小林可夢偉320

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
実況厳禁!

公式サイト
http://www.kamui-kobayashi.com/
KAMUI’S REPORT
http://www.kamui-kobayashi.com/wpcontents/?cat=6
BLOG
http://www.kamui-kobayashi.com/wpcontents/?cat=7
Twitter
https://twitter.com/#!/kamui_kobayashi
YouTube 公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/KamuiOfficial
ザウバー公式サイト
http://www.sauberf1team.com/
小林可夢偉ニュースアンテナ
http://kobayashikamui.web.fc2.com/
F1国勢調査 in 小林可夢偉スレ
http://enq-maker.com/fs5D8kV
GOODSMILERACING 広報ブログ
http://ameblo.jp/stgt/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ

小林可夢偉319
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1350206465/
2音速の名無しさん:2012/10/15(月) 13:53:39.43 ID:ryivNyjU0
2なら、KOB、FIA役員の移籍w
3音速の名無しさん:2012/10/15(月) 13:56:03.46 ID:o24R9dl/O
基地害発言まとめ


・バトンが急減速した
・バトンが加速した
・ペレスがカムイに接触した
・gifは捏造
・バトンはしつこい


ま、来年はトヨタからル・マン参戦だろうね
4音速の名無しさん:2012/10/15(月) 13:56:24.88 ID:6yLo/9/G0
・モナが先に誘った
5音速の名無しさん:2012/10/15(月) 14:01:21.93 ID:2x78mvEoO
いっちょつ

鼻デカクラッシュ こと まげろたかし こと 木下たかし こと 朴たかし さんこんにちは
6音速の名無しさん:2012/10/15(月) 14:35:56.82 ID:DKS/zIo90
970 :音速の名無しさん:2012/10/15(月) 14:22:30.79 ID:HFrQDMuv0
まあ、バトンもグロ注意しすぎ感はあるな

グロぼっち過ぎて泣ける
http://www.fmotor.net/photo/f1/2012/16/korgp_115.jpg


グロ注意www
7音速の名無しさん:2012/10/15(月) 14:52:31.28 ID:nsnlj1wf0
だれか、グロージャンだあっ!!
ってAAつくって。
8鼻デカクラッシュwith乳輪火山:2012/10/15(月) 15:01:40.66 ID:eWAK4dIVO
可夢偉WATCH 2012
★残り4戦で、どこまで汚名挽回できるか?

↑フジテレビケータイGPでこれ書いてる人ジェリド中尉なのかよwwww
9音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:04:28.10 ID:2X75Y6dS0
可夢偉にバトン激怒「ばかやろう」「あまりにレベルの低いドライビング」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350279957/
10音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:06:25.30 ID:2X75Y6dS0
【F1】小林可夢偉にジェンソン・バトン激怒「F1がモータースポーツの頂点だと考えると、あまりにレベルの低いドライビングだ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350272441/
11音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:10:17.49 ID:upISRUFz0
12音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:18:58.35 ID:36b5u5cs0
もう終わりだね♪
13音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:21:07.40 ID:sZ+DelLW0
>>8
だから汚名は挽回じゃなくて「返上」だって何回言えば
14音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:21:26.83 ID:ryivNyjU0
小林可夢偉に「「「ジェンソン・バトンが罵声」」」に多くのファンが怒り!!!
「ホワット・ア・イリオッ」発言


「F1がモータースポーツの頂点だと考えると、あまりに(((レベルの低いバトンの発言だ)))」

ファンが、
「アレでもイギリス紳士なのか?」
「チャンピオンの発言じゃないね」
「もう止めて欲しい」
15音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:25:25.36 ID:ir4KmpyT0
メジャードライバーの初表彰台、初優勝気になって調べてみた

初表彰台           初優勝

ベ   2年目 イタリア トロロ    (初表彰台初優勝)

ゑ   2年目 モナコ ウィリ    8年ドイツ レッドブル

ハミ  デビュー戦 オーストラリア枕  1年目カナダ 枕

バトン 5年目 マレーシア BAR     7年目ハンガリー ホンダ

眉毛  2年目 マレーシア ルノー   2年目ハンガリー ルノー

抹茶  4年目 ヨーロッパ フェラ 4年目トルコ フェラ

顎   2年目 メキシコ ベネトン 2年目ベルギー ベネトン

ライコ 2年目 オーストラリア 枕    3年目マレーシア 枕 

可夢偉 4年目 日本 ザウバー

ペレス 2年目 マレーシア ザウバー

中堅以下のチームで初表彰台って意外と少ない...?
16音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:25:35.56 ID:upISRUFz0
@kuat25 @m_yoneya 既存情報の寄せ集めでしょう。この人、今週は韓国に来てないですし。僕らはコバヤシ選手本人から聞いてホントのところを知ってるけど、その内容は彼本人のためにもファンのためにもならないので、まだ明かせません・・・。

うーむ、ファンのためにならないって書き方が気になるw
17鼻デカクラッシュwith乳輪火山:2012/10/15(月) 15:25:58.38 ID:eWAK4dIVO
>>5
こんにちは俺はまげろぢゃないよwwwwまげろは相変わらず昆虫スレや風俗スレで暴れてるみたいだがwwww
18音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:29:26.95 ID:sZ+DelLW0
>>16
本人のためにもならないというのは、残り4戦のドライビングに悪い影響が出るってことなんだろう。

つまりはクビ。
19音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:30:20.75 ID:G86+/PZs0
>>16
F1の世界てなんでこうも思わせぶりな事を皆言うかね・・

INDYやMOTOGPでも関係者の発言はもっとあっさりしてるよな
20音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:30:22.05 ID:36b5u5cs0
カネ出さないと来季乗れないという情報以外何もないんじゃね。

これ以上の情報といえば
@スポンサーいないのが確定なのでシート喪失することが確定
Aスポンサー決まったがまだ言えない
のどっちか。
21音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:31:11.96 ID:ryivNyjU0
>>20
ベンツ追い越せば・・・・  も可能性あるがな・・・
22音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:32:12.98 ID:Sfy9omvq0
>>15
可夢偉が4年目かというと微妙だなあ
23音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:32:44.22 ID:ryivNyjU0
>>22
弱小チームから、ここまできたんだ。 仕方なし。
24音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:34:25.32 ID:upISRUFz0
これは興味深い
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/10/15/14664/

マネージャー変えるベキ。
25音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:34:32.09 ID:h5EksFDh0
8−0−1−0−10−0−2−0−0−12−0−0−2−0−15−0−?-0-?-0-?

カムイウェーブすげ
26音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:34:39.11 ID:Ty6J0lwz0
>>15
可夢偉は公式上は、3年目表彰台だね。

来年のシート
    ↓
http://gazo.shitao.info/r/i/20121015153305_000.jpg
27音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:36:45.59 ID:ir4KmpyT0
>>22
そうだね。2009はブラジルからの2戦だけだし、
フル参戦で考えたら3年目だからね。
28音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:37:13.02 ID:Lee5lSIPP
ペナの出方からしてマルドとグロに並んだな
外堀固められたら本当にしーと失くすぞ
29音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:39:56.42 ID:CJ6XsiO+0
今年のザウバーの車は中段のチーム中では強かったが
まだ来期の車開発の話もないしキーもトロロッソに行った
カムイも残留しないのなら来期ザイバーが今期並に強いか疑問
30音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:40:39.46 ID:ryivNyjU0
>>29
金の順位が、F1の順位
31音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:43:32.06 ID:wugcpFI6P
今年のカムイ

6 > Ret > 10 > 13
5 > Ret > 9 > Ret > 11
4 > 18 > 13 > 9 > 13
3 > Ret

IND・ABUはだめやな
USAかBRAで2位でメルセデス逆転して終了!
32音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:45:02.65 ID:nuVbcfvRP
駅改札周辺で、人を見張っているのは集団ストーカー実行犯です。
ナマポなので通勤者を馬鹿にしています。
スマフォのカメラを向けると嫌がります。
33音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:45:16.04 ID:A6ahJRho0
>>24
誰も言えないが、核心を突いている部分があるよね。

チーム首脳はドライバーの見る目なんかなく「美人投票」で
カムイは現在「賞味期限切れ」って部分なんか。
34音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:47:36.12 ID:pE4Hxq0mO
つまり可夢偉はお局様だとぅ?
35音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:49:31.75 ID:swgiox1d0
253 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 13:07:09.19 ID:dYg8wuwQ0
Toshi Kubo ?@kuat25
@m_yoneya 現状BBC等に流れているザウバー&フェラーリのラインナップに関するニュースは確実な情報なのでしょうか?


Mineoki YONEYA ?@m_yoneya

@kuat25 @m_yoneya 既存情報の寄せ集めでしょう。この人、今週は韓国に来てないですし。僕らはコバヤシ選手本人から聞いてホントのところを知ってるけど、
その内容は彼本人のためにもファンのためにもならないので、まだ明かせません・・・。
ちなみに、コバヤシ選手の落ち着きっぷりからも分かる通り、「あぁそういうことか」と、わりと楽観視できる状況です。

https://twitter.com/m_yoneya/status/257468302576726016

重要なとこだけ切るなやボケ
36音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:50:25.42 ID:G86+/PZs0
でだ米屋とジョーダンの言ってる事は正しいのかね?

米屋のその人韓国来てないですし
て言ってるそのジャーナリストの発言が元だよな
TOPNEWSが流したネットの記事
37音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:50:41.67 ID:wugcpFI6P
>>33
そうやねー

俺ペレスは最初嫌いだったけど、今は結構好きだからアンチじゃないんだけど
マクラ移籍はおおっ!と思ったけど、疑問符がね
トップチームいってボロでそうでちょっと心配なんだよねー・・
いつもの若さ爆裂パターンが悪い方向に行きそうで


38音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:50:59.85 ID:A6ahJRho0
人間性には難ありの気がしないでもないのでw
マネージャーはそのままでtakiを代理人に!

ってか、ごっそり懐に入れそうでもある。
まぁそれも仕方ない。
39音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:53:31.96 ID:qmycshmj0
>実を言うと僕はカート時代から可夢偉に注目してて

わしが育てた人みたいです><
40音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:53:49.44 ID:ryivNyjU0
日本の関係者も動いてるだろ。

関係者じゃない日本レース界の人も動いてるようなきがしないでもない・・
41音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:53:52.88 ID:wugcpFI6P
>>38
ドライバーとしても今稼がないと老後とかやばいし
あんまり持ってかれるのも大変だろうな
トップドライバーはもう遊んで暮らせるんだろうけど
42音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:56:23.58 ID:OfbpJdR30
バトンが謝罪したらしいね

レース直後で感情的になりすぎてたと
43音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:56:57.11 ID:/CrpusHy0
>>35の米屋の発言が本当だとすると
スティンガーが削除した記事以上のものを知っていることになるね

可夢偉が米屋個人にあれ以上のこと話すなんてあり得るのかなぁ
BBSの記事以上に信じられないな
44音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:57:02.95 ID:A6ahJRho0
>>39
そこ、胡散臭いところだが、交渉にはそういうはったりとか
他人の手柄も横取りするずるがしこさも必要。
takiは今回espnでピックアップされているように、F1では
良くも悪くも名が通っているしね。
45音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:57:26.58 ID:nsnlj1wf0
カムイのマネージャーは、台湾に営業に行くべきだな。
46音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:57:48.85 ID:fNRjFSOT0
>>42
道端に怒られたなこりゃ
47音速の名無しさん:2012/10/15(月) 15:59:53.25 ID:ryivNyjU0
>>42
ソースは?
48音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:00:58.68 ID:OfbpJdR30
googleニュース
49音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:01:20.52 ID://cnMsPP0
>>24
サラっと自分の目掛けドライバーの名前をアピールするあたりが抜け目ないな
50音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:02:06.58 ID:qmycshmj0
>>44
理解できるが、ハッタリかましても、アルグエくん状態になるだけとしかw
51音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:03:29.22 ID:NvGBjwlv0
>>42
ほんとかいな?ソースプリーズ

ところでマッサって正式に決まったの?
もしかしたらコバヤシ行けるんじゃね?
妄想だけど
52音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:04:20.86 ID:qmycshmj0
アロンソすら大口をもちこんだのにムリれす><
53音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:04:50.15 ID:ryivNyjU0
>>48
> googleニュース

ないな。  関係者か?  URLプリーズ。
54音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:05:15.64 ID:G86+/PZs0
米屋ももったいぶらず教えろよ!
ほんとタチ悪いな
55音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:05:48.10 ID:CggahxbX0
八百屋ももったいぶらず教えろよ!
ほんとタチ悪いな
56音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:07:24.53 ID:OfbpJdR30
>>42
マジで?
57音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:08:34.87 ID:DuXX5QF30
バカなカムイヲタが釣れる釣れるwww
本当な訳ないじゃんアホか!
58音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:08:37.17 ID:fhlBpOdL0
688 名前:音速の名無しさん [sage] :2012/10/15(月) 08:39:26.62 ID:cN26URCb0
小林スレでは基地外信者が例のバトン特攻の話延々とやっとるぞ
過失割合はどうやらバトンのほうが高いようだw
ここまでの粘着質で聞き分けのない性格からすると
基地外信者たちは在日朝鮮人以外の何者でもない
59音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:10:51.30 ID:ryivNyjU0
>>58
wwww
やっぱ、あほが見れば、それしか見えんのかw
60音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:10:58.05 ID:ME7DJwUc0
今ごろコピペ
61音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:11:37.44 ID:38ceheVmO
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____)
|/  ━◎ー◎ー)
(6       (_ _) )
| ∴  ノ   3 ノ
ヽ        ノ
バトンガーペレスガーロズベルグガー
62音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:12:19.22 ID:ryivNyjU0
>>61
単発君 お疲れ^^
63音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:14:07.81 ID:38ceheVmO
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_馬_鹿_)
|/  ━◎ー◎ー)
(6       (_ _) )
| ∴  ノ   3 ノ
ヽ        ノ
単発くんお疲れ
64音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:15:29.41 ID:+6yRka+3O
急に人減り過ぎでワロタ
一人のキチガイ信者が書き込んでたんだろうか
最後まで応援するとかいいながら逃亡するあたり、とことんクズ人間だな

65音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:15:45.38 ID:6yLo/9/G0
単発差別をやめろー!(やめろー!)
66音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:19:18.32 ID:sZ+DelLW0
67音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:20:31.91 ID:SlF3Sm4O0
>>16
これって「明かすこと」が可夢偉の契約に悪影響を与えるってことでしょ?それが結果的に「ファンのためにならない」と読み取れるんだけど、変に捉えてる人多くないか?
ここまでの流れで、スポンサーがないとザウバーには乗れない、マッサはフェラーリと契約しそう、グロージャンがいないとライコネンを賄えない、フォースインディアは資金難、などを勘案すると…うーんどこだ?w
68音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:21:38.42 ID:4m4NuJX1P
マジか…
69音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:21:57.90 ID:6yLo/9/G0
明後日どうなるか見てみよう
70音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:22:23.84 ID:CggahxbX0
日本人レーサーがF1から消えるのって何年ぶりだ?
71音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:22:30.94 ID:hq1nWxZG0
>>66
終了だな
72音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:23:14.43 ID:a+WlZbJn0
アロンソがミナルディにいた頃は日本人いなかったぞ
そのあと琢ちゃんがでてきたから2001年以来じゃないか?
73音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:23:53.10 ID:SlF3Sm4O0
>>66
周回遅れ
74音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:24:21.89 ID:pr++11Dm0
左リアに接触されたってマジ?誰にやられたの?
75音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:24:52.48 ID:6yLo/9/G0
ホンダもトヨタもエンジンサプライヤーでもいないってなると・・・いつや
76音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:25:29.36 ID:swgiox1d0
このスレの連中の大半はどうしても小林をF1界から追い出したいようで
77音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:25:42.01 ID:87QMnRV20
F1のレギュレーションがハイブリッドOKになったころに
トヨタ、ホンダが帰ってくるよ、ついでに日産も。
78音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:25:43.45 ID:PNczarwD0
>>67
当然、守秘義務がある。
ばらしたりすると最悪ご破算になるでしょう。
79音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:25:49.42 ID:fu2sM+/d0
>>70
虎ノ介くん以来
80音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:28:44.81 ID:TACDskTZ0
現実味を「帯びる」可夢偉・・・

「あびる」にみえてしょうがない
81音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:29:57.73 ID:sZ+DelLW0
>>76

現実的に厳しいだろ。韓国GPでやらかしちゃっただけに。
スポンサーない以上、四面楚歌。
82音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:31:21.13 ID:IKX1Rw1K0
まだフォースインディアがあるんでしよ
ワンチャンスあるよ可夢偉
83音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:31:55.19 ID://cnMsPP0
日本人がいればいいって話ではない
待ちに待ってようやく出てきたF1で対等に戦える初めてのドライバーが一番不遇な去り方をしようとしてることが重大
カムイが今年でいなくなればもう後続は永遠にないと思うね
84音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:32:07.57 ID:OfbpJdR30
来期に向けて大事な時期なのに
F1ドライバーのレベルに達してない発言とか
何か意図的なものを感じるな

死ねバトン
85音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:32:21.89 ID:LMmjWmZ/0
BBCのは昨日からニュースになっとる・・・。
86音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:32:29.86 ID:mioYhFiE0
低確率のワンチャンスかな。
ま、フェラーリ決まれば全部埋まるかな?
87音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:34:36.64 ID:DLrgVWcX0
>>12
君が小さく見える♪
88音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:36:06.07 ID:W00myLV30
やっとこれから各モタスポ誌で鈴鹿のレポが載るのだが
誌面はあの上昇気流のまま、現実は次の韓国ではポシャってて、もうシート懷失もほぼ決定で
ギャップが激しいわ
89音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:36:37.12 ID:gzrib8Jy0
可夢偉が韓国でシヨボーンな頃、元F-1ドラの一貴は富士で優勝…
どっちが幸せなんだろうか…
まぁもう一人の日本人元F-1ドラは富士で
何してたのか知らんがw
90音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:37:17.02 ID:fu2sM+/d0
高木"もうやめようよ"虎ノ介がアロウズのシートを失って以来12年ぶりの日本人ゼロになるな
91音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:37:45.76 ID:F+thj/rn0
カムイは昨年の方が印象としては圧倒的に良かったわけで
ザウバーへの義理立てなんざしないで他のチームに行けば良かったんだよ

まぁこうなるだろう事は昨年このスレでも言ったけどね
良い時に行かないでどうすんだよ・・・変な日本人気質出しちゃって
92音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:37:50.59 ID:Wrd5utoy0
さよならF1
もう見ることもなくなるだろう
93音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:38:49.07 ID:4m4NuJX1P
つっても可夢偉レベルのドライバーなんてたくさんいるからな
チームメイトに対して圧倒的なパフォーマンス示してるわけでもないし
平凡なドライバーが生き残るには地味ながらもコンスタントにポイント稼いで結果残すしかないわな
94音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:40:14.28 ID:fu2sM+/d0
メキシコマネーが入る前のおととしに覚醒しておかなかったツケがこの結果・・
95音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:40:20.92 ID:nlSbWfQy0
>>91
スポンサーがないから残留したんじゃないの?
96音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:40:35.48 ID:QaWniWXe0
なんでカムイはスポンサー付かないんだろうなと考えたら
顔がブサイクだからという事しか思いつかない
あれではスポンサーについた企業がCMに起用するのもためらうレベル
実力だけでトップチームに入れる速さがあれば別だけど
97音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:40:51.44 ID:PNczarwD0
>>91
去年も後半はノーポイントが続いて苦しんでたよ。
最終2戦でポイントを獲って、トロロッソとのコンスト争いに勝ったのは印象的だった。
98音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:41:42.39 ID:odODRww00
While it remains unclear where Kobayashi may wind up next season,
it is understood that Bernie Ecclestone is keen to keep the Japanese driver in the field.

可夢偉の次シーズンがどこで終わるのかは不明瞭なままですが、
バーニーは日本人ドライバーがF1に残ることを切望しています
99音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:42:00.54 ID:4m4NuJX1P
可夢偉がブサイクって設定になってるが
芸能人じゃないんだし一般人の中では並の部類だろ
100音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:43:11.42 ID:OfbpJdR30
>>98
社交辞令すぎる
所詮他人事や
101音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:43:14.29 ID:fu2sM+/d0
>>98
ほんじゃ、バーニーが自腹でブラバム再興して可夢偉乗っけてやればいいのに
102音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:43:21.08 ID:T8zrABGF0
ってことはやっぱり鈴鹿は儲かるってことかいな?
103音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:44:18.30 ID:sZ+DelLW0
ペレスの枕入りも微妙に影響している。
生き残るとしたら、優勝するかポイントでペレスを上回るしかない。


104音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:45:26.64 ID:4m4NuJX1P
そりゃ望まない理由がないから望むって答えてるだけだわな
別に可夢偉だから残って欲しいわけじゃないだろう
105音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:46:41.00 ID:PNczarwD0
>>98
それならF1が金が掛かりすぎる件をなんとかして欲しい。
チームがスポンサーを集めるのはわかるが、ドライバーまでそういう状況は悲しすぎる。
106音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:48:25.70 ID:4m4NuJX1P
>>103
実際のところそれしかないわな
107音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:49:32.43 ID:xikI5+HN0
カムイはフェラーリの3rd
108音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:49:37.52 ID:gzrib8Jy0
ここでシート喪失したらイッテQの木の車祭りのリベンジ果たせないジャマイカ!
109音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:50:20.40 ID:DLrgVWcX0
このままじゃ3位が1回の一発屋で終わっちまうぞ
110音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:50:23.98 ID:XeuljLcZ0
>>100
他人事じゃねーわ。興行全体に大きな影響あるんだっつーの。 その責任者、由々しき問題だよ
111音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:50:41.68 ID:4m4NuJX1P
>>108
むしろそっちに専念できるだろ
112音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:50:53.97 ID:DuXX5QF30
イケメン白人+スポンサーあり>>>>>不細工アジア人+スポンサーなし
もし能力が同じだとしても、もともと勝負になってない
その実力すらヒュルケンのほうが評価高いし
ヒュルケンが候補になった時点でアウト
113音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:51:54.99 ID:djsoy5L60
ちなみに、ヒュルケンのスポンサーってどこ?
114音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:52:02.99 ID:ryivNyjU0
>>98
当たり前だろうね。
アジア目指してるんだから、アジア人・・・・?
どっかに居なかったっけ?wwww

まあ、カムイ消されたら、「未だに日本人は白い目で見られてる」という印象になるよな。
115音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:53:09.31 ID:XeuljLcZ0
またオタが 「モニシャは可夢偉が好きじゃなかったのかよ!」とか発狂し出すでw
116音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:54:11.84 ID:ryivNyjU0
>>113
ブラフらしい。 たぶんね。
まともに持ってきたら、一発でアウトかも。
117音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:54:14.48 ID:1sW1O4vu0
うぜえキチガイアンチがいっぱい居るな
このクオリティーの低さはなんだ?
118音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:54:35.17 ID:jCL8LE4f0
>>98
鈴鹿、テレビの放送権料は、魅力だろうが、
日本人いなかったら、鈴鹿行かないしF1も見ないもんなwww
119音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:55:26.29 ID:djsoy5L60
>>116
なるほど。
サンクス
120音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:56:04.15 ID:4m4NuJX1P
お前らがひいき目に見過ぎてるだけだろ
冷静に見れば可夢偉はF1の世界では凡ドライバー
残念ながらスポンサー無しでは生き残れないのが現実
121音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:56:24.11 ID:ZaOYEf3UO
>>112
実際、ヒュルケンのGP2の成績あるから欧州じゃ評価高いベースあるからな
イケメンで、ザウバーの今年のマシン見りゃスポンサーは放って置いても付くかと
122音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:58:57.30 ID:kweciwE40
日本から金をむさぼり取ることしか考えてない欧州の連中が悪い

もう日本からまともなスポンサーはF1につかないだろう
123音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:59:27.42 ID:tCzJRmtx0
もう来年はチームジョーダン復活でKOB、KUBコンビでいいよ
124音速の名無しさん:2012/10/15(月) 16:59:41.86 ID:ebKb2c9L0
125音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:01:00.31 ID:ryivNyjU0
ヒュルのスポンサー知ってるやつ居る?

俺的には、
ヒュル ザウバーにスポンサーあるからとアプローチ。
実は、無いけど、スポンサー活動にザウバーに入るからとアプローチ。    

たぶんこれじゃね?
126音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:02:38.62 ID:ZaOYEf3UO
>>122
どこの国にもで日本だからではないw
つうかジャパンマネーもう当てにされてないだろw
127音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:03:11.43 ID:1h7VHOzY0
解雇決定的か、、まあしゃーないかもな〜。チャンスは有ったけど、モノに出来なかったのは痛かった
128音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:03:52.49 ID:qmycshmj0
F1のキャリアが終わったとしても実力がある事には変わりないだろ
運と金がなかったが、日本人ドライバーの中では最高の実力者だった
別カテでの活躍を期待したい
129音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:04:22.92 ID:ryivNyjU0
>>126
世界情勢を嫁。
日本企業が何をしているのか知ってるか?
130音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:06:03.37 ID:gzrib8Jy0
トヨタ責任取って金持たせろよ。
もしや来年はFポンかGTかWECかNASCARのヨタ車か?
131音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:06:03.41 ID:JWIXTgTy0
>>129
イミフ
132音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:06:26.65 ID:ryivNyjU0
>>131
調べたらわかる。  
133音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:06:38.66 ID:XeuljLcZ0
「これが来期シートに影響するものではない」
これを 鈴鹿表彰台という”いい時”に言った、という事は外れる予定だったってことだろうな。
もし残留の方向であれば、今回みたいな”悪い時”に擁護も含めて言うはずですもん
134音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:07:10.60 ID:tCzJRmtx0
>>85
可夢偉のは見つかんなんだが
ベッテルが2014からフェラ入りみたいでビッた
135音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:07:15.22 ID:4m4NuJX1P
>>128
日本人の中では1番かもしれんが
それでやっと凡ドライバーレベルだからな
今までの日本人ドライバーは不安定すぎるわ
136音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:07:57.34 ID:tm2XmnD80
近年客入りの良かった鈴鹿も、
来年からは4年前のようにコナースタンドガラガラに戻るんだろうな
入場料収入が次第に減り数年後には開催権の更新も出来なくなる
チョンGPと同時にカレンダーから抹消されそう・・・
137音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:08:05.99 ID:OfbpJdR30
孫さん買収に200億ドルも使うなら
その1%をカムイに・・・
138音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:08:28.36 ID:NqS3lais0
どうもインド臭いな
139音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:09:32.97 ID:j/6C9fMN0
>>132
さらにイミフ
140音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:09:33.96 ID:qmycshmj0
>>135
そうかもしれないが、もっとマシなチームで走ってほしかった
故障の多いマシン、斜め上の戦略、遅いピット作業でよくやったと思う
141音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:10:25.40 ID:h5EksFDh0
>>138
モニシャのことか!!
142音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:11:04.59 ID:ryivNyjU0
>>139
興味ないなら、そのままでおk。
興味あるなら、自分で調べればおk。
143音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:11:04.74 ID:h5EksFDh0
>>140
でも頑丈だよ
144音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:11:07.12 ID:LMmjWmZ/0
まーな、ピットインの度に順位が下がっていくからなw
韓国のぺレスも同じ状態だったわ。
ピットインしたら順位が下がる。
145音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:11:56.50 ID:ZaOYEf3UO
>>129
自分で文脈がおかしいの気付いてるか?

前レス:欧州の連中がおかしい

今レス:日本企業が何してるのか知っているのか?

脈略がないんだが、いったい何が言いたいんだ?w
146音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:12:14.72 ID:ZPse/JZj0
>>125
結構そういう形で契約しているのあるだろうしな
それで調子よく契約したけど、実際は絵に描いた餅で
シーズン中にスポンサーフィーの支払いが止まって
レギュラー首になるならないって騒動はわりとあるし

ニコヒュルが今回そうだとは言わないが
147音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:12:31.41 ID:QUKWJ+ST0
日本人は金づるとしか思われてないってことだな。
白人様のお遊びに貢がされるイエロー。
148音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:12:53.08 ID:qmycshmj0
>>143
せやなw
あれだけ被害をくらっても走れるマシンはザウバーだけだったな
グロ向きかもしれんw
149音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:14:14.85 ID:x8Or2T840
小林可夢偉(ザウバー)の来季シート喪失が決定的だと報じられている。
フェラーリを放出される可能性もあったフェリペ・マッサ(フェラーリ)
の残留が数日以内に発表される見通しだと伝えられている。
これによりマッサの後任として有力候補に挙げられていた
ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)がザウバーへ移籍することにきまった各メディアが報じた
150音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:14:18.20 ID:ryivNyjU0
>>145

> 前レス:欧州の連中がおかしい

おれはこれには反応してないんだが?


>脈略がないんだが、いったい何が言いたいんだ?w

>>142
151音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:15:51.69 ID:j/6C9fMN0
>>150
結局何も書いてないな、お前w
152音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:16:01.12 ID:nsnlj1wf0
ザウバーはスポンサーがないと残れない≒他ならナシでも乗れる
らしきことを言っていたのは、インドのこの惨状を考えると、
コバライネン枠のケータハムか、グロック枠のマルシャ?
まさかのライコネン離脱でロータス?
153音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:16:40.14 ID:4m4NuJX1P
やっぱマッサみたいに継続して結果出せなかったのは痛かったな
154音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:17:28.05 ID:LMmjWmZ/0
日本がヨーロッパを支援しているって話だろ・・・。
多分だけどw
155音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:17:37.35 ID:OfbpJdR30
>>150
1回冷静になったほうがいいよ
156音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:18:31.36 ID:ZaOYEf3UO
>>150
あぁアンタじゃないのか失敬
ただこの流れだったからレスったんだ
>>122>>126>>129>>145
157音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:18:37.75 ID:ryivNyjU0
>>151
めんどくさいなー。そんなにわからんのか
世界、特に欧州経済がおかしい中、日本企業が何をしているか? 指くわえているのか? 何をしてる?  って話。

終了。

別に日本企業がイケイケとは言ってないがなw
158音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:18:39.84 ID:PNczarwD0
>>153
マッサさんはアロンソより調子が良くなったけど、今度はチームオーダーに泣いてるな
159音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:18:58.29 ID:MX/J83UL0
恐らくザウバー側は韓国GPまで待ってくれてたんだろうな
しかし、日本GPで表彰台に上がっても、スポンサー現れず
ザウバーの求める金額を集められず時間切れって所か・・・
やっぱ世の中「金」かぁ・・・
160音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:19:07.10 ID:tf30/rw60
タイの木車レースにフル参戦できていいジャマイカ
161音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:19:41.74 ID:LMmjWmZ/0
>>152
Fポンの可能性もあるで!
162音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:22:23.19 ID:UvWVEXxz0
クビww
163音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:22:29.58 ID:dYg8wuwQ0
「可夢偉 シート喪失報道相次ぐ」

YAHOOトップ記事になっとるがな・・・
164音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:24:06.16 ID:gtvFesWK0
3年間ありがとう
165音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:24:28.44 ID:4m4NuJX1P
サンキューカムイ
166音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:25:19.95 ID:NqS3lais0
そういえばライコネンが10/17に来季のプランを発表するとか言ってなかったっけ?
167音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:25:20.30 ID:LMmjWmZ/0
おい、もうフィナーレかよw
正式発表まで待とうぜw
168音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:25:48.40 ID:ryivNyjU0
>>163
ヨーロッパのF1ファンも可夢偉の残留は“条件”と圧倒的支持
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000001-rcg-moto

これがギリギリでトップにはなってないが、あるっちゃ〜あるw
169音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:26:34.07 ID:gtvFesWK0
ノシ
170音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:27:59.58 ID:jMrv43lG0
>>166
どうせロータス残留だろ
グロが残るんだからライコの給料出してる
トタルもスポンサー継続
171音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:28:06.00 ID:4m4NuJX1P
>>168
これ俺らが投票した奴じゃんww
172音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:28:18.87 ID:A6ahJRho0
カムイ、戦力外通知って
173音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:28:44.35 ID:gSOqRAot0
よりによって鈴鹿表彰台年にシート消失かよ〜
どうにかインドに転がり込んで欲しいね
174音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:29:08.27 ID:6yLo/9/G0
GTみたいな肥溜め興味ないんだよねw
175音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:29:40.13 ID:+tkbPQ/30
>>98
アジア人枠は、もう例の謎の中国人を下位チームにごり押しで良いだろ
176音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:29:53.33 ID:A6ahJRho0
こういう流れで報道されれば、過去の例からして間違いなく
ザウバーはない。契約が残っていれば別だけど、再契約はない。
あとはxデーがどこかって事と思う。
177音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:30:38.42 ID:ryivNyjU0
ヨーロッパのF1ファンも可夢偉の残留は“条件”と圧倒的支持
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000001-rcg-moto


もっかい 張っておこうw
178音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:31:03.70 ID:ZaOYEf3UO
ヨネヤ発言から紐解くと、ファンのためにも今は伝えない方がいいって辺りで

来期シートF1じゃないよねw
可夢偉ファンのだいたいがF1ファンだし、純粋な可夢偉ファンってそんなにいないでしょ?
ファンのためにもって事は、F1ファンのためにもって意味かと
仮にマルシャでも来年F1にさえ乗れてれば、可夢偉応援するだろうし、それであればファンのためにもって表現は必要ないだろう
楽観視出来るだけでいいのだから
って事で、来年は別カテだね
179音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:31:24.60 ID:LRlRIG+g0
BSアンテナ注文キャンセル
イエ〜イ 
180音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:33:06.33 ID:LRlRIG+g0
        
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  別に地上波だけで十分ですからな
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
181音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:34:17.83 ID:A6ahJRho0
>>178
ならばそうは書かない。
「カムイの中で吹っ切れたようなので」などと書くのが普通。
彼のツイートではF1のシートがありそうな表現だ。

それが現実かどうかは別。
182音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:37:24.35 ID:9qLUQgwFO
もし来年もF1に残るつもりなら、ザウバーもはやめに決断してあげてやれって思う
三年間カムイがザウバーに与えた貢献度はかなりのものなんだし
183音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:37:35.48 ID:nlSbWfQy0
ヤホーのネガキャンがすごいな。
184音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:39:59.24 ID:xAW9RD60O
楽観視できる状況です←F1っしょ?
185音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:40:08.68 ID:vww6qSs90
>>113
ヒュルのHP見ればわかるだろ
http://www.nicohulkenberg.net/

ちなみにドイツはユーロ安で輸出産業を始めバブル景気真っ盛り
特に自動車産業は空前絶後の絶好調なんよ
186音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:40:15.38 ID:YaJd0yVK0
17時34分更新

イチロー音なし、ムード重く写真
ヤ軍連敗 明暗分けた「誤審」写真
佑CS戦力外、日本Sで再合流も写真
本田 仏撃破は「最低ライン」写真NEW
ドログバ弾 観客暴れ試合中止写真
W杯予選前にキューバ選手亡命NEW
可夢偉 シート喪失報道相次ぐ写真NEW
敗戦西岡「ドネア強かった」写真
187音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:40:19.19 ID:swgiox1d0
Toshi Kubo ?@kuat25
@m_yoneya 現状BBC等に流れているザウバー&フェラーリのラインナップに関するニュースは確実な情報なのでしょうか?


Mineoki YONEYA ?@m_yoneya

@kuat25 @m_yoneya 既存情報の寄せ集めでしょう。この人、今週は韓国に来てないですし。僕らはコバヤシ選手本人から聞いてホントのところを知ってるけど、
その内容は彼本人のためにもファンのためにもならないので、まだ明かせません・・・。
ちなみに、コバヤシ選手の落ち着きっぷりからも分かる通り、「あぁそういうことか」と、わりと楽観視できる状況です。

https://twitter.com/m_yoneya/status/257468302576726016

つーか何でヨネヤの呟きを引用する奴は重要な部分を切り取って
さも小林はシート消失と演出しようとするんだ?
188音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:40:51.20 ID:r54zLlF40
こうなったら全20戦
開催国は必ず一名その国のドライバーが出場できるというのは
どうだろうか。のこり2名はペイドライバーということで
それか予選落ちとかを再導入して
実質的にF1ドライバーを水増しする作戦とか
189音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:41:56.35 ID:tCzJRmtx0
名前が挙がってるサード候補って誰かいるの
可夢偉がその線で残る可能性はナシ?
開発できるし代打としては頼もしいかなと思うんだが
やっぱスポンサー連れてくる新人を入れるんかな
190音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:42:00.99 ID:Lhm9dV430
てかカムイよりもっとひどい成績や走りしてるドライバーもいるのに
ことシート問題になるとカムイばかり狙われる
今回もヒュルケンの話題になってから海外メディア含めヒュルケン一色になった
エンジンメーカーや強力なスポンサーの後ろ盾がないカムイの位置を引きずりおろそうとしてる
191音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:43:58.49 ID:A6ahJRho0
万が一走れないとしても、当初TOYOTAの後押しがあったとはいえ、
ろくにスポンサーもなくにもかかわらず、ポイントを取れるチーム
で3年走れたというのは、凄く感謝すべきこと。
琢磨ぐらいしか

F1に行けない、炙れたドライバーから見れば幸運なヤツと
いう感じだろう。

>>190
評価的にはニコヒュル以下でスポンサーなしってことだからでは?:鮮度が落ちペレスに大敗と見られているからね。
192音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:44:01.73 ID:tf30/rw60
ってかF1みたいに規制だらけのレースなんてどうでもイイジャン
193音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:44:36.58 ID:9IfJP2N70
>>189
可夢偉自身が拒否するんじゃね
日本で仕事はいくらでもあるし、もういまの時点でかなり稼いでるしなw
実力主義でなくなった今のF1にあまり興味無さそう
194音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:44:57.04 ID:xikI5+HN0
だからな…もう一回書くわ

カムイはフェラーリの3rdだって
195音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:45:28.26 ID:AKb98ZMI0
うぜえ
196音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:46:47.33 ID:mBFHKoco0
>>190
ヒント:賞味期限
197音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:46:55.04 ID:swgiox1d0
>>190
確かにな、可夢偉なんかより遥かに駄目ドライバーの方が遥かに多いのに
毎度マスゴミに狙い撃ちされるし、ここにいるアンチはそれを見て調子に乗るし
言い出したらキリがない
198音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:47:44.60 ID:XeuljLcZ0
「あぁそういうことか」だから、来年はセーフティーカーの専属ドライバーだろ
199音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:47:56.00 ID:ebKb2c9L0
ちょっと前のBBCニュース
http://www.bbc.co.uk/sport/0/formula1/19862700

> Kobayashi confident he can retain 2013 Sauber seat
コバヤシが2013年のザウバーのシートを確実にした
200音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:49:17.06 ID:XeuljLcZ0
>>190
具体的に誰がいるんだよ。 コンストラクター順位を踏まえて挙げてくれ
201音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:50:27.45 ID:gE+MEyRQO
どのみち、ニックみたいに
下位チームで苦労することになる運命か
202音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:50:31.69 ID:mI0Mi2+V0
まー、電通もイギリスの会社買収に数千億出すくらいなら、可夢偉に10億くらい
出してやればいいのにな
203音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:50:38.28 ID:afXLXzJT0
被害妄想酷すぎワロタwwwwww
204音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:51:00.98 ID:ryivNyjU0
そもそもヒュルとカムイが同じシートを争ってるのかな?

一部の報道で、ペレスの空いたシートにヒュルケン と・・
争ってるのは、額が減ってきた?メキシコマネーのグティじゃないか?

経験なしグティ+メキシコマネー VS 経験あり路線同じ カムイ+出来ればお願いジャパンマネー
 


ザウバー的においしいのは、
開発的に同じ路線を行きたいはずでカムイ+ジャパンマネー。
上を目指そうとするとある程度の腕のあるヒュルケン+マネー。
これが一番おいしい線。
この条件に無いのは、カムイのマネーだけ。

・・・・きびしいw
205音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:51:12.09 ID:qswLYm/g0
カムイが居なくなると助かるドライバーが多いから
来年はTOPチームかシート失うか
極端なことになりそうだけど
残りのシーズンは頑張ってもらいたいね
206音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:51:28.91 ID:A6ahJRho0
3rdって契約上の立ち位置で言わば名誉職みたいなもの。
1戦は走れるが2戦以上となると外部招聘が多い。

TDはテストのない今、能力の使いようがない。
あるとしたらピレリのTDね。
理想的にはピレリのTD兼、リザーブドライバー。
207音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:51:48.54 ID:dYg8wuwQ0
BBCって日本で言うとNHKみたいな存在なんだっけ?
こんな飛ばし記事出していいの?
208音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:52:07.58 ID:jMrv43lG0
>>197
狙い撃ちされるのはスポンサーが無いからだろ
他のドライバー連中が狙ってそれをメディアに流す
209音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:52:17.73 ID:iwBYShJI0
>>187
> ファンのためにもならないので

ここがよくわからんが、要するにファンにしてみれば落胆するような情報なんだろうな
210音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:52:42.11 ID:ebKb2c9L0
まあまあ、おまいら落ち着いて、カムイがテリヤキ作るところでも見ろよ
http://www.youtube.com/watch?v=7yl-rv4kr7w
211音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:53:06.14 ID:ZaOYEf3UO
>>190
しょうがないじゃんそのエンジンパワーのお陰で可夢偉もF1デビュー出来たんだから
アジアでは勝ったけど、ヨーロッパGP2では勝てなかった可夢偉がF1来れたんだし
三年間もあったチャンス掴めなかっただけかと
212音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:53:17.80 ID:DHLx+QNwO
最悪ピットクルーで契約するばいい
213音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:53:38.54 ID:s3of4wR60
ジャパンマネー おるかー?
214音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:54:40.31 ID:iwBYShJI0
わかった!!
F1「ファン」にとったら良くない情報に違いないわ
別カテゴリーのシートに決まってんだろうな
215音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:54:59.44 ID:LMmjWmZ/0
>>204
多分そういうこと、メキシコのスポンサーの継続が決まっているので、グティエレスの昇格があるんじゃないかって話ですね。
216音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:56:09.19 ID:MtLmknlD0
俺は色んな憶測記事が出てるけど可夢偉は来年もザウバーに残留できると思うよ
この3年間どれだけ可夢偉がチームに貢献してきたかを考えると引き取り手が見つかる前に捨てるとは考えがたい
マッサだって批判記事を書きまくられたけど最終的にチームからの信頼で残留が確定な状況だ
この時期にアンチが喚くのは毎年のことだから特に気にすることないよ
217音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:56:44.78 ID:cM1R80810
ザウバーに4年間以上在籍したドライバーは過去に1人もいない
218音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:56:58.21 ID:Kpo3pb0M0
盲目信者息しとるかー?
219音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:57:12.14 ID:NvGBjwlv0
欧羅巴でもカムイが人気とかって、どうせそこそこ走らせるアジア人を一人くらい
置いといても良いんじゃね?的な高みの見物状態で言ってるんだろ?
日本人だから何かやらかしてくれるんじゃねーかとか半分面白がってるのが見え見えだ
220音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:57:32.11 ID:gSOqRAot0
前スレかで月曜日発表があるとかあったけど何だったの?
221音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:58:08.31 ID:A6ahJRho0
正確に言うと、ザウバーで連続4年以上走った人はいない。
出戻りはいるんだよw
222音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:59:10.06 ID:gSOqRAot0
前スレかで月曜日発表があるとかあったけど何だったの?
223音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:59:17.99 ID:cM1R80810
ザウバーに連続4年間以上在籍したドライバーは過去に1人もいない
224音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:59:24.67 ID:LMmjWmZ/0
>>220
ヨーロッパではこの時間は朝っすよ。
225音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:59:38.05 ID:nkr0jjtS0
明日フェラーリ入りの発表だっけ?
226音速の名無しさん:2012/10/15(月) 17:59:40.91 ID:MtLmknlD0
>>217
ハイドフェルド
227音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:00:05.30 ID:BGS7uoWu0
>>207
飛ばしじゃないから
228音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:02:42.28 ID:GWIIF0wD0
ずっとジャパンマネーの力を借りない初めての日本人なんだぞ!
ってやたら自慢げだったくせにここにきて
なんでカムイにスポンサーしなんだ!と逆切れ
229音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:02:52.52 ID:vSAxiEtk0
どうでもいいけど、外人はコワサビとか、コバヤキとか言うらしいぞ
230音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:03:21.94 ID:jMrv43lG0
>>226
4年連続在籍ならいない
ニックも一度3年目に切られてる
231音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:03:48.56 ID:ryivNyjU0
>>229
おれも、リアルではバトンを馬鹿トンとか言ってるぞw
232音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:03:48.50 ID:/CrpusHy0
こっちでも料理作ってるな
http://www.youtube.com/watch?&v=7xinmdwWids
海外向けプロフィールに趣味料理とでも書いているのだろうか
233音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:04:44.33 ID:+6yRka+3O
盲目信者というより、楽観妄想キチガイだから
まともな予測は片っ端からアンチ扱い
真っ昼間から書き込んでるから、異常な楽観妄想のせいで人生成功できない人間のクズなんでしょう
234音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:04:51.91 ID:A6ahJRho0
ザウバーに出戻った人
フレンツェン、ハイドフェルド どちらも確か合計約5年間
235音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:05:10.52 ID:ZaOYEf3UO
>>229
すっ…スパイシーなんだな(汗)
236音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:05:29.10 ID:MtLmknlD0
>>230
BMW時代も合わせたら7年連続で走らせてるよ
クビサだって4年連続
237音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:05:31.97 ID:Lhm9dV430
めっちゃ安価もらってびっくりしたありがとう
これで1年後くらいにトヨタの復帰匂わす報道でもあったらカムイがちやほやされるんだよな
所詮F1なんてそんな世界
238音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:06:46.22 ID:MtLmknlD0
7年じゃなくて6年だった
239音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:07:27.27 ID:MtLmknlD0
6年じゃなくて5年かw
240音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:08:09.45 ID:ryivNyjU0
>>233
>真っ昼間から書き込んでるから、異常な楽観妄想のせいで人生成功できない人間のクズなんでしょう

すまんな。 世の中、勝ち組ほど暇があるのよね。
241音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:08:29.44 ID:NVEfGwcR0
もう1回表彰台乗ればどこか拾ってくれるかも
結果が出せればスポンサーも付く
腐らずがんばって欲しい
242音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:08:39.52 ID:gtvFesWK0
お前ら最後はちゃんとペーターにお礼を言うんだぞ!ちゃんと挨拶してこのスレ卒業な
243音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:09:28.04 ID:MtLmknlD0
これだけ長引くってことはライコネンの発表待ちもあるだろ
気まぐれだからF1引退発表も考えられる
244音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:10:00.47 ID:9Zf/inq90
AT&TもベライゾンもボーダフォンもF1のスポンサーやってるんだし
SoftBankもやってくれよおおおおお
245音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:10:11.98 ID:ryivNyjU0
>>243
結果出してるから、額も上がる。
もう一年出稼ぎするんじゃない?
246音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:10:42.25 ID:+6yRka+3O
>>240
妄想楽しいよな
おまえの頭の中のカムイは来年もフェラーリで頑張って欲しいな
247音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:10:46.74 ID:OCWhcjNu0
>>232
寿司屋の倅だからじゃね?
248音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:12:30.36 ID:6yLo/9/G0
可夢偉「F1は幼稚園じゃないんだ」
249音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:13:02.73 ID:WdqAB0NH0
フジTV中継しないF1なんてスポンサーつくわけない。
すべて今宮継続起用のせい。
フジF1は原発ムラみたいなF1ムラになってる。
250音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:13:14.62 ID:LMmjWmZ/0
>>244
ボーダフォンから日本法人買収しておいて、なんでボーダフォンの本拠地(ヨーロッパ中心)のスポーツのスポンサーになるんだよ。
NTTやKDDIの方がまだ可能性あるわ。
251音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:13:58.35 ID:ZaOYEf3UO
>>246
俺の頭の中では、明日間違って俺がフェラと契約する事になってるがなw
252音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:14:21.38 ID:Lhm9dV430
グロージャンでさえ韓国の入賞後にブーリエがついてインタビュー受けて
擁護というか守られてもらってるのに孤軍奮闘で戦ってるカムイはなかなかのもんだよ
確かに韓国のアクシデントは大事な時期に大失敗なのは認める
253音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:14:53.12 ID:ryivNyjU0
>>251
契約金 -30億円か?w
254音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:17:02.92 ID:ZaOYEf3UO
>>253
どこぞのペイドラと一緒にすんじゃねぇよw
255音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:17:50.32 ID:jMrv43lG0
>>236
それBMWワークス時代じゃん
ザウバー時代とは実質違うだろ
BMW時代はペーターやモニシャは経営には全く関わってないし
ニックはザウバー時代に01年〜03年に在籍して3年目に一度
切られてるよ
256音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:18:35.97 ID:gSOqRAot0
>>224
ああ!さんくす!俺はてっきり日本向け発表かと
じゃあ何かしらの発表あるのは確かなのか
257音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:19:43.39 ID:/CrpusHy0
>>247
そうかも
でも寿司は作ってないんだよね
メディア的にはどうなんだろ
258音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:20:57.57 ID:Lhm9dV430
グロージャンはこれ以上アクシデントがなく無事に終わるとブーリエのお墨付きで残留
ヒュルケンがザウバーの噂でインドの空いたシートにブエミの噂
本当によく出来てる
カムイ排除を前提に動いてるんだもんな
259音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:21:50.66 ID:LMmjWmZ/0
元はといえば、マッサ兄やんが残留するから・・・。
260音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:23:15.33 ID:ZaOYEf3UO
>>258
インドはスーティルじゃないか?
二つほどまとまったスポンサー持ってるだろ?
261音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:24:07.49 ID:H8tqTCiN0
マサかのマッサが残留...
262音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:24:27.74 ID:Lhm9dV430
>>260
スーさんかもしれないけどこういうニュースがあった
間もなくの発表を期待するブエミ
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/91945.html
263音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:25:11.57 ID:LMmjWmZ/0
そもそもNECは日本のスポンサーじゃないの?
カムイが離脱したらスポンサー降りるとかないの?
264音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:25:23.67 ID:Sto4ouj00
金持ちドライバーしかF1は乗れませんぞ、F1って金かかるんですね?
誰かが私腹を肥やしてるわけじゃないですよねw
265音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:26:09.87 ID:fJYbHzUI0
可能性は低いかもしれないが
カムイにはスポンサーが付いて
インドに入り活躍して貰いたい。
(1年ピレリテストドライバーをやりつつ
   ルマンなどに出走しスポンサーを捜していてもいいので)

ザウバーは強さのピーク(キーもいない、開発者もいないetc)
だから来年はケータハムに負ける位落ちぶれて破産して欲しい。

どうせザウバーに未来は無い。
266音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:26:38.38 ID:Wrd5utoy0
ブラジリアンの残留力は異常
267音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:26:50.70 ID:63Zh/SFq0
ホンダ、トヨタ、BS撤退→地上波終了→日本人ドラ消滅(カムイのあと続くやつもいない)

もう日本でF1やる意味ないわ
268音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:27:02.36 ID:LMmjWmZ/0
>264
自動車メーカーを離れたら、左近くらいバックに組織がいないとF1に乗れないんです。
269音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:27:16.53 ID:ZaOYEf3UO
>>262
インドはマルヤの件あるから要は金でしょ?
ブエミがデカいの連れて来たなら話解るんだが…
270音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:27:33.91 ID:6yLo/9/G0
逆恨みw
271音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:28:58.85 ID:WdqAB0NH0
>>267
野蛮で退屈なスポーツだから、今やDQNしか見てないからな。
これで暗い暗い今宮氏の声聞かなくてすむ。
272音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:29:19.04 ID:iGs67Izc0
インド代表の逮捕があったらチームヤバいだろ
レイトンも赤城さん逮捕で消滅したし
インドなら行かなくていいよ
273音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:29:27.84 ID:CggahxbX0
>>265
>ザウバーは強さのピーク(キーもいない、開発者もいないetc)
>だから来年はケータハムに負ける位落ちぶれて破産して欲しい。

>どうせザウバーに未来は無い。

フラグ立ったなw
274音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:30:16.78 ID:OXGgTWiH0
残留しても喜べんわ。進歩してない証拠
日本色の薄いF1の楽しみかた模索しとかねーとな
275音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:30:31.21 ID:tCzJRmtx0
1年間ピレリの研究・スポンサー開拓に費やし2014年満を持して
Xウィングでアロンソデススターに特攻かけたべっちゃんの後釜で復帰(マルコは失意の引退)
初戦からファーストのリチャルドをフルボッコし再び注目を集める
そんなんなったらいいよね〜
276音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:32:38.51 ID:iGs67Izc0
枕サードなら笑う
バトンは知ってて2人揶揄とかw
277音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:33:28.41 ID:YpWE56yFO
>>263
NECメキシコ法人。本社とは全く関係ないし仮に本社が金を出してたら株主&社員から総叩きを喰らうぞ!
278音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:33:57.63 ID:ObpUaV5L0
来年はレギュラーは無理かもしれんけど、フェラーリかレッドブルのリザーブで潜り込めんかな…
279音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:35:04.63 ID:LMmjWmZ/0
>>277
メキシコ法人かよw
ぺレスすげーなwww
280音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:35:25.15 ID:H3IdP1Ic0
カムイ居なくなったら、鈴鹿も撤退するだろうし
もうF1はいいや
281音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:36:22.66 ID:D4zSGbPI0
カムイの余裕から考えると新チームだろうな
来期参入のね
282音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:36:33.54 ID:qi17IB9A0
ピレリは雇わないと思う。
各チームのサードも無い。
そのくらい切羽詰まっているように思う。
283音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:37:08.99 ID:k+HWJHGT0
>>274
来年カムイいなくなったらペレスが枕でどこまで行けるかに注目するわ
284音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:38:12.95 ID:CggahxbX0
このスレの人ってみんな可夢偉に人生賭けてるんだな
285音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:38:19.88 ID:6yLo/9/G0
F1観ない宣言しないといけないビョーキか何か?w
286音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:38:26.12 ID:ryivNyjU0
>>283

カムイ居なければ見ないけど、 ペレスとバトンの喧嘩勃発したなら、戻ってきそうだわw
287音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:40:05.29 ID:eOr/7jcS0
第二の故郷 朝鮮GPでの失態は小林にとっては痛いはず
288音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:40:27.67 ID:ilV+PjnrO
落ち着きっぷり…

可夢偉「まあ、ボク以外の二人の決勝レースを見守るってゆう仕事ですわ…今、言えんのは。チームにはかろうじて居ますケド(笑)…それだけ。」
289音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:40:40.04 ID:fekBtUQsO
>>277
確かにメキシコ法人だがまったく関係ない訳じゃなくね?
日本GP前に挨拶しに行ってるし
290音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:40:41.16 ID:d0e1oArZ0
ケータハム何とかならんか!ケータハムでもいいから。
291音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:40:53.57 ID:ZaOYEf3UO
>>285
「ザウバーの来季シート発表を見てはいけない病」が間もなく発病するよw
292音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:41:11.67 ID:nsnlj1wf0
むしろ、韓国で失敗ってのは、逆法則発動のフラグだろ?
インドで大爆発くるで。
293音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:41:36.53 ID:LMmjWmZ/0
F3に有望株もいないしな。
日本のレース界 \(^o^)/オワタ

一貴、カムイ、平手がユーロF3で活躍してた頃が懐かしいぜ。
294音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:42:52.66 ID:A6ahJRho0
>>263
NECはメキシコ法人が主で、本社もフォロー。
他のスポンサーもほとんどがメキシコ系。
三菱はよくわからんが、工具現物支給のスポンサーなんで。
295音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:42:54.17 ID:Yc0sv1gp0
>>277
100%出資の子会社の意味判らないのw
296音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:44:49.96 ID:ryivNyjU0
NECっていつからだっけ? 遠回りでカムイを援護してるのは明らかだろう。
297音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:45:01.13 ID:AD8VXHVS0
来年シート喪失決定だから気持ちを切り替えて
残り4戦で何とか優勝出来るように最後の応援をすることにした
298音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:45:15.90 ID:k+HWJHGT0
ケータハムなんてずっと後ろで居るのかいないのかようわからん位置で走ってるの見てもつまらん
周回遅れのときだけ映るとか・・・しかもペレスに周回遅れで邪魔扱いされるとか・・・
299音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:45:59.57 ID:iGs67Izc0
なんか国内企業が直接海外にスポンサーつくと罪に問われることがあるらしいぞ
300音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:48:26.82 ID:M3yLhu0k0
未だにケータとかHRTとかスポンサーないと無理な所に行くとか言ってる奴がいるんだな。
アンチが涙目になる移籍があるんだから待っとけって。
301音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:48:36.39 ID:d0e1oArZ0
ケータハムで1Pをもぎ取ってお祭り騒ぎも見たくないか?
302音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:48:52.43 ID:nsnlj1wf0
F-1は知らんが、海外イベントに本社がスポンサーしたら、
税務署が、現地法人があるのに何故本社が金を出す?
現地法人へ利益を付け回して、税金逃れをしていると言う指摘を受けた例を聞いたことがある。
303音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:49:20.84 ID:fJYbHzUI0
>>292
韓国GPは酷過ぎる。
人工芝にやられたハミルトンが悲惨。
観客席ガラガラ。


鈴鹿GPの大賑わいと何でこんなに
違うんだろう・・・・・・・

まぁ 鈴鹿GPもTV放送がBSになり
カムイもいなくなれば知名度も今よりもっと
マイナーレベルに落ちぶれてアロンソが秋葉へ
言っても見向きもされないレベルになるだろうが。
304音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:49:31.96 ID:LMmjWmZ/0
アグリのときの琢磨状態じゃねーか。
1台オーバーテイクしただけで、お祭り騒ぎだったがw
305音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:49:32.82 ID:36b5u5cs0
日本のNECなんて死にかけの官僚機構みたいなもんだしモタスポなんかにカネ出さないよ
306音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:49:35.00 ID:4m4NuJX1P
残り4戦F1で良い思い出作れるように頑張って欲しい
307音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:49:42.91 ID:qiUjiucH0
ペーターがカムイの母国に来なかったのに韓国には来てるとか
カムイ表彰台についてあまり嬉しそうでもなかった一方
韓国のヒュルケンを絶賛してたとか・・・
308音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:50:58.75 ID:6yLo/9/G0
>>301
完全にたっくんルートですやん
テッペン登るとこ見たいわな
309音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:52:18.86 ID:k+HWJHGT0
>>301
まあそうなったらお祭り騒ぎではあるんだろうけど
虚しすぎる。やっぱり上位で争ってる所が見たい。
特に今回の鈴鹿のようなレースみたら下位で争ってるの見るのがアホらしくなる
310音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:52:40.61 ID:ryivNyjU0
来年のNECがどうなるのか知りたいな。
パナ・・・・
こないよな〜〜〜・・・・
311音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:52:47.96 ID:6DziBbWi0
カムイのせいだけではないがやっぱり3回表彰台のがしてるのが痛い(スペイン・ヨーロッパ・ベルギー)
312音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:53:02.73 ID:ZaOYEf3UO
>>307
メルセデスやインド向きの韓国で直にヒュルケンを観ときたかったんだよ
それで目に狂いは無かったから絶賛したのさw
313音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:53:11.80 ID:RwKupqDt0
次頑張ってください!
314音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:54:19.59 ID:A6ahJRho0
恒例のコリアGP前の質問と回答
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3cfyEyl2Ehs

二人とも楽しそうだが、カムイが前戦のレースの話をすると
ペレスは「くだらねぇ、さっさと終えろよ」的態度丸出しw
315音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:54:56.32 ID:TBkhaxzqO
正直、ハムやHRTに行って後ろの方で右往左往する可夢偉を見るぐらいならこの辺りで…っていう気がしてきた…

何でポディウムに乗ったのを見て大喜びした次の週にこんな思いをしなきゃならないんだ…
316音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:55:09.43 ID:fekBtUQsO
>>313
次ないんだよ!
317音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:55:16.33 ID:LMmjWmZ/0
家電業界は売り上げやばいからそれどころじゃないよ。

ユニクロがヨーロッパに展開しているから(パリ店が日本も合わせて全店舗で売り上げNo.1)期待してるが、
どうも錦織でお腹いっぱいのようだ。
318音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:55:20.01 ID:qiUjiucH0
>>311
結局はカネだと思うよ。
それに同じような能力なら日本人を乗せるメリットなんて何も無いだろうし・・・

結局F1はヨーロッパとそのかつての植民地だった中南米のものなんだよ。
319音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:55:55.30 ID:A6ahJRho0
>>307
放射能が怖いのでは? 去年も来てなかったような。
320音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:56:09.16 ID:eiQqy4wZ0
ケーターハムもそろそろ化ける頃合いだぞ
トロ辺りの位置には来そう
321音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:56:45.09 ID:LMmjWmZ/0
あとはドイツに展開している楽天とかかなぁ。
322音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:56:53.25 ID:A6ahJRho0
ハムは下位チームで唯一、金があるからね
323音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:57:29.39 ID:Yc0sv1gp0
>>310
NECはメキシコでテルメックス傘下で仕事したいから協力しただけ
カムイのサポートはその副産物に過ぎない
324音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:59:19.30 ID:qiUjiucH0
>>322
ペイドラ大募集なのに?
325音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:59:20.95 ID:+lLCEXrT0
韓国って、とりあえず日本に対抗してFー1誘致しただけって感じ。
まだ国民性がそういうモータースポーツを楽しむってところまで来てない
って感じた。ガラガラの観客席・・・盛り上がってない観客などなど

日本の官僚なんか無駄遣いしまくってるんだから、すこしだけスポンサー
してくれてもいいじゃんと思いませんか?
復興財源って言いながら他のことに使いまくり。ドブに棄てるくらいなら
日本人Fー1ドライバーの一人くらいなんとかしたれや。
326音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:59:40.44 ID:H8tqTCiN0
>>293
レース界は終わっていない。
モータつき4輪が終わりそうなだけだ

ところで、2輪は最近どうなの?
モータなし2輪(自転車)も好きだけど、
こっちは前途がありそうだ
327音速の名無しさん:2012/10/15(月) 18:59:45.21 ID:tCzJRmtx0
やっぱりF1に乗ってるカムイくんが好きだわ・・・
40過ぎたおじさんのカミングアウトでもうしわけないけど

せっかく巡ってきたワンチャンスをモノにして名門チームに滑りこんで
その中で頑張って結果も残してきたんだし実力も次期枕ドライバーと比べても
遜色ないレベルまで来てるんですから
見てる人は必ずいると信じてなんとかどんな形であれF1にしがみついてて欲しいなー
328音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:00:27.05 ID:0xwOGYp90
ザウバーさんのおかげで3年間楽しくF1見れた。
契約をきっちり守ったザウバー側を責めるのは筋違い。
カムイ側がマネージメントを強化できなかったからこうなった。
ファンに責められるべきはカムイのマネージャー。いったい3年間何やってたんだ?
雑用程度しかできないクセにカッコつけてるボンクラだろどうせ。

329音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:00:30.98 ID:7+awIOWc0
バトンももうあんな走りはしないだろ。
330音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:01:12.62 ID:fekBtUQsO
埼玉にはコバトンがいる
331音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:02:31.30 ID:ryivNyjU0
もう一回寝たら、フェラ入り確定のニュースか・・・・

お前ら、今のうちにエネルギーためておけよw
たぶん、他のところにエネルギー発散させるしかないと思うけどw
332音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:03:53.32 ID:H8tqTCiN0
>>331
妄想レベルだが、
釣られるつもりで信じるぞ
もし実現したら祭りだな
333音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:05:49.61 ID:vIbyql6f0
人間は、もしダメだった時に脳がショックを受けないよう
衝撃を和らげられるように、あらかじめネガティブな思考を持つ生物なのだとか。

おまえら、情けないよな。本当。

ファンだというなら、今は一緒に信じてやれば良いだろ。
もしダメな時が来たなら、一緒にショックを受け、傷つくぐらいしろよ。
334音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:06:45.22 ID:qmycshmj0
>>331
可夢偉がN0.2でもFerrari入りしたら、新車で458 Italiaを買うわ
335音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:07:21.25 ID:iGs67Izc0
>>334
じゃオレも買う
336音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:07:59.48 ID:A6ahJRho0
>>324
フェルナンデスはビジネスマンだから、無駄な金は使いたくない。
スポンサー持ちの良いドライバーがいれば走らせたいが、
コバライネン以下だったらいらんというスタンスでは?
今はまだドライバーに金使うときではないって感じでもあろうが。
337音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:08:07.06 ID:Mby7vTRh0
常識的に考えて、メキシコNECが親会社の意向関係なく
F1のスポンサーなんかになれるわけない
金持ってようが、儲けていようが関係ない
そこは100%出資子会社の悲しい現実だよ
普通に日本本社の意向だろ
本社が直接やると、株主の説明とか面倒な事になるので
ペレスもいるからメキシコNECにやらしたって話
338音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:08:20.91 ID:d0e1oArZ0
でもなあ、カムイの、「来年、F1にいないってことは無い。」
の発言はどうなったのさ。
339音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:08:35.91 ID:Sto4ouj00
マッサはどこいくねんw
340音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:08:54.88 ID:ryivNyjU0
>>335
おれ、KP61でがんばるわw
341音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:09:31.63 ID:H8tqTCiN0
フェラーリの自転車ならなんとか...
342音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:09:52.17 ID:ZaOYEf3UO
>>331
まぁフェラはあと二回寝ないと発表ないと思うがなw

http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/91948.html

残念だが現時点での現実だw
343音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:10:03.75 ID:iGs67Izc0
>>340
なんかちょっとくやしい
KPいいなぁ
344音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:10:11.40 ID:zE4UAZPP0
>>334-335
詐欺商法のデアゴスティーニから出てたっけ?
345音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:10:52.00 ID:qmycshmj0
>>344
>デアゴスティーニ

なにそれ?
346音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:11:47.55 ID:7+awIOWc0
次回はカムイが今回のマッサみたいな発言をするべき。
ふっきれてると・・・・
347音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:12:24.49 ID:dBMKyuYj0
ザウバーは記者を利用すて可夢偉のシート喪失は当然という空気を作ってるな
348音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:14:22.22 ID:fu21QD7F0
>>123
チームジョーダンの成れの果てがインドだからなあ
349音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:14:50.86 ID:lbdu1ZEz0
NEC見ればF1に広告効果なんか無いってのは一目瞭然だしな
このスレにだって可無椅にスポンサードしてくれたからってNECの商品買ったヤツなんていねーし
せいぜいコンビニでレッドブル見かけたお、買ったお、これこそF1効果だお!
という古事記に知名度売るくらい(苦笑)
350音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:14:54.93 ID:qi17IB9A0
来年の事よりも、彼はインドに行けるのだろうか?
351音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:15:33.59 ID:DaCDp/ZV0
>>347
煽って大口スポンサーが可夢偉に付くなら良いけれど
付かなければ結局そのまま可夢偉終了だろうからなあ
352音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:17:19.46 ID:qmycshmj0
>>349
NECのPCなら4台あるけど
無線LANもあるが、他に買いたい商品はないわw
353音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:17:25.78 ID:HxeEYJPZ0
インドはチームが危ないのでは?
354音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:17:34.74 ID:x8Or2T840
ヨーロッパのF1ファンも可夢偉の残留は“条件”と圧倒的支持

投票結果(2012年10月10日現地10時時点)
1位:可夢偉とヒュルケンベルグ 33.1%
2位:可夢偉とグティエレス 17.3%
3位:可夢偉とミスターX(誰か)

希望としてミスターXだなw
355音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:17:56.30 ID:qmycshmj0
そういや、インドチームの代表の逮捕劇はどうなったんだ?
356音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:19:07.85 ID:D7OlH3m3O
来年のザウバーはカムヒュルなんだけど。ただヒュルに負けるようだとハイドフェルドコースになる。
357音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:19:39.39 ID:Aa7AGAFf0
>>354
   「もう一度俺と組むかい?」
358音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:19:45.67 ID:A6ahJRho0
逮捕というか、不当たりなんで、
チーム売却されなければ来期はないよ
359音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:19:55.13 ID:7+awIOWc0
NECはテルメックスとの商売関係でやってんだろ。
360音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:20:01.63 ID:eOr/7jcS0
さっきの鯖落どうやら朝鮮人の仕業らしいぜw
361音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:20:28.28 ID:CggahxbX0
可夢偉がクビになったら右京とマッチはなんてコメント出すんだろうな
362音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:20:42.89 ID:H+TJ5+si0
よ!すし見習い!!!
363音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:20:51.80 ID:NvGBjwlv0
>>338
今までだって有言実行できていたら今頃こんな話題にはなってないだろ
364音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:20:55.09 ID:Aa7AGAFf0
スーティルといい、警察と縁があるな…
365音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:21:22.18 ID:5M+au5uc0
まあ結局韓国でのミスと残留かクビか移籍かは
関係なくお金さえあれば乗せてくれるんでしょ?
自分で稼ぐか借金するんだなそれが一番いい、乗りたかったら
366音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:21:26.75 ID:k+HWJHGT0
ニコヒュルもウィリアムズインドザウバーて中堅渡り歩いてそれでいいのかw
367音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:21:37.83 ID:1VimDluE0
だからさげまん犯罪者のあびるとはさっさと別れろとあれほど・・
368音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:22:11.86 ID:zE4UAZPP0
>>354
あびると別れるのも“条件”だよな
369音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:22:29.32 ID:qmycshmj0
>>365
それはそうだが、誰が貸してくれるお?w
370音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:22:48.68 ID:H+TJ5+si0
>>366
カムイは無駄な時間を使わなくてすむようになるんだから感謝すべきだろw
371音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:22:54.56 ID:A6ahJRho0
>>366
ペレス並みのスポンサーがあればマクラーレンだったはず。
哀しいかな、彼もスポンサーがない。
372音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:24:24.34 ID:cSTnB5kE0
日本企業も>>349みたいな無知なやつばっかだからスポンサーにならないみたいだな
F1村の中の人が日本企業はグローバルなマーケティングを理解してないって嘆いてたぞ
373音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:24:42.72 ID:D7OlH3m30
今こそ2ちゃんねらのパワーを集結すべき時なんじゃないの?
俺カムイの為なら3万まで出せるよ
374音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:24:42.54 ID:H+TJ5+si0
ザウバーなんかどうせ来年遅いにきまってんだからさ
きっぱり辞めろって、ロータスにも勝てんよどうせwww
375音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:25:11.65 ID:k+HWJHGT0
>>373
じゃあ俺4万
376音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:25:23.42 ID:Aa7AGAFf0
カムヒュルが組んだ場合、スポンサーに恵まれない中堅ドラの
トップが決まるわけやな…!
377音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:25:50.76 ID:H+TJ5+si0
レッドブル
フェラーリ
マクラーレン
メルセデス
ロータス

これ以外はゴミ
人生の時間の無駄遣いwww
378音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:26:03.88 ID:NqS3lais0
そもそもロータスに勝ててないだろw
379音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:26:34.89 ID:nsnlj1wf0
>>358
スリムは共同オーナーの一人だから、チーム自体は存続すると思われ。
ただし、キングフィッシャーはなくなるだろうし、
予算縮小になるのは間違いない。
380音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:26:59.17 ID:1VimDluE0
>>373
個人投資はドライバーのスポンサードとしては魅力皆無
企業の紐付きじゃないとね
381音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:27:11.13 ID:qmycshmj0
>>372
>グローバルなマーケティングを理解してないって嘆いてたぞ

理解してるから出さない
出すなら新興国向けの広告だね

>>373
じゃ、俺は10万円出す

>>377
Lotusは微妙でないか?w
382音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:29:18.25 ID:HxeEYJPZ0
費用対効果だよ
みんなマーケティング費用削ってるだろ
グローバルとかドメスティックとかそういう問題じゃねえんだよw
383音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:29:25.93 ID:D7OlH3m3O
俺3500円なら…
384音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:29:52.38 ID:A6ahJRho0
>>379
名前が違うだろ
385音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:30:20.33 ID:H+TJ5+si0
ウイリアムズはセナというゴミがいるからなんとかここにすべりこむしかねえかwww
386音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:30:24.03 ID:cSTnB5kE0
>>381
広告代理店の問題点とかもついてたよ
本当に日本企業のF1に関する認識はひどいみたいよ
議論するスレではないから消えますね
387音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:31:32.89 ID:xAW9RD60O
ヒュルケン可夢偉コンビ見てー!!
388音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:31:40.79 ID:HxeEYJPZ0
頓珍漢だから消えていいよ
389音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:32:22.22 ID:lbdu1ZEz0
>>372
F1以外の北米モタスポにはカネ出してますけど
390音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:33:15.59 ID:zE4UAZPP0
マスゴミがF1報道しないから日本企業がスポンサーにつかないんだろう。
マイナースポーツだってマスゴミが報道するからスポンサーがつく。
最も、特定の個人を取り上げるだけでスポーツそのものはどうでもいいんだけどなw
391音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:33:42.15 ID:5M+au5uc0
日本人初優勝できれば10億くらいならやすいもんじゃないか?
トヨタとかいくら使ったかしらんが一回も優勝できなかったし
392音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:33:43.95 ID:xAW9RD60O
takiinoue #GorojeanStyle ロータス残留のようだ(汗)!ぜひとも、#GrojeanStyleの今季中の初優勝を見てみたい ものである!
393音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:36:21.61 ID:A6ahJRho0
>>390
バブルの頃ならいざ知らず、スポンサードするにしても
海外向けの効果を狙う。国内の報道はさほど関係ない。
国内向けだったらコストがかかりすぎだ。
394音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:36:39.58 ID:HxeEYJPZ0
MKタクシーとかABC靴屋、マルハンとか儲かってるからいいんじゃないの?
キャッシュフローも良いいだろうしオーナー系だろ
在日系だけどw
395音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:37:05.31 ID:qmycshmj0
>>386
あの2社ね
でも、あの2社の決算も笑えるくらい悪いから世界に売り込む力はないよ

>>391
個人的には安いと思うけど長引く不況が出せない状況をorz

>>392
この基地外、来年も走るのか
396音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:39:22.33 ID:Rd4EYgwx0
>>395
お前ただのガリ勉サラリーマンだろw
消えろよ。
397音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:40:17.59 ID:qmycshmj0
>>396
雇われじゃないおw
398音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:40:21.28 ID:fekBtUQsO
ガリ勉サラリーマンって初めて聞いたw
399音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:40:55.97 ID://cnMsPP0
バーニーが言ってたな。日本人は恐ろしいほど消極的な人々だって
勇敢な行動で目立つことを極端に嫌う性質が理解出来ないって
あれだけの母国の熱狂的な声援を受けられるカムイに全く誰も支援を名乗り出ない現状はそのものだね
夢や希望を持ちにくいこのご時世に、そういった心意気を見せてくれたらどれだけ素晴らしいことか
決してお金がないわけではなく、極度の円高で海外に投資するには好条件が揃ってるのに
なんとも寂しい民族性だよなあ
400音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:43:16.89 ID:96Bg8noS0
>>314
ペレス結構男前だね
401音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:43:20.16 ID:HxeEYJPZ0
いままで車メーカーもいたし、企業もいくつもいた
そういう時代が終わるだけ
402音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:43:38.88 ID:H8tqTCiN0
少なくともバブルの頃は、今ほど目だたつ大人しくではなかった思うぞ
403音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:43:42.31 ID:A6ahJRho0
>>399
20数年前どれだけF1にどれだけ金が流れたか。
日本は経済の体力もなくなったが、F1に夢も
もてなくなったのだと思う。
404音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:44:29.48 ID:fekBtUQsO
>>401
ポポンSも
405音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:44:56.78 ID:gtvFesWK0
ナメクジが表彰台の真ん中に立てるようなカテゴリに行っちゃうのかな
406音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:45:30.19 ID:nsnlj1wf0
>>399
バーニーはデフレの恐ろしさを理解していないんだよ。
キャラの問題じゃないんだ。それがデフレ経済では合理的だからやらない。
デフレの時は、投資よりも現金握ってるほうが得だから。
407音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:45:37.00 ID:HxeEYJPZ0
企業叩いてもねえ
日本人は恵まれてた方でしょ
408音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:46:10.82 ID:5M+au5uc0
今はF1よりアニメとAKBだもんね
409音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:46:30.70 ID:M3yLhu0k0
バーニーは日本の企業に金出せという前に自分だけが儲かるようなシステムを止めるべきだな。
410音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:47:10.05 ID:5FmD2rXU0
>>399
バーニーのスキャンダルを勇敢に暴いたら、本人なんて言うかな。
411音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:47:35.54 ID:qmycshmj0
>>399
円高を利用した海外投資は旺盛だよ
企業が開催国で興味を示すのは、インド、アメリカ、ブラジルくらいと思う
その3ヵ国ですら購買意欲が低下してるから難しいわ
412音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:48:01.72 ID:lbdu1ZEz0
>>399
そりゃ多田野ポジショントークだろ
ヨーロッパだってまともな企業はF1なんぞにはカネなんか出してねーし
413音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:48:06.48 ID:nsnlj1wf0
カムイのシートを確保しようと思ったら、
正しいデフレ退治(金融緩和+財政出動)を主張している安倍さんに総理になってもらうと言う、急がばまわれ。
しかし、どうやっても2013のストーブリーグには間に合わんな。
414音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:48:37.29 ID:H8tqTCiN0
大人しく、日本人以上にシャイなブータンが最強説!!
415音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:48:55.22 ID://cnMsPP0
>>403
不景気だ不景気だってどんどん縮こまるからより元気がなくなる一方じゃん
この円高を逆手にとってってくらいの積極的な行動がほとんど見られない
確かにF1はもしかしたら仕方ないのかもしれないけど
バーニーの言うとおり日本人は消極的すぎる
416音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:49:58.57 ID:HxeEYJPZ0
デフレなんかミンスで悪化したわけじゃないし
417音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:51:35.22 ID:NVEfGwcR0
>>408
ほうほう。
AKBと集英社にスポンサーをお願いするべきだ!って事だな
痛車になっても構わんから可夢偉に来期シートをお願いしますw
418音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:52:09.89 ID:9IfJP2N70
>>415
それは君の情報網に引っかかってないだけ
419音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:52:16.40 ID:lqJ1KImnO
誰かグッスマで可夢偉基金の窓口作ってくれるように打診してくれよ
420音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:52:51.68 ID:HxeEYJPZ0
消極的って自分も消極的ってこと?
421音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:52:58.09 ID:qmycshmj0
理解できないのがサンタンデール銀行だよな
よく、あの財務状況で金を出せるわ
国民性なのか?
422音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:53:26.79 ID:CfhjLim00
>>399
F1は投資じゃねーよそして投機でもねえ
タダの金ドブだ
金ドブしても遊びたいお金持ちの道楽なのだ
423音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:54:37.76 ID:lbdu1ZEz0
>>421
もう払い込み済みだからじゃね?
契約切れたらRBSみたいに撤退すると思う
424音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:54:48.39 ID:Sto4ouj00
可夢偉に何億って出せる企業が日本にあるのか?ソフトバンクはどうなった?
425音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:55:07.58 ID:HxeEYJPZ0
サンタンデールがF1に金出すのはもはや零細企業の社長が財布に100万の現金入れとくようなもんだろ
426音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:55:29.29 ID:ilV+PjnrO
一方トロロッソ、ジェームス・キーは…「大丈夫だ!これで直線に関しては決勝でもザウバーを上回る。予選は私のノウハウで二人をザウバーの上に持っていく!。」
427音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:55:33.03 ID:fekBtUQsO
ぐるぐるぐるぐる
428音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:56:01.25 ID:CfhjLim00
>>419
あんな馬鹿オタク相手の企業がそんな志高い想い持ってスポンサーしてんなら
こんなギリギリな状況に陥る前にとっくに立ち上げてるっつーの
ほぼタダ乗りで売名できるからって乗っかってるに過ぎねーよあんなもん
429音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:57:59.81 ID:uYd6Bawn0
インドの市場は喉からよだれが出るほど欲しい
インドの株の半分はサハラ(インドの財閥)あとの半分は焦げ付きまくりのマリアの会社、
メルセデスとただならぬ関係。
あとはわかるな?三菱商事よ、こんな美味しい状況ないと思うぞw
430音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:58:03.75 ID:qmycshmj0
>>424
むり
スプリント買収決定で1兆5,000億円必要w
431音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:58:49.61 ID:5FmD2rXU0
一流の道楽を維持させるために拝金主義に成らざるを得ないわけさ
全F1チームの職員は半分いじょうがイギリス系だろ。金回り悪いと
イギリスで失業者増えまくるしな
432音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:59:30.31 ID:HxeEYJPZ0
インドでF1に広告価値あるの?
433音速の名無しさん:2012/10/15(月) 19:59:52.56 ID://cnMsPP0
>>422
心意気を見せることだけでもそこに大きな効果があるのだけど
あなたの考えだと被災地支援の義捐金さえ金ドブになるんだろうね
やっぱりもしあっても孫さんとかそういうタイプの人しか期待出来ないだろうね
434音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:00:26.96 ID:3rGvNPqkI
投資とスポンサーを一緒にされてもなー
435音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:01:19.04 ID:H8tqTCiN0
カムイの続報があったら起こしてくれ
それまで眠る(´・ωゞ)
436音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:01:40.43 ID:wlotMNa20
>>399
円高なのは金融引き締めをやっているからだ
つまり「円」の量が減って相対的に希少となり高価になっている状態
円がいくら高かろうがカネがない
437音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:01:45.21 ID:HxeEYJPZ0
朝鮮人童貞の夢話は聞き飽きた
その心意気とやらの顛末を亜久里に聞いてみろよ
438音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:01:55.52 ID:qmycshmj0
インドは広告価値があるよ
各自動車会社は鈴木を駆逐したいし
成長鈍化はしてるけど、あの広大な市場は手に入れたいでしょ
ただ、北米のような安定した市場にはならないと思うが
439音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:02:46.78 ID:uYd6Bawn0
インドは中国を抜くほどの人口、娯楽は映画とクリケットだけ
そんなところでカムイとカーティキアン走らしてみろw
F1が3番目の娯楽になるぞw
440音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:04:02.50 ID:HxeEYJPZ0
>>439
インドカレー好きの俺に言わせるとそれはないね
カレー屋のおばさんが笑ってるくらいだし
441音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:06:01.19 ID:gSOqRAot0
>>424
禿げは個人をスポンサードするようなお人よしじゃない
基本銭ゲバ、チーム名にソフトバンクを付けれるならOK
個人を生かすためにスポンサードはありえない
携帯事業と一緒、企業買収しても売込みには金かけてもインフラには金かけない
442音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:06:39.12 ID:CggahxbX0
炭酸デール
443音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:07:12.93 ID:A6ahJRho0
もう席が残り少ない
444音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:08:26.88 ID:gSOqRAot0
>>438
金ある人は一部だからね

一つ希望があるならインドは今日本企業の誘致に懸命な点
445音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:08:47.41 ID:swgiox1d0
>>441
派手な宣伝やイメージだけで禿に対して良いイメージを抱いている奴は
底が知れるわな
446音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:11:41.66 ID:ukmtRPU/0
F1はオワコンってことだな 
開催数だけどんどん増やして開催料ふんだくるFOM
開催国のほとんどは赤字  チームへの分配金は少なく援助する気もない
マクラーレンですらペイドラ頼み インドも終わり  
F1の終悼がそこまで来てるってことだよ

447音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:11:46.82 ID:Sto4ouj00
>>443プレミア席しか残ってないか?鈴鹿のF1チケットみたいだな
アウトレットはないのか?w
448音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:11:59.90 ID:5FmD2rXU0
バーニーはF1の持ち株を投資銀行にかなり売ったんだよな。その相手がサンタンデルなのか?
ならば少しは現状に理解できる。
449音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:13:00.82 ID:ZaOYEf3UO
>>372
経済の仕組み云々よりはバーニーの懐に流れる金が多すぎて割り合わないだけじゃねw
不景気でメリット出る投資額越えてるから投資しないだけだろw
450音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:13:04.20 ID:M3yLhu0k0
>>441
はっきり言ってソフトバンクには何もしてもらわなくていい。
451音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:16:32.11 ID:AkGqXbno0
>>399
財閥解体指令が痛かったな
452音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:17:05.54 ID:UFdu0rjF0
なんでこのスレ伸びるの?
F1て人気ないんでしょ?
453音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:17:07.07 ID:bumRWBxiO
っていうか、バーニーに年間いくら入るんだ?
454音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:18:58.16 ID:Mwpru3yG0
もういいよ
最近F1見ても面白くないし
カムイと同時に俺も引退だな
455音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:19:11.75 ID:AkGqXbno0
>>424
無い袖をあるように見せかけ、さらに政府の後ろ盾を得ようとするのがSB戦略
456音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:19:26.30 ID://cnMsPP0
>>452
本当に人気が無ければ鈴鹿にあれほどの観客は集まらない
あれほど観客が集まる国は世界でも他にはイギリスとイタリアくらい
457音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:21:53.18 ID:gtvFesWK0
WECも結構客おったよ
458音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:23:54.27 ID:96Bg8noS0
今は放映権だの何だのでF1の露出度が全然無いから
スポンサー付きにくいわな

バーニーが悪い
459音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:27:14.48 ID:0aA+prtM0
バーニーのやり方で途中まではうまくいったけどそれはまだ世界の景気が良かったからだな。
このやり方を続けるなら急速な衰退もありうる
460音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:28:03.59 ID:29i5a7nf0
だから、すべて白河が悪い、日本企業の赤字は
白河の人災だ!!
461音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:28:09.86 ID:qmycshmj0
>>444
これからの市場ということでw
沿岸都市部でも低い平均所得だから、時間はかかるけど

>>456
スペインも多かったお
462音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:30:54.71 ID:YfIseWH60
F1が金かかるのはコンストラクターが毎年ワンオフのマシンを設計開発するからでしょ
インディやFポンみたいに市販のマシンを使うようにすればいいのに
ワンオフのマシンがF1の魅力ではあるけど、今のチリトリみたいなF1よりはインディやFポンの方がよっぽどカッコイイ
463音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:32:32.19 ID:APCqMRvJ0
>>444
観客は入るけどスポンサーになる奴は現れない。
それが今の日本のF1を取り巻く環境
去年と今年に至っては鈴鹿限定のスポットさえKOBにスポンサーつかなかったし
464音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:32:52.74 ID:ZaOYEf3UO
>>458
SLECホールディングスが百年(2111年まで)F1の権利持ってるからなw
さらにアルファブレマとか設立して…
バーニー遊んでいても金入るシステム作りすぎだろw
465音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:32:56.01 ID:5FmD2rXU0
バーニーはブリアトーレと銭儲け仲間だろ。元プレミアQPRの共同オーナー
スペインでF1の人気拡大のために放送権もブリが所有、アロンソのサクセス
ストーリー企て。サンタンデルを引っ張る。おそらく今は南米に仕掛けてると思う。
466音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:34:17.26 ID:nkr0jjtS0
カムイがいるから家族4人が鈴鹿でチケットやら駐車場やら飲食交通費あわせて40万以上散財すんだよ
いなかったら行かないわw
467音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:34:55.05 ID:9v1spZ4x0
大塚製薬とかどうよ??
ポカリスエットを世界的ブランドとして売り出したら、大もうけできるよ。
そのためにもカムイが残り4戦でしっかりポイントゲットすることが重要。
そうすれば各局がカムイ特集を組んでスポンサーもつくはず。
468音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:35:06.83 ID:dBMKyuYj0
レイトンハウスみたいな道楽バカ企業は二度とでてこない
469音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:36:13.35 ID:dBMKyuYj0
>>466
40万出せるなら来年は一人でパドックパス購入とかどうだw
470音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:36:19.21 ID:gSOqRAot0
>>467
どうよと言われても興味ないから付かないんでしょ
471音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:36:39.27 ID:9v1spZ4x0
チーム名はポカリスエット・ザウバー・フェラーリ

かっこよくないか??
472音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:36:42.42 ID:LRlRIG+g0




                     (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/   \  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄


473音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:37:01.82 ID:YfIseWH60
ティルケも身内のバーニーのおかげで糞コース設計しまくってウハウハみたいだしなぁ
474音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:37:49.62 ID:96Bg8noS0
例えば日本のS社が可夢偉のスポンサーになり
ザウバーのF1マシンを使ったCMをフジテレビ系以外で流せるのだろうか
475音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:38:45.41 ID:BGS7uoWu0
>>467
インドネシアだったかな
人気あるらしい
476音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:39:02.45 ID:ukmtRPU/0
ヤフートップにカムイのシート危機報道 いいねえ
これでどこかが援助してくれることを期待!
477音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:40:04.21 ID:A6ahJRho0
日本で盛り上がるためには、自動車メーカーが
参加しなければだめだよ。
スポンサードも彼らが先導し露払いになるから。
478音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:41:05.75 ID:9v1spZ4x0
日清食品とかどうよ??
世界進出をもくろむ会社にはぴったりだと思う。
チーム名はカップヌードル・ザウバー・フェラーリ

意外とかっこよくないか??
479音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:42:15.73 ID:tm2XmnD80
広告効果の無いF-1に広告を出す意味は節税対策に尽きる分で
税金で取られる位なら広告費として売り上げから計上した方が、利益が減り税金を少なく抑えられるからなんだよね
フェラーリのメインスポンサーなんて何にもペイントされないのに金出すんだからそう言う事です
バブルの終わった日本にそんな企業殆ど無いw
480音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:42:20.69 ID:gSOqRAot0
数億融資出来る企業がヤフーニュース見てて「何!?カムイが参戦危機?よし!うちが救おう!!」なんてなるかよww
481音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:42:59.24 ID:FR6rs5Gv0
>>462
ちょっと乱暴なことを言うけど、ワンオフじゃないならF1の価値が無いよ。規定の範囲内で創意工夫を凝らすのがF1のアイデンティティだから。
価格が安い方が新規参入の間口も広くなるよね。それに広い間口で新規に優しくないとモタスポ文化なんて育たないのは分かるけどね。
482音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:43:07.35 ID:5FmD2rXU0
TOYOTAがスリムと組めばいいんだよ。南米の自動車市場はデカイんだから
スリムに現地法人もしくは正規ディーラー展開させる。メヒコマネーで”TOYOTA”・・・ないわな。
483音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:43:25.94 ID:407qqbrP0
トロでJKと一緒にやれんかねぇ
484音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:43:33.42 ID:gtvFesWK0
>>478
だから三年間でスカルプDだけって何回も言わせんな
485音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:44:10.01 ID:Zt7Fa0nj0
>478
目論むって・・・
日清食品は既に日本有数レベルのグローバル企業だろ
486音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:44:50.94 ID:ZaOYEf3UO
ヤフ「可夢偉シート喪失危機!」
クールポコ「なぁーにーやっちまったなぁ!」
487音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:46:45.85 ID:rVo5nah00
【政治】「年内解散を検討」 民主が自民に伝達
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350292212/901-1000
488音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:48:15.30 ID:83MjzAkR0
金金いってるけどさ、結局シート失うのは実力がないからだろ。
速いドライバーは黙っててもスポンサーつくっての。
489音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:50:13.36 ID:54s+zqxr0
来年可夢偉がFポンで走るのを想像すると待ちきれないな

490音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:51:03.30 ID:YfIseWH60
黙っててもスポンサーつくのはF1でも2〜3人でしょ
勿論カムイは含まれていない
491音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:51:12.07 ID:Aa7AGAFf0
Fポンなら無双できるさ
活躍できる場があるならそっちへ行くべき
492音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:51:14.86 ID:ZaOYEf3UO
>>488
と思うw
どうせ今年のザウバーなら、ペレスじゃなくても可夢偉じゃなくても、他ドラでもポディウム行けるだろ的な風潮だろ
493音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:51:46.47 ID:qmycshmj0
金に困らないドライバーは、赤牛2人、馬2人、枕2人、AMG2人、ライコ、ペレくらい?

>>478
水系の方がいいね
日本は水資源の輸出国になるかもしれないし
ただ、今すぐスポンサーが必要でしてorz
494音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:52:15.76 ID:6yLo/9/G0
小林可夢偉選手のスポンサーを探してあげるスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1350042878/
495音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:53:59.68 ID:bO4hBRdU0
ニトリ・・・・ザウバーニトリ・・・
496音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:54:50.29 ID:qmycshmj0
お値段以上の価値があるのだろうか?
497音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:54:54.52 ID:Sto4ouj00
>>492多分、だれでもいけないと思う
498音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:55:16.89 ID:urng7dtE0
ハム移籍のことを楽観とは言わないよな。
ロータスだよろ。たのむよ。
499音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:55:46.59 ID:36b5u5cs0
>>491
カジキがロッテラーに歯が立たないのを見るととても無双できるとは思えない
500音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:56:08.69 ID:21l8QwAY0
レッドブルのサードだろ
501音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:57:07.30 ID:ZaOYEf3UO
>>497
カレー以外はチャンスあるよ
きっとw
502音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:57:33.30 ID:n5eYEoo+0
>>495
ニトリエンジンか
503音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:57:55.47 ID:Aa7AGAFf0
レッドブルサードはブエミンのままだろ
504音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:59:21.20 ID:XeuljLcZ0
>>493
給料という個人の持ち分はそうだろうけど、スポンサーは別。
黙ってても来る なんてドライバー、そうそう居ないよ。
マンセルでさえ、引退後に やっと資金集めの苦労から解放されるとぼやいてたぐらいだぞ。舐めすぎだ
505音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:59:23.86 ID:6c0gELkUP
Yoneya氏曰く「楽観視できる状況」か

「期待できる状況」とは言ってないので、これはちょっとツライ状況なのかもしれんな
506音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:59:28.49 ID:0oMjKOHY0
ドン・キホーテはどうだろう
507音速の名無しさん:2012/10/15(月) 20:59:58.53 ID:eVTcbeke0
っていうかなんでヒュルケンはザウバーに移籍になったん?
フォースインディアが嫌やから移籍したん?だれか教えて〜
508音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:01:48.82 ID:CfhjLim00
>>505
可夢偉本人の態度がソースとか言う丸投げ糞野郎だぞ
テメーの言動に責任なんぞ取らんゴミライターなんぞ鵜呑みにすんな
509音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:01:52.55 ID:t7c+xKPN0
可夢偉出なくなったら、F1中継も厳しくなるんじゃないのかな
510音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:04:17.04 ID:5M+au5uc0
そしたらまたTBSで間瀬明の解説で
511音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:04:30.57 ID:9v1spZ4x0
ヒュルケンベルグは噂のフォルクスワーゲン絡みでしょ。
ドイツ人ドライバーとして白羽の矢が立った。
512音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:05:07.02 ID:qmycshmj0
>>504
パレードの時に頭を強打した人が苦労してたなんて
偉そうな髭の詐欺っぽい紳士だから、スポンサーに困ってないと思ってたw

>>507
インドチームの先行き不安で離脱したいんじゃね?
513音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:05:18.49 ID:ES85k2VM0
>>507
そんなん何も決まってへんがな
514音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:05:53.66 ID:DKS/zIo90
黙っててもスポンサーつくドライバーなんて誰一人いない。

515音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:05:55.43 ID:M8fOFwo40
うまい棒やキャベツ太郎ヨーロッパで売ればいいだろ

やおきんザウバーフェラーリだな
516音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:06:41.94 ID:YfIseWH60
ドイツ人ばっかでつまらん・・・ニコとベッテルがいればもういいだろドイツ人は・・・
517音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:06:53.44 ID:21l8QwAY0
ヒュルとザウバーはフェラーリつながり
518音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:08:18.07 ID:t5FsC58G0
井上隆智穂にも同情されるとかネタっぷりと日本人はあとこいつしかいないという焦りが見えまくって笑えてくるわ
519音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:08:21.43 ID:D7OlH3m3O
ジャパネットザウバータカタ・フェラーリ。
520音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:08:38.52 ID:DKS/zIo90
>>517
じゃ、ヒュルとふぇらーりはなにつながり?
521音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:10:40.57 ID:xAW9RD60O
>>496
522音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:10:59.80 ID:x737Lh0v0
VWが参入、可夢偉がエースドライバーにって展開もありうるな
523音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:11:42.54 ID:La0s0CU+P



アームストロング記者(AP通信)
「韓国はF1で浮上する潜在力がある国。日本より交通も便利で、ホテルもきれいだ。
PSYのコンサートのように変わったアプローチで観客を集めようとする点も目を引く」



スイスのラトマン記者(F1取材歴44年間)
「基本的な施設、サーキット構造などがすべてきれいで印象的だ。
日本より着実に発展しているのが見える」



524音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:12:17.85 ID:YfIseWH60
モータースポーツで腕だけで大金稼いだ成功者って、日本人では2輪の原田哲也くらいらしいからなぁ
525音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:13:52.99 ID:2f29JEH30
俺の資産が100兆円あれば、カムイに年間10億円くらい払ってやれるのに・・・
526音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:14:05.93 ID:CfhjLim00
とりあえずこんな差し迫った状況までスポンサー無いんだったらとりあえず来期F1は無理だろ
留年して14年にチャンスあるんだったら狙うって感じでいいんじゃねえの
1年くらい空いて乗ってもどうと言う事も無い
527音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:15:28.57 ID:APCqMRvJ0
>>523
チョン乙
2010年に建設したんだからすべてキレイで当たり前だろw
528音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:15:38.78 ID:dfsAbaaV0
来年も可夢偉観てぇなぁ
F1自体も好きだけど可夢偉も大好きだし
529音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:16:25.37 ID:5O/Gnw3Q0
ペレス&サードドライバーはスポンサー目当てで採用
その中で当時腕のありそうな若手カムイを雇って
上位賞金獲得という体性だったって事?

でいまいちミラクル起こさないのでスポンサーが
「ならペレスをファースト扱いにしろよ」的な?
530音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:17:16.86 ID:UdP8lVZL0
総合スレより

143 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/15(月) 20:39:08.63 ID:gnS8uWkT0
2010年の話だけど、
ザウバースポンサー料
サーチナ 0.8億円
ブリヂストン 0.8億円
スカルプD 0.8億円
バーガーキングスペイン 0.4億円
エミールフライ 0.4億円
マッドクロック 0.2億円
ブラネックスホールディング 0.08億円
錦秀会グループ 0.04億円
その他 1.8億円
合計=5.3億円
「出典フォーミュラー・マネー」

149 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/15(月) 20:43:22.66 ID:gnS8uWkT0
2011年のもあった
ザウバースポンサー料(上位3社のみ)
サーチナ 8億円
TELMEX 8億円
Disensa 6.4億円
合計=36.1億円(前年比+573.9%)
「出典フォーミュラー・マネー」
531音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:18:46.38 ID:5M+au5uc0
日本よりなんて普通は書かない比較されたほうに
迷惑かかるから本当ならその記者は馬鹿
532音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:19:13.26 ID:+tkbPQ/30
2014ホンダ復活に望みをかけて
どこかの中堅チームのリザーブかアルグエルスアリの後釜で、
ピレリのテストドライバー狙いだな。
あんまり底辺チームは評価下げるだけで
可夢偉くらいの実績があるとデメリットの方が多いかも
533音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:19:26.86 ID:ZaOYEf3UO
>>523
潜在能力のトコだけ同意しちゃる
あれだけ酷かったら延びしろ相当あるわなw
534音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:19:27.22 ID:dfsAbaaV0
>>530
2010年ザウバー金なさ過ぎワロタwww
JKと可夢偉は頑張ったわwww
535音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:19:28.94 ID:n828t+Gf0
トヨタが撤退した時もう日本人のF1が終わったと思いました。 でも可夢偉は3年も僕たちファンを本当に楽しませてくれた。
時には結果も出ずイライラした月曜日もあったけど、このまま日本のF1が終わってしまっても世界に胸を張って終われる気がします。 もし来年も走ってもらえればもちろん応援します。
536音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:19:42.55 ID:jLYvkOng0
東京靴流通センター・ザウバー・フェラーリ
537音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:21:33.79 ID:Nj0TMQGJ0
>>536
面白いと思っちゃったの?
538音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:22:01.88 ID:0eERXluY0
>>486
男は黙ってカネ!
539音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:22:36.98 ID:fGApYF7P0
まぁ、可夢偉がいなくなったらスカパーとの契約を切るだけだ
純粋に最高のメカニック技術とドライバーのスキルを競う場所じゃないF1も先は長くないな
540音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:24:04.59 ID:Nc/IlFv20
ヒサシ・モリグチ・ザウバー・フェラーリ
541音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:24:08.10 ID:M94L1qIw0
エー!「スカルプD」のあんな小さな広告で8千万もすんのか?
542音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:25:01.69 ID:M3yLhu0k0
>>523
整形美女の接待を受けたらそういう記事になるよな。
543音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:25:56.10 ID:vnNyYhIx0
日清食品の名前が出てるけど、その方面なら今はマルちゃん。
元々、南米では代名詞だし、マルちゃん正麺のヒットで純利益上がってるし
今後も同じ商品の世界展開が待っている。

可夢偉、マネージャーと頭下げに行くべき。
金はいくらあっても邪魔にならんよ
544音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:26:39.96 ID:Nc/IlFv20
再放送見てるけど表彰台の中野は年取ってもやっぱカッコイイな。
あれぐらいのマスクならスポンサーも容易に見付かりそうだが。
545音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:27:01.55 ID:hrwRlUMs0
>>528
今年はあの可夢偉コールにつつまれちゃったからなあ
いないとなるとやっぱ少し物足りなくなるよね
546音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:27:45.16 ID:ZaOYEf3UO
可夢偉よ…
こうなったらスカルプ持って犬の子企業へ行って来いw
そして一本増える毎に1億出してもらえ
多分生えんがw
547音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:27:59.33 ID:PKt81eZs0
なんかこう言っちゃファン失格だし、俺みたいなやつがいるから日本のモタスポは育たないんだと思うけど鈴鹿の表彰台見てもう力尽きたというか。
もちろんまだまだ可夢偉には活躍してほしいしトップチームに行って優勝争いして欲しい気持ちはあるけどもしこれで引退という形になってもそれほど感情的にならないと思うわ
それくらい鈴鹿の表彰台は感動した
548音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:28:33.89 ID:9v1spZ4x0
プロミスとかどうよ??
プロミスコンシュマーマーケティング・ザウバー・フェラーリ
549音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:29:14.44 ID:PKt81eZs0
韓国の事故見ても正直何も思わなかったなぁ
あぁ残留が.....とは思ったけど
今までみたいに「なにやってんだよ!!!!」っていう感情がなかった
550音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:29:21.14 ID:mLl77APs0
今年から船田もマネージャーになってたんだな。
PRとメディア担当だってよ。さっき知ったよ。

今思うとCSのFP2でカムイびいきの発言が
多かった理由がわかった気がする。
551音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:29:34.81 ID:5O/Gnw3Q0
実際みんなドライバーは営業まわりしてるのか?
552音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:29:50.42 ID:urng7dtE0
閃いたよ。おれのなかでは結論でた。可夢偉はザウバー残留。
考えてみりゃ、禿爺やモニシャが可夢偉を放出するはずないじゃないか。

ザウバーはペレスの枕移籍に対してオプションを行使しないであげる代わりに、
テルメックスの1年延長を勝ち取った。だからグティを乗せてあげる必要はない。
てことで可夢偉の残留は決まってるけど、それは内緒。

シートが1つ空くよと言うよりも、可夢偉と競わせたふりをするほうが、
持参金が増える。いまの可夢偉の役割は、精一杯活躍をして、
できるだけ多くのスポンサーをもう1人のドライバーに持ってこさせること。

このことは内緒にしておく必要がある。バレたら来期の活動資金が減ってしまうから。
だから秘密にしておくのが可夢偉のためでもあり、ひいてはファンのためでもある。
553音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:30:51.30 ID:t5FsC58G0
>>531
長年やってる日本と比較してあれこれ言うしかもう褒めれるところがない馬鹿な日本人ファンって惨めだよね
554音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:30:55.01 ID:D7OlH3m3O
化膿姉妹とかゴージャス気取ってる余裕あるなら、可夢偉助けてやれよ…と言おうとしたら、あれ本当の姉妹じゃないし、ゴージャスもセレブも設定らしいな。セレブなのに、ボートレース場のゲストに名前あるからおかしいと思った。
555音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:31:36.85 ID:vnNyYhIx0
>>548
プロミスコンシューマーザウバーフェラーリの後に三菱東京UFJ銀行がつきそうw

プロミスコンシューマーザウバーフェラーリ三菱東京UFJ銀行
556音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:31:41.62 ID:CggahxbX0
>>552
気持ち悪い
557音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:31:55.33 ID:9Zf/inq90
化膿姉妹は東大阪のパチ屋にもゲストで来てたしw
558音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:32:53.06 ID:9v1spZ4x0
レッドブルとペトロナスとかどうよ??

レッドブル・ザウバー・ペトロナス
559音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:33:01.75 ID:tm2XmnD80
>>492
可夢偉も表彰台へ登った事で、それを証明してしまった。
国内ファンが思うような可夢偉だから登れたとは評価されない・・
560音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:33:07.52 ID:ahxI8vtf0
>>551
最近のドライバーはみんな普通にしてるだろ

スポンサーもないのにイメージ悪い芸能人の女連れて
のほほんとサーキットに来てるヤツのほうがむしろ珍しい
日本の企業は特に清潔感を求めるから特にキツい
561音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:36:14.68 ID:5O/Gnw3Q0
あびるってイメージ悪いってか、育ちが悪いんだよな
貧乏とかそういうのではなくて、育ちが
見る目ないなw
562音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:37:50.13 ID:VUTfai250
でらろささんがあいぼお
563音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:38:36.86 ID:fu21QD7F0
>>510
ゲストはビル大友で。三カ月に一度のダイジェスト放送になるのか・・・なつかしい。
564音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:39:05.58 ID:VEKAFvvl0
10億くらい国家予算から出したれよ
565音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:39:09.98 ID:Nc/IlFv20
>>561
育ちはどっちも悪いだろ。
あびるは素行も悪いからスポンサーとか有り得ない。
566音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:39:42.69 ID:ZaOYEf3UO
>>562
すぎしたうきょうやくはかたやまうきょうだお
567音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:40:48.01 ID:YfIseWH60
ビル大友「放送席!!わしゃ知らんぞ」
568音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:42:05.38 ID:CfhjLim00
>>560
最近じゃなくて昔からだから
可夢偉だってスポンサー無しで乗れないならそれでなんて強がり言って
それがまるで全部本音のようにヨネヤとか糞ライターに書かれてるけど
俺だってスポンサーあったらなーくらいは思ってるよ、レーサーやってて悔しくないはずが無い

可夢偉が厳しいのは若い頃からトヨタワークスだったから縁が出来てない所なんだよな
15歳くらいから取っ掛かりがあれば縁が縁を呼ぶようにビジネスマン同士の繋がりで
自分のところはダメでも誰々さんだったら・・・とか話くらいは相談に乗ってもらえると思うんだよな
トヨタの系列で全部まかなって来ちゃったから
いざこういう事になっても何も出来ない状態でズルズル来ちゃったんだろ

でもまあ13、14の子が営業かけてくるなら兎も角20も後半のレーサーが来るんじゃやっぱスポンサーも手は出しにくいよ
だからやっぱりトヨタが支えてやるしかねーんだよ、結局な
中途半端に投げ出したんだからケツくらいは拭いてやれよ、若造の頃から人生振り回した大企業さんよ
569音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:43:34.04 ID:9v1spZ4x0
きちんとポイントを拾っていくレースができれば
各局でカムイの特集が組まれてスポンサーもたくさんつくと思っていたのに
いったいどうなってんの??
不思議でならないんだが。
570音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:44:08.05 ID:xAW9RD60O
>>555
www
571音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:44:42.15 ID:YfIseWH60
トヨタはもう十分カムイをサポートしたと思う
あとは自分の力でやらなきゃ・・・
572音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:44:44.53 ID:QKWtxEAO0
>>524
芳賀さん・・・・・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。. クスン
573音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:45:04.05 ID:NDlcbGvfO
>>555
プロミスは三井住友銀行の子会社だよ
574音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:45:25.83 ID:uYd6Bawn0
しかし3年も金づるなしでいられた日本人ドライバーって
すごいよね。
575音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:45:33.42 ID:ZaOYEf3UO
>>559
ザウバーは去年からドラ一緒だから、単純に去年の予選グリッド・リザルト等も比較される要因になるし
予選・結果は今年の方が上だが二人ともとなると…
どうしてもマシンの評価の方が高くなるわなw
576音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:45:46.24 ID:+u+bXFoQ0
takiの言うとおりだ

Taki Inoue@takiinoue
ハンガリーで消化活動に意欲を燃やして意気込んで飛び出したら、
メディカルカーにはねられた。人身事故である!メディカルカー
の運転手は、「このボケナス!いきなり飛び出してくんなよな!」
と怒鳴り声が聞えた!僕は、すぐさま「Sorry」と謝ってしまった(汗)!
タキ井上武勇伝だ!

F1の世界では誠意など誰も評価しないのだ(汗)!はっきりと、
バカ野郎のバトンが俺のブレーキングラインにチンたら走ってい
たので当たったんだ!俺のレースが台無しだ!ぐらい言って頂きたい!
577音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:46:40.96 ID:CfhjLim00
>>569
でも今年はなんかちょっとポカ多かったし
それでいてチームの事もボロカス言ったりもあったし
何かちょっと焦ってるっていうからしく無かったな
スポーツ選手って一旦歯車狂い出しちゃうとシーズン中は修正厳しいからなあ
578音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:47:11.99 ID:hrwRlUMs0
>>555
プロミスなら三井住友でしょー
579音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:48:46.11 ID:CfhjLim00
>>576
これは正しい
アイツは絶対に引かないくらいに思われないとナメられ続けるからな
そういう点ではグロは失敗し師匠は正しかった

だがもう可夢偉自身弱気になっちゃってるからな
心がおかしい状態
580音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:49:28.85 ID:1dRKXTBS0
タキの言うことも最もだな
581音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:49:54.66 ID:vnNyYhIx0
>>573
あ、そうなの
じゃぁプロミスコンシューマーマーケティングザウバーフェラーリ三井住友銀行でw

小文字でご利用は云々って書いてあるF1…なんかいや
582音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:52:12.29 ID:WaujDofi0
Massa F1‏@Massa501
未だに F1にスポンサーする事を広告宣伝だと勘違いしてる思考停止な日本人ばかりで泣けますねぇ…日本人以上にカネにシビアな中国人や韓国人、ロシア人やインド人が何故 F1やるのかさえ理解してないからね。
単なるスポンサードなんて、何の見返りも無ければやらないよ! #f1jp
583音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:53:23.39 ID:fGApYF7P0
もうさ、変な期待するのやめろよ。
どう、やったって可夢偉のシートは無いんだよ。
584音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:54:19.00 ID:l66hP8EB0
>>543
東洋水産!
のメキシコ法人。。
特にメキシコではマルちゃん人気あるんだよね。
585音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:54:26.84 ID:eNTfDl1F0
結局はカネかぁ・・
例えばどこぞの財閥の、ハナ垂らしてくるくるキャンディをペロペロしてるようなガキでも、持参金さえあれば乗れるのがF1なのか?
「おじい様、ボクはF1とやらに乗ってみたいぞ。100億ほどくれ。」
こんな感じか?
586音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:55:04.88 ID:YfIseWH60
広告宣伝じゃなくて税金対策でしょ、そんな事は日本人だって知ってるよ
知ってるからこそ、自動車関係の企業以外はイメージがかえって悪くなるからF1のスポンサーなんてやらない
怪しい会社しかね
587音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:55:07.38 ID:dfsAbaaV0
>>585
スーパーライセンス無しだとちょっと…
588音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:55:33.73 ID:+u+bXFoQ0
可夢偉は忘れたのか、ザウバー1年目リタイヤでピットに帰って
謝ったら怒られたことを。
「意図的に悪いことをしたのでなければ謝る必要はない」

ところで、今日のNewsはグロの残留決定だけみたいだね。
589音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:55:35.30 ID:RCl//3Dj0
信者とアンチは2chで不毛な言い争いするより
金を賭けて対決すれば超盛り上がるよなあ

可夢偉が胴元になってやってくれないかな?
俺は解雇に10万まで出せるわ
590音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:55:44.98 ID:WaujDofi0
Massa F1‏@Massa501
@meteor 確かに、ブランディングしていく上でマーケティングツールとして F1を活用してますし、それだけでなく世界の一流企業とのロータリークラブみたいな部分もあり、更には税金対策なども出来て、クロスオーバーな広告宣伝もグローバルに出来るのが F1ですからね!
591音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:57:10.02 ID:APCqMRvJ0
>>576 >>579
ミハエルがシンガポールでベルニュに突っ込んだみたいなら謝らなきゃいけないけど
今回はブレーキングでスリーアブレストからのアクシデント
真ん中で挟まれたオレが被害者だ!くらいデカイ態度取っておけ
何でペコペコ謝ってんのかね
592音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:57:43.57 ID:2x78mvEoO
ちょっと雲行きが不味いぞい
593音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:57:59.19 ID:WaujDofi0
Massa F1‏@Massa501
@meteor BRIDGESTONEだけですね。後は、代理店絡めた事で全滅です。そこまでの規模ではないですが、俺が取り扱った案件は投資以上のリターンとベネフィットを得ましたけどね。
594音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:58:01.05 ID:YfIseWH60
結局日本の自動車関連企業が撤退した時点でもう日本人ドライバーの支援なんて絶望的だった
マトモな企業はF1のスポンサーが脱税に使われてるのを知って手を出さないからね
カムイがアロンソハミルトンクラスの大物だったらそれでも腕だけで生き残れただろうけど
595音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:58:42.14 ID:vnNyYhIx0
>>584
そそ、だから頭を下げに行く価値があるのよね。
プロミスコンシューマーマーケティングザウバーフェラーリ三井住友銀行よりいいでしょ?
596音速の名無しさん:2012/10/15(月) 21:59:58.15 ID:ZaOYEf3UO
>>590
残念だけど、それならサッカーの代表や野球の代表にスポンサードした方がクリーンに映るし、サッカーだとF1以上の広告効果があるわけだからw
日本国内でのF1のイメージや知名度からスポンサー出来ないんだよw
597音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:00:31.28 ID:eNTfDl1F0
「おじい様、スーパーライセンスっていう扇子が無いと乗れないって。ボクどうしてもF1に乗りたいんだ。買ってくれないとグレるからね!」
598音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:00:48.98 ID:CggahxbX0
お見舞イケル
599音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:01:24.07 ID:CfhjLim00
ツイッター芸人のブローカー連中は日本企業はダメだダメだ言うが
馬鹿に旨みを分からせて金を引き出すのはテメーの手腕だぞ
それが出来ないって晒してんのは自分が無能ですって街中で裸になって叫んでるようなもんだ
600音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:02:03.66 ID:15kOKr0c0
やっちまった事は仕方ないけどレース中に判断されてすぐにペナ貰ったのは良かった
どうせ最後尾まで落ちた後だったからね
これでインドGPは対等に予選で走れる
601音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:02:04.97 ID:XfgzKeh3O
>>585
カペタにそんなの居たなw
猿の元飼い主
602音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:02:11.41 ID:jOmqaH9L0
あびるは何たって親父がガチ犯罪者だからなw
そらスポンサー尻込みするってのな
603音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:02:18.60 ID:YfIseWH60
TAKI氏も言ってたけど大財閥の息子が望めば、もちろんステップを踏む必要はあるけどF1には必ず乗れてしまうよ
よほどセンスが無い場合を除いて・・・ごく普通の運動神経さえあればあとはとんとん拍子だよ
604音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:03:29.78 ID:WaujDofi0
Massa F1‏@Massa501

@meteor ですね!国内に限らず、代理店に F1理解してる人が居ないから活用の仕方も交渉相手も理解してませんからね!
605音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:03:42.53 ID:l+2/w4Em0
>>568
もしザウバー離脱になったらトヨタも精一杯の面倒は見るだろ
F1でどうこうはもう出来ないから
他のカテゴリーってことにならざるを得ないけどな
間違いなくこれからもレーサーとして食っていけるよ
606音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:03:45.76 ID:RwKupqDt0
諦めたらそこで試合終了ですよ
607音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:04:21.04 ID:k0A/mYVr0
日本銀行yenミサイルザウバーフェラーリ
608音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:05:05.61 ID:ebKb2c9L0
609音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:05:17.91 ID:wugcpFI6P
まあいいじゃん、カムイ好きだけど
トップカテゴリーで1人で精一杯やったんだから
残っても残らなくても、俺はよくやったって言うよ
610音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:05:46.32 ID://cnMsPP0
来年はグティは金曜FP1ドライバー、次の年の正ドラは確約しといて
カムイとヒュルでガンチンコ勝負させて、明らかな優劣があればシーズン中にもグティ昇格
メキシコ連中さえ許せばペーターからしてもこれが最高の選択肢だと思うけど…
611音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:13:49.88 ID:LQhJaGw90
今年で一旦F1は乗れなくなったとしても
あと5年後に豊が復帰する可能性もある
その時は真っ先に呼ばれるだろう
612音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:15:08.30 ID:VUTfai250
もりわきさんがとくとうせきかくほ
613音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:16:19.73 ID:eNTfDl1F0
マッサとカムイ?まじで?
614音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:17:49.52 ID:0aA+prtM0
ありがち過ぎてレスするのも何だけど
一年前の記事だから。
615音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:18:35.07 ID:5kydRB9x0
もういいよ。
来シーズン可夢偉が居なくなれば、月曜日の朝寝不足になる事も無いし…
616音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:20:55.71 ID:vIbyql6f0
キリンビールがイケメンのイチロー使うなら
エビスビールはカムイのイメージにぴったりだ。
617音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:22:17.33 ID:VUTfai250
まちがったボタン押さなかっただけでもましだろ
618音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:22:43.49 ID:wugcpFI6P
マッサ「カムイ・・シートないんだ・・」
マッサ「モンテゼモロ!!俺のシートはいい、もういいんだ!!」
モン「どうした?突然?」
マッサ「俺はもう十分だよ、十分なんだ・・だから・・」
モン「だから?」

マッサ「カムイを乗せてくれ!!あいつはF1に必要な男なんだよ!!」


翌年

カムイ
「このポディウムの頂点に立てたのは、僕の力だけでは有りません
マッサという僕にとってすばらしい友人の力が・・ううっ(泣」
619音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:23:40.33 ID:fEBSQpGn0
softbankさん、お願いします。
620音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:24:07.69 ID:eNTfDl1F0
見事に釣られた・・('A`)
621音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:24:34.38 ID:hA9lp57+0
暴落しとるやん今日
622音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:24:42.28 ID:ahxI8vtf0
まあ今のところ
リザーブドライバーとしてチームに残って
ルーキーのメキシカンが糞な時に
代わりに出れるようにしとくのが最良かもしれん
623音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:25:54.99 ID:YfIseWH60
はっきり言って今更マッサ残留はないと思う
単にアロンソを最後まで援護させるために、アロンソのWCの可能性が無くなるまでは脱退発表しないだけで
そしてヒュルケンがフェラーリ、ザウバーはカムイ他5人くらいのシート争い
カムイがザウバー残るにはスポンサーよりもコンストポイントでメルセデスに勝つ事だろうなぁ
624音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:26:15.28 ID:qTu4oKUJ0
解雇っていうかただの契約満了なんだけど。
カムイはF1に残っていいレベルなのに、残れないなんて。
カムイクラスのドライバーが残れなくて、それ以下のドライバーがスポンサー連れて
ゴロゴロ残ると、確実にF1のレベルは下がるでしょ。
ザウバーが嫌いになった。
625音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:26:23.14 ID:VUTfai250
だれかさんのまねしてシート無いって騒いで同情をひく企画だろ
626音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:27:21.65 ID:AWf63JUu0
F1からGP2に行った(戻った)人っている?
627音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:27:57.47 ID:qTu4oKUJ0
もうスーパーフォーミュラシリーズに行くしかないのかな。
628音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:28:17.01 ID:0aA+prtM0
>>626
グロ
629音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:28:49.05 ID:4m4NuJX1P
インディでええわ
630音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:29:31.53 ID:YfIseWH60
ブルデーとかもベッテルより速かったのにねぇ・・・いかに偉い人に気に入られるかどうかだよなぁ
631音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:30:41.04 ID://cnMsPP0
>>626
パンターノ
あとピッツォニアもそうだったかな
632音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:31:17.34 ID:Nc/IlFv20
>>624
インドでグティが乗ってたら途中解雇だな。
633音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:31:47.24 ID:NDlcbGvfO
>>581
ww でも邦銀も運用先がないからスポンサードして海外で積極的にと ちょっと思う
634音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:31:50.60 ID:g2rX6FipP
>>630
F1に関してはそれはないと思う
635音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:31:50.73 ID:BGS7uoWu0
http://twitter.com/BB_asak/status/257835767949320193
@masason 無理を承知ですが……
ソフトバンクさんがF1ドライバー・小林可夢偉さんのスポンサーになってもらえませんか?
来年のF1で日本人ドライバーが一人も居なくなりそうなのです(T_T) 世界で活躍する日本人
が居なくなりそうなのです!!
636音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:32:16.78 ID:Mwpru3yG0
F1は衰退しました
637音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:32:42.50 ID:dfsAbaaV0
638音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:32:59.10 ID:f4H/ftzz0
カムイはザウバークビになったらレースやめるんじゃないかな。
そんな気がするし、そうして欲しい。
Fポンなんていう落ちぶれレーサーとヘボレーサーの3流レースに出てほしくないね。
でもまートヨタには恩あるし耐久いくのかね。
639音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:33:51.12 ID:qTu4oKUJ0
ウィリアムズってシート確定してるの?
640音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:33:59.64 ID:BGS7uoWu0
http://twitter.com/222ken/status/257835624181141504
@masason 一人の有望なF1ドライバーがスポンサーを獲得できず、
道が閉ざされようとしています。ソフトバンクの名を世界に知らしめる
ために、F1、そして小林可夢偉のスポンサーになりませんか?
来年はアメリカで2戦開催予定です。
641音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:34:23.44 ID:/b/r6pa00
>>635
@massan やりましょう
642音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:35:59.14 ID:kQLcYuU+0
>>639
T.マクドナルドとボッタスらしいぞ
セナはノックアウト
643音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:36:38.00 ID:/wzqzTUo0
>>641
まさかねwwwないよね・・・・・・
644音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:36:43.35 ID:ObpUaV5L0
>>639
どっちか切るにしてもボッタスが控えてるし。
可夢偉がマルドナードやBセナ以上のスポンサーマネーを引っ張ってくれば可能性あるかもね。
まあそれならザウバー切られる事も無いけど…
645音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:38:14.86 ID:eNTfDl1F0
こうなったら石原知事に募金の音頭取りを頼むか。
以前にモナコみたいな東京GPなんてブチあげてたくらいだから、F1に興味あるはずだけど・・
646音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:41:02.94 ID:/CrpusHy0
スーパーアグリの前例を忘れてる人多いな
自国チームやドライバーにスポンサーしても見返りが少なすぎるんだよ
647音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:41:24.41 ID:49tTcCU60
もう一年チャンスが有るみたいだから
心を入れ替えて結果出すしかないね
648音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:41:49.07 ID:spQfUAvZ0
ユニクロがスポンサーなってくれると良いんだけどなぁ
ヒートテック着て走るとか

暑いかな
649音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:41:58.32 ID:YfIseWH60
バリチェロが今年5億用意したのにセナにシート奪われたっていうから
セナは10億くらい用意出来るのかね
650音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:42:03.36 ID:eIdWHDEI0
4年も女が居ない奴が有能なわけねーだろ( ´ ▽ ` )ノ
651音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:43:45.62 ID:dYg8wuwQ0
>>648
中国人の機嫌を損ねるような勇気は無いよユニクソには
652音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:44:18.94 ID:nnDgJODA0
14年目指してガンバレ
653音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:46:58.71 ID:EHM4+YKu0
コバ可夢偉今年で26才。
まだ引退早いよ。
ほぼF1追い出されるのが確定しているけど
F1以上のカテゴリーって何がある?
654音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:47:06.31 ID:dYg8wuwQ0
>>649
セナは30億だよ
鉄人バリ禿も可哀想。
F1は非情や。
可夢偉もF1に居残るのは厳しい。
655音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:47:48.56 ID:j331gegT0
優ちゃんに捨てられるのも時間の問題だ
656音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:47:49.17 ID:982Njw4A0
増刷分のF速がコンビニに入ってたけど
なんか最悪のタイミングだね
657音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:48:07.85 ID:qTu4oKUJ0
持参金つきドライバーが大半を占めるようになるね。F1のレベルは下がるな。
658音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:48:40.13 ID:LQhJaGw90
エコなメガソーラーやろうとしてる会社が
ガソリンを撒くように走るF1を応援するわけがない
659音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:49:26.19 ID:ybROYUPZ0
>>653
formulaの意味分かる?
660音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:50:27.16 ID:K5Gfp6Hi0
>>653
実力的にGP2やFNはありえないから(日本一速い男という蓋になってもいいなら又別だが)、
インディとトヨタのルマン、あとはSuperGTくらいしかないんでね?
661音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:50:29.72 ID:W00myLV30
正式発表来た?
662音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:50:38.49 ID:4m4NuJX1P
最近はインディからF1来る人はおらんの
663音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:50:42.74 ID:Sto4ouj00
そんなに金集めて、ちゃんと遣えるのか?ただの金儲けじゃないの?
664音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:51:04.54 ID:urng7dtE0
明日はマッサがモロと長い話し合い。
明後日はライコネンが何かの契約。
明日から週末まで出張なんだが気になる。
665音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:51:46.17 ID:Ty6J0lwz0
DRSの存在がなぁ。
ペイドラすら簡単にオーバーテイクできる代物だし、それにピレリも合わさって面白みにかけてきた。
666音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:52:52.04 ID:gSOqRAot0
>>660
インディとトヨタのルマン、SuperGTはF1以上のカテゴリーではないよ
667音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:54:59.83 ID:j331gegT0
IRLでタコマと神風特攻隊を組んでほしい
668音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:55:35.26 ID:MdOUJMne0
カムイのコメント見てたら、どこのチームからも声かかってないのがわかるな。・・・・
3年間 お疲れさまでした>< さようなら。
669音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:56:17.33 ID:J+8TY8af0
F1がプロレス化してきてるのは確かだな
670音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:56:31.77 ID:mPZ24KAr0
てかソフトバンクとか言ってる奴正気か?
NASCARのタイトルスポンサーですらすぐにでもやめると思うぞ
671音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:57:00.13 ID:qTu4oKUJ0
IRLで琢磨と戦うのもいいかも。日本一速い男を決める選手権。
672音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:57:12.68 ID:EHM4+YKu0
>>666
じゃあF1が世界最高のレースって事か。
可夢偉F1首になったら26才にして下位カテへ落ちていくだけじゃん。
俺的にF1と同じくら胃だと思ってるドラッグレースとかどうかな?
可夢偉なら出来そうだけど
673音速の名無しさん:2012/10/15(月) 22:57:55.39 ID:kG7N2x/n0
来年、トヨタTS030のエースカーに乗れるかな?

ブルツ
可夢偉
中嶋

の3人かな
674音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:00:32.11 ID:MdOUJMne0
エクスペリアが好調なSONYさんがスポンサー・・・・・ないなw
675音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:01:04.77 ID:Sto4ouj00
ブルツって誰?
676音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:01:39.02 ID:VbaNtdOX0
677音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:01:58.80 ID:4m4NuJX1P
アレックスブルツ
678音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:02:00.03 ID:qTu4oKUJ0
>>675
アレクサンダーブルツ。
ベネトン、マクラーレンで活躍。
679音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:02:33.12 ID:+x0P/eZ1P

可夢偉の心境を予想してみた。

今シーズン限りで可夢偉はF1を引退します。
昔なりたかったお笑い芸人の道へ進みたいと思います。
事務所からお金無くても雇ってくれると言われました。
お笑いの守護神であるあの吉本興業です。
売れない下積時代が長くない事を祈ってます。
680音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:02:45.60 ID:qTu4oKUJ0
ブルツって背が高かったよね。デザイナー泣かせ。
681音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:03:24.72 ID:rRzTGUy10
F1じゃなくてもどっかで走るんだろ、それでいいじゃないの
682音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:03:36.73 ID:cw+6AZeo0
F1は最高峰のモータースポーツだよ。
だって、単純に一番速い車だからさ。
よって、カテゴリー違えば、もはや草野球だよ。
683音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:04:04.92 ID:XeuljLcZ0
>>551
走行3割 営業7割ってとこ。いや2:8ぐらいかな
684音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:04:09.62 ID:hDubG+lG0
F1じゃ並みクラスのドライバーでスポンサーもないのに3年間乗せてくれた
ザウバーには感謝だろ
685音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:04:09.77 ID:qTu4oKUJ0
F1一年間浪人して、その間にスポンサー集めして2014年にふたたび参戦するって駄目かな?
686音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:04:36.07 ID:cgQLIxVo0
F1からならナスカーでもいかない限りは都落ち観が強いのも事実
モタースポーツは二輪も四輪も日本勢の衰退が厳しい
687音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:04:36.14 ID:EHM4+YKu0
>>682
ドラッグレースの方が早そう。
可夢偉向きだと思うけど。
688音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:06:07.47 ID:YfIseWH60
中卒がデフォのF1ドライバーの中でブルツは大卒だったんだっけ
ニコも大卒だっけか、あと琢磨は早大(中退)
689音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:07:50.22 ID:XeuljLcZ0
>>670
米国の通信会社を再建するんだから当分やるっしょ。 でもF1はないよな。モタスポならナスカー、インディーだろな。
690音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:09:25.12 ID:Y/wHdZtl0
>>688
ベッテルも大学出てるはず。
勉学もこなしてWC3連覇しそうw
691音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:11:04.50 ID:+bIvDoid0
AT&Tがウィリアムズのタイトルスポンサーできるんだから米3位のなんたらもいけるだろ(棒読み)
692音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:11:20.82 ID:UJSTPNkH0
わしは可夢偉に関するタキのコメントをここでみたい

693音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:11:44.99 ID:rR0AWoJD0
可夢偉オタが涙目だと聞いて飛んできました
694音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:12:04.95 ID:PQcKwSQE0
スカルプDが本当に効き目があったなら、ペーターはカムイを放出しなかったはず。
695音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:12:19.32 ID:EHM4+YKu0
孫って日本人に冷たい男だからな
あいつがスポンサーするなら俺死んでやっても良いぞ。
それぐらい自信有るわ
696音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:12:55.60 ID:VRppgmLq0
なら死ね
697音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:13:22.00 ID:gSOqRAot0
>>672
>俺的にF1と同じくら胃だと思ってるドラッグレースとかどうかな?
俺的にが通用するなら東大と同じくら胃だと田舎の四流大学出の俺は勝ち組かなw
698音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:13:39.31 ID:qTu4oKUJ0
カムイに関しての話題でポジティブなものが全くなくなった。
699音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:14:20.74 ID:YpWE56yFO
たしかにスポンサー開拓をしなかった可夢偉は甘かったな…
700音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:14:49.57 ID:3fzZE2C60
やっぱ持つべきものはパトロンだよなぁ
701音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:14:50.54 ID:EHM4+YKu0
>>697
大学生活では少なくとも勝ち組だろう。
702音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:14:52.11 ID:Y/wHdZtl0
>>694
爆笑したw
703音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:14:56.21 ID:6ExzEDbc0
お父さん犬をF1マシーンで走らせてくれーーーーーーー
マジで日本からF1の火が消えそうなんだ
704音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:14:58.07 ID:xAW9RD60O
結局フェラはいつ発表なんだー??
705音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:15:09.91 ID:TPWoJNQo0
スポンサーバックに参戦するのも、どうかな・・・
俺達が望んでるのは、腕で雇ってくれる日本人ドライバー
もうペイ日本人ドライバーは必要なし

せっかくザウバーに期待されて雇われたのに
実力不足だったな
706音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:15:32.39 ID:HiZcXYY70
ttp://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/91984.html
ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)が韓国を発つ前にザウバーとの新しい契約を結んだと
ドイツ『Auto Motor und Sport(アウト・モートア・ウント・シュポルト)』が報じた。

イギリス、スイス、そしてドイツのメディアまで契約済みの報道

707音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:16:19.57 ID:PRAIIPvQ0
あびる歯科とあびる金融はどうなったの?
もう商売してないのか?
708音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:16:28.87 ID:zE4UAZPP0
カムイがスポンサー獲得に動かなかったのが悪いって言うけど、
普通はマネージャーの仕事じゃないの?
マネージャー無しでやってるのってベッテルくらいだろ?
709音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:16:52.43 ID:EHM4+YKu0
>>694
効き目無い嘘商品だろ。
ガリバーやらスカルやらCMしている芸人みればランクが分かる
どっちも怪しい会社なんだよ。
710音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:17:43.85 ID:0aA+prtM0
>>706
やはり韓国が決定的だったか。可夢偉やっちまったな
711音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:17:46.43 ID:qTu4oKUJ0
カムイのマネージャーってしっかり仕事してるの?
712音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:17:59.36 ID:6ExzEDbc0
バトンが厳しい発言するってことはカムイがバトンにとって嫌なチームに移籍するってことですか?
713音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:18:28.63 ID:GWIIF0wD0
>>708
仮にマネージャーの仕事だとして
そんなマネージャーを雇ってる奴の責任だろ
714音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:18:40.71 ID:HiZcXYY70
カムイ信者はマネージャーばかりのせいにするけど
下位で実績を残していればトヨタのスポンサーも引き継げたかもしれないし
言動だってチームを馬鹿呼ばわりしたり他のドライバーを見下したり事故を望んだり
スポンサーを得ようとする意識があるとは到底思えない
先日のスポンサーに関する発言も今更何言ってるのって感じだったし
琢磨という格好の手本があったのにな
715音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:19:28.19 ID:PRAIIPvQ0
金でシートを買うというけど、おたくの会社のロゴを貼ったら
売り上げ伸びますよくらいの営業はしたほうがいいんでは。
CMに出たりね。
昔、亜久里は東芝のダイナブックのCMに出てたな。
716音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:19:41.78 ID:ZaOYEf3UO
>>706
ぺーたーおじいさんはひゅるけんとけいやくするためにわざわざかんこくにきたんだね
717音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:19:56.92 ID:gSOqRAot0
>>714
色々と勘違いしているね
718音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:20:11.22 ID:YfIseWH60
そもそもスカルプDって禿げ予防用だからペタ爺みたいな既に禿げてる人には効き目ないんじゃ?
719音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:20:36.55 ID:Cmt0LRpK0
韓国GPを境にスレの勢いが失速したようにおもうのだがなぜか?
720音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:21:15.13 ID:XW+57jUJ0
>>708
カムイ本人がスポンサー必死に集めてまで走りたくないだけだろ
カムイが悪いっていってる奴は勝手に日本代表扱いしてる奴だけだろ
721音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:21:16.33 ID:LQhJaGw90
前半戦で表彰台に乗りたかったな・・・
そうすれば気持ちにも余裕が出るし
来年へのアピールにもなるし一石二鳥
722音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:21:20.34 ID:gSOqRAot0
>>716
韓国を発つ前にザウバーとの新しい契約を結んだ と書いてあるでしょ
723音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:21:40.20 ID:EHM4+YKu0
マネージャーは可夢偉に雇われているのではなく、トヨタに雇われてたんじゃないかと思うわ。
まさか来年糞WECへ参戦とかだったらもう可夢偉を見る事もないだろうな。
F1に居る可夢偉が好きなだけで他でレースしている可夢偉なんてどうでも良いわ。
F1×日本人ドライバーだったからこそ可夢偉を応援してきたし、F1もネットで見てきた。
F1に日本人や日本ワークスがなくなったら、もう見る事無いわ。
って奴が大半だと思う
724音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:21:40.25 ID:iwBYShJI0
おいヨネヤ!!ここ見てんだろ?
出て恋や!!
725音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:22:08.64 ID:qTu4oKUJ0
やり手っていわれるマネージャっているよね。
726音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:22:11.00 ID:PRAIIPvQ0
武富士会長の隠し子だと書かれた週刊誌を持って武富士を訪れ
「こんなことを書かれているのでスポンサーになってください」
と営業してきたタキを見習わないと
727音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:22:20.99 ID:wLD4JgCQ0
残り4戦で、セカンドに16点ビハインド。
先に表彰台に上られた時点でこうなるのは解ってた。
今シーズンはミスが多すぎ。
チームメイトに負け続けてプレッシャーに潰された。
前列を走れるメンタルはない。

シートなどあるわけがない。
728音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:24:31.62 ID:ZaOYEf3UO
>>722
だからそう言ってるじゃんw
鈴鹿には顔見せなかったのに韓国には来たのは鼻からヒュルケンと契約する目的で来てたって事でしょ?w
729音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:25:41.25 ID:A5Y1RLaF0
>>728
俺もそう読めるんだがw
ペーターがその為に韓国へ来たのかは知らんが
730音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:26:03.33 ID:xAW9RD60O
可夢偉は最初から、グティエレスと争ってるんだろw
フェラがヒュルケンを採るかもしんないから、ザウバーはフェラの発表をまっている訳で
フェラがヒュルケン採るなら
可夢偉、グティエレス
採らないなら
ヒュルケンと
可夢偉かグティエレス

731音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:27:46.60 ID:Y/wHdZtl0
タキのマネージメント能力とカムイのドライビングテクがあれば・・・
732音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:28:18.29 ID:EHM4+YKu0
WECって人気なさ過ぎだし何せ車がF1よりかなり遅い
WECのスポンサーこそ何も宣伝にもならないだろうよ。

ヒルケンはそこそこイケメンだし持参金もあるし、白人だし、ヨーロッパ人だし、早いし、
それに比べて可夢偉は真逆だもんな。
いくら何でも比較する事すら出来ないレベルなんじゃないだろうか?
733音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:28:18.29 ID:JCA0esqSO
ヨネヤのツイッターをベースに最大限都合のいい妄想を膨らますと…

トヨタがインドの枠と設備と来季マシンの設計図を買い取ってF1復帰!
ドライバーは可夢偉と一貴!!だな
734音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:28:36.70 ID:TPWoJNQo0
日本人が居ないとF1見ないなんてのが沢山居るようじゃ
日本にF1は根付いてないと言う事か・・・

俺はそんなニワカファンは居ない方が良いがね
735音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:28:57.77 ID:VUTfai250
https://plus.google.com/118038738815391110953/
ぴいさんとこお引越ししてるわ
736音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:29:00.23 ID:0aA+prtM0
>>718
それペーターにきちんと説明して無いんじゃない?
737音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:29:38.50 ID:ZaOYEf3UO
>>730
本当にヒュルケンが決まってるのであれば、可夢偉はザウバーにはシートないから
グティと争ってないよ
スポンサー面から考えて、ヒュルケンと争ってたんだよ
738音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:29:44.28 ID:JREj/J2c0
f1はもう腐った。
739音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:30:18.90 ID:+x0P/eZ1P
可夢偉は来年スパGT参戦とWECの数レース出ると見た。
もうTVのバラエティーに出る事もないし、完全にメディアから姿を消すだろう。
あびる優との関係がどうなるか非情に楽しみだわ
740音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:30:35.25 ID:qTu4oKUJ0
にわかでもファンがいたほうが盛り上がるよ
741音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:30:48.45 ID:6ExzEDbc0
モニシャはグティはまだ実力的に無理って言ってたのに無理矢理のせるのかよ
742音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:31:30.09 ID:wu+8ORNq0
ヒュルケンと可夢偉(FP1はグティエレス)で手を打とう
743音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:32:26.93 ID:Y/wHdZtl0
ごめん、ベッテル大学行ってないわ。
744音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:32:55.78 ID:ZaOYEf3UO
>>741
だと思うよ
それが今のF1でしょw
自分でも気付いてるでしょ?w
745音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:33:04.52 ID:xAW9RD60O
>>741
テルメックスが継続発表されたのに、
グティが発表されないってことは、グティは乗らないんだと思う。

746音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:33:16.51 ID:2x78mvEoO
誰しも最初はにわかなわけだし
ライトユーザー増えないもんは衰退の一途
747音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:34:03.77 ID:JCA0esqSO
>>734
どんなスポーツでも自国の選手を応援するのはごく自然な感情ですが何か?
748音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:34:23.02 ID:H8tqTCiN0
カムイがザウバーに残留する夢をみた!
叶ったら私を称えるように!
749音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:35:08.22 ID:EHM4+YKu0
お金の力は偉大だからグティは必ず乗るよ。
琢磨やカーティケアン、一貴がそうであったように。
750音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:35:09.35 ID:Aa7AGAFf0
NASCARはある意味F1の上を行ってるだろう
751音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:35:38.27 ID:Y/wHdZtl0
ザ('A`)ウボァー
752音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:36:04.01 ID:hUMCEao50
>>741
スポンサーがいなければ、1シーズン戦えないからな。
それがカーレースさ。
753音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:36:16.83 ID:WaujDofi0
ザウバーはヒュルとカムイだよ
他にドライバー交代の動きがあるのはフェラーリとフォースインディア、ウィリアムズ、下位3チーム
754音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:36:18.15 ID:fnnLB3610
ちんちんシュッシュッ
755音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:36:21.57 ID:hrwRlUMs0
一応は残留、序盤の成績次第でグティと交代とか
756音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:37:38.15 ID:AWf63JUu0
院卒だらけのエンジニアは中卒だらけのドライバーを見下しているし妬んでもいる
757音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:38:10.16 ID:EHM4+YKu0
そう考えても来年おけ違約してないでしょ。
F1ではお金がいると本人が言ってるんだし。
ナスカー見た事無いから可夢偉が行くなら見てみるかな。
758音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:38:35.87 ID:ZaOYEf3UO
>>745
何度も前スレでも言ったが…
プレスに情報出てくる段階で、八割話決まってる
詰めの二割くらいで、ほぼ決まり
この場合、ヒュルケン契約か?これ八割がた決まり
可夢偉シート喪失か?これも八割がた
グティ契約か?とかグティと来季契約せず?は、まだ出てないだけ交渉段階
759音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:40:29.37 ID:ufVn3ttdO
この期に及んでスポンサーなしで来季のシートがあると思っている人がいるんだな…
760音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:42:00.40 ID:+x0P/eZ1P
可夢偉F1終了したらF1見る価値無いわ
あびるとの関係だけたまにチェックするくらいだな。
今年はあびるとの関係とかどうでも良かった俺だが
761音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:42:08.14 ID:JCA0esqSO
>>758
んなこと言ったら去年末から今年の夏までエアオファー花盛りだった人斬りは…
762音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:43:29.43 ID:ZaOYEf3UO
>>761
プレスはタキとヨネヤレベルは含まれないからさw
763音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:43:43.92 ID:fnnLB3610
おまえらなんで名門ウイリアムズが弱くなったのか教えろ。
764音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:45:01.51 ID:EHM4+YKu0
F1参戦規定がホンダ用に改善される14年から
復活するみたいだし、ホンダにかけてるよ。
765音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:45:24.91 ID:udJmTAcv0
フェラーリが撤退したらイタリア人がF1見ると思う?
766音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:45:42.77 ID:qTu4oKUJ0
トヨタがカムイのためにチーム作らないかな?
767音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:45:50.73 ID:JCA0esqSO
>>762
んじゃ、どこからがプレス?結果見てそこから遡るのは反則ね
768音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:46:45.16 ID:Z5ttH/Lp0
今回は予選中の黄旗の影響が響いたな
あれがなければもっと落ち着いていけただろう
まあ反省してインドからの4レースでいいとこ見せてほしいな

しかし鈴鹿のライコにせよ今回のベルニュも黄旗の原因作ってなんのぺナもなく
スタートできるのはおかしいよな
769音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:47:03.47 ID:ZaOYEf3UO
>>765
フェラ撤退した時点でF1無くなるw
770音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:47:20.38 ID:VUTfai250
がうぱあざんりゅうもおそおとかもおあきらめてわ
771音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:47:25.15 ID:WaujDofi0
>>756
じゃあもしかしてカムイは平均より高学歴なほうなのか?
772音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:48:14.62 ID:ufVn3ttdO
本田や日産に期待している人の思考回路がようわからん
773音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:48:42.34 ID:+x0P/eZ1P
可夢偉って箱車レース向いてないでしょ
F1首になれば自ずとF日本とかインディぐらいしか行く所無いな
マジで出前寿司屋の後継も夢ではないな
774音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:48:44.26 ID:/b/r6pa00
>>760
F1が終わるのと同時にあびるとも終わりそうだけどなwwwwww
775音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:50:10.00 ID:EHM4+YKu0
>>772
ホンダはそう言ってたらしいよ。
1.6V6ターボはホンダにとって最高の参戦理由だろ?
776音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:50:35.02 ID:OHw+aQzk0
ロータスもグロ残留で空かなそうだな
来年は可夢偉が出前で家に来るかもな
777音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:51:15.80 ID:SZF9HhFa0
20年以上 日本人の優勝を願って来た身としては
次の担い手のメドがまるで立たない現状で
可夢偉脱落は かなりキツいわ
そうなったら見なくなるかもしれん すまん。
778音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:52:42.27 ID:ZaOYEf3UO
>>767
ガキかっw
普通にオフィシャルで各社からプレスリリースされて、当事者(この場合、ペーターやモニシャ)が否定してない場合
例えて言うと、マッサ残留報道をフェラサイドは鈴鹿まで否定してただろ?
あれは違うw
韓国GP後の今は、否定してないから多分残留すると思うが
正確な情報って裏取れてる情報かどうかだろ?
ゴシップや噂の類いなら俺でも言えるじゃん妄想でw
779音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:53:07.05 ID:uTuA+ioP0
確かにF1レーサーのステイタスが無くなれば只の不細工だからな
あびる的にもメリットないだろ
780音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:53:29.36 ID:Z5ttH/Lp0
この経済大国の日本でたかだか10億やそこら集まらんておかしな話だな
べつに1社じゃなくてもいいんだろ?
781音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:53:37.27 ID:+bIvDoid0
>>772
そもそも2014年のレギュレーションが完全に自動車メーカーを呼び戻すための内容だからな
バーニーが「日本人をグリッドに残したい」って言ってるのもホンダに参戦してもらう為だろ
782音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:54:13.67 ID:VUTfai250
移籍する予定のところが化けてくれるのをただただ願うだけですわ

現状以下が皆無であろうことがひとつの救いですけどね
783音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:55:32.32 ID:ufVn3ttdO
>>773
今後もトヨタのヒモ付きで生きていくならインディはないな。
FポンかWECでしょ。

>>775
いやカムイと本田が何の関係があるのかと。
784音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:55:40.11 ID:odODRww00
日本人を支援する第2のカルロス・スリム求む
785音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:56:12.11 ID:Z5ttH/Lp0
>>781
えっ!バーニーがそんなこと言ってるのか
じゃあ首の皮つながりそうか
786音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:56:15.84 ID:JREj/J2c0
>>781
おじいさんそんなこと言ってたの?
787音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:56:22.28 ID:LQhJaGw90
逆に言えば、F1ドライバーなんて、いい女を選り取り見取りだろうに
なんでなんだと・・・本当にそれでいいのかと・・・
788音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:57:10.83 ID:0aA+prtM0
FTRSの関谷校長がF1に金が必要なのを知らなかったらしいな。
そんなF1いらんと逆ギレ的に先日言ってたみたいだけど、
それで世界に送り出されるドライバーって一体どうすればいいのか・・・・
送り出されるというより放り出されるって感じだな。
789音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:57:57.85 ID:XeuljLcZ0
残留としてあるとすれば、グティエレスを時期尚早としてあと1年見、
ヒュルケルと可夢偉で開発をしつつ ヒュルケンの力量を明確にしてから、
再来年、力を付けさせたグティエレスと、力の分かったヒュルケンを乗せる
という線でテルメックスに打診。   まぁでも韓国で契約決定らしい この意味は
重いと思うな。 そこから考えても残留させる線は無いな
790音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:58:01.41 ID:+cAyPQKv0
俺は可夢偉は来シーズンもザウバーにいると思うけどなあ
まあ神のみぞ知る事だ
791音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:58:46.79 ID:fnnLB3610
おまえらなんで名門ウイリアムズが弱くなったのか教えろ。
792音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:59:15.90 ID:H7nn9cypO
寿司屋決定なんだろ?じゃ食いに行こうかな!
下手に惨め晒すならその方が嬉しいが。
793音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:59:38.26 ID:EHM4+YKu0
来年可夢偉がザウバーにいるって事は
お金用意できたって事以外あり得ないけどな。
可夢偉がお金用意するとは到底思えないんだけど
794音速の名無しさん:2012/10/15(月) 23:59:52.61 ID:ufVn3ttdO
>>780
今の日本は企業も個人も急速に貧乏臭くなっているからね。
夢も希望もない。
795音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:00:18.68 ID:9Zf/inq90
もう寿司屋がスポンサーになれよ
796音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:00:25.78 ID:0aA+prtM0
トヨタ モータースポーツでは本当に走り方しか教えないわけだ。
それ、教習所で技能だけ教えて交通規則教えないようなもんだろ。
797音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:01:26.74 ID:wlotMNa20
>>780
こういうレースなどに出てくるカネはいわば経済の「上澄み」だからな
社会の元気がないと余裕がなくなるのさ
798音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:01:37.76 ID:ECiwvVT20
そっかぁいなくなっちゃうのかあ
799音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:01:38.92 ID:EHM4+YKu0
世界最高のレースにペイドラが居る事すらおかしいわな。
教習所かよw
800音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:04:57.02 ID:kMBgEroL0
なぜ発展途上国でレースも開催されてないメキシコでスポンサーが集まって
先進国で世界的自動車メーカーも多い日本では集まらないのか
801音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:05:23.07 ID:UGAdRK+U0
なんで可夢偉が「金が必要と言われてびっくりです」って言ったのかわかったわ。
トヨタ・レーシングスクールがそもそもそういう意識だったんだな。
ちょっと可夢偉が可哀想になってきた。
802音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:05:23.62 ID:rirF/+hVP
F1でお金払ってレースを覚えて
良い成績残せた人のみ参戦できる
カテ必要だな
803音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:06:08.56 ID:eF+no4+i0
ふと思ったんだがF1レーサーっていつ運転の訓練や練習するんだ?

テスト禁止の今はFP以外無理?
804音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:06:48.60 ID:T7yduamW0
2012年TDP育成ドライバー一覧からカムイがいなくなってるのが気になるのだが
しかしそれならなぜ有松がついているんだ?
805音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:07:12.12 ID:qUH1+GYq0
ゴルフやフィギュアスケートだって貧乏な家に生まれたら
やれないスポーツじゃないか
806音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:08:29.39 ID:j8joZKaOO
>>800
まさしく発展途上の国と衰退が始まった国の差だな。
807音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:08:55.74 ID:oaW+EU4qO
2010年はクルーを路頭に迷わせたくないとか言って真っ白なままのマシンなのにほんとよく踏ん張ったよな。信者には叩かれるだろうけど俺は可夢偉放出されてもペーターに三年間ありがとうと言いたい。けどできれば可夢偉はF1に残ってほしい。複雑な気分の毎日だ。
808音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:09:00.36 ID:FnzICYA10
ザウバーも、ドライバースポンサーばかり当てにしているようでは、
一流チームにはなれないだろ。
809音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:09:27.77 ID:XOZ6wOky0
>>791
ニューウェィが去りルノーも撤退してしばらく没落
BMWと組み再起をはかりパワフルなエンジンとモントーヤのおかげでタイトル争いにからむ
2004年にセイウチノーズで王座奪還を狙うがずっこける
BMWに見限られHPやアリアンツなどスポンサーにも逃げられる
このころから資金的にも苦しくなり成績も低迷
長い冬の時代をすごしベネズエラのオイルマネーとルノーエンジンにより復活の狼煙をあげる

こんな感じか
810音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:11:03.12 ID:DFKjhO0M0
>>800
他にはサッカーくらいしかないからじゃないか?
日本はいろんなスポーツがあるからな。
811音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:11:11.97 ID:XtN20VcRO
>>803
PS3w
812音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:11:56.84 ID:Wsr1tKvl0
>>791
ワークスエンジンといいデザイナーが逃げちゃったからだよ

813音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:12:08.65 ID:Cn46/TIZ0
>>809
どうもありがとう
814音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:12:24.62 ID:8/HkncU70
だから来年は浪人覚悟だって。
で、再来年トヨタで復帰。
トヨタは風洞とか設備は貸し出しだけで、自前で残してあるんだろ?
トヨタが欧州市場でプレゼンス出したいなら可夢偉はうってつけの広告塔だよ。
815音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:14:01.28 ID:oY/kRIQm0
もうF1のシートは終わりでしょ
今の没落日本には持参金なんて用意できないし
カムイも時代に恵まれなかった
816音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:15:10.10 ID:FnzICYA10
ザウバーにスイス企業のスポンサーはいるのか?
817音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:15:14.44 ID:XtN20VcRO
>>808
ペタ爺も理念あるしF1界では理想高い方だろうが
理想と現実ってヤツか?
818音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:15:44.52 ID:0kGpziNl0
キミはあんなPV作っておいてただの残留なのかね?
フェラ復帰なら一気に騒がしくなりそうだが
819音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:15:53.37 ID:+qe5lLi40
まぁ、コンストでメルセデスに勝てないと判断した時には、グティと交代させるんだろうな。
でも、可夢偉には来年もF1に残ってもらいたいなぁ。
820音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:15:58.92 ID:C3G0d3lN0
>>815
時代に恵まれてただろ。
もう少し若かったらヨーロッパすら行けなかっただろう
821音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:16:16.24 ID:oY/kRIQm0
>>810
日本も他のスポーツはないでしょ
五輪とかでマイナースポーツで盛り上がる程度の文化レベル
プロ興行は世界でも平均水準以下
822音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:16:44.09 ID:PrnaLegQ0
可夢偉ってF1のシートにはお金が必要だと言われたの?
それで驚いたのが事実なら、
よほど周りと比較できない人なんだなーと思うわ。
人のふり見て我がふり直せってことわざを可夢偉に捧げたいぜ1
823音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:16:56.61 ID:YwgbgZtJ0
過去の日本人がやってきたことに頬被りすることになるけど、
金の力なんかに負けないでほしい。
824音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:17:13.05 ID:U0pcG9Kg0
>>816
いる
825音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:17:25.19 ID:FnzICYA10
ザウバーwiki
>モータースポーツが禁止されているスイスでは数少ないレーシングチームである。

こりゃだめだわ。
826音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:17:56.04 ID:XOZ6wOky0
IMFには600億ドルも気前よくポンッと出す国が貧乏なわけねえだろ
日本の純資産は世界一なんだし民間の貯蓄もとんでもない額だ
バブル時代にはレース好きな金持ちがたくさんいたし10億ぐらいどうにでもなりそうだが
827音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:18:43.37 ID:U0pcG9Kg0
>>803
テストやってる
828音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:18:46.46 ID:XtN20VcRO
>>818
別に日本人向けに作ってないからなw
普通にスポンサーの新商品発表でもおかしくないw
829音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:19:30.16 ID:8u7fC4pV0
少しづつリークしながら、こうやって日本ファンなどが
諦めてショックを和らげる作戦だろうが、スレの流れみると
概ね成功だね。

とすると、今週から次のGPの木曜までには来期のラインナップ
を発表すると思われ。サプライズはなしだ。
830音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:19:55.18 ID:Cn46/TIZ0
>>826
やっぱモタスポ不人気があるんじゃないかの
831音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:21:05.54 ID:oY/kRIQm0
まぁ、今の日本の経済状況と内向きさ加減じゃしょうがない
メキシコのマネーに日本人が追い出されるのも国の盛衰そのものだろう
832音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:21:40.66 ID:oY/kRIQm0
>>830
テレビで扱いが悪いだけで普通に人気でしょ
日本の興行の中じゃ普通にトップクラス
833音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:22:21.50 ID:YflHqMP00
普通の市販車自体が、売れない時代だもん
自動車で競争するとか、なおさら興味なくても無理はない
834音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:22:48.29 ID:DFKjhO0M0
>>821
プロ野球、ゴルフ、サッカー、テニスとかいろいろあると思うが。
プロ野球なんて、1球団年俸で30億くらい使ってるぜ。
ソフトバンクが球団持っても、F1のスポンサーに派ならない。
楽天も同じ。
835音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:23:25.45 ID:qI+OqXzE0
モータースポーツ人口は確実に減少してる
登竜門のBライカテゴリーの惨状を見ればわかる
836音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:24:05.06 ID:PyWEbva/0
スポンサーは大事だよなぁ、亜久里なんかロクに完走すらしなくても
フットワークではシート余裕だったからなぁw
837音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:24:19.42 ID:0kGpziNl0
>>828
いやキミの来季の活動内容についてのPVなんだが見てないのかね?
838音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:24:51.65 ID:NrsxhMgi0
いまさらだけど
何でこれが↓
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/w/a/f/wafoo/7293.jpg
こうなってるの?↓
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/w/a/f/wafoo/azuYyf6RAgw.jpg

下のほうが泥だらけなら分かるのに何で全体が泥だらけなのか。
なんで右リアが突然壊れているのか。
839音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:25:25.66 ID:XOZ6wOky0
>>830
espnの記事でドイツGPのスタンドがガラガラで将来が不安視されるてのがあったぞ
あのドイツですら客はいらんのに鈴鹿は盛り上がったろ
840音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:25:36.02 ID:Wsr1tKvl0
フットワークだよワン なんてCMあったよね
841音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:25:44.26 ID:F7frHlYK0
>>835
ジムカーナでも俺の30代前半の後輩で若手だしな・・・
20代はまずいない
一時期はイニシャルDの影響かキモヲタがいっぱい来たが根性ないしすぐ辞めた
842音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:26:18.28 ID:oY/kRIQm0
>>834
テニスなんて国内の国際大会でもろくに客がはいらないでしょ
ゴルフもたいした人気なし(ギャラリー数が男子ですら1万数千で大入りレベル、女子はもっと少ない
サッカーもJリーグは安いチケットでも客入り微妙
野球ぐらいだろうね
プロ興行として一級品なのは
モータースポーツはその次ぐらいだよ
843音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:26:18.40 ID:Cn46/TIZ0
>>832
ワシはやっぱ日本ではモタスポはマイナーだとおもうのじゃ
とくに欧州とくらべると。
844音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:26:30.32 ID:kMBgEroL0
武道やダンスの必修化よりモタスポを必修にしたほうが国益になるだろう
845音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:26:32.00 ID:EAxwwBVRO
日本は健康状態良好なナマポ生活者なんかに金やらねーでカムイにその金使ってやれよ
来年からの楽しみが一つ減る前に政府が支援してるメキシコを少しは見習え
846音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:26:56.61 ID:JN6uRnEEO
>>826
これからそれを食い潰していくだけだからな。
847音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:27:43.53 ID:oY/kRIQm0
>>843
日本の興行の中じゃ普通にトップクラスでしょ
848音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:28:32.58 ID:Cn46/TIZ0
世間的にはモタスポファンと鉄道ファンは同じ種類だと
思われてるとおもうのじゃ。悲惨
849音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:28:39.90 ID:Kfi7KDHD0
>>839
チャンピオンも期待の若手もいるのにドイツ人はぜいたくだな
850音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:28:45.86 ID:oY/kRIQm0
国内で人気があっても日本経済の限界でカムイへの支援が集まらない
これが現実でしょ
851音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:28:50.71 ID:YflHqMP00
日本のレースに来る客の半数は
レースクィーン目当てのカメコだからな
852音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:29:06.23 ID:DFKjhO0M0
>>842
いや、スポンサーの話なんだが・・・。
ユニクロが錦織のスポンサーになってもカーレースには投資しない。
ヨーロッパで販路を拡大したいユニクロはカーレースじゃなく、テニスを選んでいる。
国内企業に限って言えば、プロ野球やサッカー。
ちなみにサッカーは客入りは上々だよ。チーム数が多いし、J2も合わせればかなりのサッカー人口になる。
メキシコはサッカー意外に何かあるかね?
853音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:29:34.63 ID:XOZ6wOky0
>>846
は?日本の対外純資産は年々上昇してるんだが
854音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:29:40.71 ID:Wsr1tKvl0
ゴルフやテニスと客層がちがうんだよ
855音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:29:44.71 ID:Cn46/TIZ0
>>847
F1は世界選手権だからやっぱモタスポファンには大きいと
思うけど、一般的にはマニアだとおもうのじゃ。
856音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:30:25.79 ID:QPt0UzkQ0
>>838
ヒント:1チーム2台
857音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:30:56.26 ID:XtN20VcRO
これ可夢偉ポルシェ行かねぇか?
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/91992.html
元ザウバーのチーフメカニックも行ってるし、パドック物色してるらしいから

妄想だがなw
858音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:30:58.75 ID:FnzICYA10
やっぱタバコメーカーいないと、f1はむずかしい。
859音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:31:12.38 ID:EAxwwBVRO
>>841
イニDキモヲタでジムカーナなんてやってた奴いるんだ?
奴らはクローズドコースにゃ興味なく公道で法律違反するのに懸けてる人種なんだと思ってたよ
860音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:31:29.56 ID:qTw83gQqO
>>842
頭の中古すぎ。
861音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:31:35.51 ID:oY/kRIQm0
スーパーGTでも動員は日本の興行じゃトップクラスでしょ
これクラスはプロ野球の超人気球団ぐらい
862音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:31:35.82 ID:Cn46/TIZ0
日本では自家用車はミニバンばっかになったのう。
このように自動車文化が根付いてないから厳しいのじゃ。
863音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:32:44.09 ID:Kfi7KDHD0
これがデフレ型不況の特徴だな
カネはあるが滞留して回らない
864音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:32:58.43 ID:VDq7lsdJO
>>834
前3つは同意だが、テニスは違うと思うね
こんだけ日本人が活躍しても、WB除けば地上波で放送なし
日本でのツアー大会会場も昔の施設使いつづけ、キャパオーバーと金不足
グランドスラムの次にでかいマスターズの大会は中国とか金あるところに取られっていうモタスポに似た状態
テニスとモタスポのちがいは政治力の影響度だけな気がする
いかに現地が賑わっても放送局が野球やサッカーやゴルフしか放送しないんだよね
865音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:32:59.55 ID:HQkS+S2b0
日本人がいなくなるのは凄く寂しいけど、いなかったら変に気負いせずF1見れるからいいかも
煩いアンチも減るだろうし
866音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:33:33.84 ID:VGYIxHe10
自分もそろそろF1に興味なくなりつつある
マシンがかっこ悪いし、ろくなドライバーがいないし
システム自体がわかりにくい
867音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:35:07.44 ID:oY/kRIQm0
女子ゴルフあたりは北米でも欧州でも衰退しているから将来性ないんだけどね
サッカーはモータースポーツよりさらにコアなファンしかいないし
868音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:35:36.56 ID:4L+ICTii0
スポンサー持ちのチームメイトの成績を考えれば
1年目で表彰台
2年目でトップチーム
3年目でタイトル争い
シートに金を要求されて憤慨するならこのくらいの実績は必要だと思う
少し考えがズレているんじゃね?
869音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:36:26.73 ID:YflHqMP00
野球はもうとっくに下火でしょ
地上波でほとんどやらなくなったじゃん
サッカーだって国際試合は放送もするし客も入るけど
Jリーグは放送なんて皆無だし赤字だらけでしょ
870音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:36:44.17 ID:8u7fC4pV0
赤井とtakiのツイートのやり取り、可夢偉のシート喪失は
完全にもう終わったことのようだ
今後の日本人のために検証だとさ
871音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:36:58.47 ID:NrsxhMgi0
>>856
ゲロもリタイアしたんだっけか

ありがと
872音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:38:08.13 ID:OgkFFpY00
焼豚とかサカ豚とか罵り合ってるからダメなんだよ。どっちが至高だ!とかガキみたく
やってるから育たないの。スポーツ文化を信仰的に捉えてる人多いだろ、日本人て。
どんな競技をするも観るも、楽しみ方を制限したがるんだよ。モタスポにまで人がくるわけ
ないね。
873音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:38:09.64 ID:XtN20VcRO
>>868
アンタの考えズレてないが、年数がズレてるがw
二年目表彰台
三年目トップチーム
874音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:38:52.85 ID:SZeNJrlM0
中国、スペイン、スパ、これが致命傷
875音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:39:00.20 ID:DFKjhO0M0
スーパーGTって観客動員数年間でどれくらいあるの?
サッカーだとJ1で1試合平均17000人くらいあるよ。で、何試合あると思う?
年間約500万人の動員だよ。
876音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:39:04.22 ID:Wsr1tKvl0
ヨーロッパの富裕層の考え
F1ドライバー=貴族扱い
日本の富裕層の考え
F1ドライバー=暴走族のなりの果て(カムイがぴったりはまちゃってる)

877音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:39:09.42 ID:rw0drA2GP
ヤフコメのお前らって本当に見苦しいな
グロージャンにシート譲ってくれとかほざいてるのもいるし
同じミサイルでも方やGP2で実績残してるっつーの
878音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:39:16.82 ID:4L+ICTii0
>>873
それはペレスでしょ?
カムイは金が無いんだからそのくらいやらないと釣り合わないって意味
879音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:39:20.28 ID:oY/kRIQm0
まぁ、カムイは日本戻ってFポンとWECのカジキコースでしょ
880音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:39:24.86 ID:ZZYS6q800
よねやんの「楽観的」の意味するものは、なんだろうね。。?
どうも悲観的な噂がひとり歩きしてる気もしないではない。
881音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:39:37.77 ID:kMBgEroL0
F1は一般人には理解しづらいレギュレーションを一切無くし
いかにサーキットを速く走れるかテクノロジーの限界を追求すべき
882音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:40:59.20 ID:YflHqMP00
もしもセナが健在だったら、今ごろチーム持ってて
乗せてくれたんじゃないかと思う・・・
883音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:41:07.89 ID:oY/kRIQm0
>>880
今更持参金集めは絶望的(奇特なアジア人富豪でもいない限りは
F1のシート喪失は決定的でしょ
884音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:41:15.23 ID:8u7fC4pV0
悲観的でなくて、F1離脱に向けてメディア操作しているからさ
885音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:41:55.55 ID:AbzFCV/p0
>>857
VWはぽるしえぶらんどででっちあげる企画とか用意してからに

これすがらみのところにつばつけて準備しておったのかな?
886音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:41:56.92 ID:rw0drA2GP
小林可夢偉が…
F1に残る→また来年から毎週盲目信者をおちょくって遊べる
F1のシート喪失→やはり馬鹿にできて1ヶ月は笑える

どう転んでもアンチの勝ちだね
887音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:41:59.21 ID:Cn46/TIZ0
やっぱ日本だとモタスポファンはマニアだよ。
888音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:42:12.70 ID:XOZ6wOky0
>>881
コスト削減によるエンジン凍結
ショーアップのためにDRSやら違うコンパウンドやら
889音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:43:03.20 ID:qI+OqXzE0
>>877
ヤフコメに投稿してる輩って若年層が多いんじゃないのか?
890音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:43:06.58 ID:oY/kRIQm0
まぁ、カムイのF1シート喪失は斜陽日本の象徴的事件だね
これだけ才能のあるレーサーが経済的理由でシート喪失
日本の終わりを感じる
891音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:43:29.82 ID:XtN20VcRO
>>878
そゆ事ね
ただ、去年までの車と今年の車では戦闘力違うからな
去年は、多少の運ありゃカナダくらいかポディウムのチャンスあったの
今年は特に前半戦はどのチームも差が無かった…モナコ以外はむしろザウバーが抜けてる感したから、結果は出せたと思うが
892音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:43:52.13 ID:qnddGImI0
どうでもいいけど、カーテケヤンってなんでF1にいるの?めちゃくちゃ遅いだろ。
893音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:43:57.42 ID:PrnaLegQ0
>>884
詳しいんだね。
コバはF1に捨てられたんだね。
次の日本人枠を考えてるとか
なんか小林バカにされまくってたのかな
894音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:44:35.13 ID:A/gieEDt0
>>881
ニューエイが設計したX1があるよ!
895音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:44:51.10 ID:UGAdRK+U0
亜久里なんか自分で会社作って金作って参戦したのに。
なんか前提が間違ってる気がするなー
896音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:44:51.18 ID:EAxwwBVRO
今思えば去年のカナダGPで雨天中止ハーフポイントの2位になってればスポンサーの面でも多少有利だったかもしれないな
カムイも表彰台に乗った自信から今年はペレスに遅れをとる事もなかったろう

全てのターニングポイントは去年のカナダGPだね
897音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:45:29.42 ID:MAGLOurhP
>>837
そのPVのURLくれ
898音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:45:33.17 ID:YflHqMP00
才能才能ゆうても
あくまでも今までの日本人との比較だからね
世界にはゴロゴロいる
899音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:45:35.91 ID:2hhJJE2UO
いや〜ここのバカ共面白いわw

移籍妄想したりスポンサー探してみたりスポーツ語ってみたり話題がどんどんカムイじゃなくなってくなwwww

900音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:46:17.81 ID:PrnaLegQ0
ルノーからの誘いを断った時がターニングポイントだと思う
901音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:46:22.71 ID:XOZ6wOky0
>>892
タタがついてるしインドGPの客寄せパンダ扱い
インドはよっぽどチャンドク乗せるべきだろうに
902音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:46:38.66 ID:gZ3EQKL/0
>>894
あれ、人間が乗ること前提に考えてないから…マジでやったらコーナーで
8〜10Gくらいかかるらしい
903音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:47:04.97 ID:8u7fC4pV0
自分でマネージメントできなくても、任せる環境、人間を
用意するのは必要な才能かもね。もちろん、親とかにその
センスがあれば楽だけどさ。
904音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:48:02.00 ID:8u7fC4pV0
>>899
そう読むお前の視野の狭さに呆れるw
905音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:48:11.19 ID:0K3SkoNsO
不思議に思うのだがヒュルケンベルグって持ち込みスポンサーあるのか?
ザウバーもスポンサー欲しければ○師匠の方が大企業が付いてるし
何つっても優勝経験者だしw
906音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:49:03.35 ID:AbzFCV/p0
http://ja.espnf1.com/sauber/motorsport/story/86586.html
がうぱあかすってつきぬけてはまりこむところにはまりこんだのかもな
907音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:49:23.52 ID:Cn46/TIZ0
ニュルケンって本当に速いのか?成績見ると普通だけどな。
908音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:51:10.92 ID:F7frHlYK0
>>907
たまに速い
良くも悪くも中堅ドライバー
909音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:51:13.53 ID:4L+ICTii0
>>891
うん、運もあったんだろうけどね
なんか、しょうがないんだけれど、本人それが納得出来なくてシート失っちゃうみたいな
なんかなぁ...
910音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:51:22.45 ID:ZCwUdmDm0
寝ますぞ^^
911音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:52:06.10 ID:5pJeInMQ0
>>835
俺、郵便屋だけど、職場の若い奴(20代)は殆ど乗り物に興味ないな。
四輪の免許持ってる奴少ないし、持っててもペーパーだし。
それどころか原付ですら、仕事で必要になってはじめて取ったのがかなりいる。
同じ職場でも、乗り物に人生捧げてる俺ら40代とはえらい違いだ。
912音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:53:01.48 ID:A/gieEDt0
>>902
マジか!?
首折れるW
913音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:53:25.26 ID:Wsr1tKvl0
ポルシェが20数年ぶりにF1復活か
ホンダとの争いが楽しみだね
914音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:53:52.42 ID:ZZYS6q800
ヒュルケンがザウバーに移籍って噂が、現時点ではまだブラフって気がするんだけどなあ。
カムイが「わりと楽観視できる状況」ってのは、ザウバー残留への道が
まだまだ閉ざされたワケじゃないってことじゃないかと。
915音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:53:59.73 ID:A/gieEDt0
ヒュルケンはポールポジション獲ったことあるよね。
916音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:54:38.87 ID:PrnaLegQ0
ホンダも復活するコメント出してたから14年からは凄い盛り上がると思う。
917音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:54:43.14 ID:5pJeInMQ0
>>841
クラスは変えてるが、山野哲也が未だにいるしw
918音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:54:51.51 ID:Cn46/TIZ0
ヒュルケンとカムイってどっちが速いんじゃ?
919音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:55:39.18 ID:A/gieEDt0
なぜかダイの大冒険を思い出した
920音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:56:01.67 ID:gZ3EQKL/0
可夢偉、塚越、一貴、平川、笹原…メーカーが本気になって支援すればマジで
過去最高の成績残せる面子は揃ってるんですけどねえ…
921音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:56:32.98 ID:iqD3A02z0
ネタ?
922音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:56:57.40 ID:VGYIxHe10
次期ドライバーは武井壮にやってもらおう
あいつならF1の王者も夢ではない気がする
923音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:57:15.73 ID:AbzFCV/p0
あれっ はげのぢいちゃんは代表やめちゃったよな

はげのぢいちゃんもご一緒で すーぱあがうぱあ とかでっちあげるのかもね
924音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:57:26.06 ID:XtN20VcRO
>>909
今上位いるドラがチャンス…運や金を活かして乗ってるし
ベッテルだって雨活かしてトロで優勝したり、アロンソだって金持って来て乗せてもらったりと、腕以外のトコでも利用出来る全て利用してチャンス掴み取ってるんだから
ノーチャンスならしょうがないが、チャンスはあったが活かせなかった、掴めなかったのが今の位置だから受け入れるしかない
まぁまだ契約終了まで乗れるのであれば、四戦残ってるんだからノーチャンスにはならないと思うが
925音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:57:45.35 ID:OgkFFpY00
可夢偉の世代ていぶし銀ドラ多いな。グロかて一周目除けばマトモだしな
926音速の名無しさん:2012/10/16(火) 00:57:47.05 ID:UGAdRK+U0
フロックのポールポジションとガチのセカンド
どっちが価値が高い?
927音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:00:24.45 ID:XtN20VcRO
>>913
水平対抗12気筒w
あの頃富士重工もいたなw
928音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:01:27.68 ID:VGYIxHe10
マルドのポールもハミ失格の繰り上がりだもんな
優勝はしたけど
929音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:02:57.03 ID:8u7fC4pV0
ニコヒュルとVW
930音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:03:11.17 ID:+/bE81RN0
塚越は海外で走らせればいいのに
なぜか変な蛸が走ってるんだよなw
もったいねぇ〜
931音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:04:00.97 ID:kMBgEroL0
ペレスがJBをフルボッコにしたら可夢偉が見直されて再来年のシート声がかかるかもしれない
932音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:04:03.61 ID:A/gieEDt0
日本でも逸材がたくさんいるんだね。
F1、お金かからないようにできないのかなぁ・・・
933音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:04:53.94 ID:A/gieEDt0
カムイ、優勝して終わってくれぇ!!

グロ頼む!w
934音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:05:29.01 ID:gZ3EQKL/0
>>928
あのハミは燃料搭載量が少ないっていう明確な違反してるんだからマルドの
ポールは胸を張っていいかと

>>930
どっかで英語が苦手って話きいたけど本当ですかね?>塚越
あと昨日WEC見たけど、一貴やっぱり英語上手い…さすが幼少イギリス育ち
935音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:06:10.79 ID:VGYIxHe10
バトンとペレスなら間違いなくペレスのが速いと思う
936音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:07:21.43 ID:8u7fC4pV0
>>931
そういう発想は応援する側であって外からはしない
ドライバー評価はトーナメントだから
937音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:09:08.00 ID:5jAcZR4w0
シナで仕事したい企業のスポンサードは無いから
外国からの支援は無理だろな
残念だけど日本で完結してる企業でないと・・・
938音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:09:30.21 ID:VGYIxHe10
>>934
そのマルドに予選で勝ったカムイもトップドライバー
の仲間だよねなんんでたたかれてばっかしなのか
ちょっとヘマしたくらいで
939音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:10:18.52 ID:gZ3EQKL/0
>>931
あのシューマッハを三年連続で上回るなんてロズベルグはすごい!じゃあ彼に
負け続けた中嶋も実はすごいのかもしれない!声をかけてみよう!

とはならないですからねえ…WEC富士じゃ予選でポール、決勝で六時間中
半分を一人で消化しファステストラップも記録したのは見事だったけど
940音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:11:31.04 ID:Wsr1tKvl0
意外とバトンはあなどれないぞ
941音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:11:38.57 ID:F7frHlYK0
>>933
グロの仕事量多いな・・・
アロンソ、レッドブル2台、バトンは潰さないとキツイ
マッサはどうなんだろうな・・・
942音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:11:58.95 ID:YflHqMP00
もう「予選で勝った!ハイジが立った!」は虚しいだけだから禁句
たとえポールとったって、決勝で結果を残さなけりゃ意味がない
943音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:12:09.13 ID:UgaE4TKa0
お前ら可夢偉なんてもう
夢のない奴をいい加減諦めろ!
それより自身の夢を追い求め
叶う努力をしてくれ給え・・・


それでは皆の衆いい夢を(=´ω`)ノ
944音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:14:47.61 ID:iwZ3x9ed0
> バトンは、可夢偉がオープニングラップでアグレッシブになり過ぎ
> ないことを学ぶ必要のあるドライバーの一人だと指摘。
>
> 「これがモータースポーツの最高峰だと考えると、かなりひどいド
> ライビングスタンダードだ。それに、これだけ長いレースだと・・・
> レースはコーナー2つで終わるわけじゃない。そのことを理解する必
> 要のあるドライバーが何人かいる。彼らがきちんと学習するかどう
> かは見守ってみないといけないけどね」
>
> ロズベルグとバトンがマシンを降りた後もしばらくレースを続けた
> 可夢偉にはドライブスルーペナルティが科せられたが、バトンは十
> 分な処分だとは考えていないようだ。
>
> 「(厳しい処分だとは)思わない。入賞するチャンスのあった2台を
> リタイアに追い込んだんだ・・・そうは思わない」
945音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:19:12.89 ID:zUfXosOc0
純日本人がドライバーやってない時点で終わっとるわい
にわかたわけ野郎どもへ最大のプレゼントはどっちらけの朝鮮GPときたもんだ
右も左もわからない低脳にわかどもよ、朝鮮好きのクズどもよおまえらはここから一生出てくるな
ホンモノのF1ファン ホンモノの日本人は ホンモノの日本人ドライバーを応援しようぜ
近いうちに必ずその日が来るから
946音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:19:30.11 ID:8Fay+kyv0
平川はガチだろ
高橋徹の再来だよ
947音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:20:04.04 ID:8u7fC4pV0
日本人ってどこから来たか知ってるか??
948音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:23:15.03 ID:XtN20VcRO
>>945
こっちがネトウヨ馬鹿で
>>947
こっちが半島馬鹿w
両方同じレベルw
949音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:24:25.90 ID:8u7fC4pV0
>>948
そして君は馬鹿以下の馬鹿
950音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:24:43.00 ID:VLUKx5ay0
川井が聞き取れなかったと嘘をついたバトンの無線内容

「小林が物凄い勢いで突っ込んできた、あいつ馬鹿だろ」
951音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:25:12.85 ID:FSQad3JX0
>>927
コローニのことか
952音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:26:42.90 ID:yksLZJqL0
>>950
次スレよろ
953音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:26:51.52 ID:jaxUyb/40
バトンに言われても仕方がないドライビング
ただ バトン おまいのブレーキング 遅くはない
954音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:27:06.33 ID:LAUeFT1hP
まあバトンは来シーズンに向けてペレスに調子に乗るなよって警告と
日本GPで可夢偉に負けたことでジェ○カに何か言われて
荒ぶってるんだと思う多分だがw
955音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:29:09.51 ID:yksLZJqL0
バトンってほんと小物だよな。
可夢偉のことだけならまだしもペレスはいいだろ。
ブレーキング遅らせたなんて嘘までついてさ。
956音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:30:19.91 ID:dnzzUKUh0
個人スポンサー比較

エステバン・グティエレス
telcel, TELMEX, FASTENAL, Vector, INTERPROTECCION, MONSTER ENERGY

ニコ・ヒュルケンベルグ
DEKRA, Katjes International, RHEINWAAL, Schuberth

小林可夢偉
グッドスマイルカンパニー
957音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:31:18.48 ID:8u7fC4pV0
バトンもさ、ペレスに予選で負けることがあったら
もう完全に正味期限切れになるわけで、ちょっと焦りが入ってきた
958音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:31:44.92 ID:qI+OqXzE0
ポルシェってフットワークと組んだのがF1での最後だったっけ。
他のワークスエンジンと比べると40キロ以上も重くて
開発に集中するとか言って途中で離脱してそのまま消えた。
959音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:32:58.05 ID:238kpNTN0
日本ではスポンサーは付かない  というのはおまえらの思い込みであり勘違い
960音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:33:44.64 ID:P1kF5+/p0
>>947
知ってるぜ
おまえの祖国の朝鮮だろう
おまえ詳しいから言いたくてしょうがないんだろう
おまえはどっちからきたのか?
北朝鮮か南朝鮮からか?

961音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:35:01.02 ID:XtN20VcRO
>>951
そうw
スバル・コローニw
一口2万の個人スポンサー募った耳なし芳一作戦
今このスレで言ってる個人スポンサーの先駆けやなっw
962音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:35:10.24 ID:A/gieEDt0
>>946
高橋ってすごい人だね。
亡くなったのが残念・・・
963音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:38:00.75 ID:yksLZJqL0
>>958
そうそう。V6を2つくっつけたようなやつだったなw
シーズン途中にコスワースに載せ変えて終了。
964音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:38:55.76 ID:Wsr1tKvl0
バトンはまだ厳しいけどワールドチャンピオンの可能性があるんだよ。
イギリスの希望でもあるんだ ある意味ここで云うカムイの残留よりね
腹が立つに決まってるでしょ
俺バトンあんまり好きじゃないけど 今回は同情するわ
965音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:39:35.54 ID:FnuyKqPI0
>>953
コーナー正面からの映像と
ペレスのオンボード見るとはっきりとブレーキの順序がわかるが

ペレス→ニコ→バトン→小林

って順にブレーキングしてる
なので、バトンのブレーキングはかなり遅い
966音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:41:16.40 ID:XtN20VcRO
>>958
当時は、水平対抗で重心低く挙動制御しやすいだの、エンジンルームを低く出来るから空力的に有利だの、パワーあるからだの言われてたが…
結局エンジンデカくて重くて壊れやすかったw
967音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:42:14.37 ID:8u7fC4pV0
誰でも知ってる昔話は止めてくれ
968音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:42:51.98 ID:2rE914N/0
可夢偉が遅いとは言わないが、飛び抜けた貢献をしてないことは誰しも認めるところ。だったら経営者は金もってくる奴とるのは当然。
F1が特殊なエンタメであるにせよ、F1がF1である為にも可夢偉はシート喪失して当然。
969音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:43:09.98 ID:h+eWxBrz0
>>970
次スレよろ
970音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:43:42.97 ID:238kpNTN0
バトンがもっとブレーキを遅らせていれば事故を回避できた
って言ってる奴って子供か学生だろ? まともな大人がそんな思考すると思えんな。
可夢偉がキャパ取らない、ちょっと何かあっただけでああなる様な稚拙なドライブをした結果だよ
971音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:44:30.74 ID:9ceYIGNs0
>>965
バトンより二個のがブレーキあとだよ

寝ぼけてんの?
972音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:45:01.41 ID:M3iVq0UX0
そうだそうだ>>945がいいこと言った!!
最後の三行は恥ずかしながら48歳にして初の男泣き
次は純日本人ドライバーと苦楽をともにし、日本国民総出で日の丸を共有したいものだ
973音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:45:23.76 ID:XtN20VcRO
>>967
お前の朝鮮ネタよりはF1っぽい気はするがなw
政治スレ行ってらぁw
974音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:45:53.82 ID:Wsr1tKvl0
>>958
マクラーレン用に作っただけど拒否られて
フットワークが乗せたんだよね
975音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:46:52.82 ID:2rE914N/0
可夢偉が自分が悪かったと謝ってんのに、バトンが悪い!とか言う必要とか意味ある?
976音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:47:17.82 ID:238kpNTN0
977音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:48:53.98 ID:FSQad3JX0
本人が
来年いないことはない
って言ってなかったっけ?

悪くてリザーブなのかな
978音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:49:38.16 ID:XtN20VcRO
>>976
979音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:52:04.74 ID:qI+OqXzE0
当時フットワークは国際宅配便でのシェア拡大を狙っていて、
ポルシェと組むことはヨーロッパでの知名度と信頼度に与すると考えていたそうだ。
でフットワーク社長の名言が「サーキットにはビジネスの風が吹く」。
バブルな時代だった。
980音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:52:21.58 ID:jaxUyb/40
ペナルティ受けたし正しいドライビングとは言ってない
ただ 強調するほど 遅いブレーキングでもない
981音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:52:32.64 ID:VGYIxHe10
バトンのことアイツ呼ばわりしてる時点で
屁とも思ってないだろあれぐらいそれより
FIAの裁定のほうが気になってるはずバトンは
チームメイトなのにタコマのこともボロカス
言ってたし幸いカムイはスイスチームだから
イギリス野郎なんかに敬意なんか払う必要も無い
982音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:53:24.03 ID:Qa+4KfkS0
まだやんの?w
983音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:54:03.12 ID:8u7fC4pV0
バトンよくしゃべるなぁ、こんな人だったっけ?
「ハミルトンの移籍は間違い」
http://en.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/91993.html

>>973
1つのレスで決め込んだアフォかとw
朝鮮ネタなんか全然していないが。
そういうのを意識過剰という。
984音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:54:11.19 ID:PrnaLegQ0
>>977
可夢偉なりのかっこ付けた嘘だと思う。
自殺するわけでもF1に残留できるわけでもないだろうに
985音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:55:05.92 ID:Qa+4KfkS0
嘘っつうかテキトーに答えてるだけだろ
テキトーに答えてるってことは何も決まってないってことなんだけど
986音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:55:15.84 ID:XtN20VcRO
>>977
だいたいどのドラでもこの時期ブラフ咬ましたりするからね
アルグだって契約したって言うくらいだしw
可夢偉とザウバーから肯定的なコメ出るまではブラフとして見るのが正解
987音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:55:59.67 ID:xxgi/BMm0
やっぱり自動車会社が本腰を入れんとスポンサーは来ないだろうな。
可夢偉の力ではちょっと厳しいかもな。

亜久里はこの現状をどう思っているのかな?
988音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:56:29.50 ID:238kpNTN0
おまえらが公道で左折しようとブレーキかけたとき、右車線へ変更しようとした後続車が
スゴイ勢いでガツッ!とぶつかってきた。 その時の第一声を答えて下さい
989音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:57:23.72 ID:8u7fC4pV0
>>988
公道とレースは違う、end
990音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:57:37.85 ID:PrnaLegQ0
>>988
ここはサーキットじゃねーよ!って言うわ
991音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:58:51.89 ID:Xo+Z/y5I0
残留としてあるとすれば
ライコネン フェラーリ
カムイ   ロータス   しか思い浮かばない
フェラーリの発表しだいかも。
992音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:59:06.40 ID:VGYIxHe10
何処目つけとんじゃいアホンダラかな
993音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:59:16.08 ID:y3NTz/eO0
この、アホんだら!
994音速の名無しさん:2012/10/16(火) 01:59:59.23 ID:238kpNTN0
そこは「ホワット・ア・イリオッ」だろ
995音速の名無しさん:2012/10/16(火) 02:00:15.33 ID:iwZ3x9ed0
>>980
ぶつかってんのに遅くないってのはないわ
996音速の名無しさん:2012/10/16(火) 02:01:09.72 ID:C/vWlujN0
みんなでバトンとニコにジャンピング土下座しよう...

http://www.youtube.com/watch?v=F3UOXh-E9v8
997音速の名無しさん:2012/10/16(火) 02:01:11.71 ID:73Vdzvu+0
まあ大丈夫だろ
998音速の名無しさん:2012/10/16(火) 02:01:41.65 ID:TUHYVeVK0
999音速の名無しさん:2012/10/16(火) 02:02:17.59 ID:FPXjQgis0
>>987
亜久里は自分のことで精一杯だろw
GT500のARTAなんか低迷中だし
1000音速の名無しさん:2012/10/16(火) 02:02:55.91 ID:XtN20VcRO
このド下手!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。