ、高木&小林
603音速の名無しさん:2013/07/07(日) 18:05:44.23 ID:sODS4URKP
海外の土俵でやっても嫌がらせされるだけだしもうガラパゴスでよくね
604音速の名無しさん:2013/07/07(日) 18:11:25.67 ID:6UnuHy3c0
>>599
アメリカでしか走れないNASCARもただのオナニーだな
605音速の名無しさん:2013/07/08(月) 00:00:32.97 ID:lScj+VXx0
マスターF3、予想通り関口空気だったか
606音速の名無しさん:2013/07/08(月) 00:46:15.47 ID:2oTLClsA0
世界各国で様々なモータースポーツが行われているのは
それぞれ多くのファンを抱えており、多様な層へのプロモーションになるからだってことだよ
607音速の名無しさん:2013/07/08(月) 09:29:24.08 ID:PiEOUHxgi
>>604
それでもトヨタやホンダエンジンの車が走って活躍している
それに比べて、GT500は外国車ほぼ排除の超ガラパゴスだな
まぁ来年からやっとDTMと規格統一だが
608音速の名無しさん:2013/07/08(月) 10:21:06.69 ID:NF1wo8Ng0
ガラパゴスの何がいけないのかわからない
609音速の名無しさん:2013/07/08(月) 10:49:25.54 ID:cnkL1A/B0
グローバリゼーションこそ正義と信じる、古いタイプのコミュニタリアンなんだろう。
610音速の名無しさん:2013/07/08(月) 13:44:22.45 ID:EgAmqw0x0
現行ではDTMだろうがオーストラリアンV8だろうが他で使えない車なんだけどな
611音速の名無しさん:2013/07/08(月) 13:54:54.80 ID:Cwm8N/BuP
車に関しては欧州コンプの奴多いからな
何でもヨーロッパが最高で日本やアメリカのは糞って
612音速の名無しさん:2013/07/08(月) 16:14:20.43 ID:G5u5AH9j0
>>607
今も外車排除するルールなんてないよ?
NASCARでトヨタやらが走ってるのはNASCARのルール通りにトヨタが作っただけ。
GT500だってそれに合わせて作ればVWだろうがフィアットだろうが何でも走れるよ。
偉そうに語るならもう少し勉強したら。
613音速の名無しさん:2013/07/08(月) 17:27:25.87 ID:DR7uuCy30
>>612
NASCARがどれだけ排他的か、もう少し学んでくれ
トヨタ参入まで、米ビッグ3だけで開催してきたし
トヨタも、下位カテから段階を経てカップ戦に上がってきたし
参加表明即OKだとでも思っていたのか?

因みにNASCAR、カップカーのベース車で米国生産はトヨタだけ
614音速の名無しさん:2013/07/08(月) 17:31:13.87 ID:G5u5AH9j0
>>613
はいはい、悪かったよ、
でもそれ話の要点じゃないから。
615音速の名無しさん:2013/07/08(月) 19:00:37.79 ID:tgB+xFdJ0
ガラパゴスの話になると必ず荒れるな
616音速の名無しさん:2013/07/08(月) 19:01:03.30 ID:XQAIzuK30
2002年までのレギュで良かったのに

NSXはどんなにイジメても速いから「ミドは+200kg!」とかで締め出してさ
617音速の名無しさん:2013/07/08(月) 19:03:05.15 ID:DR7uuCy30
>>614
ズバリ要点じゃないか

「レギュに合わせてマシンを作れば、何処の国のメーカーでも参戦出来る」って話だろ
それをNASCARを例に出して説明したかったんだろ?
トコロガドッコイ、NASCARは排外的でした、という話だろ
しかも弾いていたのが明文化されたレギュじゃなくて「暗黙の了解」だしな
スーパーGTも、今まで明確に弾くことは無くても、事実足枷嵌めてきたからな
疑われても、仕方ない
だから、自分の理論を補強する為に他カテ持ち出したけど、逆効果でした、って話だろ

まぁ、ガラパゴス歓迎な俺には、観ていて面白いかどうか、以外は大した問題じゃないけどな
618音速の名無しさん:2013/07/08(月) 19:21:06.95 ID:yEKgLti20
>>616
NSX
ミドハンデ+50
前面投影面積ハンデ+20
GTR
前面投影面積ハンデー20

最大でGTRと90kg差で200kgは行ってなかったと思うが
619音速の名無しさん:2013/07/08(月) 21:09:39.22 ID:OJCe0iOo0
むしろガラパゴスな方が観てて面白い
620音速の名無しさん:2013/07/08(月) 22:01:54.59 ID:JEUua+kQ0
うんうん
621音速の名無しさん:2013/07/08(月) 23:02:17.38 ID:o4cmEJZ20
一部メーカーだけでやっているとレギュレーションとか開発費とかメーカー間で決める談合体質になって
ガラパゴス化がすすんで本来のレースとかけ離れていく
まぁ毎年強いメーカーがッ談合で変わった方が
ずっと同じメーカーが勝ってばかりより面白いという>>619みたいなのも居る
622音速の名無しさん:2013/07/08(月) 23:11:54.99 ID:skukOt7a0
>レギュレーションとか開発費とかメーカー間で決める談合体質
F1の事?確かに本来のレースからどんどんかけ離れてるしな
623音速の名無しさん:2013/07/08(月) 23:16:45.09 ID:OJCe0iOo0
>>621
そういう意味で言ったんじゃないんだよなあ
一つのカテゴリーでいろんなマシンが走るのを見てみたいな、って思っただけ
624音速の名無しさん:2013/07/08(月) 23:18:30.44 ID:OT7M6NuI0
GT300の方が 実際何が速いのかw

ガラパゴスより酷いだろww
625音速の名無しさん:2013/07/08(月) 23:35:28.38 ID:Cwm8N/BuP
その本来のレースとやらを実現できてるカテゴリーってどこだろうな
626音速の名無しさん:2013/07/08(月) 23:49:25.33 ID:EgAmqw0x0
具体的にガラパゴスじゃないと思うカテゴリー挙げてみろよ
627音速の名無しさん:2013/07/09(火) 00:22:31.54 ID:TEa19/V90
LMP2とLMGTE
628音速の名無しさん:2013/07/09(火) 02:08:35.88 ID:L9CEoJzc0
>>625-626
カートとか?
629音速の名無しさん:2013/07/09(火) 02:24:15.15 ID:CrmQ8IU40
F3だろ。
630音速の名無しさん:2013/07/09(火) 02:58:57.26 ID:eUDvC55hP
世界標準に合わせようと思ったら、先に行きすぎてガラパゴスってたでござる
631音速の名無しさん:2013/07/09(火) 04:31:48.54 ID:W1r6v+XnO
>>630
ヨーロッパがガラパゴス化しただけや
GP3とかはじめて
632音速の名無しさん:2013/07/09(火) 11:31:26.67 ID:w06Qgkor0
IA団、3回目放送なんだ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv143979314
633音速の名無しさん:2013/07/09(火) 12:47:30.58 ID:H9XfkEKU0
残念ながらF3も日本だけエンジンが新規定なんだよ
634音速の名無しさん:2013/07/09(火) 15:00:47.06 ID:FWFr2BDu0
いつまでこの話題を引っ張るのか
635音速の名無しさん:2013/07/09(火) 15:50:45.01 ID:GHKXExwL0
>>633
あれはガラパゴス化を選んだんじゃなくて、そろって新規定に移行するはずが梯子を外された形だろ。
636音速の名無しさん:2013/07/09(火) 16:45:02.39 ID:2RA1bf+zO
ガラパゴスって言いたいだけの馬鹿はすっこんでろ
637音速の名無しさん:2013/07/09(火) 17:08:15.69 ID:Q6TzfE000
F4なんかも名前が同じだけで日本独自なんだよね…
638音速の名無しさん:2013/07/09(火) 17:28:02.12 ID:/U6DiXtM0
ACOさんのごり押しカテゴリじゃないですか
GTE、LMPとか
639音速の名無しさん:2013/07/09(火) 19:28:47.84 ID:FWFr2BDu0
ガラパゴス化とか世界標準とかどうでもいいから、86のGT300仕様作ってくれよ
せっかく久しぶりの日本のスポーツカーなのに、GT出ないなんて勿体ない
640音速の名無しさん:2013/07/09(火) 19:48:03.04 ID:eUDvC55hP
その内例のシャシーで出るだろが
641音速の名無しさん:2013/07/09(火) 19:49:05.22 ID:O3K4PdJ00
GT300用マザーシャシーで作ってるやつがあるやん
来月あたり公開だべ
642音速の名無しさん:2013/07/09(火) 19:49:17.62 ID:wKB7M7tz0
toyota 86 の GT300 仕様なんて出そうと思えばいつでも出せるのだが、、、
643音速の名無しさん:2013/07/09(火) 20:28:13.29 ID:KGVMNoiV0
>>637
F4なんか世界中どこもバラッバラだから
644音速の名無しさん:2013/07/09(火) 20:37:29.96 ID:DA4ffeFC0
>>639
名前とバンパーが違うだけのが走ってるじゃん。
645音速の名無しさん:2013/07/09(火) 22:33:02.94 ID:5D6OlKPL0
流石にEJ20で86ってのはちょっと・・・
646音速の名無しさん:2013/07/09(火) 22:59:36.74 ID:1cLo5RfZ0
エンジンRV8Kでええから86はよ
647音速の名無しさん:2013/07/09(火) 23:18:24.42 ID:JSClJpF50
いらねー
648音速の名無しさん:2013/07/09(火) 23:52:42.88 ID:oCVBV6EI0
載ってるエンジンがEJ20でも水平対向4気筒だから勘弁してやれ
649音速の名無しさん:2013/07/10(水) 02:38:51.54 ID:w+8ioS8f0
RV8Kでミッドシップの86なら納得するの?
650音速の名無しさん:2013/07/10(水) 06:16:05.28 ID:xXDcey7a0
>>649
俺は別にミッドシップでもいいと思うけどな
カローラもプリウスもミッドシップだし、今更、駆動を変えることにヤイヤイ言う必要無いし
まぁ、FRで出るのがベストなんだろうけど

マザーシャーシーは基本、FRなんだっけ?
651音速の名無しさん:2013/07/10(水) 06:43:55.22 ID:Z7SoOF4P0
市販車だってスバルエンジンなんだから問題ないだろ
652音速の名無しさん:2013/07/10(水) 07:31:13.91 ID:pkkismY40
>>651
FA20はトヨタでも買える
EJ20はトヨタでは買えない
653音速の名無しさん:2013/07/10(水) 10:21:59.33 ID:qXjhiCfpi
86にEJ20よりRV8Kの方が受け入れ難いわ
654音速の名無しさん:2013/07/10(水) 10:30:59.61 ID:Sh9bt6s+0
86は余ってるISにガワ載せておけばOK
655音速の名無しさん:2013/07/10(水) 11:22:44.31 ID:ZG5wtdgi0
ガラパゴスなのはいいけど、せっかくその輪に入ろうとしてる新規参入者に
いろいろ難癖つけて、輪に入れないのはいかんな。

DTMとの提携で良くなることを望む。
656音速の名無しさん:2013/07/10(水) 13:32:56.65 ID:+/hkDiL60
マクラーレンF1、MC12以外で難癖つけられたのあったっけ?
657音速の名無しさん:2013/07/10(水) 15:22:14.54 ID:Usj9WwEhO
青木愛がきっかけで、SUPER GTに興味持った人いる?
658音速の名無しさん:2013/07/10(水) 15:55:43.11 ID:+JKaPSM80
いないよ。
659音速の名無しさん:2013/07/10(水) 16:19:11.97 ID:FPJPYaIEO
青木は真紀子みたいな声がなあ…
660音速の名無しさん:2013/07/10(水) 17:31:30.03 ID:JKtiSUXbO
マクラーレンF1なんて速いから錘積んだだけじゃん
NSXとかヴィーマックと変わらん

マセラティなんて世界中のカテゴリーから必要とされなかった奴をリストリクターも最低重量も大幅に緩和して歓迎してやったのにチンカス郷が改造めんどいって逃げただけじゃん
661音速の名無しさん:2013/07/10(水) 19:44:29.97 ID:u6SbckAQ0
>>656
フェラーリF40
662音速の名無しさん:2013/07/10(水) 22:20:20.07 ID:/Jgy0t2w0
>>660
MC12テストで走ったらワークス勢よりだいぶ遅かったのに
50kg追加で積んでもっと遅くしろと言い出したメーカーとチームがいたから嫌気さして止めたんだろうが
663音速の名無しさん:2013/07/11(木) 07:52:35.10 ID:dcZ+R2Ug0
モスラーMT900Rが富士でポールとっただけで次のシーズンからプラス100kgとかあった
664音速の名無しさん:2013/07/11(木) 08:12:58.17 ID:V+bD7y4c0
962Cもかなりウエイト積まれてたけどあれはCカーだったししょうがないか
665音速の名無しさん:2013/07/11(木) 09:15:44.73 ID:lZA3bPuM0
国産車でも前面投影面積ハンデとかミッドシップハンデとか言い掛かり付けられてるんですが
666音速の名無しさん:2013/07/11(木) 12:06:29.01 ID:7MacZfwL0
>>665
ミッドシップハンデは理解できる
前面投影面積ハンデは?だったな
667音速の名無しさん:2013/07/11(木) 13:23:36.06 ID:1c6dJKSz0
>>664
それでも富士のストレートでぶっちぎりだったねw
668音速の名無しさん:2013/07/11(木) 14:11:24.66 ID:nUJ5eUk+0
プラモ並べてて思うけど今の500でも962Cには勝てないの?
669音速の名無しさん:2013/07/11(木) 16:06:37.69 ID:xGbp8TKk0
>>675
GT+って関口をやたら持ち上げてるよね
っていうか、ニッサン推しって感じがする
特集でもニッサンを取り上げる場合が多いし
今シーズン始めはなぜかレクサスの特集なかったね

あと、いちいち変な輪っか表示してレースを止めるのをやめてほしい
670音速の名無しさん:2013/07/11(木) 16:23:47.32 ID:0hIK0aHz0
86ではないけどISクーペのGT3を出すとか
ソースはベストカーだからあれだけど
671音速の名無しさん:2013/07/11(木) 17:04:11.37 ID:lm1PJ6NP0
>>669
GT+はもはやそういうディティールの問題では無い。

…と思うが、あれで視聴率が伸びたり、視聴者の反応が良かったりするんだろうか??
せめて、レース翌週には予選決勝500300をダイジェストでやって欲しいんだが…
それから、週ごとに予選、500決勝、300決勝をやればいいじゃんね。
300の結果が見れるまでひと月もかかるんじゃ、もはやTVの意味も無いよ。
672音速の名無しさん:2013/07/11(木) 17:07:51.70 ID:bAJFgDcd0
シーサーだっけ、アレが出てきた瞬間に、セパン予選の回を見るのを辞めた。
それ以降、Gプラは見てない。

AutoSportsでも若干スーパーGTの情報量が減ってる感じもするし、
なんだかなァ、だ。
673音速の名無しさん:2013/07/11(木) 17:10:24.03 ID:y6EMKJ+90
GT+やる時間にはもう寝ちゃってるから毎回予約してるんだが既に見ないで何週分溜まってることか・・・
観たいのは無線のとこだけだしなぁ
674音速の名無しさん:2013/07/11(木) 20:41:05.25 ID:fOYk2ECN0
俺もGT+は録画して見てるが
録画しても中々見る気にならんね
675音速の名無しさん:2013/07/11(木) 20:53:00.82 ID:2teX846E0
倍速で見てるけどワケワカランまま見終わる
GTVと差ありすぎ
676音速の名無しさん:2013/07/11(木) 21:27:50.66 ID:IXPSHHmm0
撮り溜めた挙句結局見ないで消去とかどこの俺だよ
677音速の名無しさん:2013/07/11(木) 21:32:42.71 ID:mLEQgcuK0
TVなんだから、皆が自分基準で見たい物って訳にはいかないよ
初めて見る人とか家族が見るから一緒に見てるだけの人とかもいるんだから、その人達も出来れば分かるようにしなくちゃいけないし
スポンサーの関係もあるから必然的に写す写さないとかも出てくるし

昔Gr.A時代にプライベーターのHKSスカイラインが優勝したらそのレースに関してまったく放送無かったんだぞ
スポンサーが集まらなくてさ
678音速の名無しさん:2013/07/11(木) 21:42:13.71 ID:d2eQ40SB0
でもあの番組はそういう層を惹きつける内容でもない気がするんだよなあ
野球やサッカーやバレーなんかでもでもくだらない煽り入れたりするけど、同種の匂いがする
それとも、興味の薄い層にはそういう作りの方がウケがいいのかなやっぱり
679音速の名無しさん:2013/07/11(木) 21:55:13.47 ID:mLEQgcuK0
視聴率が低いから迷走して色々やってるんだと思うよ
ずっと同じ手法じゃないし、それでもなんとか新しい案出して構成しなくちゃいけないんだから
時勢的にもモータースポーツ下り坂だし
680音速の名無しさん:2013/07/11(木) 21:58:48.40 ID:AkSSDujt0
>>678
>それとも、興味の薄い層にはそういう作りの方がウケがいいのかなやっぱり
俺もその点が本当に不審。
RQが変な格好したりするのを見て誰が喜ぶんだろ???
681音速の名無しさん:2013/07/11(木) 22:36:59.27 ID:K8E7Fn820
>>672
オースポは一応モタスポ総合誌
GTA広報誌ではないぞ
682音速の名無しさん:2013/07/11(木) 22:41:09.36 ID:eqKOCMrV0
オースポはSGTの無駄なページ水増しやめただけで情報量は減ってないし
683音速の名無しさん:2013/07/12(金) 01:01:05.90 ID:pKziFWA30
>興味の薄い層…
こないだモタスポにまったく興味ない職場の20才の新人と23才の女ノコに
「アイルトンセナって知ってる?」って聞いたら「何やってる人ですか?」って
当たり前に返されたよ。せめて「F1」ってワードくらいは帰ってくるだろうという
俺の考えは甘かった…brz

…まあそんな予備知識ゼロの連中でも、実際に岡山国際連れてってみたら
マシンのスピード、エンジン音、ミスファイアの音、意外と多い客の数が
印象に残ったようで…。

まあGTプラスは1ヶ月遅れの結果よりもRQの芸よりも三本さんみたいな
試乗インプレよりも、いかにTVじゃ伝わらないレースウィークの雰囲気を
伝えるかを念頭に置いて番組作ってほしいわ。
684音速の名無しさん:2013/07/12(金) 01:06:14.73 ID:hiVtv1WcP
なおLMPスレだとSGT広報誌と叩かれる模様
あそこの住民がキチガイだからしょうがないが
685音速の名無しさん:2013/07/12(金) 12:31:12.63 ID:llz7veDF0
オートスポーツは総合誌として
正しい方向に行ったと思うけどね。
あまりにも偏りすぎてた。
686音速の名無しさん:2013/07/12(金) 12:48:28.66 ID:gBqe+oHk0
オースポ
土系の記事
少なすぎ
687音速の名無しさん:2013/07/12(金) 14:23:33.55 ID:Xz/HcUeh0
昔は逆にスポーツカーレースの扱いが薄過ぎた
JSPCなんかもっと盛り上げても良かったんだがねぇ
688音速の名無しさん:2013/07/12(金) 15:18:07.28 ID:yggKAa1wO
>>683
女はそんなもんだよ
高校テニスで県大会決勝まで進んだって娘に
ナダルの話したら知らないって言われ、フェデラー、サンプラスすら
私、詳しくないので分かりませんと!一体誰なら分かるんだよ状態
セナなんてもっと分からんだろう。
689音速の名無しさん:2013/07/12(金) 15:23:35.27 ID:kFrNBF/D0
今年のトヨタフェス早いな。
http://www.tgrf.jp/
690音速の名無しさん:2013/07/12(金) 16:55:54.42 ID:RWa9XFjR0
>>685
言いたいことは分かるが、あんまり玄人向けすぎるとまた。
もう少しミーハーでライトな層ってのも居るんだよ。
ウチの嫁さんとか。
スーパーGTから入って、スーパーフォーミュラまでは行ったが、
日本人のいないF1や、外人ばかりで日本で露出の少ないWECとか、
あまり興味無いわけ。
これはもう仕方ないよ。

で、そのスーパーGTへハマるきっかけは、リニューアル前の激Gとオースポ。
今のG+はナンパ過ぎてワケがわからないというし(そもそも深夜だし!)
オースポは日本人ドライバーに親しみがわく構成でも無くなってるという。

SGTくらいはミーハーに盛り上げて、モタスポへの興味の
入り口にしておいて欲しいんだがなあ。
691音速の名無しさん:2013/07/12(金) 17:04:55.66 ID:yjMC1IvF0
>>689
SF最終戦と被ってるとかどんな嫌がらせだよ
692音速の名無しさん:2013/07/12(金) 18:16:40.21 ID:uLsYWMqhP
色々吹っ切れたなw
693音速の名無しさん:2013/07/12(金) 19:50:25.91 ID:3LW8ikOb0
今の若者がアイルトン・セナ知らなくても当然だと思う。
だってドラゴンボールの孫悟空を知らない社会人が出てきてるんだから。
694音速の名無しさん:2013/07/12(金) 20:36:38.83 ID:vHHv3ZLx0
「北斗の拳って漫画もあったって知ってました?」だしな
695音速の名無しさん:2013/07/12(金) 21:29:12.52 ID:hYV6qfJJ0
男女問わず20代前半なんてセナ死んだ時は物心付きはじめたくらいだし
モタスポ興味なかったらむしろ知らないのが当たり前だろ
696音速の名無しさん:2013/07/12(金) 21:58:55.95 ID:RfGzyZ1R0
20代前半なんて皇帝時代のシューマッハでも世代外れるだろ・・・
697音速の名無しさん:2013/07/12(金) 22:12:32.02 ID:m38SSNVt0
セナは社会現象に近かったが、プロストは車好きしか知らなかった。
シューマッハなんか、さらにモタスポファンにしか知られていないっての。
698音速の名無しさん:2013/07/13(土) 00:15:44.77 ID:ET8pz9hF0
今の20代前半にはシューマッハの方が有名だよ
中学生になって夜更かしできるようになった頃はシューマッハの全盛期
しかも名前からして速そうだしw
モタスポ知らない級友5人もセナはしらなくてもシューマッハは知ってた
699音速の名無しさん:2013/07/13(土) 05:43:37.15 ID:pB5bOFQT0
30代の腐女子にもシューマッハは有名といえよう
700音速の名無しさん:2013/07/13(土) 08:44:45.59 ID:lj6XyGKf0
>>699
えーと、なんだ…それは「あっち」のシューマッハの事かな?w
701音速の名無しさん:2013/07/13(土) 09:46:30.10 ID:BId7b2rn0
二週間で菅生か
オイルでも入れ替えとくか
702音速の名無しさん:2013/07/13(土) 13:08:54.61 ID:a2J/MCMl0
aprがR8からOGTのGT-Rに鞍替えらしいが、BONDSは潰れたのか?
703音速の名無しさん:2013/07/13(土) 13:47:41.92 ID:YfF9C1Gk0
>>690
いろんなカテが好きな自分は今のオースポが丁度いい。

そういうの層狙いならF1速報みたいな
ラウンドごとの雑誌を出すも手だね。
704音速の名無しさん:2013/07/13(土) 14:30:05.02 ID:5ySPcc80O
オッサンの俺でもマクラーレンがフォードGT40でルマン走ってたのは見ていないし、
大人になってから知った事。
705音速の名無しさん:2013/07/13(土) 15:26:07.47 ID:Qxkv05KO0
11・・・将来・・・いや最後は#19か?

いや、いいよ…
706音速の名無しさん:2013/07/13(土) 15:59:02.29 ID:NwspFCGF0
>>702
BONS迷走すぎでしょ
二戦目から井出先生起用したかと思ったら車両とスシュスコをaprへ移籍だもんね
裏事情教えてエロい人
707音速の名無しさん:2013/07/13(土) 18:08:12.53 ID:ybNFtqAY0
財務処理のにほひ…
708音速の名無しさん:2013/07/13(土) 22:39:08.60 ID:6/SSAXMO0
SGT、DTM、Grand-Amが2017年にテクニカルレギュレーションを統一することで合意!
http://www.speed-magazin.de/dtm/news/dtm-grand-am-und-super-gt-identische-regeln-im-jahr-2017_46661.html
709音速の名無しさん:2013/07/13(土) 22:42:28.47 ID:6/SSAXMO0
こっちの記事だと、2017年までUSA-DTMは見ることができない(がっかり。というニュアンス。
DTMは2016年に2リッター直4ターボに変更予定。
http://www.touringcars.net/2013/07/no-dtm-usa-until-at-least-2017
710音速の名無しさん:2013/07/14(日) 03:32:43.12 ID:DSpfksW00
>>708
Grand-Amはユナイテッドスポーツカーになるから
2017年から最高峰クラスのLMP2、DPの混走をやめて車種統一するってこと?

上手くいけばあちらでは熱心なマツダが500でも見れるかもしれないね。
711音速の名無しさん:2013/07/14(日) 07:25:14.58 ID:Bn+c06lz0
SGT、DTM、北米DTM、17年に規則完全統合へ
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=6&no=49727
712音速の名無しさん:2013/07/14(日) 10:22:13.12 ID:AYUbGMte0
>>710
USCRに新クラスが出来るんじゃなくて、
USA-DTMとして同じ週末にレースやるみたいだよ
713音速の名無しさん:2013/07/14(日) 10:31:54.76 ID:nHKqVAQSi
スーパーGTはこれからどうなるん
714音速の名無しさん:2013/07/14(日) 12:02:28.86 ID:DSpfksW00
>>712
ああDTM-USAのことね。
いろんなメーカーが参戦し易くなるから個人的には
歓迎だね。
715音速の名無しさん:2013/07/14(日) 15:10:42.47 ID:JRg+Fjz80
日本車含めて全車左ハンドルになるのがちょっとどうかと思う。
716音速の名無しさん:2013/07/14(日) 23:33:03.41 ID:4DSTjNgm0
300との速度差どうなるだろうな
717音速の名無しさん:2013/07/15(月) 00:20:31.30 ID:OCWS1/4H0
>>710
アメリカマツダはアテンザで参戦してるのか。しかもディーゼルで
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=9&no=46798

ということは17年からディーゼルもレギュレーション上ではSGTも可能になるのか?
マツダニッポン頑張れw
718音速の名無しさん:2013/07/15(月) 00:49:30.08 ID:iGjeZ3Rk0
500DTMと統合されるのはDPだろ
マツダが走ってんのはデイトナプロトタイプの下のGT3よりも遅いクラスだろ
719音速の名無しさん:2013/07/15(月) 00:55:59.00 ID:iGjeZ3Rk0
1周2分のサーキットでGT3=300よりも遅いGTクラスからさらに10秒遅いとか
720音速の名無しさん:2013/07/15(月) 01:18:31.72 ID:Hl51mdba0
2017までに決めるよーってだけで中身はこれからでしょ
エンジンはNREのフォーマットが採用されるといいねえ
ミッドシップが参戦できるかどうかは気になる
721音速の名無しさん:2013/07/15(月) 07:02:02.86 ID:D5ezF5+w0
来週のgt+のモザイクかかってたハイブリッドクーペって何だろう
まさかレクサスのあれなわけないよね・・・
722音速の名無しさん:2013/07/15(月) 07:17:22.06 ID:8NJQYSgk0
撮り貯めてたG+のセパン決勝2本を見た。
なんか…やればできるじゃん!という感じ。
またRQ隠し芸とか入るのかと戦々恐々としてたんだけど(マジで)
普通に激Gみたいだった。
723音速の名無しさん:2013/07/15(月) 08:10:27.10 ID:mcrxj8ct0
724音速の名無しさん:2013/07/15(月) 09:06:48.91 ID:GFOVpc+N0
>>717 >>718
グランダムのUSCRの車両規定が統一されるんじゃなくて
グランダムがUSCRと併催するDTM形式のシリーズの車両規定が統一されるという話で
DPとかマツダのGXクラスは関係ないと思うよ
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=6&no=47318
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=6&no=47350
725音速の名無しさん:2013/07/15(月) 09:34:14.18 ID:LgzDx/IM0
>>721
パナメーラじゃないかと
726音速の名無しさん:2013/07/15(月) 12:38:31.40 ID:LXeoTu7z0
>>723
今年のルマンどうでした?
727音速の名無しさん:2013/07/15(月) 21:02:13.87 ID:lexsmS540
菅生の施設改修でトイレとかが綺麗になったとかなんとか
728音速の名無しさん:2013/07/16(火) 01:02:33.97 ID:KK+e6+Zl0
そういえばスーパーフォーミュラの前座の86/brzに長渕の息子がバンドウから出てたけど来年の鈴鹿辺りで出てきたりすんのかな?
729ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
730音速の名無しさん:2013/07/16(火) 13:23:16.22 ID:I7u2+MFMi
カニバリスト怖い
731音速の名無しさん:2013/07/16(火) 14:30:37.36 ID:f1ucFcF70
>728
剛の息子でなかったら話題にも挙がらないレベルだったりしないの?
732音速の名無しさん:2013/07/16(火) 15:17:37.99 ID:2F2xCxDj0
>>683
セナが亡くなって来年で20年ですよ…。
733音速の名無しさん:2013/07/16(火) 17:36:58.13 ID:DV0hmNSc0
>>732
そう、生まれたころに死んだ人間、それも日本では馴染みの薄いジャンルの人を
知ってると思うほうがおかしい。
734音速の名無しさん:2013/07/16(火) 17:41:46.54 ID:f1ucFcF70
セナブームの頃だって一般人にファンジオとかスチュワートって言っても通じなかったし
735音速の名無しさん:2013/07/16(火) 18:18:50.98 ID:CL3vCUDi0
>>723
これホモロゲ取得済みのローラB12/60です…
736音速の名無しさん:2013/07/16(火) 21:16:58.13 ID:33eHvnlq0
ホモォ…ロゲ
737音速の名無しさん:2013/07/16(火) 22:54:52.33 ID:rXq26NmH0
おもんねーわ
738音速の名無しさん:2013/07/16(火) 23:09:32.83 ID:pGwZURev0
なんで冷凍モーラ勝たれへんのん?
739音速の名無しさん:2013/07/16(火) 23:10:34.78 ID:iYx95a1YO
まだ09NSXって走れる状態で残ってたんだな、新しいNSXも楽しみだ
740ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
741音速の名無しさん:2013/07/17(水) 09:13:27.05 ID:yJenjNFb0
>>738
そりゃ勝てるわけがない。
関口がやらかしまくるのはシーズン前から十分想定できていたし、
いままでパートナーにこだわってきた子守役の本山が仕事に専念できないのも当然。
ここまで関口のトラブルが多いと、持ち味の走りを引っ込める事になり
予選一発の速さだけであとは存在感なしってことになりそう
742音速の名無しさん:2013/07/17(水) 09:16:42.92 ID:qOERRuSK0
「ゆうひ、つぎのレースはゆうしょうまちがいなしだな」(棒読み)
後進を育てる本山なんて空想上の生き物ですよ?
743音速の名無しさん:2013/07/17(水) 09:47:01.37 ID:6tXYhkxb0
俺は結構アッサリと次の菅生か富士あたりでモーラが勝つんじゃないかなと思ってるけどね
甘いだろうけど
744音速の名無しさん:2013/07/17(水) 11:30:49.37 ID:iDehglVH0
井出と関口、どっちがパートナーにしたいですか?
745音速の名無しさん:2013/07/17(水) 13:02:18.79 ID:Du5hABSr0
関口
746音速の名無しさん:2013/07/17(水) 13:11:40.89 ID:IfwNMSNe0
あいだ取って井口でおながいします
747音速の名無しさん:2013/07/17(水) 13:27:38.12 ID:WjNegLWI0
748音速の名無しさん:2013/07/17(水) 14:55:42.08 ID:kIKYvKnP0
>>746
先に言われた…


>>747
リンク先にこんなのが書いてあったが…

>318: 名無しさん@13周年 [] 2013/07/17(水) 12:39:42.74 ID:irmzbLUjO

>確かコイツ、在日韓国人の帰化人だよな(怒)
749音速の名無しさん:2013/07/17(水) 15:01:40.68 ID:T63eEMVN0
>>747
レース界は犯罪者だらけw
750音速の名無しさん:2013/07/17(水) 15:19:02.27 ID:T63eEMVN0
連投失礼。
>>747にこんなのもあったw

195 :名無しさん@13周年 :2013/07/16(火) 12:44:12.40 ID:4qTWnlPcO
接骨院に限らず、歯科医でも
いつお客さんが来ているかわからないような医院でも、
ベンツやアウディを乗り回しているのを見かけると
みんな架空請求しているのかと思えてくる。

196 :名無しさん@13周年 :2013/07/16(火) 12:47:43.54 ID:cp5/8Nnw0
>>195
歯科医は昔から金に汚くくて医者になれないバカ悪徳がやるもんだろ?
きっと過剰治療してるんだろう。

201 :名無しさん@13周年 :2013/07/16(火) 12:58:07.13 ID:BR9e9iME0
>>195
歯医者はもともと大金持ちの馬鹿偏差値30が八割をしめる。大学学費で6000万かかるから。そういうやつは不労所得で優雅に食える資産数十億円はあるやつら。ただし残りの二割の国公立卒は頭よくてまとも。
751音速の名無しさん:2013/07/17(水) 16:11:33.24 ID:zRW9iGSg0
「オルドネスのような長年テレビゲームのバーチャルな世界においてスーパーGTマシンでレースを戦ってきた後、
現実のレースでも活躍するようになったレーサーにとっては、スーパーGT屁の参戦はまさに夢の実現といえます」
とニッサン/ニスモはプレスリリースの中で述べている。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=49791#page2

GT屁の参戦 とは書いてないだろうww
752音速の名無しさん:2013/07/17(水) 16:16:23.21 ID:T63eEMVN0
スーパーGTが屁みたいなレースだと日産も認めたのか?w
753音速の名無しさん:2013/07/17(水) 18:42:05.18 ID:RnUsBuET0
ルーカス鈴鹿1000km走るのか、テストだけだと思ってたわ
754音速の名無しさん:2013/07/17(水) 18:57:43.36 ID:kIKYvKnP0
>>752
へのつっぱりはいらんですよってことか
755音速の名無しさん:2013/07/17(水) 19:14:59.28 ID:JRZ7Jvlbi
へぇー
756音速の名無しさん:2013/07/17(水) 19:42:38.63 ID:QWUbweeU0
屁だけにへぇーってか
757音速の名無しさん:2013/07/18(木) 07:32:16.94 ID:+vcnECF40
つまんね
758音速の名無しさん:2013/07/18(木) 13:52:39.63 ID:e1b+6BEQ0
明日の鈴鹿
遊園地入場料タダにする方法ないですか?
前売りチケは持ってないです 株主優待券もないです ライセンスもないです
759音速の名無しさん:2013/07/18(木) 13:58:48.16 ID:dBufavKn0
>>758
本戦のチケットを買う。
760音速の名無しさん:2013/07/18(木) 14:35:08.55 ID:e1b+6BEQ0
それタダじゃないでしょ
761音速の名無しさん:2013/07/18(木) 14:41:44.83 ID:aC7d4QHsi
乞食は死ね
762音速の名無しさん:2013/07/18(木) 15:10:50.30 ID:e1b+6BEQ0
乞食じゃないですよね〜
昔は雑誌に入場券が印刷されてたんですけどね
8耐は二十歳前後の人は無料なんですってね
763音速の名無しさん:2013/07/18(木) 15:17:12.80 ID:gTHg+4H70
普通に入場料が掛るものに対してタダで入る方法はないか聞いてる時点で乞食だろ
色々工夫して無料で入場してる奴は乞食とは言わないけどな
764音速の名無しさん:2013/07/18(木) 15:31:38.29 ID:e1b+6BEQ0
>色々工夫して無料で入場してる

ご自分で答え書いてますよね〜
765音速の名無しさん:2013/07/18(木) 15:36:40.29 ID:pOPNfucS0
無理
これでいいだろ
766音速の名無しさん:2013/07/18(木) 15:59:54.62 ID:AiiK9/gM0
ググれ
767音速の名無しさん:2013/07/18(木) 18:04:15.91 ID:ONhU3noQ0
展示するって聞いてたけど、走るんだね

辻野ヒロシ@hiroshitsujino
ポッカサッポロ1000kmレースで、2014年型の新GT500マシンがデモ走行するそうです(^O^)
http://twitter.com/hiroshitsujino/status/357784477239480320
768音速の名無しさん:2013/07/18(木) 18:25:44.28 ID:pOPNfucS0
前に展示はするけど走行はしないって出てたけど走らせるんだね
769音速の名無しさん:2013/07/18(木) 18:49:25.33 ID:AiiK9/gM0
次期NSXやSCの次期モデルが市販車より先に出るのか
770音速の名無しさん:2013/07/18(木) 19:05:56.89 ID:oYQ31OMR0
中身は別モンだから(小声

とはいえ、外観だけでも早く見たいな
771音速の名無しさん:2013/07/18(木) 19:31:26.94 ID:2dnNFEr40
市販モデルがあるだけまし
772音速の名無しさん:2013/07/18(木) 19:59:54.01 ID:R65XKAu50
結局トヨタの新車は何ベースでいくわけ?
773音速の名無しさん:2013/07/18(木) 20:02:10.12 ID:0Pd0woKp0
>>772
iQ
774音速の名無しさん:2013/07/18(木) 20:30:58.37 ID:il5t+V810
>>772
ハイエース
775音速の名無しさん:2013/07/18(木) 20:32:34.88 ID:pOPNfucS0
>>772
プロボックスで
776音速の名無しさん:2013/07/18(木) 20:48:17.33 ID:YI9jv5Gs0
クラウンコンフォート
777音速の名無しさん:2013/07/18(木) 21:40:27.49 ID:EUwQDSzp0
トヨタ2000GT復活でしょ!
778音速の名無しさん:2013/07/18(木) 22:36:35.83 ID:7VB5UeSX0
>>772
豚骨ベースに魚介系
779音速の名無しさん:2013/07/18(木) 23:09:45.48 ID:l/7UbQZa0
ホンダが架空の車だったんだし何でもいいんじゃない?
780音速の名無しさん:2013/07/18(木) 23:25:10.77 ID:0Pd0woKp0
マジレスするとやっぱLF-LCかな
781音速の名無しさん:2013/07/18(木) 23:27:20.89 ID:Q8402x8e0
しかし、BONDSに関する情報がなにもなくて、
OGT!とフリースケールが車とドライバーともども
なにもなかったかのように、aprから参戦!ってのは…
782音速の名無しさん:2013/07/19(金) 00:39:47.20 ID:4ZG+muJA0
>>781
説明がほしいよね
撤退するなら撤退するでいってもらえれば残念だけど、ってなるんだが
また走るのを期待してたんだけどなぁ
783音速の名無しさん:2013/07/19(金) 08:35:58.21 ID:oM+pknMa0
>>779
架空?
当時の状況くらいネットならスグに出てくるから、調べてみれば?
784音速の名無しさん:2013/07/19(金) 08:43:54.08 ID:zSUf0GmB0
GTAがタイのブリアム国際サーキットと開催契約を締結するみたいだ。
8月13日に記者会見の予定。

Mr.Newin Chidchob Chairman of Buriram International Circuit project signed a letter agreement
with Mr. Masaaki Bandoh chairman GTA Co, Ltd copyright owner SUPER GT race at i-Mobile
stadium and Buriram Super GT 2014 press conference on 11 August 2013 at i-Mobile stadium.

https://www.facebook.com/BuriramInternationalCircuit
785音速の名無しさん:2013/07/19(金) 09:10:13.24 ID:DAyk0PydO
架空が嫌なら計画倒れか土下座参戦か好きなの選べよ
786音速の名無しさん:2013/07/19(金) 09:20:12.41 ID:Y/y3Q87i0
台本ありきのプロレスショーですから
787音速の名無しさん:2013/07/19(金) 11:00:26.95 ID:w/GV2ZH5O
童夢のマフラーがサイド出しになってる
788音速の名無しさん:2013/07/19(金) 11:07:52.00 ID:Daw93Tc50
なんかもうホンダオタの俺はGT楽しく無くなってきた
789音速の名無しさん:2013/07/19(金) 12:12:38.23 ID:2Sm8TBAC0
っていうかホンダも日産もSGTとか
もうやりたく無いんじゃね?
トヨタはどうかしらんが
790音速の名無しさん:2013/07/19(金) 12:25:01.21 ID:U07pjiWMP
日産がGTやめたら国内的にはレースやってないも同然じゃね
791音速の名無しさん:2013/07/19(金) 12:48:56.50 ID:tAFdfnjI0
>>784
毎度サーキットが出来る前から契約するのは通例なんだろうか…w
今年は2度目のRace of Championsをタイで開くみたいだし、タイのモータースポーツは積極的だな
792音速の名無しさん:2013/07/19(金) 13:02:53.15 ID:IF2oCu0p0
資金回収のメドとか日程とか関係あるからな
完成してからだと時間がもったいないだろ
マンションとかと同じと考えればいいよ
793音速の名無しさん:2013/07/19(金) 13:31:05.22 ID:jyHb9qfTO
タイ開催かええこっちゃ

ついでにGT300の中古車とかマザーシャシも売り付けよう
794音速の名無しさん:2013/07/19(金) 13:48:15.91 ID:XR4BcZnSP
鈴鹿現地組はおらんのかー
795音速の名無しさん:2013/07/19(金) 14:55:29.98 ID:w/GV2ZH5O
おるよ
佐々木が2分切った
796音速の名無しさん:2013/07/19(金) 15:03:10.06 ID:2XbZssG10
どっちの佐々木?BRZの方?
797音速の名無しさん:2013/07/19(金) 15:06:53.75 ID:4Iz/Tepv0
>>788
中身はどうあれもうすぐ新型NSXが出てくるんだからさ
愚痴るのはそれからでもいいんじゃない?
798音速の名無しさん:2013/07/19(金) 15:32:43.88 ID:r8WchGiB0
佐々木孝太の方だ
BRZは旋回速度が素人目でも数段速い
799音速の名無しさん:2013/07/19(金) 16:18:13.95 ID:8a1kXKJa0
>>798
混んでる?
800音速の名無しさん:2013/07/19(金) 16:40:59.82 ID:r8WchGiB0
混んでるってほどじゃないけどS耐に近い客数はいるんじゃないかな
801音速の名無しさん:2013/07/19(金) 17:31:49.77 ID:U37mQJKC0
今週あったっけ
802音速の名無しさん:2013/07/19(金) 17:47:51.69 ID:b7hu+ccF0
相変わらずYHとDLは雨でも降らない限り勝負権なさそうだな
803音速の名無しさん:2013/07/19(金) 17:50:18.25 ID:gNGJ3log0
>>786
台本ありきというのなら、関口とかいう糞役者をなんとかしてくれw
804音速の名無しさん:2013/07/19(金) 17:57:41.08 ID:LexQm0tqi
せきぐち、つぎのれーすはゆうしょうまちがいなしだな
805音速の名無しさん:2013/07/19(金) 18:09:42.86 ID:8a1kXKJa0
>>800
サンキュー!
806音速の名無しさん:2013/07/19(金) 18:31:12.55 ID:aYzyTyKG0
>>800
それは相当多いんじゃないの?
807音速の名無しさん:2013/07/19(金) 18:50:00.77 ID:wMDyoOVJ0
明日はピットウォークもあるから混みそうだな
駐車場大丈夫かな
808音速の名無しさん:2013/07/19(金) 18:54:56.98 ID:vCo6Yjqf0
>>803
セリフは「まーたやっちゃったよ」
809ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
810音速の名無しさん:2013/07/19(金) 21:13:02.63 ID:Y/y3Q87i0
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=49843
おいおいとうとう2分切っちゃってるよ。300で。
もうこれ500の決勝ラップじゃん。
どうすんだよ益々300抜けね〜じゃん
811音速の名無しさん:2013/07/19(金) 21:22:51.34 ID:OWTHh+MV0
来シーズンからの新規定に期待しましょう
812音速の名無しさん:2013/07/19(金) 21:24:57.10 ID:Y/y3Q87i0
>>811
新規定って遅くなるの?速くなるの?
813音速の名無しさん:2013/07/19(金) 21:49:24.04 ID:Ddy5uRw40
>>809
渋谷のチーマーじゃなかったっけ?
814ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
815音速の名無しさん:2013/07/19(金) 22:13:44.40 ID:Y/y3Q87i0
渋谷生まれ渋谷育ちだが聴いたことねえぞww
816音速の名無しさん:2013/07/19(金) 22:29:59.96 ID:5vLqk0bT0
1コーナー手前一般道から入れるやん
誰そんな乞食なことしてないけど
817音速の名無しさん:2013/07/19(金) 22:33:10.56 ID:OBaeF27f0
鈴鹿での500と300のストレートスピード差無さすぎ。抜く方も抜かれる方も
どちらも逆に大変そう。
818音速の名無しさん:2013/07/19(金) 22:48:51.73 ID:FKWMri7m0
SGTは遅くなってSFは速くなる
819音速の名無しさん:2013/07/19(金) 23:08:55.40 ID:m62bi0rk0
ウィダーも遂にサイド2本出しになっちゃったな
820ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
821音速の名無しさん:2013/07/19(金) 23:54:58.58 ID:Ddy5uRw40
>>820
本当に大変なことになってやがるな…。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1374080040/
822音速の名無しさん:2013/07/19(金) 23:59:07.55 ID:jlPiWB9z0
SC430の屋根に5つくらい付いてる突起ってセパンから?
823ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
824音速の名無しさん:2013/07/20(土) 01:09:54.39 ID:aS2jhdvYO
日産はヤクザ乗せてるのか
こら撤退やな
825音速の名無しさん:2013/07/20(土) 01:14:06.55 ID:FUzU1fHQ0
HSVのミラーが去年のフェンダーミラーの空気さを思い出させるんだが・・・
比較結果見てみたいなぁ
826音速の名無しさん:2013/07/20(土) 01:24:32.56 ID:0r1xr1QR0
>>823
そら親父コンプレックスがハンパなかったろうしな・・・
それでも社会に迷惑かけちゃいかんけどさ

インパルに乗った初戦で1周目1コーナーでコースアウトして、
シャッターをブン殴った姿にチンピラな姿が現れてたね
827音速の名無しさん:2013/07/20(土) 01:41:04.63 ID:Ah6xo5Zi0
>>823
用賀喧嘩會ってホモ殺人やった連中なのか。
http://matome.naver.jp/odai/2134918642877205601/2134918805577473803
828音速の名無しさん:2013/07/20(土) 02:16:46.73 ID:cN3IIpvs0
まじかよSGT殺人鬼がレースしてた
829音速の名無しさん:2013/07/20(土) 02:29:42.08 ID:js2CUsIMO
だから500から外されたの?
830音速の名無しさん:2013/07/20(土) 05:38:41.21 ID:6VgULMMQ0
>>825
やってる事はGT-Rのエアロミラーと同じだし効果はあるでしょ
831音速の名無しさん:2013/07/20(土) 08:30:16.81 ID:6f4ue1C4i
鈴鹿に来てるけど、歩きタバコ、多すぎ。
所構わず吸ってるけど、
最近、自分の周りで歩きタバコなんて皆無だから、
凄い違和感を感じるわ。
せめて、喫煙所で吸えよ。
832音速の名無しさん:2013/07/20(土) 08:30:43.38 ID:xNi2FR290
できたらドライバーが関東連合出身だとか在日だとかっていう話題は出してもらいたくないなー
俺だけかもしれないけどレースを楽しく見たいからさ
833音速の名無しさん:2013/07/20(土) 09:29:54.75 ID:Qx35jp8U0
在日が通名で日本人を騙って犯罪やってるのが問題なわけで
本人に問題なければ本名でやってればいいだけだろ
そうすれば余計な色眼鏡はない
834音速の名無しさん:2013/07/20(土) 10:08:52.59 ID:0gUSkqHY0
そんなネタどうせすぐ飽きる
また別のイジメの標的に移っていくだけさ
835ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
836ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
837音速の名無しさん:2013/07/20(土) 11:03:25.81 ID:fTFgdEEX0
現役反社会勢力ってことでグラスタの旗振りとの関係も絶ってほしいわ
838ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
839音速の名無しさん:2013/07/20(土) 13:21:47.97 ID:EGJghbKr0
これが夏厨か
840音速の名無しさん:2013/07/20(土) 14:54:04.23 ID:HYgzc9mlP
訴えられても知らんぞ
841ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
842音速の名無しさん:2013/07/20(土) 18:19:14.47 ID:xiP2D12c0
>>835
別にお前が買わなくてもいい
ナイ頭で考えるなよ
843音速の名無しさん:2013/07/20(土) 18:20:44.32 ID:FUzU1fHQ0
レースに直結しないような話しすんなや
844ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
845音速の名無しさん:2013/07/20(土) 20:58:46.73 ID:vxwxVROc0
>>843
日本のレース界の存亡にかかわる案件だと思うが…。
846音速の名無しさん:2013/07/20(土) 21:08:30.28 ID:cXSWFACS0
日本のレース界の存亡にかかわる案件()
847音速の名無しさん:2013/07/20(土) 21:11:11.27 ID:Je5PvqaO0
>>845
今更w レース界の事をあまりご存じないようで

モータースポーツなんて世界中でアングラマネーや裏業界と直結してるし
最近は表立っては見かけなくなったが日本でもチンピラ上がりや本物さんも珍しくない
848音速の名無しさん:2013/07/20(土) 21:21:30.56 ID:WJjs7xMcO
チャカ持ってて捕まった人とか普通に生息してる業界ですからね
849音速の名無しさん:2013/07/20(土) 21:24:59.39 ID:vxwxVROc0
>>847
そんなこと知ってるが、いまは暴排条例があるし、
なによりホッチのジュニアなんだからインパクトが違うだろ。
850音速の名無しさん:2013/07/20(土) 21:30:08.97 ID:+c351iY10
851音速の名無しさん:2013/07/20(土) 21:46:31.79 ID:8m63MJb70
安田、ずいぶん軽量化したな
852音速の名無しさん:2013/07/20(土) 21:51:35.05 ID:9VmZqZJS0
安田もちょっかい出してるからお互い様なんだけど、
本当は、日本人をサル呼ばわりしたら人種差別だからまずいだろ。
853音速の名無しさん:2013/07/20(土) 21:54:08.87 ID:7ErCCwVrP
別に日本人が猿だって言ってんじゃなくて、安田をからかってるだけなんだから大丈夫でしょ
854音速の名無しさん:2013/07/20(土) 21:55:09.53 ID:9VmZqZJS0
同じことだろ。
855音速の名無しさん:2013/07/20(土) 22:08:04.53 ID:FUzU1fHQ0
昨日今日と鈴鹿でテストあったんだから、そっちの話しようぜ
856音速の名無しさん:2013/07/20(土) 22:20:45.81 ID:8m63MJb70
ミチュリンの季節になってきたね
857音速の名無しさん:2013/07/20(土) 22:27:51.03 ID:9VmZqZJS0
MIとBSの2強が強すぎるな。
いくらコンペティションつっても、ずっとこのままだとDLやYHが撤退しかねないな。
858音速の名無しさん:2013/07/20(土) 23:39:59.24 ID:xqLodN9R0
俺にはよく分からないんだけどなんでDLとYHはこんなに遅いの?
859音速の名無しさん:2013/07/21(日) 00:54:22.63 ID:zZWOcWdk0
300で速いからイージャン
860音速の名無しさん:2013/07/21(日) 00:55:51.88 ID:mMw6WkE1P
お金と台数の差じゃね
861音速の名無しさん:2013/07/21(日) 01:19:09.28 ID:8YENtM3L0
中企好きだからいい加減DL撤退して元のようにトップに戻って来て欲しい
モービル1NSX復活希望
862音速の名無しさん:2013/07/21(日) 01:35:38.11 ID:94ZmRiUw0
モービラーnsxって美祢でgt史上最大のクラッシュを起こした印象が強い
863音速の名無しさん:2013/07/21(日) 01:52:47.41 ID:hRYlvYq20
同期の連中もなかなか錚々たる顔ぶれじゃないか。
http://matome.naver.jp/odai/2137282141333190901
864音速の名無しさん:2013/07/21(日) 02:23:34.96 ID:rthxR9vj0
>>861
Mobileはブリヂストンだったっけ
ドライバーも車もいいんだし、何故ダンロップ開発に拘るんだろうか。雨に強いのを一台欲しかった?
詳しい人教えて
865音速の名無しさん:2013/07/21(日) 05:55:33.42 ID:uY/iWy1AO
国さんですら付き合い長い横浜とサイナラしたのに
中嶋はなんで今さらダンロップに固執してんのかね
866音速の名無しさん:2013/07/21(日) 08:06:24.96 ID:zIPKzN/10
DLの開発チームは金貰えたりする
867ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
868音速の名無しさん:2013/07/21(日) 11:32:09.71 ID:owZtHe8c0
>>864
ライバルと同じタイヤでは勝機が無いからだよ
ライバルと違う事やれば可能性が出てくる
ミシュランに拘ってて良かった組が大笑いしたのはちょっと前だろうに
BS最強と高をくくってたBSに群がったチームは涙目
ちょっとミシュランが勝つと今度はミシュラン最強、もうBSの時代は終わったとホザくバカがバカさを知るのは今年w
こんなバカにはなりたくないわな
ダンロップいいじゃない、目先の勝ち負けに右往左往せず可能性を信じる
869音速の名無しさん:2013/07/21(日) 11:34:57.50 ID:B6gvLQYR0
ほら雨のナカジマだし
870ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
871ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
872音速の名無しさん:2013/07/21(日) 17:52:31.44 ID:qomW8luW0
500に戻れないのとなんか関係あんのかね?
873音速の名無しさん:2013/07/21(日) 18:52:50.46 ID:4O0Ltl7B0
>>871
関東連合なんて有名になる前からアウトロー板界隈では名前上がってたみたいね。

>>872
むしろ500とFポンに乗れてたことのほうが奇跡だったろ。
腕前的にw
874ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
875音速の名無しさん:2013/07/21(日) 21:44:16.85 ID:CQr8imIB0
DQNは、モータースポーツ好きだからなw
過去に色々ある選手もいるだろう
876音速の名無しさん:2013/07/21(日) 21:56:18.75 ID:QX7GlSJD0
影山兄、山路はゾク上がりカミングアウト済みだな。
ただ関東連合ってのは、従来の不良グループとはちょっと特殊じゃないの?
877音速の名無しさん:2013/07/21(日) 22:10:27.27 ID:wJ35b3lkO
寿一の弟はモノホンなんだってなw
878ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-04-08 00:02:34
https://mimizun.com/delete.html
879音速の名無しさん:2013/07/21(日) 23:26:07.04 ID:G8DZBV2d0
来週GTを見に行くんですけどスマホでラップタイムを見るには会員登録が必要ですよね?
880音速の名無しさん:2013/07/22(月) 00:25:38.14 ID:fI/3J4ha0
ゴニョゴニョすると使える
実際今年も今のところ使えてる
881音速の名無しさん:2013/07/22(月) 02:51:15.10 ID:tU+1O02Y0
>>870
NOVAもちょろちょろと登場してくるな(汗)
882音速の名無しさん:2013/07/22(月) 08:52:16.33 ID:K6+cPC3lO
今週末のSUGOにGTでは初めて行くんだけど、駐車場は下のだだっ広いとこだけ?ゲート前のアスファルトとか砂利には停められますかね?
土曜日の朝には現地に着くつもりだけど停められますかね?
S耐では何回かSUGO行ってます。
883音速の名無しさん:2013/07/22(月) 09:33:18.83 ID:MtKHKpZP0
>>882
朝5時前に来たほうが賢明
884音速の名無しさん:2013/07/22(月) 09:55:09.37 ID:flTzzqXK0
そんな一等地、土曜朝では遅いんじゃないかと
885音速の名無しさん:2013/07/22(月) 12:29:24.22 ID:q1wFj+qxO
土曜日、雨降りそうだな。
886音速の名無しさん:2013/07/22(月) 15:34:42.73 ID:/KMPHZnYP
最悪、土日雨かよ
887音速の名無しさん:2013/07/22(月) 15:43:16.62 ID:WnYhnSXRP
いろんな意味でウィダー無双の予感
888音速の名無しさん:2013/07/22(月) 15:47:29.34 ID:kEDd9UFl0
ウイダー、リア一本出しやめちゃったのがなあ...
889音速の名無しさん:2013/07/22(月) 15:59:49.43 ID:MjtFOlZgO
HONDAが負けても、あの音さえ聴ければ満足だった…。
とりあえず富士行っといて良かった。
890音速の名無しさん:2013/07/22(月) 16:10:52.30 ID:FWEDRBt50
EPSONが菅生は期待できる、みたいなこと言ってたのはこのことか・・・
891音速の名無しさん:2013/07/22(月) 19:07:18.88 ID:S+pTL/Ad0
EPSONは去年最大のガンだった中山が居なくなったと思ったら、代わりが大祐だからなあw
892音速の名無しさん:2013/07/22(月) 21:30:11.96 ID:n56OpXZu0
>>847
S田さんやK本さんですか?w
893音速の名無しさん:2013/07/22(月) 21:57:16.24 ID:n56OpXZu0
893ゲット
894音速の名無しさん:2013/07/22(月) 22:06:12.48 ID:cyxlQfX60
>>888
以前から童夢もサイド出しになるとホンダの中の人が言ってたでしょ
実際は大人の事情があったみたいだけど
895音速の名無しさん:2013/07/23(火) 07:03:24.41 ID:a8zn79uV0
>>892
K本さん、めっちゃいい人だったよ
896音速の名無しさん:2013/07/23(火) 11:51:04.49 ID:7DwfiHQcO
ただでさえ荒れる菅生で雨か!
現地観戦予定が無い者にしてみればワクワクだな!
897音速の名無しさん:2013/07/23(火) 12:38:44.63 ID:h3ADB1nCP
おいおい、土日の降水確率上がったぞ・・・
898音速の名無しさん:2013/07/23(火) 14:11:10.85 ID:7DwfiHQcO
予選晴れで決勝雨のパターンが一番荒れるかね
899音速の名無しさん:2013/07/23(火) 14:58:21.51 ID:qaP5kpIO0
今のところ予選時晴れなら決勝降雨の確率は低い予報。
900音速の名無しさん:2013/07/23(火) 15:56:56.32 ID:7DwfiHQcO
反対だと結局妥当な結果に終わりそう
901音速の名無しさん:2013/07/23(火) 16:00:33.12 ID:H60KwQKr0
菅生ってグラスタに屋根無いから
雨降ると大変だよな。
駐車場も遠いし。
902音速の名無しさん:2013/07/23(火) 16:21:20.83 ID:A64wQPiDO
優勝はMOTULかKeePerかな
903音速の名無しさん:2013/07/23(火) 16:27:52.78 ID:BvGReBYW0
六本木クラブ襲撃、4人が起訴事実認める
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130723-OYT1T00478.htm?from=ylist
904音速の名無しさん:2013/07/23(火) 16:29:42.35 ID:+okwzvLD0
>>901
グラスタ上通路に屋根ができただけでもよしとせねば
905音速の名無しさん:2013/07/23(火) 19:03:33.03 ID:6uliMfCL0
菅生のシナシオはどんな感じよ?w
906音速の名無しさん:2013/07/23(火) 19:11:48.50 ID:WuCoCmT0P
レース始まりと終わりに山に隠した降雨装置で雨を降らせるのは知ってる
907音速の名無しさん:2013/07/23(火) 20:04:01.26 ID:g6FtngX80
そんなことできるんですか!
908音速の名無しさん:2013/07/23(火) 20:30:33.99 ID:+okwzvLD0
去年一緒に行った友人が熱中症になってもう二度と行かない、だとかw
去年の熱波はなんだったんだ。
909音速の名無しさん:2013/07/23(火) 20:39:43.41 ID:YUQORRdNO
織戸のシミュレーターやりてえ
910音速の名無しさん:2013/07/23(火) 20:52:06.92 ID:KRMa3/w4O
去年は暑さは地獄だった。

暑さのあまり、予選でアスファルトが剥がれた。

今年は、豪雨の可能性はあると思う。

寒くてもいいが、雨は降ってほしくない。
911音速の名無しさん:2013/07/23(火) 21:16:18.93 ID:Cxq6H7af0
そんなこともあったなぁ
踏むなって言ってんのに結局みんな踏んでったなw
912音速の名無しさん:2013/07/23(火) 21:18:00.04 ID:WuCoCmT0P
ツイッターで来年のNSXの極秘テストがリークされた模様
既に画像は消されている
913音速の名無しさん:2013/07/23(火) 21:35:00.05 ID:70RYLKck0
914音速の名無しさん:2013/07/23(火) 21:37:19.89 ID:74+v5NgqT
>>913
あんまり格好良くない…
フロントのグリルの形状が悪いのかな
915音速の名無しさん:2013/07/23(火) 21:40:42.49 ID:6uliMfCL0
糞だせえwwww
ていうかどこのマツダだよwwwwww
916音速の名無しさん:2013/07/23(火) 21:42:57.10 ID:DRTDPx6xP
マツダならもっとえげつないデザインで格好良く仕上げるだろ!
ミツオカのハリボテ車レベルだよ
917音速の名無しさん:2013/07/23(火) 21:47:53.16 ID:Ihic9xey0
ノーズが短すぎじゃね?
918音速の名無しさん:2013/07/23(火) 21:53:14.13 ID:n56NRz/10
カナードが最近500で見てなかったせいか、すんごい違和感がある
919音速の名無しさん:2013/07/23(火) 21:56:12.98 ID:6uliMfCL0
DTMの独三社はカコ良く仕上げてるのに、どうしてここまでダサく改悪できるんだ・・
私、気になりますw
920音速の名無しさん:2013/07/23(火) 21:57:30.47 ID:70RYLKck0
>>919
DTMもダサいだろ
921音速の名無しさん:2013/07/23(火) 21:59:05.83 ID:caVDjqCm0
>>920
>>913に比べればはるかにマシw
922音速の名無しさん:2013/07/23(火) 22:07:12.42 ID:hijhzWiA0
>>913
来年、格好いいNSXが帰ってくる...。
そう思っていた時期が俺にも(ry

MRに見えないんだが
923音速の名無しさん:2013/07/23(火) 22:14:12.28 ID:FYEHhq680
あぁあああ
924音速の名無しさん:2013/07/23(火) 22:39:18.18 ID:HGC99R7o0
左ハンドル?
925音速の名無しさん:2013/07/23(火) 22:40:42.01 ID:e4qFbEX80
>>913
千と千尋の湯婆婆に見えるなw カナードがたるんだシワのようだw
926音速の名無しさん:2013/07/23(火) 22:46:28.23 ID:6uliMfCL0
だんだんフリーザ様に見えてきたw
カラーリングでどこまで誤魔化せるか見てみよう
927音速の名無しさん:2013/07/23(火) 22:54:05.87 ID:UVWvu/NM0
DTM側に合わせた形になるが、タイムは遅くなるんだろうか
300がますます抜けなくなるな
928音速の名無しさん:2013/07/23(火) 23:28:20.50 ID:+9djixQ70
こんなのにNSXの名前使うなよ
929音速の名無しさん:2013/07/23(火) 23:37:38.89 ID:s9ZIZ+Db0
>>927
DTMになるとドラッグ増、ダウンフォース増になるんだっけ
最低重量は同じで、エンジンはSF14のテストだとパワーもトルクもありそうだけどね
930音速の名無しさん:2013/07/23(火) 23:41:21.22 ID:+2myMWwk0
予想以上にダサかった
931音速の名無しさん:2013/07/23(火) 23:45:18.06 ID:HzSMyD6j0
>>913
こんなもんプリウスとかと変わらん
932音速の名無しさん:2013/07/24(水) 00:06:24.64 ID:RIWl4jGx0
今から叩き過ぎるとトヨタ日産のハードル上がるだけだぞ
933音速の名無しさん:2013/07/24(水) 00:07:45.39 ID:EQoFIdsEP
殆どエアロ変えられないんだから、大体想像つくだろ
トヨタだけはまだ車種が分からんが
934音速の名無しさん:2013/07/24(水) 00:14:07.43 ID:DkUQNejt0
糞ダサイなww
てか、ウイングだせーw
935音速の名無しさん:2013/07/24(水) 00:18:23.16 ID:oXhSq3Bb0
ぱっと見audiみたいw
936音速の名無しさん:2013/07/24(水) 00:18:54.50 ID:wyTpm9/XP
車高高くね?
937音速の名無しさん:2013/07/24(水) 00:30:18.74 ID:GhnWveFl0
アクセラGT500と言われても通りそうなデザインだな
938音速の名無しさん:2013/07/24(水) 01:06:39.48 ID:SIUzj0HK0
コラにしか見えません
939音速の名無しさん:2013/07/24(水) 01:17:16.55 ID:iPIx6PAL0
動画が出るまで信じない
940音速の名無しさん:2013/07/24(水) 01:43:25.21 ID:++7+2dFU0
MRにするとモノコックが背高すぎ
やっぱり共通モノコックって糞だわ
941音速の名無しさん:2013/07/24(水) 01:59:18.86 ID:wRBi3DOB0
やっぱりDTMレギュレーションだと、
フロント以外の見た目の個性なくてつまらないな
942音速の名無しさん:2013/07/24(水) 02:16:16.46 ID:ooPgcXIQO
チンポが作ったコラに釣られるアホ達
943音速の名無しさん:2013/07/24(水) 09:08:29.22 ID:ZEVj4RHP0
>>913
ド田舎で走ってるDQN車レベルのハイセンスな仕上がりだなw
スワンネックも車体にあってない
944音速の名無しさん:2013/07/24(水) 09:28:54.83 ID:tdsk93J/0
945音速の名無しさん:2013/07/24(水) 09:37:26.55 ID:yQTRzPJh0
rend.jpg
946音速の名無しさん:2013/07/24(水) 12:25:49.89 ID:9Sd4RWTf0
>>942
あ、ふーん
947音速の名無しさん:2013/07/24(水) 19:13:51.89 ID:sOPW/B+P0
>>913
なんだろう、この溢れ出る300感は
948音速の名無しさん:2013/07/24(水) 19:26:33.59 ID:DpLBvU2x0
次期CR-Zと言われた方が違和感無い
949音速の名無しさん:2013/07/24(水) 20:21:08.19 ID:xtq89hyt0
なんかDTM風味な、ツマラン感じだよね
950音速の名無しさん:2013/07/24(水) 20:44:17.03 ID:BP8RTrbm0
HSVは出た当初、斬新に見えて現物を見たら大したことなかったので
新NSXはテスト車両がダサくて現物は凄い!って可能性はないか?
951音速の名無しさん:2013/07/24(水) 21:10:48.03 ID:Y3ftq/cC0
新スレです。 SUPER GT 2013 Vol.149
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1374667797/
952音速の名無しさん:2013/07/24(水) 22:00:25.39 ID:8XPvl7Dt0
>>951
おつ
953音速の名無しさん:2013/07/24(水) 22:37:11.23 ID:wyTpm9/XP
やっぱウイングのせいで糞ダサくなる
954音速の名無しさん:2013/07/24(水) 23:21:52.90 ID:snUMESW60
>>952
乙でーす
955>>954:2013/07/24(水) 23:22:39.49 ID:snUMESW60
おっと、安価ミス
>>952じゃなくて>>951
956音速の名無しさん:2013/07/25(木) 19:07:28.25 ID:+M9WZBFJ0
過疎
957音速の名無しさん:2013/07/25(木) 19:50:29.07 ID:fEjLHEd80
ダサすぎるファイトw
http://www.youtube.com/watch?v=WX_OrlbgWiM
958音速の名無しさん:2013/07/25(木) 19:52:38.23 ID:Dq8K8rib0
なんか週末もスゲー雨予報なんだけど
大丈夫なの?
959音速の名無しさん:2013/07/26(金) 04:52:13.26 ID:MjS1SqgGO
東北地方南部は、土曜日、日曜日は、豪雨になると思われる。
960音速の名無しさん:2013/07/26(金) 08:57:16.88 ID:HB9oRDHAi
晴れてくれ
961音速の名無しさん:2013/07/26(金) 10:38:58.05 ID:XmcKKgrYO
案の定偽物だった例のNSX
962音速の名無しさん:2013/07/26(金) 12:08:14.95 ID:s+HlCZKZO
晴れは完全に無理なので、レースが開催出来る程度の雨でお願いします
963音速の名無しさん:2013/07/26(金) 12:36:24.27 ID:MjS1SqgGO
NHK仙台のニュースで、明日の昼までの24時間雨量が150ミリ。
激しく降る時間帯もある。

週末の海、山への出かける方は、注意してください。と報じていた。

土曜日が豪雨みたい。

日曜日も大雨だな。
964音速の名無しさん:2013/07/26(金) 12:59:43.93 ID:1wIBAvDcP
中止だけはやめてくれよw
965音速の名無しさん:2013/07/26(金) 13:06:55.49 ID:Tkwbz32f0
春の雪まつりに続いて夏の雨まつり開催か?w
966音速の名無しさん:2013/07/26(金) 13:21:56.93 ID:MjS1SqgGO
気温も低いみたいだから、大雨なら、体感温度は、寒く感じる。
967音速の名無しさん:2013/07/26(金) 13:30:07.33 ID:HB9oRDHAi
2年前の菅生予選の時も雨ヤバかったわw
968音速の名無しさん:2013/07/26(金) 13:57:39.93 ID:pybOin0E0
http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=7&no=43135

こっちはちゃんと「NSX」に見えるな
>>913のセダン風と違って

や共モ糞
969音速の名無しさん:2013/07/26(金) 13:57:47.01 ID:XNW6TxaQ0
86の練習走行が雨で中止になったようだ
この調子じゃ明日からも心配だな
970音速の名無しさん:2013/07/26(金) 15:05:56.60 ID:s+HlCZKZO
なんなら延期でいいよ
土日は同じ時間帯にフジテレビCSでアイドルフェスの生中継があるから。
971音速の名無しさん:2013/07/26(金) 15:12:28.99 ID:pybOin0E0
順延された例なんて滅多にねーよ
89年鈴鹿1000kmぐらいか?
972音速の名無しさん:2013/07/26(金) 15:17:41.89 ID:FH0YBDmf0
SC先導で数周して終わりとかは勘弁して欲しい
973音速の名無しさん:2013/07/26(金) 16:34:02.90 ID:jequQ94k0
これはAWD有利だな
974音速の名無しさん:2013/07/26(金) 16:40:07.16 ID:DHry/aEFi
クスコインプを復活させろということですか
975音速の名無しさん:2013/07/26(金) 17:55:16.23 ID:MjS1SqgGO
霧で、真っ白だろうな。
976音速の名無しさん:2013/07/26(金) 18:54:14.42 ID:1eIPcVAc0
やっとスーパーGTだー!と思ったら
スカパー料金払い忘れて、止まってた(´・ω・`)決勝は見れぬw
977音速の名無しさん:2013/07/26(金) 19:00:28.32 ID:rsfc/LVX0
>>976
電話して金払えば間に合う気がするんだが
978音速の名無しさん:2013/07/26(金) 19:07:15.01 ID:aM8BQ61S0
雨ならウチの方で降れよ
地区体育祭かったるい
979音速の名無しさん:2013/07/26(金) 19:10:09.18 ID:m4e4CNxm0
>>976
青山へGO
980音速の名無しさん:2013/07/26(金) 19:18:32.91 ID:1eIPcVAc0
>>977
まじっすか?w
>>979
当方、大阪なんやで!
981音速の名無しさん:2013/07/26(金) 19:57:08.96 ID:Okao3f8q0
隔週刊オートスポーツ

変に小難しくなり GTを始めとする国内オートスポーツを少なくしてるから買わなくなった

GT開催の次発売号でも記事小っちゃいしw
982音速の名無しさん:2013/07/26(金) 21:17:42.84 ID:pybOin0E0
>>978
関東だけど消防の操法大会とかいう世界で一番無駄な競技があるんで大雨降って欲しい
983音速の名無しさん:2013/07/26(金) 21:18:06.77 ID:hPwZ0KYuP
ああすれば文句を言い、こうすれば文句を言う
どうしようもねえな
984音速の名無しさん:2013/07/26(金) 21:22:20.59 ID:9y5k9bBw0
>>981
あれで小難しいとかどんだけゆとりなんだよw
985音速の名無しさん:2013/07/26(金) 22:52:06.17 ID:bTdSXVoeO
>>981
オースポはモタスポ総合誌
GTAの広報誌じゃないんで
まだSGTのどうでもいい記事でページ埋めてるけどなw
986音速の名無しさん:2013/07/26(金) 23:34:53.35 ID:yoG0MN480
>>981
同意。

Gプラみたいなアホ路線も困るが…
987音速の名無しさん:2013/07/27(土) 00:40:52.94 ID:v1jjAzOh0
リニューアルしてから全く買わなくなった。
廃刊になる日も近いでしょ
988音速の名無しさん:2013/07/27(土) 01:57:48.11 ID:rtdDJ1VUP
>>987が買わない雑誌は廃刊になるらしい
989音速の名無しさん:2013/07/27(土) 02:23:23.59 ID:+7oK8gvK0
世界中の雑誌が廃刊になった
990音速の名無しさん:2013/07/27(土) 02:26:40.32 ID:jeAjvSYI0
売れ残る→本屋が置き場所を確保しなくなるw
991音速の名無しさん:2013/07/27(土) 02:32:19.52 ID:Yq+xsNgQ0
俺は今のオースポの方が好きだけどな
GTしか見ない人間にとっては嫌だろうけど
992音速の名無しさん:2013/07/27(土) 02:46:29.13 ID:DpuEPw8m0
90年代のASやRonがブコーフで100冊ぐらい並んでたから捕獲してみた
内容濃過ぎ、文章ミッチリで鼻血出るわ
993音速の名無しさん:2013/07/27(土) 03:31:11.68 ID:vBFblTBXO
>>991
自分はルマン好きだから単純に扱うボリューム増えたのは歓迎してるんだけど
肝心の記事がうんこだからなぁ

世良のトヨタやアウディの公式ウェブページから写真と文そのまま持ってきたような技術系の記事とか
英語出来ない赤井センセがなぜかウルリッヒやバセロンにコメントとってる創作記事とか
貝島のおばちゃんが顔見知りのドライバーにインタビューとかばっかりで
ろくなライター居なくてうんざりしてるんだよね

今じゃまだ取材とか撮影行ってるだけ国内カテゴリーの記事載せてくれた方がいいなぁと思ってるよ
994音速の名無しさん:2013/07/27(土) 04:33:20.48 ID:hunx1KPy0
>>993
まさに。
海外の記事も良いんだけど、内容薄いよ。

さらに言えば、国内レースの盛り上げ無くして何が海外だ、とも思うし。
せめて、S-GT、SFくらいはレースごとの雑誌が出ないもんかね。
F1誌みたいに。
995音速の名無しさん:2013/07/27(土) 05:43:53.68 ID:YO+WXJIR0
採算取れんだろそれ
996音速の名無しさん:2013/07/27(土) 06:17:22.43 ID:lww23iuO0
レースにはナショナリズムが不可欠
海外、ではなく世界
997音速の名無しさん:2013/07/27(土) 06:18:28.27 ID:zPwQebHdP
SUPER GTなら採算取れるんじゃないかな?
そうするとASが確実に死亡するからやらないだけでw
998音速の名無しさん:2013/07/27(土) 06:52:52.34 ID:7kO/BZT60
>>992
二誌別々で取材記事も違うから充実してたな
R390関係の記事みんな切りぬきで持ってるけど、
今読み返すと面白いな
999音速の名無しさん:2013/07/27(土) 08:13:07.92 ID:qpkNO7Abi
雨は殆ど降ってないが霧が凄いな
1000音速の名無しさん:2013/07/27(土) 09:12:13.19 ID:h+/wpZno0
現地組乙です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。