SUPER GT 2012 Vol.141

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

スーパーGTニュース
http://car.nifty.com/cs/supergtblog/list/1.htm

モータースポーツ実況板
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(鯖負荷軽減のため2ch専用ブラウザを使ってください。)
http://www.monazilla.org/

前スレ
SUPER GT 2012 Vol.140
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1350761286/
2音速の名無しさん:2012/11/26(月) 23:56:30.31 ID:zRqWKVtN0
2なら雨宮がアテンザで復活
3音速の名無しさん:2012/11/27(火) 07:09:25.17 ID:IwdVmSstO
いちおつ

>>2
肝心のREがもうないじゃん・・・
4音速の名無しさん:2012/11/27(火) 12:05:01.57 ID:evHFdfJo0
HASEMI TMICA 乙
5音速の名無しさん:2012/11/27(火) 15:24:53.08 ID:B2sfpZN/0
GO!GO!OSSAN!!
6音速の名無しさん:2012/11/27(火) 15:32:35.96 ID:NAAUORui0
ある関係者が石浦の奥さんのことを
顔も性格も 美元 にそっくりと言っていた
ガチで似ててワロタ
韓国顔の人が整形するとあんな顔になるんかね
7音速の名無しさん:2012/11/27(火) 16:53:39.91 ID:8mGki92q0
またお前か
8音速の名無しさん:2012/11/27(火) 18:47:49.81 ID:zAUR+DaoO
テレビやネットに美元ネタが出てると石浦の嫁一家が脳裏をよぎる
実際に何もかも似てるよ
こうやって2ちゃんの住人にも知れ渡ってくんだろう
9音速の名無しさん:2012/11/27(火) 19:23:14.49 ID:L/6e4T/70
総集編のガイドブックの54PでGT-Rがシーケンシャルと書いてるけど誤植?
10音速の名無しさん:2012/11/27(火) 19:29:18.24 ID:D9Syk/ja0
石浦悲惨だな
11音速の名無しさん:2012/11/27(火) 20:10:29.72 ID:GoYk14iy0
携帯BBAいい加減にしろや
12音速の名無しさん:2012/11/27(火) 22:11:57.13 ID:Bh1sCTAx0
>>9
ttp://www.nissan-motorsports.com/JPN/RACE/2012/SUPERGT/car/index.html

ニスモのレースカー紹介のページ見たら
ここもトランスアクスルタイプ6速シーケンシャルになってる
13音速の名無しさん:2012/11/27(火) 22:44:07.23 ID:uIM/mQ4g0
シーケンシャルのギアチェンジをパドルシフトにしてるだけだろ。
14音速の名無しさん:2012/11/28(水) 01:52:57.13 ID:nJSiHEpX0
>>9
パドルシフトってシーケンシャルミッションのシフトドラムを
リンケージ介して人力で動かす代わりに油圧や空気圧で動かすだけだから。
GT500はリカルドのシーケンシャルにザイテックのパドルシフトシステム後付けしてパドルシフト化してる
15音速の名無しさん:2012/11/28(水) 01:53:18.98 ID:IjrfW0AN0
金石の写真っていつも眉毛が見えんからものすごく強面のヤンキーに見える
ブログとか見てると塚越と同じくらい良さそうな人なんだが
16音速の名無しさん:2012/11/28(水) 10:44:40.83 ID:O9SwHBdV0
さすがに韓国系というだけあって金石一族の中にはその筋の人もいるからな
17音速の名無しさん:2012/11/28(水) 12:54:06.51 ID:3OSVc7N/0
塚越の良い人臭はヤバい
詐欺とかひっかかりそう
18音速の名無しさん:2012/11/28(水) 15:39:24.12 ID:2XTRwHG3O
眉が薄いのは朝鮮民族特有ですね
19音速の名無しさん:2012/11/28(水) 15:47:27.01 ID:omBdXjUl0
吉本なんかもいかにもヤンキーっぽい
モニター見上げてる時の表情がなんとも・・・
20音速の名無しさん:2012/11/28(水) 17:20:01.28 ID:IjrfW0AN0
そうか?
そらモニター見上げてる時は仕事中なんだからあんな顔にもなるわな
多分もてぎの時の事だと思うけど
21音速の名無しさん:2012/11/28(水) 18:43:11.59 ID:MgAMG7UU0
今季はマシントラブルが多すぎたから常に眉間にしわが寄ってたイメージはあるかも
22音速の名無しさん:2012/11/28(水) 21:51:33.51 ID:2V2pUp8n0
なんで、こんなにマシントラブル多かったんだろうね?質落ちた?
23音速の名無しさん:2012/11/28(水) 21:56:18.34 ID:DdBGfC3o0
金石って、独身?
昔オースポで、遠距離恋愛中の彼女の話を読んだ記憶があるんだが…
24音速の名無しさん:2012/11/28(水) 21:56:27.97 ID:jG9iKIt90
今年できたばかりのマシンでデータがなかったせいもあるんじゃない?あと英国車クオリティ
25音速の名無しさん:2012/11/28(水) 22:12:07.07 ID:oM9S2ScwO
星野、本山、吉本、国本は在日なんですか?
26音速の名無しさん:2012/11/28(水) 22:40:14.07 ID:YyVmAVIU0
>>25
国本はそうです
27音速の名無しさん:2012/11/28(水) 23:03:52.48 ID:mLGgQsTB0
一樹のパパはみんな知ってるのに何故一瞬でもそう思ったんだろう
28音速の名無しさん:2012/11/29(木) 02:53:06.70 ID:uKAs9sBMO
吉本のパパは関西893ですが本人は親子の縁を切って頑張ってます。
しかしながら大手メーカーさんからは893の親が居るためにスポンサー契約して貰えません。
一時期彼も荒れた時期がご在ましたが
彼の頑張りとドライビングセンスに個人オーナースポンサーさんやレース業界人からのサポートも有り再び頑張ってます。


国本ブラザーズは日本人の母方の姓を名乗り日本レース界で過ごしてますが
国本兄の売国奴行為に寄りワークスメーカーやスポンサーからも冷遇されているのが現状です。
特に島根県人からは嫌われているでしょう。
29音速の名無しさん:2012/11/29(木) 06:50:52.48 ID:80Yy65lL0
>>24
鬼トルクで駆動系のストレスがひどいのもあるな
30音速の名無しさん:2012/11/29(木) 07:57:08.43 ID:ZZvHxpCy0
>>25
そんなにお仲間を知りたいの?
31音速の名無しさん:2012/11/29(木) 09:28:31.02 ID:E/QHKbOl0
まあ性能調整が不公平だったけどトラブルが多かった事でトントンだったかなw
あまりに速すぎるのもなんだかなあ。
32音速の名無しさん:2012/11/29(木) 10:07:06.57 ID:2pbAUGFm0
本山も吉本も在日ですよ
本山なんかは例の火病をおこして体当たりした事件で関係者からは「あーやっぱりダメだな朝鮮人は」みたいに言われました。
で、やはり在日に蝕まれているニスモへの移籍へと繋がっていくわけです。
そして国本も両親ともに韓国人
星野さんは違う
33音速の名無しさん:2012/11/29(木) 10:20:25.85 ID:QxAWDc+Y0
レースに国籍や親兄弟関係ないじゃん。本人とは別人。

本人も反日思想を持ってりゃ応援したくなくなるかもしれんが、そういう発言してないだろ。
むしろ、アホな右翼の暴言を受けるから、反日感情が募ることもあるんじゃねーの?

こういうネトウヨは、同じ日本人、レースファンとして恥ずかしい。
日本人の品格を著しく落としている。
34音速の名無しさん:2012/11/29(木) 10:24:25.18 ID:ulT3FvNK0
まぁ>>25>>28>>32なんかは2ちゃんねらーの鑑だなw
こんなのtwitterとかにはいねーもん
35音速の名無しさん:2012/11/29(木) 11:31:56.49 ID:wfhUxvrQ0
国本兄は完全にダメだけどw、それ以外の人は特に問題ないもんな。
36音速の名無しさん:2012/11/29(木) 11:42:45.26 ID:2pbAUGFm0
反日教育受けて育った在日共の反日感情を日本人のせいにされたらたまらんわ
37音速の名無しさん:2012/11/29(木) 11:53:27.46 ID:msVj7MU30
>>36
もうちょっと歴史の勉強したら?
日本が侵略したのが事の発端でしょうに。
同じ日本人として恥ずかしいわ。
38音速の名無しさん:2012/11/29(木) 11:59:00.93 ID:KzdGCm/f0
もうちょっと歴史の勉強したら?
日本が戦争しなかったら東南アジアや大陸や半島は
全部欧米の植民地になってたよ。
発端は欧米の侵略だな。
同じ在日として恥ずかしいわ。
39音速の名無しさん:2012/11/29(木) 12:42:26.06 ID:1sYIYL8zP
どんなに速いドライバーでもスポンサーが付かなきゃ走れない。
金がかかる競技全般に言える事だよ。
40音速の名無しさん:2012/11/29(木) 13:49:22.38 ID:mY6z6pyv0
侵略てw
朝鮮人が併合してくださいって日本に頼んできたのに
41音速の名無しさん:2012/11/29(木) 14:06:52.71 ID:ulT3FvNK0
カエサル「ほとんどの人間は自分が見たい事実しか見られない」
42音速の名無しさん:2012/11/29(木) 14:16:44.91 ID:QxAWDc+Y0
在日が、幼い頃の判断で、自ら望んで反日教育を受けてるのかい?
挙げられたドライバーは、反日感情むき出しで走ってるのかい?

少なくとも普通の人より成功した立場にいる人間なんだから、一般的な社会常識持ってると思うよ。
一人で走っているドライバーに、嫌韓中の思想をぶつけるのはどうかと思う。

在日だのなんだのと、その本人を見ずに偏見だけで馬鹿なこと言ってると、
そのうち日本人という括りで、中韓差別的な偏見を持った心の狭い国民だと思われるようになるぞ。
43音速の名無しさん:2012/11/29(木) 14:38:08.82 ID:E/QHKbOl0
>>42
>少なくとも普通の人より成功した立場にいる人間なんだから、一般的な社会常識持ってる

なるほど。ぶつけられたら待ち伏せして迎撃する
”目には目を歯には歯を” ”やられたらやり返せ” 社会常識を持ち合わせた教育を受けておられますね
44音速の名無しさん:2012/11/29(木) 14:54:35.35 ID:elEAHYXB0
お前それしか言わんのなw
45音速の名無しさん:2012/11/29(木) 15:32:48.66 ID:QxAWDc+Y0
ネトウヨは中韓嫌ってるくせに、なぜか言動はそっくりなんだよね。
46音速の名無しさん:2012/11/29(木) 15:47:35.91 ID:r8AV6wbR0
>>45
同族嫌悪じゃないのかw
47音速の名無しさん:2012/11/29(木) 15:51:44.31 ID:wpaX0C3o0
巻かれるべき長いものと、巻かれちゃいけない長いものの判断を間違ったから干されたんでしょ
48音速の名無しさん:2012/11/29(木) 16:08:41.78 ID:rSfNY7+Fi
さあキムチ臭くなってまいりました
49音速の名無しさん:2012/11/29(木) 16:21:17.49 ID:E/QHKbOl0
>>44
「それしか」の意味がわかんないんだけど?
まあ生粋の日本人であんな事したトップレーサーはいないからなあw
50音速の名無しさん:2012/11/29(木) 16:29:23.74 ID:83V7FAkK0
確かに待ち伏せ迎撃ってのは凄いわ
瞬間的に腹が立って報復なら分かるけど
51音速の名無しさん:2012/11/29(木) 17:02:49.44 ID:ka+ihEad0
瞬間的に報復したくなってもGT1のあれみたいに当てた相手がスローダウンしてないと追いつかない
GT1の方は猛抗議しようとして接触したような感じもあるけど
52音速の名無しさん:2012/11/29(木) 17:15:05.06 ID:E/QHKbOl0
>>51
GT1のほうは直線で何度も幅寄せしながらヒットした結果、
相手がバランスを崩して壁にぶつかった感じだね。
本山は明らかに相手がコースアウトするまで意図的に追いやってる。
しかも>>50が言ってるのは、瞬間的に報復が現実に起こりえるかという事は
問題ではなく、当てられた瞬間に報復したいという気持ちが衝動的に発生する
のはわからないでもないが、自分が徐行しながら相手が1周して来るまでの間中
報復の念を長い時間持ち続けた執念が凄いという意味だろう。
53音速の名無しさん:2012/11/29(木) 17:35:41.27 ID:tGNYo6hF0
                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  崩   げ
              の  れ   た
        ┐ 今  危  る
     ネ  日  機  
     ト   も  .で
     ウ  一
     ヨ  .日
    └
     連
 圖   呼

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |

日本国民の生命財産を守るレスはすべてネトウヨと定義し
無効化、日本人を萎縮させるのが朝鮮人、シナ人の狙い。
平和な日本を守る為、日本人も団結し、声を上げることが必要です。
54音速の名無しさん:2012/11/29(木) 20:32:06.45 ID:7EIxWqWE0
この前の富士でBSドライバートークに本山と松田が出てその待伏せの話してた
面白かったよ。
まだシーズンオフになるとその話をしてる僕居れば良かったのに。
55音速の名無しさん:2012/11/29(木) 21:45:37.47 ID:Lts6r7cB0
通名やめろよ。チョンが日本人の振りして生活スンナ。
自分の名前に誇りがあるなら本名使え。
いやなら半島帰れ!
56音速の名無しさん:2012/11/29(木) 22:19:45.97 ID:kIYR9TMQO
本山選手のタレ目顔は韓流で良く見かけますよね。あと松田も通名とかだし顔も半島のような…星野さんは性格がまんまじゃないですか?楽天の方もカッとしやすくて
57音速の名無しさん:2012/11/29(木) 22:30:44.09 ID:I2gTKl5T0
もう在日とかどうでもいいから
来年の話しようよ
58音速の名無しさん:2012/11/29(木) 22:34:10.40 ID:7EIxWqWE0
だからサーキットに行って本人に言えば。
59音速の名無しさん:2012/11/29(木) 23:01:18.28 ID:2Mv6SnyM0
ネトウヨとチョンって同類だよな
60音速の名無しさん:2012/11/29(木) 23:19:18.28 ID:KzdGCm/f0
売国行為を行うかどうかの差は大きい
61音速の名無しさん:2012/11/30(金) 00:13:41.69 ID:0TcvHs960
ネトウヨはなんでこんなに必死なん?
62音速の名無しさん:2012/11/30(金) 00:45:10.16 ID:UXJj27pr0
>>56
そのうち自分の好きじゃない人間みんなチョン認定しそうですねw
63音速の名無しさん:2012/11/30(金) 01:01:51.96 ID:uBLpVfu0P
そもそもエントリーとかに出ている国籍を在日の人らは
日本って書くことが許されているの?

修学旅行で海外に行く所だとみんなとパスポートの色が違ったりして
大泣きするって話は聞くけどw
64音速の名無しさん:2012/11/30(金) 01:16:11.81 ID:OXzx6ymP0
そんな事より末Pにカネ払って2ちゃんしようという動機を知りたいw
65音速の名無しさん:2012/11/30(金) 01:29:21.05 ID:g29Ned83P
>>63
エントリーの国籍はモータースポーツライセンスを申請した国の国籍になるそうだから、日本人が◎☆国で申請したら◎☆国籍
66音速の名無しさん:2012/11/30(金) 02:50:56.77 ID:Ae4tXQew0
>>65
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/fiaMS_reg_ja.pdf

第112条 競技参加者または競技運転者の国籍

本国際競技規則の適用に関する限り、あるASNから競技許可証を取得した競技参加者または競技運転者は、
その許可証の有効期間の間は、そのASNの国籍をもって自らの国籍とする。それに対して、あらゆるFIA
世界選手権に出場するすべての競技運転者は、その競技許可証の国籍に関係なく、一切の公式書類、競技会、
通知ブルテンおよび表彰式においては、各自のパスポートの国籍をもって自らの国籍とする。
67音速の名無しさん:2012/11/30(金) 08:48:12.94 ID:7NBUtuR+0
>>54
タイヤメーカーのイベントだからその手の話をしてOKってか
レースの世界に於いては犯罪行為のような愚行をネタにするなんて最低なやつだな
それがニッ○ンのエースなんだもんなあw
68音速の名無しさん:2012/11/30(金) 08:49:08.07 ID:NaejOTWb0
在日っていうのは帰化という制度で書類上だけ日本人になることができる
中身は朝鮮人
でニセ日本人になって議員やったり公務員に潜り込んで差別を盾にやりたい放題やるんですね。彼らは。
在日企業なんて税金安いからパチンコ屋なんて脱税も合わせて大変に美味しい業種なんですね。
そういう資金をバックに見栄っ張りで目立ちたがり屋の在日がレース業界に潜り込んでくるんですよ。
69音速の名無しさん:2012/11/30(金) 10:53:55.78 ID:vQcBtcuy0
伊沢って11と繋がりあったのか
すげー珍しい組み合わせに感じるなw
70音速の名無しさん:2012/11/30(金) 11:20:50.66 ID:OXzx6ymP0
伊沢から猛豊田魂を感じる

伊沢「ホンダが大好きなので辛いです・・・」
71音速の名無しさん:2012/11/30(金) 11:24:17.29 ID:x712XwbWO
>>69
土屋つながり
かなり昔からの付き合い
72音速の名無しさん:2012/11/30(金) 12:10:04.28 ID:NaejOTWb0
なんで11はあんな貧相なニワトリみたいな顔してんのにゴルフが上手いんだろう
73音速の名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:01.32 ID:35MSO9Iz0
ブノワとアンドレが日の丸背負ってル・マンに出たことあるよね。
74音速の名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:53.49 ID:GnbcBWFi0
そんなことより井出さんが手術を悩んでいるぞ。
75音速の名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:54.04 ID:OXzx6ymP0
包茎なの?
76音速の名無しさん:2012/11/30(金) 14:34:56.74 ID:BiB+/Oy10
カントンだよ
77音速の名無しさん:2012/11/30(金) 14:42:20.95 ID:L30m3u4K0
井出選手の井出くんは被ってるのか
78音速の名無しさん:2012/11/30(金) 15:12:27.93 ID:T3ymiHV30
ttp://www.mzracing.jp/americanracing/2012028.html
マツダこれで復活してくんないかなー
79音速の名無しさん:2012/11/30(金) 16:35:29.94 ID:NAgSUNke0
>>67
だから直接本人に言えよ
80音速の名無しさん:2012/11/30(金) 16:41:56.39 ID:7NBUtuR+0
>>79
なんでおまえに指図されないといけないの?ばかか?w
81音速の名無しさん:2012/11/30(金) 16:57:17.47 ID:/QFcQVkzi
>>78
そもそもディーゼルターボってSGTのレギュレーション通るのか?
82音速の名無しさん:2012/11/30(金) 17:20:59.97 ID:tq2xhMBY0
>>80
ニッ○ンのエース「なんでおまえに批判されないといけないの?ばかか?w」
83音速の名無しさん:2012/11/30(金) 17:23:44.38 ID:LiOttAMG0
ネットは、精神的に未熟な子供でも、大人のふりして書けるからなぁ〜
84音速の名無しさん:2012/11/30(金) 18:24:46.44 ID:a1tQ3bzei
ニッセンのエース?
85音速の名無しさん:2012/11/30(金) 18:25:30.71 ID:NaejOTWb0
ドライバーなんてみんな精神的に未成熟なガキばっかじゃねえかよ
仕返しはするわ黒旗は延々と無視するわトイレでRQ盗撮するは
車泥棒はいるわスポンサーがらみの女手篭めにして干されるわ
我慢できないからってレース中に車の中で小便しちゃうわ
日本のレース界にお世話になってるくせに竹島は韓国のものだって言い張るわ
何十年もF1の取材やってて英語も碌に喋れないジャーナリストはいるわ
86音速の名無しさん:2012/11/30(金) 18:28:30.27 ID:D7E7mxIB0
>黒旗は延々と無視するわ
井出先生の事はそっとしといてやれ…
87音速の名無しさん:2012/11/30(金) 18:50:25.61 ID:xHgnvUnP0
自分の乗ってる車のナンバー忘れてたんだから仕方あるまいwww
88音速の名無しさん:2012/11/30(金) 19:21:51.52 ID:KBgZotcQ0
「はてー、わしのゼッケン何番だったかのぅ」
89音速の名無しさん:2012/11/30(金) 19:42:08.10 ID:+g75tQ440
>>85
あまり擁護したくもないが
>韓国のものだって言い張るわ
乗ったチームがやった訳で本人は言い張ってないだろ
90音速の名無しさん:2012/11/30(金) 19:43:30.90 ID:qLu3DBq50
オースポまたリニューアルするんだな 
月一で俺様列伝やってほしいのだが
91音速の名無しさん:2012/11/30(金) 19:45:30.44 ID:QPqttIJp0
金曜発売って、時機に後れた出版であること著しいなw
92音速の名無しさん:2012/11/30(金) 20:24:08.46 ID:zg9gfxOl0
>>86
そうだな。それでIDEさんはこのスレの人気者になったんだし
溺れた犬を叩くマネはよくないよな
93音速の名無しさん:2012/11/30(金) 20:58:00.49 ID:exYLtUTh0
また、ブノワっぽい
みたいなのやってくんねーかなw
94音速の名無しさん:2012/11/30(金) 21:31:02.47 ID:+JPwgDYW0
>>81
少なくともGT300なら本気で参戦したいって話ならレギュレーションに特例でも作って認めるだろ
95音速の名無しさん:2012/11/30(金) 22:52:26.28 ID:jJSSE/FK0
IDEって何をやらかしたの?
96音速の名無しさん:2012/11/30(金) 22:54:53.80 ID:pmbJ6pPk0
>>95
2006年の鈴鹿1000kmで23号車のサードドライバーになった時に
フォードGTのフロントを吹き飛ばしてドライブスルーペナルティが出たけど無視し続けて失格になった
97音速の名無しさん:2012/11/30(金) 22:57:19.48 ID:0TcvHs960
なんやかんやでもう明日から一挙放送かよ
毎年12月だけJスポ4契約してるわ
98音速の名無しさん:2012/11/30(金) 23:04:35.09 ID:vQcBtcuy0
99音速の名無しさん:2012/11/30(金) 23:06:38.69 ID:QPqttIJp0
ニューシーチキンがカツオだよね。
100音速の名無しさん:2012/11/30(金) 23:07:21.29 ID:QPqttIJp0
あ、シーチキンマイルドだった。
101音速の名無しさん:2012/12/01(土) 06:59:44.51 ID:dOqb5APLO
本山もそれに反応した安田も天然すぎw

その後二人して柿本さんから無言の圧力受けてるしw
102音速の名無しさん:2012/12/01(土) 08:58:27.44 ID:dflH4CtT0
>>82
教えてあげようか?低脳くん
レース中に他社に意図的に激突する行為は誰が見ても悪質な行為だから
万人に批判されるに値するんだよ
103音速の名無しさん:2012/12/01(土) 09:25:16.79 ID:k85V4NtG0
>>102
字が間違ってますよ。
低能です。
104音速の名無しさん:2012/12/01(土) 10:16:09.14 ID:q2qeEdby0
オースポのコラムの女性ドライバーって井原の事?
105音速の名無しさん:2012/12/01(土) 10:50:25.26 ID:eW+VUjB00
>>104
世界選手権がどうとか書いてるから、そうだと思うよ
世界といってもジェントルマンドラ大歓迎のルマンシリーズに実績ガーとか言ってどうするのかと
乗りたい奴はシートを買うか、マシン買ってチーム作るのがルマンシリーズの醍醐味じゃないのかと
レベンティス先生やパトリック・デンプシーが目立って他のドライバーにスポットが当らなくて腹が立つなんて言ってる国はあるのかねぇ
106音速の名無しさん:2012/12/01(土) 13:15:42.59 ID:dflH4CtT0
>>103
あなた2ch用語をしらないんですか? 残念でしたね。
107音速の名無しさん:2012/12/01(土) 14:36:11.45 ID:zsL7ac8M0
カンガルーの低脳
108音速の名無しさん:2012/12/01(土) 17:11:30.08 ID:o4qci/q/0
2ch用語使って、使わない奴にドヤ顔とか恥ずかしいにも程がある
109音速の名無しさん:2012/12/01(土) 18:25:09.54 ID:tm3bATG50
そいつずっと前からいる存在自体がお恥ずかしいおっさんだし
110音速の名無しさん:2012/12/01(土) 19:12:55.99 ID:vTKFVG0k0
いつまで昔話してんだバカ。あっ!  2ch用語じゃなくて
111音速の名無しさん:2012/12/01(土) 19:51:17.39 ID:aX3xw4a6T
か・・・香具師
112音速の名無しさん:2012/12/01(土) 20:58:30.87 ID:dflH4CtT0
>>108
一般的な知識としてそれくら誰でも知ってるけどね。別にドヤ顔のつもりもないし。
自分が恥ずかしかったからって人になすりつけるなよ。

>>109
おまえは本山大好きなんだね
113音速の名無しさん:2012/12/01(土) 21:01:23.74 ID:m+2ZpQMs0
2ch用語が一般的な知識の範疇に入るものだと思わなかったわ
114音速の名無しさん:2012/12/01(土) 21:09:05.36 ID:dflH4CtT0
>>113
だって2chに書き込みに来てるじゃ〜んw
115音速の名無しさん:2012/12/01(土) 22:22:47.48 ID:o4qci/q/0
あ、ホントだアタマおかしい奴だった

それくら ってのも2ch用語なのかな
116音速の名無しさん:2012/12/01(土) 22:23:59.95 ID:KWJ5NHoS0
う、羽毛・・・
117音速の名無しさん:2012/12/02(日) 08:15:04.33 ID:WfXur2cg0
>>114
文章間違ってますよ。
それくらでなしに
それくらいですよ。
118音速の名無しさん:2012/12/02(日) 10:37:18.73 ID:uLT1s+wc0
本山厨って言い返せないから格好の餌があればすぐ食いつくみたいだね
在日かなにかかな
119音速の名無しさん:2012/12/02(日) 11:33:23.00 ID:3WwD2KsK0
もう俺のケツ貸すからどっちも黙ってろよ! 

つ*⊂<ヒクヒク
120音速の名無しさん:2012/12/02(日) 12:46:43.24 ID:QBCDoBCA0
俺は本山ファンでもないが、
いつまでも過去の事をグダグダ言う病的な本山アンチってのは実に見苦しい
まさに日本に執着する朝鮮人っぽい
121音速の名無しさん:2012/12/02(日) 14:20:25.77 ID:6vsrG0oS0
ポルシェの人?ヤバいかも
122音速の名無しさん:2012/12/02(日) 16:36:42.97 ID:MTQhSBCF0
>>121
ベルグマイスターのこと?
123音速の名無しさん:2012/12/02(日) 17:08:03.12 ID:f+Biyh5U0
>>121
第2戦の再放送の話か?
ティム・ベルグマイスターは今は回復してリハビリに励んでるよ
124音速の名無しさん:2012/12/02(日) 17:41:45.47 ID:/9K5CZ6e0
容態が急に悪化したのかと思ったわ
125音速の名無しさん:2012/12/02(日) 18:51:58.76 ID:0jdrT+Ns0
ポルシェの人ってどっちだよ
ハンコックかエンドレスか
126音速の名無しさん:2012/12/02(日) 19:24:05.48 ID:dULkEiJH0
アートテイスト「」
127音速の名無しさん:2012/12/02(日) 19:25:47.96 ID:tM1/3ZGg0
>>125 この場合 ART TASTE だな
128音速の名無しさん:2012/12/02(日) 22:25:46.89 ID:45dB3QBv0
スローパンクチャー〜バーストだったのか
いや今日再放送見て
129音速の名無しさん:2012/12/02(日) 22:59:39.08 ID:0jdrT+Ns0
あーアートテイストか
そんなんあったなあ
完全に忘れてた
130音速の名無しさん:2012/12/03(月) 09:22:25.15 ID:Z+eyyskI0
>>120
俺も本山ファンではないが
そうやってこの話題が出るたびに揉み消しに必死になってる奴が実に見苦しい
まさに祖国に執着する朝鮮人っぽい
131音速の名無しさん:2012/12/03(月) 09:58:28.58 ID:/t8Ab1TyP
オフシーズンだと暇だな
132音速の名無しさん:2012/12/03(月) 10:07:00.58 ID:2ZFKiI240
変なの沸いてくるしね
133音速の名無しさん:2012/12/03(月) 10:20:01.96 ID:DhK9JQwbT
本山アンチくんは専用のスレ立ててそこで議論したらいいのにと思うわ
134音速の名無しさん:2012/12/03(月) 11:36:55.44 ID:kA6/Xolu0
キチガイは構って貰わないと死んじゃうから隔離しても無駄なんだろうな
中子もここ見たら苦笑しそう
135音速の名無しさん:2012/12/03(月) 13:21:41.44 ID:rG6n2un+0
瀧口友里奈可愛い
これがレース前日にジローとヤってるかと思うと
136音速の名無しさん:2012/12/03(月) 14:15:54.93 ID:2ZFKiI240
おのれガーミン次郎め
137音速の名無しさん:2012/12/03(月) 14:50:59.90 ID:Z+eyyskI0
>>134
そのキチガイに構わないと気がすまないお前はキチガイ
138音速の名無しさん:2012/12/03(月) 18:58:02.90 ID:uz8fhfyf0
ヨタもンダもパッとしなかったんだから、しょうがねーけど、他チームのドライバー叩いてレベル低いわ。
139音速の名無しさん:2012/12/03(月) 19:25:22.40 ID:s50NfZ9M0
「おっと中子〜」
140音速の名無しさん:2012/12/03(月) 20:02:43.41 ID:zy0w7T4C0
141音速の名無しさん:2012/12/03(月) 20:17:48.95 ID:rG6n2un+0
よく見つけてきたなあw
個人的には本山だと思う
142音速の名無しさん:2012/12/03(月) 20:59:48.55 ID:J19iCwsL0
当時の本山の髪型もこんな感じだったから本人で間違いないと思う。
94年というとまだF3で苦労してて無名の頃だな。
143音速の名無しさん:2012/12/03(月) 21:14:58.08 ID:7j7B0vIQ0
ワロタwwww
144音速の名無しさん:2012/12/03(月) 21:17:09.61 ID:Z+eyyskI0
本山って最近サングラスで前髪を抑えて変な髪形でインタビューとか受けてるね
禿げかかってるのかな
145音速の名無しさん:2012/12/03(月) 21:17:28.27 ID:T12ipzsX0
クソワロタwww
海パンwwwww
146音速の名無しさん:2012/12/03(月) 21:20:21.18 ID:Je4+UoIQ0
本人やねw
エキストラのバイト?
147音速の名無しさん:2012/12/03(月) 21:48:27.33 ID:A/MJUNZYP
当時は若く、お金が必要でした
148音速の名無しさん:2012/12/03(月) 22:00:12.66 ID:dbvMYqaO0
はるな愛も出てるじゃんw
149音速の名無しさん:2012/12/03(月) 22:37:45.93 ID:7j7B0vIQ0
>>148
マジやんw
このV凄いなww
150音速の名無しさん:2012/12/04(火) 00:11:42.09 ID:s6UFBISR0
>>147
あのさぁ・・・
151音速の名無しさん:2012/12/04(火) 09:07:08.52 ID:6myTSUpy0
富士 

キキードンッ! 

本山「やべえよ…やべえよ…」

JAF「おい!ゴラァァァ!ライセンス持ってんのか!ゴラァァァ!タワーまで来い!ゴラァァァ!」
152音速の名無しさん:2012/12/04(火) 11:04:23.01 ID:mVR11/nU0
>>140
すごい映像wよく見つけたね。井出さんが下っ端のころ銀行のCMでたっていってたけど、
その映像もないかなー?
153音速の名無しさん:2012/12/04(火) 16:46:22.14 ID:P9hs8/dz0
>>152
井出見つけた!
と思ったら大沢TKOだったりして
154音速の名無しさん:2012/12/04(火) 20:02:09.46 ID:1D5wiFCX0
【速報】GT500の1チームが消滅
155音速の名無しさん:2012/12/04(火) 20:15:26.23 ID:iPUrbBbA0
ガチ?
156音速の名無しさん:2012/12/04(火) 20:22:33.65 ID:UoWwmpPgi
>>154
噂があったMOLAがまた300に戻るとか?
それともクラフトかバンドーぐらい?
157音速の名無しさん:2012/12/04(火) 20:24:48.22 ID:IEiLQIQT0
近藤大丈夫だろうか
158音速の名無しさん:2012/12/04(火) 20:52:36.68 ID:1D5wiFCX0
>>156
チームランキング真ん中より下のチーム
すでに車両は別のチームに引き上げられた模様
159音速の名無しさん:2012/12/04(火) 20:54:57.24 ID:vCFfk4NZ0
クラフト消滅→トムス2台目 と見た
160音速の名無しさん:2012/12/04(火) 21:15:08.98 ID:e2MVYDC30
 さすがに日産は減らせないだろう?
161音速の名無しさん:2012/12/04(火) 21:16:25.67 ID:s6UFBISR0
KONDOレーシングは300で細々とやってればいいのに
所詮道楽なんだから
Dステーション今期全く活躍してないじゃん
162音速の名無しさん:2012/12/04(火) 21:30:52.09 ID:+okP5FJf0
コンドーさんは自分の名前使ってもスポンサー集め苦労してるのかな
今年はDステ付いたけど去年はメインスポンサー無しだったしさ
163音速の名無しさん:2012/12/04(火) 21:34:57.24 ID:xwAkf7D90
>>162
Fポンもマシンの白さが眩しいしな・・・
164音速の名無しさん:2012/12/04(火) 22:16:41.87 ID:9l9e3maU0
>>158
名前出せないくらいなら最初からレスすんじゃねーよ
165音速の名無しさん:2012/12/04(火) 22:33:13.38 ID:YnB7xsV00
>>158のレスで大体目星付くだろうよ
166音速の名無しさん:2012/12/04(火) 22:56:20.45 ID:qPKSQwxr0
>>161
終盤戦はそれなりに活躍してた思うけどな
167音速の名無しさん:2012/12/04(火) 23:32:01.66 ID:s6UFBISR0
>>166
いや全然だろ
リザルトだってSUGO11位、鈴鹿3位、オートポリス4位で
結果的にチームとしてはARTAに次ぐワースト2位じゃん
唯一の表彰台の鈴鹿だって他がリタイアしまくってやっと3位だし
168音速の名無しさん:2012/12/05(水) 00:07:28.64 ID:2kwEfuK10
ってかGT500って車両自体は基本メーカーからの借り物なんだろうけど
1チーム減になる状況なら減ったチームから引き揚げた車両が
既存の他チーム(そこは当然今まで使ってた車両が手元にある)に渡るとかあるのか。

撤退したチームの代わりに新しくひとつ発足するっていうなら
新造車じゃなくてお古が回ってくるってのはあるだろうけど。
169音速の名無しさん:2012/12/05(水) 00:14:32.11 ID:QWNLbyWbi
富士とセパンのバーストがなければもう少しよかっただろうな>KONDO
170音速の名無しさん:2012/12/05(水) 00:18:19.60 ID:Z2ifmlWf0
>>168
今年使用してたモノコックがヘタってたりすりゃ程度のイイ別個体が回されるのはあるんじゃないの?
日産系だとどのチームも(ニスモとインパルは今年新造したんだっけ?)3年以上使ってるだろうし。
171音速の名無しさん:2012/12/05(水) 00:21:21.11 ID:QWNLbyWbi
>>170
MOLA以外は3年以上継続使用してたから新造してるよ
172音速の名無しさん:2012/12/05(水) 00:23:09.87 ID:2kwEfuK10
>>170
なるほど全車が走行距離とか事故歴とかのレベルで同等じゃないなら
状態の悪い車両が退役して入れ替えと。

ホンダなんかだと確かケーヒンの車が鈴鹿1000kmで派手にやっちゃってたけど
あれが修理か新造か陣営内移籍(他チームが使い古して一度引退した個体を急遽持ってきたとか)かみたいな…。
173音速の名無しさん:2012/12/05(水) 00:44:04.50 ID:Z2ifmlWf0
>>171
ニスモやインパル以外も新造してたのか、MOLAはニスモの元テストカーだっけ?
3年縛りってチーム対象だっけ?MOLAは満2年だからチーム消滅したのは日産系じゃないって事か。
そうなると>>159のクラフトかバンドー(300に戻って86?)って線が濃厚かねぇ。
>>172
優先順位が高いチームには新造したモノコックが回されるんだろうけどね。
174音速の名無しさん:2012/12/05(水) 00:59:15.04 ID:dLU7AmSN0
>>172
HSVはダメコンが良く出来てるのか結構大クラッシュやらかしてるけど
今まで一度もモノコックは修理するほどのダメージ負ってないって話
175音速の名無しさん:2012/12/05(水) 01:01:33.83 ID:QWNLbyWbi
>>173
MOLAは元テストカーでNISMO、インパル、KONDOと違って
製造が一年遅く3年経ってなかったから新造出来なかった
176音速の名無しさん:2012/12/05(水) 06:12:37.27 ID:QowtxblC0
なんでコンドーで確定って流れになってんの?
177音速の名無しさん:2012/12/05(水) 06:20:47.61 ID:NMg73C+d0
こんな市販車の名前をしたレーシングカーレースじゃなくて、いまどきのスーパーカーを使った
ガチンコ勝負が見たい。
178音速の名無しさん:2012/12/05(水) 07:23:23.37 ID:VARuOVcO0
>>177 GT3選手権みろよw
179音速の名無しさん:2012/12/05(水) 07:34:39.20 ID:6SEUoVXd0
>>175
元テストカーがどのことを指してるかわからんが、
MOLAの車両は旧3号車か22号車で、1年以上のお休み期間があるから
継続3年使用の適用にならなかったっていうのが実情
180音速の名無しさん:2012/12/05(水) 08:18:36.53 ID:vZG+5cOk0
2014年からDTM基準の新車両になるんじゃないの?

って事は モノコックの年数関係無しで継続だろ? 違うの
日産は台数少なくて文句言われてるのに減らせる訳無かろうww
減らすつもりなら完全撤退してもらって ルノー車走らせろよ

成績が良かった坂東は残るんじゃないの? まぁマサ監督次第だろうけど
やっぱりクラフト濃厚だと思うのだが
181音速の名無しさん:2012/12/05(水) 11:48:47.61 ID:0p/I9CWx0
昨日安田見かけたけど暗そうな顔していた。まさか…この展開は…
182音速の名無しさん:2012/12/05(水) 12:02:20.01 ID:3CLuoPixO
安田なら昨日もアホなツイートしてたけど
183音速の名無しさん:2012/12/05(水) 12:17:11.59 ID:zzDTt1U0O
日産はドライバーシャッフルするだろうな
24はヨコハマタイヤだから安田が早いのか遅いのかよくわからん
藤井、一樹、千代から500に上がる人居るかな
184音速の名無しさん:2012/12/05(水) 12:30:15.55 ID:n1TrTV4z0
関係者の間では千代らしいな

千代って意外と関係者の間では好評価なんだって
185音速の名無しさん:2012/12/05(水) 12:38:17.42 ID:QO62u4dM0
もっとマシな監督に変えて成績残せばDステももっとスポンサーつくかもな
186音速の名無しさん:2012/12/05(水) 12:38:22.60 ID:DS539aNx0
関口より高評価なんだな。安定感やルックスで売るなら千代のほうが上か。
187音速の名無しさん:2012/12/05(水) 12:58:28.68 ID:LTkBMSaW0
千代は安田に継ぐ生え抜きNDDPドライバーだから、
プロジェクトのメンツ的にもステップアップ
させなくてはいけないと言う
側面もある
188音速の名無しさん:2012/12/05(水) 14:29:37.83 ID:QO62u4dM0
来年は300クラスどこが出てくるかな
個人的にはポルシェ抜きで本命アストンマーチン対抗R8大穴プリウスって感じか

アストンマーチンはデータ揃えてリタイアしなくなれば殆ど間違いなさそう
アウディは成績だけみれば悪くはないからそこそこ行くんじゃないかな
プリウスは富士とか見てると結構ポテンシャルはあるから頑張れば万が一
189音速の名無しさん:2012/12/05(水) 14:34:00.81 ID:vZG+5cOk0
Aスピードが解散したのけど アストンって別のチームも登録するのかな
190音速の名無しさん:2012/12/05(水) 14:39:05.88 ID:zd1N51HMO
千代の走りは良く分からないけど
関口のJAF戦の走りを見たら
どこも雇いたくないでしょ?!
191音速の名無しさん:2012/12/05(水) 14:40:32.52 ID:jhnSFpSX0
MOLAのシャシーナンバーって001番だから、元はテストカーの230号車だよ
192音速の名無しさん:2012/12/05(水) 15:14:53.11 ID:t3An6nGX0
>>191
それが本当ならそうだけど、
確か#1シャシーはホモロゲ取れないから
レース出場出来ないはずなんだけどな
俺は#1シャシーは廃棄処分て聞いたけど
193音速の名無しさん:2012/12/05(水) 15:24:29.39 ID:zzDTt1U0O
モーラのシャシーは2011年は元長谷見の使ってた
そのモノコックでミシュランタイヤのデータとってたとかなんとかで
2012はモーラ以外新しいモノコックにしてるから入れ替えあったのかな
194音速の名無しさん:2012/12/05(水) 16:03:29.49 ID:Vpq3yrxm0
千代って関口よりも年上なんだな
195音速の名無しさん:2012/12/05(水) 19:08:44.96 ID:XbOuVThu0
>>180
坂東のファンだが、また300に戻って魔改造の変態マシンで大暴れしてくれるなら大歓迎だよ。
やっぱあのチームは500でおとなしく走るより300で暴れてる方が似合ってるわ。
196音速の名無しさん:2012/12/05(水) 19:28:41.07 ID:R390dnRa0
セバスチャン・フィリップってもう戻ってこんのか
今思えばヤスケンに似てんなw
197音速の名無しさん:2012/12/05(水) 19:41:01.10 ID:33vGrrVz0
>>195
優遇調整って言葉がぬけてるw
198音速の名無しさん:2012/12/05(水) 19:41:16.00 ID:+T0KLIQ30
>>196
2014年にクローズドのLMP1シャシーを自前で作るようなコンストラクター持ってる
プライベーターのチーム代表だから、フランスで多忙じゃないかな
http://www.oak-racing.com/team-2/crew?lang=en
199音速の名無しさん:2012/12/05(水) 19:43:35.48 ID:8DhOXZQ9O
坂東のブログを読む限りでは資金繰りが苦しそうだったし
来年は何も決まってないって何度か書いてたな
今は86に夢中だと装って現実(撤退)から目を背けてるようだが
ヤン車やD1がお似合いだよ
無理しないほうがいいって
病気の噂もあるし
200音速の名無しさん:2012/12/05(水) 20:38:53.71 ID:vZG+5cOk0
>>199
坂東 中嶋 近藤 それなりに頑張った年ではある
まぁ、ブリヂストンが情けなさ過ぎたという裏返しの一年でもある

坂東を可夢偉に置き換えても通じる文章だなww
201音速の名無しさん:2012/12/05(水) 20:42:22.42 ID:Vpq3yrxm0
http://www.youtube.com/watch?v=8DWXkTp-kOQ
コックピットの解説
これは参考になった!
202音速の名無しさん:2012/12/05(水) 21:06:10.02 ID:vZG+5cOk0
でも、今年の戦績を見ると
坂東はよく頑張ったと思うよ

戦績でチームを残すか無くすかを考えるなら 
ホンダならARTAと中嶋 トヨタならクラフト 日産なら近藤なんだけどw

ARTAなんか要らない筆頭だろうに 自動後退もスポンサーするの違うところにすれば良いのに
203音速の名無しさん:2012/12/05(水) 21:30:07.65 ID:+u/IUrIE0
昔、ARTAってスカイラインを使ってた?っていう話を聞いたことがあるんだけど(本当か分からんけど)
もう、ARTA=ホンダって絶対なの?
204音速の名無しさん:2012/12/05(水) 21:32:28.07 ID:EJbxEg9eT
>>203
JGTC時代にシルビアや500でスカイライン使ってたよ
205音速の名無しさん:2012/12/05(水) 21:37:09.24 ID:hwvDkCaY0
>>192
んなこたない。3メーカーとも#1もレースに使ってる
そもそもSGTはモノコックのクラッシュテストないんだから捨てる理由がない
206音速の名無しさん:2012/12/05(水) 22:44:15.76 ID:6SEUoVXd0
>>205
GT-Rがデビューした2008年はまだテストカーのシーズン中テストが認められてたから#1シャシー(シェイクダウン車両)はテストカーとして過ごしている。
それに安全テストが無いからと言って、廃棄しないことはないよ。
大概の車両は動態保存車を残して廃棄する場合が多い。
その理由の一つとしては税制上の理由の為
207音速の名無しさん:2012/12/05(水) 23:03:17.35 ID:MWetli9R0
それは引退車両の話で現行車には当てはまらないだろ。
何時ぞやのオフテストで本山がやらかした奴はモノコックかなり逝ってたらしいから廃棄してそうだけど。
208音速の名無しさん:2012/12/05(水) 23:06:28.33 ID:6SEUoVXd0
因みに2008年に製造されたGT-Rのシャシーの割り当てはこう

#1=テストカー
#2=初代23号車
#3=22号車→09年3号車(鈴鹿まで)→動態保存車両(08年仕様)?
#4=初代12号車
#5=08年3号車→09年3号車(富士から)→10年MIタイヤテストカー(オフシーズンのみ)
#6=24号車(継続中?)

で、おそらく#7以降が今年のリフレッシュ用シャシー
そこは詳しく知らない
209音速の名無しさん:2012/12/05(水) 23:12:53.47 ID:6SEUoVXd0
>>207
いや、現行だろうと引退だろうと、持ってるだけで税金はかかるから、
もう走らせるつもりがなければ廃棄するよ

因みに本山がぶっ壊した車両は#5ね。これは一応修復した
これがおそらくMOLAかもしくは動態保存車になってると思う
210音速の名無しさん:2012/12/05(水) 23:19:31.29 ID:EJbxEg9eT
>>207>>209
本山選手がクラッシュさせた個体は今のMOLAのマシンになってるってどっかでみた
211音速の名無しさん:2012/12/05(水) 23:51:37.71 ID:DVWPJAU20
コマス オロフソン ガショー ガードナーあたりの外人来年のレジェンドカップに呼んできてほしい
212音速の名無しさん:2012/12/06(木) 00:05:57.30 ID:jhnSFpSX0
>>208
2012年GT-Rのシャシーナンバーを教えておこう。#はゼッケンな
#1=001、#12=008、#23=007、#24=009
213音速の名無しさん:2012/12/06(木) 00:11:36.44 ID:2IwhMYeG0
モーラは11年から継続してNo.001だな
214音速の名無しさん:2012/12/06(木) 00:12:39.89 ID:DqgwYE86O
JuichiWakisaka 俺はあの体制で立派に成績のこしてると思うで。ほんま頑張ってると思う。でもやり続けないとね。お互いに頑張ろ!負けるな!!
RT @MasatakaBandoh: トヨタ総会・・壇上で恒例の挨拶やると思って考えていたら・・活躍したチーム代表のみの挨拶やった!?来年は頑張ろう!

マサの来年は頑張ろう!より寿一のやり続けないとねが気になる
215音速の名無しさん:2012/12/06(木) 01:40:28.68 ID:UfDEi67+0
>>209
レーススケジュールが詰まってる時に大破させた場合のスペアモノコックとかは要るだろうから
わざわざ作った以上は1〜2台分はモノコック単体状態でもストックしてあるほうが
効率はいいだろうとは思うけど…。逆にそっちは新品のストックが別にある?

もちろん後から作られた状態のいい個体が余剰になったら古い方から捨てたり
展示用ハリボテに組み替えられたりとなるのは分かるが。
カーズ東海だったかに売却されたNSXみたいに外部に放出されるってのは多分稀だよね。
216音速の名無しさん:2012/12/06(木) 01:45:03.43 ID:UfDEi67+0
>>212
命名法則として2008年に最初の数台を作った時から一貫しての
「(GT-RのGT500としての型式名)-001」なのか
製造年式の識別みたいなものが別に入って例えば
「(型式名)-20xx)-001」なのか
一部のコンストラクターにあるような「モノコックを更新してもプレート貼り替えでシャシーナンバーは継承される」
なのかというのもあるような…GT500はホモロゲとか継続使用規定とかあるから普通に最初のパターンかな?

>>211
オロフソンもう亡くなってる…。JGTC発足から通じての参戦ドライバーで物故者というと
クロスノフ、オロフソン、OSAMUさんの他には居ないかな?
217音速の名無しさん:2012/12/06(木) 05:48:47.34 ID:NDkSf2yT0
>>214
>あの体制で

おいクートかヨコハマdisってんのか
218音速の名無しさん:2012/12/06(木) 08:22:06.79 ID:jDZZ+EfU0
モノコックは製作コスト高いから参戦台数+スペア1台程度の最小限の数しか作らない
税金対策に廃棄する余裕なんて元からない
219音速の名無しさん:2012/12/06(木) 08:38:21.55 ID:SWBWpT5p0
>>217
なんでそうなるんだ?
あの体制=プライベーターってことだろ
220音速の名無しさん:2012/12/06(木) 08:58:43.75 ID:5hwBzsqQ0
>>212
サンクス。MKも更新したんだね。あそこは有償チームだからしてないかと思った
221音速の名無しさん:2012/12/06(木) 12:42:50.30 ID:CYPSRq3Z0
>>216
GT500用のシャシーナンバーは「R35-GT5-xxx」
FIA GT3仕様は「R35-GT3-xxxx」
エンジンルームを覗けば確認できる
222音速の名無しさん:2012/12/06(木) 14:48:11.25 ID:aj4lyQrF0
井出さんのメッセージはいつも胸が痛くなる。。。。。。
引退予告してるのかな?
223音速の名無しさん:2012/12/06(木) 17:24:04.54 ID:OFaK2NOz0
井出さんはもしもF1行かなかったらどうなっていたんだろうか 
少なくとも国内トップレベルのドライバーなのにIDEwwwと馬鹿にされることは無かったろうか 
それとも黒旗事件で結局同じだったろうか
224音速の名無しさん:2012/12/06(木) 17:39:34.45 ID:XuAbuUI+0
 井出はインパルに加入したからFポンで活躍できたがインパル(星野)チームであるがゆえに
チャンピオンを取らせてもらえなかった微妙な運命の人だな 
225音速の名無しさん:2012/12/06(木) 18:11:55.30 ID:QA3T2HGm0
井出はまだ300なら十分に活躍できるだろうに
スポンサーが必要なんだろうけど
226音速の名無しさん:2012/12/06(木) 18:56:58.84 ID:JIX9vPKi0
とりあえずFポンの解説はもう卒業してもらえませんかね…
つまらんものをさらにつまらなくしなくても…
227音速の名無しさん:2012/12/06(木) 20:30:56.12 ID:8gn04JFg0
解説なのにしゃべんねえもんな井出さん
228音速の名無しさん:2012/12/06(木) 21:18:59.97 ID:E2YNWXpE0
トムス東條さんのブログから判断すると・・・・
229音速の名無しさん:2012/12/06(木) 21:19:47.80 ID:vA4oXYAR0
>>217 クートもヨコハマも今年大活躍だったじゃんw
230音速の名無しさん:2012/12/06(木) 21:38:31.69 ID:xHRqmBiRI
やっぱりあそこのチーム
ガレージ売りに出していたが
新しいオーナー見つからなかったのね。
一昨年からゴタゴタしていたからな。
でもあのコンビはそのまま移籍だろうね。
231音速の名無しさん:2012/12/06(木) 22:03:20.76 ID:cYkYqxAB0
一昨年からゴタゴタっつーとKRAFTか。
232音速の名無しさん:2012/12/06(木) 22:09:16.86 ID:/FimOn9h0
クラフトは11月に来季も参戦ってなってるけど
http://ameblo.jp/kraft35/entry-11407822255.html
233音速の名無しさん:2012/12/07(金) 01:59:37.69 ID:0uSCmC2W0
めちゃめちゃ今更だが
鈴鹿でプロジェクトミライにぶつかったSロードGT-Rはなんでペナらなかったわけ?
ずっと気になってて再放送みてもやっぱり分からん
相手さんが悪いのか?
結果論だけどあそこでペナルティ食らって優勝してなかったらZENT優勝の可能性もあった気がする
234音速の名無しさん:2012/12/07(金) 02:02:44.07 ID:DDW/HIlT0
MOLAのせいで、遅い300はコース外に弾き飛ばしてもOKというようにルールが変わったんだよ
235音速の名無しさん:2012/12/07(金) 02:13:08.62 ID:61zGbTmo0
ARTAは前からOKだよね
236音速の名無しさん:2012/12/07(金) 09:31:20.52 ID:otXpCTt10
第2戦でARTA HSVがmiraiにオカマ掘った時はドライブスルー出てるよ
ARTAリタイアしたけど
237音速の名無しさん:2012/12/07(金) 09:57:04.37 ID:th7AwAD+i
ARTAは300同士でも大丈夫だよ。
238音速の名無しさん:2012/12/07(金) 10:08:14.39 ID:6o5pIno40
>>233
WRCのアフリカラウンドで水牛跳ねたってお咎めがないみたいなもんだよ!
239音速の名無しさん:2012/12/07(金) 10:32:52.97 ID:35G8PAFy0
>>238
お咎めなくてもダメージでかいやん
240音速の名無しさん:2012/12/07(金) 12:00:31.72 ID:LThSWmcT0
来年はガライヤmk2とかリック紫電とかが走る可能性はないのか
241音速の名無しさん:2012/12/07(金) 12:09:46.31 ID:0uSCmC2W0
要するに
前回チャンピオンだったから許されたのか
GT-Rだったから許されたのか
柳田真孝だから許されたのか
どれ?
どちらにせよ運営本部とかいう畜生は絶許
242音速の名無しさん:2012/12/07(金) 12:15:45.86 ID:782BVTZE0
ミライのほうもミラー見てなかったって判断されただけでしょ
243音速の名無しさん:2012/12/07(金) 12:33:02.86 ID:th7AwAD+i
ミライだけにな
244音速の名無しさん:2012/12/07(金) 13:20:54.00 ID:35G8PAFy0
ミラーみない=ミライか。
245音速の名無しさん:2012/12/07(金) 13:29:15.71 ID:4eq4oN6E0
>>240
ヴィーマックSE-R(震え声)
246音速の名無しさん:2012/12/07(金) 16:42:08.03 ID:m1ktSEuv0
うろ覚えだけど4号車と鮭が当たったのってデグナーの二個目だったっけ? 
ミラー見てたとしてもあんな所でイン開けて譲れるもんなの?
247音速の名無しさん:2012/12/07(金) 17:07:33.85 ID:cxwCO17b0
デグ1、デグ2はライン一本しかない
かわすなら1と2のあいだの短い直線部のうちに抜ききっとかないと
#4はクリップに向けて回頭始めちゃってるからよほど減速しないとイン空けられないよ
248音速の名無しさん:2012/12/07(金) 17:21:36.09 ID:0uSCmC2W0
短い直線部だって微妙だろ
あそこはデグ1すぎてすぐデグ2のためにブレーキ踏まないかんから不安定になるし
ちょっとステアミスっただけでコースアウトする
ミライは避けれんと思うがなあ
249音速の名無しさん:2012/12/07(金) 17:24:30.14 ID:8DZv6jS50
 遅い300なんだからラインはずしてゆずれってことだろ
250音速の名無しさん:2012/12/07(金) 17:38:32.39 ID:+lBCXJgPi
外すラインがないってことだろ。
251音速の名無しさん:2012/12/07(金) 18:11:14.19 ID:WYInBQAc0
多分WECを意識してるんじゃない?
WECは違うカテゴリーのマシンがぶつかったら
ほとんど遅い方のマシンにペナルティが出る
252音速の名無しさん:2012/12/07(金) 18:17:57.05 ID:xdOyj4IN0
>>251
WECは速い方じゃないか?
富士じゃアウディーにペナ出てたし
253音速の名無しさん:2012/12/07(金) 18:39:35.35 ID:WYInBQAc0
>>252
すまんが私の勘違いだったようだ(^^;)
スルーしてくれ
254音速の名無しさん:2012/12/07(金) 20:14:27.61 ID:nkJzsM160
鈴鹿の件はレースの数週間後、他メーカーのスポーツ部会員が
はっちゃんに説明を求めた。はっちゃん曰く、
・後車の#46はデグ2のターンイン時点で前車の#4のイン側に半車身ほどノーズを入れていた
・この場合両車は異クラスであるから、前車の#4は#46が走る1車両分のラインを空ける義務、
後車の#46は接触を避けるために一歩引く義務と、双方に義務が発生する
・しかし、実際には不幸にも接触してしまい、#4が被害を被った訳だから、#46がペナルティを受けなければならないのだが、
上記の義務を両車とも果たしたとは見えないので、
一方的に#46だけを責められない。よって#46に白黒旗を提示した

と、言うわけだそうだ

納得いった?

俺はこれ聞いても納得できなかったね(笑)
255音速の名無しさん:2012/12/07(金) 20:42:35.37 ID:6o5pIno40
>>254
サッカー辺りで例えると相手が怪我するぐらいのファウルだから普通はイエローカードだけど
怪我した方にも多少責任があったからファウルやった側をレフェリーが口頭注意するだけに留めた、
とかそういう感じ?

それならバッターが頭部死球を食らった振りをしたらピッチャーが退場させられたでござるよりは
まだわからなくはないw
256音速の名無しさん:2012/12/07(金) 20:46:51.38 ID:+LoV71rvT
#1にぶつけられたあと番場が「まーくんあれはないよ」って
オースポに書いてあったけどお前がいうなって感じだよね
257音速の名無しさん:2012/12/07(金) 21:03:51.71 ID:m1ktSEuv0
ターンインで頭入れられたからってそんな簡単には開けられないだろうよ
258音速の名無しさん:2012/12/07(金) 21:08:29.60 ID:8DZv6jS50
 後ろからすごい勢いで迫ってきているんだから
譲る用意しておけ、ぼけってことじゃない?
259音速の名無しさん:2012/12/07(金) 21:11:24.98 ID:8xZZNd8VO
>254
つ柳田は岡田会の一員
それだけが理由
岡田会とは寿一や伊沢、柳田や一樹などとRQのヤリコン会
前はTwitterなどで写真がそのたびにアップされてたが、2ちゃんで審査員の岡田と審査される側のレーサー癒着を叩かれた経緯あり
それが原因かは定かではないがTwitter上での露出はほぼなくなったが現在も続いてる
260音速の名無しさん:2012/12/07(金) 21:51:30.11 ID:Y4LhoGF1I
坂東さん所も500決定?
自身のツィッターアカウントで
12月中にテスト決定とつぶやいたし。
261音速の名無しさん:2012/12/07(金) 21:59:04.96 ID:7ukDkZ/U0
>>259
なにいってだこいつ
262音速の名無しさん:2012/12/07(金) 22:19:47.46 ID:4uvuWHPW0
>>256
乗っていたのは佐々木だろ
263音速の名無しさん:2012/12/07(金) 22:22:15.40 ID:+LoV71rvT
>>262
それは知ってるよ
ただやらかし癖のある番場が言うなって事
264音速の名無しさん:2012/12/07(金) 23:15:12.25 ID:hLHUz/RB0
それよりオートポリスでR8はじき飛ばした中山がノーペナなのが納得行かん
265音速の名無しさん:2012/12/07(金) 23:16:37.76 ID:GCYWsC+i0
もともとペナの出る出ないは結構曖昧だったろ
266音速の名無しさん:2012/12/07(金) 23:23:54.34 ID:nkJzsM160
>>260
もうセパンに向けて出航したよ
267音速の名無しさん:2012/12/07(金) 23:26:55.93 ID:pLxZpypS0
坂東 アドバン筆頭 ヨコハマ期待の星
引くに引けないしょ 2013挑戦しないでどうするよw
268音速の名無しさん:2012/12/07(金) 23:36:33.46 ID:6o5pIno40
>>266
あの風体の人が東南アジアに行こうとすると出入国審査が時間かかりそうだなぁw
269音速の名無しさん:2012/12/07(金) 23:55:26.75 ID:h8PZBDEIO
柳田はなんで立ち上がりまで待てなかったかねぇ…
無理やり鼻を入れて、もしぶつけても白黒で済むならラッキーじゃんね

でもあれが4じゃなくて0ならペナルティ出てただろうし
そもそもインに入れてないだろうね

なかなか難しいねぇ
270音速の名無しさん:2012/12/07(金) 23:58:37.80 ID:QxmGtvjH0
>>268
一方、R&Dの山野選手はパスポートで国籍偽造の嫌疑をかけられた模様w
271音速の名無しさん:2012/12/08(土) 00:02:18.52 ID:YEBERsRw0
         | お名前と国籍をどうぞ。
          \_ _____________________
            ∨
 | 日本から来たテツヤ・ヤマノです。 入国目的はビジネスね。
 \___ _______________
       ∨  ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀` )        (゚Д゚,,)  < 別室で詳しく。
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |     | ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄   ________        
  |___|(     )__|___|_____|0.00kg|. / |    
 |       ( ○  ).                    │  | __
 |       | | | クアラルンプール国際空港  │/    /
 |      (_(_)  Immigration Control      |/___/
272269:2012/12/08(土) 00:40:03.03 ID:b+SjRtc3O
>>269です
2行目の頭に「これから500は」が抜けてた
273音速の名無しさん:2012/12/08(土) 02:49:34.43 ID:egt15fvu0
>>254
これは酷い
あんな道幅の狭い区間でしかもブレーキの難しいところで
譲らなかったから結局両方悪いじゃ
車に跳ねられた人に「跳ねた方も悪いけど外に出たあなたも悪いよね」って
言ってるようなもんじゃん
274音速の名無しさん:2012/12/08(土) 10:17:10.66 ID:jzwJeQKf0
>>273
そら車道に出たやつも悪いでしょwww
275音速の名無しさん:2012/12/08(土) 12:51:56.19 ID:IQiA5YCEi
>>269
#0の2人ならもっと早い段階で#1が来てる事もデグ2辺りで絡む事も察知して
デグ1から2の間で「ここでは抜けないよ」「この先まで待ってね」って動きをしていたと思うよ
276音速の名無しさん:2012/12/08(土) 16:31:11.49 ID:oV437JZY0
>>273
公道における歩行者と車の関係と、サーキットにおける競技車両同士の、
しかも異クラス同士の関係とを同じ例えにするには無理がありすぎる。

>>275
同感。
柳田が強引で無理があったにしても、インに入る動機を生じさせるだけの幅、
もしくは譲ったと思わせる(勘違いさせる)だけの幅がインに空いていたんだろう。
277音速の名無しさん:2012/12/08(土) 16:37:51.12 ID:egt15fvu0
そういや今日11の忘年会か
行く奴結構勇気あるよな
レーサーとしては好きだがああいう性格の40歳と呑みたくねえな
278音速の名無しさん:2012/12/08(土) 16:53:46.50 ID:Crt5JoGv0
柳田については、まだ2001年最終戦の事を根に持ってる
あん時は勘違いさせる間どころか、どう見ても完全に抜かれてからのカミカゼアタックだったからね
279音速の名無しさん:2012/12/08(土) 16:59:13.97 ID:oV437JZY0
たしかに、4号車のドラが2流ということだけでなく、柳田も超一流と言えない部分はあるわなw
280音速の名無しさん:2012/12/08(土) 17:14:34.35 ID:b+SjRtc3O
4も確かに悪かったと思っても白黒で済んだ柳田に納得が出来ない謎
281音速の名無しさん:2012/12/08(土) 17:35:38.30 ID:3m+GL2gr0
お前らいまさらその話ししてんの?
282音速の名無しさん:2012/12/08(土) 18:17:08.32 ID:kIZW0w1/0
4号車がスタックはしたけどリタイアしなかったのと
1~2周後にSRoadが緊急ピットインしたせいもあるんじゃないかな
283音速の名無しさん:2012/12/08(土) 18:38:45.01 ID:FygBiB6u0
国内自動車、レース回帰の動き 日産、F1強豪の冠スポンサーに
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121207-00000016-biz_fsi-nb
284音速の名無しさん:2012/12/08(土) 20:08:50.19 ID:E3Ajtd6A0
柳田に関しては岡田会の一員だってことが要因だと思うよ
285音速の名無しさん:2012/12/08(土) 20:20:26.37 ID:h4f0KABp0
ペナルティの裁定は前からかなり曖昧だからな
ARTAみたいに危険な事してるチームでもペナルティ出ないところもあるし
タイトルスポンサー様のチームだから仕方ないけどね
286音速の名無しさん:2012/12/08(土) 23:24:01.24 ID:twTEIHoHO
噂になった乃木坂GTRは来期でるんかな
287音速の名無しさん:2012/12/09(日) 00:22:41.50 ID:fx+jui220
審判の癒着! レース後に今後永遠に続くとおもうよ
はっチャンでは審判無理 
ドライバーの視線でということだと思うが審判は利害関係ないのにしなきゃ 

WECの速い車がペナ賛成だ
288音速の名無しさん:2012/12/09(日) 00:31:21.02 ID:OkuGaW700
日本語でおk
289音速の名無しさん:2012/12/09(日) 00:58:09.46 ID:bEmBQILS0
https://twitter.com/koudai1120/status/277392641384132609

塚越ってそういう趣味の人だったのか
290音速の名無しさん:2012/12/09(日) 05:23:33.11 ID:Nfj2qF0bO
伊沢と塚越はエヴァ好きとかオースポWebに載ってたような
291音速の名無しさん:2012/12/09(日) 06:25:13.36 ID:LJy/wRin0
伊沢はなんとなくわかるわw
292音速の名無しさん:2012/12/09(日) 09:29:04.43 ID:90e1PxeAI
>>277
彼奴とは二度と仕事はしたく無いって
公言している人は多数いるからね〜
293音速の名無しさん:2012/12/09(日) 11:29:21.73 ID:Yvq+KpG1O
>>288
「岡田会 寿一」もしくは「岡田会 柳田」などでググってみてください
2ちゃんで叩かれた以前の記事や写真ほどGTA審判の岡田と一部のドラの癒着ともとれる様子がわかると思います
RQとのヤリコン会なのも昔の記事をみつけられたらわかると思います
岡田会メンバー 寿一 柳田 松浦 一樹 伊沢
294音速の名無しさん:2012/12/09(日) 15:37:20.52 ID:MkHJhld90
コイツは何と戦ってんだ?
295音速の名無しさん:2012/12/09(日) 17:44:28.80 ID:pHJH2syG0
てか、柳田はWECやWTCCとか世界に出るべき。
296音速の名無しさん:2012/12/09(日) 18:03:46.27 ID:fL98u/W80
>>294
陰謀論とか疑いもせずにすぐに信じるタイプっぽいよね
297音速の名無しさん:2012/12/09(日) 18:07:08.70 ID:L+o2XnwZ0
>>295
WTCCは岡山でスポット参戦したような・・
298音速の名無しさん:2012/12/09(日) 19:57:10.26 ID:bEmBQILS0
>>292
酒入ってくると延々と悪口で弄ってきそう
いやだなあ
299音速の名無しさん:2012/12/09(日) 21:41:52.01 ID:63XzRvHy0
ファンと忘年会も出来ないドライバーばかりの方が問題あるよねw


本山なんか絶対に交流しなそうw
立川なんて何にもなさそう
300音速の名無しさん:2012/12/09(日) 22:28:19.05 ID:nrmuE5f30
本山って割りと交流会多くね?
F1のツアーとかもやってたような
301音速の名無しさん:2012/12/09(日) 23:06:51.98 ID:H2v1p5VT0
古い考えかもしれないが、ファンとよく交流するドラよりは、しないドラの方が格好いいとは思うがな 
まあ実際ピットウォークとかであれな態度取られるとムカつくわけだがwww
302音速の名無しさん:2012/12/09(日) 23:12:50.72 ID:IyEnWt5Q0
一部のファンだけとの忘年会はおかしいでしょ。それオフ会じゃん。
合コンじゃん。カズキとヒラナカのカート大会の健全さを見習えよw
303音速の名無しさん:2012/12/09(日) 23:52:00.75 ID:bEmBQILS0
寿一の忘年会はTwitterとか見る限りくじっぽいけど結構内輪っぽいよなあ
304音速の名無しさん:2012/12/10(月) 00:14:10.54 ID:LfgdxL+CI
クジ外れた奴がグダ巻いて恥ずかしいw
30人抽選限定イベントなんだろうから
別にいいんじゃねーの?w
305音速の名無しさん:2012/12/10(月) 00:19:53.36 ID:kUUEk8t/0
>>304
なにいってだこいつ
306音速の名無しさん:2012/12/10(月) 00:45:28.34 ID:IjHi5whb0
>>304
イマイさん今日も擁護おつかれさまでーす
307音速の名無しさん:2012/12/10(月) 00:57:21.24 ID:xWHIrkme0
本山ってミクんとこのカート大会行くんじゃなかったっけ
308音速の名無しさん:2012/12/10(月) 02:50:07.12 ID:I9qC3byG0
>>307
ロニーさんもくるでよ。
309音速の名無しさん:2012/12/10(月) 08:23:34.88 ID:MdCHnnM10
2014年のDTMとの車両統一規定って、ほとんどあちらさんに合わせる格好か、、、orz

これってモノコックだけだよね?
空力パーツとかの開発とかはこれまでと同じようにできるのかな?

スプリントとセミ耐久がまったく同じ開発範囲じゃ鈴鹿1000kmとかどうなるんだ。。。
310音速の名無しさん:2012/12/10(月) 08:34:30.26 ID:es8/LZfJi
>>309
モノコックも共通でエアロの開発はほぼ出来なくなるよ
ウイングはロードラッグタイプとハイダウンフォースタイプの二種類のみ
311音速の名無しさん:2012/12/10(月) 08:51:29.09 ID:T8GIUgqe0
セミ耐久とかいうけど、DTMみたいにスプリントでガチンコバトルのほうがおもしろくね?
そして、JAFGPみたいにドライバー一人づつの2ヒート制もシーズンに1回はやってほしい
312音速の名無しさん:2012/12/10(月) 08:58:15.16 ID:PgiDjcTl0
>>311
それならさっさとSGT見るの止めて
JTCC復活のお手伝いしてこいよw
それか自分で新設しろ
313音速の名無しさん:2012/12/10(月) 09:00:48.27 ID:MdCHnnM10
>>310
レスありがとうございます
エアロ開発ほぼなしですか...orz するとやっぱりタイヤとエンジンになるんですかね

>>311
個人的には、スプリントよりも耐久レースの方が好きです><
今年、WEC富士6時間とGT富士500kmを見たんですが、ああいうじっくり状況推移
を追いかけるタイプが見ていて燃えますw
スプリントカップをまともに見たことがないせいかもしれませんが、ああいうのもあっ
てもいいのかもしれないですね
314音速の名無しさん:2012/12/10(月) 10:12:35.89 ID:iCmbYbz80
JTCCはホントに復活してほしいわ。
でも日本の環境じゃ、
WTCCやBTCCほど無茶な抜き差しにならないんだろな。
315音速の名無しさん:2012/12/10(月) 10:22:10.21 ID:+4mWLXoD0
>>310
それは調整式ですらない、ってこと?

部品点数としては限られたものに限定するけど広範囲に調整できるというほうが
費用対効果としては意味がありそうに思うけど。

昔のレイナードのフォーミュラカーとかはサスペンションのピックアップポイントにも工夫があって
ユーザーの好みに応じて多少ジオメトリーまで弄れる幅があったなんていうのに。
だから92年のチーヴァー車と星野車(好みに合わずに短期間で引っ込めたが)ではまるで方向性違ったっていう。
316音速の名無しさん:2012/12/10(月) 12:47:25.30 ID:DRWQJj3D0
>>297
世界選手権の国内ラウンドにスポット参戦したことを「世界に出た」とは言いません。
317音速の名無しさん:2012/12/10(月) 13:13:56.52 ID:hIxBfn730
フォーミュラルノーかなにかでフランスにいたような
318音速の名無しさん:2012/12/10(月) 14:02:58.78 ID:T8GIUgqe0
>>312
バカ丸出しだなおまえ
319音速の名無しさん:2012/12/10(月) 14:22:21.18 ID:jA9nag3Z0
スプリントはシーズン最後にやってるんだからいいじゃない
320音速の名無しさん:2012/12/10(月) 15:23:01.99 ID:kUUEk8t/0
DTMに合わせるってことは
今のGT500の車体もあっちのGT300みたいな車体になるの?
そうなると空力も不足してきそうだし目玉の500が小ぢんまりして盛り上がりに欠けそう
321音速の名無しさん:2012/12/10(月) 17:13:24.70 ID:ryVCM8AI0
322音速の名無しさん:2012/12/10(月) 17:24:42.71 ID:RxpooLmS0
監督と相部屋とな
323音速の名無しさん:2012/12/10(月) 17:30:21.15 ID:16lDQ09v0
貴重な体験すぎるw
324音速の名無しさん:2012/12/10(月) 17:42:45.58 ID:S/B/bw8p0
寝言以前に緊張してねれんわw
325音速の名無しさん:2012/12/10(月) 17:50:59.91 ID:NOO+g/S10
>>321
ジャニーさん、やめてー
326音速の名無しさん:2012/12/10(月) 22:42:08.35 ID:mb+UE9YW0
マッチ「むにゃむにゃ…ジャニーさんの給油口とってもベネトンですよ…」
327音速の名無しさん:2012/12/10(月) 22:58:30.90 ID:px7k8Wn00
On my way to Tokyo. Looking forward to testing Super GT this week in Okayama!
ロシターがつぶやいてる
328音速の名無しさん:2012/12/10(月) 23:05:17.73 ID:v5V9HkFZ0
マッチ「ムニャムニャ…柳田ー!いっぱい映ってるぞー!!!…ムニャムニャ…」
329音速の名無しさん:2012/12/11(火) 00:15:13.02 ID:FeoXVY950
>>325
アッー!!!
330音速の名無しさん:2012/12/11(火) 00:55:24.23 ID:ZvjjNDOCO
マッチ「安田、ここで(ピットに)入ってこいよ(Zzz・・・)」
安田「(ベッドに・・・入るのか!?)」

こうですか?わかりません
331音速の名無しさん:2012/12/11(火) 01:15:34.06 ID:0vmvhV+00
>>327
Fポンだとトムスでテストしてたけど
GTもそうなんか
332音速の名無しさん:2012/12/11(火) 07:37:24.28 ID:epwUwn1O0
やっぱりロッテラーとデュバルはヨーロッパ?
333音速の名無しさん:2012/12/11(火) 08:13:27.61 ID:FeoXVY950
だろうね
ロシター自身もDTMのワークス待遇と日本を両天秤にかけてるんじゃないの
334音速の名無しさん:2012/12/11(火) 12:09:01.62 ID:/JQibGdJ0
>>332
今年ル・マンはもちろん、WECであれだけ勝ちをとれるなら、やっぱり
アウディについていくんじゃないかな
335音速の名無しさん:2012/12/11(火) 18:27:42.01 ID:AtoTSEWM0
安田の貞操は守られたようだ
336音速の名無しさん:2012/12/11(火) 23:10:35.61 ID:0gsvlOygO
塚越が柏木美里と付き合っているらしい
柏木美里でググったらすごいえぐい仕事してんだなw
早く結婚して足を洗わせてやらなきゃAVいくぞ
337音速の名無しさん:2012/12/12(水) 00:03:40.98 ID:vjKkDQzq0
>>336
ええええええええええええええええええええ嘘だろw
千代の間違いだろ?
338音速の名無しさん:2012/12/12(水) 00:09:20.78 ID:T4QvNJVPO
>>337
RQスレにデート目撃情報あり
誰でもいいんでないw
339音速の名無しさん:2012/12/12(水) 00:12:27.61 ID:7wLEXuPRO
デビューするなら東熱で決まり。過去に二人出演してるし
永山千愛は藤堂新太郎率いるレクリスのコスチュームと見比べながら1000回はコイた。
340音速の名無しさん:2012/12/12(水) 00:13:53.22 ID:vjKkDQzq0
>>338
何でアイツなんだよ もうやだ回線切って寝る。情報サンクス
341音速の名無しさん:2012/12/12(水) 01:41:09.87 ID:wPrmDc9r0
京浜のRQなんだから付き合ってたっておかしくないじゃん
塚越は顔はあれだけど走りと性格はいい奴だし悪いとは思わんな

そんなことよりJスポよ
なぜ一挙放送とかいうくせに最後のスプリントカップを放送しないのか
許せん
342音速の名無しさん:2012/12/12(水) 02:04:04.86 ID:T4QvNJVPO
>>340のいう何であいつなんだは柏木のことだろ
おそらく塚越ファンなんじゃね
他のドラなんかとも浮き名を流してるあばずれ女でAVの候補だからな
やっかいな女にひっかかったもんだ
柏木サイドはテレビや雑誌なんかに出て絶好調っぽいけど
塚越はFポンでドコモから放出されたらどうなるんだろw
343音速の名無しさん:2012/12/12(水) 02:39:01.71 ID:djdrelmP0
>>336
一瞬「新車情報の人!?」と思ったw
344音速の名無しさん:2012/12/12(水) 04:35:24.02 ID:FkHO7Mks0
何年か前は大嶋だったよな、確か?
345音速の名無しさん:2012/12/12(水) 09:07:24.86 ID:X6DHmxnt0
>>340
ダイヤルアップ回線乙
346音速の名無しさん:2012/12/12(水) 11:40:24.99 ID:nW4dswTS0
塚越が喰われちゃったんだなwかわいそうにw
347音速の名無しさん:2012/12/12(水) 12:17:24.62 ID:viZNnDwW0
【速報】トヨタ岡山テスト
348音速の名無しさん:2012/12/12(水) 12:35:29.71 ID:cullBYSi0
塚越の単気筒使用済みかよ(´っω・`)
349音速の名無しさん:2012/12/12(水) 12:51:50.22 ID:wPrmDc9r0
http://www.js-style.com/blog/2012/12/post_1539.html
最近では柳田派が台頭してきますな


やはり実在していたか
350音速の名無しさん:2012/12/12(水) 14:50:40.47 ID:6Lzq7bSB0
39号車ブリヂストンタイヤを装着

http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=45516
351音速の名無しさん:2012/12/12(水) 15:00:07.04 ID:b+2JHWZH0
BS履いて他のBS+SCの車に勝てないでしょ。
ミシュランに切られたか?
352音速の名無しさん:2012/12/12(水) 15:02:17.68 ID:e7hxDh730
>>350
なんでわざわざクソタイヤに・・・
353音速の名無しさん:2012/12/12(水) 15:05:55.75 ID:9KLNquWD0
トムスが持ってったとかでは
354音速の名無しさん:2012/12/12(水) 15:09:44.23 ID:mkk22WI40
ルマンかセルモがミシュランに変るんだろうか
355音速の名無しさん:2012/12/12(水) 15:22:36.25 ID:b+2JHWZH0
>>353-354
だとしたら扱い酷すぎるな。
よくデンソーが切れないもんだ。
356音速の名無しさん:2012/12/12(水) 15:28:23.11 ID:T4QvNJVPO
ミシュラン上層部の石浦の評価の低さは有名
サードが石浦を切れなかったんでない?
357音速の名無しさん:2012/12/12(水) 15:30:13.82 ID:CJJi3JeR0
ニスモが持っていったからトヨタ分がなくなった可能性
358音速の名無しさん:2012/12/12(水) 15:50:51.87 ID:hYwtjcC20
>>357
その可能性が今一番高いと言われている
359音速の名無しさん:2012/12/12(水) 15:55:04.79 ID:bLONn4MI0
BSもさすがにヤル気だせよな
360音速の名無しさん:2012/12/12(水) 16:33:28.28 ID:oMMFyqAq0
いやいや、今季ラッキーな天候でチャンピオンの#1もミシュラン離脱!
ミシュランは履いてくれるチームが無くなる危機らしいか1台だそうな。
NにもTにも見限られてもHには強気で1台かも?
BSは、2013年大逆襲しそうなほどタイヤ性能が上がったらしい。
361音速の名無しさん:2012/12/12(水) 16:42:55.13 ID:b+2JHWZH0
ハミーがいなくなったBSはもはや抜け殻
362音速の名無しさん:2012/12/12(水) 16:52:35.29 ID:oMMFyqAq0
NもTも冷静にタイヤの性能を分析して、先を読んで来季スイッチするってことだろう
363音速の名無しさん:2012/12/12(水) 16:54:40.52 ID:b+2JHWZH0
そいつらがタイヤの性能を分析して先を読めるくらいなら
モーラの2年連続チャンピオンなんて有り得ない。
364音速の名無しさん:2012/12/12(水) 17:27:27.40 ID:xMs7r5nsO
ニスモとモーラがMIくさい

ニスモが二台になってモーラは300かもしれないけど


300はモーラと長谷見(NDDP)の二台で千代、佐々木、一樹、藤井の中で組み合わせるのかな
365音速の名無しさん:2012/12/12(水) 17:52:59.08 ID:i+/hHNYP0
今更BSとか誰得すぎるな
366音速の名無しさん:2012/12/12(水) 17:56:41.88 ID:aqugWcKT0
トムスはデュバルの後釜をロシターと国本から決めるつもりなのかな?
それにしてもロシターはLMP2のロータス、DTMはアウディからテストして、Fポン、GTとどこで走るか選び放題なんだなw
367音速の名無しさん:2012/12/12(水) 17:59:48.60 ID:ZyUhufZl0
まぁいいんじゃね、今年のレクサスのトップはBS装着車だし鮭ほどアドバンテージ得られてなかったみたいだし
368音速の名無しさん:2012/12/12(水) 18:02:22.47 ID:i+/hHNYP0
http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=2&no=35025
でも新エアロなんかいいな
369音速の名無しさん:2012/12/12(水) 18:03:22.15 ID:mkk22WI40
>>366
トムスは国本乗せるくらいなら(失礼かもしれんが)
有力又は活きのいい外国人ドラ乗せて欲しいが
370音速の名無しさん:2012/12/12(水) 18:04:51.80 ID:oTf4kxGAP
SC全車BS?まじか
371音速の名無しさん:2012/12/12(水) 18:22:02.11 ID:k7uy1BOm0
一人必死な人いるけど石浦の関係者ですか
聞いた話だけどミシュランはミシュランというブランドに
三流ドラ(石浦や柳田)のイメージが定着するの相当嫌ってたらしいな
来季の39と魔法の靴を失うとしたら柳田は絶望的だな
それが本来の実力なんだからイイんじゃね
372音速の名無しさん:2012/12/12(水) 18:36:19.29 ID:YLpKh7cW0
> 来季の39と魔法の靴を失うとしたら柳田は絶望的だな

373音速の名無しさん:2012/12/12(水) 19:23:20.25 ID:mMv3cFRe0
そもそもミシュランが石浦嫌ってるとか携帯と>>371が一番必死じゃないか
少し前も全く同じような書き込み見たぞ
しかも石浦の代わりに降ろされた井口がありえるとか書いてたw
374音速の名無しさん:2012/12/12(水) 19:46:33.88 ID:MT//8gM30
SCにはADVANが1台いるぞ!
375音速の名無しさん:2012/12/12(水) 19:49:20.77 ID:nLwqaxZ70
>>334
ロッテラーはアウディ辞めてトヨタでWECを走りたいんじゃないかな?

上海を見てるとトヨタとアウディのスピード差は歴然だよ。
376音速の名無しさん:2012/12/12(水) 19:52:36.35 ID:ZoOOkbP/0
レクサスは来年もLFA出さんのか。
一応国内最高の箱車カテゴリーなんだから、ちゃんとスポーツカーで走ってくれ。

どうせ中身は別物なんだから、LFAの名を冠して、LFAのフロントマスクで走るだけでいいのに、なんでSCなんかにこだわってるんだ?
377音速の名無しさん:2012/12/12(水) 19:53:35.07 ID:eDJmuJco0
ミチュリンは日産から幾ら積まれたんだ?w
サードおわたo....................................................rz
378音速の名無しさん:2012/12/12(水) 19:56:28.37 ID:bhtsiS2a0
「日本初の公道レース開催を目指して」 沖縄羅針盤
http://uruma.ap.teacup.com/applet/rokinawa/msgcate7/archive
379音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:00:20.00 ID:ZyUhufZl0
>>375
本人も「トヨタのスポーツカープロジェクトがもっと早く始まってたらそっち行ってた」ってオースポで言ってたな

>>376
あと1年でレギュ変わるし、1年だけ限定でやってもしょうがねぇ
380音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:12:01.10 ID:jw+LG7B30
だからLFAはV10だからださねーんだよ
それに限定車でもう売り切ってある車で作っても何もいいことないって何回も話題に出てるだろうが
381音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:21:29.67 ID:ZoOOkbP/0
>>376
だから、今年から出しておくべきだったんだよ。
LFAがあるのに、今年もSCかよって、すげーがっかりしたわ。
じゃあSCなら速いのかと思ったら、途中で鮭に抜かれて最終戦待たずに敗北確定。
超がっかりだよ。

>>380
そんなもん、ただの言い訳。
GT-Rだって市販じゃないV8エンジン積んでるだろ、SCだってとっくに販売終了だろ、ホンダなんか市販してない車だろ。
382音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:24:05.63 ID:mMv3cFRe0
>>375
まだまだパワー差が大きいから、サルテのような直線多いコースではまだキツいよ
383音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:25:31.93 ID:eR54tjKO0
LFAよりもLF-LCをベースにしてくるんじゃないだろうか
LFAみたいに生産が終わった車よりもこれから市販に向けて完成させていく車の方が宣伝になるでしょ

ttp://response.jp/article/2012/10/20/183430.html
384音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:27:08.71 ID:sHXoC2sH0
SCだってもう売ってないし、HSVに至ってはしはんすらしてないんだぞ
385音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:30:43.32 ID:SLE1b0hV0
>>381
それこそお前の勝手な主観で我儘じゃねーか
がっかりしたから何なんだよトヨタにとっちゃお前の我儘に付き合う必要は全くないわ
GT見てる連中が全員LFA出せって思ってるのかよ
386音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:31:30.99 ID:djdrelmP0
SCは出て来た時からなんか違う感があったのがなぁ
だってソアラだよソアラ
387音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:33:24.50 ID:ZoOOkbP/0
>>385
自動車レースだぞ?
そりゃ、高級ラグジュアリーカーのSC430をベースにするより、スポーツカーのLF-Aに期待するだろ。
まだMR-Sやセリカなら応援できるが、プリウスには期待してない、そんなもんだろ。
388音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:36:56.31 ID:ZyUhufZl0
だからぎゃーぎゃー言わなくても14年には変わるってば
389音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:37:34.30 ID:sHXoC2sH0
レガシィやインプレッサで参戦していたスバルの立場も考えてくださいよ。
390音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:37:36.33 ID:ZoOOkbP/0
>>383
どうしても、m9(^Д^)に見えるんだよな、その顔w
Дの口をどうにかしてほしいね。
391音速の名無しさん:2012/12/12(水) 20:38:05.05 ID:0tbog8BF0
2Lターボになるんだから86でいいよ(適当)
392音速の名無しさん:2012/12/12(水) 21:08:34.74 ID:EJgKB12I0
14年からは次期スープラですが何か?
393音速の名無しさん:2012/12/12(水) 21:32:28.32 ID:GeIeI42Y0
>>387
どうせガワだけなんで、車種は別になんでもいい
394音速の名無しさん:2012/12/12(水) 21:44:21.21 ID:p+EfjFG10
>>364
と、言うか今の300が実質のMOLA
500のMOLAが実質NISMO
長谷見さんは雇われ監督
395音速の名無しさん:2012/12/12(水) 21:57:07.45 ID:jH1KtuwP0
>>360
いや、実情は今年MIは2年連続チャンピオンを穫ったことでかなり天狗状態なんだと。
それで現行MIユーザーチーム(メーカー)に対し、今までは共同開発という名目で提供していたのを来年からは完全有償でと提示したそうだ。
しかもとんでもない額で。
それでサードはあえなく撤退、あとはNISMOが何台走らせるかという状況
396音速の名無しさん:2012/12/12(水) 22:25:21.65 ID:T4QvNJVPO
>>373
あのーすんませんが今日の午後は石浦に変わり国本が♯39に乗ってますが?
石浦の件は有名な話ですし
397音速の名無しさん:2012/12/12(水) 22:32:09.76 ID:rHLd6FGx0
>>394
NDDPってMOLA関係あるのか?
398音速の名無しさん:2012/12/12(水) 22:37:24.01 ID:VXP0RDqf0
どうでもいいが23号車の名前にニスモを入れて欲しい
自分の中ではまだまだザナヴィニスモだわ…
399音速の名無しさん:2012/12/12(水) 22:40:28.62 ID:5PJ/sPF40
ニッサンにスポンサードすると会社が吸収されちゃう法則

・ザナヴィ→クラリオンに吸収
・カルソニック→カルソニックカンセイに
・ユニシアジェックス→日立オートモーティブ→JECS
400音速の名無しさん:2012/12/12(水) 22:43:36.54 ID:VXP0RDqf0
というか22号車の名前をそのまま使ってるから違和感があるのか
401音速の名無しさん:2012/12/12(水) 23:40:04.85 ID:djdrelmP0
オーテックジャパンはオーテックジャパンでそれなりに長い歴史があるのに、
櫻井さんが草葉の陰で泣くぞ
402音速の名無しさん:2012/12/12(水) 23:43:31.26 ID:pevwZUIV0
トミーもタカラと吸収合併したしな。
403音速の名無しさん:2012/12/12(水) 23:53:51.78 ID:djdrelmP0
>>399
・共同石油→JOMO
・JOMO→エネオス
・ZEXEL→ボッシュ

・YHP→提携解消
404音速の名無しさん:2012/12/13(木) 00:03:06.50 ID:Ymsku9b40
今日岡山国際に行ってきました。
少しですが画像アップしました。

http://blogs.yahoo.co.jp/ebbro_gt_2012
405音速の名無しさん:2012/12/13(木) 06:52:20.65 ID:ywf/TT6r0
DTMのこと全然詳しくないんだが、排気量はいくつなんだ?
406音速の名無しさん:2012/12/13(木) 06:56:52.15 ID:Wn8hzSkz0
>>405
4リッター、V8エンジン
407音速の名無しさん:2012/12/13(木) 06:59:12.36 ID:j/+yHO4M0
408音速の名無しさん:2012/12/13(木) 08:46:21.48 ID:dPlmve3f0
>>397
NDDP GT300の運営はnismoがやってて、
MOLAが車両メンテナンスや現場の仕事を請け負っているという形
409音速の名無しさん:2012/12/13(木) 09:36:50.94 ID:SCufPpfv0
長谷見さんは監督してるだけ?
…だとすると長谷見さんの会社本体は今は何やってんのかしら。
410音速の名無しさん:2012/12/13(木) 10:50:31.29 ID:sBigli8t0
で? ミシュランはどのチーム?
411音速の名無しさん:2012/12/13(木) 11:08:32.04 ID:nM+Tong10
そりゃあフランスのチームだろw
412音速の名無しさん:2012/12/13(木) 11:15:42.04 ID:sBigli8t0
>>411
どの と聞いてます どこの なんて聞いていませんがww
413音速の名無しさん:2012/12/13(木) 11:16:20.93 ID:ywf/TT6r0
>>406-407
サンクスコ
再来年からスーパーGTもV8の4リッターになるのか。
GT300クラスがどうなるか心配だ。
414音速の名無しさん:2012/12/13(木) 11:22:10.53 ID:93P3Jiqp0
>>413
DTM組はV8の4Lだけど、GT500組は直4の2Lターボよ
415音速の名無しさん:2012/12/13(木) 11:27:48.82 ID:SCufPpfv0
つまりハイニ・マーダーに連絡を取って
M12/13の2リッター拡大版というかM12/7の過給器付きというか
そういう質のものを仕立ててもらえばいいわけだな…。

ミクBMWがそういう野蛮なクルマになって500に出てきたらちょっと見直すかもしれない。
416音速の名無しさん:2012/12/13(木) 11:30:08.49 ID:nM+Tong10
>>412
今年フランスのワークスチームは1チームだけだろw
417音速の名無しさん:2012/12/13(木) 12:46:41.02 ID:k+TQCXGB0
>>416
何言ってんだ?
とか思ってたが、MOTULはフランスが本社だなw
418音速の名無しさん:2012/12/13(木) 13:30:18.66 ID:EJph+GvZ0
我が国のチームが最終戦前までチャンピオンニダ
419音速の名無しさん:2012/12/13(木) 13:33:57.76 ID:33C7G67t0
来年、関口はどこで乗るの?
420音速の名無しさん:2012/12/13(木) 13:57:44.04 ID:8zFUWBE00
>>419 大方の予想は現状維持でNDDPのGT-R GT3 かGT500へのステップアップ
かのどちらかだろうが 千代が500へ上がりそうな気がする
421音速の名無しさん:2012/12/13(木) 15:26:42.37 ID:sBigli8t0
>>416
NISMOに確定なのか? って事は 本山は都落ちか?ww

>>417
日産はチーム仏蘭西ですが何か?w
422音速の名無しさん:2012/12/13(木) 15:26:49.25 ID:iWhXb+qt0
不良の転校生的な関口はあんなんじゃ500上げてもらえるはずがないよな
地味にがんばってきた生え抜きの千代の勝利だな。姉ちゃん綺麗でエロくてスケベだし。
423音速の名無しさん:2012/12/13(木) 16:01:23.71 ID:sBigli8t0
柳田=千代 

一樹=関口
424音速の名無しさん:2012/12/13(木) 16:02:57.91 ID:1u2DwEcW0
一樹に関口の様な速さを感じたことは無いんじゃない?
425音速の名無しさん:2012/12/13(木) 16:03:27.82 ID:sBigli8t0
>姉ちゃん綺麗でエロくてスケベだし

今は一般人なのか? サーキットで関係者として(親族)として来る事はあるのか?
ロニーの奥さんもサーキットに来てるのか? 最近見ないけどww
426音速の名無しさん:2012/12/13(木) 16:03:36.34 ID:S9DFnUp80
>>421
300で走る本山を見てみたい
427音速の名無しさん:2012/12/13(木) 16:04:52.08 ID:sBigli8t0
>>424
ドライバーの扱いって意味 GT300ご用達ドライバー 谷口、一樹、関口w
428音速の名無しさん:2012/12/13(木) 16:12:28.72 ID:kGKR4wvZ0
本山は500降りろって言われたら引退しそうだな

特に好きってわけでもないが、今の国内レースにも
星野長谷見関谷みたいな顔はあって欲しいから
(上記三名に比べ著しく小物だが)本山脇阪道上は50まで500でいいよ
429音速の名無しさん:2012/12/13(木) 16:21:01.30 ID:1u2DwEcW0
 日産は台数を増やさないなら本山50までは若手のチャンスを
潰すことになる。ほどほどで引退していいよ。
430音速の名無しさん:2012/12/13(木) 16:27:55.99 ID:8zFUWBE00
>>427 片岡と平中も仲間に入れたげて
431音速の名無しさん:2012/12/13(木) 17:06:19.23 ID:H97wRBU+0
>>428
立川の立位置は・・・
432音速の名無しさん:2012/12/13(木) 17:59:06.04 ID:sBigli8t0
>>431
劣化の少ない小暮って事でw 無口な速いドラは 本山や寿一程のカリスマはないw
433音速の名無しさん:2012/12/13(木) 18:26:55.95 ID:WpjwV2d30
柳田とか立川ってどこまで行ってもフォーミュラじゃ全然ダメだったドライバーって
イメージが付きまとうからなあ。
逆にトラなんかはGTじゃ全然だったけどフォーミュラじゃ速かったので
速いドライバーだったというイメージが。
434音速の名無しさん:2012/12/13(木) 18:36:49.39 ID:Rtdcgp5s0
その虎もインディから戻ってきたら逆になっちゃったよね
オーバル慣れしたせいかFポンがさっぱり駄目で
GTだとそこそこというかタイトル獲ったし
435音速の名無しさん:2012/12/13(木) 18:41:59.67 ID:SCufPpfv0
>>433
F3000で冴えなかった時に「屋根つけてやったら速くなるんじゃないか」
って言われた岡ピーはどのジャンルに…。

マクラーレンF1に乗せた時は悪くなかったから「運転席が真ん中だとダメ」ってわけではないようだしw
436音速の名無しさん:2012/12/13(木) 18:42:35.11 ID:jcHWG+gW0
>>434
GTでは ”立川さんのおかげです” って感じがするが・・・
437音速の名無しさん:2012/12/13(木) 18:47:53.20 ID:tnMoATLBi
次のレースは優勝間違いなしだな
438音速の名無しさん:2012/12/13(木) 18:50:47.16 ID:SCufPpfv0
>>434
確かインディカーはあれでNA3.5リッター時代のCカーぐらい重かった記憶があるので
(GCマシンとかもそのぐらい?)
案外「フォーミュラとしてはクイックでないマシンに慣れた」→ハコにも対応できるようになったのかも?
439音速の名無しさん:2012/12/13(木) 19:20:19.57 ID:DxQ0ODyr0
http://www.js-style.com/blog/2012/12/post_1540.html

一応脇阪のブログに挙げられたDENSO新車両
DTMに合わせるからといって見た限り車体はあんまり弄ってないように見えるけど
まだ未確定で来季になったら変わってるなんてこととかないだろうks
440音速の名無しさん:2012/12/13(木) 19:28:09.00 ID:KKo8StXy0
>>439
同時にテストをしていた#36はエアロ変わってたけどね
フロントフェンダー、サイドスカート、リアフェンダーとか
441音速の名無しさん:2012/12/13(木) 19:37:41.05 ID:7RLORlSf0
>>439
現行マシンは別にDTMには合わせるようなレギュでもないし、合わせないで良いでしょ
2014レギュのマシンは来年の半ばからテストじゃなかったっけ?
442音速の名無しさん:2012/12/13(木) 19:39:53.80 ID:DxQ0ODyr0
>>440
そうなのか
画像見つからんかったからよく分からんのやけど
デンソーも言われて見れば確かに心無しかゴツくなったっていうか
縦に伸びて横が縮んだ感じがしなくもない
443音速の名無しさん:2012/12/13(木) 19:59:13.65 ID:KKo8StXy0
>>442
36号車の新エアロの写真ね
39号車の方は今年のシーズン中のと変わってない気がする
ttp://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=2&no=35025
444音速の名無しさん:2012/12/13(木) 20:09:58.10 ID:DxQ0ODyr0
すまんな
なんか空力減ってそうな感じがする
445音速の名無しさん:2012/12/13(木) 20:16:03.71 ID:7RLORlSf0
446音速の名無しさん:2012/12/13(木) 22:30:53.47 ID:OwuTTRpf0
最悪や…
目の前で検問が…アーッ!!
447音速の名無しさん:2012/12/13(木) 22:37:09.43 ID:/Me2bi850
いつまでネタにされるねやろ道上はん
448音速の名無しさん:2012/12/13(木) 22:38:28.23 ID:8zFUWBE00
>>元相方の小暮も当分ネタにされるで  あとIDEさん
449音速の名無しさん:2012/12/13(木) 22:39:59.77 ID:7++ZoM4n0
ところでロシターってどんな実績があるんだ?
450音速の名無しさん:2012/12/13(木) 23:00:57.52 ID:H0lVywfr0
ホンダのテストドラやってなかった?
451音速の名無しさん:2012/12/13(木) 23:14:37.79 ID:kGKR4wvZ0
>>439
11のブログ初めて見たけど「コメントをください」にワロタ
452音速の名無しさん:2012/12/13(木) 23:19:22.37 ID:v7L5bKLz0
2008APのNSX悪夢
453音速の名無しさん:2012/12/14(金) 00:46:54.57 ID:L1T/ZMdB0
>>439
サードはまんま2012年車両だぞ
454音速の名無しさん:2012/12/14(金) 00:48:25.85 ID:L1T/ZMdB0
>>449
元F1ドライバーになりかけた男
455音速の名無しさん:2012/12/14(金) 00:50:02.05 ID:L1T/ZMdB0
>>449
元F1ドライバーになりかけた男
456音速の名無しさん:2012/12/14(金) 00:50:54.28 ID:L1T/ZMdB0
すまん、大切じゃないのに2回言いました
457音速の名無しさん:2012/12/14(金) 01:29:04.99 ID:WctVz0Q20
しかもなってないなら「元」は要らんし
458音速の名無しさん:2012/12/14(金) 06:52:08.41 ID:b2AMRIfS0
中谷さんみたいなものか
459音速の名無しさん:2012/12/14(金) 06:56:49.96 ID:4A0AGsuW0
”元F1ドライバー” になりかけた男 と
元 ”F1ドライバー” になりかけた男 では、えらい違いなのだが、、、
460音速の名無しさん:2012/12/14(金) 08:13:39.29 ID:Ex/1XeRH0
なんか業界の人も時々、ここ見てそうだよね。
461音速の名無しさん:2012/12/14(金) 09:55:51.83 ID:Jp8dX+ge0
質問なんだが
SUPER GTの500車両とDTMの車両と比べてウィングの差抜きで空力の差ってある?
GT500はモノコック全体っていうか車両そのものがダウンフォースが強そうな設計になってる感じがするけど
DTM車両はそこらへんおGT500ほど意識してないような感じだし
単に見た目上の思い込みかも知れんけどそういうのって本当にあるわけ?
462音速の名無しさん:2012/12/14(金) 10:07:00.35 ID:4qs4b6NX0
アンダーボディの構造の違いとかを細かく見たことがないから何とも…。

ちゃんと四輪が地面に着地している状態の時に見える範囲
(=ボディ上面とか容易に覗ける範囲の床面構造とか)が空力に及ぼす影響は意外と大きくないっていうし。
例えばの話床下の改造範囲が制限されてた2000年前後のGT300仕様RX-7あたりと
旧ITCのアルファ155とかなら普通に後者の方がいいかもしれない。

まあ現行DTMカーがあのナリで床下の作りがLMPカーみたいに凝ってるってこともまた無いだろうけど。
463音速の名無しさん:2012/12/14(金) 10:37:44.77 ID:Zc3E8f790
2003年にフラットボトムに限定されるまではスープラも下面エアロに頼っててすごくウイング小さかったな
TAKATAが富士で横転したとき裏側が見えたけど結構エグかった
464音速の名無しさん:2012/12/14(金) 10:47:58.17 ID:q7dgdFb30
HSVは確かダウンフォース重視設計なんだっけ?
セパンの実況だったかな?忘れたけどそんなこと聞いたことある
465音速の名無しさん:2012/12/14(金) 12:20:55.51 ID:0qxIuUFb0
道上は今年1勝も出来なかったのにラジコンなんかで遊んでる場合か?
466音速の名無しさん:2012/12/14(金) 12:55:25.35 ID:bkS3VT0Y0
勝てないと趣味も許されないのか。
467音速の名無しさん:2012/12/14(金) 12:59:55.16 ID:J/DwjKwn0
当たり前だろ。
むしろ、勝っても趣味など許されん。
それがスポーツ選手だ。
468音速の名無しさん:2012/12/14(金) 13:34:47.85 ID:WctVz0Q20
俺はシーズン中でもハンググライダーやMTBに乗ったり
オフシーズンにラリーやったりするような冒険好きの選手の方が好きだな

ていうかたかがGTにアホらしい
469音速の名無しさん:2012/12/14(金) 13:36:09.51 ID:ZtzUsZvW0
ラジコンはトレーニングの一部だから。
470音速の名無しさん:2012/12/14(金) 13:36:19.27 ID:HtG/JyZL0
そもそもDTMってどれくらい速いのよ?
471音速の名無しさん:2012/12/14(金) 13:39:04.58 ID:VWM4vALr0
偉そうに聞く前につべで見たりちったぁ調べてこいよks
472音速の名無しさん:2012/12/14(金) 13:55:44.82 ID:q7dgdFb30
オフの今頃は柳田あたりが第二子目指して頑張ってるんだろうか
473音速の名無しさん:2012/12/14(金) 14:00:55.29 ID:6oE6C9AQP
ラジコンとクワガタの合間に野球やってるプロもおんねんで
474音速の名無しさん:2012/12/14(金) 14:59:59.63 ID:+ZlDCrD+O
山本昌か
475音速の名無しさん:2012/12/14(金) 15:10:19.88 ID:NEWAFvp30
GTドライバーなんだかゴルフ選手なんだかD1ドライバーなんだか只の犬好きなんだか
わからない人もいるしな。
476音速の名無しさん:2012/12/14(金) 15:29:39.00 ID:q7dgdFb30
初音ミクの背が高い方は関係ないだろ
477音速の名無しさん:2012/12/14(金) 15:38:39.93 ID:4qs4b6NX0
>>470
確かミニッツレーサーとかタムテックよりは速くて
ロードのラジコンやる人の練習台に重宝しているといわれていた
478音速の名無しさん:2012/12/14(金) 15:45:25.26 ID:JmWwZouQ0
>>477
マニアック過ぎて、意味分かる奴ほとんど居ないと思うぞw
479音速の名無しさん:2012/12/14(金) 15:48:22.68 ID:0qxIuUFb0
>>468
そのたかがGTに勝てないドライバーはよっぽど粕なんですね。
480音速の名無しさん:2012/12/14(金) 16:16:08.20 ID:VI37iY/Y0
レインでしかまともに戦えないエプソンHSV
酷暑の海外でマグレ勝ち。その他は散々のウィダーHSV
後ろにつかれるとブレーキングをミスしまくり。自分のミスなのに抜かれてパッシングのレイブリックHSV
もはや空気のARTA HSV
金石が足を引っ張るKEIHIN HSV。JAFでは塚越も自滅で優勝を逃した
481音速の名無しさん:2012/12/14(金) 16:23:57.06 ID:IiWvXvZc0
今年のホンダの残念感はひどかった。
菅生辺りから先は、#32がピンポイントでタイヤを当てるくらいじゃないと
勝てそうな感じが全然無かったもんな。
482音速の名無しさん:2012/12/14(金) 16:30:27.53 ID:b2AMRIfS0
>>477
ABCのやつかw
ノーマルでどうしようもないくらい速すぎてトゥエルブやってるくらいじゃないと追いつかないなと思った
483音速の名無しさん:2012/12/14(金) 16:32:46.73 ID:Zc3E8f790
>>481
ホンダはオフシーズンの開発はがんばってほしいな
雨雲製造機の
484音速の名無しさん:2012/12/14(金) 16:43:42.12 ID:2XlyGuKc0
道上か・・、監督向きだと思うけど
トヨタ系でいうと 土屋武士みたいなイメージしかないw
485音速の名無しさん:2012/12/14(金) 17:27:32.18 ID:DCLDvRoW0
ホンダさんよ、2014年シーズンの車両規則を先取りしてもいいんだぜ?
486音速の名無しさん:2012/12/14(金) 17:55:32.71 ID:q7dgdFb30
確かに京浜は金石が足引っ張ってる感じあるよなあ
カメラに抜かれる時だって塚越が追い抜こうとしてるときばっかりだし
487音速の名無しさん:2012/12/14(金) 18:12:14.78 ID:iwphSL8d0
ヴァンダム君はどうなってしまうのん?
488音速の名無しさん:2012/12/14(金) 18:20:19.47 ID:khfwvgIx0
>>485
T,N「はい、特認+100kgね〜」
489音速の名無しさん:2012/12/14(金) 19:35:33.43 ID:dyaAYnMc0
>>478
すまん、分かってしまった。
ABCホビーのポケットレーサーDTMという1/24のラジコンだね。
今はさすがに絶版でしょ。
タネイ社長のことだから存在すら忘れてるかも。
490音速の名無しさん:2012/12/14(金) 19:51:38.94 ID:9IHlLKE20
>>477
俺はトリップメイトだった
491音速の名無しさん:2012/12/14(金) 20:18:22.60 ID:IxLntYDUP
そういえば今日はクートの誕生日だな。おめでとう。そして来年こそ優勝しよう。
492音速の名無しさん:2012/12/14(金) 20:43:03.29 ID:EsapUC7h0
トヨタの新規定マシンが86だったら、実車とホイールベースとか別物で魔改造感出ていいなあ
493音速の名無しさん:2012/12/14(金) 20:51:15.11 ID:Zc3E8f790
さすがに86はと思ったが、Zが出てたんだからアリかもと思ってしまった
494音速の名無しさん:2012/12/14(金) 21:18:21.36 ID:Vw8bn/Kk0
ベースマシン関係ないし
495音速の名無しさん:2012/12/14(金) 22:32:58.01 ID:49oh8iS10
>>462
DTMのフロントディフューザーのエアの抜き方は殆どプロト並でSGTより進んでる。
DTMはボディ下半分しか弄れないけどその代わり好き放題出来るからね
SGTはDTMと違ってドア下半分ぶった切ったり出来ないからどうしても制約がある
496音速の名無しさん:2012/12/14(金) 23:33:59.29 ID:hTGSRAT60
DTMのが開発費用かかってそう
497音速の名無しさん:2012/12/14(金) 23:39:18.51 ID:zixK3WHL0
金はDTMの方が圧倒的に掛かってない。その為のワンメイクまみれ規定だし
498音速の名無しさん:2012/12/15(土) 00:31:40.31 ID:xVNRtCNG0
ROCにて、井口と大嶋はインドのチャンドックとカーティケヤン組に負けたそうです。
499音速の名無しさん:2012/12/15(土) 00:38:16.86 ID:shwkxoFR0
500音速の名無しさん:2012/12/15(土) 01:22:56.80 ID:NmgdfYoF0
なんだこのシャンプーハットみたいなフロントディフューザー(?)は
501音速の名無しさん:2012/12/15(土) 01:28:47.17 ID:DDAoh8yL0
GT500以上にフロントの処理がえぐいなw嫌いじゃないけど
502音速の名無しさん:2012/12/15(土) 04:51:37.35 ID:zuWaPYE+P
でもフェンダーすっ飛んでもタイム変わんなかったりするし良く分からん
503音速の名無しさん:2012/12/15(土) 04:55:20.84 ID:nK82OR7H0
実は破損したエアロによる空力の損失=失ったパーツ分の軽量化なのかもしれんなw
504音速の名無しさん:2012/12/15(土) 06:50:08.32 ID:XahftH6D0
こちらにも2003年鈴鹿の道上という好例がある
505音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:02:58.50 ID:JhAvzuhbP
DTMとGT500のタイム差ってどれくらいあるんだろ
506音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:13:57.26 ID:82FxanJt0
>>500
シャンプハット ナツカシワロスw
507音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:20:50.70 ID:LUi2qIG30
可夢偉だってサイドポンツーン壊れた方が速かったし
508音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:26:09.39 ID:dV6aP/400
あれは燃料タンクが軽くなってたからだよ
509音速の名無しさん:2012/12/15(土) 09:40:26.06 ID:kB+Tne1b0
>>505
何年か前、日本で(富士?)比較したら7秒差だったとか
オートスポーツwebに載ってたな
タイヤの差が大きかったとか(DTMはダンロップだったと思うけど)
510音速の名無しさん:2012/12/15(土) 11:53:46.70 ID:p/bH+Ie30
速さ的にはGT500>現行DTM>GT300でおk?
511音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:34:44.90 ID:ntsYpdJa0
てかさ、レギュをDTMと同じにするってだけで基本的には国内のサーキットを転戦するんでしょ?
もし交流戦とかでドイツで開催するとしても、そこまで行けるような金に余裕があるチームなんてあるのかね?
512音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:48:07.74 ID:wxG6Hq0Q0
日本とドイツの間にある中国でやるんだヨ
513音速の名無しさん:2012/12/15(土) 12:53:20.56 ID:dexwFwzS0
中間だったらインドだろうがダラズ!

え、ああ、アメリカもあったね。
514音速の名無しさん:2012/12/15(土) 13:32:47.78 ID:p/bH+Ie30
カリフォルニア開催復活
515音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:26:40.13 ID:NmgdfYoF0
>>511
ますますマッチ新曲ラッシュだね
516音速の名無しさん:2012/12/15(土) 15:43:38.65 ID:91GSnV/I0
>>502
由良さんが昔ホンダのサイトに連載してた記事(今はムンクラのサイトにある)では
ドライバーがブチ切れた状態だと多少クルマに問題があっても速いってw
517音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:13:33.59 ID:7dZemQew0
>>509
たしか、F3のタイムを基準にして比べてたやつだったね
518音速の名無しさん:2012/12/15(土) 17:20:24.40 ID:7dZemQew0
スケールアヴィエーションって飛行機模型雑誌に寿一のインタビューが載ってる
519音速の名無しさん:2012/12/15(土) 18:18:13.31 ID:v8l0MP6/0
>515
ジャイロゼッターのOPが月替わりになるなw
520音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:15:52.92 ID:Dcj0CnhX0
ぶちょー、チーク二から離脱とか…
521音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:42:37.00 ID:CrUKNXf9O
2連覇するだけの実力や300のウィナーのドライバーが500を降ろされた過去があるのに
垂れ目の人やアゴの人は実績がなくても500に乗り続けてる理由はなんなんでしょうか?
522音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:47:01.22 ID:dL/adOdZ0
>>520
ソース
523音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:51:32.45 ID:Dcj0CnhX0
>>522
うぜー!w

代わりに入るのがすげーよ。ある意味来年のチークニはホンダのエースだな
524音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:55:38.11 ID:rxaMc0bD0
IDEさん?
525音速の名無しさん:2012/12/15(土) 22:57:45.81 ID:nqsME0n7I
ホンダ系が1番ドライバーのラインナップが代わるんだろうね。
18小暮と32道上以外はホンダ内でチーム異動の可能性があるんだろうね。
526音速の名無しさん:2012/12/15(土) 23:01:04.64 ID:ltr4RBQ40
>>523
チークニって言うけど今はもう事実上のチーム無限じゃん
待遇も童夢とほぼ同格のワークス扱いだし
527音速の名無しさん:2012/12/15(土) 23:02:07.86 ID:dL/adOdZ0
まさか塚越?
だからFポンで塚越がリアルにいったんじゃ⁇
528音速の名無しさん:2012/12/15(土) 23:29:34.11 ID:g74kcn/R0
ソース無し
529音速の名無しさん:2012/12/15(土) 23:39:39.69 ID:TBWYl+hSP
あの予選で一躍有名になった小林も2年間で良かったところを言えと言われても難しいぐらい散々だったな。
ギャンブルで一回当たったけどそれでやめずに更に投資しまくって大失敗するバカと全く同じだよあのチームは。
530音速の名無しさん:2012/12/15(土) 23:49:15.67 ID:NmgdfYoF0
塚越はいい選手だよ
金石と組んでるのがもったいないくらい
531音速の名無しさん:2012/12/16(日) 07:19:59.61 ID:mP4QHOjr0
>>526
国さんの人徳のなすところだよ。
532音速の名無しさん:2012/12/16(日) 07:56:35.59 ID:m5qv2jTqi
>>529
小林は今年サーキットの通り魔になってたぐらいしか記憶にない
533音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:14:19.29 ID:Aqfq4qhx0
小林くんは土屋師匠の教えを忠実に守り、ただいまカートで特訓中ですw
しかし、ファーマンを入れても全くいい方向にいかなかったARTA・・・
目立ったのは、富士のSC明けで一人スリックのギャンブルで先頭スタートになったところw
(GT+やGTのスポット映像では、オートバックスに気を遣ってか、その映像が多用される。)

>>530
塚越と伊沢が組んだら結構な成績残せそうだけど
FNでもチームメイトだし。
534音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:43:29.87 ID:G0cWVJDE0
ホンダ
今年もクリスマステストやるのかな
ARTAについては
マシンがだめなのか
ドライバーがだめなのか
原因次第かな
個体差ありすぎか

金石はそろそろ
独り立ちしたほうがいいよ

18号車
小暮、ライアンでどうよ
535音速の名無しさん:2012/12/16(日) 08:50:09.39 ID:SEzcww1A0
ファーマンは今季性格的に荒れてるっぽいとかいうようなことをDVDで寿一が言ってた
信輝も岡山の映像見てあのブロックはないよとか言ってたし
536音速の名無しさん:2012/12/16(日) 09:07:20.69 ID:jVe1dS5F0
小暮の相方はベルネイだとおもう
童夢のエンジニアとダンディライアンのエンジニア一緒だし
田中さんだっけ?
537音速の名無しさん:2012/12/16(日) 09:44:05.80 ID:zNLW+qJH0
チークニ 国さん&伊沢
チョムス 関谷&カジュキ でやれよw
538音速の名無しさん:2012/12/16(日) 12:41:31.04 ID:sIdBhwVs0
オースポによると今年のホンダのクルマはセットの幅も狭まってとにかく扱いづらくなってたらしいね、来年はコンサバにまとめてくることを期待したい…
539音速の名無しさん:2012/12/16(日) 14:38:09.20 ID:/a7VB5n80
>>498
負けたのか・・・・チッ
540音速の名無しさん:2012/12/16(日) 15:15:01.78 ID:NzE0OHzWi
来年は、14年仕様のエンジン作るのに注力だから、
車はマイナーチェンジだけだろ
541音速の名無しさん:2012/12/16(日) 15:18:07.23 ID:TgECW8VW0
「18号車=小暮」がいつまでも続くとは限らない
542音速の名無しさん:2012/12/16(日) 15:32:24.03 ID:Cw7hkW2UO
HSVはメカニカルグリップ低いのかね?

岡山と富士のS3でクルッと回ってドカンと出るのを見ると悪くなさそうだけどねぇ
543音速の名無しさん:2012/12/16(日) 15:53:26.31 ID:7oHg8PXY0
>>539
EU諸国に比べ日本代表は小者だな
そもそも井口と大嶋は何のチャンピオンなんだ?
544音速の名無しさん:2012/12/16(日) 15:58:12.95 ID:QYMy6Ts20
ニュルやろが
545音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:15:05.70 ID:ewFvqdlQ0
>>523
小暮だろ。
546音速の名無しさん:2012/12/16(日) 17:36:21.97 ID:Alf2ZV2l0
HSVはサイドラジエーター化でピーキーというか繊細になったみたいだね 
素人考えだけど鈴鹿の塚越のクラッシュも他の車種だったらスピンモードに入ってウォールに当たるまであそこまで飛ばなかったんじゃないかな
547音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:09:14.96 ID:sZ49hsrN0
カムイの席は開いてるの?
548音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:18:31.01 ID:mHrwuLDn0
>>546
タイヤがバーストしてるんだから結果は同じだ
549音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:44:26.11 ID:sIdBhwVs0
カムイはWECにも出ない言ってるし最悪浪人だろ
550音速の名無しさん:2012/12/16(日) 20:57:37.32 ID:mP4QHOjr0
スレチだけどカムイが集めた1億8千万は
どうなるの寄付した人に返すの?
551音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:04:40.24 ID:XuwLo9180
2014年のシート獲得のために使われます
552音速の名無しさん:2012/12/16(日) 21:18:40.42 ID:arYlzSue0
>>550
あびる優への貢ぎ物になります
553音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:02:27.50 ID:XD6jEHI+O
カムイより一貴の方が勝ち組だな
554音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:13:54.71 ID:hHbXzpTe0
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/sonota01/b01.gif
勝ち組さんパネェっす
555音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:26:31.09 ID:XD6jEHI+O
>>554あぁ でも一貴勝ち組だよ
556音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:29:26.98 ID:XD6jEHI+O
>>554カムイもクルーはねてるの知らないの?
557音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:30:14.54 ID:hDKGFvLg0
>>554
これって結局何がどうズレてこうなったんだw

オーバーランしてジャッキマンの人をまともにノーズで跳ねそうになったから
やむなく回避したら左フロント担当を引っかけちゃったって感じ?

本来あるべき位置よりクルーの立ち位置が全体に右にズレてたってわけではないよね。
558音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:32:07.55 ID:hDKGFvLg0
>>556
それを踏まえてシートが無くなった後の立ち回り方を皮肉ってるんだろうw

まあ一歩間違うとこうなるぐらいギリギリで行かざるを得ないのが本来当たり前で
(その意味ではショーのためにタイヤ交換だ給油だを言い出すのは安全面ではよろしくないとも思うが)
安全第一ソロリソロリなんてやってる奴は出世する見込みすらないんだろうな。
559音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:34:47.65 ID:mHrwuLDn0
>>558
マージンのとり方なんてレース展開で変わるわ
560音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:43:09.16 ID:hDKGFvLg0
>>559
いやいやタイミングの話じゃなくてピットエリアへの最終進入速度とか
クルーとの距離の取り方とかねw

交通安全のしおりみたいに「歩行者がそばにいる場合は徐行で安全な間隔をとり」
なんてアホなことは言ってられんって意味で。

そういえばGT選手権でも何年か前に写真だけ見るとマトリックス避けみたいなトリッキーな姿勢で、
でも避けてなくて他人のチームのウィング引っかけて壊しちゃったオマヌケさんがいたっけなぁ…。
あれは壊された方の監督が殴り込みに行きたくなるのも分かるw
561音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:45:55.62 ID:XD6jEHI+O
一貴には来年はGTでもチャンピヨン狙ってほしい。
562音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:48:16.96 ID:WN5QVWnx0
>>560
殴りこみに行ったんじゃなくてピットにウィング持って来たオフィシャルを
ウィングぶっ壊した馬鹿オフィシャルと勘違いしてをぶん殴った
563音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:57:17.27 ID:wQIXv9Rx0
トムスは相方がまだ決まってないし、BSがどうなるかわからんからなぁ
564音速の名無しさん:2012/12/16(日) 22:58:55.55 ID:hDKGFvLg0
>>562
コメディ映画かw
565音速の名無しさん:2012/12/17(月) 00:19:38.47 ID:Olj1aCQy0
566音速の名無しさん:2012/12/17(月) 07:19:31.24 ID:f3X6Y19A0
>>560
ピットエリアへの最終進入速度とかクルーとの距離の取り方とかのマージンの話だが
567音速の名無しさん:2012/12/17(月) 08:46:43.55 ID:z8BWjwUH0
>>557
ブラジルのピットレーンって場所によっては結構な傾斜があるみたい。
だからブレーキをミスりやすい。
特にウエットの時なんかはオーバーランする車が増えてた。
568音速の名無しさん:2012/12/17(月) 10:46:39.46 ID:5U1gL+2V0
>>567
タイヤ交換の時なんてブレーキロックさせるぐらいの勢いで突っ込んでくることも多いし
(どうせ今から替える古タイヤならフラットスポットだって関係ないし)
そのつもりでやったらズルッと滑っていく先が斜めにいっちゃう、ってやつかw

場合によっちゃレベルの高いドライバーだとピットレーンの下見で「うちのスペースは傾いてる」
とかするのかもしれないけど、普通はコース上の下見からいえばピットなんて後回しだろうしなぁ。
569音速の名無しさん:2012/12/17(月) 11:58:59.16 ID:o58cQCK10
>>565
傾奇者化したフリーザ様?
570音速の名無しさん:2012/12/17(月) 14:05:35.39 ID:nNFpzsmd0
ていうか、
ピットの作業するスペースってコンクリートが普通なんじゃないの?
それならアスファルトのコースと違って滑るわな。
571音速の名無しさん:2012/12/17(月) 15:48:59.97 ID:YIGRd6eb0
ところでここ何のスレだい
572音速の名無しさん:2012/12/17(月) 16:12:25.60 ID:+p/AVPda0
>>564
で監督退任ww
573音速の名無しさん:2012/12/17(月) 19:36:12.25 ID:PEhjUKOs0
ピットストップって結構難しいと思うけど。
決められた位置にピタッと停止させるって一発では無理。
レースゲームでもピットストップが全てマニュアル操作ってゲームは知らない。
やれと言われても出来そうにない。
グランツーリスモの発進と停止って意外と難しかったからなあ。
574音速の名無しさん:2012/12/17(月) 19:58:24.75 ID:djpW8fTQ0
>>573
PS3最初のF1ゲームで停止、ピット作業が自分でやる仕様があった気がする
575音速の名無しさん:2012/12/17(月) 20:01:22.47 ID:5U1gL+2V0
レース中に火を噴いたクルマの消火を自分でやるゲームを…。
576音速の名無しさん:2012/12/17(月) 20:01:35.82 ID:MIBEBnXVO
>>570
そうならないようにフリー走行の時から
発進で盛大にホイルスピンさせてラバー乗せるらしい
577音速の名無しさん:2012/12/17(月) 20:05:11.78 ID:z8BWjwUH0
ピットレーンをかっとんでいた時代ならまだしも、徐行してる間にタイヤも冷えるだろうしな。
サスもブレーキも超高速域でのダウンフォースを受けてる状態を基本に作ってあるから
止まりそうな超低速域では難しそうだな。車体も超軽量だし。
578音速の名無しさん:2012/12/17(月) 20:15:49.84 ID:5U1gL+2V0
F1でそんなことをするのは稀かもしれないけど
インディカーのオーバル仕様とかでは左右全然違うアライメントで走ってるし
富士の旧コース辺りでもそういう例があった(さすがに右がポジティブではないけど左右のキャンバーに差がある)
っていうから
そういうクルマでピットイン・アウトとかストレートで全開とか一体どういう度胸でやるもんだと思うなw
579音速の名無しさん:2012/12/17(月) 23:56:45.15 ID:x9pqnBRDO
インディとかだとかなり攻めた止め方するみたいだけどね

アウトインを繰り返してきっちり止める練習とかなかなか出来ないし取り分少ない割りにリスキー
580音速の名無しさん:2012/12/18(火) 01:13:03.73 ID:Qvd5EZ1R0
SGTのジャッキ担当で「轢かれる前にプラグ挿して浮かせる」とか言ってるのがいたなw
581音速の名無しさん:2012/12/18(火) 03:23:08.97 ID:A3xyXCBzO
浮いたら制動力が無くなって余計に轢かれそうだけど
よくわかんねーや
582音速の名無しさん:2012/12/18(火) 05:24:46.12 ID:Ulgct29uO
ポルシェがレース展開で「給油のみ」の作業になったら
停止と同時にジャンピング給油とかになるんかねぇ
583音速の名無しさん:2012/12/18(火) 05:34:34.05 ID:TZM8/uUa0
クビヤシS-GT&SFデビューくるかなwww
584音速の名無しさん:2012/12/18(火) 09:06:26.57 ID:AtCoDzWf0
クビヤシて誰かと思ったら ID:TZM8/uUa0がいたるところにレスしてくれたおかげで
誰かわかった。
一貴みたいに1浪かWECでいいじゃん
585音速の名無しさん:2012/12/18(火) 09:08:34.87 ID:idWKi14z0
ID:TZM8/uUa0はいったいなにが嬉しいのかしらんがいたるところに書き込んでるんだな
586音速の名無しさん:2012/12/18(火) 10:17:51.00 ID:ZciVa/w00
587音速の名無しさん:2012/12/18(火) 11:21:04.20 ID:TZM8/uUa0
ID変えながらご愁傷様。
詐欺師がF1界から追放されて悔しいのうwww
588音速の名無しさん:2012/12/18(火) 11:24:11.91 ID:Bpb0J2qk0
>>586
ログ見たらあんまり必死すぎて寒気がした
589音速の名無しさん:2012/12/18(火) 11:28:38.56 ID:Qvd5EZ1R0
カムイが自分と同じ無職になったのが嬉しかったんだろ
590音速の名無しさん:2012/12/18(火) 11:34:15.60 ID:Qi2yqYpC0
>>579
隣のチームのタイヤはめるやつ、がインパクトレンチじゃない場合もあるわけかw

あのレイホールさんがマールボロ・チャレンジっていう高額賞金イベントレース的なやつで
給油ホースが抜けきらないうちに飛び出してクルーまで吹っ飛ばしちゃってペナルティになったのに
「何の問題もなかったのにペナルティを受けてレースを台無しにされた!」とか怒ってたの思い出したw
591音速の名無しさん:2012/12/18(火) 12:56:56.45 ID:Ko151iBkT
>>586
4時から12時台までずっとレスし続けるなんてどんだけ必死なんだよ
592音速の名無しさん:2012/12/18(火) 13:19:36.48 ID:cL1ZPIeD0
2009年からのF1は超カッコ悪くなって魅力なくなったままだったし、
縁切りしてWRCやWECにメーカーが注力出来るんならむしろいいんでないの
593音速の名無しさん:2012/12/18(火) 14:12:19.61 ID:lHedPEHVP
今のWRCなんてF1以上に魅力皆無じゃないか
最強王者に勝ち逃げされるカテゴリーって…
594音速の名無しさん:2012/12/18(火) 14:22:06.24 ID:4v0umIbD0
フォーミュラニッポンなんてF1以上にかっこわるいけどな
595音速の名無しさん:2012/12/18(火) 14:38:23.76 ID:cL1ZPIeD0
>>593
F1もベッテル地獄でそうなるんじゃねえの
移籍強要されたりして
596音速の名無しさん:2012/12/18(火) 15:02:19.75 ID:C83lCib70
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
597音速の名無しさん:2012/12/18(火) 18:21:27.18 ID:uWZWKqsA0
>>594
え?
598音速の名無しさん:2012/12/18(火) 18:49:12.28 ID:shQGQnBi0
岡山国際が今日と明日、貸切だけど何かのテストかなぁ?
599音速の名無しさん:2012/12/18(火) 19:40:51.87 ID:ez8/qdKj0
>>591
今日一日頑張ったんだから褒めてあげなよw
http://hissi.org/read.php/f1/20121218/VFpNOC91VWEw.html
600音速の名無しさん:2012/12/18(火) 19:58:45.86 ID:TZM8/uUa0
>>599
>>749
おう、またID替えてきたか
クビヤシ君について一言くれよw
ttp://hissi.org/read.php/f1/20121218/cnp4M3B0VE5P.html
ttp://hissi.org/read.php/f1/20121218/WmNpVmEvdzAw.html
601音速の名無しさん:2012/12/18(火) 20:42:57.92 ID:r9G6oJIm0
GTってエンジン完全停止する前にジャッキアップしたらペナルティじゃない?
だから恐ろしい速さでストンと止まる。
602音速の名無しさん:2012/12/18(火) 20:44:33.74 ID:Qi2yqYpC0
>>600
IDがTZMだ…原田哲也をして苦戦を強いられたあのクソバイク…。
603音速の名無しさん:2012/12/18(火) 20:50:21.30 ID:ez8/qdKj0
>>601
インディのエアジャッキと同じかね?
604音速の名無しさん:2012/12/18(火) 21:28:04.46 ID:ya2m7Xlx0
ピットクルーって幾ら貰って働いてんの?
605音速の名無しさん:2012/12/18(火) 22:18:02.90 ID:kZQeOYhs0
>>601
500のマシンにはジャッキアップと連動して自動的にエンジンオフになる機構が付いてるとか何とか
606音速の名無しさん:2012/12/18(火) 22:25:42.33 ID:6a+TSFHlO
エンジンちょっと早く止めて最後は惰性なんじゃない?って勝手に思ってたら ペナルティ取られないようにそんな仕組みもあるのか
607音速の名無しさん:2012/12/18(火) 23:25:54.56 ID:7F37G6g60
たしか鈴鹿テストのとき300は止まる前にエンジン切ってたな
あん時は雨だったから
タイヤが水を切る音もよく聞こえた
608音速の名無しさん:2012/12/19(水) 01:41:39.15 ID:N8EgsEl40
ジャッキアップで自動エンジンカットじゃなくてジャッキダウンで自動エンジンスタートだったような
609音速の名無しさん:2012/12/19(水) 08:57:56.23 ID:f+Je+WjC0
>>608
09年のオートポリスでゼントがジャッキダウン前に
エンジンスタートしてペナくらったような
610音速の名無しさん:2012/12/19(水) 10:47:05.21 ID:lOFZE3gM0
ホンダ車にはジャッキダウンスターターがついてる
611音速の名無しさん:2012/12/19(水) 13:31:14.31 ID:VaJt43kr0
458GTEにもジャッキダウンと同時にエンジンかかるラウンチ機能付いてるって平中が言ってた
612音速の名無しさん:2012/12/19(水) 14:59:11.68 ID:ESbDPsrOi
ウ、ウンチ機能?
613音速の名無しさん:2012/12/19(水) 15:06:17.32 ID:x6qNdb/00
ラウンチコントロールといえば04年前後のルノーが凄かったね
614音速の名無しさん:2012/12/19(水) 16:51:19.10 ID:nxB5o/6Hi
今でもラウンチコントロールは残ってるみたいだね。
14000〜15000回転でクラッチ一気に繋いで全くホイルスピンせずに加速して行くなんてあり得ない。
615音速の名無しさん:2012/12/19(水) 18:36:12.25 ID:dABRfY+c0
来期サード痛車化か?
616音速の名無しさん:2012/12/19(水) 18:38:11.05 ID:4Sljt4C10
専門書でも書いてるからローンチコントロールじゃね?
617音速の名無しさん:2012/12/19(水) 18:40:43.48 ID:JipS0KFg0
launch controlだからどっちでもいーんじゃね?
618音速の名無しさん:2012/12/19(水) 18:46:27.92 ID:sy0vGWSAT
>>615
IAが描かれるのか?さすがに全面にとはいかないだろうけど
619音速の名無しさん:2012/12/19(水) 18:54:24.20 ID:dABRfY+c0
サードのツイートでIAのアルバムについて呟かれてて「来期はサードも・・・」で終わってるからたぶん…
620音速の名無しさん:2012/12/19(水) 18:56:35.16 ID:f+Je+WjC0
IAて何?
621音速の名無しさん:2012/12/19(水) 19:02:36.43 ID:cUBJtShR0
 初音ミクみたいなやつ、ぐぐりゃ出てくる
622音速の名無しさん:2012/12/19(水) 19:20:49.39 ID:afVwu3kVT
>>620
最近出たあたらしいボーカロイド
今年の鈴鹿の時からボンネットの真ん中にロゴが貼ってあるよ
ttp://ia-project.net/vocaloid/index.html
623音速の名無しさん:2012/12/19(水) 19:28:29.63 ID:f+Je+WjC0
>>620-621
さんくす
赤色っぽい別会社の初音ミクみたいなもんだと思っておくことにした
ホームページ見たら#39SCが出てきてまた驚いた気付かなかったわ
624音速の名無しさん:2012/12/19(水) 19:56:28.67 ID:rxE0OeSNO
本日の噂
・500は台数は変わらないけどチームの数が減るかもしれないらしい…それに伴いメーカー内のタイヤ銘柄も変わるらしい
・300はメルセデスが増えるらしい
625音速の名無しさん:2012/12/19(水) 20:00:19.34 ID:A99ePhQri
>>624
SLSはレオン(シフトが離れる?)とRQ'sだったね
626音速の名無しさん:2012/12/19(水) 20:03:00.77 ID:YJqfdUch0
>>625 減る候補 MOLAがNISMOに吸収 は確実として・・・・・
来年、ブリヂストンにスイッチするSARDがトムスに・・・ってのはぶっ飛びすぎてるかね??

先週だかの、岡山のテストに参加してたのがトムスとSARDだったし

他、何か候補ある?? 国光が童夢に・・・・ ないか
627音速の名無しさん:2012/12/19(水) 20:08:57.12 ID:YJqfdUch0
失礼 >>624だった 訂正する
628音速の名無しさん:2012/12/19(水) 20:44:53.40 ID:cUBJtShR0
>>624
 SLSは 今年のLEON+シフトの体制から LEON側が黒沢一族を前面に立ててシフトと手を切る。
マシンは新車のSLSになる。シフト(竹内)側が継続参戦するかは未確認。RQ’Sの話はAS誌の推測記事で未確認。
629音速の名無しさん:2012/12/19(水) 20:51:24.35 ID:VaJt43kr0
今年走ってたSLSってグリーンテックの所有だったと見たような、それをグリーンテックがスポンサードするRQ'Sが走らせるって話だっけ
630音速の名無しさん:2012/12/19(水) 20:53:15.19 ID:vH+aVVuL0
LEONは来年ガンさんが監督なんだっけ?
631音速の名無しさん:2012/12/19(水) 21:28:28.06 ID:TSpH2nWcO
ニスモーラになると23がエース扱いになってもう一台がセカンド的な感じになっちゃうのかな
632音速の名無しさん:2012/12/19(水) 21:40:23.66 ID:QbaPkYh50
車両メンテはMOLAのままでエスロードNISMO GT-Rになるのか
633音速の名無しさん:2012/12/19(水) 21:43:04.95 ID:Oko9Xxx30
>>632
MOLAのメンテは以前からニスモだぞ?
634音速の名無しさん:2012/12/19(水) 22:43:55.72 ID:8gx1o+Sc0
エスロードでスモークサーモン頼んでみたんだけど、
クレジットとか先払いではないのね。

商品届いて1週間になるけど
料金の請求が来ない。

大丈夫なんだろうか。
635音速の名無しさん:2012/12/19(水) 23:53:57.22 ID:WmOO5wOl0
>>614
クラッチ一気につないでないだけだから
636音速の名無しさん:2012/12/20(木) 00:02:25.07 ID:wJi9l2/k0
>>614
一瞬ウンチコントロールってなんだ?と考えてしまったw
637音速の名無しさん:2012/12/20(木) 00:14:29.70 ID:+CIn57L90
>>633
公式ガイドブックにも公式サイトのエントリーリストにも車両メンテナンスMOLAって書いてあるんだけど、名目上はMOLAってこと?
638音速の名無しさん:2012/12/20(木) 00:16:43.03 ID:1OPlb7i40
>>637
表向きはMOLAなんだけど、
オースポ本誌に、レースウィーク以外はNISMOに車両があってNISMOがメンテしているって
噂が書かれてた。
639音速の名無しさん:2012/12/20(木) 00:30:43.54 ID:+CIn57L90
>>638
なるほど
でもそれってあくまでも噂でしょ?
記憶違いだったらアレだが開幕前のテストでは新エアロの供給が一番遅かったのがMOLAだったはず、それにMOLA チームは「日産陣営では4番目の扱い」って話がオースポに書いてあったような気がするけど…そのチームにエースカーと同じ体制を用意するんだろうか
640音速の名無しさん:2012/12/20(木) 00:39:11.37 ID:+d0iuPmh0
普通なら日産の中では23号車の勝利を最優先するはずなんだがなぁ
23を差し置いてモーラを勝たせるとは考えにくい
641音速の名無しさん:2012/12/20(木) 00:56:44.51 ID:tK47Fni50
>>637
公式ガイドブックのは結構いいかげんっつうか実際は違うこと多いから
#8も童夢メンテの次はセルブスでメンテしてたけどスーパーアグリカンパニーでメンテしてる事になってたし
642音速の名無しさん:2012/12/20(木) 06:57:46.88 ID:i2mPiFO90
>>640
23号車遅いじゃん。
643音速の名無しさん:2012/12/20(木) 09:03:44.67 ID:mgfoy/010
MOLAのトラックエンジニアはIMPUL同様NISMOから派遣で
メカニックもNISMOから応援に来ているが
半数以上のスタッフはMOLAの社員だよ。

NISMOに車両を入れてメンテしてるのはGT300の3号車。
こちらもエンジニアや一部メカニックはNISMOで
NDDPスタッフのコントロールにありNISMO色が強い。
644音速の名無しさん:2012/12/20(木) 09:26:06.88 ID:nrs4JLsSi
>>634
ここで聞くなwww
645音速の名無しさん:2012/12/20(木) 09:31:16.03 ID:wVnj5IX90
この前、BSフジでBBCのトップギヤの再放送みてたら、「最悪な現行車」に
SC430が挙げられてたw どこを取っても中途半端な車なんだって。
俺もソアラのほうを運転した事があるが、運転が楽しくない車だったな。
646音速の名無しさん:2012/12/20(木) 09:52:28.28 ID:StaKn9uwP
ニスモ2台体制になるのかな
647音速の名無しさん:2012/12/20(木) 10:17:42.13 ID:wJi9l2/k0
久々の同一カラー2台かそれとも別色か
648音速の名無しさん:2012/12/20(木) 11:04:28.92 ID:D4Myg8kC0
S ROADカラーはそのままじゃね?
ここまで支援続けてたS ROADを無下にはできんだろうし
649音速の名無しさん:2012/12/20(木) 14:22:06.41 ID:f2TSB7hl0
インパルとかARTAとか中企ってある意味マイペースだよね

近藤とか坂東とかの方が必死感が伝わってくるww

チー国=無限はそれなりに頑張ってるけどw
650音速の名無しさん:2012/12/20(木) 14:31:38.38 ID:GrKIujms0
ものすごく個人的で無関係な話だけど最近録画したSUPER GT聞きながら寝るととても快眠できる
エキゾーストがものすごく心地いい
下田より赤平の時の方がよく寝れる
651音速の名無しさん:2012/12/20(木) 14:56:12.45 ID:FF9OGljT0
下田はサア、サア、サアっていうのが耳障りで寝にくいよな。
652音速の名無しさん:2012/12/20(木) 15:00:42.06 ID:RgfSNMgj0
下田はいずれ〜を無くしたら少しだけ評価する
653音速の名無しさん:2012/12/20(木) 15:25:43.50 ID:RzLrNOoz0
赤平が実況するレースは必ず荒れるから面白い
654音速の名無しさん:2012/12/20(木) 15:28:07.04 ID:+CIn57L90
>>643
なるほど
655音速の名無しさん:2012/12/20(木) 15:44:26.35 ID:bqaXXLv90
福山の声聞くとボディソープネタを思い出してレースに集中できなくなる
656音速の名無しさん:2012/12/20(木) 18:13:37.45 ID:97go5S320
>>549
それらのチームは長年スポンサーと友好的な関係を築き上げてきてるから
シーズンオフにそんなに大騒ぎまではしなくていい、てのもあるんじゃないの?

マッチも芸能人としての知名度まで込みでいえば営業上手ではあるんだろうけど
いかんせん「現役時代から長年継続して」みたいな企業は限られるし。
極一時期(GTでポルシェやスープラに乗ってたり)を除いてほぼ一貫して関係を持ってる日産ぐらいかな?
657音速の名無しさん:2012/12/20(木) 18:45:55.98 ID:H/Mu7w2UP
下田ってなんかカッコいい事言おうとして自分でも何言ってるか分からなくなってる感が
658音速の名無しさん:2012/12/20(木) 19:07:27.57 ID:kQYCoMl70
下田は根っからのモタスポファンなのは評価するけど
実況スタイルは嫌いだ・・・
659音速の名無しさん:2012/12/20(木) 19:19:27.86 ID:ggNvBPjy0
もうちょっと静かにしてくれさえすれば下田大好き
うるさい
660音速の名無しさん:2012/12/20(木) 19:55:50.89 ID:RzLrNOoz0
てか、下田は明らかにポエマー意識してるだろ
661音速の名無しさん:2012/12/20(木) 20:37:55.30 ID:GBjVvhiH0
由良さんの声はヒーリング作用あるよ絶対。
下田アナも赤平アナも
テレ朝とかでやってるサッカー中継みたいに観るのをためらうくらいひどくないし俺は好きだよ。
662音速の名無しさん:2012/12/20(木) 21:13:33.29 ID:6/jD29iyP
下田はマジで自分が言ってることが理解できてないというか、全く気にしてないと言うか。
最近だと「無限の紫電なんですが〜(富士でCR-Zを見ながら)」とか「最高速は487km/hです(予選でガライヤを見ながら)」とか言ってる。
後は織戸がゲスト解説のFSCで「織戸さんは好スタートで前に出ました」なんて言ってたのは吹いたな。
しかも本人は訂正する気無いし、解説陣も慣れてるのかほとんど指摘しないからいつになってもその癖が治らない。
663音速の名無しさん:2012/12/20(木) 21:21:12.18 ID:GrKIujms0
487k/mって
フォーミュラーでも出ないスピードじゃん
あと由良ははじめて聞いた時気持ち悪い声だなあと思ってたけど
慣れれば温和ないい声だと思う
664音速の名無しさん:2012/12/20(木) 21:25:39.47 ID:RgfSNMgj0
由良さんの声はなんかホッとする
665音速の名無しさん:2012/12/20(木) 22:11:57.25 ID:YgpuOKtn0
下田は、確かに狙ったりして意味不明な事言ってたり個人的には好きなんだけど

せめて噛むなよ
666音速の名無しさん:2012/12/20(木) 22:27:25.20 ID:bqaXXLv90
そりゃ細かいこと言い出すといろいろあるっちゃあるけど
今の実況解説陣は総合的に見て素晴らしいと思うな
このままの調子で長く続けてほしい
667音速の名無しさん:2012/12/20(木) 22:53:22.97 ID:CjY1EumF0
実況下田、解説小暮でいこう
668音速の名無しさん:2012/12/20(木) 23:05:36.09 ID:TeqwLDPM0
>>667
ワガハイの応援するGT-Rが最速であーるフハハハハ
ところで下田よ。悪魔のZは出ていないのか?

こうですか?
669音速の名無しさん:2012/12/20(木) 23:17:30.31 ID:YB/0DaE80
下田といえば10年ぐらい前激走GTバトルでプッシュされてた
チーム右京の下田隼成ってどこ行った

その筋の人だって聞いた事あるけどやっぱそういう事か
670音速の名無しさん:2012/12/20(木) 23:20:08.43 ID:ujfNaPYHO
>>668
それで行こう!
671音速の名無しさん:2012/12/20(木) 23:49:13.79 ID:RzLrNOoz0
>>669
当時高校生ドライバーって注目されてたヤツか
何年か前に今はなきA1GPで走ってたけどそれっきりだな
672音速の名無しさん:2012/12/21(金) 00:05:21.21 ID:TeqwLDPM0
>>669
wikipediaには2008年以降レース活動をしていないとなってるな
673音速の名無しさん:2012/12/21(金) 01:34:08.23 ID:0ghfNtIZ0
ボディソープで頭洗う話に由良さん同意してて、
そんなことしてるから空力重視の髪型になるんだなぁと。
674音速の名無しさん:2012/12/21(金) 01:38:22.16 ID:C/tyW4sE0
そういえば小暮も小暮違いの人で
90年代にフォーミュラミラージュとか出てた人がいたと。
675音速の名無しさん:2012/12/21(金) 02:03:25.84 ID:K6zVX8XG0
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=ZKVgxHrqovM
スレチだが、これ仙台放送時代のときだよね
あんまり今と変わらんなw
676音速の名無しさん:2012/12/21(金) 03:12:44.45 ID:qQWBWCka0
素人で悪いけど
GT500のGT-Rのブレーキングの時のとかに聞こえる
パパパパパっていう感じの炸裂音のような音ってなに?
エンジン?ミスファイア?
677音速の名無しさん:2012/12/21(金) 07:30:50.16 ID:KB9sOl4J0
>>676
ミスファイアじゃなくて、ただ燃料が一部燃料ぜずに、エキパイまでいって、空気とふれて爆発してるだけのアフターファイアなのでは
678音速の名無しさん:2012/12/21(金) 07:32:33.08 ID:KB9sOl4J0
誤字。
燃料→燃焼
679音速の名無しさん:2012/12/21(金) 08:36:48.44 ID:JSRoFL+SI
あのチームの2台体制はタイヤさん主導だけど
もう一つの2台体制はあの人が代表になる前から
危なかったからね。チーム事態が。
あの人読んでもチームは変わらず、一年でバイバイ。
ちょっと手を出しすぎたな。
680音速の名無しさん:2012/12/21(金) 10:43:53.02 ID:m5rD5FU80
>>664
ルマンでメルセデスが離陸した時は絶叫したけどな
681音速の名無しさん:2012/12/21(金) 10:56:48.89 ID:iAgR+4+ti
アッー!外行っちゃった!
682音速の名無しさん:2012/12/21(金) 11:27:41.87 ID:nqWIHbyD0
掘られたのか?
683音速の名無しさん:2012/12/21(金) 11:52:58.71 ID:FRqT+UHf0
あの外行っちゃったのニュアンスがなかなか味わい深いよね
洗濯物が飛んで行っちゃた感じがよく出てる
684音速の名無しさん:2012/12/21(金) 12:50:39.73 ID:1V34ttmh0
結局、#100から山本放出ってマジなんですか?
で、小暮?これもマジ?
685音速の名無しさん:2012/12/21(金) 13:45:49.67 ID:b7samzAJ0
http://ameblo.jp/bandoh19/entry-11431594238.html
来季レクサスは坂東以外はBS
坂東のところは、今トムスがテストしてるエアロを購入できない?とのこと
686音速の名無しさん:2012/12/21(金) 13:58:46.73 ID:cz/Z3JmZO
SCは相手を攪乱するためにブレーキランプがつかない
687音速の名無しさん:2012/12/21(金) 14:50:43.55 ID:Kos5nI1SO
平川亮と小林可夢偉のペアが見たい。
688音速の名無しさん:2012/12/21(金) 15:29:49.01 ID:I0vZw58p0
>>669
ハヤナリってKO大学卒業して実業家への道をたどってんだろ? 賢い選択だよ
689音速の名無しさん:2012/12/21(金) 15:36:12.02 ID:8y9ujmq20
>>684
山本って、岡山やAPのヘアピンつっこみでミスって抜かれた後
抜いた車にパッシングしまくってたけど、あれなんなの?
”負けず嫌い”というより、己のミスのくせにかっこわるいわw
690音速の名無しさん:2012/12/21(金) 15:58:30.86 ID:WVfoJyM10
Yは上の人間にはヘーコラするくせに
自分よりも立場が下の奴には物凄い態度悪い
人間性最悪
691音速の名無しさん:2012/12/21(金) 16:10:36.27 ID:iAgR+4+ti
>>689
机バンバン叩いてるインパル監督みたいな気持ちだったんじゃねーの?
692音速の名無しさん:2012/12/21(金) 16:27:51.22 ID:9c8k/KmQ0
実業家()
693音速の名無しさん:2012/12/21(金) 16:53:12.24 ID:C/tyW4sE0
まあF3では結構速くて何人かはF3000でもそこそこやれてたのに
いつの間に見かけなくなったなと思ったら家業を継いでいた、みたいな連中も
実業家は実業家だろうしまぁまぁ成功した人生ってやつだろ。

パオロ・バリラやペドロ・ディニスぐらいに物凄いレベルってわけじゃないだけで。
694音速の名無しさん:2012/12/21(金) 17:38:33.53 ID:AZqLN6M30
>>685
なにげにこの2年で参戦費用5億5000万円使ったって書いてあるなw
モノコック購入費用も含めてw
695音速の名無しさん:2012/12/21(金) 17:59:12.13 ID:qQWBWCka0
>>677
でもアフターファイアは肉眼で確認出来るけど音は明らかに全然違うタイミングで複数回鳴ってるから
意図的に小さい爆発を排気口付近で起こしてるっていう意味でミスファイアかなって思ったんだけど
FCとはアフターファイア見えてるのにGT-Rみたいな音しないしなあ
696音速の名無しさん:2012/12/21(金) 18:00:59.97 ID:06oUHRSU0
トヨタはミシュラン無しなのか。タイヤ戦争が静まるからつまらんな。
697音速の名無しさん:2012/12/21(金) 18:38:36.73 ID:AZqLN6M30
レクサスはリースじゃないんだね。
698音速の名無しさん:2012/12/21(金) 18:46:09.96 ID:nvQ8217kO
>>690
柳田?
だったらRQ孕ませて隠し子がいる時点で終わってるだろw
699音速の名無しさん:2012/12/21(金) 18:47:33.49 ID:nSdXPN1VT
>>698
流れからして山本尚貴のことじゃないのか
700音速の名無しさん:2012/12/21(金) 19:37:58.51 ID:JXvAfV1z0
>>695
F1みたいなエキゾーストブローイングのテストやってたんじゃね?
あの排気口の位置なら効果ありそうだし。
でも耐久でやるとなると燃費が問題だろうな。
701音速の名無しさん:2012/12/21(金) 19:42:26.69 ID:ab/hjoF20
>>699
いやきっと薫一のことだろう
702音速の名無しさん:2012/12/21(金) 20:15:38.96 ID:WaVR8NI60
>>697
『完全なプライベータ』となってるみたいだから他とは
違うんじゃないかな

もしかして坂東のSCは売ろうと思えば他所へ売れるモノなのか
703音速の名無しさん:2012/12/21(金) 20:39:39.39 ID:7gqUBPjj0
>>702
フェラーリF1と同じでしょ。
いちおう買えるけど、いろいろ条件がついてて自由にはならないって奴。
704音速の名無しさん:2012/12/21(金) 20:53:27.31 ID:8d2UZaQh0
マクラーレンMP4−12C参戦きたね!
705音速の名無しさん:2012/12/21(金) 21:23:13.30 ID:7gqUBPjj0
Nissanファンの皆様へDaily Sports Carからクリスマスプレゼントです!
http://www.dailysportscar.com/viewArticle.cfm?articleUID=BA1A0F40-F2EC-8E2A-BBCCE44333468257
706音速の名無しさん:2012/12/21(金) 23:03:17.17 ID:Jr+f8Bsa0
BSで井原さんの特集やってんな
707音速の名無しさん:2012/12/21(金) 23:07:09.34 ID:ps07rkYq0
>>695
火吹かなくても排気管内で燃焼してたらアフターファイアだぞ
つうか今は触媒付いてるから火はなかなか吹かない
708音速の名無しさん:2012/12/21(金) 23:38:14.14 ID:TWGGdzeL0
日産にDTMドライバーがくるらしい
709音速の名無しさん:2012/12/22(土) 01:28:24.14 ID:WnJs0P4P0
>>694
っつか買ったんだったら自分の持ち物だから店に飾っておいてもいい?w
710音速の名無しさん:2012/12/22(土) 01:31:39.35 ID:WnJs0P4P0
>>702>>703
郷さんがアウディだかBMWだかのLMPを買った時に
「転売だけはしないでもらいたい。手放すことになったら先に連絡をくれ」って言われたって。

逆に他メーカーのGT500でも、現実にはチームの運営資金とかを考えたらほとんど無いだろうけど
オーナーの趣味で手元に残しておきたいから譲ってくれとかいう場合にはそれは御相談なのかな。

GT300のダイシンの大八木さんは2000年前後ぐらいの雑誌記事では
「今まで使った車はなるべく手元に残しておきたくて可能な限り保存してある」みたいなことを言ってたけど。
711音速の名無しさん:2012/12/22(土) 08:21:30.07 ID:OBY/W9UF0
>>698
ホンダの奴に決まってんでしょw
712音速の名無しさん:2012/12/22(土) 11:50:39.23 ID:Qk4l/qFD0
>>708
Nのドライバーは変更ないって聞いてるが
713音速の名無しさん:2012/12/22(土) 13:06:32.53 ID:cyEWdcWRO
今日って伊沢の結婚式?
714音速の名無しさん:2012/12/22(土) 13:24:05.02 ID:wVIIXqx40
715音速の名無しさん:2012/12/22(土) 13:29:04.76 ID:I0elqnau0
末長く爆発しろ
家族に見守られながら、天寿を全うして安らかに死ね
716音速の名無しさん:2012/12/22(土) 13:30:37.30 ID:wVIIXqx40
717音速の名無しさん:2012/12/22(土) 17:34:44.21 ID:AmY6owbs0
>>714
結婚おめでとう。
だが伊沢が松浦みたいに新婚で爆走したら盛大にやらかしそうで怖(ry


おや、誰か来たようだ。
718音速の名無しさん:2012/12/22(土) 19:07:43.92 ID:4F+JR/CE0
>>714
両端の韓国人がいい味出してんなw
塚越のイケメンっぷり
一樹は少し背が伸びたみたいだな
しかし嫁さんの顔が怖いな
719音速の名無しさん:2012/12/22(土) 19:35:14.59 ID:EFw7wM890
総集編に出てるインタビュアーの女の名前教えて
720音速の名無しさん:2012/12/22(土) 20:45:21.45 ID:gNCFvy9q0
伊沢の嫁さん、KONDO racingのマネージャーさんか。お幸せに。
721音速の名無しさん:2012/12/22(土) 20:46:14.03 ID:rMQiIFNb0
RQじゃないんだ。見直した!
722音速の名無しさん:2012/12/22(土) 21:26:08.30 ID:qf6T8+LG0
キズナのちからで出てた、R&Dのマネージャーさん、独身みたいだね。
愛車はBRZ
723音速の名無しさん:2012/12/22(土) 23:53:39.60 ID:q+ggJDxs0
伊沢選手結婚したんだ、ビックリ!
お嫁さんは、当然今はKONDOのマネージャーじゃないよね?

しかし、小暮選手は後輩に先越されたのね…
あと、道上選手は披露宴に呼ばれてないのかな?
724音速の名無しさん:2012/12/23(日) 01:38:46.16 ID:dLX9kA+t0
いい感じのカップルだね!
725音速の名無しさん:2012/12/23(日) 09:58:42.01 ID:KQxz4/c0O
モーラのシャーシは新造するのかな
一年だけだからこのまま使うのかな
726音速の名無しさん:2012/12/23(日) 10:06:40.07 ID:MDTdN2sa0
伊沢と小俣って人なのか?

伊沢日産に移籍しないかなw
727音速の名無しさん:2012/12/23(日) 10:09:40.83 ID:nDEGtGIT0
これ以上ホンダからドラ獲るなよ・・・by広島カープファン
728音速の名無しさん:2012/12/23(日) 11:36:33.81 ID:S4qTYPP60
どっか86で出るチームは無いかな?
BRZじゃなくて
729音速の名無しさん:2012/12/23(日) 11:46:31.91 ID:N/w5/vuF0
道上のブログにナカジマレーシングの慰安旅行の写真がアップされてたが、
中山が写って無い…そういうことね。
730音速の名無しさん:2012/12/23(日) 12:17:30.81 ID:4DCf02+70
>>729
???
慰安旅行行ってるよ。
731音速の名無しさん:2012/12/23(日) 12:42:20.40 ID:OhnaXgbQ0
DVDのvol4見てるんだけど
立川って結構喋るのな
732音速の名無しさん:2012/12/23(日) 13:26:37.02 ID:TsfzFmSt0
来年伊沢は小暮と組むんだから日産移籍なんてないよ
733音速の名無しさん:2012/12/23(日) 13:26:55.49 ID:chpxVv1A0
あの色白でかわいくて細いのに巨乳の小俣厚子さん(KONDO
11年末に退職)が伊沢の嫁だなんて。ショックだ。伊沢でいいのか?

よく安田のツイッターで画像があったしニスモのHPのエンターテーメントの2010年版にも画像はある。
安田が2010年に厚子さんお誕生日おめでとう三十路にみえないってつぶやいてたから
今は32歳か。伊沢より4歳年上姉さん女房か。伊沢が憎たらしい。オメ。
734音速の名無しさん:2012/12/23(日) 17:36:15.88 ID:mmH+nILY0
お股熱子さんか。。。
735音速の名無しさん:2012/12/23(日) 17:42:32.60 ID:nDEGtGIT0
小俣、まぁーたまた吉田T美のチンポ咥えちゃったものなーぁ
736音速の名無しさん:2012/12/24(月) 01:40:53.74 ID:MOTnPwf60
昨日ってGT+なかったの?
737音速の名無しさん:2012/12/24(月) 01:44:45.58 ID:uQy4gYWdT
あったよ。ホンダのHSV-010の同乗走行やNBOXの試乗インプレとかだった
あと来季のCR-Zが2台体制の噂もちょっとでてたな
738音速の名無しさん:2012/12/24(月) 01:49:25.12 ID:MOTnPwf60
>>737
マジで!?確かに先週予告あったと思うしなぁ〜

…なぜか録画機に入ってるのは違う番組が録画されてた。。
時間が移動してたら追跡してるはずだったのになぁ〜

レスthx
739音速の名無しさん:2012/12/24(月) 09:36:43.92 ID:SGSPhBnv0
あれ?GT+ってGT300のスプリントカップ第二レースやった?
紫電の活躍が見れるから期待してたんだけど
740音速の名無しさん:2012/12/24(月) 10:05:50.51 ID:rFGgFQ5li
第二レースは1月放送予定
741音速の名無しさん:2012/12/24(月) 10:33:29.77 ID:UpMa1gFD0
紫電って今季最後だっけ
あれって毎回一座席しかないかと思えるくらい小さいから
小回り効いて速そうなんだがパワーがなあ
742音速の名無しさん:2012/12/24(月) 13:10:26.47 ID:iwDNxc2l0
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=45643
オーストラリアV8・DTMのドライバーはランクインされているのに・・・
イギリスではマイナー&二人で交代するGTはランクインされないのかね
FNチャンプの一貴が37位というのも・・・
743音速の名無しさん:2012/12/24(月) 13:13:49.22 ID:Nu2NpnYG0
>>741
あれは1台幾らで作れるかによっては
量産してワンメイクやるとかも面白いかも…。

元がデイトナプロトだということは値段はそれほど変わらずできるのかな?
744音速の名無しさん:2012/12/24(月) 13:27:57.04 ID:cl7SJQjP0
伊沢
かねてからお付き合いしてた女性と結婚しましたって…
奥さん(小俣厚子)の紹介は一切しないんだね。そんなにファンが減るのイヤなのかね。
本人の口から聞きたいのに。
ホンダのドラが日産のマネージャーと交際や結婚するのはまずいのか?
745音速の名無しさん:2012/12/24(月) 14:03:55.15 ID:jmSaH9ao0
わざわざ紹介する必要なんか無いだろ
それともレーサーは結婚したら結婚相手の紹介をしなければいけない義務でもあるのか?
746音速の名無しさん:2012/12/24(月) 15:14:21.11 ID:pMmicce+0
同感。普通は事細かに紹介しないのが普通だろ。
相手はマネージャーとはいえ、一般人なんだし。
逆にホンダのマネージャーと交際・結婚するほうがキモイわw
747音速の名無しさん:2012/12/24(月) 15:33:38.90 ID:68HKB0bOP
スポーツ紙が根掘り葉掘り聞いてくる野球やサッカーの選手ならともかくねえ
748音速の名無しさん:2012/12/24(月) 15:51:20.81 ID:1NYN2Iln0
ホンダドラとKONDOレーシングマネージャーという関係でどうやって
付き合うとこまで持ってったんだろう?喋る機会なんて無かっただろ。
まぁどうにでもなるか。
伊沢やるな。奥さんサーキットで見ても綺麗だったしいいな〜。
749音速の名無しさん:2012/12/24(月) 17:59:36.62 ID:UpMa1gFD0
それでも塚越の柏木美里との行方は気になる
あんな阿婆擦れと一緒になってレースに影響されては困る
750音速の名無しさん:2012/12/24(月) 20:26:41.39 ID:82NRbaH8I
ホンダ勢は明日から鈴鹿でテストみたい。
レクサス勢と日産勢がセパンテストと。
751音速の名無しさん:2012/12/24(月) 20:29:02.79 ID:Si7wR/oLO
RQ喰いの伊沢も嫁さんはまともな人を選んだな
泣かされたRQは多いと思うがちゃんとした相手を選んで立派だと思う
スレの流れをみてもこれからは嫁さんや彼女がRQだと恥ずかしくなるなw
塚越w
752音速の名無しさん:2012/12/24(月) 20:31:38.22 ID:IcIeI9U20
RQをロニー・クインタレッリと読んでしまった…
753音速の名無しさん:2012/12/24(月) 20:59:06.60 ID:pWodS+Kt0
ロニー喰いの拓也クン・・・
754音速の名無しさん:2012/12/24(月) 22:19:21.51 ID:mfiuY6PhO
喰いまくりで立派か?

まぁそんなもんか
755音速の名無しさん:2012/12/24(月) 22:28:12.30 ID:Nu2NpnYG0
>>750
流石に今日は家族や恋人と過ごすだろうからという配慮かw

エディ・アーヴァインだったら確実に二日酔いでテストに来るな。
756音速の名無しさん:2012/12/24(月) 23:05:39.88 ID:sqdMaqLW0
【速報】クルム=MK確認【セパンテスト】
757音速の名無しさん:2012/12/24(月) 23:18:05.85 ID:8Yp1m7IV0
>>752-754
泣かされたロニーは多い…そうかそうかww
758音速の名無しさん:2012/12/24(月) 23:32:44.84 ID:sqdMaqLW0
【速報2】nismo=MI確認【セパンテスト】
759音速の名無しさん:2012/12/24(月) 23:34:11.35 ID:8EKvlS4B0
>>756
どういうこと?
無知な俺に教えてくだされ
760音速の名無しさん:2012/12/24(月) 23:54:51.91 ID:P+ZtV7EA0
平手がセパンにいるな@Twitter
761音速の名無しさん:2012/12/25(火) 00:13:48.55 ID:0I7fsUSg0
>>759
今日クルムが24号車に乗っていた
762音速の名無しさん:2012/12/25(火) 00:27:29.43 ID:OqNzR+LY0
>>750
Merry NSX'mas !!!
763音速の名無しさん:2012/12/25(火) 01:20:21.33 ID:AxZy46lM0
MKってタクシーか何か?
764音速の名無しさん:2012/12/25(火) 02:06:44.38 ID:Mt9UTOpW0
>>761
それはでも単純に走行可能な車両のやりくりの関係とか
本来のドライバーが乗れない事情があるからとかいう可能性も
765音速の名無しさん:2012/12/25(火) 02:40:09.97 ID:UAoAnE5kO
ニスモ 本山/安田
マッチ クルム/藤井?
766音速の名無しさん:2012/12/25(火) 05:24:25.03 ID:LIKaDHxz0
>>763
MK=MKカンパニーってことじゃない?
MKカンパニーはKONDO Racingの運営会社ね
767音速の名無しさん:2012/12/25(火) 09:09:31.85 ID:Lb3SN4qzi
胃癌かと思った
768音速の名無しさん:2012/12/25(火) 09:10:20.37 ID:+v5GfHai0
本山ってクルムとあわないの?
それとも本山がダダこねたの?
安田と組んで成績残せ無くても「1年目だから」といいわけできるから?
769音速の名無しさん:2012/12/25(火) 10:19:23.83 ID:Vc1ZHDnD0
クルムが切られたんじゃないの
770音速の名無しさん:2012/12/25(火) 10:54:08.60 ID:hra71oVM0
塚越と柏木ってまだ続いてたか?
771音速の名無しさん:2012/12/25(火) 11:09:49.19 ID:3IWV0cM00
>>749 >>751
遊んでいる男ほど真面目で気が利くしっかり者の奥さんに落ち着く
遊んでいる女ほど真面目で仕事熱心な働き者の旦那に落ち着く

真面目な人ほど遊んだ人と釣り合いがなぜかとれる
自分にない物を持った異性に魅力を感じるんだろうか?w

西武の野球一筋 おかわり中村の奥さんは元RQ
でも、上手く行っている 
塚越にはRQが合ってるかもしれないぞww

問題は大嶋の方だろう 誰と釣り合うのか予想出来ないww
772音速の名無しさん:2012/12/25(火) 11:21:42.01 ID:wBU9Qwpui
ドライバーの嫁とかどーでもいいから
773音速の名無しさん:2012/12/25(火) 11:28:45.35 ID:hra71oVM0
大島の元カノだろ柏木さんw
774音速の名無しさん:2012/12/25(火) 11:37:59.15 ID:3IWV0cM00
本山、ロニー、脇阪、立川、伊藤、石浦、平手(サーキットのRQ) 道上も? 谷口も??
伊沢も職場恋愛みたいなもの

RQの奥様最高wwww
775音速の名無しさん:2012/12/25(火) 11:40:51.18 ID:3IWV0cM00
柳田はミスフェアレディだっけ?
次生や藤井のは一般人なのか?興味ないから知らんけどw
776音速の名無しさん:2012/12/25(火) 11:45:09.61 ID:Mt9UTOpW0
さすがZ使いの柳田の息子だ…。
777音速の名無しさん:2012/12/25(火) 11:57:22.23 ID:SGn38hCk0
なんで嫁ネタがこんなに盛り上がるのか理解に苦しむんだけど。レース関係ないじゃん。
778音速の名無しさん:2012/12/25(火) 12:00:00.22 ID:3IWV0cM00
>>777
サーキットで出会って結婚してる奴が凄く多いのに

レースと関係ないと言い切れる奴って不思議w
プロ野球選手と女子アナみたいな場合は全然関係無いって言い切れるだろうけどww
779音速の名無しさん:2012/12/25(火) 12:01:50.44 ID:Mt9UTOpW0
それでもストーブリーグの野球ファンの酒の肴ぐらいにはなるだろうなw
780音速の名無しさん:2012/12/25(火) 12:05:21.37 ID:WGqfJtF90
みんな小姑なんだね
781音速の名無しさん:2012/12/25(火) 12:08:24.66 ID:SGn38hCk0
車乗ってないドライバーに興味ないって話。
782音速の名無しさん:2012/12/25(火) 12:09:31.00 ID:SGn38hCk0
こーゆーねた喜ぶのは女かね
783音速の名無しさん:2012/12/25(火) 12:09:46.58 ID:Mt9UTOpW0
>>781
ピットクルーが使ってるやつがKTCかスナップオンかぐらいは。
784音速の名無しさん:2012/12/25(火) 12:11:00.87 ID:Mt9UTOpW0
>>782
でも例えばデイモン・ヒルの嫁さんが誰で
ハッキネンがあのイリヤさんと離婚しちゃってとかそういうのは話題にはなるじゃないかw

モラ田さんとか関谷さんなんか娘さんまで話題になったんだぞw
785音速の名無しさん:2012/12/25(火) 12:13:10.34 ID:WGqfJtF90
まあヒマなんだよな
正直キモいけど
786音速の名無しさん:2012/12/25(火) 12:15:26.62 ID:wBU9Qwpui
F1ドライバーだろうがなんだろうが私生活なんざ興味ないわ。

>>779
職場内で結婚した奴らがいたとして、それを仕事そのものの話として語ってたらおかしいだろ。
787音速の名無しさん:2012/12/25(火) 12:43:23.47 ID:xVxQAOZ00
嫁関係書き込んでるのは女ぽいな
788音速の名無しさん:2012/12/25(火) 12:46:33.37 ID:+v5GfHai0
>>782
たぶん女性が多いんじゃないかな。それか、そっちの気のある男か。
書き込み内容見てると、真面目に奥さんについて話してるとか祝福してるとか
そういうのは皆無に近い。
嫉妬してる人か、羨ましがってる関係者がウサ晴らしでもしてんだろう。
 一番好きなスポーツのプレイヤーであるドライバー自身に興味はとてもあるが、
レースに関係する話題を差し置いてまで話題にするほどは私生活(特に女性関係)に興味は無い。
789音速の名無しさん:2012/12/25(火) 13:02:52.44 ID:aTK92Yw/0
文体が鬼女丸出しでくせーんだよ
巣に帰れよ
790音速の名無しさん:2012/12/25(火) 13:19:36.94 ID:+v5GfHai0
>>789
文体が馬鹿丸出しだね
791音速の名無しさん:2012/12/25(火) 13:27:09.68 ID:Mfx/28LB0
興味ないならスルーしようね
792音速の名無しさん:2012/12/25(火) 13:40:55.41 ID:WGqfJtF90
いや、単純に不愉快だから
スルーじゃキモい話題でスレを埋めることを肯定する事になってしまう
793音速の名無しさん:2012/12/25(火) 13:57:27.87 ID:9+E3RY4oO
はいはい柏木さんね
大嶋にフラれ即刻で塚越家に住み着いた年齢詐称BBA
794音速の名無しさん:2012/12/25(火) 14:42:22.39 ID:+v5GfHai0
ID変えながら必死だな
795音速の名無しさん:2012/12/25(火) 15:06:37.21 ID:VmX7Hu0p0
塚越はあれでかなりのデカチンだからな。柏木のほうが離れられないんじゃないか?
796音速の名無しさん:2012/12/25(火) 15:46:15.57 ID:rQChrEkuP
変な女なんてずっとこのスレ貼りついてるじゃん
食いつく話題がズレてるからすぐわかる
797音速の名無しさん:2012/12/25(火) 17:14:47.20 ID:bOsDv26S0
Sepang組:#19 #24 #32 #230 #38
#19:荒、クート
#38:立川、平手
798音速の名無しさん:2012/12/25(火) 17:20:13.44 ID:bOsDv26S0
>>797はBandohブログ情報。
799音速の名無しさん:2012/12/25(火) 20:48:01.39 ID:0UXk1kL00
Aスピード解散で星野は来年ニートか
個人的にもアストンマーチン来年期待してたのになあ

https://twitter.com/yoshimotohiroki/status/283536546353786880
800音速の名無しさん:2012/12/25(火) 20:51:54.39 ID:qnes6ecn0
>>799
アストンはメンテしてたところがチーム立ちあげて参戦しようとしてる
ドライバーとかスポンサーとか募集中
801音速の名無しさん:2012/12/25(火) 20:53:27.73 ID:0UXk1kL00
アルナージュ?だっけ
そんな話あるけど間に合うのかなあ
802音速の名無しさん:2012/12/25(火) 22:15:10.72 ID:JM4yyABB0
中嶋大祐が500昇格?
803音速の名無しさん:2012/12/25(火) 22:17:03.24 ID:0I7fsUSg0
>>797
追加情報

各車両タイヤ&ドライバー初日確認

#19 YH ドライバーは>>797の通り
#230 MI ロニー、柳田、関口、千代
#24 YH 安田、クルム、関口
#32 DL 道上、中嶋(大)
#38 BS >>797通り
804音速の名無しさん:2012/12/25(火) 22:26:51.73 ID:uLb73d/s0
ビルドハイムと中山はクビということかな?
関口がニスモで本山と組むのかな?
805音速の名無しさん:2012/12/25(火) 22:32:05.15 ID:xNpaZ1LP0
前スレだったかどっかにビルドハイムは来年スウェーデンのレースで走ることになるだろうって
インタビューが載ってたって話を見た気がする
806音速の名無しさん:2012/12/25(火) 22:39:48.72 ID:AxZy46lM0
中山はとうとう見切られたか。300落ちで中嶋弟とチェンジか?
807音速の名無しさん:2012/12/25(火) 22:49:28.85 ID:s3AxUPUO0
中山はとっ散らかり癖があって安定感がないが
大祐はまだ300で経験積ました良いと思うんだが
808音速の名無しさん:2012/12/25(火) 22:50:34.69 ID:JM4yyABB0
両方とも親父のチームに在籍ってのがね。
809音速の名無しさん:2012/12/25(火) 23:01:28.78 ID:lg/uaNO70
CR-Zは武藤とだれになるんだろう
中山か?
810音速の名無しさん:2012/12/25(火) 23:23:07.18 ID:s3AxUPUO0
というか武藤を500に上げりゃいいのに
811音速の名無しさん:2012/12/25(火) 23:28:43.38 ID:YCkcirLC0
武藤はあんまり速いイメージないんだが、実際どうなんだ
812音速の名無しさん:2012/12/25(火) 23:30:09.68 ID:fEvZfCAH0
CR-Zは小林と中山使って修行させろ
813音速の名無しさん:2012/12/25(火) 23:48:28.47 ID:lg/uaNO70
CR-Z
16号車 武藤 井出
修行車 中山 小林
43号車 高木 松浦

これでおk
814音速の名無しさん:2012/12/25(火) 23:53:24.41 ID:rQChrEkuP
高木イラネ
815音速の名無しさん:2012/12/26(水) 00:14:38.35 ID:f/wEjxNc0
>>805 スウェーデン楽しそうだもんな。
ttp://www.racingsportscars.com/photo/Mantorp_Park-2000-06-18.html
816音速の名無しさん:2012/12/26(水) 09:48:26.90 ID:OeR9Kj2t0
大祐は、いずれEPSON HSVか・・・
817音速の名無しさん:2012/12/26(水) 09:52:49.44 ID:cEjV0ULw0
エプソンのカラーリングコンテストやってるけど、結局は青白の面白くもなんともないカラーリングになるんだよな。
818音速の名無しさん:2012/12/26(水) 10:19:06.71 ID:mWXBCuFT0
毎年エプソンが一番シンプルで映えると思ってるが
819音速の名無しさん:2012/12/26(水) 11:22:38.08 ID:kuNkMENk0
2010<2008<2009<2004<2012<2006<2007<2011<2005<|越えられない壁|<純白のモービル1
820音速の名無しさん:2012/12/26(水) 11:36:33.97 ID:f/wEjxNc0
純白ってと92年の全日本F3000の関谷さんみたいな
ノースポンサー真っ白だろう。

ホンダ系だとGT300で使ってた無限ワークスカラーのも案外よかったが。
821音速の名無しさん:2012/12/26(水) 11:38:10.71 ID:WOjS+NV/0
井出君はもう実質引退ですよ
822音速の名無しさん:2012/12/26(水) 11:44:05.49 ID:k8+FhtHq0
>>810
インド系スポンサーについてもらって踊るマハラジャとして復活
823音速の名無しさん:2012/12/26(水) 11:52:42.07 ID:EBQ2D6pV0
青は採用チームが多すぎるんだよね
EPSONは白に特化したカラーリングするのが差別化に有効だと思うんだよなあ
824音速の名無しさん:2012/12/26(水) 11:54:39.35 ID:f/wEjxNc0
久々に伊太利屋とか出てこねーかなーw
あれも初期の頃(紫電とかの時代)は白の面積のほうがデカいのよね。

エプソンといえばアメリカで服部茂章が乗ってたやつはシルバーの部分が多かったような記憶もある。
825音速の名無しさん:2012/12/26(水) 11:56:58.99 ID:kuNkMENk0
でも中嶋といえばF2やティレル019の頃から青/白だからな
要はあれを思わせるような上半分青、下半分白で
出来るだけシンプルな塗り分けが好ましい
826音速の名無しさん:2012/12/26(水) 12:01:19.91 ID:f/wEjxNc0
NSXの標準塗り分けみたいに
グラスエリアの部分の一体感を出しつつボリュームを減らすために屋根だけ青くするとか?

形状を整えたりアクセントを入れるためにはフロントガラスの前側に繋がるボンネット後縁寄りとか
サイドシルやテールエンド辺りにも少し青を入れた方がいいかもしれないけど。
827音速の名無しさん:2012/12/26(水) 12:16:19.59 ID:+CoLBCMS0
>>825
それKEIHINと見分け付きにくくなるんじゃ?
828音速の名無しさん:2012/12/26(水) 12:22:22.63 ID:f/wEjxNc0
逆に考えるんだケーヒンをもっとド派手にリニューアルしてもらってry

冗談はともかく一口に中嶋時代のエプソン塗り分けといわれても結構色々パターンがあるし
それをハコ車のボディに展開し直すんだから結構やりようはあると思う。
ロゴが青の部分に白抜きか白の部分に青文字かのバリエーションもある
(この点は今のエプソンのCIの都合もあって簡単にいかないかもしれないけど)し。
829音速の名無しさん:2012/12/26(水) 12:43:07.30 ID:2LmyG3ws0
>>813
3台もいらね
830音速の名無しさん:2012/12/26(水) 12:51:28.20 ID:f/wEjxNc0
1台幾らで作れるかによっては
いっそのことプライベーターに量産販売しちゃえば。

GT300仕様の実態としてどうかは別として
ベース車がスポーツドライブも楽しめるエコカーです的ポジションのCR-Zなら
スポンサー営業も多少はやりやすいだろうし。
831音速の名無しさん:2012/12/26(水) 13:07:37.50 ID:lUop+c+m0
むかしここだったかどこのスレだか忘れたけど、
「塚越はKEIHIN柏木美里に筆下ろししてもらったらしーぞ」
って書いてあって盛大に吹いた覚えがww
あんなきれーでエッチな姉さんに筆下ろしてもらえるなんて裏山。
832音速の名無しさん:2012/12/26(水) 13:13:27.50 ID:kuNkMENk0
またお前か
833音速の名無しさん:2012/12/26(水) 15:13:08.70 ID:6w6Y2tEdi
日産は#230また復活させたんだね。
旧モノコック流用かな?
トヨタとホンダのテストカーって何番だったっけ?
834音速の名無しさん:2012/12/26(水) 16:52:18.24 ID:OeR9Kj2t0
KONDOって、なんであんなに毎年ダサいの?
ってか、GT-Rってそもそも色の塗り分けに向いてない気がする。。
S-ROADも、MOTULやカルソに比べたらかっこいいかといえばビミョー。
ロッテのブラックブラックガムみたいという声もあるがw
835音速の名無しさん:2012/12/26(水) 17:00:27.55 ID:kuNkMENk0
モチュールも塗り分けてるじゃないかw

でもカルソか黄色一色のハセミがカッコ良かったのは認める
836音速の名無しさん:2012/12/26(水) 17:11:12.38 ID:Y9yehSxB0
カルソはチームシャツやウェアは改良の余地あり
まんま中日だろ
837音速の名無しさん:2012/12/26(水) 17:13:06.45 ID:f/wEjxNc0
そもそもGT-R自体がデザインとして美しいかといわれれば
基本的にはトップギアかなんかでR33系GT-Rがそう評された
「トーキョータクシーみたい」(要はいかにも乗用車の形)なのに恐ろしく速い、っていう
その意外性的なところで評価されてるものでしかない、という気はする。

あれでも空力は物凄くいいのか、それともあくまであれは力任せであって
同じパワートレインをZのボディに積んだほうが速いのは速いのか知らないが。
838音速の名無しさん:2012/12/26(水) 17:14:22.75 ID:f/wEjxNc0
>>836
87〜88シーズンのJSPCで使われた白ベースのカルソニックとかも
イメージが違っていいかもしれない?
839音速の名無しさん:2012/12/26(水) 17:26:45.02 ID:Er/VuSNB0
Cd値で言えばGT-Rが0.26〜27、Z34が0.29〜30
前面投影面積を掛けたCdA値でもGT-Rの方が少し上
840音速の名無しさん:2012/12/26(水) 17:40:21.08 ID:QFkaImI4i
背低くすれば投影面積小さくなる分もっと下がるんでしょ?
841音速の名無しさん:2012/12/26(水) 17:45:40.72 ID:z71vdSWvO
>>833あれは今年のニスモ車だよ
842音速の名無しさん:2012/12/26(水) 17:57:08.62 ID:S2EV7xbT0
>>836
ケイヒンやEPSONの方が中日だがね
843音速の名無しさん:2012/12/26(水) 18:13:32.92 ID:2LmyG3ws0
>>834
09年のハセミ車カッコ良かっただろ!
844音速の名無しさん:2012/12/26(水) 18:18:28.09 ID:Er/VuSNB0
>>840
Z34ニスモVer.の1.315mの全高を1.2mまで下げればGT-Rと同じくらいのCdA値になる
ちなみにNSXは全高1.16m
845音速の名無しさん:2012/12/26(水) 18:44:47.89 ID:32vTlFAd0
今の話の流れに関係ないんだけど スマホのモータースポーツチャンネル
の来季の噂的なコラムで書かれてる 横浜・石橋・ダンロップ・ハンコック
ミシュランに加えて過去にGT300で参戦経験があるタイヤメーカーが参戦?
ってあるんだけどこれってクムホ?
846音速の名無しさん:2012/12/26(水) 18:46:15.28 ID:kQ4U++490
>>845
トランピオわるれるな!
847音速の名無しさん:2012/12/26(水) 18:56:18.26 ID:32vTlFAd0
>>846 今ググって来た TOYOタイヤも昔参戦してたのね
07年から本格的に見始めたからそれより前はさっぱりだったから驚いたわ
848音速の名無しさん:2012/12/26(水) 18:56:53.87 ID:DSrt5sZi0
BFグッドリッチもあるよ
849音速の名無しさん:2012/12/26(水) 19:03:20.21 ID:32vTlFAd0
>>848 こっちはミシュランに吸収されたのね

GOOD YEARは出てないっぽいな 今探してみたけど D1だけだったわ
850音速の名無しさん:2012/12/26(水) 19:07:39.32 ID:CHKlcx6O0
>>845
ミシュランだろ。
その記事にはミシュランは書かれてない。
851音速の名無しさん:2012/12/26(水) 19:21:47.39 ID:32vTlFAd0
>>850 ほんとだ!  長い間ガライヤがミシュラン履いてたからなぜかまだ居るって
思い込んでて対象から外してた!! まぁ一番ありそうだけどそれだと
面白くないわ〜ww  またARTAに供給すんのかね? ほかに候補ある?
852音速の名無しさん:2012/12/26(水) 21:35:37.70 ID:NV2WmY9uI
今の所の500のストーブリーグ情報
日産勢
親鮭が正式にニスモ傘下に入り
モチュールがBS→MIに再度変更。
コンドーにクルムIN ビヨンOUT?
千代か関口どちらが500へステップアップ?
853音速の名無しさん:2012/12/26(水) 21:40:31.24 ID:NV2WmY9uI
レクサス勢
トムス、ロシターIN、ロイックOUT
クラフト車がトムス傘下に入りトムス2台体制?
サード、MI→BSに変更。
854音速の名無しさん:2012/12/26(水) 21:45:45.51 ID:NV2WmY9uI
ホンダ勢
32号車は中山out 中嶋二男IN?
18号車小暮の相方は伊沢?塚越?山本?カルロ?ベルネイ?
855音速の名無しさん:2012/12/26(水) 22:45:35.47 ID:VNsTAGwv0
ホンダは
18号車 小暮/山本
100号車 伊沢/塚越
がいいなと思うが、そうすると17号車が空気になる可能性高くなるよね。
856音速の名無しさん:2012/12/26(水) 23:06:20.16 ID:X91zgZg+0
オートスポーツ最新号ちらっと見てきたけど、
小暮が国光移籍とか山本が童夢とかトムスの2台体制になるとかいろいろ衝撃的なことが載ってた
857音速の名無しさん:2012/12/26(水) 23:07:26.98 ID:YJejY+lH0
>>856
リアルメールアドレス書かない方がいいですよ。
メール欄には半角で「sage」と書きましょう。
858音速の名無しさん:2012/12/26(水) 23:39:20.40 ID:UXUPdVBc0
>>853
来季継続参戦してるみたいだけどクラフト無くなるの?
http://ameblo.jp/kraft35/entry-11407822255.html
859音速の名無しさん:2012/12/27(木) 00:01:25.55 ID:2rvsmlSH0
クラフトは300らしいです
860音速の名無しさん:2012/12/27(木) 00:09:14.07 ID:BEqz9qi30
井村屋肉まんあんまん86
861音速の名無しさん:2012/12/27(木) 00:29:47.72 ID:USNzQvfa0
スパーク奥田がアップを始めるのか…。
862音速の名無しさん:2012/12/27(木) 08:11:05.22 ID:rio0AXaD0
ちょとオートスポーツ買ってくる
863音速の名無しさん:2012/12/27(木) 09:38:04.07 ID:6a+EFezKO
クラフトはかき集め集団だから実態なんて無いようなものだから、トムスの一台にキーパーが着くんじゃない
864音速の名無しさん:2012/12/27(木) 10:56:00.01 ID:zSDfX/yL0
日産はどうなるの?
865音速の名無しさん:2012/12/27(木) 12:19:21.67 ID:iUYPAG7C0
マッチのところは安田と千代か、安田と関口。どっちかな?
インパルはそのまま。

山本尚貴君が童夢かARTAへ、小暮がチーム国光へって書いてあったけどまじ??
狂速小暮と早漏伊沢で最強最速チームだな。
866音速の名無しさん:2012/12/27(木) 13:11:52.23 ID:MjOTbUdO0
山本はARTAで小林くんのお守り
867音速の名無しさん:2012/12/27(木) 13:31:28.37 ID:ZNRFZP8K0
小林はいまだに武藤と口も聞けないらしいけど何があったんだろうな
武藤はツイッターで仲直りしたがってたけど
868音速の名無しさん:2012/12/27(木) 13:37:39.43 ID:xmGl0W8b0
オートサロン、鮭ロードも展示してやればいいのに・・
フルボッコにされたモチュールなんて見たくもないわ
869音速の名無しさん:2012/12/27(木) 14:09:58.13 ID:MjOTbUdO0
>>867
武藤「なんでムシケラが500に乗ってて俺が300なんだYo!」みたいに愚痴ってたのを小林に聞かれたとか?w
870音速の名無しさん:2012/12/27(木) 14:16:55.57 ID:TOHDsMQQ0
ARTAのチームの雰囲気ってどうなんだろうね
井出さんもチームの一部のスタッフにいじめられてたことを
自身のダイアリーに書いてたし・・・
871音速の名無しさん:2012/12/27(木) 15:06:15.58 ID:moY3jkVy0
チー国は小暮+伊沢だよ
872音速の名無しさん:2012/12/27(木) 15:29:15.24 ID:USNzQvfa0
>>869
フィジケラ「それも人生さ」
873音速の名無しさん:2012/12/27(木) 20:41:21.13 ID:rZ2eLpAM0
童夢は誰が乗るのか
874音速の名無しさん:2012/12/27(木) 22:40:38.79 ID:hbpix1Rr0
年賀状印刷しようと1年ぶりにプリンタ使ったらノズル詰まって色が出ん。よってエプソンは応援しない
875音速の名無しさん:2012/12/27(木) 22:49:28.97 ID:2B0dXZbS0
童夢は300のドラを引き抜くとかいう噂が
876音速の名無しさん:2012/12/27(木) 22:56:10.29 ID:STa6XZow0
>>875
誰?
877音速の名無しさん:2012/12/27(木) 22:58:18.78 ID:MjOTbUdO0
>>870
「マシンをテストする時間が少ない?乗る時間が少ない? だったら買えよ。買って自分で走れよ」
の人がウザそう。
878音速の名無しさん:2012/12/27(木) 23:01:12.53 ID:rMO/BhD/0
インクジェットで1年も使っていなければノズルが詰まるのはどのメーカーも同じ気がするが。

500はMIの独走状態をなんとかしてくれとと思う。
879音速の名無しさん:2012/12/27(木) 23:08:43.53 ID:3Hmoq22j0
プリンターはキャノン派だけどエプソン応援してる
880音速の名無しさん:2012/12/27(木) 23:11:24.28 ID:xTphVXqK0
>>879
お前がホントにキヤノン好きだったら、「キャ」はないなw
881音速の名無しさん:2012/12/27(木) 23:12:56.36 ID:ikRdJmPUO
クルマはFIATだけどHONDAを応援している。
882音速の名無しさん:2012/12/27(木) 23:57:19.63 ID:3Hmoq22j0
>>880
別に好きではないさあくまで派なだけで
今度からキヤノンには気をつけるねw
883音速の名無しさん:2012/12/27(木) 23:58:09.03 ID:USNzQvfa0
>>878
そういうやつはアルプス買えば買ったでリボンが絡んだとか
用紙が4往復するなんてバカげてるとか言うだろうしな。

タイヤガーエンジンガー言ってエンジニアにおかしいのはお前だって一喝される無能ドラと同レベル。
884音速の名無しさん:2012/12/28(金) 00:00:05.88 ID:dzzLnj0kO
キャノンじゃだめなの?
885音速の名無しさん:2012/12/28(金) 00:06:24.03 ID:n0+iOAah0
俺の記憶が正しければ相当の昔
凍死家デビューしたての頃
ヤフーファイナンスで株価情報を知ろうと
キャノンで検索したら該当なくて
キヤノンは上場してないんだ、って思ったことがある。

今試しに検索したら普通に関連会社までヒットしたが
886音速の名無しさん:2012/12/28(金) 04:37:58.01 ID:JC/6F7WL0
>>884
駄目です。
887音速の名無しさん:2012/12/28(金) 07:49:12.27 ID:GunkG/dn0
「観音」が語源なんだっけ
まあどうでもいいけど
888音速の名無しさん:2012/12/28(金) 09:14:19.37 ID:/NvMymKU0
読みは「キャノン」でいいけど表記は「キヤノン」なのね
889音速の名無しさん:2012/12/28(金) 09:19:57.27 ID:gC5lVhut0
ジュワアギュワアアアァ
890音速の名無しさん:2012/12/28(金) 09:26:36.46 ID:qiRWPwn60
EPSONからCANONのプリンタに乗り換えたが、同クラスで比較しても
インクの持ちや印刷スピード、静寂性、耐久性、どれをとってもCANONが上。
EPSONはすぐヘッドがつまるしインクを食う。
CANONは最近までヘッドのみ別売りするなど良心的。
891音速の名無しさん:2012/12/28(金) 09:28:39.09 ID:Ofm8HGyL0
徳大痔さん落ち着いてください
892音速の名無しさん:2012/12/28(金) 09:31:21.99 ID:g3zH+Gh90
>>884
ブリジストンじゃダメなの? と言っているようなものだw
893音速の名無しさん:2012/12/28(金) 09:37:26.98 ID:7dDS2+O10
ブリジストンはブリヂストンであらず
894音速の名無しさん:2012/12/28(金) 11:07:35.01 ID:Lol8DJTeP
ニスモとトムス同じカラーリングの車2台とかだとつまらないな
895音速の名無しさん:2012/12/28(金) 12:55:38.00 ID:JNTiT1Ct0
まあ不景気だしなあ…
ところで今週のオースポ内容濃そうだけど買って損はないでしょうか?
896音速の名無しさん:2012/12/28(金) 15:30:00.69 ID:7dDS2+O10
>>895
俺は買いだと思って本屋行ったけど売り切れてた。何か小林可夢偉に関するスクープもあるらしいし、いつも以上に売れてるのかな
897音速の名無しさん:2012/12/28(金) 15:44:11.27 ID:qiRWPwn60
>>894
同じカラーリングの車がタンデム走行とか萌えない?
最初だけで飽きるかなあ。
898音速の名無しさん:2012/12/28(金) 16:25:04.24 ID:/NvMymKU0
300みたいに台数多いわけじゃないから
500で2チームが2台体制になるとこじんまり感が出るかも
899897:2012/12/28(金) 16:52:53.61 ID:qiRWPwn60
それは確かにいえてるかも。
900音速の名無しさん:2012/12/28(金) 17:01:17.95 ID:g3zH+Gh90
>>898
2005年までNISMOもTOM'Sも2カー体制だったわけだが
901音速の名無しさん:2012/12/28(金) 17:18:31.17 ID:LH3NlmsX0
2005年だけクラフトまで二台だったねw
902音速の名無しさん:2012/12/28(金) 17:24:36.36 ID:7dDS2+O10
SC430の後継は何になるのかな?。LF-CC?
903音速の名無しさん:2012/12/28(金) 17:27:49.10 ID:vNSCIY/uP
今後はベースは同じなんだからなんでもいいんじゃない?
まさかのプリウスだったりしてw
904音速の名無しさん:2012/12/28(金) 17:29:58.80 ID:7dDS2+O10
>>903
300では既にいるけど、500でもプリウスを見てみたいねw
でも、今度のやつはレクサスじゃなくてトヨタのベース車にして欲しい
905音速の名無しさん:2012/12/28(金) 17:32:08.60 ID:SK+guH4z0
オースポにはLFAって書いてあった
906音速の名無しさん:2012/12/28(金) 17:35:18.79 ID:vNSCIY/uP
>>904
DTMとの交流戦(やるのか?)で情けなく見えちゃうから、やっぱりプリウスは無しでw
907音速の名無しさん:2012/12/28(金) 17:35:53.22 ID:7dDS2+O10
>>905
LFAってもう生産終了してるけど良いのかな?。そこんところがよくわからん
908音速の名無しさん:2012/12/28(金) 17:38:17.02 ID:7dDS2+O10
>>907
確かにちょっと恥ずかしいww
909音速の名無しさん:2012/12/28(金) 17:39:19.07 ID:QPTAF6kV0
 SC430も生産は2010年まで。先ごろまで生産していてスポーツカーのLFAの方がイメージ的には良好じゃない?
910音速の名無しさん:2012/12/28(金) 17:39:29.67 ID:7dDS2+O10
間違えた、>>907じゃなくて>>906で。ごめん
911音速の名無しさん:2012/12/28(金) 17:49:45.55 ID:7dDS2+O10
>>909
確かにLFAの方が最近まで生産してたけど、でもやっぱり今売ってるやつで出て欲しい。でも、そうすると86ぐらいしかないしな…
912音速の名無しさん:2012/12/28(金) 18:33:25.54 ID:KL5zAob+0
モタスポchによると、童夢がMIの可能性があるみたいだね。
だとすると、小暮がBSにこだわって移籍って可能性もあるね。
それなら納得だわ。
913音速の名無しさん:2012/12/28(金) 19:59:31.36 ID:7dDS2+O10
やっぱりMIがトレンドになってきたな。何でデンソーはBSにするんだろ
914音速の名無しさん:2012/12/28(金) 20:12:46.84 ID:OK9Ng7Qn0
ミシュランは500でも供給枠増やすのかね
915音速の名無しさん:2012/12/28(金) 20:25:23.33 ID:WNx1wwJ40
参戦するカテがGT500となれば当該メーカーの車種の中で一番強烈なスポーツイメージを与えるもので
実際にベース車としての資質にも優れるもの、と考えたらまぁLFAは順当なところじゃないの?
ホンダだってS2000じゃなくNSXを長く使い続けたし、メーカーからのサポートは限られていたにしても
マツダ系でGT出てたユーザー達は一度もRX-8にいくことなくFD3Sを使い続けた。

フェラーリとかもF40の生産終わってからも相当後年までミケロット製のGT仕様が走ってなかったっけ?
多分次世代のイメージリーダーカーが出る直前ぐらいまでって感じで。

>>913
そりゃまー例えば全日本F3000でも
勝つにはBSだって言われてもDLやYHを履くチームだって居たわけで…。

同じメーカーの同じサイズだったら全部同じスペックしか来ないみたいな規定じゃなければ
車種に合わせてカスタマイズしたものが来るかどうか、
開発の優先権が得られるかどうかとか果てはお金の面に至るまで色々理由はあるでしょ。
916音速の名無しさん:2012/12/28(金) 20:28:06.86 ID:xbceoLMj0
>>911
ロングノーズ、ロングホイールベース、ワイドトレッドの変態86ってなんかワクワクしない?
917音速の名無しさん:2012/12/28(金) 20:40:26.59 ID:WNx1wwJ40
1台5千万ぐらいする86TypeGTかよw

統一モノコック規定になって以降のベース車のホモロゲがどういう形なのかわからんけど
社外のチューナーさんがそういうセンターセクション以外別物みたいな魔改造86
(ちょうど昔のサードMC8Rみたいなやつ)を作って
一定数のロードバージョン売らなきゃダメっていうならそうする、無くてよいならそうするみたいな形で
公認取り付けて走らせちゃうのも面白い気はする。

ベース車のホモロゲさえ取れればGT500で実際使うレーシングカーは
統一モノコックにガワだけそれっぽいのが付いてればOK、てのはまず間違いなしとして
旧来から海外のGT規定のクルマとかを持ってきて使う場合に適用されていたような
「御相談的な特認」ってのは今後も引き続き可能なの?
918音速の名無しさん:2012/12/28(金) 20:45:17.26 ID:7dDS2+O10
うわ〜、なんかめっちゃ興奮してきた。早く4月になれよ〜
919音速の名無しさん:2012/12/28(金) 21:16:02.94 ID:vNSCIY/uP
>>917
紫電の時も市販車一台作るって話だったけど、作らなくていいって事になったらしいから、別にいいんじゃない?
というか、HSVの件があるから、もはやどうでもいいな
920音速の名無しさん:2012/12/28(金) 21:29:11.05 ID:ssecsIUR0
まあHSVすら一応海外でナンバープレート取得した実車存在するけどな
921音速の名無しさん:2012/12/28(金) 21:30:37.89 ID:WNx1wwJ40
退役した個体かなんかを海外のコレクターにでも売ったの?
922音速の名無しさん:2012/12/28(金) 21:36:17.78 ID:ZVJLgjV/0
923音速の名無しさん:2012/12/28(金) 21:37:17.12 ID:7dDS2+O10
>>もし紫電の市販版が売られていたら、目立って仕方がないだろうなw
924音速の名無しさん:2012/12/28(金) 21:39:26.37 ID:7dDS2+O10
>>923
ごめん。安価書き忘れた。>>919
925音速の名無しさん:2012/12/28(金) 21:47:32.37 ID:8f6XhEEN0
>>923
でも子紫電あーるは欲しい人いるだろうなぁ
926音速の名無しさん:2012/12/28(金) 21:48:24.29 ID:Wp9dCTqt0
>>925
イースあたりがベースなら欲しいねw
927音速の名無しさん:2012/12/28(金) 21:52:08.86 ID:qiRWPwn60
由良さんの車ってかっこよくないね
928音速の名無しさん:2012/12/28(金) 21:59:24.31 ID:WNx1wwJ40
>>922
これの種車がHSVの可能性がある、みたいな感じか。
普通なら外観が似てるだけでモノコックはGT用とは違うだろうけど
案外テストベッドとして使うなら流用もありだったりして?

>>927
林ミノル氏曰く「拓也は昔からケロヨンみたいなのばっかり作る」っていうんだけど
由良さんからすれば鋭いロングノーズにしてダウンフォースを稼ごうとすると
姿勢変化の影響を受けやすくなるからあえてあの形、らしい。
929音速の名無しさん:2012/12/28(金) 22:03:32.14 ID:3D6krI0j0
【悲報】MI、他3メーカーをボコボコにする【セパンテスト】
930音速の名無しさん:2012/12/28(金) 22:08:02.85 ID:KH5cKiew0
11のブログのエクスペディアに吹いた
wikipediaかよw
931音速の名無しさん:2012/12/28(金) 22:11:56.09 ID:WNx1wwJ40
エクスペディアって昔のBSのウルトラハイパフォーマンスタイヤだろ?

聞き慣れたポテンザより特別感があって悪くないと思ったけど
結局はBSのブランドネームってポテンザとレグノ以外は大抵短命に終わるなぁ…。
若いのはもうイーガーとか知らないだろ…。
932音速の名無しさん:2012/12/28(金) 22:34:05.83 ID:JNTiT1Ct0
やっぱ売るつもりだったんだろうね
でも前出の理由に加え特殊な形ゆえのナンバー取得やら自動車メーカーの承認とるやらいろいろ大変だったのもあったのかね
http://www.mooncraft.jp/news/05_12_01.html
933音速の名無しさん:2012/12/28(金) 23:09:04.82 ID:4hBh0jgmO
由良デザインにかっこいいものは皆無
934音速の名無しさん:2012/12/28(金) 23:27:22.10 ID:g3zH+Gh90
そうそう。バンダムってホンダをクビになったって
935音速の名無しさん:2012/12/28(金) 23:57:10.82 ID:zZAko0KBP
>>931
ぶ、ブリザック
936音速の名無しさん:2012/12/28(金) 23:59:01.33 ID:Wp9dCTqt0
>>935
す、スニーカー(爆
937音速の名無しさん:2012/12/29(土) 02:56:45.94 ID:d7JY/Prt0
>>932
昔メルセデスC111がモーターショーに参考出品された時に
「幾らでもいいから売ってくれ」とばかりに金額未記入の小切手送ってよこした大富豪がいたとかいう話みたいに
値段も決まってないうちから「1台は買うよ。仮に1台しか作れなかったとして幾らぐらいになりそう?」
みたいに聞いてくるぐらい気合いの入ったお客さんからの引き合いがあれば作れたのかもしれないけど
さすがにそういう話までは無かった、みたいな感じじゃない?

あるいは「大体このぐらいの値段なら」っていう種類のオファーが
その値段でペイするだけの台数入ったっていうならそれでも出来るだろうけど。

公道走れるための認定絡みの話は最近は日本国内でも手続きさえ踏めば無理というほどではないし
元々がライリー&スコットかどこかのデイトナプロトだからアメリカで、となれば
テスラとかサリーンとかパノスとかがそうしているような手順で作ってから日本に持ってくればいい、となるから
それならもうちょっと話は早くなるかと。
938音速の名無しさん:2012/12/29(土) 11:30:59.96 ID:cXbhhj9t0
由来デザインはかっこよくはないが独創性はあると思う
>>937
大蛇も最初はC32Bエンジン積んでたコンセプトカー出した時点で買いたいって人が多数いたみたいだね
ナンバー取得の件は今月の外車の雑誌(名前忘れた)にナンバー取った元FIAGT1のサリーンが出てたなwやっぱそこら辺あんまりうるさくなくなってきているのか
939音速の名無しさん:2012/12/29(土) 11:33:35.87 ID:aODSgxgeP
もうタイヤワンメイクの方がよくね
940音速の名無しさん:2012/12/29(土) 11:39:32.65 ID:M+x6QKF00
>>939
タイヤメーカーの違いがあるのもSUPER GTの面白さだろw。MIの時代もそう長くは続かんと思うよ
941音速の名無しさん:2012/12/29(土) 13:04:37.27 ID:BuC/rh1+i
>>927
ソラマメみたいだな
942音速の名無しさん:2012/12/29(土) 13:37:25.04 ID:FXgByqMB0
>>938
昔からF3000にフェンダーとライト付けただけでナンバー取れたりしてるし
943音速の名無しさん:2012/12/29(土) 15:12:56.98 ID:UyPDPYp80
962Cだってロードカーにして乗ってる人いるだろ
944音速の名無しさん:2012/12/29(土) 18:58:11.73 ID:I/EyqsFM0
ダウアーのことか
945音速の名無しさん:2012/12/29(土) 19:42:34.46 ID:kGcbCSI00
956 だったか 962C だったか忘れたけど、ドイツの雑誌の企画で、
ワークス車にナンバーを付けて、普通に公道を走行したことがあった。
946音速の名無しさん:2012/12/29(土) 19:52:44.11 ID:Mvi/LKsQ0
ナンバーついてるポルシェが24時間レースで総合13位くらいで上位入賞してたな
トヨタワークスのレーシングカーより上で
947音速の名無しさん:2012/12/29(土) 19:56:21.80 ID:AYwFcMQt0
>>940
今だと持ち込み決めるのBSが1ヶ月前とかなのに対し、MIは1週間前とからしいし
供給チーム数がもっと大きく変動しないと続くかもよ
948音速の名無しさん:2012/12/29(土) 21:35:30.71 ID:IS1Su+DCO
>>937
今月のオースポ紙面に載ってるけど、GTAの事務局長から
「ナンバー取っても使わないなら無駄だから倹約してくれ」
って言ってもらったらしいよ紫電
949音速の名無しさん:2012/12/29(土) 23:03:47.53 ID:PlghOX590
アストンマーチン来年確定したんか
Arnarge Racingってところらしいね
よかったよかった
950音速の名無しさん:2012/12/29(土) 23:08:08.61 ID:nGbvdIRei
スポンサーもドライバーも募集中だから開幕に間に合うとは限らないけどね
951音速の名無しさん:2012/12/29(土) 23:08:47.82 ID:RuAXq47L0
>>949
まだ確定はしてないんじゃ?
アルナージュが参戦しようとはしてるけど
スポンサーもドライバーも募集中
952音速の名無しさん:2012/12/29(土) 23:11:33.84 ID:PlghOX590
http://ameblo.jp/yoshimoto-hiroki/entry-11437584879.html

吉本本人がブログで来年も見れるって言ってる
953音速の名無しさん:2012/12/29(土) 23:25:33.61 ID:UG13vwHxO
来年も見れるとは書いてない件

頑張ってくださいねって書いてるくらいだから
完全にアウトサイダーのコメントに見えるんだが
954音速の名無しさん:2012/12/29(土) 23:33:44.53 ID:PlghOX590
グリッドに立つって言ってんじゃん
吉本が乗るかは別として
955音速の名無しさん:2012/12/29(土) 23:41:53.27 ID:nGbvdIRei
立つのはいいニュースとは書いてあるけど
確実に立つというよりは希望に近いようにも取れるけど
現状ではスポンサーもドライバーも集めてる段階だしフル参戦は難しい気もする
956音速の名無しさん:2012/12/29(土) 23:59:08.30 ID:UX+S2hS00
 吉本はアルナージュの参戦報道直後に「来年どないしよ」といったコメントをした。
 アルナージュはスポンサー、ドライバー募集をブログでしている。

 金銭的な見込みが薄いのか参戦にあたって吉本に声をかけていない?
957音速の名無しさん:2012/12/30(日) 10:21:47.86 ID:AKk/K2KN0
>>946
クラスが違うくね、トヨタとは
958音速の名無しさん:2012/12/30(日) 10:38:19.72 ID:45ON5Dr+0
純レーシングカーと公道仕様の車が同じクラスで走るほうがおかしい
公道仕様の車に負けるトヨタ製純レーシングカー()も大概だが
959音速の名無しさん:2012/12/30(日) 11:01:22.65 ID:+J9lvTAz0
エンジンはノーマルで、エアロ、足回り、ブレーキ、タイヤとホイールを交換すると純レーシングカーなのか
960音速の名無しさん:2012/12/30(日) 11:06:00.94 ID:4yooLx5BO
アストンは今年の緑アウディみたいにペイドラの集まりになるのかな?
961音速の名無しさん:2012/12/30(日) 11:09:28.18 ID:AxRyDKfz0
>>958
マクラーレンF1は、公道仕様のほうが速いぞ
962音速の名無しさん:2012/12/30(日) 11:49:27.91 ID:AKk/K2KN0
>>958
じゅ、純レーシングカーなのか、あれが
963音速の名無しさん:2012/12/30(日) 15:28:58.14 ID:IfuAwXqj0
>>949
アストンやGT-Rなど性能調整をきちんとしてほしいね
アウディR8がかわいそうなシーズンだった
964音速の名無しさん:2012/12/30(日) 16:01:24.43 ID:IO3ZEHyM0
出場してないからウェイトハンデ無しっておかしいよね
965音速の名無しさん:2012/12/30(日) 16:11:06.84 ID:4eFsBFiiO
24は安田クルムなのか…クルムいらん。
966音速の名無しさん:2012/12/30(日) 16:21:57.73 ID:ZNTzzJ0F0
>>958
こういう奴300スレにも現れるけどいい加減ウザい
967音速の名無しさん:2012/12/30(日) 17:03:20.49 ID:DdZOcElW0
>>965
安田って・・、プライベーター近藤にしか乗れない器って方に問題ありだろww
968音速の名無しさん:2012/12/30(日) 17:05:58.82 ID:DdZOcElW0
生え抜き安田 = 片岡龍也や荒くらいのレベル

せめて、平手や石浦や大嶋、山本レベルにはなってくれww
969音速の名無しさん:2012/12/30(日) 17:37:31.05 ID:x0Ite9DL0
荒は耐久プロトタイプで活躍しててほしい
970音速の名無しさん:2012/12/30(日) 17:50:15.83 ID:DdZOcElW0
そ言う観点から見ると

柳田ってGT500とGT300を行ったり来たり
プラベ近藤とワークス ニスモを行ったり来たり

で、GT300チャンピオン2回に GT5002連覇だもんなw

安田は井口や一樹や平中みたいにならない事を祈るばかりだ
971音速の名無しさん:2012/12/30(日) 18:46:10.08 ID:Av5sAPnW0
クルムが近藤に移籍した場合に本山と組むのは誰?
972音速の名無しさん:2012/12/30(日) 18:48:19.53 ID:vYqi0C9e0
関口は500いくのかな?
973音速の名無しさん:2012/12/30(日) 20:01:16.60 ID:1IbilUqW0
俺がニスモ幹部だったら迷い無く千代を選ぶが
974音速の名無しさん:2012/12/30(日) 20:25:57.58 ID:bNK+c7deT
次スレ立てたよ
SUPER GT 2013 Vol.142
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1356866625/
975音速の名無しさん:2012/12/30(日) 21:07:09.09 ID:kPQNTc5i0
おつ
976音速の名無しさん:2012/12/30(日) 22:09:14.63 ID:gH94aI99O
俺がニスモ幹部なら迷い無く本山を外すが
977音速の名無しさん:2012/12/30(日) 22:27:54.94 ID:eHmAIcya0
本山「(俺より速い奴にセカンドやられると困るので)安田がいい」
978音速の名無しさん:2012/12/30(日) 23:27:27.25 ID:AKk/K2KN0
>>974
おつです
979音速の名無しさん:2012/12/31(月) 09:57:58.24 ID:PHE0A4Hy0
元F1ドライバーが乗る話はどこへ
980音速の名無しさん:2012/12/31(月) 12:26:37.70 ID:L7COLcFDO
小暮と塚越が組めばいいのに…なぜ組まない?
981音速の名無しさん:2012/12/31(月) 12:50:19.44 ID:xHn2HQVe0
ブス同士のコンビじゃ表彰台乗っても見栄えがしないからだろう
982音速の名無しさん:2012/12/31(月) 15:29:56.22 ID:vgzDeMwD0
>981 それはひどい、2人とも愛嬌のある顔してるじゃないかw
983音速の名無しさん:2012/12/31(月) 15:46:28.52 ID:a1fOfYSb0
塚越はそろそろNに引き抜かれるころじゃないの?
984音速の名無しさん:2012/12/31(月) 15:52:57.65 ID:3wWOZsz60
>983 塚越は駄目だ。道上と中山セットでやるから
985音速の名無しさん:2012/12/31(月) 19:55:09.07 ID:4uEc/Pg30
>984 金石と小林もセットにしてください
なんなら井出もw
986音速の名無しさん:2012/12/31(月) 19:59:13.78 ID:dZegDkCw0
童夢は塚越と山本にすればいい
987音速の名無しさん:2012/12/31(月) 22:27:12.11 ID:sZ2PoFNx0
無限国光が 小暮と伊沢って確定してるの?
988音速の名無しさん:2012/12/31(月) 22:32:30.58 ID:VNp9DHa7P
童夢に塚越伊沢でいいじゃん
989 【小吉】 :2013/01/01(火) 00:07:14.75 ID:HqHngQEL0
あけおめ
今年もミチュリン劇場かな
990音速の名無しさん:2013/01/01(火) 00:26:01.80 ID:Fd/TglzcO
塚越小暮、伊沢小暮、どっちも良さそう
タイヤはどうなっているのかが気になる
991音速の名無しさん:2013/01/01(火) 00:36:34.68 ID:kUNJYuz40
道上と中嶋弟 小暮伊沢 が有力で

塚越とか山本がどこいくのか? って感じか
まさか塚越と山本が童夢って事はなさそうだが

ARTAは全く興味なしww
992音速の名無しさん:2013/01/01(火) 00:37:59.99 ID:GyZkKhM20
>983
何でホンダは毎回引っこ抜かれる側なんだよw
993音速の名無しさん:2013/01/01(火) 00:52:44.47 ID:kUNJYuz40
>>992
脇阪寿一、松田次生、伊藤大輔、アンドレ・ロッテラー、ロイック・デュバル
高木虎之介、服部尚貴、飯田章・・・

歴史は物語るw
994音速の名無しさん:2013/01/01(火) 01:05:39.68 ID:GyZkKhM20
たまには分捕る側に回って欲しいもんだw
平手、石浦、大嶋、千代辺りから1人ぐらい攫って来れないモノかのぅ・・・
995音速の名無しさん:2013/01/01(火) 01:11:10.86 ID:vdTrjXF00
のぅと言えば広島

広島カープがFAで選手獲るのとホンダがドラ引き抜くのとどっちが先だろうか
996音速の名無しさん:2013/01/01(火) 01:39:39.25 ID:kUNJYuz4I
>>994
つ最近追い出された井出・・
997音速の名無しさん:2013/01/01(火) 01:59:15.62 ID:RDAdIiA6O
1000ならMI 童夢 小暮 塚越
998音速の名無しさん:2013/01/01(火) 10:38:06.11 ID:9DQApQCgO
>>993
待遇悪いから他メーカーに移籍するんです
999音速の名無しさん:2013/01/01(火) 10:53:00.63 ID:uLhv5WMb0
1000ならGT500にDBR
1000音速の名無しさん:2013/01/01(火) 11:16:05.14 ID:zQA4xs8f0
1000なら来年塚越優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。