● 2輪ロードレース総合 231(MotoGP/SBK etc.) ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
  レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
  (下記モースポ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/

【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki
ttp://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

【実況はこちらで】
モタスポ実況 (専用ブラウザ必須) http://live-racing.net/livebbs/live/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/

前スレ
● 2輪ロードレース総合 230(MotoGP/SBK etc.) ●
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1321095722/
2音速の名無しさん:2011/12/14(水) 00:22:38.54 ID:3AvJwRfb0
3音速の名無しさん:2011/12/14(水) 06:41:48.78 ID:BjxFAslI0
>>1 乙
4音速の名無しさん:2011/12/14(水) 09:42:07.83 ID:6PQzNZ7J0
>>1
5音速の名無しさん:2011/12/14(水) 21:20:07.91 ID:YuWAiwIQO
エドワーズ マッコイ ジベルノー ノリック ・・・・リッキネリ
6音速の名無しさん:2011/12/15(木) 01:17:47.27 ID:nocpn1AwO
中学最速
中央道252kmの軌跡(ガチ)
7音速の名無しさん:2011/12/15(木) 01:18:10.45 ID:nocpn1AwO
↑時速
8音速の名無しさん:2011/12/15(木) 12:34:01.15 ID:27lvJ5df0
教えてください。

駐車場に取り残されて、周りから津波が襲って
きて、住宅の雨樋にしがみ付いている人の動画
を探しています。

不謹慎ですが、その人がどうなったか知りたいんです。
9音速の名無しさん:2011/12/15(木) 12:38:13.76 ID:27lvJ5df0
ありゃ、産まれて初めて誤爆ってものをやっちゃった・・・
10音速の名無しさん:2011/12/15(木) 13:45:09.64 ID:nocpn1AwO
>>9
間違って味方に核落としちゃったぐらいの誤爆だな
それか女性スレでレイプ動画くれって言ったような者だな。
11音速の名無しさん:2011/12/15(木) 13:48:33.81 ID:p+QQK/eA0
しがみつくところは似てるから
ホモスレでアナル画像クレぐらいのまちがいだろ
12音速の名無しさん:2011/12/15(木) 17:13:25.55 ID:Qs7pGYxzO
シーズン最多優勝記録
13音速の名無しさん:2011/12/15(木) 18:23:33.86 ID:UlDd7HzG0
>>1乙でありますな!
14音速の名無しさん:2011/12/15(木) 19:14:59.58 ID:nocpn1AwO
全日本ロードレース選手権は最高
あのスレに書かれていることは全部嘘
15音速の名無しさん:2011/12/15(木) 19:39:25.44 ID:LjeRPHkgO
>>1
おつ
16音速の名無しさん:2011/12/15(木) 21:02:32.85 ID:aeZs793J0
ウノ爺さんはMotoGPにほんとうにシラけてしまったようで残念・・・
まあ無理も無いかな現状魅力的な要素が皆無だし
17音速の名無しさん:2011/12/15(木) 21:15:10.69 ID:RYy/RjmA0
CSのスーパーバイクもハイビジョンにしろよ・・・
18音速の名無しさん:2011/12/15(木) 21:35:58.78 ID:9EwY0/J00
>>16
バレがツイッター始めたから、もう書くことがなくなったんだろうね
それをシッチの事故のせいだの、KCが速いからだの理由付けてww
アフォ爺に改名すればいいよ
19音速の名無しさん:2011/12/15(木) 21:39:59.86 ID:p+QQK/eA0
同意
20音速の名無しさん:2011/12/15(木) 23:07:44.41 ID:2A6yulVO0
自分に許せない程レベルを下げて読者に媚びても理解してくれないもどかしさに疲れたのだろうよ
21音速の名無しさん:2011/12/15(木) 23:12:17.11 ID:p+QQK/eA0
邪推が吹き荒れようがちゃくちゃくと組み立ては進行してるので安心してる
まあイノタケが体壊さんでくれと、それくらいだ
おそらく来春までには再開すんじゃね?
しなかったら、そのときは俺も暴れるw
22音速の名無しさん:2011/12/15(木) 23:35:24.11 ID:9EwY0/J00
>>20
レベルの低い会社にしかスポンサーされてないのって悲しいだろうね
俺はあの会社大っ嫌いだから自然と見なくなったわ 無駄に長いし
23音速の名無しさん:2011/12/15(木) 23:36:42.33 ID:kPGH8Wod0
おまえら散々お世話になっといてそれか・・・
24音速の名無しさん:2011/12/15(木) 23:41:44.06 ID:IOKRSe/h0
>>23
ヒロシが嫌いだとか、あの笑顔は笑ってないから怖いとか
散々ひどいこと言って読者離したのは本人だからなw
2521:2011/12/15(木) 23:45:03.77 ID:p+QQK/eA0
ものすごい誤爆してもーた
はずかしぃ。。。ぺこ
26音速の名無しさん:2011/12/16(金) 00:07:48.69 ID:gYwfUOeZ0
>>24
ちょっとみただけなんだがあまりに酷すぎてスポンサーに一瞬で捨てられたらしいな
27音速の名無しさん:2011/12/16(金) 00:29:47.47 ID:uJ0F+uni0
イジルにしても普通は愛がある
顔見ただけで吐き気がするみたいなコケおろしをすれば
まともで心あるファンなら改善を期待して本人とスポンサーにクレームを入れるだろう
28音速の名無しさん:2011/12/16(金) 03:03:08.08 ID:CjCV6vsQ0
と単発で暴れるヒロッシであったw
29音速の名無しさん:2011/12/16(金) 12:15:21.15 ID:9ve3o/JD0
今日のG+のマレーシアGPの再放送だけど、
MotoGPクラスはオーストラリアの再放送なんだよね?
30音速の名無しさん:2011/12/16(金) 13:20:22.27 ID:9ve3o/JD0
すまん、自己解決した
番組表見たらアメリカGPになってたわ
前の時とは違うんだな・・・
31音速の名無しさん:2011/12/16(金) 18:11:20.89 ID:Q/TsQHY30
ヒロシもとうとう結婚か
おめでとう
32音速の名無しさん:2011/12/16(金) 18:16:49.77 ID:E/iPXQIN0
バイトで養うのはきついだろ
大丈夫か?
33音速の名無しさん:2011/12/16(金) 18:17:57.42 ID:ZtD6gKGs0
いい嫁だな。
人生急降下中の男に嫁ぐとは、立派?馬鹿?
34音速の名無しさん:2011/12/16(金) 23:06:21.42 ID:SHhdV3Pu0
人生がずっと底辺の人の言葉には重みがある
35音速の名無しさん:2011/12/17(土) 07:44:19.39 ID:2kt+rrt60
本当の底辺は結婚さえできないんだぜ…orz
36音速の名無しさん:2011/12/17(土) 09:37:06.13 ID:Vs9pynlM0
ソフォーグルまたWSSに戻っときたけどどうだろな
37音速の名無しさん:2011/12/17(土) 09:51:03.22 ID:pZgaAZiM0
スリックタイヤ適性がなかっただけじゃね?
もしくはレーサーフレームに馴染めなかったか。
市販車ベースとは色々と詰め方が違うんだろうな。
WSSならまたトップレベルで活躍するだろ。
38音速の名無しさん:2011/12/17(土) 23:17:11.35 ID:JdhLECIV0
ウノ爺オフ会やるのか。しかも関東と関西で・・・
やっぱこれくらいアクティブじゃないとあれほどパワフルなブログは作れないんだろうな
あんまり精力的すぎて、燃え尽きちゃったみたいだけど
39音速の名無しさん:2011/12/17(土) 23:25:50.50 ID:pR1Kj3eg0
自演はそろそろやめて下さいね。
もう誰も見てないんで。
40音速の名無しさん:2011/12/17(土) 23:31:08.97 ID:BQWDsdsg0
>>39
ここで誰かが多分親切心で用語関連の訂正したら逆切れしえ粘着してたな
オフまでやるとかいっさい辞める気ないのがバレバレ
41音速の名無しさん:2011/12/18(日) 00:12:20.72 ID:OKtTncPO0
おまえらの嫉妬深さすげーな
42音速の名無しさん:2011/12/18(日) 00:26:06.37 ID:2IYFgGPm0
嫉妬ねぇなにかうらやむような要素あるかな、アクセス数くらいで躍起になるやつも少なそうだが
叩かれたファンを怒らせたくらいしか普通思いつかんもんだがまさか本人様?
43音速の名無しさん:2011/12/18(日) 01:25:18.28 ID:DYXDr6zn0
こんなに面白くてためになるブログ叩くなんて
この溢れる才気に嫉妬してるのね キィ〜
と悲劇のヒロイン気分に浸ってるのでは
44音速の名無しさん:2011/12/18(日) 01:30:24.41 ID:me/7/ZMZ0
おまえらがよく見ているのはわかったw
45音速の名無しさん:2011/12/18(日) 15:15:40.79 ID:FVkW5Iw20
イタリア語堪能で現地に精通してる俺って最高なのに
なぜ皆俺を見つめないんだ?賛美しないんだ?イタリアだぜ?最高だろ?オレ
46音速の名無しさん:2011/12/18(日) 16:30:48.66 ID:YamQ4FlW0
ウノ爺まだ若いぞ
このスレの平均よりも若い
47音速の名無しさん:2011/12/18(日) 17:22:28.23 ID:4ef9b4ty0
スレ平均は35〜40歳くらいか?

俺は33歳だから若い方かね

100人でオフ会したら
50代10人
40代30人
30代40人
20代15人
10代5人

こんなもんだろうなw
48音速の名無しさん:2011/12/18(日) 18:46:00.19 ID:6AyLI/420
と 裏切られた猿厨が暴れています。www
49音速の名無しさん:2011/12/18(日) 20:06:05.75 ID:6b7hkHnG0
http://www.ntv.co.jp/G/motorSports/totalCollectionOfMotoGP/index.html
MotoGP2011 総集編
12月18日(日) 23:00〜25:00
50音速の名無しさん:2011/12/18(日) 20:30:20.59 ID:0lvfN2hs0
>>49 情報d 見てみる。
51音速の名無しさん:2011/12/18(日) 22:27:18.30 ID:0y906tPL0
自演だの本人だの正気で言ってんなら殆どキチガイの域
52音速の名無しさん:2011/12/18(日) 22:54:55.59 ID:SwiS/vvI0
そこの話をする場合、以前は”爺”や”じい”などでやりとりされてたはずのに
最近このネタ切りだす奴は決まって”ウノ爺”って書くんだよなw

53音速の名無しさん:2011/12/18(日) 23:00:26.36 ID:CnxtjKSO0
>>47
正直あれほどの人にいっぺん会ってみたい
おまえらの糞レスを1000並べても爺のくれる情報の足元にも及ばない
どんだけパワフルな人なんかね
54音速の名無しさん:2011/12/18(日) 23:20:56.06 ID:mzgE3BjU0
>>53
ニュースをネタに書いているだけだから大したことない。
イタリアにいたらあれくらいの情報普通に流れているよ。
55音速の名無しさん:2011/12/18(日) 23:23:04.19 ID:g1jjR9BL0
MotoGP 総集編

2011/12/18
23:00-1:00
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1324217769/
56音速の名無しさん:2011/12/19(月) 00:01:54.29 ID:DGQl7PeoO
バレンシアカットか
でもKCがチャンピオンになったしマルコありがとうで
編集としてはOK
57音速の名無しさん:2011/12/19(月) 00:54:08.95 ID:V0OcQvWu0
>>56
録画してまだ見てないけど、ベンとKCのラストはカットかよw !?
58音速の名無しさん:2011/12/19(月) 01:01:40.67 ID:03eGqDq/0
>ベンとKCのラストはカットかよw !?

残念ながらそう・・・
59音速の名無しさん:2011/12/19(月) 01:09:27.36 ID:gjCY45WX0
去年の太陽と月もクソだったけど、今年のも酷いな。
スポンサーがロッシなのか?って気がした。
スペインでのストーナーに謝りに行ったアングルの時に、
字幕でも皮肉ってるストーナーに対して「ロッシの身体を気遣うストーナー」とか
バカか?としか思えないナレーションに見るのを止めてしまったよ。

G+のひどさは相変わらず歪みねえな
60音速の名無しさん:2011/12/19(月) 01:32:02.20 ID:0NYIVrIn0
>>59
オマエの精神の歪みと性根の酷さもハンパねえな
61音速の名無しさん:2011/12/19(月) 02:42:12.40 ID:XMjGTNJm0
>>59
字幕ひどいなwwさすがホンダの圧力。
ヒロシがいないからKCを良い奴にしようと必死なんだろう。
62音速の名無しさん:2011/12/19(月) 08:05:41.57 ID:3DDUytvZ0
リアルタイムで見てたけど、「アーユーアーオーケー?」ってKCは問いかけてたから、あの場では皮肉ってないんじゃ?
後のインタビューでは、それらしい事を言っていたようだけど。
63音速の名無しさん:2011/12/19(月) 09:37:58.86 ID:Lda/Ci5G0
あの場で言ったんだよ。
すぐに険悪にならなかったのはネイティブ話者じゃないロッシが
言われた事の意味が分からなかったから。
64音速の名無しさん:2011/12/19(月) 10:51:49.55 ID:YcsKpK+q0
別に圧力とかじゃないだろw
ただ単に、MotoGPは爽やかなスポーツってイメージにしたいだけだろ。
個人的には本当の事を盛り込んだ方が視聴者増えると思うけどw

あの時のKCの言葉がその場だけの事じゃなくて
ドカ時代のKCにロッシをはじめ、GP関係者からファンから
散々KCの速さはドカとBSのお蔭みたいに言われ続けてた背景からの
ものだって事も説明すると、益々面白い。
65音速の名無しさん:2011/12/19(月) 11:58:22.34 ID:3DDUytvZ0
そうなのかー
実際なんて言ってたのか教えてくれまいか
66音速の名無しさん:2011/12/19(月) 15:10:04.33 ID:7J6qmQmP0
プロレス観てればいいのに
67音速の名無しさん:2011/12/19(月) 15:19:35.96 ID:RqCRICUj0
言われてることが通じないってのも
ある意味幸せだなw
68音速の名無しさん:2011/12/19(月) 15:22:48.98 ID:RxyST9ag0
>>67
たしかに。
おまえもなw
69音速の名無しさん:2011/12/19(月) 17:35:32.66 ID:2tyLle+tP
ホンダ万歳な内容になるだろうなと思っていたら、みごとに予想通りの出来映えw
こりゃホンダ社内向けドキュメンタリーだな。


70音速の名無しさん:2011/12/19(月) 19:26:51.05 ID:PA9D4eNp0
>>65
http://www.youtube.com/watch?v=Dm9933w0b9g&feature=related

3:05秒以降
薄笑いを浮かべロッシの肩をバンバン叩いて
KC 「肩の調子はどう?何か肩に問題ある?明らかに君の野心は君の能力を超えていたね」
その後何を言われたのかわかってない様子のロッシに簡単な言い回しでもう一度言ってる
71音速の名無しさん:2011/12/19(月) 19:35:49.93 ID:oTN1zEne0
>>70
メット脱がないロッシも悪いよね
72音速の名無しさん:2011/12/19(月) 19:46:51.89 ID:fVG7gGir0
ロッシが英語わからないわけない
喋りがイタリア訛りなだけ
73音速の名無しさん:2011/12/19(月) 19:53:52.58 ID:oTN1zEne0
耳栓もしたまま謝りにいったんでしょ
74音速の名無しさん:2011/12/19(月) 20:06:19.21 ID:RxyST9ag0
耳栓は声の周波数帯は聴こえる
75音速の名無しさん:2011/12/19(月) 20:16:08.78 ID:oTN1zEne0
KCの声は聞こえないようにできてるからw
76音速の名無しさん:2011/12/19(月) 20:43:30.10 ID:FcxTUtEQ0
殴られないように
77音速の名無しさん:2011/12/19(月) 21:35:22.00 ID:RqCRICUj0
まぁ、二人とも生きてるからいいよ
78音速の名無しさん:2011/12/19(月) 21:42:47.25 ID:aVLm00pa0
>>70
当時ロッシファンがこのロッシの謝罪に対するKCの反応をえらく怒っていたが、
今になってみるとKCに反論のしようも無いな・・・
79音速の名無しさん:2011/12/19(月) 22:02:50.07 ID:l+Rc9CiY0
>>70
ロッシ「(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ」
80音速の名無しさん:2011/12/19(月) 22:11:08.24 ID:PA9D4eNp0
ただのレーシングアクシデントにしてはKCもいいすぎだけど、以前からロッシにちくちく言われてたし
こうなってもしょうがないわな
81音速の名無しさん:2011/12/19(月) 22:17:50.11 ID:pp++pBHh0
レプソルに乗り込んだ脂はちょっと面白かった
82音速の名無しさん:2011/12/19(月) 22:19:43.80 ID:lS2xhAug0
>>70
KCがロッシ肩をオラオラと執拗に攻撃しているのが面白い
83音速の名無しさん:2011/12/19(月) 22:35:23.91 ID:Va79XYjr0
まあKCのファンだったが
今年のレースの大部分を残してあの時点であの嫌味はKCにとって一種の賭けだったと思ったなw
もしロッシに後々乗りこなされたら、不遜な後輩ライダーって事になっていたから・・・
ただ確か
「雨だし少し様子見したあとに本気出そう、あれロッシさんもう本気出して行っちゃうの?
ならどうぞどうぞ、うげ、こけた上に俺巻き込んじゃうのかよ・・・」
だったらしいから我慢できなかったんだろうな
84音速の名無しさん:2011/12/19(月) 22:38:25.63 ID:AiT7D16o0
いい加減CSのスーパーバイクをハイビジョン制作してくれ
85音速の名無しさん:2011/12/19(月) 22:38:53.81 ID:+/5fwPvB0
>>82
痛いのをわかっててやってるからなw
86音速の名無しさん:2011/12/19(月) 22:40:32.78 ID:RxyST9ag0
>>84
>ハイビジョン制作
数日前も同じ事言ってなかった?
まあいいけどさw
87音速の名無しさん:2011/12/19(月) 22:44:07.12 ID:AiT7D16o0
>>86
俺じゃないな
88音速の名無しさん:2011/12/20(火) 07:59:23.48 ID:U6us2JLX0

怪我の治療で一旦休養して出直しゃいいのにな
89音速の名無しさん:2011/12/20(火) 09:14:38.07 ID:bCSeieXR0
ダニドビがロッシを侮る発言をしているところにヘイデンさんがさっそうと登場
「君たち、そういうことはチャンピオンとってから言おうか」
90音速の名無しさん:2011/12/20(火) 09:25:08.12 ID:Kt275s8+0
実績だけで判断するなら、誰もロッシに口出しできないね
91音速の名無しさん:2011/12/20(火) 09:33:27.41 ID:bCSeieXR0
チャンプになってないから口出しするなとは思わんが、よそからきたKCにかっさられて
よくそんなこと言ってられるなと思う
92音速の名無しさん:2011/12/20(火) 09:42:03.61 ID:r3f3V9/M0
>よそからきたKCにかっさられて

逆に考えるんだ!
KCは元々プーチさんの門下生だし、ホンダでmotogpライダーになったんだ
カピがエースだった頃のドカは、誰でもそれなりに乗れるマシンだったのに
KCがエースになってKCスペシャルの名の元に開発は迷走した

つまりKCはホンダがドカへ送り込んだ刺客だったんだよw


93音速の名無しさん:2011/12/20(火) 10:36:20.98 ID:rWkuNGgn0
>カピがエースだった頃のドカは
カピロッシさん自分で開発した07ドカで よそからきたKCにかっさらわれてたね

94音速の名無しさん:2011/12/20(火) 10:50:49.81 ID:U6us2JLX0
直線をスリップ無しで抜いてガンガン離す直線番長ぶりとその後あっちゅー間にタイヤが終わってバカ笑いしたのを思い出した
95音速の名無しさん:2011/12/20(火) 12:13:01.32 ID:LZDYWgon0
ダニってそんなこと言ってたっけ
あんま挑発的な発言してないと思ってたけど
96音速の名無しさん:2011/12/20(火) 14:11:35.02 ID:WnM9q1mi0
ダニをよく見てみろよ
下から舐め上げるように全身見てるよ

ありゃ、相当なワルだぜ
97音速の名無しさん:2011/12/20(火) 14:47:35.41 ID:+p6D2clM0
>>95
あんなに頭下げてるのにな
98音速の名無しさん:2011/12/23(金) 17:42:21.18 ID:3D/CZ1Up0
腰も低い位置に有るもんな。
99音速の名無しさん:2011/12/23(金) 17:54:49.40 ID:PPUodY4S0
レスストッパーの呪いを打ち破るヤツが現れるとは・・・
しかも受けるとは・・・
100音速の名無しさん:2011/12/23(金) 18:07:47.47 ID:qFmaMD8F0
エレナがどんどん結婚への足固めを始めてるぞw
ヒロシ、逃げられないのかwwww
101音速の名無しさん:2011/12/23(金) 18:12:30.62 ID:TOsJOuEr0
嫁の胸中は
ヒモでも良いや
って感じになってんのかね
102音速の名無しさん:2011/12/23(金) 18:18:13.33 ID:1qZ5/R+60
ディズニーシーデートや自宅での密会を
全部話されたけど、萎えたわww
103音速の名無しさん:2011/12/23(金) 18:23:10.75 ID:drQo3MMF0
>>100
誰?
104音速の名無しさん:2011/12/23(金) 18:33:55.96 ID:HACnu8gJ0
「シモンチェリさんが大好きなんです!」
「ヒロシさんが一番!」  何この変わり身www
105音速の名無しさん:2011/12/23(金) 18:36:31.67 ID:PPUodY4S0
>>104
兄弟もいろいろあるがいくらなんでも酷いよな
幸せならいいだろうが・・・
106音速の名無しさん:2011/12/23(金) 18:43:31.54 ID:3VZV3a7M0
ヒロシ、それを喰うとまた食中毒ry
107音速の名無しさん:2011/12/23(金) 23:48:31.23 ID:bEzJQALT0
だからヒロシってだれだよ
108音速の名無しさん:2011/12/23(金) 23:59:04.56 ID:G5rE3foA0
塩で清めたマシンにエレナが跨ったから転倒して
GP人生が終わったのに、なぜ諸悪の根源と結婚するんだろう?
109音速の名無しさん:2011/12/24(土) 00:22:50.13 ID:ZTXI4zps0
>>108
ほんとかあ?そうならしっちにひろしに・・・相当だが・・・
110音速の名無しさん:2011/12/24(土) 00:40:49.60 ID:XupiZtdJ0
ねずみーしーでプロポーズされて、月蝕で一発やったそうです
おめでとう(わら)
111音速の名無しさん:2011/12/24(土) 03:35:13.11 ID:aXm6QA2j0
基地外ババア
112音速の名無しさん:2011/12/24(土) 04:01:22.86 ID:NpSomh6M0
エレナって、中山えみりの妹の事?
だとしたら、昔お姉さんもホンダのモタスポ番組に出てたよな。
彼女、評判悪いんだ。ブランチとかたまにみると、結構ちゃんとした子に見えるけど。
113音速の名無しさん:2011/12/24(土) 04:20:10.49 ID:YoYz8ITq0
ストーカーおばばの嫉妬じゃないの?女は醜いね
114音速の名無しさん:2011/12/24(土) 05:14:21.71 ID:NpSomh6M0
えれなだったら、あびるやめいさよりは、何百倍もまともだと思うけどなぁ。
あの二人はどちらも極め付きなDQN臭さがするが、えれなはそんな雰囲気は無さそうだし。
115音速の名無しさん:2011/12/24(土) 08:13:15.81 ID:Ljfri9vc0
>>112
評判悪いって言ってもココで勝手に想像して言ってるだけだからな。
東原亜希と同じ扱いにするのは可哀想。
いや、東原も悪い人じゃないと思うけど…。
116音速の名無しさん:2011/12/24(土) 09:53:46.23 ID:A7HuZvap0
>>115
なんという恐ろしいことを・・・
おまえ禁忌って知っているか?

117sage:2011/12/24(土) 11:53:10.38 ID:JfPx0Dtq0
今月のライスポ、DVDとポスターが一緒に挟まってるけど、
運送中に上から押されたからポスターの隅が破れてた。
本屋に届いた他のライスポもダメだったから、相当数で
ダメじゃねーかな。
118音速の名無しさん:2011/12/24(土) 12:19:02.12 ID:kaJ5NnN20
いつからワイドショーネタを取り扱うスレになったんだ
119音速の名無しさん:2011/12/24(土) 14:09:59.42 ID:wvWJ/mYc0
>>114
同じレベルに見えるけど てかメイサは上だろう
120音速の名無しさん:2011/12/24(土) 14:56:31.78 ID:OltjBggy0
ええ?
メイサって般若みたいな目してて怖いよ
121音速の名無しさん:2011/12/24(土) 15:01:40.53 ID:c+724N740
吉村の次はヒロシか
アスリート支えるの得意だなw
122音速の名無しさん:2011/12/24(土) 15:03:14.31 ID:aXm6QA2j0
これは青婆が悪いね
123音速の名無しさん:2011/12/24(土) 15:09:26.30 ID:ZHIRq9uE0
芳賀は2012はどこにいくの?
124音速の名無しさん:2011/12/24(土) 17:32:54.90 ID:i2IYQc/l0
未定、サラリーがネックだな
125音速の名無しさん:2011/12/24(土) 19:39:48.84 ID:ZHIRq9uE0
高給要求出来る立場じゃないだろっていう。。
来シーズンはただ働きして、再来年ガッポリぐらいの覚悟でやるべきだよな。
126音速の名無しさん:2011/12/24(土) 19:44:18.48 ID:NYp4YdB30
太いスポンサーでも連れてかなけりゃキツイんじゃね?
127音速の名無しさん:2011/12/24(土) 19:54:41.27 ID:f4k8O5WJ0
>>125
ギャラなしで走れってアホなの?
家族持ちがギャラなしでリスク負うとか、発想がw

128音速の名無しさん:2011/12/24(土) 21:14:30.54 ID:XE9zKLVd0
一年ぐらい棒に振っても余裕で食って行けるぐらいの蓄えは有るだろうしってことじゃ?
129音速の名無しさん:2011/12/24(土) 21:45:53.31 ID:4INis7X80
ノーギャラでレースしないだろ
兄貴みたいにならないとも限らないんだから

来年がんばって再来年とか、そんな歳じゃないんだから
一年一年が勝負だろう
全日本で軽く流すとかなら別だろうけど
130音速の名無しさん:2011/12/24(土) 21:52:42.17 ID:PmxHMQWL0
>>129
禿げ同
131音速の名無しさん:2011/12/24(土) 22:13:15.31 ID:MSBXr2JI0
Moto2で芳賀を見たい
でも本人のプライドが許さないだろうなw
132音速の名無しさん:2011/12/24(土) 22:54:21.67 ID:A7HuZvap0
CRTでmotogpとかはありえるか?
133音速の名無しさん:2011/12/24(土) 23:09:34.04 ID:OltjBggy0
>>132
×ありえるか
○ありうる
134音速の名無しさん:2011/12/24(土) 23:11:51.18 ID:JfPx0Dtq0
135音速の名無しさん:2011/12/25(日) 00:15:32.22 ID:hJ3GhdXf0
BSB激しいから怪我には気をつけて欲しい
136音速の名無しさん:2011/12/25(日) 00:35:18.86 ID:6OoHi9/y0
稼ぎたいならAMAの方が良いと思うが、nitroで付いてる価値を活かすとヨーロッパなんだよな
137音速の名無しさん:2011/12/25(日) 00:37:43.84 ID:mevyoCfc0
>>136
>稼ぎたいならAMAの方が良い
それってスポンサーあっての話であって、、、おっほん
138音速の名無しさん:2011/12/25(日) 01:07:06.85 ID:6OoHi9/y0
何がおっほんだよ
nitroを売りにしてるからヨーロッパと書いてるだろうが
チョンか?
139音速の名無しさん:2011/12/25(日) 01:25:13.20 ID:mevyoCfc0
>>136
AMAってamerican motorcycle assosiationじゃね?
140音速の名無しさん:2011/12/25(日) 01:48:16.37 ID:6OoHi9/y0
>>139
だよ

オマエさ、流れ読めない?
SBKでギャラに見合って有力なシートが得られない様だから、
BSBが次候補に上がってるって流れだろ?

ギャラだけならAMAの方が稼げるが、nitroの相性でウケてるのはヨーロッパだからアメリカでは難しいんだなって意味だよ。

解らないならチョンか?!
141音速の名無しさん:2011/12/25(日) 01:57:32.30 ID:0wLSV0dd0
>>140
必死だなw
142音速の名無しさん:2011/12/25(日) 02:03:01.81 ID:mevyoCfc0
>>140
オマエやっぱ馬鹿。
143音速の名無しさん:2011/12/25(日) 02:05:52.09 ID:6OoHi9/y0
>>142
馬鹿で結構だが、オマエは自分の意見を一つも書かないで煽ってるだけの粕だな
144音速の名無しさん:2011/12/25(日) 02:14:56.31 ID:aOOjNNh70
また煽りやさんきてますかw
145音速の名無しさん:2011/12/25(日) 02:17:17.11 ID:9pXcb/NZ0
キムチケェキ〜〜〜!!
146音速の名無しさん:2011/12/25(日) 02:17:59.12 ID:cF7I3Gq50
スペル間違える馬鹿が馬鹿を馬鹿にするスレはここですか?
147音速の名無しさん:2011/12/25(日) 02:18:49.91 ID:9pXcb/NZ0
YEAHHHH!
148音速の名無しさん:2011/12/25(日) 02:21:25.45 ID:mevyoCfc0
きゃ〜〜〜〜〜w
149音速の名無しさん:2011/12/25(日) 02:23:02.11 ID:mevyoCfc0
>>146
ってオマエほんとに間違えてるか不安で調べてからレスするんじゃねーよw
俺なんかテキトーに2秒でうってんのにw
150音速の名無しさん:2011/12/25(日) 02:25:51.25 ID:9pXcb/NZ0
ワーーオ!!
151音速の名無しさん:2011/12/25(日) 02:30:02.49 ID:cF7I3Gq50
>>149
二部上場規模の役員必死だなw もうやめとけよお前アホなんだから。
152音速の名無しさん:2011/12/25(日) 02:31:31.27 ID:6OoHi9/y0
くだらねー
酔っ払ってマジレスした俺が馬鹿だったな
おやすみ
153音速の名無しさん:2011/12/25(日) 02:46:07.99 ID:9pXcb/NZ0
鼻毛
154音速の名無しさん:2011/12/25(日) 08:50:24.52 ID:wCckzOedO
WGPから刺客が来たとの情報は本当だったのか。
155音速の名無しさん:2011/12/25(日) 10:06:48.22 ID:RIehUzYp0
シーズンオフはしょうもない話題であれるな〜
156125:2011/12/25(日) 10:52:11.85 ID:omfXw8Dg0
>>152
いや、流れ的にお前が言ってる事のほうが筋通ってるから心配すんな。
短文煽り低能厨はライダー契約やスポンサー契約のことなんか知らねーで
テメーんちの家計簿レベルの発想でしか物言えないんだからよww

>>127
妄想ヴァカはお前だよ。
誰がノーギャラで走れなんて言った?

>>129
>来年がんばって再来年とか、そんな歳じゃないんだから
>一年一年が勝負だろう

馬鹿なのか?ならなおさら来年のシートは無いってこっだろ。
そのネックがギャラで、かつ一年一年が勝負っつーなら、
なおさら来年一年とにかくサラリー度外視で走って結果出すって発想もできねーのかw
そもそもこの2年結果出せない自業自得を棚にあげて「家族持ちだからノーギャラは無理」とかどんだけお花畑の言い分なんだかw
それにこだわるあまりにこの時期に至ってシートねーなら、なおさら走るイス押さえて結果出すが基本線だろ。
いやなら全日本か中年浪人でもしてろ。
157音速の名無しさん:2011/12/25(日) 11:05:02.74 ID:8xFLxUEM0
年末になって香ばしいのが出てきたな
158音速の名無しさん:2011/12/25(日) 11:21:57.71 ID:hJ3GhdXf0
上場役員さんはコテつけて欲しい
159音速の名無しさん:2011/12/25(日) 13:46:06.03 ID:L5Z9L1O90
エレナもう勘弁してくれよ
スカイプでヒロシのランチに合わせてディナーしたとか
聞きたくねーよwww
160音速の名無しさん:2011/12/25(日) 13:46:33.36 ID:T4NnzKb+0
ももてり、ウサイに続く新キャラ登場か?
161音速の名無しさん:2011/12/25(日) 14:27:28.70 ID:T4NnzKb+0
エレナの婚活ネタもすっかり定番化したな
162音速の名無しさん:2011/12/25(日) 14:45:25.23 ID:L5Z9L1O90
ヒロシが完全にロックオンされてる
野球選手と寝た女にw
163音速の名無しさん:2011/12/25(日) 19:57:45.62 ID:GNou/YWd0
ババアウザイ
164音速の名無しさん:2011/12/25(日) 20:06:31.72 ID:/FLnGAq50
エレ本人がバラしてくれと言ってるんだから
うざいとか言われても(笑)
165音速の名無しさん:2011/12/25(日) 21:24:50.94 ID:GNou/YWd0
粘着ババアがウザイ
166音速の名無しさん:2011/12/25(日) 21:30:44.36 ID:sOxV5T200
吉村の元カノとの月食一発報告なんだから
青厨のみなさんには必要な情報だろ? うざくないよ(藁)
167音速の名無しさん:2011/12/25(日) 21:58:29.09 ID:DQRpc/430
いまきたんだけど…
ヒロシとエレナって付き合ってんの!?ソースは??
168音速の名無しさん:2011/12/25(日) 22:01:55.73 ID:n3HF93hU0
ワイドショーだかアサヒ芸能だかみたいなゴシップネタは芸スポでやってくれよ
169音速の名無しさん:2011/12/25(日) 22:08:03.83 ID:m2sSjaqb0
どっちもそんな有名じゃないからw
170音速の名無しさん:2011/12/25(日) 22:12:07.35 ID:JYo4Xu7k0
糞ジジがゴシップブログでヘンなの呼び寄せるから・・・
171音速の名無しさん:2011/12/25(日) 22:31:20.93 ID:5ycrbs4J0
>>167
プーチの教えはSBKだからもう守らなくていいんですよ
でも前の前の彼女も純邦人じゃなかったから振ったのに
ねぇ?
172音速の名無しさん:2011/12/26(月) 12:58:36.51 ID:vccJrSBH0
>>134
芳賀選手、来年は推定15万ユーロ(15百万円)希望だとさ。
ttp://motospeedrace.com/2011/12/22/wsbk-noriyuki-haga-qui-va-payer-laddition/
173音速の名無しさん:2011/12/26(月) 13:38:20.30 ID:o9LOHyVr0
ババアはコッチ行け ナ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319505791/
174音速の名無しさん:2011/12/26(月) 14:34:57.79 ID:F06OFsTi0
>>172
随分とディスカウントしたな
175音速の名無しさん:2011/12/26(月) 15:00:14.22 ID:oIPUzi3j0
ヒロシは日本にいなかったから知らないんだろう
おまいがチャンプになった年の記事だよ

吉村 中山エミリの妹・英玲奈と熱愛
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2009npb/baystars/KFullNormal20091029126.html
176音速の名無しさん:2011/12/26(月) 15:46:50.08 ID:o9LOHyVr0
シツケーよババー
177音速の名無しさん:2011/12/26(月) 16:31:30.28 ID:kd5amoJN0
結婚がどうの書いてる奴は、どういう反応が欲しくてしつこく書き込みしてるの?
単なる青厨とか青アンチじゃないよね
178音速の名無しさん:2011/12/26(月) 16:33:50.60 ID:KmjVmzl00
ババア連呼の人もババアと一緒に帰ってくれよ・・・
179音速の名無しさん:2011/12/26(月) 17:10:16.58 ID:R6aEvk9q0
>>177
ヒロシに近付くためにMoto2クラスの応援すらしてない
見知らぬ海外選手の傘持ちするとか相当しつこいよな。
バルセロナの自宅には日テレの取材を使って侵入。
ダンとゴリは死亡、ヒロシは運が良かったから生きてるんだよ。
東原どころのタマではないw
180音速の名無しさん:2011/12/26(月) 17:13:44.13 ID:R6aEvk9q0
ちなみに吉村は交際報道のあと登録抹消されたからw
SBKへの放出も同じだなw

吉村が登録抹消、打撃不振で荒治療
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100512-628621.html
181音速の名無しさん:2011/12/26(月) 17:49:42.89 ID:o9LOHyVr0
ババァキメェ
182音速の名無しさん:2011/12/26(月) 18:22:22.31 ID:r1vFGjQG0
2年落ちで暴れてたのも同じババアだろ
183音速の名無しさん:2011/12/26(月) 18:49:10.20 ID:7VLQxy+F0
>>172
うわやっすw
この金額ならオファー沢山くるんじゃないか?
184音速の名無しさん:2011/12/26(月) 18:53:29.42 ID:ZcjDmfQU0
相場が分からん
185音速の名無しさん:2011/12/26(月) 19:00:31.72 ID:5L7SQLm20
相場はわからんが、
上司の給料とさして変わらんとは割に合わん仕事だな
186音速の名無しさん:2011/12/26(月) 19:04:17.06 ID:M+LbywFd0
勝利ボーナスとか副賞のオプション契約もあるんじゃないの?
肖像権とかの割合もあるし
一般の会社員とは全く違うよ
187音速の名無しさん:2011/12/26(月) 19:30:34.07 ID:F06OFsTi0
>>184
全日本時代の宇川&加藤&中野&松戸クラスの契約金だよ。
ユーロ$が破産状態だから一概には比べられないけどな。
188音速の名無しさん:2011/12/26(月) 20:38:00.97 ID:KmjVmzl00
>>184
チェカに対するBMWのオファーが80万ユーロだった気がする
189音速の名無しさん:2011/12/26(月) 21:44:37.15 ID:D7XT52mL0
結局ヒロシとえれにゃんの交際はババァの妄想ってこと?
190音速の名無しさん:2011/12/26(月) 21:50:06.01 ID:vV4YazZz0
11月30日に一緒にねずみーしー行ったとか
ヒロシと深夜の月蝕をエレ部屋で見たとか
エロいこともすべて知人にメールしまくってるとか
吉村のお古と幸せになれよ、ヒロシw
191音速の名無しさん:2011/12/26(月) 21:57:37.77 ID:kHjpgcfw0
お前ら処女としか付き合ったことないのか。
ある意味羨ましいが。
192音速の名無しさん:2011/12/26(月) 22:05:09.54 ID:o9LOHyVr0
>ババァの妄想ってこと?

違う立場をワキマエナイ嫉妬ww
193音速の名無しさん:2011/12/26(月) 22:06:29.09 ID:/ThL8rh30
ひろしは処女だと思ってたのに
モデルにチャラ男にされたのか
194音速の名無しさん:2011/12/26(月) 23:56:38.90 ID:oBc624qL0
ババアコエ―ョ
195音速の名無しさん:2011/12/27(火) 00:02:47.95 ID:nQ1CDUtq0
こえーのはエレナだろw
ヒロシのこと好きならバラすのやめろって言ったのに
どんどんエスカレートしちゃって止められないっす
196音速の名無しさん:2011/12/27(火) 00:06:58.66 ID:ZQYw1NBT0
ババアの嫉妬がコワいのね 隔離スレ行ってくれタノム
197音速の名無しさん:2011/12/27(火) 00:11:47.36 ID:E6+SbPGn0
豪快なハナクソが取れた
198音速の名無しさん:2011/12/27(火) 00:19:53.02 ID:4qGhPHTB0
要するに日テレが中継をやめたいからエレを使って
最高峰クラスの日本人ライダーを絶滅させたんだな?
ンダの意向だろうか?
199音速の名無しさん:2011/12/27(火) 00:23:45.18 ID:3vNqEpfp0
青厨哀れだな
200音速の名無しさん:2011/12/27(火) 00:32:01.14 ID:Zd2VZqVr0
こええ
ここにいるやつらこええ
201音速の名無しさん:2011/12/27(火) 00:57:18.79 ID:3vNqEpfp0
何時もの自演青婆が嫉妬に狂って暴れてるだけ
202音速の名無しさん:2011/12/27(火) 01:17:22.66 ID:ZFXYaqGc0
Moto3は参加メーカーも増えて成功しそうだな
ますますドルナの思い通りになるか
203音速の名無しさん:2011/12/27(火) 01:18:32.14 ID:LmF25yQO0
マルケスは回復したらしいぞ
ヒロシも目を醒ませよ
204音速の名無しさん:2011/12/27(火) 13:09:57.51 ID:kEpORzy/0
エレナと青山って付き合ってんの?何情報?
205音速の名無しさん:2011/12/27(火) 14:00:37.17 ID:+ywwwk17O
エレナ萌え
206音速の名無しさん:2011/12/27(火) 16:27:18.43 ID:q0kyjACn0
>>204
エレから直接のメール情報(拡散指示)
207音速の名無しさん:2011/12/27(火) 16:48:47.77 ID:YoTSUPao0
などと意味不明な事を話しており
208音速の名無しさん:2011/12/27(火) 17:53:33.26 ID:CZ+PeSlK0
エレナって誰?
209音速の名無しさん:2011/12/27(火) 18:01:53.87 ID:gtiP2Tt00
俺もわけわからん。
この数日キモヲタが蔓延ってんだよ
210音速の名無しさん:2011/12/27(火) 18:19:35.34 ID:1HpzGdAI0
>>206
そりゃエレーナ
211音速の名無しさん:2011/12/27(火) 19:10:30.48 ID:2a3KSS2w0
>>203
目を覚ますのは君の方じゃない?
212音速の名無しさん:2011/12/27(火) 19:22:26.64 ID:ZK9yXJLb0
>>211
本当に好きならあれこれバラさないよね?
エレって露出狂なの?
213音速の名無しさん:2011/12/27(火) 20:14:31.12 ID:1HpzGdAI0
>>212
そりゃエローナ
214音速の名無しさん:2011/12/27(火) 21:37:28.48 ID:0ItyMV/ei
エレナって誰か教えてくれ
215音速の名無しさん:2011/12/27(火) 22:14:18.79 ID:ZFXYaqGc0
Moto2にアスパーからスポットした子とAMAで走ってて
ご褒美にGSV-Rに乗せてもらった子だろ
216音速の名無しさん:2011/12/27(火) 23:25:24.38 ID:c9R2xGzv0
スカイプの調子が悪いんじゃなくて、ヒロシが話したくないんだよw
エレ哀れwwww
217音速の名無しさん:2011/12/28(水) 21:38:54.60 ID:FUiaEAyP0
イオべさんのブログ見たけどNSF250Rの純正ピストン1個60,000円するらしいよ
KITパーツとかだと一体幾らするんだろ、
HRCとしては車両代は赤字らしいがその分パーツで元取るつもりなんだろうか・・・・
218音速の名無しさん:2011/12/28(水) 21:50:48.97 ID:48uqTXl50
>>217
>1個60,000円
それで12気筒ならイタイけどなw
219音速の名無しさん:2011/12/28(水) 21:54:07.45 ID:8YteHAmP0
そんな発想が痛いけどなw
220音速の名無しさん:2011/12/28(水) 22:20:58.96 ID:r9Fnma820
>>218
逆に12気筒エンジンの部品ならそんくらいの値段が妥当な感じもする不思議
221音速の名無しさん:2011/12/28(水) 22:25:55.81 ID:48uqTXl50
>>220
たしかに!
いいレスだなw

222音速の名無しさん:2011/12/28(水) 22:30:56.95 ID:lQp4kFPB0
>いいレスだなw
キモっ
223音速の名無しさん:2011/12/28(水) 22:42:01.20 ID:13+mWbyv0
>>219=>>222
カナシーw
224音速の名無しさん:2011/12/29(木) 00:30:17.19 ID:S2oayFJM0
4stのレーシングピストンならそのくらいの値段じゃね?
数レースは使えるだろうし。
225音速の名無しさん:2011/12/29(木) 00:38:41.43 ID:wGfqesjI0
エレ、ヒロシのピストンはどうでしたか?
226音速の名無しさん:2011/12/29(木) 00:57:43.34 ID:Zk/DgMFx0
↑キモ。-)
227音速の名無しさん:2011/12/29(木) 01:35:57.44 ID:Sbpi6NnQ0
>>225
いいレスだなw
228音速の名無しさん:2011/12/29(木) 03:26:28.36 ID:iZX4Nbdi0
あれ?ヒロシってドイツ人の彼女とは別れたの?
229音速の名無しさん:2011/12/29(木) 08:26:38.18 ID:ndXEKd230
エロナは日本に戻った時の肉便器だろ?
230音速の名無しさん:2011/12/29(木) 09:05:27.62 ID:C2JI8efg0
青婆必死だな
231音速の名無しさん:2011/12/29(木) 12:14:15.63 ID:FnyZ/PEx0
>>217
約10年前でドゥカティコルサのピストンは10万円、ピストンリングは7万円(交換指定は両方共3000km)、
チタンコンロッドは27万円(6000km)、クランクケースだって定期交換部品。
公道用と純レース用を価格で比べるのは無意味、勝てるのなら倍額でも出すのがレースの世界。
それがコストの高騰につながっているんだが。
232音速の名無しさん:2011/12/29(木) 13:25:46.98 ID:nnX5COXv0
>>229
モーターホームにも入ってたよw
ラブホかw
233音速の名無しさん:2011/12/29(木) 15:08:02.61 ID:+VlsxPswO
青山さんってイケメンではないよな?
234音速の名無しさん:2011/12/29(木) 16:19:58.01 ID:X4XbKsj60
今時のイケメンではないけど誠実な印象で渋い。
昭和の男前タイプかな。
235音速の名無しさん:2011/12/29(木) 16:23:16.41 ID:MvsDBnK20
>>233
いいレスだな
236音速の名無しさん:2011/12/29(木) 16:27:41.68 ID:7wckeLER0
誰とチームメートになりたいか?

ダニがハニカミながらヒロシを指名
ヒロシも甲高い声でダニを選択
237音速の名無しさん:2011/12/29(木) 16:36:03.88 ID:T05DruBN0
>>234
誠実な男が独身女性の一人暮らしの部屋に通ったり
泊まったりするのか?
238音速の名無しさん:2011/12/29(木) 19:17:17.97 ID:0ZwvGqeg0
>独身女性の一人暮らしの部屋に通ったり泊まったり

それ普通だろw
ひろいちは独身なんだし
239音速の名無しさん:2011/12/29(木) 19:20:52.53 ID:iZX4Nbdi0
>>237
全く無問題だと思う
エレナ可愛いし、いいじゃん
240音速の名無しさん:2011/12/29(木) 19:35:54.03 ID:p9TRXD2H0
なるほど、エレは出来婚を狙っているのかw
次回帰国の3月に気をつけろよ、ひろしw
241音速の名無しさん:2011/12/29(木) 20:37:39.47 ID:5SRA0vNX0
エレナって腋臭いやつが塗るヤツか?
242音速の名無しさん:2011/12/29(木) 20:39:43.75 ID:CBq4onYl0
前の前の彼女との熱海旅行もそうだけど
取材される度にその女と寝るのって凄いなw
243音速の名無しさん:2011/12/29(木) 20:55:10.11 ID:iZX4Nbdi0
ソースもない話で延々と叩いてる奴は何なの?
エレナからのそのメールくらいうpれよ
お互い独身なんだから、付き合ったっていいと思うけど
244音速の名無しさん:2011/12/29(木) 21:04:24.09 ID:7CNz0anI0
むしろ既婚女性の部屋に行くより好ましいわけだが
245音速の名無しさん:2011/12/29(木) 21:30:19.41 ID:n6Ama9q90
プロ野球選手のお古でも、お互い独身だよな、確かにw
246音速の名無しさん:2011/12/29(木) 22:01:38.62 ID:IoH2ju6v0
この一連の流れは全て妄想で語ってるのか。
興味の対象は人それぞれなんだな。
247音速の名無しさん:2011/12/29(木) 22:05:07.06 ID:MXsBeB2t0
>>231
NSFの交換サイクルは知らないが3000キロってライフ長いね、
1レース200キロ走っても15レース交換無しで行けるのか?
2stのレーサーなんてレース毎だったろ、クランクで500キロか
しかしピストンリングが7万円ってさらに驚き。
248音速の名無しさん:2011/12/29(木) 23:12:00.88 ID:SXou334L0
ZX−7RRのSBK用のコンロッドも一本20万弱した気がする
249音速の名無しさん:2011/12/29(木) 23:35:05.22 ID:cbdSqsPB0
>>246
エレが全部バラすのは、ヒロシを試したいからだろう。
俺ならこんな女は遊ぶだけにするけどね。
250音速の名無しさん:2011/12/29(木) 23:43:52.01 ID:HC8uobm90
>>247
3000km保証ではないんじゃない?
251音速の名無しさん:2011/12/29(木) 23:52:03.99 ID:MXsBeB2t0
>>250
そりゃMAXで3000キロだろよ
252音速の名無しさん:2011/12/30(金) 11:29:23.57 ID:etCbFG6r0
>>248
当時の市販キットパーツですら1台組むとコンロッドだけで80万近くなるのか。
CRTの買取価格って安すぎるな。
253音速の名無しさん:2011/12/30(金) 11:35:57.10 ID:X66GshVX0
まあバブリーな時代だったからなぁ
今は何処も金無いしあの頃よりかなり厳しいだろうよ
254音速の名無しさん:2011/12/30(金) 11:39:45.70 ID:X66GshVX0
連投すまんがところでチタンコンロッドの公道市販車ってあったかな??
RC30やNR、OWってチタンコンロッドだったか?記憶のある人教えて。
255音速の名無しさん:2011/12/30(金) 12:51:57.67 ID:/ISrVBQP0
>>254
RC30とOW01はチタンコンロッド
NRは知らん
256音速の名無しさん:2011/12/30(金) 13:05:23.73 ID:dZDyCPls0
ドカのSBK系Rもチタンだったか?
257音速の名無しさん:2011/12/30(金) 13:14:28.91 ID:gIkC5h/G0
>>254
YZF-R7がそうじゃなかったっけ?
258音速の名無しさん:2011/12/30(金) 14:42:30.74 ID:MfM4VrNu0
OW02はケン・マツウラ製のチタン製カチワリコンロッドだったかな
259音速の名無しさん:2011/12/30(金) 14:48:50.04 ID:qBquMMZT0
高価な金属の使用制限すりゃいいのにな。
コンロッドチタンにしたからといって、ラップ1秒も変わらんよ。
260音速の名無しさん:2011/12/30(金) 15:00:13.04 ID:OBBTR3H10
コンロッドが伸びるとバルブと当たってブロー
261音速の名無しさん:2011/12/30(金) 15:35:14.36 ID:qBquMMZT0
どんだけ伸びんねんw
1000分の数ミリだろが
262音速の名無しさん:2011/12/30(金) 16:21:27.02 ID:MfM4VrNu0
>>261
知らないなら黙ってた方が良い恥かくだけ
書き込み出来るけど検索は出来ないのかなww
263音速の名無しさん:2011/12/30(金) 16:53:52.43 ID:Ba7xH8XB0
>>252
11年のBSB仕様のR1エンジンがフルキットで250万ぐらいだったはず
264音速の名無しさん:2011/12/30(金) 20:03:58.23 ID:wFmerZmA0
ヘイデン、オフトレ中に骨折(WGP)
http://f1express.cnc.ne.jp/flash/index.php?cat_id=245&teiko_id=243659
265音速の名無しさん:2011/12/30(金) 21:03:09.13 ID:qBquMMZT0
>>262
>知らないなら黙ってた方が良い恥かくだけ
高価な材料を安価な物、、、鉄だわな、、、に置き換えるという話と伸びと無関係なのはお分かりか?
アンタのリテラシーのなさ皆さんに披露してどおすんの?w
266音速の名無しさん:2011/12/30(金) 21:05:12.90 ID:kfKnKWJt0
韓国はほんとうにすばらしい。
コリアン・ライダーのMotoGPへの参戦を世界が望んでいる・・・
267音速の名無しさん:2011/12/30(金) 21:24:38.36 ID:PKhHxlqY0
>>265
役員は今日も元気がいいなあ。アホなのに。
268音速の名無しさん:2011/12/30(金) 21:25:40.95 ID:jKnAf+sR0
>>265
コンロッドがどれくらい伸びるのか?
何故チタンコンロッドが必要なのか?
鉄にの頃はどんな対策してたのか?

調べて出直しておいで
269音速の名無しさん:2011/12/30(金) 21:30:39.14 ID:qBquMMZT0
>>268
どうしてそうまで阿呆なの??
オマエ生まれたときから大晦日だろ?w
イコールコンディションって知ってる?
チタンつかないなら代替素材で対応するだでしょ?
そこになんで「伸び」なんて概念が湧いてくんの?
アンタの脳みそ伸びきってるは言わなくても分かるけどね
270音速の名無しさん:2011/12/30(金) 21:53:28.54 ID:jKnAf+sR0
ID:qBquMMZT0

どんだけ伸びんねんw
1000分の数ミリだろが   ←これ書いたのオマエだろアルツか?都合悪いことは無視?
271音速の名無しさん:2011/12/30(金) 21:57:37.60 ID:ftXAJoTU0
今日もバカどもが鬱陶しいな
272音速の名無しさん:2011/12/30(金) 21:57:39.07 ID:qBquMMZT0
>>270
職工さんが鬼のクビとったような喜びようだなw
で、リテラシー皆無なこと理解できたー?
ぶんがよめない人はけいじばんにさんかしたらおこわれるよー
ひらがなならだいじょうーぶかなー?
273音速の名無しさん:2011/12/30(金) 22:03:30.63 ID:jKnAf+sR0
煽りで逃げたか
274音速の名無しさん:2011/12/30(金) 22:09:15.01 ID:NZV83HNC0
木を見てうれしがって森が見えてない煽り厨はオマエだろが?
マジでアホ過ぎる。
所詮職工風情だな、乙
275音速の名無しさん:2011/12/30(金) 22:12:04.41 ID:Y3PqNC7B0
ココは痛いとこ突かれると論点ズラシと煽りで逃げ回る馬鹿多いよな
276音速の名無しさん:2011/12/30(金) 22:15:04.95 ID:jKnAf+sR0
>>274
IDかえる意味あるのかよwww
277音速の名無しさん:2011/12/30(金) 22:15:34.17 ID:LKB4YIU00
>>275
多いちゃう数人や
ほとんど同じ奴らや
278音速の名無しさん:2011/12/30(金) 22:17:44.61 ID:NZV83HNC0
>>276
モデムフリーズしたら悪いか?
別人装うならともかく、文句ある?
職工さんの浅知恵とは良くいったものだ。
ところで森は見えたか?夏休みまでには理解しろよ
279音速の名無しさん:2011/12/30(金) 22:24:28.04 ID:Y3PqNC7B0
今日で最後とか言って大暴れした奴?
280音速の名無しさん:2011/12/30(金) 23:15:09.92 ID:muvLnwcO0
まあマジレスするとヤング率ってのがあってな、ある意味チタンは鉄より伸びやすいよ
でもコンロッドなんかは軽量化も重要な要素だから、比強度が高いチタンが使われるってだけ

ただ、チタンなんか禁止しても大したコスト削減にはならんと思うよ
禁止されたら合法的に使用できる素材やその形状の開発に金が注がれるだけ
むしろ既にそれなりに枯れた技術を別の新しい物に置き換える必要があるわけで、結局余計に金がかかるだろうし、
研究開発が強いメーカーワークスとそうでないCRTみたいな所の差がより開くだけ

そもそもレーシングパーツが高いのは数が出ず、その分開発費がひとつひとつに乗るからであって、
材料費やら加工費なんてのはそれに比べりゃ微々たるもんでしょ
例えば、仮にカーボンモノコックが普通のカローラみたいな乗用車に使われるようになってもカローラがウン千万円に
なったりはしないし、実際東レとトヨタは真面目にそれを考えてるよ
281音速の名無しさん:2011/12/30(金) 23:44:41.98 ID:4U60ktki0
エレは大酒飲みだったのかww
頼むからヒロシのレースの邪魔はするなよ、他は好きにしなさいwww
282音速の名無しさん:2011/12/31(土) 01:12:14.13 ID:ZgpuWh2M0
好きにしてエエのんか?ホンマに好きにしてエエのんか?ww
283音速の名無しさん:2011/12/31(土) 01:53:29.67 ID:1D5THwvC0
ヤマハはペトロナスも抜けてどうなるんだ
スポンサー見つかるだろか
284音速の名無しさん:2011/12/31(土) 10:36:52.33 ID:KOtBGJRlO
エレナエロっ!
285音速の名無しさん:2011/12/31(土) 17:53:25.12 ID:J+mAvP9j0
エレ、焼きもち焼かせる作戦でゆさぶりかwww
あんた魔性だよまったくwww
286音速の名無しさん:2011/12/31(土) 20:45:21.81 ID:b8d8W0McO
>>283
ア、アースカラー・・・・
287音速の名無しさん:2011/12/31(土) 21:02:44.29 ID:CCMuwh+F0
>>283
このさい、リズラさーん!
288音速の名無しさん:2011/12/31(土) 21:26:51.02 ID:4a4j1ECm0
>>283
ヤバイよなあ。SBKも撤退して金工面してるのに。
スズキの次は・・・て心配もしたくなる。
289音速の名無しさん:2011/12/31(土) 21:50:31.89 ID:CCMuwh+F0
円高で輸出がただでさえヒーヒーなのにね
ユーロ安のメリットなんて無いに等しいかな…
290音速の名無しさん:2012/01/01(日) 01:23:32.25 ID:ZaFJkVmZ0
>>280
有難うございます。
291音速の名無しさん:2012/01/01(日) 07:33:58.28 ID:/81F5aG9O
結局フィアットはMotoGPからは手を引いたんか、ドカには行かず。
4季中3回王座だってのに、勿体無ェ。
292音速の名無しさん:2012/01/01(日) 08:34:11.79 ID:zBMg7GnT0
>>291
ロッシに逃げられてヒヤッとしたんだろ
293音速の名無しさん:2012/01/01(日) 10:46:24.13 ID:AOKVnJpK0
250シングルの下のクラスとして、仮に125ccクラスを新設するとどうなるでしょう。
スピードは別にして、コスト面や車格で若い選手の活躍できるカテゴリーと成り得る
でしょうか?世界中のバイクメーカーが参加できそうな排気量だと思うし、実際に
OFF車では125ccって有りますしね。
294音速の名無しさん:2012/01/01(日) 12:12:48.06 ID:nPPfsu8t0
>>293
一緒のコースじゃ厳しいんじゃない?
カートコースくらいじゃないと
295音速の名無しさん:2012/01/01(日) 12:37:09.65 ID:AOKVnJpK0
>>294
アジアシリーズとか発足したら、台湾や泰國から有能な選手が発掘出来そうですな。
勿論、日本人でちょっと小柄な選手にも向いてる気がしますけど。ミニバイクレース
とmoto3クラスの間を埋めるカテゴリーとして立ち上げて欲しいもんです。
296音速の名無しさん:2012/01/01(日) 13:01:14.68 ID:01I1K2RR0
市販車をそのまま流用出来るカテゴリーじゃないと
気軽にレース始めようかとはならないんだよね。
昔はNSR50が市場に多く出回っていてそのままレースに使用出来たからなあ。
いきなりレーサーを数十万出して買うのは厳しい。
NSF100ですらクソ高い。
297音速の名無しさん:2012/01/01(日) 13:08:40.12 ID:QwA4BJz2O
F1は一台14億円なのに24台走ってるし、
まだエントリーしたいって言ってるチームもあるくらいだし。
スポンサー金だせや!
298音速の名無しさん:2012/01/01(日) 14:55:33.37 ID:P2FcQ9V20
F1も新規チームはくそ遅いしUSF1とかやらかすし
モタスポで一番金を集められるカテゴリでもあれだかんな
299音速の名無しさん:2012/01/01(日) 15:17:36.90 ID:yjAxN9zJ0
>>280
>仮にカーボンモノコックが普通のカローラみたいな乗用車に使われる
積層じゃなくてインジェクションとしてね。
言葉足りないと嘘つきに思われるよ
300音速の名無しさん:2012/01/01(日) 16:25:32.48 ID:GEqtsHMC0
全クラスワークス撤退で各社に市販レーサー出してもらって、コンストラクターレースにするべきだろう。
マシン差ありすぎじゃ見てて面白くない。
301音速の名無しさん:2012/01/01(日) 18:41:27.57 ID:QwA4BJz2O
最近のMotoGPは、参加台数が少なくてスタートがショボい。
302音速の名無しさん:2012/01/01(日) 19:06:25.10 ID:e0hbb5FP0
>>300
市販レーサーでレースしてコンストラクターってなんの冗談だよ
303音速の名無しさん:2012/01/01(日) 19:51:20.79 ID:g+aVI9Hz0
>>301
今年からは混ぜ物入れて賑わうから喜べ
304音速の名無しさん:2012/01/01(日) 20:35:32.07 ID:c4xLcAy40
>>283>>288
ヤマハは撤退しないだろう。
スズキとは違うだろう。
ヤマハはスズキと違いモーター関係は2輪専門だろ?

撤退の理由がない。
お前らそんな無駄な心配事してんのか?馬鹿じゃねえの?
2CHて特にモタスポスレの奴って無駄な難癖つけて
ヤバイとか決め付ける
馬鹿多いよなお前ら2人みたいによ
2人そろって転倒して死ねや。

見ててイライラするわ!
305音速の名無しさん:2012/01/01(日) 20:45:54.05 ID:ysmsITu60
今は知らんが金がなくなりゃ撤退するしかない
306音速の名無しさん:2012/01/01(日) 20:51:59.45 ID:IGDQ4C2u0
MotoGPのレースはMoto2混走で。
Moto2はSBKみたいに2ヒート制にすればいい。
307音速の名無しさん:2012/01/01(日) 20:55:00.55 ID:UE2Tg5IY0
お、元日から痛い奴が来てるな。
ひとりでテンション上げて馬鹿だの死ねだの、微笑ましいわww
308音速の名無しさん:2012/01/01(日) 21:05:07.17 ID:c4xLcAy40
>>307元旦?
んなん大人になれば通常の日と大して変わんねえよww

子供は皆正月は楽しいもんだが
309音速の名無しさん:2012/01/01(日) 21:30:29.50 ID:UE2Tg5IY0
>>308
駄レスでageんな
310音速の名無しさん:2012/01/01(日) 22:34:56.47 ID:QwA4BJz2O
>>304
転倒して死ねやとか最低だなw
311音速の名無しさん:2012/01/02(月) 00:00:02.89 ID:KHcXkYY60
>>308
大人なら元日と元旦の違いぐらい分かるよな?
312音速の名無しさん:2012/01/02(月) 01:32:12.60 ID:XLqtiP0n0
>>304
ここの閲覧者数知ってるのかい?その内何人がここにレスしてるかも含めて。
そしておまえが決め付けだと思ったレスは全レスの内何%なんだい?
決め付けてるのはおまえじゃないかい?
事故紹介乙だわな。
313音速の名無しさん:2012/01/02(月) 08:22:14.30 ID:BROK8/xN0
香ばしくて微笑ましいww
314音速の名無しさん:2012/01/02(月) 10:13:42.81 ID:T2FLuqaoO
キチガイ
315音速の名無しさん:2012/01/02(月) 11:55:39.60 ID:KR7jFUxG0
公式でオフのパス買ったけど改めてユーロって安くなったとおもうたよ
316音速の名無しさん:2012/01/02(月) 12:02:50.27 ID:q/PbAQW50
>302
改造屋のレースのことだが
317音速の名無しさん:2012/01/02(月) 12:37:06.61 ID:OuJ334QI0
>>308
>んなん大人になれば通常の日と大して変わんねえよww

元日もいつもどおりに2ちゃんで荒らしとか泣けるヤツだ
318音速の名無しさん:2012/01/02(月) 13:44:46.35 ID:1K5VxQ1e0
>>316
コンストラクターの意味がわかってないだろ
319音速の名無しさん:2012/01/02(月) 14:53:04.55 ID:VuH75k020
>>304
じゃなんでSBK撤退したのか考えてごらん。
パスだけ売ってろ。
320音速の名無しさん:2012/01/02(月) 15:21:50.89 ID:5sEga2Rw0
>>319
じゃなんでGPではなく、SBK撤退したの?
321音速の名無しさん:2012/01/02(月) 15:43:59.66 ID:z8gtrO470
>>320
ヤマハは来年まで走らせる契約をドルナと交わしてんの。
322音速の名無しさん:2012/01/02(月) 16:39:43.55 ID:e5ysghtCO
>>123じゃないが、ハガノリどーすんのさ?マジで
323音速の名無しさん:2012/01/02(月) 19:24:38.26 ID:ipxkKbtD0
清成選手もどっか決まったんですか?
324音速の名無しさん:2012/01/02(月) 19:25:25.03 ID:6LxyJRWF0
玉田・・・
325音速の名無しさん:2012/01/02(月) 19:31:23.81 ID:s/7ECwGL0
>>323

>>324
ゴルフ
326音速の名無しさん:2012/01/02(月) 19:40:49.95 ID:d44RA7Kv0
玉田さんはトレーニングもしっかり続けてるようだからまだやる気十分なのだろう
今JSBでどのくらい速いのか気になる
327音速の名無しさん:2012/01/02(月) 22:07:55.33 ID:pCUpGxpS0
>>304
>ヤマハはスズキと違いモーター関係は2輪専門だろ?

ヤマハのHPすら見たことないだろ?
328音速の名無しさん:2012/01/02(月) 22:26:03.42 ID:KR7jFUxG0
ダカールの2輪で死亡事故起きてるじゃん
新年早々あれだな
329音速の名無しさん:2012/01/02(月) 23:23:53.83 ID:FytR6Bi00
(゚Д゚≡゚Д゚)ドレドレ?
330音速の名無しさん:2012/01/02(月) 23:28:20.05 ID:vyQPYdV+0
>>328
またエレナか・・・ちょうど海外へ行ってる
ヒロシマジでやべーぞ
331音速の名無しさん:2012/01/03(火) 09:37:25.76 ID:vWzlS+ey0
>>322
和訳サイト通して見てるからアレだけど、BSBもお金の問題で難しいみたいだな
ttp://www.cybermotard.com/2012-Voie-de-garage-pour-Haga-en-Mondial-superbike,2291.html

332音速の名無しさん:2012/01/03(火) 11:54:05.78 ID:gp9CReX40
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
333音速の名無しさん:2012/01/03(火) 12:20:46.17 ID:E4y1CVLA0
>>330
広島痔でやばい?
334音速の名無しさん:2012/01/03(火) 15:29:21.95 ID:SE2Lrq3u0
儂の事かいのう
335音速の名無しさん:2012/01/03(火) 17:32:14.61 ID:DH1VPPKPO
エレナとセックスしたい。
336音速の名無しさん:2012/01/03(火) 17:55:53.91 ID:0InVedx10
そろそろエレナが誰なのか教えてくれ
337音速の名無しさん:2012/01/03(火) 20:15:58.07 ID:SE2Lrq3u0
犯人はこの中にいます!
えれな - ファッションモデル。
英玲奈 - ファッションモデル。
安倍エレナ - ファッションモデル。
水沢エレナ - ファッションモデル。
小野恵令奈 - アイドルグループ・AKB48の元メンバー。
夏未エレナ - 女優。
藤森エレナ - AV女優。
海原エレナ - 声優。
夢本エレナ - 歌手。
338音速の名無しさん:2012/01/03(火) 20:22:42.33 ID:DH1VPPKPO
MotoGPのエレナじゃないの?
339音速の名無しさん:2012/01/03(火) 20:48:39.80 ID:PPJTJKYJ0
>>336
だから、プロ野球選手と1年以上交際して破局して
今度は世界チャンプを狙って離さないスッポンの女の子だよ。
スッポンポンで月蝕一発どっかんだよ。
340音速の名無しさん:2012/01/03(火) 20:57:45.09 ID:nPqbPiOO0
あれだろ
デッドオアアライブのプロレスの
341音速の名無しさん:2012/01/03(火) 21:48:34.44 ID:DH1VPPKPO
エレナって日本テレビの炎上!MotoGPの
女の人じゃないの?
342音速の名無しさん:2012/01/04(水) 01:46:23.13 ID:V6GjyYh60
6日までヒロシが山なので、スペイン帰ったら喰われるよ。
ドア開けたら餓鬼奈が待ってるよ!
343音速の名無しさん:2012/01/04(水) 11:01:15.37 ID:G/W7u8+c0
きょうめっちゃ寒いけど
自転車物色しにいってくる
おまえらも自転車買えよ
344音速の名無しさん:2012/01/04(水) 11:11:28.51 ID:+Qsm6EUB0
GTにしとけ
345音速の名無しさん:2012/01/04(水) 12:35:48.02 ID:jLjzxM+q0
ピストにしとけ
ブレーキは付けろよ
346音速の名無しさん:2012/01/04(水) 13:20:35.83 ID:xO/MjZPp0
ピストw
347音速の名無しさん:2012/01/04(水) 15:36:43.71 ID:/TMaTUYCO
バイクと自転車
348音速の名無しさん:2012/01/04(水) 16:19:20.18 ID:oEY1x5IS0
ときどきオカン
349音速の名無しさん:2012/01/04(水) 16:25:45.78 ID:bkrXxsmC0
ところにより獣
350音速の名無しさん:2012/01/04(水) 16:36:37.73 ID:arJ6rG3z0
カーボンモノコックのボディって鉄みたいに簡単に盛ったり貼り合わせたりくっつけたり出来んの?
351音速の名無しさん:2012/01/04(水) 19:11:50.02 ID:IXY6mLPj0
ヤマハのMTBみたいな電動アシスト自転車欲しいな。20万位するんでそうは買えないけど。
352音速の名無しさん:2012/01/04(水) 20:06:28.82 ID:jClRxniz0
>>344
GIANTのコスパには敵わない

>>351
自力で漕ごうぜ
まわりが坂だらけなら別だけど
353音速の名無しさん:2012/01/04(水) 20:10:19.44 ID:E3KLnxN90
>>350
貼り方で剛性とかいろいろ変わってくるらしいね。
釣竿メーカーとかの技術が凄いらしい。
354音速の名無しさん:2012/01/04(水) 20:23:57.00 ID:GaiywrFH0
DAIWAとかSHIMANOがフレームを作る時代が来るのか・・・


シマノはチャリのパーツ作っているけどフレームも作っているのけ?
355音速の名無しさん:2012/01/04(水) 20:25:30.21 ID:pguYfD3k0
356!omikuji !dama 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.6 %】 :2012/01/04(水) 21:08:07.98 ID:dOwiQ7rX0
>353-355

禿がMotoGP現役の頃にスポンサーで憑いてたぞ@SHIMANO
357音速の名無しさん:2012/01/04(水) 21:18:29.32 ID:arJ6rG3z0
>>356
先生が自転車乗りだからだろう
358音速の名無しさん:2012/01/04(水) 21:35:10.45 ID:5vtqVn0k0
>>354
シマノはフレームは作らない(フレームメーカーは大口顧客なので)
ダイワグループはヨーロッパのフレームメーカーの代理店やってる。
だからダイワがシマノ製品付きの自転車売ってたりする。釣り好きの人には信じ難い話だろうけどw
359音速の名無しさん:2012/01/04(水) 22:19:25.88 ID:+Qsm6EUB0
オレはシマノのスコーピオン愛用者で村田基信者(激しくスレ違い)
360音速の名無しさん:2012/01/04(水) 22:42:03.99 ID:e77g52r50
ロードバイク買おうとしたら種類大杉
361音速の名無しさん:2012/01/04(水) 23:39:06.55 ID:jLjzxM+q0
だからピストだってば
シンプルいずベスト!
362音速の名無しさん:2012/01/04(水) 23:48:14.04 ID:nx8UBIa+0
>>358
今年一番ためになるレスをみた。
ヤマハのバイクにホンダのエンジンのっけってるようなもんかw
363音速の名無しさん:2012/01/05(木) 06:00:34.82 ID:Gd7kBtS2I
ヤマハがロータスエリーゼを売ってるようなもんだろ
364音速の名無しさん:2012/01/05(木) 06:27:33.84 ID:i7e/nDGx0
そもそもエリーゼのエンジンってヤマハ製じゃなかった?(トヨタエンジン)
365音速の名無しさん:2012/01/05(木) 08:06:56.88 ID:96fsiaYe0
スープラはヤマハのエンジンが載ってた
366音速の名無しさん:2012/01/05(木) 08:15:24.63 ID:0rYyoVle0
トヨタ車のシリンダーヘッドを下請けで作ってるだけなのに・・・
367音速の名無しさん:2012/01/05(木) 10:06:13.05 ID:F77GafwQ0
トヨタ2000GTもヤマハエンジンじゃなかったか?
368音速の名無しさん:2012/01/05(木) 10:26:54.11 ID:cDdZl4fn0
>>367
ヘッドだけな腰下はクラウンのM型
369!omikuji !dama 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.6 %】 :2012/01/05(木) 10:33:20.80 ID:dMwe81ZY0
4えーぢぃーもだな
370音速の名無しさん:2012/01/05(木) 12:45:30.05 ID:yc32WxnCO
2000GTのエンジン開発したのはヤマハだよ
生産はトヨタだったような。
371音速の名無しさん:2012/01/05(木) 12:54:04.54 ID:hR/cG0m+0
当時、ヤマハのツインカムは実績も耐久性もあったからね
ゼロクラウン、マークXなんかもヤマハだったはず
372音速の名無しさん:2012/01/05(木) 12:54:56.24 ID:hR/cG0m+0
特別珍しい話じゃないのに、ここまで伸びるなんて・・
よっぽどネタが無いんだねw
373音速の名無しさん:2012/01/05(木) 12:57:25.55 ID:F71GtTYU0
つーてーじー
374音速の名無しさん:2012/01/05(木) 13:42:06.61 ID:yT2+HZBZ0
>>353
あとゴルフのシャフトの技術も
375音速の名無しさん:2012/01/05(木) 14:29:23.12 ID:ITv1ADut0
ヤマ厨必死だなw 2000GTのヘッドは別にして

マジレスすればヤマハの経営が厳しいときのトヨタが仕事を廻してやったって話だから
376音速の名無しさん:2012/01/05(木) 15:11:11.32 ID:YBeG3d3y0
>>375
そうそう、フォード/ボルボもヤマハを助けるためにエンジンを発注したんだよなww
377音速の名無しさん:2012/01/05(木) 17:41:08.49 ID:r89wW8Zl0
逆に考えると、助ける価値があると判断される会社なんだな。
本当のクソ会社だったら、見捨てられんだろう。まぁ、今でもヤマハは厳しいと思うがw
378音速の名無しさん:2012/01/05(木) 19:25:28.92 ID:jA9jzdTt0
>>372
ウノ爺の更新がなくなったのは痛い
379音速の名無しさん:2012/01/05(木) 19:32:03.48 ID:Z8ACiuT+0
>>323
清成選手はHONDA ASIAと契約だそうな
ttp://www.bikesportnews.com/news-detail.cfm?newstitle=British-Superbikes-2012---whos-in,-whos-out-and-whos-new%E2%80%A6&newsid=6175
アジアロードレース参戦だと思う

380音速の名無しさん:2012/01/05(木) 19:47:01.91 ID:hlojpdrg0
>>379
ASIMOの中の人か・・
381音速の名無しさん:2012/01/05(木) 22:26:41.69 ID:tikjAyFh0
キヨはアジア選手権かー
藤原が余裕でチャンプとってたけど行く意味あんのかな
とりあえずJSBチャンプよりは肩書あんのかな
382音速の名無しさん:2012/01/05(木) 22:55:45.38 ID:HNxU3AD00
アジア選手権て・・・・・スペイン選手権の方が全然格上じゃねぇか?
383音速の名無しさん:2012/01/06(金) 00:07:13.04 ID:HxRy17bA0
メーカーにとってレース参戦の目的の一つにが販促効果があるなら経済破綻寸前のスペインなんかに参戦しても無意味だろ。
販売台数の見込める新興国市場に参戦するのが当然だと思う。

それに清成はもはや育成の段階でなく実績を残すべき契約選手。
本人が自分の実力を理解しているからアジア選手権戦を受け入れたんじゃない?

384音速の名無しさん:2012/01/06(金) 09:35:48.96 ID:vch+wOm90
アジア選手権で勝つ必要がホンダにあるんでしょうね。
宇井選手、稲垣選手も参戦みたいです。
ttp://www.arrc.com.my/newscontent.php?subaction=showfull&id=1325230620&archive=&start_from=&ucat=2&
385音速の名無しさん:2012/01/06(金) 21:10:58.03 ID:E1hPfe7Z0
アジアにキヨあり!と言われるよう、骨を埋めるつもりでがんばれ!!
386音速の名無しさん:2012/01/06(金) 23:18:38.62 ID:ZjrrIrl50
ハガー・・・・・orz
387音速の名無しさん:2012/01/06(金) 23:25:04.59 ID:GzzaHYlu0
彼女が帰国した!!喰ってるのはヒロシじゃなくて焼き鳥www
酒はほどほどにしないと、生放送で浮腫奈になるよw
388音速の名無しさん:2012/01/07(土) 00:11:53.55 ID:n54Mbdbp0
>>382
ユーロ圏より今後発展のあるアジアの方がいいと思う
この先プロとして活躍するならアジア選手権だな
数年うちにはアジアのチームからGP参戦もありうるかもな
389音速の名無しさん:2012/01/07(土) 01:38:46.10 ID:zLHYaPeB0
全日本で頭角現したら中東のチームに潜り込んでアジア走って世界に行く
って流れになったりして
390音速の名無しさん:2012/01/07(土) 11:17:23.71 ID:qMNKt4ZM0
メーカーもアジア選手権重視で、JSBを放置したりしてw
391音速の名無しさん:2012/01/07(土) 12:04:55.37 ID:kqB5kQ+v0
バイクも韓流って事でよろしいか?
392音速の名無しさん:2012/01/07(土) 12:10:40.33 ID:/yfN+eCn0
>>384
宇井さん!は Instructor じゃんwww
393384:2012/01/07(土) 12:59:05.77 ID:qMNKt4ZM0
>>392
失礼、宇井選手は昨年もペトロナスヤマハでお仕事されてましたね。
394音速の名無しさん:2012/01/07(土) 13:36:04.45 ID:x3Jw98tP0
>>390
近い将来そうなるだろな
395音速の名無しさん:2012/01/07(土) 13:56:43.72 ID:F+/sbX2P0
>>394
素敵やん!!
396音速の名無しさん:2012/01/07(土) 20:16:50.31 ID:BH3nUMnU0
全日本廃止されてアジア選手権でもいいがテレビ放映は欲しい。
テレビ放映が見れるなら全日本不要w
今アジア選手権観ようと思うならダンロップのHPから
SS600クラスのダイジェスト観れるくらいかな?
397音速の名無しさん:2012/01/07(土) 20:18:44.45 ID:L8PFpgsO0
韓国人ライダーが参戦するなら
そいつら押しで地上波放送しそうだなw
398音速の名無しさん:2012/01/07(土) 20:21:39.35 ID:Xy7B//ha0
フジテレビの出番だな
399音速の名無しさん:2012/01/07(土) 20:28:36.66 ID:jFfbtr4o0
ライダーの前にメーカーがくるんじゃないかな。
韓国の技術は車はもう日本に並んでいる。
コリアンは闘争心が強いから、日本の選手権に参戦してきたらタイトルを奪いそう
400音速の名無しさん:2012/01/07(土) 20:33:04.21 ID:/EXB3kwy0
今年はスーパーGTも韓国であるからね
401音速の名無しさん:2012/01/07(土) 20:35:06.65 ID:ScmMLAdW0
>>399
チョン乙
402音速の名無しさん:2012/01/07(土) 20:40:32.31 ID:RyAbfu350
キヨは顔いいけどイケメンライダーで売りだすには歳食いすぎたな
403音速の名無しさん:2012/01/07(土) 20:46:57.83 ID:kryFYAQl0
>>402
同じくお酒大好きな高橋さんはイケメンじゃないけど
世界最高峰グランプリを走っているのに(´・ω・`)
404音速の名無しさん:2012/01/07(土) 20:49:37.15 ID:VDAxn0v+0
>>402
イケメンってほどイケメンじゃないし、どちらかというとおバカライダーって感じだ
405音速の名無しさん:2012/01/07(土) 20:50:28.35 ID:xoSCoeXD0
おいおいエイプリルフールはまだ先だぞwww
406音速の名無しさん:2012/01/07(土) 21:01:18.03 ID:a6bKJrB+0
昨年の最終戦でもやらかした高橋さんはもうだめぽ
407音速の名無しさん:2012/01/07(土) 21:24:15.76 ID:qMNKt4ZM0
清成選手はブログで「今年の事は決まって無い」って6日に書いてる
ttp://kiyonari8.exblog.jp/
408音速の名無しさん:2012/01/07(土) 21:26:34.59 ID:yaQ46m8L0
そりゃンダの体制発表まではそういうしかないだろう
409音速の名無しさん:2012/01/07(土) 22:36:14.13 ID:xma3tnkV0
>>399
韓国製バイクを知ってるなら冗談でも出て来ない話だなw
コリアンは闘争”心”が強いだけで技術も知識もオリジナリティも何も無い。
410音速の名無しさん:2012/01/07(土) 22:42:04.70 ID:ScmMLAdW0
>>400
毎回あるある詐欺だけど?
411音速の名無しさん:2012/01/07(土) 23:37:27.73 ID:TCv40hhk0
G+でMotoGP雑談会やってるな
412音速の名無しさん:2012/01/08(日) 00:08:32.38 ID:84ftrAWHO
ひかるん、かわいいよ
ひかるん
413音速の名無しさん:2012/01/08(日) 00:22:04.63 ID:fBvAFST60
雑談会で青木さんが出ているので
今年も青木さんが担当だな

しかし、青木さん
他の解説者から
じゃべりを馬鹿にされているなww
特に坂田からはw
414音速の名無しさん:2012/01/08(日) 01:10:00.42 ID:vfHxWWxl0
あれ?
G+の話題でもちきりかと思って見に来たのに・・・
ノビーの話とか面白かったよ。
7、8、9日はスカパー無料デーで、明日の夜はPART2を
放送するからみんな見ようぜい。
415音速の名無しさん:2012/01/08(日) 01:59:58.99 ID:5Zvq5ga50
無料なら早く言えよ
416音速の名無しさん:2012/01/08(日) 03:19:04.67 ID:vKvtarnT0
ひかるんのマシンガントークwww
417音速の名無しさん:2012/01/08(日) 09:10:21.85 ID:fBvAFST60
>>414
サンクス

今日も無料日か
今日も観ないとね
418音速の名無しさん:2012/01/08(日) 10:28:47.00 ID:FBMD/r1C0
KC独走のレースより面白かったよな?
419音速の名無しさん:2012/01/08(日) 11:59:34.16 ID:PFiYLJxC0
A.ドビツィオーソがトレーニング中の事故で鎖骨骨折
420音速の名無しさん:2012/01/08(日) 14:31:37.58 ID:ENylPq6V0
座談会、ドカが散々コケにされるかと思ったら
めちゃくちゃ擁護されててワロタ

しかしあのメンツの中じゃ高橋は全く存在感ないな
ディーゼルにガソリン入れたり、検問所でヘマやったりのエピソードで
やっと印象持ってもらえた感じ
遠藤さんGJ

殿はインテリジェンス光ってたし、ノビーの偉大さも伝わった
おまけにタクマの不潔さと、宮城の悩みも共有出来たw
421音速の名無しさん:2012/01/08(日) 19:15:48.74 ID:lpYaiYVt0
>>420
タンクに日本酒を入れなかっただけでも上出来なのが
高橋さんでしょう?(´・ω・`)
422音速の名無しさん:2012/01/08(日) 21:09:01.73 ID:O2QsdhvU0
勢いだけかと思ってた
我らがひかるんが意外にも
インテリジェンス溢れる内容の
トークをしていて苦笑ってしまった

タクマンはイメージ通りの
普段から天然ボケなヤツでしたな…
423音速の名無しさん:2012/01/08(日) 22:05:00.07 ID:RyCHMWob0
タクマの場合は天然ボケってよりは
ただのボケ
424音速の名無しさん:2012/01/08(日) 22:05:51.07 ID:CkJxV2OA0
>>422
ちょっと宮城を馬鹿にし過ぎ
普通にいい人
テレビ解説の空回りっぷりの方が意外
425音速の名無しさん:2012/01/08(日) 22:12:48.80 ID:Zy4udL6H0
現場向きだよねテンションが。
イベントなんかに出たときの進行やトークはあってると思う。
426音速の名無しさん:2012/01/08(日) 22:32:20.41 ID:o/eUQQiQ0
バルベラが飲酒運転で捕まったらしい。
427音速の名無しさん:2012/01/08(日) 22:34:58.87 ID:5Zvq5ga50
昔は誰でもやってたが時代は変わった
428音速の名無しさん:2012/01/08(日) 22:56:19.70 ID:A/v8OYx00
たくま、毎回遅刻すればいいのに...
429音速の名無しさん:2012/01/08(日) 23:16:31.97 ID:aXQPqG020
>426-427
本当に時代が変わったのもあるが、昨年も悲しい事故でライダー亡くしたしね。
立場をわきまえて欲しいぜ
430音速の名無しさん:2012/01/09(月) 00:04:21.08 ID:NKMqZkVd0
>>429
それは空港で日本酒を飲むことがゲンかつぎになってる
某世界的ライダーの弟さんのことですね(´・ω・`)
431音速の名無しさん:2012/01/09(月) 01:39:20.30 ID:Puqc/i1v0
>>428
それ思った!
殿がMotoGPの解説やってくれた時には
やるな日テレと思ったのに
ただの遅刻だったとはガッカリだぜ…
432音速の名無しさん:2012/01/09(月) 04:38:43.58 ID:pD9Y/uWl0
座談会6時間ぐらい
収録してたらしいが
Part3もすればいいのにね

それか朝まで生テレビみたいな
感じのも見てみたいな…
もっと他の歴代GPライダーを呼んで
ダラダラと昔話や今話をして欲しい
433音速の名無しさん:2012/01/09(月) 04:53:34.52 ID:mybnH1LA0
原田とカピのダラダラ対談観てみたいw
434音速の名無しさん:2012/01/09(月) 06:55:09.79 ID:pD9Y/uWl0
>>433
座談会のVゲストでカピが出てたが
日本人とは良い関係みたいな事を
言ってた時にどこがやねんと
突っ込んでしまったのは
原田ファンだけではないはず…
435音速の名無しさん:2012/01/09(月) 08:08:30.25 ID:plnLtFJ90
>>434
原田とも今では険悪では無いらしいし、ノブ兄とも仲はいいらしいしね。いつまでも10年以上前の事を根に持っているほど、暇じゃないでしょ、彼らは。
436音速の名無しさん:2012/01/09(月) 15:41:05.77 ID:NR5m/l3X0
時が経って表面上の付き合いぐらいはできるようになったって事だろう
437音速の名無しさん:2012/01/09(月) 16:08:36.48 ID:62x7z+Ur0
モナコじゃ近所に住んでて、子供どうしが一緒に遊んでるんでしょ
もう原田もカピも何とも思ってないんじゃないの。
438音速の名無しさん:2012/01/09(月) 16:29:42.20 ID:FbBxyial0
お互いの人生が変わるレースだったんだから思うところはあるだろう
しかしもう蒸し返しても詮無きこと。
周りの為にも不要な波風立てないのが大人の態度。
439音速の名無しさん:2012/01/09(月) 17:35:02.17 ID:TwcsiVR+0
清成、ホントどこで走るんすかね。
440音速の名無しさん:2012/01/09(月) 17:37:15.93 ID:8KGdix2w0
>>439
タカの後釜で全日本がいいよっ!
441音速の名無しさん:2012/01/09(月) 18:25:47.17 ID:gTUEtQa30
>>439
BY-Qという噂も・・・
442音速の名無しさん:2012/01/09(月) 21:17:35.42 ID:oKls/7In0
>>439
え?誰かアジア選手権って言ってなかったっけ?
443音速の名無しさん:2012/01/09(月) 22:54:13.16 ID:QXI5kAV/0
>>439
清成なら俺の横で走ってるよ
444音速の名無しさん:2012/01/09(月) 23:08:35.89 ID:nwhisuHT0
ナムナム
445音速の名無しさん:2012/01/09(月) 23:32:33.05 ID:6FVPJQWO0
>>443
いやいや俺の横走ってるし
446音速の名無しさん:2012/01/10(火) 00:52:14.22 ID:fCWaeSE50
清成?俺のはるか後ろだよ
447音速の名無しさん:2012/01/10(火) 01:37:59.02 ID:xFXGI4MX0
そりゃそうと芳賀はどうなったんだよ?
SBKは来月開幕なんだがこのままフェードアウトか?
448音速の名無しさん:2012/01/10(火) 06:41:40.87 ID:lwfiy1UqI
日本人は皆カピを許さないだろ
449音速の名無しさん:2012/01/10(火) 07:20:32.11 ID:Ymk3P1U40
許すということが出来るとしたらそれはデビルだけじゃ
450音速の名無しさん:2012/01/10(火) 10:48:21.60 ID:CZjEOuZv0
カピは自分の首を絞めたただのアホ
レジアーニ(とその知人)は許せねえ。特に若井の件はありえねぇ
451音速の名無しさん:2012/01/10(火) 12:14:03.23 ID:q5YJhlIa0
>>450
93の最終戦で原田に勝ってほしいと言ったのは償いのつもりだったのかねぇ
452音速の名無しさん:2012/01/10(火) 12:55:40.41 ID:0mUgNkS10
カピが仮に日本人ライダーと仲が良かったとしても
俺は許さん
453音速の名無しさん:2012/01/10(火) 13:43:53.12 ID:l323PfVt0
>>447芳賀はもう相当な年だからなぁ
JSBから高橋巧とか言ってくれないのかなぁ・・
454音速の名無しさん:2012/01/10(火) 14:18:45.68 ID:7Xx9HI2A0
>>451
石川岩男さんの一件もあったしね。
455音速の名無しさん:2012/01/10(火) 15:49:26.48 ID:iccfyU/00
おい、チー坊
456音速の名無しさん:2012/01/10(火) 16:26:09.45 ID:4OoIjDU90
お前は何処の
457音速の名無しさん:2012/01/10(火) 17:34:07.28 ID:2O9430fL0
若王子社長
458音速の名無しさん:2012/01/10(火) 21:05:12.57 ID:5rVZo+sTO
未だにゴチャゴチャ言ってる香具師(死語)連中、
2008年のライスポ読んでないんか?
原田とカピの件
459音速の名無しさん:2012/01/10(火) 21:09:55.21 ID:626/tEab0
事実が変わるわけじゃ無いんだから話題に上がった時には
いつまでだって言われるのは当然ですわね
460音速の名無しさん:2012/01/10(火) 21:25:56.77 ID:qZnWUSCs0
芳賀もキヨもまだ未定か。
とりあえず、ヒロシとユーキがいるだけマシか。
あ、中上忘れてた。
461音速の名無しさん:2012/01/10(火) 23:21:13.64 ID:C+nm1w3r0
中上の成績は名前どおり5〜9位付近な希ガス
462音速の名無しさん:2012/01/10(火) 23:39:39.65 ID:bFVFWHJi0
>>461
高橋さんは10位以下ですかそうですか(´д`)
463音速の名無しさん:2012/01/10(火) 23:39:51.28 ID:rBhqA4F20
今のMoto2で5〜9位走れたらかなり速い部類かと。

正直、ロッシ、ダニ、KC、ロレがMoto2走ったとしても確実に勝てるとは思えない。(可能性としてはは高いと思うが)
それくらいMoto2のレベルは高いと思う。
464音速の名無しさん:2012/01/10(火) 23:58:12.79 ID:MMfaOYiU0
パワーのない重いバイクは腕の差が出にくい
ミスしてもリカバリーしやすくテクニックやセッティングが学べない とドビが指摘していたぞ 

465音速の名無しさん:2012/01/11(水) 00:12:41.20 ID:21sMtRnl0
>>463
ロッシは微妙だけど、逆に混戦になったら独壇場かもな

KC、ダニドビロレは普通に上位走るよ
それくらいmoto2のレベルが低い
466音速の名無しさん:2012/01/11(水) 00:22:50.29 ID:jXa8Unf30
マシンが変わるしな
脂はMoto2であんなんだったけどそこそこ走れたし
エリアスはまあ・・・今年はブラドルか
467音速の名無しさん:2012/01/11(水) 00:29:31.61 ID:TQVPk/bE0
最近のドビさんは口だけ番長気味
468音速の名無しさん:2012/01/11(水) 01:40:44.42 ID:EGDu+IWiO
>>459
>事実
「一言も口聞いてません。ふざけんなッ!」

「腹を割って話し合い、気持ちの整理がついて和解した」

変わってるやん。
「原田の気持ち」という事実が
469音速の名無しさん:2012/01/11(水) 09:18:21.37 ID:JLCXUVG2P
頭悪いなw
ぶつけた事は事実っていう意味なのに
470音速の名無しさん:2012/01/11(水) 09:26:21.62 ID:F+2DKkmA0
Moto2マシンのポテンシャルが低いので
才能有りそうなライダーを多く集めれば、より多くの人間が100%近く引き出せそうって事だな・・・
471音速の名無しさん:2012/01/11(水) 11:34:24.22 ID:zvI7twSxO
>>469
だから、
ぶつけたのも事実、当の原田が心の整理がついたのも事実。
なら、外野がとやかく言うことじゃない。
ついでに、
カピはシロ
アプ解雇は不当
てのが公式・法的“事実”
472音速の名無しさん:2012/01/11(水) 11:35:37.71 ID:lbFnu/Wp0
外野がなにも言わないスレはここですか
473音速の名無しさん:2012/01/11(水) 12:44:29.00 ID:w0cLFmBR0
心の整理がついたソースは?(煽りじゃなく)
読んでみたい。

カピロケットは、代々ネタに上がるだろw
474音速の名無しさん:2012/01/11(水) 12:51:12.85 ID:FKqE58Pk0
>>472
471が言うにはそうらしいですw

>>473
ライスポだって
475音速の名無しさん:2012/01/11(水) 13:49:17.92 ID:tGfHbTrJ0
>>473
そんなカピロッシさんは今年からmotogpの安全管理のお仕事ですw
476音速の名無しさん:2012/01/11(水) 17:33:16.26 ID:hh4QTdrq0
>>475
すげーアイロニーw
477音速の名無しさん:2012/01/11(水) 20:34:00.13 ID:7ZYHcP430
エレ40代にしか見えないよエレ
ヒロシよく考えて選べよー
478音速の名無しさん:2012/01/12(木) 02:41:12.23 ID:jIYfL+MQ0
カピがわざとぶつけたのか、間違ったのか
ゴールした後の態度見れば分かる
479音速の名無しさん:2012/01/12(木) 02:48:54.20 ID:KlUxupkn0
態度でしかワカランって・・・コース上の走り見ても分からんって・・・レース見る必要ないじゃない
リングの外でパフォーマンスするプロレスみてればいいじゃない
480音速の名無しさん:2012/01/12(木) 10:18:44.27 ID:wD9Aq6NxO
>>478
で、どっちなのさ?
481音速の名無しさん:2012/01/12(木) 13:33:23.12 ID:S7p1YW3dP
ファイナルラップ
あそこしかない
そこで事故は起こった
もうおわかりですね
482音速の名無しさん:2012/01/12(木) 14:22:57.06 ID:4klLst7R0
483音速の名無しさん:2012/01/12(木) 18:44:24.89 ID:HNvngzXA0
>ファイナルラップ

英語表記だと「LAST LAP」なのに、ファイナルラップって言う人多いのはなんでなんだぜ?
484音速の名無しさん:2012/01/12(木) 19:28:53.31 ID:/hfCpO1B0
ファイナルファイト、ファイナル・ヴァイナル、
ファイナルカウントダウンなど、
日本人とファイナルは非常になじみが深いからである。
485音速の名無しさん:2012/01/12(木) 19:35:23.81 ID:wnRtYL950
>>483
昨夜って英語で何て言う? 「ひとつ前」と間違えやすいからだよ
486音速の名無しさん:2012/01/12(木) 20:29:38.63 ID:FQ4F/ixn0
若井と走るファイナルラップって、千年屋さんも叫んでたし
487音速の名無しさん:2012/01/12(木) 21:33:35.41 ID:m//Wpbuh0
>>484
EUROPEは好きだった
488音速の名無しさん:2012/01/12(木) 21:59:43.61 ID:9exWphBv0
バイナララップと思っていたのは黒歴史
489音速の名無しさん:2012/01/12(木) 22:08:33.75 ID:qiJbYte00
レプソルは今後もペドに期待し続けるとコメントしてるようだけど
シーズン通して負傷なしで活躍できない時点でもうタイトルには無縁のような
490音速の名無しさん:2012/01/12(木) 22:14:25.68 ID:h6Du8hni0
>>488
清六乙
491音速の名無しさん:2012/01/13(金) 07:09:44.18 ID:p9VV+VuI0
ファイナルカウントダウンってこれか
http://www.youtube.com/watch?v=XkMWdI2IKiw
492音速の名無しさん:2012/01/13(金) 10:39:14.99 ID:y/pOJ21C0
>>488
俺なんてパイナップルラップだと思ってたぞ
493音速の名無しさん:2012/01/13(金) 10:45:51.32 ID:MT8PYZ740
450>> いつもその話題にあんった時、そういう見方になるのは仕方ないんだけれど
ピットロード速度制限がなかった当時でも、ライダーによってはピットロードは徐行していた。

494音速の名無しさん:2012/01/13(金) 10:50:31.19 ID:ZHtKbFTW0
横ぎった馬鹿が悪い
495音速の名無しさん:2012/01/13(金) 11:07:46.38 ID:48znGILH0
横切ったのではなく飛び出しだったからな。
ただの客がピットウォールにいたのがバレて
マーシャルの静止を振り切って逃げただけ。
悪質だし除けようもないよ
496音速の名無しさん:2012/01/13(金) 22:17:54.91 ID:QR4FyE7L0
>ファイナル・ヴァイナル

レインボーかぁ・・・
497音速の名無しさん:2012/01/14(土) 03:00:54.88 ID:ByZ2GRHNO
>>489
スペイン人としてはロレに先を越され、
ホンダワークスとしてはKCに、
(あ、ニッキーも)
心中いかに
498音速の名無しさん:2012/01/14(土) 08:17:47.14 ID:l5BvbCqFP
ペド「転倒さえなければ...」
499音速の名無しさん:2012/01/14(土) 08:44:02.57 ID:LjvJK6E30
ラストチャンスだろ
ペドロサは
500音速の名無しさん:2012/01/14(土) 09:22:17.37 ID:ByZ2GRHNO
ホンダワークス、
KCエースでチャンプ。つまり、
“KC「ホンダはワシが育てた」”か。

ダニエースの4年間は・・・
501音速の名無しさん:2012/01/14(土) 11:31:18.83 ID:A+LtTH+zP
ホンダは青山本社にKC神社を祀るべき
502音速の名無しさん:2012/01/14(土) 12:35:01.83 ID:Ec1HIAoI0
神様、仏様、KC様
503音速の名無しさん:2012/01/14(土) 12:49:30.96 ID:z6RzABmm0
KCがホンダに居なかったら、ヤマハの2連覇だもんな
しかも後半戦何戦も欠場しての結果だし
ホンダ最上位はドビか。

たらればだけどな〜
504音速の名無しさん:2012/01/14(土) 16:58:09.33 ID:fa6IjxDH0
たらればは色々あるね
でも、KCはホンダ移籍がなかったら年間タイトル獲得無理だったよね


505音速の名無しさん:2012/01/14(土) 17:21:14.16 ID:J52Vu2vw0
>>504
ヤマハでもドカでもKCなら可能性はあったんじゃね?
むしろKCの移籍がなかったらホンダが年間タイトル無理だったように思える
506音速の名無しさん:2012/01/14(土) 17:22:02.16 ID:Byx+t6fO0
殿がレプソルワークス入りすれば500チャンプになった
507音速の名無しさん:2012/01/14(土) 17:25:30.03 ID:u++qvAy20
それ言ったらダイジロウだろ
508音速の名無しさん:2012/01/14(土) 17:32:15.62 ID:Yl7SMN260
加藤は雨のレースが全っ然ダメだったからチャンピオン無理だったろ
509音速の名無しさん:2012/01/14(土) 17:37:13.96 ID:E5ixN1EP0
KCがドカのままだったら年間でロレに勝てたかなぁ…
510音速の名無しさん:2012/01/14(土) 17:44:00.42 ID:LjvJK6E30
>>509
無理だな
511音速の名無しさん:2012/01/14(土) 17:49:40.11 ID:VuBc2dz90
>>500 >>504 >>510 毎日乙だけど、無駄な改行しないで欲しい
512音速の名無しさん:2012/01/14(土) 20:14:46.41 ID:G0ig/xya0
513音速の名無しさん:2012/01/14(土) 20:15:20.46 ID:QbVFHBHu0
大治郎って最高峰で優勝してないよな?
514音速の名無しさん:2012/01/14(土) 20:28:59.66 ID:GzZ9vxgo0
2位が最高やね
515音速の名無しさん:2012/01/14(土) 20:31:17.14 ID:fa6IjxDH0
>>512
モチベーションは失ってない!だってさ

ライダーって良く指飛ばすものなの?
516音速の名無しさん:2012/01/14(土) 20:35:07.75 ID:f+kCtk9U0
>>514
やっぱりシッチは同じ道歩いたんだな…
517音速の名無しさん:2012/01/14(土) 20:53:43.92 ID:wPcDHQ4H0
>>512
俺の若王子ネタは関係ないよな・・・
518音速の名無しさん:2012/01/14(土) 21:10:19.40 ID:ehV7jIU40
何気にググったら琢磨って吉本だったのかw
でも惜しいよな、無事なら500ccでノリックより勝ち星上げたんじゃないか?
519音速の名無しさん:2012/01/14(土) 21:51:00.12 ID:ByZ2GRHNO
不謹慎は承知の上で、
拓磨って・・・・


アッチの方はというか、ぶっちゃけセッ●ス出来るん?
520音速の名無しさん:2012/01/14(土) 21:56:01.61 ID:wk9DcXrq0
拓磨は96〜97年が無駄な2年間だったよな・・・
96年からWGPでNSR500に載ってほしかった・・・
521音速の名無しさん:2012/01/14(土) 22:03:56.37 ID:z6RzABmm0
タクマは500ではノリックより大治郎より上だったと思うなあ
でもノリックがNSRだったらまた違ったかも
成績はタクマが上だが、勝ち星はノリックが上って気もする。

妄想なので突っ込まないでねw
522音速の名無しさん:2012/01/14(土) 22:11:57.85 ID:VeGCImVw0
>521
同意。
大治郎は事故までのNSR500→RC211Vでの成績を見ても、その後正直勝てたかどうかって感じ。
523音速の名無しさん:2012/01/14(土) 22:28:39.72 ID:EZpXzpQ/0
>>522
RCVに乗り換えていきなりPPじゃなかったっけ?

バロスかカピと勘違いしてる?
524音速の名無しさん:2012/01/14(土) 22:51:11.35 ID:YHMoFdAF0
>>523
乗り換えたチェコGPで2位、そのあと2戦挟んでもてぎでPPだね
525音速の名無しさん:2012/01/14(土) 23:01:55.30 ID:2nKUpGYD0
RC211V乗り換え以降、4戦目の日本GP(パシフィックGP)でPPとってる。
決勝は、2位・リタイヤ・リタイヤ・リタイヤ・5位・4位・4位。
翌年の開幕戦日本GPは予選11位。

もちろん乗り換え直後で表彰台にのったりPP獲得はすごいと思うけど、
ちょっと伸びしろが感じられず・・・。
事故後の取り上げられ方はちょっと持ち上げられすぎな感が・・・。

526音速の名無しさん:2012/01/14(土) 23:21:24.50 ID:6oVOGdid0
今日も大盛りか
527音速の名無しさん:2012/01/15(日) 00:11:35.73 ID:TQ5A4huc0
乗り換え後のバロスの成績が圧倒的だったからなあ
大治郎の成績は見劣りするよなあ。
2ストでもカピやバロスに勝てたレースは少ないし。
528音速の名無しさん:2012/01/15(日) 00:31:05.44 ID:MWf9a5qn0
ルーキーだった事も考慮してあげて
529音速の名無しさん:2012/01/15(日) 01:27:46.42 ID:Kk42l//aO
>>527
宇川「ぐぬぬ」
530音速の名無しさん:2012/01/15(日) 02:29:05.05 ID:WBKY6IWw0
サテライトマシンのジベルノーがテストから加藤より速かったから、厳しそうな感じはした。
531音速の名無しさん:2012/01/15(日) 03:09:03.58 ID:qG4n4sg00
ヘイデンみたいにしょっぱい成績続いて最終的にチャンピオンになるパターンもある。
結局しょっぱいヘイデンに戻ったがw
532音速の名無しさん:2012/01/15(日) 03:25:54.42 ID:lq4+T4JF0
それを言うならしょっぱいやつがたまたまチャンピオンになった、でいいだろ
533音速の名無しさん:2012/01/15(日) 03:29:33.58 ID:qG4n4sg00
それを言いたいんじゃなくてさー
数年間しょっぱい成績が続いたヘイデンですらチャンピオンになれたんだから
ルーキーイヤーにRCV乗換ていきなりそこそこ走れた大治郎が生きてたら
どうなったんだろーね?という流れを言いたかったの
534音速の名無しさん:2012/01/15(日) 03:37:12.13 ID:lq4+T4JF0
しょっぱいヘイデンでもチャンピオンになれたんだ…大治郎だって…
で済むだろ、文に無駄ありすぎんだよ
535音速の名無しさん:2012/01/15(日) 08:16:08.84 ID:1B/mILUs0
あの年のヘイデンがしょっぱいとか
まだ言ってんのか。
単に接戦だっただけだろ。
536音速の名無しさん:2012/01/15(日) 08:46:17.14 ID:1lV/qE3H0
死んだ子の歳を数えるのはやめましょう
537音速の名無しさん:2012/01/15(日) 08:48:20.78 ID:bf4dgS4D0
積み重ねる難しさを知らない、ネットでしか何かを手に入れたことのない子供達には
あの年ヘイデンが成し遂げたことの凄さがわからないんでしょ。
538音速の名無しさん:2012/01/15(日) 09:10:07.85 ID:EielQL7E0
批判、非難するのは簡単。成し遂げることは困難。何かに打ち込んだことの無いヤツにはこれがわからない。
539音速の名無しさん:2012/01/15(日) 09:58:01.02 ID:aI7dStHc0
ヘイデーン!
540音速の名無しさん:2012/01/15(日) 10:17:28.35 ID:xJ7fZUz70
>>515
岡田、レイニー、ベイリスは小指や人指し指の指先失くしてるね。
最近の人は知らない。

>>521
周りの評価も一番才能あるのは次男って。
コアラにV4乗せんなってコメント言わすほどだし。


541音速の名無しさん:2012/01/15(日) 10:44:36.06 ID:ilqIFBY10
>>540
ビーティーも指を飛ばしてる…足だけど。
それに対するレイニーのコメントが強烈だったw
542音速の名無しさん:2012/01/15(日) 10:46:06.21 ID:Qa6WSUdV0
>>541
そのコメントは?
543音速の名無しさん:2012/01/15(日) 11:45:07.32 ID:c5ZH2XDT0
「使ってないから貸してやろうか?」だったか
544音速の名無しさん:2012/01/15(日) 11:51:35.69 ID:ilqIFBY10
>>542
>>543のコメント参照
意味はわかるよな?w
545音速の名無しさん:2012/01/15(日) 11:51:59.77 ID:fKoFGSZoO
>>515
指と言えばバリーじゃないのか?
546音速の名無しさん:2012/01/15(日) 19:40:04.30 ID:a1cxSD7B0
ダグポーレンもやってるな。
スプロケガード義務化の発端。
547音速の名無しさん:2012/01/15(日) 20:19:03.29 ID:TQ5A4huc0
44年ぶりの女性オートレーサーが亡くなったらしいが
これって周平と同期だった人だよね?

ニュースで周平と一緒に取材されてたの覚えてる。
養成所だったから女の子なのに丸坊主にしてたっけ・・
548音速の名無しさん:2012/01/15(日) 20:37:29.83 ID:qmUjN6m80
>>547
げ・・・亡くなったのか・・・合掌
549音速の名無しさん:2012/01/15(日) 20:39:29.26 ID:mlOeJWZW0
>>547
ヒロシの本を書いた西村さんが今日現地へ観に行ってたんだな
550音速の名無しさん:2012/01/15(日) 20:40:37.76 ID:BMv8Vtl10
>>547
オートの女性ライダーは2人居るんだよ。そのうちの1人だな。
あれは女子のクラスが無いからキツかっただろうね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:12:35.81 ID:9rc6TveG0
日本人の二輪関係は呪われすぎ・・・・。
552音速の名無しさん:2012/01/15(日) 21:15:57.76 ID:JVZrN39v0
日本にいるから日本人の死亡が伝わってくるだけ・・・ではないの?

まあ、俺が知ってるだけでも軽く10人以上死んだライダーの名前挙げられるんだが、、、
553音速の名無しさん:2012/01/15(日) 21:18:08.56 ID:fKmRSraq0
モトクロス女子チャンピオンと全くの素人と二人いたがどっち?
554音速の名無しさん:2012/01/15(日) 21:19:13.62 ID:GcFR0JQK0
>>553
素人さんの方(´・ω・`)
555音速の名無しさん:2012/01/15(日) 21:25:29.09 ID:JVZrN39v0
モトクロスの方も怪我してるんだよな。
556音速の名無しさん:2012/01/15(日) 22:12:45.09 ID:VYfHuPI/0
【オートレース/訃報】女性オートレーサーの坂井宏朱さんが死亡…走行練習中にバランスを崩してフェンスに激突★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326630538/l50
557音速の名無しさん:2012/01/15(日) 22:48:29.53 ID:s/tvV6mi0
去年はBSB、サイドカーでも死んでるし
今年もダカールラリーで死んだし
海外は海外で死んでんじゃ
558音速の名無しさん:2012/01/15(日) 22:52:12.22 ID:/R3AfMiN0
オートの女の子の事故死のニュース、GoogleでトップニュースだったしNHKのニュースでもやってた。
富沢くんの時にはこんなニュースにならなかったのに、どういう基準なんだろう。。。
559音速の名無しさん:2012/01/15(日) 23:00:02.54 ID:UtYss7oA0
祥也の時もヤフーのトップで取り上げられてたしテレビのニュースでも報道してただろ
560音速の名無しさん:2012/01/15(日) 23:15:13.99 ID:JVZrN39v0
祥也は死んだ時だけニュースになった
坂井ちゃんは前から話題になってた

ロードレースにも光を当ててくれ、、、
561音速の名無しさん:2012/01/15(日) 23:15:46.19 ID:PuArOJ5S0
こう言ったニュースはコレが最後であって欲しいねホント
562音速の名無しさん:2012/01/15(日) 23:21:48.52 ID:RRNXRzI90
>>560
団塊が生きてる限りムリムリw
俺の親なんかでもバイク乗ってるだけで暴走族だからな
563音速の名無しさん:2012/01/16(月) 00:20:13.10 ID:StKbtGt90
亡くなったのか…合掌
564音速の名無しさん:2012/01/16(月) 00:24:26.05 ID:i6vjs9ho0
>>562
その団塊が乗らなくなったらSSは細々としか売れてないのが全く売れなくなるだろうな
565音速の名無しさん:2012/01/16(月) 00:33:40.39 ID:t8v+W5Jv0
んー?団塊さんの琴線に触れちゃったかなー?
市場は日本だけじゃないですからw英語もできないポンコツには分からんでしょうがw
566音速の名無しさん:2012/01/16(月) 02:02:08.17 ID:PLRjEwz00
君の日本語のほうが心配だわ
琴線に触れるっていうのはね・・・
567音速の名無しさん:2012/01/16(月) 05:25:25.72 ID:5FpF6Ki4O
>>560
中野真矢がトヨタのCMに出てたなんて今は昔、嘘みたい。
10年ひと昔。
568音速の名無しさん:2012/01/16(月) 13:20:57.39 ID:MDHOkiSa0
団塊がバイク降りたら国内のSS市場が全滅するってのは極論だけど、今以上に寂しい状態にはなるだんろうなとは思う。
会社の経営的にはカイガイガー、カイガイガーも結構だけどね。
569音速の名無しさん:2012/01/16(月) 13:53:10.29 ID:2TAw0FNY0
MOTOGP各クラスのエントリーリスト出てたな
スペイン人3クラス合わせて
24人もいたな・・
イタリア人は去年カピが引退し
シモンが事故でこの世去り
3クラス12人だったな。
昔今より台数多かった時期だがイタリア人って3クラス
27、8人いたよな?

しかしMOTO2とMOTO3クラスに3人ずつ
スペイン人ちょっと減らせよまったく!
日本人、アメ人やオーストラリア人にでも2クラス
に2人ずつ入れとけよ!


570音速の名無しさん:2012/01/16(月) 14:00:15.38 ID:vrFQpF8a0
>>569
シモンは生きてるだろ。勝手に殺すな。
571音速の名無しさん:2012/01/16(月) 14:06:37.87 ID:jHXoDa2X0
といっても人材がいないからな〜。

尾野君はドルナがねじこんでくれてもいい逸材なんだが。
高橋巧はホンダの後押し次第か。

チームノビーの二人はもう一つ伸びないな。
大久保君もコネがないんだろうな。
ユイちゃんが赤ベコで伸びるのを祈る。
572音速の名無しさん:2012/01/16(月) 14:09:06.70 ID:2TAw0FNY0
>>570へ?あ、いやちょっと待て
MOTO2の方か?いやアイツじゃなくてチェリの方。
何でそこ間違えんのよ・・・
573音速の名無しさん:2012/01/16(月) 14:09:10.21 ID:fLii2JGU0
>>569
いいかげんシモンチェリの事シモンとか
書くのやめろ、紛らわしいわ。
他人とコミュニケーション取る気がない
ならチラシの裏にでも書いてろ。
574音速の名無しさん:2012/01/16(月) 14:20:49.64 ID:C7xqCyNh0
そんな強制しなくても好きな呼び方で呼び合えばいいじゃん
俺はロッシのことをバレンティって呼ぶし、バウティスタのことはアルバって呼ぶわ
575音速の名無しさん:2012/01/16(月) 14:21:11.47 ID:2TAw0FNY0
>>571ならさぁ高橋ゆうきをMOTO2下ろして
今年J-GP2に参戦する野佐根か浦本あたり参戦
出来ないかなぁ?後チーのびの2人のうち一人
はMOTO3行ってもおかしくないと思うがね
576音速の名無しさん:2012/01/16(月) 14:28:34.64 ID:EfVkI2+E0
>>574
普通に五階招くような表記するなってだけだろ

団塊はなにか勘違いしてるようだが
SS買ってるのは主に40代、ターゲットから外れてる
俺たちが居なくなると困るぞ、と脅したい気持ちは歳なので理解するが若者を苦しめるだけ
577音速の名無しさん:2012/01/16(月) 14:29:29.50 ID:2TAw0FNY0
>>571大久保もいいんじゃないかな?
尾野はもうキャリアも築いていくのすら厳しそうだよな・・
昔は尾野が成長株の筆頭だったが今は尾野より若い奴
も全日本で育ちつつあるしGP2やGP3からまたWGP
行く日本人現れてほしいね
578音速の名無しさん:2012/01/16(月) 15:14:53.26 ID:i6vjs9ho0
将来40代になる若い世代はSS市場を買い支えてくれるんだろうか?
579音速の名無しさん:2012/01/16(月) 15:18:01.75 ID:VWXb5Jkg0
シモンチェリをシモンと呼ぶのは、カピロッシをロッシと呼ぶようなものではないかと。
580音速の名無しさん:2012/01/16(月) 16:03:11.36 ID:4yzX65isi
文脈というものがあってだな
581音速の名無しさん:2012/01/16(月) 16:37:00.97 ID:xy0kuMU/0
>>580
文脈があろうが、フリアン・シモンというロードレース界では
有名な人間がいる以上、シモンチェリをシモンと表すのは
おかしいよ。

シモンとシモンチェリを両方知っている人が、「シモン」という
言葉を聞けば、自然にフリアン・シモンの事だと思うよ。

変な理屈こねずに素直にシモンチェリまたはシッチと表せよ。
582音速の名無しさん:2012/01/16(月) 17:05:41.75 ID:Z/XDYsmD0
シモンチェリをシモンって言う奴は
motogpクラスしか見てない奴だろうな
583音速の名無しさん:2012/01/16(月) 17:18:27.29 ID:4yzX65isi
うわぁ・・
584音速の名無しさん:2012/01/16(月) 17:22:48.99 ID:+uBaN9ci0
またシモン厨が出てきたよ、うぜぇw
585音速の名無しさん:2012/01/16(月) 17:27:49.02 ID:vrFQpF8a0
真門まさとに謝れ
586音速の名無しさん:2012/01/16(月) 17:28:35.43 ID:vrFQpF8a0
子門真人だ・・・
587音速の名無しさん:2012/01/16(月) 18:55:37.80 ID:7K+40N5L0
あまりシモン厨を攻めてやるな
アスペなんだから
588音速の名無しさん:2012/01/16(月) 19:00:00.03 ID:+uBaN9ci0
アスペなら仕方が無いな・・・
589音速の名無しさん:2012/01/16(月) 19:10:44.72 ID:eb2pub0U0
アスパーのシモンか・・
590音速の名無しさん:2012/01/16(月) 19:45:22.64 ID:yV0kbMGO0
シモンチェリのことをシモンて略す人は最高峰しか見てないから
フリアン・シモンを知らないだけじゃね?

>>575>>577
裕紀は2chでの叩かれっぷりが酷いがまだトップレベルにいる。
速さは相当なもんだろ。詰めが甘すぎるだけでwww
尾野はタイミングや巡りあわせが良いようで悪いんだよな、実力あんのに。
野佐根、浦本はまだ早すぎる。
渡辺一馬はそろそろ世界に出てほしい。
それと渡辺一樹もw
チーノビ、大久保あたりのMoto3勢はワイルドカードでいかに結果出すかにかかってそう。
591音速の名無しさん:2012/01/16(月) 20:03:36.64 ID:kvb7M/2n0
坂井さんと同年齢の同期で昨年の最優秀新人、青山周平選手(船橋)は「彼女の分まで頑張るだけです」と気丈に話していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000091-spnannex-spo

周平っていつの間にかオートに転向してたのか・・
592音速の名無しさん:2012/01/16(月) 20:24:47.76 ID:npCzUnV40
ID:2TAw0FNY0
英単語まで大文字で書きやがる
593音速の名無しさん:2012/01/16(月) 20:36:35.68 ID:dtLiGh630
594音速の名無しさん:2012/01/16(月) 21:01:37.56 ID:DTwlgBw/0
>>591
冬眠してたのか?
595音速の名無しさん:2012/01/16(月) 22:04:00.80 ID:myRBa51d0
>>590
ユーキはいくら速くてもあれだけすっ転んでれば意味がない。
今年が正念場だな。チームメイトもデ・アンジェリスと相当手ごわい。
596音速の名無しさん:2012/01/16(月) 22:05:11.35 ID:swPFeEbkP
>>593
工作ではありません
犯罪性のある書き込みをチェックし犯行を未然に防ぐのが業務です
基本的には読むだけ(というか熟練すれば一瞥するだけで充分判ります)ですが
事実と異なる中傷などを見掛けた場合はその場で情報の訂正を行う事もあります
597音速の名無しさん:2012/01/16(月) 22:15:11.57 ID:yV0kbMGO0
>>595
デと同じチームになるのか。
様式美コンビw

でも俺は今年こそ裕紀はやってくれると思うよ。
598音速の名無しさん:2012/01/16(月) 22:19:18.06 ID:chfXYlRz0
>>597
おまえ 去年も同じことを言ってたよな
おれにはわかるぞ
599音速の名無しさん:2012/01/16(月) 22:21:31.63 ID:zJHvoe8oO
ホンダが強けりゃどーでもいい。
600音速の名無しさん:2012/01/16(月) 22:36:48.01 ID:chfXYlRz0
ニュースステーション観てたら
オートレーサー坂井の黙祷で
岡田がいた
601音速の名無しさん:2012/01/17(火) 00:51:17.32 ID:TWtERjkG0
>>579
むしろ、「小野田」と「小野」がいる職場で小野田さんを小野さんって呼ぶようなもの。
602音速の名無しさん:2012/01/17(火) 01:01:40.77 ID:75jqW+XK0
>>601
それよりもヒロシをロッシと呼ぶのと同じ。
603音速の名無しさん:2012/01/17(火) 01:04:37.05 ID:Nkr90RfW0
全くもって>>581>>582の言うとおりだ

>>601は上手い事いった
604音速の名無しさん:2012/01/17(火) 07:01:40.47 ID:yrwe3Glf0
レイと青山がフィリップアイランドでデストだ。
605音速の名無しさん:2012/01/17(火) 07:23:39.90 ID:T3rWbrO90
なんですと
606音速の名無しさん:2012/01/17(火) 16:08:28.21 ID:GHmB0hax0
>>604
殺すなよw
607音速の名無しさん:2012/01/17(火) 19:36:59.31 ID:IWXyBEDH0
>>602
それならいっそうの事
ヒロッシでええんちゃう…
608音速の名無しさん:2012/01/17(火) 19:46:52.92 ID:IcmKxvOV0
皆が紛らわしいと言ってるスレにカキコするんなら書き分けろってこった。
意固地になってシモンシモン言ってるからアスペ呼ばわりされるんだよ。
場に合わせられないなら自分の日記帳に書いてろと。
609音速の名無しさん:2012/01/17(火) 20:03:44.12 ID:uw9779Hmi
>>608
アスペってアスペルガー症候群のことか?
お前典型的すぎて怖い
610音速の名無しさん:2012/01/17(火) 20:05:08.66 ID:uw9779Hmi
あ、もしかして刺激してはいけない人だったかな?
まぁ、いいけどさ
611音速の名無しさん:2012/01/17(火) 20:07:58.74 ID:VA5N1v1X0
シモンチェリをシモンと書くたびに、こういう流れになるのが判っていて
わざとやってるんじゃないかなー
612音速の名無しさん:2012/01/17(火) 20:11:05.91 ID:uw9779Hmi
紛らわしい文ならともかく、明らかにわかる内容をわざわざ指摘する行為が、典型的すぎて怖くね?

しかも、ひつこいw
613音速の名無しさん:2012/01/17(火) 20:20:55.23 ID:TcsNuF3q0
この短時間に同じ内容について3レスもするほうが怖いぞ

しかも、まぁ、いいけどといいながら結局レスする
大丈夫か?一回頭で考えてるか?
614音速の名無しさん:2012/01/17(火) 20:24:41.20 ID:IcmKxvOV0
いいスよ
俺は気にしてません
615音速の名無しさん:2012/01/17(火) 20:26:40.38 ID:uw9779Hmi
>>613
書かないって意味じゃないよ

刺激してはいけない人だったとしても、いいけどって事
しかも、更新したら誰か書いてたんで追加で書いただけ
616音速の名無しさん:2012/01/17(火) 20:37:06.33 ID:fyJOxAD80
ID:uw9779Hmi のほうが基地外でワロタ
617音速の名無しさん:2012/01/17(火) 20:49:58.51 ID:75jqW+XK0
ID:2TAw0FNY0=ID:uw9779Hmiでそ
618音速の名無しさん:2012/01/17(火) 21:10:37.90 ID:1pmaJZSx0
マルケスけっこうヤバい手術してんだな
将来を嘱望されたライダーがクラッシュでその後泣かず飛ばず・・・という例は枚挙にいとまがないから
心配やで
619音速の名無しさん:2012/01/17(火) 21:32:11.33 ID:LDSRMpee0
ID:2TAw0FNY0=ID:uw9779Hmi
3年ROMってろ
620音速の名無しさん:2012/01/17(火) 21:51:17.94 ID:axR1iiBm0
ほらこの反応w
やっぱ刺激したらこうなる人だったんだw
621音速の名無しさん:2012/01/17(火) 21:53:31.28 ID:axR1iiBm0
>>617
ここにも重病者がいたか
622音速の名無しさん:2012/01/17(火) 21:56:36.33 ID:zj8Emn900
さわんなボケ
623音速の名無しさん:2012/01/17(火) 22:49:18.27 ID:gbPTfuKV0
ID:2TAw0FNY0 ID:uw9779Hmi ID:axR1iiBm0

この人達が同一人物かどうか分からんけど、
重病なのはその他の書き込みしてる方じゃなく
この3IDの人達だよ。
ここまできてもまだ分からないのか?
1人で生きてけ。
624音速の名無しさん:2012/01/17(火) 23:04:56.34 ID:y1zNSs7bi
>>623
同一人物かどうかもわからないのに、重病とまとめる人の考えは良くわかりません
625音速の名無しさん:2012/01/18(水) 00:47:26.07 ID:2S2TFTMe0
重病かどうかはともかくキモイ奴らとは思うな
626音速の名無しさん:2012/01/18(水) 10:56:07.04 ID:xTMNQenQ0
シモンチェリのことをシモンと書いてそれに突っ込むってコピペというかお約束と思ってたから
アスペどうのこうのまで盛り上がってるのは意外な展開
627音速の名無しさん:2012/01/18(水) 11:02:22.42 ID:zYwwjNhv0
糞スレらしい会話が続いています
628音速の名無しさん:2012/01/18(水) 11:02:45.92 ID:L1xlYwh+0
アスパ
629音速の名無しさん:2012/01/18(水) 11:20:28.59 ID:QrO2uxMB0
ラガスはあまり好きじゃない
630音速の名無しさん:2012/01/18(水) 13:21:57.53 ID:znHqxGxe0
じゃ

シッチはシモンで
シモンはアシモってことで丸く収めよう
631音速の名無しさん:2012/01/18(水) 13:37:45.12 ID:EV0DEgfe0
モジャと眉毛でいいじゃん
632音速の名無しさん:2012/01/18(水) 13:45:26.18 ID:/y0tMxdj0
モジャでヘルメット脱げ易そうとみんなで書いててリアルにズッポ抜けて死んだときの衝撃
633音速の名無しさん:2012/01/18(水) 13:56:56.48 ID:ngUYne1Q0
ファーストネームで呼べば解決するな
フリアンとマルコで。メランドリはマルコメなり小マルコとしておけばよかろう
634音速の名無しさん:2012/01/18(水) 14:59:49.01 ID:L1xlYwh+0
メット脱げたから死んだの?
635音速の名無しさん:2012/01/18(水) 15:00:44.89 ID:IsSIGYpu0
>>633
不謹慎を承知で・・・

故マルコ
マルコメ

の方がわかりやすくね?

そういえばフリアンは青山兄弟と仲良かったんだよな。
636音速の名無しさん:2012/01/18(水) 21:05:17.93 ID:o7bPL9h00
古い模型雑誌で'98NSR500の作例を見てるんだけど、
赤いゼッケンの車両ってなんだっけ?
単に2号車とかだっけ?
637音速の名無しさん:2012/01/18(水) 21:08:34.28 ID:YaWBWHd50
>>633
ゴリでええやん
638音速の名無しさん:2012/01/19(木) 00:45:06.45 ID:3ySZvuBr0
>>636
拓磨のNSR500Vが24番赤字だった気がする。
639音速の名無しさん:2012/01/19(木) 01:14:07.64 ID:BuVSu0nd0
ビアッジのマシンがマルボロの赤でゼッケンが赤地に緑だか黒でナンバーが書いてあった・・・はず・・・
640音速の名無しさん:2012/01/19(木) 11:00:16.33 ID:QcnkC+AS0
>>636
1998年で検索すると、確かにゼッケンが黒と赤があるんだね。
全然当時気づかなかったよ。
なんだろうね。Tカーが赤とかってはしてなかった気がするし。
641音速の名無しさん:2012/01/19(木) 15:56:41.71 ID:20ihRx740
フジ、地上波でのF1中継取りやめ 放映権契約2年間延長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000528-san-moto
642音速の名無しさん:2012/01/19(木) 16:01:37.12 ID:VV/b4Yf20
>>636
シーズンオフならテストパーツを組んだ車とかだったかもしれんが・・・

手持ちの雑誌見たらセテ以外はレプソルホンダ全員、赤・黒両方確認できた。
同一ライダーが同一レースで色違い乗ってる写真もあった(予選と決勝だろう)。
セテは赤のみだったけど、たまたま黒が写ってなかっただけかも。

何の違いだっけな?
643音速の名無しさん:2012/01/19(木) 17:56:01.89 ID:0TP0TjYx0
何日か前GAOLA?で、藤原を主体としたアジアロードレースの番組やってたけど
今年はアジア選手権に出る日本人ライダーも増えそうだが
藤原は別として他のライダーはプロとして(金貰って)走れてるのかねぇ?
ただ上位は全日本のトップ争いより激しく面白かったな。
ダイジェスト判でもいいから国内放映してくれるといいなと思た。
644音速の名無しさん:2012/01/19(木) 18:11:11.60 ID:1l1iU2Qc0
>>612
ひつこい×
しつこい○
645音速の名無しさん:2012/01/19(木) 19:55:19.70 ID:15bi9GJz0
>>612
関西人だな?w
646音速の名無しさん:2012/01/19(木) 22:25:49.76 ID:CVNU1RxG0
ニッキー肋骨抜くかもしれないってな
来シーズンドカは参戦しなくていいんじゃね?
647音速の名無しさん:2012/01/19(木) 23:38:10.59 ID:zgpZWVP00
そんなに大怪我してたのか
ペドロサに突っ込まれても怪我ひとつしなかった幸運の持ち主もここで終わりか
648音速の名無しさん:2012/01/20(金) 01:11:42.53 ID:SNuH9zbXP
ラグナセカが泣いてるぜ
649音速の名無しさん:2012/01/20(金) 01:39:54.90 ID:YBFjZyhQ0
肋骨抜くって記事教えて
650音速の名無しさん:2012/01/20(金) 09:45:00.56 ID:TVJuuLRH0
ほしのあきも抜いてるらしいね
651音速の名無しさん:2012/01/20(金) 10:22:29.45 ID:uFE7Fat00
モデルが細く見せるために肋骨抜くのは常套手段だからな
652音速の名無しさん:2012/01/20(金) 12:10:21.13 ID:u4Wf/t1Y0
浅野温子が抜いてるのは本当
653音速の名無しさん:2012/01/20(金) 13:39:59.43 ID:NKUmRkJP0
俺ので抜いてやるのに
654音速の名無しさん:2012/01/20(金) 16:42:37.46 ID:lriJ6qZqi
浅野温子で抜いているの?
655音速の名無しさん:2012/01/20(金) 16:48:35.16 ID:xgjOTqqx0
実は肋骨抜いてもさほど影響ない・・・か?
656音速の名無しさん:2012/01/20(金) 17:46:06.66 ID:TVJuuLRH0
鎖骨ないライダー居なかった?
657音速の名無しさん:2012/01/20(金) 17:52:29.48 ID:2wOym1/n0
ワルドマンかねえ?
度重なる怪我&手術で取っちゃったなんて話しきいたことあるけれど、真偽はしらない
658音速の名無しさん:2012/01/20(金) 19:11:53.64 ID:uFE7Fat00
ワルディは鎖骨取ってるよ。
当時のTV中継で言ってたから間違いない。

>>655
流石にアスリートは厳しいんじゃないのか?
あと、転倒時に内臓損傷しやすくなると思う。
659音速の名無しさん:2012/01/20(金) 19:54:26.61 ID:TI2hHp2j0
ラルフオジサンはコケ癖があって、鎖骨折ってばかりいた。
ピコーン!鎖骨が無ければ骨折しないじゃん!って感じで取っ払ったんだよな。
その御陰で表彰台に乗っていたが、もの凄い撫で肩になっていたよ。
一番印象的なのが、ジャック&ラルフオジサン&ナオーキで表彰台に乗った2000のドニントンだかアッセンでの雨ギャンブルレースだな、
660音速の名無しさん:2012/01/20(金) 20:16:50.77 ID:uFE7Fat00
そういやワルディは当時ジャックに「ファック野朗」ってTVのインタビューで言ってたなw
661音速の名無しさん:2012/01/20(金) 21:36:01.99 ID:/r12xh9Y0
ワルドマンは雨の日本GPで転倒したけど優勝ってなかったっけ?
662音速の名無しさん:2012/01/20(金) 22:15:38.14 ID:9mWxDf8q0
壊疽などの悪化だろうがホプキンスが右手薬指切断か。
ピアニストなどを除けば薬指は一番実用度が低いが何もいえない。
663音速の名無しさん:2012/01/20(金) 22:21:10.99 ID:bJ+vm90e0
>>661
あの頃は雨のレースのハチャメチャぶりが面白かった
664音速の名無しさん:2012/01/20(金) 23:06:15.84 ID:Kmm0lvk30
宮崎・酒井のワンツー
665音速の名無しさん:2012/01/20(金) 23:23:51.38 ID:luLfzDjj0
4KNエンジンにポンづけ流用可能なリアホイールって、BW's(3AA)以外にあったら教えてくださいっす
666音速の名無しさん:2012/01/20(金) 23:24:57.53 ID:MVlKspo20
うの爺復活オメ
やはり氏のブログは読み応えがある
667音速の名無しさん:2012/01/20(金) 23:28:53.96 ID:ZWyF9PtK0
>>666
チラシの裏にでも書いとけ
668音速の名無しさん:2012/01/20(金) 23:35:56.74 ID:YBFjZyhQ0
チラシっていうか爺のブログに書いとけよ
なぜここで言うのか
669音速の名無しさん:2012/01/20(金) 23:39:47.50 ID:TcJDlh1t0
キチ儲きもすぎ
670音速の名無しさん:2012/01/20(金) 23:56:46.02 ID:mjfUwN3r0
>>668
このスレに書くよ

爺復活
671音速の名無しさん:2012/01/21(土) 00:02:19.16 ID:BcD39WiAO
短時間にこんなに拒否反応出てるのに、
さらに被せるとか人間の仕業とは思えないな
ブログ主の人柄が異常者を惹き付けるのであろ
672音速の名無しさん:2012/01/21(土) 00:09:42.14 ID:RO7h8d9Q0
拒否反応って・・・全員ただの耐性の低いロッシファンだろ。
今回も律儀に読んでファビョっているのは目に浮かぶが、読んだらちゃんとクリックしとけよ

673音速の名無しさん:2012/01/21(土) 00:57:11.90 ID:p0p4WBLB0
またブログの宣伝かw
URL貼って厨はまだか?
674音速の名無しさん:2012/01/21(土) 09:58:20.64 ID:YFuADX160
>>666
ステm
675音速の名無しさん:2012/01/21(土) 11:44:10.64 ID:8H42GVjw0
>>674
デンターシ
676音速の名無しさん:2012/01/21(土) 11:47:35.84 ID:wfs3rJ9s0
>>674
ブラドル?
677音速の名無しさん:2012/01/21(土) 13:06:09.22 ID:O9jjHqb20
先進企業ホンダ様がご決断なされたぞ

【経済】ホンダ、二輪工場の人員を四輪工場へ…生産縮小
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327115180/
678音速の名無しさん:2012/01/21(土) 14:49:57.75 ID:5v0PQ48o0
>>659
鎖骨を抜くってネタかと思ったら 本当なのか??
本当に鎖骨を除去しちゃうの?
肩を支える骨が無くなりそうなんだが 大丈夫なの・・・。
679音速の名無しさん:2012/01/21(土) 17:37:14.04 ID:p+JwbNlQ0
CBR250Rはタイだし
昔から海外生産好きだし既定路線じゃね
680音速の名無しさん:2012/01/22(日) 00:19:40.67 ID:1YHyBoX40
芳賀ノリ、キヨナリ、
レースの世界に戻ってこい!
WSBK、BSB、JSB、AMA、地方選手権、プライベーターでもいい
君らが例え最後尾を走ろうがレースを走る姿をずっと応援してる!
681音速の名無しさん:2012/01/22(日) 06:42:03.57 ID:skAFw16o0
>>679
ホンダは日本で生産は大型だけ
俺ホンダオーナーだが昔と比べて品質は落ちるな。
実際購入後一年で故障したし、知り合いが乗ってる
国内生産車は調子はいいしなぁ。
682音速の名無しさん:2012/01/22(日) 08:55:44.07 ID:vqYxjBKl0
>>680
キヨは走るだろ。
トーチュウに「体制は固まっている。来月に発表予定」ってあったよ。
アジア選手権だっけ?
683音速の名無しさん:2012/01/22(日) 20:19:17.39 ID:RFWPvKro0
アジア選手権ってなんだ・・・他に誰か名前知ってる選手いるのか?
着実にフェードアウトしてるな清成
684音速の名無しさん:2012/01/22(日) 20:25:34.59 ID:Rd24MmDw0
>>683
去年藤原克昭が参戦してチャンピオンになった。
685音速の名無しさん:2012/01/22(日) 21:16:45.85 ID:ZHLhLUqM0
芳賀はどうするんだろ、このままどこも決まらずに引退とか悲しすぎるぞ・・・。
686音速の名無しさん:2012/01/22(日) 21:32:42.76 ID:sra/CX5Ti
>>683
過去スレ読めとは言わん。
しかし>>378からループしてる。
687音速の名無しさん:2012/01/22(日) 21:34:04.26 ID:sra/CX5Ti
ゴメン>>379の間違い
688音速の名無しさん:2012/01/22(日) 22:20:18.21 ID:F0bvI0KA0
>>685
でも芳賀は勝てる体制じゃないと走る気しないんだろ?
どこでもいいってんなら別だろうが、、、
689音速の名無しさん:2012/01/22(日) 22:27:20.23 ID:GfFY+mfa0
>>688
過去にドカのプライベートチームで走った時は何て言ってたか思い出してみ

芳賀も二枚舌かね? オファーが無い言い訳にしか聞こえないな
690音速の名無しさん:2012/01/22(日) 22:43:17.20 ID:2sPRNgFw0
アーガJr.がQRか何かに乗り始めてるそうだから
そっちに期待しようかw
691音速の名無しさん:2012/01/22(日) 22:52:56.83 ID:XrYsaFfq0
>>690
アーガのJrがRQに乗って・・・



うん、溜まっているんだ・・・
692音速の名無しさん:2012/01/22(日) 23:21:48.18 ID:X/6739jV0
トレーニングは”ヤル”だけ
さすがその甲斐あっての子だけは、ある
さすがアーガさんだw
693音速の名無しさん:2012/01/22(日) 23:51:08.45 ID:9C5BbqqM0
ガイジンが皆「アーガ」って呼んでるワケじゃないぞ。
694音速の名無しさん:2012/01/22(日) 23:57:36.98 ID:zOXi+siW0
Hを発音しないのはイタリアとフランスだっけ
695音速の名無しさん:2012/01/23(月) 13:38:45.79 ID:yOvXnftI0
721 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:08:14 ID:jppqSDxy0
フランスでは最初のHは声を出さないらしい

728 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:28:56 ID:bm13aaks0
>>721
あたし、フランスに生まれなくてよかった・・・
相手も初めてだったせいか不思議には思われなかったみたいだけど、
そうとう声が大きいらしい(;;)

743 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 03:20:33 ID:jppqSDxy0
>>728
フランス語の話です

696音速の名無しさん:2012/01/23(月) 17:45:38.11 ID:6HvfBVnH0
>>681
ヤマハも似たような…。
697音速の名無しさん:2012/01/23(月) 18:06:40.78 ID:Qwl0DUvM0
韓国語でLを発音しないのと同じか。

李さんは本来Leeなのでリとなるはずが、イになるらしい。
698音速の名無しさん:2012/01/23(月) 19:42:17.31 ID:TWsh4+vv0
ソウルGP楽しみ!
699音速の名無しさん:2012/01/23(月) 20:19:41.24 ID:CDWUMp+I0
>>683
今年はアジア選手権にフル参戦の日本人ライダー増えるよ
金になるかは分からないが全日本で走るよりも金はかからないんじゃねぇ?
700音速の名無しさん:2012/01/23(月) 20:29:49.77 ID:3//BNa1z0
>>699
どのみち金にはならないからな。だったら掛かる金が安く済む方がイイってことか。まあ道理だな
701音速の名無しさん:2012/01/23(月) 21:12:32.28 ID:+D5EM+Ho0
調べないで聞いちゃうが、全何戦ぐらいなの?
702音速の名無しさん:2012/01/23(月) 21:46:53.91 ID:Ke9gpJ6XO
>>694
そういや、ロッシも「ヤ〜マア〜」つってたっけ
703音速の名無しさん:2012/01/23(月) 22:56:58.03 ID:CDWUMp+I0
>>701
アジア選手権の事ケ?メインクラスのSS600が1日2レースで年間5戦位じゃなかったか?
日本ラウンドは全日本と併催でオートポリスで1戦やってるよ
704音速の名無しさん:2012/01/23(月) 23:00:15.56 ID:+D5EM+Ho0
そう、アジア選手権、メインはSS600なんだ、サンクス
705音速の名無しさん:2012/01/23(月) 23:01:36.50 ID:CDWUMp+I0
>>701
ついでに開催サーキットはセパンやカタールなど
MotoGP開催のサーキットも使ってやってるよ
おまけにカタールではナイトレースやったり主催側も力入ってる
706音速の名無しさん:2012/01/23(月) 23:03:05.69 ID:+D5EM+Ho0
追加もサンクス
707音速の名無しさん:2012/01/24(火) 10:19:08.77 ID:uBrQQNYx0
ホンダにとってアジア市場は最優重要地域になってくるから
アジア選手権は昔の8耐並に力を入れてくると思う
HRCの社長もアジア地域へのイメージアップの為にmotoGPを続けるし
予算も増やすと言ってたじゃん
だから清成クラスの実力者を送り込むんだと思う

「結局ビジネスのライバルがインドメーカー、中国メーカーになっていく中で、最後はカルチャーの戦いになる。
 そうするとやっぱり、レースを彼らはやってないから、そのディスアドバンテージを彼らは引きずらざるを得ない。
 我々はそこにアドバンテージがあるから、それを止めるわけにはいかない」と説明。
http://response.jp/article/2011/10/10/163566.html
708音速の名無しさん:2012/01/24(火) 12:00:19.66 ID:GomicfWs0
ってことは、アジア選手権のチャンピオンとして
motogpとかにスポット参戦や翌年以降のフル参戦の可能性もあるんだよな?
709音速の名無しさん:2012/01/24(火) 12:38:44.23 ID:21Vfc8Ae0
>>707
ホンダはアジア選手権に泊を付けたいからじゃないかな?
SBKもmotoGPに並ぶビッグレースに育ったのは
AMA3連覇のマーケルだったり、GP500チャンプのルッキネリ
レイモンドロッシュ、F1の王者フォギーと言った大物が居たから注目された訳で
無名の選手達で、世界選手権とは名ばかりのレースだったら消滅していたかもしれない

>>708
昔の全日本がそうだったね
ゴダートやビュティーなんかが全日本から世界へ行った
アジア選手権もいずれそうしたいんじゃないかな
710音速の名無しさん:2012/01/24(火) 16:49:46.47 ID:1kNpE/gH0
>>707
ドルナはイラねって言ってるがな
711音速の名無しさん:2012/01/24(火) 20:15:23.07 ID:OK7QuRA00
ダリル・ビューティペア
712音速の名無しさん:2012/01/24(火) 20:41:47.70 ID:4twNnWlV0
どういうタイピングミスでビュティーになったか気になる
713音速の名無しさん:2012/01/24(火) 21:30:16.96 ID:pWXSNXXO0
今年の鈴鹿ファン感謝デーは
シュワンツが来るらしいね。

これだけの為に日本に来るのかな?
714音速の名無しさん:2012/01/24(火) 22:07:24.93 ID:VumnMVrT0
GPにチームを参戦させるためどこかと接触する目的があったら最高だな
715音速の名無しさん:2012/01/25(水) 00:54:48.95 ID:kQZRFWXs0
2012は、MOTO2の中上貴晶選手に期待。もう日本人ライダーでチャンピオン
狙えるのは中上ぐらいしか居ない。
716音速の名無しさん:2012/01/25(水) 02:16:40.01 ID:dY4XBlB30
中上じゃトップ10も無理だろ
717音速の名無しさん:2012/01/25(水) 02:31:17.94 ID:Rc/gFV0/0
>>710
欧州人の縄張り意識だな
718音速の名無しさん:2012/01/25(水) 05:25:11.93 ID:14J2u7Gz0
ドルナの方針はドカもいらねじゃないか
今、市販車が2気筒しかないしさらに・・・
5月ので2気筒にも対応すんのかもしれんけど
719音速の名無しさん:2012/01/25(水) 08:05:22.36 ID:ROgZocxk0
>>707
予算減らされたみたいよ
720音速の名無しさん:2012/01/25(水) 08:52:40.29 ID:2Q4hf6MC0
予算予算と金の話ばっかりで
夢のない話しはよさんか
721音速の名無しさん:2012/01/25(水) 09:49:20.63 ID:aB/60nCm0
H社は先週、大幅な組織変更があったとか。
「レース部門を統一する、レースには勝て。」だとさ。
722音速の名無しさん:2012/01/25(水) 11:43:52.58 ID:5cZYIVcQ0
>>721
若手のスカラシップも力入れると聞いた
723音速の名無しさん:2012/01/25(水) 12:56:03.42 ID:S0cGo7wAP
ホンダにとっては去年唯一の明るいニュースがGPタイトルだからな
724音速の名無しさん:2012/01/25(水) 15:47:55.19 ID:L3sTcgNA0
スカラシップどんどんやってほしいわ

世界は無理でもアジアの600にどんどん若手を送り出してくれ
725音速の名無しさん:2012/01/25(水) 15:50:22.18 ID:Rc/gFV0/0
センキューを開発に使えばいいのに
ホンダは何やってんだろうな
726音速の名無しさん:2012/01/25(水) 17:24:05.14 ID:vJIstxBO0
>>725
ダメ2
98〜99NSR250が迷走したのは1009の所為だろーが。
727音速の名無しさん:2012/01/25(水) 18:17:00.00 ID:reuiTceq0
>>726
2軸クランクやらピボットレスやら車体を大きく弄り過ぎたせいじゃなかったか?
728音速の名無しさん:2012/01/25(水) 19:04:08.44 ID:14J2u7Gz0
>>724
全日本からアジア選手権も有りだろうが
今年からアジア選手権でCBR250Rのワンメイクレースを併催して
その中からMotoGP Moto3クラスへのスカラシップもあるみたいな事
何処かで読んだなぁ。
729音速の名無しさん:2012/01/25(水) 19:14:22.72 ID:JwdkXVie0
99年のNSR250が迷走?
730音速の名無しさん:2012/01/25(水) 19:40:05.95 ID:vJIstxBO0
>>727
纏められなかったから、全日本で加藤が苦労していたんだよ。
>729
加藤が99前半で苦労したから、後半は前倒しで00を投入したんでしょが。
そのまんまWGP参戦へ持って行ったから、2年目でチャンピオンになった。

ちなみに00年にテッキュウへレンタルされたのは、99NSRの車体だけ(データは貸し出し無し)だったから苦労していた。
731音速の名無しさん:2012/01/25(水) 20:12:43.60 ID:0bb+DB2d0
センキューはRCVの開発でも迷走させたじゃん
4本マフラーとか倒立リアサスとか変なの作って
あれだけRCVで速かったバロスも駄目駄目だったし
セテまで失速・・
732音速の名無しさん:2012/01/25(水) 20:18:08.76 ID:reuiTceq0
1009の所為にするのはお門違いだろう
作るのはHRCのエンジニアなんだから
733音速の名無しさん:2012/01/25(水) 20:32:20.88 ID:bs+K6xln0
>>728
それならアジア選手権でMoto3をやればいいのにね。
734音速の名無しさん:2012/01/25(水) 21:17:28.80 ID:1kn6h0LI0
そもそも1009の言うことなんか聞く連中じゃないだろ。
そのくらいエンジニア側が強い組織だと思うぞ。
735音速の名無しさん:2012/01/25(水) 22:22:16.18 ID:14J2u7Gz0
>>733
元々CBR250Rがタイ生産だから市場戦略だろ
アジア選手権にはタイのチーム、ライダーが多い訳だし。
736音速の名無しさん:2012/01/25(水) 22:23:48.61 ID:DjqQeIh90
ないだろうね
開発陣は自分たちの持つライダー素養に相当自信を持っているんだろうな
とは言っても別にホンダを誉めて言ってるわけじゃないがw
737音速の名無しさん:2012/01/25(水) 23:30:43.37 ID:1JAQFdA60
>>734
> 「ヤマハのほうがホンダよりライダーの望むマシン造りをする。だからヤマハの方が良いメーカーだ。」
> でもそのヤマハの思想・体質が高井幾次郎・小田豊を殺しウェイン・レイニーを再起不能にした。
> 僕はそう思っています。

ホンダ開発やってた人のコメントです
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3433&page=12&id=41368146 の231
738音速の名無しさん:2012/01/25(水) 23:59:53.53 ID:3dfDq4+Z0
いまどきミクソかよ…
739音速の名無しさん:2012/01/26(木) 00:16:54.15 ID:V0huydYE0
因縁付けてるだけだな

その理論だとアフロと加藤を殺し二男を再起不能にしたのは・・・になっちまう

740音速の名無しさん:2012/01/26(木) 00:18:49.71 ID:7CE8s5gn0
参考にするのがちょっとはばかられるような極端な考え方をする人のようだ・・
単純に、ヤマハはロッシの言う事を参考に、カワサキは同じく中野のそれを参考にマシンを作ったと言う事実だけだな・・・
741音速の名無しさん:2012/01/26(木) 00:57:35.57 ID:OWBPSonN0
ホンダはスイカに余計なことスンナって怒られた
742音速の名無しさん:2012/01/26(木) 11:48:46.78 ID:C45sDwUL0
独自にポイントでも付けようとしたの?
743音速の名無しさん:2012/01/26(木) 13:17:28.22 ID:5OhhVCn70
自分好みのマシンなのにホンダがいろいろ試そうとパーツ持ってきてつけちゃうからだろ
744音速の名無しさん:2012/01/26(木) 13:19:47.60 ID:izmnumJ10
ドゥーハンは最初、オートシフターもいらんって言ってたらしいな。
一方クリビーさんは新しいデバイス抵抗無く使ってくれたらしいね。
745音速の名無しさん:2012/01/26(木) 13:31:41.05 ID:J5saf3B50
ビッグバンやめて、 スパッとスクリーマーにチェンジして意もなく乗りこなした時、
当時の他のライバルとはやっぱり持っているモノが違うと思った。
746音速の名無しさん:2012/01/26(木) 15:27:46.80 ID:bIgna1Xi0
あれは無鉛化のタイミングも合ったからな
747音速の名無しさん:2012/01/26(木) 18:56:36.28 ID:2tGZNRMZ0
スクリーマー化はドゥーハンのアイデアらしいよ
無鉛化が控えてて、パワーダウン確実だったから
他車との差が欲しかったらしい
なんてったって、前年はNSR全勝だったしな。
748音速の名無しさん:2012/01/26(木) 20:24:28.39 ID:kDBCK8FY0
無鉛化に一番不満漏らしてたのがスイカだったな
749音速の名無しさん:2012/01/26(木) 22:14:30.26 ID:bIgna1Xi0
モチベーションを保つため、という理由もあったね。
「乗りこなしてタイトル防衛してやんよ」と意気込んでたところ、
無鉛化のパワーダウンと電子制御の進化との相乗効果でアドバンテージ足り得たと。

90度等爆はドゥーハンも乗ったことないんだっけ?
750音速の名無しさん:2012/01/26(木) 22:24:03.47 ID:V0huydYE0
89に乗ってる
751音速の名無しさん:2012/01/26(木) 23:51:50.17 ID:2tGZNRMZ0
89は二気筒同爆じゃ無かったっけ。
752音速の名無しさん:2012/01/26(木) 23:58:06.89 ID:dptLb61u0
90からだよ180度同爆はローソンがテストはしたみたいだけどパワーが出てなくて実践投入は見送り
753音速の名無しさん:2012/01/28(土) 13:03:08.01 ID:vsircsFw0
754音速の名無しさん:2012/01/28(土) 16:17:42.15 ID:imtX82sF0
ひろすは開幕まで日本にいるらしい
女のテクって怖いわー
755音速の名無しさん:2012/01/28(土) 20:43:39.22 ID:PsAFr8gA0
RACERS最新号で1009ロングインタビュー掲載
1009は今市販車開発じゃなくHRC所属の開発ライダーだそうだ
756音速の名無しさん:2012/01/28(土) 20:55:23.92 ID:7OsuWkXD0
(KCの)RCVはワシがつくった
757音速の名無しさん:2012/01/28(土) 20:57:41.45 ID:ZgtVlLSC0
携帯たとえ話聞いて以来、岡田の開発能力が非常に怪しく思えてきた
ちゃんとエンジニアに感想伝えられてるんだろうか
758音速の名無しさん:2012/01/28(土) 21:18:56.73 ID:QJfVzHhP0
岡田は'99雨のもてぎで「タイヤが冷えてるほうがグリップする」っつってたらしい。
それでウォームアップだか決勝でタイヤウォーマー使わなかったとか。
決勝当日の場内アナウンスで言ってた。
759音速の名無しさん:2012/01/28(土) 21:45:06.27 ID:X8snIyALO
>>757
けど
「ワークスは最新、サテライトは型落ちです」
なんて正直に言えるワケ無いし。
760音速の名無しさん:2012/01/28(土) 22:10:10.96 ID:r/goRzMD0
ワークスなのに前年型渡されたロレ思い出した
最新型と言われたらしいが・・・

まあ最新型はBS仕様になってしまったからかもしれんが
MI仕様の最新型・・・苦しいなwww
761音速の名無しさん:2012/01/28(土) 23:02:23.61 ID:RqWLC0wp0
>>757
岡田が作ると尖りすぎるような感じだよな。
岡田自身だけが速く走れる仕様に偏っている気がする。
今年は伊藤が絡んでいたからバランスの良いマシンになったんじゃないか?
ドビが安定感出せていたのが何よりの証。
762音速の名無しさん:2012/01/29(日) 00:01:50.66 ID:tBfGup4k0
>>761
ドビが出て来るなら去年の話か?
800の開発なんか殆どしてなかっただろ


2010の最終戦にはかなり仕上がってたし伊藤とか関係ないだろ
763音速の名無しさん:2012/01/29(日) 00:39:54.78 ID:bD4+OBpt0
開発のメインは秋吉なんじゃないの?
その為に引き抜いたんだし
764音速の名無しさん:2012/01/29(日) 11:31:07.41 ID:xbHcvD7c0
秋吉って速いし開発能力もあるし凄いライダーだな。
765音速の名無しさん:2012/01/29(日) 11:45:05.74 ID:0jHaEjcN0
そ、そうだな!
766音速の名無しさん:2012/01/29(日) 12:23:35.78 ID:VHawwmKG0
767音速の名無しさん:2012/01/29(日) 18:04:10.96 ID:ifbiSjrF0
>>764
ちびタンクにも乗れるしな!
768音速の名無しさん:2012/01/30(月) 01:47:31.54 ID:eTxO582S0
ミヒャエル・シュミット
「BMWのサイドカーでアメリカ軍の陣地に突っ込んだらサイドカーごと撃破されました」
769音速の名無しさん:2012/01/30(月) 07:03:52.04 ID:typaRiBQ0
アンソニー・ウエストは持ち込みスポンサーが見つからず、
代わりにパシーニが参戦、今日からテストだと。
ttp://www.motogp.com/ja/news/2012/speedmaster+signs+pasini+for+motogp
転ばないで走ってほしいものだ。。
770音速の名無しさん:2012/01/30(月) 09:33:03.82 ID:qe2/Eeec0
>>769
誰かウエストにオートレースの願書送ってあげて!オーバル出身だしやれるんじゃないか?
771音速の名無しさん:2012/01/30(月) 10:21:20.27 ID:FWROxuu20
>オーバル出身だしやれるんじゃないか?

ポルトと勘違いしてんのか?
772音速の名無しさん:2012/01/31(火) 03:22:58.06 ID:qeK8qxKF0
レプソルのチーム発表会より脂のが派手だなw
773音速の名無しさん:2012/01/31(火) 07:10:46.87 ID:UH4iiyL90
>>770
雨専門のレースは、、ないなあw
774音速の名無しさん:2012/01/31(火) 09:40:52.68 ID:4PkfMhQV0
>>770
いっそ競艇に・・・
775音速の名無しさん:2012/01/31(火) 11:26:19.05 ID:SE670GHz0
舟ならいつでも水浸しってか!
確かにそれなら活躍確実かもww
776音速の名無しさん:2012/01/31(火) 16:11:14.23 ID:65fEsIYH0
競艇って二輪レースより難しそうだな
777音速の名無しさん:2012/01/31(火) 17:22:11.54 ID:PQV0wkkS0
ストーナーは背筋痛めたのか?
走ってないぞ
778音速の名無しさん:2012/01/31(火) 17:58:58.33 ID:4PkfMhQV0
>>777
嫁の新技で変なとこに力はいってピキッてなったとか?
779音速の名無しさん:2012/01/31(火) 18:50:10.48 ID:savUPpKX0
まぁそろそろ臨月なんでね、体位にも気を使う訳だよ・・・
780音速の名無しさん:2012/01/31(火) 19:43:23.74 ID:3A/PcuJY0
ロッシ完全復活オメ
ドカティもかなりのパフォーマンスを発揮しているようでよかった
781音速の名無しさん:2012/01/31(火) 19:48:09.40 ID:MRFK0y2JP
ロレ、ダニ、クラッチロー、スピーズ、ロッシ、ドヴィ

ストーナー入ってもトップだろうし、ロッシ定位置確定か
782音速の名無しさん:2012/01/31(火) 19:49:01.31 ID:BAlpAM7V0
ホンダ、ヤマハのファクトリーのケツに付いたくらいじゃ満足できないぜ
783音速の名無しさん:2012/01/31(火) 19:51:25.74 ID:3A/PcuJY0
>>781
えっロッシトップちゃうの?
784音速の名無しさん:2012/01/31(火) 19:52:25.69 ID:GZDtVc+O0
0.7秒遅れで完全復活とはヒドイ・・・

まあ今の実力的にはry
785音速の名無しさん:2012/01/31(火) 19:56:00.13 ID:3A/PcuJY0
みんなどこみてんの?
どこかでリアルタイムで情報流れてる?
786音速の名無しさん:2012/01/31(火) 19:56:21.75 ID:3A/PcuJY0
あ、公式に出てたorz
787音速の名無しさん:2012/01/31(火) 19:58:50.47 ID:3A/PcuJY0
いやしかしいきなりのブランニューマシンでドカティも未知のフレームだというのにこの順位は上々。
さらなるタイムアップが期待できるな
788音速の名無しさん:2012/01/31(火) 20:04:12.05 ID:A3OHafL00
>>787
まレースではCRTに負けるんだろうから頑張ってほしいよねw
789音速の名無しさん:2012/01/31(火) 20:05:48.24 ID:q8RQCnCR0
>>787
もっと現実を見ろよ?
790音速の名無しさん:2012/01/31(火) 20:26:57.16 ID:3A/PcuJY0
>>788-789
開幕戦が終わったらそのレス貼ってやるからな
791音速の名無しさん:2012/01/31(火) 20:30:25.55 ID:WU8HZ/Jh0
>>790
「バウティスタはやると思ってました」
これも貼っといて!
792音速の名無しさん:2012/01/31(火) 20:35:27.47 ID:QhOzUr3m0
いやいや

ロッシがKCとのバトルを制し
ドカにキス

これも貼っといて
793音速の名無しさん:2012/01/31(火) 20:49:54.68 ID:NMA36WzgO
伸びしろがどれくらいかは分からんがオニュウなマシンとしては上々ってとこか?
まぁロッシだけ躍起になって攻めたって可能性も否定できんがw
794音速の名無しさん:2012/01/31(火) 21:10:50.36 ID:MRFK0y2JP
ドカが自社の技術力を根本から見直さないと厳しいと思ってます
795音速の名無しさん:2012/01/31(火) 21:48:38.10 ID:Jeat6iTc0
トップも去年のベストタイムからはまだ2秒遅いからな
明日以降まわりのペースアップについていけるか?
796音速の名無しさん:2012/01/31(火) 21:50:18.68 ID:kiPUhzU40
中須賀イイネー、スポットで出てほしいね
797音速の名無しさん:2012/01/31(火) 21:52:16.09 ID:qeK8qxKF0
AGVのメットって今年から変わった?
ロッシのなんか形が変わってるような気がするけど
798音速の名無しさん:2012/01/31(火) 21:55:08.59 ID:Xi+Bs9P30
メットのカラーリングが変わってても気が付かない俺にとって
形が変わったとか気がつく人ってマジでよく見てるなーと思うわ
799音速の名無しさん:2012/01/31(火) 21:57:31.35 ID:kiPUhzU40
俺もレース展開しか見ないから細かい違いなんてあまり気付かない。
これでも一応レース経験あるんだがw
800音速の名無しさん:2012/01/31(火) 22:08:26.77 ID:qeK8qxKF0
ニッキーにもついてるからドカ恒例のヘルメット用空力パーツみたいだ
801音速の名無しさん:2012/01/31(火) 22:10:42.91 ID:7XAmNT6d0
ロッシには復活してほしいけどドカは活躍しないでほしい
802音速の名無しさん:2012/01/31(火) 22:11:55.73 ID:04/ppdml0
ロッシがドカを引き上げるんだよ
だからそれは無理な話
803音速の名無しさん:2012/01/31(火) 23:10:01.48 ID:/bVs7FFC0
ロッシファンのアンチドカが永遠に抱える悩み・・・
804音速の名無しさん:2012/01/31(火) 23:16:57.33 ID:DCeJmtwg0
ロッシ
怪我はどーよ?
今年も地味な治療のみ?
805音速の名無しさん:2012/01/31(火) 23:47:52.99 ID:7XAmNT6d0
やっぱり国内企業に勝ってほしいし、ドカの日本車とは違う(キリッ みたいな態度が
気に食わないからね
806音速の名無しさん:2012/01/31(火) 23:49:38.10 ID:q/jJUiRI0
>>805
今年もケチョンケチョンにやられるだろうよ
CRTにすら敗れる回ありそうだ
807音速の名無しさん:2012/02/01(水) 10:26:55.66 ID:oB2cLpRH0
ファイターのニッキーにもロッシにも頑張ってほしいが、
ドカは好きじゃないという悩める視点ですわ
808音速の名無しさん:2012/02/01(水) 12:31:44.37 ID:leK1uXnL0
今年はロッシさんの年だな
809音速の名無しさん:2012/02/01(水) 12:42:04.40 ID:ouckIC+j0
kcは昨日走ってないのに4周で1秒代かよ
ドカだけ2秒切れてない

夕方には猿の嘆きが聞けそうだ
810音速の名無しさん:2012/02/01(水) 12:49:10.17 ID:xA4QUH3w0
こりゃシーズン中の移籍もあるで!
811音速の名無しさん:2012/02/01(水) 12:54:06.88 ID:ouckIC+j0
フォードにな
812音速の名無しさん:2012/02/01(水) 12:57:54.54 ID:2rYrxNjX0
出たばかりのマシンだしまだまだこれからでしょ
本人も好感触だっていうし
813音速の名無しさん:2012/02/01(水) 13:07:29.84 ID:c6jb3rgx0
ロッシでこのタイムでしょ?
ならドカに上下陛下かKC様が乗ってたら普通にトップタイムだったろうな
814音速の名無しさん:2012/02/01(水) 13:22:29.63 ID:VbnOAAmX0
Session 2 as of 12:00 - 01/02/12
PDF Analysis
Pos Rider Team Fastest lap Prev. Gap Lead. Gap Laps
1 Ben Spies 2:01.052 - - 19
2 Jorge Lorenzo 2:01.144 +0.092 +0.092 15
3 Casey Stoner 2:01.245 +0.101 +0.193 11
4 Dani Pedrosa 2:01.638 +0.393 +0.586 9
5 Cal Crutchlow 2:01.710 +0.072 +0.658 15
6 Alvaro Bautista 2:02.130 +0.420 +1.078 12
7 Nicky Hayden 2:02.354 +0.224 +1.302 14
8 Valentino Rossi 2:02.400 +0.046 +1.348 15
9 Stefan Bradl 2:02.414 +0.014 +1.362 12
10 Andrea Dovizioso 2:02.506 +0.092 +1.454 13
11 Hector Barbera 2:02.597 +0.091 +1.545 16
12 Karel Abraham 2:03.050 +0.453 +1.998 27
13 Katsuyuki Nakasuga 2:03.323 +0.273 +2.271 13
14 Franco Bataini 2:04.663 +1.340 +3.611 16
15 Colin Edwards 2:07.778 +3.115 +6.726 8
16 Ivan Silva 2:11.734 +3.956 +10.682 5
17 Robertino Pietri 2:12.546 +0.812 +11.494 5

ヤマハがホンダ互角になりそうなら嬉しいw
815音速の名無しさん:2012/02/01(水) 13:36:40.91 ID:ouckIC+j0
煽りすぎたかな

冗談はさておきテストの項目もあるからな夕方にはタイムアタックするだろーから


まだ全然わからんよ
816音速の名無しさん:2012/02/01(水) 13:37:32.63 ID:2rYrxNjX0
おもしろいようにホンダヤマハが交互に並んでるな
結局ブラドルのマシンにはシームレスミッションついてるんだっけ?
817音速の名無しさん:2012/02/01(水) 13:40:11.22 ID:h/RVbVzN0
>>816
今期は4台全部シームレスのはず
818音速の名無しさん:2012/02/01(水) 14:10:07.97 ID:tSZyVjYZ0
ヤマハはいい感じに二人が機能しそうだな
819音速の名無しさん:2012/02/01(水) 15:43:04.32 ID:EVLdUfV30
ブラドルはまあまあの可能性が出てきた・・・
820音速の名無しさん:2012/02/01(水) 16:02:02.37 ID:i34pgSE80
走ってないな
821音速の名無しさん:2012/02/01(水) 18:11:17.23 ID:E1BJ2Vo00
http://twitter.com/#!/AziFarni/status/164632976423010304/photo/1/large

ストーナートップに
ロッシが1秒落ち
822音速の名無しさん:2012/02/01(水) 18:23:47.99 ID:knzmSgGK0
CRTマジやばいな・・・
823音速の名無しさん:2012/02/01(水) 18:28:49.40 ID:ypi+G4d40
今年もハードルをあげるのはkcか・・・
824音速の名無しさん:2012/02/01(水) 18:32:05.79 ID:Q/v8ziAr0
ロッシって昔からテストの時は遅くなかったっけ?
825音速の名無しさん:2012/02/01(水) 18:57:16.26 ID:EVLdUfV30
え〜、全盛期は
MotoGP Sepang Test, Malaysia
Session 3 Pos Rider Team Fastest lap Prev. Gap Lead. Gap Laps

1 Valentino Rossi Fiat Yamaha Team 2:00.925 - - 32
2 Casey Stoner Ducati Marlboro Team 2:01.320 +0.395 +0.395 36
3 Jorge Lorenzo Fiat Yamaha Team 2:01.680 +0.360 +0.755 60
4 Dani Pedrosa Repsol Honda Team 2:01.822 +0.142 +0.897 50
5 Ben Spies Monster Yamaha Tech 3 2:02.266 +0.444 +1.341 31
6 Andrea Dovizioso Repsol Honda Team 2:02.272 +0.006 +1.347 56
7 Colin Edwards Monster Yamaha Tech 3 2:02.479 +0.207 +1.554 42
8 Nicky Hayden Ducati Marlboro Team 2:02.493 +0.014 +1.568 55
9 Aleix Espargaro Pramac Racing Team 2:02.647 +0.154 +1.722 33
10 Loris Capirossi Rizla Suzuki MotoGP 2:02.763 +0.116 +1.838 48
11 Marco Melandri San Carlo Honda Gresini 2:02.810 +0.047 +1.885 55
12 Hector Barbera Aspar Team 2:03.032 +0.222 +2.107 53
13 Randy De Puniet Lcr Honda MotoGP 2:03.043 +0.011 +2.118 48
14 Hiroshi Aoyama Interwetten-Honda MotoGP 2:03.195 +0.152 +2.270 56
15 Marco Simoncelli San Carlo Honda Gresini 2:03.245 +0.050 +2.320 56
16 Alvaro Bautista Rizla Suzuki MotoGP 2:03.274 +0.029 +2.349 37
17 Mika Kallio Pramac Racing Team 2:03.359 +0.085 +2.434 53
18 Yamaha O Yamaha O 2:05.803 +2.444 +4.878 29
19 Yamaha T Yamaha T 2:06.621 +0.818 +5.696 20
826音速の名無しさん:2012/02/01(水) 18:57:38.93 ID:EVLdUfV30
Session 2 Pos Rider Team Fastest lap Prev. Gap Lead. Gap Laps

1 Valentino Rossi Fiat Yamaha Team 2:01.411 - - 54
2 Casey Stoner Ducati Marlboro Team 2:01.902 +0.491 +0.491 42
3 Colin Edwards Monster Yamaha Tech 3 2:01.932 +0.030 +0.521 48
4 Loris Capirossi Rizla Suzuki MotoGP 2:02.102 +0.170 +0.691 58
5 Jorge Lorenzo Fiat Yamaha Team 2:02.165 +0.063 +0.754 57
6 Andrea Dovizioso Repsol Honda Team 2:02.630 +0.465 +1.219 51
7 Nicky Hayden Ducati Marlboro Team 2:02.792 +0.162 +1.381 46
8 Dani Pedrosa Repsol Honda Team 2:02.866 +0.074 +1.455 52
9 Mika Kallio Pramac Racing Team 2:02.987 +0.121 +1.576 70
10 Hector Barbera Aspar Team 2:03.030 +0.043 +1.619 59
11 Aleix Espargaro Pramac Racing Team 2:03.133 +0.103 +1.722 54
12 Ben Spies Monster Yamaha Tech 3 2:03.142 +0.009 +1.731 55
13 Randy De Puniet Lcr Honda MotoGP 2:03.456 +0.314 +2.045 62
14 Alvaro Bautista Rizla Suzuki MotoGP 2:03.558 +0.102 +2.147 51
15 Marco Simoncelli San Carlo Honda Gresini 2:03.563 +0.005 +2.152 54
16 Marco Melandri San Carlo Honda Gresini 2:03.609 +0.046 +2.198 28
17 Hiroshi Aoyama Interwetten-Honda MotoGP 2:03.651 +0.042 +2.240 66
18 Yamaha T Yamaha T 2:05.732 +2.081 +4.321 40
19 Yamaha O Yamaha O 2:06.206 +0.474 +4.795 36
827音速の名無しさん:2012/02/01(水) 19:09:25.58 ID:i34pgSE80
誰か07,08辺りのシーズン中の貼ってくれよkc無双だったような記憶がある
828音速の名無しさん:2012/02/01(水) 19:21:16.77 ID:tSZyVjYZ0
ヤマハに移籍した年は4、5番手に沈むこともあったがなあ
829音速の名無しさん:2012/02/01(水) 19:38:01.16 ID:1P4xZkgS0
>>825-826
そんなの幻想よっ
830音速の名無しさん:2012/02/01(水) 20:26:48.79 ID:nUA0RskJ0
ロッシさんはクラッチとバルベラの下か・・・
KCに一秒差なこともそうだが、問題はベン・ロレとも
かなり開いているということ
今年も表彰台は遠いか?
831音速の名無しさん:2012/02/01(水) 20:28:07.03 ID:knzmSgGK0
ドビは相変わらず地味だなあ
832音速の名無しさん:2012/02/01(水) 21:23:53.33 ID:/C4Mvb4f0
ドビは元カノが可愛かったから地味でも同情しない
833音速の名無しさん:2012/02/01(水) 21:24:27.75 ID:i+aycsKL0
こんな時に、蒸ししゃぶいただきま〜すなんて言ってる奴は
望んでも一生GPに戻ってこられないな。
834音速の名無しさん:2012/02/01(水) 21:31:12.93 ID:b4Ay3B1l0
>>833
ヒロシのフラれた元カノ乙
835音速の名無しさん:2012/02/01(水) 22:05:24.31 ID:erRTAzeC0
ヤマハもトラコン使ってんの?
836音速の名無しさん:2012/02/01(水) 22:09:51.25 ID:cPiRYClZ0
>>835
20世紀から来たのか?
837音速の名無しさん:2012/02/01(水) 22:11:26.97 ID:b4Ay3B1l0
>>833
後援会との食事は大事でしょ。どうせ暇なんだからいいじゃないかw
838音速の名無しさん:2012/02/01(水) 22:12:33.10 ID:yh0SCPVx0
ババアのご帰還ですよ。
839音速の名無しさん:2012/02/01(水) 22:52:06.57 ID:w7IARmny0
ロッシは怪我さえしないでくれればいいや
840音速の名無しさん:2012/02/01(水) 23:24:49.53 ID:zWJ1IHLx0
せやな
841音速の名無しさん:2012/02/02(木) 00:07:23.30 ID:kjqW6sDW0
GPZeroのバルべラよか遅いんだから
猿のカーチャン気取りで誤魔化すしかないんだね
842音速の名無しさん:2012/02/02(木) 00:40:02.01 ID:b6ordYMF0
ロッシ
まだ肩の怪我が治ってないのか?
843音速の名無しさん:2012/02/02(木) 00:41:19.01 ID:ZAhLP8680
彼は肩が痛いのではない
心で啼いているのだ
844音速の名無しさん:2012/02/02(木) 08:03:53.79 ID:8oaBhWkSO
Bike/Zero
KC「せいぜい強力なバイクを見繕うことだ。この我(オレ)と争うのであれば」
845音速の名無しさん:2012/02/02(木) 08:15:54.51 ID:czdiwMiO0
KC「その強力なバイクとやらもどうせオレぐらいしか扱いこなせないけどね・・・」
846音速の名無しさん:2012/02/02(木) 10:32:47.91 ID:HsXbgvQg0
ロッシは今年は表彰台あるだろ
ワークス6台、格下(?)ヘイデンに転倒率高いペドとベン。

去年よりワークス勢が3人も減ってるから可能性あると思うが
847音速の名無しさん:2012/02/02(木) 11:06:03.01 ID:U/XVEsze0
ベンって転倒率高かったっけ?
848音速の名無しさん:2012/02/02(木) 11:16:00.75 ID:zNNcKzgp0
多分ドビロッシバウクラッチで5位争い…
849音速の名無しさん:2012/02/02(木) 11:16:57.93 ID:HsXbgvQg0
去年は転倒3の予選転倒による棄権1か・・
まあ、多くないといえば多くないのかね?

チャンピオン目指すなら厳しい数だとは思うけど
850音速の名無しさん:2012/02/02(木) 11:24:14.20 ID:owAeWixu0
表彰台は普通にあるだろうけどベンも良さそうだし今年
851音速の名無しさん:2012/02/02(木) 11:55:53.79 ID:pPbM7r400
ベンはスタート後のまずさを直さないと厳しい
SBK時代もポールとってもスタートで出遅れるケースが多かった
852音速の名無しさん:2012/02/02(木) 12:50:21.53 ID:zNNcKzgp0
ベンのスロースターターっぷりが直るといいなぁ…
853音速の名無しさん:2012/02/02(木) 14:20:07.82 ID:pWAZV4b50
3日目、KCだけ早々に2分切りって・・・
854音速の名無しさん:2012/02/02(木) 16:21:44.13 ID:8UGBYT1K0
アドリアーナとやりたい!
855音速の名無しさん:2012/02/02(木) 17:25:34.06 ID:qTz38De60
856音速の名無しさん:2012/02/02(木) 18:30:00.89 ID:yDd6HyReO
>>855 オイッ!!
アドリアーノ!
それアドリアーノだから(;´д`)
857音速の名無しさん:2012/02/02(木) 19:12:01.38 ID:/+HkirSv0
まだ最初のテストだからなんとも言えんけど
結局ロッシはトップとのタイム差開く一方だったね
858音速の名無しさん:2012/02/02(木) 19:52:01.76 ID:owAeWixu0
今日はちょっとKCが速過ぎた、2番手のロレでも0.6秒弱ある
ロッシもロレまでなら0.6秒強だし結構削れてるんじゃないか
859音速の名無しさん:2012/02/02(木) 19:56:59.37 ID:pPbM7r400
所詮KCの前にはロレンソですら雑魚同然
ドゥーハンのようにライバルがいないだけと言われかねない
860音速の名無しさん:2012/02/02(木) 19:57:44.63 ID:LNt1oYYkP
0.6秒差はレースだと致命的
10週で6秒開く

相手のミスを期待しないといけないレベル
861音速の名無しさん:2012/02/02(木) 20:06:26.87 ID:LNt1oYYkP
KC21周
ロッシ42周

これで1.2秒離れてるんだから大変だね
しかも3日間でみると、ドカ勢は周回多いね
かなり癖あるんじゃないか?
862音速の名無しさん:2012/02/02(木) 20:38:58.73 ID:UNeWUioR0
はぁ・・・
863音速の名無しさん:2012/02/02(木) 20:41:45.20 ID:gwtV5VZl0
緻密にロレが最後逆転したレースとかあったやないか・・・
864音速の名無しさん:2012/02/02(木) 21:18:45.10 ID:sVrDNuRU0
なんにしろドカは新車のデータが圧倒的に不足してるんだし
とにかく走ってデータ取りしないとだろ
865音速の名無しさん:2012/02/02(木) 21:31:11.39 ID:5aiaxT9w0
去年無駄な開発しないでgp11の発展型でもこれ位の差になったんじゃないの?とタラレバ定食
866音速の名無しさん:2012/02/02(木) 23:15:23.88 ID:pPDiGd980
どんなに金をかけて全力を尽くしてもKCの力には適わないw
867音速の名無しさん:2012/02/02(木) 23:27:33.44 ID:kjqW6sDW0
バルベラさん次のテストはスペックダウンされそうだな
868音速の名無しさん:2012/02/03(金) 05:12:12.10 ID:Bj2vs3cB0
KC賞賛の連中の中に単なるアンチドカやホンダファンが紛れてるのはお見通し・・・
869音速の名無しさん:2012/02/03(金) 07:18:38.11 ID:DG9hiuo+O
ホンダが速いんじゃない
KCに勝てないだけ
870音速の名無しさん:2012/02/03(金) 07:48:36.62 ID:xYG7WlPS0
>>868
むしろアンチロッシだと思うの
871音速の名無しさん:2012/02/03(金) 07:56:35.68 ID:5nWaX0XH0
ロレにロッシが負けた時はそう大した数じゃなかったな
KCがホンダに乗ってから・・・
872音速の名無しさん:2012/02/03(金) 07:59:40.81 ID:4Bu6M4Sr0
朝から猿キチがウザイです。
悔しくて眠れなかったの?
873音速の名無しさん:2012/02/03(金) 08:06:15.20 ID:SILxrcB10
0.6秒か、大差だなw
874音速の名無しさん:2012/02/03(金) 08:08:41.59 ID:4Bu6M4Sr0
1.2秒だよ!
875音速の名無しさん:2012/02/03(金) 13:25:41.85 ID:SILxrcB10
KCと他のライダーの差だろ
WCなんだからKCが話題の中心になるのは当たり前
876音速の名無しさん:2012/02/03(金) 14:06:56.52 ID:z3fzoQ730
14時からハジマタよ

【USTREAM】HONDA 2012モータースポーツ活動計画発表会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1328243540/
877音速の名無しさん:2012/02/03(金) 15:59:45.70 ID:4DSTDt+L0
>>867
映像を見てないからなんとも言えんけど薔薇は小判の可能性もあるから
そんな脅威にはならんのじゃね
878音速の名無しさん:2012/02/03(金) 16:54:25.35 ID:4fXBEKIV0
>>876
知らなかった(>o<)
観れなかったでござる
879音速の名無しさん:2012/02/03(金) 17:24:08.94 ID:C9mQDZhO0
キヨがアジア選手権で、玉田サンがアドバイザーで全戦帯同だって。
あとは別に
880音速の名無しさん:2012/02/03(金) 17:28:09.26 ID:6S6dzN9QO
>>876
ありがとう
普通記者とかしか見れないのがみられた
881音速の名無しさん:2012/02/03(金) 18:00:56.21 ID:we8WgM/x0
仕事ないなりにちゃんとトレーニングしてたのに結局アドバイザーか
882音速の名無しさん:2012/02/03(金) 18:04:31.10 ID:D0rUecmc0
いや、参戦も交渉中らしいw
883音速の名無しさん:2012/02/03(金) 19:27:11.39 ID:sCQLb1CV0
アドバイザー・・・

                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| キヨナリは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| タマダサンに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
884音速の名無しさん:2012/02/03(金) 19:38:29.95 ID:WJkqGD6r0
>>883
ワロタwwタマやんも同じ監視なら岡崎♀ちゃんだけ見たいだろwww
885音速の名無しさん:2012/02/03(金) 19:42:36.42 ID:4DSTDt+L0
タマダサンがフル参戦したのって2008が最後か・・・
886音速の名無しさん:2012/02/03(金) 20:04:47.25 ID:+Pi+pBzmP
キイロイタマダサン
887音速の名無しさん:2012/02/03(金) 20:28:16.52 ID:Ivxi9Whg0
玉やん、フェードアウトの仕方が中途半端すぎるw
888音速の名無しさん:2012/02/03(金) 21:37:05.14 ID:OAfkOPru0
玉田は現役引退だね。
889音速の名無しさん:2012/02/03(金) 22:00:38.19 ID:BqwasT790
清成と8耐出るんだろうな。
890音速の名無しさん:2012/02/03(金) 22:01:25.03 ID:Qm6KGP6L0
タマダサン、
ダイインタイ?
チョットインタイ?
タマダサン・・・
891音速の名無しさん:2012/02/03(金) 22:18:53.70 ID:62bQOubZ0
>>889
ハルク枠は巧とヒロシでいっぱいだぞ
892音速の名無しさん:2012/02/03(金) 22:47:43.43 ID:q0FehEUh0
>>891
8耐の前の週も次の週もSBKあるんだけど、ヒロシ出れるんかねえ
893音速の名無しさん:2012/02/03(金) 22:54:40.56 ID:1GmisSln0
>>892
今日の発表会でレイの参戦はホンダが明言してたけど
そんなスケジュールなのか・・・・
894音速の名無しさん:2012/02/03(金) 22:54:47.58 ID:CZvNA2xQP
広島県な!
895音速の名無しさん:2012/02/03(金) 23:45:38.45 ID:+DWsgB9O0
レイが参戦するならヒロシもセットだろうな。motoGP組は参加しないだろうし。
896音速の名無しさん:2012/02/03(金) 23:51:26.51 ID:H8AKFcwy0
秋吉はどうなった?
897音速の名無しさん:2012/02/04(土) 00:13:10.99 ID:efQ4+QeI0
ホンダがGPやSBKに口出しして8耐と日程遠くするように言えばいいのに。

8耐なんて世界的に見ればオワコンなんだろうが
そこをホンダがなんとかしてほしいもんだ。
898音速の名無しさん:2012/02/04(土) 00:17:18.18 ID:MecNgaQ10
8耐はバイクがかっこ悪くなってしまったのがいけない。
86年くらいのYZFやRVFを思い出して欲しい。あれこそがレーシングマシン。
今のやつはまるで市販車にゼッケンつけただけだ。レーサーの凄みがない。
レースは半分はマシンの魅力で成り立っている。あれでは客はこない。
899音速の名無しさん:2012/02/04(土) 00:18:53.84 ID:0k+/fSec0
おれは87のヨシムラGSXRが好きだな
900音速の名無しさん:2012/02/04(土) 00:20:22.65 ID:RfBQj6N+0
なんでオワコンかってーとブームを定着させられなくてスポンサーが離れたのと
そんなこんなで注目されなくなってGPへ行ける最短パスみたいな位置づけさえ消え
冴えないローカルイベントになってしまったから

逆に考えると
901音速の名無しさん:2012/02/04(土) 00:21:58.33 ID:7HdpiNMv0
>>891
まだ分からんぞ?ホンダが上手く空けたチームで出るんじゃないのか。
コハラさんなりTSRなりハルクなり色々あるぜー。
902音速の名無しさん:2012/02/04(土) 00:34:39.74 ID:dLk8SDBu0
市販車がレーサーに近づいて差がなくなった気もする
903音速の名無しさん:2012/02/04(土) 00:37:59.68 ID:v1DUT2Wj0
904音速の名無しさん:2012/02/04(土) 01:28:30.78 ID:VPmntUkZ0
新沼謙治か、なつかしいな
905音速の名無しさん:2012/02/04(土) 01:28:52.73 ID:VPmntUkZ0
誤爆
906音速の名無しさん:2012/02/04(土) 01:51:45.08 ID:hDaw/HLi0
八耐は世界レベルでは終わってるけど
すでに国内レベルでも終わりが見えてる
907音速の名無しさん:2012/02/04(土) 04:44:22.54 ID:sYzL/Pj90
>>897
7月の最終とかにこだわらずに海の日の3連休にやってもらえば
社会人の俺にはありがたい。
学生さんも夏休みに入ってるんじゃないかな?
908音速の名無しさん:2012/02/04(土) 10:33:27.37 ID:CtGYT0SI0
聖地鈴鹿を蔑ろにするからロードレースが下火になったんです。
F−1を茂木でやって、日本GPを鈴鹿でやれ!それと最終コーナー
手前と松ちゃんコーナー手前のシケインを撤廃しろ。
909音速の名無しさん:2012/02/04(土) 10:38:52.86 ID:/0xU0Tdc0
アジアの聖地はもうコリアサーキットに任せていいと思う
910音速の名無しさん:2012/02/04(土) 10:46:38.81 ID:P4bw/uxA0
>>906
それでも全日本に比べたら遥かに盛り上がるけどな。
911音速の名無しさん:2012/02/04(土) 11:07:34.54 ID:UGpD2s2t0
>>908
MotoGPを鈴鹿に戻すのは賛成だけど・・・
カシオトライアングル無くしたら、1コーナーがとんでもないことになる可能性が・・・
>>909
日本以上に客集まらないよ
912音速の名無しさん:2012/02/04(土) 11:27:51.33 ID:2DHC9mlIO
プリマデ ラ シカイン
ビアノピアーノ
913音速の名無しさん:2012/02/04(土) 11:29:21.80 ID:wRyuone60
>>910
全日本は去年鈴鹿の最終戦見に行ったのが初めてだったけど8耐と比べて
営業してない売店が多いんだよな。客が少ないからだろうけど。
914音速の名無しさん:2012/02/04(土) 11:49:27.96 ID:wgDOgRn00
>>906
今年は鈴鹿50年だから特別な意味があるんだと思う
ヒロシが8耐に拘る理由も多分それ
915音速の名無しさん:2012/02/04(土) 12:05:55.76 ID:At92/8PB0
エース様が8耐走った時は燃えたなあ。すげえかっこ良かった
916音速の名無しさん:2012/02/04(土) 14:01:53.19 ID:UGpD2s2t0
8耐はスペンサーが走ったとき、嬉しかったな
917音速の名無しさん:2012/02/04(土) 15:12:17.84 ID:HuCUgUIB0
平が勝った時はうれしかった
相方がローソンだったし
918音速の名無しさん:2012/02/04(土) 15:51:27.84 ID:2DHC9mlIO
スタート早々の不手際、大人げないホンダワークス、北川ラスト1時間でまさか!
お腹いっぱいの03年(現地観戦)

だけど 優勝ライダーが、今はもう・・・(遠い目)
919音速の名無しさん:2012/02/04(土) 16:55:41.79 ID:Ub1aP3QW0
>>915
予選日?に最終コーナーでやらかした姿はまさにエース様ここにありでした
920音速の名無しさん:2012/02/04(土) 23:20:58.47 ID:dLk8SDBu0
それでも8耐って日本GP以上に人が集まる国内最大の二輪イベントじゃね未だ
921音速の名無しさん:2012/02/04(土) 23:28:35.00 ID:2hgnXXNy0
ペースカー事件以降興味無し
922音速の名無しさん:2012/02/04(土) 23:32:50.41 ID:mvGKAw/80
GPの観客と8耐の観客って層が違うよね。

GPは普通にレース好きの層が大半。
8耐はレース好きが半分、普通のバイク乗りが半分って気がする。
923音速の名無しさん:2012/02/05(日) 00:05:30.77 ID:FVvXpuuv0
8耐はバイク界のお祭りみたいに思ってる 夏と言う時期もローカル色が強くなった今でも
924音速の名無しさん:2012/02/05(日) 00:31:40.54 ID:p07rg9bv0
祭りの夜店や花火を見に行く感覚だな
925音速の名無しさん:2012/02/05(日) 00:45:18.15 ID:/BkJOPOn0
たかが世界耐久の1戦をドンチャン騒ぎして出場を誇るライダーがいる
てのは世界から見れば滑稽だろうな
926音速の名無しさん:2012/02/05(日) 01:06:22.26 ID:VVT5q2J00
SR500改と純レーサーが混走していた頃の8耐が面白かった。SRは燃費が良いので
ノーピットでソコソコの順位に成っていた。
927音速の名無しさん:2012/02/05(日) 02:06:50.37 ID:7MBdcIcC0
>>925
ルマンのことですか
928音速の名無しさん:2012/02/05(日) 11:10:19.31 ID:ked60dxK0
そうです
929音速の名無しさん:2012/02/05(日) 11:33:36.48 ID:AX06e8mM0
キヨ、本当にアジアだったのか
930音速の名無しさん:2012/02/05(日) 12:14:38.55 ID:Z+jfotvY0
>>925
お前のほうが滑稽だと思うよ
931音速の名無しさん:2012/02/05(日) 12:26:59.67 ID:KTYvee7i0
>>929
ヨーロッパだからいいと言う時代は終わったからいいんじゃねぇ。
ホンダもアジアドリームカップからGPライダーと言う形式を目論んでるくらいだし
932音速の名無しさん:2012/02/05(日) 12:29:25.67 ID:1vc3y6J90
十代のライダーならJ-GP3やST600で表彰台争えるレベルになったら
ホンダが後押ししてアジアへ。
アジアで活躍出来れば世界への道が。

って流れになれば面白い。
933音速の名無しさん:2012/02/05(日) 12:55:11.46 ID:KqfdxFA50
東南アジアとかスクーター乗ってる人いっぱいいるからレースがはやれば
一昔前の日本みたいになって優秀なライダーどんどん出てくるんじゃない?

日本人がそこでもまれて上がってくればいいな
934音速の名無しさん:2012/02/05(日) 12:58:34.84 ID:fAkfx9Qs0
韓国のライダーは闘争心溢れていい選手になる
しかし国がバイクレースに感心が無いのが気の毒
935音速の名無しさん:2012/02/05(日) 13:06:46.12 ID:KTYvee7i0
>>932
それなら最初からアジアドリームを走った方が早道だろ
国内のスカラシップでNトロチャンピオンをアジアドリーム走らせてやればいい
936音速の名無しさん:2012/02/05(日) 13:11:31.01 ID:KTYvee7i0
図式
Nトロ→アジアドリーム(CBR250RK)→アジア選手権SS600→Moto2

Nトロ→アジアドリーム→WGP、Moto3
937音速の名無しさん:2012/02/05(日) 13:19:45.93 ID:Agrk01oh0
>>934
日本国政府もモタスポにはほぼ無関心だろ
938音速の名無しさん:2012/02/05(日) 13:27:35.04 ID:1vc3y6J90
>>933
台湾のスクーターレースは無茶苦茶熱いよ。

>>935
Nトロって何?
芳賀?w
939音速の名無しさん:2012/02/05(日) 14:08:25.58 ID:lKAHr65c0
>>934
キムチで走るバイク作ってから言えやチョンコロ
940音速の名無しさん:2012/02/05(日) 14:08:33.41 ID:kIGtBfM90
東南アジアはスクーター用のレースパーツどっさいあるな
玉石混交だけど
941音速の名無しさん:2012/02/05(日) 15:09:16.06 ID:vP2oO+XH0
NSF100 HRCトロフィー >Nトロ
942音速の名無しさん:2012/02/05(日) 15:32:19.95 ID:GS+wxjcs0
ネギトロ
943音速の名無しさん:2012/02/05(日) 17:07:10.73 ID:haBwhpW40
>>933
アジアのレベルはもうすでに高いよん

Round 3 2011 PETRONAS Asia Road Racing Championship
ttp://www.youtube.com/watch?v=NFaPg88c3Ok&feature=related

Round 6 2011 PETRONAS Malaysian Cub Prix Championship
ttp://www.youtube.com/watch?v=tUQyo1ILPuw&feature=related
944音速の名無しさん:2012/02/05(日) 17:22:46.48 ID:fAkfx9Qs0
>>939
そんなこといってるから日本は負ける
馬鹿な男だ
945音速の名無しさん:2012/02/05(日) 17:27:42.82 ID:OKr3mPDj0
>>944
1つでも勝ってから言えこのバカチョンが
946音速の名無しさん:2012/02/05(日) 17:33:28.10 ID:nlFYlEBd0
韓国とかどうでもいい話題は他でやれよ
947音速の名無しさん:2012/02/05(日) 17:35:35.00 ID:fAkfx9Qs0
>>946
どうでもいいわけないだろ阿呆
韓国と組まないと日本つぶれるぞ
948音速の名無しさん:2012/02/05(日) 17:40:16.12 ID:CDfkuOGT0
ネタだよな、ネタだといってくれええ
949音速の名無しさん:2012/02/05(日) 18:15:24.76 ID:bLlgjPZAO
よりによって世界中から忌み嫌われるところなどと組む阿呆がどこにいる…
950音速の名無しさん:2012/02/05(日) 18:32:56.20 ID:KqfdxFA50
結構ネットの情報だけで偏見もってる人が多いのにびっくりしたよ
951音速の名無しさん:2012/02/05(日) 18:36:15.36 ID:kIGtBfM90
100%釣れるネタだからな・・・
952音速の名無しさん:2012/02/05(日) 18:37:26.07 ID:1tV492ha0
× 韓国と組まないと日本つぶれるぞ
○ 韓国と組んだら日本つぶれるぞ
953音速の名無しさん:2012/02/05(日) 18:43:21.62 ID:f6DlLzpT0
歴史が証明してるもんな
954音速の名無しさん:2012/02/05(日) 18:45:36.77 ID:CDfkuOGT0
ネットの情報で偏見って・・・

違う見方をするなら、新聞やテレビが本当のコトを言ってると思ってる時点で・・・w
955音速の名無しさん:2012/02/05(日) 18:52:52.00 ID:bLlgjPZAO
あいすまんかった
金輪際組むことはないし、そもそもスレ違いであった
馬鹿なおれに免じてこの話しはやめにしてくれ
956音速の名無しさん:2012/02/05(日) 18:56:08.22 ID:KqfdxFA50
TVや新聞が真実を言ってないからネットの情報だけで判断してるの?矛盾してない?
957音速の名無しさん:2012/02/05(日) 19:00:03.16 ID:CDfkuOGT0
オカシナ人を召還したらしい・・・

俺もコノ話は終了します、スレ違いスイマセンでした。

958音速の名無しさん:2012/02/05(日) 19:13:56.30 ID:Ex9yKM+s0
>>949
ヒュンダイがホンダを、サムソンがソニーを
ぶっちぎって世界の王座についている事実をどう見ますか。
忌み嫌っているのはネットで世界を見たような気になっているごく一部の人達でしょ。
959音速の名無しさん:2012/02/05(日) 19:43:35.32 ID:3qrJTxXO0
みなさん、うんこには触らないようにお願いします
960音速の名無しさん:2012/02/05(日) 20:48:27.96 ID:IyWbOLcF0
  ||     人 |  人
  ||    (_ )| (_ )
  ||// (__)|(__)
  ||/  ( ,,・∀・)(    ) うんこくさいお
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||     人 |  人
  ||    (_ )| (_ )
  ||// (__)|(__)
  ||/  (n,,・∀・)n   ) うんこついてるお
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||     人 |  人
  ||    (_ )| (_ )
  ||// (__)|(__)
  ||/ r(    n(,,・∀・,,n) うんこついてるからうんこくさいお
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
961音速の名無しさん:2012/02/06(月) 00:18:58.26 ID:DeAY/Cja0
WRCから逃げ、罰金を払ってないヒュンダイがどうしたって?
962音速の名無しさん:2012/02/06(月) 01:13:33.63 ID:m6M/BZwv0
世界で一番売れているのはヒュンダイ
それは事実
963音速の名無しさん:2012/02/06(月) 06:36:31.10 ID:QU/PMA870
ユーロ崩壊したら公式ライブストリーミングどうなるんかな…
964音速の名無しさん:2012/02/06(月) 06:45:28.97 ID:pqMUriFX0
今年はG+から公式ライブに変更しようと思うんだけど、やっぱりブツブツ止まったりするのかね?
一応、自宅は光回線なんだが。
965音速の名無しさん:2012/02/06(月) 07:37:55.98 ID:8AdE810N0
>>964
俺も今年からG+解約の公式LV。今まで通り楽しめるか不安だよな。実況英語だしw
966音速の名無しさん:2012/02/06(月) 10:29:01.68 ID:3o4zu3FB0
宮城の解説が恋しくなってもしらんぞ お前ら
967音速の名無しさん:2012/02/06(月) 10:37:46.12 ID:oxNColR/0
それは無い

千年屋+福田の方が恋しい
968音速の名無しさん:2012/02/06(月) 12:17:47.05 ID:MAFnYw5g0
光とか関係なしに混んで来ると切れるし入れなくなるね

画質はハイレゾでも暗くてブロックノイズが気になる お勧め出来ません。

ちなみにltも混むと駄目だね
969音速の名無しさん:2012/02/06(月) 12:48:35.09 ID:T6HI3XpqP
俺みたいに2ちゃん実況を見ながらレースを想像するのもいいぞ
970音速の名無しさん:2012/02/06(月) 13:36:14.21 ID:MJVXMDEi0
毎年、公式でシーズンパス買ってる
ライブはたしかに入りにくいことはあるけど、観れなかったことはないよ
今年はスマフォでも観れるみたいだし、インタビューとか過去のレースも
観れるから個人的にはおすすめ
971音速の名無しさん:2012/02/06(月) 13:40:57.83 ID:/uo8OpcF0
G+からじゃ画質の悪さに耐えられないし 英語がとか言ってる奴にインタなんぞ無意味
972音速の名無しさん:2012/02/06(月) 14:03:50.77 ID:1EW5sU2x0
ひかるん回線で宮城節堪能するおo(^▽^)o
973音速の名無しさん:2012/02/06(月) 15:40:01.09 ID:3o4zu3FB0
ライブのレースはG+で見つつ、過去のレースを公式で振り返るのが一番だな
974音速の名無しさん:2012/02/06(月) 16:12:26.40 ID:ov4LSAaf0
>>968
> 光とか関係なしに混んで来ると切れるし入れなくなるね

宮城さんのお話かと思った奴は俺だけじゃないよな?
975音速の名無しさん:2012/02/06(月) 17:41:38.83 ID:YJ78O38Q0
>>974
ノシ
976音速の名無しさん:2012/02/06(月) 20:11:42.07 ID:Dwp47DTc0
ひかるんはイイが、タクマ、おめーはダメだ
977音速の名無しさん:2012/02/06(月) 20:13:02.16 ID:UHTZqG7I0
いちもんじ〜たくま〜〜
978音速の名無しさん:2012/02/06(月) 20:18:05.42 ID:IF2rCxFQ0
タクマは鼻水すすったり気持ち悪いんだよ
979音速の名無しさん:2012/02/06(月) 20:38:58.50 ID:iCy25CJT0
ADSLだけどぷツぷツ止まることはないな公式
ただ上でも出てるけど映像が乱れることはあるな
980音速の名無しさん:2012/02/06(月) 21:23:46.09 ID:ZUVEQW590
次スレ
● 2輪ロードレース総合 232(MotoGP/SBK etc.) ●
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1328531002/
981音速の名無しさん:2012/02/07(火) 02:10:05.00 ID:nLWblGyo0
なんだかんだで憎めないよな光るんは
解説うっさいけど
982音速の名無しさん
ひっかルンルン