□■2012□■F1GP総合 LAP1059□■OFF□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ここはF1GPの総合スレッドです。各グランプリごとの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。

※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須)
http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
http://hayabusa.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200045.html
BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246455515/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap69
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1350983123/

次スレは >>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ >>970 が立ててください。

□■2012□■F1GP総合 LAP1058□■OFF□■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1355298413/
2音速の名無しさん:2012/12/15(土) 01:43:55.34 ID:/ORsiF9H0
>>2ならとんかつ進入禁止
3音速の名無しさん:2012/12/15(土) 01:48:38.75 ID:tqoOHlhb0
>>2ならとんかつA定食??500
4音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:14:04.89 ID:g5vdonn/O
BSも総集編やれよ。CSは長過ぎる
5音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:19:08.23 ID:K0kQUPCB0
マルシャは来期も期待出来ないと話題になってるけど俺はポイント取るんじゃないかと思ってる。

まずパット・シモンズが今年から加入。
・来期よりウィリアムズ製のKERSを導入。
・まともなマシンを作ったのは今年が初めて(去年まではCFDのみ)
・今年はKERSが無かったにも関わらずケータハムに予選で勝つ。
・アメリカGPではトロロッソの予選ラップ0.9秒落ち(ハムは1.9秒)
・マクラーレンとの技術提携。

問題点
・バーニーが潰しにかかってる
・参戦費の少なさ(約40億円、ケータハムは83億円)
6音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:19:18.38 ID:GgRvWipc0
>>4
ウジがそんな事すると思うか?
7音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:21:16.66 ID:GgRvWipc0
>>5
激しく同意。
マルシャは来季にトロロッソ食えると思うよ
8音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:22:15.57 ID:d7Cg0Oqg0
トロはキーが加入したぞ
9音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:23:33.24 ID:7adjlziF0
バーニーと敵対してるってのが一番やばいわけで
10音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:24:38.97 ID:7UFyuPd00
>>9
敵対してんの?
一方的にいじめられてるようにしか見えないけど
11音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:25:15.70 ID:K0kQUPCB0
>>7
だよな!2010年以来ずっと応援してるから頑張って欲しい。
あと09年以来のグロックの入賞も見たいなぁと。

>>8
確かにJK加入は大きい。けどこっちだってベテランシモンズが居るよ!
12音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:26:58.14 ID:7adjlziF0
>>10
敵対って言い方は大げさすぎたや
苛められてる。その通りざんす
13音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:27:35.46 ID:QD1mm3gW0
>>5
CFDやめてすぐいいのができるとかだったら、他の2弱はとっくに強くなってるよ。
少なくとも再来年だ。
ケータハムもどこかと提携してなかったっけ?

リジェなんかも昔から設計図買ったり、提携してたけど、強くならなかった。
ちょっと楽観的すぎる。
来年も無理だと思うし、マルシャに再来年があるかなあ?
14音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:30:27.00 ID:K0kQUPCB0
>>13
でも明らかにVR-01やMVR-02よりいいマシンだろ。
イギリスでのアップデートのノーズ下の処理もロータスより速かった。
再来年以降強化は否定できないけどさ。

再来年あるといいなぁ。
15音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:38:38.90 ID:NkVMpk3J0
マルシャは来年fom分配金(30億)無しだからな・・・
来年の終盤には今年のhrtと同じく罰金逃れの形だけの参戦状態になってるんじゃないかと

ピックは(結果的にだけど)凄い仕事をしたよな・・・
16音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:41:54.38 ID:8c0yPkE20
でもそうやって期待されたケータハムが今年ダメだったのを見ると、どうでしょう・・・
逆に4年もいてノーポイントならそりゃバーニーから嫌われてもおかしくないわ
17音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:43:56.78 ID:K0kQUPCB0
>>15
うーむ、やっぱりそうなっちゃうかねぇ。

そういえばヴァージン時代に1回入賞か11位取れそうなレースあったんだよなぁ
ブエミに追撃されちゃったけどさ
18音速の名無しさん:2012/12/15(土) 03:13:01.93 ID:gLGhBWJE0
CFDも役に立ったところあるんじゃねーの?
19音速の名無しさん:2012/12/15(土) 03:18:06.97 ID:K0kQUPCB0
>>18
いや、勿論あるだろうけど、コンピューターシミュだけではどうのこうのって森脇さんが言ってた気がする。
やっぱり風洞使った方がいいマシンを作れるとは思う。金かかるけど。
20音速の名無しさん:2012/12/15(土) 03:19:04.16 ID:ELJy0GCy0
CFDがダメなんじゃなくて風洞使わなかったのがダメだったんだよ
21音速の名無しさん:2012/12/15(土) 05:13:43.58 ID:M8Fnb2Fn0
http://www.formula1.com/news/interviews/2012/12/14160.html
ケータハムのCyril Abiteboulインタビュー
ピックの相手はまだ決まってないがそろそろ決めると
22音速の名無しさん:2012/12/15(土) 06:33:59.33 ID:KYrthp7b0
>>
CFDは有効だけど、CFDだけと聞いてああ金がないのかと誰もが思ったと思う。
23音速の名無しさん:2012/12/15(土) 07:00:46.01 ID:Yt+k4ksH0
風洞にしてもCFDにしても開発の効果を検証する道具であって考えるのは人間だからな
24音速の名無しさん:2012/12/15(土) 07:10:46.43 ID:QD1mm3gW0
>>22
カネがないとは思わなかったけど、ニック・ワースと結びついたとき、
嫌な予感がしたな。案の定だったけど。
25音速の名無しさん:2012/12/15(土) 07:21:24.84 ID:Voguz8Qa0
ラッツェンはワースのマシンで死んだんだったかな
26音速の名無しさん:2012/12/15(土) 07:41:10.52 ID:xXXwwMWG0
>>23
まぁ、ニック・ワースだからなw
27音速の名無しさん:2012/12/15(土) 07:41:38.06 ID:LU6fbUvz0
セナはニューエイのマシンで殺された
28音速の名無しさん:2012/12/15(土) 08:20:20.59 ID:EJXf7aVM0
マルシァもトヨタの風洞使わせてもらいなさいよ
29音速の名無しさん:2012/12/15(土) 08:44:32.87 ID:xV58ZxMS0
とんかつだけど俺はこれからいったいなにを生きがいにして生きていけばいいの???


だれかおせーて!!!!
30音速の名無しさん:2012/12/15(土) 08:48:22.43 ID:J4LrU/S90
カツどん
31音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:02:38.38 ID:NQ4Bm7GTO
死ねばいいんじゃね?
32音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:08:50.67 ID:dKNk4J3o0
メルセデスはハウグも首か。
次はブラウンかな。
33音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:25:52.08 ID:OjJ3OQPw0
>>32
来年のシーズン末にチームを売る相手なので
ブラウンは切らないよ
34音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:33:00.84 ID:BbFzXR4cO
ディベートの達人の俺と議論しようぜ

テーマはピレリタイヤは有り無し?好きな方選べよ!論破してやるよ
35音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:33:02.31 ID:dV6aP/400
カムイオワコンかな〜?
せっかく募金ペイドライバーになったというのに〜
36音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:34:56.60 ID:OjJ3OQPw0
>>34
じゃあ「有り有り無し」で
37音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:35:10.11 ID:dV6aP/400
>>5
雑魚チームには用はない
38音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:38:47.86 ID:xV58ZxMS0
とんかつの俺と直にF1や可夢偉についていろいろ話したい奴はここにメールくれよ!

[email protected]

待ってるぜ!
39音速の名無しさん:2012/12/15(土) 10:08:12.26 ID:SSKJRejo0
ニックワースと言えばフィジケラとブルツが乗ったベネトンB198だな
気持ち悪いバージボードが可愛くて好きだったぞ!
40音速の名無しさん:2012/12/15(土) 10:21:08.51 ID:BbFzXR4cO
チキンしか居ないみたいだな!!


じゃあ、俺から ピレリは要らない タイヤに癖があり過ぎでタイヤ上手く扱えた選手権になってるから タイヤは脇役であるべき
41音速の名無しさん:2012/12/15(土) 10:22:11.44 ID:daG0af+L0
バーニー早く死なねえかな
42音速の名無しさん:2012/12/15(土) 10:23:50.97 ID:dV6aP/400
バーニーが死んでも第2のバーニーが出てくるだけ
43音速の名無しさん:2012/12/15(土) 10:24:33.22 ID:xV58ZxMS0
メールくれよww
44音速の名無しさん:2012/12/15(土) 10:38:00.24 ID:wG5S9mo20
RoCアジア、勝者はカーティケヤンとチャンドックのチーム・インド
http://www.f1-stinger.com/f1-news/news/2012/12/15/042771.html
>RoCアジアに勝利したカーティケヤンとチャンドックは、
>明日のRoC国別対抗戦グループBでミハエル・シューマッハ&セバスチャン・フェッテルのチーム・ドイツと戦う。
45音速の名無しさん:2012/12/15(土) 10:47:13.69 ID:tqoOHlhb0
>>44
なぜ日本負けた。。。
46音速の名無しさん:2012/12/15(土) 10:47:18.58 ID:bTzgor+T0
>>41
何か100年後も生きていそうなんだが。
47音速の名無しさん:2012/12/15(土) 10:47:45.03 ID:tqoOHlhb0
>>41
可夢偉をロータスに押し込んでからにしろ
48音速の名無しさん:2012/12/15(土) 10:56:34.55 ID:TQGUVVVQO
バーニー「iPS細胞実用化はよ!」
49音速の名無しさん:2012/12/15(土) 11:01:55.52 ID:Voguz8Qa0
10万人観客が来るサーキットすら利益を享受できない、主催者が開催側と共存共栄
する気のない冷酷な搾取システム。後継者はこの辺を何とかして欲しい
バーニーは憎めないキャラだけど基本的には搾取以外考えてない人だからなー
50音速の名無しさん:2012/12/15(土) 11:02:43.65 ID:TQGUVVVQO
バーニー「山中さんなんぼでも出しまっせ」
51音速の名無しさん:2012/12/15(土) 11:14:57.82 ID:TQGUVVVQO
トッド「わしもわしも」
52音速の名無しさん:2012/12/15(土) 11:16:58.24 ID:Voguz8Qa0
>>44
べ「シーズン中何度も俺の邪魔をしたキュウリは容赦しねぇ!ぶっ潰す!」
53音速の名無しさん:2012/12/15(土) 11:34:00.83 ID:41VHwXqJ0
音速の募金箱と呼ばれる日本人最高のF1ドライバーの去就はもう決まった?
54音速の名無しさん:2012/12/15(土) 11:36:53.78 ID:TQGUVVVQO
>>53
wくっくそうっ
55音速の名無しさん:2012/12/15(土) 11:43:36.71 ID:bTzgor+T0
バーニーも可哀想な奴だよな。
友人を次々レースで失って、今周囲に残ってるのは強欲商人ばかりだしな。
搾取の頂点に居続けないと過去の友人達が居たF1という場所すら護れないのが現状だもんな。
56音速の名無しさん:2012/12/15(土) 11:47:53.10 ID:NZXojlkL0
>41
>46
エクストンはめちゃ節制して健康に気を使ってそうだもんな・・・
ブリアトーレと違って・・・


エクレストン
2006
http://image.blog.livedoor.jp/mkz/imgs/5/b/5b81f370.jpg
2012
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2011/04/ecclestone-cgp.jpg

ブリアトーレ
2006
http://f1mind.up.seesaa.net/image/87367.jpg
2012
http://f1.imgci.com/PICTURES/CMS/11600/11682.2.jpg
57音速の名無しさん:2012/12/15(土) 11:54:32.05 ID:b25fshqQ0
ブリ何歳だっけ
摂生しないと高血圧でコロッと逝きそう
58音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:16:32.58 ID:En96HSOiP
>>46
スケバン刑事に出てきた信楽老を思い出したw
59音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:17:40.01 ID:CzmAyhEQ0
Uだな
60音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:18:57.28 ID:BbFzXR4cO
完全に俺の完勝だった 日本人の交渉力は弱すぎ 3割りのチカラしか出してないっす
61音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:19:58.46 ID:mhd26KhQ0
ブリアトーレはサーキットで逝って欲しい
62音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:25:00.43 ID:Voguz8Qa0
ブリアトーレはシューマッハベネトン時代はダンディでカッコよかったけど
今は病気のせいもあって醜くブクブクに膨れ上がった老人だな
63音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:31:27.33 ID:4RzP+rLr0
せんせい、質問∩(´・ω・`)

ザウバーのメヒコスポンサーみたく、露骨に「うちが押すドライバー乗せないと
あれこれ考えるけんね」って公にしたことって過去ありましたっけ?

「思わせぶり」なことは何度も見てきたんだけど、マスコミ向けにそこまで露骨に
言うスポンサーってどっかあったかなあ……と。
64音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:34:38.35 ID:qocm4UDo0
ホンダ
65音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:44:58.22 ID:q5FJPfFJ0
KERSを作っているメーカーとそれぞれがどのチームに供給しているのかを教えてくれませんか?ググったけどイタリアのメーカーとメルセデスとウイリアムズしか分からなかった。
66音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:50:26.72 ID:pS6xskkv0
67音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:58:07.45 ID:Voguz8Qa0
>>63
スリムが「報復措置」を匂わせるようなコメントなんてしたっけ???
68音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:59:26.27 ID:WkCIN7AfI
>>67
スポンサーするから、乗せろ とは何度か言ってたよ
69音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:02:24.24 ID:xV58ZxMS0
グテイのレーサーらしからぬオドオドした走りには驚いたわww

初めてでもあんな慎重というか恐々走るF1レーサーは初めて見たわww
70音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:07:55.37 ID:Voguz8Qa0
>>68
まぁ当然ではある。そのためのスポンサードなんだから
二人共メキシコ人にしろってのならともかく、一人はスリム側と無関係のヒュルケンだから
それを一方的に否定するのはどうかな
71音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:10:56.79 ID:4RzP+rLr0
>>70
いや、そういうことじゃなくてさ。
過去のスポンサーで、明確に「このドライバー乗せろや」って言った人いたかなあ? と。

チェザリスのときも、マルボロなんか言ったかなあ……?

単なる興味よ。
72音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:16:08.28 ID:Voguz8Qa0
>>71
そういう意味なら、マスコミにあからさまに発言する例はかなり希なんでない?
普通は関係者以外を完全シャットアウトした密室で要求する物だから
73音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:16:13.53 ID:qocm4UDo0
「中嶋乗せろ」
「じゃあエンジンよこせ」
「オーケー」
「完全セカンドだからな!」
74音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:18:05.10 ID:HnNgxtwH0
>>73

ロータスの勝ち、ホンダの負けだな
75音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:18:43.21 ID:6FddSThAi
ザウバーのグティエレスっけGP2で3位でしょ
そんなヤツ乗せるなよって思ったけど
可夢偉はGP2で16位だったわww
GP2で16位のヤツがF1に昇格したのがそもそも間違いだよ
メキシコマネーって批判しているヤツがいるけど
GP2で16位のヤツがトヨタのおかげでF1に乗ったわけだから
可夢偉も同じようなことをやったんだ
その事を理解していないヤツがいてムカつくぜ
76音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:20:44.98 ID:KlLV45NL0
>>75
きっかけはトヨタのリザーブだったけど
レースに出た後にペーター爺に見出されたことを忘れてないか?
77音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:21:47.21 ID:b25fshqQ0
まずエンジンありきで中嶋だと思うが
78音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:24:29.97 ID:qocm4UDo0
「エンジン欲しいか」
「くれ」
「中嶋乗せろ」
「完全セカンドだからな!」
「チッ」
79音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:25:51.41 ID:6FddSThAi
中嶋ファーストにされても困るのは本人だろ
80音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:28:35.22 ID:6FddSThAi
GP2で16位の可夢偉がF1にいるのがおかしいよな
現役F1ドライバーで可夢偉が一番下位カテの成績が悪いだろ
81音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:29:11.32 ID:b25fshqQ0
ちなみにエンジン欲しがったのはセナだから
その時点でセカンドなのはホンダも重々承知

当時ホンダのリーダーの櫻井氏のマンションをセナが訪れて
ホンダエンジンが欲しいと熱く口説き落としたという
82音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:32:51.69 ID:6FddSThAi
桜井っていつまでセナの話で引っ張るのかな
所詮ホンダとセナの実力なのに桜井って偉そうだよね
ホンダを離れてからぜんぜん活躍も評価もされてないじゃん
83音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:35:27.26 ID:QD1mm3gW0
>>67
これかな?

ザウバーとスポンサーの交渉を行っているドミットは、「もしエステバンがレギュラードライバーに
昇格しなければ、ザウバーとの契約は難しいものになるだろう」と、暗にスポンサー契約と引き替えに
シートを得たことを臭わす発言をしている。

>>80
GP2アジアでチャンプだからいいんだよ。
84音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:36:07.11 ID:qocm4UDo0
チーム「乗せたい?」
企業「うん」
チーム「じゃあ金」
企業「オッケー」

企業「乗りたい?」
ドライバー「うん」
企業「じゃあ金」
チーム「オッケー」

ドライバー「乗りたい!」
お前ら「うん」
ドライバー「じゃあ金!」
お前ら「オッケー」
ドライバー「全然足りないからキャバクラで遊ぼう」
85音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:40:10.37 ID:OFBOxsR70
GP2では一貫性なかった、F1では一貫性を目指す!的な事グティエレスが言ってる
86音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:41:29.97 ID:qocm4UDo0
それは昨日出た記事と見せかけて2週間くらい前に出たやつだな
87音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:46:06.99 ID:s7W+IfOx0
1億8000万円分キャバクラで使えるんだって
ある意味成功者だし
アロンソやベッテルより人生を楽しんでる
88音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:46:50.21 ID:P4NuAU0J0
価値観次第だろ
89音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:49:06.26 ID:NQ4Bm7GTO
グロ「一貫性を目指す」
90音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:50:09.19 ID:7v0XIvPr0
>>89
充分一貫してたよな
悪い意味だけど
91音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:58:08.25 ID:qocm4UDo0
Consistentで一貫性でいいんだけど何か馴染まない言葉だよなあ
安定感とかに超訳しろよって思うわ
92音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:04:39.09 ID:41VHwXqJ0
アロンソ「四連覇を阻止するために、開幕からフェラーリは旗無視を厳しく監視します。」
93音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:05:39.52 ID:roeaUreP0
募金のことはどうでもいい、小林が乗るか乗らないかが重要
94音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:08:33.17 ID:tqoOHlhb0
終わりよければ全て良し!!シートさえ勝ち取ればこっちのものだ(汗)!
95音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:11:50.70 ID:b25fshqQ0
超訳―
グロ「安定性を目指す」

充分安定してたよな
悪い意味だけど


・・・同じじゃね?
96音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:13:54.26 ID:AE6wVXnw0
シューマッハが復活した3年間、シューマッハ自身は一度もタイトル争いに絡めず
同郷の後輩ベッテルがその3年間でワールドチャンピオンに輝いた
シューマッハはベッテルにバトンタッチされたようなもんだな
97音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:18:06.16 ID:dV6aP/400
フェラーリはまた来年転けると予想
98音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:19:19.93 ID:kFHt+JUT0
魔改造されたクソエンジンで16位なんて上出来だろ
99音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:20:19.28 ID:b25fshqQ0
え、まだやってたの?
100音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:24:02.32 ID:RphNR56F0
>>96
引導を渡されたって言いたいのかw
101音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:24:49.22 ID:Voguz8Qa0
ていうかベッテルは2009年もランキング2位で
ベッテル時代の到来は予感させてた
102音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:27:52.20 ID:wm2UanaTP
F1ドライバーに欠かせないのは一貴性
103音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:29:12.15 ID:b25fshqQ0
>>100
それ言って袋叩きにあったから、修正してきたんでしょw

同じようなこと放送で川井が言ってたし、何度もアピールしなくていいのにな
104音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:31:17.89 ID:AE6wVXnw0
>>100
そう、印籠を渡された
105音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:34:36.87 ID:Voguz8Qa0
きゃんタマ袋?!
106音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:41:33.92 ID:z68ybVMH0
素直に世代交代といえば感動劇で〆られたのに
引導も何も最初から死に掛けた魚を釣った印象しかない

グロは途中から死んだ魚の目になったけど
107音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:42:11.34 ID:Voguz8Qa0
2009年で思い出したが、グロと言えば2009年にバトンと接触リタイヤさせてたな
スパだったかな。それまでに築いたアドバンテージと持ち前の強運とで結局ベッテルに
王座持っていかれるという最悪の結末はまぬがれたが
チャンピオン候補撃墜という特技は3年前とっくに見せていたんだな
108音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:43:24.40 ID:Y7fQmrWp0
>>106
おっーとグロージャンだ!!!!
まるで白昼夢を見てるかのような目だ!!
109音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:50:08.53 ID:tqoOHlhb0
>>107
+グロの目の悪さもw
110音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:51:05.33 ID:K0kQUPCB0
>>37を見るとやっぱり下位チーム嫌いは多いのかな。
今年の鈴鹿にヴァージンのシャツ着てたら子供に「うわ、マルシャだ」って言われたしorz

2011年のヴァージンのウェア格好いいじゃねーか!
111音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:51:59.98 ID:z68ybVMH0
>>108
なんでアイツあらゆるヤツの後ろに茫然自失の体で映ってるんだろうな
まさか次の品定め…
112音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:56:12.67 ID:tqoOHlhb0
カラーリングセンス
ロータス>ケータハム≧マルシャ=マクラーレン>フェラーリ=ザウバー>メルセデス>HRT>フォースインディア>レッドブル≧トロロッソ
113音速の名無しさん:2012/12/15(土) 14:56:17.59 ID:Voguz8Qa0
数日前に貼られてた写真だれか保存してない?
グロがカメラ目線で正面向いてて、うしろに破片がゴロゴロしてる画像w
114音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:01:33.89 ID:K0kQUPCB0
115音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:03:53.46 ID:Voguz8Qa0
>>114
ありがとソレソレw
目は左向いてたか。シュールでいいな
116音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:05:21.35 ID:K0kQUPCB0
>>115
やっぱりこれかw今年のグロを凝縮した1枚だよね。
117音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:07:52.61 ID:z68ybVMH0
>>112
俺は
ロータス>HRT≧トロロッソ>ザウバー=フォースインディア>マルシャ>メルセデス≧ケータハム>マクラーレン=レッドブル=フェラーリ
だなぁ
なんかあからさまな色使ってるのがどうしても合わない
118音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:11:44.03 ID:K0kQUPCB0
>>112
俺からしたら
マルシャ>HRT≧ロータス=ケータハム>フェラーリ=マクラーレン>インド>レッドブル>ウィリアムズ>メルセデス>トロロッソ>≧ザウバー

かなぁ。今年のザウバーのカラーはちょっとね・・・C29が良かった。
119音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:12:50.13 ID:qocm4UDo0
オスカリ「情報源が俺にロータスのアナウンスはすぐだと囁いている・・・!
奴らは腹づもりを決めたようだゼ・・・!?
俺はそれがグロージャンだと思う・・・!」

グロージャンさんシート確保おめでとうございます
120音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:18:25.12 ID:Voguz8Qa0
>>112
昔っぽいのは苦手だから
ロータス、ケータ、HRTはダメかな
マルシャは派手過ぎ
逆にウィリアムズとトロはパッと見で個性希薄すぎ
インド・ザウバーは地味だが悪い感じも特にない
フェラーリは飽きた
レッドブルはアメリカンな色使いが引っかかるが鮮烈な黄色と背中の赤牛は好感

色王者 マクラーレン!
121音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:24:45.59 ID:daG0af+L0
マクラーレンの赤銀が好きなのに
ボーダフォンが撤退したら赤がなくなる
122音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:27:34.73 ID:dV6aP/400
フェラーリはウイングを白じゃなくて黒にしてよ〜
123音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:32:08.24 ID:305gbIqi0
マクラーレンは06年のカラーリングに戻してくれればそれでいい
でも、テルメックスとかがスポンサーだから青銀色になっちゃうんだろうなぁ・・
124音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:32:59.73 ID:wn/5GLJJ0
え・・・フェラーリで赤と組み合わせるなら白だろ
125音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:33:32.63 ID:tqoOHlhb0
やっぱみんな人それぞれ感性違うんやなぁ
126音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:34:17.26 ID:F4DHN5lj0
>>124
マルボロレッドなら白が似合うけど
今の真紅なら黒かな
127音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:38:04.19 ID:mCBnyxSh0
レッドブルカラーかっこいいじゃん
ウェバーのヘルメットと合わせるとさらにかっこいい
128音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:39:26.72 ID:GfxQA77I0
>>123
俺もウエストマクラーレン(黒銀)派だわ
まぁ青銀よりは赤銀のがマシだと思うがw
129音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:42:37.29 ID:+XjoKM3u0
プロストGPのメタリックブルーとジャガーR4までが至高
ジョーダンの蜂や鮫といい最近のF1はああいうのも少ない
130音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:44:33.34 ID:xV58ZxMS0
91年のフルグリッドラインナップが一番多色鮮やかでキレイでかっこいいと思う
131音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:45:08.32 ID:z68ybVMH0
枕素地は悪くないのにボーダフォンの明るい赤が壊滅的に合ってない
帽子とかケータイの売り子と間違えられても差し支えないレベル
132音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:46:33.83 ID:m3DzgWiq0
タバコ屋がスポンサーしてた頃のカラーリングはどのチームも良かったよ。
133音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:46:58.64 ID:Voguz8Qa0
>>129
色より何より
YAHOOOO!が鮮烈だった
134音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:49:44.17 ID:Voguz8Qa0
赤が鮮烈で好きだな・・
http://f1-gate.com/media/img2012/20120224-mp4-27.jpg
135音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:51:18.24 ID:PSZ5j+Ax0
来期のマシン発表はよ
136音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:54:52.20 ID:xV58ZxMS0
ロータス決まったら、鈴鹿サーキットまで出向いてロータスグッズたくさん買ってくるのに!

ロータスのジャケットやらを着てX'masデートしてやんぜ!!!
137音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:56:27.00 ID:305gbIqi0
http://f1racing.xrea.jp/photo/motor/mp4-15.jpg
この黒銀がダメなら

http://img119.imageshack.us/img119/6466/utyutyhq1.jpg
せめてこっちの黒銀にしてほしい
138音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:59:57.58 ID:+XjoKM3u0
つーかロータスはグロの件と言い戸たるが赤牛一点になればいいのに
せっかくのJPSを髣髴させるカラーもトタルの赤で台無しだしなぁ
2008年以前のマシンに今のカラーリングしたらかっこいいだろうな

早くマシンがデカ過ぎるちりとりFWと幅狭RWと太いノーズが解消されないものか
最高峰のマシンがあのダサさってどうよ・・・。まだ無くなったF2や下手すりゃFポンのがマシ
139音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:04:08.49 ID:xV58ZxMS0
今日発売のFグラ総集編に寄ると、やっぱりメキシコの強引な圧力が、ヒュルケンやら可夢偉やらミハエルはおろか枕やフェラにも大きな影響を与えてしまっていたんだな
その中で一番政治力の弱い可夢偉が安定した結果を残したにもかかわらず犠牲者となってしまった
ただ枕は再来年からホンダエンジンを積むようで場合によっては日本人が再復帰できる道筋はできるかもしれん
140音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:05:18.25 ID:tqoOHlhb0
>>139
ホンダエンジン採用否定してたぞ枕
141音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:06:25.59 ID:F4DHN5lj0
>>140
今の段階での否定なんて全くあてにならない世界だろ
142音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:06:57.09 ID:x83X+ZEP0
とんかつの相手すんな
143音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:10:34.60 ID:Voguz8Qa0
>>139
マクラはスポンサー離れが進んでるからセナプロで名を馳せた「マクラーレンホンダ」の
名前が復活する事を熱望してるだろうな・・・
でも再来年から復活ならもうホンダは開発に入ってなきゃダメだろうから2014年は難しいと思う
復帰して日本人ドラが乗れるのはマクラ以外のホンダエンジン供給チームかも
144音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:11:14.03 ID:xV58ZxMS0
>>140-141
枕はホンダエンジン使いたくてハミを手放したって
メルセデスは絶対にハミを他にやりたくなかったからミハエルを捨てて自チームに移籍させたと
145音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:12:24.45 ID:tqoOHlhb0
>>144
ホンダがF1復活するなんて到底思えないんだわ可夢偉の状況みてたら
146音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:13:17.06 ID:xV58ZxMS0
本来ならミハエルの後釜にディレスタという予定だったが、そういう理由なのでしかたなくインドに残留
なのでディレスタがインドのシートを奪われることは絶対にない
147音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:14:35.37 ID:41VHwXqJ0
ホンダてとうに2014年エンジンの開発してるだろ?
148音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:14:39.21 ID:F4DHN5lj0
>>143
ホンダはひっそりとエンジン開発を進めてて
後はお偉いさんのGOサイン待ちみたいな噂もあるけどどうなんだろうか
V6ターボなら20年前のノウハウも十分生かせるから参入すべきだと思うんだけどな
149音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:19:36.00 ID:xV58ZxMS0
もうヒュルケンのフェラーリ入りは99%決まってた
が、どこからか異様な圧力に屈したモンテツェモロの鶴の一声でマッサ残留決定
実はヒュルケン採用の前にミハエルのフェラーリ復帰が本採用になりつつあったがマッサ残留決定でご破算に
シューマッハーはザウバーに移籍しようとしたが、このときすでにヒュルケンの採用とメキシコの圧力でグテイ昇格がほぼ決定していて無理で引退
150音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:19:50.29 ID:Voguz8Qa0
>>148
社長は前向きな発言はしてるけど、具体性は全く感じないけどなぁ
タイミングとしては面白いとは思う。新NSXや新BEATが出てスポーツ戦略全開の頃と重なる
今軽市場はホンダ絶好調だし、新興国の市場開拓には興味あるだろうから
151音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:21:39.48 ID:xV58ZxMS0
ともかく可夢偉は実力や結果云々以前に金が無いのが問題外

レースはお金を持っている人のゲームだそうです
152音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:22:00.44 ID:/ORsiF9H0
超全く関係ないけどセナプロ時代に親が和光でエンジン作ってたなあ
100%あり得ないけど復帰したら観戦するんだと
153音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:22:18.76 ID:OjJ3OQPw0
HONDA V6ターボとっくにベンチ上で回ってんだけどな
年明け早々に実走テストもするんじゃない?
154音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:22:44.87 ID:tWnHvExb0
仮にホンダエンジンが復活したとしても、それと一緒にねじ込まれる日本人は小林ではないだろうな
155音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:22:45.19 ID:TQGUVVVQO
HONDAのワクワク感はたまらん♪ガセネタだろうが
156音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:22:52.51 ID:Voguz8Qa0
発祥の頃からしてそうだからなレースって
金持ちの道楽
157音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:26:07.80 ID:Voguz8Qa0
>>152
セナが92年ホンダ撤退を聞いて涙流してたけど
そのコメントの中に「ワコー、トチギ、」って単語があったな
158音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:35:44.53 ID:qocm4UDo0
ホンダこそ一貫性が必要だろ
すぐ撤退すんなら最初からやんなや
159音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:36:01.59 ID:TQGUVVVQO
>>152
1984年頃は普通のゴミすてばにエンジンやらパーツが捨てられていたそうだ
後年はもちろん粉砕破棄したみたいだが
160音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:38:06.11 ID:TQGUVVVQO
普通のゴミすてばってもちろん工場内ね
161音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:39:22.85 ID:SE1PinncO
>>154
一人だけとは決まってないから塚越&可夢偉とか
162音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:48:12.52 ID:VPek7NTB0
ホンダ系だからカムイはない
タコマがまだ生きていたらタコマだろうな
163音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:51:56.85 ID:TQGUVVVQO
グランプリ(二輪も含めて)の歴史で「HONDA」という存在がどうだったか
わからんやつがいるみたいだな
164音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:53:10.73 ID:xV58ZxMS0
それでも可夢偉が来年もF1に乗り続けるためにはキミ同様の圧倒的大差をペイの相方につけなきゃいけなかったんだよな
残念だけどそれができなかった可夢偉にはもう来年以降のチャンスは閉ざされたことになる

貴重な2億円をどのように使用するかが最後の生きる希望だな
165音速の名無しさん:2012/12/15(土) 16:58:49.01 ID:wIAa9iim0
そうだなwよっぽどメルセデスのほうが一貫性ねーわ
プジョーしかり…
166音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:03:20.10 ID:xV58ZxMS0
レースは才能じゃないんだよ!

金なんだよ!金!

そういうゲームなんだよ!

いくら悪運が強いったって金が無きゃギャンブルに参加できないのと一緒なんだよ!
167音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:03:56.73 ID:d7Cg0Oqg0
ホンダの復帰なんてあるように思えないし
復帰してもエンジンと一緒にねじ込むドライバーが可夢偉のはずないし
競争力のあるチームがドライバーねじ込みを受け入れるとは思えない
168音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:03:59.14 ID:qocm4UDo0
二期の栄光に縋ってるだけだろ
バカみてえにタダ同然どころかお土産付きでケツまくった挙句チームはコンストラクタ獲得
ユーロじゃ笑いもんだよ
169音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:09:04.14 ID:F4DHN5lj0
>>168
ウィリアムズだって今は不甲斐ないけど名門扱いでしょ
何でホンダだけ笑いものなの?
170音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:09:57.76 ID:tWnHvExb0
>>169
撤退したら名門じゃない
171音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:11:51.66 ID:eunD6Sgl0
門すらないわけだからな
172音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:15:16.61 ID:wIAa9iim0
ちっぽけな小島からきたエンジンとかが早かったら悔しいだろうね

たとえば奄美大島製エンジンが鈴鹿で優勝みたいな…
173音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:18:12.04 ID:F4DHN5lj0
継続しないと過去の栄光なんて意味なしか
なんか悲しいね
ヨーロッパでは日本企業は色眼鏡で見られるけどホンダだけは別だと信じてたのに
174音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:23:48.13 ID:qocm4UDo0
過去の栄光なんてただの過去の話だからな
ずっとやり続けて酸いも甘いも経験しながら上位で走り続けるからこそフェラーリは特別
みんなあの赤いのに乗りたがる
175音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:24:02.06 ID:LU6fbUvz0
ホンダはエンジン供給だけで参戦するんじゃないか?
2チーム分くらいから供給開始して
176音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:24:25.03 ID:+XEQbyFU0
シューマッハも第一期の栄光に縋ってただけでしたなぁ
177音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:25:37.42 ID:HnNgxtwH0
ホンダの2008年の撤退も、経営環境の悪化と同時に
あまりにも車の出来が悪すぎたってのも理由としてある気がする
V8エンジンはパワーないし一貫してダウンフォース不足
そんなのに400-500億もかけてたら事業として完全に失敗、無駄な投資
178音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:28:37.40 ID:qocm4UDo0
結局、「レギュレーション変更?ターボ?いいじゃん!それならやりたい!」っつっても
じゃあまたレギュレーション変更になったらどうすんの?って事なんだよ
じじいの気分でコロコロ変わるんだから
179音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:31:37.66 ID:Ted5UGGd0
>>177
後にバリチェロがRA108は最悪だったって言ってたな
走ってる最中にダウンフォースが失くなったりして苦労した
結局、あのマシンを最後まで信頼できなかったと
180音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:34:22.04 ID:F4DHN5lj0
>>179
型落ちのスーパーアグリのほうが速かったしね
ダンボウィングは微妙に流行したけど
181音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:34:32.89 ID:Ru2EPInC0
アグリもRA107ベースになったら一気にパフォーマンス落としたよな
実働期間短いとはいえ
なんで確証もないのにリソースを全て捨てたのか未だに分からん

中本は氏ね
182音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:38:06.18 ID:wIAa9iim0
余裕のあるとき参戦してくれればいいよ
金儲けの場所じゃないことはもうわかっているんだから
出来ればエンジンだけってのはやめて欲しいけど無理だよね
チームジャパンとか可能性ないけど1度見てみたいな
183音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:39:10.24 ID:HnNgxtwH0
RA106-RA108にかけて、毎年車のコンセプトが違うんだから
そりゃバトンとバリチェロも苦労して当然、しかも毎年遅くなる
そして12月に突然の撤退を強行、これで信用も失った

RA106をベースに改良してたスーパーアグリの方が速かった
参戦初年度の2006年なんかどんどん車が速くなっていったから
技術陣に関してはスーパーアグリの方が質はよかったんじゃないか
184音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:39:19.63 ID:fLIGHko60
>>137
それと比べると今の赤銀の良さが際立つ
185音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:47:58.89 ID:QD1mm3gW0
>>150
ホンダはFポンもインディもエンジン送ってるから、隣でF1のも作ってるよ。
186音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:50:03.49 ID:CZ2KphdM0
2014年エンジンの規約ってもう正式決定したの?
既存エンジンメーカーがコストの問題でケチつけてたと思うんだが、結局現行エンジン継続でホンダ参戦ならずってオチにならんのか
187音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:55:21.72 ID:b25fshqQ0
>>183
失敗作(107)をどうにかしようと足掻いてた本家と
出来がいい上に前年データもあるスパグリを同列に計るのは酷
188音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:00:05.77 ID:9BuyebPH0
可夢偉はパチンコの釘読み、台選びのセンスがピカイチだけど金欠で店に行けない
俺のような感じか?
189音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:00:17.80 ID:VPek7NTB0
>>186
一応正式に決まっているはずだがフェラーリとバーニーが結託して潰そうとしている
190音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:03:53.68 ID:F4DHN5lj0
>>189
ターボエンジン開発で一番調子がいいのがフェラじゃないの?
現行エンジンで一番出来が悪いのに反対派なのかよフェラーリは
191音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:05:53.54 ID:J4LrU/S90
スーパーアグリはホンダの一年オチつかった07年より
06年のブラジルで10位になった方が凄いと思うわ。今のルールだったら入賞
ケータハムとかが3年かかってもできてないのに
192音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:07:52.54 ID:QD1mm3gW0
スーパーアグリは6位入賞しているんだから、ケータハムなんかと比較してはいけない。
193音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:12:37.12 ID:BgZ5xPsf0
>188
>パチンコの釘読み、台選びのセンスがピカイチだけど金欠で店に行けない

どちらかというと、
長時間粘ったけど(=3年間やったけど)結局大当たりせず。しかも隣の台(=ペレス)は大当たり。
諦めきれずに、あと1万突っ込めば出るはずと台にライターを置いて台をキープ、
金を集めてるパチンコ脳状態じゃないか?
194音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:12:39.02 ID:eIZSvSze0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121215-00000111-ism-moto
記事の中にアロンソ「レッドブルが圧倒的なままシーズンが終わった」とかあるが
結局マクラーレンが最速だった訳でいくらなんでもそれは・・・と言いたくなるな
「1周につき0.6から0.8秒の差をつけられた」とかもレースペースのこと言ってるんだろうけど
そんなにあったか?
いつもの俺スゲーアピールなんだろうがいい加減しつけーな
195音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:17:53.44 ID:b25fshqQ0
いつものアンチアピールいい加減しつけーな
196音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:18:58.83 ID:Pv8RaGNFO
スーパーアグリは07カナダでデビットソンがウッドチャックで表彰台逃したのが痛かった
それと08開幕戦のマシントラブルも痛い
197音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:19:13.38 ID:8c0yPkE20
うんちくんとやらにさわっちゃダメだぞw
198音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:23:27.46 ID:QD1mm3gW0
今の可夢偉の現状みてると、スーパーアグリが中国企業にだまされなくても、
存続は無理だったんだろうな。
それとも続いてたら、世間のF1への注目も少しは維持できてだろうか?
199音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:25:08.26 ID:b25fshqQ0
>>196
08年はそれこそまともな参戦状態じゃなかったからなぁ

ニコ×カレーの追突で危険だからHRT参戦させるなって声もあったが08年スパグリも同様だと思う
アンダーソン曰く「コースにマシンを留めるだけで必死」
200音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:30:06.79 ID:r7zsfRnR0
>>194
壊れる車は早いとは言わないんだよF1では
201音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:41:20.53 ID:a66DZz8p0
レッドブルとの差は14戦までそんなになかったような気がするが
アロンソは嫌いじゃないがいろいろと大袈裟すぎなんだよな
202音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:43:24.60 ID:cHT9Qxg50
>>194
こういう意見があるとすぐ「またでた」とかいう奴がでてくるけど
自分もこの記事みたとき「アロンソまた余計なこといってるな」と思った

チームのボスもF1記者(BBCのアンドリューベンソンとか)
みんな「アロンソNo1!」とかいってるんだから余計なことは言わなければいいのにと思う
なんか人間がちいさいふうに見えてしまうよ
まあF1ドライバーの性格なんかどうだっていいんだけどさw
203音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:43:31.03 ID:Voguz8Qa0
>>181
ひとえに「これじゃトップチームには勝てない」と判断したからだと思う
正常進化させたってその時点で前を行ってるチームも進化させるから結局追いつけない
シーズン最初に肩を並べられるマシンをポンと出せなきゃ勝ち目はないと踏んだんじゃないかな
前年のマシンを捨てた事は別に惜しくも何とも思わなかったなぁ
204音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:46:23.87 ID:5LUyW9VyO
F1TOTOできないかなぁ
BIGTOTOで22人全員の順位を予想
当たったら2億円
ミニTOTOでトップ3を予想
当たったら10万円
205音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:47:45.41 ID:r7zsfRnR0
そんなんで二奥も出せるかよ・・・
206音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:52:14.80 ID:Voguz8Qa0
F1カルチョやるなら「三連単のみ」じゃないと成立しないなw
それだって去年なら「べ−ゑを軸に他の買えば鉄板」みたいで賭けにならんかも
207音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:54:51.72 ID:VPek7NTB0
100%八百長が横行するからやめとけ
208音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:54:59.28 ID:5LUyW9VyO
リタイアもあるしサッカーよりかなり難しいと思うが
BIGはランダムでコンピュータが決めるから一生当たり者0人の可能性もある
209音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:55:09.38 ID:b5BoLAKf0
どこにも乗れなかったら、カムイ募金を使おうぜ
210音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:56:56.06 ID:QD1mm3gW0
アロンソとバトンをトレードしてほしいわ。

アロンソもハミルトンがいなければマクラーレンでいいんじゃないの?
バトンなんて年に1、2勝で十分なんだから、フェラーリでいいよ。
その方がフェラーリらしいし。
211音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:00:24.72 ID:SmQaum4f0
仏壇屋が可夢偉のスポンサーになればロータスいけるで
212音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:01:32.71 ID:Ted5UGGd0
ラテン系のドライバーがフェラーリでドライバーズタイトル獲得なんて90%無理
このチームがラテン系のドライバーを起用してドライバーズタイトル獲得したの半世紀前だもん
213音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:04:29.70 ID:LU6fbUvz0
>>210
アロンソとベッテルをトレードしてみたらいいと思う。
皆が認めるベストドライバーなんだから、3連覇はもとより7連覇くらいできるでしょう
214音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:04:43.39 ID:a66DZz8p0
小林には4社ぐらいスポンサーいたよな?
チームのスポンサーにもなってくれるんかな?
電通とプッスマと京セラとNECだったかな?
215音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:09:22.57 ID:cHT9Qxg50
アロンソはフェラーリ立て直しの期待があってフェラーリに呼ばれたんだよね?
フェラーリの戦闘力が今ひとつなのは加入前からわかってたことで
アロンソはのぞんでそういうフェラーリに行ったんだから勝てなくても文句言うなよと思う
むしろアロンソはみんなが期待したほどフェラーリを立て直すことができなかったな
と周りはがっかりしていいレベルなような気がする
216音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:11:24.34 ID:nVQNPNJS0
ライコネン加入時の時もアロンソ加入時もそうだったが
フェラーリはドライバーにまかせすぎ
ドライバーだけでチームが劇的に変わるわけがない
217音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:13:26.69 ID:fhBJbqs00
>>215
お前みたいにドライバーが何か言えば、「余計なこと」「相手のことを考えてない」とか
いう奴はF1なんて見ないほうが良いぞ
剣道でもみとけよ
218音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:21:59.84 ID:0WrZ1VGP0
マクラーレンは最速だったかもしれないけど、いろんなミスしてたからなぁ。特にエースの偶数の方は
チームに嫌がらせされてるような1年だった。あんなに0点が続けばいくらフェラーリが遅くても
戦いやすいよ。アロンソが登壇した13回のポディウムのうち彼らの献上分は相当あるはずだ
219音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:26:59.92 ID:cHT9Qxg50
>>217
アロンソヲタは本当に心が狭いなあ・・・ちょっと批判されるとすぐ切れるw
それにしても最近のアロンソのコメントは自己弁護が多すぎるよ
他のドライバーはあそこまで自己弁護しないよ
まあアロンソほど発言の機会を与えられてないだけかもしれないけどねw

あと最近のアロンソの発言で笑えたのは
「最高のドライバーと思われたい」だな
自分で言うなってw
220音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:30:40.28 ID:nVQNPNJS0
アロンソ
マレーシア・・・背後に居たバトンが自滅、ハミルトンはピットミスで後退
スペイン・・・チームが燃料入れ忘れでハミ最後尾に
モナコ・・・ハミがアロンソやベッテルのレースペースを聞くも無視される
イタリア・・・2位走行中のバトンがリタイア、これで3位
シンガポール・・トップ走行中のハミがリタイア、これで3位
韓国・・・マッサのアシストとハミルトンのトラブルで3位
アメリカ・・・バトンが予選でトラブル、決勝のバトンのレースペースを見る限りバトンが予選でトラブらなければ
アロンソ3位はなかったかもしれない

表彰台13回中7回マクラーレンの自滅で助けられてるな
221音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:39:12.56 ID:P8FNCOjj0
アロンソは運が良かったのもあるけど、今年かなりいい仕事したのに余計なこと言いまくってんなwww
黙っとけばいいのに
222音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:40:54.43 ID:cHT9Qxg50
>>220
表彰台のってるドライバーのほとんどがマクラーレンの自滅に助けられてるだろ・・・
アロンソは今年表彰台に乗ってる回数がすごく多いから多く見えるだけだ
他のドライバーについても何%がマクラーレンの自滅に助けられているか計算しないと
こんなデータには意味ないと思うね
223音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:41:34.66 ID:vb/RzoM1P
>>220
それ言ったらベッテルとライコもだいぶ助かってるでしょ
224音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:44:54.56 ID:SGfNoKSC0
フェラーリの監督をフラビオにすればアロンソにとっては最高だろうなぁw
そのかわりマッサは生気無くなるだろうがw
225音速の名無しさん:2012/12/15(土) 19:46:32.56 ID:VPek7NTB0
特攻隊員決定だしな
226音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:00:20.32 ID:/uNAmmGs0
アロンソの器が小さいコメントは昔から。
器のデカさならライコネンのが圧倒的。
227音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:06:43.46 ID:K0kQUPCB0
>>226
全てのマシンを包み込む力を持っている師匠はどうなる?
228音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:08:22.68 ID:TXMyU6dR0
アロンソ50%(前のレスの通り)
ベッテル10%(アブダビのハミのトラブル)
ライコネン28%(ハミの燃料トラブル、ハミのドイツでのリタイア)
シューマッハー 100%(ハミのアクシデントでバレンシア表彰台)
マッサ50%(ハミのアクシデントでブラジル表彰台)
ペレス33%(バトンの自滅、ハミのピットミスで2位表彰台)
師匠0%
ゑ0%
可夢偉0%
グロージャン0%

表彰台だけならこれくらいだと思う
ベッテルはハミがリタイアしようがしまいが表彰台確実のレースが多かった
仮にハミが自滅しないでベッテルの前でチェッカー受けてもベッテルが2位、3位のレースがほとんど
例外はアブダビだけだった
229音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:08:37.79 ID:LU6fbUvz0
ひょっとしてアロンソがいるからコンマ5秒遅くなってるんじゃないかと
230音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:13:31.04 ID:hRGZc4pw0
>>189
直4じゃフェラーリ市販車に積めない、とゴネて
V6に変えさせた張本人がソレはないだろ…
231音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:19:03.61 ID:AuWCRBEZ0
>>228
煽ったら本当に計算するとは(感心)
ベッテルはあんまりハミチンリタイアに助けられてないんだなあ
232音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:22:22.43 ID:vb/RzoM1P
ベッテルは連勝しなけりゃ勝ち目がなかったんだから、十分メリットあったでしょ
ハミがリタイアしまくらず2位や3位では届いてなかった可能性が高いんだから
233音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:24:18.41 ID:b25fshqQ0
>>228
ペレスはベッテル&アロンソがタイヤギャンブルで勝手に自爆しての表彰台もある
234音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:26:17.84 ID:AuWCRBEZ0
>>232
でもベッテル10%
にたいして
アロンソは50%だからなあ
235音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:31:00.63 ID:FwcDemJe0
ベッテルはグロにも助けられたしね
236音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:32:55.58 ID:BbFzXR4cO
明日は可夢偉に投票するよ♪募金はしないが、大切な清き1票を投じます


これでシートとれるよね?
237音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:33:21.96 ID:QD1mm3gW0
選挙から帰ってきたよ。
実質、世襲バカと間直人の手下とナチスしかないから、はじめて候補者以外を書いたよ。
国民審査はWinnyで幇助罪主張の大谷だけXにしておいた。

今回くらいくだらん選挙はないけど、おまえらも一応いっておけよ。
どこかモータースポーツ振興とかあげてれば少しは票がとれるかもな。
パシフィックグランプリをもう一度とかさ。
238音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:33:41.31 ID:lLucVuEUO
F速総集編いらんなあんなん
技術白書のがおもろいわ
239音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:34:08.43 ID:TpFN4XYD0
>>233
マクラーレンの自滅による恩恵の話でしょ
240音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:36:34.25 ID:VcmfsRcvP
石橋を叩いて渡るほどの丁寧さが必要なのにピレリなんですか
241音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:37:16.51 ID:qocm4UDo0
とんでもなく意味のない話だな
242音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:49:49.87 ID:M8Fnb2Fn0
http://www.pitpass.com/48159-Morocco-Grand-Prix-talks-have-taken-place-says-Ecclestone
モロッコがF1をやりたいけど可能性はあんま高くないみたいな
243音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:51:00.86 ID:VPek7NTB0
石油が出ないと無理だろ
244音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:53:09.20 ID:nLlqzrHd0
来年もタイトル取れなかったらアロンソであろうとまずいだろうな
今年も微妙だったから
245音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:57:11.70 ID:wXh8nXAt0
そういや顎もフェラーリで97、98とタイトル争いで敗れて99年中盤はかなりチーム内での立場が危うかったらしいな
上からの圧力がかなり凄かったみたいだ
その矢先にイギリスでの大クラッシュ
246音速の名無しさん:2012/12/15(土) 20:59:25.11 ID:OjJ3OQPw0
>>245
じゃあ来季アロンソ大クラッシュ欠場でいいじゃん
既に色々と弁明も済ませてるし心配いらん
247音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:04:32.80 ID:wXh8nXAt0
>>246
で、エースの代わりにマッサがタイトル争いしてアロンソの代役は浪人中のフィンランド人か
248音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:06:14.39 ID:34jiaLHa0
>>236
そんな無意味な1票より世の中金だよw
10億ありゃ俺でも楽々F1パイロットの時代だから
249音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:06:56.94 ID:OjJ3OQPw0
>>247
おお繋がったな
あるでこの展開
250音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:10:17.89 ID:xV58ZxMS0
>>248
4千万円あれば1レースくらいなら出れるぞ
251音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:17:45.26 ID:ZzCaj/ja0
>>248
まずBライ取ってからな
252音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:21:54.54 ID:wm2UanaTP
中嶋悟のF1風雲録 セナの助言、科されなかったペナルティ(途中から有料記事)
http://astand.asahi.com/webshinsho/asahi/asahishimbun/product/2012062200002.html

>チームメートのアイルトン・セナから助言を受けていた。出場する車は26台。
>「後ろの車がすべてスタート位置に着くまで、クラッチを踏むな、ギアを入れるな。
>失敗してエンジンが止まった車は、手を挙げて合図するから確認しろ」。
>冷静なつもりで、そのとおりにしていても、感慨はわき上がってきた。

セナさんいい人やで。
253音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:25:59.23 ID:5LUyW9VyO
アメリカの宝くじは400億円以上とか桁が違う
ジャパネット高田社長に頼もう
254音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:41:28.49 ID:jUXN+jpz0
海外での報道からロータスのシートは10億持ち込めるかが鍵っぽいな
255音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:42:14.06 ID:oZua1MBe0
今 年 鶴 さ ん な に し て た ん ?
256音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:43:46.65 ID:34jiaLHa0
>>254
グロ:フランス大手石油会社TOTALが全面支援
小林:スポンサーなし
257音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:46:04.33 ID:BbFzXR4cO
左近に土下座して来いや!小林さんよ〜〜
258音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:46:41.69 ID:7adjlziF0
(´・ω・`)ロマン、俺の目を見ろ
259音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:47:15.88 ID:0WrZ1VGP0
>>255
ええワイン作ってたよ
260音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:48:06.43 ID:QD1mm3gW0
>>252
セナのエピソードで好きなのはドネリーのクラッシュの際に、ドネリーを撮りにきた
マスコミをセナが近づけさせなかったことかな。
261音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:49:36.63 ID:wG5S9mo20
あと10分でROCが始まるぞ
262音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:49:44.52 ID:Crbijsli0
左近は去年はFP1すら乗せてもらえなかったな
つーか左近今年無職なのに金あるのか?
263音速の名無しさん:2012/12/15(土) 21:51:33.27 ID:0WrZ1VGP0
サコーンは日本でF1の解説したことないのに、ルーマニアのテレビ局に呼ばれて
解説するぐらいの人だぞ。フジCSでして欲しかったわヽ(`Д´)ノ
あと金ならたらふくある
264音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:02:32.37 ID:r93nQet+0
ROCどこでやってる?
265音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:03:21.76 ID:xxsvh2Ko0
お遊びでF1乗る奴は金だけむしって乗らせないかSCで轢くべき
266音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:03:58.75 ID:N3KgEdWg0
来年はウィリアムズ復活を願う
もし、自分の手持ちに1兆円あったら、9900億円ぐらいウィリアムズに渡したいなぁ
9900億円あったらペイドラ雇わず開発もスムーズに出来るだろうに…
267音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:04:52.20 ID:9C/x01W9O
見れる場所必死で探してるが見つからない…
268音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:05:38.33 ID:b25fshqQ0
>>263
DJ風の解説でウザそう
269音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:06:38.94 ID:LmP4urMR0
来年はメルセデスを応援する俺にスキはない
270音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:09:24.82 ID:r93nQet+0
RoCに人入ってなさ杉なんだけど人気内の?
271音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:09:27.55 ID:ZKtnXM6G0
ナレインはえぇぇえええええ!!!!1
272音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:10:56.41 ID:wG5S9mo20
>>264
URLはこのスレでは無理だけどMotorsTVとかのストリーミング
日本国内で公式に見られるところは無い
273音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:11:06.28 ID:YnB+bz3aO
@RaceOfChampions
We are GO! France vs Great Britain: @RGrosjean vs @therealdcf1 in the VW Scirocco! #ROC2012
@RaceOfChampions
Coulthard makes a great comeback to take it by only 0.05s! Spectacular start to the evening. #ROC2012 @therealdcf1

ワロタwwwww
274 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2012/12/15(土) 22:11:38.93 ID:wiynGK/TO
(σ^∀^)σ
ROC見れるリンク知ってるけど貼ってもいいのかな?
275音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:12:50.01 ID:N3KgEdWg0
>>274
ファッ!?ほいほいチャーハァン?!
276音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:15:37.26 ID:r93nQet+0
>>274

見つけたからもう良いよ!
みんなももう良いと思う
277音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:16:15.50 ID:5LUyW9VyO
とんかつとかスリックとかX5とか
278音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:17:07.00 ID:ngspjwhV0
日本人代表はカーティケヤンとチャンドックに負けたのか。
さすが元F1ドライバー。
279音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:18:00.14 ID:r93nQet+0
煙wwwww
280音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:19:08.65 ID:YnB+bz3aO
ロレンソwww
まだ箱は無理か
281音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:20:24.02 ID:KY+cEkcZ0
バカファンタが知ってるわけないだろ
俺も教えないけど
282音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:20:51.10 ID:z68ybVMH0
バレンシアはトラブルなければベッテルが優勝だったよね
アロンソは他のクルマガーとかいってたけど安定性はフェラが一番だったよね
リタイア回数はハミベッテルのが多いし

まぁルノーもだけどあんな車を前半乗りこなせてたアロンソはすごいとは思う
でも後半のマッサ台頭と減らず口で評価を下げてるのが事実
283音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:20:52.72 ID:YnB+bz3aO
誰かモタスポ実況板にスレ立てないか?
284音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:21:40.83 ID:wG5S9mo20
>>283
立てようとしたけどだめだった

コリーナが来ている模様
285音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:22:36.25 ID:UOLGxO140
ROC実況スレはどこにも立ってない?
グロジャンきたこれ
286音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:24:20.98 ID:S0S4aGBn0
ベッテル笑顔だなw
グロぎりトムクリに勝ったな。先生に負けたけどw
287音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:26:26.76 ID:S0S4aGBn0
86きたああああ
288音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:30:38.27 ID:d+86dASU0
先生きたー
289音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:33:20.72 ID:r93nQet+0
86ya!
290音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:37:01.32 ID:d+86dASU0
すげー
291音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:37:55.70 ID:OCQsUZGS0
実況すんなカス
292音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:37:55.94 ID:UOLGxO140
なにげにRoCの中で一番面白いのはバイクの曲乗りの人w
293音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:39:57.60 ID:Vy153Tny0
日本人出てたの?
294音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:40:11.85 ID:wG5S9mo20
Race of Champions 2012 - Bangkok
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1355578754/l50
立てられたから実況はこちらに移動してください
295音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:40:54.31 ID:ngspjwhV0
>>293
アジア予選決勝で敗退
296音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:41:52.17 ID:d+86dASU0
本国の発音じゃシューマッカなんだな
297音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:52:08.22 ID:daG0af+L0
RoC見てないけど新旧チートコンビのシューとベッテルの勝ちだろどうせ
298音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:58:00.47 ID:z68ybVMH0
国別でコヴァライネン優勝してたんだなw
299音速の名無しさん:2012/12/15(土) 23:03:15.65 ID:r93nQet+0
シューマッハ来たね
300音速の名無しさん:2012/12/15(土) 23:12:15.36 ID:ZzCaj/ja0
>>296
英語発音だろ
301音速の名無しさん:2012/12/15(土) 23:30:58.76 ID:KYrthp7b0
>>296
本国というか英語系だな。
Bach(バッハ)もバックとか言う。
302音速の名無しさん:2012/12/15(土) 23:32:33.98 ID:Voguz8Qa0
top gearでジェレミーがマイバッハをメイバックつってたな
303音速の名無しさん:2012/12/15(土) 23:33:49.30 ID:O9h0JbMsP
>メイバック
なんかエロいな
304音速の名無しさん:2012/12/15(土) 23:34:58.62 ID:bke4A9E20
カーティケアン頑張ったなぁ

はぁ、、、、、、やっぱりHRTなくなるのは寂しいね
2011年の日の丸入りのマシンは忘れられない
リウィッツィの日本GP専用のヘルメットとか・・・・
305音速の名無しさん:2012/12/15(土) 23:45:53.31 ID:QD1mm3gW0
トヨタが協賛しているということはNEXTのTMNでも扱うのか。
BSでいいから放送しろよ。
306音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:00:22.19 ID:khv8aYpG0
俺もベテランデラさんがいるHRTは何だかんだ好きだった
307音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:01:51.64 ID:I3VU7RqB0
RoCテレビでやってなくない?
308音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:03:47.41 ID:Pf3TgJdo0
海外じゃやってるけど、国内はやってないらしい。
まあ、ネットしかないだろうな、日本からは。
309音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:20:18.37 ID:LeKnJaGA0
>>298
F1のやつでROC個人戦優勝したことあるのコバライネンだけなんだぜw
シューもベッテルも優勝したことない
なんせラリーやDTMのやつらが強いからな
今年はDTMがいないようなのでチャンスかも
310音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:31:22.86 ID:Cb6cXghb0
インドは今週中にドライバー発表するんじゃなかったのか?
311音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:31:40.33 ID:S7LGCsYI0
そら箱車で勝負してるなら 箱車のレーサー有利だろ
フォーミュラで勝負すればF1レーサー有利だしな
312音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:34:08.17 ID:4el+00J+P
F1Zone?@f1zone
Vettel, Schumacher vs Grosjean, Ogier.
Two German legends vs two young French talented chargers.
May the best team win! #ROC
313音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:34:22.77 ID:tXkEks4N0
>309
優勝決定直後に、喜びのあまり、レースで使ったフェラーリF360の屋根に乗ってジャンピング、
屋根をボコボコニしてしまって、「これでコバライネンのフェラーリ入りはなくなったなw」とかいわれてたなw
314音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:35:05.51 ID:v0G2DNKJ0
グロージャンはF1でベッテルを撃墜しそこねたのでROCでベッテルw撃墜するつもりですか?
315音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:35:19.71 ID:LFRme0Nd0
>>311
それでもインドに負けたガズーレーシングw
316音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:41:57.78 ID:sfynA/5c0
顎まだやれるじゃん
ロータスは顎でいいよもう
可夢偉は募金で寿司屋でもやってくれ
317音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:42:24.25 ID:mHLxEjPV0
ガスコイン単独大西洋横断達成おめ

@MikeGascoyne
no traffic jams in the middle. no M25 misery. just a journey to unlock the door to your future. act on your dreams
http://pbs.twimg.com/media/A-JvVyXCMAAU-4j.jpg
@CaterhamComps
For those that haven't heard @MikeGascoyne has done it. He's crossed the Atlantic single handed. Well done Mike from all your friends
318音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:42:43.44 ID:LFRme0Nd0
>>316
だから寿司ネタ飽きたっつーの粕
319音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:44:08.86 ID:sfynA/5c0
>>318
効いてる効いてる
寿司屋が嫌なら無職か?
まあがんばれやw
320音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:52:20.22 ID:QFJJcINV0
>>317
カスコイン何やってんのw
321音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:53:45.33 ID:8EGz2xYT0
カムイはともかくとして顎はいらん
走行妨害してるか追突してるか動くシケインのどれかだから必要がない
322音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:54:40.99 ID:yCjPMgBC0
>>321
スタート妨害も追加で
323音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:55:21.15 ID:PN5yPI5C0
ID:sfynA/5c0
324音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:55:48.99 ID:gALPKJCy0
>>317
お。消されなかったか。
昔は、なぜ急にパリダカに出場して、何故か不慮の事故にあい、他界する人がよくいたものだけど・・・
325音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:56:57.47 ID:zOu/jvzz0
>>321
カムイといっしょじゃんw
326音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:58:53.00 ID:yU2ORwq20
ROCネイションズカップはドイツ勝ったよ
顎ベッテル組
327音速の名無しさん:2012/12/16(日) 00:59:01.51 ID:LFRme0Nd0
>>319
もうちょいセンス磨こうなw
328音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:00:06.22 ID:sfynA/5c0
2ちゃんねるでセンス磨いてるやつw
329音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:09:23.05 ID:AVz1llpF0
軽自動車のサイズでレーシングカーを作ったら軽は更に進化するのだろうか?
330音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:09:34.72 ID:LFRme0Nd0
>>328
2chでじゃなくてお前自身の問題な?わかるか?言い訳見苦しいぞ在チョン(^q^)わら
331音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:10:31.42 ID:LFRme0Nd0
>>329
ドレッドがry
横転しかねない
332音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:11:57.03 ID:NyPTdhCq0
名前だけでもドイツ組に叶うとこはないだろうに、また勝ったとはすげーな
333音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:12:11.50 ID:LeKnJaGA0
ROC国別対抗はドイツが優勝したな
決勝で相手にWRCがいたもんで車2台とも箱じゃないのが使われた
優勝ベッテル、シューマッハ
準優勝オジェ、グロージャン
シューマッハは去年個人戦でベッテルに勝ったしROCだと今でも強い
昔から参戦してて経験もあるしやっぱテクニックは健在かね
というかROCが一番本気モードなんじゃないかw
334音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:13:50.46 ID:fka79lVU0
F1で全盛期だった顎を破って個人戦優勝したコバライネンが↓
335音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:14:28.57 ID:OnX3np2K0
僕ロータス
336音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:24:12.03 ID:8u24Nz1K0
ローングローング顎ぉ
337音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:24:20.35 ID:Tp+T2Rw00
RoCみるとシューマッハは赤牛とか枕とかに乗ってればなぁと思う
338音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:27:18.83 ID:GVDaKwHp0
ROCなんてただの祭だから
339音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:28:01.74 ID:yU2ORwq20
>>333
顎は毎年ROCが一番気合入ってると思うw
最初のグループはぶっちゃけ遅い人ばかりだったからってのもあるけど、ドイツ全勝だったね

インドも地元のタイもぼっこぼこにされてた
340音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:37:33.81 ID:L0azhH6a0
おれの大島はインドにボッコボコだったんでしょうか
341音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:39:42.67 ID:PetQ1vfS0
シューマッハぶそう(震え声)
342音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:40:22.47 ID:sfynA/5c0
センスは良いけど無職の言い訳お手並み拝見w
343音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:44:45.60 ID:bCGD6ZKsO
顎空気嫁
344音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:44:57.50 ID:yU2ORwq20
>>340 こんな感じ
○大嶋-ホーピン・タン●
○井口-ハン・ハン●
●大嶋-Charoensukhawatana(タイ人)○
●井口-Sritrai(タイ人)○ ※井口のマシンにトラブル

○大嶋-カーティケヤン●
●井口-チャンドック○
決勝
●大嶋-カーティケヤン○
●井口-チャンドック○
345音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:48:54.88 ID:L0azhH6a0
>>344
ありがとう
これ見ると順当に負けた感じかな
カーティケヤンとかチャンドックなんてって思っちゃってたけど
これが現実なのかな
346音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:50:46.75 ID:Pf3TgJdo0
>>341
辞書で調べちゃったよ。むそうで間違いない。
こういう読み方があるのかと思った。
347音速の名無しさん:2012/12/16(日) 01:52:20.04 ID:LFRme0Nd0
>>344
タイw
348音速の名無しさん:2012/12/16(日) 02:04:42.68 ID:T3N4dNR/0
エイドリアン・ニューウィ 「我々に対する中傷のレベルはひどいものだ」
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51868694.html

赤牛だからこそ次戦からそのパーツ使用禁止ねでだけで済むけど仮にホンダとか
だったら遡ってポイント剥奪+数戦の出場停止だろうからまだいいよな
349音速の名無しさん:2012/12/16(日) 02:07:28.27 ID:u0XpR1N10
赤牛は実績十分だし、何よりニューウェイだもんな
350音速の名無しさん:2012/12/16(日) 02:23:49.31 ID:/DZcqRYE0
これからタイ人来るな
351音速の名無しさん:2012/12/16(日) 02:24:33.72 ID:PetQ1vfS0
タイといえばプリンス・ビラ
352音速の名無しさん:2012/12/16(日) 02:28:25.38 ID:LeKnJaGA0
2004ROCでコバライネンは国別では決勝でローブ率いるフランスに破れ準優勝だったが
個人戦ではシューマッハを破りそして決勝ではなんとローブを破り優勝!
その調子でF1でもチャンピオンか!?
・・・とはいかずF1では影をひそめてしまったな
353音速の名無しさん:2012/12/16(日) 02:32:01.60 ID:4uhs403W0
ROCをそんなに重要視する奴なんて居ないだろ
354音速の名無しさん:2012/12/16(日) 02:35:38.65 ID:D+xaE387I
タイといえば、ダレヤネンいた?
355音速の名無しさん:2012/12/16(日) 02:47:17.86 ID:LeKnJaGA0
ニューエイはF1来る前はインディカーにいたんだよなあ

インディカーで自分のマシンが常勝マシンになる
よし、アメリカのインディカーは制したし次はヨーロッパのF1でも行くか
F1で自分のマシンが常勝マシンになる
F1もインディカーも制したし次はアメリカスカップのヨットの設計に挑戦してみようかな・・・
でもレッドブルに来てなんか待遇いいしとりあえずまだF1にいることにするか(今ここ)

ヨットの世界行ってもいいんだぞw
ニューエイがいなくなったらレッドブルはどれくらいの戦闘力を維持していられるのだろうか
356音速の名無しさん:2012/12/16(日) 02:52:22.09 ID:Pf3TgJdo0
>>355
一年、休暇とってケータハムかマルシャのあたりのマシンをつくってくれないかね。
劇的に速くなったりしたら面白いんだが。
357音速の名無しさん:2012/12/16(日) 02:55:50.36 ID:lLaMv91S0
>>348
思いっきりレギュレーション違反してたのに優勝を確定させてもらっておいて
何寝ぼけたこといってんだ?
358音速の名無しさん:2012/12/16(日) 03:12:32.99 ID:WBfR/5aa0
>思いっきりレギュレーション違反してたのに
何かあったっけ?
359音速の名無しさん:2012/12/16(日) 03:15:12.60 ID:7WenCX1b0
上から目線の馬鹿の言うことに根拠なんかあるわけねーw
360音速の名無しさん:2012/12/16(日) 03:41:41.81 ID:T3N4dNR/0
>>358
モナコGPで問題になったフロアの穴じゃね、あれはFIAが違法って
認めてカナダGPから修正したよね
エンジンマッピング変更はアウトっぽかったけどあの後に規制が
厳しくなっただけだっけ
361音速の名無しさん:2012/12/16(日) 04:21:13.01 ID:D+xaE3870
>>360
規制ってヨーロッパGPからじゃなかった?
んで、イギリスで予選マッピング禁止とか
362音速の名無しさん:2012/12/16(日) 04:37:12.29 ID:8EGz2xYT0
>>356
なんつーか禁止でなく制限された状況下でモノ作り出してみてほしいよね
もっといい発想ができるかもしれないし

というのは建前でケタ公かマルシャを強化して
せめてバーニーの目にモノ見せてやれよw
個人的にはHRTがよかったけどもう実現不可だからそれはそれとしてさ
363音速の名無しさん:2012/12/16(日) 07:11:26.50 ID:RlkoszrS0
可夢偉含め3人がめっちゃ笑顔で写ってる画像を数スレ前で見たんですけど、持ってる人いますか?
364音速の名無しさん:2012/12/16(日) 07:25:29.34 ID:XMU/eb/q0
>>345
マシンとの相性もあるけどフォーミュラに関したら大嶋も井口も日本のトップとは言い難いからなぁ
井口は1年でシート失うし大嶋も作戦で出し抜かないとってところだし。
365音速の名無しさん:2012/12/16(日) 07:35:23.28 ID:D+xaE3870
むしろ、何でカムイがRoCに出ないんだろう
366音速の名無しさん:2012/12/16(日) 07:37:16.63 ID:3E/ODnD60
367音速の名無しさん:2012/12/16(日) 07:41:29.71 ID:P7pQKmt00
井口って今年GTどこ走ってた?
イカ娘?
368音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:07:38.59 ID:l971RmmY0
>>360
F速総集編によると、マッピング規制は逆にルノーに有利に働いたらしい
369音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:15:43.22 ID:Tp+T2Rw00
Lotus F1 Team
?@Lotus_F1Team
@rowemeister83 yes,in answer to your question we can fully confirm @RGrosjean for 2013
返信 リツイート お気に入りに登録 その他
3
件のリツイート
3
FAVORITES
2012年12月16日 - 0:56 ・


糞があああああああああああああああああああああああああああああああああ
370音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:23:24.07 ID:4el+00J+P
>>369
そういう公式ツイート改変ネタやめようぜ。
371音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:29:13.09 ID:bicp2juO0
>>366
可夢偉、ペトロフ、バルセッキでよかったっけ?
372音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:29:22.89 ID:D+xaE3870
>>369
2012じゃねえか
373音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:42:55.64 ID:9O4z2j9z0
>>361
モナコは他チームが抗議すればポイント剥奪だったみたいだよ
374音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:44:32.42 ID:hR8ztESr0
実力的に、グロ>>>>>>>>>寿司屋でおけぇ!?
375373:2012/12/16(日) 08:46:37.13 ID:9O4z2j9z0
あ、間違えた気がする
無視してくれ
376音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:50:21.71 ID:dBzb/JrZ0
>>374
んなわけねーだろハゲ
377音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:53:51.19 ID:hR8ztESr0
>>376
じゃあグロより寿司屋のほうが優秀だってのをくわしく説明してよぉ
378音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:56:54.35 ID:IgSq+nYC0
>>374
OK!
あの撃墜能力は凄い!
379音速の名無しさん:2012/12/16(日) 09:11:44.55 ID:1kUkDPVZ0
グロは迷惑だからNG
380音速の名無しさん:2012/12/16(日) 09:15:00.96 ID:HeXQM9ncO
ナスカーの観客って乱闘で大喜びだよね
381音速の名無しさん:2012/12/16(日) 09:17:57.94 ID:KWbwHc6h0
澤田真司くんテレビ出たな
382音速の名無しさん:2012/12/16(日) 09:18:04.33 ID:3R8Ove+w0
TBS サンデーモーニングのスポーツコーナーで
カート世界一へ 13歳澤田真治 を取り上げてた、F1を目指して欲しいな
383音速の名無しさん:2012/12/16(日) 09:18:59.11 ID:Pizb1yF30
澤田くんあっぱれ!
384音速の名無しさん:2012/12/16(日) 09:21:11.04 ID:KWbwHc6h0
F1の登竜門の登竜門の登竜門みたいなもんだけどなぁw
385音速の名無しさん:2012/12/16(日) 09:25:18.01 ID:/Go1RC7B0
割とイケメンだからスポンサー付いてくれないかな
386音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:02:18.69 ID:5SL/IG450
将来はF1目指します!って言ってカート本格的にやったりフォーミュラーやって好成績収めても
今の可夢偉みたいに誰もスポンサーがつかなくてGP2にすらいけないんだろうなと思ってしまうのが悲しい
387音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:06:09.87 ID:NKEeBxsB0
F1自体の価値が以前より落ちてるからな
支援は厳しいだろ
388音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:10:04.23 ID:WPa8uzzt0
レッドブルは規約の精神などないと言ってるがバレなければいいという考え方はどうなのか
結局バレてもカネで何とかするし
389音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:11:54.21 ID:WDLcSmTz0
でも澤田君が出場したレースってやっぱアマチュアなんだなって思っちゃうよ
こういうのと比べちゃうと全体的なレベルの低さがよく分かる
しかもこのカート大会は遊びの企画で本気モードじゃないんだよね
http://www.youtube.com/watch?v=D0Sg8it4ZbY
390音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:13:21.54 ID:hR8ztESr0
サンデーモーニングせっかくだからF1コーナー作ってくれよ
たまにはゲストでレーサー呼んでやれ
391音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:23:06.58 ID:ZAZHe3B4O
F1って、ヨーロッパのスポーツにしちゃ珍しくチーム監督がスーツ着てないね
392音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:23:16.46 ID:Nsw02Yj0O
まだロータスのカムイ起用発表はないのか。
393音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:23:47.89 ID:P7pQKmt00
可夢偉関係なく両チーム引っ張りすぎだろ
394音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:27:46.73 ID:LFRme0Nd0
澤田でてたやつって4stのガチなカートじゃないイベント要素強めだから過大評価はやめてあげた方がいいな
鈴鹿南の世界戦で勝てればねぇ
395音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:35:11.41 ID:52BaygJC0
>>386>>389
2ちゃんのモタスポ板の馬鹿ってこういう
話も必ずネジ曲げて否定すんだな!
タコ2匹!
フォーミュラで落ちないため今後彼もキャリア築く段階だろうが!
タコ死ね!
396音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:37:31.39 ID:CDg8UgeR0
笹原って今16だっけ?
ベッテルとかペレスはその年齢でフォーミュラレースに参戦してるんだよな
エマーソンの孫はもうナスカー走ったし

将来考えるならさっさとユーロ渡った方がいいけど後援がないとな
397音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:37:32.46 ID:bCGD6ZKsO
本気モードじゃなくてもこうやってモータースポーツのポジティブな面を報道してくれたら、少しは認知度が上がって多少は可夢偉に対するもタスポヲタ以外の人の視線も変わってくれるんじゃないかと期待してみる
398音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:42:00.74 ID:hR8ztESr0
>>397

レースは才能を競うものではないんんだよ!

いかにどれだけ金を掛けれるかを競うゲームなんだよ!

金のある奴がするゲームなんだよ!

いくら強運の持ち主でも金が無ければギャンブルに参加できないのよ!

フジTVはあまりにF1を庶民化しすぎた!
399音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:43:28.35 ID:52BaygJC0
>>396フォーミュラレースの参戦基準を
NASCARなんぞと一緒にすんな!馬鹿!
笹原はタキが結構な支援者なんじゃないの?
後笹原はオーストリア在住らしいが
タキのツイート見ると笹原の事随分と面倒みてる
ようにも見えるが
400音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:44:39.45 ID:PARME8ZZ0
>>393
前から発表はクリスマス以降って言ってんじゃん
遡れば冬季テストでセレクションなんて前例もザラ

早漏が騒ぎすぎ
401音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:45:04.86 ID:062Ui0A60
モタスポに理解を示さない日本企業はもうオワコン
カムイもいっそのこと国籍をメキシコに変えてスリムを味方にしてしまえばいい
402音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:46:12.32 ID:LFRme0Nd0
>>397
認知度なんてどうでもいいから
もっと金稼げって感じだわ
趣味と稼ぎが比例してない奴が多すぎて中途半端なモタスポ好きばかりだわ
403音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:46:20.74 ID:hR8ztESr0
今年のオフはオフって感じがしないな

ていうかまだシーズン中で戦ってる最中って感じ

むしろレースより熱い!!!
404音速の名無しさん:2012/12/16(日) 10:47:44.50 ID:7pjTiOOI0
>>401
博打やるのはバカらしいよ
405音速の名無しさん:2012/12/16(日) 11:16:30.19 ID:+zLiaIUy0
去年のオフからペレス初表彰台くらいまでは「カムイフェラーリ移籍だぁー」
と、とんちんかんな事でお祭り騒ぎのスレだったのになw
406音速の名無しさん:2012/12/16(日) 11:27:25.45 ID:4el+00J+P
ベッテルとミハエル
http://i.imgur.com/b8eEx.jpg
407音速の名無しさん:2012/12/16(日) 11:31:03.37 ID:D+xaE387I
まずい、ドイツが6連覇してしまった…
来年勝っちゃったら、ミハエルが完全に引退してしまう!!
408音速の名無しさん:2012/12/16(日) 11:34:17.45 ID:PARME8ZZ0
>>406
アグリと小林もこういう写真あればいいのにな
まあチャンプ2人に比べりゃ遥かに霞むけど
409音速の名無しさん:2012/12/16(日) 11:44:15.54 ID:MG0tzxBMO
小選挙区は可夢偉だけど比例区はどこだ?現チームのザウバー?希望のロータス?現実的なケータハム?

お前らは何て書いた?
410音速の名無しさん:2012/12/16(日) 11:54:08.90 ID:OXynuHcH0
平清盛
411音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:03:01.62 ID:hR8ztESr0
あのザウバーで表彰台3回うち2位2回とは普通じゃねえぇ

ペレスすごすぎ!

枕とフェラからオファー来て当然だわ!!!
412音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:07:16.27 ID:C0FWFxiN0
グロの後釜は新人じゃなくて中堅やベテランがいい
バリチェロやコバライネンや可夢偉あたりがいい

バルセッキじゃマシン壊すだけだろ
413音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:08:57.41 ID:7pjTiOOI0
コバクラッシはだめだろ
414音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:09:18.42 ID:hR8ztESr0
まあそのペレスも終盤の仕様変更されたタイヤには対応できてなかったんだよな
むしろ寿司屋のほうが上手に扱ってた

枕行けば悩む問題にはならんだろうけどww
415音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:09:42.49 ID:1kUkDPVZ0
ザウバーはドライバーが違ってたら優勝もあったな
416音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:16:14.26 ID:2/1AuH6Z0
>>412
個人的にはコバライネンがいいなあ
ないだろうけどさ
417音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:17:00.44 ID:H+h/eVNtP
>>407
今度は個人戦で7回勝つとか言い出したりしてw
418音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:22:15.76 ID:Nsw02Yj0O
>>415
マレーシアに限れば、優勝あったかもね。
419音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:28:51.49 ID:RHgxuSpO0
>>412
ライコネンがいるんだからベテラン枠は必要ないんじゃない
420音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:30:14.08 ID:T5WGkQdg0
グロの後釜がぽっと出の新人だったらグロと大差ないだろって意味じゃね
421音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:30:38.10 ID:hR8ztESr0
現実として来年は○者に乗れれば御の字だと思う
再来年はホンダのコネで枕のリザーブにでも成れればいいんじゃね
422音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:32:28.45 ID:CDg8UgeR0
「ロマンの運転はあれだから僕が運転するよw」「やべえからなwww最悪死ぬww」「いや〜アハハ・・・」
http://i.imgur.com/k6szV.jpg
ヤー!
http://i.imgur.com/dUkZ9.jpg
まあ順当に
http://i.imgur.com/s52lE.jpg
423音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:34:41.47 ID:PARME8ZZ0
>>415
小林と同程度か、それ以下の年俸で勝てるドライバーと契約できたならそうだろう

資金は戦闘力に直結するから、年俸の高いドライバーを連れてきてもザウバーでは開発費が底をつく
424音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:35:41.50 ID:vy42johY0
ザウバーは○が乗ってたらどっかで1勝ぐらいは出来たかもな
その変わりコンスト順位が8位ぐらいまで落ちちゃうけど
425音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:48:39.06 ID:J4xacKRM0
トヨタの最終年にアロンソが乗ってたら・・・
426音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:50:09.62 ID:mWhQPmhQ0
今のポイント制度は甘いよね。
約20台中、半数のドライバーに与えられるんだからね。
昔に戻すといいと思う。
30台中6位以内だから5分の一の確立。これなら本来の実力者がわかるからね。
427音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:50:45.71 ID:VXOqbSJH0
ロータスのセカンドはデビュー1-2年の新人枠だろ
428音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:52:25.79 ID:Nsw02Yj0O
完走すればポイント取れる確率が高かった時代と、完走が当たり前に近い今を比べてモナー
429音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:53:05.63 ID:D+xaE387I
確かに、コバライネンから今まで、GP2で2位取ったドライバーだがw
430音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:56:08.68 ID:+zLiaIUy0
フェラーリはドライバーが違っていたらタイトル獲れてたかもな
マクラーレンはドライバーが違っていたらタイトル獲れてたかもな
レッドブルはドライバーが違っていたらタイトルなかったかもな

あとからなら何とでも言えるな
431音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:56:35.21 ID:4el+00J+P
>>426
1990年代のF1の予選通過マシン完走率はおよそ5割。
24台出走すると12台完走し、そのうちの半分がポイント獲得というイメージ。

今年の完走率はおよそ8割。
24台出走すると19台完走し、そのうちの半分がポイント獲得というイメージ。

そういう意味ではうまいことできてるんだよ。
432音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:58:21.08 ID:Tp+T2Rw00
>>422
シューマッハは何で「力」なの?
超嬉しいんだが
433音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:58:39.57 ID:XBbqU8GX0
>>426
現行ポイント制度は下位チームにモチベーション与えるためでない?
下位チームの0点チームばかりなのに順位が成立するわかりにくさの解消にはなる
434音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:01:54.14 ID:PARME8ZZ0
>>432
中国好きらしい
435音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:03:37.05 ID:mWhQPmhQ0
ポールポジションにも昔のように賞金があればいいと思ってる。
そしたら本当に速いマシン、速いドライバーがおのずとわかるようになるだろう。
今は、ポールトゥウィンの価値が低い様に思える。
436音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:04:52.76 ID:MG0tzxBMO
コンストはどこに投票すれば良いんだよ!早よ、答えろや(・ω・)
437音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:05:05.45 ID:PARME8ZZ0
ハイハイ昔は良かったね、おじいちゃん
438音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:05:39.24 ID:LFRme0Nd0
”POWWWWWEEEEEEEEEEEEEEEERRRRRRR!!!!!!”
439音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:05:55.06 ID:mWhQPmhQ0
>>433
それが正解だろうね。下位チーム対策の一貫
440音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:07:31.41 ID:Tp+T2Rw00
>>434
何だよ中国かよ・・・
441音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:08:56.27 ID:+zLiaIUy0
最近のF1は下位チームへの無慈悲さが足りない
442音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:12:22.38 ID:wBkzPhLJP
結局ランキングは付くんだから、ポイント制度が変わっても大きな順位の変化はないだろうに
それよりもドライバーズポイントに対して賞金分配してないのかは気になる
443音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:22:12.74 ID:mWhQPmhQ0
>>442
コンストラクターに賞金分配はあるけど、
ドライバーにはないだろうね。昔から一度も
444音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:28:14.15 ID:XBbqU8GX0
>>443
だから時折違反があってもドライバーズポイントは与えるが
コンストポイントは与えないって決定がされるんだろうな
95開幕戦がそうだったような記憶
445音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:48:20.05 ID:T0j7zIlP0
グロージャンが当確
http://tkkgn.com/i/NA/NA8NqhA.jpg
446音速の名無しさん:2012/12/16(日) 13:49:49.67 ID:hvRYROjG0
いつも最下位だけど、たまたま1回まぐれで10位になった奴が
毎回11位のやつよりも順位が上になるなんておかしい
21位や22位にもポイントを与えるべきだ

そうすれば10位以内でゴールできそうにないからリタイアしよう
とかいう弱腰ドライバーがいなくなるし
トラブルで最後尾まで後退したトップチームにとっても追い上げていくモチベーションになる
447音速の名無しさん:2012/12/16(日) 14:10:07.95 ID:mWhQPmhQ0
>>446
それは究極だけど。完走してないやつにもポイント与えるというのはね
448音速の名無しさん:2012/12/16(日) 14:12:55.07 ID:o+eGEIJu0
>>435
本当に速いのはハミルトンってみんな分かってる
449音速の名無しさん:2012/12/16(日) 14:18:04.64 ID:JuXix39j0
>>446
そうなるとポイント取れるか取れないかの勝負がなくなってパレードレースが増えるだろうな
安全策が最強になる
最強さんが最強になる
450音速の名無しさん:2012/12/16(日) 14:19:09.69 ID:q6187H8Z0
>>449
そこはライコネンだろ
451音速の名無しさん:2012/12/16(日) 14:24:22.16 ID:j85VFRWNO
赤点制度…
赤点のドライバーには罰ゲームを粕
452音速の名無しさん:2012/12/16(日) 14:32:10.85 ID:PARME8ZZ0
>>440
何だよ中国人じゃないのかよ・・・
453音速の名無しさん:2012/12/16(日) 14:39:07.72 ID:o+eGEIJu0
>>446
たまたま一回まぐれで優勝したヤツがニューウェイのチームに移籍してタイトル3回連続で獲得してるでしょ
454音速の名無しさん:2012/12/16(日) 14:40:40.98 ID:lqD1B2Ss0
あ〜あバルセッキ確定じゃん・・・おわった
455音速の名無しさん:2012/12/16(日) 15:14:31.01 ID:ZhyrfF/c0
>>454
twitterのやつ見たけどこの前の記事の焼き直しだったぞ
456音速の名無しさん:2012/12/16(日) 15:31:46.75 ID:sfynA/5c0
>>401
モタスポにしがみついいてるお前が○○○○
457音速の名無しさん:2012/12/16(日) 15:48:10.87 ID:iedTyCPw0
>>453
バーカ、たまたま一回まぐれでチャンピオンになった奴と3回も連続でチャンピオンになれる奴との差はデカイぞ
っていうか3年トータルのポイントで相方に負け越してんじゃねーよ、話しにならん
458音速の名無しさん:2012/12/16(日) 15:56:22.55 ID:hvRYROjG0
>>447
リタイアはノーポイントに決まってんだろ
完走扱いもノーポイントな
チェッカー受けられなかったらノーポイントだ

>>449
なんでだよ
常に獲得ポイントが増えるか減るかの勝負なんだよ
20位から19位に上がってもポイント増えるんだからガンガン攻めるだろ
459音速の名無しさん:2012/12/16(日) 16:01:19.53 ID:q6187H8Z0
ポイントのバーゲンセール
460音速の名無しさん:2012/12/16(日) 16:30:32.10 ID:XBbqU8GX0
>>457
まぁハミの速さは明らかだけど、ポイント負け越しはいい傾向ではないな
それじゃ偉大な過去のチャンピオン達と同じ位置に上がれない
マクラにいれば来季は信頼性も改善されて王座は充分に射程圏内に見えるが・・・
461音速の名無しさん:2012/12/16(日) 16:35:14.17 ID:PARME8ZZ0
レッドブル、ベッテルはフェラーリの仕打ちを忘れないだろう
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121216-00000002-fliv-moto

フェラーリに行きたい気持ちはなくなったかな
それともベッテルの移籍願望への牽制か
462音速の名無しさん:2012/12/16(日) 16:37:22.69 ID:o+eGEIJu0
>>457
バカだなぁ
ベッテルはマシンの力だけで何もないぞ
オマエみたいなバカな素人は騙されちゃうんだな
463音速の名無しさん:2012/12/16(日) 16:38:12.10 ID:GVDaKwHp0
インドの発表まだかよ
464音速の名無しさん:2012/12/16(日) 16:41:38.93 ID:q6187H8Z0
>>461
アロンソもルノー時代の時はそういってたけど結局はフェラーリいっちゃったな
465音速の名無しさん:2012/12/16(日) 16:43:53.63 ID:7WenCX1b0
フェラーリは敵に回すとクソうざいが味方にすると……やっぱり微妙
466音速の名無しさん:2012/12/16(日) 16:46:20.24 ID:XBbqU8GX0
>>464
アロンソは颯爽とマクラーレンに行ったが冷遇にスネてしまい
古巣ルノーに戻ったもののカスマシンしか無かった
マクラーレンに戻れない以上戦闘力のあるチームはフェラーリしかなかった

てな流れにも見える。勝てるチームがあれば行かなかったかも?
467音速の名無しさん:2012/12/16(日) 16:49:19.72 ID:B2pQEVjr0
ハミはアロンソと組んだ方が速いんじゃないか
468音速の名無しさん:2012/12/16(日) 16:55:44.62 ID:mWhQPmhQ0
ベッテルの言ってるのはアロンソに対してでしょ
フェラーリの仕打ちと言ってるのはマルコ博士
よってベッテルは、アロンソがいなくなったらフェラーリ行くのは確実
469音速の名無しさん:2012/12/16(日) 16:59:55.21 ID:9O4z2j9z0
母国ドライバーの顎に影響されてるだろうしフェラーリ乗りたい願望はありそう
470音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:01:51.74 ID:LeKnJaGA0
一年フル参戦のシート料金

F1ピラミッド
ユーロF3:60万ユーロ
GP3:60万ユーロ

GP2:160万ユーロ
WSR:75万ユーロ


インディカーピラミッド
インディライツ(GP2相当):70〜85万ドル
F3相当のスターマツダはよくわからなかった

GP2高すぎ
471音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:03:16.98 ID:mWhQPmhQ0
アロンソが2016までいるからな
あと4年はないな。ベッテル自身はフェラーリ行きたいのは前から言ってた。
472音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:03:47.44 ID:X/mp0z3D0
おまえら選挙行ったか?
473音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:06:05.17 ID:XBbqU8GX0
でも現状一番力があるチームはレッドブルだろうし伝統だけじゃ行きたくないだろう
ニューエイいるのもあるけどマテシッツが寛容でシーズン中に追加で莫大な
資金を投入してくれる。最強スタッフと最高のバックアップがある。離れるなんてバカげてる
474音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:11:14.32 ID:mWhQPmhQ0
>>473
いやフェラーリ行きってのは、そういう問題じゃない
最終的に名誉の為に行き着くところだから、勝てる勝てないは二の次
475音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:13:17.60 ID:XBbqU8GX0
>>474
そうかな?
顎なんてマネージャーのウェーバーからフェラーリ勧められた時、耳を疑ったつってたぞ
あんな勝てないチームにいってどうするんだ??って
476音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:13:58.99 ID:vh9RQtKk0
あの時の顎はウィリアムズやマクラーレンに断られてたから
477音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:14:45.46 ID:4el+00J+P
たしかホナーも「F1ドライバーなら誰しも『いつかはフェラーリ』と思うのは自然なこと」と言ってたね。
478音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:16:11.29 ID:XBbqU8GX0
>>476
いやあの頃は、というか95年はベネトンで2連覇中だったし
マクラーレンはプジョーで失敗してメルセデスでも迷走して
カスみたいなチームに成り下がってた時代
ウィリアムズも明らかにベネトンと同等かやや負けてる時代だったし
479音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:17:48.34 ID:XBbqU8GX0
ていうかバックアップしてるマテシッツすらフェラーリに行きたい心情は自分にも
理解できるって言ってるくらいだからなぁ
480音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:24:27.12 ID:iedTyCPw0
>>462
勝負の世界もまた結果が全て。現実を受け入れろタコ
マシンの力だけで何も無いとかバカかw負け惜しみもたいがいにしとけ
481 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/16(日) 17:30:23.12 ID:0lvhPd+I0
アロンソがタイトル獲ったのもマシンがいい時だけだからね。
みんな一緒だよ。
482音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:39:58.42 ID:e22wSuEh0
そういやハイドフェルドと可夢偉って一時期チームメイトだったんだな
なんか違和感
483音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:41:38.04 ID:MG0tzxBMO
運命の発表まで2時30分(*゚∀゚)ガンガレ可夢偉
484音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:48:38.95 ID:Pf3TgJdo0
>>482
ニックも10年以上乗っているからねぇ。
ブランドルと同様、最高位2位でよく乗り続けられたもんだ。
ニコ1は一応脱したし、後継者は誰だろうな。
485音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:52:19.59 ID:o+eGEIJu0
>>480
バカだから結果でしか判断できないんだな
バカだからデータみても何の分析もできないんだろ
コイツ、バカだから数字が大きいか小さいかでしか判断できないんだ
バカはかわいそうだな
オレはアタマがいいから良かったー
486音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:55:18.44 ID:7pjTiOOI0
バカアピール必死
487音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:56:07.44 ID:V0NfeqYU0
どっちもバカやな
アロンソこそが最強さ
488音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:57:00.60 ID:vh9RQtKk0
どっちもバカやな
グロージャンこそが最狂さ
489音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:02:55.03 ID:+zLiaIUy0
最強マシンに乗って新人に惜敗するアロンソが、
現役最強ドライバーなのはF1界の常識
490音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:05:59.94 ID:V0NfeqYU0
ロータスはグロかヴァルセッチで安定やな
491音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:09:53.52 ID:Pf3TgJdo0
>>490
バルセッキは2億も用意できないらしいから、可夢偉の方がまだ有利だよ。
492音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:11:53.58 ID:V0NfeqYU0
今イタリア人ドライバーがおらんし、いれちゃってもいいと思うがねえ
493音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:21:29.85 ID:yf057vjm0
それならインドにバルセッキorビアンキ、ロータスに小林でいいだろうに
フランス人3人もいらんだろう
494音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:22:45.60 ID:NyPTdhCq0
ロータスのシートは分からんな
可夢偉はの可能性は非常に低いみたいだし、バルセッキはただの立候補だし・・・
フラグ発言してるがやはりグロなのか?
495音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:24:50.04 ID:TH0p7RwR0
とりあえずロータスはGROでさえなければ割と誰でもいい。
496音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:25:02.49 ID:vh9RQtKk0
ロータス「ドライバーもクルマの部品、ドライバーを含めたらうちのマシンはもっとも信頼性がなかった」
497音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:30:51.33 ID:mWhQPmhQ0
ロータスは、お金持ち込まなくてもスポンサーがつくようなチームだから、
持ち込み金額より、ドライバー優先でいくものと思われるけどな
でもTOTALという大口先がないとまずいか。やっぱグロージャンかな
498音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:35:47.58 ID:stUbpBLO0
イメージ的にはバルが一番いいな
499音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:35:57.82 ID:hvRYROjG0
フランス人でグロージャンよりマシな奴にすれば完璧じゃね
500音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:37:00.94 ID:CDg8UgeR0
グロージャンかバルセッキだろ
ハニウェル付いたから金銭的にはある程度妥協できんじゃない
昔ならバルセッキにテストさせて見極めるんだろうけどな
501音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:39:28.31 ID:RHgxuSpO0
>>500
バルセッキはヤングドラテストでロータス乗ってるからな
トップタイム出してたし
502音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:39:54.13 ID:lN5EGDEY0
>>495
同意
死人が出てからじゃ遅いしな
503音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:40:10.12 ID:LFRme0Nd0
>>441
何故にこんなバルセッキ推しが多いんだw
504音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:46:01.14 ID:IP13iGHf0
グロウジャンは俺をグロウじゃん
505音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:48:02.36 ID:Pf3TgJdo0
>>503
わからん。どこのチームも興味もってないのに。
5年もGP2にいて、HRT以外どこも興味もってないことではっきりしてると思うが。
詳しくない奴はGP2チャンプがなぜこないと不思議なのかもな。
506音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:48:27.55 ID:NyPTdhCq0
直近の2人のチャンピオンがF1であらぶってGP2の価値を下げたとはいえ、F1直下のカテゴリーで頂点に登ってもF1来れないのはちとかわいそうだしな
507音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:50:38.71 ID:CDg8UgeR0
推しも何もそういう報道がなされている以上何の音沙汰もない奴よりは可能性があるのは当然なだけでしょ
508音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:56:12.03 ID:mWhQPmhQ0
ライコネン自身は黄色人種が嫌いだそうだから、
イタリア人バルセッキを推すのも当然

グロージャンはライコネンからみてもチームメイトにしたくないのも当然
509音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:56:39.60 ID:XBbqU8GX0
バルセッキがチャンピオンになって最強ドライバーになったら
石器時代の到来とか言い始めそうだw
510音速の名無しさん:2012/12/16(日) 18:57:43.53 ID:H18d2VKU0
ライコネンは南米ドライバーと組んだ年数が多いな
511音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:00:00.40 ID:XBbqU8GX0
ロータスはコンストランキングでもいいとこ狙えそうだから
ドライバーズはともかく、コンストポイントをもっと稼ぎたいのはあるだろうな
グロが表彰台立ったのも見方を変えれば単にマシンが優れていただけとも言える
確実性の高いセカンドを載せれば存在感は倍増するかも知れないからなぁ
512音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:00:21.14 ID:IP13iGHf0
おまえら諦めろ
ロータスのもう一人は小林だ
いくら叩いても負け惜しみにすぎない
513音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:05:09.87 ID:mWhQPmhQ0
>>512
小林はインド狙ってるはず
ロータスは人種的に無理
514音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:05:25.28 ID:7WenCX1b0
何かもう紙面を埋められるなら誰でもいい感じでネタにしてるな
515音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:06:35.34 ID:HF/0s3040
つかネタがないんだろうな
516音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:14:38.33 ID:LFRme0Nd0
>>513
なら小松は?
517音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:15:45.38 ID:T0j7zIlP0
518音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:18:48.84 ID:XuwLo9180
ソリで思いっきり滑りたいわ〜
http://pbs.twimg.com/media/A-Lq90pCcAAXnSD.jpg
519音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:32:16.10 ID:LbBmQfhV0
フォースインディアって結局ドライバー発表しなかったな…
520音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:34:59.89 ID:9INDBEHe0
やっぱりロータスと連動なのか
521音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:35:59.53 ID:baSAbKY40
>>518
なんだスパこんなスパ
522音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:36:18.78 ID:H18d2VKU0
どうせスーがロータスに安い給料で乗ってやるぜ?とか言ってんだろ
あいつなら一回断られてもやるさ
523音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:38:18.68 ID:TjYZWITc0
ロータスって以前可夢偉に無視されたの根に持ってるから無いだろ
524音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:41:30.28 ID:fksvJPLP0
カムイじゃなくてバルセッキでもコバライネンでもいいから
頼むからグロだけはやめてくれ…
525音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:42:15.89 ID:JMhuNNSl0
グロータス
526音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:46:28.59 ID:hR8ztESr0
ろおた寿司
527音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:50:00.44 ID:u0XpR1N10
>>523いつまでも根に持ってても何もならんだろ
528音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:50:06.90 ID:TjYZWITc0
俺はグロ継続で来年重大な事故起こしてぶー理恵共々永久追放が面白いと思ってる
529音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:52:43.53 ID:u0XpR1N10
柴田理恵追放か
530音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:57:04.79 ID:stUbpBLO0
>>518
ここでラリーやって欲しいな
531音速の名無しさん:2012/12/16(日) 19:58:51.90 ID:8iDPFIvT0
RoC国別対抗戦後のコメント シューマッハ、フェッテル、グロジャン
http://www.f1-stinger.com/f1-news/news/2012/12/16/042776.html
◆ミハエル・シューマッハ(チーム・ドイツ 優勝)
「今日は歴史的な1日になったね。すでに5回勝っていたことも特別なことだけど、新記録を達成できて、
気分は最高だよ。RoCはいいイベントだし、すばらしい人々が集まるし、厳しい戦いになるんだ。
チーム・フランスはかなり手強かったけど、彼らは最終ヒートでタイムをロスしたし、
僕らはどのレースも安定して戦えて、運がよかったよ」。

◆セバスチャン・フェッテル(チーム・ドイツ 優勝)
今は、明日の個人戦を楽しみにしてるし、上手く行けば、長く戦い続けられそうだよ。
532音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:24:46.89 ID:062Ui0A60
>>523
それ言うならライコネンも2010年にロータス(当時ルノー)と復帰するしないで揉めてた
そのことがあったから今年チームとうまくやれるのかと思ってたが結果はご覧のとおり
533音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:31:25.22 ID:yCjPMgBC0
可夢偉は残留してたら今頃サッカー観戦だったのかな
534音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:32:53.41 ID:9GTGIshW0
ライコネンはシーズン序盤はかなりチームと揉めてたけどな
一時期はライコネンは今年限り?みたいな記事が出ていたりな

ハンガリーあたりからチームがライコネン寄りになっていった
535音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:38:44.80 ID:MG0tzxBMO
可夢偉落選(>_<)比例区に期待
536音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:45:35.47 ID:T0j7zIlP0
ロータス比例名簿

1位グロージャン
2位バルセッキ
3位ダンブロジオ
4位B.セナ
5位可夢偉
537音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:52:49.54 ID:CDg8UgeR0
お前ら「ピレリタイヤクソ過ぎ。ミシュランかブリヂストンまだー?」
マクラーレン「ピレリさん性能上げないで。今のままでマジで頼む」
538音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:54:05.74 ID:9cvUQxkI0
自民がベッテル並に独走してるなw
539音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:56:51.24 ID:T0j7zIlP0
民主「チャンピョンシップはベルギーと鈴鹿で失った」
540音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:59:39.31 ID:7DeM9h0NI
今日はどこの番組も選挙だからサッカーの後はレジェンズでも見るかな
今回は確かマンちゃんのラストラップのアレだし
541音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:03:48.02 ID:9GTGIshW0
民主「自民が黄旗区間でうちらの候補を抜いた」
542音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:04:52.18 ID:CDg8UgeR0
レジェンズは画質がつら過ぎる
遠目だとヘルメットで誰かわからん
543音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:07:18.75 ID:T0j7zIlP0
民主「選挙区にパーツが散らばってて走れないよ!」
544音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:07:46.18 ID:OXynuHcH0
厳しい戦局に置かれているな
545音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:17:55.42 ID:IU1zGrftO
ベッテルはレッドブルーが戦闘力維持している以上わざわざフェラーリなんかに行く必要ないからな
金払い悪いチームってわけじゃないからふんだくろうと思えばいけるだろうし
546音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:22:28.09 ID:PARME8ZZ0
レッドブルー・・・
547音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:32:37.86 ID:9INDBEHe0
あービビった
ロータスTwitterでグロージャン写真とともにsecond〜の文字が目に飛び込んできたんで
うわーと思ったらROCの順位かよ
548音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:36:38.25 ID:crlDe1AfO
サッカーの方の師匠っぷりが面白かったw
ってか今日はROCの中継ないのか?
549音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:44:43.28 ID:bCGD6ZKsO
民主「ノーグリップ!ノーグリップ!」
550音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:49:54.26 ID:8iDPFIvT0
>>548
個人戦だから昨日より今日のほうが面白いはず
551音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:51:10.59 ID:9GTGIshW0
自民「これは典型的な民主政権だな」
552音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:52:00.90 ID:R0uy/9Vc0
パ二やん何しとんねん
http://www.youtube.com/watch?v=ea010OMjnLU
553音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:04:28.27 ID:Pf3TgJdo0
まあ、予想通りというかタキの言っていたとおり、大政翼賛会だな。
主要3党が極右と保守だから仕方ないけど。
安倍のようなチキンが再登板とか世襲息子はどさくさで何食わぬ顔で当選だし、タキも怒ってるよ。

Taki Inoue ‏@takiinoue
途中投げ出しの安部さんがまた総理大臣になる(汗)!まるで、タキ井上がまたF1に参戦するみたい
な感じだ(汗)!何を期待するのだ(汗)?
554音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:04:45.10 ID:stUbpBLO0
管「後ろから正面衝突された」
555音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:07:22.93 ID:9GTGIshW0
福田「セバスチャン、あなたとは違うんです!!」
556音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:10:58.96 ID:Pf3TgJdo0
サッカー終わって、ROCみてるんだけど、みんな何みてんの?
レジェンド?
557音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:15:34.51 ID:1kUkDPVZ0
タキ(笑)
558音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:15:47.42 ID:7WenCX1b0
ま、今日一日はどこ行ってもこんなものかw
559音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:20:14.57 ID:y/NfpKt/0
ベッテルは本当に速いならメルセデスに行った方が良いんじゃね?w
560音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:35:55.41 ID:+QJdw1Fx0
561音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:41:56.87 ID:6HWrN2/O0
91年のカナダ、これマンセルはトラブルとか言ってたが
やっぱ間違いなくマンセルがキルスイッチ押したなw
562音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:43:14.14 ID:7DBP4I2m0
>>558
にしても大概スベってるのはどうにかならないものかw
563音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:43:23.69 ID:P7pQKmt00
これピットで点検でエンジンかけたら普通にかかって問題なしだったんだよな
564音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:47:04.57 ID:xC9GbVLiO
>>545
良いなレッドブルーw
565音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:48:41.38 ID:6HWrN2/O0
やっぱライコネンってピケっぽい
566音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:50:10.07 ID:sB8hUv180
レジェンズ見て答えが見つかった。カナダGPでイカダレース開催。出場しないチームは
チャンピオンシップから除外。これで来シーズンのF1はもう少し均衡するはず(`・ω・´)
567音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:54:41.74 ID:0ZvBoPHw0
>>560
えー? いーじゃん、かなり。胸もほどほどで。
巨乳だからいーってもんじゃない。
568音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:56:26.69 ID:6HWrN2/O0
誰か知らんがジェシカよりはマシだろう
まぁこの人も寸胴だけど
寸胴には寸胴なりのエロスがある
569音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:00:41.60 ID:mWhQPmhQ0
勝てるチームからわざわざ出て行ったハミルトンはバカですか。
570音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:03:33.83 ID:/p5vEII50
>>568
ジェシカだよ
571音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:07:04.17 ID:xC9GbVLiO
何かカナダ序盤の構図
レッドブルワンツー
ハミルトン
アロンソ、マッサ
その後ろからロータス二台
バトントラブルって感じ
572音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:07:12.12 ID:7DBP4I2m0
>>569
ハミルトンはバカかと問うことは、ニューイはハゲかと問うことと同じくらい無意味
573音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:09:35.25 ID:0ZvBoPHw0
もう15年若い頃のニューウェイだったら、スカルプD一生提供するって条件で
可夢偉をレッドブルに乗せるよう働いてくれただろうに……

今はもう、完全に諦めてるもんな。
574音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:11:37.62 ID:xC9GbVLiO
ハミルトンって速さは申し分ないし印象に残る走りを見せてくれるけど
自他責任があれどタイトルを獲得して以降の4年間
最終戦までタイトル争いに絡む事ができていないのは問題だな
とにかく後半戦の失速がぱない
575音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:11:47.25 ID:via3Ngid0
当時プロスト派だった俺はセナのスローダウンを笑ってたら数秒後にフリーズしたのを思い出した
あれってカナダだったか
576音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:12:22.99 ID:PhD0nah90
ジェシカはあげまんだからいい
577音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:14:00.01 ID:xC9GbVLiO
アレジは曲がる時首曲げすぎ、リアスライドさせすぎ
578音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:14:25.20 ID:QGLI4TXc0
>>>574
2010年に最終戦まで残ってただろが
579音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:15:12.84 ID:E+lPARkD0
>>560
ちゃんと運動してる体って感じだな、適度に筋肉ついてて好みだわ
580音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:15:16.34 ID:HEX4qzpJ0
ニューエーのハゲは空力を考慮した結果。
581音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:16:08.65 ID:RlkoszrS0
ROC見てるとX-BOW乗りたくなってくる
582音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:16:55.93 ID:Pf3TgJdo0
>>580
ワロタww
583音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:23:18.15 ID:NyPTdhCq0
ROCで助手席に乗ってるのはどちらさん?
584音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:23:41.79 ID:crlDe1AfO
F1Zone ?@f1zone
Some reports suggesting McLaren and Mercedes cut a deal and Lewis visited Brackley recently... #f1
585音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:26:21.16 ID:RHgxuSpO0
いい勝負
586音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:27:50.46 ID:7DBP4I2m0
>>584
替えるとしたらポルシェかホンダか。ルノーはつまらんからやめてほしいな
個人的にはマクラーレン・ホンダが復活したときのハミのリアクションに期待したいw
587音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:27:57.06 ID:RHgxuSpO0
あ、誤爆でした
588音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:28:43.94 ID:4el+00J+P
アロンソとマッサを探せ
http://pbs.twimg.com/media/A-PieTfCQAEOEF_.jpg
589音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:29:30.55 ID:7DBP4I2m0
とおもったらcut a dealって契約を打ち切るって意味じゃないのか
早とちりスマソ
590音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:30:35.97 ID:xC9GbVLiO
>>578
あんなの数字上だけでないに等しい
591音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:32:46.26 ID:xC9GbVLiO
>>588
アロンソは眉毛見ればすぐわかるだろうと思ったが他に濃い奴もいて中々わからんかった
マッサは雰囲気ですぐわかった
592音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:36:20.56 ID:4el+00J+P
>>589
まったく逆の意味なんだね。TOEICに出てきそう。
593音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:40:16.17 ID:nSk37uCi0
594音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:44:28.21 ID:Pf3TgJdo0
ROCにグロがでるたびにクラッシュしないかなと思うんだけど、
クラッシュしないな。
大島、ミス多すぎるよ。
595音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:46:56.02 ID:xC9GbVLiO
>>593
まだマシな頃だな、バトンと水着姿で並んで歩いてるのは激ヤバだった
太りやすい体質なんだろう
596音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:47:56.63 ID:ANeVazSN0
>>593
ふう...
597音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:56:41.39 ID:QKW7UTgH0
ハンターレイやグロージャンを一時的にリードしてたときは、いけるかもと思ったのに…
598音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:58:35.24 ID:yCjPMgBC0
ジェシカってスゲー美人に見える時とそうでもない時の差が激しい
599音速の名無しさん:2012/12/16(日) 23:59:00.10 ID:stUbpBLO0
グロの笑顔が不気味だ
600音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:00:05.82 ID:VVCQPm6i0
オーストラリアの週刊経済誌『Business Review Weekly』が、今年度のオーストラリアにおいて最も稼いだスポーツプレーヤーをベスト50で紹介。

サッカー界からは、2008年にトウェンテからディナモ・モスクワに加入したルーク・ウィルクシャー(推定年間所得500万ドル)、

今夏にエヴァートンからNYレッドブルズに移ったティム・ケイヒル(450万ポンド)が6位と8位にランクインした。

なお、トップ5は、サッカー界以外からの顔ぶれとなり、首位は、NBAのゴールデンステート・ウォリアーズに所属するアンドリュー・ボーガット(1350万ドル)。

2位以下は、F1レーサーのマーク・ウェバー(1200万ドル)、プロゴルファーのアダム・スコット(1050万ポンド)、モトGPの世界王者ケイシー・ストーナー(800万ポンド)となった。

http://qoly.jp/index.php/news/13773-australian-sports-top-earners

カムイと違って景気いいな
601音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:07:46.24 ID:7EUHMFfh0
しかし訳の分からない連中が選挙スレに行っているからか非常に穏やかな流れだな
602音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:08:31.49 ID:QDnIGNsR0
ホーピンたんも健闘したな
603音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:13:51.62 ID:sMiLQpIU0
ベッテルミスったのか?
まだRoC個人戦では優勝してないんだっけ?
604音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:21:06.98 ID:9+qqA7Io0
ROC個人戦はグロージャンがベッテルを破る
個人戦優勝したことあるのコバライネンだけだよ
ベッテルは個人戦は準決勝はいったことあるかってくらい
シューマッハは決勝いったことある
605音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:25:14.30 ID:tIUkVAj50
F1の吸気口の雨対策ってどうなっているのでしょうか?
606音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:27:35.41 ID:ckWSoRxP0
おいおい、グロがシューに勝っちゃったよ。
悪夢だな。
607音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:27:55.88 ID:Zp5zaFge0
グロージャンはええええ
608音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:29:46.74 ID:PZt584qg0
ROCの結果が来期の契約に影響する割合って何パーぐらいだろうか
ゼロかな?
609音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:29:49.35 ID:cEZHY4Cu0
グロのこの走り、来年もロータス確実だなこりゃ
610音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:32:31.05 ID:sMiLQpIU0
まさかロータスの発表延期って、RoCまで待ってたとか…?
RoCグロ優勝→残留発表ってなれば、ブーリエにとってはある意味完璧なシナリオかもwww
残すは、ルマン覇者クリステンセン一人のみ。強敵だが、一発の速さでは分があるかも?
611音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:33:19.10 ID:TURm7cYc0
WECチャンプVS破壊王

これは…
612音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:33:21.52 ID:5BEGeR/N0
86みたいな、箱車ならクリステンセンも戦えるはず。
613音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:33:40.63 ID:9+qqA7Io0
ROC個人戦グロージャンがシューマッハを破る
決勝では去年の個人戦準優勝ルマンのクリステンセンと対決
これはまさかの・・・
というかグロージャンは箱の能力高いんだよな
FIAGT1で優勝したことあるし
614音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:35:59.28 ID:OqstTz5x0
ここの連中は認めたがらないけど速さだけならトップ5だろ
今年の前半初めてのコースの予選とかで結果出してたからなあ
615音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:36:05.76 ID:7EUHMFfh0
RoCってよく見たことないんだけどセパレートレーンのレースでしょ?
そこで速いからグロはF1で成功するってのはかなり無理があるだろ
だいたいグロの問題は速さではなくて集団の中での動きってのは周知のことなんだから
616音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:37:12.10 ID:JmEuxAYH0
ロータス残留し
RoC優勝で自信をつけたグロージャンが2013年の一週目で
どういう走りをするか考えたら
ちょっと寒気がしてきた・・・
617音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:37:16.38 ID:Zp5zaFge0
グロはラリーに向いてるな
618音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:39:13.31 ID:cZEbBzNK0
顎がロータスだったりしてw
619音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:39:17.35 ID:sMiLQpIU0
単独走行での速さは多くの人が認めるところだからな。
しかしかつてRoCを制したコバライネンが今やシートを失おうとしているんだから分からないものだなぁ…
620音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:42:32.15 ID:ckWSoRxP0
まあ、ROCなんて余興だからなあ。
マッサ主催のカート大会で勝つのと大差ないだろうし。
これでF1のドライバー決めてたら、アホだろ。
621音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:44:36.79 ID:iRwx/NNy0
グロが速いのは認めてるよ俺
決勝で他のドライバーを撃墜するのも速いけど
622音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:44:50.10 ID:Zp5zaFge0
師匠も出れば面白そうだな
623音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:45:00.84 ID:cZEbBzNK0
グロージャンおめ
624音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:45:22.27 ID:TURm7cYc0
グロージャンがチャンピオン・オブ・チャンピオンズ
625音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:46:48.77 ID:QDnIGNsR0
グロージャンはラリー行ったら面白いんじゃね?
626音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:47:27.33 ID:vEQ7julg0
グロはタイムアタック特化ドラなんだろうな
逆にライコはレース特化型
627音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:47:36.59 ID:bsmxcBIy0
>>620
ドライバーのお遊びイベントみたいなもんだからな
628音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:47:56.42 ID:aihfQeZh0
グロジャンオブグロジャンズ
629音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:48:08.94 ID:sMiLQpIU0
グロおめ!確かに師匠も見てみたいなwww
630音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:49:01.58 ID:aihfQeZh0
セバスチャン・オブ・セバスチャンズなら本当に開催できそうだなw
631音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:50:00.93 ID:S7v3m5ne0
GT1で無双してたりとか箱で速いのは分かってるんだけどね
632音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:50:14.69 ID:7EUHMFfh0
ローブ
ボーデ
ブエミ
ベッテル

他にいたっけ?
633音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:51:07.72 ID:ckWSoRxP0
オジェ
634音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:51:10.22 ID:sMiLQpIU0
セバスチャン多いからなwwww

オジェvsローブvsクリステンセンvsベッテルってだけでも相当ハイレベルな戦いになりそうだ。
635音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:51:28.79 ID:TURm7cYc0
>>632
前回のチャンプのオジェ
636音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:51:40.89 ID:sMiLQpIU0
クリステンセンは違った。ゴメン
637音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:51:48.14 ID:1X2dYmOn0
おおグロージャンマジでラリーに行けば?w
638音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:52:28.01 ID:Zp5zaFge0
余興でも大嶋は酷すぎ
639音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:52:33.57 ID:KvoAQWaT0
グロはブラジルでさらに印象悪化したけど
これで印象アップには成功したから明日あたり発表かな
640音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:55:25.98 ID:ZuAnfEyz0
ROCでグロは昨日と今日あわせて顎に2度負けている
641音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:56:06.32 ID:sMiLQpIU0
走り自体はF1での走りには関係ないけど、印象は改善するだろうからねww
ロータスは発表のタイミングを週明けって言ってたように思うけど、
いくらなんでもRoCを残留の最終判断に使おうとしてたわけじゃないよな?www
642音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:57:05.45 ID:7EUHMFfh0
>>633-636
d ネタレスかと思いきやあと3人集まればマジで開催できるんだなセバ王座決定戦はw
643音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:57:06.74 ID:gBlATZd60
逆だろ
ROCがあるからお情けで伸ばしてたんじゃないの
644音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:57:41.62 ID:YCEjIvgC0
>>622
今年というか来年のマッサカート大会は、ついにアロンソと師匠が荒らしに
いやもとい殴り込みをかけるんだぜ。どっかで中継して欲しい
645音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:58:34.65 ID:TURm7cYc0
セバスチャン・フィッティパルディって思ったけど、あれはクリスチャンだ
646音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:59:02.59 ID:9AjmJZGP0
>>615
そりゃレースとは言わないな
ラリーだな
647音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:01:21.36 ID:sMiLQpIU0
一時期トロロッソがセバスチャンじゃないと入れないのかってぐらいになってたからなwwww

RoCでも、ベッテルがレッドブルの服だったり、クリステンセンがアウディの服だったりと、普段のチームの姿でいるけど、
逆に言えばRoCの前にシート失ったりしたら、どんな格好でくることになるんだろう?
648音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:02:30.42 ID:KvoAQWaT0
普通年末まで契約あるから今年のチームで問題ないんじゃない
649音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:05:02.33 ID:TURm7cYc0
ROCはアロンソやハミルトンも出て欲しいんだよな
前にハミルトンが来たときはチャンピオン祝いのデモランだけっていう
650音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:06:18.50 ID:ckWSoRxP0
カレーさんはHRTのじゃなかったっけ?
昨日は途中から見たから自信ないな。
651音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:06:32.36 ID:YCEjIvgC0
アロンソ来たらややこしくなるじゃないか。勝つまでやるって言い出すぞw
余興まで空気読めなくなるのはあかん
652音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:08:47.90 ID:sMiLQpIU0
チーム自体が存在しなくなってもその格好で来てたのか?ww
じゃあやっぱり年末までなんだな。
653音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:08:52.17 ID:NTa0jLtc0
クリエンっていなかったっけ
654音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:10:26.19 ID:aPe5uqpLP
655音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:16:35.44 ID:sMiLQpIU0
やっぱHRTロゴ少ねえなぁ…
まっさらすぎて、チームのものだと気づかないのも頷けるレベルww
カルンのほうは確か今WECで走ってるんだったな。
656音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:17:00.43 ID:ckWSoRxP0
>>654
やっぱりHRTのだな。
確認でHRTのサイトみにいったらまだみえるのな。
破産の残務整理が終わるまではあるのかもな。
657音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:23:45.38 ID:ckWSoRxP0
HRTのマーのプロフィールうまくかいてるな。
何か有望そうに感じる。

Ma Qing Hua started racing at the tender age of 8 and won the youth National Karting Championship
when he was 12 years old. He continued to race and achieve successful results in karting until 2004,
when he entered the Asian Formula Renault Series and won the championship.
658 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/12/17(月) 01:28:07.76 ID:6irZaOib0
アロンソ&デラロサのスペインチームが見たい
659音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:30:49.38 ID:9+qqA7Io0
グロージャンがコバライネンに続きROC個人戦制覇した二人目のF1ドライバーになったのか・・・
クリステンセンは去年に続き個人戦準優勝
参加メンバーみると正直グロージャンは大穴すぎる
660音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:41:36.70 ID:1xzw6GN+0
グロージャンの名前の響きがすっかり悪くなった
他競技にいたグロージャンは小気味よい奴だったのに

しかく本当無駄に能力高いな
1on1とかマッチプレイだけ無双とか

こうして見るとやはりトラフィックの駄目さ加減がますます
クローズアップされる
661音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:44:11.74 ID:WM5ZBdts0
マルシャも決まったみたいだね
662音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:47:54.92 ID:sMiLQpIU0
stingerによればベッテルの失速はトラブルだったようだ。
グロは総当りのときにはシューマッハに負けているし、かなり運がいいww

しかしベッテルはついてないな…同一条件で戦えるのがRoCであるはずなのに…
普段F1で最高のマシンに乗ってるツケがこんなとこで回ってきたのか?www
663音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:50:46.41 ID:ckWSoRxP0
選挙はみてなかったけど、菅直人、復活も駄目だね。
ニュースでよこくめ、こんなところでてもとか誰だったかいってたけど、
4万もとって、惜敗率で復活できないように役に立ってる。

あいつも無駄に東大でてないわ。
前回、民主にいれたけど、菅と野田だけは落選して欲しかった。
うれしくてつい書いてしまった。スレ違いでスマン。
664音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:51:49.25 ID:aPe5uqpLP
>>662
ベッテルはケツ出して壁にぶつけたから負けたんだよ 自爆
サスが逝ったっぽい
665音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:52:28.02 ID:vEQ7julg0
>>663
謝りさえすれば何書いても許されると思ったら大間違いだよ
666音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:53:47.09 ID:sMiLQpIU0
>>663
スレ違いが分かってるのに書く奴がいるか。出てけ。

>>661
どこに情報あった?
667音速の名無しさん:2012/12/17(月) 01:59:19.11 ID:VkOHMW8v0
リアル総選挙は1票1票確実に数えられてるからねw
668音速の名無しさん:2012/12/17(月) 02:00:54.97 ID:OmgvqRQS0
RoCってJAFGPみたいなお祭り企画かと思ってたけど、ココの結果ってそんなに重要なの?
669音速の名無しさん:2012/12/17(月) 02:04:57.30 ID:OqstTz5x0
チルトン確定かー
670音速の名無しさん:2012/12/17(月) 02:05:35.10 ID:1xzw6GN+0
>>663
馬鹿が
何のために分けてあると思うんだ

グロは危険じゃなくともこんな所で結果出してる段階で
持ってなさそうだな
671音速の名無しさん:2012/12/17(月) 02:06:54.98 ID:JmEuxAYH0
このうそつき野郎どもめが
672音速の名無しさん:2012/12/17(月) 02:08:05.60 ID:aPe5uqpLP
673音速の名無しさん:2012/12/17(月) 02:09:09.31 ID:OqstTz5x0
あとはインド、ロータス、ハムに一席ずつか
インド ビアンキ、スーティル
ロータス グロージャン、バルセッキ
ハム ペトロフ、セナ、ガルデ
どうなることか
674音速の名無しさん:2012/12/17(月) 02:09:27.47 ID:ghlpEo4Y0
マルシャはチルトンで決まりだって
http://www.thef1times.com/news/display/07099
675音速の名無しさん:2012/12/17(月) 02:23:29.02 ID:6irZaOib0
マルシャのツイッターはまだ何も言ってないな
まあどのみちチルトンだろうけど
676音速の名無しさん:2012/12/17(月) 02:25:44.77 ID:sOhH1clU0
チルトンってミルトンみたいだな
677音速の名無しさん:2012/12/17(月) 02:33:05.81 ID:sMiLQpIU0
>>668
コバライネンの例を見ると、2004年に、ワールドシリーズ・バイ・ニッサンでチャンピオンになり、
RoCで当時のF1チャンピオンであるシューマッハを含め、クルサードやアレジ、WRCのローブらを破っている。
2005はGP2に参戦して総合2位になり、2006年はルノーのテストドライバー、2007年にレギュラーとしてデビューしている。

堅調な道のりで、RoCの結果によって大きな変化があったようには見えない。
しかし、その迅速なステップアップや、当時チャンピオンであったルノーからデビューできたことには、RoCで勝ち得た評価が影響していたかもしれない。
もちろん、本職のシリーズでの走りが評価にとって最も重要だったのは間違いないだろうが…

このエピソードについては、当時まだ下位カテゴリの部類に属していたコバライネンがシューマッハらを破ったことで注目を集めたとも言えることから、
既にF1ドライバーであり、ある程度の評価が確立しているグロージャンのキャリアには、あまり関係がない可能性が高いように思える。
678音速の名無しさん:2012/12/17(月) 02:33:14.73 ID:ckWSoRxP0
>>674
The team suffered a $80m (£49m) loss during the 2011 season which they blamed on "significant
investment in infrastructure and a new factory."

It isn't clear whether Chilton would bring significant backing to the team, although his father is
vice-chairman of Aon which sponsors his two sons in the BTCC (Tom) and GP2 Series (Max).

ここがよくわからんな。チルトンの持ち込みがなければチルトンじゃないと思うが。
ここまでカネの話が多いのに、カネがなければラジアにでもいくだろうし。
それともチルトン本人じゃなくて、連れてくるスポンサーが払うってことに関してなのかな。
679音速の名無しさん:2012/12/17(月) 03:13:23.11 ID:NTa0jLtc0
セナって辞めるんでねーの?
まぁ戻ってくれるのも嬉しいけど
680音速の名無しさん:2012/12/17(月) 03:17:59.70 ID:vEQ7julg0
Bセナは叔父の名声のおかげでF1に乗れたけれど
叔父(というより母)のせいで10年近くブランクがあったわけで
恵まれた環境だったのかどうかっていうのは難しいよな
681音速の名無しさん:2012/12/17(月) 06:01:03.57 ID:6Jf3PPs+0
ジェシカはスタイル的に興味がまったくわかないな



でもスゲーあげまんだからバトンも困るところw
682音速の名無しさん:2012/12/17(月) 06:08:30.06 ID:Uym4HM/K0
バトン本人より周りが気に入ってるからな
もうバトンは完全につんでるwwww
683音速の名無しさん:2012/12/17(月) 07:01:43.23 ID:cPw/MJZq0
スーさん大分トーンさがっちゃったな
アルグみたいなパターン見てるようだ
684音速の名無しさん:2012/12/17(月) 07:18:35.26 ID:GmuuZQIU0
スーは犯罪者だし、仮にロータスにでもはいったらグロ以上の悪人扱いだ
685音速の名無しさん:2012/12/17(月) 07:59:01.44 ID:V6lhqrYx0
グロージャンはNASCARが天職だと思う
686音速の名無しさん:2012/12/17(月) 08:40:32.88 ID:1X2dYmOn0
ハミルトンがまた呟き始めたか
687音速の名無しさん:2012/12/17(月) 08:57:51.50 ID:sMiLQpIU0
恐らく、メルセデスのテレメトリーには、マクラーレンのそれ程の価値はないだろうなw
688音速の名無しさん:2012/12/17(月) 09:05:09.80 ID:g2I4Y/4f0
スーティル起用すると、レタスより速いから、
レタスage出来なくなって商品価値0→売れない
スーティルも犯罪者なので当然売れない
両ドライバーの将来が潰れ、ひいてはチーム自体が難しくなるかもしれない
689音速の名無しさん:2012/12/17(月) 09:09:46.04 ID:uset2cLZ0
そもそもお前らみたいな安月給の奴らが嗜むものじゃないF1はさ
690音速の名無しさん:2012/12/17(月) 09:12:30.62 ID:DShj/0tH0
グロージャン・・・もう少し中に寄ってもいいんだぞ
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/7/e/7ec9382a.png
691音速の名無しさん:2012/12/17(月) 09:41:50.16 ID:uset2cLZ0
速報!!





キターッーぅー!!!







セフレからエッチ誘いメールがキターッーぅー!!!!!
692音速の名無しさん:2012/12/17(月) 10:02:09.24 ID:/LQVi6Sd0
来年の年末から来ました。
2013はまさかのライコネンチャンプです。
12戦目で決まる圧勝です。
693音速の名無しさん:2012/12/17(月) 10:17:09.57 ID:Ymq8LOuF0




あ・ そうですか…。
694音速の名無しさん:2012/12/17(月) 10:26:02.22 ID:1xzw6GN+0
ディレスタとスーティルは大して変わらんよ
つうかディレスタの評価が低過ぎるだけだろ
ヒュルケンベルグにだって大負けしてないし

ディレスタの場合シーズン後半でパフォーマンスが低下する傾向が非常に問題だ
夏バテ体質なのか?アジアに戻ってくるあたりで不調になる癖は何とかしないと
マズいな
前半は勝ち越すパターンが多いんだから

大体おまえ等が最近評価するようになったヒュルケンベルグだって
2010はバリに負けてたからブラジルの雨PPだって
ラッキーでかたずけてたじゃないか
そりゃ後半調子上げた方が印象は良くなるが
決して遅くはないし駄目ドラではない
関係者はまだ注視してるんだし
695音速の名無しさん:2012/12/17(月) 10:27:56.10 ID:1xzw6GN+0
>>682
ゴキヲタは黙ってろや
696音速の名無しさん:2012/12/17(月) 10:31:49.78 ID:uset2cLZ0
来年小林可夢偉にロータスに乗ってもらわんと俺の精神衛生上困るから頼むわ
697音速の名無しさん:2012/12/17(月) 10:41:01.19 ID:/i2rfj5I0
死ねとんかつ
698音速の名無しさん:2012/12/17(月) 11:32:27.75 ID:f8STQtJA0
グロが速いと言い張るのは解雇信者
699音速の名無しさん:2012/12/17(月) 11:51:37.53 ID:1xzw6GN+0
グロは予選はともかくレースで印象が薄い
仮にノートラブルで行けても見せ場を作れていない
強いて言えば第四戦くらいだったか
ポディウムは何度かあったが散発的
もし暴発ミサイル男でなかったとしても、
まだ見たいという気にさせる事が出来ていない

もう何度もしつこいようだがマルチクラッシュをあれだけ
起こすのはレーサーとしては重大な欠陥がある
いうことだ
700音速の名無しさん:2012/12/17(月) 11:52:52.69 ID:OOCcGk7D0
>>698
などと何の脈絡もなく同じことを何度も書き込む基地外暇人ライコネンアンチ
701音速の名無しさん:2012/12/17(月) 11:59:09.56 ID:FyfNJLifO
1時30分もグルグル回るクルマ見てて飽きない?DRSは作為的な演出の追い抜きだよね?マニアは毎周のタイムチェックしてるってホント?キモーイ♪


F1の魅力を教えて下さい(´▽`)
702音速の名無しさん:2012/12/17(月) 12:05:40.83 ID:FEbXxCq30
昨日なんてグロージャンはROCで終始ニコニコ笑顔だったんだぞ
もう契約決まってるんじゃねえのか?ってくらいw
703音速の名無しさん:2012/12/17(月) 12:15:04.06 ID:ZuAnfEyz0
>>702
出場停止のモンツァでも笑顔だっただろう
704音速の名無しさん:2012/12/17(月) 12:20:04.06 ID:qAFRg3+9O
×ニコニコしてる
○ヘラヘラしてる
705音速の名無しさん:2012/12/17(月) 12:34:18.76 ID:/6vlYrNr0
最強じゃないマシンで最強ドライバーのアロンソに逆転で勝ったベッテルが叩きづらくなったから、
今はグロ叩くことにしてんの?w
706音速の名無しさん:2012/12/17(月) 12:59:05.01 ID:6YSP1UHl0
アロンソ叩くために解雇ヲタがゲロヲタを装ってんの?
707音速の名無しさん:2012/12/17(月) 13:05:40.81 ID:G7vWbKTH0
殺 伐 と し た ス レ に ブ リ ヂ ス ト ン タ イ ヤ が ! !
                 _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、 
               ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
            /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
              / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
           i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',  \∧∧∧∧∧∧∧/
            |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ', < ダンロップ!! >
           | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i /∨∨∨∨∨∨∨∨\
           |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
           |       ',    `、  ヽ        !   } .} 
              ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
           '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' ! 
            `、        '、     ' 、        / .,'
               '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
              \ ヾヾヾヾヾ \  TOYOTIRES./
               ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                 `' - .,,_       _,. - ''"
                     `"'' '' '' ""
 ,r─‐、 ,r──‐, ,r─ァ , -‐─‐-i ,r─,  ,r─, ,r──‐ァ ,r─ァ.   ,r─ァ ,r─‐、 ,r‐‐ァ
 ,'  , レ' 〃  ,' ,'   ,' /   , -‐、' ,'   'ー'   ,' ,'  r===,' ,'   ,'.  ,'   ,' ,'  ,  l,'  ,'
,'   ,'l   /,'   ,' ,'   ,' !   `--ァ ,'   ,r‐,   ,' ,'   ===,' ,'  ー‐, ,'   ,' ,'   ,'l    ,'
'ー‐' ー‐' 'ー‐'  'ー‐'  ``'ー─'. 'ー‐'  ー‐' .'ー──' .'ー──‐' 'ー‐' .'ー‐'└─‐ '
708音速の名無しさん:2012/12/17(月) 13:10:35.73 ID:OOCcGk7D0
>>706
などとまた脈絡もなく突然解雇解雇言い出す基地外ライコネンアンチが暴れております
709音速の名無しさん:2012/12/17(月) 13:11:28.57 ID:vnl8IH9A0
ライコネンは速いネン
これは確実
710音速の名無しさん:2012/12/17(月) 13:20:01.23 ID:ShJVkVOo0
ライコは毎回そうだけど
決勝レースのどうでもいい所で出すファステストラップを予選に持って来いよ
711音速の名無しさん:2012/12/17(月) 13:28:37.06 ID:36J8Igs30
>>710
別に速いからファステスト出してるわけじゃない
基本的に遅いドライバーなんだから予選は我慢
712音速の名無しさん:2012/12/17(月) 13:31:41.68 ID:vZr+swUI0
>>710
大概ファステストラップは予選タイムより遅い
713音速の名無しさん:2012/12/17(月) 13:38:34.97 ID:uset2cLZ0
 
 
  みーんな、日本人を踏み台にしていくダニぃ!!!
 
 
714音速の名無しさん:2012/12/17(月) 14:18:46.59 ID:OqstTz5x0
アロンソ 強い、どんな局面でも挫けない
ハミルトン 速い、心の不安定さはセナを思わせる
ライコネン 上手い、円熟した速さと経験
ベッテル 速い、しかし若さゆえポカもある
バトン 黒い、お別れボーリングにジョギングをぶつけ嫌いな奴を徹底的に追い込む
715音速の名無しさん:2012/12/17(月) 14:32:27.67 ID:Sav9BWBn0
中嶋悟
遅いが安定感がある
鈴木亜久里
もっとも電気系統に弱いドライバー
片山右京
日本人最強ドライバー
井上高千穂
遅すぎる
鈴木利男
第二の鈴木
高木虎ノ助
速いが英語がダメ
中野真二
中途半端
佐藤琢磨
速いが特攻野郎
中嶋一貴
速い、上手い、レースが下手
小林
日本人1のドライバー
716音速の名無しさん:2012/12/17(月) 14:35:20.81 ID:1xzw6GN+0
>>714
偽装してもゴキヲタバレバレなんだよww
カサカサ総合で工作すんなよ
本当何しても足りないオツムはゴキ並みだなw
死ねwww
717音速の名無しさん:2012/12/17(月) 14:39:13.11 ID:wrjQVKky0
フェラーリのスキーイベントっていつぐらい?
718音速の名無しさん:2012/12/17(月) 14:42:30.68 ID:1xzw6GN+0
>>715
リタイア率ナンバー1のカミカゼが最強というのを他の誉め言葉に変えないと
それからカミカゼは六年走って一度もランキングでチームメイトに勝てなかった
予選成績で上回ったのも一年だけ
ポイント獲得したのも一年だけ
他の日本人ドライバーに比べて一人過大評価され過ぎだな
テニスの松岡と同じで後追いに知らずに伝説化された好例
719音速の名無しさん:2012/12/17(月) 14:44:25.83 ID:uset2cLZ0
右京は決勝捨てて予選で目立つことだけに賭けてた人だからリタイア多くてもしゃあない
720音速の名無しさん:2012/12/17(月) 14:48:56.24 ID:0Kkzv0bo0
あの頃はグリッドに着いたマシンがボンッ!って白煙吐くのも珍しくない時代だからな。
最近のマシンはレギュもあるけど壊れないよね。
721音速の名無しさん:2012/12/17(月) 14:49:07.56 ID:lFYCHN7I0
>>717
チームに直接聞けよまっさん
722音速の名無しさん:2012/12/17(月) 14:50:43.42 ID:QxTvl0F10
昔の中堅下位チームは完走することが困難なマシンだらけなんだから
予選に力いれるドライバーの気持ちはわからないでもない
723音速の名無しさん:2012/12/17(月) 14:53:20.33 ID:uset2cLZ0
右京は決勝での安定した速さより、予選での一発の速さのある奴のほうがトップチームに評価されると勘違いしてたんだってさ
724音速の名無しさん:2012/12/17(月) 14:59:47.00 ID:1xzw6GN+0
>>719
>>722
ポイント圏内完走困難なマシン(1993)なら仕方ないが
そんだけ予選にかけてて対チームメイト年間で一勝五敗
は情けないんじゃないか
亜久里を例に揚げてもフランス期待のベルナールと互角だったし
(予選、年間ランキングとも)

あと>>715中嶋父、タキ、中野はもっと増しに書いていいのでは?
725音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:00:22.32 ID:GeM56nd30
22日(土)こんなメンバーでカート対決するってよ
新東京サーキットで観戦無料らしい
小林可夢偉
本山哲
ロニー・クインタレッリ
安田裕信
片岡龍也
番場琢
佐々木雅弘
片山右京
小高一斗
笹原右京
726音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:03:33.28 ID:uset2cLZ0
>>724
あと唯一予選戦績で相方に勝ち越せた94年は、あれは開幕前に死を宣告された、死を覚悟した男の玉砕アタックだったからね
少しでも契約高くして妻と子供に金を残そうという必死のアタック!

だから金払って行くベネトンより契約金たくさんもらえるtyr残留を選んだってわけです
727音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:04:26.64 ID:Y0txqT240
>>725
グッスマのやつかな?
右京は足つらないように気つけんと
728音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:05:52.46 ID:1xzw6GN+0
>>723
他のドライバーだと言い訳にしか聞こえない台詞だけど
右京なら真実だろうな

ベストシーズンは94だと言われるが
本当は93だと思う
その本命wの予選で新加入ティレルで二年目デチェザリスに7勝9敗
ベテランを事実上の引退に追い込んだからな
前年はガショーに4勝12敗だから進歩
729音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:10:55.87 ID:1xzw6GN+0
>>726
確かに
ブリアトーレはジャパンマネー欲しさに構わず声かけまくってたのを
蹴ったのは正解(JTのスポンサードは受けてたけどね)

ティレル一年目のブランデルがオーバーさに参ったらしいが
730音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:21:27.35 ID:5BEGeR/N0
>>725
今度は皆ウェイト合わせてやらないと、また、SC入ってくるな。
731音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:24:30.67 ID:uset2cLZ0
88年,89年頃の予備予選から激烈な争いがあったシーズンに全セッションオール生中継が見れたらどんなにたのしかったろう?
732音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:25:58.34 ID:wlsN28gFO
F速総集編 買わなきゃ良かった
733音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:29:11.83 ID:FEbXxCq30
>>732
グラ特のほうがいいぞ
734音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:32:03.45 ID:wlsN28gFO
>>733
わかた!
お金くれ
735音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:33:26.73 ID:1xzw6GN+0
>>731
それ本当見たかったなあ
みんな言うがw
本戦より激戦だったからなあ
半年で入れ替えやってまたってきつ過ぎだわなw
モレノだのブランドルだのの実力者までコンストで強制参加だもんね
もっとも亜久里の永久不滅の大記録(大惨事か?)も見届けなきゃ
行かんけど()ww
91年までってすげえ時代だったわ…
736音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:35:44.95 ID:uset2cLZ0
今オフ、レジェンドやってるけどやっぱり91年が一番華やかだったなぁF1は

そう思わない?
737音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:45:43.78 ID:MT+TPb6B0
グロージャンROCで優勝したか
いやー胸熱だな
だって彼の
キャリアのピークだろ
あとはもういいことないよ
738音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:47:30.38 ID:1xzw6GN+0
>>736
懐古だけの気持ちじゃなく同意

四強プラスいぶし銀ベテラン
40に届こうかという登録台数
熾烈な予選(四台落ちる)
ある意味更に苛烈な予備予選
一発Qタイヤ
V12のエキゾースト
まだF1バブルで日本のスポンサーだらけ
(カムイがいたら絶対困ってないw)

きりがない
クソwwモズレーとバーニーめw
739音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:04:39.73 ID:YCEjIvgC0
>>732
グラトクは1500円もするのに、1000円のF速に比べてむちゃくちゃ出来が悪い。
使いものにならないクリアファイルを付録でつけて立ち読みをさせないってのもどうなんだろ
去年はレッドブルのDVDが付いてて1600円だったと思うけど
740音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:05:23.13 ID:uset2cLZ0
>>739
そのくらい買えよ
741音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:06:47.49 ID:YCEjIvgC0
>>740
買ったから中を見て書いてるわけですよ。技術面の解説でもF速に負け、ゴシップ系は
タキ井上で一回見れば十分な出来、インタビューなども少ない。
742音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:08:34.61 ID:uset2cLZ0
>>741
俺だってF速のもグラ特のも総集編買ったけど大して読んでないよ
少し面白かったのはタキ情報くらいか

まあそんなもんだって

あまり期待するな
743音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:09:30.26 ID:lFYCHN7I0
『週刊ディアゴスティーニ 一年で完成!2014年レギュ準拠のF1マシン』
監修:M.ガスコイン 風洞提供:フェラーリ 

創刊号は特別付録「ピレリタイヤのひみつ(アルグエルスアリ)」も付いて250円 
744音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:16:01.60 ID:uuS2z2Gd0
小林可夢偉もペニーオークションでロータスのシートを安く手に入れればいいのに
745音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:17:33.92 ID:Ih8+K7TR0
>ればいいのに



以下略
746音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:27:03.93 ID:aTWN804t0
>>744可夢偉の為なら手数料くらい払うぜ!ww
747音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:45:01.84 ID:ysbKkIJX0
やっぱ落ち目スポーツなのに地上波放送ないからスポンサー集まらないのが決定的。
逆に言えば日本では野球の老害みたいに地上波放送やニュースにねじ込んだりする
コネや権力のあるモタスポのお偉い人が全くと言っていいほどいないのが痛い。

ハッキリ言って現状やそれ以下なら可夢偉どころか今後F1目指す日本人ドライバーも
一生スポンサーなんて募金頼りだろうし余程メディアを唸らせる肩書きじゃないと集まらん。
748音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:52:44.21 ID:uset2cLZ0
日本人はF1を普通の人が見過ぎ

F1が過剰なまでのインフラを引き起こしたと言っても過言じゃない
749音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:55:23.46 ID:wlsN28gFO
>>748
どこのゼネコンが動いたの?
750音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:56:51.02 ID:HKxz7SgU0
ワラタ
751音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:58:21.71 ID:vEQ7julg0
ティルケサーキットの乱立とかがインフラってことか
公共施設ではないけど
752音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:00:49.51 ID:+GlyKfFG0
ティルケ圧勝じゃないか
753音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:01:02.16 ID:zb7e/eOd0
アジアンコンプレックスの人はF1見るのやめたほうがいいよ。
754音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:01:56.96 ID:uset2cLZ0
 
 
  俺こととんかつはスラリと攻撃を交わした!!
 
 
  コマンド?
 
 
 
755音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:08:50.62 ID:zTSVtC580
┏━□┏━┓        ┏□          ┏┓
┃┃□┃┏┃      ┏┫□  ┏┓  ┏┫┃
┃┃┃┃┃┃┏━┓┣┫┃┏┛┗┓┗┫┃
┗┫┃┃┃┃┗━┛┗┫┃┗┓┏┃  ┃┃
  ┃┃┃┗┃      ┏┛┃  ┃┣┛┏┛┃
  ┗┛┗━┛      ┗━┛  ┗┛  ┗━┛
         - 1周目の狂人 -
      2013年3月17日公開予定
756音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:15:22.52 ID:YktHiI/J0
クビヤシ儲は早くいとこ訴訟手続きした方がいいぞw
757音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:17:53.56 ID:zvl2zhJN0
>>756
いとこ訴訟って何だ?
758音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:29:09.35 ID:aTWN804t0
>>756日本語でたのむ
759音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:30:45.61 ID:LTiM0BPs0
760音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:34:16.44 ID:YktHiI/J0
タイプミスしてたか























早く訴訟手続きしてこいよ、情弱クビヤシ儲さん
761音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:35:11.98 ID:S1AP28sOO
>>756
小林は早いとこ告訴の手続きした方がいいぞ
だろ?
762音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:35:13.07 ID:wjXoZ+NB0
      ______    .__
     /::::::::::::::::人::::::::ヽ  (fつ)
     /::::::::::::::::/  ヽ:::::::ヽ   |j′
   /:::::::::::::ノ ノ  \ヽ::ヽ   O 
   /::::::ノ  ( ●)  (●) :ヽ
   |ノ   、" ゙)(__人__)" )|     ___________
   \___, 。`⌒゚:j_../  j゙~~| | |             |
__/''εγ Δ ̄Δ ε\  |__| | |     Panasonic    |
| | / εγ.εγ ∀εγε.\n||  | |             |
| | /ヽε/.εγε|。γεr/ ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnnγ|。εγ|\ (⊆ソ |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l__________l 
763音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:39:52.47 ID:Qck4o0zA0
ROCを見られなかった人向け

Race Of Champions 2012 Highlights
http://www.youtube.com/watch?v=PCVRs4EAYLQ
764音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:40:54.86 ID:k+CCA69v0
>>763
携帯むりじゃん
765音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:43:41.43 ID:S1AP28sOO
もしかしてロータスとフェースインディアは小林待ちなのか?
フェースインディアの代表はは11月の中旬にドライバー発表するとか言ってたよな
遅すぎるぞ
766音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:45:02.22 ID:k+CCA69v0
>>765
そうとしか考えられんwww
フォースインディアが遅れてる意味がわからんわー
767音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:48:46.99 ID:Q/0YUYHk0
>>764
家電屋でも行ってURL打ち込んでこい乞食
768音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:49:00.05 ID:vZr+swUI0
インドはロータス待ちでしょ

ロータス落ちた中からできるだけいい奴を選ぶ為に
769音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:49:49.10 ID:7Et5gIJU0
マリヤ「むふふふ〜どの子にしようかしら〜」

選ぶ楽しさを満喫中なんだよ
770音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:50:20.01 ID:+GlyKfFG0
んじゃロータス早いとこ頼むわ
771音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:52:06.09 ID:S1AP28sOO
>>766
それにロータスのブーリエは大口スポンサーと契約結んだからドライバーは自由に選べるって言ってたが
まぁ時間はまだたっぷりあるから焦らなくてもいいけど
772音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:53:02.96 ID:QDnIGNsR0
この時期積極的に発言してる奴はフラグとしか思えんw
スーもグロも怪しいぞ
773音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:54:17.44 ID:uset2cLZ0
コバヤシは発言すらできない…oz
774音速の名無しさん:2012/12/17(月) 17:59:32.02 ID:vEQ7julg0
可夢偉のダウンタウンDXはいつ放送するんだろうか
宮川大輔と一緒に出ればいいのに
775音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:00:29.21 ID:k+CCA69v0
>>774
20日
776音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:00:57.90 ID:6zSVZpIs0
takiinoue

スーティルのフォース・インディア決定だ(汗)!
777音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:00:59.61 ID:ckWSoRxP0
>>718
右京は決勝は一戦以外すべて徹夜明けだったくらい、神経が細い。
あれじゃレースが不安定でも仕方ない。
778音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:06:54.02 ID:ckWSoRxP0
ホーナーの方がマルコより偉いと勘違いしてたよ。
考えてみれば、関係している年数も年齢もマルコの方が上なんだよな。

レッドブル、チーム代表クリスチャン・ホーナーとの契約を延長
http://f1-gate.com/redbull/f1_17644.html
779音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:07:45.65 ID:S1AP28sOO
>>774
マジで
テレビに出演して持込金を増やすために出るのか
出演代て30万ぐらいだろ?
厳しいね
780音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:14:36.93 ID:YktHiI/J0
メルツェデスGPからジャグワーF1臭がしてきて鼻がもげるお

でもジャグワーは赤牛で昇華出来たからトヨタF1のが近いか?w
781音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:17:24.88 ID:0Vyxxp2FO
>>715
4人ぐらい忘れてないか?
782音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:24:07.18 ID:7EUHMFfh0
Sutil clear to race in 2013

ttp://en.espnf1.com/forceindia/motorsport/story/97550.html

"We checked of course - me and my management - we checked all the countries and there's no problem for me to travel, so that's why I'm also here in Bangkok without any trouble!"
Sutil said. "So all the problems I had last winter are solved, it's a new beginning."

自分でこんなこと言っちゃうあたり、ひょっとして結構追い詰められてる?
783音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:25:27.98 ID:vZr+swUI0
>>781
スポットとレギュラー混じってるから、4人どころじゃない
中嶋の前にも3人いるし
784音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:27:47.58 ID:cxJeiCSf0
どうして雨のスーティルって呼ばれてるの?教えて
785音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:28:34.87 ID:k+CCA69v0
>>784
ウイングぶっとんだのに雨で走れてたからだったような
786音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:28:39.96 ID:vZr+swUI0
>>784
どこで呼ばれてるのか教えて
787音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:30:19.78 ID:uset2cLZ0
 
 
 「 勘 弁 し て く れ 〜 」
 
 
788音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:30:36.75 ID:ysbKkIJX0
>>782
ビザの件はどこの国へも行ける様になりました!
だから僕とドライバー契約しても大丈夫です!!

って必死にアピールして煽ってるもんだよな。
やっぱ元犯罪者が易々と帰られるほど甘くはないね。
789音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:31:47.33 ID:4KAOEMUB0
スーティルマーケティング
790音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:31:52.22 ID:Sav9BWBn0
>>781
みんなが覚えてそうなドライバーを書いた
野田とか井出とか山本とかみんな覚えてないでしょ
もう一人いたみたいだが忘れた
791音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:32:07.84 ID:b4xiOi/T0
>>778
ホーナーって、ちょっと昔のF3のBクラスだか走ってたホーナーと同一人物だったんだな。今知って驚いたわw

40代中〜後半くらいの歳かと思ってたら自分より若かったでござるorz
792音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:32:23.08 ID:cxJeiCSf0
2010韓国で解説がなんか言ってた
赤き皇帝みたいに通り名つけてるやつ>>786
793音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:32:36.35 ID:slawp8DN0
>>784
全日本F3でチャンピオンとったときに雨に強かったからだったはず
794音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:33:25.94 ID:vZr+swUI0
なんで利男は入れるのか
795音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:35:29.26 ID:COLSHWX7O
歳のせいかこの冬から尿意がピレリタイヤ並みに急にやってくる
しかもクリフ状態に陥ると全然ガマンできなくなって油断するとマジでヤバいから最近じゃ
「う、クリフきたヤバい
うぅぅ〜あぁぁ〜ふぅぅ〜
ボックス!ボックス!ボックス!」
と自然と心のなかで叫んでいる
796音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:38:21.35 ID:VkOHMW8v0
>>791
頭か?頭の年齢が問題なのか?
797音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:39:22.31 ID:uset2cLZ0
四半世紀F1を見続けてきて一番俺の耳に残ってるフレーズが>>787

何というか放送席と視聴者の意見が100%合致した瞬間だったと思う
798音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:40:16.18 ID:vZr+swUI0
>>792
雨のスーティルと聞いて、同レースで小林にぶち当たりながら
リタイアした映像がまず頭に浮かんだ
799音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:40:50.99 ID:1X2dYmOn0
タキは英語すら出来なくなったのか
800音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:43:02.95 ID:tc2oRq8S0
>>798
あれこそカミカゼだったな
801音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:52:51.36 ID:b4xiOi/T0
>>796
ハゲ具合と社会的地位を得た人の貫禄というのかな?
ちなみに俺はモニシャと同年齢だが、彼女も5歳くらいオバサンにみえるw
802音速の名無しさん:2012/12/17(月) 19:07:54.81 ID:CYBnjo1r0
>>791
富士のインターF3リーグでひっくり返ってたスチュワートが
スチュワートGPのオーナーとしてF1に参戦してきたのも驚いた
803音速の名無しさん:2012/12/17(月) 19:08:52.17 ID:7EUHMFfh0
>>791
まだ30代なのか
それは驚き
804音速の名無しさん:2012/12/17(月) 19:15:41.37 ID:1U/I7EejO
>>743
来月位にトヨタ2000GT 終わるから また参加するか
805 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/17(月) 19:19:53.01 ID:I02+bK9M0
>>796
レッドブルの代表になった時点でちょうど30くらいだよな。
代表ってものは普通もっとオッサンだっていう先入観はあるな。
806音速の名無しさん:2012/12/17(月) 19:23:06.96 ID:3RDaZ3aL0
ROCってiPodとかでゲームがあるのね。
面白いわ
807音速の名無しさん:2012/12/17(月) 19:36:33.48 ID:M02MeQ4O0
最初に星野が行ってとりあえずキレて4〜5人殴りつけてれば日本人ドライバーは舐められなかったのにな
808音速の名無しさん:2012/12/17(月) 19:38:02.71 ID:7EUHMFfh0
>>807
んなことしたらバレストルにライセンス剥奪されて終わりじゃね?
809音速の名無しさん:2012/12/17(月) 19:38:22.81 ID:/s+qbx1S0
そりゃ貧乏ゆすりもするわ
810音速の名無しさん:2012/12/17(月) 19:39:54.04 ID:2dl4Wp4p0
星野さんがF1に行けた時ってあのハントや腕っ節が強いジョーンズとかが居た時代だろ?
逆にハントの凶暴さやジョーンズの力やピケオヤジの荒らさとかで跳ね返されていたと思うわ
811音速の名無しさん:2012/12/17(月) 19:42:06.26 ID:7EUHMFfh0
ホシノに「抜かれるときは右からと左から、どっちがいい?w」
とかほざいてホシノに抜かれたやつって誰だっけ? シェクター?
812音速の名無しさん:2012/12/17(月) 20:17:19.84 ID:uset2cLZ0
 
 
  12月17日までの現在の総募金額は、

 
  1億8千465万5,120円
 
 
  となっております。
 
 
  2億円まで、あと、
 
 
  1,500万円ちょいです。
 
 
813音速の名無しさん:2012/12/17(月) 20:29:40.83 ID:NObVo45Q0
もうベルトラン賀正の季節か
814音速の名無しさん:2012/12/17(月) 20:33:48.71 ID:gk0OY4wu0
2013理想の展開を

グロやっぱりミサイルでレットブル撃墜しまくりミスタークラッシュゲートとあだ名 途中でブーリエとグロが首になり
スーティルまた暴行でニューウェイの手を折って製図が出来ない状態に
グティエレスがあまりに遅く途中でクビ
ハミルトンとドヤベルグが互角で今までのマクラーレンコンビの実力に疑問符がでたところに
ペレスがバトンをボッコボコにして「可夢偉のほうが手強かった」発言

そこで急きょ可夢偉を採用するんだというファンの声が大きくなりいよいよ満を持して可夢偉寿司が新装開店オープン独立開業おめでとう!開業資金はカムイサポートから
815音速の名無しさん:2012/12/17(月) 20:36:37.97 ID:vnl8IH9A0
つまらん上にマルチとは
816音速の名無しさん:2012/12/17(月) 20:40:01.34 ID:k+CCA69v0
>>814
ペレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グティクビはないっしょサードと入れ替わりとか
817音速の名無しさん:2012/12/17(月) 20:49:42.99 ID:vZr+swUI0
カムイヲタってホント気持ち悪い
818音速の名無しさん:2012/12/17(月) 20:56:45.57 ID:He9xrZH80
可夢偉ヲタは可夢偉がアロンソやベッテルと互角だと思ってるからなw
819音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:01:31.86 ID:0r218IJ50
そういうのはヲタじゃなくて信者と言わんと
820音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:05:38.07 ID:41oVnhCo0
>>814
ニコを凹りつつポールのドヤルトン
バトンにフルボッコでシーズン中解雇も噂されるペレス
このカスに負けた日本人がいようたような・・・誰だっけ?

これの方がよっぽど現実的
821音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:15:40.00 ID:k+CCA69v0
>>818
現状ではなくポテンシャルは互角だと思うが
822音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:16:24.25 ID:YktHiI/J0
クビヤシ儲ってAKB()とかのアイドル商法に簡単に引っ掛かりそう
水晶とかも沢山買ってそうで恐いw
823音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:18:59.55 ID:GmuuZQIU0
アンチが暴れてるってことはこれはもしや
824音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:20:05.11 ID:tc2oRq8S0
いい知らせ
825音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:22:12.95 ID:z7nS9gJW0
アホな妄想してそれが否定されたら「アンチが暴れてる」
826音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:23:02.41 ID:+Qm4JkZc0
可夢偉ヲタだが思ってない
そもそもベッテルがアロンソ互角とも思ってない
827音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:27:04.06 ID:bkS29JT30
828音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:27:12.22 ID:/s+qbx1S0
ライコネンの下位互換。もちろんそれでも褒めてる
829音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:28:59.87 ID:k+CCA69v0
マッサの全盛期くらいのポテンシャルはあるんじゃないかね可夢偉は
830音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:34:46.83 ID:WBdrzO+F0
http://www.gpupdate.net/en/f1-news/288677/horner-i-would-not-have-kept-massa-for-2013/
ホーナーが私がフェラーリ担当だったら2013年にマッサは起用しないと発言
831音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:39:35.95 ID:gk0OY4wu0
ずっとフェラーリだったくせに可夢偉と一緒の表彰台のマッサが上なわけないだろ
832音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:41:40.48 ID:ngzUp8Kh0
818 音速の名無しさん sage New! 2012/12/17(月) 20:56:45.57 ID:He9xrZH80
可夢偉ヲタは可夢偉がアロンソやベッテルと互角だと思ってるからなw

821 音速の名無しさん sage New! 2012/12/17(月) 21:15:40.00 ID:k+CCA69v0
>>818
現状ではなくポテンシャルは互角だと思うが

さすがにこの発想はなかったw顔とか足の長さのポテンシャルか?w
833音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:47:04.07 ID:8NWAj4R7O
チョソうぜ〜♪
834音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:50:48.51 ID:gk0OY4wu0
つまりアムロがアロンソだとして可夢偉はカイかな?
でもアムロがジムだったらガンキャノンのカイに勝てないよね?
835音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:57:03.58 ID:cG5uqngfP
ガンダム分からないからドラゴンボールでおながいします
836音速の名無しさん:2012/12/17(月) 21:58:07.22 ID:Ih8+K7TR0
>>834
アムロがガンキャノンに乗った時は別物な動きをさせてたので
出力が少し劣る程度のGMだったら殆どガンダムと変わりません
837音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:00:42.95 ID:WBdrzO+F0
http://www.f1zone.net/news/2012-driver-rankings-part-three/17194/
F1Zoneがえらぶ2012トップ8
1位アロンソ 2位ハミルトン 3位ヴェッテル 4位ライコネン 5位ヒュルケンベルグ 6位バトン 7位ウェバー 8位ペレス

先週までの発表してた9位以下は 9位マッサ10位グロージャン11位カムイ12位マルドナド13位シューマッハ14位ロズベルグ
15位ディレスタ16位リカルド17位セナ18位グロック19位ピック20位ベルニュ、ディレスタ、コヴァライネン、ペトロフ、カーティケヤン、ダンブロ
838音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:01:18.32 ID:ckWSoRxP0
ガンダムはマグネットコーティング前後で性能が違うし、
アムロもニュータイプ覚醒前後で相当違うしなあ。
839音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:01:22.91 ID:GmuuZQIU0
10位グロはカス
840音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:02:11.16 ID:k+CCA69v0
>>837
ヒュルケン評価高過ぎじゃね?どうなってんのマジで
841音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:02:45.25 ID:k+CCA69v0
>>837
ロズベルグとディレスタが急降下w
842音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:06:57.70 ID:ckWSoRxP0
>>840
ヒュルケンはヨーロッパ人で王道。
ちょっと良かっただけでも高評価なんだよ。
ドライバー二人の比較でも難しいのに、24人の比較なんて性格にできると考えてる奴は基地外。
843音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:07:10.11 ID:GsO70k0+0
ヒュルケンの評価は市場価値高めるためのステマみたいなもんでしょ
実力はあるけどディレスタと10位も離れるわけがない
844音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:07:31.10 ID:Zl+GVZ+Z0
>>837の載せたランキングに対しての印象

1-4位は問題ない(この4人なら順番はどうなっても構わない)
ヒュルケンベルグは7位が妥当
ロズベルグとシューマッハは入れ替えるべき
コバライネンとペトロフの順位が低すぎる

21位のディレスタはデラロサのことかな
845音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:07:54.43 ID:ldEUYzsG0
ニコ2は最終戦の一位走行も印象的だったしね
最後はああなったけど
846音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:11:09.04 ID:6M9InviS0
>>834
カムイは小林でしょ?
847音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:13:02.48 ID:k+CCA69v0
>>842
にしても素人レベルだぞこんなランキング
F1に携わってるってプライドあるならもう少し考えたりするのが普通だと思うけどなぁ
まぁだからヨーロッパ人は頭悪いんだろうけどw
848音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:18:17.21 ID:BTbeHC5rO
9、10位を見て糞だと確信できるランキング
849音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:21:43.80 ID:ldEUYzsG0
師匠の心の友、チャベスたんがテレ東に
「21世紀の社会主義!」
850音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:23:27.65 ID:ckWSoRxP0
>>847
本気でやるつもりなら少なくとも合議制にするよ。
一人のなんてどうやったって俺様ランキングになるし。
マッサはあれで9位なら、来年は1/3だけ走らせればいいよ。
851音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:24:13.54 ID:w13XGfgu0
>>844
1〜3位と4位の人とでは天と地ほどの差がある
852音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:26:48.25 ID:Zl+GVZ+Z0
>>851

具体的にどの辺に差を感じた?
853音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:27:20.84 ID:OOCcGk7D0
>>852
アンチに触るなよ
854音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:30:55.64 ID:pYUfMHIB0
否定だけしてても仕方あるまい
気に入らないなら自分が思う客観的ランキングでも披露したらええがな
855音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:43:39.75 ID:6sEecNny0
できるわけないじゃん
毎回ID変えてアンチ活動するのが日課なんだもん
856音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:44:35.48 ID:5XwKyO+d0
>>852
ライコネンと他の3人と本気で差を感じないの?
贔屓目なしで良く考えてもそう思うのか?
857音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:45:23.95 ID:3bz/aHYk0
来シーズン、バトンに凹られるペレスがみたい
858音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:46:21.91 ID:Z+UY/EHO0
フォーミュラルノーで日本人が雨のスパを制したことを誰も知らない
859音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:47:06.07 ID:GsO70k0+0
俺はハミルトンにボコられるロズベルクが見たい
860音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:48:04.05 ID:hfObKtNH0
Fルノーはなんか金丸みたいな名前のやつがいたような
861音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:48:48.98 ID:OOCcGk7D0
ブリアトーレ的2012ランキング
1 ベッテル
2 アロンソ
3 ライコネン
862音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:50:01.07 ID:OOCcGk7D0
チャンドック的2012ランキング
1 アロンソ
2 ハミルトン
3 ライコネン
863音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:52:57.10 ID:OOCcGk7D0
>>844のランキングの1から4位は
選ぶ人によって入れ替わりあり
(この四人以外がベスト4になることは逆にない)

三位までと四位に大きな差があるということはないでしょ
864音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:53:11.26 ID:rW5OuaV50
アロンソ的2012ランキング
1 アロンソ
2 ハミルトン
3 その他大勢
865音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:54:32.33 ID:OOCcGk7D0
>>864
違うだろ

アロンソ的ランキング
1位 アロンソ
2位以下 それ以外
だよ
866音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:58:23.16 ID:J1YmwkOD0
タナボタ一勝のみのドライバーが実力で複数勝利したドライバー達と差がない?
超がつくカスにすら出来るフロントロー獲得を同じマシンで出来ない遅いドライバーが?
タクシー走行とはいえ復帰一発目としては良くやったとは思うが
867音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:58:43.18 ID:MqN3BZz40
>>858
桜井より無名だよね、金丸…。

あんな売り込み方でもオートスポーツが食いつくんだから
駄目元で雑誌にプレスリリース送ってみればいいのに…。
868音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:01:27.87 ID:OOCcGk7D0
>>866
ブリアトーレにいってやれよ
869音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:03:01.20 ID:OOCcGk7D0
>>866
ツイッターアカウントは
@BriatoreFlavio
ほとんどスペイン語でしかつぶやいてないけどw
870音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:04:24.14 ID:NA5CghrWi
アロンソ、ベッテル、ハミルトンに比べたらライコネンは一枚も二枚も劣るよ
ロータスで一勝はダメでしょ
せめて三勝はしないとね
アロンソだったら7、8勝はできたよ
871音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:05:37.84 ID:OOCcGk7D0
>>869
間違い イタリア語だった
どっちにしてもわからんけどw
872音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:06:15.16 ID:GLCekGPB0
>>866
>実力で複数勝利したドライバー達
ホントに実力かなぁ
873音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:11:26.90 ID:ckWSoRxP0
>>870
19勝もしているから、歴代優勝もハッキネンに近いし、客観的にそんなに差はない。

>アロンソだったら7、8勝はできたよ
アロンソの最多優勝は05、06の7勝が最高。
開催数が増えているのもあるけど、ロータスってあの頃のベネトンと同じレベルなのか?
874音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:22:09.40 ID:zqPKlgda0
S アロハミべ
A バトニコ1,2
B マッサネンゑペレカム
875音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:25:26.93 ID:vZr+swUI0
よくも飽きずに毎日同じ内容で言い合えるな
876音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:27:00.65 ID:OOCcGk7D0
今日のライコネンアンチ
見事にすべて単発w
ちょっと面白いね
>>874
>>870
>>866
>>856
>>851
>>706
>>698
877音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:31:55.14 ID:75jPGCzv0
>>876
ライコファンだが
「嫌い嫌いも好きのうち」だし、複数の方なら
気にしていただいて有難いことですな
878音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:32:48.13 ID:JmEuxAYH0
>>877
全て別人なわけないだろう・・・
まあ一人とも限らないけどね
879音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:39:39.48 ID:zqPKlgda0
真面目に評価してみたら勝手にアンチライコにされててワロタw
マッサゑペレカムのファンにも失礼だろ
880音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:40:05.07 ID:NA5CghrWi
ライコネンは速いマシンを並のドライバーのペースで走ってるだけだからね
アロンソ、ハミルトン、ベッテルだったらもっとマシンの力を引き出せる
ライコネンのドライビングをスムーズと評するヤツがいるけど
ライコネンは単にマシンの余力を残して走ってるからそう見えるだけ
限界ギリギリまで引き出してスムーズならいいけどライコネンはそこまでうまいドライバーじゃないから
881音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:43:51.02 ID:OOCcGk7D0
単発指摘したら最新アンチレスの二人が早速二回目のレスを…
本当に分かりやすいなwww
882音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:44:21.49 ID:cxJeiCSf0
かむい<ぺれす
883音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:44:53.21 ID:OOCcGk7D0
その前の人たちはもうでてこないの?
あ、出てこれないよねえ
ID変えちゃったもんねw
884音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:44:56.83 ID:FEj4Oj2R0
iPhoneで書き込んでて、WiFIから3Gに切り替えてるなw
885音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:45:26.32 ID:GLCekGPB0
>>881
あんまり煽んなや
それにしても、劇団ひとりと友近の面白さが微塵もわからんぜorz
886音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:46:08.27 ID:OOCcGk7D0
>>885
中川家は好きだ
887音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:46:44.31 ID:zqPKlgda0
>>880
トップ走ってるわけじゃないのに常にクルージングしてる感じだよな
バトルでもすぐ退くし、マシンが壊れないから完走率も高かった
バトンはここぞという時に速さを見せるが、それが出来ない劣化版というイメージ
雨では比較対象にすらならないけどな
888音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:46:46.52 ID:k+CCA69v0
河西クビ乙
889音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:48:18.54 ID:cxJeiCSf0
らいこさげひっし
890音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:49:13.45 ID:JmEuxAYH0
本当に何が楽しくて必死でこんなアンチレスばかり書き込んでるんだろうね
寂しい人生だよホント
891音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:49:37.43 ID:FEj4Oj2R0
>>887
すごい自演
892音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:50:23.21 ID:YktHiI/J0
.





S ゴキ眉毛胡瓜
A JB酒ぬこ1
B ペレ師匠ゑっさんぬこ2
C コヴァGヤシピッグロックロサ
E リカニュロフ
D 顎カレー





.
893音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:55:35.63 ID:zqPKlgda0
>>891
残念ながらw
894音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:59:10.83 ID:j8ZvaZ2U0
つーか話の合間に単発単発IDIDうるせえよ
それしか見てないのかよ
895音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:59:22.67 ID:obpwCtqW0
>>827
こいつら歯白すぎだろどうなってんの

マルシャ共同オーナーがチルトン起用を認める
http://ja.espnf1.com/marussia/motorsport/story/97540.html
もう決まりやね
896音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:59:51.59 ID:fmTjw8+00
うん
897音速の名無しさん:2012/12/18(火) 00:01:06.67 ID:R4FEsEoDP
>>895
世間には審美歯科なるものもあるし、歯のホワイトニングしてても何の不思議もないよ
898音速の名無しさん:2012/12/18(火) 00:06:07.55 ID:INk8OM7u0
>>895
歯用のワックスみたいなの使ってんでなの
899音速の名無しさん:2012/12/18(火) 00:24:14.73 ID:iOti10c90
>>893
いや自演だよねこの人
>>894
だってあまりにも分かりやすくID変えてるんですもの
900音速の名無しさん:2012/12/18(火) 00:24:28.57 ID:ZujLpFRE0
だからドライバーはくじ引きでマシンを決めるルールにとあれほど
901音速の名無しさん:2012/12/18(火) 00:31:43.01 ID:HZe7tFUQ0
年間22戦にして22人のドライバーでマシンローテーション
902音速の名無しさん:2012/12/18(火) 00:39:14.05 ID:iHxvXbDx0
ローテーションだったらRBのベッテルの場合は
(スタート)赤1→マルシャ→ハム→(中略)→Merでハミと対決

がいいな
903音速の名無しさん:2012/12/18(火) 00:45:22.62 ID:HZe7tFUQ0
http://www.gpupdate.net/ja/f1-news/288692/
ホーナー 「自分ならマッサと契約延長しない」

フェラーリ以外のどのチーム代表もそう言うだろうな
904音速の名無しさん:2012/12/18(火) 00:48:29.43 ID:4FGpMH4j0
ゑみたいな優秀なセカンドを持ってるんだから必要ないわな
905音速の名無しさん:2012/12/18(火) 00:53:07.24 ID:MblZlUgm0
>>903
フェラーリのドメニカリの立場だったらどのチームの代表でも契約しそうだけどなw
906音速の名無しさん:2012/12/18(火) 00:58:16.63 ID:R4FEsEoDP
F1 Fanatic?@f1fanatic_co_uk
Since 2010 Hamilton scored 97.8% of his team mate's points,
Webber 73.1%, Schumacher 60.8% and Massa just 47.5%:

2010〜2012の3年間で、ハミの総ポイントはバトンの97.8%。
ウェバーはベッテルの73.1%。まっさんはアロンソの47.5%。
907音速の名無しさん:2012/12/18(火) 00:59:22.55 ID:6mC+GjT50
>>903
この発言の意図ってなんなんだろうね
908音速の名無しさん:2012/12/18(火) 00:59:59.58 ID:HZe7tFUQ0
サトーさんのは計算しないであげて(>_<)
909音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:00:44.10 ID:ylky9QR70
気に食わない意見は全てアンチ
アロハミベッテルと解雇を同格扱いしたがる基地外
マッサに凹られて解雇されたドライバーって事を忘れたのかよ
信者がウザいから早く再解雇されてほしいわ
910音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:03:28.18 ID:bsrSGcT+0
ハミは何故かトラブルが多いんだよな
バトンは起きない
まぁトラブルが起きないようにマシンの限界見極めて走るのも大事ってどっかのアロハが言ってたけどさ…
911音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:04:03.89 ID:iOti10c90
>>909
相変わらず
・単発
・文脈関係なしで唐突
・必死
ですねえw
912音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:05:55.62 ID:NhssqufM0
まぁたらればは禁止だがハミルトンは今年首位走行中のマシントラブル×3とポール剥奪一回だからな
100ポイント前後失ってる
913音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:07:24.63 ID:T1GhRrQU0
海苔は?w
914音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:12:28.47 ID:Sar4bFmO0
>>909
まっさんに凹られたからじゃなく、アロンソを獲得するために、多額の違約金を支払って解雇したんでしょ。
915音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:16:34.53 ID:l7gWZ+D60
解雇というかサンタンデールがアロンソのためにライコネンのシートを買い取った
916音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:17:24.09 ID:+PkqQAoY0
>>910
トップでペースコントロールしてるのに壊れるのはどうしようもない
917音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:19:47.77 ID:0R/7cLX60
>>910
エンジントラブルとかギアボックスじゃなくて、燃圧低下だからね・・・
オイルポンプとか、エンジンのバルブの破損は、運転ではどうにもならないよね
918音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:20:27.31 ID:GS7vGFAb0
>>916
車走らせるのは決勝だけじゃないし
919音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:20:41.31 ID:/34LWFiD0
まっさんより遅いし解雇されて当然だったけどな
解雇後の他のチームからの扱いからも糞という認識が定着してた事は証明されてる
920音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:22:48.49 ID:0Sy+EiUz0
給油やピットミス、ステアリング故障なんかもドライバーは何もできんな
921音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:25:25.83 ID:bsrSGcT+0
破損ってのは余計に攻めすぎてマシンが跳ねてるんでしょ
922音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:37:30.10 ID:Fyo9Ruc60
監督が選ぶベストドライバーはダントツで眉毛らしいね

ドメニカリ「…」
923音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:39:09.71 ID:iOti10c90
ここのところアロンソのアンチが暴れてたけど
今日はライコネンのアンチが暴れまくりだな
アロンソアンチが出てくると出没する自治厨(特定のドライバー叩きは〜)は
ライコネンアンチが出てきてもだんまりか
924音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:49:53.91 ID:LWUpI5n90
1.ALO 2.HAM 3.VET 4.RAI
5.WEB 6.MAS 7.PER 8.BUT
9.GRO 10.KOB 11.HUL 12.SEN
13.MAL 14.ROS 15.RIC 16.SCM
17.VER 18.DIR 19.PET 20.KOV
21.GLO 22PIC 23.DER 24.KAR 25.DAM
925音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:56:21.85 ID:QrooZqakI
今年枕は7勝だっけか?
そんくらいしてるもんな。
ハミのトラブルが少なければWタイトルは取れたかもね。
926音速の名無しさん:2012/12/18(火) 02:01:19.59 ID:FvPqnJEB0
>>906
年数1年だけど、グロもマッサとパーセント変わらないぐらいだな。
927音速の名無しさん:2012/12/18(火) 02:02:11.75 ID:PfTRwlHb0
>>912
今のポイント制だと、リタイアすると影響大きすぎるしなあ……。
928音速の名無しさん:2012/12/18(火) 02:13:10.56 ID:fiwgU+ic0
マッサの不調て死にかけてからよね
どっかおかしいんじゃないのかねぇ・・・

顎とライコの時までは食らい付いてたのに
単にもう年か・・・
929音速の名無しさん:2012/12/18(火) 02:14:25.49 ID:SdI/FL260
ハミルトンにたらればはないだろ
横に並ばれるとコーナーで押し出すかぶつかって自滅しか選択肢ないしw
ファンには不運に見えるらしいがw
930音速の名無しさん:2012/12/18(火) 02:16:13.87 ID:ZijgfJug0
マッサ調子戻ったがな
931音速の名無しさん:2012/12/18(火) 02:20:56.10 ID:mW6ttY440
バトンは狂言トラブルが多い
932音速の名無しさん:2012/12/18(火) 02:31:57.74 ID:FvPqnJEB0
>>930
あれは開発が進んでスウィートスポットが拡大されて、マッサでも速く走れるようにしただけだと思う。
来年以降はマシンによっては駄目なんじゃないかな。
まあ、だいたい何年も勝ってないとかとっくにクビのレベル。
933音速の名無しさん:2012/12/18(火) 02:48:50.99 ID:8XvCuK2L0
F1Zone @f1zone
TF1's top journo is anticipating a Lotus announcement soon.
Most probably will be confirmation of Grosjean for 2013 #f1

これから来るのかな
934音速の名無しさん:2012/12/18(火) 02:52:05.37 ID:lJjSwzwF0
ロータス グロ
インド ディレスタ スーティル
マルシャ チルトン


これでほぼ確定か

ケータハムはセナとかがきそう
金持ちだし
935音速の名無しさん:2012/12/18(火) 02:55:57.06 ID:ZijgfJug0
>>929
今年のハミルトンは何度か他責による接触リタイヤしてるけど、
そもそもハミルトン自身が接触を回避するそぶりをあまり見せないよな
例えばブラジルではヒュルがブレーキングの時点で挙動を乱してるんだから、
もっとヒュルの動きを注意深く見てスペースを残すかクロスを狙うべきだった
ライコネンなら全部避けられてたんじゃない?
936音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:00:37.13 ID:mMNhUlS1P
晴れでならともかく、あの路面であれやられたら避けられないだろう
ラインだってドライの時ほど余裕はないんだし
937音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:03:40.49 ID:l7gWZ+D60
>>933
F1Zone @f1zone
We already have Grosjean and Chilton 'confirmed' without being officially confirmed.
Only real seats up for grabs - Force India + Caterham

さらっとゲロってんな
938音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:06:45.62 ID:FvPqnJEB0
F1Zone ‏@f1zone
We already have Grosjean and Chilton 'confirmed' without being officially confirmed.
Only real seats up for grabs - Force India + Caterham

'confirmed'って何なのかねぇ。チルトンはチームからの発言があったからわかるけど。
939音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:09:19.31 ID:4FGpMH4j0
ヨネヤがまたネタにしそうだなw 

ブラジルのハミルトンは、あれまで彼のせいにするのはおかしいわ。悪くないよ。
あの位置にマシンを置いたかどうかって話なら、ドライバーによって変わるかもしれんが
アロンソあたりだとあそこで並んで入ってなかったような気はするw 気でしかないし、
置いたからって責められる話でもない。ハルクがリア流したのが悪い
940音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:12:55.10 ID:8XvCuK2L0
F1Zone @f1zone
Lotus confirm that Romain Grosjean will race for the team in 2013. More soon. #f1

確定かな
941音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:13:18.87 ID:4FGpMH4j0
>>938
公式の発表こそないが、グロジャンとチルトンはすでに契約合意したようだ
残るシート争いはフォース・インディアとケッタハム

って感じか
942音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:15:04.00 ID:8XvCuK2L0
943音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:16:14.99 ID:mMNhUlS1P
うーん・・・来季に誰も怪我しない事を祈る
944音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:17:37.31 ID:0i2VGl8e0
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
945音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:17:46.08 ID:4FGpMH4j0
グロージャンが決まったってことで、ロータスはタイトルスポンサー獲得おめでとう!
給料の支払い遅延もなくなるな。・゚・(ノД`)・゚・。
946音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:19:13.29 ID:RVKoAtJs0
たまたま起きてたらこの時間に来たかーーー
947音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:23:02.27 ID:0NW3bDH80
エンターテイナーきたああああああああ
948音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:24:41.99 ID:4FGpMH4j0
あっちは晩飯の時間だし、ロータスがスポンサー獲得とドライバー発表のリリース出すのは
明日以降になるのかな
949音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:28:48.59 ID:4FGpMH4j0
アメリカまで契約しに言ってたらまだ晩飯前なんで発表あるかもな
950音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:29:12.56 ID:FvPqnJEB0
まあ、わかってはいたけど、日本人は朝っぱらから憂鬱な気分にさせられるんだろな。
朝から憂鬱な書き込みが増えそうだな。
951音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:30:48.74 ID:0NW3bDH80
小松さんの胃がやばい
952音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:33:26.67 ID:z+YY9Zmn0
グロージャンが2013年もロータスに残留決定

Lotus F1 Team @Lotus_F1Team

#GoRoGro Romain Grosjean remains with @LotusF1Team for the #F1 2013 season
953音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:33:41.73 ID:4FGpMH4j0
954音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:37:04.69 ID:a+hiiCm50
おわったーーーー
955音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:37:41.66 ID:deYZaWKW0
グロージャンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
956音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:38:16.80 ID:4FGpMH4j0
特に驚きはないな。これでグロージャン叩きから、スーティル叩きに移行しそうだ
957音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:40:38.96 ID:oxwdNuV50
なんか勘違いしてるファンがいるようですが(笑)
可夢偉くんは最初からロータス狙いじゃないですよ(笑)



みたいな
958音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:41:05.02 ID:4FGpMH4j0
>>957
ヨネヤさんこんばんはw
959音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:44:08.40 ID:0R/7cLX60
来シーズンもベッテルに特攻がなかったら、レッドブルの工作だとばれるぞ?
960音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:45:54.35 ID:oxwdNuV50
フォース・インディアで90%確定してます(笑)
今は楽観視出来る状況ですよ(笑)



みたいな
961音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:47:51.46 ID:dJfssJhr0
可夢偉がいなくなりそうでやっぱり残念なんだが
それを置いといてもお前ら的にグロージャンとスーディルってどうよ?
962音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:48:25.26 ID:4FGpMH4j0
【決定】
RBR 1ベッテル 2ウェバー
Fer 3アロンソ 4TBA
McL 5バトン 6☆ペレス
Lot 7ライコネン 8グロージャン---12/17New!
Mer 9ロズベルグ 10☆ハミルトン
Sau 11☆ヒュルケンベルグ 12★グティエレス
Ind 14ほぼディレスタ
Wil 16マルドナード 17★ボタス
STR 18リチャルド 19ベルニュ
Cat 20☆ピック
Mar 22ほぼグロック 23ほぼ★チルトン

【残り】
Ind 15
Cat 21

【余ってる人】
カムイ、セナ、コバライネン、ペトロフ、スーティル、
ブエミ、アルゲル、マッサ、ガルデ、タキなど
963音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:49:19.37 ID:z+YY9Zmn0
>>961

グロージャンは来年も見てみたい存在だった
スーティルはどっちでもいい、個人的にはビアンキを見てみたい
964音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:49:44.56 ID:Uqv2f6Uz0
>>961
グロ速いがヤバイ。
スーティル普通だがヤバイ。
965音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:50:16.35 ID:Y54T0+780
2013乗れなきゃ2014もないだろうな
一発の速さがあるわけでもない浪人ドライバーだし
966音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:50:17.50 ID:4FGpMH4j0
ビアンキ入れるの忘れてたな
967音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:51:45.32 ID:0R/7cLX60
>>965
フロントロー・・・
968音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:54:50.12 ID:lJjSwzwF0
カムイは下位チームは意味ないといってたが

ケータハムでも乗れないよりはマシだと思うけどな
969音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:58:12.66 ID:FvPqnJEB0
>>968
ケータハムならとりあえず乗れたとしてもその先がない。
国際映像にも映らないのに、参戦していないとほとんど同じ。
ニックのステルスどころじゃないぞ。
970音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:58:33.79 ID:0IPKGssu0
グロージャンが優勝したのも後押ししたかな
まあかなり前から決まってたろうけどね
971音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:58:48.68 ID:RVKoAtJs0
だなー
ピレリのテストドライバーの方がまだ
972音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:59:30.52 ID:0IPKGssu0
>>969
950踏んでるけど立てられる?
973音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:59:42.47 ID:4FGpMH4j0
オートスポーツの柴田キュニオはきちんとしてるってことだ。そのとおり動いてるし
ヨネヤよ・・・
974音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:01:46.61 ID:ouFUZwdI0
グロ残留決まったな
975音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:02:11.24 ID:FvPqnJEB0
>>972
お願いします。
976音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:03:47.14 ID:0IPKGssu0
立ててくる
977音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:06:56.99 ID:0R/7cLX60
RoCのレース中に聞かされたとか書いてたきがする
978音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:07:48.64 ID:RVKoAtJs0
【速報】可夢偉のロータス入りならず、グロージャン残留が正式発表。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121218-00000001-rcg-moto.view-000
979音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:08:26.60 ID:0IPKGssu0
無理でした、誰かお願いします

ここはF1GPの総合スレッドです。各グランプリごとの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。

※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須)
http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
http://hayabusa.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200045.html
BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246455515/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap69
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1350983123/

次スレは >>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ >>970 が立ててください。

□■2012□■F1GP総合 LAP1059□■OFF□■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1355503230/
980音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:08:32.15 ID:Y54T0+780
可夢偉応援団とやらが暴れなきゃいいが
981音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:09:22.58 ID:Y54T0+780
スレ立てチャレンジる
982音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:10:22.30 ID:RTUPyhFY0
ココデスカ?
983音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:11:50.45 ID:Y54T0+780
なんか凄い重かった

□■2012□■F1GP総合 LAP1060□■OFF□■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1355771444/
984音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:12:21.92 ID:z+YY9Zmn0
>>983

ありがとうございます、乙です
985音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:13:04.41 ID:4FGpMH4j0
スレ建てお疲れさんです。次スレは消費速そうだな
986音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:14:56.95 ID:0IPKGssu0
>>983
ありがとう
俺も何故か繋がらなかった
987音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:16:19.33 ID:RVKoAtJs0
アンテナのケーブルを引きちぎってやったぜぇ〜
ワイルドだろぉ?
988音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:17:17.23 ID:CtmAhWhH0
えええマジかい
989音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:18:11.93 ID:FvPqnJEB0
ワイルドだろぉ? もそろそろ使い納めだな。
990音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:19:24.72 ID:0R/7cLX60
#GroCrash
ちょっとこのハッシュタグはやらせてくるわ

可夢偉ファンとか関係なく、クラッシャーをF1においとくのはね・・・
991音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:26:10.68 ID:0IPKGssu0
インドが無理だったとして最善な居場所はどこなんだろう
992音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:28:02.68 ID:0R/7cLX60
もうフェラーリのサードドライバーにでもなろうぜ
フェラーリというブランドだけでも特別だと思う
993音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:31:20.93 ID:7xQ9h9TK0
グロが来シーズンもやらかしたらブーリエはクビかしら?
994音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:32:00.02 ID:4FGpMH4j0
>>991
ピレリはワンメイクタイヤ供給契約の更新年だけど、継続したいって
言ってるから、テストは少ないながらもできるだろうけど、シートにつながるかは
別問題だな。チームもピレリに慣れちゃったんで重宝されるか?といわれると
微妙なところ
995音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:33:23.78 ID:IWiHPlJJ0
>>991
メディアに登場しまくって一般国民に顔を売ることだと思うよ
マジでそう思う
996音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:34:42.55 ID:i2o2cT890
夜中のゴキヲタのステマ工作が非道いなw
コイツがカサカサ沸いてくると分かる
そんなに通算ポイントで負けたのが口惜しいかw

来期は万年4〜5位の銭ゲバの転がされっぷりに苦しめww
997音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:35:40.68 ID:i2o2cT890
カサカサ
998音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:36:21.08 ID:Uqv2f6Uz0
998ならカサカサカサ
999音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:37:06.83 ID:i2o2cT890
998ならゴキヲタ殲滅
1000音速の名無しさん:2012/12/18(火) 04:37:30.58 ID:IWiHPlJJ0
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。