□■シンガポール■□F1GP総合 LAP990□■日本■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ここはF1GPの総合スレッドです。各グランプリごとの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。

※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須)
http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
http://hayabusa.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200045.html 
BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246455515/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap68
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1334737486/

次スレは >>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ >>970 が立ててください。

前スレ
□■シンガポール■□F1GP総合 LAP989□■日本■□
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1347943505/
2音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:07:03.26 ID:mIb1ZkbO0
>>1
おれ乙
3音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:07:39.82 ID:cHV1M25C0
>>2
おまえ乙
4音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:09:08.52 ID:14mwIWGS0
これは>>1乙じゃなくてガソリン撒き散らしてるだけなんだから勘違いしないでよね!
        _ _
       (゚∀゚ )二二二/ 
  ____  /⌒O__  (ニニニヽ
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎//             从   从从
               //             (゚д゚ )二二二/ 
               (_二ニニ0:;':":+ ____从/⌒O__  从_从      从从
            . . .       ゙ヾ、:、+(;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎从 从从从从从
5音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:13:51.92 ID:dpAUvYZv0
>>1
乙さん乙
6音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:21:29.73 ID:fCLqL07NO
チャンカワイのAAはよ
7音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:27:48.59 ID:tTfP1NCl0
      _ヽνノノノ_
     /::::::ノノノ从ハヽ:::ヽ   
     /::::::ノノ      ヽ::ヽ  アタマ聞き逃しちゃったんですけど
   /:::::ノ    ⌒  ⌒ `ヽ   いやーアタマも嫁に切ってもらっちゃったんですけど
   /ノ     ( ●)  (●) .ヽ     ああーマッサやっちゃった
   |    、" ゙)(__人__)" .)|    .___________
.   \___, 。`⌒゚:. _,/    | |             |
__/''εγ Δ ̄Δ ε\   _,  | |     Panasonic    |
| | / εγ.εγ ∀εγε.\. |_| .| |             |
| | /ヽε/.εγε|。γεr/ (||こ.)| |             |
| | | ⌒ ーnnnγ|。εγ|\ (~⊆).|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l__________l 
8現地:2012/09/21(金) 17:30:03.48 ID:PxvfGU+r0
豪雨キター!
9音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:32:09.73 ID:fCLqL07NO
>>7
詳しい解説サンクス
10音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:32:53.00 ID:os/gYZKW0
11音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:37:36.19 ID:bG9R7psp0
こりゃダメだな。
12音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:39:49.70 ID:O/mQ6dPa0
グロージャン「僕は走りたい」
13音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:40:41.86 ID:eaiJfTQX0
ナイトレースは停電になるな
14音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:41:17.62 ID:wm1zBWN50
>>7
そういえばさっぱりしてたなw
15音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:43:25.74 ID:+rA9FQ40O
グロージャン「僕は飛びたい」やないの?
16音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:49:12.19 ID:Jkdg6knQ0
今日のフリーは見る価値ないな
17音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:50:28.32 ID:axXo+aCY0
F1界の痛い奴
グロ、○、ハミ
18音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:52:32.25 ID:KtnIUx0Q0
手作りボートを見るのが楽しいのに
19音速の名無しさん:2012/09/21(金) 17:55:25.02 ID:rrLeTXsO0
2013暫定カレンダー ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/102674
3月17日 オーストラリア
3月24日 マレーシア
4月14日 中国
4月21日 バーレーン
5月12日 スペイン バルセロナ
5月26日 モナコ
6月9日  カナダ
6月16日 アメリカ ニュージャージ
6月30日 イギリス
7月21日 ドイツ ホッケン
7月28日 ハンガリー
9月1日  ベルギー
9月8日  イタリア
9月22日 シンガポール
10月6日 日本
10月13日 韓国
10月27日 インド
11月3日 アブダビ
11月17日 アメリカ オースティン
11月24日 ブラジル
20音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:01:11.55 ID:tTfP1NCl0
>>19
なんかいろいろ突っ込みどころがあるよな。欧州ラウンド前の2-3戦が開いてるとか
英国とドイツが離れ過ぎとか

カナダ-アメリカの流れが復活したのはいいね。で韓国まだやれるの?
噂では、今年も去年のゴミが残ってるかもって話だし
21音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:01:12.28 ID:mtA/MxA00
>>19
ドイツは結局ホッケンだけになるのかな?
22音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:03:03.39 ID:HM91WvQG0
>>19
中国韓国はナシにしろよ
替わりにトルコとフランス入れろ
23音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:04:02.50 ID:DWqzzsoO0
i can fly!!!
24音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:04:28.87 ID:VvI34qjy0
>>22
マニクール(゚听)イラネ
25音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:06:02.47 ID:wsoYI2Av0
金曜雨で土日晴れが1番つまらないんだよ
26音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:06:08.52 ID:qJYrs7lm0
もし可夢偉がいなくなったら日本GPもいらないな。虚しいだけだ。
27音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:07:11.14 ID:tlsVOIvF0
鈴鹿は要る
28音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:07:42.80 ID:HM91WvQG0
>>24
ポールリカール1986以前の旧レイアウトとかどうだ
29音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:10:08.69 ID:mtA/MxA00
雨だったらグロージャンまたセッティング詰められないやん
でもそのあたりも成長してるかどうか見てみよう
30音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:11:21.01 ID:tlsVOIvF0
ああ決勝でグロジャンテロが見られそうだ
31音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:12:43.87 ID:qJYrs7lm0
金曜雨でザウバーの基本セットが当たれば、可夢偉表彰台来るな!
32音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:13:25.10 ID:dpAUvYZv0
日本GPを春ってのはどうだろう?
マレーシアと中国の間に入れれば、ちょうど桜の季節で雰囲気もいいと思うんだけど。
ttp://www.facebook.com/media/set/?set=a.392659820766524.97906.189614271071081&type=3

秋だと毎回台風とか心配になるんだよね。
33音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:14:07.59 ID:mIb1ZkbO0
いちばnイラネーのは夏休み

>>31
ドライで速いのに雨に泣かされてきたんだぞ今年orz
34音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:16:14.23 ID:qJYrs7lm0
>>33
言葉足らずか?
金曜雨で(走れず)ザウバーの(ドライの)基本セットが当たれば、
(土日晴れて)可夢偉表彰台来るな!
35音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:16:29.52 ID:O8fzSu1z0
F1から小林 インディから佐藤が消えても
F1もインディも今までと同じくらいすきだけどな
でもなんだかんだいって小林はザウバー佐藤はレイホールに
残留ってことになりそうな気がするけど
36音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:17:24.28 ID:lGbYPwc60
雨・グロ復活・SC率100%
マモノの出番
37音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:21:40.62 ID:mIb1ZkbO0
>>34
ああそれなら言いたいことわかる
むしろペレス表彰台フラグっぽいけどorz
38音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:29:19.77 ID:pW2DNV7G0
グロはQ1でやらかして後方スタートで是非お願いしたい
もしくはFP3でやらかして予選欠場
39音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:31:57.05 ID:mtA/MxA00
グロージャンはフロントローのハンガリーはよかったので
ライコネン蹴落としてでも予選は前をとりたいな
40音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:32:17.73 ID:biFD4FXn0
グロはストリートファイターだからQ3進出は確実だろ
41音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:34:32.65 ID:tTfP1NCl0
>>32
春でも天気が安定してるわけじゃないし秋でいいと思う。MotoGPとWTCCを春に持っていけばいい
20戦に膨れ上がったんで鈴鹿でタイトルが決まるのはつまらない年ぐらいしかないけど、
それでも進化しきったマシンを秋に見れるのが嬉しい。

春開催じゃなくて残念だったのは、ウィリアムズのセイウチノーズが見られなかったのと、
醜いF310がやってきたことぐらいだな
42音速の名無しさん:2012/09/21(金) 18:55:04.43 ID:mIb1ZkbO0
>>38
Q1残り数分で赤旗出させてカムイのアタックを台無しにするんですね
わかります
43音速の名無しさん:2012/09/21(金) 19:04:26.39 ID:ol/wrDbm0
路面ぬれてんじゃん
またマクドが自滅するじゃないっすか
44音速の名無しさん:2012/09/21(金) 19:31:42.05 ID:M4OO/UAc0
グロージャン「俺にかかればクラッシュなど命令されるまでもない」
45音速の名無しさん:2012/09/21(金) 19:35:05.89 ID:83OhGcXL0
グロージャン「ごく自然なことなんだ。ドライバーがマシンを操縦するようにね。」
46音速の名無しさん:2012/09/21(金) 19:35:56.34 ID:t92d2Uv/0
アロンソとマッサがフュージョンしてアロッサになればいいんじゃね?
47音速の名無しさん:2012/09/21(金) 19:38:23.06 ID:TSbz7msG0
>>46
遅くなんだろ
48音速の名無しさん:2012/09/21(金) 19:42:34.41 ID:1EmTrKi9P
マロンソ
49音速の名無しさん:2012/09/21(金) 19:45:14.91 ID:hv6RNc9R0
速報:ベッテルがヒカッテル
50音速の名無しさん:2012/09/21(金) 19:46:28.83 ID:2jUbMjZBO
グロ「モンツァのベッテル・アロンソのインシデントを見てもわかるように
WC経験者の彼らでもミスはつきもの」
51音速の名無しさん:2012/09/21(金) 19:58:35.66 ID:O/mQ6dPa0
マッサはあの事故で助かって今もF1マシンに乗ってんだからすごい強運と度胸の持ち主だよ
52音速の名無しさん:2012/09/21(金) 20:03:01.51 ID:fp4wxGfm0
94年のイモラを走ったことのるドライバーが未だ走っていることに驚き
53音速の名無しさん:2012/09/21(金) 20:23:42.02 ID:HDfrTGFp0
ザウバー代表がシューマッハ獲得?
http://ja.espnf1.com/sauber/motorsport/story/89308.html

シューマッハを巡る噂がすごいなww
54音速の名無しさん:2012/09/21(金) 20:40:10.62 ID:tTfP1NCl0
P1まとめ
スペシャルヘルメット多すぎ
竹下の服
ねむい
55音速の名無しさん:2012/09/21(金) 20:40:49.23 ID:hv6RNc9R0
最後アナウンサーが3位のロータスのルノーが〜とか言ってなかったか?w
56音速の名無しさん:2012/09/21(金) 20:43:15.51 ID:v/tYxHPY0
トールマンでおk
ヘルメット以外にマシンもデコトラみたいに電飾化してほしい
57音速の名無しさん:2012/09/21(金) 20:49:10.41 ID:CEYSuM+p0
他にも書き込みがあったかも知れんが、
もうすぐLAP1000、楽しみだな。
58音速の名無しさん:2012/09/21(金) 20:49:34.76 ID:jgn+wrta0
ザウバーってトラブルフリーな週末どのくらいあんだか
59音速の名無しさん:2012/09/21(金) 20:52:48.44 ID:YTiILXTV0
>>57
俺はそういうのに興味ないからさっさと過ぎてくれないかなって思ってる
60音速の名無しさん:2012/09/21(金) 20:53:27.61 ID:GX6qfGBT0
なんでセブンイレブンはレッドブルのスポンサードしてんだよ
ザウバー小林にしてやれよ
61音速の名無しさん:2012/09/21(金) 20:54:30.77 ID:tlsVOIvF0
どこのセブンか分からんぞ
62音速の名無しさん:2012/09/21(金) 20:58:46.44 ID:GX6qfGBT0
ザウバーにシューマッハが来るとカムイはきついな
インドかケータハムか
63音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:00:05.66 ID:tlsVOIvF0
>>62
両者ともにペイドラ欲しがってるだろ
64音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:01:41.71 ID:TSbz7msG0
>>49
今宮さんの「ベッテルがすべってる」に匹敵するな
65音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:12:42.71 ID:4i3hBdGd0
>>62
それおじいちゃんのジョークだからw

インドはオプション行使して二人ともキープ
ハムは両方入れ替わりそうな雰囲気。アルゲルここじゃね?ペトロフの代わり

トロロッソが分からんのよなあ
可もなく不可もないようなのはあっさり切ってしまうチームだけど、しばらく様子見するのかねえ
66音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:14:39.88 ID:bY9fCscv0
>>60

マジで言ってるのか?w
過去数年分のシンガポールの映像見なおすことおすすめするぞw
67音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:14:51.02 ID:o0B0QBZK0
>>62
ザウバーにシューマッハが来れば、ペレスはいらなくなるだろう。
スポンサーがうるさいようだし追い出すよ。
68音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:16:04.20 ID:HDfrTGFp0
ザウバーにシューマッハが来たらスポンサーがたくさんくるんだろうな

誰かがザウバーをザンバーっていたせいでザウバーが不調になった時期があったような
69音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:16:47.32 ID:GTtr+NAT0
トロロとハムとウィリアムズとザウバーくらいじゃね?実際変わりそうなの
どっちにしてもカムイはもう終わりくさいが
70音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:18:20.47 ID:tlsVOIvF0
カムイは来年は残留してそう
2014には居なくなってそう
71音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:22:35.57 ID:4i3hBdGd0
カムイも遅くはないけど、似たようなレベルで何倍も金持ってる奴がごろごろいるんだもんな
んでザウバーより下はとにかく資金が欲しいところばっかり。どう考えても厳しいよなあ
72音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:25:51.17 ID:hv6RNc9R0
今のマシンって可夢偉がタイヤが重要だからそこをキーにマシン作ろうってコンセプトで成功したのに
追い出されるって可哀想だな
73音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:26:26.43 ID:15LWnu970
ゑのメットも特別仕様らしいな
74音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:31:04.07 ID:tTfP1NCl0
セブンイレブンやローソンばかりじゃなく、たまにはサークルKやポプラのロゴも載せてよ・・・
75音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:38:11.49 ID:KKjG4ism0
>>72
WCとっても解雇される事例があるくらいだからね
仕方ないね
76音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:40:43.53 ID:1EmTrKi9P
カムイはコンスト5位なら残留しそう、6位だとどうかなあ・・・?
トヨタ儲かってんだからこっそり支援したらいいのに
77音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:42:50.15 ID:AK1duKeW0
F1ドラなら速いのは当たり前で
金持ってくるのもドライバーの仕事だもんな仕方ない
ダメマネジャー使い続けるカムイもいかんだろうに
78音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:43:38.95 ID:hv6RNc9R0
トヨタはあれだけ醜態晒したんだから
可夢偉スポンサーして評価上げろよ…
79音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:50:41.71 ID:lGbYPwc60
トヨタは完全にWECに逝ってしまった
カムイがWEC乗るなら乗せてくれるかもしれんがルマンでカジキがあり得ない醜態晒したからなー
80音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:52:48.58 ID:yJIVVM7LI
>>79
シルバーストンでは、ルマンの失態を跳ね除ける
快走してたがね
81音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:55:48.93 ID:v/tYxHPY0
bakajimaが欠席してくれたおかげでサンパウロ勝てたなw
82音速の名無しさん:2012/09/21(金) 21:57:32.20 ID:o0B0QBZK0
トヨタは優勝できないから逃げたんだよ。
可夢偉のスポンサーくらいなればいいのにドケチだな。
83音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:01:00.33 ID:aFavCnhn0
撤退時の山科発言:せめて二人にはどうにか(何か)してやりたいです・・・(涙)

現在:カジキ=国内カテで埋もれる、可夢偉=スポンサー無し「撤退時の発言は・・・。」


アホンダもそうだけど見せ掛けや口だけで現状こんなんだから嫌われるんだよ。
まあアホンダはまだモビリティ経由だけど日本GP開催持続に貢献はしているから許せる。
だがヨタは何だ?130R改修の件といい鈴鹿一時撤退と開催見料値上げの原因作って観客数減少の要因作るわ、
おまけに撤退したらとっととおさらばして何も可夢偉を支援しないわ・・・。だから嫌われるんだよ。
味噌県にドラゴンズ、パクリ文化にトヨタ(笑)やJR倒壊、迷鉄、パナマ、もう愛知県自体がタヒね。

とりあえず可夢偉いなくなったら即座にフジのテレビ中継は撤退だろうな。
鈴鹿開催はいなくなって以降も開催してホンダの支援次第と収入・観客動員数と利益のバランスが大きく崩れなければ何とか続きそうだけど。
84音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:13:48.75 ID:tjzrTmmy0
はい
85音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:16:28.85 ID:3TbgzixA0
早い話が、フジテレビとスカパーでスポンサーやれば解決! 今まで、誰も気づいていないようなので書きました。
86音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:19:12.24 ID:O/mQ6dPa0
金ないの
87音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:22:59.65 ID:t92d2Uv/0
F1チームの年間予算:400億円程度
フジテレビF1グランプリ年間予算:10億円程度?
88音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:24:16.32 ID:VvI34qjy0
>>87
もっとバーニーから取られてるよ
89音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:25:11.06 ID:ViN9aB870
日本国内ではF1は費用対効果が悪いからまともなスポンサー見つけるのは難しい
費用対効果を気にしないパトロン的スポンサーが見つかればいいけど
90音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:26:04.26 ID:GTtr+NAT0
トップギアですらニコニコで見てる時代
俺はネットでどっかがやってくれると思うけどね
91音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:29:19.01 ID:TSbz7msG0
>>90
こらこら・・・
92音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:31:17.72 ID:O/mQ6dPa0
公式配信の方を言ってるんだろう
93音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:33:15.35 ID:hv6RNc9R0
ニコニコでやってることを知らないとかさ
94音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:34:02.03 ID:aFavCnhn0
>>89
ないな・・・。
モタスポ(F1)と聞いて真っ先に時代遅れか非エコの2つへしか直結しない国民性の国じゃまず付かんわ。
F1に限らずスポーツの興行や中継が下降気味なのに難しいな。中継で必ず導入される番宣や雛壇芸人とか見れば一目瞭然。
結局はああやってミーハー・流行的なものや話題・注目性高い物取り入れないとスポーツ中継で数字取れないご時勢になっちゃってるんだよ。
それにスポンサーに関しても大手はやきうかサッカーで建前は手一杯って言うだろうし。あるいはお得意の経済的事情を建前に煙たがるだけ。
95音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:34:22.86 ID:hv6RNc9R0
つまり世界戦略を考えてるニコニコが可夢偉のスポンサーに付けばいいわけだな?
96音速の名無しさん:2012/09/21(金) 22:40:45.36 ID:QDgj5zoa0
>>95
可夢偉のメットがコバライネンみたく(゚△゚)になるんですね分かります
97音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:08:08.46 ID:biFD4FXn0
今季はやっぱマクラーレンが最速マシンだな
98音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:11:06.76 ID:PCkXoakP0
小林惨敗今年限りでF1追放祭り開幕した?
99音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:12:34.92 ID:XYTEZZla0
     /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    う、うわあああああああああ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
100音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:12:35.62 ID:t92d2Uv/0
コンストラクターズはマクラーレンでドライバーズタイトルはアロンソでいいよ
101音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:20:02.81 ID:bY9fCscv0
>>98

それなら、韓国や中国でやってるのでどうぞ行ってくださいw
102音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:21:29.39 ID:HDfrTGFp0
タイヤがピレリになってからマシントラブルがかなり減ったな
BSワンメイクの時はエンジンの回転数が1万8000回転に制限されてもマシントラブルが起こりまくってたのにな
103音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:21:37.81 ID:O2B4CghZ0
ガスコインて優秀なTDじゃないの?
ダマッタが嘘言ってるの?
フォースインディアでフィジケラが2位になった時ガスコインいたでしょ?
今フォースインディアが速いのガスコインのマシンを進化させたんだから速い
ケータハムも来年はウィリアムズやフォースインディアぐらいまで速くなるな
104音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:24:34.88 ID:HDfrTGFp0
>>103
2008年の11月頃にインド辞めてるからいない
105音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:29:23.91 ID:Uop2+vTd0
定期的に登場するアロンソでいいよ厨
106音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:31:31.32 ID:VTSQXcv20
発作
107音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:32:08.90 ID:O/mQ6dPa0
最終戦全員に王座に王手みたいな状況にならねえかな
108音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:33:21.03 ID:O2B4CghZ0
>>104
でもマシンを開発するのは前年からでしょ
ガスコインがいなかったら2位はなかった
フィジケラのフェラーリ入りもなかった
109音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:34:41.37 ID:biFD4FXn0
でもまぁアロンソのがんばり見てると今年のチャンピオンはアロンソで納得
他に今年の激戦でチャンピオンにふさわしいドライバーが思いつかない
110音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:35:06.39 ID:ffz2qBs70
そしたらミサイル持ってるチームが有利だな
111音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:36:19.75 ID:sm1RoSynO
今回はトップ5チームとフォースインディアとマルドナードで入賞争いだな
ザウバーは今のままじゃ12位13位くらいか
112音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:38:11.94 ID:vaVAhhCn0
ガスコインはクソな車を普通レベルに持ってくるまでは
手堅い仕事ですぐに成果だすけど、
そっから先が停滞するイメージがある。

今のケータハムとかまさにその状態
113音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:41:56.62 ID:HDfrTGFp0
>>108
インドが本格的に速くなったのは09年のイギリスで大型アップデートをしてきて
フロントウィングがブラウンGPのそれとまったく一緒だったりドラッグが減ったことで
イギリス以降高速サーキットはかなり速くなった
そのときにマイクガスコインはいない
で、そのマシンを進化させたのがジェームスキー
114音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:44:48.99 ID:N6RF2nSr0
WECのトヨタリリースをみたら パスカルバセロンとか懐かしい名前がありますたな
115音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:45:14.80 ID:Ln1yAfE40
ガスコインはハーベイ博士の教え子だから
名車も作るしとんでもない糞車も作る
116音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:45:21.46 ID:sm1RoSynO
トヨタはまたF1参戦しないの?
最近は売れてるでしょ
単純計算で日本のプリウスだけで年間6000億の売り上げ
プリウス以外も売れてるし
117音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:45:22.35 ID:t92d2Uv/0
そうそう、セブンイレブンはレッドブルじゃなくてザウバーにつけよ、アホか
118音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:48:04.31 ID:15LWnu970
>>117
速さは正義です
119音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:48:07.34 ID:o0B0QBZK0
>>116
もう懲りただろうし、世界経済が厳しい中、株主が許さないだろう。
120音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:48:46.44 ID:rXcEkNSB0
>>117
セブンイレブンとはいってもヨーロッパ法人とかじゃねーの?
121音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:49:06.12 ID:tlsVOIvF0
>>117
ザウバーに付くメリットがない
122音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:49:30.95 ID:O/mQ6dPa0
ユニクロに頼め
123音速の名無しさん:2012/09/21(金) 23:55:40.95 ID:hv6RNc9R0
124音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:00:01.04 ID:sm1RoSynO
ソフトバンクでもいいな
孫は100億以上あるらしいから孫だけでもいいな
125音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:00:26.61 ID:fthJVHz90
>>109
ハミルトンも十分頑張ってる
師匠との接触以外に責められる事はほぼない
むしろタイトル取れなかったら10戦連続くらいでミスしまくったチームに責任あり
ベッテルもまあ頑張ってるんじゃね
今年のアロンソが凄いのは確かだが持ち上げられすぎだな
126音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:01:01.24 ID:Pkf5PEJJ0
ザウバー終了のお知らせ
127音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:02:10.67 ID:t92d2Uv/0
二度とセブンイレブンは行かねーわマジで
128音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:03:45.80 ID:TNPMN8hU0
ザウバーオワタ。ハンガリーと同じパターン
129音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:04:52.93 ID:HiWHVp0N0
P1とGP2予選までしか見てなかったけどP2どうだった?
130音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:05:05.03 ID:xWuidOlH0
http://www.youtube.com/user/55koyama

このページの壁紙のわんこが被ってる帽子どこで売ってるんだろ?
だれか知らんかな?
131音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:05:23.28 ID:ewSQ2i9o0
>>129
カムイの見事なターン
132音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:06:12.36 ID:PlN9HPqu0
オワタ
133音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:06:51.24 ID:bqEnGhjk0
>>125
持ち上げられすぎとは思わんな
今年のアロンソはちょっと異常だぞ、何でランキングトップにいるのかさっぱりわからん
確かにハミルトンはタイトルを取らないといけないってのはあるねマシンが最速的な意味で
ランキングトップにいないのは良くないね
134音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:07:42.60 ID:eiEN/Ovj0
>>129
ペ○スの寸止め
135音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:08:32.15 ID:vttL4l040
俺はハミルトンファンだが正直今シーズンのアロンソは賞賛せざるを得ない
136音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:11:43.85 ID:p/npeVpv0
森脇さんが右京と対談してたが、ライコネン褒めてたな。ブランクを感じさせずうまく乗ってると
今年はアロンソ、ライコネン、ベッテル、ハミルトン、バトン、ウェバーの順かなとか書いてた
森脇さんはどっかの聞き逃しと違ってドライバーへの敬意があるのが分かるんでなるほどなあと思った
師匠やグロージャンもタイプとしては嫌いじゃないらしいともw
137音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:12:56.34 ID:+8Y8N70Q0
>>116
金の有る無しじゃない。
効果の問題だ。
138音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:13:58.56 ID:pwsOgqQH0
>>124
ハゲはスーパーアグリの時にさんざん揉めてご破算になったから絶対ないな。
139音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:14:29.59 ID:bqEnGhjk0
多分開幕戦やってる時のスレに遡って
シーズンのほぼ3分の2が終わった時点でアロンソが3勝してランキングトップになってると言っても
誰も信じないだろう、というかキチガイ扱いされる
140音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:15:15.99 ID:bqEnGhjk0
>>136
まっさんについては?
141音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:16:53.88 ID:p/npeVpv0
>>116
耐久やラリーならライバルも少ないし勝てるんだからそっち行くだろう

ただドライバーの支援は別にやってほしいな。トヨタ系かどうか確認してないけど
平川って若手の子がすごいんだろ。F3もFCJもポルシェカップも勝ちまくってるとか。
タキも目をつけてるっぽいけど、メーカーが絡んでるんで手を出せないらしい
みたいなのが雑誌に出てたよ。鈴鹿で見る楽しみができた
142音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:18:07.02 ID:g+H9lQVE0
アロハミ…バトヴェウェニコ から アロ…ハミバトヴェウェニコ になっちまったな
143音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:19:48.12 ID:+P7e9/XC0
たまに現れるニコ厨ウザいわ
144音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:22:40.82 ID:p/npeVpv0
>>140
フェラーリのマシンがどんなもんかって基準として使ってるぽいなw 
でもバカにしたとしても、もしまっさんが森脇さんんとこで乗せてくれって頼んだら
森脇さんはきっとシートを用意すると思う
145音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:24:57.53 ID:EZev2f4n0
>>135
アロンソもそうだがフェラーリも称賛に値する
146音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:26:23.73 ID:S5teuGJ1O
ランク
S アロンソ ハミルトン ベッテル
A ペレス バトン ウェーバー ライコネン ロズベルグ
B ディレスタ ヒュルケンベルク シューマッハ コバライネン リチャルド マルドナド グロージャン デラロサ
C グロック ピック セナ マッサ ベルニュ ペトロフ
D カーティケヤン ダンブロジオ 小林
147音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:26:32.34 ID:bqEnGhjk0
フェラーリは発表直後から色々と馬鹿にされてたもんな・・・。
いや俺も馬鹿にしてたけど
148音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:28:28.06 ID:ug9/TOeH0
>>146
お前はただの小林嫌いだろw
149音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:29:23.81 ID:1l91P1sV0
このスレじゃ言ってはいけない空気だけどフェラーリも普通に速いしな
完全エース待遇だしチャンピオンなんだからこれくらいやっても不思議はないよな
序盤の強運は神がかってたが
150音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:32:33.02 ID:S5teuGJ1O
>>148
非常に客観的だよ
現に小林のザウバー解雇後の後継者がパドックで最もホットな話題の一つだよ
マッサ以上に解雇に近いドライバー、それが小林
151音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:33:12.06 ID:7unxzIyi0
>>146
またそんな好戦的なランク付けしやがって
とりあえず小林には触れないでおくが…

デラさんはAに上げてやれよ!
152音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:33:40.01 ID:bqEnGhjk0
今のフェラーリとアロンソは
90年のフェラーリのプロストを思い出す
まぁつまりタイトルは無理かな、マクラーレンが強すぎるね
貯金も十分とは言えない
153音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:33:42.29 ID:buDLRfar0
>>124
ソーラーつけるんだろうな
154音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:34:16.27 ID:eFGA3OAv0
アメリカで2戦やる、なんて話あったっけ・・・・?
155音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:35:55.29 ID:22pXc5SvO
SSS アロンソ
SS  ハミルトン ベッテル
S  ライコネン
A  バトン ロズベルグ ウェバー
B  シューマッハ
C  ディレスタ フュルケンベルグ ペレス グロージャン マッサ コバライネン
D  小林 マルドナード グロック リカルド
E  ペトロフ ベルニュ
156音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:37:08.11 ID:S5teuGJ1O
ペレスはフランス野郎一人に30点ぐらい失ったことを忘れてはならない
一応小林もだがフランス野郎に奪われたポイントは所詮5点程度
157音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:38:09.46 ID:zgTjYYRC0
ランク厨はスルーという簡単なことすら出来ない奴がいるから
別のランク厨が沸くんだよ
158音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:40:09.48 ID:g+H9lQVE0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
159音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:40:16.98 ID:S5teuGJ1O
まずスペインの特攻
「ファッキンフレンチ!」と言わざるを得ない特攻だった
あれがなければ確実に4位は取れただろうね
そしてベルギーのスーパーミサイル
巻き込まれなければ2位で18点を取れただろうね
160音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:40:43.31 ID:ug9/TOeH0
ランク厨を怒る厨が出るまでがいつもの流れ
161音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:44:34.56 ID:J2zNk/4sO
今回のザウバーは遅いパターンだね!!最近は1日目見れば、そのコースの勢力図が解るように成った(・ω・)
162音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:46:29.82 ID:uPBq9QCC0
インドはいっつも決勝以外はペース良いのな
163音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:48:37.85 ID:Vd+I0SWmI
SSS アロンソ
SS  ハミルトン ベッテル マルドナド
S  ライコネン
A  バトン ロズベルグ ウェバー コバヤシ
B  シューマッハ ディスレタ ペレス
C  フュルケンベルグ マッサ コバライネン
D  グロック リカルド グロージャン
E  ペトロフ ベルニュ
164音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:49:01.80 ID:IHYizbgs0
ザウバーが沈むとインドが浮くんだよ
たまには仲良く一緒に沈めよ
165音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:52:42.81 ID:S5teuGJ1O
グロージャンは非常に厄介な悪質な敵だ。ポイントをスタートして一瞬で奪い取る術は、他人のF1キャリアにかなり悪影響を及ぼす
なぜならレース運びで評価できる前に潰すからだ
それが上位グリッドにいるから、実力が問われるゾーンのドライバーの正しい評価ができなくなる
ペレスのフェラーリ移籍に邪魔だ
166音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:55:45.21 ID:L7Hgcy/j0
>>143
@肉の後釜
Aヒュルケン
B某糞動画

どれ?
167音速の名無しさん:2012/09/22(土) 00:59:06.79 ID:7unxzIyi0
実にどうでもいいだけど物凄い気になってることがある

アロンソはなんで帽子のツバが真っ直ぐなんだ?
http://autos02.c.yimg.jp/autos.origin.yimg.jp/images/news/l_180433_3.jpg?time=20120829173005
168音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:00:43.71 ID:22pXc5SvO
GP3の桜井なんとかって速いの?
来年はGP2?
塚越広大、中嶋弟、桜井なんとか、平川なんとか、平手なんとか
次F1に行く奴は誰か?
169音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:00:47.90 ID:p/npeVpv0
>>167
DJキャップが流行っててそれに乗ったのがライコネン、その後エースになった
アロンソも追随した
170音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:02:42.37 ID:S5teuGJ1O
>>168
全員遅い
小林の解雇で今後最低20年は日本人ドライバーはゼロだね
171音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:05:13.89 ID:l9L21Ok50
日本人は通用しない
172音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:07:11.65 ID:sgl+K3E50
速いのは当たり前の世界でそこまで行けるスポンサーいるのか?
173音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:09:14.45 ID:S5teuGJ1O
というか日頃から車に乗ってればF1で全員遅い理由が分かる気がする
ムカつく車に一日に一回は必ず遭遇するなんて狂ってる
174音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:10:13.97 ID:g+H9lQVE0
カズキはいいドライバーだった
フェラーリに乗ってたら7回くらいはチャンピオンになってただろうな
175音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:10:20.39 ID:3I3tpITl0
ランク厨ってニワカ丸出しなんだけどw
176音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:10:56.49 ID:hqJCA7Lf0
ロータスはイマイチかな。
グロミサイルは中断に埋れそうでなにより。
頼むから変にチャンプ争いを掻き回さないで欲しい。
177音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:11:16.57 ID:S5teuGJ1O
つまり人種的な問題
日本人は運転が下手であることを道路でもサーキットでも証明してるから分かりやすいものだ
残念ながら先に中国人がF1で優勝するだろうね。
178音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:12:25.13 ID:p/npeVpv0
ランクを書く人は全員書いてるよな。あれが理解できない
前の方走ってる数人ぐらいしか判断できんけどなあ
179音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:12:46.32 ID:DkUJLE8K0
>>112
発掘するけど育てられないザウバー爺さんみたいだな
180音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:13:24.30 ID:B7jqpx8h0
>>168
平手って中嶋・可夢偉とまとめてトヨタ三銃士とか呼ばれてなかったっけ
181音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:13:29.06 ID:NTHM1GQZ0
>>168
誰も行けますん。平川はINDY目指してるらしいよ。
182音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:15:31.49 ID:PNbaxakG0
スポンサー関係無しに鈴木、片山、佐藤はトップチームからオファーがあった
183音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:16:15.96 ID:+8Y8N70Q0
>>177のID:S5teuGJ1Oは、さっきからアンチジャパンを宣伝したいらしいです。
どうにかして日本人はダメだと宣伝したいらしいです。
痛い奴なんです。
184音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:17:22.91 ID:uPBq9QCC0
全然関係ないけどパフェットがF1デビューする日は来るのだろうか
185音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:18:03.94 ID:S5teuGJ1O
中嶋一貴は09年ワーストドライバーで、ここ5年の中でもワースト3に確実に入るドライバー
186音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:18:17.29 ID:VNCmMi4m0
別に何かいてもいいと思うけど、せめて何かネタ仕込めよと
つまんなくてもいいから、人に見せるために何かしたという努力の痕を刻めよと
187音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:22:11.17 ID:TNPMN8hU0
ファンでは無いが可夢偉は歴代日本人の中で一番才能があるから何とか残ってほしいわ
188音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:22:44.33 ID:7unxzIyi0
>>169
サンクス
DJキャップでググって理解した
189音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:24:49.44 ID:YZdIKqkg0
なぜ日本人は四輪で活躍できないのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1325422344/
190音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:29:25.51 ID:AU18CBb30
才能はたっくんのほうがあったんじゃない?
始めるのが遅かったからアレだけど
191音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:30:26.73 ID:sgl+K3E50
http://www.f1-stinger.com/f1-news/voice/2012/09/22/041716.html
2台ともオーバーなんか・・
192音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:31:31.05 ID:eiEN/Ovj0
>>191
あぁ・・・これは可夢偉10位ペレス4位フラグだな
193音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:31:56.85 ID:KDNx5+hrO
>>185
自分はただ見てるだけなのに…
もしお前がF1ドラならどうだっただろう?
乗ったこともないのに好き勝手いい過ぎ
194音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:33:04.61 ID:sgl+K3E50
>>192
おいおいペレスさんが3位で可夢偉9位の間違いだろ
195音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:35:58.60 ID:p/npeVpv0
P1のペレスはちょっと切っただけで内側にぶつけそうになってたからなぁ
なかなか大変じゃない
196音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:37:56.96 ID:S5teuGJ1O
>>193
俺なら恥ずかしくて謝罪して引退する
197音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:40:27.39 ID:QpvMFFCD0
平川ってどうなの?

彼がぶっちぎりに速いのか、
全日本F3のレベルが恐ろしく低いのか…
198音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:40:39.82 ID:8SQu+Kox0
おまいらもう寝ろ
199音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:47:13.00 ID:AU18CBb30
>>196
謝罪ってw
よく朝鮮人とか中国人みたいって言われない?
(・∀・)
200音速の名無しさん:2012/09/22(土) 01:55:30.93 ID:bqEnGhjk0
おいレゴのフェラーリの方がカッコイイってどういうことだよw
てかこれF2012がレゴっぽいと揶揄されたから作ったのか?w
http://f1-gate.com/ferrari/f1_16613.html
201音速の名無しさん:2012/09/22(土) 02:07:25.39 ID:buDLRfar0
アロンソもレゴっぽいとはどういうことだw
202音速の名無しさん:2012/09/22(土) 02:10:58.95 ID:PlN9HPqu0
>>200
まっさんに思い出を残すフェラーリ 泣ける
203音速の名無しさん:2012/09/22(土) 02:24:05.98 ID:IHYizbgs0
>>197
マカオに出たらわかるんじゃない
204音速の名無しさん:2012/09/22(土) 02:43:42.51 ID:6lJPJDyU0
もう赤IDのバカ携帯がいんのか
205音速の名無しさん:2012/09/22(土) 03:10:25.42 ID:NGLIUR+t0
初めての日本、どんなイメージ?
ベルニュ「日本のファンは熱心で、僕やチームについて詳しいって聞いてるよ」

お前ら鈴鹿で顔見ても分からないってことは避けろよ
206音速の名無しさん:2012/09/22(土) 03:10:50.82 ID:74xHGr4cP
なんでザウバーはコースによって全然ダメになるの?
ハンガリーの時もそうだけど、最初からドアンダーってどういうことなの?
なんかコースのせいなのかザウバーのマシン自体がおかしくなったのかよくわからん言い方だが。
207音速の名無しさん:2012/09/22(土) 03:13:51.38 ID:UqGfY9Yt0
まだ1日目が終わったばかりじゃないの
208音速の名無しさん:2012/09/22(土) 03:20:40.78 ID:2qhHyL2uP
バンピーで汚れてて暑いと苦手
バーレーンもハンガリーもそのパターンだったし
209音速の名無しさん:2012/09/22(土) 03:22:22.60 ID:pwsOgqQH0
>>206
セッティング能力がエンジニアを含めて他のチームより劣っているのと、コースにあったパーツを持ち込めてないというのが大きいと思う。
210音速の名無しさん:2012/09/22(土) 03:32:18.95 ID:7unxzIyi0
どんなに素性のいいマシンがあっても
チーム力は6番目7番目でしかない
ようするに引き出しがすくないから外れると悲惨

隣のクソババァ夜中に揚げ物すんなクソが!!
油臭くてイライラすんだよ!
古い油の異臭がよ!
211音速の名無しさん:2012/09/22(土) 03:40:29.89 ID:EFyx6A0P0
>>206
コースのせいw
212音速の名無しさん:2012/09/22(土) 04:19:05.84 ID:9lZUkG9o0
ザウバーfp1のちょい濡れのコンディションの時ダントツだったけど
213音速の名無しさん:2012/09/22(土) 04:28:24.51 ID:sgl+K3E50
ザウバーは初日にコケると修正しきれないままレースが終わる
原因を特定できないまま次のレースへ
数戦後に似た特性のコースでまた苦しむ

ループでシーズン終了
214音速の名無しさん:2012/09/22(土) 04:32:22.23 ID:lEHAMrOB0
フリー1の後フリー2まで仮眠とっていたら
フリー2が終わっていたという神隠しにあった
215音速の名無しさん:2012/09/22(土) 05:02:41.76 ID:9lZUkG9o0
いや雨なら正直ザウバーダントツだと思う
しばらくタイム更新できる出来る人いなかったし
216音速の名無しさん:2012/09/22(土) 05:10:11.08 ID:BY1ae1Gc0
三日目は雨なの?
217音速の名無しさん:2012/09/22(土) 05:13:14.11 ID:DkUJLE8K0
>>216
心はね
218音速の名無しさん:2012/09/22(土) 05:35:17.67 ID:sgl+K3E50
>>214
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
219音速の名無しさん:2012/09/22(土) 05:38:58.57 ID:6uHJI3ux0
220音速の名無しさん:2012/09/22(土) 05:49:16.73 ID:eC+ObwSO0
>>206
ドライバーがふたりとも経験不足だからじゃないか?
ストリートコースの初日の路面でジタバタするなんてナンセンス。
まともに走るほうがおかしい。

フェラーリも、初日の挙動を見たらどうしようもねえなコレって時が多いが
予選にはちゃんと走れるように仕上げてくる。
221音速の名無しさん:2012/09/22(土) 06:19:57.43 ID:KqV2/ds/0
フォース・インディアがここでも速いとは。
3強が良い仕上がり見えるけど、そこに続いて行けそうだからなあ。
222音速の名無しさん:2012/09/22(土) 07:24:18.86 ID:a1eckvLHI
>>219
決勝の時間帯だけは快晴のようで。

このコースでザウバーは終わってるけど、
チャンピオン争い的な好レースを期待しよう。
223音速の名無しさん:2012/09/22(土) 07:24:57.91 ID:PNbaxakG0
HRTが新フロアらしいがHRTでは初のウィリス作かな?
ケータハムぐらい速くなればね
224音速の名無しさん:2012/09/22(土) 07:30:19.48 ID:oEeXyznY0
>>220
ドライバーより、エンジニアの経験不足、人不足と今のマシンでのデータ不足
土曜のフリー走行で大きくセッティングを変えても駄目だったらシンガポールは終わりだな
225音速の名無しさん:2012/09/22(土) 07:48:29.11 ID:eC+ObwSO0
エンジニア達はドライバーに比べりゃ遥かにベテラン揃いだろうに
車がいいか悪いかじゃなく、それに対するコメントが過剰反応だよ。
可夢偉くん幼い
226音速の名無しさん:2012/09/22(土) 07:57:16.11 ID:BY1ae1Gc0
新人揃いだよね
227音速の名無しさん:2012/09/22(土) 08:03:55.23 ID:UvaYvCyX0
うん。新人揃い。
228音速の名無しさん:2012/09/22(土) 08:13:39.25 ID:yF+EdVA80
どっちも未熟ということで
229音速の名無しさん:2012/09/22(土) 08:15:37.52 ID:iH+tFsgw0
フェラーリ、マクラーレン、レッドブルが
どのコースでも速いわけではないのは新人あるいは未熟って事で
230音速の名無しさん:2012/09/22(土) 08:20:36.82 ID:CncvHJbU0
FP2グラフ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3444361.png
FPからの上積みが大きい枕が重タンでもこの位置だとレース展開には絶望しか感じない
231音速の名無しさん:2012/09/22(土) 08:20:49.62 ID:sgl+K3E50
レースエンジニアはベテランだがアスペ
データエンジニアは新人
メカも新人多数
マネージャーはレポート書くのが仕事なガノタ

コバヤシ「まぁやるしかないんで(笑)」
232音速の名無しさん:2012/09/22(土) 08:21:57.09 ID:+OkrEQ+I0
http://ja.espnf1.com/lotusf1/motorsport/story/89484.html

http://ja.espnf1.com/lotusf1/motorsport/story/89481.html

ロータスはライコネンとグロージャンで見解が違うんだな
233音速の名無しさん:2012/09/22(土) 08:28:01.54 ID:Q70NZev90
未だにFPの楽しみ方が分からない
そして録画はするものの、見ずに消すという
234音速の名無しさん:2012/09/22(土) 08:33:24.36 ID:NUNOUw9M0
たしかに最近のFPはたいしたトラブルがなくて面白くないね
235音速の名無しさん:2012/09/22(土) 08:40:24.10 ID:SvSabnLu0
カーティケヤンのコメントがなんか超上から目線でイラッとくるんだけどそういうもんか?
満足、じゃなくて感謝、なら全然印象も違うんだが

>今回のレースは僕のヘルメットとドリンクボトルに『Tata Tea(タタ・ティー)』のロゴを掲示している。彼らの信頼とサポートには本当に満足している」
236音速の名無しさん:2012/09/22(土) 08:58:14.58 ID:6uHJI3ux0
237音速の名無しさん:2012/09/22(土) 09:01:45.61 ID:6uHJI3ux0
>>236 自己レス
満足って訳すことはあるみたい
すいません

まあここでは嬉しいとかっていう意味でしょ
238音速の名無しさん:2012/09/22(土) 09:04:44.26 ID:cciW0scU0
翻訳した時点で・・・
239音速の名無しさん:2012/09/22(土) 09:06:32.84 ID:8SQu+Kox0
>>236
happy with〜は満足って意味だよ
ビジネス関係にある相手の仕事ぶりに対して使うようだね
240音速の名無しさん:2012/09/22(土) 09:11:58.55 ID:oEeXyznY0
>>233
FP 色々な情報が入ってくるのを楽しみにしてる。
ただ、本当の速さがわかりにくいし、淡々と進むと眠たくなるけどw
241音速の名無しさん:2012/09/22(土) 09:15:36.99 ID:6uHJI3ux0
>>239
そうだけど、スポンサーに対してだから満足は違うと思うんだよな
242音速の名無しさん:2012/09/22(土) 09:25:29.75 ID:22pXc5SvO
>>232
タイヤは内圧問題とかもあるけど2秒も差がつくわけ?
前に小林が遅かった時はダウンフォース不足だったな
タイヤではなくダウンフォースかもしれないね
243音速の名無しさん:2012/09/22(土) 09:30:49.32 ID:iH+tFsgw0
カムイ遅い マシンのせい
ペレス速い マシンのおかげ
244音速の名無しさん:2012/09/22(土) 09:32:41.77 ID:pYtHV/Cn0
ブックメーカーでオープニングラップでSCに賭けたったw
245音速の名無しさん:2012/09/22(土) 09:37:15.38 ID:HiWHVp0N0
そうか微妙だったか。
コーナーでリアのダウンフォースが抜けるって一体何なんだろうな。
今回は両方のザウバーに出たみたいだし。
246音速の名無しさん:2012/09/22(土) 09:42:37.86 ID:2FFPKX9U0
枕のレースペースは異常な早さだな
ハミチンポールは鉄板だし、普通に枕の1-2確定だわ
247音速の名無しさん:2012/09/22(土) 09:42:52.72 ID:6uHJI3ux0
>>245
今回はダウンフォース抜けとは違うでしょ
248音速の名無しさん:2012/09/22(土) 10:03:00.20 ID:wStkSurr0
>>245
多分シャーシの剛性不足
249音速の名無しさん:2012/09/22(土) 10:17:48.64 ID:LqjrtZ/3P
>>244
そんなときに限っておとなしい○師匠とグロージャン
250音速の名無しさん:2012/09/22(土) 10:23:45.82 ID:PlN9HPqu0
>>249
芸人は芸をしなくなったらおしまいだよ
251音速の名無しさん:2012/09/22(土) 10:29:38.96 ID:g8HdrB0g0
枕がいくら今年最強のマシンとは言え
こうも連続で独走レースされると流石につまんねーわ
252音速の名無しさん:2012/09/22(土) 10:30:49.92 ID:LqjrtZ/3P
独走しない程度の開発競争を求められるトップチームかわいそす(´・ω・`)
253音速の名無しさん:2012/09/22(土) 10:41:32.03 ID:sQnLeaJx0
>>196
お前は日本人を引退しろカス!

あ、選挙権すら無いなりすましの方でしたか、すまんすまん。
254音速の名無しさん:2012/09/22(土) 11:26:09.21 ID:glum7IL90
市街地サーキット=クラッシュ=小林
255音速の名無しさん:2012/09/22(土) 11:29:27.25 ID:6uHJI3ux0
>>251
去年に比べたら幸せだよ
256音速の名無しさん:2012/09/22(土) 11:34:32.20 ID:z5zOjtp/0
グロージャン「まだチャンピオンシップは終わってない」
257音速の名無しさん:2012/09/22(土) 11:45:45.69 ID:PNbaxakG0
今回はマルドもグロも中段グループだから
上位陣はクラッシュの心配ないな
マクラーレンが優勝しそうだな
メルセデスはアップデートの効果はなさそうだな
258音速の名無しさん:2012/09/22(土) 11:48:34.51 ID:NjTsvZFkO
>>249
違うよ
グロはlast flyになるから、義経の八艘飛びならぬ10台飛び狙ってるんだからw
259音速の名無しさん:2012/09/22(土) 11:55:17.37 ID:bqEnGhjk0
マクラーレンがここでも勝ったら4連勝か
ちょっと空気嫁って感じだな、そろそろベッテルにも勝たせてやりたい
260音速の名無しさん:2012/09/22(土) 11:57:16.06 ID:mpf6i/V80
ベッテルフィンガーがそろそろ見たいよな
261音速の名無しさん:2012/09/22(土) 11:57:42.66 ID:sgl+K3E50
またエールフランスを見る事になるのか・・
262音速の名無しさん:2012/09/22(土) 11:58:30.84 ID:22pXc5SvO
そらグロゲートでライコネンがチャンピオンよ
263音速の名無しさん:2012/09/22(土) 11:59:28.10 ID:vMzHpT2dP
市街地でエールフランスはしゃれにならんな…w
264音速の名無しさん:2012/09/22(土) 11:59:55.99 ID:sgl+K3E50
コバヤーシはまともにドライセット組めないなら
雨乞いギャンブルに賭ければいいと思う
265音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:03:19.04 ID:PNbaxakG0
小林はペレス嫌いなのかな
あんなわけのわからない奴が2位に
って言ってたみたいだけど
セッティングが超下手とか?
266音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:05:00.10 ID:z5zOjtp/0
スタッフの情報もオープンにしてくれないとフェアじゃねえな
267音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:06:24.35 ID:sgl+K3E50
エッチRTマンチンほぁ////









言ってみたかったんだ許して
268音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:10:21.41 ID:OSlGhFWC0
セッティング能力ないのはカムイの方ではw
無意味にプライドだけは高いからそういう言い方になるんじゃね?カムイの場合
GP2でも超絶ボロボロだったしカムイって
アジアとかってゴミレースではあれだけど
269音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:15:05.20 ID:NjTsvZFkO
>>268
違うよっ!可夢偉はレースセットが下手なのっ!w
金土日とペレスに予選以外はだいたい負けてるw
270音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:17:10.16 ID:oOEBojES0
お前らいい加減にせい
カムイスレでやれよ
271音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:20:07.77 ID:J2zNk/4sO
掲示板でも反日デモが激しいな(´・ω・`)

新曲聞いて癒されよう(・ω<)
272音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:23:49.01 ID:j+0WDBtl0
F1三大迷惑屋
グロ、○、ハミ
273音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:24:16.71 ID:Az43LTog0
FP2のタイムワロス
マクラーレンだけが圧倒的に速いじゃん
マクラーレン以外を全部周回遅れにしても不思議じゃないぞ
274音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:28:29.71 ID:OSlGhFWC0
俺はいつでも待ってるけど
日本人でまともなドライバーが出る事を
現実は身体能力の低いカスしかでてこないけど
カジキとかタコマとかカムイとかみたいな
275音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:32:03.15 ID:IOQB0KgA0
可夢偉から下無為になった
276音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:36:46.64 ID:0cBBj0xbO
「心ない事を言う」って言うのはこういう事なんだろうな
277音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:45:14.25 ID:DBe6+aJy0
年間ランキング3位くらいの日本人レーサーが出るにはもう一度バブルが来ないと無理と見た
環境的に日本は4輪やるには個人にかかる費用が高すぎんだよ
つーか、HONDAとトヨタが撤退してなきゃ琢磨もカムイも・・・って今更だけどな
278音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:45:31.04 ID:oxQJ7Ln10
>>274
野球に偏ったスポーツ推進してるうちは無理だな
279音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:45:52.55 ID:AwGF7Mmg0
アホみたいな顔で盲目に応援するのが正義と思ってるゴミが多いからね
だからAKBみたいなやりマンのグループが日本で一番人気になる
これを恥ずかしいと思わないんだからw
280音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:57:39.28 ID:NGLIUR+t0
予選が重要、予選が重要って言ってきたからか最近予選に拘り過ぎてると思うんだ
281音速の名無しさん:2012/09/22(土) 12:57:55.98 ID:DBe6+aJy0
昔は18になったら車の免許取って自分の車を買うことがステータスだったけど
今の10代や20代はマイカーを所有することに対して興味がないらしい
今や国内のモタスポは内輪だけのオナニー産業になってるからもう後発は育たないかもしれんな
サッカーみたいに12歳とかで海外のクラブに出るとかならあり得るかもしれないけど
282音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:04:46.16 ID:sgl+K3E50
>>281
金がないから欲しいと思えない、が心理だと思う
昔と違ってお金の使い方の選択肢も増えた訳だしな
283音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:07:21.65 ID:cMr/lcYK0
マシンガーマシンガー言ってるけどデビューから有力なマシン乗ってたなんて近代じゃヒルとかジャック、ハミルトンくらいだろ
殆どのルーキーは戦闘力の低いマシンでデビューして、にも関わらず結果を出し上位チームに移籍してる
その意味じゃ小林なんて3年ただ走ってるだけのドライバーなんだよ
10年走り続けて、優勝を経験する様なレーサーとは明確に違う
GP2本シリーズじゃ表彰台がやっとの、ラッキーでシートを得たドライバー
284音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:09:11.00 ID:+P7e9/XC0
>>283
ヒルはブラバムでデビューな
285音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:11:36.69 ID:oxQJ7Ln10
今年のザウバーはマシンを言い訳にするのは無理だな
問題があるとしたらドライバーかチームクルーだろ
286音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:11:43.49 ID:sgl+K3E50
>>279
本物をマネたコンビニ商品みたいなのを
神格化しては飽きたら叩くだもんな
287音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:13:58.94 ID:wXpovwMz0
>>280
この時期の中堅の戦い方としては10番手付近からのチャンス待ちだよねえ
前回のペレスは一つの理想型。あれを結果論じゃなく狙って出せるようにしないと
288音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:14:16.08 ID:ewSQ2i9o0
ボディーに細工するダヨーさん
http://www.craugh.homelinux.net/mikudayo/img/mikudayo520.jpg
289音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:14:38.08 ID:eC+ObwSO0
枕が4連勝でつまらなくても、まずはタイトル争いが縺れるくらいまで
ポイントを追い上げてもらわないとね。
アロンソが単独でリタイヤしてくれるなら一発で縺れるけど、なかなかないんだよな。
290音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:15:47.32 ID:CncvHJbU0
>>282
都会部だと、どこに行くにも渋滞&現地芋洗いじゃ出かける気もそがれるから
近場にしか出かけないなら必要と思えない、ってのも大きいと思うぞ
291音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:17:39.49 ID:M7TkxKTj0
>>289
そんなことになったら次からただのマクラの独走が始まるだけだろ
292音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:19:03.90 ID:z5zOjtp/0
バイク乗れバイク
293音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:22:50.20 ID:sgl+K3E50
バイクは楽しいけど、もらい事故が怖いです・・
294音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:31:16.27 ID:9XmRPuvQ0
今週はベッテルがマシンのおかげで速いのか
295音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:35:27.91 ID:xNTAHOa50
メルセデス最近どうしたんだろうか・・・フォースインディアにも先を越されつつあるじゃん・・・
296音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:37:15.06 ID:z5zOjtp/0
ブラウンGPへの布石です
297音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:37:19.37 ID:e5WnH/wVO
レース前から枕が勝つってわかるからつまんねーよな
昨年の赤牛レベルで一歩先に出てるし
298音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:41:17.84 ID:NE88NFtA0
今週もオルタネーター先生に期待してます
バトン頑張れ〜
299音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:43:45.14 ID:gJHjNm2y0
>>297
えっ
300音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:44:15.30 ID:e5WnH/wVO
えっ
301音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:45:16.30 ID:ZVs14DufO
302音速の名無しさん:2012/09/22(土) 13:59:39.60 ID:oOEBojES0
>>297
ベッテルがポールとったら分かんないでしょ
303音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:02:35.76 ID:z5zOjtp/0
市街地が得意な男を忘れてるぞ
304音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:03:35.33 ID:g8HdrB0g0
マクラーレンにトラブルでも起きない限りそれはないかな、
上で言われてる通りフリー走行のマクラーレンの走りを見ると絶望的な速さ
305音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:05:34.98 ID:ewSQ2i9o0
マクラーレンのこの前の油圧系トラブルって再発しないのかな
306音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:10:20.03 ID:ewSQ2i9o0
油圧というか燃圧か
307音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:11:11.26 ID:vQz6QF420
SS アロンソ
S ハミルトン
A バトン、ベッテル、師匠
B 顎、ニコ、ペレス、ライコネン
C 可夢偉、ゑ、マッサ
308音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:12:39.25 ID:z5zOjtp/0
可夢偉がその位置にいるだろうなと思えるだけでも大満足だわ
309音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:16:38.79 ID:iH+tFsgw0
1位が独走するとただでさえシンガポールは眠たいレースになるのに
まあそうなったら、船田でも数えて眠らないようにしないとマズイな
310音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:20:26.78 ID:gJHjNm2y0
グロジャン マルド などが眠くさせないでしょう
311音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:23:14.36 ID:mpf6i/V80
○°とグロ雀がけが人が出ない程度に暴れてくれないと寝落ちしちゃうよ
312音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:29:56.74 ID:6v7ZROg/0
>>263
今更ながらクソワロタw
313音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:48:52.83 ID:14hiB9cMO
>>308
去年ならカムイがそんな低いわけないってかなり叩かれた筈
314音速の名無しさん:2012/09/22(土) 14:52:48.69 ID:DBe6+aJy0
昔はバトンもゑも完全に空気だったの忘れてるだろ
315音速の名無しさん:2012/09/22(土) 15:00:49.67 ID:OJJrdCxZ0
公式サイトいったら天気が土日とも「雷雨マーク」なってるわ
316音速の名無しさん:2012/09/22(土) 15:20:37.52 ID:aHpkQeIp0
>>305
原因を突き止めた
二度と起こらないように必要な処置を施した

ってパディ・ロウが言ってる
317音速の名無しさん:2012/09/22(土) 15:21:54.24 ID:ZU5pTRQG0
可夢偉フェラーリ移籍キタぁーッーッーぅー!!!!
318音速の名無しさん:2012/09/22(土) 15:33:50.88 ID:fQB313AlO
>>317
うそつき
319音速の名無しさん:2012/09/22(土) 15:38:15.57 ID:1ClooDGD0
GTのフェラーリとか
320音速の名無しさん:2012/09/22(土) 15:40:14.94 ID:EXDRruwa0
>>307
いろいろとおかしいw
321音速の名無しさん:2012/09/22(土) 15:46:10.96 ID:S5teuGJ1O
総合ランク
S アロンソ ハミルトン ベッテル
A ペレス バトン ウェーバー ライコネン ロズベルグ
B ディレスタ ヒュルケンベルク シューマッハ コバライネン リチャルド デラロサ マルドナド
C グロック ピック グロージャン セナ マッサ ベルニュ ペトロフ
D カーティケヤン ダンブロジオ 小林
322音速の名無しさん:2012/09/22(土) 15:47:45.15 ID:+4PliAUo0
ID:S5teuGJ1O
323音速の名無しさん:2012/09/22(土) 15:48:02.33 ID:fQB313AlO
フェラーリカップとか
324音速の名無しさん:2012/09/22(土) 15:50:42.31 ID:kfGX/l/50
>>277
何もないスペイン出身者が大活躍してるじゃん。
可夢偉もちょこっと流れ変えれば行けると思うんだけどね。
あと40年くらいは死なないつもりだが、生きてる間に日本人のF1ウィナー見たいな。それが可夢偉ならいいだが。
325音速の名無しさん:2012/09/22(土) 15:57:49.16 ID:+P7e9/XC0
むしろ日本の場合自動車メーカーの存在がネックになってる感もあるけどな
326音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:06:26.45 ID:mpf6i/V80
何故自動車産業が死んだイギリスはモータースポーツが左官で自動車産業が生きてる日本はモータースポーツはマイナーなのか
327音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:09:52.08 ID:NjTsvZFkO
>>324
大丈夫
あと20年もしないうちにフォーミュラ無くなってるからw
328音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:12:01.11 ID:0FwN4QPq0
不運の分を差し引いてもカムイはペレス以下ってことでおk?
329音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:15:12.23 ID:+P7e9/XC0
>>326
代わりにモタスポ産業が盛んだからな。英AS誌とか見てるとそれがよくわかる
330音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:15:38.22 ID:DBe6+aJy0
>>324
最後の1行禿同

アロンソは別格
3歳からおやじにカート仕込まれてるとこを考慮に入れなくても別格

デラロサ:俺もスペイン(ry
331音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:16:48.06 ID:+P7e9/XC0
>>327
イギリスとかみてるとFFが復権しつつある雰囲気だけどな
332音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:17:23.60 ID:hqJCA7Lf0
>>282
金がないってより、金使いのプライオリティが変わって、車がより低くなったんだよね。
東京23区は公共交通機関が充実して、普通に生活する分には確かに車は要らない。
でもゴルフとか釣りとか趣味の幅を拡げたり、多めの買い物を運んだり、東京でも車を持つメリットは大きいんだけと。
東京の若者にとって車は車種問わず贅沢品ってイメージ。
333音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:21:52.82 ID:TNPMN8hU0
デラさんは日本一だぞ
334音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:22:13.97 ID:EXDRruwa0
東京では物凄く軽自動車所有率が低い。ぶっちぎりで全国一
見栄を重視してるのかw
335音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:25:30.78 ID:+P7e9/XC0
それをいうなら欧州なんて若者がスポーツカーに乗る文化など
昔から存在しないわけで・・
336音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:27:48.32 ID:5rsPPwvh0
軽自動車は近辺の移動の脚に使うもの
交通の便利な東京では割合が低くて当たり前
337音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:29:54.00 ID:ZU5pTRQG0
近辺の利用にベンツAクラスに乗ってる俺をどう思う?
338音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:32:16.95 ID:sZosLy9i0
都心に見栄っぱりは多いだろうけど、実態としては

東京の低所得者:公共交通機関
田舎の低所得者:軽自動車

だと思われる。
339音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:32:59.55 ID:EXDRruwa0
>>336
じゃなくて登録車に比べてだよ
340音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:33:12.76 ID:5rsPPwvh0
>>337
年式書けない時点でヘタレ
341音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:34:03.01 ID:lEHAMrOB0
田舎は軽でも一家で数台持ったりするから、結局金額的にはわりと使ってんだよな
342音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:35:23.46 ID:jstdwF9+i
軽自動車って軽油で走るやつのこと?
343音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:36:19.87 ID:DBe6+aJy0
都内を移動するなら電車かチャリいいんじゃね
車はいままで6台くらい乗り継いできたけど軽はまだ買ったことないな
事故った軽の残骸を見ると怖くて買えない
344音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:37:06.07 ID:HHqE6NpB0
そうだよ
スタンドでは高いレギュラーかハイオク薦めてくるから注意しろよ
面倒ならセルフスタンドおすすめ
345音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:39:13.34 ID:ZU5pTRQG0
>>340
年式は今年、まだ買って半年目だよ
346音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:39:21.54 ID:wXpovwMz0
>>341
田舎だと一人一台だよね。その他に共用の軽トラまでつけるのがデフォ
下手したら1千万超えてる家もあるw
347音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:45:23.82 ID:SvSabnLu0
シャシーって各チーム4台くらい持ってると思うんですが、
これって全部同じ設計じゃないとダメとかあるんですか?
コースによって使い分けられるように特性を持たせるとか、ドライバーの好みに合わせてセッティングで出せる以上の差異を持たせるとか
348音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:46:53.48 ID:Qe30BFnU0
田舎だと一家に3台4台当たり前だからな
都内だと区によって車種が変わるのが面白い
349音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:47:39.91 ID:EXDRruwa0
>>347
同じならいちいち耐衝撃テストとかやらなくていいからでない?
350音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:48:54.53 ID:hBYWKbck0
>>347
金と時間掛かりすぎ
351音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:51:46.79 ID:p/npeVpv0
>>347
いまはモノコック自体、クラッシュテストをクリアして最初に認定を受けた型から1年変えられない
ってルールがあったような。金持ちチームがムチャクチャやるんで経費削減になってさ。
シャシー自体は6台ぐらい作るけど
352音速の名無しさん:2012/09/22(土) 16:52:31.91 ID:jtRTxQHJO
田舎は家に近付くにつれて道が狭くなるとこが多いから、とろくさいオナゴ衆らはほとんど軽自動車だもんな

353音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:03:32.88 ID:7/xl3fpB0
GP2始まるな
どうなることやら
354音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:04:53.10 ID:8SQu+Kox0
うわお、もうそんな時間か
355音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:11:24.89 ID:k28n3SEE0
当たり前のようにSC出るのが泣ける・・・
356音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:20:47.61 ID:ej6I3Q870
>>348
俺田舎モンだが一人で3台持ってる
田舎はいいよね〜
357音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:20:51.30 ID:PlN9HPqu0
2012 F1 GP 第14戦 シンガポールGP Lap.2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1348239268/

保守がてらにGP2観戦こちらでよろしく
358音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:21:59.60 ID:Bg5QqWKE0
アロンソ過剰age
キモい
ウザい
バカ?w
359音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:26:21.80 ID:7/xl3fpB0
デラロサさんギアボックス交換で5グリッド降格・・・たいした意味ないな
360音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:30:16.00 ID:c/2cZBI20
>>359
来年も乗れるみたいだから、まったく気にして無いだろ
361音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:30:16.15 ID:zgTjYYRC0
エンジンが壊れにくくなった分ギアボックスがアキレス腱になってるよな
5戦連続使用じゃなくて年間○個までにしてくれよ
362音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:33:36.35 ID:ewSQ2i9o0
HRTってギアボックスとエンジン取替え放題じゃねーか!
363音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:35:46.44 ID:ewSQ2i9o0
「馬の耳に念仏」と同じ意味のことわざ

マルドナードに5グリッド降格
364音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:37:42.96 ID:PlN9HPqu0
>>363
wwwwwwwww
365音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:39:31.05 ID:8SQu+Kox0
>>363
「グロージャンに1戦出場停止」になってほしくないような、ちょっと見たいような
366音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:40:06.18 ID:3Kp/wIde0
>>363
馬耳東風ってwww
367音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:46:57.01 ID:DkUJLE8K0
>>362
それで少しでも邪魔にならなくなるならいい事じゃないか
368音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:51:44.74 ID:LqjrtZ/3P
グリッドがペナルティのせいで24より下になるときはピットスタート処分にしよう
369音速の名無しさん:2012/09/22(土) 17:54:27.35 ID:NGLIUR+t0
そんなことしたら周回遅れになる周数が増える
370音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:00:42.52 ID:NE88NFtA0
じゃあ1位からスタートさせよう
371音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:01:40.75 ID:EXDRruwa0
>>363
のれんに腕押し→HRTにグリッド降格ペナルティ
372音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:05:38.40 ID:NGLIUR+t0
ニューウェイに育毛剤
373音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:05:59.75 ID:cMr/lcYK0
ハミルトンの話もそろそろ決まるっぽいな

Been told HAM contract should be sorted in few days. If so, music stops + there will be a huge rush to sit down. It's all unusually good fun
374音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:06:20.80 ID:ewSQ2i9o0
クリスチャン・ホーナーにカルシウム
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/22(土) 18:08:26.28 ID:JtsqRIh40
>>326
レースなんて、結局メーカーじゃなくてレース屋がやるもんだからな。
376音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:08:54.73 ID:EXDRruwa0
グロージャンにアヤオ
377音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:12:39.12 ID:2qhHyL2uP
>>368
そっちの方が有利な感さえある
378音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:13:49.28 ID:lAsEF62rO
>>374
貧乏揺すりは関節痛にいいらしいよ、ガッテンでやってたから
379音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:14:02.98 ID:NUNOUw9M0
英マクラーレン、新型スポーツカー「P1」をパリで公開
12C、12Cスパイダーよりも上位のモデルに
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120921_561434.html
380音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:40:19.06 ID:cciW0scU0
>>368
次に持越しすべき
381音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:40:47.49 ID:6lJPJDyU0
パガーニ的な
382音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:53:46.78 ID:J2zNk/4sO
シンガポールはゴミを捨てると罰金ですよね!F1は大量のタイヤカス出すのにナンデ罰せられないの?特権階級だから?
383音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:54:03.98 ID:u/TGe61j0
可変ウィング、4輪独立で電子制御のサスペンションやブレーキ、トルコンなどなど
が昨今の市販スポーツカーは標準装備になってきてるのに対して現代のF1は一見アナログに見えるからなぁ・・・

以前から見た目は市販車とは違うけど90年代くらいまでは、ギリギリ自分たちが乗ってるスポーツカーの延長線上にある感じは何となくあったが
今のF1と市販スポーツカーとでは、進化の過程でずっと以前に枝分かれした種がお互いに全く別の進化を遂げた感じがするよね

サルが乗っても早いF1はスポーツとして魅力が無いかもしれないが、ガチガチのルールに縛られその隙間を縫って異様な進化をしてるF1カーもまた魅力に欠ける・・・
色々なジレンマがあるけど、2014をきっかけにファンにとっても参加するメーカーや企業にとっても良い方向に進んで欲しいな

この先ずっとF1というカテゴリーのモータースポーツに魅了され続けたいモノです、
384音速の名無しさん:2012/09/22(土) 18:56:58.24 ID:SkTuB/Yg0
>>382
そうですよ。だから、愚民は黙ってろ
385音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:00:08.93 ID:hMuD1Ab10
SSとSタイヤに1.5秒も差があるなら1周目にピットインしたほうがいいだろ
386音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:01:37.44 ID:7unxzIyi0
デラさん5グリッド降格かぁ
非常に辛いなこれは
387音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:03:42.43 ID:XkaR3ubP0
FNでたっくんがカジキに予選まけただと
388音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:06:23.77 ID:ZU5pTRQG0
琢磨鈴鹿キターッーぅー!!!
389音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:15:36.19 ID:NE88NFtA0
予選22時からかよ…寝ちゃいそう…
390音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:22:22.27 ID:mK3SdYndO
今どき小学生でも10時じゃ寝ないぞ
391音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:24:24.03 ID:mK3SdYndO
デラロサギヤ箱交換で5グリッド降格ってなんかおもしろいなw
392音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:31:35.55 ID:sgl+K3E50
>>390
つ 老人は早起き
393音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:37:09.12 ID:ruB7A8KM0
今回のF1開催国とかけてビートルズととく、そのココロは

どちらもシンガポール(芯がポール)でしょう
394音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:39:40.88 ID:buDLRfar0
15グリット降格
395音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:42:26.02 ID:DkUJLE8K0
スレ違いうぜーよ基地外共
396音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:46:38.07 ID:jchkn/yb0
アロンソはマシンが遅いと称して自分の腕をPRするが、
なかなかどうしてフェラーリも悪くない
序盤戦はともかく
マッサはまっさんもおいといて
397音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:48:02.04 ID:0FwN4QPq0
またペレ坊に惨敗かな
398音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:49:14.72 ID:EXDRruwa0
>>391
もう最後尾より後ろになる場合は、その分だけマイナスポイントを
付加すればいいのに!!w
399音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:51:08.89 ID:jstdwF9+i
>>386
チャンピオンシップに影響を与えるよな
ポイントリーダーのアロンソは喜んでいるだろうが
400音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:55:20.97 ID:EXDRruwa0
カーティケヤン「またペドロに勝った!」
401音速の名無しさん:2012/09/22(土) 19:59:10.89 ID:3Kp/wIde0
滝(汗)が変な人に絡まれてる
402音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:00:20.77 ID:k28n3SEE0
ロシアンロケットさすがだわw
403音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:00:24.64 ID:Az43LTog0
やっぱりマクラーレンだけ頭抜けてるな
ベルギー、イタリアの再現でつまらんな
404音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:01:02.88 ID:SkTuB/Yg0
ハミルトンとベッテルの一騎打ちだな
405音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:03:14.16 ID:ewSQ2i9o0
クソロシア人のせいで台無し
406音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:04:55.69 ID:EZev2f4n0
今回FPは全然見てないけど、そんなにマクラーレンのロングはいいのか?
結果だけ見るとベッテル一人図抜けてるようにしか見えないんだけど
407音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:05:23.14 ID:sgl+K3E50
歯舞群島、色丹島、国後島、ペトロフ
408音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:06:40.33 ID:SkTuB/Yg0
ハミルトンはp2のs3で1秒くらい失ってるから
409音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:07:16.12 ID:DhAPK+BI0
ライコネンがなぜかがんばってるな
ほんとに2秒ほど縮めたし
410音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:07:16.51 ID:9XmRPuvQ0
最強さんはなんでこんなにタイム出てないんだ
411音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:08:02.66 ID:L5Dj4ISW0
俺もベッテルというかレッドブルが抜けてる気がする
マシンの挙動が良すぎだな
412音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:08:26.37 ID:zgTjYYRC0
>>410
バトンはSSアタックやってないでしょ
413音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:08:30.47 ID:wXpovwMz0
終了間際に単独クラッシュした程度でロケットだの台無しだの言い出したらグロは地球破壊爆弾だ
414音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:08:34.43 ID:SkTuB/Yg0
ssで走ってないだけでしょ。バトン
415音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:11:21.22 ID:SkTuB/Yg0
予選さえ勝てばオルタネーターなければベッテル圧勝だろうけど、ハミルトンいるからどうかね。
416音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:11:22.65 ID:2qhHyL2uP
>>411
だがフェラマクも十分勝負になりそうだ
ロータスは沈むかも
417音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:12:29.75 ID:jchkn/yb0
ポール取った人が優勝
クラッシュゲートが起きない限り
418音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:12:47.69 ID:CYUMH9PK0
こりゃ、ザウバーはQ1で必死だな。Q3なんて遠い夢。
419音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:13:56.11 ID:ewSQ2i9o0
>>418
Q1は全開でいって、Q2は1周やってタイヤ温存
420音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:14:08.45 ID:SkTuB/Yg0
フェラーリは一発が遅いから、レッドブルろ枕がミスらなかったら無理でしょ。んまあ、決勝で1人か2人はかわすだろうけど。
421音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:14:11.56 ID:yF+EdVA80
ロータスは後半きついのはわかってたからな
それでもDDRSに賭けてたんだけど
もう使う機会すら少なくなってはどうしようもない
422音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:14:27.32 ID:ej6I3Q870
オンボード見てたらベッテルはバッチリとセッティングでたみたいね。
ハミはもうちょい煮詰めないと勝てないだろうな。
423音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:14:56.10 ID:CYUMH9PK0
>>417
グロージャンと、マルドナドが屈伸運動を始めました。
424音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:15:46.56 ID:SkTuB/Yg0
グロージャンは速かったけど、モナコでもライコネン終わってたから特性なんじゃないか?
425音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:16:04.38 ID:7O0nftvt0
退屈GP契約延長かよ。はあ
426音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:16:32.19 ID:2qhHyL2uP
>>420
アロンソにしたら2列目取れれば勝機は十分じゃないかなあ
ウェバーがP3で壊したし、予選3位は十分圏内
427音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:16:37.52 ID:yF+EdVA80
予選も普通に赤旗来そうだわ
428音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:18:10.66 ID:LMcg72Bs0
ハミはあれで目一杯なのかなぁ・・コンマ3てけっこう大きいよね
最後のアタック見たかったなぁ>アロンソ
429音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:18:41.58 ID:SkTuB/Yg0
>>423
グロージャンはまだしもマルにはそこまでして勝たせる奴がいない。

Q3でライコネンがソフトとかアタックしなかったらゲートさく裂するかもな
430音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:19:23.42 ID:h+3uwkmV0
ペトロフのスピンは師匠やグロが脚光を浴びる中自分もいるんだという事を強烈にアピールしてたな
431音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:19:51.12 ID:NE88NFtA0
思いだしたけど去年はコバライネン渋滞が出来たコースか…
432音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:20:11.94 ID:GAqouQUf0
>>426
楽観的すぎだろ
433音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:20:59.73 ID:SkTuB/Yg0
>>426
だから、それはレッドブルと枕のドラが全力引き出せなかったときにしか狙えないということで
434音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:24:12.08 ID:iiX1uk7q0
ここは市街地だからストリートファイター師匠が予選だけ上位にくるだろう・・・
435音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:25:33.22 ID:NGLIUR+t0
マッサはアップ始めないの?
436音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:26:23.55 ID:PiE/im/d0
ザウバーってDDRS的なデバイスつけたよね?
437音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:26:43.47 ID:6uHJI3ux0
>>426
ほとんどの1列目から勝ってる
例外はマレーシアとヨーロッパのアロンソだけ
しかも雨だったりベッテルが壊れたり
438音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:27:15.72 ID:EZev2f4n0
去年はタイヤに優しかった筈のフェラーリが最初にダメにしてた、というか
スーパーソフトとの相性がすこぶる悪かったよな

なんかロータスとザウバーとダブって見えるわ
439音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:27:36.36 ID:6uHJI3ux0
訂正>>437
ほとんどのレース
440音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:28:11.64 ID:SkTuB/Yg0
まっさんは常にトレーニング積んでるから急なアップなど必要ない。この前も3ポイント譲ったばっか
441音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:28:50.02 ID:8SQu+Kox0
さすがに今回はアロンソきついだろ、枕と赤牛の戦いだろうな
まあその方がチャンピオンシップ的には面白いからいいけど
442音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:28:55.12 ID:SvSabnLu0
スパの時って、プラクティスの時から可夢偉があれだけやりそうって兆候あったの?
今回もなんかダメそうだと思ってたら実は凄いとかないの?
443音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:30:00.54 ID:adn0UeoN0
>>442
スパはFP1からずっとザウバー2台とも絶好調だった
444音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:31:14.40 ID:SkTuB/Yg0
残りの7戦のなかでここが一番フェラーリにとってマシなのに、ここでまけたら終わりよ
445音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:31:22.61 ID:iiX1uk7q0
マッサはブリヂストン、ピレリでダメなんだから
やっぱり今のF1の無給油ルールが合わないんだろうな
マッサは復帰してから前のマシンに無理に仕掛けようとしなくなっちゃったな
第1スティントはそこそこ良いポジション走ってたんだけどピットイン後にトラフィックに引っかかって
そこからなかなか抜け出せないからピットでどんどん抜かれちゃうんだろうな
446音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:33:33.39 ID:SkTuB/Yg0
>>445
野球でもデッドボール受けたバッターが打てなくなるなんてよくあるから、もっと命がけのf1ならなおさらでしょう
447音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:33:51.23 ID:NE88NFtA0
マッサはモンツァ実質3位だし復活しただろ
448音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:35:13.25 ID:ej6I3Q870
実質3位()
449音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:37:51.80 ID:SkTuB/Yg0
プライドを捨てても石にかじりついてくドライバーってマジ応援するやつの気がしれないわ
450音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:38:52.32 ID:HiWHVp0N0
なんかヤモリみたいに吸い付いてたなレッドブル
予選心配だわ
451音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:40:07.96 ID:SkTuB/Yg0
メルセデスが続行ってことは、ハミルトン行くのか?

シューマッハどうなんだよ
452音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:42:21.28 ID:iiX1uk7q0
シューマッハはこのままだとメルセデスへ恩返しするどころか恩を仇で返している状態だよなぁ
453音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:43:25.51 ID:z5zOjtp/0
乗せてるのはメルセデスなんだから文句言われる筋合いないわい
454音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:44:03.78 ID:+P7e9/XC0
そもそもシューマッハの復帰がなかったら存在しなかったプロジェクトだろ
455音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:45:04.01 ID:adn0UeoN0
顎がメルセデスに乗ってるって事自体が恩返しなんだよ
顎がいなきゃメルセデスはワークス参戦できなかった
456音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:46:01.44 ID:KMVYCSId0
えー、予選22時からなのー?
あかり起きてられないよー。

F1公式で日本とその後2戦のチケットの価格が表示されたけど、
真ん中が日本の半額以下でワラタw
457音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:50:10.14 ID:tSt6kRyn0
可夢偉はいいマシンに乗れてる虎之介ってイメージ
458音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:51:01.96 ID:SkTuB/Yg0
メルセデスの復活はシューマッハありきだったってのはちがうのか

に、したらシューマッハには有利なオプションがあるだろうからニコを切るのかね
459音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:52:18.63 ID:4wXxLLka0
>>457
可夢偉は英語話せるぞ
460音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:55:19.86 ID:NE88NFtA0
ドイツGPは可夢偉最後の永久保存版GPになりそう…(´;ω;`)ブワッ
461音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:55:38.16 ID:9lZUkG9o0
寅之助から走りを取ったら工業高校の元ヤんキーw
462音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:55:40.75 ID:SkTuB/Yg0
昨日のアナウンサーが申し訳なさそうにカムイにフェラーリのってほしいって言ってたのが言わされてる感満載でわろた
463音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:57:52.12 ID:ewSQ2i9o0
【速報】キング・オブ・コントでスーティル・ニック組が優勝
464音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:57:53.55 ID:h+3uwkmV0
つまり>>456はほとんどのレーススタートと同時に寝るわけだ
465音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:58:47.96 ID:uC7SPLaF0
>>409
またグロージャンぱにくらなければいいけど
なんか今回は今のところ2009年のグロージャンだし
466音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:59:01.71 ID:LMcg72Bs0
ベッテルは20コーナー?で極端に攻めるね
壁際何センチだあれ・・5pくらいかな すげぇ〜
467音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:59:34.94 ID:sgl+K3E50
船田ですら言わなかったのにな
468音速の名無しさん:2012/09/22(土) 20:59:52.54 ID:zFezTl0L0
【遅報】 琢磨がFニッポンで予選、ホンダエンジン勢最下位
469音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:02:29.21 ID:PiE/im/d0
ザウバーの足回り終わってるな縁石全く乗れないし
470音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:05:46.58 ID:LqjrtZ/3P
>>456
あかりちゃんムリしないで寝た方がいいよ(そしたら後は結衣センパイと二人っきり・・・)
471音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:07:03.06 ID:+5WOSyOm0
>>435
また>>4やるの?
472音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:08:56.16 ID:gJHjNm2y0
まっさんはQ4禁してるから速くなった
473音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:13:27.66 ID:sgl+K3E50
>>468
たっくん客寄せパンダで呼ばれて最下位か
474音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:14:44.02 ID:a5ehGYJW0
タキがモナコで飲酒運転してるぞ
475音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:23:50.28 ID:ZU5pTRQG0
雨キターッーぅー!!!!
476音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:26:12.19 ID:yGyvm/nk0
趣味でスポーツをしてるんだが、
運動するときに着れるようなスポーツウェア風の
F1関係の服ってあるかな?
477音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:26:45.38 ID:ewSQ2i9o0
雨だ、雨しか無い!
478音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:27:27.07 ID:ZFwgqz860
可夢偉、スーパーGTを熱く語ってる場合じゃねえだろw
スーパーGTやりたい発言出たけど、
やっぱりトヨタ系になるのか?
479音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:30:02.72 ID:maZjabJh0
>>478
???「なんのためのスポンサーかわかってるのかい?
480音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:31:24.03 ID:EZev2f4n0
今季のスチュワードは厳しいとマルドナド
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/89541.html

>「そう言えるね。でも一方でそれは僕らの責任ではない。
>それはGP2では多くを受け入れるのに対し、F1ではそう多くは受け入れられないオフィシャルの問題だ」

>>476
マクラーレンのオレンジシャツとかどうよ
481音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:31:58.18 ID:maZjabJh0
GP2をゆるゆるにした結果生まれたグロと師匠ってわけだ
482音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:32:49.42 ID:4wXxLLka0
>>481
古舘なら「F1ゆとり世代」って名付けてるだろうな
483音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:32:51.18 ID:QaYsJvlh0
シンガポールって低速で全然面白くないね
484音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:34:51.48 ID:+P7e9/XC0
>>476
レイトンブルーかユナイテッド・カラーズ・オブ・ベネトンとかどうよ?
485音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:35:15.83 ID:yGyvm/nk0
>>476
ウィナーシャツだっけ?
個人的にフェラーリが好きだからマクラーレンはちょっとな・・・
ポリエステル100%の服が少ないんだよなぁ・・
486音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:35:18.68 ID:OJJrdCxZ0
モナコのゑのようなレースをされた日には……
487音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:35:33.64 ID:NE88NFtA0
ゆとりって世界的に生まれてんだなw
488音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:39:50.95 ID:SkTuB/Yg0
日本でもギャンブルできるんだったらめちゃくちゃ賭けたいけどな。今年はオッズがいいのに残念だわ
489音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:41:35.45 ID:SkTuB/Yg0
たしかに雨が2回降ればフェルナンドのタイトルの可能性も少しはあるだろうな
490音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:42:51.29 ID:EZev2f4n0
>>485
そう、ウィナーシャツ
因みにポリエステル100%

フェラーリのはあまりフェラーリらしくないからなー
ま、ここでも見て選んでくれ
http://item.rakuten.co.jp/forza/c/0000000580/
491音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:43:02.18 ID:sgl+K3E50
492音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:43:45.33 ID:RSTgc/ap0
可夢偉、予選前にこんな事を…。


オ・ソ・イ(^_^;)
6m . Twitter for iPhone
493音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:43:49.41 ID:vMzHpT2dP
#F1 The FIA has just come up with an unprecented new 'community service' penalty for Charles Pic
https://twitter.com/adamcooperf1/statuses/249487923995611137

494音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:45:04.73 ID:CYUMH9PK0
>>491
まったくもお!w
495音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:45:20.21 ID:RSTgc/ap0
>>480
受け入れられないなら自分を変えようと言う気がないのが凄い
496音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:45:32.89 ID:uC7SPLaF0
>>482
真面目にいうけどGP2はリバースグリッドとかあるから結構厳しいと思う
なんか逆にGP2で頑張るとF1では難しくなるような気もするな
497音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:45:59.62 ID:DkUJLE8K0
>>407
その努力は硝酸に値する
498音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:49:30.68 ID:p/npeVpv0
まっさんがPP取ったら、日本GP見に行く!(`・ω・´)
499音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:51:38.40 ID:SkTuB/Yg0
ベッテルとハミルトンに1万ドルずつ賭ける
500音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:52:02.38 ID:O6/TIrlh0
>>498
残念だったね・・・ってか、行く気ないでしょ
                ,. -‐‐-、
             {⌒ヽ: : :}
            / .: : : : : :`: .、
           / .: : : : : : : : : : : \,. --、
     ,.-、_,.. --、j .: : ●_ : : : : : : : : : ': : : :}
     y'´.: : : :/^ト、: :( _ρヽ : : : : : : :i'⌒ソ
  r: :/.: : ; ;. -{ : :ト、\: : .` ノ ● : : : :厂〈
   ー{ .: :{_{__ヽ.: :))/^ _、_;,:.;,:.;,_;,..く  }
    ヾ-'´    ` ̄ {   ´     `  ,ノ
               `'ー…'""'……'"
     ゴロン
501音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:55:16.85 ID:SkTuB/Yg0
ウェバーとバトン頑張れ!!!
502音速の名無しさん:2012/09/22(土) 21:58:02.14 ID:H+5O1AZz0
アナウンサーアルバートパークをアデレートって言い間違えかけてたなw
503音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:07:49.94 ID:SkTuB/Yg0
余裕こきすぎレッドブル
504音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:11:20.41 ID:mK3SdYndO
日テレにクルサード
505音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:13:34.21 ID:Az43LTog0
余裕こいてるのは三味線弾いてるマクラーレンだと思うぞ
506音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:18:16.75 ID:uC7SPLaF0
ロータスダメっぽいな
507音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:20:40.61 ID:NE88NFtA0
可www夢www偉wwwww
508音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:21:05.09 ID:9XmRPuvQ0
チームメイトより1秒遅かったら話にならんな
509音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:21:52.02 ID:SkTuB/Yg0
あーおーげーばとおとしはやしのオン〜
510音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:22:00.83 ID:uC7SPLaF0
厳しい予選だな
511音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:22:10.61 ID:Az43LTog0
可夢偉はもう降りたら?
同じ車で1秒落ちは話にならんぞ
512音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:22:46.98 ID:PvEfAgtn0
ペレスが予選勝ったら急に元気なってる人がいっぱいいますねw
513音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:23:16.66 ID:NE88NFtA0
実況で可夢偉はグロに引っかかったって言ってる奴いるがマジなん?
514音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:25:08.61 ID:9XmRPuvQ0
最強さんは1秒遅いけど大丈夫です!
515音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:25:21.99 ID:E52Y+Qg+O
先生、メルセデスでゴルフボールキャッチ、嬉しそw
516音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:25:41.05 ID:YZdIKqkg0
517音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:25:53.59 ID:SkTuB/Yg0
ワンアタックでもないのに言い訳できません
518音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:26:07.49 ID:XlRicci40
ザウバーがダメってきいてたけどペレス8位じゃねーかよ
519音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:26:25.70 ID:sgl+K3E50
Q1で1秒落ちワロス
理由が知りたいねぇ・・
520音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:26:28.07 ID:dyWbigV00
これは残念だけど来季のシートないな
521音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:26:31.27 ID:maZjabJh0
マッサ16位って…
522音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:27:13.65 ID:SkTuB/Yg0
またfiaにお願いですか?フェラさんwww
523音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:27:36.39 ID:iiX1uk7q0
はは・・・1秒遅れって・・アロンソとマッサみたいじゃないか
ワロスワロス・・・
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/22(土) 22:27:38.01 ID:JtsqRIh40
>>521
余裕ぶっこいてたたけだよ!
525音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:27:53.30 ID:mK3SdYndO
コバヤシは焦ってまた直角コーナーに突っ込むんじゃないか
526音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:28:01.69 ID:uC7SPLaF0
タイヤでしょ
温存できた人はラッキー
527音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:29:11.45 ID:Az43LTog0
>>526
ここは抜けないから・・・
528音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:29:27.61 ID:2ifXS1vz0
>>483
俺もシンガポールは好きじゃないな。
ナイトレースと市街地っての省けばただの糞レイアウトの低速サーキットじゃん。
特にみんなが乗り上げる10コーナー?のシケインの形が意味分からん。なんだあのグニャグニャ
ティルケのレイアウトって幼稚園児の落書きをちょっと修正してコースレイアウトにしたって感じ。
でもこんなサーキットやシナチョンGPもベルギーや鈴鹿とか評価高いサーキットを追いやってるとかF1マジ終わっテル
529音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:30:46.05 ID:iiX1uk7q0
>>527
クビサが昔ニュータイヤで抜きまくったから抜けないサーキットではない
530音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:31:01.80 ID:uC7SPLaF0
>>527
いやスーパーソフト使ってないQ3ギリギリ通過組の人達のこと
531音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:31:08.99 ID:1uQRjFVRO
今のザウバーでQ1落ちなんて国辱レベル
532音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:32:00.84 ID:+P7e9/XC0
>>519
セッティングの問題みたいだが理由はわからないと言ってるな
タイヤは残してるから違う展開に持っていければと・・
533音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:33:12.32 ID:uC7SPLaF0
530
Q1の間違いです
534音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:34:16.74 ID:PvEfAgtn0
シンガポールの抜けそうな所って5〜7コーナーぐらいだったような
後半部分のコースがマジいらない
だらだら走って90度曲がってるだけだもの
535音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:34:47.74 ID:Az43LTog0
やっぱりマクラーレンは予選も決勝も余裕だな
セカンドローにバトン来たらハミルトンのチャンプは盤石だな
536音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:37:42.74 ID:SkTuB/Yg0
フェラーリでないと死ぬぞww
537音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:37:49.67 ID:sgl+K3E50
          明日はカオスな夜を約束しよう
                |\_/ ̄ ̄\_/|
                 \_|  ▼ ▼|_/
               ___\  皿/_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /   /    / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    /     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
538音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:39:34.77 ID:bqEnGhjk0
圧巻のマクラーレンハミルトン
ベッテルの懇親のアタックをあっさり更新
ベッテルのプライドズタズタだろうなぁ
後アロンソは息してない
539音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:40:17.49 ID:ewSQ2i9o0
>>537
頼むぜ
540音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:41:37.04 ID:Az43LTog0
>>538
ハミルトンはまだ本気じゃ無いな
あと0.5は速く走れそう
541音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:44:26.43 ID:mK3SdYndO
コバヤシはD1なんかみてるみたいだからそっちいけばいいよ土屋圭一も喜ぶだろ
542音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:45:30.55 ID:bqEnGhjk0
ライコネンやっぱ市街地駄目か
543音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:46:03.99 ID:sgl+K3E50
             僕まーらいおんっ

              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
544音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:46:11.29 ID:RSTgc/ap0
>>537
なるほどその為にグロ注意を良いところに置いたのか
545音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:46:32.42 ID:NE88NFtA0
このままだと師匠ペナ無し!?
546音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:46:40.73 ID:uC7SPLaF0
ライコファンだがちーむめーとすげー・・・
547音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:47:11.79 ID:RSTgc/ap0
どのチームもアグレッシブな方が速いな
548音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:47:50.87 ID:rB62C/kb0
カムイは決勝までにセッティングイジれるの?
タイヤ選択だけ?
549音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:48:16.15 ID:bqEnGhjk0
何かどこのチームもチームメイトとの差がパネェなw
差がないのはメルセデスくらいか
550音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:48:49.98 ID:SkTuB/Yg0
フェラーリ終了チーン
551音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:49:51.91 ID:rB62C/kb0
誰も知らないのかよ
552音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:50:01.29 ID:Az43LTog0
日本GPでランキングトップが入れ替わるな
アロンソはチャンプ争いから除外して良いと思う
ハミルトンとベッテルになるだろうが車の性能的にハミルトンだろう
553音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:50:10.53 ID:SkTuB/Yg0
ミハエルのブレイク希望!!
554音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:50:27.98 ID:iiX1uk7q0
ロータス「あえてキミをQ2落ちさせました。それはグロを使ってクラッシュゲートをするからです。」
555音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:50:58.29 ID:bqEnGhjk0
>>552
うん、これアロンソタイトルは無理だな
どう見てもハミルトンが別格杉
556音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:51:12.14 ID:SkTuB/Yg0
>>552
アロンソははなからないからな
557音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:51:17.66 ID:RSTgc/ap0
タイヤによる差が凄いから11番12番あたりは意外と当たりかもな
558音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:52:39.12 ID:SkTuB/Yg0
カワイ。Q2みたじてんでわかれよ
559音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:53:41.20 ID:MiIeyNJ40
心が整ったハミルトンに敵う奴は居ないな
560音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:53:54.51 ID:gJHjNm2y0
レースは終わるまで何が起こるか分からない
561音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:54:02.89 ID:0UmPHS5R0
ピックはなかなか面白いキャラクターになりそうだ
562音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:54:58.93 ID:zSbT1Ou50
ハミちん速いな
563音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:55:38.55 ID:bqEnGhjk0
チームメイトにコンマ9秒ッスか
564音速の名無しさん:2012/09/22(土) 22:56:12.83 ID:iiX1uk7q0
アロンソはよくここまでポイントリーダーまでいられたよ
韓国終わってポイントリーダーだったら彼は間違いなく現役最強だろうな
565音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:00:05.73 ID:2ifXS1vz0
>>554
冗談にならんなw
566音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:00:12.32 ID:Az43LTog0
カメラの切り替え糞杉
567音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:00:36.45 ID:RSTgc/ap0
マモノ仕事し過ぎだろwww
568音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:01:47.29 ID:bqEnGhjk0
師匠クッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
569音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:02.92 ID:NE88NFtA0
明日の沸く枠が止まらないwwwwwwwwwwwwww
570音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:04.05 ID:Q9FQ4UJm0
マルドさすが市街地は速いな
571音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:22.56 ID:buDLRfar0
ししょおーーーーーーーw
572音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:26.25 ID:TBe0YWZ00
師匠w
573音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:30.89 ID:4Z0/gfAu0
師匠二勝目来ちゃうかこれ
574音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:31.92 ID:SkTuB/Yg0
おもしろいことになったねえ
575音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:45.61 ID:JnvY5ohc0
師匠すげえええ
576音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:46.53 ID:dyWbigV00
全員同じ車に乗せたら一番速いのって師匠じゃね
577音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:47.02 ID:9XmRPuvQ0
マルドナドが前のほうにいると1コーナーで何か起こりそうな気がしてくるよな
578音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:49.07 ID:Az43LTog0
ハミルトンの2連勝確定w
579音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:57.10 ID:iVdjvcKN0
ライコネンは鋭角コーナーが多い所はホント駄目だな
580音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:02:59.79 ID:iiX1uk7q0
        ハミルトン
 マルドナド

これは危ない予感wwwww
581音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:03:01.55 ID:zFezTl0L0
マクラーレンの10連勝が確定したか
582音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:03:18.56 ID:RSTgc/ap0
>>578
おいおい隣は師匠だぞ
583音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:03:24.79 ID:baxnQXZO0
マルドナードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:03:24.74 ID:adn0UeoN0
>>578
2連勝どころか1コーナーが最高にヤバイ
585音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:04:25.20 ID:0t8JY7rL0
師匠すげーwww
586音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:04:25.68 ID:wXpovwMz0
ウィリアムズが底力を見せたな
587音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:04:25.70 ID:9XmRPuvQ0
上位4台が消えてアロンソが先頭で1コーナー通過ありますよこれ
588音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:04:39.70 ID:z5zOjtp/0
な?市街地はマルドなんだよ
俺の言った通りや!
589音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:04:55.85 ID:PvEfAgtn0
グロージャンの8位でミサイル巻き込み多くなるぜ
590音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:05:02.50 ID:s0V2t2OMP
師w匠www
591音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:05:03.98 ID:Az43LTog0
>>584
接触するのはベッテルとでしょ
アロンソとベッテルを巻き込んで師匠がクラッシュするのが一番良いシナリオだな
592音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:05:11.70 ID:SkTuB/Yg0
森おっさん、最初からハミルトンのクルマのが速かったんだよww
593音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:05:19.93 ID:proNudOa0
ハミルトンは飛び出しちゃえばどうってことはないだろうけど
後ろのベッテル・アロンソは嫌だろうなぁ
594音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:05:28.09 ID:hHW2zOWq0
ハミルトンは後半戦やらかして自滅のパターンが多いから
今年は大丈夫か?
595音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:05:36.03 ID:qkSIl0gIi
もうさ、Q3タイム出さなかったらQ2のタイヤでスタートとかにしろよ
596音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:05:47.88 ID:iiX1uk7q0
前門の師匠 後門のグロ注意
その間に挟まれているドライバーがかなり危ないなw
597音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:05:52.19 ID:uC7SPLaF0
ひっそりとウェバーもダメだった・・・
17周も走ったのに・・・
598音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:06:05.06 ID:b2PBKC1U0
ハミのチャンプ確定でOK??
599音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:06:15.39 ID:EZev2f4n0
>>540
0.3縮めて見せたね
600音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:06:25.81 ID:H+5O1AZz0
・予選8位
・ライコより前でスタート
・ライコの援護をほのめかす発言

グロミサイル発射の条件としては申し分ないな!
601音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:06:34.05 ID:eWdlH4+I0
S アロンソ、ハミルトン、師匠
A バトン、ベッテル
その他は全C
602音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:06:44.24 ID:SkTuB/Yg0
>>591
師匠はフライングしてでも犬猿ミルトンを撃ち落とす
603音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:06:46.98 ID:oxQJ7Ln10
>>594
今年は前半でやらかし尽くして流石に不運使いきったろ
604音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:06:48.03 ID:nc69OQJE0
ハミルトンはスタート失敗はプログラム失敗の1回しか今シーズンないから大丈夫だと思うよ
師匠が怖いのは後ろの連中だと思う
605音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:07:06.38 ID:Oohia0iF0
○はどうせノーポイントなんでしょ?
もうわかりきってる・・・
606音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:07:08.86 ID:+aK94yv80
師匠は本物だなwww
607音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:07:13.56 ID:JnvY5ohc0
スタート直後の事故で顎優勝あるでこれ
608音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:07:17.07 ID:Az43LTog0
>>598
OK
残り全部勝ってもおかしくない
609音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:07:25.45 ID:TBe0YWZ00
師匠が日本人ドライバーだったら良かったのに(心から
610音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:07:31.73 ID:ylpl/5RE0
しかしマクラーレンはどんなコースレイアウトでも速いな
611音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:07:37.04 ID:bqEnGhjk0
>>598
OK、もう見なくて良いんじゃないかってくらい圧巻だねw
612音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:07:40.31 ID:b2PBKC1U0
ここでポイントが並ぶ!!
613音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:07:46.13 ID:iiX1uk7q0
ハミルトンはタイトル争いするとお前空気読みすぎwwってくらいミスするからなぁ・・・
614音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:07:47.39 ID:wXpovwMz0
>>595
むしろ全員自由にするべき
しかし萎えるよなあ。その方が賢いと言えば賢いんだけど
615音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:07:55.75 ID:1uQRjFVRO
まあフロントローなんてカムイでも取れるからな。
明日見てみないと師匠はなんとも言えない。
616音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:08:28.97 ID:bqEnGhjk0
しかし師匠の走りマジ痺れるな
617音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:08:45.32 ID:06N/aRTG0
まあ、ハミルトンは1コーナーを無事に通過すれば楽勝だろう。
チャンピオンもほぼ、ハミルトンで決まりだろう。
マクラーレンのマシンにスキがないよ・・・・






師匠がなんかやらかしてくれん限りw
618音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:09:04.65 ID:MiIeyNJ40
ベッテルとバトン以外がチャンピオンになるなら誰でも良い
619音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:09:13.58 ID:JnvY5ohc0
枕来年バトンエースにする勇気ないだろうな
620音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:09:14.13 ID:SkTuB/Yg0
09のバトンなみの空気でタイトル獲れないんだろうなアロンソたんは
621音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:09:23.91 ID:eQWuYx4A0
ウィリアムズどんだけオールマイティなんだよ
師匠もさすがだ
622音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:09:42.74 ID:ZFwgqz860
時代が違うから補正があるのかもしれないが、
ぶっちゃけシンガポールよりフェニックスのほうが面白く無い?
アデレードも面白かったし。
623音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:09:46.09 ID:Az43LTog0
>>613
流石に今年は多少ミスしても楽勝だと思うぞ
624音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:10:08.46 ID:oxQJ7Ln10
ハミルトンはえーな
アロンソが一目置くだけはあるわ
マルドナドもすごいわ
でも決勝でクラッシュするなら一人でやってくれ
625音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:10:09.37 ID:DhAPK+BI0
マルドの天才的なフライング技術が見れそう
626音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:10:09.70 ID:RSTgc/ap0
グロ、師匠の配置が何かを期待せずにはいられない絶妙さ
627音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:10:17.45 ID:2MtZUfbw0
ハミルトンにバトンと同額ギャラオファーなんてマクラーレン勇気ありすぎるだろ
628音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:10:22.38 ID:bqEnGhjk0
そもそも開幕戦からマクラーレンは強かったからなぁ
フロントロー独占もここしかやってないし
629音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:10:24.08 ID:oOEBojES0
>>621
速いし3000万ポンド持ち込むし最高だよな!
ポイントは獲らないけど
630音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:10:39.47 ID:iiX1uk7q0
ウィリアムズはセナがクソ遅いのか師匠がもの凄い速いのか分からんなぁ
相方がバリチェロだったらウィリアムズの立ち位置がしっかり分かったのに
631音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:10:40.36 ID:EZev2f4n0
>>604
モナコ程酷くなかったけど、オーストラリアもいれると二回じゃないか

今オンボードリプレイ見たけど、結構ハミルトンギア比高いんだよね
スタートで順位落としても普通にDRS使って抜き返せそうだわ
632音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:10:47.56 ID:Az43LTog0
森脇手の平返しw
633音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:11:07.65 ID:zFezTl0L0
Q2→Q3
ハミ -0.303
マルド -0.798
ベッテル +0.114
バトン -0.722
アロンソ -0.351
ゑ -0.038

634音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:11:23.46 ID:glKSlTU20
去年のレース見れば偶数列圧倒的不利なんだよな
ラバーの問題じゃなくて、1コーナーへの飛びこみの関係で
635音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:11:35.26 ID:SkTuB/Yg0
禿森脇言ってる意味がわからんw

昔になぞらえたら。残り7戦で15ポイントでしょ
636音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:11:46.52 ID:TNPMN8hU0
ハミルトンすげえ
637音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:11:59.72 ID:2ifXS1vz0
>>607
むしろグロミサイルで消える可能性の方が

シングルグリッドの大半は師匠とグロのミサイルで良くてウイング交換、
悪ければマシン痛めたまま完走が精一杯、最悪ミサイルの犠牲となって消えると・・・。
むしろこういう時にミサイル発動しなかったらマジでグロタヒねと言いたい。いやマジで
638音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:12:00.69 ID:hHW2zOWq0
シンガポールで勝てばハミルトンは残留決定になるのか?
639音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:12:04.10 ID:nc69OQJE0
>>627
しかも実質バトンがハミルトンに勝ってたのは
ハミルトンがマッサと私生活で心がおかしくなったシーズンだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3シーズンでバトンがハミルトンに勝ったのはたった1回wwwwww
他2シーズンはボロボロに負けてる
640音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:12:20.73 ID:uC7SPLaF0
>>622
自分はアデレードは面白かったけど思い出補正だろうな
セナプロ握手とかいろいろな出来事があったから
641音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:12:36.40 ID:lTsgA5tV0
フロントローに邪魔なのがきた
642音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:12:47.51 ID:Az43LTog0
森脇面白いな
ハミルトンとベッテルのポイント差は2ポイントなのに
差を付けられてるって
確かに差はあるけどさwww
643音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:12.22 ID:bqEnGhjk0
これ残り6戦はハミルトンの6連勝とか普通にあるぞ
644音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:14.88 ID:oxQJ7Ln10
>>638
つーかもう確実だろ
今年タイトル取ったらロンデニスと約束したマクラーレンF1 LMにリーチかかるし
645音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:23.51 ID:6Uok+YTl0
こりゃ上位全部消えてカムイワンチャンあるで…いやない
646音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:24.86 ID:Oohia0iF0
グロ「キミ・・・あとは任せたぜ・・・グフッ」

そして撃墜へ
647音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:34.58 ID:L5Dj4ISW0
ポイント拾えないマルドが流石にもう無理するとは思え…なくもない
648音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:39.91 ID:XlRicci40
マルドナードってF1界にとっちゃ相当な貢献ドライバーだよな
早いおもしろいネタになる金持ち込む
649音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:50.33 ID:iiX1uk7q0
師匠はフライングかますから
明日ハミルトンが1コーナートップで通過するか分からない
650音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:51.29 ID:NE88NFtA0
師匠とグロが居る限りハミは安心して寝れないだろw
651音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:51.35 ID:XxG3g8qZ0
>>623
ハミはテンパりだすと多少どころじゃないミス連発するからなあ
652音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:52.66 ID:PlN9HPqu0
>>537
頼むぜ!
653音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:14:05.20 ID:Az43LTog0
>>643
普通というか、毎周0.5秒の差があるんだからレースにならないw
654音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:14:21.29 ID:uC7SPLaF0
そういやアレジもモデナも市街地は速かったな
655音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:14:32.79 ID:OJJrdCxZ0
これだからグロと違って、師匠は嫌いになれないんだよ
656音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:14:34.70 ID:bqEnGhjk0
>>651
テンパる要素がまったく見えないんだがw
657音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:14:50.63 ID:z5zOjtp/0
>>645
そうやって期待してる時は大抵何も怒らないんだわ
マモノと知り合いだから言っちゃうけど
658音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:14:52.32 ID:qkSIl0gIi
>>647
そんな小賢しい師匠は師匠じゃない
659音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:14:56.20 ID:jYJzr+mN0
ハミは精神的に追い詰められると自爆するから、タイトルは無理や
660音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:14:59.96 ID:dyWbigV00
雨ってもう降らないのかな
降れば更にカオスになるのに
661音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:15:04.36 ID:eC+ObwSO0
インタビュー見てても、ハミルトンは大人になってきてるな
ベッテル涙目最高
662音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:15:10.57 ID:06N/aRTG0
>647

むしろ、ここまで来ると、ちまちまポイント拾いにくるより
一攫千金ねらいで来るんじゃね?
663音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:15:11.36 ID:TBe0YWZ00
師匠、フロントローから会心のフライングスタート期待してます。w
664音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:15:13.18 ID:Az43LTog0
>>651
余裕過ぎるからテンパらないよ
665音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:15:14.87 ID:WOGq/Bg40
>>651
実はクルマが速い時はあまりテンパらないんだよな
666音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:15:30.59 ID:SkTuB/Yg0
桂騒ぎ過ぎだろ。んもう、ハンガリーから枕とレッドブルのマッチレースってわかってんだから
667音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:15:45.45 ID:EZev2f4n0
>>651
今年の序盤に耐えた苦行のおかげでだいぶ改善されてると思うよ

ただ、ハミって自分が何もミスしなくても何らかのトラブルが振りかかる不幸属性持ってるからなw
668音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:15:48.51 ID:2PDoZqvk0
ハミルトンがテンパるとか師匠がいきなりミサイルになるぐらいしか考えられんな
669音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:16:01.58 ID:6pDr58Sz0
>>638
バトンがチャンピオンチームのブラウンGP出て行ったように
ハミルトンはマクラーレンに残留しないと思う
670音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:16:10.58 ID:+pnhPoT40
久々の枕無双
1998を思い出すねー
ハミがタイトル取るかもしれんなこれは
671音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:16:26.40 ID:iVdjvcKN0
>>663
シグナルが消えた頃にはすでに1コーナーか
672音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:16:33.86 ID:WOGq/Bg40
アロンソ「マシン以上の力を出せるのは俺とハミルトンと師匠だけ」
673音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:16:59.22 ID:SkTuB/Yg0
アロンソ空気かwww

みなさん。
674音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:17:06.52 ID:oxQJ7Ln10
ハミルトンはもう流石に自爆しないだろ
2007,2008年の頃に比べたろドライビングも格段に丁寧になったし
マルドナドやグロが撃墜しない限り盤石
675音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:17:11.41 ID:NGLIUR+t0
予選結果
パストール・マルドナド
8 11 13 17 2 9 17 3 7 6 8 3 12 2
676音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:17:12.18 ID:9a1C8SfV0
師匠とフロントローの相性は抜群
677音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:17:26.09 ID:EZev2f4n0
>>669
そういやあれもサラリーの面で交渉がまとまらなかったんだっけな
678音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:17:28.40 ID:MiIeyNJ40
ハミルトンはさっさとロン禿からマクラーレンF1LMを貰っちゃえよw
679音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:17:31.39 ID:JnvY5ohc0
チームやマシンの枠を超えることはできないと
揚げ足とってたやつでてこいよw
680音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:17:44.59 ID:ylpl/5RE0
マッサンはなんでS3だけ極端に遅いのかな
681音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:17:47.84 ID:2ifXS1vz0
さて明日の今頃グロが言ってる遠回しな言い訳を考えてみよう
682音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:17:58.19 ID:rB62C/kb0
カムイはセッティングいじれるのか?
11位以下は
683音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:18:25.18 ID:uC7SPLaF0
>>673
フェラーリはスタートいいし、アロンソここ得意だし
優勝もあるでしょうね
684音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:18:40.30 ID:EddxU6++0
4戦連続ポール 2位との差
ハンガリー -0.413
スパ -0.298
モンツァ -0.237
シンガポール -0.442


パーフェクトオールラウンダーやん
鈴鹿も0.4秒ぐらい離すだろうな
685音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:18:48.01 ID:6pDr58Sz0
>>672
マシン以上の力とは、マシンをミサイルとして用いるということですね、わかります
686音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:18:55.09 ID:SkTuB/Yg0
>>672
ザウバーには片一方ゴミが乗ってるからかわいそうだよな
687音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:19:03.85 ID:iiX1uk7q0
>>674
2010年に2戦連続リタイアがあるからな
イタリアではマッサとシンガポールでウェバーと接触して見事に自爆した
688音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:19:08.70 ID:EZev2f4n0
ハミのチャンピオン確定が濃厚になったのはともかくとして、
ウェバー、ライコネンは実質脱落と見ていいかな
ヘタすればアロンソも
689音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:19:11.73 ID:eQWuYx4A0
>>663
今回フライングしても前に誰もいないからね
大いに逝ってくれ
690音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:19:16.95 ID:oOEBojES0
>>675
いつもドン尻からスタートしてるから気づかなかったけど何気にQ1は全部通過してるのか
691音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:19:22.14 ID:Az43LTog0
明日の予想

1.ハミルトン
2.バトン
3.師匠
4.アロンソ
5.ベッテル
692音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:19:28.06 ID:+P7e9/XC0
>>675
まあ取り立ててどうこう騒ぐほどのことでもないよな
ポイントも30も取れてないし。まあ1コーナーは楽しみだがw
693音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:19:36.18 ID:buDLRfar0
>>675
なんかワロタw
694音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:19:50.55 ID:N+cuoRmg0
マルドってもしかして様式美2世じゃないの
695音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:20:26.02 ID:06N/aRTG0
アロンソは今後のレース全部5位くらいまでにしか来れそうにない。
696音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:20:27.21 ID:JnvY5ohc0
>>694
その比じゃないだろうもう
697音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:20:38.58 ID:Az43LTog0
>>688
ハミルトン以外は脱落だと思う
バトンはポイント差が大きいし
アロンソは論外で完全に除外して良い
698音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:20:56.30 ID:EddxU6++0
枕の弱点は雨だけだな
699音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:21:02.30 ID:SkTuB/Yg0
ジェンソンが4番手にいるからにはフェルナンドの躍進はないでしょ。
700音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:21:06.31 ID:wXpovwMz0
グロはさすがに自重するんじゃねえかなあ
して欲しいなあ
まあ相当な覚悟はしておく
701音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:21:07.49 ID:sgl+K3E50
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  ミサイル配置完了!
    ヽー―'^ー-'   巻き添え食らわんようにのぅ・・・
     〉    │
702音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:21:14.45 ID:TBe0YWZ00
グロが前を殲滅すればライコネンがチャンピオン
703音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:21:22.54 ID:hHW2zOWq0
ハミルトンの契約延長の障害って年俸だけ?
その昔、乗せてくれるならギャラ要らないって人もいたんだが
704音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:21:41.63 ID:rB62C/kb0
誰か答えろよカスが
そんなことも知らねーのかよ、常連共は
705音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:21:55.36 ID:oxQJ7Ln10
マクラーレンF1 LMって今年タイトル取ったらハミルトンのものなのか
タイトル三回かと思ってたわ
LMかっさらってチーム離脱とか面白いことになりそうだから見てみたいわ
706音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:22:22.92 ID:+pnhPoT40
タイヤに厳しいとこだから、ギャンブル次第じゃ下位にもチャンスありそー
707音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:22:26.73 ID:6lJPJDyU0
>>686
こういう他人の事平然と侮蔑できる奴は心底くたばれと思うわ
708音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:22:53.66 ID:oxQJ7Ln10
>>703
トロフィーをよこせって件も
709音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:23:11.63 ID:yyELoVBn0
ニコとミハエルの順位はどうやって決まるんだ?
Q2の順位?
710音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:23:29.28 ID:L5Dj4ISW0
フェラーリだって、アップデートで速くなる可能性あるし
ポイント差もあるしで、まだわからんと思うけどねぇ
なんていうか2連覇時のアロンソを思い出す展開だな
711音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:23:29.34 ID:Az43LTog0
こんだけマクラーレンが速いとFIAが介入してもおかしなくないな
不要なSCとか出そうw
712音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:23:34.97 ID:uC7SPLaF0
>>688
ライコネンは決勝強いからまだわかんないけど
ウェバーは最近ちょっとなあ・・・
713音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:23:44.73 ID:ZFwgqz860
このまま師匠とグロがガッチャンガッチャンやってくれたら、
数年後に2012を語る時は
「あの年は運ゲー。みんな頑張ってたし差が小さかったが運が無いやつから脱落した。」
とか語られるんだろうな。是非そうなって欲しい。
714音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:23:50.34 ID:sgl+K3E50
カーナンバー
715音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:23:53.80 ID:iiX1uk7q0
師匠過去2年の戦績
2011
ベルギー 10位
2012
中国 8位
スペイン ポールtoウィン

ポイント数 30ポイント
グランプリウィナーで2年も走ってこんな戦績なのは珍しいだろうな、あの鶴さんをも超えたかも
716音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:23:55.37 ID:zgTjYYRC0
>>709
カーナンバー順
717音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:24:00.65 ID:qkSIl0gIi
>>704
知っているがお前の態度が(ry
718音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:24:04.58 ID:uwsnfTLa0
やはりハミルトンとアロンソの一騎打ちだなチャンピオン争いは
完全にこの二人に絞られた
ベッテルバトンライコネンは無理
719音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:24:10.64 ID:NGLIUR+t0
>>709
何周走ったのか知らないけどアウトラップでやめたならカーナンバー
720音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:24:11.16 ID:SkTuB/Yg0
>>707
ブーメランすぎるだろwww

しかもホントのことだし
721音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:24:21.09 ID:zFezTl0L0
一方、ホンダでチャンピオン取るとNSX LMが貰えるとか貰えないとか
722音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:24:21.52 ID:oxQJ7Ln10
>>709
カーナンバーだったような
723音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:24:42.43 ID:4Z0/gfAu0
師匠のジャンプスタートからの1コーナーでハミルトン撃墜
期待してるよ
724音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:24:43.60 ID:TKUZBspb0
師匠はネタ的な意味では伝説的なドライバーだな
可夢偉乗れてない
725音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:24:48.06 ID:MiIeyNJ40
ハミルトンとアロンソのタイトル争いなんて最高じゃないか
726音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:25:01.12 ID:9XmRPuvQ0
>>677
ブラウンGPのほうがギャラは高かったが
マクラーレンのほうが勝てる可能性が高いので出て行った
727音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:25:05.61 ID:yyELoVBn0
>>716
そうなんだ
なんか理不尽だな
728音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:25:40.17 ID:iiX1uk7q0
>>709
二人ともコースに出たから、カーナンバーが若い順で決まる
だから、シューマッハが9位、ニコが10位
729音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:25:41.16 ID:EZev2f4n0
>>687
その二戦でリタイアする前の順位でフィニッシュしてたら実はチャンピオンだったっていうね
ただ状況が違う

二年前は後半戦レースの度にマシンの戦闘力で遅れを取っていったけど
今は当時のレッドブル並の圧倒的なマシンがある

マシンに余裕が有る時ってそうそうミスしないものよ
逆にポイントで有利に立ってても、マシンの余裕がないと焦りやすい
730音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:25:48.70 ID:bqEnGhjk0
ハミルトンの特別仕様のヘルメット
マクラーレンにいた頃のアロンソのメットに似てる気がする
731音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:25:57.68 ID:OicxAgIV0
グリット教えろください
732音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:25:59.96 ID:jstdwF9+i
可夢偉はヘタクソですねぇ
しかも遅い
言い訳や責任逃れだけは上手くなった
733音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:26:06.45 ID:zgTjYYRC0
>>727
文句があるならちゃんと走れってことだろ
734音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:26:18.16 ID:AU18CBb30
おまえらのチャンピオン予想

今年もベッテル

バトン無双

アロンソで決まりだな

ハミで決定

???
735音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:26:18.81 ID:SkTuB/Yg0
アロンソとハミルトンが最速マシンでタイトル争うと他人にかすめ取られる
736音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:26:39.29 ID:ZFwgqz860
>>731
見えてるマインスイーパー的なグリッドだw
737音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:26:41.56 ID:bqEnGhjk0
>>683
マシンが駄目、タイヤが持たない
多分今の順位より落ちるのでは?
738音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:26:57.00 ID:+P7e9/XC0
>>734
なにそのライコネンが1ポイント差でチャンプ獲得フラグ
739音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:27:17.11 ID:dikyzqFP0
盆栽師匠のQ3での伸びが謎すぎる
740音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:27:20.52 ID:TpYPr1+a0
>>727
そういう時のために普通は前年の成績の良い方をカーナンバー先にするんだけどな
741音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:27:26.33 ID:uwsnfTLa0
マシン性能で言ったらレッドブルはいまだに最高だよ
ドライバーの力量が足りてない
742音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:27:52.52 ID:bqEnGhjk0
>>688
ウェバーとライコネンは論外でしょ
アロンソとベッテルがどれだけハミルトン相手にやれるかってくらい
ぶっちゃけこんだけマシンのポテンシャル差見せ付けられたら彼らにとっては絶望だけどね
743音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:27:55.45 ID:xV6xGL1s0
>>682
11位以下はタイヤ選べるけどセッティングは不可
セッティング変えたらピットスタート
744音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:28:24.62 ID:uC7SPLaF0
>>737
途中で二人とも帰ってきなさいといわれたんだと思う
745音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:28:52.15 ID:+P7e9/XC0
>>742
まあ2010もまさかのベッテルだったしな。まだわからんよ
746音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:28:58.55 ID:Az43LTog0
マクラーレンは例のタイヤ温度調整機能が有利になってるんだろうね
雨を除いてどの状態でもベストすぎ
747音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:29:13.64 ID:maZjabJh0
>>740
ロズベルグ前にしたければハード側で1周回せばいい
748音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:29:20.01 ID:12BdOgwG0
>>727

だけどニコQ2タイム負けてたじゃん。ニコがQ2前だったら優先権はニコにあった

前にもあったよ。シンガポール偶数列不利なのはニコもわかってるから譲るわけない
749音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:29:20.87 ID:wXpovwMz0
ベッテルはここが勝負どころだけど難しいな
何が起こるか分からないサーキットだが下手は打てない
750音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:29:24.54 ID:zFezTl0L0
ドナルド謎の3グリッド降格まだかよ
751音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:29:32.38 ID:+pnhPoT40
師匠がハミベッテルを餌食に
グロがアロンソを撃墜
優勝バトン
2位ウェバー
3位ライコネン

マモノよろしくね
752音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:29:34.91 ID:XlRicci40
タイムって1周走っただけじゃでないの?
今日のメルセデス見たらQ123一応全部走ってたけど
753音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:29:36.18 ID:p/npeVpv0
師匠すごいなぁ。ハミチンがメルセデス行くなら取りに行けばいいのに
マクラーレンの好きなウィリアムズ出身でラテン系だ。遅かったらイビればいいし
こんな最適なドライバーいないだろ

いっぽう今日一番ガッカリしたのはバトンだろうな、あんだけちぎられたらなぁ
754音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:30:08.17 ID:2ifXS1vz0
あしたはスタートで6台ぐらいが消えそうだ
755音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:30:17.79 ID:bqEnGhjk0
アロンソVSハミルトンって言っても
何とかためた貯金をでビクビクしながら戦うまさに蛇ににらまれた蛙状態のアロンソと
完全に獲物を射程圏内に入れたハミルトンって構図だからな
同等のマシンでガチンコ勝負なら面白いけど
これじゃあ勝負になりませんな
756音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:30:24.42 ID:06N/aRTG0
ベルギーでミサイル喰らった時点でアロンソのチャンピオンの目は消えた。
というか、ここまで粘ってる時点で十分凄い。
実質的には、フェラーリの今シーズンは開幕戦の予選終了後にはもう終わってたw
757音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:30:37.55 ID:6pDr58Sz0
>>726
2014年からは、空力よりもエンジンの要素が勝敗を決める割合が増えるから
ワークスチームのメルセデスほうが勝てる可能性は高いな
758音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:30:44.75 ID:uwsnfTLa0
偽物の王者バトンがハミルトンに勝てるわけがないからな
ハミルトンが心の病気で哀れな精神状態にならない限り勝ち目はない
759音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:31:00.30 ID:iiX1uk7q0
まあ、2009年のバトンみたいにジリ貧になりながらタイトル獲得するか
2010年のアロンソみたいに最後の最後でタイトル逃すか
今年のアロンソはどっちになるんだろうな
760音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:31:58.16 ID:uC7SPLaF0
このコース1周5kmもあるのかじゃあこの差もうなずけるな
761音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:32:03.45 ID:AA13BLb80
こういう状況まで考えて顎は先のカーナンバーを強奪したんだな
奇数が幸運だとかでっち上げて
762音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:32:10.57 ID:bqEnGhjk0
>>759
バトンは中盤以降失速したとはいえ1番のマシンに限りなく近いところで戦える2番目のマシン持ってたからな
763音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:32:18.38 ID:JnvY5ohc0
アロンソ、ハミルトン、ベッテル
実力のある3人がチャンピオン争いで面白うそうじゃね
セカンドドライバー千切ってるし
764音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:32:39.46 ID:SkTuB/Yg0
師匠以外は想定通りでしょ
765音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:32:47.42 ID:Ze07ibrM0
>>663
むしろそうしてくれた方が後続は普通に1コーナーへ侵入できる
766音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:33:10.38 ID:6lJPJDyU0
TBSで川井ちゃんの元嫁

マルドは来年どこ狙えんだろか
767音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:33:12.40 ID:zgTjYYRC0
>>760
1周5kmは普通だけど
768音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:33:23.16 ID:p/npeVpv0
これまでも悪いなりにアロンソはがんばってまとめてきたからな。タイトルは
ハミルトンの心次第だな。予
769音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:33:47.15 ID:NGLIUR+t0
770音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:34:35.89 ID:JnvY5ohc0
>>766
目のしわが。・・・・
771音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:34:51.16 ID:+P7e9/XC0
どこかと契約するまではハミルトンは強いよ
772音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:35:12.64 ID:Az43LTog0
>>759
2009年のバトンはジリ貧と言っても車は最強だったから
メンタルで負けたバトンと一緒にしちゃ可哀想だろ
とはいえ、ポイント逆転は時間の問題だけどw
773音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:35:13.39 ID:EZev2f4n0
>>759
今のポイントに換算すると、残り6戦で70ポイントくらい余裕あったんだぜバトンは
774音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:35:14.73 ID:nc69OQJE0
まぁバトンに大金出してるマクはやっちゃった感ありありだわなwwwwwwwwww
775音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:35:47.04 ID:dM+bckeJ0
>>407
やべw
こんなので吹いちまったw
776音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:35:53.42 ID:iiX1uk7q0
>>762
バトンはタイトル獲得するまではかなり遅かったよな
バリチェロがレッドブルと優勝争いしたりしてんのに
バトンはライコネンとハミルトンとBMW勢と6、7位争いしてたと記憶している

よくあんなんでタイトル獲れたなぁと思う
777音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:36:06.47 ID:p/npeVpv0
師匠の輝きとゑがやらかしたこと以外、基本的にごく普通の結果かな
ロータスが来なかったのがなぁ、今年勝てるのか心配だ
778音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:36:17.66 ID:bqEnGhjk0
>>764
うん師匠以外は予想通りのトップ4
779音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:36:48.51 ID:eVbKb8JQ0
カムイはいい感じで叩かれていますか?
780音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:36:51.28 ID:SkTuB/Yg0
この予選一発だけでハミルトンイッタクに絞れるってすごいなw
781音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:36:57.54 ID:7O0nftvt0
どうせ面白いのは最初の2.3周で後は糞レースだ
暇つぶしを用意しとこう
782音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:38:02.03 ID:+P7e9/XC0
ベネズエラのおまえら

「どうせアイツはまたノーポイントだろ・・」
783音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:38:07.50 ID:6pDr58Sz0
784音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:38:21.43 ID:p/npeVpv0
今年もこのスレが脚光を浴びることはなかったな また来年ノシ

もしシンガポールでウェーバーがポール獲ったら
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1252676543/
785音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:38:22.01 ID:TpYPr1+a0
>>747
そういうことすると優遇してることをあからさまに示すことになるでしょw
786音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:38:27.06 ID:bqEnGhjk0
>>735
アロンソとハミルトンが最速マシンを手にしたことはないけどな
ようやくハミルトンが今年手にしたが
787音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:38:46.09 ID:06N/aRTG0
>777

ロータスはチームの大将がフラグ立てたから今季の優勝はないよw
788音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:39:22.75 ID:uwsnfTLa0
バトンなんか偶然チャンピオンになっただけの二流ドライバー
あんな圧倒的なマシンがあればウェバーや今のマッサがファーストドライバーでも楽に優勝できるよ
ハミルトンに手も足も出ず頭他ぼろにされてるしもうさっさと破棄したほうがいいよマクラーレンは
まあイギリス人で白人だからねえ
789音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:39:23.23 ID:qVM2zPjK0
明日もハミの一人旅だなこりゃ
790音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:39:39.93 ID:ylpl/5RE0
アロンソは05年と06年の前半数戦は最速マシンじゃなかったけ
791音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:39:44.87 ID:EZev2f4n0
>>786
その理論ならアロンソも06前半手にしてる
792音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:40:27.07 ID:2qhHyL2uP
ハミ、ベッテル、アロンソで並ぶかと思ったが
バトンが速かったし師匠は完全に予想外、Q3来るとは思ったけど3列目までかなーと思ってた
明日は師匠がスタートハミを抑えられるかにかかってるな
793音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:40:27.50 ID:uC7SPLaF0
>>786
いやいやマクラーレンとワークスルノーとフェラーリに乗ってるドライバーがそれはないだろ
794音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:40:50.00 ID:SkTuB/Yg0
>>786
釣りだろうけど、2007でしょうw圧倒的マシンで惨敗
795音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:41:21.38 ID:p/npeVpv0
>>786
今年のマクラーレンは伸び悩んだこともあったし最速なのは限定的だな
796音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:41:27.70 ID:6pDr58Sz0
さっきからバトンを叩いてる理由がわからない
まっさん、ウェバーは叩く価値すらないのか
797音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:41:41.47 ID:bqEnGhjk0
>>794
2007年最速マシンはF2007
これは議論するまでもない
798音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:42:21.02 ID:iiX1uk7q0
マッサですら2連勝できちゃう怪物マシンだもんな
799音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:42:23.16 ID:PiE/im/d0
ゑみてると全開なのに最終コーナー超余裕で回ってたから
RBは予選用としてはDF付きすぎだったと思う
800音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:42:28.83 ID:ylpl/5RE0
07はまっさんが最多ポールな時点で議論の余地なし
801音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:42:49.00 ID:uC7SPLaF0
>>796
ライコファンだがマッサと一緒にQ2落ちてりゃ
アンチの思うつぼだなーと思ったわ・・・
802音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:43:05.85 ID:+P7e9/XC0
>>796
「最強さん」招聘への呼び水やってんだよ
803音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:43:09.19 ID:SkTuB/Yg0
>>797
見る目がない奴と議論する気はないw
804音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:43:19.21 ID:bqEnGhjk0
>>790->>791
アロンソとハミルトンの二人がF1で戦ってるときの話だから
除外
805音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:43:37.10 ID:W06Jz/np0
怪我前のマッサは速かったんだよ、たぶん
806音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:44:40.82 ID:lMdKsHwe0
明日は師匠マジで頑張ってほしいな
もう小林()とかどうでもいいわ
807音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:44:44.03 ID:+P7e9/XC0
>>804
2007は比較的二人で同じ最強に近いマシンに乗ってただろ
808音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:44:51.75 ID:uC7SPLaF0
>>805
ホース引きちぎるぐらい速かったもんな
809音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:45:20.65 ID:I84YnOLj0
>>801
ライコネンの粘着アンチは八割方
精神を病んでるマッサヲタだから気にしなくていいと思うw
810音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:45:21.50 ID:SkTuB/Yg0
ルノーのときに鶴に惨敗したのも覚えてない信者
811音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:45:32.17 ID:z5zOjtp/0
最速論議にまったくといって空気な前年度王者
812音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:45:37.20 ID:zFezTl0L0
19戦18ポールの圧倒的最速マシンでドライバーズランキング3位の人がいるけどな
813音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:45:42.16 ID:RSTgc/ap0
>>777
勝つのはきついかな、大外れは無いけど大当たりも無いって感じだから
ロータスが小当たりして、他が大当たりしなければ行けるだろうけど。
814音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:46:43.58 ID:bqEnGhjk0
>>812
パトレーゼか
815音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:47:02.61 ID:NGLIUR+t0
鈴鹿はロータス可能性あるでしょ
ザウバーの上位互換
816音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:47:10.56 ID:SkTuB/Yg0
マッサとライコのオタなんて今年諦めでしょ。むしろ諦めわるいクソ眉毛オタ残念
817音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:47:58.26 ID:+P7e9/XC0
>>816
ライコオタはむしろここまでこれてることが実際驚きだろw
818音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:48:30.44 ID:SkTuB/Yg0
>>812
誰それ?
今年のはなしだよね。あたまおかしくないんだったら
819音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:49:08.09 ID:bqEnGhjk0
ライコネンすげーよなw
ハンデありまくりなのに
まぁ今回は苦戦してグロにやられたけど
820音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:49:38.54 ID:TBe0YWZ00
今思えばスーパー亜久里が何回も入賞してたのってもの凄かったんだな。
HRTが入賞なんて考えられんもんな。
821音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:49:39.04 ID:p/npeVpv0
>>813
マクラーレンとかレッドブルが伸び悩んでたときは行けるかなと思ったけど
ロータスに上位互換ができてしまったような感じでチャンスがないんじゃないかなと。
彼らが強いとこはマクラーレンもレッドブルもやりそうだし
822音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:49:59.59 ID:oxQJ7Ln10
>>814
ウェバーさんのこともたまには思い出してあげてください
823音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:50:04.38 ID:Wj99mGw90
>>812
ウェバーか
824音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:51:08.91 ID:bqEnGhjk0
>>820
一応入賞してたスーパーアグリの車は結果だけで言えば
昨年のフェラーリのマシンが今シーズン戦うってレベルの力はあったからな
825音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:51:39.82 ID:EZev2f4n0
>>821
表彰台じゃなく勝利を目指すなら兎にも角にも一列目に並ばないとどうしようもない
826音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:52:05.49 ID:SkTuB/Yg0
ウェバーってあのお情けブラジルあっても抜けなかったのww
827音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:52:08.26 ID:uC7SPLaF0
ウェバーも好きだけど明らかにこれはおかしいよ
ベッテルが異次元なのかもしれないけど
828音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:53:04.48 ID:bqEnGhjk0
ロータスはメルセデスのWDRS模倣しようとして
開発競争出遅れた感あるかなぁ、バーレーンのライコネンが悔やまれるわマジで
829音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:53:30.91 ID:SkTuB/Yg0
>>827
なんで、まくらとフェラはおかしいと思わないんだ?
830音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:54:56.15 ID:Wj99mGw90
ウェバーはQ3ラストアタック最終コーナー全開でいかなかったな
少しアクセル緩めたろ
831音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:55:06.20 ID:RSTgc/ap0
>>827
今回はドライビングスタイルの差が異様に出てるんじゃないかな
ペレスと可夢偉、ハミルトンとバトン、グロとライコネンって
見て行くと、アグレッシブなタイプが圧倒的に速い。
832音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:55:11.91 ID:zFezTl0L0
メルセデスの新エキゾーストとはなんだったのか
インドより遅いメルセデスってマジ撤退ヤバイだろ

そしてメルセデス撤退後に生まれた第2期ブラウンGPでハミルトンがチャンピオン獲得
833音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:55:42.34 ID:PiE/im/d0
カムイの車はこの前からもう壊れてるレベル
834音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:56:08.46 ID:6pDr58Sz0
>>829
ジョイントNo.1なんか嘘っぱちだもんな
ほとんどのチームがエースとポチで分けてる
835音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:57:13.54 ID:+P7e9/XC0
>>828
ロス・ブラウンが構造は簡単だが簡単には真似できないと言ってたしな
レッドブルもしつこく排気周り弄って時間とリソースを無駄にしたし
意外とフェラーリが流されず初期コンセプトに基づいたアップデート繰り返して
なんとかアロンソの腕とともにここまで残れてる感じだな
836音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:57:22.23 ID:SkTuB/Yg0
ジェンソンって最高のナンバー2だよな。あいつ抜くの大変だぜ
837音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:57:31.06 ID:p/npeVpv0
師匠が2勝目を挙げるのがいちばん盛り上げる結末かな。鈴鹿に盆栽持ってくからがんばれ師匠
838音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:57:33.43 ID:uC7SPLaF0
>>834
レッドブルは勝負させてもらってる気がするんだ
で最近はコース上でベッテルにぶち抜かれて負けてるんだよね・・・
839音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:57:34.21 ID:lMdKsHwe0
ゑはFP3で壁にヒットしても無傷でフイタ
AUDIのル・マンカーかと思ったわw
840音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:58:06.54 ID:WOGq/Bg40
バトンはスパでウイングの違いで生じた差を実力なんて言っちゃったのが痛かったな
同じ仕様だと普通に1秒離されたりするのに
841音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:58:31.36 ID:C4+GQgbL0
フェラーリも排気は結構変わってないか。
842音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:58:39.46 ID:6pDr58Sz0
>>832
既出だけどメルセデスは撤退しないよ
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/89515.html
843音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:58:39.62 ID:Wj99mGw90
ウェバーはイギリスGP後に契約延長したせいかなぜか低調だよなww
あまりにも露骨すぎるww
844音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:59:22.82 ID:RSTgc/ap0
>>843
DC並みの残留能力って事か
845音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:59:29.22 ID:p/npeVpv0
>>843
自分が人気あるときはサインするな
                   ペヤング
846音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:59:31.63 ID:SkTuB/Yg0
>>834
ナンバー2が負け受け入れてるのはフェラだけ
847音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:01:03.58 ID:/MVIqk2c0
>>836
そうかな?w
チーム内に着々と自分の周りを固めたりするし、結構速いし
1stドライバーにとっちゃバトンっていやなやつじゃね?
848音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:01:15.44 ID:+qj9WJCC0
ハミ「こいつ危ねーし逃げよ!(KERS on)」
師匠「抜こうと思ったのにクソ!(KERS on)
→1コーナーやっぱ接触
グロ「前しか俺は見ねぇ!…うわああああああ」
849音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:01:26.01 ID:KVeUvBnR0
>>834
マクラーレンはエースがポチにフルボッコにされてるわけだが
08のフェラーリみたいだ
850音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:01:37.61 ID:/v3c2YHR0
EJによると来週の水曜にメルセデスから発表があるらしいな
EJはシューの引退だと予想してる。シューは今週不機嫌らしい。カメラに一度も愛想
しないし。ということはハミくるのか?

851音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:01:49.77 ID:669W0JE00
>>841
レッドブルは改正前にいかに近づけるかという際どいアップデートばかりだっただろ?今年は
852音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:02:01.17 ID:lgjIpJsj0
ハミルトンがどれだけ独走するか楽しみだな
全車周回遅れとかあるんじゃないか?
853音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:03:30.94 ID:WCqtMONr0
>>849
07のマクラーレンじゃねえの?
854音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:04:19.62 ID:QocLoCev0
こんな最速マシン作ってくれるチーム抜けて万年B級チームで1年棒にふらないとタイトルとれないチームに移籍するとか馬鹿げてるとしか思えない
855音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:05:18.36 ID:KVeUvBnR0
>>853
そっちもそうだったな
でもあれはエースが入れ替わった感じだった
856音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:05:24.60 ID:FbnHR3yC0
>>849
マクラはときどきエースとポチが入れ替わってるように見える
特にロン・デニスが、たまに訪問するとはっきりと分かれるけどね
857音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:05:52.01 ID:UvXRlTvc0
ウェバーは昔から得意なサーキットでは速かった
ただ得意なサーキットが年間4くらいしかないけどねw
そういう人でしょ、得意な所では光る走りをするから印象はあるけど
858音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:06:37.74 ID:nxgk/spN0
いまきた・・・可夢緯18番手ってなにがあった・・・

期待して家帰ってみたらショックだった
859音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:06:50.02 ID:669W0JE00
>>854
アロンソだって2年棒に振ってるしな。毎年チャンピオンコンテンダーとして
戦えるマシンに乗れるドライバーなんてほとんどいない。もともとハミルトンは
デビューの形態が特殊だったからそう感じるだけで
860音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:07:26.64 ID:fwPpjIapO
ゑさんは飼い殺されちゃってるから何とも
861音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:08:17.21 ID:pX+8HHLC0
ハミルトンはよほど居心地悪いんだろうな
マクラーレンはハッキネンの忠告を聞いておくべきだった
862音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:08:18.81 ID:669W0JE00
>>858
本人もイマイチ原因がわからんらしい。ただタイヤに余裕ができてるから
作戦と天候・SC次第では流れを持ってこれるかも知れん
863音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:09:01.50 ID:f9wmP1BT0
支障はやらかすなよ
やるなら後ろで暴れてくれ
864音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:09:13.30 ID:WCqtMONr0
>>859
最速マシンで惨敗したのに棒のクソのねえよ
865音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:09:55.88 ID:ASBLT+Yd0
毎年思うがシンガポールはシチュエーションが最高にいいが
コースデザインは本当くそだな
見ててつまらない
866音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:10:01.70 ID:lgjIpJsj0
>>854
タイトル取ってチームを離脱するなんて事普通にあるだろ
ハミルトンとマクラーレンの亀裂は結構大きいぞ
867音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:11:02.04 ID:Ii4KWQR40
ハンガリーのようにフラストレーション溜らないといいけどね・・ハミ
”コイツらどかねえよ!!”無線連発でw
868音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:11:54.63 ID:f9wmP1BT0
ハミは残留すべき
869音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:12:56.34 ID:WCqtMONr0
ハミアウツ→ミハエルイン!!
870音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:14:04.74 ID:oURxwDTi0
まだ6戦残ってるのに、このタイミングで発表はないんじゃね
871音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:14:43.61 ID:FbnHR3yC0
>>854
2014年はブラウンマジックでタイトル獲れるかもしれんでしょ
ハミチンは、複数の栄冠を三十路前にさっさと獲る計画なんだと思う
マクラに居たら3年以内に獲れるかわからんし
872音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:15:55.21 ID:UvXRlTvc0
俺がマクのオーナーなら
ハミルトン残してバトン掘り出すけどねw
873音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:16:02.19 ID:669W0JE00
>>864
正確には惨敗ではなく惜敗だな
ハミルトンがどういう結果を残したとしてもチームの居心地を悪くしてしまったのなら
自分が出ていくしかないからな。2007のアロンソとその辺は同じだ。
874音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:16:39.38 ID:lgjIpJsj0
つーかハミルトンなら普通にメルセデスの車でもタイトル争いできるんじゃねーの?
875音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:19:01.99 ID:ioBgFPwz0
解雇と可夢偉はホントに予選下手だな
876音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:19:11.23 ID:/MVIqk2c0
14年か15年だっけな
カーズのバッテリーの容量を増やしてよくなって
放出量も増やしてよくなる。
それで、メルセデスがうちのカーズは今でも最高っしょ?
レギュがかわったら、また最高のをつくるから
メルセデスは強くなるぞ、といってハミを誘ってるらしい。

川井ちゃんがいってたw
877音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:19:11.10 ID:WhS24X3H0
>>874
タイヤに厳しいマシンじゃ無理だろ
それにあのチームはベースがBARだし
一貫性がない
878音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:19:31.09 ID:d/W44M+b0
>>871
ないな。所詮ブラックリーだし
枕の方がはるかに可能性高い
879音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:20:04.59 ID:Ii4KWQR40
中盤戦まではピットクルーのミス(タイヤ交換)もけっこうあったし
色々と鬱憤が溜ってたんだろうなぁ・・タイトルを置き土産に移籍って十分あるね
880音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:20:30.22 ID:f9wmP1BT0
>>872
予選で勝てないバトンなんか・・・
>>874
転けるよ
881音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:20:32.94 ID:WCqtMONr0
>>872
ちがうから意味ねえな。ロン禿は譲らねえだろう。勝ったらなおさら自信もつだろな
882音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:20:39.47 ID:B54Z4ZDM0
>>874
同考えても無理
883音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:22:44.47 ID:zK1fyiYS0
ハミルトン「そのKERSをマクラーレンに載せたいんだけど」
884音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:23:11.38 ID:/v3c2YHR0
あとメルセデスの契約は個人スポンサーとか肖像権とかハミ側に有利らしい

枕は制限で自由にできない
885音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:24:53.64 ID:2zTm5YYV0
ミハエル市街地とかドライバーズサーキットだとわりと速くてやっと面白くなってきたところなのに引退はなしにして欲しい
886音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:25:26.12 ID:oXyrq41l0
実はマクラーレンがメルセデスエンジンを使えなくなる予定でもあるのか
887音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:25:35.19 ID:b0uZKj7S0
>>831
師匠とBセナも混ぜてあげてもいいですか?
888音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:26:08.61 ID:lgjIpJsj0
まずハミルトンが要求している
優勝トロフィーの件もうこの時点で無理だからな、
マクラーレンは過去の勝マクラーレンドライバーの優勝トロフィーをほぼすべて所有しているし
持ってないのは89年イタリアの優勝トロフィーくらい
これが覆るのはまずありえない
889音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:27:04.59 ID:FbnHR3yC0
>>878
マクラーレンの08年のドライバーズチャンピオンは
マッサがなってもおかしくないほどぎりぎりだったし
それ以前はいつタイトル獲ったかわからんくらい遡らないといけないチームだぞ
890音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:27:54.42 ID:PgQU7CBH0
やっと戦える?ようになってこれからだというときにかわいそうだな
BARの時のビルヌーブと同じでチームを戦える位置までもってきたのに放出された
ビルヌーブの場合バトンに負けてたから仕方ないけどシューマッハは普通にニコより速いしなぁ
891音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:28:02.58 ID:korT+fIk0
ハミルトン=セカンド・ジャック

BAR行ってチャンピオン1回でキャリア終了
892音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:28:02.96 ID:/MVIqk2c0
>>888
89のイタリアは
プロストがマクラーレンへの腹いせに
トロフィーをわざと落として観客に拾わせて行方不明にしたときだっけ?
893音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:29:08.59 ID:FbnHR3yC0
>>886
マクラーレンは2016年からメルセデスエンジン使えないよ
894音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:29:13.74 ID:sHJZmAbp0
顎はもうダメだろ
レース本番ではボロボロだしね
895音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:29:51.19 ID:669W0JE00
>>891
ジャックは壮大なる夢を求めた上での惜しまれての離脱だったしな

896音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:30:00.85 ID:WCqtMONr0
>>889
07に乗ってたドライバーがゴミだったからな
897音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:30:18.48 ID:QEk6X2sQP
>>887
いつもじゃないですか・・・
チームメイト予選対決でアロマッサ以上に差がついてるような
898音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:30:35.73 ID:lgjIpJsj0
>>892
うん、あれでロン・デニスはブチギレて来年こいつは乗せないと決めた
しかし一枚上手のプロスト既にフェラーリと関係を築き、バレストルとFIAを味方にタイトル奪取
899音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:30:35.90 ID:/v3c2YHR0
今度はまっさんの番だな。43才のおっさんキャリアをつぶすな

2006年の逆パターン鯉
900音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:31:31.47 ID:HKJAWKpF0
>>896
まっさん&解雇はフェラーリ史上最低のコンビだろうな
901音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:31:35.56 ID:lgjIpJsj0
>>895
04年BAR
05年ルノー
07年BMW
何でジャックが抜けたチームはその翌年強くなるの?
902音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:32:01.13 ID:rGp1Ee7o0
ハミルトンはマクラーレンが飲めるはずもない要求を出して、要求が
とおらないので仕方なくマクラーレンを出ますという形式にしたいの
かな。
903音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:32:05.26 ID:IYS+jSGk0
顎は最近ロズベルグに勝ってきて調子を取り戻していたのになぁ…
メルセデスへの恩返しが出来ず引退か
呆気ない3年間だったな
904音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:32:12.33 ID:669W0JE00
>>898
あれ既にレース前にフェラーリ移籍を発表してなかったか?
905音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:32:27.11 ID:+nk16h9O0
おまえら
雨の市街地DEナイトレースとか好き?

|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/    ♪
   \  皿 /        ♪
   (( ( つ ヽ、   ♪
     〉 とノ ) ))
    (__ノ^(_)
906音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:32:37.66 ID:B54Z4ZDM0
>>888
2007年のハミルトン初優勝トロフィーはハミルトンが持ってるんじゃなかったか?
907音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:32:49.69 ID:lgjIpJsj0
>>904
うん、だからトロフィーを捨てたw
908音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:32:53.01 ID:56Nipi+f0
>>894
顎がボロボロだったら
最近のニコなんてどうなってしまうのか
909音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:33:40.62 ID:App6E6Hs0
>>905
いいねぇそれ
910音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:33:40.94 ID:CucZz2ey0
>>905
シンガポールみたく直角カーブばっかりのところはいいわまじで
911音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:34:04.55 ID:WCqtMONr0
>>900
文章読解力がゼロですな
912音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:34:17.96 ID:X1sV+8eg0
BS見てるけどベッテルもグロージャンも壁ギリギリまでせめてすごいな
明らかに速いもんな
913音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:34:23.80 ID:lgjIpJsj0
>>905
好き好き
914音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:35:24.87 ID:pomjguxo0
今年の顎はカムイ並みに運悪い
915音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:35:27.28 ID:j/IRbkZQ0
今年のマクラーレンはバトンのスランプ脱出が最優先なんて言ってたくらいだからな
ハミルトンはタイトル争いしてるのにチームがあり得ないミス連発
ウィットマーシュは「クルーは責められない。ルイスは残留してくれるはず」しか言わないし
916音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:35:34.62 ID:OP2otvjw0
>>796
相方より劣ってるのは前々からみんな異論ないだろ
917音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:36:13.73 ID:d/W44M+b0
>>889
2003年も2005年も2007年も2010年もタイトルまであと一歩の所まで来てる
対するブラックリーは2009年以外糞ミソ
918音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:36:55.93 ID:WCqtMONr0
ウィリアムズ並にぶっちぎりましんで今の状況にいるんだぜ枕
919音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:37:25.35 ID:lgjIpJsj0
98年のマクラーレン思い出す速さだな
920音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:39:16.01 ID:SV2Gx+tS0
ハミは枕だろ
ありきたりな交渉材料に使えるのがメルセデスしかもう無いってレベル
メルセデスがとんでもないサラリー提示する事はまず有り得ん
肝心の車も期待出来ないし、
メルセデス自体が事業規模縮小してエンジンサプライヤーだけで行こうっての透けてる

ブラックリーに買い手付けばさっさと逃げるだろ
921音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:39:30.84 ID:gRZ05FG7i
ライコネンはチャンピオンシップも脱落決定だな
ヴェッテルもちょっと怪しい
ハミルトンとアロンソに絞られたな
922音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:39:36.52 ID:yHic6V7L0
師匠が見せる輝き、あれをカムイにやって欲しかったんだよなぁ。
スピードは天性のものでそうそう学習したり成長したりするもんじゃないのはわかるけど
923音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:40:36.99 ID:IYS+jSGk0
BARは2004年にコンスト2位に輝いたが
BARはなんでうちのチームがこんなに速くなったのか分からないとか言ってたな

で、その翌年、打倒フェラーリを掲げ、臨んだ開幕戦
BARは冬のテストでフェラーリをベンチマークにしてたがそれが裏目に出て
序盤戦は散々な結果に終わった

2007年はアグレッシブにマシン開発が祟り、マシンが駄作、2008年も棚ボタ3位があっただけ
こんなチームにいったところでタイトルなんかとれるわけないw
924音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:41:42.55 ID:es0ABKnU0
バリケロはまだやれたんや。
925音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:41:52.62 ID:gRZ05FG7i
ベッテル「俺最速wwもう誰も手出せないw」
ハミルトン「ふーん。」
アロンソ「ふーん。」
926音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:41:59.67 ID:c/h6TQjC0
>>922
スピードは天性のものって誰に教わったの?
あなたはレーシングドライバーなんですか?
イメージでしゃべるのやめたら
927音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:42:49.17 ID:pomjguxo0
>>923
アースホンダは空洞が狂ってたんだっけ
928音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:43:45.07 ID:IYS+jSGk0
>>927
風洞の設定値がめちゃくちゃだったw
929音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:44:33.82 ID:gRZ05FG7i
ライコネンは最後セーブ選んだ?
微妙な順位でスタートするくらいならQ3捨てた?
930音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:45:09.54 ID:X1sV+8eg0
>>922
ボッタスがいきなりウイリアムズでポールトゥウインする可能性もあるのがF1
931音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:46:02.47 ID:/LOEnQiz0
マクラは、監督のロン・デニスが抜けて政治力が低下したのが大きいな
今年スペインGPでマクラのフレキシブルフロントウイングが違反になったのは
その影響が多少なりともあると思う
やっぱり政治力がないとFIA&フェラの技術規則違反攻撃には勝てんよ
932音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:46:42.91 ID:xpeT+eSw0
メルセデスがワークス扱いなのは今年が最後かもしれないぞ
エンジン屋に戻りたがってるだろ
結局メルセデスのワークス格はマクラーレンになるんだろう
933音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:47:04.98 ID:fwPpjIapO
>>930
ないだろ、F1の歴史でもデビュー戦ポールトゥウィンは聞いた事ない
934音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:47:12.44 ID:korT+fIk0
風洞の設定じゃなくてアホの中本が口出したからだけどな

中本
基本的には空力重視ですが、むやみにダウンフォースを増やそうとしたわけではありません。
ダウンフォースの最高値自体は、去年に比べて3%ぐらいしか上がっていないんです。
でも一方で、低いスピード域では、10%以上上がっています。
要は(空力性能の)評価の仕方自体を、変えてしまったんですね
935音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:47:23.41 ID:WCqtMONr0
>>931
レッドブルほどの被害は免れてる
936音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:48:31.47 ID:/LOEnQiz0
937音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:48:39.34 ID:75TDTyUU0
ライコネンってソフトとスーパーソフトのタイムまったく変わらんなw
938音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:48:54.39 ID:syubsIJF0
ハミルトン移籍はマクラーレンと共にお互い大後悔するだろうな
939音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:49:46.68 ID:669W0JE00
>>929
セクター2のどこかでミスって流した感じだな
Q2で真っ先にコースインするなどQ3進出への意欲は高かったと思うが
940音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:49:59.18 ID:d/W44M+b0
>>933
弱禿のデビュー戦
残り数周でトラブル出てスローダウンして2位になったけど
941音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:50:28.91 ID:WCqtMONr0
マクラーレンはプロストもセナもアロンソも出しているし、後悔などということばはない
942音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:50:59.69 ID:IYS+jSGk0
マクラーレンは昔から政治力は弱い方だと思うよ
バレストル政権の時は特にセナだったけど結構虐められてた
バレストルはエンジンを供給しているホンダにも文句言ってた

1998年にマクラーレンが革新的なデバイスを投入したらたった1戦走らせただけで一発アウト
2000年もフェラーリがベリリウム合金は禁止すべきとFIAに言ったら禁止になった
そのせいでメルセデス独特のエンジン音が聞けなくなった
943音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:54:16.63 ID:yHic6V7L0
ジャックは危うく勝ちかけたんじゃ
944音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:54:24.85 ID:+nk16h9O0
   ,;:|\⌒⌒⌒゙;;,./|
  ,;:,,,,\二)▼ ▼,,)"
   ,;:,,,  ;;;;;;  皿 ,,) <ワハハハハ!マリーナベイを水浸しィィィィィイイ☆
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ
945音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:57:51.57 ID:FkA4XfTy0
つーか支障ってなんなの?
速いのかなんなのか
946音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:58:11.26 ID:6a0ALfQe0
カムイは引きこもってばっかりだったね
調子でも悪かったんかい
947音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:58:15.72 ID:2zTm5YYV0
>>926
そいつ元F1ドライバーでこれまでの経験からそういってるのかもしれないぜ(汗)
948音速の名無しさん:2012/09/23(日) 00:58:58.38 ID:HxmAw6VlO
なんか、観覧車が支え無しで浮いているようにみえた。
949音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:00:19.53 ID:c/h6TQjC0
>>926
なるほど
だが、ソースは2ちゃんというから恐ろしい(滝汗)
950音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:01:28.46 ID:c/h6TQjC0
>>949 ミス>>947
951音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:02:22.90 ID:2XU/gkt00
メルセデスやばすぎだろ
アップデート持ち込んでインドに負けるとか
三流チームですわ
952音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:03:19.27 ID:CucZz2ey0
フォースインディアってシリーズ終盤になると調子良くなるね
953音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:04:16.84 ID:OP2otvjw0
とりあえず、同じマシンにのったら師匠のほうがベッテルより予選早そう
954音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:04:33.34 ID:6Y8jleIZ0
>>951
あそこはホンダ、ブラウン時代からアップデートするとなぜかマシンが遅くなるチームだからな
955音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:05:25.07 ID:6v6nNAr40
>>948

俺もそう見えたw
956音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:05:35.26 ID:Ii4KWQR40
>>942
スーパーライセンス発給しないとかやってたなぁ・・
それでセナがペンスケのマシンテストやったんだっけ・・エマーソンが盛んに誘って
地元GPの時も黒服で観衆に投げキスして挑発してたよなあの親父w
957音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:06:35.87 ID:c/h6TQjC0
フォースインディアって良くなったのもあると思うけど、コースがあってるのが
大きいと思うんだけど
958音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:06:49.22 ID:aeqIp8Vv0
>>929
つか、ライコネンは市街地が弱いな。
何もなければレースを手堅くまとめて、7位辺りと予想。
チャンプ争いは難しくなった。


何もなければな。
959音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:07:36.25 ID:QEk6X2sQP
>>953
もしかすると予選は現役で一番かもねえ
苦手なコースも意外と無いし
960音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:09:08.78 ID:6a0ALfQe0
ニコヒュル輝いてるなぁ…と思ったらディレスタのほうが一枚上手だった
961音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:10:32.63 ID:pomjguxo0
>>958
市街地ダメとかよくWRC出たな
962音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:11:03.51 ID:X1sV+8eg0
>>958
モナコはそこそこ速かったけどね
でもクルサードの方が速かったかな
クルサードはモナコかなり速かったけどねえ
963音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:11:52.89 ID:eJtCwIvN0
しかしディレスタがゴールまであの位置にいるビジョンが全く見えない
レースペース的な意味でもミサイル着弾点的な意味でも
964音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:12:36.16 ID:korT+fIk0
ハンガリーもスパもモンツァもインドのほうがメルセデスより予選上だったけどな

どんなコースでも負けてる
965音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:13:07.54 ID:QEk6X2sQP
明日も例によって
マクラーレン以外のメルセデス勢が壁になりそうだな
966音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:16:37.79 ID:B54Z4ZDM0
フォースインディアってもとはスパイカーだよな
こんなに躍進するなんて誰が予想しただろうか
967音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:17:00.52 ID:6a0ALfQe0
今日のミサイルのシミュレーションは絶好調だったな
968音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:17:36.32 ID:tEoai683O
壊してもいい一発度胸勝負あったら 師匠が最速でおけ?
969音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:17:56.81 ID:c/h6TQjC0
ごめん
立てれない誰かお願いします
970音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:19:32.79 ID:yHic6V7L0
>>966
どこを起点にするかだな。ジョーダンと考えれば別に驚きもしない

次スレ
□■シンガポール■□F1GP総合 LAP991□■日本■□
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1348330739/
971音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:19:57.54 ID:xjphQW2W0
>>966
もっとさかのぼるとジョーダンだったわけだから力があるのもまあ納得
972音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:21:05.10 ID:c/h6TQjC0
>>970
ありがとう
973音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:22:21.93 ID:X1sV+8eg0
>>970乙です
フォースインディアってエンジンパワーだけでなんとかしてるイメージ
このコースは違うのかもしれないけど
974音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:23:05.84 ID:pomjguxo0
普通にメカニカルグリップあるだろ
975音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:23:27.90 ID:XCb9t/K00
俺もインドは直線番長のイメージが強いな
976音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:24:50.48 ID:X1sV+8eg0
もちろんディレスタもヒュルケンも頑張ってるんだろうけど
977音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:25:42.87 ID:yHic6V7L0
インドの今年の車体責任者が日本人だから良い成績出して欲しい
978音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:26:07.65 ID:eJtCwIvN0
ジョーダン時代のものはさすがにもう何にものこっちゃいないような……
979音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:29:49.79 ID:eGn0v2gh0
実はジェームス・キーはジョーダン出身
980音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:31:22.48 ID:EC3PBXNj0
解雇は雨も苦手だし絶賛する信者が理解不能
981音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:34:02.75 ID:669W0JE00
>>980
寝てたんか?今日(昨日)は張り切ってレスしまくると思ってたのに
982音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:34:58.18 ID:c/h6TQjC0
トロロッソのチームシャツが似合うキー
983音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:40:07.48 ID:rkZWA/3p0
カムイは18番手でも
決勝の大クラッシュに
巻き込まれずに済むのは
不幸中の幸いか
984音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:41:35.59 ID:X1sV+8eg0
>>980
雨はマクラーレン時代は普通に速かった印象
985音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:43:43.20 ID:eJtCwIvN0
>>983
こういうときに限ってスタートに定評のあるカムイが帰ってくるんだよ……
986音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:45:50.74 ID:+nk16h9O0
>>983
つ ペトロフが嬉しそうにこっちを見ているw
987音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:48:04.98 ID:o+ym5shd0
>>983
こういうときに限ってグロも師匠も空気読んで綺麗なスタート決めるんだぜ
俺には見える、スタート直後の実況でやらかさないグロに対する罵声の数々が
988音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:48:34.98 ID:WCqtMONr0
>>984
マクラーレンは常にクルマが速い
989音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:52:04.96 ID:eGn0v2gh0
ライコネンのマクラーレン時代はミシュランタイヤのおかげだろうな
ウェットレースになると決まってBS勢が遅かった
990音速の名無しさん:2012/09/23(日) 01:59:44.15 ID:X1sV+8eg0
>>987
この2人がきれいなスタートを決めてそのまま上位にいてくれると面白い
とくにマルドナードは1コーナーとってください
991音速の名無しさん:2012/09/23(日) 02:02:02.18 ID:arfvekPW0
グロージャンはオープニングラップのターン7でクラッシュしそう。
992音速の名無しさん:2012/09/23(日) 02:05:56.48 ID:S4tP8DX+0
マクラーレンのライコネンはタイヤの暖め方で苦労してた印象も無かったし良いところが出てたんだろうな
993音速の名無しさん:2012/09/23(日) 02:08:54.16 ID:yESx7tCm0
可夢偉のコメント読む限り誰かに邪魔された訳でもなさそうだし
ペレスから1秒落ちは言い訳出来ないなこれ
994音速の名無しさん:2012/09/23(日) 02:11:15.69 ID:OP2otvjw0
>>993
レース結果でペレスより上いけるかが重要じゃね
シーズン通しては予選ではペレスに負けてないし
995音速の名無しさん:2012/09/23(日) 02:20:29.57 ID:X5trjTu+O
>>994
予選なんて2位でも18位でもどうでもいいw

要は結果w

逆に予選グリッドいい方が、結果残せてない今ガッカリ感与えてね?

可夢偉ファンもチームにもw
996音速の名無しさん:2012/09/23(日) 02:21:11.82 ID:rvFdC/FQ0
今回全然詰まってない
短いS1で常にコンマ4以上話されてたわ
なんなんだろう
997音速の名無しさん:2012/09/23(日) 02:26:31.49 ID:+nk16h9O0
振動パネェって言ってるし、コバヤシの車はどこか壊れてるんじゃね?
決勝は地味に走ってリタイアしてギアボックス交換だな
998音速の名無しさん:2012/09/23(日) 04:13:05.50 ID:a4AZ4oyf0
よしよし!今回は周りにマルもミサイルもいないしイケるぞ可夢偉!!
999音速の名無しさん:2012/09/23(日) 04:27:46.74 ID:Vwaq6BOaP
可夢偉くんどうなってしまうん?
1000音速の名無しさん:2012/09/23(日) 04:32:32.98 ID:cYeBq7eI0
来年いないだけで何もかわらないよF1はw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。