フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
<公式>
ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/
番組にメッセージを送る
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/f1gp/
CSハイビジョン化参考情報
ttp://blog.livedoor.jp/f1memo/archives/51143627.html

前スレ
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part132
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1349549704/

〜〜〜スレッドルール〜〜〜
ここはフジテレビモータースポーツ中継(放送)に文句を言うスレです。
・純粋に放送見て文句のある人、又は見てないが文句ある人
・住宅事情、又は金銭的問題等によりCS加入できないので仕方なくBS見て文句ある人
・CS加入はできるがフジなんかに金払いたくなくBS見てて文句ある人
・CS加入してるがBSも見て文句ある人、又はBS見てないが文句ある人
・CS加入してるけどCSの放送自体に文句ある人

以上の方たちのスレです。

フジテレビが放映権を手放さない限り文句の内容はループします。
嫌ならCS加入すればいいだろという聞き飽きた考えの方はご遠慮下さい。
※実況およびBSを見ながらの感想は実況板でお願いします。
レースが終了しても放送終了までは控えて下さい。
※テレビやLT等を見聞きしながら実況や感想を書き込みたい人は、放送開始から終了まで実況板へ移動お願いします。
2音速の名無しさん:2012/12/18(火) 22:21:34.09 ID:vG/gBEEs0
2ゲットですぞ^^
ばおーん ばおーん
3音速の名無しさん:2012/12/19(水) 00:18:52.53 ID:qhlXbyPC0
祝!今宮解任
4音速の名無しさん:2012/12/19(水) 17:41:04.69 ID:1eYhpUEH0
うそやん!?
5音速の名無しさん:2012/12/22(土) 19:40:06.86 ID:76xxZAqc0
スレ違反かもしれんが、フジをほめるぞ!

マカオF3を今、見始めたところだが、アナが下田恒幸じゃないか。
この人はオッケー。知識あるし、起きてることをちゃんと表現出来る人。

こういうフリーをちゃんと使え。
2度とフジアナ使うな。
6音速の名無しさん:2012/12/22(土) 19:55:36.74 ID:evzfJ9UF0
やればできるじゃんフジ F1中継もこんな感じでよろぴく
7音速の名無しさん:2012/12/22(土) 20:00:59.16 ID:76xxZAqc0
↓こういうスレが昔、立ってたんだな。
 この人のレース中継で問題を感じたことはない。
 現地で何が起きているか、ちゃんと表現できるし、解説者の使い方もうまい。
 来年のF1はこの人で頼む。
 サッカー中継で有名な人らしいが、自分はサッカー見ないのでそっちは知らん。

★★下田恒幸をCSのF1実況に★★
http://unkar.org/r/f1/1197139499
8音速の名無しさん:2012/12/22(土) 21:04:55.41 ID:/fa2kUJdI
川井ちゃんのトークイベントって今日だっけ?
9音速の名無しさん:2012/12/22(土) 22:30:37.52 ID:i1bAvXSF0
>>7
下田はねー
他が糞だからまともに思えるけどどうかな
サッカーは年々酷くなってる
ゴールの時にいきなり絶叫しなきゃまだマシかもなんだが
淡々と話してる時は地味なせいか全く気にならん
それだけにあの絶叫はやめてもらいたい
あれがなくなれば容認出来るかもだ

何年か前にブラジルGP喋ってたな
あのマッサがギリギリで駄目だった時

F1はどうだろうね
本人がやりたがらないでしょ
一応売れっ子な訳で、今更川井と関わりあい持ちたくないだろ

今宮消えるみたいだから、全戦竹下がいいけど、そう言う訳にも行かんだろうから、下田と交互が最高だけど

塩原と立本は絶対勘弁なんで
10音速の名無しさん:2012/12/23(日) 15:38:01.92 ID:kafYQ0j40
>>9

下田ってF1本戦やったことあったのか? そうだっけ?
ということで、2008ブラジルGPのBDを見直してみたよ。

いま、全体の半分くらいまで見たところだけど、言われるとおり地味と
いうかアナウンサーの存在を感じさせない中継だな。

今ほど酷くはないと言え、川井が傍若無人に発言して、今宮が倒錯発言
して、小倉がオタク発言する。という中継だが、アナが出過ぎないので
破綻はしない。細かいミスはあるけど許容範囲つーか、生中継中だとLTとか
英AutosportsのWEBみたりしてたはずので、気がつかなかったと思う。

オレ的には、これだったら許すな。あーあと、ウジ竹下も許せないことは
ない。ただ、アイツはちょっと軽薄な発言が多いのとウジアナ固有の俺様
意識が見えるので下田より評価は下にしてる。

たしかに、下田も竹下も最低最悪より少しマシってレベルなのかもしれんが、
立本に比べれば神だわ。
11音速の名無しさん:2012/12/23(日) 15:53:26.71 ID:cUSuwfIu0
おい総集編、ONEでも29日にやるじゃねーかw
12音速の名無しさん:2012/12/23(日) 16:42:01.20 ID:u6ZlJ96b0
3回放送するよ
13音速の名無しさん:2012/12/23(日) 18:08:51.81 ID:RF9ifUD90
おっ今回のナレは窪田氏か。いいね
14音速の名無しさん:2012/12/23(日) 18:23:20.28 ID:C/wzDQNQ0
在日コリアンの祖国愛を少しは見習えよ日本人!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●韓国旅行にいく「自称」日本人女性をフジテレビが放送
http://blog-imgs-15.fc2.com/t/o/r/toriton/k20s00000191.jpg

韓国人男性は「カッコ良くて背が高くてガタイがデカイ人が多いので」

●あーらそっくり↓
http://pype.org/thumbnail/1299579194/1299579194-134-1.jpg

「日本に住むのは日本人だけじゃない!FUCK愛国心」By在日韓国学生同盟

フジJAP18木下悠貴の祖国への愛国心を見習え!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15音速の名無しさん:2012/12/23(日) 20:44:21.80 ID:VzaJyCxV0
地上波撤退してBSだったけどやる気感じないな
特に地上波で生放送だったのが翌日放送って・・・・・・・・・
16音速の名無しさん:2012/12/23(日) 20:51:39.46 ID:b+3KBnyyO
長いだけで今年の総集編全く面白くない。シーズン自体は面白かったのに
17音速の名無しさん:2012/12/23(日) 21:01:15.00 ID:6VVWizTcP
時間いっぱいに編集するなよ。
レコーダーはCMが入ること前提だから
ちょっと前に停止すんだよ、バカ!
18音速の名無しさん:2012/12/23(日) 21:03:45.05 ID:2gNZobX80
うわ〜
これ家で予約録画してるけど、LEGENDSも予約してるんで尻切れになってそう・・・
19音速の名無しさん:2012/12/23(日) 21:08:49.36 ID:4h6DjUA30
>>17-18
ラスト10秒でケツ切れ。
再放送と繋げるわ。
20音速の名無しさん:2012/12/23(日) 21:09:53.73 ID:a8APlwMM0
最後の10分はいつもの番宣かと思ってた・・・
21音速の名無しさん:2012/12/23(日) 21:12:40.54 ID:OVngQp7c0
ケツ切れを見越してレジェンド予約しなかった俺勝利
22音速の名無しさん:2012/12/23(日) 21:20:44.98 ID:aF/K5leV0
今年の総集編はよかった
フジこの調子で来年もよろ
23音速の名無しさん:2012/12/23(日) 21:21:18.37 ID:kafYQ0j40
今のフジスタッフに、F1わかってる人、居ないから。
生中継だろうが総集編だろうが、F1の厳しさも面白さも表現できない。
番組作りに情熱もこだわりもない。
毎年毎年、最低水準を切り下げていくだけ。
早く撤退してほしいです。
24音速の名無しさん:2012/12/23(日) 21:29:10.05 ID:4h6DjUA30
>>21
普通にW録設定しておけば・・・
25音速の名無しさん:2012/12/23(日) 21:52:23.05 ID:a8APlwMM0
昔の総集編はパドック裏とかの独自映像が見れたから良かっただけで、レース映像自体は今とそんなに変わらず面白くなかった。
今は基本FIAの映像だけだからつまらない。
26音速の名無しさん:2012/12/23(日) 21:58:29.59 ID:yKhjzEee0
どうでもいい実況よりも、窪田さんのナレーションの方がいいな。
日本GPだけ塩原ポエムが少し流れたが。
27音速の名無しさん:2012/12/23(日) 21:59:58.15 ID:yKhjzEee0
立本は若造だけど頑張ってる。
最悪なのは福永。ニッポン放送に帰れよ。
28音速の名無しさん:2012/12/23(日) 22:24:41.13 ID:kafYQ0j40
世界のどこを探しても、鈴鹿のスタート/フィニッシュラインを捏造するような
アナウンサーは立本しかない。、

史上最低、最悪のアナウンサーが立本信吾!

立本死ね!
29音速の名無しさん:2012/12/23(日) 22:26:03.75 ID:kafYQ0j40
353 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2012/11/23(金) 19:16:31.85 ID:pXL4imYX0 [2/2]
立本の知能は、間違いなく小学生以下だと思う。

誰も書かなかったから書くけど、鈴鹿でペトロフがRウイング脱落事故起こしたろ。
場所は、ストレートエンドだが、立本のアナウンスは、

 「スタート&フィニッシュライン通過数十m地点でウイング落下」

一瞬の言い間違いではなくて、その後も【スタート&フィニッシュライン】と繰り返した。

F1鈴鹿は第1回の大会からスタートとフィニッシュの位置は違う。鈴鹿のどこを探しても
【スタート&フィニッシュライン】などというものは存在しない。

この誤りが許せないのは、第1回時は緊急対応で位置をずらした。というのは鈴鹿の歴史で
見ると有名な話じゃないか。というのもあるし、フジTV放送ブースの場所はどこなのよ。って
こと。

放送ブースはストレートのシケイン寄り。ゴールライン+チェッカー提示台が目前にある場所。
スタートラインはその400m先。かつ、スタート用グリッドがゴールラインの先にキッチリ
書き込んである。

コイツの眼と脳味噌はつながっていない。としか思えない。

立本は、過去のF1担当アナの中で、最低の能力。世界的にもブッチギリで最低アナウンサー
であると断言する。
30音速の名無しさん:2012/12/23(日) 22:26:23.33 ID:lAVKZ3Oj0
福永はあの滑舌でラジオアナだったってのが信じられん。放送事故だろw
31音速の名無しさん:2012/12/23(日) 22:26:50.28 ID:kafYQ0j40
368 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 14:41:36.54 ID:Ycmv8AuD0
つい先日、ブラジルGPの録画分を見直した。
録画再生でみると立本実況の酷さ加減に改めて驚くよな。

生中継中は、複数のネット画面を見ながら、TV中継を聞いているので
またデタラメ言ってる。むちゃくちゃだなー。と思っても聞き流すしか
ないんだが、録画再生だとそうはいかない。

この男は、マジで酷すぎる。F1知識以前に人格障害があるとしか
思えない。
32音速の名無しさん:2012/12/23(日) 22:27:27.59 ID:kafYQ0j40
371 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2012/12/01(土) 19:27:19.82 ID:baUxBHje0 [3/3]
そう言う事
無知はまだ流せる
知ったかぶりして なおかつしゃしゃり出ては専門家の話をさえぎり。。。
他の時も無知なら黙っててくれれば助かるの自己顕示欲が抜群の立本氏は延々と独演会
オナニーは一人でやって他人には見せないのが人としてのマナーなんだが猿にはわからないらしい
33音速の名無しさん:2012/12/23(日) 22:28:43.40 ID:kafYQ0j40
339 自分:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 23:08:05.29 ID:WjFuhIx90 [1/4]
立本やっぱりダメ。100%失格。
日本のレースアナウンサー史上、最悪のブッチギリ。

340 自分:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 23:21:11.24 ID:WjFuhIx90 [2/4]

レース展開、全く解らないまま話しているね。この人。
ウジTVは、よくもまあ、ここまでのバカを見つけてきたもんだ。
34音速の名無しさん:2012/12/23(日) 22:43:36.39 ID:VoO2lcAr0
もうわかったからおちつけ
35音速の名無しさん:2012/12/23(日) 23:23:43.59 ID:kafYQ0j40
地上波で、総集編やってて人気があった頃は、”総集する番組”というより通年をひとつ
のストーリーとして表現してたと思うがな。

VTR全部捨ててるので、何年から何年がそうだった。と書けないのだが、ある年はF1そのもの
のスケールやスピードを表現(紹介)してたり、あるドライバーの才能や、特定の個人・チーム
間の対立や闘争といったところにフォーカスして見せてたと思う。そのためにシーズン前のテスト
や記者発表みたいなところから見せたり、ファクトリーや選手の私生活に近い素材まで入っていた
ように思う。

その頃の総集編は、F1の凄さがわかって、かつ”ドラマ”としても楽しめるような内容になっていた
記憶がある。話を作りすぎなところがあって、そこは嫌いだったが。。

このころは、、シーズン中、F1ほとんど見ない人でも、総集編だけは見たい。という人達が居て、
**日に総集編あるよ。と教えると喜ばれた。1度教えると翌年に、今年はいつ?って、F1
詳しくない女の子から聞かれたりしてた。ファン層を広げる力があった思う。

いまのは単純に各レースの時間を短縮して見せてるだけ。ナレーターのトークも特にテーマが
あるわけでなく、ただ平板。いまのF1総集編の台本ならF1ヲタなら誰でも書けるレベルのもの。

ここまで劣化できるのは、ある意味凄いことだと思うぞ。
36音速の名無しさん:2012/12/23(日) 23:32:33.39 ID:GN1RrfiH0
>>18-19
去年もそうだったろに
学習しろ
37音速の名無しさん:2012/12/23(日) 23:37:26.39 ID:cUSuwfIu0
>>ID:kafYQ0j40
お前今後NGするからコテ付けろ
38音速の名無しさん:2012/12/23(日) 23:42:53.33 ID:P6wTCxu80
フジテレビって可夢偉以外にもインタビューしてたんだな
せめてグランプリニュースで流せばいいのに
39音速の名無しさん:2012/12/23(日) 23:48:20.71 ID:kafYQ0j40
おまえ、ウジの中の人か?
お前こそコテつけろや。
40音速の名無しさん:2012/12/24(月) 00:04:54.18 ID:zjPFSR0i0
キチガイに自覚無しwww
41音速の名無しさん:2012/12/24(月) 01:17:03.98 ID:kitdmQOjO
初っぱなの窪田等でもう満足だ
やりゃできるじゃねえかよ
つーかなんで去年やらなかった
42音速の名無しさん:2012/12/24(月) 01:26:18.76 ID:B5Jxesev0
俺も、竹下じゃないだけで満足
43音速の名無しさん:2012/12/24(月) 01:37:03.83 ID:bqauybnH0
>>36
去年の総集編の事は記憶に無い!
44音速の名無しさん:2012/12/24(月) 02:53:47.70 ID:jGMj6mIUO
>>18
おれは総集編W録にレジェンズW録で総集編のエンディング尻切れになっちゃったw
まさか放送時間きっちりとは思わなかった…再放送で録画し直します
ところで今はONEもNEXTもビットレート同じ?
45音速の名無しさん:2012/12/24(月) 03:10:06.09 ID:+pNNThIe0
>>44
ONEは画質が上がったから再放送に使える〜\(^o^)/
逆にNEXTは悪くなったらしい。
46音速の名無しさん:2012/12/24(月) 04:14:12.71 ID:RacNAhoL0
総集編悪くなかったけどもっと政治的なとこやオフショットが見たかったな
レース数増えたし規制も多いから難しいんだろうけど
47音速の名無しさん:2012/12/24(月) 05:21:54.14 ID:QE0oO/TR0
なんで迷子ネンやらなかったんだよ
放っておいてくれもナレーションだけで済ませちゃったな

ナレ窪田さんでいい感じなんだけど
鈴鹿で塩原出てきて急に安っぽくなってワロス・・・
48音速の名無しさん:2012/12/24(月) 06:22:04.75 ID:o921NbMY0

■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
49音速の名無しさん:2012/12/24(月) 10:50:48.23 ID:eKefFDqC0
昔なら授賞式とかまで映してたよな
日本人が微妙に活躍したからそこにばっかり焦点当たったのも時間取られたな
50音速の名無しさん:2012/12/24(月) 14:14:53.68 ID:mtSTIYgfP
昔は16戦ぐらいだったけど最近はレース数も多いから、
同じ5時間でもレース外の出来事に当たる時間が削られ気味なのかな?
とはいえそのレース外の出来事の描写がかなり面白かったんだが。
51音速の名無しさん:2012/12/24(月) 15:15:45.22 ID:dILio10Q0
レース外は取材できてないんだろ
52音速の名無しさん:2012/12/24(月) 17:24:02.63 ID:l9w0+Lx70
昔の総集編見てるとエディージョーダンの紅茶教室とかカナダのボートレースとかが間に挟まれてていい感じ
53音速の名無しさん:2012/12/24(月) 17:38:59.87 ID:jGMj6mIUO
コース上でのバトルがないタイヤ交換映像ばっかの内容のないレースはもっと端折っちゃって良いと思うんだよね
まあコース外の取材まで力入れてないんだろうが。
54音速の名無しさん:2012/12/24(月) 20:38:05.22 ID:w0LoaL4N0
なんか音飛びハンパなかった
まさか放送事故じゃないよな?クソレコーダーめ
55音速の名無しさん:2012/12/25(火) 07:41:17.34 ID:8wu08qAK0
目いっぱいやるのやめてくれ。
去年は1分大目予約できたが、今年は後ろもF1番組なんだぞ。
56音速の名無しさん:2012/12/25(火) 10:17:11.03 ID:09iMl+7i0
どちらも再放送があるので対応できる
57音速の名無しさん:2012/12/25(火) 11:44:17.76 ID:bhfHljMw0
まあ、毎回、総集編はぎりぎりまでやるので、想定内だった。
幸い、裏番組がなかったから対応できたけど、何かあるときついわね。
58音速の名無しさん:2012/12/25(火) 13:51:31.50 ID:oLNptwcQ0
NEXTの総集編、DIGAのDR録画で容量がBD-R DLの60%分って・・・
解像度が低い(1440×1080)のはともかくビットレートも相当低そうだな・・・
59音速の名無しさん:2012/12/25(火) 13:57:51.05 ID:NbC/9MYH0
>44-45

307 フジテレビONE スポーツ・バラエティ
   1440x1080(16:9) 9424Kbps
309 フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
   1440x1080(16:9) 10660Kbps

昔みたいにWOWOWかBSフジでやってくれないかねえ…

192 WOWOWライブ
   1920x1080(16:9) 19712Kbps

181 BSフジ
   1920x1080(16:9) 18698Kbps
60音速の名無しさん:2012/12/25(火) 17:39:25.09 ID:omVS/jET0
>>54
音飛び?
大丈夫だったけど。
ただ、放送枠いっぱいだったみたいだから、最後まで録画できなかったけど。
61音速の名無しさん:2012/12/26(水) 15:46:46.32 ID:xe7tqOgg0
>>59
おいおい、これじゃNEXTを追加料金のプレミア扱い出来ないだろw
さすがウジテレビだけあるわ。
62音速の名無しさん:2012/12/26(水) 22:42:17.56 ID:BpaqeW3m0
【韓国】「ウンチ、おいしいニダw」 韓国で「ウンチ焼き」が大人気(朝鮮日報)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/f16d3d4288e08054f30b82254659bada.jpg
人気童話『うんこカミナリ』
http://gmslib.or.kr/upload/recommend/recommend_20101031134549.jpg
『うんちは万能薬』(韓国童話)
http://booksory.co.kr/shop/data/cheditor/0603/ddongi1.jpg
『美味しいうんち』(韓国童話)
http://de.fishki.net/picso/bookl.jpg
『こいぬのうんち』(韓国童話)
http://www.ne.jp/asahi/home/oshima/lpic/4582829481.09.LZZZZZZZ.jpg

うんこ大好きウンコリアンwwwwwwww


朝鮮人の身長コンプは異常だなwww 底上げ寒流スターWWW
http://img.yaplog.jp/img/05/pc/y/a/m/yamu98/12/12139.jpg
http://daily-hanitsu.img.jugem.jp/20100727_974106.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news5plus/imgs/4/1/4170ef23.jpg
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090514/490039.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/midi999/imgs/4/c/4ca326b6.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/midi999/imgs/8/e/8e765c36.jpg
63音速の名無しさん:2012/12/26(水) 22:43:21.85 ID:BpaqeW3m0
亀田製菓 <2220>【連結決算】
亀田製菓、今期経常を一転1%減益に下方修正
2012年10月12日

 亀田製菓 <2220> が10月12日大引け後(15:30)に業績修正を発表。13年3月期の
連結経常利益を従来予想の43億円→40億円(前期は40.5億円)に7.0%下方修正し、
一転して1.4%減益見通しとなった。
 同時に、4-9月期(上期)の連結経常利益も従来予想の11億円→5.8億円(前年同期は14.3億円)
に47.3%下方修正し、減益率が23.6%減→59.7%減に拡大した。
会社側からの【修正の理由】
 <第2四半期> 当第2四半期累計期間の業績予想につきましては、消費者の
低価格・節約志向の高まりや厳しい残暑の影響により、売上高が前回公表予想を下回る
見込となりました。 利益面につきましては、主原料である米など原材料価格の上昇や、
競争激化に伴う販売促進費等の増加により、営業利益、経常利益及び四半期純利益が
前回公表予想を下回る見込となりました。
(以下略)

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201210250202234bb.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120427080830329.jpg
こんなもん売ってるからだよwww「亀田の柿の種 辛ラーメン味」198円
64wwwww:2012/12/26(水) 22:47:07.57 ID:BpaqeW3m0
京都朝鮮学校の公園不法使用に抗議デモ

http://www.youtube.com/watch?v=zlZYW2dyVnA
チョンコロ嫌いには笑える動画
反京都朝鮮学校  大荒れデモ
朝鮮学校暴力教師  顔真っ赤
7分過ぎから大荒れ 8分30秒過ぎは爆笑WWW

京都の公園を無許可占有、朝鮮第一初級学校が新学期から休校、「廃校」へ

 京都市が管理する公園を無許可で占有したとして、市民団体が抗議活動を
繰り広げた京都朝鮮第一初級学校(京都市南区)が、新学期から休校することが4日、
分かった。児童数の減少に加え、抗議活動や地域住民の要望で公園を運動場として
使えなくなったことも一因とみられる。全児童を第三初級学校(同北区)に転入させ、
来春以降、市内の初級学校3校を統廃合し、別の市内の土地に建てる新校舎に一本化する。
65音速の名無しさん:2012/12/27(木) 00:27:42.32 ID:HAtBtCeS0
すぽるとの感動ベスト30にF1の話はなかった。
投票だったらしいんだけど、サイトか何かで募集してたのかな。
可夢偉の断念もすぽるとは完全スルーだし、フジは撤退前提って感じだな。
66音速の名無しさん:2012/12/27(木) 01:17:12.38 ID:+QV6PY+v0
フジに言いたいことなんてただ一つ、2014年以降もF1中継権を更新してください、ってことだけ
67音速の名無しさん:2012/12/27(木) 01:37:43.11 ID:eqxuJSNH0
フジには月1とかで深夜で30分でも15分でも10分でもいいからF1の情報番組を流すとか
F1見ない人の向けの露出をもうちょっと考えてほしかったな
68音速の名無しさん:2012/12/27(木) 03:13:39.97 ID:m2bqnGAV0
今までさんざんクズみたいな日本人を日本の経済力を使いまくってF1シートに座らせてたってのに
ちょっと実力が伴ってるブサイクが出てきたら掌返すように全企業スルーってなんなのこれ。
69音速の名無しさん:2012/12/27(木) 03:29:54.63 ID:+QV6PY+v0
それだけ日本経済が末期症状なんだよ
虎なんて可夢偉より不細工で無愛想だったが必死にみんなでプッシュしたし
70音速の名無しさん:2012/12/27(木) 11:13:02.94 ID:5dcOowF50
>>69
トラは不細工でも嫌われる要素はない
人気者でしょ
小林の顔は駄目だろw
ただの変な顔だし人から好かれないタイプ
暫くしたら忘れ去られるよ
在日か知らんけどそれっぽい雰囲気が痛い
だから海外のスポンサーつかないんだよ
もう少し普通な風貌ならね
ケンがあるって言うか棘があるんだね
71音速の名無しさん:2012/12/27(木) 19:40:26.06 ID:lsmXBlOc0
>>67
それは言えてる。
金のかからない範囲でいいから是非とも。

凋落の一途をたどるフジには最早再生能力は無いかもしれないが・・・
72音速の名無しさん:2012/12/27(木) 19:50:18.31 ID:MGWLri9h0
F1モデル復活希望ですね

F1モデル
http://www.fujitv.co.jp/sports/f1model/index2.html
73音速の名無しさん:2012/12/29(土) 12:33:24.81 ID:pJKLqutm0
すぽるとでF1のニュースやってんですか?
放送直後や翌日を見ても、サッカーばかり時間くって何もやっていない気がしました
74音速の名無しさん:2012/12/29(土) 12:36:24.54 ID:UgYYYohZi
>>73
土日に予選と決勝をチラッと放送。長くても30秒レベル。
放送時間が遅いカナダ、アメリカ、ブラジルは日月に。
75音速の名無しさん:2012/12/29(土) 18:03:00.35 ID:+0llbM0W0
今年は総集編CSでしかやんないんだね・・・
76音速の名無しさん:2012/12/29(土) 22:39:14.55 ID:Y0yDLV5T0
何だこれ
嫌がらせかよ、ポエム
何でこいつのキモい声入れるかね?
録画消すわ
マジブチキレ
77音速の名無しさん:2012/12/29(土) 23:32:09.42 ID:xVPQpB1wO
>>75
今年っうかもう2010年からCSだけじゃね?
78音速の名無しさん:2012/12/29(土) 23:34:39.23 ID:qxx21sd40
せやな
79音速の名無しさん:2012/12/30(日) 02:15:42.64 ID:dXyPqSyF0
>>66
あほかw日本人sageしてるのに一日でも早く撤退してもらわなきゃ困るわw
他局が高い映像使用料払ってまでニュース流してるのにスルーなんて異常だろw
80音速の名無しさん:2012/12/30(日) 08:40:33.26 ID:3LOrYglD0
まぁ日本GP自体が消滅する可能性がでてきたわけで。

アメリカでもう一箇所、ロシア、レッドブルのプッシュでオーストリアとタイ。
ひょっとしたらトルコ復活???可能性は低いだろうけど。あとフランスだろ。

消えそうなのは韓国(差別じゃなくて、インフラからしていい加減だし、主催者自体が超怪しいw)
中国とインドは自動車メーカーがプッシュするから当面は続きそう。あとやばそうなのはオーストラリア、シンガポールか?

鈴鹿は、今回の契約も大分値引きしてもらったらしいからなぁ。ホンダが復帰しない限りは厳しそうだよな。
81音速の名無しさん:2012/12/30(日) 08:49:39.13 ID:m27dvbOo0
>>79
アホっていうかバカはお前だろ
フジが撤退したらF1はもうリアルタイムでは日本で見ることが不可能になるんだぞ
82音速の名無しさん:2012/12/30(日) 09:01:40.43 ID:MFvxP/iF0
相手するな
そいつ真性
自分も中継陣は糞だと思ってるが、中継なくなるのは困る
第二音声で全セッション生なんて他じゃ無理
そこがこっちの弱みだしNext商法も許せないけど、でも見れないのが一番困る
こんな事書くと糞CXはシメシメと笑うんだろうけど
83音速の名無しさん:2012/12/30(日) 10:21:56.05 ID:j80vzZRy0
有料なのにここまで酷い放送されたら
他局の可能性に賭けてみたいと思うのが普通かと
84音速の名無しさん:2012/12/30(日) 10:31:39.94 ID:m27dvbOo0
>>83
こんな大赤字確実のコンテンツに手を出す局が他にあると思っているお前の脳味噌が異常かと
85音速の名無しさん:2012/12/30(日) 11:06:32.18 ID:j80vzZRy0
誹謗中傷で返すことしか出来ないのか?(苦笑)
86音速の名無しさん:2012/12/30(日) 11:09:50.26 ID:3c28FMzm0
>>59
うわ、ONEで録画しちゃったよorz
NEXTで取り直しするか。
他のチャンネルでも色々やってるし、
年末に5時間もあると、重なる番組も多くて困るな。

雪の降らない季節の平日の夜中に再放送してほしいわ
87音速の名無しさん:2012/12/30(日) 11:34:40.92 ID:ZAuoGGkdi
>>86
NEXTが劣化したのでONEもTWOもNEXTも画質は大して変わらん。
88音速の名無しさん:2012/12/30(日) 11:39:36.78 ID:j80vzZRy0
俺もONEで録画したが、28Gってのは微妙な大きさで厄介だな
DLは使いたくないし、2つに切るかな
89音速の名無しさん:2012/12/30(日) 16:07:58.68 ID:jWjIRJdb0
今年のは途中でCM入ってるから切りやすいな
90音速の名無しさん:2012/12/30(日) 16:23:31.00 ID:ubUmsQVt0
在日コリアンの祖国愛を少しは見習えよ日本人!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●韓国旅行にいく「自称」日本人女性をフジテレビが放送
http://blog-imgs-15.fc2.com/t/o/r/toriton/k20s00000191.jpg

韓国人男性は「カッコ良くて背が高くてガタイがデカイ人が多いので」

●あーらそっくり↓
http://pype.org/thumbnail/1299579194/1299579194-134-1.jpg

「日本に住むのは日本人だけじゃない!FUCK愛国心」By在日韓国学生同盟

フジJAP18木下悠貴の祖国への愛国心を見習え!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
91音速の名無しさん:2012/12/30(日) 21:48:27.57 ID:6tt1Yf/mO
なあみんな総集編でレースとレースの間の「エッフワーン!」まで保存するの?
あまりにダサいんで俺はカットしたが。
92音速の名無しさん:2012/12/30(日) 22:51:59.20 ID:+oGUoh0Ji
>>91
トゥルース流れながら画面が小さくなっての「F1グランプリ IN ◯◯」ってのは
ビデオテープ時代はCMに入る時の一時停止に便利だった。
93音速の名無しさん:2012/12/30(日) 23:06:35.90 ID:TGE1nlGf0
大したこといってないくせに
なにげに上から目線で日本語が変な総集編ナレーション原稿には
やはり今宮が一枚噛んでるんだろうか
94音速の名無しさん:2012/12/31(月) 00:04:23.26 ID:dXyPqSyF0
>>81
不可能の根拠出せよ脳タリン
社会に出ろw
95音速の名無しさん:2012/12/31(月) 07:01:59.44 ID:DQSX92V00
フジが撤退した場合、
有料の中継はJスポあたりが引き継ぐだろうけど、
無料放送が完全に無くなる恐れはあるだろうな…

そうなると有料ならもう見ないやって比較的ライトなファンが離れていったり
新規のファンがつきにくくなるのが痛い。
96音速の名無しさん:2012/12/31(月) 08:36:46.61 ID:PXrG8XKA0
>>95
F1の放送権の契約上、24時間以内に無料枠の放送が必要
どこかが引き継ぐ場合も、無料で見られるという点は変わらんよ

今のフジが続けるくらいならF1中継は無くなっても構わん

そういや大昔のTBSの中継は淡々としていて見やすかったな
フジはどうしようもない
97音速の名無しさん:2012/12/31(月) 11:14:42.75 ID:nmZBqEuUO
スカパー無料視聴申し込んでインディカーの一挙放送見たらフジのアナがいかに糞か実感したよ…
まあここの住民からすればインディの実況はウルサ過ぎだと思ってそうだが。
98音速の名無しさん:2012/12/31(月) 15:38:57.99 ID:Qd/XkVpC0
>>96
>F1の放送権の契約上、24時間以内に無料枠の放送が必要
今はその縛りはなくなったよ。
有料だけでもOK。
無料でもやっているのはフジの良心
99音速の名無しさん:2012/12/31(月) 17:33:48.10 ID:PXrG8XKA0
>>98
無料枠の縛りなくなったんか
だったらなお更、フジにはF1から手を引いてほしいわ

JSportsかどっかで有料放送してくれるだろ
フジの中継は心底どうしようもない
100音速の名無しさん:2012/12/31(月) 23:27:33.01 ID:DJMP4Dqf0
J SPORTSだったら解説陣の現地派遣なくなっちゃうから
独自インタビューとかが完全に無くなってしまうような
101音速の名無しさん:2013/01/01(火) 00:30:36.94 ID:doOICzQk0
予選と決勝さえやってくれればいい
102音速の名無しさん:2013/01/01(火) 00:33:00.66 ID:pZiHbKFw0
FOMがネット中継するとかいう話はどうなった ?
103音速の名無しさん:2013/01/01(火) 00:54:39.80 ID:GDbDpTD00
しかし、CSの収入のどれくらいがF1にいっているんだろうな。
みたことないけど、せんべろや騎士団やカレーや朝鮮ドラマとか、
何でこんなものをわざわざCSでやっているのかわからなくなる。

地上波の再放送ならともかくわざわざ製作だからねぇ。
地上波でもバラエティはほとんどみないのに、低視聴率時代にそれ目的でフジCS加入なんているんだろうか。
フジに限らないけど、CSで総合チャンネルってどうやっても視聴者を満足させられないような気がする。
104音速の名無しさん:2013/01/01(火) 01:05:14.71 ID:2s8m7D/40
>>97
俺もインディの実況というかあの雰囲気好きだよ
まぁもっとも松浦孝介の解説が神だったりするわけだが
105音速の名無しさん:2013/01/01(火) 01:07:56.51 ID:rxaP04/j0
どうせ来シーズンは経費削減で現地解説なくなるんじゃ?
なんかインド・アメリカ・ブラジルの流れからそんな予感がする
106音速の名無しさん:2013/01/01(火) 01:38:02.17 ID:JP2ZczxS0
>>92
同意。でも今改めて昔の放送を見るとCMカットしたシーズンは失敗だったと感じた。
CMは当時の世相を知る重要な資料だからね。

1987年のCM、ジャイアント馬場と酒井法子のジャイアントカプリコーンのCMなんかは涙物だ。
107音速の名無しさん:2013/01/01(火) 02:52:39.68 ID:O1Pdx88zO
フジは今年一杯で撤退かな
日本GPも今年の契約で延長しなければ終了だっけ?
108音速の名無しさん:2013/01/01(火) 03:08:14.54 ID:KBNR+0BpO
>>106
BS組も「どの色好きなの?」残すべきかな?
109音速の名無しさん:2013/01/01(火) 04:09:47.84 ID:GDbDpTD00
総集編ってCMが日産だったけど、日産というか、ルノーというか、ゴーンというかは
日本での提供に入ってくるのかな。
110音速の名無しさん:2013/01/01(火) 04:26:13.29 ID:PAM7QXrA0
クソ馬鹿馬鹿しい
インディとF1じゃ中継料が数十〜数百倍ぐらい違うだろ
JSPORTSなんかでやれるわけねぇだろ
やれても放映料が大幅に安くなる週遅れ月遅れになるんじゃねぇの
111音速の名無しさん:2013/01/01(火) 08:10:00.21 ID:H5xu6Y9M0
>>110
F1放送してる国で生中継自体が全く無い国って今は無いから、
FOM側が日本での放送は不要と考えているのでなければ
放送局が変わる時は払える範囲の額での交渉になるよきっと
112音速の名無しさん:2013/01/01(火) 08:46:01.86 ID:GrRiAVS80
F1放映権獲得募金をはじめたらいいんじゃね?
113音速の名無しさん:2013/01/01(火) 09:38:25.79 ID:XZ3cO6IJ0
払える範囲と言ってもバーニーが納得できない額しか出さないとなったら
日本を切ることもあり得るだろうな。
それかPPVにして、PPV収入の何割かをFOMに放送局が払う契約とかね。
俺はケーブルテレビ経由でネクスト見てるから
PPVなら見られないかも。
確かスカパーだけだよね?
PPV専用のチャンネルがあるのは。
114音速の名無しさん:2013/01/01(火) 10:04:30.40 ID:JP2ZczxS0
2000年(H12年)にCSに加入してアンテナとチューナー設置し、それ以降はCSと地上波でF1見ていた。
その後、2回引っ越ししたけど今のマンションにBS・CSアンテナあるのだな。部屋まで端子(信号)来てるの確認できた。
アンテナはもうボロボロだから処分(契約解除)して、再契約しますわ。
115 【小吉】 【517円】 :2013/01/01(火) 11:00:26.63 ID:S7LC8CP40
とっとと辞めてくれていいよ。フジ以外でも出来るだろ
てか、フジだからスポンサーになりたくない企業もあるだろう

川井や糞アナ、マッチ右京無しで、公平でまともな放送が見たいわ
今の放送はストレス大杉
116音速の名無しさん:2013/01/01(火) 11:48:12.17 ID:IiztXSUd0
2015年からはJスポでよろ
117音速の名無しさん:2013/01/01(火) 13:37:15.91 ID:PAM7QXrA0
>>114
部屋まで来ている端子で110度CSじゃないの?
昔ながらの無印CSチューナーだと見られないよ
110度CSチューナーある(テレビかレコーダーに付随している)んだったら
余計なお世話な話だけど

ちなみに俺は99年イモラからCSで見ていてやはり2回引っ越したが
未だに無印CSチューナーで頑張っているw
118114:2013/01/01(火) 18:12:08.09 ID:JP2ZczxS0
返信サンクス。
2011年の地デジ移行と同時にBS・CSチューナー付きのブルーレイHDDレコーダーを購入。
なので、これならば契約すれば110度CSも見られるからね。
これでようやく煩わしい信号線を除去できるぜ。

別の意味で雪や暴風雨に耐えたアンテナに感謝したいw
119音速の名無しさん:2013/01/01(火) 18:31:21.65 ID:GDbDpTD00
Jスポって、おそらく予選、決勝のみでサッカー、野球に負けて生中継もなし。
おまけに費用はNEXTの2倍だからな。
元々、Jスポに入っている奴はいいんだろうけど、入ってない奴には全然嬉しくないよ。
120音速の名無しさん:2013/01/01(火) 19:40:23.91 ID:DtDzWoO40
スカパーだけどパック契約してなくてNEXT解約、で武豊TV2見たくて
フジONE,TWOに変えた。
結局総集編はONEで放送あったしF1もF1マンデーで一挙放送するから来年はNEXT契約いらんなあ。
カムイが走るわけじゃないからじっくりあとからみりゃいいかと思ってる。
フジはNEXTで放送したやつもONEで後日放送とかやめたほうがNEXTのプレミア感高まるのにね。
121音速の名無しさん:2013/01/01(火) 21:32:23.40 ID:JP2ZczxS0
フジのNEXTはF1レジェンドや麻雀番組もあるから俺的には解約できない重要な番組だわ。
122音速の名無しさん:2013/01/01(火) 21:44:27.34 ID:YOUvAddm0
ネットで見るのである
123音速の名無しさん:2013/01/01(火) 22:52:39.44 ID:DtDzWoO40
>>121
レジェンドは当時の実況のままなら見たいんだけどなあ。
124音速の名無しさん:2013/01/01(火) 23:22:44.85 ID:B2WaIpJR0
あの人は今が聞けるのはいい
125音速の名無しさん:2013/01/02(水) 00:46:53.26 ID:uFXIpXAC0
6日の無料デーはONEもNEXTも春高バレーぶっ続けか

とっとと死んでくれ
126音速の名無しさん:2013/01/02(水) 01:14:32.11 ID:3Cx2IACT0
春高バレーか、ブルマー見たさに過去の女子バレーを録画した俺。
127音速の名無しさん:2013/01/02(水) 10:14:38.02 ID:2e2knbx50
TWOは一体どーなっているんだ!?
128音速の名無しさん:2013/01/02(水) 10:25:56.18 ID:3Cx2IACT0
>>123
う〜ん、なかなか難しい判断だよね。
当時の実況、解説(今宮の糞解説だけど)、川井のピットリポートも聞きたいけど、
一方、小倉の当時のマニアックな情報も聞きたいものね。
129音速の名無しさん:2013/01/02(水) 13:01:24.49 ID:tyCQq9gp0
当時の実況のまま流して、レース映像終了後にスタジオで
小倉さんら数人で後日談なりを賑やかに語れば良いんだよ

そこまでして本当の番組作りだろうよ
それなら金払ってでもNEXT入って見たいよ
130音速の名無しさん:2013/01/02(水) 19:00:01.08 ID:ERmJfIswi
>>106
友達にも「当時のCMを見れた方が懐かしいじゃん!」って言われた。
北海道での冬の間の放送は、グッドイヤーのスタッドレスタイヤで「あなたのタイヤグッドですか?」とかありました。
131音速の名無しさん:2013/01/04(金) 10:35:53.61 ID:Ihr2g9fw0
ビデオ時代は3倍で満足してたし
レコーダーはSR録画でようやくブロックノイズがなくなる程度しか見た目がわからないし
録画しようにもDRなんかだとBDの容量オーバーしちゃうのですが

フジ1とフジNEXTってそんなに総集編の画質がちがうんですか?
132音速の名無しさん:2013/01/04(金) 15:51:13.30 ID:cy5gkU5+0
気持ちNEXTのほうがいいだろ
133さすがタキ:2013/01/04(金) 17:06:41.87 ID:jRsRm6tY0
@takiinoue: F1脳死状態のフジテレビは、F1をスポーツ・バラエティとしかとらえられなかった!レースの垂れ流し放映しかできず、ドライバー人気だけに頼った編成に自滅した。まずは、レースアナウンサーの養成から始めるべきだったのだ(汗)!



その通り
まずは一番(一番はIだったか)の癌が局アナ
CXにまともな者は皆無
以前下田氏がやった場合だけ何とか見れたが、更に穀潰しの癌のI
これに辟易し第二音声で見る者多し
ならば突然Nextなる有料チャンネルを作り出し視聴料を吊り上げず、無能解説実況陣を首切るべき
それが当たり前の資本主義社会
結局経費節減でIを切るなら、最初から第二音声のみにし、Nextなど作るなと言いたい
134音速の名無しさん:2013/01/04(金) 23:54:29.80 ID:lyUBxWFg0
>Vol.9 1992年3月1日 開幕戦南アフリカGP
>輝ける【レッド5】の第1章 。マンセル完璧ポールtoウィン、
>最速ラップ、全周回トップ。7年ぶり開催のキャラミを制圧。神田右京F1デビュー

ここまでネタバレする必要があるのかと思うが、神田右京って神風か片山の間違い?
何も興味のない20代とかだと右京なんて知らないんだろうな。
135音速の名無しさん:2013/01/05(土) 00:28:25.08 ID:UKm9Y1120
新潟日報 連載記事 「生きづらさ」を生きる 81(2012年12月28日)
韓国へ「解毒」の旅  店の人の適当さに感動

店の一角で何人かがかわるがわる食事を取るのだが、なんだかそっちの方が明らかに
美味しそうなのだ。 特に客に出す炊飯器とは別の炊飯器のご飯を食べていたのだが、
店の人用の方が明らかに炊きたて。 そこまではいいのだが、食事後が問題だった。
店の人たちは食べ終わると、残ったご飯を当たり前のように「客に出す方の炊飯器」に
投入。 食べ残した人は、みんな当然ように私達に出される方の炊飯器に余ったご飯を
戻していく。その光景を見て、私は感動に打ち震えていた。
少し前、日本では高級料亭が余った料理を使い回したなどとして問題になったわけだが、
お隣韓国のこの店では、従業員の食べ残しのご飯が堂々と客に提供されているわけである。
しかも、何の悪気もなく。
かたや日本では、いつから「消費者こそが一番偉い」という価値観が幅をきかせている。
ちょっとしたことでクレームをつけたりする社会は、どうしたって殺伐としてしまう。
しかし、「お金を払って残飯を食べさせられる」という貴重な経験をして、思った。
世の中、なんかもっと適当でいいんじゃないかな、と。
少なくとも、私はこの現場を目撃して目くじらを立てるような人とはお友達になりたくない。
今日もあの店では、店の人の食べ残しご飯が出されている。 そう思うと、なんだか笑いが
こみ上げてくる。 また韓国に行ったら、私はきっとあの店にいくだろう。


少なくとも、こんな記事を書く新聞は2度と読みたくないwwww

韓国で店員の食べ残しを客に出す店を知り、感動した雨宮処凛
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/amamiya.jpg
136www:2013/01/05(土) 00:30:21.72 ID:UKm9Y1120
ネット右翼からは「韓流ゴリ押し」と叩かれ、ついに視聴率は3位転落……。
どうもフジテレビにはいい話題がない。
ここは忘年会でパァッと飲んで、復活を誓いたいところ――。しかし不景気の
折からか、そうはいかなかったようだ。
フジテレビのアナウンス部に近い社員が語る。
「2年前まで、アナウンス部の忘年会は近所のホテル日航の宴会場で盛大に
開かれていました。特に2010年は、アヤパン(高島彩)の送別会も
兼ねていたからガンガンに盛り上がった。宴会場の入り口には『海猿』のポスターを
模した案内板が出ていたり、この日のために特別なVTRが作られたり、
女子アナたちが出し物を披露したりと豪勢な立食パーティだった。ところが今回
(12月14日)は、局内の社食(社員食堂)で開催された。
“視聴率が悪いからってあんまりだ”という声も聞こえてきました」

新大久保で盛大にやれよwwww

フジの社員食堂
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/919/53/N000/000/000/126872801061516322637_P1380725-1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/amnos_12345/imgs/9/f/9f196662.jpg
137www:2013/01/05(土) 00:31:50.26 ID:UKm9Y1120
チノパン、帰省中の静岡で死亡事故 2013/1/3-06:03 スポーツ報知

「チノパン」の愛称で知られる元フジテレビアナウンサーの横手(旧姓・千野)志麻
(しお)さん(35)が2日午後5時ごろ、静岡県沼津市のホテル駐車場で長野県小諸市
の荻原俊文さん(38)を車でひき、死亡させた。
静岡県警沼津署によると、出身地の沼津に帰省中の横手さんは、駐車場内で乗用車を
運転して荻原さんと接触。荻原さんは胸部、腹部などを圧迫され搬送先の病院で死亡
したという。横手さん自身が「事故を起こした」と110番した。現場は
東名高速・沼津インターそばにあるビジネスホテルで、駐車場は数十台近く止められる
規模。ホテル側は「担当者が不在で詳細は不明」とした。
横手さんは聖心女子大を卒業後、2000年にフジテレビに入社。新人時代に
バラエティー番組「チノパン」で司会を務め、それが愛称となって人気を博した。

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/984ed4c9.jpg
事故現場の【HOTEL INSIDE 沼津インター】[ホテルインサイド]
(「デイユース」があり、ラブホテルとして使用されることもあるという)の駐車場

フジテレビのアナウンサーとしては、2001年2月に山手通りのUターン禁止の
見通しのよい直線で強引にUターンしようとして直進のバイクをはね飛ばして
業務上過失致死の現行犯で逮捕された桜井堅一朗元アナウンサー以来12年ぶりの
車による死亡事故となる。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130103101355c9b.jpg
138音速の名無しさん:2013/01/05(土) 00:35:26.58 ID:GGQ+fUXe0
139音速の名無しさん:2013/01/05(土) 01:45:51.67 ID:lufvpIZq0
桜井もあの事故以来表舞台から消えていまは裏方だもんな
140音速の名無しさん:2013/01/05(土) 02:16:22.51 ID:1vuLZJie0
てか一般企業なら解雇だろw
141音速の名無しさん:2013/01/05(土) 12:26:56.36 ID:91xa7hOL0
つか、交通刑務所に行かなくて済むのは何故?示談成立だから?
142音速の名無しさん:2013/01/05(土) 15:21:23.38 ID:+43mefZe0
酔っぱらい運転とひき逃げ以外はただの業務上過失。殺意なんてまったく無いから。
たいていは執行猶予がつくんだよ。
143音速の名無しさん:2013/01/05(土) 16:13:44.41 ID:16oQACNBP
>>137
FSWの圏内だから空いてたら使うかもな。
WECのチームスタッフが使ってたって話がある。
144音速の名無しさん:2013/01/05(土) 16:29:02.57 ID:LqhPM+4C0
だから「フジテレビ本体への批判」はスレに沿っているようで違うと何度言えば
該当スレでやってくれ
145音速の名無しさん:2013/01/05(土) 18:52:14.77 ID:1vuLZJie0
>>142
いい加減なこと言うな
飲酒ひき逃げ以外でも被害者に大きな過失があった場合(飛び出しとか)を別としたら、
死亡事故の場合は半数以上が実刑判決だよ
146音速の名無しさん:2013/01/05(土) 22:12:47.95 ID:RXPrlgZG0
次スレからフジF1中継に文句言いたい奴に変えようぜ
147音速の名無しさん:2013/01/05(土) 23:12:01.65 ID:AD9uULa70
>>134
>神田右京F1デビュー

ワロタw
148音速の名無しさん:2013/01/06(日) 01:39:52.05 ID:7o7VHez30
CSチャンネル3つあるなら1つでもF1集中放送でもしろよアホフジ
ツマラン糞チョンのゴミドラマや高校バレーぶっ通しとかふざけんなって
構成考えろやマヌケが
149音速の名無しさん:2013/01/06(日) 10:41:46.39 ID:jCos5O+n0
>>140
酔っ払い運転=解雇というのは別に法律できめられてるわけじゃないし
企業が調子に乗って決めた身勝手ルールに過ぎない。
そもそもそれを理由に裁判して企業が負けた実例はいくらでもあるし
最低30日前(アメリカなんかは72日)に通告して、さらに通告内容が裁判で勝つなり監督署にオッケーもらえる内容でない限りは無効。

即時は論外で賠償金が発生する、企業に勝ち目が無い
150音速の名無しさん:2013/01/06(日) 12:52:08.93 ID:tNTCwNII0
連れがバレー好きなんで春バレー流れてるが、ほんと糞過ぎるぞフジの実況
昨日からずっと耳に入るが、何とか聞けるの竹下だけだった
今の奴もどうしようも無い
声質は勿論、発音も発声も駄目
そしてすぐに絶叫
全てのスポーツ中継は現地音のみでいい
もはや金貰っても見たくない

日本のスポーツ中継を壊したのはフジ
バレーにジャニーズを起用したりも糞フジ
これで更に見れぬ中継になったにも関わらず、
視聴率が上がった事が視聴率至上主義の腐った業界では評価
CMも入れすぎ

ちなみにフジ大好きの隣の国ではCMは少ない
ドラマの時にはドラマ終了まで入らないらしい
Korea大好きなら、そう言うところも見習えや
151音速の名無しさん:2013/01/06(日) 16:13:31.63 ID:0IOAIcnW0
家庭内のイライラをこんなところにぶつけんなよ・・・
152音速の名無しさん:2013/01/06(日) 23:39:01.15 ID:u61Psf2K0
無料視聴の日だけど、春高バレー一色ってすごいね。
普段の番組の紹介でもないし、何か自局の利権の宣伝をまざまざ魅せられどん引き。

そうでないときもF1はまず対象外だし、バーニーを失望させたフジの下手さというか、馬鹿さの縮図みたい。
一度もみせずにどうやって加入しろというんだろう。
自分がフジCS加入したのもたまたま見る機会があったからなんだが。

TWOは朝鮮ばっかりだな。
他局だけど、正月に、朝鮮を減らすといっていたBS日テレが朝鮮づくしなのには呆れた。
BS朝日も朝鮮が多かった。

朝鮮番組買わなきゃ埋められないくらいなら、チャンネル数減らして画質をあげてほしいよ。
有料チャンネルが無料より画質が落ちるってどう考えても異常だと思う。
153音速の名無しさん:2013/01/07(月) 10:50:39.45 ID:emMZ8j6G0
春高、ほんと実況糞だ
バレー興味ないけど回したらやってるからそのままにしてたけど、ただの騒音
見てりゃわかる事を延々とだし、三年は最後の大会だの連呼w
能無し
どの学校だって三年は最後
無理矢理馬鹿を感動させようとか変な誘導すんなや、ボケ
気持ち悪すぎ

f1の糞中継だけじゃないんだな、糞CXさんは
潰れてしまえ
154音速の名無しさん:2013/01/08(火) 01:59:31.87 ID:kYTeXK+T0
家庭内のイライラをこんなところにぶつけんなよ・・・
155音速の名無しさん:2013/01/08(火) 03:30:24.28 ID:ndgSX2qE0
>>154
糞工作員乙
惨めなバイトやなw
156音速の名無しさん:2013/01/08(火) 14:30:33.50 ID:2iuwCnrZO
俺はゲームセンターCXとアイドリングが見れれば満足
157音速の名無しさん:2013/01/08(火) 15:02:09.29 ID:ndgSX2qE0
 
158音速の名無しさん:2013/01/09(水) 15:54:32.20 ID:4Q903KBf0
「余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた」夏目漱石の全集未収録随筆を作家の
黒川創さんが国会図書館で発掘

夏目漱石「韓満所感」(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130107/art13010714130007-n1.htm
159音速の名無しさん:2013/01/09(水) 22:01:13.55 ID:d35nWDJT0
くうちゃん
160音速の名無しさん:2013/01/10(木) 06:29:33.55 ID:l6jUao2TP
今年も有料でしか見られないのん?
161音速の名無しさん:2013/01/10(木) 14:16:07.81 ID:0gBhSfhC0
F速読んだらバーニーから不満言われてやんのw
162音速の名無しさん:2013/01/10(木) 18:25:49.65 ID:awD6skYg0
KWSK
163音速の名無しさん:2013/01/10(木) 19:29:31.52 ID:fIAQbr+kO
BSも今年で終了だろ
日本人ドラ居ないし日本スポンサー無いし仕方ないだろ
164音速の名無しさん:2013/01/11(金) 00:48:16.09 ID:S7Y5bKHm0
BSフジは競馬中継を不定期にしたから
F1もその可能性ありそう。
165音速の名無しさん:2013/01/11(金) 02:03:41.96 ID:qrW+v3CJ0
家庭内のイライラをこんなところにぶつけんなよ・・・
166音速の名無しさん:2013/01/11(金) 13:12:21.24 ID:rSUdpztS0
これどうなってるの ?
http://www.gpupdate.net/ja/f1-news/274954/
167音速の名無しさん:2013/01/11(金) 14:51:00.89 ID:OderCJZY0
>>162
シーズンを通してもっと充実したテレビ放映が必要だ。
いまのフジテレビを見ていると、決して良い仕事をしているとは思えない。

小林はファイターで、すばらしいドライバーだ。
そのすばらしさを日本人が知らないとしたら、テレビ局の大きなミスだ。
テレビは彼のすばらしさを正確に伝えなければ。
もっともっと彼のレースをテレビに映して、日本の視聴者に伝えなきゃ。
そうしないと日本のファンは小林の本当のすごさを理解できない。

だそうです。
それにしてもインタビュアーが垢井ってのがなぁ・・・
この人の、自分の思い込みというかまず結論ありきみたいな質問の仕方するのが嫌だ。
えらそうに決めつける割に的外れだったりするし。人材不足なの?
168音速の名無しさん:2013/01/12(土) 01:57:39.14 ID:SzOe31W/0
>>166
インドだからのんびりしてるんじゃないの?
169音速の名無しさん:2013/01/13(日) 20:53:48.98 ID:KfdkSHoA0
>>167
バーニーは、今宮の中身のない発言や川井の予想屋的発言なんかもチェックしているのだろうか?
170音速の名無しさん:2013/01/14(月) 01:45:25.36 ID:T7xcTndg0
>>166
カンガルーtvとの契約終了したし今年か来年あたりからネット配信してほしいなあ
sky sportsみたいにオンボードも見たい
171音速の名無しさん:2013/01/14(月) 07:11:25.33 ID:yCQ2x+lc0
>>167
同じ号の、今宮、森脇の対談の内容の、他人事みたいなところが
今の日本におけるF1の現状を表してるんだと思った。(当事者なのに)
172音速の名無しさん:2013/01/14(月) 11:23:38.70 ID:uGqXSXyX0
>>169
実況解説の品質までチェックしてるのかはわからないけど、
FOMはスポンサーロゴの露出の計算をする時に
中継以外での映像の使用状況もチェックしてるから、
日本(フジ)が中継以外での映像使用がヨーロッパや中南米の国に比べて
極端に少ないってことは把握してるはずだよ(´・ω・`)
173音速の名無しさん:2013/01/14(月) 11:53:58.47 ID:I0KezkoLi
>>172
F1GPニュースでの映像使用時間も厳しいらしい。
174音速の名無しさん:2013/01/14(月) 12:06:20.98 ID:T7xcTndg0
F1GPニュースは国際映像だけじゃなくて
オンボード映像とかインタビューとかも流してほしい
175音速の名無しさん:2013/01/14(月) 12:14:50.83 ID:6z+02K3e0
川井ちゃんのオナニーグラフコーナー
176音速の名無しさん:2013/01/14(月) 12:17:35.73 ID:T7xcTndg0
大林じゃなくてもいいから誰かスタジオに女追加しろよ
あれだと川井の独演会だわ
177音速の名無しさん:2013/01/14(月) 16:44:41.27 ID:kS87iy4L0
大林って女なん?
178音速の名無しさん:2013/01/14(月) 17:32:14.68 ID:GDCQhAVp0
そこで森口博子ですよ
179音速の名無しさん:2013/01/14(月) 17:48:18.32 ID:QZaN8qh30
平子理沙も呼んどけ
180音速の名無しさん:2013/01/14(月) 17:52:20.57 ID:uGqXSXyX0
山田優は呼ばなくていいけど、通訳のおばちゃんもたまには実況に混ざってもいい
181音速の名無しさん:2013/01/14(月) 18:16:26.28 ID:T7xcTndg0
通訳のおばちゃんってギャラがすごく高いって聞いたんだが
182音速の名無しさん:2013/01/14(月) 19:51:49.97 ID:ISJIcjLx0
>>176
イラネ
183音速の名無しさん:2013/01/14(月) 19:53:48.31 ID:T7xcTndg0
>>176
大島優子は勘弁な
184音速の名無しさん:2013/01/14(月) 19:58:09.71 ID:fTSfw7CF0
>>171
客観的に見れるジャーナリストと言えばいいのだろうが、突き放しすぎだよな。
今宮なんかは、モータースポーツが盛り上がらんと困るだろうに。
185音速の名無しさん:2013/01/14(月) 22:40:10.08 ID:WHrER3Pf0
>>174
F1GPニュースはスタッフのやる気の無さが問題なんだよね
権利とか問題なしで映像使えるのに、なんで使わないの?って話は川井自体が番組内で言及したことがある
186音速の名無しさん:2013/01/14(月) 23:07:33.08 ID:T7xcTndg0
総集編でも国際映像以外の可夢偉のオンボード使わないところみたら
国際映像しか買ってないんじゃないの?
187音速の名無しさん:2013/01/15(火) 04:18:42.85 ID:CpF0sb4Q0
なんだっけ、F3だかで走ってた元レースクイーンの女性ドライバーいたじゃん
今は箱車で走ってるんだっけ?
レースない日はあの人呼べばいいじゃん
188音速の名無しさん:2013/01/15(火) 10:14:40.43 ID:PjUFRLvCi
>>187
井原慶子ですか?
189音速の名無しさん:2013/01/15(火) 16:14:26.23 ID:oLGVTG9a0
おぎやはぎのブスは勘弁してくれよ
190音速の名無しさん:2013/01/16(水) 12:39:51.07 ID:mHuH29Pr0
昔のポールポジションみたいにもっと映像が見たいんだよ
インタビューやファクトリー訪問、テスト風景とかで、ナレーションと字幕のみでいい
WEBのニュースの動画版かつ突っ込んだやつをやってくれれば良い
川井やゲストなんて要らない
191音速の名無しさん:2013/01/16(水) 13:26:22.06 ID:IcUepOBj0
>>190
あれは良い番組だった!
192音速の名無しさん:2013/01/16(水) 13:53:24.89 ID:Ps6hesEu0
>>189
次回三本爺だから勘弁してやれ。
つーかあのジジイ見ないうちにずいぶん痩せたな
193音速の名無しさん:2013/01/16(水) 17:34:37.57 ID:ZyWFaS6m0
GPニュースは番組が低予算で安っぽい
194音速の名無しさん:2013/01/16(水) 18:10:24.69 ID:45k7092l0
だがそれがいい
195音速の名無しさん:2013/01/16(水) 21:40:47.55 ID:0gb2EZJs0
フジは現地で選手にインタビューしてるのに
放映する機会がF1総集編しかないって異常だろ
グランプリニュースで流せないのか?
196音速の名無しさん:2013/01/16(水) 22:32:19.34 ID:AzyKJNpl0
GSユアサが飛行機が墜落寸前になる原因の部品を作ってたことで有名になるとは
197音速の名無しさん:2013/01/17(木) 00:23:34.10 ID:cntrzzSe0
今年のCS中継が心配だ
198音速の名無しさん:2013/01/17(木) 00:34:57.09 ID:vxLhxWwYP
燃料系はGSユアサ関係ないだろ。
容疑者の一人であることは確かだけど。
でも電池に問題あるなら787よりも枕の方がゴウゴウ燃えそうだぜ。
199音速の名無しさん:2013/01/17(木) 00:40:16.32 ID:NU3Nsjz1i
>>196
そうなの?
200音速の名無しさん:2013/01/17(木) 08:42:43.86 ID:dNvPRABUO
【電気機器】GSユアサ、ボーイング787型機問題を調査中 エンジニアを派遣=社長[13/01/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357879935/
201音速の名無しさん:2013/01/17(木) 08:56:08.50 ID:OvbcWEKX0
スポンサー続けられるのかな?
202音速の名無しさん:2013/01/17(木) 10:44:26.72 ID:OvbcWEKX0
【USA】米連邦航空局、787型機の運航停止を緊急命令
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358386358/
203音速の名無しさん:2013/01/17(木) 13:59:52.77 ID:98ZPrYX50
>>200
あらら、
204音速の名無しさん:2013/01/17(木) 20:18:39.63 ID:vxLhxWwYP
>>203
原因の切り分けするのに、技術者は派遣せんとあかんだろ。
例え電池の外に原因があったとしてもね。
205音速の名無しさん:2013/01/17(木) 22:28:21.82 ID:zv1D4mOH0
新潟日報 連載記事 「生きづらさ」を生きる 81(2012年12月28日)
韓国へ「解毒」の旅  店の人の適当さに感動

店の一角で何人かがかわるがわる食事を取るのだが、なんだかそっちの方が明らかに
美味しそうなのだ。 特に客に出す炊飯器とは別の炊飯器のご飯を食べていたのだが、
店の人用の方が明らかに炊きたて。 そこまではいいのだが、食事後が問題だった。
店の人たちは食べ終わると、残ったご飯を当たり前のように「客に出す方の炊飯器」に
投入。 食べ残した人は、みんな当然ように私達に出される方の炊飯器に余ったご飯を
戻していく。その光景を見て、私は感動に打ち震えていた。
少し前、日本では高級料亭が余った料理を使い回したなどとして問題になったわけだが、
お隣韓国のこの店では、従業員の食べ残しのご飯が堂々と客に提供されているわけである。
しかも、何の悪気もなく。
かたや日本では、いつから「消費者こそが一番偉い」という価値観が幅をきかせている。
ちょっとしたことでクレームをつけたりする社会は、どうしたって殺伐としてしまう。
しかし、「お金を払って残飯を食べさせられる」という貴重な経験をして、思った。
世の中、なんかもっと適当でいいんじゃないかな、と。
少なくとも、私はこの現場を目撃して目くじらを立てるような人とはお友達になりたくない。
今日もあの店では、店の人の食べ残しご飯が出されている。 そう思うと、なんだか笑いが
こみ上げてくる。 また韓国に行ったら、私はきっとあの店にいくだろう。


少なくとも、こんな記事を書く新聞は2度と読みたくないwwww

韓国で店員の食べ残しを客に出す店を知り、感動した雨宮処凛
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/amamiya.jpg
河本準一ら吉本興業の芸人どもの母親などによる生活保護の不正受給が問題となった際に、
雨宮処凛は「生活保護は捕捉率が約2割程度しかなく日本は最低ランク」などと嘘を吐いて
生活保護の維持拡大を訴えていた。Wwww
206音速の名無しさん:2013/01/17(木) 22:30:06.05 ID:zv1D4mOH0
12月27日〜1月3日までのフジテレビとテレビ東京のG帯視聴率を比較すると、
何とフジテレビは2勝6敗でテレ東に惨敗している。

TX6勝
CX2勝(推定1勝含む)
不明確1 (12/28)(推定でフジが勝ち)

12/27木 12.1% 19:00-21:48 TX* 名曲ベストヒット歌謡
12/27木 *8.5% 19:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした年末超特大4時間半SP

12/28金 12.3% 19:00-22:52 CX* 日本一は誰だ!?ものまね王座大決定戦最強トーナメント超下克上スペシャル!!
12/28金 **.*% 19:00-20:54 TX__ 日本列島縦断!ローカル絶景列車で行く秘湯制覇の旅!!

12/29土 13.2% 19:00-20:54 TX__ 所さんの世界のビックリ村!
12/29土 *6.8% 19:00-20:54 CX* 日本列島ボウリング頂上決定戦2012 〜BOWLING ナンバー1はどの都道府県だ!?〜

12/30日 10.2% 19:00-21:54 TX__ 世界の秘境で大発見!日本食堂7
12/30日 *9.1% 19:00-23:09 CX* ジャイアントキリング2〜世紀の番狂わせ〜

12/31月 *7.8% 17:00-21:30 TX__ 第45回年忘れにっぽんの歌
12/31月 *4.5% 19:00-21:00 CX* 世界の鉄人ドリームマッチ!アイアンシェフ生対決スペシャル

01/01火 *9.6% 19:00-21:54 TX__ 新春カラオケ★バトル11〜史上最強!下剋上スペシャル〜
01/01火 *8.1% 19:00-21:00 CX* ほこ×たて 元日5時間超SP史上最大の頂上決戦8連発!!

01/02水 *7.2% 18:50-20:55 TX__ 新春ワイド時代劇・白虎隊〜敗れざる者たち〜第二章
01/02水 *6.8% 19:00-21:30 CX* 新春!クイズ$ミリオネア 大復活SP!!

01/03木 15.3% 19:00-21:00 CX* VS嵐2013賀正 新春豪華2本立てSP
01/03木 11.1% 19:00-20:54 TX__ 池上彰の2013年を見に行く
207音速の名無しさん:2013/01/17(木) 22:31:35.87 ID:zv1D4mOH0
フジテレビ「とくダネ!」で、「ノロウイルスに罹ったら病院に行かないほうがいい」と
出鱈目発言をした宋美玄(在日韓国人三世)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121224110459627.jpg
この宋美玄が2012年12月18日放送フジテレビ「とくダネ!」で、「ノロウイルスに
かかったら病院に行くのはやめたほうがいい」と発言した!
しかし、この発言に対して、大学病院などは当然「ありえません」と否定している。

番組コメンテーターで産婦人科医の宋美玄とは、1976年兵庫県生まれの
在日韓国人三世で、著書に『女医が教える本当に気持ちのいいセックス』、
『女医が教える本当に気持ちのいいセックス 上級編』などがある。wwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121224114428d34.jpg
フジテレビは朝鮮人だらけなので、番組コメンテーターも朝鮮人が多い。wwww

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121226082523496.jpg
フジテレビ「とくダネ!」で放送した【ノロウイルス感染者が出た主な国】の
世界地図(韓国が含まれていない!)www


今の日本でのノロウイルスの猛威も韓国から輸入したキムチが感染源の可能性が高い。
韓国国内において、ノロウィルスによる食中毒が発生していることは、日本の
厚生労働省も確認している確定事実なのだ!


http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/other/2012/dl/121206-01.pdf
食安輸発1 2 0 6 第4 号  平成2 4 年1 2 月6 日
208音速の名無しさん:2013/01/18(金) 10:57:35.19 ID:FKm004IV0
>>205-207
こういうのが貼られるのを見る度に思うが「このスレの役割は終わったな」ってこういうのが貼られるのを見る度に思う
209音速の名無しさん:2013/01/18(金) 19:44:33.97 ID:oefSpPK90
>>208
お ち け つ
210音速の名無しさん:2013/01/19(土) 12:50:37.86 ID:k92vaIro0
211音速の名無しさん:2013/01/19(土) 13:41:50.35 ID:dug+v55u0
バチカン市国でF1やったら大聖堂の中をジグザグ通ったりしてマリオカートみたいで面白そう。
212音速の名無しさん:2013/01/19(土) 13:43:53.42 ID:FY47vGY70
『嫌なら見なければいい』 逆ギレw
213音速の名無しさん:2013/01/21(月) 16:32:38.60 ID:HgABcvMd0
B787 電池メーカーに立ち入り検査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130121/k10014938361000.html

責任がなかったとしても風評被害で売り上げが落ちそう
もうスポンサー無理かもしれんね

今年は
「フジネットワーク チャーン スポルトォ チャッチャカチャーララララチャチャチャチャッ チャーチャーウォゥウォゥ 皆さんこんばんわ」
だな
214音速の名無しさん:2013/01/21(月) 16:43:15.23 ID:c6tG0J5N0
マジレスするとOPは変わるだろ
215音速の名無しさん:2013/01/21(月) 18:44:19.19 ID:oTbBIDci0
きっとB787の電気室はエイドリアン・ニューエイが設計したんだな。
216音速の名無しさん:2013/01/21(月) 19:14:57.11 ID:tE+2iMgp0
電気系トラブルと言えば亜久里
217音速の名無しさん:2013/01/23(水) 21:36:03.41 ID:45i9dKVu0
川井ミラノに取材に行ってるんだな
今年も現地解説継続フラグと見ていいのか?
218音速の名無しさん:2013/01/24(木) 12:21:11.85 ID:4ZZhDYCg0
ただの趣味じゃね
219音速の名無しさん:2013/01/24(木) 18:49:51.82 ID:NRlqNm0o0
F1グランプリの主催者に80万円賠償命令 東京地裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130124/trl13012418300001-n1.htm
220音速の名無しさん:2013/01/24(木) 19:57:08.11 ID:dEaahm+l0
【ウンコGP訴訟】F1主催者に賠償命令=「輸送バス遅れで過失」―東京地裁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359015158/
221音速の名無しさん:2013/01/27(日) 16:04:45.08 ID:4+lGwUb30
【航空】ボーイング787バッテリー問題、米NTSBが内部告発者の情報に関心[13/01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359075767/

これでスポンサー続けられるかな?
222音速の名無しさん:2013/01/27(日) 17:44:14.93 ID:4z0hfmkW0
ハンガリーでニックの車が爆発したのもKERSのバッテリーだったか?
223音速の名無しさん:2013/01/27(日) 18:25:41.74 ID:BRhkLtmq0
>>222
と、思ったらラジエーターだったんじゃ?
224音速の名無しさん:2013/01/27(日) 20:06:37.80 ID:PX8dWTjA0
グラ特でフジのプロデューサーが対談で
今年も(日本人ドライバーがいなくても)放送体制は変わらないと発言してた。
単に全セッション生中継が変わらないのか、
それとも大半のGPをカワイマミヤの現地解説も継続なのかは分からないな。
225音速の名無しさん:2013/01/27(日) 21:29:25.98 ID:zHyS1Tod0
F1居酒屋とかいうの話の腰折る芸人要らないし変にバラエティ寄りにしなくていいよ
オグタンとかモタスポ理解してる人にMCやってもらった方がF1ヲタの見たい番組になるでしょ
CSの番組に一般ウケとか狙っても無駄だし

金子さんの写真と往年の曲は良かったなぁ
高桐さんの詩とかも入れて欲しい
226音速の名無しさん:2013/01/27(日) 23:13:58.50 ID:PX8dWTjA0
>>225
まだ半分しか見てないけど
ヒデも意外に昔の事知ってるんだなぁと感じたけどな。
他に有名玄能人でF1好きっているのかな?
遊井亮子と伊藤まい子くらいしか知らないけど・・・・
227音速の名無しさん:2013/01/27(日) 23:16:22.27 ID:wfucarcc0
>>225
話の途中で腰折って飲み物持って来る女がだめだ
そんなことでしか目立てないのかお前はと。むしろお前が喋れよと
228音速の名無しさん:2013/01/27(日) 23:18:53.51 ID:UCKbAs9Hi
>>227
鼻フック顔な松井絵里奈だな。
229音速の名無しさん:2013/01/27(日) 23:21:34.37 ID:G3iLtKYX0
あれはしょうがないだろw
230音速の名無しさん:2013/01/28(月) 00:05:05.45 ID:nE3hdcd70
>>225
だが、あの番組はフジのF1関連の中では
良作だと思う。
231音速の名無しさん:2013/01/28(月) 00:15:32.24 ID:shNFucOc0
>>230
今のフジにしては右京以外なかなか考えられない出演者だったし、結構頑張ってたと思う。
232音速の名無しさん:2013/01/28(月) 01:09:26.77 ID:cpotG5AL0
芸人やアイドル入れないと番組作れないってところから考えなおさないとダメだわ
局の体質なんだろうな
233音速の名無しさん:2013/01/28(月) 07:57:17.02 ID:QFzWX+pU0
居酒屋の場合はあれでよい
234音速の名無しさん:2013/01/28(月) 11:51:30.95 ID:fF8BORg/0
伊藤アナ昼間の番組終了で戻ってくるかな?
235音速の名無しさん:2013/01/28(月) 14:57:42.04 ID:nPaDTCan0
25%オフセットで四車種も最低評価はトヨタ(笑)だけ
最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。
トヨタ(笑)車よりもチョン車の方が安全性が高いとかもう屈辱的だわw

嘘吐き、印象操作はヨタ糞の仕様w

どうあがこうが安全性では、アコードの方が上なのはまぎれも無い事実

Poorな皮カムリ 安全性能テスト
http://www.safercar.gov/Vehicle+Shoppers/5-Star+Safety+Ratings/2011-Newer+Vehicles/Vehicle-Detail?vehicleId=6271

アコードは全項目 星5
http://www.safercar.gov/Vehicle+Shoppers/5-Star+Safety+Ratings/2011-Newer+Vehicles/Vehicle-Detail?vehicleId=6082

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ
236音速の名無しさん:2013/01/28(月) 15:37:28.41 ID:8hZ1UGYm0
ヒデ呼ぶなら光一呼んでやれよw
237音速の名無しさん:2013/01/28(月) 15:49:22.10 ID:9s/+QU9F0
ヒデ→10万円以下
光一→100万円以上
238音速の名無しさん:2013/01/28(月) 16:17:31.93 ID:8hZ1UGYm0
ギャラ払わなくても来るだろw
239音速の名無しさん:2013/01/28(月) 17:10:37.63 ID:6s2lSgl9i
>>238
奴は来ると思うわ!
240音速の名無しさん:2013/01/28(月) 17:16:45.12 ID:9s/+QU9F0
ギャラは本人じゃなく所属事務所に支払うもんだから自分勝手にタダでTV出たりとかは出来ないはず。
241音速の名無しさん:2013/01/28(月) 17:56:06.11 ID:IGE5yX1ni
F1LEGENDSは評価したい。
242音速の名無しさん:2013/01/28(月) 20:13:31.23 ID:1SpiVbIL0
トヨタ(糞)擁護する連中は在日朝鮮塵が多い。

やることが朝鮮塵にそっくりだよな
http://blog.livedoor.jp/zeileague/archives/50736746.html

まるでマスゲームを行なう北朝鮮人達のようなトヨタ関係者の応援席
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/6/8/683ffaa5.jpg

在日朝鮮人丸出し。
捏造して火病るのは血のなせる業だろうな。
朝鮮族同様の赤い色した火病りまくりトヨタ業務応援軍団はまるで猿の集団みたい。
243音速の名無しさん:2013/01/29(火) 02:41:20.37 ID:8lHaAI3m0
無料期間のLEGENDSや居酒屋に[無料]って入ってないけど
これピンポイントで非開放なの?
244音速の名無しさん:2013/01/29(火) 10:56:57.58 ID:nHP/b1Q70
脆弱で大破して潰されて死に易いプアなGOAボディ

2013 Suzuki Kizashi small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=WoLSu5uF0ws
2013 Honda Accord 4-door small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=gOOMR-fTBWg
2013 Subaru Legacy small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=1gYuxfnwK8Y&NR=1

2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs
2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

2012 Lexus ES 350 small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=ShU3soBqlUY
2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA
2012 Toyota Camry small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=LNG7Nm9XDko
Toyota Camry Fares WORST in Crash Test!
http://www.youtube.com/watch?v=zqwmGOjXo40

他社のはトヨタ(笑)車よりも遥かに安全性が高い。
Aピラーの変形がトヨタ(笑)車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
トヨタ(笑)車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満w  ペラペラのトヨタ(笑)

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
245音速の名無しさん:2013/01/29(火) 19:07:58.92 ID:vYq//SYC0
トヨタ嫌いなのは同意だがよそでやれ
246音速の名無しさん:2013/01/29(火) 21:47:49.68 ID:lIIxq8Bv0
トヨタって海外(特に先進国以外)で圧倒的シェアだから
日本人のアホがいくら吠えても焼け石に水なんだよな。
247音速の名無しさん:2013/01/30(水) 01:11:46.95 ID:Usz2jQ8U0
248音速の名無しさん:2013/01/30(水) 11:30:48.32 ID:uXHSI09J0
今回の25%スモールオフセット衝突の結果
脆弱で大破して潰されて死に易いプアなGOAボディ
2013 Suzuki Kizashi small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=WoLSu5uF0ws
2013 Honda Accord 4-door small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=gOOMR-fTBWg
2013 Subaru Legacy small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=1gYuxfnwK8Y&NR=1

2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs
2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

2012 Lexus ES 350 small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=ShU3soBqlUY
2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA
2012 Toyota Camry small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=LNG7Nm9XDko
Toyota Camry Fares WORST in Crash Test!
http://www.youtube.com/watch?v=zqwmGOjXo40

他社のはトヨタ(笑)車よりも遥かに安全性が高い。
Aピラーの変形がトヨタ(笑)車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
トヨタ(笑)車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満w  ペラペラのトヨタ(笑)

他の日本のメーカー(ホンダ・スズキ・スバル)は対応ができているのに、
トヨタ(笑)のみが粗悪品だと良く分かる結果だった。

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
249音速の名無しさん:2013/01/30(水) 11:40:32.62 ID:uXHSI09J0
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg


日本一の広告宣伝費で羊頭狗肉商売を長年に渡り繰り返してきたトヨタ(笑)
250音速の名無しさん:2013/01/30(水) 13:01:13.05 ID:g7thcn5u0
チョン乙
251音速の名無しさん:2013/01/30(水) 13:22:18.73 ID:ADfUKmD60
トヨタ世界一の自動車メーカーに返り咲いたし日本の誇りだよな
252音速の名無しさん:2013/01/30(水) 19:44:52.53 ID:EZDvD+2u0
25%のスモールオフセット衝突で四車種も最低評価はトヨタ(笑)だけ
最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。
トヨタ(笑)車よりもチョン車の方が安全性が高いとかもう屈辱的だw

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w

真っ赤な嘘吐き、印象操作は在日朝鮮人ヨタ糞の仕様w

圧倒的な脆弱さで4車種の全車「プア」評価 トヨタ(笑)

これを受けてボルボが25%オフセット衝突の広告をネットで出し始めた。
http://www.volvocars.com/jp/top/about/safety/pages/iihs-crash-test.aspx
IIHS(米国高速道路安全保険協会)の新たなスモール・オフセット前面衝突テスト
S60 2012年モデル(米国仕様)は、ヨーロッパのラグジュアリーセダンの中で、
もっとも安全と評価されました。

非常に残念な事ですが脆弱で死に易い危険な底辺車はトヨタ(笑)車だけです。
トヨタ(笑)車は、全車「Poor」酷評
他の国内メーカーよりも遥かに劣り、国内軽四や朝鮮車未満の脆弱さ。
脆弱で死に易い欠陥車といえばトヨタ(笑)自動車です。

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
253音速の名無しさん:2013/01/30(水) 22:05:25.32 ID:VNQjdti20
100 :HG名無しさん:2013/01/30(水) 12:46:40.19 ID:ES7vyzUi
応募する人少なさそう。

小倉茂徳氏サイン入り「モデルアート2012年5月号」を3名様にプレゼントします。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/present/20130129_585554.html


101 :HG名無しさん:2013/01/30(水) 13:04:12.68 ID:7eL1Nf8Y



102 :HG名無しさん:2013/01/30(水) 13:09:03.25 ID:XqZ45aCO
>>101
テレ東のニュースで街頭インタビューされた人だよ
http://www.youtube.com/watch?v=opJhksTVPVU
254音速の名無しさん:2013/01/30(水) 22:27:57.39 ID:WftJZwM0P
>>253
オグタンは普通に会えるからなあ。
255音速の名無しさん:2013/02/04(月) 09:23:46.84 ID:I+mg62AT0
【F1】フジテレビ、2013年もCSは全セッション完全生中継、BSは予選・決勝録画放送
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359895402/
256音速の名無しさん:2013/02/04(月) 19:38:10.55 ID:mU9XFAfsO
問題は来年よ
257音速の名無しさん:2013/02/04(月) 23:47:14.38 ID:pABZoPfH0
2014年はスカパーもSD放送辞めるからなぁ。
F1中継なくなったらフジのコンテンツは・・・
258音速の名無しさん:2013/02/04(月) 23:47:54.45 ID:ZP/1v0qg0
来年春でSDスカパー終わるらしいな。おとつい知ったわ
259音速の名無しさん:2013/02/05(火) 06:18:33.54 ID:T1CkPn3i0
>>258
SD放送は止めない、MPEG2のチャンネルが終わるだけ。
260音速の名無しさん:2013/02/05(火) 09:05:52.76 ID:EA8UJJ2N0
>>258
契約更新してもらえない危機感があるのか
HDチューナー無料で配ってるよ
261音速の名無しさん:2013/02/05(火) 14:26:18.76 ID:XlWIDhGo0
HDチューナは録画環境がなぁ
262音速の名無しさん:2013/02/07(木) 07:37:45.95 ID:5LJtL2AtP
数年前からBDレコーダーがLAN経由録画対応してんだろ。
263音速の名無しさん:2013/02/08(金) 00:14:03.22 ID:cXlEQN5r0
>>259
MPEG2のチャンネルってCSフジだったら721chや739chで見てるチューナー?
おいらソニーのSP1なんだけどいよいよHD貰わなきゃならんのか
薄型TVにもしたくないし・・ブラウン管の画がいいのに
264音速の名無しさん:2013/02/08(金) 00:15:36.86 ID:EZeJmMfj0
しらんがな
265音速の名無しさん:2013/02/08(金) 01:06:34.79 ID:jsJPmK430
このスレの住人の大多数はCS契約してると思う。
266音速の名無しさん:2013/02/08(金) 01:08:30.40 ID:pLYalisU0
>>263
SP1丈夫だよなぁ。予約が番組単位で、時間帯予約ができないってことだけが糞だけど
うちも10年近く現役だ
267音速の名無しさん:2013/02/08(金) 13:46:30.21 ID:0/+/DKL60
来月からまたNEXT加入するか
268音速の名無しさん:2013/02/08(金) 22:01:47.96 ID:ZY8GUKDO0
フジは3チャンネル体制止めたほうがいいよ。
コンテンツの質が落ちて契約も伸びて無いだろ。
269音速の名無しさん:2013/02/08(金) 22:18:59.54 ID:B0V+KBoXP
スカパーのセット販売の割引状態の中でF1の視聴者が多いと思い
別料金を取ろうと目論んだのがNEXTだろ。
かといってセット販売からの収入もそれなりにあるから止められないのが
実情じゃねえか?
270音速の名無しさん:2013/02/09(土) 06:56:49.13 ID:nddmqRPD0
昔はF1中継中に寝っちゃっても富良野の風景+さだまさしの「はぁ〜あ〜♪あ〜あ〜あ」の歌でスッキリと目が覚めえたが
今は中継終了後には韓国なんちゃらバラエティやら寒流ドラマのCMが流れてるから寝覚めがすこぶる悪い
271音速の名無しさん:2013/02/09(土) 12:18:58.45 ID:fXlu88TO0
3chにしたのは良いけどソフトが全然足りてないで再放送ばっかり
今の内容なら2chに戻せるだろ
272音速の名無しさん:2013/02/09(土) 13:04:35.64 ID:MYHJ0c7pP
再放送の方が質が良いから仕方がない。
フジは地上波すら要らないレベルだからなあ。
273音速の名無しさん:2013/02/09(土) 14:10:30.00 ID:aHDfun0q0
チョンドラマばかりのあのチャンネルをなくして、値段を下げてくれ
274音速の名無しさん:2013/02/09(土) 14:15:13.99 ID:MYHJ0c7pP
NEXTはF1以外の時間、エンドレスでもっと温泉に行こうだけでいいと思う。
275音速の名無しさん:2013/02/09(土) 14:22:58.51 ID:f9kp7Nxpi
製作風景とかの温泉に行こうの裏側を放送して欲しい(笑)
276音速の名無しさん:2013/02/09(土) 14:49:56.02 ID:yMKBhaqV0
統計的にもトヨタシェアが高くて欠陥車や脆弱車の密度が高い愛知県は、
なんと10年間も交通事故死者が全国一!!

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
277wwww:2013/02/10(日) 02:23:16.12 ID:rRh5xEus0
NETでネトウヨを連呼し工作する方々の正体
http://livedoor.blogimg.jp/taison1224/imgs/9/5/958cb35d.jpg
http://park6.wakwak.com/~photo/image/13.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/d/c/dcf65219.jpg
http://park6.wakwak.com/~photo/image/11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/3/4/34b595b1.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/91116ee7c49ed067d25707afe99f0730.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/4/b/4b6faecb.jpg


【韓国経済】LG電子、円安の影響で時価総額が16億ドル低下しソニー・パナソニックに抜かれる[02/06]
【韓国経済】「マジノ線を突破」先月の平均為替相場、18カ月来のウォン高(1ドル=1066ウォン)・31カ月来の円安(1ドル=89円)[02/06]
【韓国経済】中小輸出企業の93%が円安ウォン高により損失-3割は対策取れず[02/06]
【韓国】「円安は沈黙の殺人者のように韓国産業の競争力を落とす」 韓国、1月の輸出増加も円安による錯視に注意報★2[2/04]
【韓国経済】“円安”に狙撃された韓国株式市場、通貨政策のタイミングを逃したのでは…[02/05]
【中央日報】「円安の襲撃…韓国の日本人観光客が急減し中国人観光客ばかりに」[01/21]
【中央日報】「安倍首相が振り回す『円安の刀』は普通でない、韓国企業が日本企業に切られる」
278wwww:2013/02/10(日) 02:24:25.65 ID:rRh5xEus0
【速報】 「ネット民意と一般民意は違う」 と発言した
フジテレビ室長がツイートを削除

ネットの「民意」といわゆる一般の「民意」はどうやら大きく違っているのかも、
ということを証明する選挙結果になるのかも知れない。
https://twitter.com/shinjifukuhara/status/279744047659225088
もちろん、一括りにはできないでしょうね。ただ傾向としてはマスメディアから
見えるものとはなにか違ってるようです。
フジテレビジョン情報制作局情報制作センター室長です。けっこう長いこと
テレビ屋さんをやってます。
http://twitter.com/shinjifukuhara


フジテレビ「とくダネ!」で、「ノロウイルスに罹ったら病院に行かないほうがいい」と
出鱈目発言をした宋美玄(在日韓国人三世)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121224110459627.jpg
この宋美玄が2012年12月18日放送フジテレビ「とくダネ!」で、「ノロウイルスに
かかったら病院に行くのはやめたほうがいい」と発言した!
しかし、この発言に対して、大学病院などは当然「ありえません」と否定している。

番組コメンテーターで産婦人科医の宋美玄とは、1976年兵庫県生まれの
在日韓国人三世で、著書に『女医が教える本当に気持ちのいいセックス』、
『女医が教える本当に気持ちのいいセックス 上級編』などがある。wwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121224114428d34.jpg
フジテレビは朝鮮人だらけなので、番組コメンテーターも朝鮮人が多い。wwww
279wwww:2013/02/10(日) 02:25:35.82 ID:rRh5xEus0
280 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/12(火) 17:15:53.43 ID:F4pYcbNY0
CSでワンピースやりすぎ。
281音速の名無しさん:2013/02/12(火) 20:44:47.47 ID:D8UaK//x0
ツインピークスとか時代遅れの何時までやってんだ?
282音速の名無しさん:2013/02/14(木) 17:22:06.56 ID:ASSuJhwZ0
居酒屋番組の尻に「#1」とあるが、#2もあるのか?
283音速の名無しさん:2013/02/14(木) 21:52:35.93 ID:U8PlgxVv0
ウジテレビはCSの視聴者舐めすぎ
284音速の名無しさん:2013/02/14(木) 22:12:10.54 ID:7ms1NOo30
最近再放送もぐんと種類が減ったよな。いつまでグランプリストーリー流しとんねんと
285音速の名無しさん:2013/02/15(金) 22:38:37.51 ID:6ZvvlGhQ0
昔のテレビ中継そのまま流してくれてもいいのよ
古館の実況ウザいけどさ
286音速の名無しさん:2013/02/16(土) 13:22:53.61 ID:xxGd7SEE0
F1放送有料化の傾向続く
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/100812.html
287音速の名無しさん:2013/02/16(土) 17:22:36.93 ID:uCW8h0PP0
去年のF1の再放送の一挙放送は無いのかしらん?
288音速の名無しさん:2013/02/16(土) 23:53:41.74 ID:TigAbVpH0
>>285
いやいや古館の実況のおかげでF1ブームキタ訳だが
セナブームとか
289音速の名無しさん:2013/02/17(日) 00:42:15.07 ID:jKp9semyP
>>288
おしゃれカンケイはまだ許せたが報道ステーションは許せない、
というか臭いので古館の声は聞きたくありませんね。
290音速の名無しさん:2013/02/17(日) 09:49:37.61 ID:39974R390
>>288
面白い冗談ですネ
291音速の名無しさん:2013/02/17(日) 20:39:04.30 ID:k4XbT86d0
古舘時代(末期)の新日本プロレス次期シリーズ予告
ジェフ・ベックのギター・サウンドと古舘節の融合が最高である
https://www.youtube.com/watch?v=fJWzfmUQ8Tc
292音速の名無しさん:2013/02/19(火) 00:21:30.90 ID:Vqm2S2Rl0
福沢がF1を実況していたら「ジャストミート!」を連発していたのだろうか?
293音速の名無しさん:2013/02/19(火) 13:10:02.23 ID:NYvO87tw0
ピット作業で炎が上がると「ファイヤァァァー!(不謹慎」
294音速の名無しさん:2013/02/19(火) 21:10:05.42 ID:voiQdy3k0
やっとGPニュースの告知きたね。
でも今年は全戦お台場実況との噂もあるから
例年のボヤキも聞けなくなりそうだね・・・・

でも本音は寂しいだろうな、タダで現場に行けなくなって。
295音速の名無しさん:2013/02/19(火) 21:46:01.56 ID:AU3k4cNL0
今宮はフジが現地派遣しないときも現地に行っていたみたいだが自腹なのか?
296音速の名無しさん:2013/02/19(火) 23:04:26.68 ID:Vqm2S2Rl0
今宮なんか毎回ビジネスで搭乗してるのかな?沢山マイル貯まっているのだろう。
全然F1の仕事してなさそうなのに、ウラヤマシス・・・・。
297音速の名無しさん:2013/02/19(火) 23:08:15.99 ID:qWHpMT160
>>295
マイルが溜まっとる。
298音速の名無しさん:2013/02/20(水) 21:34:46.70 ID:oX9yJWhy0
【経済】B787で“誤配線”見つかる 運輸安全委員会[02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1361361750/

ユアサ、名誉挽回
299音速の名無しさん:2013/02/21(木) 13:48:37.20 ID:VpZp8hu60
マスコミの大企業を援護する仕組みのおかげで
一般大衆はGSユアサが容疑者リストに入ってたことすら知らないだろうけどな。
300音速の名無しさん:2013/02/21(木) 17:58:30.41 ID:tYusffwX0
君らどこの子や?
つまらん事はやめときなさい!
http://www.youtube.com/watch?v=ZkImbkHOaBI
301音速の名無しさん:2013/02/21(木) 23:27:13.02 ID:PMFQZoOj0
今宮が出てこないのなら、台場で構わん
302音速の名無しさん:2013/02/21(木) 23:46:13.76 ID:2Lm3a8Ck0
>>302
現場に誰も行かないと、情報も限られてくるし
関係者とのパイプも無くなるからね。
せめてヨーロッパのGPは全部現地に行ってほしいわ。
北米南米は仕方ないとしてもだ。
303音速の名無しさん:2013/02/22(金) 01:39:52.16 ID:7EwN0MZ10
どのみち今宮は英語出来ないから関係者とのパイプとかない。
「フランスの友人ガー」とか妄想するしか能のない詐欺師はCSに不要。
304音速の名無しさん:2013/02/22(金) 06:44:33.33 ID:jWnp+6gj0
2013開幕の前日に「F1居酒屋 2012秋<完全版> #1」てw
#2以降とやらはいつ放送すんだよwww
305音速の名無しさん:2013/02/22(金) 09:26:34.06 ID:c0ECNwGK0
番組表チェックしてて気づいたが今年は決勝30分前から放送始まるようだな
ただ現時点では開幕戦までのEPGしか見られないので
もしかしたら30分前放送は開幕戦限定の可能性もあるが
http://bangumi.skyperfectv.co.jp/e2/category:%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/channel:CS309/program:2013+F1%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA/

03/17(日)14:30〜14:50 2013 F1グランプリ #5 開幕戦 オーストラリアGP 決勝直前生中継
03/17(日)14:50〜17:50 2013 F1グランプリ #6 開幕戦 オーストラリアGP 決勝
306音速の名無しさん:2013/02/22(金) 13:50:07.15 ID:5hIqD5a00
>>305
ガイド誌見たらマレーシアもある
307音速の名無しさん:2013/02/22(金) 19:15:18.07 ID:KM86cXBc0
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=46608
そのひとつが決勝の放送枠拡大だ。これまで番組の放送開始時間はレーススタートの10分前だったが、
2013年は30分前から番組をスタートし、レース前の緊張感溢れるサーキットの雰囲気を余すことなく放送。これを全戦(決勝レースのみ)を通して実施する。
308音速の名無しさん:2013/02/22(金) 19:57:53.62 ID:PAtc0wcw0
BS版の詳細浜田い?
309音速の名無しさん:2013/02/22(金) 20:42:50.44 ID:sQTmOzo/0
現地レポーターがグリッド上でドライバーにインタビューするようなバイタリティが
フジにあるとも思えず、そもそもスタッフが現地へ行くかどうかさえも怪しいのに
どうやって30分を費やすつもりなのか気になるところ。
310音速の名無しさん:2013/02/22(金) 20:46:03.72 ID:w6mHSwe50
何か取引のような気がする。
30分前にしたから、現地は縮小とか。
GPニュースも去年は2月にテストで放送したのに、今年はなしとか充実とは正反対だし。

フジテレビNEXT、決勝の放送は30分前スタート
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=46608
311音速の名無しさん:2013/02/22(金) 21:05:44.30 ID:F0NBTFVH0
>>309
別スレで書いたが、予選ダイジェストと不機嫌な人の予想独演会と
解説者同士の小競り合いで30分使いそうだ
312音速の名無しさん:2013/02/22(金) 21:05:58.03 ID:1rvFGvB+0
>>308
BSフジ、放映形態と開幕2戦の放送日程を発表
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=46607
313音速の名無しさん:2013/02/22(金) 21:06:28.16 ID:OU/mztVs0
去年の日本グランプリも30分前から放送してたけど
グリッドインタビューがあるわけでもなくグダグダ話してるだけだったよな?
314音速の名無しさん:2013/02/22(金) 21:31:05.84 ID:Ve11GyiC0
レール前はいいからレース後を延長して
TOP3以外のインタビューを伝えてほしいよ。

どんなトラブルを抱えていたとか
チームラジオの会話の意味は何だったのかとか
見てるだけでは理解できなかった事をレース直後に喋ってるのに
そういうのが何時間も後にニュースサイトにうpされるまで分からない。
315音速の名無しさん:2013/02/22(金) 21:39:26.20 ID:NlCyt8ud0
現地からの情報は欲しいよなぁ。
せめて海外のテレビ局と連携して情報を得るとかしてほしいわ。

GAORAのインディカーはそういうことしてるみたいだし。
316音速の名無しさん:2013/02/22(金) 23:22:51.14 ID:djslC9oy0
GAORAのインディカー中継はレース前もレース後も情報盛りだくさんだよね。
317音速の名無しさん:2013/02/22(金) 23:44:26.61 ID:aFfU60Rg0
スレ違いになってしまうが事前番組はGJとしか言いようがない
318音速の名無しさん:2013/02/23(土) 09:01:22.27 ID:8ojivNCp0
いいんだけど恐らく現地映像の垂れ流しだからなぁ・・
川井は取材してる時間帯だろうし現地からはあの方しか出れない
30分前からあの方の話を聞いたところで有益な情報が手にはいるとは思えん
319音速の名無しさん:2013/02/23(土) 09:06:38.60 ID:Fra9qZyp0
>>318
今年から全戦お台場実況っぽいよ。
グラ特でフジのプロデューサーが示唆してた。
320音速の名無しさん:2013/02/23(土) 10:05:28.26 ID:vjLyjfTu0
>>319
ええええええええええ本当かよ
いくらなんでもしょぼい
321音速の名無しさん:2013/02/23(土) 10:14:29.86 ID:AVp6tDHO0
>>319
と言うことは今宮は終わり
川井解説残留なら現地取材できない=執筆等の仕事が減る

さてどうなるやら
322音速の名無しさん:2013/02/23(土) 12:41:20.50 ID:Go2wTDe60
スタート前はBBCのをそのまま流せばおk。
そうすればマーチン・ブランドルのグリッドランも見られる。
内容はオグタンがそのまま訳せばいい。
323音速の名無しさん:2013/02/23(土) 12:59:02.66 ID:POJ9sBEz0
全戦お台場からの実況・解説ならば、川井・森脇さん・小倉の3人をローテーションさせて、毎回
2人(場合により1人)に解説にさせる。

今宮はもうイラン。
324音速の名無しさん:2013/02/23(土) 13:01:29.80 ID:jm8FhBL0P
>>321
川井は年の半分は同じスーツケースと生活しているってぼやいてたからね。
金あるんだしのんびりしたいんだろ。
325音速の名無しさん:2013/02/23(土) 13:02:31.21 ID:POJ9sBEz0
ゲスト解説で片山やマッチを登場させるのは仕方ないか・・・。
326音速の名無しさん:2013/02/23(土) 13:05:47.27 ID:vjLyjfTu0
GAORAみたいに携帯電話で今宮が出てくるんじゃw
327音速の名無しさん:2013/02/23(土) 14:15:00.03 ID:YN3V9Lc40
Skypeという便利なものができたあだから
Skypeで中継すればいいんじゃねえの
328音速の名無しさん:2013/02/23(土) 16:37:39.38 ID:fFV33RbI0
日本GPのレコノサンス中に無線流れたときの
今宮の誤魔化し方が凄まじかった。
ウェバーがリアウイングのDDRSパーツを落としてんのに、
一人でサイドポンツーンからなにか飛んだとか妄想してるし。

今宮というのは、2ちゃんで言われてる通りの中身のない詐欺師なんだと、
やっと理解できたわ。
329音速の名無しさん:2013/02/23(土) 22:24:58.83 ID:AOZFJNPp0
30分前から放送なのに現地解説なしって、どんな情報を伝えるの?
330音速の名無しさん:2013/02/23(土) 22:43:37.23 ID:ZLDq+y500
>>329
・予選ダイジェスト
・不機嫌な人の当たらない予想
・アナウンサー解説者で小競り合い
331音速の名無しさん:2013/02/23(土) 23:20:12.58 ID:ijVq4vhzi
>>329
予選結果とレースに向けての土屋と熊倉の言い争い
332音速の名無しさん:2013/02/23(土) 23:43:17.14 ID:1eaSadBD0
フジテレビ721ではサーキットノイズのみの放送を
第2音声にてお送りしています。
第2音声でご覧いただく為の操作方法は
各チューナーの取扱説明書をご覧ください。
333音速の名無しさん:2013/02/24(日) 00:34:55.77 ID:f7NnX/aj0
もう、銭がないならNHKにコンテンツ売れよぉ……。

まあそうなったらCSフジテレビの加入者が激減だろうけど。
334音速の名無しさん:2013/02/24(日) 12:36:15.73 ID:YkpmTaPr0
>>319
森脇さんいてレーサーが解説にひとりいればお台場実況でもいいわ
335音速の名無しさん:2013/02/24(日) 13:14:56.85 ID:7GDrjXxU0
Jspoからプロ野球パリーグ中継が撤退したから、今なら空きあるでぇw
336音速の名無しさん:2013/02/24(日) 13:42:13.56 ID:izRVK1Ga0
>>334
森脇も鈴鹿しか現場に行ってないから
昔ほど鋭い分析が無くなっているじゃん。
川井に呆れらるシーンもあったし。
やっぱり現場に行かないと見えないことも多いんだよ。
337音速の名無しさん:2013/02/24(日) 14:24:56.60 ID:YkpmTaPr0
天気くらいじゃね
338音速の名無しさん:2013/02/24(日) 14:36:10.20 ID:UL2wY6Ha0
>>337
それは今宮さんだからでしょ。
339音速の名無しさん:2013/02/24(日) 14:47:44.82 ID:YkpmTaPr0
路面に手もつっこむぞ
340音速の名無しさん:2013/02/24(日) 15:07:04.81 ID:Ols2ciaS0
今年から30分前放送も加わったか
なんか妙に力入ってるな
341音速の名無しさん:2013/02/24(日) 15:30:30.62 ID:vZ0yLMVt0
30分前からスタジオで雑談なら意味ないよな
国際映像垂れ流しかな?
342音速の名無しさん:2013/02/24(日) 15:55:04.68 ID:ADqFTLbp0
中継とは別枠か
14:30〜14:50 生放送 HD放送 #5
開幕戦 オーストラリアGP 決勝直前生中継
343音速の名無しさん:2013/02/24(日) 16:07:33.09 ID:g9KNxGYM0
日本グランプリの時も別枠だったもんな
344音速の名無しさん:2013/02/24(日) 16:34:32.44 ID:woKBYfw9i
昨年のBS中継の冒頭部分はCS放送前に収録していたので、そんなのを放送しそう。
345音速の名無しさん:2013/02/24(日) 23:40:17.76 ID:F1qoIcwC0
>>336
>川井に呆れらるシーンもあったし。

仮に少々鋭さが欠けたとしても
感情剥き出しの川井トークよりも
大人の森脇解説の方が100倍マシだわ
346音速の名無しさん:2013/02/25(月) 02:29:30.99 ID:VaPWugXg0
確かに現地に行かせないのは問題あるよな。上記でも書かれているけど、現地でしか入手できない情報もあるしね。
それが放送に反映されないのは、放送の質が今以上に低下することが懸念される。

せめて川井だけでも現地へ行かせるべし。
347音速の名無しさん:2013/02/25(月) 02:38:37.01 ID:uBrTojYX0
鈴鹿で無線に狼狽して適当なこと言ってごまかしてた今宮
もうまじで要らん
348音速の名無しさん:2013/02/25(月) 06:19:45.37 ID:VaPWugXg0
今宮「チームラジオです!!!!」

その直後、川井や森脇さんが通訳する。いつもこればかり。
349さすがタキ:2013/02/25(月) 09:20:20.11 ID:pbMMLqTu0
河合は現地状況無けりゃただのダニ虫害虫
350音速の名無しさん:2013/02/25(月) 18:40:08.42 ID:n5qlSLXO0
youtubeのテスト動画を見ながら解説する番組まだ?
351音速の名無しさん:2013/02/25(月) 19:50:38.59 ID:vqA7O8wn0
川井が間違える→他の解説者優しくフォローかスルー

他の人が間違える→川井、怒涛のラッシュで全否定
352音速の名無しさん:2013/02/25(月) 20:08:15.70 ID:TgCHRkCP0
川井なんか言う→今宮「うんうんうんボクもそう思ってましたはい」
353音速の名無しさん:2013/02/25(月) 21:26:12.51 ID:DIBih4I30
2012モンツァ
アナウンサー<これ、ペレスはフェラーリ2台を抜く勢いですね
豚<そんなわけ・・・ゴルァ!

結果は…
354音速の名無しさん:2013/02/25(月) 21:56:56.41 ID:zkcQFNee0
>>353
あったあった。
あれはひどかったね。
355音速の名無しさん:2013/02/26(火) 22:28:38.50 ID:ngA0pS/w0
www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
昨シーズン、
並み居る強豪を退け3連覇を成し遂げた
セバスチャン・ベッテル(レッドブル)が開幕からぶっちぎるのか!? 
今シーズンからメルセデスへ移籍したルイス・ハミルトンや、
フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)、
ジェンソン・バトン(マクラーレン)、
ミハエル・シューマッハ(メルセデスGP)、
キミ・ライコネン(ロータス)ら
歴代チャンピオンたちも、虎視眈々とタイトル奪還を狙っている。

マヂ情弱でスマンが
何時の間にニコは弾かれたん??。
356音速の名無しさん:2013/02/26(火) 23:17:28.26 ID:UVN1Yx7h0
フジバカ過ぎ
357音速の名無しさん:2013/02/26(火) 23:19:14.82 ID:ckHAkEOn0
>>355

顎空気嫁!
358音速の名無しさん:2013/02/26(火) 23:23:14.23 ID:k7nfdhys0
>>355
www
359音速の名無しさん:2013/02/26(火) 23:35:26.81 ID:5y1Y/ap9P
ニコさん、下から顎がみえてますよ
360音速の名無しさん:2013/02/27(水) 00:02:54.08 ID:z0lk4wwL0
>>355
顎は引退したのでは?
361音速の名無しさん:2013/02/27(水) 00:11:13.12 ID:tF0i8RTK0
顎は引退したよ
362音速の名無しさん:2013/02/27(水) 06:00:02.39 ID:2Faha5e90
>>309
だらだらと現地映像を垂れ流しでかまわんよ。
赤旗の時の垂れ流しとか結構好きなんだ。
363音速の名無しさん:2013/02/27(水) 19:29:40.35 ID:UyuS1oda0
2004年だっけか、土曜の午前予選と午後予選の間ずっと現地映像垂れ流してて
カップルのキスシーンを延々中継してたのは
364音速の名無しさん:2013/02/27(水) 19:43:56.49 ID:2Vy+t5nN0
昔のパ・リーグみたいだなw
365音速の名無しさん:2013/02/27(水) 20:39:41.98 ID:htLah1Ne0
さすがに麻雀やっている奴らはいなかったようだな。
366音速の名無しさん:2013/02/27(水) 20:47:44.08 ID:oWXHkiUU0
>>363
予選1回目と2回目のインターバルを永遠流してたなw
実況解説無しで
367音速の名無しさん:2013/02/27(水) 22:50:18.22 ID:8x8rIV3Ti
>>365
(≧∇≦)/ ハハハ懐かしい珍プレーのアレ。
368音速の名無しさん:2013/02/28(木) 07:21:49.51 ID:bfGWvtN+0
カメラが実況ブースを写したら
「ワレワレハ、
369音速の名無しさん:2013/02/28(木) 18:11:08.95 ID:F8MKMGM+0
でもフジテレビが放送止めたらどこも放送しないよな・・・・・・
370音速の名無しさん:2013/02/28(木) 20:57:53.27 ID:bw3zqYON0
NHKが手を挙げるとか挙げないとか
371音速の名無しさん:2013/02/28(木) 21:30:05.85 ID:Cr0D9tzm0
全セッション生中継という神編成はフジ以外は無理だろうな
372音速の名無しさん:2013/02/28(木) 22:11:51.58 ID:LhBIVUSF0
放送がないって心配はまったくしてないけど、全セッションやるのはフジだけだろうな
スカパーがペイパービューで取らない限り。それやると大幅に視聴料金上がるだろうし
373音速の名無しさん:2013/03/01(金) 01:19:08.11 ID:52Kyz7PGi
>>370
予算委員会で「( ゚Д゚)ハァ?バーニーそんなに取る訳?」で弾かれます。
374音速の名無しさん:2013/03/01(金) 01:51:21.69 ID:N+q0q8nZ0
んHKの年間予算6000億の内の貴重な数十億をF1みたいなくだらんものに使うことは許されるん
375音速の名無しさん:2013/03/01(金) 01:58:32.22 ID:8ZRSACOtP
>>372
nextとjsports両方契約しているのがどれくらいいるかによる。
nextが1000円程度なんだからそれが全部jsportsの新規になるとすれば十分払える。
376音速の名無しさん:2013/03/01(金) 02:06:10.73 ID:52Kyz7PGi
>>374
職員の不祥事が多いNHK自体がくだらん。
377音速の名無しさん:2013/03/01(金) 06:53:20.31 ID:HyVj1RR20
>>371
2002年から数年は金曜セッション中継が日本以外無かったけどな
378音速の名無しさん:2013/03/01(金) 08:12:16.18 ID:OllkPa7C0
世界のF1放送局が「FOBA」でも結成して
「値下げしねぇと世界一斉に放送やめっぞゴルァ」って脅せよ
379686:2013/03/01(金) 16:21:05.14 ID:Y/aWQbG10
プロ野球セットを契約しててなおかつNEXTにも入ってる人って居る?
380音速の名無しさん:2013/03/01(金) 17:05:52.47 ID:1nwnxrHg0
>音楽に合わせて3Dキャラクターがダンスする「キャラミんOMP」
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty48295.jpg

このキャラがあの方に見えた
381音速の名無しさん:2013/03/02(土) 04:16:49.38 ID:oi0hKbGA0
BSの解説が右京になってるけど、
CSを含めて解説はどうなるんだ?
本当に現地なし?
382音速の名無しさん:2013/03/02(土) 04:43:56.55 ID:FzcgaY9Z0
うっきょー
383音速の名無しさん:2013/03/02(土) 08:38:10.24 ID:xjPa3QkW0
現地なしになれば、アロハの癇癪が収まるからいいんじゃねぇの?w
スタジヲから実況してる時のアロハ豚はおとなしいから・・・
384音速の名無しさん:2013/03/02(土) 09:06:31.71 ID:AFoGVB810
でも贔屓は止まらない
385音速の名無しさん:2013/03/02(土) 13:41:33.23 ID:tIAdB4wE0
豚はタイヤ戦略の予想やめろよ
絶対外すんだし
てか声質が絶対的に聞き苦しいんだから
なるべくしゃべるなよ
386音速の名無しさん:2013/03/02(土) 13:44:33.29 ID:bxglKuOE0
鈴鹿が2018年までの日本GP開催を発表したな。
NEXTを昨日から再契約したけどF1以外全くみるものが無いな。
387音速の名無しさん:2013/03/02(土) 16:01:08.57 ID:pxZzcR+00
ほらっもうおっ立っててるわい
388音速の名無しさん:2013/03/02(土) 16:35:37.03 ID:AFoGVB810
鈴鹿の契約更新は大切だ。グランプリの開催数は限りがある。放映権はどこかがとる
全セッション生かどうかはともかく
389音速の名無しさん:2013/03/04(月) 01:03:25.42 ID:pB47lmzh0
フジテレビはCSで3つも持ってるんだから
NEXTはモータースポーツ専門にしちゃえばいいのに
F1だけじゃなくて、DTM、GP2、GP3、WSR3.5、全日本F3とか
DTMは日本の別チャンネルで放送してるけど
まともな放送しようとしてないし
390音速の名無しさん:2013/03/04(月) 06:06:43.26 ID:1mz2K0NOi
>>389
値段が上がる。
391音速の名無しさん:2013/03/04(月) 07:53:31.51 ID:jajKe+WP0
>>389
マイナーすぎる。マニア色が強すぎて、ダメだろうね
サッカーと併せて、スポーツ専門とライブくらいでやればいいと思うけどやらないよな。

他のキー局だと、
日テレ スポーツ、総合、ニュース
TBS 総合、総合(なつかし中心)、ニュース
テレ朝系 総合、ニュースの深層+スポーツ+地上波、スポーツ
テレ東 アニメ

個人的な評価
日テレ G+はジャイアンツ偏りの除けばほぼスポーツに特化、値段、画質よし。(未だ24スロット維持)
    プラスとニュースはいらないので、契約せずすむ。
TBS   総合は今と昔の再放送。ニュースは旧CBSドキュメント移転の60ミニッツ以外いらない。
テレ朝系 朝日ニュースターが潰れて全く意味のないものになった。総合もいらないし、
     ABC系のスカイAもいらない。
テレ東 強みのアニメに特化。BSは地上波再放送と、本来これくらいで十分。


やっぱり総合が問題。普通、再放送が中心でほぼ局限定は興味もないし、なつかしもいまさらという
気がする。フジは中では独自番組が多いが、地上波でも見ないからあまり興味ないし。ファミリー劇場
とか他の総合もみるのが一部に限られるからどうも契約する気にならない。
392音速の名無しさん:2013/03/04(月) 07:54:23.34 ID:jajKe+WP0
今回、CS復帰にもNEXTのみか3局か悩んだ。番組表みてONETWOでみるのはGCCXと莫チュー問題
くらい。たかが200円くらいだからどうでもいいんだけど、そのいくらかが朝鮮にいくのがどうも
いやなんだよね。

寒流の8割が日本での収益。地上波、BS、CSが連中の安定収入になっているのがどうもいい気がしない。
逆にいえば、日本からの収益がなければ、潰れるわけだし。総合ということで選択なしに朝鮮を支えて
いるのがたまらない。

結局、F1マンデーが数少ない生の再放送で画質がほぼNEXTということで3局にしたけど、F1マンデー
をNEXTにしてくれたらNEXTのみで十分だな。GP2とかどこかでやってくれないかな。下位カテを
どこもやってないのが不思議だわ。
393音速の名無しさん:2013/03/04(月) 08:30:28.27 ID:/LjgfZXU0
毎年2月頃販売されてるdriver's eyesって今回出ないンデスカ?楽しみにしてたのに。
394音速の名無しさん:2013/03/05(火) 00:20:09.32 ID:xc6aS2dZ0
>>362
わかる(w
1991雨のアデレードが最高♪。
今宮さんも冴えわたる。
395音速の名無しさん:2013/03/05(火) 01:31:15.09 ID:pST6IDsF0
ONE、TWO、NEXTの3つで1,000円の設定ならば嬉しいのだが。
396音速の名無しさん:2013/03/05(火) 08:10:41.31 ID:Oe90AKse0
ソニー・マクラーレン・ホンダなんて噂があるのか

これで地上波復帰だw
397音速の名無しさん:2013/03/05(火) 10:29:31.07 ID:3kZPlHB/0
ソニー・ピクチャーズのほうかな?
398音速の名無しさん:2013/03/06(水) 13:54:28.07 ID:+lo1Pysr0
レジェンドも3月だけで全部揃うのかよ
俺のこの無駄な契約料金は一体・・・
399音速の名無しさん:2013/03/06(水) 18:16:57.50 ID:4AraxMAdi
>>398
昨年の決勝レースの再放送すら無い。
ボッタクリになった。
400音速の名無しさん:2013/03/06(水) 20:51:54.03 ID:Lq7Cp2dZ0
>>398
・・・ご愁傷さまです
401音速の名無しさん:2013/03/06(水) 22:50:19.96 ID:NIliMcHG0
>>398
いくつか足りないかなと思ったけど、全部やるんだな。
まあ、3月のみだと一発録りのリスクもあるし、テロップの可能性もあるから何ともいえないけど。

ガオラが12月からHDで、インディの再放送の録画が重要だったんだけど、
1回しか再放送されなかった、しかも年末。
機械の不調などから失敗したし、テロもあったような。

一昨年だと2回放送したんだけど、去年は1回でどうしようもなかった。
別の月でもいいから再放送してほしかった。

Vol.16とかは2回しか放送しないんだよな。
2年前は大地震があって日本地図があって大変だったし。
そういうリスクもあるからなあ。
402音速の名無しさん:2013/03/06(水) 22:59:08.14 ID:kpdx7xW60
1回で済ませようとすればリスクが増すのは当たり前の話じゃないか
403音速の名無しさん:2013/03/07(木) 14:08:07.00 ID:ft8HkxLR0
地上波でやれよタコ
404音速の名無しさん:2013/03/07(木) 14:42:25.07 ID:jfwri0Vq0
地上波はスケートやなでしこやカーリングで忙しいので無理です
405音速の名無しさん:2013/03/09(土) 07:01:27.03 ID:JBbVahjW0
川井の髪型がキモすぎるんだが・・・
まさかブラジルGPの時点から一度も切ってないのか?

パソコン買い替える暇があったら散髪逝けよ!
406音速の名無しさん:2013/03/09(土) 08:52:37.11 ID:cnPLHb4T0
新しいパソコンにもLive2chはインストールしたんだろうか?
407音速の名無しさん:2013/03/09(土) 14:35:49.27 ID:HU84mO6i0
あれ、前Mac使ってなかったっけ? iPadだったかな
408音速の名無しさん:2013/03/09(土) 16:41:48.38 ID:+t7PlK4b0
赤いケースのiPadも使ってたが
Panasonicの銀色のノートPCがメインだったような
409音速の名無しさん:2013/03/09(土) 19:18:10.04 ID:B7ir5qmQP
>>406
なにそれw
410音速の名無しさん:2013/03/09(土) 21:13:44.24 ID:y7BmZCpQ0
411音速の名無しさん:2013/03/09(土) 22:09:06.56 ID:2WptC7oN0
私もF1開幕直前スペシャルを見た。確かに川井の髪型はキモイなあ、そして完全なるメタボのオヤジ豚に
なりつつあるね。
412音速の名無しさん:2013/03/09(土) 23:09:17.83 ID:8uaB9+HXi
>>411
でも奥さんが居る。
413音速の名無しさん:2013/03/10(日) 00:47:41.27 ID:Rz809UQI0
>>409
前にピット戦略の説明するのにハンディカメラで自分のパソコンのモニターを写して説明した
そん時に左端にライブ2chのショートカットアイコンが写り込んでた
414音速の名無しさん:2013/03/10(日) 08:38:40.64 ID:iBbuuRBz0
マゼンダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!とかやってるのかな
415音速の名無しさん:2013/03/10(日) 11:44:26.17 ID:hHiz18De0
散髪屋のミスで変な髪形になったらしいから
以前の髪型にもどせるまで髪のばすんじゃないの?
416音速の名無しさん:2013/03/10(日) 11:46:58.43 ID:hHiz18De0
開幕だけフリー走行・予選がNEXT無料放送で見られる・・・・

なんでこんな中途半端な時期に無料放送するんだ第一日曜日だけじゃねえのか?????
417音速の名無しさん:2013/03/10(日) 11:56:46.38 ID:v8qJiZ3EO
418音速の名無しさん:2013/03/10(日) 19:08:12.19 ID:RZOSL9Wt0
>416
有料へのお誘いでしょ。
419音速の名無しさん:2013/03/10(日) 19:48:17.57 ID:M7EyiAzN0
今年は誰も現地行かないって本当なの?
420音速の名無しさん:2013/03/10(日) 19:53:04.15 ID:o3Yb6qs+0
もうすぐホームページ更新されるからわかるよ
421音速の名無しさん:2013/03/10(日) 20:53:38.65 ID:89fUunuz0
GPnews録画やっと観た
ピレリの接待受けたから、批判はできんわな
422音速の名無しさん:2013/03/10(日) 21:02:44.93 ID:XqwaTfWD0
フジはどれだけホンダ好きなんだよ
92年なんてウイリアムズルノーの圧倒的な速さをもっと見たかったよ
2台揃って3位争いのセナとシューマッハを周回遅れにするようなレースをな
423音速の名無しさん:2013/03/10(日) 21:07:43.44 ID:2k2CNbetP
>>422
復帰したらスポンサーになってくれるので(震え声)
424音速の名無しさん:2013/03/12(火) 03:50:56.62 ID:Ww3XB0gFO
テスト
425音速の名無しさん:2013/03/12(火) 07:06:52.08 ID:HHfN9eaw0
そういえば、FIA表彰式って放送したっけ?
見逃したかなぁ?


>>411
オヤジと言うより、オバチャンだったw
426音速の名無しさん:2013/03/12(火) 17:29:04.54 ID:z6LLudK/0
オーストラリアが今宮のかばんから白い粉を発見したことにして逮捕してくれるなら、
俺はもう一生クジラ食わないと誓う。

オーストラリアのカンガルーが今宮に襲い掛かってくれるなら、
来月から給料の1%をカンガルー肉を食うな運動に寄付し続ける。

とにかくあの老害今宮を何とかしてくれ。もう日本人だけでは駆除できない。
427音速の名無しさん:2013/03/12(火) 17:47:35.24 ID:pY9R5qkl0
今宮さんといえば、レジェンドの解説では
目の前のレースを進行形で解説してほしいのに
過去目線でばかり話すから、初めて見るレースでも
どんよりした気分になった…
小倉さんはもうちょっとうまくやってたような気がするけど。
428音速の名無しさん:2013/03/12(火) 17:52:32.76 ID:IQUjrpiq0
今宮は、話すこと全てにおいて説得力がなく、何もかもがうさんくさい
429音速の名無しさん:2013/03/12(火) 18:12:58.96 ID:OAyCMRWQ0
また糞宮の見たまま実況聞かなきゃいけないのかよ・・・
430音速の名無しさん:2013/03/12(火) 19:36:51.43 ID:BhIK2pHc0
>>426
中国で見つかることに期待したいな。
もし見つかれば、確実に死刑になるからな。
431音速の名無しさん:2013/03/12(火) 22:36:09.83 ID:ovHp/NkK0
先日番組表見たらまだ実況も解説も名前入って無かった。
まだ今宮除外の可能性あるのかね?
BSはアナと片山だったが。
今宮がいないのならCS契約するけど、BSの片山もいやなんだよな
432音速の名無しさん:2013/03/12(火) 23:00:40.67 ID:bt9pcCuK0
・スタジオ解説:小倉茂徳(FP1)、森脇基恭(FP3〜決勝)
・現地解説:川井一仁(FP1、FP3〜決勝)、津川哲夫(FP2)、今宮純(予選、決勝)
・実況:竹下陽平
433音速の名無しさん:2013/03/13(水) 01:50:44.15 ID:LkQuvnX10
有料の方の予選決勝が拷問過ぎる
434音速の名無しさん:2013/03/13(水) 03:36:59.57 ID:ZN3jZHBX0
現地解説アリなんだ…無いかもって思ってた
435音速の名無しさん:2013/03/13(水) 09:55:10.79 ID:5IvWoJp80
実況+小倉+森脇で充分なのに・・
436音速の名無しさん:2013/03/13(水) 14:19:26.79 ID:owpI9aTK0
定点観測師、今宮純さんにはFP1およびFP2の実況および解説のみを副音声にてお送り願いたい。

あとは出てくるな。
437音速の名無しさん:2013/03/13(水) 14:57:32.17 ID:WEK3eW170
ゲスト解説、小林可夢偉
438音速の名無しさん:2013/03/13(水) 21:07:16.52 ID:5IvWoJp80
可夢偉って笑わせようと思って冗談ぽいこと言うけど、面白くないからマジに捉えられてスルーされてる。
サッカーの中山ゴンみたいな解説レベル。
439音速の名無しさん:2013/03/13(水) 22:42:30.74 ID:a5noEOJD0
>>436
おいおい第二音声組に押し付けるなよ
440音速の名無しさん:2013/03/14(木) 23:47:10.71 ID:4+VXaOUB0
http://www.youtube.com/watch?v=rtRXLB4psIU

緊張感スゲーな

古館もいいし今宮もいい
マッチはどうでもいいけど
441音速の名無しさん:2013/03/15(金) 01:08:42.77 ID:Lzph1cTY0
>>440
今宮は今より舌が回ってるだけで相変わらず話の中身は無い…
442音速の名無しさん:2013/03/15(金) 08:08:17.64 ID:feNNVTHH0
古舘も言葉が多いだけで大したことは言ってない
今にしてみればうるさい
それにしても昔はアップが多すぎてコースに対しての車の位置が分かりにくかったんだね。
サッカー中継でも昔は選手のアップばかりでフィールドを写さなかったのと同じか…
443音速の名無しさん:2013/03/15(金) 08:41:18.67 ID:vydZEJTT0
あけましておめでとうございます
本年もよろしく願いします
444音速の名無しさん:2013/03/15(金) 10:45:40.39 ID:auz+9Ksr0
とっつぁん小僧、若ハゲ竹下、要らねー
相変わらず一言余計
偉そうに
氏ね












その不遜な態度で糞宮にも行けや、タコ
糞宮潰して中継から消してくれたら、そんなお前も神になれる
445音速の名無しさん:2013/03/15(金) 14:22:05.50 ID:CC/ZbNo6O
446音速の名無しさん:2013/03/15(金) 14:47:22.54 ID:oyZTI5ZC0
津川うざい
447音速の名無しさん:2013/03/15(金) 16:13:27.03 ID:pUKSMojF0
GSユアサがスポンサーに残ってて安心した。
448音速の名無しさん:2013/03/16(土) 00:17:07.02 ID:0DCVWBK+0
だって湯浅は無罪だし
449音速の名無しさん:2013/03/16(土) 01:22:03.84 ID:cxKlZwYf0
ボーイング787のくだりをカットした新CM作っててワロタw
450音速の名無しさん:2013/03/16(土) 02:36:07.62 ID:BDdHU67x0
今年は異常につまらない気がする
ベッテル死なねーかなー
451音速の名無しさん:2013/03/16(土) 03:02:11.13 ID:P5jbb+kB0
言っちゃったねw
でも自分も昨日見てて盛り上がらないだろうなとは思った
去年久々に面白くなるかなと思ったら、終盤の一番いい時にベッテルに壊されたその怒りはまだ残ってる
今年は一応見てるけど、またこの壊し屋が出たらそこでやめるだろうね
いつまでも今宮使い続ける局にお布施とかもいい加減バカバカしいし
452音速の名無しさん:2013/03/16(土) 09:29:21.49 ID:pONJ6rJ10
どうでもいいけど、何で今日、フジ無料なんだ?
453音速の名無しさん:2013/03/16(土) 09:32:27.16 ID:i0w6f8sw0
視聴率週間とかなんじゃないの
454音速の名無しさん:2013/03/16(土) 11:08:51.53 ID:mxXhJAK20
実況はデビッド・アンダーソンかよorz
455音速の名無しさん:2013/03/16(土) 11:19:50.75 ID:tRPkL1OV0
今宮って、もうそろそろ年金もらえる年じゃなかったか?
いつまでしがみ付く気なんだろうか・・・
456音速の名無しさん:2013/03/16(土) 11:52:45.96 ID:tVlW93tL0
誰も今宮の代わりやれる人いないからでしょ
457音速の名無しさん:2013/03/16(土) 11:59:52.71 ID:UaOCRwJP0
>>455
あいつが厚生年金もらえるわけ無いだろう

まして海外に半分以上いる人間が、国民年金だって払(略
458音速の名無しさん:2013/03/16(土) 12:41:14.26 ID:ZP0G+H4U0
>>452見てチャンネル変えたけど映らんかったぞ
うちのケーブルふざけてんな
しゃあないからあとでBS見るわ
459音速の名無しさん:2013/03/16(土) 16:47:18.88 ID:0EW3IiqAP
>>456 そうだよな、今宮の代わりはいないだろうね(笑)
460音速の名無しさん:2013/03/16(土) 18:42:13.64 ID:HucFrscZ0
明日は朝9時から予選を中継するのかな?
EPGだとブンデスリーガになってるけど。
461音速の名無しさん:2013/03/16(土) 19:16:49.19 ID:DW5AuiWx0
○ CS放送/フジテレビNEXT(生中継)
【予選】3月17日(日)08:50 〜 10:30
462音速の名無しさん:2013/03/16(土) 19:57:13.85 ID:vqB5LR670
デスブリンガーは再放送だから潰してもいい枠なんだな
463音速の名無しさん:2013/03/16(土) 20:10:54.03 ID:HucFrscZ0
>>461
おおナイス。
墓参りに行く前に見よう。
464音速の名無しさん:2013/03/16(土) 20:31:00.99 ID:yQmJn7Kx0
>>461Thx
EPGがまだ書き変わってないから
手動で予約するか
465音速の名無しさん:2013/03/16(土) 20:55:01.51 ID:sCrRs1je0
弊社と同じくF1解説陣も世代交代が進んでいないな。高齢化現象だ。
466音速の名無しさん:2013/03/16(土) 21:51:00.32 ID:v22P/3mu0
CS写んねー
ケーブルのアフォー
467音速の名無しさん:2013/03/16(土) 22:35:30.79 ID:XhyfLmLr0
BS予選、途中で中止で時間余るならチームとドライバーの紹介くらいしろよ。
468音速の名無しさん:2013/03/16(土) 22:50:34.12 ID:albZ+xa90
※一部EPGの番組表に変更が反映されていない場合がございます

早く反映しろ
予約できない
469音速の名無しさん:2013/03/16(土) 23:14:31.42 ID:xK/L8F9u0
その「一部EPG」って何なの?
放送波で送信されてくる物以外にEPGってあるのか?
470音速の名無しさん:2013/03/16(土) 23:47:51.60 ID:KjnWoiiv0
BSのOP去年忘れられてたピケ参入w
471音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:13:02.29 ID:GsMFNrxV0
EPGの更新来ないと副音声がない状態での放送になるな
472音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:16:57.39 ID:4iNNmGsd0
>>461
これ無料?
473音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:29:36.67 ID:8WIuG30z0
有料放送のEPGがこんな糞な体たらくで許されるのか
474音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:30:15.66 ID:iOePTQao0
>>461
情報サンクス、早速予約したよ。
475音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:32:17.44 ID:iOePTQao0
>>473
そうだよね。まだEPGが更新されていないわ。
476音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:38:34.27 ID:K/C7czr60
うちのVARDIAは今、更新中マークが出てる
477音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:53:46.40 ID:i3GLfmOD0
>>461
8:50-14:29で予約しておいた d
478音速の名無しさん:2013/03/17(日) 02:29:27.56 ID:zGkpoCTlO
ピケなんて追加しなくて良かったのに
479音速の名無しさん:2013/03/17(日) 04:30:16.44 ID:9vDBk+Y8P
さっき自分から更新しにいったら取れた。
来週の日曜のが配信されたタイミングで変えたかな。
480音速の名無しさん:2013/03/17(日) 08:14:42.13 ID:uK+g4WCN0
EPG変わったな。
できればもう少し早く変えてくれ。
481音速の名無しさん:2013/03/17(日) 08:15:34.56 ID:iOePTQao0
今EPGを確認したら8:50からの時間帯が空白になっていた。変更中なのかな?
482音速の名無しさん:2013/03/17(日) 08:18:51.48 ID:uK+g4WCN0
うちは空白じゃないよ。
ちゃんと公式予選2日目になってる。
483音速の名無しさん:2013/03/17(日) 08:27:01.98 ID:KdWaBKCk0
>>477
ワンピとキムチドラマも録るつもりか?
484音速の名無しさん:2013/03/17(日) 08:49:06.11 ID:EAQMGXD60
延長対策だろ。

今日の決勝前の30分番組と決勝って、どのくらい間隔開けるんだろ?
適度に番宣が入らないと、EPG予約場合尻切れるよな。
485音速の名無しさん:2013/03/17(日) 09:15:46.45 ID:TQAhZwl50
>>467
午後5時まで生中継の予選だったのをBSで午後5時にあわてて編集してるから
そんなもの差し込む余裕が無い

前の日の予選を次の日に放送するってんなら余裕あるだろうけど

あと右京、2000年も20世紀だから、バトンは20世紀に出走した唯一のドライバーだぞ
486音速の名無しさん:2013/03/17(日) 10:54:24.14 ID:pfv+v5Cc0
>>484
去年の鈴鹿のドライバーズパレードは30分枠だったが
19分で終わって後はひたすら番宣という超超超糞構成だったな。
切れても15秒だったから微塵も問題なかったが。

ちなみに今日のは30分じゃなくて20分だな。
487音速の名無しさん:2013/03/17(日) 12:57:22.74 ID:/MN7kmqM0
CS未契約でも予選見れたと思ったら途中までで、さらにBSの決勝枠に予選も入れるだろうから決勝の時間が少なくなるだろうし
CS無料で見れた分、結局予選がちゃんと見れんかった なんか損した気分
488音速の名無しさん:2013/03/17(日) 13:41:36.33 ID:9vDBk+Y8P
>>484
いつの型からは知らんけどSONYの最新のは連続した放送に関して
オーバーラップして録画するようになっている。
グレードも関係するかもしれんけど、少なくともET2000はそうなっている。
他のメーカーのはしらん。

だから、新型買えば悩みは解決する。
489484:2013/03/17(日) 14:12:32.09 ID:zNU2oc1v0
>>486
間違えた。20分だw
確かに鈴鹿のはいつも切れてなかったと思ったら、そんなに短かったっけ
どっちにしても、もうすぐ分かるな。

>>488
うちのは2010年のソニー(下位機種)だ。
連続で番宣の入らない番組だと、見事に尻切れてる。
今のは切れないのか。
まじで買い換えたくなってきた。
490音速の名無しさん:2013/03/17(日) 14:44:06.43 ID:95BMMfih0
レコノサンスの時間、オグたん呼ぶべきw
491音速の名無しさん:2013/03/17(日) 15:10:46.87 ID:iOePTQao0
100%確実に録画したいならばEPGから予約録画するのではなくて、大昔のVHS機のごとく
マニュアルで設定するのが吉。
予約時間は本放送+2時間でOK。
492音速の名無しさん:2013/03/17(日) 16:55:10.27 ID:bBwqj4xs0
493484:2013/03/17(日) 17:02:25.25 ID:zNU2oc1v0
マニュアル予約は延長にも対応できて確実だけど、パス
過去に入力間違えた悲劇があるんで
めんどくさいし。

今回は、決勝前の番組は誰も喋ってない所で尻切れだったから良かった。
次回からも喋り控えめで希望w
494音速の名無しさん:2013/03/17(日) 17:12:32.88 ID:GNomYtI80
CSのエンディング曲変更希望!
「In This Country」して!
あの寂しい感じが祭りが終わる哀愁なんだよ!
495音速の名無しさん:2013/03/17(日) 17:18:33.53 ID:bBwqj4xs0
496音速の名無しさん:2013/03/17(日) 18:08:10.23 ID:gVJ0hOll0
>>494
もうね、ずっとlegendの録画でも観ていなよ
497音速の名無しさん:2013/03/17(日) 18:15:17.83 ID:Y94Gztzi0
>>467
そういや、90年代初頭はチームとドライバーの紹介VTRがあったよな
あれが短いながらも地味にまとまってて好きだった
498音速の名無しさん:2013/03/17(日) 19:04:33.11 ID:iOePTQao0
>>497
そうそう、あったあった。
開幕戦の番組冒頭では必ずチーム・ドライバー紹介があったね。

でも今はネットやCS放送の番組で事前にF1情報をゲットできるから、紹介はしないのだろう。
499音速の名無しさん:2013/03/17(日) 19:08:19.06 ID:tgRQNGBQ0
でもskyの放送見てるとフリー走行や予選、決勝の後もジョニーとかヒルが話してたり
もっと内容があるよね
500音速の名無しさん:2013/03/17(日) 21:01:43.71 ID:1aCbaWn20
今日もいつも通り今宮さんは電波ノイズみたいな声だったね
501音速の名無しさん:2013/03/17(日) 21:41:29.98 ID:2l0gGcYaO
CSの最後の曲うざいよ
502音速の名無しさん:2013/03/17(日) 22:11:38.59 ID:fXSAHoNP0
あの延々続くPVみたいのは何なんだw
503音速の名無しさん:2013/03/17(日) 22:40:23.22 ID:9vDBk+Y8P
スタジオの拘束時間を出来るだけ少なくしたいんだろ。
今まではレースの振り返りやってたろ。
それをポイントだけにして振り返りはPVにしてもうた、と。

>>501
あの曲の人をググる、と……女性SAX奏者が出てきた。
504音速の名無しさん:2013/03/17(日) 22:42:39.03 ID:hrb2pxLW0
505音速の名無しさん:2013/03/17(日) 22:55:47.14 ID:K/C7czr60
なんか90年代っぽいアレンジですこと

あのPVっぽいのって公式が曲なしでダイジェストを放送してる奴に
ただ曲を被せてるだけじゃないの?
506音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:00:12.62 ID:9YD20aU30
>>501
曲調が映像と合ってなかったね。
507音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:08:02.09 ID:fPdYIbqL0
>>504
CS見てないが・・・なんちゅうダサい、昭和のムード歌謡だな

まあプロフィール見た想像だが、よほど自動車関連にコネのあるお人かねぇ
ジャズ少しでも聴いたことのある人ならわかるだろうがこんなのジャズでもなんでもねぇよ

せめてこれくらいの持って来いよ。
Tia Fuller, "Royston Rumble"
http://www.youtube.com/watch?v=kUIQG-P1xNA
508音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:37:41.97 ID:pH+pOiQO0
このSAX奏者の人今宮の集会にゲスト出演してたな
確かハミーの知り合いとかなんとか
509音速の名無しさん:2013/03/18(月) 02:37:08.51 ID:VKwSRYb10
だからアナでいいから「エフワングランプリッ」と言って
510音速の名無しさん:2013/03/18(月) 08:05:14.33 ID:xTJTtn/v0
>>500
彼はしゃべる内容に中身が無いねえ
聞いてまわる取材が出来ないから話題がない
ピットオープン時に何をしてるのかアナに聞かれて、
早々にブースに入ると言ってたな
情報収集も出来ないからねえ
511音速の名無しさん:2013/03/18(月) 22:27:54.13 ID:fR+4Ptaf0
右京の、F1界のキモヨナ、人殺しヘボナンド・ヤオンソのステマうぜえ
512音速の名無しさん:2013/03/19(火) 19:34:52.68 ID:b0uw2VID0
山本正之「今までナゴドに行ったことがない」
513音速の名無しさん:2013/03/20(水) 19:58:43.95 ID:eGisgIj70
4月からめざましテレビのテーマ曲を廃止しろや
1年も糞チルの♪ポッポ、ポッポを聞かされて
朝から不快指数1000lじゃボケが!
血も涙も無い反日在日朝鮮ゴキブリばっかの
フジテレビは早く潰れろや!
514音速の名無しさん:2013/03/20(水) 20:29:09.15 ID:g5bWM7Lj0
スレ違い
515音速の名無しさん:2013/03/21(木) 21:00:06.12 ID:Xhf6hgAQ0
マレーシアのBS実況が馬場さん???
516音速の名無しさん:2013/03/21(木) 21:06:32.43 ID:bE1TSk7v0
legend出た時も声出ていなかったのに、今更無理でしょw  <馬場さん
517音速の名無しさん:2013/03/22(金) 18:01:52.63 ID:4px+JBMv0
おい無料放送、今宮引き取れや
518音速の名無しさん:2013/03/23(土) 00:46:22.75 ID:LXdm1aO70
■2012
01月01日 生放送「第45回爆笑ヒットパレード2012」が収録番組だと震度4の地震でバレる。「LIVE」文字を消す
01月02日 解体中のフジイベント資材が飛び親子ケガ。男児(9)の前歯が折れる
02月02日 「みなさんのおかげでした」の収録中、お笑いコンビ「ずん」のやすが第2腰椎破裂骨折
03月08日 週刊文春が「火渡りで老人に重傷を負わせた最低の番組」とフジテレビ批判
04月09日 「HEY!HEY!HEY!」 "90年代以降カラオケ名曲ランキング"1位が韓国アーティストのKARA
05月16日 フジテレビ伊藤アナ、車運転中に接触事故を起こすもそのまま立ち去る→謝罪
05月20日 フジテレビ社員・吉田高次容疑者(31)、タクシー運転手に暴行で現行犯逮捕
05月23日 フジテレビ社員の保原賢一郎容疑者(42)、飲酒運転・追突事故で現行犯逮捕
05月31日 愛知・岡崎の火災、別人の写真放映し謝罪
06月01日 情報番組「ノンストップ!」で緊急地震速報のチャイム音をミスで流す
06月07日 「スーパーニュース」内の香川真司マンU入団報道で、「市川中車(香川照之)」の顔写真を放送
519音速の名無しさん:2013/03/23(土) 00:48:43.79 ID:LXdm1aO70
06月12日 フジ長谷川豊アナ、NY滞在関連費用を不正使用で降格処分
06月13日 「めざましテレビ」番組内の「ココ調」で、意図的な操作があったことを謝罪
06月18日 「めちゃイケ」酒豪企画に、謝罪放送と再発防止を求める抗議文が届く(「イッキ飲み防止連絡協議会」等3団体)
06月19日 「人志松本の○○な話」内の「チンさむロード」で紹介された道路へ行った少女(19)が大学生をひき殺す
06月19日 暴力団に同僚殺害を依頼した容疑で、フジ系列「テレビ熊本」ADの田代香織容疑者(34)を逮捕
06月23日 禁止されている一般学生への取材を強行し、早稲田大学はフジ取材を拒否
06月26日 「ストローアート」の作家を酷評し、作家の申し立てで放送人権委員会審理入り
06月26日 フジ局内のトイレで元ニッポン放送アナウンサー塚越孝さんが首吊り自殺
06月28日 フジHD株主総会で専務「不祥事の経験を買い、東電元社長を監査役に招へい」
07月06日 「とくダネ!」、滋賀・いじめ自殺事件の加害少年の実名が映る
09月10日 フジアイドル「アイドリング!!!」が販売したタオルが、セレッソ大阪エンブレムのパクリデザインと発覚→謝罪
520音速の名無しさん:2013/03/23(土) 00:55:17.26 ID:LXdm1aO70
09月25日 toto助成金不正受給疑惑の社団法人「トップアスリートマネジメント」の理事がフジ社員と発覚(週刊朝日)
09月27日 「とくダネ!」、厚労省指定の難病を「おなか痛くて辞めちゃった」「子供みたいだよね」→謝罪
09月27日 「よく聞かれる質問 芸能人SP」内で、芹那を口説いたと言われたバカリズム「なにそれ。超うそじゃん」「むちゃくちゃだ」
10月13日 サッカー日本代表がフランス初勝利→「フランスに惜敗」とテロップ
10月21日 主催者側取材NGにもかかわらず、漫画「黒子のバスケ」イベントを隠し撮り放送し訴えられる
10月25日 フジ主催「ツタンカーメン展」の出資に関して、コンプライアンス上問題ありとサイトから2名の名前を消す
10月26日 「海猿」マンガ家の佐藤秀峰氏「フジテレビさんは信頼に値しない企業」と絶縁状ツイート
12月18日 宋美玄(在日韓国人三世)が「ノロウイルスにかかったら病院に行かないほうがいい」と発言
12月18日 放送法に規定された外国人持株比率規制20%を越えていると指摘される
521音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:32:05.90 ID:6/8hMvY10
今宮解説は脳内で自動的に消せるようになった
522音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:09:43.88 ID:JPl8bdFq0
でも何かある度にアナウンサーが「雨宮さ〜ん」って話を振るのは少しイヤダ
明らかに彼だけ特別扱いしてるよね
523音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:19:56.44 ID:lM8/rfFi0
腫れ物
524音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:43:18.76 ID:6/8hMvY10
>>522
一応いるからふらないとって感じだろうな、でも真面目に聞けば聞くほど意味不明だから
エキゾーストだと思うようになった。
525音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:29:23.94 ID:o88XpHiF0
第6戦・モナコ
【予選】5月25日(土) 24:00〜25:00/【決勝】5月26日(日) 23:00〜24:50
実況 馬場鉄志、解説 片山右京
526音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:06:29.82 ID:fROtORQr0
塩原の声を聞くと未だにあの「優ちゃぁ〜ん」が脳裏をよぎってイィィィッとなる
527音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:17:21.31 ID:rq2mkSe50
あの公開セクハラか。
山田優も絶対嫌だろうな〜って思ってたわ。
528音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:00:26.04 ID:8Y2KGyQe0
>>525
馬場さん復帰マジ!?
529音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:28:02.44 ID:HOTzTf440
きょうも馬場さんだよ
530音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:30:16.02 ID:6/8hMvY10
それBS?
定年退職して食っていけないのかな。
531音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:40:47.27 ID:HOTzTf440
BSだよ
532音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:49:16.98 ID:6/8hMvY10
>>531
さんくす。
退職してかなり経つよな、別に馬場の解説が中央競馬だろうがF1だろうが
評価されたこと皆無なのに何のこのこ戻ってきてるんだろ。
元NHKアナの島村さんがJスポで野球解説してるのとはレベル違うし。

フジの関テレへの気遣いかな。
533音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:02:49.70 ID:YpsXLFSt0
馬場アナはよくサッカーの実況してるよ(セレッソ大阪・ブンデスリーガ)
534音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:40:53.44 ID:/Okzbuwq0
CSは今宮、BSは馬場って
特養ホームかよ
535音速の名無しさん:2013/03/24(日) 09:11:13.52 ID:/UHS033g0
馬場さん、雨粒の事をあめつぶとずっと言ってた。
アナウンサーのレベルってこんなもんなの?
右京の方がちゃんとあまつぶって言ってた。
536音速の名無しさん:2013/03/24(日) 09:20:30.35 ID:UbAwJwWJ0
>>535
あれは、先に右京があめつぶって言ったから
まあ、アナウンサーなんだからというのは思ったけど
537音速の名無しさん:2013/03/24(日) 10:17:07.12 ID:5du7aDaI0
馬場さんは生年月日 1950年9月27日(62歳)、完全に還暦超えなんだな。
2010年9月限りで定年退職し、そのあとは関西テレビと出演者契約を結んでいるそうだ。

現在は高齢化でも働く時代だから65歳まで仕事するのが当たり前になりつつある。
逆いえば若手のアナウンサーが育っていないってことか。
538音速の名無しさん:2013/03/24(日) 10:18:41.93 ID:SR+WHc4g0
辞書でみると、あめぐぶでも間違いではない。
539音速の名無しさん:2013/03/24(日) 10:19:36.23 ID:SR+WHc4g0
>>538
あめつぶね、訂正。
540音速の名無しさん:2013/03/24(日) 10:23:56.50 ID:SR+WHc4g0
>>537
F1で育った中堅の伊藤、西岡は忙しくて、F1やってる時間がないし、
長坂、長谷川は不祥事で消えたし。
若手除くと高齢になるわな。
541音速の名無しさん:2013/03/24(日) 10:33:26.67 ID:SR+WHc4g0
>>520
>09月27日 「とくダネ!」、厚労省指定の難病を「おなか痛くて辞めちゃった」「子供みたいだよね」→謝罪

難病を国民に隠して、要職につくバカ。
またトイレにこもりはじめたそうな。
てんかん隠して事故やらかした奴と同レベルで批判されて当然。
542音速の名無しさん:2013/03/24(日) 15:02:35.03 ID:/7evIkbx0
馬場さん、声がかなり劣化しちゃったけど
落ち着いてて良かった
昔はF1実況陣で一番好きだった

決勝でどうなるかは未知数だが、絶叫することは無いだろうし
福永みたいに呂律が回らないことも無いだろう

これで川井のストレスが付き纏うCSを見なくて済むわ・・・
543音速の名無しさん:2013/03/24(日) 15:52:57.26 ID:/1XEWfl80
決勝直前番組がEPG番組表にないんだけど俺だけ?
フォーミュラ講座になってるよ
544音速の名無しさん:2013/03/24(日) 15:59:32.24 ID:6wRCK5uh0
>>543
EPG拡大したらちゃんとあるよ
545音速の名無しさん:2013/03/24(日) 16:00:31.69 ID:SR+WHc4g0
>>543
君だけ
546音速の名無しさん:2013/03/24(日) 16:19:56.86 ID:/1XEWfl80
>>544
Thx!拡大したらでてきたw
547音速の名無しさん:2013/03/24(日) 20:14:00.40 ID:jkhPq52c0
馬場さんは宮根と同じように週末だけ上京して、大阪拠点なのかねえ?
>>540
伊藤、長谷川の管轄外であるサッカーもやるようになったからな。

アメリカラウンドで深夜の過酷労働させられた下田と違って、
花形GP担当なのは実績=信頼なのかねえ?
548音速の名無しさん:2013/03/24(日) 20:55:07.49 ID:X4s+4wZQ0
オーストラリア決勝は137分で約13000MB
一方マレーシア決勝は147分で約12300MB

フジめ…またやりやがったな
549音速の名無しさん:2013/03/24(日) 23:17:32.34 ID:DxnEXu+H0
馬場さんって'95スペインGPでベネトンがジャッキをくっつけたまま
ピットアウトして「世界最速のジャッキ」とか言ってた人だっけ?
違ってたらスマソ
550音速の名無しさん:2013/03/24(日) 23:39:19.04 ID:QJSVVaFx0
なんでこのタイミングで馬場さん復帰?と思ったらただ単に人がいないだけ?
そもそもなんでBSとCSのコメンタリー分け始めたの?
551音速の名無しさん:2013/03/24(日) 23:50:52.76 ID:6vUvGRNu0
同じだとNEXTの解約者増えるんだろ
552音速の名無しさん:2013/03/25(月) 00:06:52.57 ID:WnpJT15q0
みたまま解説の今宮、感情むき出しの川井
この2人の解説を聞かずに済むならBSの方がいいじゃねぇか
553音速の名無しさん:2013/03/25(月) 00:34:37.38 ID:eOIeMTMK0
右京も馬場さんも間違えすぎ
554音速の名無しさん:2013/03/25(月) 00:58:56.59 ID:HBGjczqp0
フジに文句垂れるにはどこに行ったらええねん?
555音速の名無しさん:2013/03/25(月) 01:14:17.28 ID:RkCQFLeu0
確かに間違いは多かったねw
でも、昔のような雰囲気で見れて良かったよ
中盤眠くなりつつも後半見所有って最後まで見たが
川井のいるCSなら中盤でストレスが勝って見るの止めてたと思う

てかホントにしみじみと感じたわ
有料で糞放送見せられ続けてたんだからな

毎回馬場さんではないが、もうストレスフルなCSで見る事は無いだろう
556音速の名無しさん:2013/03/25(月) 02:04:29.15 ID:DO1bfsB90
フジの若手アナが特番シーズンなのでシンガポールまで来れないのか
それともただ単に若いが育ってないのか
どっちみち落ちぶれたもんだねフジテレビ、さすが4位に落ちるだけあるよ
557音速の名無しさん:2013/03/25(月) 02:20:15.29 ID:bovTm/qu0
録画のデータ容量が1時間50分の無料放送よりも2時間40分の有料放送のほうが少ないって事は詐欺に等しいと思うわ
558音速の名無しさん:2013/03/25(月) 02:28:49.43 ID:u+pdrMPxI
馬場アナ、手元の資料が去年のものかと思うくらい
間違えすぎてストレスたまったわ
559音速の名無しさん:2013/03/25(月) 02:31:20.46 ID:y69kGqY00
今回のBS実況解説がピット作業並に滅茶苦茶だったぞ
560音速の名無しさん:2013/03/25(月) 02:31:25.82 ID:5/6sGbVa0
馬場の誤報が多すぎて、イライラさせられた。
561音速の名無しさん:2013/03/25(月) 03:45:02.68 ID:z9XMxrFoO
ぐだぐだで役に立たないがチャンカワイよりうざくないのでありがたいです

アナウンサーより通訳と右京さんでお願いしたい
562音速の名無しさん:2013/03/25(月) 03:55:32.65 ID:+rSYdSqN0
馬場アナ、懐かしかったけど、声がめちゃ老けててびっくりした
何か鼻つまってるみたいな声でw
でも落ち着いて見れてよかったなあ
563音速の名無しさん:2013/03/25(月) 04:00:48.73 ID:5/6sGbVa0
いや、馬場不要だった
馬場+右京<俺 だった
564音速の名無しさん:2013/03/25(月) 05:36:57.85 ID:a5TTH7NN0
>>556
若手は立本とか中村みたいなアナウンス技術に関しては論外なのばかり…
565音速の名無しさん:2013/03/25(月) 07:45:12.88 ID:MNxAHZXj0
BSの実況 番組としてみたらだめだなアナがベテラン過ぎる
みんなも言うとおり間違いやラジオにかぶって聞き取れないとか
初心者に分かりやすいわけでもないし 老人向けだな
566音速の名無しさん:2013/03/25(月) 09:56:31.62 ID:/P10V9vVP
今宮は見たまま解説じゃなくて、見たまま実況な。
567音速の名無しさん:2013/03/25(月) 11:16:59.51 ID:9cXBHg6N0
CSの終わりのやつ、何とかウインドだったかいうグループのUNKOという曲
要らん
曲名からして視聴者に喧嘩売ってるとしか思えんし
ゴリ押しのために本来解説を得られる時間を削られるのは迷惑
568音速の名無しさん:2013/03/25(月) 11:17:17.36 ID:jVsuUgKL0
立本、4月から週の後半、めざましのレギュラーでF1やらないか相当減りそう。
GPニュースも全くでてないし。
569音速の名無しさん:2013/03/25(月) 11:21:28.10 ID:jVsuUgKL0
>>567
CS終わり時間が不定だから、あの曲、最後まで聴かないとダメなんだよね。
しかも長いし、レースの余韻をぶちこわしにするというか。
解説もなしで、わざわざ短時間に編集でつくってあの曲とか。

週刊誌で記事組まれてたけど、本当にフジって駄目なテレビ局になったよね。
昔のフジならやらなかっただろうな。
570音速の名無しさん:2013/03/25(月) 11:44:13.83 ID:eYUvJInb0
馬場さんが間違えていたというより右京が間違って解説して
つられて馬場さんもって感じじゃね?
馬場さんってF1ひさびさなんでしょ?むしろ解説者の右京がしっかりしろよと言いたい

ギャーギャー五月蝿い新人アナより落ち着いた声の馬場さんの方が良かった
571音速の名無しさん:2013/03/25(月) 12:02:07.50 ID:r2kgPP7G0
俺は馬場の声質は流せる
でもどうしても生派
CSに今宮要らない
川井は声嫌いだけどやはり現地情報は必要

ベストは川井、名前出てこない昨日居たジジイ、アナは松村か細貝

もっとも女子アナは売れっ子だからやりたがらないし、局も使いたがらないからあり得ないので残念

滑舌悪い福永は無理だし同じく西岡も無理
立本は問題外だが↑のレス見て安心

結局若ハゲとっつぁん小僧の竹下一択

今宮を一刻も早くBSに送るべし!
572音速の名無しさん:2013/03/25(月) 12:15:16.81 ID:uwtz14IK0
馬場さん復帰して初めての割には上出来だよ
まるでエイドリアンスーティルのようだ
573音速の名無しさん:2013/03/25(月) 12:18:02.61 ID:jVsuUgKL0
>>571
>アナは松村か細貝

こんなこと書いてる時点でどうこういう資格ないよ。
細貝なんてF1以外も満足にできてないじゃん。
女としてはいいけど。
574音速の名無しさん:2013/03/25(月) 12:21:58.01 ID:r2kgPP7G0
>>573
アホ?
今居るアナなんてただ邪魔なだけ
なんでレースの事なんか喋らず女子アナが進行だけやってりゃいいんだよ
CXの無能男性アナよりはよっぽど機転が効く
575音速の名無しさん:2013/03/25(月) 12:24:10.05 ID:r2kgPP7G0
あとサラはおそろしい位気が強いから川井があの調子で嫌味連発したらブチ切れる
なので川井の嫌味防止に調度良し
576音速の名無しさん:2013/03/25(月) 12:27:54.48 ID:NjGiNGcSO
細貝って…
近年稀に見るポンコツ女子アナの代名詞じゃねーか
577音速の名無しさん:2013/03/25(月) 12:32:43.47 ID:jVsuUgKL0
>>574
竹下っていうのもなあ。
あの人、F1に興味ないし。
よくとんちんかんなこといってるしね。

他に誰といわれると困るんだけど。
三宅さんとか案外暇なんじゃないの?
伊藤とか無理だろうしな。
578音速の名無しさん:2013/03/25(月) 12:38:23.25 ID:NjGiNGcSO
三宅はもう偉いから実況なんてやらないよ
競馬のG1とか大きいイベントでたまに実況するくらい。
579音速の名無しさん:2013/03/25(月) 13:20:08.19 ID:7OyRJ80n0
人がいないという話なら静岡のあの人を呼ぶしかないんでね?
Fポン実況やってたから馬場さんよりはブランク短いだろ
580音速の名無しさん:2013/03/25(月) 13:54:01.79 ID:sqiVjcOM0
>>578
めざまし担当と同時にスポーツ班から外れてる。取材は趣味兼ねて
やってるけど・・・たまに現場行ってるし、定年後はスポーツアナ
に戻る気がする。あと10年先だが
581音速の名無しさん:2013/03/25(月) 15:43:41.69 ID:jtgs924A0
>>580
去年だか一昨年からたまに野球実況やってるけど、スポーツ実況は大分下手になってたぞ…
582音速の名無しさん:2013/03/25(月) 16:56:29.16 ID:OqCK6bz70
まだ森脇さんが解説してるのに、例のウンコとかいう曲が流れてきて
そのまま11分間ウンコを垂れ流しのエンディングに突入

レースの余韻にしても、ウンコというタイトルが視聴者の喧嘩売ってるし、
11分も垂れ流すなんて迷惑千万
583音速の名無しさん:2013/03/25(月) 16:58:53.76 ID:p8077baM0
ガオラのインディのが面白いな。レース自体は別として
584音速の名無しさん:2013/03/25(月) 17:05:10.42 ID:/uAeKITn0
一応言っておくが、ウンコではなくウコな
まぁたしかにウザい
585音速の名無しさん:2013/03/25(月) 17:31:43.53 ID:+rSYdSqN0
フジじゃないけど、千年屋アナって今何してんのかな?
586音速の名無しさん:2013/03/25(月) 18:25:31.32 ID:Yoc3J1iC0
ユーコ
587音速の名無しさん:2013/03/25(月) 18:51:03.80 ID:HdRl3/5x0
馬場=年は否めないけど良くやってる。頑張れ。
右京=冒頭のミスで不要なのは分かったし自主降板しろって。

今後の布陣だけど黒脇がCS固定なら

【実況】誰でも良い
【解説】おぐたん
【現地】川井

これで良いだろ。ただおぐたんのネックはインディなんだが?
588音速の名無しさん:2013/03/25(月) 19:07:14.30 ID:bbrqE9Wb0
BSは解説は2人ほしいな。おっと今宮は…
589音速の名無しさん:2013/03/25(月) 19:14:59.84 ID:hYowG3Zl0
馬場さんといえば

ナンセル、マニーニ

復帰戦の多少の間違いは大目にみてあげて(w
590音速の名無しさん:2013/03/25(月) 19:42:23.15 ID:TMTMt3xR0
>>582
今回、第2音声では流れてなかった
591音速の名無しさん:2013/03/25(月) 19:44:55.59 ID:/mUF+7Wf0
女子アナなんか来るならSkyでいいわもう・・・
592音速の名無しさん:2013/03/25(月) 19:50:33.65 ID:Vu/IXxs40
>>581
めざましやる前の一昨年だな。去年のフジテレビ賞がスポーツアナ
としての一区切りだし
593音速の名無しさん:2013/03/25(月) 20:15:05.02 ID:m96jpokW0
女子だっていいじゃんw
既に終わってるんだから
まず今宮が全て壊してるでしょ
で、アナは、さしすせそも言えない福永、西岡。スケート実況でキモがられてる部長塩原
問題児立本
自分はいつも第二音声だから女子でいい
あの馬鹿アナの声でなければOK
松原も細貝も実況は良く知らないけど↑のより酷いの?
プロ野球ニュースでは曲者のじじい相手にまともだけどね

もう女子だから嫌だとかそう言う次元の問題ではないと思うわ
594音速の名無しさん:2013/03/25(月) 20:23:26.96 ID:KsToiWOK0
今宮と川井がいることの不愉快さに比べれば
他のアナや解説の至らない部分なぞ無視できる程度でしかないわ

その点、今年のBSはいいね

今宮の不明瞭な喋りにイライラさせられたり、
川井の感情剥き出しトークで不快な思いをさせられることがないから
チャンネルを変えずに最後まで視聴できる
595音速の名無しさん:2013/03/25(月) 20:34:10.72 ID:VX8hxHSi0
ニコ動みたいにみんなで実況したらいいんでないの?アナも解説もなしでいいから。
596音速の名無しさん:2013/03/25(月) 20:35:33.17 ID:uwtz14IK0
生中継だから仕方なくCS見るけど保存はBSにするわ
597音速の名無しさん:2013/03/25(月) 21:01:14.08 ID:B3780xzHP
スポーツ関係やれるのはテレ東かフリーの子くらいだろ。
フジなんか全然駄目じゃん。
WRCで、生じゃないけど、3年間鍛えられた山岸肩さんなら来てほしい。
598音速の名無しさん:2013/03/25(月) 21:13:35.52 ID:sTPQYVWi0
いまBS録画見終わりました。
馬場さんも右京もレース展開について行けてなくて聴きづらかったな
馬場さんは初回だからしょうがないとも思うけど、年齢的にこれ以上良くならない気もする
右京も片手間でやらないで本気で解説してほしい。バカみたいに熱意ある人なんだから本気で解説すれば良い解説できるでしょ
まずは単純な間違いを減らしてください
599音速の名無しさん:2013/03/25(月) 21:21:09.46 ID:7nJNUR7t0
川井はスタジオからだと落ち着いていい感じだけど、現地からだと何で
あんなになっちゃうのかね。
今宮はアナから総括求められても、相変わらず中味が無い話をダラダラと
誤魔化すのに必死。せっかく視聴料払って楽しみにしてるF1の生中継が、
こいつのおかげで苦痛だわ。
マジで頼むよ藤山さん・・・
600音速の名無しさん:2013/03/25(月) 21:23:36.21 ID:sZqi9N4W0
今宮氏をBSに異動させればよろし
601音速の名無しさん:2013/03/25(月) 21:25:27.06 ID:r2kgPP7G0
>>600
それで全て解決

アナは全戦竹下or松村か細貝
602音速の名無しさん:2013/03/25(月) 21:33:28.01 ID:Gr+LQ0eT0
>>599
国際映像が流れるメインのモニター
現地だけのサブのモニター
タイミングモニター
窓の外のメインストレート

を見ながら、

東京からの音声
国際映像の音声(チームラジオ)
自分で傍受してるチームラジオ
窓の外のメインストレートを走る車のエンジン音
隣の今宮さんの話

を聞かないといけないから。
603音速の名無しさん:2013/03/25(月) 21:45:20.31 ID:fmj8umKlI
毎度のことだが、F1を見た流れでインディ見るとF1放送の酷さがより際立つな
まあコアなF1ファンは満足してるかもしれないけどさ・・・
604音速の名無しさん:2013/03/25(月) 21:58:27.62 ID:y1nJuJQ/0
プライドが邪魔してできないだろうけど、アナウンサーにメス入れたほうがいいんじゃ
川井今宮を固定から外して、その分の金で中島さん呼んでくるとか
605音速の名無しさん:2013/03/25(月) 22:15:27.58 ID:ShBYrsJ00
森脇も意外に無線訳せないんだな。
富士のF1開催の時に日本側の交渉担当だったらしいけど
あんなのでまともに相手にされるのかいな?
606音速の名無しさん:2013/03/25(月) 22:21:20.97 ID:ShBYrsJ00
F1担当アナなんて使えないアナウンサーの墓場だよ。
伊藤西岡はさっさと逃げ出しただろ!
実力あるアナウンサーは他の現場で忙しいからな!
607音速の名無しさん:2013/03/25(月) 22:38:50.08 ID:y1nJuJQ/0
フジのアナウンサーって競馬や麻雀専用がいて、芸能ネタ専用機にいたっては
中年オヤジ二人も雇ってるし異様だな。でニュース・スポーツが少ないと
608音速の名無しさん:2013/03/25(月) 23:05:23.94 ID:/Jx845Xu0
右京はホント糞だな。
レッドブルが不利になるとテンション上げはじめてベラベラ喋るし
アロンソを応援してるのがバレバレ。
この前なんか「またレッドブルか」とはっきり言っちゃったしねw
あと、去年は「○○がリタイヤしてくれるとも限らないですから
そうなればカムイが入賞圏内です」とか「○○リタイヤしてほしい」
とかアホか。
オンボードの水滴をすべて「全車のまきあげ」認定はウザかった。
たまりかねた馬場さんが「ポールのベッテルの前には車はいないわけで
正味雨粒ということになります」とか言ってたのにはワロタ。
ハミルトンのピットミスの時も「ピットのゴタゴタといえばマンセルさん」
は懐かしかった。ラジオへの被せだけ改善して今のF1に慣れれば全然いいとおもう
609音速の名無しさん:2013/03/25(月) 23:23:10.33 ID:VX8hxHSi0
フジテレビに本物のアナウンサーなんかいないよ。期待するな。
610音速の名無しさん:2013/03/25(月) 23:25:36.67 ID:9VuKvFma0
右京が無線聞き逃すの多くないか。あいつらが解説してる場所には再度聴きなおしたりする設備は無いのか。
さらに理解出来ないのはディレクターとかスタッフに内容を理解して即座に助言出来るやつはいないのかw
611音速の名無しさん:2013/03/25(月) 23:44:24.30 ID:Y7qThHzU0
その辺りはインディの中継はうまいんだよなぁ。
バックヤードできちんとディレクターがフォローしてる。
よく聞くとディレクターの音声がかすかに聞こえるしw
612音速の名無しさん:2013/03/26(火) 00:10:07.12 ID:GUvRiV4l0
おそらくごり押しされてるんだと思うが、UNKO流すのは2〜3分にしてほしい
延々10分も間延びするエンディングは不要
613音速の名無しさん:2013/03/26(火) 00:12:55.40 ID:knUjANM40
>>604
中嶋さんはしゃべらないよー。
聞き辛さもライコネン級

昔なんかのF-1番組でも
会話にあまり参加せずにおでんバカ食いしてるよーな人だから(w
614音速の名無しさん:2013/03/26(火) 00:16:46.15 ID:GUvRiV4l0
>>613
604の文脈から、誰の話してんだよ。
中嶋じゃなく中島だろ、知らんか?
615音速の名無しさん:2013/03/26(火) 00:29:02.69 ID:8DU2bmpb0
>>609
その短い言葉に尽きる

国営局の知人が、民放のアナはアナウンサーと思ってないってさ
三流タレントと捉えてる
西岡、三宅だって同じ
自分のとこなら絶対に喋らせてもらえないと
616音速の名無しさん:2013/03/26(火) 01:12:18.50 ID:iyzQ4Cgb0
>>579
鈴木だな。超絶叫アナウンサーだ。
617音速の名無しさん:2013/03/26(火) 13:41:46.99 ID:OGwip+FR0
長嶋茂雄、中嶋悟は引退後に「嶋」に変えたとマジレス
618音速の名無しさん:2013/03/26(火) 17:18:56.82 ID:8q29By8r0
んなあほなw
619音速の名無しさん:2013/03/26(火) 19:20:01.16 ID:zr07ydv10
亜久里はなんで解説やらなくなったの?
フジテレビと絶縁でもしたのか
620音速の名無しさん:2013/03/26(火) 19:44:43.85 ID:6JgfGZOy0
BS見てて思った。
馬場=ピエールじゃない方
621音速の名無しさん:2013/03/26(火) 20:51:29.95 ID:WKbgF9zW0
亜久里は自分のチームが不調過ぎでそれ所じゃないんじゃない?
土屋はホイホイ何処でも出てくるが。
622音速の名無しさん:2013/03/26(火) 21:38:55.10 ID:OgQ2z6Gb0
今年からBSに川井が居なくなって不快な思いをしなくて済んでる。
623音速の名無しさん:2013/03/26(火) 23:01:42.13 ID:Zm87JwAQ0
>>603
そうなんだよね。
特にレースを楽しむという面では一層差が引き立つ。
624音速の名無しさん:2013/03/27(水) 05:27:31.96 ID:QweLLvvu0
業務上横領の長谷川アナ、フジ退職
刑事告訴はなし。
625音速の名無しさん:2013/03/27(水) 06:30:04.87 ID:jf/RGh/j0
>>622
そうでしたっけ?川井はCS専属担当と思いましたが。
626音速の名無しさん:2013/03/27(水) 06:35:35.49 ID:jf/RGh/j0
長谷川は横領のあとに2012年6月から本社人事局付。結局退職か・・・・

逆にセクハラ長坂は総務局総務サービスセンターの総務サービス部長を務めている。
627音速の名無しさん:2013/03/27(水) 08:42:48.97 ID:zO7KulTN0
長谷川次の勤務先は地獄か
628音速の名無しさん:2013/03/27(水) 19:31:34.97 ID:aznJX+r00
今年からCSからBSに移籍して見てるけど去年と放送方法違うけど
今だけなのかな?

いつ愚か者が出てくるかビクビクしてるわ
629音速の名無しさん:2013/03/27(水) 19:38:20.51 ID:ADBljwEYO
32周目辺りで画面がフリーズしたけど再放送の時は大丈夫かな?
630音速の名無しさん:2013/03/27(水) 19:44:28.54 ID:u3XCZLs90
>>611
局アナ(特にTV)はディレクターがトークバック(天の声)で指示を出すのを嫌がる人が多い。
結局、FDがフリップやカンペで指示や情報を出すことになるんだけど
それだと動きの速いレースでは瞬時に細かな情報をアナウンサーに伝えられない。
ラジオ経験のあるアナウンサーとかはトークバックを嫌がらない。
NHKアナはラジオ経験があるから、逆に「天の声」があった方が喜ばれる。
だから、民放出身とかの経験値が低いアナウンサーほど「天の声」を嫌がる傾向がある。
NHKアナは地震速報とかいきなり生ニュースに駆り出されるケースが多いから
突発的な事態に柔軟に対応できる。
地震速報なんか細かな原稿無しで、トークバックでディレクターからの指示がバンバン来るから。
631音速の名無しさん:2013/03/27(水) 20:04:38.17 ID:UMLUv8YnO
誰も批判してないみたいだけど今年のBSは国歌のシーンをカットしてるな
国歌聞きたいのに…
632音速の名無しさん:2013/03/28(木) 00:42:47.39 ID:Z+Tpy4uO0
長谷川らしい末路だな。笑わしてもろた
633音速の名無しさん:2013/03/28(木) 06:35:38.29 ID:Oqwljr4d0
と、いいますと
634音速の名無しさん:2013/03/28(木) 10:35:50.87 ID:AyduIzDE0
F1だけでいいから長坂を復帰させてくれよ
顎いた頃は皇帝皇帝煩くて大嫌いだったけど、居なくなった今ならいいや

伊藤が一番良いけど、長坂もF1の知識有ったよな?好きそうだったし
じゃなければ竹下でいいや
635音速の名無しさん:2013/03/28(木) 14:07:13.28 ID:8wiTWGTe0
伊藤って歩行者当て逃げで話題に(ならなかった)人か
636音速の名無しさん:2013/03/28(木) 21:22:31.76 ID:WZ7RCjyL0
CSプロ野球ニュースのMC、外部調達になったかw
637音速の名無しさん:2013/03/28(木) 21:41:02.11 ID:POzmrkzw0
今頃ようやく総集編見てるんだが、イタリアGPでアスカリとロッジア、逆に言ってるわ。
638音速の名無しさん:2013/03/28(木) 22:23:22.27 ID:z1oIcnaG0
>>636
山田透はニッポン放送スポーツアナウンサーの肩書きあるし、
半身内だな(下田と似た立場)
639音速の名無しさん:2013/03/29(金) 02:54:38.16 ID:/egApbIO0
斉藤舞子の顔面が年々崩れてるのが気になる
640音速の名無しさん:2013/03/29(金) 03:30:20.09 ID:m3c7c7vn0
だいぶお直ししたね
641音速の名無しさん:2013/03/29(金) 09:24:27.61 ID:DRXHR2mP0
http://91583298.at.webry.info/201303/article_1.html
気になるのは…フジテレビが現地取材をするレース数の件!
(実は最低限の12レースしか、現場に解説者を派遣しないらしい!因みに資金援助対象者は川井ちゃんのみ!
今宮サンも津川サンも自腹!もしくは雑誌関係者から少しだけ補助…。)



こんなこと書いてるけど川井はGPニュースもあるから旅費出すのは分かるけど
フリーランスの今宮や津川にまで旅費だすわけないんだよねw
642音速の名無しさん:2013/03/29(金) 14:51:11.72 ID:uCXbnRvi0
フジテレビのパスで仕事してるのは川井ちゃんだけだしな
643音速の名無しさん:2013/03/29(金) 15:44:16.32 ID:9Pwj66KQ0
CSフジでドイツサッカーの実況してる下田にF1もやらせたらいい
644音速の名無しさん:2013/03/29(金) 15:59:22.59 ID:qKUh6OdOO
下田は長年実況してるスーパーGTですら、まともな放送出来てないのに?
いまだにチーム名とか車種名とか間違いすぎ
645音速の名無しさん:2013/03/29(金) 16:11:36.18 ID:uCXbnRvi0
>>643
下田は優秀だから他局によばれるしマンUTVでひとり実況もしてるわけで、
F1に戻ってくる可能性はほとんどないなぁ
646音速の名無しさん:2013/03/29(金) 18:30:17.79 ID:jpv9UUck0
下田嫌いじゃないんだが2008年のブラジルで
失速したグロックをハミルトンがパスするという歴史的シーンを見逃したからな
あれは実況アナとしては致命的ミスだ
647音速の名無しさん:2013/03/30(土) 01:00:49.52 ID:CnFLhpcd0
今でもFIAをフィアーって言ってるのかな
648音速の名無しさん:2013/03/30(土) 05:01:54.89 ID:6hFFDCLp0
今回のGPニュース、見る価値あった?
どの再放送も他の見たい番組と重なってる。

いつもみたいな、だらだら振り返るだけなら録画しても飛ばして見ないんだけど、
たまに生では見られなかった現地映像とかがあるから気になって。
649音速の名無しさん:2013/03/30(土) 05:30:55.51 ID:b+v0+FNY0
つまらにあから見なくておk
650音速の名無しさん:2013/03/30(土) 05:57:10.78 ID:FxXGb+kE0
斬新な日本語で説得力アップ!
651音速の名無しさん:2013/03/30(土) 06:48:23.93 ID:H6oWU14z0
馬場さんってF1だけかと思ったらブンデスも担当してたのか
どんだけフジの実況アナは人材難なんだよw
652音速の名無しさん:2013/03/30(土) 12:20:55.80 ID:x2zadYAx0
GPニュースはオンボード映像とか
国際映像に流れなかった素材を放送してくれればいいのになあ
653648:2013/03/30(土) 18:04:44.99 ID:ixq9QVMP0
ありがと
安心して見逃せる
654音速の名無しさん:2013/03/30(土) 18:13:18.73 ID:H9HIU8IG0
>>648
マレーシアのベッテルとウエバの確執を川井がどのように解説するかを知りたかったから見たよ。
「マルチ21」は知っているよね?
655音速の名無しさん:2013/03/30(土) 19:38:32.89 ID:1YYg/zLV0
今年は川井がいないからストレス溜まらなくて良い
656音速の名無しさん:2013/03/30(土) 22:10:50.54 ID:750bV9PM0
BSフジの The InsideLine
こんな番組やってたんだ?
密かにやりすぎだろ
657音速の名無しさん:2013/03/30(土) 22:46:09.62 ID:9MYZEtZG0
再放送しないかな?
全然知らなかったよ・・・
658音速の名無しさん:2013/03/30(土) 22:49:28.40 ID:H9HIU8IG0
>>651
事実、少子高齢化の時代だからTV業界も例外ではないと思う。
659音速の名無しさん:2013/03/30(土) 22:52:05.76 ID:JqzLuLl30
え?w
660音速の名無しさん:2013/03/31(日) 13:07:23.31 ID:XQKZndLW0
>>656
ホントだ、BSフジのWEBにのってた
知らなかった、ありがとう。再放送をまつ。
661音速の名無しさん:2013/03/31(日) 13:30:22.90 ID:vMMR9lwm0
このスレで話題になるくらいだからThe InsideLineはF1の番組なのですよね?
662音速の名無しさん:2013/03/31(日) 13:30:25.10 ID:O1+o1zx60
TV放送側としては無料放送で2分x10回ぐらいCM挟むのと
月額1000円とかで見たい人にだけ提供するのと、1本300円ぐらいでオンライン配信するのとどれが儲かるん?
663音速の名無しさん:2013/03/31(日) 18:54:14.87 ID:Y255n1xt0
664音速の名無しさん:2013/03/31(日) 19:51:35.24 ID:jgdUJ/LS0
BBC制作?
665音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:28:50.10 ID:14O01n2sO
>>656
全編字幕は良いとして、F1専門番組でも決勝のVTRは使えないんだな。
まぁこれはフジに言ってもしょうがないけど、CSでやってるMobil1 The GRIDみたいだ。
666音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:51:05.84 ID:0EnhUDu70
CNNワールドスポーツでも結果は静止画だな
667音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:08:04.98 ID:vMMR9lwm0
F1の映像をドンドン使わせて、儲ければ良いのにね。
668音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:17:26.09 ID:Cf8d7UXC0
>>665

そう考えるとロレックスのCMすごいよなw
669音速の名無しさん:2013/04/01(月) 11:51:00.27 ID:HGMDU4cp0
>>663
見逃したorz
670音速の名無しさん:2013/04/01(月) 11:52:51.18 ID:HGMDU4cp0
つか、CSでもやれよ
671音速の名無しさん:2013/04/01(月) 15:11:41.59 ID:GAMJv1fN0
バーニーいなくならねえかな
672音速の名無しさん:2013/04/01(月) 20:27:53.87 ID:T7h9+MHY0
ティルケ・サーキットが消えてほしいな。
つまらんぞ!
673音速の名無しさん:2013/04/01(月) 23:16:52.54 ID:Ve3uTBgK0
ヘアピン+ロングストレート+ヘアピンw
674音速の名無しさん:2013/04/03(水) 10:46:00.93 ID:O2N/wclB0
元フジテレビの長谷川豊アナ(37)が “反撃予告” 「当時の私は年収2400万円、手取りで毎月100万円以上頂いていた」
675音速の名無しさん:2013/04/03(水) 19:06:06.38 ID:y02d85a10
別にフジテレビだけじゃなくアナウンサーはみんな高収入。
本社勤務でも一般職のやつらはせいぜい1000万いくかどうか。
676音速の名無しさん:2013/04/03(水) 19:39:24.02 ID:nC8ECJW40
1000万いくかどうかって十分いい生活出来るだろ。
俺なんか280万だぞ!
677音速の名無しさん:2013/04/03(水) 20:30:33.48 ID:kGvKfDvk0
233333
678音速の名無しさん:2013/04/05(金) 21:43:30.18 ID:+nVxvh9S0
長谷川って実況がヘタクソなだけじゃなくて人間的にもアレな人間だったんだな
679音速の名無しさん:2013/04/05(金) 23:53:26.38 ID:gFJiBR3H0
長谷川は最初ひどかったけど後半はマトモ(もっと酷いとが増えた)だったからなんとも言えない
680音速の名無しさん:2013/04/06(土) 01:06:27.11 ID:361pRaw+i
これでも読んどけ。
http://blog.livedoor.jp/hasedgawa_yutaka/
681音速の名無しさん:2013/04/06(土) 01:09:33.60 ID:yxaDEEYKP
アナでまともなのはやっぱりテレ東だけか。
682音速の名無しさん:2013/04/06(土) 01:22:56.62 ID:3RamWbQS0
はぁ?TVKが最強や
683音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:01:54.95 ID:1lFYt2lU0
フジのF1の実況解説陣はCS/BSどっちも視聴者にF1を楽しんでもらおうとか
面白い番組にしようとかそういう意識は持ってないように見える。

言いたいことだけ言うスタイルを貫く川井、今宮を調教もせず放置とか、
こんな感じで何年も続けてるってことは裏方にも番組の手綱握ってる人間なんていなくて
実況ブースに丸投げで万事惰性で続けてるだけなんだろうね(´・ω・`)
684音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:40:02.11 ID:CtuEUkei0
さっきBSでやってたinsidelineみたいのは、どんどんやれ
685音速の名無しさん:2013/04/06(土) 21:30:28.80 ID:P23x/Wa80
>>684

再放送してたのかよ・・・
全然告知しないから放送されてるのすらわからんし、再放送するなんて書いてもいないし。
自分たちで作ったやつじゃないからどうでもいいやって言う感じかな・・・
686音速の名無しさん:2013/04/09(火) 09:51:59.08 ID:a5uYwKTR0
>>685
The Inside line (BSフジ)
4/13(土)12:30-12:50
4/16(火)4:30-4:55

EPGに番組説明がないから、内容はもちろん、再放送なのかすら分からない。
F1とかキーワード入れてくれたら、おまかせ録画に引っ掛かるのに。
勿体ない。
687音速の名無しさん:2013/04/09(火) 11:07:26.15 ID:fSo7FXtJ0
おっさんは機械モノに弱いからなw
688音速の名無しさん:2013/04/09(火) 12:00:54.37 ID:FJH5a0QS0
俺28歳のおっさんだけどまだまだ弱くないと思ってるけど?
689音速の名無しさん:2013/04/10(水) 07:49:33.46 ID:6yw8zly/0
え〜っと衝撃の事実が判明いたしました

立本アナは無免許だそうです

入社前に仮免まで行ったが入社後忙しく取らずじまいだったそうです
690音速の名無しさん:2013/04/10(水) 08:55:57.15 ID:afEZylgH0
免許無いの何がダメなのか意味が判らない
こんな視聴者に叩かれるんだから、ちょっと可哀そうではあるな
691音速の名無しさん:2013/04/10(水) 10:38:32.65 ID:gP0zjsW40
まぁ免許なくてもいいとは思うけど
免許ないと身分を証明する時は面倒臭いことになるだろ
イチイチ保険証とか持ち歩くとか・・立本も我慢してとっておけばよかったのに。

クルマに興味が無い若い奴はどうってこと無いのかもしれないが
俺の世代になると免許もってないのはちょっとかっこ悪い。
692音速の名無しさん:2013/04/10(水) 11:28:14.29 ID:WOmu+kFL0
身分を証明するときウジの社員証見せて、「ウジの現役アナですが何か(ドヤ)」
をやりたいんじゃん。
693音速の名無しさん:2013/04/10(水) 16:39:41.88 ID:XPctssnW0
「The Inside Line」のタイトルが
「F1情報番組 Inside Line」と修正されたたな
694音速の名無しさん:2013/04/10(水) 16:43:36.97 ID:1ChCId3p0
>>692
くっさ
695音速の名無しさん:2013/04/10(水) 17:28:42.95 ID:XPctssnW0
【アナウンサー】元フジ長谷川豊アナ「フジテレビの元仲間を悪くいわないで。恩義感じてます」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365581986/
696音速の名無しさん:2013/04/10(水) 20:08:03.64 ID:t8mMg6ZsP
マスコミ関係者だから証券会社とかFX業者とかの口座を開設することないから
あんまり身分証なんていらないだろう。
ペイオフであふれて新しく銀行口座開くくらいか。
697音速の名無しさん:2013/04/10(水) 20:24:09.97 ID:mgzVZGz00
保険証って持ち歩かんの?
免許証同様、財布に入れる必須アイテムだと思ってた
698音速の名無しさん:2013/04/10(水) 20:36:22.59 ID:t8mMg6ZsP
車運転する奴は常に携帯していないと運転する時に忘れて
もし警察に見つかると大変だからな。
ペーパーだったら携帯する必要ないだろ。
京都だったら職質受けるかもしれんけど。
699音速の名無しさん:2013/04/10(水) 21:59:44.72 ID:iNxEU7YB0
保険証は持ってなくても、次回持ってきてください、って話になる。
10割負担になるが、保険証持っていけば返金してくれる。
700音速の名無しさん:2013/04/11(木) 03:49:58.78 ID:D1/Ue8dc0
>>690
運転しないなら免許無くても問題は無いからな。
これで車運転してたら恐ろしいが…
701音速の名無しさん:2013/04/11(木) 14:29:20.01 ID:JHEtrN6y0
タケノコって成長したら竹になるんだっけ?
702音速の名無しさん:2013/04/12(金) 09:38:04.72 ID:7Ue1qgI30
泥沼化してるな
【テレビ】長谷川豊元アナ 怨念ブログでの反撃に「フジが取った対応」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365717934/
703音速の名無しさん:2013/04/12(金) 11:24:04.46 ID:E8TecqC40
せっかく今宮いないのに、実況塩原かよ
結局第二音声しか使えない訳ですね
いい加減しようよ、CXさん
704音速の名無しさん:2013/04/12(金) 11:37:57.34 ID:vbhhDq040
え〜っと衝撃の事実が判明いたしました

立本アナは無免許だそうです

入社前に仮免まで行ったが入社後忙しく取らずじまいだったそうです
705音速の名無しさん:2013/04/12(金) 12:11:15.17 ID:fWRYbWub0
BSフジ 片山右京のCar散歩 江ノ島編 4/17PM18:00〜
ゲスト:北川弘美 車:メルセデス・ベンツEクラス
706音速の名無しさん:2013/04/12(金) 15:17:53.15 ID:mF1lMoc70
>>705
一瞬、「片山義美のCar散歩」と見えて、ずいぶん地味な番組やってんなあと思った
707音速の名無しさん:2013/04/12(金) 20:37:45.20 ID:DkYe3NwCO
中継に行く前の、軽いOPみたいなのがすごい好きだった
音楽じゃなくて、軽い特集みたいなやつ

分かる人いない?
708音速の名無しさん:2013/04/12(金) 22:57:50.94 ID:wv3Ns3Av0
>>707
昔の地上波はそういうのあったよな
'06サンマリノのOPとか好き
709音速の名無しさん:2013/04/13(土) 01:37:46.55 ID:PLisOgnyi
>>706
(´゚ω゚):;*.:;ブッ
710音速の名無しさん:2013/04/13(土) 01:53:36.60 ID:6qnzQpWW0
いい加減、塩原外してくれないかな?
FPなんか特に愛想笑いでごまかし話を合わせうざい相づちを繰り返すだけ。
他に話すことがないから必要ないところでタイムを読み上げてそれがどういう意味を持つのか思い至ることなく、あとは解説者の話を聞いてるだけ。
なんの知識も無いのが丸わかり。
ベテランならもっと勉強するなり情報集めておくなりしろって話。
711音速の名無しさん:2013/04/13(土) 03:24:13.98 ID:eTNanT9Z0
パンパンは、1945年9月以降の日本における連合国軍による占領統治下、
主として在日米軍将兵を相手にした街中の私娼(街娼)である。
「パンパン・ガール」「パン助」「洋パン」ともいう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3

フジ女子アナのパン付けはハングル語の「部屋」の意味もあるが、
SB損の犬CMと同じく上記日本の侮辱目的を意としている事は容易に推測される。

どちらの会社も悪意に満ちていて、日本には相応しくない左巻き組織である。
712音速の名無しさん:2013/04/13(土) 04:42:43.44 ID:eTNanT9Z0
フジテレビ、原発で秋元優里の「あ〜笑えてきた」発言

http://www.youtube.com/watch?v=7nolg_jBWjM
713音速の名無しさん:2013/04/13(土) 05:10:03.57 ID:eTNanT9Z0
浅田真央ファンなら知っておくべきこと

http://www.youtube.com/watch?v=ws4S7kBtHzw
714音速の名無しさん:2013/04/13(土) 09:46:47.98 ID:kgRaXSQG0
今日のThe Inside Lineは一回目の再放送?
715音速の名無しさん:2013/04/13(土) 10:23:14.25 ID:vb8Lyfpy0
>>710
今日から今宮君が居ないから待望の主音声で見れるところなのに、この部長のせいで×
こないだはとうとうスケートを音声切って見た
全てこの人の気色悪さのせいで
716音速の名無しさん:2013/04/13(土) 11:10:49.57 ID:5ILtMM0QO
しかも今日は川井が追加される
最悪だ
717音速の名無しさん:2013/04/13(土) 11:17:50.04 ID:vb8Lyfpy0
第二音声限定の時は、波乱が起きない事を祈るのみ
波瀾=面白いレースなんだけど、そんな時に状況確認で第一音声にした途端に 今宮や無能アナの下らん馬鹿騒ぎで興醒めMAXだから
718音速の名無しさん:2013/04/13(土) 11:41:50.58 ID:GptZuRTo0
フォーミュラー講座って何時頃からやってるの?
中継が始まると森脇さんが一気に老けるんだが。
719音速の名無しさん:2013/04/13(土) 11:43:48.26 ID:KzX4geqG0
>>718
俺が見始めた03年から全く変わってないよ。
昔はエンジンが専門の大学教授の講義もやってた。
まるで放送大学みたいなノリだったよ。
720音速の名無しさん:2013/04/13(土) 12:05:45.73 ID:GptZuRTo0
↑レスどうも!
10年位やってるのね。
ちょっとギラついた感じの中年森脇さんが、
初老の森脇さんに変化するのを楽しんでますよ。
721音速の名無しさん:2013/04/13(土) 12:38:52.41 ID:9FItM4XFO
はいはいはいはいなるほどね
722音速の名無しさん:2013/04/13(土) 12:41:39.34 ID:qrKm+zH+0
現地に行く行かないの判断基準はなんだろう?
723音速の名無しさん:2013/04/13(土) 13:09:39.33 ID:EaXhNkyb0
現地がヤバいかそうでないかじゃね
724音速の名無しさん:2013/04/13(土) 13:14:00.36 ID:IAAIcwCN0
今回は鳥インフルエンザだと思う

・・・塩原、FP1居眠りしてたろw
オグたんが何言っても沈黙か、「ハイハイ」の短い合いの手
しまいにゃ、オグたんイライラしてるのが伝わってきたぞw
725音速の名無しさん:2013/04/13(土) 16:44:05.86 ID:Ur8aQoul0
予算の問題だろ
前回のGPニュースのOPトークで本当は全戦行きたいけどお金がみたいな話してなかった?
726音速の名無しさん:2013/04/13(土) 18:12:42.17 ID:84Gp0Uy40
旅費だけ考えたら中国は安そうだけど行ってない
727音速の名無しさん:2013/04/13(土) 19:26:16.12 ID:JcUGAFK50
塩原がバトンのことを後出しジャンケンって言ってくれたが、今宮にも言ってほしいな。
728音速の名無しさん:2013/04/13(土) 20:02:42.49 ID:weAXOQ+/0
>>723
去年のカナダだったと思うけど、テロ情報があったからか行ってなかったな。
729音速の名無しさん:2013/04/13(土) 22:32:03.59 ID:aeDWW2Gs0
BSのテレビ欄がハミ(枕)になっとるね
730音速の名無しさん:2013/04/14(日) 00:38:20.87 ID:IEBhXfuW0
長坂、長谷川、渡邉、小穴とF1実況アナはその後ちょっと脱線していく人が多いね・・・
731音速の名無しさん:2013/04/14(日) 03:26:47.18 ID:5U8vl+o70
伊藤が全戦担当すればいいよ
732音速の名無しさん:2013/04/14(日) 09:07:18.99 ID:Ia341k4l0
昨日のBSの予選
音ずれひどかったな

決勝は改善してくれ
733音速の名無しさん:2013/04/14(日) 10:38:31.87 ID:J6NX4eYL0
>>長坂、長谷川、渡邉、小穴

長坂はセクハラ
長谷川は横領
渡邊と小穴は何したの?
734音速の名無しさん:2013/04/14(日) 10:40:59.76 ID:J6NX4eYL0
>>718>>719>>720
ちょっと若いときの森脇さんと、竹下が若くて髪の毛が後退していないよねw
735音速の名無しさん:2013/04/14(日) 10:48:50.41 ID:Ay4OtpTI0
>733
小穴は報道へ異動(どうみてもアナ失格でのリストラ・左遷・・・)
渡邊は、「長谷川 渡邊 ブログ」で検索してみればわかるかと
(F1実況の時はまじめというか大人し目な印象だったんで意外だけど…)
736音速の名無しさん:2013/04/14(日) 11:37:12.41 ID:q1EWYXpX0
>>733
長谷川の横領云々は仮払いの金を入居費用に立て替えても良いと聞いてたのが、精算前に人事担当が代わって使途不明だと騒ぎ立てて嵌められたのだと聞いたが?
737音速の名無しさん:2013/04/14(日) 12:42:40.75 ID:9l9/F+660
おい、なんでBSまたCSと同じ実況解説になってんだよ・・・
やっぱ川井最悪だ。昨日の放送見て改めて感じたわ
自己満解説、ライコネン無視、Q3ベッテルのタイヤ選択で気持ち悪い声出す

今日も川井ならマジ勘弁
延々とタイヤの話押し付けられちゃかなわんぞ
738音速の名無しさん:2013/04/14(日) 13:11:59.51 ID:HIL+gssT0
今回はいつも以上にタイヤの使い方が重要なんだし
739音速の名無しさん:2013/04/14(日) 15:21:35.77 ID:DPYjDtX+0
某サイトでBBAナが帰ってくると出てたけど
前戦で右京と喋ってなかったっけ
740音速の名無しさん:2013/04/14(日) 15:42:00.58 ID:yjHaJI4S0
何で塩原使うかな?
せっかく今宮がいないのに今回もまた第二音声
全戦竹下にしてくれ
741音速の名無しさん:2013/04/14(日) 17:57:42.26 ID:Ib8z87GF0
>>735
小穴はダメダメだったが、立本よりはマシだったねw
742音速の名無しさん:2013/04/14(日) 18:09:50.77 ID:kwZcQaUl0
みんなが叩くからスタート時のポエム無くなった
743音速の名無しさん:2013/04/14(日) 18:11:49.86 ID:yjHaJI4S0
>>741
全然マシ
小穴はサッカーは問題外だがF1では気にならなかった
今日の気持ち悪くて反吐が出そうになる塩原や福永よりぜんぜん良かった
744音速の名無しさん:2013/04/14(日) 19:21:05.25 ID:UOkbHz+m0
Jスポで可夢偉見よっと
745音速の名無しさん:2013/04/14(日) 19:48:12.71 ID:l3YKKx6i0
>>737
右京の都合がつかないからCSとBSが同じなんだろ。
右京の解説も同じようなもんだろ?
根性論、精神論にタラレバ解説だからな。
746音速の名無しさん:2013/04/14(日) 20:57:41.30 ID:yjHaJI4S0
>>744
いいね、こう言う中継は
いかに今宮とCXアナが糞かがわかる
747音速の名無しさん:2013/04/15(月) 01:35:54.61 ID:56vNDDPw0
チームラジオ翻訳できる人連れて来るか、字幕だせよ
毎回最初の方が聞き取れなかったとか言われても視聴者もウンザリするだろ
748音速の名無しさん:2013/04/15(月) 02:12:45.11 ID:SCUbcRNs0
カムイ2位チェッカー
749音速の名無しさん:2013/04/15(月) 02:46:40.70 ID:poxcOSJZ0
>>747
もともとドライバー側の音声は聞き取りにくいのと今回は
特に、訳せないのにギリギリまで「◯○のチームラジオです」なんてかぶせるアホ穴が横で邪魔してた。塩原後半やめてたね。
直前に出るテロップとの間隔を空けてラジオ音声流せば聞き取るぞと構えて聞けるのだろうけど。
現地放送席だとラジオvol上げ遅れとか。
運営側がぶつ切りに切って流すせいもあるんじゃね?
それにしても塩原は歳食ってるだけの役立たず。
750音速の名無しさん:2013/04/15(月) 03:38:34.22 ID:SCUbcRNs0
英語が分からん塩原はダメだな。
川井ちゃんは頭聞き逃すから他に英語が分かる奴を入れておかんと!
751音速の名無しさん:2013/04/15(月) 03:47:04.80 ID:Kue4XWKw0
無線に関しては森脇か小倉か右京辺りを呼べば良かったのに。
川井一人だとスタジオでも一人で暴走気味だし。
752音速の名無しさん:2013/04/15(月) 06:21:01.91 ID:XaIBRGeM0
中国は今宮がいなかったからレースに集中できた
753音速の名無しさん:2013/04/15(月) 06:32:23.00 ID:xUGtSmJ40
はいはいはいはい
〜でもって

塩原さん、大人でしょ・・・
754音速の名無しさん:2013/04/15(月) 07:07:43.00 ID:GzTWKUMf0
えーえーえー
755音速の名無しさん:2013/04/15(月) 07:53:35.37 ID:YcuP9jf10
なるほどなるほど〜おほほほおほほほほ
756音速の名無しさん:2013/04/15(月) 08:22:55.32 ID:Mrsp0ZioP
そもそも無線の会話って分からないもんらしいんだよ。
JALの社長が機内誌で
組んだ米国人機長が米国の某空港に降りるのが初めてで
英語聞き取れなかったテヘッ
と書いていた。
757音速の名無しさん:2013/04/15(月) 13:53:55.74 ID:qRRsC0B4i
>>751
無線要員として、あのオバちゃんはどう?
758音速の名無しさん:2013/04/15(月) 14:08:19.52 ID:0gSfgKJB0
でもお台場実況なら音声は普通にテレビで見てる視聴者と同じだよな?
そんなに聞きにくいとも思えないけど。
森脇みたいに素直に解らないと言えばいいのに。
759音速の名無しさん:2013/04/15(月) 14:53:08.06 ID:ig32DVUD0
>>751
> 無線に関しては森脇か小倉か右京辺りを呼べば良かったのに。
> 川井一人だとスタジオでも一人で暴走気味だし。

右京は無線半分も理解できないぜ
760音速の名無しさん:2013/04/15(月) 15:25:19.55 ID:rR6O+3oo0
>>750
そこで平日帯知りたがり打ち切りで暇になったはずの
アミーゴ伊藤の出番だろ

逆に言えばアミーゴぐらいやろ、同時通訳できるレベルの英会話力持ってるCX男子アナは
761音速の名無しさん:2013/04/15(月) 16:37:06.44 ID:tMcnPcUJ0
CS終わったあとのウンコだかウコンだかいう曲がウザ過ぎる。
まだ解説が続いてるのに被せてきて急かされてるような気になるし、無駄に長いし。
有料放送でゴリ押しとかしても宣伝どころか逆効果にしかならないだろ。
なんとかウインドというグループに弱みでも握られてるのか?
762音速の名無しさん:2013/04/15(月) 18:11:25.53 ID:0gSfgKJB0
次のバーレーンも政情不安を理由にして
現地解説は無しなんだろうな。
川井も現地に顔出さなくなったら、今まで入った情報も入らなくなるんだろうね。
763音速の名無しさん:2013/04/15(月) 19:09:18.21 ID:hOwhKiku0
川井はアナや今宮の相手をしながら、目の前の状況とTVモニター画面観て
さらに自分のPCでラップタイム分析してピットタイミングとか予想してるんだろ
去年まではそれにカンガルーTV観てたんだっけ?

自分の世界にこもってそんな事してたら、無線タイミングにも気づかんて

そんな言い訳はどうでもいいとして
昔よりマシになっただろうけど、無線はやっぱり聞き取り辛いよね
セナだっけ?エンジン回転の落ちるコーナーリング中に会話するのって?
当時は旋回Gがキツクて呼吸出来ないくらいになるのを直線で整えるって
昔聞いたことあってスゲーって思ったが、今はどうなんだろうか
764音速の名無しさん:2013/04/15(月) 19:48:18.73 ID:MFmkY/4U0
>>763
「川井の言い訳を代弁」した上に
「F1の無線は今も聞き取り辛い」って
スレタイ読めないのか、こいつは
765音速の名無しさん:2013/04/15(月) 21:03:45.42 ID:BiGmmYJF0
森脇さん居てもさ「すいませーん。僕も分かりませんでした」っての結構多くない?
766音速の名無しさん:2013/04/15(月) 21:30:17.06 ID:uhGMBUNP0
CSもオープニングテーマ「TRUTH」の復活お願いします
https://www.youtube.com/watch?v=jt6NfEq97Lc
767音速の名無しさん:2013/04/15(月) 21:49:48.98 ID:0zkG7VCq0
新婚当時カナダGPの夜に
指輪はずして遊びまくったって
川井に暴露されてたのって
渡邊だったけ?

その後、夫婦仲がどうなったか知らんが
768音速の名無しさん:2013/04/16(火) 00:05:44.91 ID:yd3CfimH0
今日の4:30からのInside Line、再放送かな?
まあ、いいんだけどBSにしてはすごい時間帯だな。
769音速の名無しさん:2013/04/16(火) 00:39:13.36 ID:P4eaET500
OPもEDも余計な音楽はイラネ
770音速の名無しさん:2013/04/16(火) 00:39:39.92 ID:pz+tf2T+0
>>768
話題にしてくれてありがとう
また予約するの忘れてたわw
ちなみに再放送です

次は4月20日 18時00分〜18時25分
初回かどうかは判りません
番号振るなりしてくれんと区別付かないねぇ
771音速の名無しさん:2013/04/16(火) 01:08:54.78 ID:+9H2Kmfvi
>>765
隣のブースとかに居るBBCとかの連中も聞き取れんって話
772音速の名無しさん:2013/04/16(火) 01:17:13.81 ID:KeSMjUTvO
motoGP開幕戦のCSと地上波を比べて見た。

motoGP地上波なんて『チュートリアル福田熱狂!』のテロップと福田の写真がずっと出てるんだぜ!
それに比べたらフジテレビの方がまともに思えたよ。
773音速の名無しさん:2013/04/16(火) 01:44:01.33 ID:yd3CfimH0
>>772
地上波は関東限定だからねぇ。
全国は日本GPくらいだし。
たまに関東の番組表見ると、G+のMotoGPやリベルタ放送して妙な気がする。
そういや、地上波の日本GPは録画してるけど、みたことないな。
774音速の名無しさん:2013/04/16(火) 01:46:16.78 ID:+9H2Kmfvi
>>772
それも嫌だなぁ〜
775音速の名無しさん:2013/04/16(火) 02:43:58.79 ID:stqVZn6F0
青森行ったら、いまだフジ系列局無いので吹いたwww

ドラゴンボールとかは別局で一月遅れとかで放送したんだろうけど
系列無いところでF1放送はどうなっていたんだろ
776音速の名無しさん:2013/04/16(火) 03:08:35.89 ID:+9H2Kmfvi
昔から言う、この後一部地域を除きまして◯◯時から放送です。の一部地域は青森。
777音速の名無しさん:2013/04/16(火) 09:20:09.51 ID:jxqsrejk0
>>771
それは初耳だがホントなのか?
森脇さんは割と素直に判らないというよね
今宮と違ってw

川井の尊大な態度を抑制させる意味でも
森脇が毎回必要だと思うな

しかし、ラジオは聞き辛いって書いただけで
怒られるとは思わなかったぜ
聖戦士ならこんなとこで吠えてないで
フジにテロ攻撃でもしてろよ
778音速の名無しさん:2013/04/16(火) 10:44:58.24 ID:d6lBF/35O
>>708
あーゆーの地味にいいよね
けっこう楽しみだったわ。

まじでCSつまらん。久しぶりに川井ちゃんの解説とか期待してたけど、もう10年以上いろんなモタスポ見てたから必要なかったわ。
779音速の名無しさん:2013/04/16(火) 10:48:44.14 ID:d6lBF/35O
マジでBSは地上波みたいにやってほしい。CSと別で。盛り上がらん。総集編も実況付きの方がおもしろかった。
780音速の名無しさん:2013/04/16(火) 16:26:50.67 ID:fOUBvYN1P
何のためにアルファ、ブラボーとか言うか分かってんのか?
781音速の名無しさん:2013/04/16(火) 17:10:58.76 ID:jxqsrejk0
聞き逃す頭の部分がフォネティックコードだとでも思ってんのか?
782音速の名無しさん:2013/04/16(火) 19:09:25.08 ID:fOUBvYN1P
普通の会話だろ。だから聞き取れない。
783音速の名無しさん:2013/04/16(火) 19:23:46.75 ID:2cA2QwYv0
聴き取ってツィッタに流すような人いないの?(含外国人)
784音速の名無しさん:2013/04/16(火) 19:28:56.43 ID:i7DxqE470
>>766
イラネ
785音速の名無しさん:2013/04/16(火) 19:39:39.40 ID:i7DxqE470
>>768
土曜日のは中国前の内容だったが
今朝やったのは開幕前の内容だった。

番組のタイトルに通し番号を付けてくれないとさっぱり分からんな。
内容は面白いな。
786音速の名無しさん:2013/04/17(水) 00:10:43.29 ID:I+o08/OJ0
なんかすぽるとの後半に快感すぽるととかいうダイジェストと聞いたことない女を
だすようになったけど、これって好評なんだろうか。
同じようにダイジェストとくだらん曲をCS中継の最後に流すようになったし。

なんかこのところ、ボクシングごり押しがひどくて、天才なのかしらんが、
3戦くらいのボクサーを連日放送してる。
視聴率のとれないフジと人気のないボクシングで風をふかしたいってこと
なんだろうけど、勘弁してほしいよ。

亀田のフジ版なんだろうけど、石川にしてもいつまでごり押しする気なんだろ。
活躍したら放送、活躍する前からごり押ししないみたいな基本は
もう無理なのかねぇ。
787音速の名無しさん:2013/04/17(水) 00:51:08.03 ID:YKfVSx7S0
>>777
前のフリー走行か何かで言っていたよ。
「俺らでさえ聞き取れないのに、聞き取って訳してんの?」って聞かれたって。
788音速の名無しさん:2013/04/17(水) 01:23:41.62 ID:h5Pz5usJ0
CSのエンディングのウンコゴリ押しはイラ×2する
789音速の名無しさん:2013/04/17(水) 01:31:26.55 ID:YKfVSx7S0
マレーシアよりも上海とエンディングのUNKOをレース中から聞きたくでウズウズしていた(・∀・)ニヤニヤ
790音速の名無しさん:2013/04/17(水) 03:17:58.16 ID:ew6W+8oS0
>>783はいいアイデアだな
専用のハッシュタグ決めて流してもらえればすごく助かる
791音速の名無しさん:2013/04/17(水) 11:44:48.48 ID:+wDnYW9Y0
無線を規制してピットウォールとドライバーのやりとりをtwitterのみ可にしたらいい。
792音速の名無しさん:2013/04/17(水) 11:58:09.30 ID:TA07ss8l0
ドライビング中呟けないだろ…
793音速の名無しさん:2013/04/17(水) 12:22:37.56 ID:26BeYi5a0
バトンがフォローしてくれないってハミルトンが泣いちゃうだろ
794音速の名無しさん:2013/04/17(水) 13:37:39.69 ID:lSUYAJ8j0
イタリア語の時は訳して流している人居そうw
795音速の名無しさん:2013/04/17(水) 18:14:46.17 ID:tf/G/zJm0
フジの中継に関しては無線の聞き逃しは裏方のスタッフがフォローして
スタジオの実況陣が見てる画面なりPCなりに表示するようにすれば済むことだと思うけどな。

現地の川井に無線内容の翻訳までやらせるのは無駄な負荷をかけてるだけなんじゃないか
796音速の名無しさん:2013/04/17(水) 20:02:18.42 ID:qPRSiylCP
だからさ、英語がペラペラの川井も聞き逃す無線を
フジのスタッフに訳させるってどんだけ罰ゲームなんだよw

オマエらは電話が知らん人から掛かって時100%聞き取りできるか?日本語で。
797音速の名無しさん:2013/04/17(水) 20:48:54.03 ID:hzIPi5aQ0
まずはオマエの日本語からだ
798音速の名無しさん:2013/04/17(水) 21:00:21.58 ID:7kjXwDJ+0
フジのスタッフが得意なのは韓国語の翻訳だろ
799音速の名無しさん:2013/04/17(水) 21:11:17.85 ID:ew6W+8oS0
>>796
フジのスタッフといっても、フジTVの社員である必要はどこにもない
レースのエンジニアなら川井より英語の能力が高い日本人は当然のようにいる
そういう人たちならきちんと仕事をしてくれるだろうよ

ただフジTVの中継要員なんて仕事に
その手の有能な人たちがついてくれるかという問題はあるけどな

結局ほかではつぶしが効かない川井しか訳す人間がいないというのは有りそうな話
800音速の名無しさん:2013/04/17(水) 22:07:48.95 ID:qPRSiylCP
>>756
引き篭もりは飛行機乗ったことないの?
機内誌にこういう記事が載ってたことも知らんの?
ネイティブでプロのベテランパイロットでも
管制官の無線が聞き取れなかったテヘッってやらかしているって
話をわざわざ書いてやっているのに
なんで無視するかね。
801音速の名無しさん:2013/04/17(水) 22:58:33.79 ID:ew6W+8oS0
この既視感は何だろうと思ったら、いつものスレタイ読めない必死な人じゃん

川井スレを”引き篭り”で絞り込むとあぁやっぱりな、と
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1353749881/l50

そのうち俺は京大工学部卒とか言い出すかもなw
802音速の名無しさん:2013/04/18(木) 00:20:22.69 ID:Ar3LeVyM0
正直な話、そこまで無線にこだわるのがよくわからない。
そりゃ、レース戦略に重要なのもあるけど、だいたいはサポートされてるし。
大半はそんなに重要でもないしなあ。

放送されているのなんて一部なんだし、こだわる奴は各自でチームの無線を聞いた方がいいと思う。
フェラーリのイタリア語とかの方が問題だと思うが。
803音速の名無しさん:2013/04/18(木) 01:57:09.73 ID:Y4DoPn4L0
川井に文句言わないで英語勉強すればフェラーリの無線以外は自分で理解出来るようになるだろ。
804音速の名無しさん:2013/04/18(木) 04:36:03.35 ID:nIQwVjpH0
>>798
バロスww
805音速の名無しさん:2013/04/18(木) 06:13:47.22 ID:gVJhcqsV0
そりゃ文句言ってる奴の大半は態度が気に入らないってだけだし。
翻訳云々はそれの理由付けに過ぎんよ。
806音速の名無しさん:2013/04/18(木) 06:22:59.21 ID:jk9f8Zb+0
無線で面白いことを言ってると川井と森脇は大笑いしてるけど
隣で聞いてると自分だけ仲間外れにされてるような気分になるよな
英語が聞き取れなくって一緒に盛り上がることができない視聴者の気持ちも考えて欲しい
807音速の名無しさん:2013/04/18(木) 06:36:11.01 ID:NIEk/8bk0
>>806
↑塩原?
808音速の名無しさん:2013/04/18(木) 09:28:52.83 ID:a4/J4EGT0
>>806
ボクはベストベストの解説をしていくだけです
809音速の名無しさん:2013/04/18(木) 14:01:37.70 ID:EH4QPZ3D0
つーか英語も理解できない奴らが国際選手権の放送に出演してるのが驚き
810音速の名無しさん:2013/04/18(木) 15:13:02.70 ID:rBPb/5pJ0
>>798
日本語難しいニダ
811音速の名無しさん:2013/04/18(木) 15:44:43.62 ID:YdpiVBoI0
実況を英語できる奴にすればいい
812音速の名無しさん:2013/04/18(木) 20:07:40.33 ID:RXJUpKKo0
英語以前に日本語が不自由なアナばかりだからなぁ。福永なんて滑舌悪すぎて
「F1ファンの皆さんこんばんわ」の第一声でいきなり危ない時あるからなw
813音速の名無しさん:2013/04/18(木) 20:10:55.31 ID:5D+yFxte0
すんなり福永
814音速の名無しさん:2013/04/18(木) 21:13:09.16 ID:6z/zGoJ20
「エフワンファン」って難しいな
815音速の名無しさん:2013/04/18(木) 21:32:48.34 ID:UUD0mA/J0
また現地解説無しかよ
816音速の名無しさん:2013/04/18(木) 21:48:41.05 ID:MqM2c9lq0
現地矢場杉行けんだろ
817音速の名無しさん:2013/04/18(木) 23:28:27.29 ID:IFC0FuyV0
この後もずっと現地に行かないみたいだね。
去年までは開幕前に川井がぼやいてたのも今は昔w
818音速の名無しさん:2013/04/19(金) 01:14:42.22 ID:Fsil0ROs0
「行きたくねぇ〜」「シーズンが始まるのがウンザリする」って開幕前のF1GPニュースでボヤいていたからな。
819音速の名無しさん:2013/04/19(金) 02:03:50.65 ID:VWvMOmEa0
仮にそう思っていても、それが視聴者に伝わるようなマネは、まともな大人だったらしない
国内のF1報道陣だと古参になっているから、増長している部分もあるんだろうけどな
とっととクビにしろや
820音速の名無しさん:2013/04/19(金) 02:42:37.19 ID:8P8iI4EH0
>>799
マレーシアのFP3で
BBC「無線ってどうしてんの?」
川井「一応訳してる」
BBC「凄いな、我々でも聞き取れない事があるのに」

って川井が言ってたけど(川井の牽強付会はあるかもしれんが)英語メディアでも聞き取れないこともあるのに完璧に訳せってのもどうなんよ
821音速の名無しさん:2013/04/19(金) 09:22:47.80 ID:BUqofvTGP
電話で相手の名前を間違えたこともないし、
自分の名前も間違われたこともない。

そういう人だと100%訳せよ、と言うかもしれない。
822音速の名無しさん:2013/04/19(金) 17:26:23.21 ID:T2Q+SS//0
バーレーンの決勝、松田次生も解説に加わるのね。
役立たずの今宮なんかさっさと切って、いつも誰かしら現役のレーサー呼んでくれよ…
823音速の名無しさん:2013/04/19(金) 17:28:31.71 ID:BUqofvTGP
>>822
>いつも誰かしら現役のレーサー呼んでくれよ…
いつもいる現役レーサーってなんか嫌だろw
824音速の名無しさん:2013/04/19(金) 17:40:52.81 ID:tCdYUsDCP
松田って英語わかんの?
825音速の名無しさん:2013/04/19(金) 20:59:44.41 ID:wsdcx5SU0
>>823
うけたwww
826音速の名無しさん:2013/04/19(金) 22:10:52.91 ID:BJvNcfl/0
今宮、FP2の終わりで「今週はこの辺で…」なんて言ってたけど明日明後日は出番なし?
自慢げ(?)にチーム関係者と喋ってたって話してたみたいだけどその人日本人だったからしゃべれたんだろうな。
827音速の名無しさん:2013/04/19(金) 22:30:18.32 ID:T2Q+SS//0
>>826
嫁に通訳して貰った可能性もある
828音速の名無しさん:2013/04/19(金) 22:48:55.04 ID:21TZoIsB0
>>820
コメンタリーブースではどう聞こえるか分からないけど
お台場でも同じように解ってない事が多いから
胸張って自慢する事でもないよね。
829音速の名無しさん:2013/04/20(土) 02:00:46.91 ID:xwN4A8Om0
F1ニュースをBSにも流せよ・・・・

インサイドラインみたいな海外で作ったのをタレ流しとかすんな!!
830音速の名無しさん:2013/04/20(土) 02:35:58.87 ID:V7dxBOq50
いや 海外が作ったのまんま出しでいいです
831音速の名無しさん:2013/04/20(土) 09:48:32.41 ID:73zfvDj50
GPニュースよりインサイドラインの方がよっぽど面白いし
時間節約になるな。
GPニュース1時間半見てると鬱になりそう・・・・
832音速の名無しさん:2013/04/20(土) 10:03:03.13 ID:5h53dEE8P
インサイドラインは日本語音声じゃないからなあ
他の作業しながら聞くってことできないしGPニュースのほうがいいわ
英語ができればインサイドラインでもいいんだろうけど
833音速の名無しさん:2013/04/20(土) 12:02:38.37 ID:InPOwx010
いやいや、どう考えてもインサイドラインの方が良いでしょ
GPニュースなんて川井がグダグダ喋ってるだけの馴れ合い番組じゃん

ディスカバリーチャンネルっぽい海外特有のアクが気にはなるが
ああいうオフショット映像満載の番組が見たかったのよ
フジも昔はGPニュースと間を取った感じのポールポジションって番組作れてたのにね
834音速の名無しさん:2013/04/20(土) 13:34:30.32 ID:dEMy+t8O0
毎回出てくる川井のあのグラフ
意味わかんねーんだけど
835音速の名無しさん:2013/04/20(土) 13:41:53.11 ID:WaiqW1w80
先日テルビ買ったんでちょうど可夢偉が出るjスポーツのレース中継見ました。フジテレビのBSのF1意外を始めてみたんですがいつものF1中継とは違い分かりにくく良くなかったです。

モータースポーツは富士に限るんですね。
836音速の名無しさん:2013/04/20(土) 13:45:57.12 ID:lWacKEoI0
フジのアナウンサーの実況ヒドすぎ。w
インディーの実況は神レベル。
837音速の名無しさん:2013/04/20(土) 17:50:42.08 ID:T9JiC6s40
BSのSFは見る価値ねえなぁ・・・
レース短すぎるわ。
838音速の名無しさん:2013/04/20(土) 21:34:23.19 ID:nH0YYwHh0
>>834
あれ予算ないくせにいちいちフリップ作らずに
パワーポイントで直接画面に出して解説したらいいのにと思う。
揺れないし、色も見分けやすいし、解説中のドライバーの線だけを表示したり、
解説をペンで手書きしたりもできるし。
839音速の名無しさん:2013/04/20(土) 22:01:15.95 ID:8WeVG3I80
インサイドライン、面白いけど番組タイトルにナンバリングしてほしい・・・
840音速の名無しさん:2013/04/20(土) 22:45:13.75 ID:nNnacOM50
>>838
川井がパワーポイントを使いこなせないだけなのでは?
841音速の名無しさん:2013/04/20(土) 23:23:11.63 ID:EH6IsV1k0
川井の解説って、レース戦略の話ばかりで面白くない。
若い頃に川井が書いてた「F1ドライバーってこんな奴」って言う本に
書いていた F1ドライバーのプライベートな話とかエピソードとかも
語ってくれたら楽しいのに。
842音速の名無しさん:2013/04/20(土) 23:43:40.33 ID:jaWKMaRn0
ドライバーのプライベート話なんてそれこそ要らん
843音速の名無しさん:2013/04/21(日) 00:38:24.51 ID:WKX3EcQ30
1時間半ダイジェストとタイヤ戦略とか川井フィルターの掛かった批評だけだからな。
インタビューとかミニコーナーを作ったりとか金掛かるけど丁寧に作ってほしい。
844音速の名無しさん:2013/04/21(日) 00:51:31.69 ID:YKJIoOks0
総集編見るとフジは囲みインタビューとか取材してるみたいだから
それをGPニュースで放送してくれたらいいのにな
845音速の名無しさん:2013/04/21(日) 01:30:00.99 ID:Uwgl48pW0
>>835
GAORAのインディカー中継も見てみそ!
846音速の名無しさん:2013/04/21(日) 07:04:06.26 ID:QMX/GWez0
予選、川井のマウスのクリック音が五月蝿かった。
もうちょいクリック音が静かなマウスを使ってくれ。
847音速の名無しさん:2013/04/21(日) 07:08:52.86 ID:yxXK4IIp0
ノートなんだからタッチパッドのクリックでいいだろ
あれなら音小さいし
848音速の名無しさん:2013/04/21(日) 08:33:36.98 ID:jURI1UUi0
昨日のBSのやつおもろかった
849音速の名無しさん:2013/04/21(日) 08:51:54.08 ID:0u3R0/ve0
どの辺りが?>INSIDE
850音速の名無しさん:2013/04/21(日) 08:53:12.04 ID:jURI1UUi0
全体的に
もう少し前のレースのあれがわかればいいなあ
851音速の名無しさん:2013/04/21(日) 10:11:08.97 ID:ZvvAvMON0
川井は今後とも毎戦スタジオ解説なのかな
経費節減のためといっても手抜き感がして仕方ないけど
852音速の名無しさん:2013/04/21(日) 10:14:09.64 ID:n5DIJFws0
激務だ、ありえないカレンダーだ、疲れる
とかブーブー文句言ってたけど

今じゃ、現地行きたい、なんだろうな
853音速の名無しさん:2013/04/21(日) 10:37:02.92 ID:iioZI9aD0
解説は要らない
下田1人に喋らせてれば快適
何故なら他のモタスポ見てても解説の存在は?
名選手できちんと喋れるなら有益だが、日本にそんな存在は無し
海外だとそう言う人も居るんだけど
だからと言って海外放送当てられても迷惑
下田、結構出まくりだからギャラも高くは無いだろう
竹下以外まともな発声すら出来ない低レベルアナの声等害でしかない
今宮は論外
川井も現地行かないなら価値無し
小倉は喋り方や存在がオタクっぽくて生理的にいただけない
今日の決勝の彼に少し期待
854音速の名無しさん:2013/04/21(日) 10:55:54.78 ID:YKJIoOks0
現地に行かない川井とかただのF1ヲタのおっさんに解説させてるようなもんだからな
顔が広い川井が現地に行って情報仕入れてなんぼなのに
855音速の名無しさん:2013/04/21(日) 11:05:25.33 ID:0u3R0/ve0
だから情報増やそうとデータあちこち見比べて、
チームスタッフのツイート覗いたり…
忙しくてマウスもカチャカチャなろうというもの。
そんなとき空相槌のベテランアナがボケーっとして
のんきにポエム吐いてたら自分なら後先考えずに殴るな。
856音速の名無しさん:2013/04/21(日) 11:11:22.02 ID:ZvvAvMON0
小倉を現地に派遣する手もありかな
川井よりもF1オタクっぽいし自腹をきっても行くかも
でもF1以外の仕事もありそうだし無理かな
857音速の名無しさん:2013/04/21(日) 11:13:42.48 ID:yxXK4IIp0
オグタンを量産すればいい!
Jスポに一体、GAORAに一体、フジに一体、WBSに一体と。
858音速の名無しさん:2013/04/21(日) 11:14:02.44 ID:jURI1UUi0
フジテレビに文句ばかり言ってるがjスポーツの可夢偉のやつやテレビ東京のGTよりBSフジのF1分かりやすい。
859音速の名無しさん:2013/04/21(日) 12:21:33.22 ID:sqU2EkZ+0
ウインドウショッピングのウンコとかいう曲を垂れ流すのやめてくれ
有料なんだから、レース後はちゃんと解説聞かせろ
860音速の名無しさん:2013/04/21(日) 13:23:57.22 ID:EaQOCcjB0
>>853
GAORAのインディ中継見たことない?
861音速の名無しさん:2013/04/21(日) 22:43:48.11 ID:a79r+YRti
>>857
最後のはテレ東の23時からの?
862音速の名無しさん:2013/04/21(日) 22:54:25.29 ID:WKX3EcQ30
>>859
レース後の解説はGPニュースで嫌になるほど聴ける。
ギャップのグラフも出来上がってないし
川井だって解説することないんじゃないの?
視聴者もこれ以上ウダウダ解説聞きたくないので
あれで充分だよ。
863音速の名無しさん:2013/04/21(日) 23:15:26.02 ID:lkhH4x8K0
BBCやSKYはレース直後にドライバーやチーム首脳にインタビューして回ってるよね。
現地にスタッフを送り込まないフジにそんな高等なものを望むべくもなく…
864音速の名無しさん:2013/04/21(日) 23:17:54.61 ID:YKJIoOks0
現地解説ある時はフジもインタビューしてるよ
865音速の名無しさん:2013/04/22(月) 00:30:05.66 ID:oQVmpW4m0
>>864
でもリソースの問題かなんかで
川井が取材に向かってもその場で使えないよね。
まあそこまでは望まないけど、1人は現地に派遣してほしいよ。
アメリカの放送ではスタジオに実況と解説、
現地のピットレーンに1人リポーターがいる計3人体制みたいだね。
866音速の名無しさん:2013/04/22(月) 00:33:40.08 ID:B7ztzUyM0
川井がインタビューして、その映像はどこで消費されるんだ?って話ですよ
GPニュースもほとんど登場しないし
867音速の名無しさん:2013/04/22(月) 00:39:52.53 ID:YPqVGfabP
CSの放送しか見てないけどBSでやってないっけ?
868音速の名無しさん:2013/04/22(月) 00:40:47.85 ID:oQVmpW4m0
>>866
現地にフジ独自のカメラはあるのかな?
レコーダーだけで取材してるのかもしれないね。
でもグラ特の漫画ではカメラマンもいるみたいな記述もあるし
ほんとどこで使われてるのか不思議だな。
869音速の名無しさん:2013/04/22(月) 00:48:45.48 ID:m/IYMTdeP
川井がインタビューしている所をその場で撮っている
フリーのカメラマンに後で映像を提供してもらうんだろう。
顔見知りだろうから、使いたかったら連絡して金出して使う、とかね。
もちろんカメラマンがいない時のためにレコーダーは常時ONにしているだろう。
870音速の名無しさん:2013/04/22(月) 00:55:33.22 ID:2eeVUvvI0
GPニュースでマシンの写真ぐらい使ってくれ
有料放送で手元の紙を破って、これがフロアの穴、こうすると切り欠き、みたいなのマジ勘弁・・・
871音速の名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:55.16 ID:0gtdzwlS0
>>868
総集編だと見れるよね
872音速の名無しさん:2013/04/22(月) 01:41:51.63 ID:WasT+6I70
>>870
あるいはデカい模型。
873音速の名無しさん:2013/04/22(月) 01:47:16.85 ID:WqmhuRi30
プールに落ちるとキスする
874音速の名無しさん:2013/04/22(月) 01:47:51.54 ID:WqmhuRi30
誤爆しました すんません
875音速の名無しさん:2013/04/22(月) 04:15:13.22 ID:WasT+6I70
モナコでのレッドブルのホーナーとかデビクルとかヴェッテルの事かと思った。
876音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:31:45.53 ID:uMIeBLJ9O
ガリレオの視聴率て完全に操作された捏造だと思う
あんなに高いはずない
877音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:40:02.58 ID:uzdSO2F30
>>869
一応ヨーロッパにはF1取材・技術用の駐在(ヨーロッパ人だけど)がいるんで基本的にアジア・アメリカ大陸が日本から派遣になる
ただ現地の政情(バーレーン)だとか衛生(中国・インド)だとかが絡んで完全東京対応になる

だからヨーロッパだとインフルエンザの時のスペインのように現地今宮・スタジオ川井って事もある
878音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:12:08.94 ID:o9xSDklUO
フジもガオラみたいに居酒屋実況導入すれば?
879音速の名無しさん:2013/04/22(月) 15:11:12.48 ID:Q5d6ojU10
お前らフジテレビが怒って実況抜き困るだろ?
880音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:29:00.74 ID:gjfnmscQ0
ウコンだかウンコだか知らんが、変な曲をゴリ押しするのはやめてほしい
881音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:54:59.20 ID:C9OjqIHH0
今宮さえいなければ、番組がスムーズに進行することが改めて実証された
882音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:25:57.45 ID:JCD/35o9i
UNKOな
883音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:05:53.92 ID:NdtBum7J0
琢磨優勝で気分がいいので今週の放送は大目に見る
884音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:10:08.81 ID:Q5d6ojU10
フジテレビ

面倒なんでF1は国際映像垂れ流し
解説はなしの生中継。

BSは一週間後にダイジェストの30分のみ


こうなりそう
885音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:44:04.31 ID:VgpXWbuk0
現状の国際映像垂れ流しは大歓迎だ
下手にフジの独自映像入れると酷い出来になる
886音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:45:23.87 ID:90WNKm3c0
日本のメーカーいないし退屈だしもういらんだろ。
887音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:12:44.37 ID:Wy8dG05r0
レッドブルのエンジンが日産と言えなくもない
888音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:04:24.87 ID:x7EsR5Xn0
さすがにそれは無理。日産の金は入ってても技術は全く入っていないので。
889音速の名無しさん:2013/04/23(火) 00:52:50.45 ID:6PXPrwbs0
すぽると!琢磨やらなかったな
890音速の名無しさん:2013/04/23(火) 01:08:04.05 ID:IhBV4R8X0
無かったね・・・(´・ω・`)
891音速の名無しさん:2013/04/23(火) 12:04:24.81 ID:UkCo/IEL0
今朝、犬HKですらやったというのに
892音速の名無しさん:2013/04/23(火) 12:05:20.10 ID:ICS/J1DHO
>>888
でも00年代はルノーからのお願いで日産の技術者がエンジン作りに行ってる
893音速の名無しさん:2013/04/23(火) 12:56:56.61 ID:WirQ7ukL0
どうせあれだろ、Pが居酒屋かなんかでウイン何とかと言うグループと知り合って
女あてがう代わりに担当番組でウンコをかけろみたいに言われて飲んだとか
894音速の名無しさん:2013/04/23(火) 12:58:28.67 ID:8sK6dKLE0
スペインGPの番宣が「Fアロソン」にされてるから
チェックしてくれ
895音速の名無しさん:2013/04/23(火) 13:00:15.82 ID:WirQ7ukL0
今宮純は「R・ハミルトン」だから死ね
896音速の名無しさん:2013/04/23(火) 13:06:15.65 ID:P2YTQOPu0
>892
エンジンじゃなくてローンチシステム(トラクションコントロール)

F1界に革命を起こす日本人が登場。ルノーの技術部門を支える徳永直紀。
http://number.bunshun.jp/articles/-/124770
897音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:02:54.09 ID:TqCLL8Ij0
NEXT解約→GAORA契約

このパターン今後増えるかもしれない
898音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:38:38.05 ID:IIrkKd580
>>886
嫌なら見るな
899音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:54:58.60 ID:mib0Fmko0
実況:村田晴郎 解説:松田秀士(ビートたけしの義理の弟)、武藤英紀、松浦孝亮、たまに小倉さん
900音速の名無しさん:2013/04/23(火) 18:08:44.83 ID:b5DzbUGP0
欧州の原始人がイキッてるだけなのが今のF1で見てて痛々しいだけ。
必死になってどうでもいいことことを話題にしたり無理くり変な対立を
煽ったりして見てて必死すぎ。

単調さと退屈さを合わせただけなのが今のF1。
工場のベルトコンベア眺めてた方がまだ面白いよ。
セナ・プロ世代もいないしホンダもトヨタもいないんだぞ。
目を覚ませ。
901音速の名無しさん:2013/04/23(火) 20:48:29.18 ID:M4b/McQx0
しらんがなw
902音速の名無しさん:2013/04/24(水) 01:16:58.37 ID:ArMwxhkK0
903音速の名無しさん:2013/04/24(水) 01:33:22.53 ID:mtDf9bWN0
>基本として、アナウンサーや解説者の役目は、"視聴者がもっと楽しくなるような情報提供"であることをしっかり認識できている。

フジの放送は川井のジャイアンリサイタルだからな(´・ω・`)
904音速の名無しさん:2013/04/24(水) 01:34:13.61 ID:dwy1LuWY0
>>902
腰が引けてるなぁ。はっきり川井が悪いって書けよ
905音速の名無しさん:2013/04/24(水) 02:26:41.25 ID:gpBrOUbf0
>>904
大人の対応じゃんw

表面上はフジのF1担当チームの責任だとしておきながらも
読む人が読めば>>904のように書き手の本音が伝わるようになっている
906音速の名無しさん:2013/04/24(水) 06:21:52.44 ID:jftW4vmU0
今宮さんのこともちゃんと最悪っていってあげて
907音速の名無しさん:2013/04/24(水) 07:59:41.65 ID:SrBbnFBf0
解説陣が悪いというよりも、その聞き手、番組の回し手としての実況アナが悪いんだと思うがなぁ?
知ったか以前におざなりな相槌と気持ち悪い含み笑いで知ってるふりする人とか…
フジのアナなんかには興奮を伝えるとかもっとあとの話でしょ。
908音速の名無しさん:2013/04/24(水) 08:35:32.52 ID:awtYERyO0
今宮の件は語るまでもないって所か
909音速の名無しさん:2013/04/24(水) 09:36:10.96 ID:/oMY0hj20
>>907
こいつは川井叩きたいだけだろ
癌は今宮とアナ

CXのアナに興奮せよとか言ったら更に酷くなるわ
絶叫が増えるだけ
910音速の名無しさん:2013/04/24(水) 10:06:47.92 ID:yA/hTxUx0
だからフジテレビに何を期待してるんだよ。バカに多くを望むんじゃない。
出来る子を叱咤激励すれば変わるかも知れないが、出来ない子は何言っても無駄。第二音声で実況なしで観るしかないんだよ。
911音速の名無しさん:2013/04/24(水) 10:28:22.55 ID:lKpATapz0
えーえーえー
はいはいはい
えーえーえー
はいはいはい
ふっふっふっふっ
912音速の名無しさん:2013/04/24(水) 11:39:31.85 ID:YxIv+C9c0
知ったかぶり批判は立本のことだろ
今年はまだ実況もf1gpニュースにも出てこないけど外された?
913音速の名無しさん:2013/04/24(水) 14:40:41.14 ID:tOHyumwe0
アナウンサーの怒鳴り声とか、変な音楽の垂れ流しとか、
そういう地上波的なものに耐えられないからCS契約したのであって、
今になってCSに地上波のノリとか持ち込めとか喧嘩売ってるとしか思えん。
914音速の名無しさん:2013/04/24(水) 18:31:32.44 ID:Cm1nXUxG0
>>912
出世したからF1にはもう出ないかもな
915音速の名無しさん:2013/04/24(水) 20:09:43.09 ID:0g3lT2I0P
「解説者がたくさん持っている情報を」って時点で今宮は関係ない。
916音速の名無しさん:2013/04/24(水) 21:32:49.55 ID:tns+kn2o0
>>904
解説実況がどんだけよくてもフジテレビ本体が糞すぎるからね
917音速の名無しさん:2013/04/24(水) 21:56:15.96 ID:FFYesLi30
ガオラのインディ中継を見慣れてくると
いかにフジの解説者が糞だという事が分かってくるね。
今宮だけじゃなく川井も糞だよ。
あそこまで増長させてしまった周囲も悪いけど
本人が気が付かなきゃどうしょうもないわな。
あのもったいつけた喋り方どうにかならないかね?
教えてやってる、俺に同調しない奴は間違っている、
パドックの重鎮の誰々から聞いたんだぞ!

川井一仁お前もういいよ!
918音速の名無しさん:2013/04/24(水) 22:35:11.03 ID:SMyNCObM0
F1チームは、川井の予想と違う動きをするよな。
川井の言うことは当たらない。
919音速の名無しさん:2013/04/24(水) 22:40:12.49 ID:y9zmguiV0
>>902
ふんぎりが付いた
GAORA契約するわ
5/1の再放送楽しみ
920音速の名無しさん:2013/04/24(水) 23:14:36.77 ID:cGEpb+Ny0
>>917
川井は実況の問いに対して、普通に答えてるのと
「そんな的外れなこと訊くなよ・・・」的に嫌々答えてんのが
言い方に露骨に表れてる気がする
小倉や森脇からだと、そんなのは殆ど感じられないしね
921音速の名無しさん:2013/04/24(水) 23:33:30.44 ID:47Xw+VEq0
まともな職場なら川井に増長の気配が見えた時点で
早急に手を打つでしょう

もはやフジに何要望出しても無駄
はやくF1から手を引いてくれるのを待つのみ
922音速の名無しさん:2013/04/24(水) 23:44:09.65 ID:dwy1LuWY0
・取材スタッフを現地に送ってるのに、その成果である映像がいっこうに出てこない
やる気のないスタッフ

・F1というモータースポーツの最高峰を中継するのに、放映権を持ってるフジテレビの
アナウンサーって理由だけで選ばれ、腕も知識も情熱さえもない、ただ不適格としか
いえないやる気のないアナウンサーによるひどい実況

・自分の余裕が当たるかどうか、それだけを気にし、近頃ではお気に入りのドライバー
目線でしか物事を語れない、他の解説者やアナウンサーと小競り合いまで起こす
なぜか全戦解説する甲高い声の解説者

全部に責任があるなこりゃ
923音速の名無しさん:2013/04/24(水) 23:45:10.41 ID:dwy1LuWY0
・自分の余裕が当たるかどうか、

・自分の「予想」が当たるかどうか、
924音速の名無しさん:2013/04/25(木) 00:33:14.24 ID:9brnyVkj0
フジのF1中継スタッフって中継の内容をどうするかとか番組作りの打ち合わせや反省会なんて普段ろくにせずに
実況ブースの出演者に全て丸投げしてるんだろう。
そういうことでもなければF1愛に欠けたオナニー解説者たちが矯正も更迭もされずに何年も放し飼いにされ続けるってありえんし
925音速の名無しさん:2013/04/25(木) 00:56:07.24 ID:yl/ZZ1m60
>>1のテンプレにもフジテレビへの連絡先は載っているけど、それに川井スレから追加しとく
俺は去年、川井の小倉いじめが不快だったのでクレームは入れるだけ入れておいた

> 2 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2012/11/24(土) 18:38:34.63 ID:LL16sfQH0
> ▽「フジテレビ」へのご意見・苦情はこちら
> 【電話】
> 視聴者総合センター 視聴者専用電話:03-5531-1111
> 受付時間は9:30〜21:00です。 いただいたお電話は、内容確認のためにすべて録音しております。
>
> 【郵便】
> 郵便の宛先
> 〒119−0188 東京都港区台場2−4−8 フジテレビ「(ここに番組名を記入)」係
> ※すべて読ませていただき、参考にさせていただきます。 原則として返信はいたしておりません。また、郵送されたものはお返しできません。
>
> 【WEB】
> WEBでのご意見・ご感想(専用フォーム) https://s1.fujitv.co.jp/safe/contact/index.html

> ▽BS中継スポンサー企業への問い合わせ先
>
> ・BOAT RACE振興会 http://www.boatrace-pr.jp/inquiry/
>
> ・チューリッヒ https://www.zurich.co.jp/myzurich/inquiry/common/PRInquiry.jsp
>
> ・メルセデス・ベンツ(http://www.mercedes-benz.co.jp/
> お客様窓口 0120-190-610 (営業時間/9:30-12:00、13:00-17:30 年中無休)
>
> ・スカパー お問い合わせ http://www.skyperfectv.co.jp/customer/
926音速の名無しさん:2013/04/25(木) 01:07:05.18 ID:jl8sR+zJ0
局の窓口なんかにいくらクレーム入れても
揉め事を避けたい制作側が出演者に苦言を伝えるわけがない
927音速の名無しさん:2013/04/25(木) 01:28:05.31 ID:m5q9to820
インディ中継の村田とかいうメタボオヤジ、トンチンカンな発言することが多くて結構イラッとする
928音速の名無しさん:2013/04/25(木) 01:33:37.17 ID:yl/ZZ1m60
<クレーム入れても無駄>やら<話題逸らし>やら、ご苦労さんなことで
929音速の名無しさん:2013/04/25(木) 01:42:24.78 ID:9brnyVkj0
サポートセンターに来たクレームは担当してる部署に回ってくるから無視できないのにな。
ネット上の批判とかはよっぽどおおごとになってなければスルーできるけど
930音速の名無しさん:2013/04/25(木) 01:45:17.74 ID:5tvdEHDk0
>>914
スポーツ実況何やらせても異次元の糞さで使い道が無いだけだろw
931音速の名無しさん:2013/04/25(木) 01:49:21.42 ID:gRIUwkYZ0
>>927
フジのゴミ糞アナよりマシ
932音速の名無しさん:2013/04/25(木) 03:17:56.77 ID:Hzhte+Gv0
勉強不足なのにスキャンダルな状況には食いついてそれについてどう思うかそればかり解説に聞きたがるアナウンサー。
他の競技でも選手のスキャンダルなニュースに嬉々としてゲスイい修飾語のポエムで囃し立ててるら行の発声がおかしなアナウンサー。
933音速の名無しさん:2013/04/25(木) 06:09:48.36 ID:z4HEirDI0
今のF1見て何の意味があるんだよ。
欧州人のハエどもが蠢いてるだけ。

退屈なだけで面白くねえって。
934音速の名無しさん:2013/04/25(木) 06:49:53.73 ID:kaqMCmprO
結局死なれてはそのときNASAもあるため股割るから話さんという点に眞田様!私誰?私誰?結局高齢?私誰?今日 眞田様のような感じですか?:“雅子等や多才だったらあまり片思い中になっておりますがフジテレビよりお願いします。
935音速の名無しさん:2013/04/25(木) 10:39:54.31 ID:TNvwMMNq0
>>925
CS視聴者のスカパー退会が一番効果的だと思う。
ボートレース振興会に「川合が〜」はちょっと、いやだいぶ違う気がするw

俺はもうDRSがあり、ベッテルが勝ち、可夢偉がいないF1には魅力を感じないから退会した。
CSでずっとF1見てきたが、こんなF1ならBSフジ録画の追いかけ再生で十分。
ただ、片山の解説もかな〜り残念。
森脇さん小倉さんあたりにお願いしたいよ。
936音速の名無しさん:2013/04/25(木) 10:52:46.08 ID:Cis+JBKD0
>>935
俺もそうするかな?
仮にCXの糞アナと今宮が消えたとしても、ベテルが居る限りストレスは続く
奴が勝った時のストレスと、実況の糞さで不快感半端無い

シューの全盛期は知らないけど、彼もこんな感じだったの?
937音速の名無しさん:2013/04/25(木) 11:31:33.81 ID:UQVPfb8F0
938音速の名無しさん:2013/04/25(木) 12:06:41.55 ID:uDi1Ke+R0
>>937
おっと、河合批判はそこまでだ
939音速の名無しさん:2013/04/25(木) 12:56:25.89 ID:7AjnFWwj0
「小倉さぁん、F1がインディに劣ってるところなんて、一つもないですよ」

決定的すぎてもう・・・・
940音速の名無しさん:2013/04/25(木) 14:19:04.93 ID:z4HEirDI0
実況が下手なんじゃなくて今のF1が退屈なんだってことにいつ気づくの?
941音速の名無しさん:2013/04/25(木) 14:38:10.78 ID:s11DcBXA0
>>940
インディ実況はレースが単調でも面白いぞ。
なにせレッドフラッグの時が一番面白いくらいなんだから。
942音速の名無しさん:2013/04/25(木) 14:59:02.05 ID:KlrR0DfYi
No Attack No Chance Takuma Sato
943音速の名無しさん:2013/04/25(木) 15:50:21.42 ID:4giSI7xZ0
はっきり言って、解説は元ドライバーが現役ドライバーもしくは森脇などの監督経験者しか出すな。
しどろもどろの糞実況ガリ勉局アナは不要。ピエールなどのフリーのレースアナかスポーツ実況アナを
起用しろ。川井はレース前や後に天野氏の様に現場をかけずり回ってインタビュー取れ。
儲からないとか抜かすならとっとと放映権放棄しろ。
糞つまらないレースに糞実況のガリ勉アナに変な声で算数持論でしか喋れない糞解説川井は即刻辞めろ。
944音速の名無しさん:2013/04/25(木) 17:48:53.70 ID:rKHhr1IE0
要は進行役のアナが駄目なんだよ。川井や今宮の持ってるネタを上手く引き出せない。
知識不足の原稿読みすらまともに出来ない局アナに実況やらせてる時点で蛆は駄目。
945音速の名無しさん:2013/04/25(木) 19:19:16.32 ID:FxFW7ozW0
馬場アナ出せば川井も変な口叩けないだろw
946音速の名無しさん:2013/04/25(木) 20:26:04.02 ID:bc02JoVUP
>>936
オマエが嫌いなそのベッテルが一番サインの時間をちゃんと確保してくれるんだけどな。
947音速の名無しさん:2013/04/25(木) 20:38:26.46 ID:yl/ZZ1m60
ベッテル本人がサインの時間を一番長くとってくれるのと
そのベッテルを贔屓している増長したブタが不快な言動をとるのは
完全に別の話

話をすり替えてんじゃねーよ
948音速の名無しさん:2013/04/25(木) 20:53:13.97 ID:bc02JoVUP
>>947
>>936には「ベテルが居る限りストレスは続く」と書いてある。
これは川井関係ないし。ベッテル若いから後15年はいるぞ。
F1見てたら頭禿げるレベルだと思われ。

それを「ブタが不快な言動をとる」にすり変えるなよw
949音速の名無しさん:2013/04/25(木) 20:59:28.07 ID:IPYv6zvo0
フジは古舘の実況が原因で、劣化パクリをやった三宅が管理職になってるわけで
アナウンサーとは自分が目立ってまくし立てるものみたいに勘違いしてるんじゃないかな。

実況しなければって強迫観念に囚われて間が怖くなってアホみたいな話をして川井がキレる
ってのを何度もみてるし。司会進行程度で十分と、GAORAやJスポサイクルロードレース班を
みてると感じる。
950音速の名無しさん:2013/04/25(木) 21:29:28.36 ID:yl/ZZ1m60
>>948
>>>936には「ベテルが居る限りストレスは続く」と書いてある。

随分と都合のよい誤読だね

>>936の該当箇所は以下の通り
>仮にCXの糞アナと今宮が消えたとしても、ベテルが居る限りストレスは続く

消えるのは「CXの糞アナと今宮」、つまりブタ川井は残る

それともこうしたやり取りで、
ブタへの非難から話題を逸らそうというのが目的なのかね

ブタの擁護がしたいなら川井スレでどうぞ
951音速の名無しさん:2013/04/25(木) 21:39:14.92 ID:bc02JoVUP
>>950
www

>>935はベッテル勝ち過ぎでカムイがいないF1を見る価値ないと書いていて
>>936は相槌でベッテルでストレスになるって書いている。
だから川井がいるいないは関係なんだけどな。

川井や今宮がいなくなっても、フジは経費の問題があるから
フリーアナウンサーではなく自社アナを使い続けるだろうよ。
そのことが話されていると思ったけど?

擁護云々は関係なくてなんでも川井に無理矢理繋げようというキチガイがいるな、って。
そう思っただけですよwww
952音速の名無しさん:2013/04/25(木) 21:55:17.22 ID:yl/ZZ1m60
>>951
お前は>>936の相槌が「川井がいるいないに関係ない」内容と受け取ったと主張するわけな
理解したよ

で、仮にそうだとしても>>1にあるように
ここは<フジテレビに文句を言うための人>のスレであって
<フジテレビに文句を言っている人>を語るスレじゃないわな

そういうわけで、スレ違いだからとっとと消えてね
953音速の名無しさん:2013/04/25(木) 22:08:29.03 ID:TNvwMMNq0
>>935だけど、川合はまだしも今宮はいらないと思ってる。害悪でしかない。
こいつらは、F1を面白く視聴者に伝えようという気が一切感じられない。スティング山口の言うとおりだよ。
森脇さん小倉さんにはそれをひしひしと感じることが出来た。だから、推した。

せめて可夢偉の活躍が見られればそれら(=横柄川合+無駄今宮)も耐える。
が、DRSのおかげでレースがつまらなくなり、ベッテルがそれを助長し、可夢偉のいないF1では、
川合今宮を受け入れてまで見る気がしない、そういうことです。

>>936
シューの全盛期、地上波で見ていたけど、彼の場合チャンプになれそうでなれない時間もそれなりにあったからねぇ。
ヒルやビルヌーブ、ハッキネンなどなど。
そういう時代を経て、そしてセナの死を乗り越えての全盛期だったから、それなりに見る価値はあった。今思うとね。
でもBS全盛期+フェラーリ全盛期が重なった時期は今よりもっと面白くなかった。
佐藤琢磨の登場で別の見ごたえはあったけど。

ベッテルは内外で見せる顔が違いすぎてダメ。
実は俺もトロロッソ時代外延GPでサイン貰ったし写真も一緒に撮った。
いい奴だったよ。外面はね・・・・
954音速の名無しさん:2013/04/25(木) 22:20:14.12 ID:OMhHNgdX0
ここ数年のF1は川井ちゃんの解説無しで見るのは正直きついからなあ・・・
(マニアの人はタイミングモニター見ればいいというかも試練が)
川井ちゃんは必要悪ってことで、川井ちゃんを上手く扱ってくれる伊藤、西岡アナが復帰してくれればいいんだが
955音速の名無しさん:2013/04/25(木) 22:22:23.77 ID:yl/ZZ1m60
シューマッハ一人勝ち状態になるまではそこそこ楽しめたが、フジの中継は今とは違う意味で酷かった
たしかモナコだと思ったが、とんねるずの石橋がゲスト解説で呼ばれていたりな

今より放送に力は入れていたが、F1ファンからすると斜め下の結果になったことは数知れず
956音速の名無しさん:2013/04/25(木) 22:23:52.07 ID:bc02JoVUP
>>952
自分で首絞めてやがるwww

フジテレビに文句を言うスレであってブタを語るスレではないわけだ。
957音速の名無しさん:2013/04/25(木) 22:27:20.35 ID:IPYv6zvo0
最近の川井、そんなに当たらないしな。去年の終盤とかひどすぎた。
今はベッテルしか見てないし。

2種類のタイヤがどれくらい持つか、それだけわかっててLTがあれば
マニアじゃなくても川井は必要ない。特にフジが取材に出ないレースは
なしの方が楽しめる
958音速の名無しさん:2013/04/25(木) 22:28:30.17 ID:yl/ZZ1m60
フジテレビの文句の内容が、ブタ川井の横柄な言動だとすれば、
ブタについて語られるのは当然なのにね
959音速の名無しさん:2013/04/25(木) 22:35:08.40 ID:bc02JoVUP
>>958
オマエのは文句じゃなくて、オマエがキチガイなだけだから却下w
960音速の名無しさん:2013/04/25(木) 22:40:46.50 ID:yl/ZZ1m60
>>957
川井の予想にはDRSが考慮されていないのでは?と思うことがある
追いつくタイミングとDRSゾーン、場合によってはギア比まで関係してくるから、いちいちそこまで考慮しきれないのかもしれないが
もしそうだったら最初から予想などしなくていいわ、って感じ
961音速の名無しさん:2013/04/25(木) 22:48:19.47 ID:IPYv6zvo0
現地に人送る場合はともかく、そうじゃない場合は、どうせ解説しなくてもCS中継では
我慢できなくてフジテレビに来るんだろうから、どうぞ裏でご自由にベッテルを応援しながら
見てもらって、もしなんか気づいたことがあれば、解説者にカンペかなにかで伝えればいいと
思うよ。

フリー走行とかはそうしてるんじゃね? それなら視聴者もアナウンサーやもぐらさんと
言い合いになったり不愉快な会話を聞かなくても済むんだし
962音速の名無しさん:2013/04/25(木) 23:07:19.99 ID:ETvtvJVr0
>>954
川井の予想なんて結構はずれてるじゃん。
結局後から、やっぱり〜でしたね。とか悪びれずに言ってる。

この前もライコネンの最後のタイヤ交換時期が早かった件についても
アナが早すぎませんか?って聞いたらムキになって否定してたけど、
その後無線でライコネンが「もっと後で交換したかった」と言ったのは最高だったなw
963音速の名無しさん:2013/04/25(木) 23:16:56.12 ID:IPYv6zvo0
この前は福永だっけ? もしそうならあいつはよくいびられてるな。去年ペレスがポディウムに
上がったモンツァでも、「ひょっとするとフェラーリ2台も抜いてしまうペースですね」みたいなこと
言ったら、思い切り否定されてその数分後にまっさんもアロンソも抜かれたという...

とはいえ、すんなり福永にかわいそうと言えないのがねえ。そこら中に根深い問題が
964936:2013/04/25(木) 23:17:00.31 ID:Cis+JBKD0
>>953
ありがとう
その頃はまだガキで状況知らない
でもシューって伝説になってるし高齢なので、こないだ戻って来た時は結構応援してた
だけど、もしかしてベテルみたいな感じだったのかな?とたまに思ったりもしたもんで

>>955
なるほど

覗いて良かった。川井は好きじゃない。て、どっちかって言ったら嫌いな方だし、個人的には関わりたくないけど、中継に関しては認知してます
アナに切れたりしてたけど、あれだけ無能揃いなら仕方無いし、ちょっと前に俺なら殴るって言ってた人居たけど、ほんと、そのレベルだから
私的に切って欲しいのは今宮。それとアナ。その2人が居なければ川井も機嫌いいし、二本GPでちょっと名前忘れたけど元レーサーと2人で掛け合いみたいな中継してる時は、上手いなーとも思ったり

とにかくあのCXの素人以下は酷すぎる
凡才が古舘真似ても駄目なんだけどね
彼のF1中継は知らないけど、世界陸上とかで聞いた時は、やっぱり上手いなと思った。昔のプロレスとかね
テレ朝でもあの絶叫真似してるの居たけど、やっぱり酷い

部長が滑舌最悪で不快感MAX、気持ち悪い
福永滑舌最悪。言う事がアホ過ぎ
西岡、マシってレスもあるけど、上と同じく滑舌悪く、他の部分がまだマシなだけに、滑舌悪さが余計耳に付いて苛々
性格は最悪だけど竹下が1番まとも
いーですねーの立てもとは問題外
小穴は立場わきまえてるし滑舌はまともだから居て欲しかった
965音速の名無しさん:2013/04/25(木) 23:22:27.50 ID:ETvtvJVr0
>>963
そうそう、川井は通ぶって視聴者目線じゃなくて関係者目線で喋るから不快なんだよな。
オーバーテイクが少なくなってタイヤ交換でしか抜けないと誰かが嘆いたのを
「いや、これはこれで面白いんですよ!」とキレ気味に否定してたな。
確かにDRSでブレーキング勝負も無く簡単にオーバーテイクするのは
つまらないけど、何年か前のバルセロナみたいに1列縦隊が延々と続くのも面白くは無いわな。
966音速の名無しさん:2013/04/26(金) 00:20:41.27 ID:bZGrgyVrP
XX目線とかどうでもいいんだけど。
民主党とかどうでもいいんだけど。
967音速の名無しさん:2013/04/26(金) 01:05:55.81 ID:xM7hu+ud0
>>964
小穴の滑舌がいいとかありえないから・・・

いつだかGPニュースで空力を「からりき」と読んだ時には唖然としたし
968音速の名無しさん:2013/04/26(金) 01:24:38.03 ID:xQ5mtzaD0
最低でもアミーゴレベル
969音速の名無しさん:2013/04/26(金) 01:26:54.10 ID:/a1wcQ5yi
F1アナリスト
970音速の名無しさん:2013/04/26(金) 01:39:34.41 ID:+DGpv3Fh0
三宅に始まり、伊藤、西岡、田中、彼らは十分合格レベルのアナウンサーだった。
が、皆がF1を踏み台にして出世していった。

残ったのはポエム塩原、やる気のない竹下、
あとはゆとり学生ばっかり次々と送り込まれる。
一時は長谷川なんてクズもF1に送り込まれてたっけ。
川合にも同情の余地はあるんだよね。

だからってあの横柄な態度が許されるわけじゃないけど。
お前、F1ドライバーでもエンジニアでも広報でもなんでもないんだぞ・・・
今宮ほどじゃないにしても 知ったかぶり にも程がある。
971音速の名無しさん:2013/04/26(金) 01:40:53.76 ID:+DGpv3Fh0
今宮も川合もバブルの負の遺産だよ。
あの頃こいつらまだ20代30代だったんだろ?
どれだけ甘い汁吸えば気が済むの??

昔はまだこいつら若造に上からものを言えるプロデューサーがいたんだろうな。
でも今はPがF1無知の若造なんだろう。
そりゃ切るに切れないし、天狗にも横柄にもなるわ。
今宮なんて死ぬ間際までやらせるんじゃないの?絶対自分でノーと言わないだろこいつの性格だと・・・
972音速の名無しさん:2013/04/26(金) 02:35:03.93 ID:4V86sf1R0
鈴木保奈美のマン汁は吸ったがな
973音速の名無しさん:2013/04/26(金) 03:14:38.47 ID:sX1a6EWKO
川井の教えてやってる感今宮をコケにする態度は人間性を疑うし不快だ
まぁ今宮も…なんだけど
974音速の名無しさん:2013/04/26(金) 04:50:32.01 ID:2JHwW/3C0
そりゃ中継スタッフの顔ぶれの中で仕事してたらそうなるし、実況が何も出来なければ一人で奮闘するしかなくなるわ。
ストラテジーが当たらないなんてどうでもいい。
川井を知ったか扱いして毛嫌いするのはどう見ても違うだろw視聴者の誰より知ってるだろうよ。
975音速の名無しさん:2013/04/26(金) 05:27:22.87 ID:evcSJp3M0
今行われてるレースを見たいんであって、予想の答え合わせをしたいわけじゃないからなぁ
戦略とか予想・予測はあくまで添え物にすぎないのに、そっちにあてはめようとするから
おかしな中継になる。エンジニア気分でいたいのかもしれんが、それをやりたいなら競馬みたいに
F1予想TVを作ってそっちでやってくれればいい。周りを萎縮させるのが一番の問題だし

解説者として出る以上、通ぶるんじゃなくてわかりやすく説明できないと。今の解説者だと
そういうスタンスで臨めてるのは森脇さんぐらいじゃね。最新の技術に遅れを取ることはある
かもしれんが。
976音速の名無しさん:2013/04/26(金) 09:30:49.72 ID:ic9QdCMeO
>>974
川井は航空力学を学んでるだけマシ
津川の知ったかには耐えられない
ただのメカニック、工場現場で言えば土方なのに
まるで自分は一級建築士だと言わんばかりに知ったか解説
しかも的外れ
977音速の名無しさん:2013/04/26(金) 09:46:52.71 ID:c0qqsduY0
全ての答えがGAORAインディ中継にある、
978音速の名無しさん:2013/04/26(金) 10:15:40.64 ID:sUBul51u0
>>964
赤い皇帝連呼で酷かったよ。
特に長坂が。それとGPニュースでのデカ女。

その前にはずっとセナセナセナセナセナセナ・・・・だったし、
昔から変わらないんだよ。この局は。

当時はフジのせいでセナとシューマッハが嫌いになったわ。

千年屋さんと福田さんみたいな名コンビは産まれないのかねぇ。
979音速の名無しさん:2013/04/26(金) 10:31:53.04 ID:PNQ6xrtS0
スタジオの大川さん、大川さんピットの永田ですーの頃の
初心に戻るべきかもな
980音速の名無しさん:2013/04/26(金) 10:39:12.86 ID:I8Dr5vXX0
とりあえず川井と今宮クビにしてリセットしようや
981音速の名無しさん:2013/04/26(金) 10:41:08.13 ID:xM7hu+ud0
>>977
由良拓也・木下隆之(ないし福山英朗)、出来れば土屋武士のSUPER GTでもいいよ
982音速の名無しさん:2013/04/26(金) 12:33:33.81 ID:+DGpv3Fh0
>>980
だね。それをやらないことには始まらないだろう。
983音速の名無しさん:2013/04/26(金) 13:57:14.30 ID:qLNnjbAA0
【話題】 フジテレビ元アナウンサー・長谷川豊氏 「僕は入社2年目で年収1100万円くらいでした」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366894198/
984音速の名無しさん:2013/04/26(金) 14:10:43.64 ID:+DGpv3Fh0
アナウンサーは有名税込みだからそんなもんでしょ
現場のADとかは普通に400万くらいだよ
985音速の名無しさん:2013/04/26(金) 14:31:07.53 ID:N8Uv8jyV0
>>976
>川井は航空力学を学んでるだけマシ

学んでいる、ってアメリカの大学を中退じゃん

一応は病気が原因ということになっているようだけど
復学せずにコーディネーター業に転向しているところをみると
つまりはそういうことだろ

メカ方面でいえば、メカニックで現場をしっている津川の方がなんぼか詳しい

ただ川井のようにメカ方面の解説から逃げてストラテジーに専念していない分、
ポカが明らかになるケースも多いけどね
986音速の名無しさん:2013/04/26(金) 14:56:45.47 ID:ezZEeXLK0
異様に川井を毛嫌いする人はそれこそ第2音声で見ればいいだけなんじゃないの?
「川井だけいらない」「実況アナ、今宮は必要」っていう人はほとんどいないみたいだし。
自分は、「実況アナ、今宮はいらない」「あの態度は気に入らないが川井は必要」って考えなんで
第1音声で見てるけど。
987音速の名無しさん:2013/04/26(金) 15:14:17.56 ID:c51Z46th0
今宮はアホすぎて論外
988音速の名無しさん:2013/04/26(金) 15:32:16.47 ID:KZcsDXCw0
ゴルフ見てたらいきなり塩原
マジ勘弁してくれ
せっかく竹下で安心して見てるんだから、喋らないでくれ
お願いします
989音速の名無しさん:2013/04/26(金) 15:53:15.77 ID:Gy2YGuFT0
>>977
初めて見たけど見やすくて良かった
990音速の名無しさん:2013/04/26(金) 17:01:37.87 ID:VSzPzCkQ0
川井だけの放送とか寒気がするな
991音速の名無しさん:2013/04/26(金) 18:51:50.44 ID:N8Uv8jyV0
川井については>>975に禿げ上がる程、全面的に同意だわ

実況アナは不満が無いわけではないが
古館のように物理的な声の大きさや調子で「レースが盛り上がっている感」を出そうとする奴以外は
なんとか許せる
992音速の名無しさん:2013/04/26(金) 18:53:00.09 ID:Um2YOyHN0
ツガーって解説にデタラメな情報が多いし、画面を無視して独演会おっ始めるし、
中身がなくて自動でスイッチOFFになってくれる今宮のほうがなんぼかマシだわw
993音速の名無しさん:2013/04/26(金) 23:21:31.51 ID:6x3v5l0g0
津川が喋ってるのはフリー走行なんだし
画面無視したって別にいいだろ。
オーバーテイクしてるのに気が付かないで
タイヤ交換時期の予想をダラダラ話してる豚の方が迷惑。
994音速の名無しさん:2013/04/26(金) 23:39:17.06 ID:krNuKQTb0
次スレ
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part134
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1366987093/
995音速の名無しさん:2013/04/27(土) 00:59:28.60 ID:/JxWoAjV0
川井はピットレポーターが適役
996音速の名無しさん:2013/04/27(土) 01:29:56.73 ID:RGnffThG0
本人の器や能力を超えた解説役になんてまわされるから
本人も自分のことを勘違いして増長、信者以外からはフルボッコにされる羽目に

そう考えれば川井も無能なフジテレビスタッフの犠牲者なのかもなw

とりあえず昔みたいにピットレポーターに奴を戻せ
話はそれからだ
997音速の名無しさん:2013/04/27(土) 10:04:42.35 ID:uBG+XE++0
今回のF1GPニュースはよかったな、カムイのフェラーリファクトリ訪問の箇所
998音速の名無しさん:2013/04/27(土) 10:59:53.62 ID:kVpIBSTD0
>>994
999音速の名無しさん:2013/04/27(土) 11:09:36.63 ID:kVpIBSTD0
>>997
そうなのか、昨日見とけば良かった。
今日の再放送は家族の別の予約にかかってて見られない orz

再放送、ONEかNEXTのどっちかの日程をずらしてほしかったな。
1000音速の名無しさん:2013/04/27(土) 11:17:48.27 ID:oymbX7E90
今宮純はクルクルパー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。