□■アブダビ■□F1GP総合 LAP836□■ブラジル■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ここはF1GPの総合スレッドです。各グランプリごとの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるでご遠慮下さい。

※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板(2chブラウザ必須)
http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch(2chブラウザがない方はコチラで) ttp:/hayabusa.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CS フジONE TWO NEXT http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/911200043.html
地上波 http://www.fujitv.co.jp/f1gp/index.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246455515/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1312553653/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP835□■ブラジル■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320390058/
2音速の名無しさん:2011/11/07(月) 13:34:27.00 ID:uMYOUO3CO
>>1乙です。
助かりました、ありがとうございます!
3音速の名無しさん:2011/11/07(月) 14:15:38.13 ID:bp5z/0dqO
フェラーリは来年もアロンソとマッサで決定だって!
4音速の名無しさん:2011/11/07(月) 14:18:45.79 ID:ONaaLOwE0

マッサとハミルトンには、近づくと合体してマサルトンになっちゃうフラグが立ってるな。
5音速の名無しさん:2011/11/07(月) 14:28:01.86 ID:v9SKqUKX0
アブラジル
6音速の名無しさん:2011/11/07(月) 14:47:53.06 ID:5p0csx6ji
>>4
ハミがつけてるピアスをマッサにあげればハミッサの誕生だな
7音速の名無しさん:2011/11/07(月) 14:48:38.92 ID:UpFEtAXRO
凄いよマサルトン
8音速の名無しさん:2011/11/07(月) 16:13:08.61 ID:l0D2iPVwO
さて、今年のアブダビは抜けるのかな
去年はひど過ぎたからな
DRSゾーンはもう決定したっけ
9音速の名無しさん:2011/11/07(月) 16:23:17.15 ID:XfxF6sDB0
http://www.fia.com/en-GB/mediacentre/pressreleases/f1releases/2011/Pages/f1-names-2012.aspx

The FIA, on the basis of the support expressed by its F1 commission
chaired by Bernie Ecclestone, which had a meeting in Geneva on November 3,
has agreed the following team name changes as from 2012:

Team Name New Chassis Name
Caterham F1 Team From Lotus to Caterham
Lotus Renault GP From Renault to Lotus
Marussia F1 Team From Virgin to Marussia



正式発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
10音速の名無しさん:2011/11/07(月) 16:26:13.19 ID:R1kuusyQ0
ライコネンのことかと思った
11音速の名無しさん:2011/11/07(月) 16:27:30.45 ID:XfxF6sDB0
ヴァージンはチーム名からも消えるな
ブランソン死亡
12音速の名無しさん:2011/11/07(月) 16:28:49.65 ID:wziUQVND0
処女喪失おめでとう!
13音速の名無しさん:2011/11/07(月) 16:29:26.99 ID:bHUwb8LD0
あの子(チーム)も遂に脱ヴァージン…
14音速の名無しさん:2011/11/07(月) 16:39:06.19 ID:bp5z/0dqO
左近の来年はどうなるんだ?
15音速の名無しさん:2011/11/07(月) 16:51:05.47 ID:SqjoUU3R0
引き続きDJ寿司職人
16音速の名無しさん:2011/11/07(月) 16:53:58.49 ID:5p0csx6ji
>>8
まだ発表はない
十中八九メインストレートだと思うけど

まあしかしここ最近のDRSゾーンの設定はタフだから、そうポンポン抜けるようにはならないかもね
特に上位チームはギアレシオを切り詰めてるから、全開区間の長いアブダビではまたレブに当たりまくるだろう
17音速の名無しさん:2011/11/07(月) 16:59:09.99 ID:ZWw6HTTG0
ついに処女喪失か・・・
18音速の名無しさん:2011/11/07(月) 17:10:13.51 ID:bp5z/0dqO
@adamcooperf1: Toyota confirms that @alex_wurz , Kazuki Nakajima and former GP2 racer Nicolas Lapierre will drive its new LMP1 car next year
19音速の名無しさん:2011/11/07(月) 17:15:03.61 ID:KkHxX1570
20音速の名無しさん:2011/11/07(月) 17:26:19.94 ID:+p+Skijn0
ブルツか。ウィリのとき確かにトヨタだったけど
それからも関係続いてたんかね
21音速の名無しさん:2011/11/07(月) 17:26:41.27 ID:essAVQRz0
トヨタはカズキを優遇してるなあ。
親父がよほどのコネを持ってるのか、実は日本人の中ではホントに優秀なのか。
22音速の名無しさん:2011/11/07(月) 17:31:53.60 ID:FmqXR0yh0
カジキもロッテもFポンからいなくなるのか。ついに小暮時代がw

>>21
耐久だしカジキほど向くやつはいないんじゃないか? マッサやハミルトンと違って人畜無害だし
淡々と走る分には適任だ。予選のアタッカーやらなせない限り使える
23音速の名無しさん:2011/11/07(月) 17:50:27.84 ID:LEWJ4wtL0
せっかく金掛けて育てたんだし使わなきゃ損だからな
中嶋の息子ってだけでも、無名ドライバーよりは宣伝にはなるし
24音速の名無しさん:2011/11/07(月) 18:01:52.52 ID:7JkjKVuU0
ブルツ大好きだ、デラロサの次ぐらいに
デラロサさんが紳士ならブルツはナイスガイ
気前のいい兄ちゃん
25音速の名無しさん:2011/11/07(月) 18:07:39.52 ID:Z+SXTUTw0
>>22
何としてでも松田を復帰させんとw
26音速の名無しさん:2011/11/07(月) 18:13:04.31 ID:uRvMEHDR0
六本木とデラロサのコンビ嫌いじゃなかった
27音速の名無しさん:2011/11/07(月) 18:19:47.44 ID:l0D2iPVwO
>>16
まだか
DRSにできそうなのは、
あとはメインストレート後のストレートくらいかな
ホームストレートは短すぎるし
28音速の名無しさん:2011/11/07(月) 18:24:28.11 ID:pkws4fat0
やっぱり今のF1って空力に依存しすぎだな
パフォーマンスの90%が空力学のみに依存してるのは異常でしょ
もはや自動車ではなく、まるで地上を這う飛行機
29音速の名無しさん:2011/11/07(月) 18:33:00.54 ID:jPxgfEVL0
30音速の名無しさん:2011/11/07(月) 18:33:48.80 ID:Ho66fGc40
WECはF1より知名度ないんだしイケメン平手起用のほうが宣伝しやすいんじゃないかな
やっぱり一貴にはもう一度F1で頑張って欲しいよ

でも平手って超イケメンだよなー
コイツがカムイの3分の2の実力があってF1に乗ってたらスポンサー付きまくっただろうなーぁ
31音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:01:33.92 ID:Ciuc92DL0
>>29
それにしても何でストレートエンドがどっちもシケインなんだよ
11コーナーくらいヘアピンにすりゃよかったのに
32音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:02:02.93 ID:9BzmJo8+0
>>28
モロ乙
33音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:07:31.87 ID:jPxgfEVL0
>>31
俺に言われても・・・とりあえず謝っとく?
こんなデザインにして、ごめんよ<(_ _)>
34音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:10:10.69 ID:xacQnbdw0
>>31
科学的分析結果による最終結論w
35音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:12:58.50 ID:f1Lc51jN0
>>28
モンテゼモロ「レッドブルが遅くなるレギュレーションにしないと撤退する」
36音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:20:19.72 ID:qaKUk3vD0
平手ってガキいるんだろ?

そりゃダメだ
37音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:22:54.15 ID:i9GrsTOU0
そういえばブランソンはオカマフライトしたの?
やりたくないからチーム売ったんじゃないだろうな!
38音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:28:17.24 ID:A4vYe8UvO
>>28
その見解には同意しかねるな、
もっとも重要なファクターはタイヤに合った車作りだよ
全体の90%も空力に依存してる訳がない
タイヤを如何に上手く機能させるかが重要
空力はその全体の中の一部に過ぎない
39音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:30:05.02 ID:npQzP5U50
とりあえずバカデカFWと幅狭RWのレギュを変えて欲しいわ
明らかに09年以降のマシンってカッコ良くは見えなくて萎える
特に真上からマシン見た時のかっこ悪さの絶望感といえば・・・

でも逆に2008年みたいなマシンのそこらじゅうから
竹の子みたいに空力パーツ生えまくってるのも嫌だけどw
1996年のコクピット横にデカいプロテクター付いてたのも・・・
40音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:31:27.92 ID:LokO/IrO0
>>38
ミシュランみたいな事言うんだな
41音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:33:51.73 ID:Ciuc92DL0
ミシュランはタイヤに合ったサーキット作りまで要求するから困るwww
42音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:38:30.58 ID:FxIE5Mys0
確かに各チーム色んな空力パーツ使ってるけど
ああいったのの空力のパフォーマンス向上は数パーセントくらいしかないって
F速かなんかに載ってたような
それよりもラバーグリップやタイヤの使い方のが
マシンのパフォーマンス向上の影響力でかいんだと
43音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:39:27.49 ID:FmqXR0yh0
もう今のF1の形に慣れてしまったなぁ。曲面のR規定までされたせいで、初年度は
なんだこのチリトリと思ったけど。

あと今2007とか2008年のマシンを見ると、リアウイングの高さが低すぎて気持ち悪い。
幅はともかく、これは今のほうがいい。リアがあれだけの幅だから、フロントはもう少し
幅を狭めた方がプロポーションは良くなりそうだな
44音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:40:56.33 ID:dyMlxjEC0
>>43
というか、ローノーズになるとちりとりになるよね
45音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:41:36.45 ID:hn+fkeYh0
ちゅうか
フェラーリ十八番の「辞める辞める詐欺」でしょw
46音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:41:36.90 ID:uSY7skvx0
「タイヤの使い方」ってのもアンダーカット並みによく分からん言葉だ
47音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:43:05.60 ID:Ip2+trF70
>>22
デュバルやトレルイエ(去年からいないがw)のいない今年こそは小暮の時代だと思ったがwww
48音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:43:27.84 ID:/fi/D1Zt0
ルカ・ディ・モンテツェモロ 「規約が変わらなければフェラーリはF1を辞める」
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51796728.html

彼は、制限が多く、過度に空力学に依存したルール、テスト禁止、
チーム当たりマシン2台の制限が、フェラーリの主な懸念であると
感じていると強調した。
「パフォーマンスの90%が空力学のみに依存しているというのはよろしくない。
また、F1がテストが認められていないスポーツであるということも否定的だ」
49音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:45:17.89 ID:U/l5BDa2P
>>44
そうそうローノーズだったからってのが大きい
ブラウンのマシン今見てもチリトリだし
今はフロントウィングがごちゃごちゃしてその辺ごまかしてるし
ハイノーズでフロントタイヤが細くなったからバランスがそこそこになってる
50音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:45:42.67 ID:FmqXR0yh0
追加で、今のマシンはリアの翼端板がアホみたいに縦長ででかいんで、
なんならあれも小さくしてくれたらと思う
51音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:46:26.97 ID:xacQnbdw0
>>38
そう思うならルカ・ディ・モンテツェモロに文句言うべき
DF順とタイヤ機能させる順位どっちが、あるいはどのくらいの割合でレース順位決定する?
HRTタイヤ機能100%させて優勝ねらえるか?・・・狙えたりしてw
52音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:46:43.72 ID:31nBbW9i0
2000年代入ってからだんだん3DなFWになってった時期以外ずっと
FWはちりとりだよな
53音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:47:39.15 ID:gZl6IuOCP
リアウィングの幅を広くするとどんな効果がありますか?
     ↓
バトン「スポンサーの広告が見えやすくなるよね」
54音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:49:30.66 ID:dyMlxjEC0
>>49
来年からハイノーズ禁止じゃなかったっけ・・・
やばいかもなww
55音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:56:26.95 ID:U/l5BDa2P
>>51
97年にあわや予選不通過だったアロウズがあわや優勝しかけたことあるしな
56音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:58:47.79 ID:U/l5BDa2P
57音速の名無しさん:2011/11/07(月) 19:59:08.18 ID:ONaaLOwE0
来年、マッサとライコネンが接触したら
マサコネンになっちゃうのか・・・
58音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:01:21.54 ID:Trxa59TW0
>>54
Tボーンクラッシュのとき危ないという理由で高さ制限が加わる。
マクラーレンより低いぐらいだったかな?
フロントウィングの幅も狭くされるけど2014年からなんだよね。
59音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:07:06.32 ID:sif7Z7yu0
>>38
それはマシン単体で見た場合でしょ
風洞などの設備や人件費を含めるとエアロダイナミクスは
全体の90%くらいは占めると思う
タイヤ関連はピレリから専門の人が来て共同で開発してるし
チームは空力関連ほどコストは掛けてないと思う
60音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:08:14.01 ID:59VHG7bY0
仮に、前後のウイングそのものを禁止したらどーなるんだろ?
危険すぎて走らせられない車になる?
61音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:09:08.14 ID:dyMlxjEC0
>>60
マシン設計をそもそも変えないと、DF不足でしょ
62音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:09:57.43 ID:npQzP5U50
>>49
ボディーの幅より長いからチリトリに見えるんじゃない?
それに加えてローノーズだと尚更チリトリっぽく見えるな。
なんでヨタや緑ロータス、今のザウバーはそこまでチリトリっぽくない。
でもボディー横幅よりも大きいウイングは真上から見ると目立ちすぎててカコ悪い
63音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:11:54.73 ID:U/l5BDa2P
>>58
意味がわからんなその理由・・・。
てか2014年からまた形状ガラっと変わるんだよな
せっかく慣れて来たのにコロコロ変わりすぎだわ
64音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:12:33.68 ID:Ji2aL/Ct0
エンジンの開発凍結が癌。空力はもっと制限して
エンジンの開発競争をさせたほうが
完走率も下がって面白くなる。
65音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:12:38.33 ID:X/bk8qSn0
フロントだろうがリアだろうがウィング禁止にしちゃえばいいんだよ

その代わりサクションファンとガリガリスカートは認める
ってルールにすれば問題ないだろ
66音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:13:01.10 ID:/fi/D1Zt0
>>60
今のエンジンパワーなら、すごく危険だろうな。
下手をすればマシンが空をまう。
67音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:14:16.50 ID:Trxa59TW0
>>60
単に遅くなるだけじゃない?
今のタイヤそのまま使っても作動温に到達しないから作り直さなければ駄目。
その他にも色々問題出てくるだろうから全て一から作り直しだけどバランスぐらい取れるんじゃない?
68音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:16:13.98 ID:59VHG7bY0
メカニカルグリップと車体そのもののDFでなんとか走れる車にならんのかな>>前後W禁止
初期開発がそうとう大変だろうから、基本設計はFIAが出して、細部を変更可能、みたいにすれば。
69音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:17:39.58 ID:qvEBDG6j0
>>60
ウイングは別に安全装置じゃないしな
そもそも危険で走らせられない車なら走行禁止にするとか
アメリカGPみたいに勝手にチームが棄権するんじゃね
70音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:18:43.03 ID:7gTJ4Cua0
>>60
今のF1マシンから、という意味でなら、ダウンフォース量で言えば約半分以下になる
そしてなにより車のバランスがメチャクチャになるからマトモに走れないだろうな

単純にウィングの無いフォーミュラカーはマトモに走れないのか?となると、そういうわけでもないだろう
それこそ昔の葉巻型マシンを思い浮かべればいい

71音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:19:40.61 ID:U/l5BDa2P
>>68
やろうと思えばできそうだけどね
何なら昔のティレルP38のフロントやポルシェ962Cのリアみたいな
前後ボディと一体型ウィングつけてボディと主張すれば良いし
72音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:22:17.67 ID:xacQnbdw0
>>60
Fポンより下位カテゴリーとなる(LAPタイム的に)
73音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:22:37.81 ID:U/l5BDa2P
P34だった
74音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:23:53.66 ID:sif7Z7yu0
レギュ完全解禁で最先端技術満載の葉巻型のマシンと
今のマシンとで競争したらどっちが速いかな?
75音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:26:00.93 ID:U/l5BDa2P
>>74
そりゃ前者、別に前後のウィングなくても
ダウンフォースを稼ぐ方法はいくらでもあるし
76音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:26:35.04 ID:TpoQSMUj0
グラン・プリのモンツァオーバルまじガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
77音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:27:38.75 ID:evt8tEv30
ワルサ〜P38〜♪
78音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:28:45.08 ID:Ip2+trF70
そこでグランドエフェクトカー復活か。
79音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:30:40.57 ID:7gTJ4Cua0
>>74
多分その最新技術、というか空力とメカニカルグリップを突き詰めたら
葉巻型とは名ばかりのマシンが出来そう

80音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:31:27.86 ID:WwO8I0Rl0
>>78
今もグランドエフェクトカーだろ。
81音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:32:52.33 ID:FxIE5Mys0
ハイテク満載と言えばITC、見た目に似合わず動きが気持ち悪かったなぁ
82音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:34:55.89 ID:sif7Z7yu0
>>75
サンクス
マシン下部の空気を強制的に排出してDF発生をさせる送風機付けたり出来ますね
83音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:35:24.46 ID:dyMlxjEC0
>>80
グランドエフェクト禁止でしょ
2014年から解禁じゃなかった??
84音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:38:40.89 ID:+p+Skijn0
>>76
グラン・プリ、ブルーレイとは言わんけどせめてDVDで出して欲しいわ
85音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:39:07.20 ID:LEWJ4wtL0
>>83
それ廃案になったんじゃなかったっけ
86音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:39:19.80 ID:Trxa59TW0
>>82
葉巻型をファンカーにしても意味合い薄い。
底部が半円に近い断面だと路面に近い面積が薄いし密閉性も低くてサイドから空気が入ってしまう。
フラットな底部と比べたら全然DF稼げないんじゃないかな?
87音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:42:32.98 ID:LEWJ4wtL0
反対意見が出てるだけで廃案にはなってないのか
88音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:45:09.18 ID:7gTJ4Cua0
>>70
追記
例えで葉巻型マシンを挙げたが、別にそこまで遡らなくてもグラウンドエフェクト時代にフロンウィング取っ払ったマシンがあったな

スレの流れで思い出したわ
89音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:47:34.13 ID:Trxa59TW0
廃案になったと思う。
グランドエフェクトカーだと一からの開発になって金がかかりすぎると。
今のステップドボトムを改良したほうが安上がりだし空力的な目標も達成できるとか。
90音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:49:31.44 ID:lnasc1510
ヒル父やブラバム爺さんが現役のころの動画見たことあるけど
当時の細いマシンだとモナコのコースが広く見えるw
そんでもって今年のモナコを見るとコーナリングスピードがむちゃくちゃ速い
パニスが勝った頃と比べても異次元のスピードだった
こりゃ空力規制してダウンフォース減らさなきゃっていうのもわかる
91音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:51:34.61 ID:sif7Z7yu0
>>86
それなら、ヘリコプターとは逆の
上にファン向けて回せば路面に押しつける力が働かないかな?
92音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:53:31.28 ID:LEWJ4wtL0
>>90
その頃の動画ってちゃんと1秒が1秒で表示されてるのかな
昔の白黒ムービーって異様に動きが早かったりするけど
93音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:54:25.28 ID:u0+kZioi0
つーかウイング無しで今のF1に近いレベルのDFにしたかったら
クローズドコックピットのコーダトロンカにするしかねーでしょ
具体的にはフェラーリフォーっつーかFF
あれをおもきし軽量化して巻き上げ扇風機内蔵するしかないかと
94音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:55:38.22 ID:Trxa59TW0
>>91
ファン回すのに馬力どの程度食うかだけど、そもそもこの対比の根底にあるのは
エアロカーと無制限の非エアロカーでどっち速いかって話だと思う。
ファンカーはエアロカーの最たるものだからなんか間違ってる気がするよ。
95音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:58:10.57 ID:U/l5BDa2P
>>94
別に非エアロカーとは言ってないでしょ
96音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:58:41.83 ID:sif7Z7yu0
>>94
スマソ
自分の論点がズレてました
97音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:02:55.55 ID:lnasc1510
>>89
それだと結局ずーといたちごっこが続きそうな気が
作っても一年で禁止されるものに高額な金をかけるなんてそれこそコストの無駄使いだと思う
チームからすればそれでもライバルより速くなりたいしニューウェイの言うとおりそこから得る財産もあるんだろうけどさ

>>92
動きが早いと感じたことはなかったな一部カラーもあったし
まあ断片的な編集だからなんともいえん部分もある
98音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:04:37.76 ID:FxIE5Mys0
名目上葉巻型のウィングカーになるだけでしょうな
それにTCSやらABSやらアクティブサスやらハイテク満載
99音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:12:37.27 ID:pXfz6EeS0
レギュを完全に無視して今のサーキットで一番速い車を作ろうと思えば
プロトタイプみたいなフルカウルのファンカーじゃないのかなと常々思う
100音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:14:34.90 ID:KC9c9uok0
エンジンは1500馬力くらいで2倍、葉巻型したグランドエフェクトカーでダウンフォース1.5倍
航空機技術採用でフラップやエアブレーキ等の可変空力装置採用で抵抗半分、ブレーキ力1.5倍
アクティブサスやら電子デバイスてんこ盛り、BSタイヤ装着でラ鈴鹿ラップタイム15秒短縮くいらいかな?
101音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:19:04.00 ID:sif7Z7yu0
102音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:19:15.28 ID:FmqXR0yh0
人間の体が持つのか?
103音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:21:19.20 ID:b4MWvnH00
コースをドームで覆って真空状態にすればおk
104音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:29:24.95 ID:lnasc1510
マシンは速くなるけど全車真空地帯ならスリップストリームの概念がなくなるわな
ドライバーもチームスタッフも全員酸素マスク付けてるとかカオスだなw
105音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:31:31.02 ID:ECPwj5c90
ヴァージン(童貞)→マルシャ・ヴァージン(素人童貞)→マルシャ(童貞卒業)

何考えてんだ俺・・・
106音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:39:06.18 ID:dyMlxjEC0
>>100
そこまでしなくても、X2010で20秒以上ww
107音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:41:43.20 ID:LEWJ4wtL0
リニアモーターカーにすればいいのさ
108音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:42:16.42 ID:/fi/D1Zt0
真空にすると空力が働かないよw
109音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:47:32.99 ID:Trxa59TW0
葉巻型で究極ってならエアロは抜かして考えたいな。
考えうる素材全部使って軽く作る。エンジンは2気筒スーチャー。
燃料にニトロメタン使えば1000馬力行けそう。
タイヤは縦3列or4列の6輪or8輪車。駆動方式は全輪駆動。
全輪操舵とアクティブブレーキステアで旋回性能を引き上げる。
110音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:47:50.61 ID:FruyE+yE0
真空にするとエンジン点火しないよ
111音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:47:57.94 ID:KC9c9uok0
>>101
まさにこんな感じ、キャノピーつければ完璧w

>>102
5G以上かかるだろうからたぶん持たない、与圧スーツ必須だろうねw
112音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:48:03.51 ID:BbW7HOtp0
113音速の名無しさん:2011/11/07(月) 21:54:43.99 ID:/fi/D1Zt0
なんでもありの究極なら、ロケットエンジン積んで、エアカーにしてしまう。
114音速の名無しさん:2011/11/07(月) 22:28:33.08 ID:Va0I8f700
>>64
ホンダとBMWが1000ps近いエンジン作ってたころが懐かしいな
まあ凍結なら凍結でいいんだが、もうちょい限界値をあげてほしいよな
今のV8なら20000回転くらいは欲しい
制限なかったV8初年度だって普通に19000は回してたんだし

>>99
そのときはレッドブルに頼んでアレを作ってもらえばいいなw
115音速の名無しさん:2011/11/07(月) 22:34:09.29 ID:sFXCx3C60
>>114
1500psだろ
116音速の名無しさん:2011/11/07(月) 22:40:36.48 ID:pdV0IWE80
いいかげん技術制限をなくしてほしいな〜
117音速の名無しさん:2011/11/07(月) 22:53:34.78 ID:Bi+bEu3j0
>>115
あれ推定1500psだろ
あの当時のエンジンベンチは1000ps程度迄しか測定できなかったと記憶している
118音速の名無しさん:2011/11/07(月) 22:57:17.20 ID:dyMlxjEC0
アブダビのDRSは、7-8と10-11の2か所だってな
119音速の名無しさん:2011/11/07(月) 22:58:40.28 ID:sFXCx3C60
>>117
ホンダが実測値から計算上予選のブースト圧6バールの時に1500ps出てるって話聞いたな
120音速の名無しさん:2011/11/07(月) 23:00:29.63 ID:FmqXR0yh0
>>114氏は2005年頃の3リッターV10の話をしてたんじゃないかと思ったんだが違うのか?
121音速の名無しさん:2011/11/07(月) 23:05:07.88 ID:7gTJ4Cua0
>>118
http://blog.livedoor.jp/markzu/lite/archives/51796822.html
メインストレート後のバックストレッチに独立して置いたら面白いとは思ってたけど
本当にやるとなは

しかし・・・
>主催者はDRSとピレリ・タイヤがオーバーテイクを促進することに期待し、
>トラックの変更契約を中止した。

これは怠慢だろ
糞サーキット作った責任くらい取れや
122音速の名無しさん:2011/11/07(月) 23:06:14.35 ID:ECPwj5c90
>>112
オレの地元でワロタwww
123音速の名無しさん:2011/11/07(月) 23:12:11.34 ID:PiG/Ncni0
>>120
普通にそうとしか読めないけどね
変な人いるね
124音速の名無しさん:2011/11/07(月) 23:20:51.32 ID:IIW5uh4h0
ラジエター禁止にすればいい
125音速の名無しさん:2011/11/07(月) 23:23:34.75 ID:lnasc1510
>>121
はあ・・・また大名行列レースになるのか
いくらDRS使おうがダメなもんはダメだろ
アレジ曰く「このコースは絶対に抜けない。ティルケの意図がわからない。」らしいからな
126音速の名無しさん:2011/11/07(月) 23:33:51.48 ID:wpnYDVY10
>>121
責任取るったってなあ。主催者に罪はないし。
変更するってことはティルケが更に儲けるって事なわけで、なんともはや
127音速の名無しさん:2011/11/07(月) 23:35:51.90 ID:dyMlxjEC0
てか、ティルケが悪いって言うよりもティルケの案を没にしないFIAが悪いだろ
128音速の名無しさん:2011/11/07(月) 23:40:22.73 ID:2L+5nOdN0
現実で夢見る無差別級F1となると、とあるX-1に行き着くのが常だしなぁ。あれは人間じゃ性能引き出せないけど。
129音速の名無しさん:2011/11/07(月) 23:56:25.39 ID:SYtoNTQqP
エンジンパワーむっちゃ上げて速くしたらコーナリングがまともにできなくなるんじゃね
130音速の名無しさん:2011/11/08(火) 00:11:48.08 ID:e/CBMxpi0
>>84
近所のTSUTAYAに旧作であったからDVD売ってるんじゃない?
先週WOWOWでHD画質でやってたからそのうちまた放送すると思う。
60年代のモナコ(ラスカス無くてトンネル短い)、スパ(長い旧コース)、極めつけにオーバル付モンツァやらがHD画質で観れるのは良いよ!BDで出してくれればなお良いけど。
131音速の名無しさん:2011/11/08(火) 00:16:20.55 ID:XQl5RqnT0
ザナルディがニューヨーク・マラソンのハンド・バイシクル部門で優勝したらしいな

人間歩けなくなってもやればできるもんだな・・・。感動した
132音速の名無しさん:2011/11/08(火) 00:19:00.41 ID:UpNNLy630
>>131
そりゃ元アスリートだし、同条件なら一般人の敵じゃないでしょ
133音速の名無しさん:2011/11/08(火) 00:22:10.68 ID:zn3ZfmCJ0
>>127
だってバー爺の娘婿だもん
134音速の名無しさん:2011/11/08(火) 00:32:59.69 ID:XQl5RqnT0
>>133
バーニーはFOMでFIAはトッドだよね。バーニーが許可してもトッドが一蹴しちゃえばいいじゃん
135音速の名無しさん:2011/11/08(火) 00:35:57.53 ID:2Tc7nuPY0
>>134
持ちつ持たれつだろうから。
136音速の名無しさん:2011/11/08(火) 00:45:46.11 ID:f9zrymhvI
エステルライヒリンクからA1リンクに変わったときも確かティルケが
レイアウトを変更したんだっけな。
エステルライヒリンクは起伏が凄く激しかった印象が強いけど、今の
F1マシンで走ったらマシンやドライバーはどんな反応するんだろう?
137音速の名無しさん:2011/11/08(火) 01:01:52.58 ID:fUnKz8uA0
>>134
一蹴なんかできん。開催地を決めるのはFOAでFIAは追認するだけ
138音速の名無しさん:2011/11/08(火) 01:13:12.89 ID:5+hT4N+zO
ストレート→シケインが三連続
リズムのない直角の連続
子供に作らせたほうが面白いレベル

てかターン2から3が高速コーナーじゃなくて全開と言うのがね
なんでわざわざ曲げたんだって感じw
ターン2からシケイン3つ目までを
高速コーナー→ヘアピン→ストレート→高速コーナー→シケインにすればマシになるかね・・・
139音速の名無しさん:2011/11/08(火) 01:14:14.02 ID:5+hT4N+zO
>>138
おっと、二つ目の高速のあとはストレート→シケインだな
140音速の名無しさん:2011/11/08(火) 01:30:36.42 ID:zn3ZfmCJ0
A1リンクに一度見に行ったけど、
綺麗な山を見ながら、澄んだ空気の中でのF1サウンドは気持ち良かったよ。

特に朝の肌寒いときの爆音は痺れたw
数少ないオーストリア復活希望者です。
141音速の名無しさん:2011/11/08(火) 01:33:05.39 ID:Y5PqM3+O0
エステルライヒ時代は知らないけど、A1は雰囲気が最高だったな
2コーナーからのカメラで、アルプスの景色をバックに1コーナーを抜けたマシンが向かってくるアングルは綺麗だった。
あれを見るとサーキットの個性ってレイアウトだけじゃないなと思わされるわ。
142音速の名無しさん:2011/11/08(火) 01:54:46.34 ID:2Tc7nuPY0
鈴鹿の観覧車も一役買ってるもんな。
143音速の名無しさん:2011/11/08(火) 02:10:21.78 ID:72B76AF90
バトンが今年3勝もするとは思わなかったなあ
144音速の名無しさん:2011/11/08(火) 02:16:22.32 ID:BoZBYIQbO
>>131
確かパラリンピック目指してたはず
145音速の名無しさん:2011/11/08(火) 02:19:13.15 ID:Z+FMu6Hm0
そろそろゑが勝つ頃かね
146音速の名無しさん:2011/11/08(火) 02:20:54.72 ID:A+Z+zZmh0
>>145
そう思っていた時期が僕にもありました。
147音速の名無しさん:2011/11/08(火) 02:30:50.11 ID:chskVAA40
ゑが全く勝てないというのは今シーズン一番の驚きだった(過去形
148音速の名無しさん:2011/11/08(火) 02:31:19.40 ID:VbdDIdRm0
ライコ復帰で資金が潤沢になって名門復活のコンボを期待
149音速の名無しさん:2011/11/08(火) 02:38:46.20 ID:WIeXjlgc0
去年のゑはどこに行ったんだ
150音速の名無しさん:2011/11/08(火) 02:39:50.32 ID:3wG213090
無線「ナンバー2ドライバーにしては悪くないだろ?」

以降凋落
151音速の名無しさん:2011/11/08(火) 02:48:17.30 ID:tvXkTV4L0
>>147
数えてみたらここまで優勝0回はまだしも2位も2回しかなかった
ウェバーだってトップクラスのドライバーには間違いないけど……
152音速の名無しさん:2011/11/08(火) 03:02:37.02 ID:796pGLuC0
>>148
カタールマネーもライコのギャラと相殺で
相変わらず資金難継続&名門没落
153音速の名無しさん:2011/11/08(火) 03:19:23.14 ID:3wG213090
マクラーレン バーレーン
ウィリアムズ カタール
メルセデス アブダビ
フィアット カダフィ

胸が熱くなるな
154音速の名無しさん:2011/11/08(火) 03:29:23.64 ID:U+LbzeuMP
バーニーとティルケが死ねばバラエティに富んでくるんかな
155音速の名無しさん:2011/11/08(火) 04:16:56.34 ID:erR9V0B7P
>>151
今シーズンはベッテルが安定して1位独走してることが多いから
ドライバーの差で勝つのは難しいだろ。
個人的には3回ポールポジションとってることを評価してるけどね。
予選ではコース全面でDRS使えるのが大きいのかな
156 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2011/11/08(火) 04:49:41.99 ID:We3mxnf4P
ウェバーがボコられるって凄いよな
マッサみたいに噛ませ犬になってる・・・
157音速の名無しさん:2011/11/08(火) 04:56:30.08 ID:Z/iD1/pb0
そら若い奴が自信と手に入れたらおっさんなんか足元に及ばないのはスポーツでは当たり前
そうやって世代交代をするのがスポーツなんだから
158音速の名無しさん:2011/11/08(火) 04:56:32.10 ID:HQYUSfgj0
>>138
個人的にはターン5、6の存在意義がわからない
全開区間が短いからここでオーバーテイクできるわけでもなし、攻めがいのあるコーナーでもない
しかもこのコーナーがあるせいでターン7までに離される事が多いから、全開区間の長いメインストレートでも抜けなくなる
どうせコーナーを挟むならならターン3からの流れをそのままに高速コーナーでターン7に繋げた方が良かったと思う

>>155
まぁスペインはベッテルがアタックしなかったし、ドイツはヘタれてたからな
イギリスはどうだったか覚えてないや

ちなみにウェバーはファステスト回数は5回でトップだったりする
二位はハミバトベッテルでそれぞれ3回
最近のベッテルのファステストへの拘りはこれがあるのかもね
159音速の名無しさん:2011/11/08(火) 06:47:08.81 ID:BGc3CplF0
>>158
ファステストが多い=不利な状況から追い上げてるってことでしょ
2008年のライコネンとか勝てないドライバーの特徴じゃん
160音速の名無しさん:2011/11/08(火) 08:14:02.25 ID:SgQ6zKZI0
blog.livedoor.jp/markzu/lite/archives/51796536.html

韓国は発展途上国かwww
161音速の名無しさん:2011/11/08(火) 08:14:46.82 ID:ExUSAl620
今週末にシンガポールに行くおれにアドバイスくれ
マリーナベイストリートサーキット跡地は見に行く予定
162音速の名無しさん:2011/11/08(火) 08:34:42.71 ID:mxtG/CDj0
バイキングのサラダに気をつけろ
特に下に溜まった水がヤバイ

って某日本人レーサーが言ってた
163音速の名無しさん:2011/11/08(火) 08:50:52.32 ID:IDdbqK0FO
>>151
ウェバーってトップクラスかなぁ
あの無双マシンで3位4位うろうろってマッサがフェラーリで6位7位うろうろと変わらないと思うんだけど
ベッテルなんかペースコントロールして勝ってるのに本気で走って駄馬に乗るアロンソに負けるし
164音速の名無しさん:2011/11/08(火) 08:52:43.55 ID:Ef1R74xoO
今シーズンのハミルトンのより一層のDQN化の原因って何?
夏場にイベント全部キャンセルしてたけどやっぱりストレスとか精神的な面?
それともピレリ、DRSの技術的な面?
165音速の名無しさん:2011/11/08(火) 09:07:46.54 ID:fqILIJ7Z0
>>164
タイヤを持たせられなくて順位を落とすからイライラしてとっ散らかってんじゃないの?
プライベートのこともあるかもな
166音速の名無しさん:2011/11/08(火) 09:09:48.70 ID:IuC+pDxJ0
>>84 >>130
グラン・プリのBlu-ray出てるよ。栄光のル・マンと「2枚で3,000円」で買うヨロシ
167音速の名無しさん:2011/11/08(火) 09:14:50.67 ID:FMbaqMPD0
ブレーキの進歩で制動距離がとてつもなく短いのも面白くない理由
壊れないである程度効きが悪いブレーキにすべき
168音速の名無しさん:2011/11/08(火) 09:16:04.67 ID:6jTB/35Z0
>>161
裏通りはそんなに治安良くないよ
169音速の名無しさん:2011/11/08(火) 09:23:04.91 ID:E6keb7haO
>>151
ってことはそのウェバーに負けてる5位のゴミはウェバー以下確定だな
170音速の名無しさん:2011/11/08(火) 09:25:22.70 ID:TSk14eOi0
ベッテルはF1史の中でも偉大なドライバーのひとりって事でいいんじゃね
171音速の名無しさん:2011/11/08(火) 09:29:21.42 ID:4ITg1jAc0
>>164
失恋のショックは大きいのだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:29:30.45 ID:WSqRfm7h0
シンガポールのマッサージパーラーは何も言わないと生でやろうとするから必ずゴム持参すること
173音速の名無しさん:2011/11/08(火) 09:29:51.88 ID:e/CBMxpi0
>>166
thx。BDとか買うときは勢いで買うことが多いから、Amazonとか調べなかった。
映画の本編が観れればいいやと思い、1か月だけWOWOWに入ったが、その値段だと食指が動くね。
ってキャンペーン対象に、セナのBDも入ってるやん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:34:36.32 ID:WSqRfm7h0
ハミはタイム出そうとするとタイヤ壊す
ロングでバトン並みにタイヤもたせる走りをしようとすると2秒も落ちる
どうしていいかわからなくなってリアルでマジキチになりつつあると
女に八つ当たりしてたら逃げられたと
ジョニーもロンからの切実な訴えに思わずマッサにペナルティー出してしまったと
175音速の名無しさん:2011/11/08(火) 10:18:55.35 ID:SU1fi3so0
誰が観てもマッサが悪いって
176音速の名無しさん:2011/11/08(火) 10:23:34.61 ID:o4HnJnI80
セレブの女ってスゴいわ
ハミもジェシカレベルにしといたらふられずにすんだのに
あびるレベルにまで落としたら悪影響でまくりで
回りからもあの下品な女はなんなんだと不評で恥ずかしいおもいをするはめになるけど
177音速の名無しさん:2011/11/08(火) 10:30:46.75 ID:k3IcL8QK0
鈴鹿来年で終わり?
地上波も終了?
BBCの生放送は半減
http://nikkan-spa.jp/82008
178音速の名無しさん:2011/11/08(火) 10:38:51.07 ID:nBrm34rhO
>>175
先生とゑ、スーさんはそう思ってないみたいだけど
179音速の名無しさん:2011/11/08(火) 10:45:41.63 ID:iLcXSCpFO
クルサードの理論は後ろに責任アリ スパの接触は可夢偉のせい(・_・;)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:46:39.42 ID:WSqRfm7h0
そらそうだろうな誰が見ても焦って抜こうとしたハミが無謀な突っ込みでマッサに突っ込んだようにしか見えないからな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:48:50.98 ID:WSqRfm7h0
>>179
抜く側がリスクを背負うということですよ
あの場面でもハミに責任があるのは明らか
182音速の名無しさん:2011/11/08(火) 10:59:28.88 ID:+bpSrQJO0
ハミは周回遅れパスするとき変な動きするからね
183音速の名無しさん:2011/11/08(火) 11:02:22.81 ID:JquanwKz0
ウィリアムズって今年はチーム創立しての35年ぐらいの中で最低の成績?
184音速の名無しさん:2011/11/08(火) 11:02:46.43 ID:v+3XbY010
>>179
エディとクルサードの解説見てないな
スパのは横にいたカムイにハミが当てにいった
インドのは後ろのハミがマッサは譲ってくれるといつもどおりにブレーキングしたら当たった
185音速の名無しさん:2011/11/08(火) 11:02:48.24 ID:iLcXSCpFO
鈴鹿の責任はマッサだな
186音速の名無しさん:2011/11/08(火) 11:06:14.80 ID:SJ86HID/0
187音速の名無しさん:2011/11/08(火) 11:25:10.52 ID:Ogv/NrEK0
鈴鹿F1、来年で終わりか?

http://nikkan-spa.jp/82008
http://nikkan-spa.jp/82009
188音速の名無しさん:2011/11/08(火) 11:54:46.51 ID:SU1fi3so0
フジテレビはF1切れないよ
F1が無くなったら誰がフジテレビネクストを契約し続ける?
189音速の名無しさん:2011/11/08(火) 11:58:14.67 ID:JGMUv/hj0
フジテレビNEXTになった直後にスカパーごと解約したな
190音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:01:32.01 ID:zOAicQ6Q0
というかフジCSは放送形体なんとかしろよ
なんでnextでGPニュース生でやらんのだ
nextはスポーツだけで固めてくれればもう少し払ってもいいくらいだわ
191音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:02:02.73 ID:796pGLuC0
温泉だけじゃ契約続けられないな
192音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:04:22.36 ID:HWsIg4Jg0
>>188 187のこの記事結構前の奴だよ
読んだ事あるからな
なんで今日昨日の記事みたいにネットで貼ってるんだろうか?


193音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:15:33.92 ID:ZT/XabZt0
>>181
どの辺までがOKなんだろな?
行き過ぎると追い越し禁止の行列レースになっちまうし
緩すぎるとぶつけまくりの別カテゴリーになるだろうし・・・
194音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:20:39.55 ID:uzdlpVwj0
>>170
それはない
195音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:29:33.85 ID:lQ4U3qn20
ポポッポポッポッポ(#^_^#)
196音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:30:03.43 ID:HWsIg4Jg0
>>194
それはない

果たして本当にそう言えるのかねぇ
あの若さであの勝ちっぷりみてるとそう思えてくるんじゃないの?
今は記憶より数字が大事な時代だから
まぁ昔のドライバーでもジルヴィルヌーヴなんて
2、3年くらい前のF1レーシングで
今のファンからすえばかなり過大評価されてる
レーサーだろうなんて書かれてたけど確かに
ジルは優勝6回そしてチャンピオン獲得してないレーサーなのに
アイルトンセナやシューマッハと同等もしくはそれ以上に思われてる
からなぁ
197音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:35:10.25 ID:t3tDTIhx0
>>196
実力云々以前にジルはチャンピオンより人気があったからなぁ
198音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:42:51.36 ID:ExUSAl620
>>168
>>162
どうも
199音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:45:04.89 ID:u/nc72r60
速さ+悲劇的死=伝説
セナとか最晩年はひたすら痛い人って感じだったが、悲劇的死の前には
そんなの消し飛んでしまっているな
もしハミルトンが白人だったらセナやジルに似た人気を得られたかも
速さもだけど痛さも微妙に似てる気がする。まぁハミは頭悪そうなのがマイナスか
200音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:45:22.86 ID:ZEevYc420
ベッテルってもっと人間味のある性格だったら好きなんだがなぁ・・・
大人しいっていうかいい人になろうとし過ぎてる
あんな1番ポーズするよりアロンソみたいに感情を爆発させて欲しい
201音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:47:47.32 ID:u/nc72r60
>>200
ベッテルに針金は似合わない
202音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:49:30.15 ID:Y5PqM3+O0
いつの時代もニューカマーは叩かれるね
アロンソだって05年はめっちゃ叩かれてたし、ハミルトンの07後半〜08年の叩かれっぷりは常軌を逸してた。
ベッテルもあと数年したら客観的に評価されるよ
203音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:53:36.86 ID:KVmVinGE0
>>200
マッサ好き?
204音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:56:32.86 ID:UpNNLy630
会ったことも話したこともない相手に
人間味が無いとか酷い言いがかりだな
205音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:57:18.98 ID:ZEevYc420
>>203
現役だったらアロンソとバリチェロの次くらいに好き
206音速の名無しさん:2011/11/08(火) 12:57:48.99 ID:06zj39m10
バリチェロファン発見
207音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:02:45.47 ID:rCEeyvlx0
まあ優等生よりちょっと問題児くらいのほうが伝説になりやすいんだよな 人間味ある奴の方が印象に残る
モハメドアリとかマラドーナとかセナとかな
日本でも紳士で優等生の王よりも 長嶋の方が人気あったりするからな
数字的には王のほうが圧倒的に上なんだけど 大衆の支持を集めたのは長嶋だった
208音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:03:49.80 ID:zn3ZfmCJ0
マスコミが作り上げた虚像だからね〜
209207:2011/11/08(火) 13:04:07.41 ID:rCEeyvlx0
ちなみに全員会った事もあるしお茶したこともあるけど 優等生や人格者は印象に残らないんだよ
210音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:04:37.45 ID:ZEevYc420
>>204
確かに会ったことも生で見たことすらないよ
チャンプ決めたときのオンボードでも感動したよ
でも何かグッと来るものがないんだよなあ・・・
211音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:08:02.39 ID:vO/IcLwi0
お前らにとってベッテルが偉大だったり人間味があったりすると困るんだな
212音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:10:06.97 ID:u/nc72r60
つーかベッテルより軽くてフランクなキャラって今のF1にいる??
213音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:10:23.18 ID:ExUSAl620
214音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:12:28.77 ID:2xNOIVU/0
>>212
ウィリアムズ
215音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:26:36.14 ID:azfLV/KQ0
モントーヤ復帰しろ
216音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:28:44.93 ID:lQ4U3qn20
ウリィィィィィィィィィィィィ
217音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:40:01.19 ID:fNFUrzKl0
セナがフランス人なら全く違った人生になっただろう
218音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:52:59.63 ID:6F3vracs0
逆にプロストに次ぐ2番手の位置を義務付けられて伸び悩んだかも?
219音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:53:30.04 ID:uziFIt6k0
>>215
モン吉といえば、あのfucking連発の
カメラマン衝突事件しか思い出せない。
220音速の名無しさん:2011/11/08(火) 13:56:23.74 ID:chskVAA40
>>188
ブンデス
221音速の名無しさん:2011/11/08(火) 14:13:28.56 ID:4ITg1jAc0
>>207
つまりメッシよりクリロナの方が上ってことだな
222音速の名無しさん:2011/11/08(火) 14:54:27.72 ID:tvXkTV4L0
>>200
いい人には人間味がないとか、めちゃくちゃ失礼な物言いだぜ
いい年してやんちゃとか言われてる知性のない奴とどっちがマシよ
223音速の名無しさん:2011/11/08(火) 14:59:34.95 ID:rCEeyvlx0
ダークなシューが時を経ると懐かしく思えてくる そういうもんだ
エゴイストのセナ
無茶なマンセル
ダークなシュー
℃エロのベルガー
優等生は覚えていないんだよな
224音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:00:19.81 ID:1LgNBdLM0
佐藤琢磨スピードラーニングのCM初めて見たwwww
225音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:02:12.17 ID:o4HnJnI80
>>222
一般人とF1ドライバーを同じ物差しで図ってる方がアホだろ
いちいち自分と同じくらいの立場の目線にまで落として考えないと判断つかないのかよ
226音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:17:26.85 ID:ZEevYc420
>>222
別にベッテルを全否定するわけじゃないよ
プライベートでは様々な秘話があるだろうけどサーキットでは優勝しても「おっしゃ!俺やったぜ!」的なはっちゃけっぷりをあまり見ない
まあライコネンよりはマシだけど
227音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:24:07.67 ID:HQYUSfgj0
>>226
ウザいくらいの喜びようを無線でいつも聞かせてくれるじゃん
勝てなかったら明らかに不機嫌になるし
228音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:24:34.35 ID:y0Gllkz60
ライコネンもあれはあれで猛烈な個性だよ。
ネスレのキャンペーンで「コーヒーは嫌いなんだ」と言ったり
日本GPの時に「レース後は日本で何がしたいですか」と聞かれて
「一刻も早く家に帰りたい」と言い放つなど枚挙に暇がない
ガッツ石松並みのド天然ぶり。
229音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:26:47.06 ID:tvXkTV4L0
要するに「俺の好みの反応しない奴は嫌いだ」とかその程度のことじゃねえかくだらねえ
230音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:29:40.43 ID:uziFIt6k0
>>228
ガッツなぁ〜

時代劇の撮影の合間、チョンマゲヅラの脱着が面倒臭く感じたらしく、
ヅラを外しながら
「昔の人は大変だったんだなぁ」
231音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:30:33.94 ID:Hdz6vBIWP
Fインディア、来季ドライバーの結論が出ず
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=37514

スーさんまさかの残留か?
232音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:35:31.92 ID:lQ4U3qn20
密かにスーさん応援してる
233音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:38:45.91 ID:HWsIg4Jg0
>>232確かスーティルはドイツ人だけど
とおちゃんウルグアイ人だったんだよな
Fポン走ってるドイツ人のロッテラーは父親
チリ人らしいな
234音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:47:14.73 ID:o4HnJnI80
やっぱり時代は混血よ!
東欧とか南米の嫁を推奨すべきだな

235音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:55:13.87 ID:chskVAA40
>>226
毎回喜びを爆発させているように見えるが
地上派では放送されないのかな?
236音速の名無しさん:2011/11/08(火) 15:59:44.52 ID:x87FJLvu0
スキップしてたよねベッテル
237音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:01:12.58 ID:o4HnJnI80
あんなんガキがはしゃいでるだけだろ
喜びかたが軽いんだよ
238音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:03:12.34 ID:nQ5tO3uy0
>>237
お前はどうせベッテルがどう喜んでもそれしか言わないんだろ?
239音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:06:10.16 ID:rCEeyvlx0
>>230
www 小噺かよww
240音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:14:43.87 ID:Ef1R74xoO
ベッテルは2連覇したんだからちょっとくらい天狗になってもいいんじゃね?
241音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:18:53.70 ID:chskVAA40
天狗にならないからこそ恐ろしい
十中八九来年もチャンピオンだろう
242音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:20:28.24 ID:7AuiZWVi0
今年のベッテルは根っからのチームプレイヤーで完璧主義者でF1ドラの中では日本人っぽいと思うんだが…
なんで人気ないん?
243音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:22:40.95 ID:o4HnJnI80
>>238
やるんならもっとこう生意気路線をぶっちぎればいいんや
俺はセナを越えた・・・とかボソッと呟くだけでもうヒーローよ
正義か悪かは知らんがな
244音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:25:02.13 ID:wL6WKy9i0
>>242
Mハゲはベジータ臭が強くて人気が出ない
245音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:25:27.39 ID:o4HnJnI80
>>242
日本人ぽいから人気がないんだろ
日本人に人気があるカリスマの本田やイチローもみんな日本人の基本からは逸脱してるだろ
戦国時代もそうだし、自分とこの殿様は派手で人智を越えててカリスマ性あるくらいの方が民も指示するんだよ
246音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:28:38.81 ID:chTLTbe90
シューマッハ=悟空
ベッテル=悟飯 
アロンソ=ベジータ
ハミルトン=トランクス
バトン=悟天
ライコネン=ブロリー
247音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:37:44.80 ID:GGMMO1V40
>>207
長嶋も十分レジェンド級の成績だよ
王の存在とキャラクターのせいで「記憶に残る〜」とか言われてるだけで
248音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:41:29.60 ID:lQ4U3qn20
ウリィィィィィィィィ
249音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:46:16.49 ID:uW7T0HFi0
>>237
そうw
無線では何時もYES!しか言わないし、うるさいだけだしw
250音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:47:52.00 ID:9rLJaSCi0
>>246
シューマッハって計算ずくだろ?
悟空とは対極だと思うがな。
251音速の名無しさん:2011/11/08(火) 16:59:15.31 ID:4mxs2IXH0
末期のゴクウは心がおかしかったぞ
252音速の名無しさん:2011/11/08(火) 17:01:55.57 ID:wRFyhtTg0
ライコネンまだかよw
253音速の名無しさん:2011/11/08(火) 17:03:06.33 ID:8H40N2mRO
>>251
つまり悟空は極右になったとw
254音速の名無しさん:2011/11/08(火) 17:06:21.58 ID:pWB65kPL0
>>252
まだ週末じゃないし
255音速の名無しさん:2011/11/08(火) 17:08:59.91 ID:wRFyhtTg0
毎日がエブリディで曜日感覚ねぇよw
256音速の名無しさん:2011/11/08(火) 17:13:05.29 ID:lQ4U3qn20
ウッ(;_;)
257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 17:16:02.76 ID:ErPQoPwt0
IQ4か
258音速の名無しさん:2011/11/08(火) 17:17:27.22 ID:1tPo3iA00
たけしの挑戦状やっとクリアできた
259音速の名無しさん:2011/11/08(火) 17:40:25.38 ID:HQYUSfgj0
>>243
結局>>229かよ
お前の方がガキじゃん
260音速の名無しさん:2011/11/08(火) 17:46:03.22 ID:t67J+xkr0
なんだかんだで、ウィリアムズはカタールのスポンサーだけゲットして来季もマルドナードとバリチェロになるんじゃね?
261音速の名無しさん:2011/11/08(火) 17:47:59.27 ID:lQ4U3qn20
ライコネンがマシンパワーに懸念を示すのも計算ずくだったり
恐るべし
262音速の名無しさん:2011/11/08(火) 17:54:15.61 ID:ZaQ/77ls0
なぁ、一時期リアウィングが左右に分かれたレギュレーションになろうとしてたよな
あれ何年前だっけ?
263音速の名無しさん:2011/11/08(火) 17:54:34.29 ID:Hdz6vBIWP
>>261
つまり今シーズンのウィリの不調は、ライコネンをダシに使って中東マネーをゲットしつつ、
金食い虫のライコネンはおびき寄せないための作戦だったんだよ!
264音速の名無しさん:2011/11/08(火) 18:02:24.68 ID:9rLJaSCi0
>>261
それは予定調和w
265音速の名無しさん:2011/11/08(火) 18:05:49.60 ID:LFFp0mNM0
来年も開幕戦後に3連覇おめでとう
と祝うようなシーズンにならないことを祈っておこう
266音速の名無しさん:2011/11/08(火) 18:11:27.89 ID:lQ4U3qn20
そうじゃなくて
金がないからカタールのスポンサードが欲しい、さあどおすっかって時に、今シーズンの成績からして、ライコネンは首を縦に振らないだろと踏んで
ネームバリューだけ使わしてもらいますね^^
みたいな
267音速の名無しさん:2011/11/08(火) 18:11:29.98 ID:HQYUSfgj0
実際どうなんだろうな
ニューエイの賞味期限からいえばそろそろ
期限切れになってもおかしく無いんだが
268音速の名無しさん:2011/11/08(火) 18:16:43.32 ID:6k2RZF9/0
>>7
不覚にもワロタwwww
269音速の名無しさん:2011/11/08(火) 18:19:21.31 ID:V/YEHfCv0
ニューウェイ先生はプッシュロッドに戻して一足先を逝く!
270音速の名無しさん:2011/11/08(火) 18:20:06.39 ID:RHeO2a6zP
>>266
さすがに意味ないと思うが
271音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:07:40.44 ID:9UTpim5M0
追突防止の為にリアウイングにストップランプ付けた方が良いと思うんだよね。
スタート直後の1コーナーでの事故も減るだろうからね。
272音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:21:00.49 ID:Xca/B70a0
>>245
〉日本人ぽいから人気がないんだろ

お前来年鈴鹿いってみ
273音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:23:07.12 ID:+HfjpEdO0
http://f1-gate.com/barrichello/f1_13491.htm
いよいよバリチェロ引退が本格的になってきたな・・・
応援していたドライバーの1人だったから残念だ
274音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:27:58.14 ID:o4HnJnI80
>>272
お前はアホか
人気がないとかいうのは比較しての話だろうがよ
仮にもワーロドチャンピョン、いや仮じゃないし2連覇だし、
そりゃそれなりにファンがいるのは当たり前だけど、実績から見るにとか歴代のチャンピオンとくらべて〜
とかそういう意味でイマイチファンの人気がついてきてないって話だろうが
いまでいえば辺り一面ベツテルファンばかりでも不思議ではない状況なのにそうはなってはいないのがイマイチなんだよ

人気がないっていったからって、マッサとかウェーバーみたいなやつらの人気のなさと一緒にすはとかアホすぎるだろ
275音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:30:55.49 ID:wRFyhtTg0
>>273
この記事は存在しないか、すでに削除されています。
276音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:37:59.78 ID:mTt685C60
>>273
http://f1-gate.com/barrichello/f1_13491.html
こっちだな。最後にlが抜けてる
277音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:38:04.61 ID:chskVAA40
>>274
アロンソも2006年時点では人気なかったぜw
278音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:39:49.69 ID:oXAhqg9z0
シューマッハもベネトンで連覇してたときは全然
人気なかったよ
279音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:40:57.11 ID:9lGUrKy00
ハミルトンは今も人気がないけどな
280音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:42:15.34 ID:o4HnJnI80
ミーハーなやつばかりだな
ハミチンのすごさがわからない女子供種無しばかりだぜ
281音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:45:24.45 ID:chskVAA40
彼の頭の悪さはよく解るが走りでも予選でラップをまとめきれないし
決勝では周囲が見えてないうえタイヤの使い方が下手だし
ハミルトンの凄さが何なのか是非教えていただきたい
282音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:46:04.21 ID:lQ4U3qn20
ハミトアルチンポップがなんだって?
283音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:46:09.04 ID:HQYUSfgj0
そもそも今の世代は誰か一人が人気を集めるという時代じゃない
284音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:47:22.35 ID:Mk5vDxDh0
ハミルトン好きな俺カッケーとでも言いたいのか
笑えるw
285音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:47:58.13 ID:RHeO2a6zP
>>273
セナ・プロストあたりとF1で走ったことがあるのはもう二人だけだかんね
286音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:50:19.27 ID:lQ4U3qn20
ハミルトン居なきゃ居ないで寂しいよきっと
287音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:50:22.04 ID:o4HnJnI80
>>284
違う
かっけーのはハミルトンであって
それがわからないお前らは豚だ
ってことが言いたいんだよ
288音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:51:33.28 ID:Xca/B70a0
>>280
主観の塊だなww
どうやって各チャンピオンの当時のフィーバーっぷりを比較するんだw
それも世界での人気だろ

と思ったらやっぱり頭のおかしい人のヲタでしたかw
289音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:51:45.29 ID:0M3OYHjIO
ID:o4HnJnI80
なりすまし乙
ハミルトンアンチやんお前
290音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:52:30.84 ID:HQYUSfgj0
こんなカスがいると迂闊にハミルトン好きと言えなくなるから困る
291音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:53:05.41 ID:Mk5vDxDh0
>>287
お前みたいなファンがいてハミルトンもガッカリだろうよw
バカすぎ
292音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:53:50.44 ID:HjCxERiH0
ハミヲタの火消しww
293音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:54:04.78 ID:Xca/B70a0
ハミチンの凄さ・・・

32 : 音速の名無しさん : 2011/11/01(火) 23:57:57.39 ID:VeAhsyQz0 [1/1回発言]
2011年のハミルトン
第02戦 アロンソと接触
第06戦 マルドナドとマッサを撃墜
第07戦 ウェバーと接触しバトンに特攻
第09戦 マッサを押し出す
第10戦 横にウェバーがいるのにライン残さず
第11戦 スピンターンをしてディレスタとぶつかりそうになる、そしてペナルティー
第12戦 可夢偉と接触して自滅
第14戦 マッサのリアタイヤをカット、ペナルティーをうける
第15戦 鈴鹿のシケインでアウトにいたマッサと接触
第16戦 またマッサと接触

おれ種なしでいいやw
294音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:54:57.33 ID:LcMZBKfz0
ペレスがカムイより成績良くなったのは陰謀とかいうお前らに
まず客観なんてあるのかw
295音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:55:12.75 ID:o4HnJnI80
なんで俺が悪いみたいな展開になってんだよ
どーみてもハミチンを受け入れられないお前らが悪いだろう
2015年からまた王者ハミルトンの時代が始まるから覚えけよ
296音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:55:20.43 ID:9lGUrKy00
>>281
ハミルトンの凄さはやはり
マッサとの接触数だろ
今年だけで5回は接触している
しかもうち4回はハミルトンの責任だし(インドはスチュワードの採択を尊重するが他は同情の余地なし)
297音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:55:53.35 ID:fmjSy4lH0
>>294
それはここじゃないです
そういうスレで言ってください
298音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:56:17.92 ID:UpNNLy630
>>273
さすがに長過ぎるしもういいわ
あれで最多出走記録を更新し続けるのも記録の価値的にどうかと思うし
299音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:57:20.87 ID:Xca/B70a0
>>295
あと3年間は冬の時代が続くのか・・

ヲタにとっても厳しいシーズンが続くな・・
300音速の名無しさん:2011/11/08(火) 19:58:18.49 ID:9lGUrKy00
>>294
陰謀まではいかないが
エースドライバーにいつまでたってもオンボロ1号車で7戦連続も走らすのは明らかにおかしいだろ
普通は交互にシャシーを交換して走らせるがザウバーはそれをしなかった
そりゃ陰謀だと言われても仕方ないだろ
301音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:08:34.97 ID:o4HnJnI80
>>300
都合の悪いことしか目がいかないからなぁ
そんなこといってたらどこも走るシートなんてないだろうよ
全てが満足いくシートなんてF1じゃワーロドチャンピョンのたったひとつしかないんだよ

明らかにエンジンに工作されたとかタイヤ逆にはめられたのが続いたとか
それくらいないと工作工作騒いでるんじゃねーよ
F1に公平なんて概念はねーんだよごちゃごちゃいうなカス
強いて言えば金のねーコバヤシが全部悪い
そういう世界だ
302音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:09:07.81 ID:UpNNLy630
普通はそんなことするの?
ベッテルの自分のマシンに名前つけてるとかはなんなの
303音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:10:24.40 ID:Mk5vDxDh0
おいおい都合が悪くなったからといってカムイをたたいてんじゃねーぞハミヲタ
お前が言うな
304音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:12:46.58 ID:jYiAiZI70
ライコネン頭髪はどうなった?
前より禿げてたら復帰してもいいが
305音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:12:57.86 ID:t7NZabTa0

てか今年も地上波は総集編無いんだろうな
去年から日本GPスポンサー撤退したし
投票募っておきながらいざ震災で中止になった特番を
投票した俺らに何の配慮も無しで再放送する気ねーし
CSのは長過ぎてもっとまとめて欲しいんだが・・・
306音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:15:26.01 ID:o4HnJnI80
>>303
勘違いするなよ?
俺はカムイを叩いてる訳じゃない
カムイオタを叩いているんだよ
自分が否定されたからって、それすなわちカムイの否定だと思うような思い上がり
これが信者の悪いところ
ゆえに一切の批判を許さず、自分の考えと違うやつは全部アンチ認定する
そうやってオタが先鋭化し、蛸オタと化す
結局、実力はあるのに回りのせいでうまくいかない可哀想なカムイ
この概念が受け入れられないやつはみんなアンチに見えてくる
307音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:19:03.81 ID:Tl+zgduE0
>>304
嫉妬深いハゲ散らかし野郎乙
308音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:19:34.93 ID:bIYqPclTO
アイスマン
309音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:21:39.67 ID:xVtwAgnW0
強いて言えば金のねーコバヤシが全部悪い
   ↓
俺はカムイを叩いてる訳じゃない



ヮロスヮロス
310音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:23:32.75 ID:Xca/B70a0
>>306
カムイをハミチンに変えるとあら不思議w
お前に対するレスになるんだぜ
311音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:25:08.72 ID:rer/c3TQO
アブダビのCSの実況とスタジオ解説立本とおぐたんに決まったな
312音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:26:06.82 ID:GNgXfuKM0
313音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:33:04.32 ID:o4HnJnI80
>>309
おまえバカだろ?
それだけ理不尽な世界だって意味だよ

金がないからチームないでの主導権に負けただけの話
そしてそれが当たり前なのがF1の世界
金を引き込んでいるペレスが優遇されてるのも弱肉強食の範疇なんだよ
金のないカムイがそれを打開するにはそれすら突破する実力がなければならない
自分で自分の待遇を勝ち取っていかなければならない世界なんだよ

それを持ち込み資金の額や、チームないでの主導権争い、そんなものを全て無視して
全てにおいて完璧に5050の平等でなければならない
それが出来てないならそれは差別で陰謀だ〜
とかいいだすお花畑の脳ミソしてる方が基地がいだろう
そしてそのキチガイお花畑論に賛同しないやつはカムイアンチでカムイをディすってるとかいいだす
314音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:35:02.65 ID:fUnKz8uA0
>>293
12戦スパは予選終了後に師匠と接触なんてのもあったなあ
今年は大暴れだな。残り2戦何事も無く終われるかな?
315音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:35:29.97 ID:z5LSLh4C0
ここはやけにレス番が飛ぶインターネットですね
316音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:37:59.29 ID:UpNNLy630
>>312
安っぽいな・・・
まあ元々こんなもんだが
317音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:42:16.88 ID:o4HnJnI80
大体おかしいだろう

カムイだって日本人だからここまでこれたんだぜ
トヨタがいたからこそ日本人有利な条件を感受してきた
いいときだけはそれを当たり前だと不問にして
不都合を受けたときだけ、金がないからって冷遇されるのは間違ってるとか人種差別だとか外人有利だとかいうのは
悪いのはカムイを放り出して逃げ出したトヨタだし、カムイにスポンサーつかない日本企業だし
そんな状況でどうにもならないカムイのもって生まれた星が悪いんだろ
それを陰謀だ差別だーとわめいたところで一体なんの解決に繋がるんだよ
そのキツイ状況を受け入れてあとは自ら勝ち取るしかないじゃないか

別にいぢわるでカムイにキツイこと言ってるんじゃなくて、それだけ今のカムイはキツイ状況にあるってことだよ
そのキツイ状況を認めようとせず、平等だー公平だー陰謀だーとかいって現実逃避
現実を突きつけるやつはカムイに酷なことをいうカムイアンチ!ディスってる!とかアホかよ
318音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:50:42.77 ID:chskVAA40
>>317
おかしいのはお前一人だよ
319音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:51:38.43 ID:d+y9ZuL80
アロンソにマサルトンも劣らぬ?
あれ?
320音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:51:55.52 ID:XwqQTrie0
o4HnJnI80の心がおかしい
321音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:55:04.69 ID:o4HnJnI80
俺が間違ってるのか?
俺はハミもカムイも好きなだけなんだが
カムイオタとハミタンをイぢめるやつらは嫌いだけど
322音速の名無しさん:2011/11/08(火) 20:59:12.31 ID:uziFIt6k0
>>317
吉彦は義弟のいきり立った怒張を前に跪いた
まで読んだ
323音速の名無しさん:2011/11/08(火) 21:01:26.79 ID:oEjTSz+lO
可夢偉のF1キャリアも残り2戦か...
324音速の名無しさん:2011/11/08(火) 21:04:13.33 ID:CP5A8KlrO
>>323
韓国の開催回数も二戦で終わりか…
325音速の名無しさん:2011/11/08(火) 21:04:54.29 ID:Xca/B70a0
>>321
なんでハミとハミヲタは好きなのに
カムイは好きでカムイヲタは嫌いなんだw
326音速の名無しさん:2011/11/08(火) 21:07:17.90 ID:HV9CKRd20
>>321
俺はハミルトン嫌いだよ?
327音速の名無しさん:2011/11/08(火) 21:09:21.13 ID:2ZmDkDVuO
>>317
長い
三行にまとめろ
328音速の名無しさん:2011/11/08(火) 21:12:39.73 ID:tpjfA7qZ0
ハミルトンも
マッサも
過去の人
329音速の名無しさん:2011/11/08(火) 21:13:12.08 ID:7QBQWKg+0
>>327


イは運が悪い
330音速の名無しさん:2011/11/08(火) 21:40:25.37 ID:SChCJMe80
エンジンのオマケじゃないだけエンジン絡みの縛りがないからいいけど
スポンサー無い以上ハッタリでもいいからどっかで速さを見せて欲しいカムイには

バリは引退になったら日本でレースしてくれ
331音速の名無しさん:2011/11/08(火) 21:44:53.39 ID:lQ4U3qn20
ウリィィィィィィィィィィィィィィィィ
332音速の名無しさん:2011/11/08(火) 22:11:05.67 ID:dqADJY5l0
>>330
バリケロ「ならばTENGAを要求する」
333音速の名無しさん:2011/11/08(火) 22:13:08.69 ID:Hdz6vBIWP
>>332
レーシングスーツの胸スポンサーがTENGAか。股間が熱くなるな。
334音速の名無しさん:2011/11/08(火) 22:13:16.49 ID:KQz0bPPe0
バリチェロはF1引退したらどうすんだろ
故郷で箱レースにでも出るんだろうか
335音速の名無しさん:2011/11/08(火) 22:14:55.14 ID:7QBQWKg+0
>>334
DTMって柄じゃなさそうだから、インディかWECあたりに行くんじゃねーか。
336音速の名無しさん:2011/11/08(火) 22:31:56.32 ID:nOek+BZr0
ハミルトン 自信も成績もあったものの、その後鳴かず飛ばずで意気消沈
目立つためのやけっぱち行為に見えてもくるし、
(´з゜) インタビューを受けているときの表情は左記

今年はバトンにも負け、騒がれた頃はもう戻ってこない・・・
337音速の名無しさん:2011/11/08(火) 22:43:56.71 ID:NIbUo9WH0
>>336
他スレにあったが、ストップ・ザ・マッサに命かけてるようだなw
ベッテル狩りはアロンソとバトンに任せたようだ
338音速の名無しさん:2011/11/08(火) 22:46:10.49 ID:Z+FMu6Hm0
むしろマッサがハミルトン狩りをしているのでは?
339音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:02:58.01 ID:4ITg1jAc0
セレソン入りだな
340音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:15:09.60 ID:72B76AF90
ジョニー狩りか
341音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:26:45.39 ID:QooLpPv10
ペヤングは歳とって丸くなったけど、顎はただの老害だな。
342音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:29:08.84 ID:hq/68Q7+0
>>334 チームブラジルF1チームをけっせいして欲しいです!
343音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:30:05.49 ID:EyqmQbQh0
そもそも先生は尖ってませんw
344音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:35:41.01 ID:e/CBMxpi0
尖っちゃないけど、角いwww
345音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:36:13.65 ID:uziFIt6k0
>>343
うん、おれもそう思う。
先生は、いつもジェントルてまろやか。
346音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:36:22.59 ID:hq/68Q7+0
先生は枕のドライバーに甘いです。特にハミ。
347音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:38:59.82 ID:KQz0bPPe0
>>335
WECはありそうだな.シートがあればインディよりはこっち行きそう
>>342
ブラジルってBセナとあと誰だ?ディグラッシか?
348音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:44:01.11 ID:BNwkZDZG0
ジーコとかトニーニョ・セレーゾとか
349音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:48:57.29 ID:hq/68Q7+0
>>347
ぴ、ピケJr…
350音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:49:53.83 ID:JquanwKz0
>>342
その昔フィッティパルディというチームがあってだな
351音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:52:00.45 ID:hq/68Q7+0
適量
(1) なんかお医者さん達が決めた量
(2) 次の日朝起きて「うわー昨日酒のんだわー」って意識せずに飲む量
352音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:52:09.61 ID:pYdP8xpJ0
>>347
マッサ・・・
353音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:52:15.67 ID:hq/68Q7+0
>>351 おれごばくしたわよっぱらったわ
354音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:52:24.82 ID:cbac1mK80
TBSでさげまん
355音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:53:08.49 ID:YF0gx29j0
>>347
ぴ、ピッツォニア・・・・
356音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:55:53.97 ID:uziFIt6k0
>>346
かなり甘いよな。
コラムがイギリスの新聞てこともあるし、
母国チームてこともあるんだろうけど。

肩書はレッドブルコンサルとあるけど、
枕の話題5回に対して、レッドブル1回て感じで専ら枕記事。
バトンとの思い出とかはしょっちゅう。

357音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:56:19.04 ID:hq/68Q7+0
もっとF1は国別対抗感を出して欲しい。
元々そうだったんだろ?
358音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:58:56.73 ID:S3ahaSGW0
今更ナショナリズム打ち出す時勢じゃないだろ
359音速の名無しさん:2011/11/08(火) 23:59:46.46 ID:UpNNLy630
>>356
バトンはDCの真似してJBと自称してるしな
360音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:02:16.75 ID:9us4djdf0
オール○○とか謳い文句にするチームは大抵失敗するよね・・・
361音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:02:56.56 ID:8lqHM59a0
先生は英国人の”敵”であるアロンソのことも高く評価してるし
あんまり偏りは感じないな。比べる相手じゃないけど川井小倉よりはマシ
362音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:06:01.15 ID:ZzimvPAQ0
ここ20年で
オール○○を目指して、成功したチームがあった記憶がない…
メルセデスもまだ成功にはほど遠いし
363音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:06:24.83 ID:pH9sTRZcO
NHKが(・◇・)?今夜は寝れないッスよ
364音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:19:32.77 ID:WmG1TKAH0
ttp://www.topnews.jp/2011/11/08/news/f1/teams/redbull/46702.html/
「その後、僕たちに新しいクルマが与えられたけれど、トロ・ロッソには1人のドライバーに合うようなクルマを
作る余裕がなかったんだ」

「それでもセバスチャン(ベッテル)は、コントロールが難しくても究極的に速いクルマを乗りこなせるんだよ」

「彼は、クルマのコントロール能力がずばぬけている。クルマやコンディションが変わったとしても、
ベッテルの力は変わらない」



盛ってるだろボーデ
365音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:20:56.17 ID:Y4Mb4dHv0
ブルデーさん謙虚すなぁ
箱だったらボコるんだろうが
366音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:21:53.11 ID:reXiTsXY0
トップチームはいいとして、
中盤以下のチームが
国くくりでキャラをたてて盛り上げるのは
悪く無いと思うんだけどなー。

だめかなー。
367音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:22:59.51 ID:+3CKtXDL0
レッドブルでボロ負けしてるウェーバーならまだまだ職がありそうなのに。
トロロロッソでボロ負けしちゃったブルデーさんは職が無くなっちまったんだよなぁ。
負けっぷりに関してはどっちが酷いとも言えないのに。
負けるにも負けるべき場所があるって事なのね。。
368音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:26:11.75 ID:RU5q/WSSP
ウェーバーってウイリアムズでニックとどっこいどっこいだったのに随分差がついたな
369音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:26:15.23 ID:Y4Mb4dHv0
>>367
プジョーのドライバーだしちょいと前もゴールドコースト走ってたやん
370音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:26:27.33 ID:WmG1TKAH0
ボーデはF1の深いブレーキングに対応できなかったと言われてたな
場違いだったんだよ

ところでベッテルとアロンソがチームメイトになったら面白そうだな
二人とも政治が1流だからなwww
371音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:30:03.71 ID:zir6ihKB0
>>362
今チーム、エンジン、ドライバーでオール○○やれるのは日英独くらい?
フランスはドライバーがいるか微妙だしインドはエンジンが無いし…
372音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:31:18.58 ID:raOaURPN0
ブルデーといえばチンコメの名手だったけど>>304読んだら見直した
373音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:31:45.24 ID:raOaURPN0
>>304じゃねえよひでえ誤安価
>>364
374音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:33:25.36 ID:Y4Mb4dHv0
最近はチンケコメントが少ないから困る
375音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:39:37.89 ID:8lqHM59a0
ケータハムにニールセン行ったか。下位チームとは思えない充実ぶりだな
いよいよ来年は既存チームを食うかもな

F1レーシングにガスコインの特集があったが、「今」の給料の25年分もの大金を
支払って、「お前のやり方ではなく私たちのやり方で仕事をしてもらう」とやって
140連敗したトヨタはある意味神だなと感心した。彼はザウバーにもいたのね
376音速の名無しさん:2011/11/09(水) 00:58:54.20 ID:5sCfZw5H0
>>370
ゲロ「ガチだと負けるからマシンは差をつけてね、あとスタートミスもヨロ」
ヤヲ「ゲロのマシンはガス欠でヨロ」
377音速の名無しさん:2011/11/09(水) 01:14:22.83 ID:vXuBZ0sZO
>>370
当時のF1にハードブレーキングが必須だったのはブリヂストンタイヤが硬めで熱入れが難しかったからで
もしかしたらピレリならブルデーもやれるんじゃね?
今年のルーキーがチームメイトにそれほど離されてない現状はピレリの影響(熱が入りやすい)もあると思う
去年はヒュルケンもペトロフもチームメイトに全く及ばなかった
可夢偉はF1屈指のハードブレイカー(今宮談)だから例外
378音速の名無しさん:2011/11/09(水) 01:14:24.91 ID:XDSj514bO
ブルデーはF1だとカスドラ扱いだったが
他カテでのドライビングと嫁は最高レベルだからな
379音速の名無しさん:2011/11/09(水) 01:19:58.69 ID:ZcVsV9Zj0
>>364
セバスチャンってお前もセバスチャンだろっておもったw
380音速の名無しさん:2011/11/09(水) 01:22:06.67 ID:XDSj514bO
>>377
ずっとスチールに慣れててフィーリング的に合ってなかったんじゃ
カーボンブレーキは踏んでからコンマ数秒経って急激に効きはじめるらしいから
381音速の名無しさん:2011/11/09(水) 01:22:32.40 ID:EIX0+Whl0
ブルデーの敗因…川井ちゃんが大絶賛したから
382音速の名無しさん:2011/11/09(水) 01:28:11.00 ID:8fX9YTod0
>>366
スーパーアグリがどうなったかを考えればヨーロッパ以外の国がやろうとしても色んな意味で絶対無理だろう…
ハード、ソフト共に充実していようとも。
383音速の名無しさん:2011/11/09(水) 01:31:46.72 ID:Ov06tH2l0
キミ・ライコネン 「正直、僕自身もまだわからない」
http://f1-gate.com/raikkonen/f1_13496.html


おいおいライコネンw 既出だったらすまん
384音速の名無しさん:2011/11/09(水) 01:34:12.08 ID:gtX/uuqa0
老けたなあ
385音速の名無しさん:2011/11/09(水) 02:18:27.47 ID:ZMNzU05f0
>>366
A1GPというのが有ってだな・・・
386音速の名無しさん:2011/11/09(水) 02:18:59.75 ID:tTgzj+HI0
このキョンシーみたいな帽子はなんなんだ?
と書いて思ったが今の高校生とかにキョンシーとかいってもわっかんないんだろうな〜
時の流れって残酷だなぁーとか思ってたら、おい、バリハゲ!おまえはいつまでF1にいるんだよ!
お前は90年代のドライバーだろうが!さっさと更新のために席を空けるんだぽんちゃん
387音速の名無しさん:2011/11/09(水) 02:26:47.47 ID:ZMNzU05f0
後ろ向きのキャップかニット帽じゃないの

キョンシーってベレー帽の頂点に変な飾りが付いてるようなのでしょ
全然違うやん
388音速の名無しさん:2011/11/09(水) 03:27:32.86 ID:Bmhi974W0
これがナウいんだよっ!!
389音速の名無しさん:2011/11/09(水) 03:45:06.14 ID:DvH3DLuTP
既出で悪いんだけど

http://response.jp/imgs/zoom/377984.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/377990.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/377992.jpg ←この3枚目の奥に写ってる赤いマシンは何?


フェラーリ?
390音速の名無しさん:2011/11/09(水) 03:46:24.68 ID:FBOSZOZ50
>>389
Fポン
391音速の名無しさん:2011/11/09(水) 03:48:07.58 ID:WViQaCLVO
>>386-387
ビーニーっていう帽子
392音速の名無しさん:2011/11/09(水) 04:39:06.26 ID:cuRKLzP60
ニコール「彼はサーキットでもベットでも速かったわ」
393音速の名無しさん:2011/11/09(水) 05:44:28.84 ID:/7k+DoPY0
不覚にも ワラタ
394音速の名無しさん:2011/11/09(水) 05:53:29.84 ID:u1XaPnSV0
ニコール「彼はサーキットでもベットでもクラッシュばかり」
395音速の名無しさん:2011/11/09(水) 05:53:33.52 ID:106cg4a+0
ハミチンってニコールに捨てられたの?
396 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 07:28:04.51 ID:J4CiXz/L0
オバチャンに捨てられたらしいね

397音速の名無しさん:2011/11/09(水) 07:39:48.63 ID:GHiL3pPB0
ぴょんぴょん跳ねて楽しそうだったのに。
398音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:03:09.68 ID:GQKqU68b0
ニコールはアメリカのお仕事忙しいから、てのもいるんじゃないのかね。Xファクターだっけ?
399音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:08:03.63 ID:KVSY2/dP0
二コールはアイドルだから長く出来ないと思い 金持ち黒人をつかまえた(黒人で金持ちは少ない)
しかし三十路を過ぎても仕事が順調で金に困らなくなったのでルイスは洋ナシになった
400音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:10:49.65 ID:WmctaBsI0
どれがニコールだかわからん。
http://m.youtube.com/watch?v=bzYMqPbP0fI
401音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:11:30.97 ID:uFn/R5tK0
2011 F1GP 各種平均データ
(インドGP終了まで)

ドライバー別予選平均順位

1 VET 1.294
2 HAM 3.471
3 WEB 3.941
4 ALO 4.588
5 BUT 4.706
6 MAS 5.706
7 ROS 7.647
8 PET 9.824
9 MSC 10.471
10 SEN 11.667
11 DIR 12.000
11 SUT 12.000
13 HEI 13.455
402音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:12:11.05 ID:cMC9K3e60
ライコ復帰するかなあ

ウィリアムズか・・・ルノーエンジンで少しはましになりそうだが・・・
403音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:13:45.94 ID:uFn/R5tK0
14 PER 13.563
15 MAL 13.647
16 KOB 13.941
17 BUE 14.000
18 ALG 14.471
19 BAR 14.588
20 DLR 17.000
21 KOV 18.471
22 TRU 19.563
23 CHA 21.000
24 GLO 21.118
25 DAM 22.059
26 LIU 22.688
27 RIC 23.111
28 KAR 23.222
404音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:15:58.57 ID:uFn/R5tK0
チーム別予選平均順位

1 レッドブル 2.472
2 マクラーレン 3.861
3 フェラーリ 4.861
4 メルセデス 8.556
5 ルノー 10.444
6 フォースインディア 11.306
7 ザウバー 13.083
8 ウィリアムズ 13.333
9 トロロッソ 13.444
10 ロータス 18.000
11 ヴァージン 20.389
12 ヒスパニア 21.639
405音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:20:04.27 ID:cMC9K3e60
そういえばまっさんは残留確定?
406音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:21:22.53 ID:S3Bn+YVfO
ニコールよりマッサと絡んでるほうが楽しいんだよ
407音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:21:41.78 ID:XDSj514bO
>>405
あんなこと言われながらまさかのクビあるで
408音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:22:48.31 ID:KVSY2/dP0
マッサのマネージャーはトッドの倅だろ トッドといえばFIA会長じゃねーか 安泰だろ
409音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:22:57.23 ID:uFn/R5tK0
ドライバー別Q2進出率

1 VET 100.000 0.000
1 HAM 100.000 0.000
1 BUT 100.000 0.000
1 ALO 100.000 0.000
1 MAS 100.000 0.000
1 PER 100.000 0.000
1 SUT 100.000 0.000
1 DLR 100.000 0.000
1 SEN 100.000 0.000
10 ROS 94.118 0.368
10 PET 94.118 0.368
10 MSC 94.118 0.368
10 DIR 94.118 0.368
10 WEB 94.118 0.368
10 MAL 94.118 0.368
410音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:26:08.35 ID:2PrDkSyn0
ルノーエンジンで0.4秒、ブロウンディフューザー禁止で0.5秒ゲインして
ロータスルノーより速くなるよ
411音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:27:30.84 ID:KVSY2/dP0
ライコ戻って来い 遅い車では勝てないことをF1ファンなら誰でも知ってる 同僚に勝ってりゃカッコ付くよ
シューだってメルセデスでは表彰台すらないしな
412音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:31:53.06 ID:4ocUa/AvO
>>408
仮に今年でクビにするにしても、どこかにシートを用意しないとまずい罠
有力なのは可夢偉を追い出してのザウバー(関連会社)入り
413音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:32:28.77 ID:uFn/R5tK0
16 HEI 90.909
17 BAR 88.235
17 BUE 88.235
19 KOB 82.353
20 ALG 76.471
21 KOV 17.647
22 TRU 0.000
22 GLO 0.000
22 DAM 0.000
22 LIU 0.000
22 KAR 0.000
22 RIC 0.000
22 CHA 0.000
414音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:34:42.39 ID:uFn/R5tK0
チーム別Q2進出率

1 フェラーリ 100.000
1 マクラーレン 100.000
3 フォースインディア 96.875
3 レッドブル 96.875
5 メルセデス 93.750
5 ルノー 93.750
5 ウィリアムズ 93.750
8 ザウバー 90.625
9 トロロッソ 81.250
10 ロータス 9.375
11 ヒスパニア 0.000
11 ヴァージン 0.000
415音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:37:03.75 ID:uFn/R5tK0
ドライバー別Q3進出率

1 VET 100.000
1 HAM 100.000
1 ALO 100.000
1 MAS 100.000
5 ROS 94.118
5 BUT 94.118
5 WEB 94.118
8 PET 64.706
9 MSC 58.824
10 HEI 36.364
11 SUT 35.294
12 SEN 33.333
13 KOB 23.529
13 DIR 23.529
416音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:39:31.92 ID:uFn/R5tK0
15 PER 18.750
16 MAL 17.647
16 BUE 17.647
16 ALG 17.647
19 BAR 0.000
19 KOV 0.000
19 TRU 0.000
19 GLO 0.000
19 DAM 0.000
19 LIU 0.000
19 KAR 0.000
19 DLR 0.000
19 RIC 0.000
19 CHA 0.000
417音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:40:17.72 ID:6ouMyweN0
いい加減うざい
そんなのいらんわ
418音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:42:50.14 ID:fgPh8sD10
>>417
スルー検定試験実施中です。
419音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:43:09.29 ID:uFn/R5tK0
チーム別Q3進出率

1 フェラーリ 100.000
2 マクラーレン 97.059
2 レッドブル 97.059
4 メルセデス 76.471
5 ルノー 55.882
6 フォースインディア 29.412
7 ザウバー 20.588
8 トロロッソ 17.647
9 ウィリアムズ 8.824
10 ロータス 0.000
10 ヒスパニア 0.000
10 ヴァージン 0.000
420音速の名無しさん:2011/11/09(水) 08:51:32.52 ID:s8gnz6k3O
安定のフェラーリ
421音速の名無しさん:2011/11/09(水) 09:03:47.03 ID:+3CKtXDL0
>>403
コブ平パー子の間に何時のまにか師匠が割り込んでるのか。
422音速の名無しさん:2011/11/09(水) 09:08:07.07 ID:QbuvrB0/0
久々に荒らしが居るのな
423音速の名無しさん:2011/11/09(水) 09:20:18.64 ID:uFn/R5tK0
ドライバー別ポールポジション獲得率

1 VET 76.471
2 WEB 17.647
3 HAM 5.882
4 BUT 0.000
4 ALO 0.000
4 ROS 0.000
4 MAS 0.000
4 PET 0.000
4 MSC 0.000
4 HEI 0.000
4 KOB 0.000
4 MAL 0.000
4 BUE 0.000
424音速の名無しさん:2011/11/09(水) 09:22:26.24 ID:uFn/R5tK0
4 DIR 0.000
4 PER 0.000
4 ALG 0.000
4 SUT 0.000
4 BAR 0.000
4 KOV 0.000
4 TRU 0.000
4 GLO 0.000
4 DAM 0.000
4 LIU 0.000
4 KAR 0.000
4 DLR 0.000
4 RIC 0.000
4 CHA 0.000
4 SEN 0.000
425音速の名無しさん:2011/11/09(水) 09:24:40.07 ID:uFn/R5tK0
チーム別ポールポジション獲得率

1 レッドブル 94.118
2 マクラーレン 5.882
3 フェラーリ 0.000
3 メルセデス 0.000
3 ルノー 0.000
3 ザウバー 0.000
3 トロロッソ 0.000
3 ウィリアムズ 0.000
3 フォースインディア 0.000
3 ロータス 0.000
3 ヒスパニア 0.000
3 ヴァージン 0.000
426音速の名無しさん:2011/11/09(水) 09:26:51.67 ID:uFn/R5tK0
対チームメイト予選成績勝率

1 KOV 88.235
2 GLO 82.353
2 ROS 82.353
2 VET 82.353
5 ALO 76.471
6 LIU 75.000
7 BUE 70.588
7 HAM 70.588
9 PET 64.706
9 PER 62.500
11 BAR 52.941
11 DIR 52.941
13 SEN 50.000
427音速の名無しさん:2011/11/09(水) 09:28:34.03 ID:OesJS3N8O
とんかつは昨日ここでいじめられた腹いせに荒らしている
428音速の名無しさん:2011/11/09(水) 09:29:03.57 ID:uFn/R5tK0
14 SUT 47.059
14 MAL 47.059
16 RIC 44.444
17 KOB 41.176
18 BUT 29.412
18 ALG 29.412
20 HEI 27.273
21 MAS 23.529
22 WEB 17.647
22 MSC 17.647
22 DAM 17.647
25 TRU 12.500
26 KAR 11.111
27 DLR 0.000
27 CHA 0.000
429音速の名無しさん:2011/11/09(水) 09:31:33.10 ID:NQULMPoZ0
早くアク禁されろや
430音速の名無しさん:2011/11/09(水) 09:49:12.51 ID:wNRWGc140
どのデータも2レスにまたがるのは問題だな
1レスにまとめる努力をすべき
431音速の名無しさん:2011/11/09(水) 09:52:08.18 ID:ZMNzU05f0
レス番飛びまくってるから何かと思ったらあれか
432音速の名無しさん:2011/11/09(水) 09:53:36.13 ID:w+8s4hja0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ とんかつはわしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
433音速の名無しさん:2011/11/09(水) 10:20:47.18 ID:XDSj514bO
>>412
いくら自分の息子の担当だとしても今のマッサじゃあいつ糞だなってなって憎さ倍増だと思う
ザウバがデラロサのためにフィジコを受け入れなかったのにマッサを受け入れるとも思えん
434音速の名無しさん:2011/11/09(水) 10:34:16.62 ID:p2twIoEz0
マッサはねえ… もう無理でしょw
まさヲ太が必死になるのもそりゃ仕方ないんだろうけどさ
435音速の名無しさん:2011/11/09(水) 10:38:01.23 ID:iAeDkyrNO
マッサは小林よりはコンマ8ぐらいは速いよ
小林を解雇してザウバーが雇う価値はある
トップチームに行ったドライバーは、成長してるからね
436音速の名無しさん:2011/11/09(水) 10:45:33.45 ID:cE08DKPB0
今のマッサに不満な人に聞きたいが
予選・決勝でアロンソ並のパフォーマンスを発揮する
セカンドドライバー候補って誰がいんの?
437音速の名無しさん:2011/11/09(水) 10:48:04.73 ID:qL1GLNF/0
>>436
ついこの間まで、ここでの見解ではカムイでした
438音速の名無しさん:2011/11/09(水) 10:49:16.20 ID:cE08DKPB0
カムイってマッサより接触多いじゃんw
439音速の名無しさん:2011/11/09(水) 10:49:54.53 ID:wNRWGc140
モンテツェモロやドメニカリが両タイトルが決した今のタイミングで
こういう事を言うって事はさすがに来季もマッサで確定なんでないか?
決まる前のコメントならマッサの集中力を途切れさせないための作戦とも取れるが
440音速の名無しさん:2011/11/09(水) 10:56:52.56 ID:PRc3TnuY0
まあマッサみたいなそこそこ速いがプライドを売った貧相な人間性のドライバーは居ないわなw
441音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:03:26.39 ID:khxZUbgC0
マッサよりはアロンソのサポートになると思うけどなー可夢偉は
一番の候補はクビサだったけどもう厳しいからロズベルグかな
442音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:07:55.42 ID:36edUw9a0
>>435マッサは来年もフェラーリだが
再来年でF1から去る
ザウバー入りははしない

もう失せろ
443音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:09:42.69 ID:36edUw9a0
>>412お前まだザウバーがカムイクビにして
マッサがなんて言ってんだ?

何が有力だ死ねヴァーカ!
444音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:09:42.87 ID:fem4gvTB0
マッサはペイドライバーの価値しかない
445音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:10:35.21 ID:36edUw9a0
>>412それにお前正気で書いてんのか?
コラ
446音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:16:18.37 ID:36edUw9a0
>>435>>412
以前からほんとマッサマッサうるせえな

カムイクビにしてマッサザウバー入りなんてもうない
マッサ再来年でF1引退だから
お前らもくたばれ


447音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:20:29.20 ID:g9z+4NrPO
マッサはカジキと一緒。
フェラーリエンジンの付属だからw
448音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:45:57.10 ID:8lqHM59a0
>>436
>予選・決勝でアロンソ並のパフォーマンスを発揮する
>セカンドドライバー候補って誰がいんの?

求めているのはアロンソ並じゃない。そんなのそうそういない。ウェバー、コバライネン、
ロズベルグ、ある意味バリチェロでもいいかな。

マッサのいけないところは明らかに劣る・完全にすべての領域で負けているくせに
何の役にも立たない無駄なプライドでチームメイトを邪魔するところだ。

例えばスタートで前に出て、ものすごくペースが悪いんで抜きにかかるだろ。そうすると
技術的に未熟だからブレーキでは止まり切れない、相手のラインに入ってくるetc...危ない
バトルを誰彼問わずやる。マッサに好バトルはない。マッサは年間100ポイント取るのが
目標なんだろうけど、チームメイトはタイトルを狙ってるんだ。リタイアは許されないんだ。
さっさと前に出せばいいのにそれができない。だから叩かれる
449音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:46:57.14 ID:wNRWGc140
そもそもザウバーは単なる顧客であって関連会社ではないだろ
まぁ余ったドライバーを押し付けるに足る顧客ではあるが

俺ならペレスが成長してザウバーを巣立つに10円賭けるな
そして2013年はマッサとカムイで夢のツートップだ
450音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:47:16.34 ID:TIOm2h8o0
>>430
× どのデータ
◎ どうでもいいデータ
451音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:50:08.07 ID:wNRWGc140
>>448
ハミと絡んでアロンソの表彰台ゲットを助けていると言えなくもないぞw
ハミが順当にマシンの性能引き出したらベッテルは無理だがバトンとで2−3フィニッシュ
アロンソの入る余地は普通に考えて無い
452音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:58:48.02 ID:NQULMPoZ0
雑魚マヲタwクルクルパーw
453音速の名無しさん:2011/11/09(水) 12:03:10.79 ID:g9z+4NrPO
充分手助けしてるよ。
とりあえず来年までは安泰。
誰かさんと同じ立場だよw
454音速の名無しさん:2011/11/09(水) 12:05:05.29 ID:HgZ3BQs70
http://www.youtube.com/watch?v=buvSQy_YCY8

実際もこんな雰囲気ならよかったのに
455音速の名無しさん:2011/11/09(水) 12:10:41.91 ID:M++2+tnI0
>>451
となると、残りはバトンにアタックしてアロンソのドライバーズ2位狙いか・・?
456音速の名無しさん:2011/11/09(水) 12:20:18.15 ID:SSc0p4if0
マッサはアロンソにとって理想のチームメイトだよ
ほどほどに遅くて自分の立場を脅かすようなことはない
アロンソが自分と同程度の速さがある奴と組んだらどうなるかは07年に実証済み
457音速の名無しさん:2011/11/09(水) 12:29:26.44 ID:8lqHM59a0
フォース・インディア、選手権6位死守のため投資

Auto Motor und Sport(アウト・モートア・ウント・シュポルト)』誌によると、フォース・インディアが
6位から転落しザウバーとトロ・ロッソより下位に沈んだ場合には、順位に応じてチームに与えられる
分配金が900万ユーロ(約9億7千万円)も少なくなるため、フォース・インディアは選手権6位の座を
守るための努力を続けるようだ。

フォース・インディアのオットマー・サフナウアーCOOも、この報道を認める発言をしている。
「われわれにとっては、6位になることが大切なのだ」
「今季用のクルマを使った風洞実験をあと4回予定しているのはそのためだ。投資の20倍も(の分配金が)
与えられるなら、数十万ユーロの投資は惜しまない」

http://www.topnews.jp/2011/11/08/news/f1/teams/force-india/46707.html

ザウバーしくじったな。6位は考えてなかっただろうけど7位はいけると踏んでただろうしな
458音速の名無しさん:2011/11/09(水) 12:30:14.23 ID:nxUwvVxgO
>>456
そうか?マッサはアロンソよいしょするの下手くそじゃん
06年のフィジコが最高のチームメイトだよ
459音速の名無しさん:2011/11/09(水) 12:35:15.08 ID:5PHodfPh0
>>458
ブリアロフィジの3人が抱き合ってぴょんぴょん跳ねてたの思い出した
460音速の名無しさん:2011/11/09(水) 13:17:28.60 ID:BY6X+yLfP
>>457
フォースインディアとトロロッソのバトルが熱いな
461音速の名無しさん:2011/11/09(水) 13:38:18.83 ID:wNRWGc140
>>458
どこのレースだったかフィジコがアロンソをなかなか前に出してくれなかったから
無線でアロンソがキレてた事あったじゃん
462音速の名無しさん:2011/11/09(水) 14:07:25.25 ID:DvH3DLuTP
カナダだろ、あれはフィジケラのペースが遅くて
後ろから2台の重タンのシルバーアローがじわじわ近づいてきたから
モントーヤが1回目のピットアウト直後ミスったが
それがなかったらアロンソは抜かれてた
だから「What more I have to do?」つってキレた
463音速の名無しさん:2011/11/09(水) 14:12:39.04 ID:DvH3DLuTP
てか2005年のカナダはすげー面白いレースだったから覚えてるんだよな
アミーゴの実況も良かったし
スタートダッシュ決めて完全に勝利の方程式を作り上げて逃げるルノー二台が
後ろからヒタヒタと獲物を伺う銀の矢に仕留められる何ともドラマチックなレースだった
464音速の名無しさん:2011/11/09(水) 14:36:18.10 ID:e2fin2Yr0
ニコ→フェラーリ
ニコヒュル→メルセデス
マッサ→ザウバー
コバヤシ→ペトロナストムス

これで丸く収まる
465音速の名無しさん:2011/11/09(水) 14:39:04.86 ID:kY2pXp1Z0
ザウバーは色々と後手を踏むのが得意だな
小林も腐る前に出てった方がいいぞ
466音速の名無しさん:2011/11/09(水) 14:49:11.99 ID:SSc0p4if0
まぁ来年こそステップアップできなきゃ終わりだね
467音速の名無しさん:2011/11/09(水) 14:58:11.55 ID:mje/xvuP0
お願いします
>>457
インディアこそプライベーターのあるべき姿なのかもしれない
468音速の名無しさん:2011/11/09(水) 15:11:29.72 ID:zNiEM1g8O
来年のザウバーが4番目のマシンになれば可夢偉は表彰台に立てると思うよ

そのためにはまずC31はメカニカルグリップを向上させないとね
469音速の名無しさん:2011/11/09(水) 15:48:01.14 ID:LiLGZ4J80
メカニカルグリップってどうすれば向上するの?
470音速の名無しさん:2011/11/09(水) 15:49:39.68 ID:7SB6UysJ0
>>469
とりあえずスポンサーを集める
471音速の名無しさん:2011/11/09(水) 15:52:46.45 ID:nzIT+9+X0
>>468
JKにそれを期待するのは酷ではないか?
まぁブロウンディフューザーが来年から禁止されるからどうなるかは分からんが
472音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:02:31.73 ID:tTgzj+HI0
ザウバーのシートで不満だとしてどこにいけるってんだ?
とっぷちーむは実力的に無理
中段チームはシートが空かず無理
下位チームは金が持ち込めないので無理

こんな金も実績もない若造を青田買いでとってくれるのはザウバーのジジイくらいしかないぞ
それも3年も辛抱してくれるとかいまのF1界じゃかなり優しいほうだ

ザウバーでそれなりの結果だして移籍移籍いうのはわかるけど
ルーキーのチームメイトに負ける分際で一体どこに出ていこうっていうんだよ
ザウバーのシートが最大限恵まれてると思うんだけどなー
473音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:04:47.26 ID:oXj/Ymqg0
>>472
確信に触れちゃ、らめぇぇぇ
474音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:08:36.08 ID:7JXnuIOo0
>>472
ぐうの音も出ないぐらい正論だな
475音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:12:01.86 ID:3EVLSro90
カネもないスポンサーもない
ウデも別に普通というかむしろルーキーに押され始めている

クビ説が出てもおかしくないわな

昔すごかったんだよとか言われても、昔だもんよ
カネ持ち込んでくれる新人の方をそりゃ優先するわな
476音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:12:25.36 ID:gw3dta3Y0
中堅チームで新人と組んでとかいう話が出たんで
去年のクビサとペトロフのポイントを見返してみたんだが

クビサ:136
ペトロフ:27

なるほど、そういうことか
477音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:13:36.79 ID:Q/MgrjMo0
しかも言うほど若くもないという。
478音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:14:02.43 ID:HOAus1kF0
カナダは表彰台行くかと思ったけどな
479音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:17:23.64 ID:nzIT+9+X0
モナコもピットのときにちゃんとブレーキ踏んでればスーティルに詰まることもなかったのにね
480音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:20:03.93 ID:3EVLSro90
あと日本企業がスポンサーしてくれない事のひとつに
あびるの存在は少し影響していると思うよ
誰が泥棒を電波に乗せて告白したやつが彼女の人間をサポートするかって話

俺は腕だけで勝負するっていうならかっこいいけどそのレベルじゃないんだし
日本中かけずりまわって頭さげてスポンサーお願いしまくるくらいの根性がないとダメでしょ
481音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:20:55.81 ID:tTgzj+HI0
カナダやモナコ
ここで表彰台とれてればいろいろと変わってたかもしれないが
それがすべて雨やお陰だとしてもね
あそこがカムイのもってるの限界かな
482音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:23:46.46 ID:VFCXGbaA0
ID:36edUw9a0 [4/4]←こいつ怖いんだけど

>>412>>435に何度レスしてるんだろう・・・

病気?
483音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:27:36.23 ID:VFCXGbaA0
>>448
アロンソの駄目なところは普通にスタート切ると殆どまっさに負けるところだ
スーパースタート決めたとき以外でちょくちょく後ろのマッサに刺される

おまけに諦めが早すぎて糞蛸やカムイみの不必要に抜かれる
あごに抜かれたりもするし隙だらけで話にならん
484音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:33:02.67 ID:piLKTP2y0
メインスポンサーかそれに近いレベルの金出す会社が
自国じゃない人に付いたケースってある?
485音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:34:39.53 ID:gw3dta3Y0
>>484
今のライコネンがそれじゃね
486音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:34:40.15 ID:uFn/R5tK0
ブエミもアルグもここへ来てやっとF1ドライバーらしい実力を身につけてきたからな
むしろ今は中団グループのドライバーのほうが粒ぞろいだよ
487音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:43:07.81 ID:2Yv7DWlAO
>>483
あれは機械的な問題だったって言ってたでしょ
アロンソ本人のせいじゃない
488音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:43:44.85 ID:j7+tNKOO0
>>484
まさにレッドブルがそれをやってんじゃね
色んな国のドラを支援してるし
ただ結果出さないと支援打ち切るのも速いけど
489音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:48:27.23 ID:PXvCLg2T0
>>488
ハートレイが真っ先に浮かんだぞ
あいつ今何やってんだろうな・・・
490音速の名無しさん:2011/11/09(水) 16:53:48.82 ID:MnIat1wu0
491音速の名無しさん:2011/11/09(水) 17:05:17.68 ID:iAeDkyrNO
>>481
表彰台のチャンスを自らのミスで潰す辺りが小物丸出しだよね
コースアウトでゴボウ抜かれ、その後スピンでまた抜かれる
他のドライバーならそのまま2位だっただろうね
492音速の名無しさん:2011/11/09(水) 17:08:47.42 ID:HOAus1kF0
Trulli
Pole
Position
493音速の名無しさん:2011/11/09(水) 17:10:18.92 ID:XDSj514bO
>>491
それカムイちゃう、マッサや
494音速の名無しさん:2011/11/09(水) 17:32:27.62 ID:oZ4JE6980
>>469
サスペンション自体の動き方もあるけど実は基本はダウンフォースを増す。
ダウンフォースが足りないとタイヤを発熱させにくく作動温に到達させにくい。
ハードなサスセッティングにすることで無理やりタイヤ表面の温度を上げてグリップを得る。
ダウンフォースが多い車は発熱に問題が無くソフトなサスを組める。
足回りがしなやかに動き、より柔軟にグリップを得られ車の挙動もピーキーでなくなる。
495音速の名無しさん:2011/11/09(水) 17:42:33.16 ID:Q/MgrjMo0
>>492
トヨタ時代の鶴さんに優勝を期待してた時期がありました。。
496音速の名無しさん:2011/11/09(水) 17:56:12.70 ID:eAlO6EEW0
カタールと契約したとたんに
FW「キミ、君はよくやってくれた。また好きな事を始めてくれ!」
とかって言うなよ。今まで何人もチャンピョンを捨ててきたチームだけに不安だわ。
497音速の名無しさん:2011/11/09(水) 17:58:30.68 ID:iAeDkyrNO
>>493
小林はシケインでコースアウトが原因でマッサとシューマッハにゴボウ抜かれされ、
おまけにSC明けでスピンしてペトロフに抜かれてたけど?

マッサもカーティケヤンに妨害されてスピンしちゃったけど
498音速の名無しさん:2011/11/09(水) 17:59:11.66 ID:GIg2pThHO
ライコネンとマッサはHRT辺りでまたコンビになれよ
499音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:00:21.30 ID:nzIT+9+X0
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20111108-00000112-ism-moto&s=created_at&o=desc
ゑ「特にチャレンジングなサーキットじゃないけど楽しみ」

正直すぎワロタ
500音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:02:08.28 ID:7bNPPz4cO
501音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:03:32.97 ID:8fX9YTod0
>>497
そもそもそう言うのを生んだのは雨のレースを打ち切って
ザウバーが絶対に勝てない程度に路面が渇くまで中段が長引を長引かせたからだろ。
502音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:08:10.93 ID:1wAuVG1p0
ルイペ・ハミッサは今度なにしてくれんだろwktk
503音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:16:36.85 ID:1isl6hIc0
こんなとこでカムイをどうこういったとろで所詮マッサはマッサ
504音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:20:14.24 ID:tTgzj+HI0
>>501
大体2位の位置にいたのだって雨という不確定要因のお陰なんだから
それを受け入れるならそのあとのコンディション変更も受け入れるべきだろ
レース中断したのが悪い、コースアウトしたのは仕方ないとかいってたら
全てのドライバーにだって結果がでなかったときに仕方ないと思える理由はあるよ

ひとつ事実としてあるのは、コバヤシにとってビックリするくらいのチャンスだったことで
そしてそれをものにできなかったということだよ

負けて当然、スピンして当然、ルーキーに負けるのもシャーシが悪いから当然、予選が遅いのもマシンが悪いから当然
当然のことばかりでカムイは悪くないとかいって一体どうなるんだよ?
それで仕方ないからだれも悪くないとかいっててシートがあるのかよ?
チャンスをつかむかつかまないか、大事なのはこれだけだろ
505音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:23:12.64 ID:GIg2pThHO
>>504
お前レース見てないだろ

今年のザウバーはチームの判断ミスばっかだぞ

タイヤみんな変えてなきゃいけない所でズルズル引っ張ってんのはカナダだけじゃなくほとんどのレースでだぞ
506音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:27:48.60 ID:BY6X+yLfP
ベッテル、チームの指示無視を謝罪
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=37540

ベッテルいい子やんw
507音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:29:48.76 ID:GIg2pThHO
>>506
何でクリロナやメッシじゃなくてルーニーなんだろw
508音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:31:54.61 ID:iAeDkyrNO
小林可夢偉は今後の日本人ドライバーの為にと自分自身で明言していたのだから
それにふさわしい走りをしなければならない
表彰台に乗れないどころかポイントすら取れず、おまけにチームメイトに完敗という現状は非難されて当たり前
しかもチームメイトはペイドライバーで新人なのだから、予選決勝は当然として、フリー走行から圧勝しなければならない
509音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:32:02.26 ID:oZ4JE6980
レース終盤に無理にペースダウンすると逆に壊しやすいと言ったのは中嶋悟だったかな?
リズムが狂って集中力が切れやすいうんぬん。今の車ではそういうこともないんだろうけど。
510音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:33:18.54 ID:Lw7B8OOc0
前半ポイントとれたのも多少無理してでも他よりピット回数減らしてマージン築いたからだろうに
上手くいかない時だけチームのせいにするんだよな
511音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:34:12.25 ID:GIg2pThHO
>>510
バレンシアは?
512音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:36:24.70 ID:4E/LcTU+0
ベッテル「ごっめーんwやっちゃったww」

こんな謝罪
513音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:37:26.70 ID:j2vi9rQR0
ブロー開発終了という間違った決断を下したモニシャカルテンボーンは責任とって辞めないとな
514音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:37:55.81 ID:tTgzj+HI0
ヴェッテル「あへあへ」
515音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:43:35.04 ID:BY6X+yLfP
今回、私、世界のベッテルは、レース中に雇い主であり、チーム代表である
ホーナーさんに不快な思いをさせてしまい深く謝罪致します。

まず、私がチームサイドが指示違反だと訴える行為を働いた経緯を説明しますと、
レース中に私が優勝目前だった際、ウェバーのタイムがいやらしくアップしたので、
私は、そこで、アラっと思ってしまい、タイムを更新してしまいました。

レース前にスタッフ内で「優勝するならある程度いっても大丈夫だろう」という
噂があったのです。

私がチームからの指示を無視してしまった事は紛れもない事実であります。

しかし、チャンピオンといえば一般的に我儘なイメージがあるという事も事実であります。

よって、ここは一つ喧嘩両成敗という事で、水に流して頂けないかと思っている所存でございます。
516音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:44:02.85 ID:uy1VQhV90
ザウバーのクソマシンでどうやって表彰台のれってんだ
カナダだって最後にマッサに抜かれてんだぞ
ノーミスで順位キープしてたとしてもバトンやウェバーにいずれ抜かれてるに決まってる
517音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:50:52.50 ID:2Yv7DWlAO
>>505
いやお前こそ見てないだろ
カナダは引っ張ったから2位になったんだろうがw
本当に都合の良い所しか覚えてないんだな
518音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:51:38.45 ID:iyWBGetC0
たぶんセナプロのころだと
モナコ:赤旗終了
カナダ:多少の中断はあれど雨でも基本レース続行
だったろうね

モナコの場合あのまま終了だとウィリもダブル入賞だったし川井ちゃん曰くチームもやりきれない感じだったと
カナダにしたって顎が表彰台逃したし雨やむまで待てばそりゃメルセデス以下はノーチャンス
なんつーか安全性のためとはいえ今のルール自体がとことん番狂あわせを排除しちゃってるよ
519音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:53:51.54 ID:2Yv7DWlAO
>>518
カナダは最後の最後に番狂わせあったじゃんw
誰がバトンが優勝すると想像したよw
520音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:54:15.67 ID:H23tlx9w0
カナダはタイヤ磨耗しなかったんで引っ張るも何も普通に持ったわアレ
521音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:57:23.81 ID:rz0kUoAb0
アロンソが『F1史上最もスポーツ精神に反するドライバー』だと痛烈に批判したへレス事件ってなに?
522音速の名無しさん:2011/11/09(水) 18:57:35.08 ID:XDSj514bO
>>497
コースアウトじゃなくてライン外しただけだけど
てかカナダで表彰台行けたわけねーじゃんw
乾いた時点で終了だったろ
顎対ゑみたいに遅けりゃDRSでごぼう抜かれだかどの道変わらん、ニックとニコ潰れなきゃ9位だったぞ
523音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:02:38.05 ID:iyWBGetC0
>>519
確かに俺も最後は興奮した
ただ俺が言いたいのは結局トップ2が表彰台か・・・ってこと
96年のパニスや99年のハーバートみたいなことが起こる気がしないんだよ
アロンソですらかろうじて表彰台にのるのがやっとって夢も希望もないわ
524音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:07:41.82 ID:2PrDkSyn0
09年のインド、スパが一番ありそうだったな
最近の話
525音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:07:49.47 ID:H23tlx9w0
>>522
いや、赤旗中断からすぐに再開されていればありえた。
526音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:08:09.51 ID:Z3iikWPK0
つか、チャンピオンクラスのドライバーならともかく、
中堅クラスのドライバーなんてちょっとしたことで成績がガラリと変わるわけだが。

可夢偉批判してるのって結局は可夢偉がチャンピオンクラスのドライバーになってほしいって言う思い込みの反動だと思うわw

元々可夢偉はノッたときは速いけど、そうじゃないときはそれほどでもないムラッ気のあるドライバーだし。
527音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:09:03.32 ID:SSc0p4if0
>>515
ヴェッテル「あっ!あーっ!やだ!なんかいる!もうやだぁ・・・
ホーナーさんもうやめましょうよ・・・えーっこんなとこ走るのやだぁ・・・」
528音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:15:32.65 ID:XDSj514bO
>>525
それはそうだ
だが>>497は自力で表彰台逃したとか意味分からんこと言ってるからなw
529音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:18:38.61 ID:o7e3qjjc0
マッサオタとアンチカムイの利害が一致したもんだから
タッグで荒らしてんのか
530音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:22:32.87 ID:nxUwvVxgO
@F1Lite: HAMILTON: "I don’t think I should change the way I drive. Who is anybody to tell me how I should drive? I don’t tell you how to dress." #F1
やれやれ、駄目だコイツ
531音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:25:08.92 ID:iyWBGetC0
まあ変えたところで「良さが失われて凡ドライバー化する」というジャックの主張も一理あるとおもうけどね
532音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:26:19.72 ID:tTgzj+HI0
ハミチンが正しいな
マッサがフェラを首になるだけで全てが解決するというのに
533音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:27:03.69 ID:H23tlx9w0
確信犯の顎が変えないんだから天然のハミが変える道理は無いな。
534音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:28:40.06 ID:iyWBGetC0
公に出てくるのは久々じゃないか?
http://f1-gate.com/brazil_gp/f1_13499.html
535音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:34:33.04 ID:Z3iikWPK0
>>534

アロンソが優勝したらフラッグ振りそうにないなw
536音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:40:27.88 ID:2PrDkSyn0
ハミルトンはウッズ化しそうでヤバイな
537音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:43:57.60 ID:iyWBGetC0
>>535
フラッグの色が黒とかw
538音速の名無しさん:2011/11/09(水) 19:44:57.86 ID:0pyJdKGX0
GPニュースで川井も言ってたけど、ザウバーは斜め上いくギャンブルしかないよな
インド、トロに勝る要素が皆無
可夢偉の代役でニックはどうか?
539音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:05:07.03 ID:Ahg6WT0T0
>>538
そこはライコネン横取りだろ
540音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:09:08.94 ID:ZMNzU05f0
これ以上、掛ける金もないだろうし今年はもう諦めた方がいい
トロがポイント獲得の邪魔に専念するのが妥当じゃね
541音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:11:25.27 ID:jy+mB3hX0
>>507
ただ単にホーナーは、イギリス人だからイギリスの選手あげただけだろ。
542音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:14:39.50 ID:uy1VQhV90
>>541
それこそイギリスでルーニーっつったら揶揄の意味合いが強いんだがなw
543音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:15:13.89 ID:ETuwKOZRP
>>531
しかしデビューから半シーズンくらいはまさにそういう走りだったぞ
ハミの猫かぶり走法は侮れない
544音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:20:42.47 ID:FKxVonyi0
>>534
フラッグを振った回数に応じてギャラがUPします。
545音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:21:01.97 ID:mIqlQPyX0
>>540
ああ、そのためにカムイはぶつけてるのか、素晴らしい活躍だな
546音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:30:18.80 ID:uFn/R5tK0
俺は雨のブラジルで逆転一発ホームランをマジで期待してる

予選3位スタートで見事F1初優勝!
547音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:31:09.50 ID:m5q6MOUe0
予選3位とかアロンソでも無理だろ
548音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:31:19.44 ID:BY6X+yLfP
>>546
おめでとうニコ!
549音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:44:06.87 ID:SSc0p4if0
>>546
ニックが電撃復帰で初優勝か・・・
550音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:46:05.89 ID:mIqlQPyX0
母国で初優勝か、胸が熱くなるな
551音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:49:02.09 ID:J1RA9gyiO
俺もブラジルは予選から決勝まで波乱になって初ポール初優勝者が出ると思うな
ちなみに今週末のアブダビはベッテルが独走でポールトゥウィンだと思う
今年のベッテルは14回PP12回優勝だろうな
年間PP記録歴代1位タイ
年間優勝記録歴代2位
ぶっちぎりだったな
552音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:49:06.98 ID:SSc0p4if0
>>550
ブルーノ「イェェェアアアアアアアアッ!!」
553音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:49:18.14 ID:HOAus1kF0
ウェバー今季初勝利か・・・・
554音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:52:29.27 ID:uFn/R5tK0
俺は今年のブラジルは予選も決勝も大雨になってくれると信じてる
その中で我らがカムイは予選3位決勝優勝を達成する!
結果、インドはおろかルノーも逆転してザウバー5位!カムイ9位!

お前らの知ってるカムイはこれぐらいのことは平気でやり遂げる男じゃんかー!
555音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:58:41.08 ID:uFn/R5tK0
ここ最近のカムイはスタートの蹴りだしは良いけど1コーナー侵入時に妙にゆっくり気味で他より早く減速してく感じ
だから他の鋭いツッコミをしてくるマシンにガツガツ当てられて損をしてる感じだよ

難しいけど1コーナーのせめぎあいは安パイで行くんじゃなくて、本来のカムイらしくガツガツ行った方が上手くやり過ごせるんじゃないかな
556音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:59:07.58 ID:J1RA9gyiO
そういえばさっきNEXTでバレーのワールドカップドイツVSアメリカやってたけど
ドイツがストレート勝ちした
557音速の名無しさん:2011/11/09(水) 20:59:41.64 ID:E+vuvgsJ0
>>554
黙れよデータバカ
仮に去年のヒュルケンベルグのように予選上位とれてもズルズル抜かれるのがオチだ
ましてや今年はDRSがあるんだぞ
558音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:08:46.23 ID:5m2+QOvM0
あびるとかいうアゲマンがいればまた運気も回復すんじゃね
559音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:09:23.71 ID:uFn/R5tK0
>>557
去年は決勝が晴れたからニコはズルズル後退したけど、俺が願ってるのは予選も決勝も雨コンデションだってこと
SC出ないくらいの大雨ならDRSもENABLEにならないだろうし
カムイの雨の速さは抜群だからきっと今度こそチャンスをモノにしてくれるはず
560音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:11:06.01 ID:wj+hD58c0
F1はレースは糞つまらないけど
会場の雰囲気はさすが世界的イベントって感じで華やかなんだよな
561音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:11:52.62 ID:mNzflanD0
まあ確かにカナダの件があるから雨になったらペレスよりは期待できるようになるよな
ペレスよりは

カナダのときと違ってマシンパワーで劣ってるからインドやトロにはもう勝てんだろう
成長してない仲間のルノーとはいい勝負出来るかもしれんが
562音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:12:35.39 ID:w+8s4hja0
CSって今解約しても今月いっぱい、つまりブラジルGPまで見れるよね
563音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:13:24.46 ID:EZqmsTg50
ブラジルのDRSゾーンはメインストレートかね
564音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:15:54.28 ID:J1RA9gyiO
今年はスパがオーバーテイクショーで1番面白かったな
オフに是非また再放送してほしいな
565音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:22:24.72 ID:uFn/R5tK0
もうブラジルが土砂降り雨のぐちゃぐちゃレースになるしかザウバーが7位以上をキープするのは確実に無理だよ
今のトロは赤牛と跳ね馬の良いトコ取りの最強マシンだから
インドとは決勝ペースはいい勝負だけど向こうの方がグリッド上だからどうしても前に行けないし
566音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:26:33.98 ID:tTgzj+HI0
カムイが雨が速いとかいってる時点でアホだろ
まぎれがおおくてチャンスがあるってだけで
他のドライバーも一緒の条件だろ

たまたま生き残ったときにポイントとってるだけで
別に雨の時速いとか得意とかいうわけではないな
他のルーキーが自爆することもあってそいつらとくらべたら生き残れてるだけたな
567音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:27:14.24 ID:oI1Xgs8v0
こんなにひどい未来形のタラレバは初めてだw
568音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:28:48.69 ID:u1XaPnSV0
まあまあみんなでたこ焼き喰おうぜwww
569音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:32:17.77 ID:uWGhFvxQ0
>>566
99年雨のアデレードで(上位陣潰れたとはいえ)ファステスト記録した
中嶋父もマグレと言いたいわけ?
570音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:32:48.83 ID:4ocUa/AvO
>>412みたいなことを書くと可夢偉ヲタだけが顔を真っ赤にして反論するからおもしろい
可夢偉ヲタしか反論しない=多くのF1があってもおかしくないと考えるということだ罠
571音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:33:48.47 ID:oZ4JE6980
>>569
中嶋パパ、現役生活なげー!w
572音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:34:58.87 ID:GbQuJVX00
中島父はその後全く結果が残せなかったんだからマグレじゃね
カムイもF1引退時にわかると思うけど
573音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:35:07.59 ID:pH9sTRZcO
まなつ(ノ△T)君がいないと寂しいよ
574音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:35:44.85 ID:uFn/R5tK0
>>566
カムイって雨レースのときはほとんど入賞してるよね(車トラブル多発の去年前半除いて)
10年ベルギー、10年韓国、10年ブラジル、11年カナダ

雨で入賞出来なかったのって11年ハンガリーだけじゃん
575音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:37:51.27 ID:uFn/R5tK0
11年ドイツも入賞してたな
10年オーストラリア、10年中国、11年ハンガリーだけだ入賞できなかったの
576音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:38:39.26 ID:uWGhFvxQ0
>>569
×99年
○89年 だったスマソ
577音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:41:25.62 ID:mNzflanD0
2010年前半のザウバーてなんでリタイヤ多発してたんだっけ?エンジン?
にしては同じエンジンのトロロッソは完走率高かったが

>>558
あびるってアゲマンなのか?w
578音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:48:56.47 ID:raOaURPN0
とんでもないサゲマンだろ
579音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:52:06.27 ID:tTgzj+HI0
さげまんだが魔性の女
相当な名器とみた

周りからあの下品な女はなんだ?と不評でも連れ歩いちゃうんだから
カムイもはまってるんだろう
580音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:52:21.64 ID:D8gOiDNU0
犯罪者だから
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:57:13.01 ID:PhZV1gsu0
ソープ嬢顔負けのすごいセックスするらしいよ。特にフェラが絶品らしい。
582音速の名無しさん:2011/11/09(水) 21:58:29.27 ID:KVSY2/dP0
まあ可夢偉も尼の中卒motoヤンだろ オツムのレベルは同レベルだろーな
基本的にレーサーは低学歴が多いからな 欧米は知らんけど
583音速の名無しさん:2011/11/09(水) 22:00:40.59 ID:rz0kUoAb0
何で日本人ドライバーって雨のレースに強いの?
584音速の名無しさん:2011/11/09(水) 22:02:32.88 ID:RM6HfX+J0
フジネクストはオフに今年の再放送はやっていたっけ?
総集編とレジェンドだけだったけ。
585音速の名無しさん:2011/11/09(水) 22:06:00.23 ID:wH/cdq440
>>570
スルーされてるのに気づかないって幸せだね
586音速の名無しさん:2011/11/09(水) 22:15:13.43 ID:wH/7DPlv0
>>583
そういえば、98年のイギリスで大雨が降って完走が1ケタ台数だったけど、
あの時は皆クルクル回ったり、コースアウトしたりのオンパレードで
その中で中野と虎之介は2人揃って地味に生き残って8位と9位だったな。
587音速の名無しさん:2011/11/09(水) 22:18:42.97 ID:nxUwvVxgO
>>582
流石にF1ドライバーとまでなると裕福な家庭の息子ばっかだろ
お坊ちゃま大学出てる人も多いと思うよ
588音速の名無しさん:2011/11/09(水) 22:40:01.50 ID:08n+KwS70
パパ嶋さんは年齢的にピーク過ぎて体力動体視力落ちてたからなあ…だから
そういう部分でのハンデがなくなってテクニック勝負になる雨のレースだと
強かった。その理由は現役時代には決して明かせなかったけど。

だから91年、もう全盛期の力は全く残っていない、けれどスタンドの声援は
これまでにない強さだったとき、内心かなり辛かったらしい。

神様、一度でいいから俺の願いを叶えてよ

そう思ったという記事を見たとき、正直泣けた


>>582
ちなみに可夢偉の最終学歴は高卒(通信制)
589音速の名無しさん:2011/11/09(水) 22:48:23.44 ID:eHwbXhMH0
>>472
いや圧勝なんですが・・・・・
590音速の名無しさん:2011/11/09(水) 22:49:39.42 ID:eHwbXhMH0
>>489
WSRじゃなかった?
591音速の名無しさん:2011/11/09(水) 22:54:22.59 ID:iyWBGetC0
>>588
91年のサンマリノは表彰台がありえたからなあ・・・
592音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:13:14.79 ID:raOaURPN0
顎が現役なせいで顎→ベッテルのトロフィー授与が実現しないな、そういえば
593音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:18:44.84 ID:XDSj514bO
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/44/0000592644/65/img50361001zik7zj.jpeg

あびるあびると言われるがジェシカも所詮この程度のビッチだからな・・・
594音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:22:30.83 ID:bm1DRfNR0
ジェシカはバトンパパに可愛がられてるからな、その辺強いわ。
595音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:26:44.02 ID:Y4A207h90
ジェシカはパドックに溶け込めてるよね。

>>489
ハートレーはGP2に出たりしているよ。
596音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:27:46.68 ID:3EVLSro90
F1界におけるツレの大事さってもんをあびるは理解していないんだと思う
ジェシカは上手にやってる
597音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:28:36.63 ID:7bNPPz4cO
>>593
なにこれ?
598音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:31:25.27 ID:Iu0HZfvG0
599音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:32:50.69 ID:3EVLSro90
>>597
ジェシカは下着モデルよもともと
600音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:33:28.86 ID:E+vuvgsJ0
>>587
>>582
>流石にF1ドライバーとまでなると裕福な家庭の息子ばっかだろ
これは正しい
>お坊ちゃま大学出てる人も多いと思うよ
これは違う
特に最近の若手レーサーは大学通ってる暇なんてない

601音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:34:14.32 ID:QgbVLnvC0
http://f1-gate.com/schumacher/f1_13502.html

おっさんはまだまだやめへんで〜
602音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:38:16.38 ID:WoC7PTR/0
>>593
月刊シリーズって大抵こういうショットなんじゃないの?
真木よう子のなんかもかなりすごかった記憶。
603音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:38:35.79 ID:8lqHM59a0
>>601
ヌコ<!!さらに2年間おれカーナンバー偶数か_| ̄|○

メルセデスもこうだと。いよいよライコネンは何が何でもベッテル友人枠で
2013年レッドブル入りするしかなくなったな。チャンスは2012年の1年、
1年で力があると見せられるのかな、師匠にやられたりしないかな
604音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:38:46.68 ID:QbuvrB0/0
>>593が悪い意味でピュアだったんだよ
605音速の名無しさん:2011/11/09(水) 23:49:45.51 ID:Iu0HZfvG0
http://img.imatsubu.jp/img/upload/posts/2011_11_9/1ee6a89635981e44839c9dbbc6c50853.jpg
チャリティマッチで中田ヒデとF1ドライバーの絡み来るか?
606音速の名無しさん:2011/11/10(木) 00:02:13.38 ID:jTLEaKLX0
ありがとう米韓FTA。 ホンダが米国製ホンダ車を韓国に展開。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320850552/
607音速の名無しさん:2011/11/10(木) 00:08:56.62 ID:CbMZTf9G0
>>605
IDE出んのかよスゲー
608音速の名無しさん:2011/11/10(木) 00:21:08.89 ID:4/D9ss6V0
>>607
画像拡大して確認しちゃったじゃないか俺の5秒くらいを返せよw
609音速の名無しさん:2011/11/10(木) 00:24:24.12 ID:MwxEE4Rq0
ネルソン・ピケ、最終戦F1ブラジルGPのチェッカーフラッグを担当

眉<ファイナルラップは気をつけよう...φ(。_。)メモメモ
610音速の名無しさん:2011/11/10(木) 00:33:57.85 ID:ThaV44gTO
チェッカーといえばペレ
611音速の名無しさん:2011/11/10(木) 00:34:13.37 ID:dIopkoGs0
>>601
こんな笑顔でまだ続けるよwといわれた日にぁたまらんだろうなニコは
勝っても評価がそんなにあがるわけでもなし負けたら評価はさがるわで
めんどくさいチームメートやで
612音速の名無しさん:2011/11/10(木) 00:36:24.61 ID:g3lKKULoO
AKB4軍かよ!SKEの圧勝だよねo(^-^)oがんばるのんキャハ
613音速の名無しさん:2011/11/10(木) 00:42:20.74 ID:rrpGM+Le0
顎、どんなに泥臭くて卑怯な方法でも良いからもう一回チャンピオン取ってくれないかなぁ
614音速の名無しさん:2011/11/10(木) 01:06:27.81 ID:Kdm39Uf50
615音速の名無しさん:2011/11/10(木) 01:08:12.29 ID:ThaV44gTO
泥臭くメルセデスをレッドブル載せてベッテルをフェラーリに追い出せば
616音速の名無しさん:2011/11/10(木) 01:12:16.82 ID:MwxEE4Rq0
>>614
スポンサーを山と抱えたフランス人らしいが、どうもドイツ未勝利系のにおいが
する顔立ちだな
617音速の名無しさん:2011/11/10(木) 01:16:32.34 ID:PCAL4fxB0
ニックニコの系譜か
618音速の名無しさん:2011/11/10(木) 01:19:26.02 ID:jRP4BobQi
顎『自分がWCになるよりベッテルがなる方がなんだか嬉しい』
619音速の名無しさん:2011/11/10(木) 01:25:58.71 ID:V8g19F0Q0
ニコはチームメイトミハエルがいいって言ってるよ。
620音速の名無しさん:2011/11/10(木) 01:27:43.33 ID:nkodtkTF0
>>614
髪型に騙されるな
すげー地味や
621音速の名無しさん:2011/11/10(木) 01:34:20.00 ID:saZm1dCl0
>>613
まずは表彰台からだな
622音速の名無しさん:2011/11/10(木) 01:42:20.11 ID:ODz0HwcU0
ロータスの名称に今更拘るんだったら
94年に潰さなければ良かったのに…
来年は現ルノーのマシンがType129になるんかな〜
ロータスの通算成績ってデータブックではどう取り扱うんだろ?
623音速の名無しさん:2011/11/10(木) 01:47:23.08 ID:4/D9ss6V0
今のところ大した成績じゃないから(ry
624音速の名無しさん:2011/11/10(木) 01:56:26.48 ID:lh+lBnWY0
>>622
別にデビット・ハントは潰すつもりはなかったが、
万策尽きてエントリーできなかった訳で
625音速の名無しさん:2011/11/10(木) 02:07:38.09 ID:UPefvzH60
>>622
今ロータス名乗ってるのは94年にやってた奴らじゃないし
626音速の名無しさん:2011/11/10(木) 02:11:37.43 ID:Hfpsp0jy0
>>621
ここまでくると、一回でもいいから表彰台のるなり買って欲しいな
カナダは本当惜しかった
627音速の名無しさん:2011/11/10(木) 02:14:34.26 ID:nAyjHQMM0
>>598
抜いちゃった(´・ω・`)
628音速の名無しさん:2011/11/10(木) 02:17:14.16 ID:5cUFJL2oi
>>626
今の調子なら今年か来年にはチャンスありそうだ
来年に期待かな
629音速の名無しさん:2011/11/10(木) 03:02:34.56 ID:G54gbfHJ0
ライコって噂が憶測にすぎない場合結構すぐに拒否るよね。

多分戻ってくるな。マジで。
630音速の名無しさん:2011/11/10(木) 04:15:33.52 ID:Hfpsp0jy0
最近のウィリとライコのgdgdな流れをみてると
何事もなくバリチェロ続投でズコーとなる流れも見えてきた
631音速の名無しさん:2011/11/10(木) 05:10:34.73 ID:NKc4Wt1g0
632音速の名無しさん:2011/11/10(木) 05:29:20.39 ID:tulbzH2PO
>>631
普通にイケメンだろ、
少なくとも似たような髪型でフランケンのベッテルより端正な顔立ち
633音速の名無しさん:2011/11/10(木) 06:24:55.41 ID:UPefvzH60
>>631
さほど違うとも思えんが、充分に二枚目だと思うし
つかドライバーに特に顔を求めてないし
634音速の名無しさん:2011/11/10(木) 06:48:45.24 ID:UwuohteV0
おれもなー、家でかがみみてるときはすごいイケメンで
こいつは女イチコロだぜとかおもうんだけど
まちなかでふと自分を窓とか鏡とかでみたら
なんじゃこのさえない不細工はっておもうんだよねぇ
ひとはみなそうやって戦わないといけないんだよ
アニメの作画が酷いとかいってるアニオタにはわからねーだろうけどよ
635音速の名無しさん:2011/11/10(木) 06:56:04.77 ID:AJkl8RtuO
パトリック・ヘッドは今年限りで引退だっけ?インドGPでマルドナドのノーズ交換の時、少し邪魔になってたね。
636音速の名無しさん:2011/11/10(木) 07:47:17.66 ID:khwxPkvZ0
今日はインドGPまでの決勝平均データを貼りますよ
みなさんでデータをいろいろ分析して楽しく盛り上がっていきましょう

こんなデータも計算して欲しいみたいな要望も遠慮なくどうぞ
637音速の名無しさん:2011/11/10(木) 07:52:11.60 ID:eKpOKoe10
静かにNG
638音速の名無しさん:2011/11/10(木) 07:53:30.72 ID:cCUJ0IjpO
コピペ荒らしで通報しますんでヨロスク
639音速の名無しさん:2011/11/10(木) 07:58:31.31 ID:UwuohteV0
>>636
頼むから消えろ
勝手にblogにかいてろよマジで
640音速の名無しさん:2011/11/10(木) 08:09:54.39 ID:Hfpsp0jy0
>>636
オナニー野郎が
チラシの裏にシコッてろやカス

641音速の名無しさん:2011/11/10(木) 08:12:44.97 ID:YSY5jz+60
>>636
専ブラ入れてる人ならNG設定できるけど・・そうでない人達も多いスレなんだよ?
価値観は人それぞれで構わないけど、嫌われる行為を繰り返すのは明らかに荒し
やめろと何度も書かれてるならいい加減に理解しようよ・・
あんたが好き勝手するスレじゃないんだからね
642音速の名無しさん:2011/11/10(木) 08:17:52.82 ID:rhikHdhQ0
>>636
てめえのオナニーなんかに付き合ってられっか
643音速の名無しさん:2011/11/10(木) 08:27:31.03 ID:RcvUNBCQ0
まあでもBMWのX5だっけ あの人よりはマシ
644音速の名無しさん:2011/11/10(木) 08:35:34.58 ID:UPefvzH60
○○よりマシってのは免罪符にならない
毒は毒、害は害

放射能よりマシだから、有害物質を含んだ飯を食うのかと
645音速の名無しさん:2011/11/10(木) 08:45:49.95 ID:QybNEFgA0
どーしてもやりたいなら新しいスレをつくってやってみれば?
データからみる2011
とか名前つけてさ
必要とされるなら書き込みもあるだろうよ
646音速の名無しさん:2011/11/10(木) 09:04:33.36 ID:3hwZ9Ret0
別スレ賛成。ここには貼らないでおくれ
647音速の名無しさん:2011/11/10(木) 09:33:38.45 ID:brbs4oKx0
>>636
むしろデータ専用のスレがあったほうがいい
総合みたいなこんなところにデータ貼ってもすぐに埋もれてすぐにdat落ちするから
スレいちいち消さずに置いておかないとせっかくのデータが残らなくてもったいない
データ用スレならそこまで書き込み激しく増えないだろうから
ある程度のタイミングでスレチェックしても落ちる前に取れるってのがある

人の多いところにも載せたいってなら
データ専用スレと総合スレ両方に貼ってってのでも俺はかまわないけどね
648音速の名無しさん:2011/11/10(木) 09:37:10.59 ID:ZmFzSptyO
ブログだと反応ないから寂しい、ここだと見てもらえるとか言うやつなんだから
静かにスルーか通報しておけ
649音速の名無しさん:2011/11/10(木) 09:38:22.47 ID:cTRNtu+a0
>>636の人気に嫉妬
650音速の名無しさん:2011/11/10(木) 09:44:38.52 ID:RNPyRU3+0
>>648
おい、みんなで豚をおだてて隔離スレに追い込もうとする努力を無駄にするなよ
迷惑とわかってて居座る厚顔無恥野郎なんだからそんなに煽ったらここに粘着するだろ
651音速の名無しさん:2011/11/10(木) 09:47:01.41 ID:NKc4Wt1g0
>>636
ドライバーの色恋と成績への影響について

´・ω・`)つ
652音速の名無しさん:2011/11/10(木) 09:48:33.77 ID:RNPyRU3+0
>>651
マッサをみればわかるだろう
653音速の名無しさん:2011/11/10(木) 09:53:26.51 ID:eMaw3BC70
空気読めない感じがアスペルガー症候群っぽい気がする
読む気がないんじゃなくて、本当に読む事が出来ない感じがある
654音速の名無しさん:2011/11/10(木) 09:53:32.72 ID:X7TU3M8b0
>>651
ハミをみればわかるだろう
655音速の名無しさん:2011/11/10(木) 09:54:23.94 ID:eMaw3BC70
>>651
カムイをみればわかるだろう
656音速の名無しさん:2011/11/10(木) 09:57:41.90 ID:NKc4Wt1g0
>>652
( ´・ω・`)仲悪いん?
657音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:01:21.09 ID:1JsQbOD1O
>>651
ドライバー同士の色恋に見えた
658音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:12:36.67 ID:LT1jzalg0
とりあえず年間20戦になったら、正ドライバーは年間16戦で
3rdに8戦もしくは3rdと4thに4戦づつにしてくれないかな?
そうすれば4戦だけの為でもトップチームに移籍する人が出てきたり
若い人や経験豊富な人達が出てきて面白くなるのに。
枕は太ったハッキネンとかロータスからアレジだとか
下位チームもペイで潤おうしさ。
659音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:22:10.44 ID:T7Po3Nao0
>>658
そうすると、ベッテル不在のレースではバトンやアロンソが勝ったり出来るし
若い人の経験不足も解消出来るし、最大48人のドライバーになるしいいね。
いかにベッテル不在のレースを読むか、チーム間で駆引きも見られる!
660音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:26:28.27 ID:FhSfI4IpO
>>614
容姿にニック臭がするな…
661音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:27:00.13 ID:xG/Aa5Q50
>>658
左近「僕もどっかから4戦出れますかね?」
カジキ「あの僕も...」
右京「え〜」
琢磨「今フェラーリに電話し...」
高千穂「6thならいいってHRTから言われたお!」
662音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:27:28.41 ID:CHOD70Hw0
観客はたまったもんじゃねーだろ
ベッテル見に行ったらDCが乗ってたとか
アロンソ応援に行ったらビアンキが出場してたとか
ハミの接触見に行ったのにデラがバトンより速かったとかw
663音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:32:34.21 ID:khwxPkvZ0
2011 F1GP 各種平均データ
インドGP終了時

ドライバー別決勝平均順位

1 VET 1.529
2 BUT 3.067
3 WEB 3.438
4 ALO 3.500
5 HAM 3.933
6 MAS 6.571
7 ROS 7.800
8 MSC 7.833
9 HEI 8.500
10 SUT 10.267
11 PET 10.571
12 KOB 10.692
13 BUE 11.154
14 DIR 11.375
664音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:34:49.53 ID:khwxPkvZ0
15 PER 11.636
16 ALG 11.643
17 DLR 12.000
18 SEN 13.000
19 BAR 13.286
20 MAL 14.667
21 KOV 15.750
22 TRU 16.667
23 GLO 17.750
24 DAM 18.067
25 RIC 19.143
26 LIU 19.727
27 CHA 20.000
27 KAR 20.000
665音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:37:03.95 ID:khwxPkvZ0
チーム別決勝平均順位

1 レッドブル 2.424
2 マクラーレン 3.387
3 フェラーリ 4.933
4 メルセデス 7.692
5 ルノー 10.500
6 フォースインディア 10.839
7 トロロッソ 11.000
8 ザウバー 11.160
9 ウィリアムズ 13.885
10 ロータス 16.360
11 ヴァージン 17.926
12 ヒスパニア 19.640
666音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:39:18.14 ID:khwxPkvZ0
ドライバー別完走率

1 VET 100.000
1 DLR 100.000
1 CHA 100.000
1 SEN 100.000
5 WEB 94.118
5 ALO 94.118
5 DIR 94.118
8 SUT 88.235
8 DAM 88.235
8 ROS 88.235
8 HAM 88.235
8 BUT 88.235
13 KAR 87.500
667音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:41:32.27 ID:khwxPkvZ0
14 MAS 82.353
14 PET 82.353
14 ALG 82.353
14 BAR 82.353
18 KOB 81.250
19 PER 78.571
20 RIC 77.778
21 BUE 76.471
22 TRU 75.000
23 LIU 73.333
24 HEI 72.727
25 MAL 70.588
25 GLO 70.588
25 MSC 70.588
25 KOV 70.588
668音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:44:20.15 ID:nAyjHQMM0
>>662
おれはDCの方が嬉しかったりするw
669音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:46:14.08 ID:YSY5jz+60
>>662
おれも先生を久々に見たいww
670音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:47:58.10 ID:HtA/9G0A0
>>647
去年までや今年もとんかつが暴れる前までデータを貼ってた人間からすると
あんな見る側のことを考慮して無いのをスレに展開するのは単なる迷惑
しかも前にチラッと見たとき順位変動がグリッド降格を組み込んで無いような
テキトー数値だったし参考にすらあたいしないよ

自分が貼るときは桁揃えした上で予選も決勝もまとめて1レスに収めて貼ってたんだが
数字ってだけで叩かれるようになったし、そうなるのも理解できるから
今年はほとんど貼って無い
671音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:54:00.38 ID:CoTJEEIl0
年初に一応レギュラーの2人は発表して
残りは現地のヒーローだったり3rdや4thを走らせたら面白いよね。
なぜか日本なのに可夢偉を外すザウバーとかって謎展開とかw
RBの四角先生もなかなかいいね。
672音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:54:11.48 ID:mfWhQHPG0
やはり年20戦は多いと思うので
・公式戦16戦、ノンチャンピオンシップ4戦
・ノンチャンピオンシップ戦は各チーム最低2戦の参戦義務
・FOCA便は全チーム無料
・各チーム3台目の出走を許可
・賞金はかなり安め
・開催権料は通常の半額で立候補地を募集
・カスタマーシャシーによるスポット参戦を許可
・FPの時間を大幅に拡大
とかにして合同テストの締めにレースがついてきたカンジで開催は出来ないものか?
673音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:57:45.51 ID:CoTJEEIl0
>>672
やっぱりそれだと、ベッテルのいないレースを読んだりする駆引きが見られないし
ノンチャンピョンシップで開催の国も面白く無いだろう。
地上派とかやらなさそうだし。
674音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:58:06.24 ID:YSY5jz+60
>>671
あの絆創膏ヘルメット、RBのオンボード映像でまた見たい
しっかし土屋もうまい表現するよねww
675音速の名無しさん:2011/11/10(木) 10:58:23.37 ID:khwxPkvZ0
チーム別完走率

1 レッドブル 97.059
2 フォースインディア 91.176
3 フェラーリ 88.235
4 マクラーレン 88.235
5 ルノー 82.353
6 ザウバー 80.645
7 トロロッソ 79.412
8 ヴァージン 79.412
9 メルセデス 79.412
10 ヒスパニア 78.125
11 ウィリアムズ 76.471
12 ロータス 73.529
676音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:00:38.25 ID:khwxPkvZ0
ドライバー別1レース平均獲得ポイント

1 VET 22.000
2 BUT 14.118
3 ALO 13.353
4 WEB 13.000
5 HAM 11.882
6 MAS 5.765
7 ROS 4.412
8 MSC 4.118
9 HEI 3.091
10 PET 2.118
11 SUT 1.765
12 KOB 1.588
13 ALG 1.529
677音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:01:34.17 ID:bIMEmXrb0
1レスにまとめろよ池沼
678音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:02:53.60 ID:khwxPkvZ0
14 DIR 1.235
15 BUE 0.882
16 PER 0.824
17 SEN 0.333
18 BAR 0.235
19 MAL 0.059
20 TRU 0.000
20 DAM 0.000
20 GLO 0.000
20 KOV 0.000
20 LIU 0.000
20 KAR 0.000
20 DLR 0.000
20 RIC 0.000
20 CHA 0.000
679音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:05:07.73 ID:khwxPkvZ0
チーム別1レース平均獲得ポイント

1 レッドブル 35.000
2 マクラーレン 26.000
3 フェラーリ 19.118
4 メルセデス 8.529
5 ルノー 4.235
6 フォースインディア 3.000
7 ザウバー 2.412
7 トロロッソ 2.412
9 ウィリアムズ 0.294
10 ロータス 0.000
10 ヴァージン 0.000
10 ヒスパニア 0.000
680音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:07:52.08 ID:YSY5jz+60
>各チーム3台目の出走を許可
これいいね・・3rdドライバーもいい鍛錬になるし、何よりレース勘が養える
オーバルと違って台数が増加されても深刻な事故ないだろうし<ティルケ設計
681音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:07:59.42 ID:nkodtkTF0
こんなデータいらねえし
682音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:08:09.50 ID:IgJ1cKtl0
>>658
俺も賛成!
誰か翻訳してFIAとFOMにメールでこのアイデアを提議してもらってくれ!
683音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:09:17.21 ID:x5VYn7rr0
また嫌がらせが始まったのか
684音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:09:32.77 ID:OQpKFNvz0
ID:khwxPkvZ0

専用スレ立ててそこに貼って、このスレには「データ貼ったのでどうぞ」って誘導リンクを書き込むだけにすれば、見たい人だけ見れるし叩かれないと思うがどうだ?
685音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:14:26.99 ID:yPRwuzTe0
>>684
こいつには会話は通じないので黙ってNGしてログが溜まったら運営に通報でOK
686音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:14:27.57 ID:khwxPkvZ0
ドライバー別入賞率

1 VET 100.000
2 WEB 94.118
2 ALO 94.118
4 HAM 88.235
4 BUT 88.235
6 MAS 76.471
7 ROS 70.588
8 MSC 58.824
9 HEI 54.545
10 KOB 41.176
10 PET 41.176
10 BUE 41.176
10 SUT 41.176
10 ALG 41.176
687音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:15:44.51 ID:4FpQ0YjA0
>>686
お前は汚え手作りのアクリルボックスに入れたカムイのミニカーとキャップを眺めてろ!
688音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:18:08.67 ID:x5VYn7rr0
>>684
この人の目的は「嫌がらせ」なので、何を言っても無理です。
689音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:19:59.80 ID:oWqgv2Fb0
レスをするだけ無駄、と。
690音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:21:32.26 ID:YSY5jz+60
やっとアブダビ来るかぁ〜けっこう長く感じたGPウイーク
しかしNEXT番組表で決勝生中継が2回あるんだが・・w、こんな事もあるんだねww
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/bangumi/next/index.html
691音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:23:54.75 ID:8LqNf2d6O
下着モデルってあんなオナニーまがいのことさせられんの?
ライトなAVと大差ないじゃん
692音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:24:43.71 ID:khwxPkvZ0
15 DIR 35.294
16 PER 33.333
17 SEN 16.667
18 BAR 11.765
19 MAL 5.882
20 TRU 0.000
20 DAM 0.000
20 GLO 0.000
20 KOV 0.000
20 LIU 0.000
20 KAR 0.000
20 DLR 0.000
20 RIC 0.000
20 CHA 0.000
693音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:27:31.82 ID:khwxPkvZ0
チーム別入賞率

1 レッドブル 97.059
2 マクラーレン 88.235
3 フェラーリ 85.294
4 メルセデス 64.706
5 ルノー 41.176
5 トロロッソ 41.176
7 フォースインディア 38.235
8 ザウバー 35.294
9 ウィリアムズ 8.824
10 ロータス 0.000
10 ヴァージン 0.000
10 ヒスパニア 0.000
694音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:28:48.39 ID:2RaZ7N8Q0
>>687
こういうタイプは、

「ごくわずかの反対はあるが、それ以外の全ての人は自分を認めている」
「自分には圧倒的多数のサイレントマジョリティの支持がある」

という脳内理論で行動しているので、普通に説得しても通用しません。
NGに突っ込んで視界に入れないでおくか、運営に通報するしか無いでしょ。
695音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:29:46.36 ID:khwxPkvZ0
ドライバー別表彰台獲得率

1 VET 94.118
2 BUT 58.824
3 WEB 52.941
3 ALO 52.941
5 HAM 29.412
6 HEI 9.091
7 PET 5.882
8 KOB 0.000
8 MAS 0.000
8 MSC 0.000
8 BUE 0.000
8 ROS 0.000
8 SUT 0.000
696音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:32:02.08 ID:khwxPkvZ0
8 BAR 0.000
8 DIR 0.000
8 ALG 0.000
8 PER 0.000
8 TRU 0.000
8 DAM 0.000
8 GLO 0.000
8 KOV 0.000
8 MAL 0.000
8 LIU 0.000
8 KAR 0.000
8 DLR 0.000
8 RIC 0.000
8 CHA 0.000
8 SEN 0.000
697音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:39:08.82 ID:tmfOK5TU0
アナルセックスは違憲にしろ
698音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:49:05.72 ID:g3lKKULoO
everydayF1みたいに毎ラップをグラフ化したサイトを教えろよ!自分で作るのは面倒くさい(゜-゜)

今日中にね♪
699音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:50:13.06 ID:khwxPkvZ0
チーム別表彰台獲得率

1 レッドブル 73.529
2 マクラーレン 47.059
3 フェラーリ 26.471
4 ルノー 5.882
5 メルセデス 0.000
5 ザウバー 0.000
5 トロロッソ 0.000
5 フォースインディア 0.000
5 ウィリアムズ 0.000
5 ロータス 0.000
5 ヴァージン 0.000
5 ヒスパニア 0.000
700音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:54:57.31 ID:d01dlYJ80
この基地外カムイヲタなのか
巣に帰れよ
701音速の名無しさん:2011/11/10(木) 11:57:09.02 ID:J54IAg/X0
どなたかsuitonできる方いらっしゃいません?
702音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:13:32.60 ID:96wnH2Qg0
>>700
このスレは初めてか?何言っても聞かねーから黙ってNGしとけば良い
703音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:22:32.42 ID:Apm21fnK0
もう木曜か、アブダビでチンコ発表は無しっぽいな
704音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:23:21.41 ID:khwxPkvZ0
ドライバー別優勝率

1 VET 64.706
2 BUT 17.647
3 HAM 11.765
4 ALO 5.882
5 WEB 0.000
5 PET 0.000
5 HEI 0.000
5 KOB 0.000
5 MAS 0.000
5 MSC 0.000
5 BUE 0.000
5 ROS 0.000
5 SUT 0.000
705音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:25:39.64 ID:yPRwuzTe0
バーニー「わたしのちんこはげんえきです」
706音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:26:30.75 ID:khwxPkvZ0
5 BAR 0.000
5 DIR 0.000
5 ALG 0.000
5 PER 0.000
5 TRU 0.000
5 DAM 0.000
5 GLO 0.000
5 KOV 0.000
5 MAL 0.000
5 LIU 0.000
5 KAR 0.000
5 DLR 0.000
5 RIC 0.000
5 CHA 0.000
5 SEN 0.000
707音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:28:35.49 ID:YSY5jz+60
メカ音痴なんでマシン云々は分からないんだけど、ゑはピレリの影響もあるんだね
去年とのギャップに苦しむと・・個人的には残り勝ってホスイけど
相方はタイ記録懸ってるしね、何か複雑だな・・頑張れゑ!!
ttp://motorsport.nextgen-auto.com/Mark-Webber-fait-son-autocritique,33128.html
708音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:28:44.52 ID:khwxPkvZ0
チーム別優勝率

1 レッドブル 64.706
2 マクラーレン 29.412
3 フェラーリ 5.882
4 ルノー 0.000
4 メルセデス 0.000
4 ザウバー 0.000
4 トロロッソ 0.000
4 フォースインディア 0.000
4 ウィリアムズ 0.000
4 ロータス 0.000
4 ヴァージン 0.000
4 ヒスパニア 0.000
709音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:30:59.41 ID:khwxPkvZ0
対チームメイト決勝成績勝率

1 VET 94.118
2 ALO 82.353
3 RIC 66.667
4 BAR 64.706
5 ROS 58.824
5 DAM 58.824
5 KOV 58.824
8 LIU 56.250
9 HEI 54.545
10 PER 53.333
11 BUE 52.941
11 KOB 52.941
11 SUT 52.941
11 BUT 52.941
710音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:31:01.47 ID:dZSFDp+t0
>>631
俺も騙された。クビサみたいな眉毛しやがって
711音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:33:12.52 ID:khwxPkvZ0
15 SEN 50.000
16 HAM 47.059
16 DIR 47.059
16 PET 47.059
16 ALG 47.059
20 TRU 43.750
21 GLO 41.176
22 MSC 41.176
23 MAL 35.294
24 KAR 33.333
25 MAS 17.647
26 WEB 5.882
27 DLR 0.000
27 CHA 0.000
712音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:36:29.39 ID:J54IAg/X0
このスレには絶世の美顔どもがいるらしいな
713音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:39:49.41 ID:khwxPkvZ0
>>687
これのどこがダサいのですか?
http://kie.nu/1Jq
714音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:45:32.19 ID:khwxPkvZ0
ドライバー別予選から決勝の追い上げアップ数

1 DLR 5.000
2 HEI 4.955
3 DAM 3.992
4 RIC 3.968
5 GLO 3.368
6 KOB 3.249
7 KAR 3.222
8 LIU 2.960
9 TRU 2.896
10 BUE 2.846
11 ALG 2.828
12 KOV 2.721
13 MSC 2.637
14 PER 1.926
715音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:46:49.90 ID:xuv0liOz0
あ〜ぁ、
またまたまた カムイサインキャップ自慢厨か。
716音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:47:20.95 ID:fjLD3lgK0
datawebの人と関係あんの
717音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:47:48.34 ID:khwxPkvZ0
15 SUT 1.733
16 BUT 1.639
17 BAR 1.303
18 ALO 1.088
19 CHA 1.000
20 DIR 0.625
21 WEB 0.504
22 HAM 0.504
23 ROS -0.153
24 VET -0.235
25 PET -0.748
26 MAS -0.866
27 MAL -1.020
28 SEN -1.333
718音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:48:14.75 ID:yPRwuzTe0
はっきり言ってタイ記録とか言われても年間レース数が違うのに意味あるのっと
719音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:50:04.81 ID:khwxPkvZ0
チーム別予選から決勝の追い上げアップ数

1 ヴァージン 2.463
2 トロロッソ 2.444
3 ヒスパニア 1.999
4 ザウバー 1.923
5 ロータス 1.640
6 メルセデス 0.863
7 マクラーレン 0.474
8 フォースインディア 0.467
9 レッドブル 0.048
10 ルノー -0.056
11 フェラーリ -0.072
12 ウィリアムズ -0.551
720音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:52:29.07 ID:khwxPkvZ0
ドライバーズポイントランキング

1 VET 374
2 BUT 240
3 ALO 227
4 WEB 221
5 HAM 202
6 MAS 98
7 ROS 75
8 MSC 70
9 PET 36
10 HEI 34
11 SUT 30
12 KOB 27
13 ALG 26
721音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:54:45.88 ID:xuv0liOz0
カムイの苦手な低速コーナーが多いアブダビは
ペレスにさえ負けるだろう
コーナーリングテクの無いカムイはF-1では長くない。
722音速の名無しさん:2011/11/10(木) 12:59:29.48 ID:AqQmmthKO
>>705
んなアホなw
723音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:00:15.82 ID:7cdMQrNjO
今日ライコネン加入の発表があるのかな?
まあシート合わせするまで信じないけど
724音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:01:47.68 ID:khwxPkvZ0
14 DIR 21
15 BUE 15
16 PER 14
17 BAR 4
18 SEN 2
19 MAL 1
20 DLR 0(12)
21 TRU 0(13,13,14)
22 KOV 0(13,14,14)
23 LIU 0(13,16,18)
24 DAM 0(14,14,15,16)
25 GLO 0(15,15,16)
26 KAR 0(17,17,17)
27 RIC 0(18,18,18)
28 CHA 0(20)
725音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:02:03.12 ID:eMaw3BC70
>>718
だからちゃんと%のデータも出してる
数では並んでも獲得率はかなり下がる
726音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:04:05.27 ID:khwxPkvZ0
コンストラクターズポイントランキング

1 レッドブル 595
2 マクラーレン 442
3 フェラーリ 325
4 メルセデス 145
5 ルノー 72
6 フォースインディア 51
7 ザウバー 41
8 トロロッソ 41
9 ウィリアムズ 5
10 ロータス 0(13,13,13)
11 HRT 0(13,16,17)
12 ヴァージン 0(14,14,15)
727音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:06:30.60 ID:khwxPkvZ0
多レス大変失礼致しました

今後のレース観戦のお役に立てれば幸いです

残り2戦精いっぱい楽しみましょう♪

ありがとうございました
728音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:14:17.06 ID:vRamXgxf0
>>727
ざっと流し見する程度だったけど
お疲れ様
729音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:31:17.39 ID:I+R0ghL2P
>>718
ちょっと苦しいけど
1年のうちにその回数頑張ったことが凄いと考えるようにしてる
730音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:35:11.71 ID:iN2OTgUd0
>>727

また頼む
731音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:40:41.89 ID:d01dlYJ80
頼むなアホ
732音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:47:48.51 ID:8LqNf2d6O
自演にさわるな
733音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:49:55.69 ID:NrP5Yp1W0
ID:khwxPkvZ0はいい加減、自分でブログかHPなんか作ってやってくれ
このスレたらたら貼るなボケ
734音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:55:27.10 ID:3FNnf4lW0
社会で役割をもてないからここで役立とうとしてるんだろう
暖かく見守ってやれ
735音速の名無しさん:2011/11/10(木) 13:57:06.65 ID:FVL95aoG0
速度も大した事ないスレなんだからどうでもいいだろ
ここ2chだぞ?w
736音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:01:32.65 ID:nkodtkTF0
ライコネンの発表まだかよ
737音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:03:25.39 ID:YSY5jz+60
ライコ「憶測は無駄だよ。正直言って、僕自身もまだ知らないんだから」と発言していた」
バリ禿「来年も現役続行することを希望しており、最終戦ブラジルGPまでの決定を待っている」

・・最終戦インテルラゴスで発表なんだろうね、スーさんにも食指伸ばしてるし・・
まぁ何が起きるかホント分からないからF1はw
ttp://www.skyperfectv.co.jp/sports/motor/f1/news/111108-01.html
738音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:07:23.13 ID:8LqNf2d6O
食指を
伸ばす
( ´,_ゝ`)
739音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:16:54.49 ID:3FNnf4lW0
ゆとりかあ?
740音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:19:01.26 ID:rhikHdhQ0
>>738
よう触手
741音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:23:20.11 ID:8LqNf2d6O
食指を
動かす
ゆとりに呆れられるおっさん達…
742音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:24:06.54 ID:J54IAg/X0
食指伸びたら怖いわなw
743音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:29:11.03 ID:uj3yrRxO0
スポット・スピードって今何やってんの?
744音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:34:28.67 ID:gc7KUPVx0
シーズン中にテニスで怪我
→チーム内での居場所がなくなる
シーズンオフにチャリで怪我
→なぜかタイトル争い
シーズンオフにラリーで瀕死
→解雇

追加頼む。
745音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:36:24.64 ID:RP2tA8pi0
レース中にボルトが頭部直撃
→母国で旗振り
746音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:37:08.10 ID:8LqNf2d6O
>>739
あなたには辞書を引けと言いたい
>>740
あなたには新聞を読むようにと言いたい(企業買収記事など)

そのゆとり脳で作った借金を我々に押し付けないで頂きたい
747音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:39:58.82 ID:eMaw3BC70
そこまでの年よりはこのスレにはいないだろw
748音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:40:47.16 ID:3FNnf4lW0
>>746
お前に言ったんじゃねーよ
どっちもバカすぎw
749音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:42:15.64 ID:8LqNf2d6O
>>748
うん分かったから
悔しいんだよね?
750音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:46:00.99 ID:3FNnf4lW0
低脳すなあ
751音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:47:00.75 ID:YSY5jz+60
皆、申し訳ない!アホは認める・・でもこれでひとつ勉強になった
ツッコミor訂正ありがと(でも皆優しくていい人だ)
・・逝ってくる
752音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:48:42.11 ID:vT/oglyD0
気にするなこれは間違いやすいぞ
汚名挽回ではもう釣れなくなったがこれは釣れる
ちょっと釣ってくる
753音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:48:52.42 ID:2RaZ7N8Q0
荒らしは去ったか
754音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:49:31.69 ID:8LqNf2d6O
>>751
なんかごめん
端から見たら俺の方が痛い子だわ
逝ってきます
755音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:53:55.96 ID:YSY5jz+60
いやホントにそう思ってたんだ・・orz
荒れるキッカケを作った己を無知をいま猛省してます>>752
スレ住人さん達、本当に申し訳ない

(また寄らせて貰いますブーブーッ!!!)
756音速の名無しさん:2011/11/10(木) 14:58:22.16 ID:J54IAg/X0
>>755
気にすんな
俺のねーちゃんそこそこ頭いい大学いってたけど
24にもなって行楽をギョウラクって読んでたからなw
757音速の名無しさん:2011/11/10(木) 15:19:55.96 ID:XHUV2zKYO
コンビニでサントリーボスのロータスキャンペーンやっとるwwww

F1ルノーのミニカーげっとしたww
無駄に嬉しいwwwwウエwwウェw
758音速の名無しさん:2011/11/10(木) 15:31:25.63 ID:Hfpsp0jy0
そういや私立最難関大学いってる友達に残高をザンコウと読んでた奴がいたな
あんときは笑わせてもらった
759音速の名無しさん:2011/11/10(木) 15:36:05.13 ID:tulbzH2PO
>>727
GJ
760音速の名無しさん:2011/11/10(木) 15:46:19.44 ID:tulbzH2PO
漢字間違いや言葉の間違いは誰にでもあるさ
それにここは2ちゃんだぞ?誤字駄文は当たり前、噛み付くもんじゃないでしょ
俺も語彙をごりゃくと思ってた
761音速の名無しさん:2011/11/10(木) 15:51:38.86 ID:J6PcJ9oiP
メルセデス、ロズベルグとの契約延長を発表
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=37547

10日、メルセデスGPは、ニコ・ロズベルグとの間で2013年以降の複数年にわたる
契約延長で合意に達したことを発表した。

762音速の名無しさん:2011/11/10(木) 15:51:44.38 ID:K84va6oE0
呉懿
763音速の名無しさん:2011/11/10(木) 15:58:02.36 ID:yUR4O8pn0
>>761
ほぉwじゃこれでカムイが来年好調なら
フェラーリ入りもますますしやすくなったなw

カムイ今不調だがそれでもフェラーリはカムイに
注目してると見たw
764音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:03:59.51 ID:RQsWMe0a0
>>761
2012年 上位チームは変動無しか、つまらんな。
765音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:07:46.57 ID:khwxPkvZ0
>>763
去年のヨーロッパとかベルギーとか今年のオーストラリアとか何気にエースのアロンソとガチでやりあってるからな
ミハエルに対しても芸術点10点満点のような華麗なバトルを展開してるし注目は高いだろう

少なくともマッサよりは遥かに高評価なんじゃないか

ペレスより評価高いのは当然だと思う
766音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:11:09.49 ID:sizT+Utv0
フェラーリのポチかメルセデスのエース
で天秤かけた結果だろうな
767音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:12:52.73 ID:li3ULwlR0
ポチ役になるくらいなら行ってほしくないなあ・・・
枕ー連に行ってほしいわ
768音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:13:06.41 ID:u6jwDQKCO
可夢偉は糞マシンだと光る走りができずに
糞遅いというバトンみたいなタイプ
769音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:15:37.76 ID:0UHR8g+D0
残念だけどカムイは勝てるドライバーじゃない
770音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:15:40.26 ID:khwxPkvZ0
最近のカムイはカズキみたいにスタートでやらかすよね
カズキ譲りの若干の気の弱さみたいなのが垣間見える
771音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:15:59.51 ID:Hfpsp0jy0
>>765
ガチって・・・どれも死にかけのアロンソじゃん
772音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:18:56.06 ID:khwxPkvZ0
>>771
錦も死にかけ1位を倒して名声を得たからな
プロの世界は倒した奴の勝ちだよ
773音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:36:29.37 ID:kt6pa1OEO
オフのCSの再放送スパは絶対また見たいな
774音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:38:55.64 ID:khwxPkvZ0
今年のオフは91&92レジェンドじゃなくてまた凄く古いレースを見させられるのかな?
775音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:41:03.76 ID:W3eY2bBl0
錦ってにしこりのことか
776音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:43:06.74 ID:zdrdyYlP0
既出ネタ?

ハミルトンが新たな女性といるところをパパラッチされる
http://www.mrpaparazzi.com/post/16929/Lewis-Hamilton-is-getting-over-his-split-from-Nicole-Scherzinger-then-we-see
そしてツイッターで・・
LewisHamilton:They have got it so wrong,
this girl is a very close friend of mine and like a sister to me, not a new girlfriend!
4日前
ttp://mobile.twitter.com/LewisHamilton
777音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:45:22.28 ID:4u/bFDv30
あーあニコは来年もいばらの道か
778音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:48:41.78 ID:3x5Wa52G0
>>776
姉みたいなもんだよ か
779音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:51:28.64 ID:HsbQ8vLc0
さすがパパラッチの本場イギリスやな
780音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:52:47.72 ID:2RaZ7N8Q0
あれ、また非表示が増えてきた。
781音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:53:38.34 ID:khwxPkvZ0
トップチームってクラッシュするようなミスが2,3回あっても7位以上で入賞できるからうらやましいよな
カムイなんてたった一度Fウイング壊せばもうそのレースは終わりだからね
782音速の名無しさん:2011/11/10(木) 16:53:53.70 ID:kyRDEROz0
アロンソ引退するまでフェラいきたくねえな
783音速の名無しさん:2011/11/10(木) 17:06:25.21 ID:8bA9V8pG0
>>781
トップチームに移籍すれば解決するねw 無理だけどwwww
784音速の名無しさん:2011/11/10(木) 17:13:04.24 ID:+Y1cYS1i0
妹みたいなもん…w
山城新伍もよくそんなこと言ってた。
この手の言い訳は洋の東西を問わずだな。
785 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 17:16:22.34 ID:m26kja0u0
ニコ長期契約&顎契約延長で
ディレスタは14年までおあづけくらうのか
マッサとウェバーもなんだかんだで13年以降もしぶとく残りそうだな
786音速の名無しさん:2011/11/10(木) 17:18:40.36 ID:87NqkFAF0
チョメチョメとか何歳だよ
787音速の名無しさん:2011/11/10(木) 17:26:10.13 ID:zdrdyYlP0
ウェバー&ラクダ
http://twitpic.com/7cep71
788音速の名無しさん:2011/11/10(木) 17:32:15.99 ID:Ap4C8X8d0
>>761
完全にバトンと同じパターンだなww
フェラーリ移籍の噂が流れると複数年契約ってw
789音速の名無しさん:2011/11/10(木) 17:39:44.50 ID:li3ULwlR0
ザウバー「ドライバーのピットが糞」
ドライバー「マシンと戦略が糞」

今年はもう期待できねえ
790音速の名無しさん:2011/11/10(木) 17:41:11.89 ID:LR+1AZ/J0
>>789
他チーム「どっちも糞・・・」
791音速の名無しさん:2011/11/10(木) 17:41:19.50 ID:jORd0+5U0
>>778
>>784
姉妹どっちだよ
792音速の名無しさん:2011/11/10(木) 17:58:37.71 ID:bsdDHkbU0
>>655
あびると熱愛報道がされてた頃は好成績だったな。
報道が落ち着くのとリンクするように結果が伴わなくなってきた
793音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:01:01.31 ID:40GTAhIG0
ザウバー開発費ケチったおかげで10億円損するとか
馬鹿かよ
794音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:05:52.96 ID:JyFl1rUQ0
開発費ケチった結果がコンスト6位→8位だもんなw
呆れて物も言えない
795音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:07:58.49 ID:JyFl1rUQ0
>>789にタイムリーな話題が
http://f1-gate.com/sauber/f1_13510.html
796音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:16:16.74 ID:ufnqGYaI0
おいおいザウバーwwww
797音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:16:46.97 ID:NKc4Wt1g0
あびる「マクラーレンさん家のジェシカさんトコの旦那さんがうらやましいわ」
798音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:17:37.23 ID:HsbQ8vLc0
別にザウバーだから驚くことじゃないな
799音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:18:48.45 ID:ufnqGYaI0
(インドで)ペレスは停止位置からおよそ3メートルずれており、チーム全員であらゆる装置を使って
ポジションを動かさなければならず、約3秒が犠牲になった」




ペレーーーーース
800音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:18:50.86 ID:7cdMQrNjO
ペレスに激突されそうになったクルーがキレてるだけじゃねえの?
801音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:22:04.86 ID:xSGoaccu0
汚いピットレーンと使いすぎでツルツルのタイヤ
ここまでやらせたチームもここまでやらされたマシンを扱えないドライバーも両方悪い
ザウバーはコンスト8位が相応しい
802音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:23:54.64 ID:NaOTLW4q0
ペレスのピットミスくらい最強バトンさんに比べればまだまだ
803音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:27:25.90 ID:YV7pC3kK0
ザウバーカ
804音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:43:27.67 ID:KF8iO8Pa0
>>727
thx
また頼むわ。
805音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:44:09.97 ID:dIopkoGs0
ザウバーは昔からこうだ
806音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:49:23.21 ID:SwHlg3s20
>>727
毎回楽しみにしてるよ
807音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:50:26.82 ID:pYu52BeL0
マッサがザウバー入ったらマジにケータハムの下になるなw
808音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:54:16.94 ID:7cdMQrNjO
ブエミってそのうちトロロッソに捨てられそうだしスイス人だしザウバーのシート狙ってるんじゃね?
809音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:58:21.07 ID:m26kja0u0
>>808
ザウバーが採用するのって
育てがいのある若手か信頼できるベテランかペイドラだろ?
ブエミの売りって何
810音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:58:27.91 ID:JKyH/kGC0
ザウバーはオートマの信号導入するなり、レッドブル見習ってレーザーポインター使うなりして
やることやってからドライバーが悪いと言えよ

クソマシンで必死になってポイント取って帰ってきたのにペレスが可哀想過ぎるわ
811音速の名無しさん:2011/11/10(木) 18:59:42.02 ID:yPRwuzTe0
まぁザウバーだし
812音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:00:38.08 ID:Cq8arVZMP
カムイってピット進入でミスったことあったっけ?
813音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:01:26.57 ID:yPRwuzTe0
映らないから分からない
814音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:04:03.13 ID:T6FGNgLu0
ザウバーってこんなクソだったのか
末期のHONDAでさえこんなことはなかったぜ
815音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:04:25.36 ID:B/r4eb950
>>812
侵入ではないが、
モナコでブレーキをキチンと踏んでなくてタイヤ交換に手間取った。
そのせいで、スーティルに抜かれた。
816音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:07:41.92 ID:JZPqL+C00
>>812
記憶に無い
アクセル踏みっぱはあった
817816:2011/11/10(木) 19:09:39.19 ID:JZPqL+C00
アクセルな訳ないなw
818音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:10:44.14 ID:yPRwuzTe0
おいおいw轢き殺すぞw
819音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:11:56.04 ID:7xhVkLSsO
ブレーキ踏んでなくてはあった。
僕がきちんと踏んでなくてと説明してた。
820音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:33:19.80 ID:HsbQ8vLc0
ブレーキランプ5回点滅〜♪ タイヤ交換のサイン〜♪
821音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:40:23.24 ID:4HfAF3e0O
ドリカム乙
822音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:43:55.92 ID:8xsdcY4L0
もうザウバーはデラと   でいいだろ
どうせミスしても映像で映んないし誤魔化せるじゃないか
823音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:44:24.41 ID:Hfpsp0jy0
>>791
姉じゃね?顔的に
しかしやっぱハミルトン男前だなぁ

824音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:48:29.23 ID:UPefvzH60
ペーターやモニシャの発言ならともかく、1スタッフの失言だし
まあ騒ぐほどのことじゃない
825音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:49:26.09 ID:2RaZ7N8Q0
ザウバーってタイヤ交換を減らす作戦ばっかで、
ピットに入るときにはタイヤはグリップ失ってボロボロになってるから、
キチンと止まりづらいんでは?
あとスタッフがピット前をキチンと掃除してないとか。
826音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:54:09.08 ID:+4PWkBNp0
ライコネン復帰は株価上げるための撒き餌に過ぎないんじゃないの?
バリチェロの後釜はスーティルの方が信頼出来そうだし
827音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:55:24.53 ID:JZPqL+C00
ザウバーはタイヤ交換が少ないから、スタッフが実践不足で
上達しないんじゃないかw
828音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:56:54.17 ID:MwxEE4Rq0
>>825
あり得ない
829音速の名無しさん:2011/11/10(木) 19:57:31.48 ID:UPefvzH60
非難されてるのはスタッフでなく、ドライバーだけど
830音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:01:37.07 ID:8NNKDdsc0
インドはどこもピットレーンが汚れてて止まれない車が多かったな
解説でも「掃除してるけどなかなか綺麗にならない」って話してた覚えがある
831音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:02:52.87 ID:yPRwuzTe0
インドは全景になったときの空気の汚れがヤバかった
あんなところ絶対に行きたくないw
832音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:04:28.03 ID:UPefvzH60
まあ学校のセメント敷きの下足場みたいなもんだろ
どんなに掃いても砂が出てくるという
833音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:06:07.79 ID:tMDEto3f0
>>827
ならフリー走行で練習すればいいのにやらないよな
フェラーリとかは毎戦何度も練習やってるのに
834音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:16:57.51 ID:L0OwFvIs0
シンガポールのタクシー
http://or2.mobi/data/img/16783.jpg
835音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:26:15.50 ID:JmF6jGdl0
>>795ひょっとしてこれでザウバー
後2戦と来期前半また飛躍
するかもよ

去年も前半ドライバー2人を非難してたんだが
そこから飛躍して行った

ほんと歴史は繰り返されるね
836音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:42:26.22 ID:IyL6fLOQ0
>>593
毛虫厨でてけks
837音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:43:23.48 ID:UPefvzH60
それとこれとは全く別

去年はそこからマシンの問題を認めて改善していったから持ち直した
今年はもう終わってる
838音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:44:19.90 ID:tqo+xqlx0
日本GP前のめざまし土曜日でザウバー夜のタイヤ交換練習やってたよ
中村アナがカムイのマシンに乗らせてもらってピットストップ体験してた
839音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:53:42.55 ID:JmF6jGdl0
>>837まぁそやね
けど何で後2戦て時に非難してんだよあのじじぃ

あのじじい絶対後半不調だった理由を無理
にピットストップの遅さを持ち出してんだろww
ふざけてんのか
840音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:56:30.49 ID:JmF6jGdl0
ああごめん
ピットストップの遅さを指摘してたのは
ザウバーおじい様ではなく

1ザウバーの低脳スタッフだったのかww
すまなかった

今更非難こいてんじゃねぇよ!
馬鹿スタッフめ
841音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:56:37.01 ID:Uady+W620
ザウバーにスポンサー付かないのは禿がアルツハイマーだからだろ
842音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:57:45.86 ID:yPRwuzTe0
ザウバーがダメなのはスタッフがすぐに他のせいにしたがる性質ってのはあるかもな
可夢偉のインタビューとか聞くとそんな節がある
843音速の名無しさん:2011/11/10(木) 20:59:52.28 ID:X7TU3M8b0
あの歌が聞きたい ここかカムイスレにあったやつ
844音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:02:24.96 ID:JmF6jGdl0
>>842万年中小チームだからそれは仕方ないわな
845音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:16.52 ID:UPefvzH60
人間誰しも自分のミスは認めたくないものだし
ザウバーに限らず欧州人は特にそういう傾向がある
846音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:01.94 ID:MwxEE4Rq0
小林のリーダーシップというかカリスマ性も足りないんだろうな。チームの同じミスが
なくならなかったり、こうやって浮き足立ってボロボロと出てくるってのは良い状況
じゃない。小林も日本人メディア相手にはえらく威勢いいこといってるけど。
今年序盤はトップチーム移籍だとか言われてたけどこれだと厳しいねえ
847音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:32.10 ID:yPRwuzTe0
>>845
ルノーは違うっぽいけどな
クビサ談だけどなあくまでも
848音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:44.04 ID:h+Un5Cdni
一流を敢えて目指さず浮かばず沈まずの位置が
F1界で長生きできる秘訣なんだよ。

とペーター爺は思っているよ。
849音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:36.83 ID:UPefvzH60
1回チームなくなってるけどな
850音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:51.68 ID:q1Sn5c8l0
アレジがインタビューで「ザウバーは若手の面倒なんか一切見ないチーム。
ペーターは僕も好きだがしばしばドライバーのせいにする男だからね。」
と言ってたな
851音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:57.48 ID:EWpscrR/0
カムイって自力と言うより手法でポイント取ってきて、だんだん周りが力を付けて
それが通用しなくなってるって感じ
852音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:29.23 ID:8NNKDdsc0
ルノーなんか最近毎回のようにドライバー批判してるけどな
ザウバーは個人に対する批判はしてなかったし
今回のはドライバーに対して不満がかなり高まってきてるってことだな
853音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:19:09.00 ID:q1Sn5c8l0
>>846
本人も言ってたがもっと政治力を身に付けて上手くやらないとダメ
アロンソなんかいい手本だ
854音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:22:23.90 ID:87NqkFAF0
引く手あまたなレベルか金持ってないと政治的に立ち回ろうとしても無理じゃねえの
855音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:27:08.05 ID:MwxEE4Rq0
例えば「アタック中に前の車に引っかかった。」 これ今年何回聞いた? 
そういうことを地道に1つずつ潰していけるかいけないか、
これが超一流になるか、マッサになるか、大きく分ける要素だと思う
856音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:27:28.06 ID:nkodtkTF0
ドライバーを鼓舞してると考えよう
857音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:31:13.14 ID:8UOvfAuD0
ライコネン復帰おめー♪
858音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:32:52.59 ID:X7TU3M8b0
前半はまだカムイの意見も入れてたっぽいけど、途中からチーム/ドラときっかり別れた感じがする まあ、そういうもんなんだろうが。
859音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:35:20.42 ID:2RaZ7N8Q0
ニコって時々ディカプリオに似てるって思うんだよな〜。
860音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:35:23.02 ID:k/JHjKJQ0
>>855
それはチーム側の問題じゃないの?
861音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:35:42.89 ID:t0+rOM5T0
>>851
マシンが単に遅い
862音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:37:10.99 ID:9wF1dWgE0
ニコ契約延長でカムイの首が1年はつながったね。
863音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:40:50.44 ID:JmF6jGdl0
>>862まそういう事だな
フェラーリ移籍も噂された炉図ベルグが2013年以降の
メルセデスとの契約したという事は
フェラーリの候補一人いなくなったのでペレスと小林が
2012年フェラーリのシートかけて争そっていただく
事になるカムイは絶対来期失敗は許されない
864音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:44:59.70 ID:MdQXkvWF0
欲しかったらドライバーの為に違約金を用意してやれよww
じゃ、いらねーwww

的な契約やドライバーが多くてつまらん。
865音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:46:01.01 ID:t0+rOM5T0
>>863
2013年のフェラーリのセカンドは
ビアンキなんじゃないの?
フェラーリはトッドコネを排除することも
できなそうだし。
866音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:47:54.65 ID:BxRltw5+0
スレ読むまで気がつかなかった。
2013年までメルセデスはドライバーラインナップ変わらずか・・・
867音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:47:57.83 ID:JmF6jGdl0
>>865ビアンキはバドエル扱いだろう

ビアンキをF1デビューさせるなら多分よそに回す
868音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:48:08.44 ID:3jC+Q7Mj0
>>795
ロリロップwwww
869音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:54:02.93 ID:+XxNuq3Q0
>>862
いゃスーさんが電撃移籍でザウバー入りはありえる
カムイがもし行く所が無ければテストドライバーとして置いてもらえるだろうけど


あれ?どこかでこのパターン見たぞ?
870音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:55:07.83 ID:t0+rOM5T0
>>867
確かにウィリアムズのシートやインドのリザーブって話もあるみたいね。
871音速の名無しさん:2011/11/10(木) 21:57:27.71 ID:t0+rOM5T0
どのチームもマッサなんて受け入れないだろ。
そんなのを長年乗せてるのがフェラーリw
872音速の名無しさん:2011/11/10(木) 22:01:35.16 ID:AIarUlspO
>>860
カムイを非難したいだけのアホに触れても無駄だよ
873音速の名無しさん:2011/11/10(木) 22:02:38.62 ID:+XxNuq3Q0
実際、アロンソとマッサのコンビってどうなのよ
これアロンソにとってもマイナスになっている気がする
チーム内のライバルとしてはマッサ相手じゃ全然モチベーション上がらないし
マッサはチャンピオン争いでは時々アロンソの邪魔になるようなドライビングしてくれるからね

もっとアロンソが本気にならされるチームメイトじゃないと
これアロンソも可哀想だっつかキャリアを無駄にしているなぁ
874音速の名無しさん:2011/11/10(木) 22:23:40.56 ID:G54gbfHJ0
ザウバーとかマジで終わってるよな。
開発はできないし、戦略も素人以下。勘弁してくれよ。
875音速の名無しさん:2011/11/10(木) 22:29:38.45 ID:d2CvIs2IO
そもそも今のフェラーリが優勝争いできる位置にいないから、
ドライバーのラインナップ変えても意味ない
アロンソの場合若くて生きのいいやついれると、
2007年の再来になりかねないし
876音速の名無しさん:2011/11/10(木) 22:34:51.43 ID:JKyH/kGC0
マッサのレースペースで今のミハエルの予選ペース(上回らず成長せず)なら完璧
マッサはなんかときどき思い出したように予選でアロンソの前に出てしまうので
レースでアロンソがつっかえて前に逃げられて終了ってパターンが定番化している
ウェバーみたくスタートが極端に下手ってわけでもないし

まあアロンソは割と本気で今のままでいいと思ってそうだけどな
それにモチベーションはむしろ高い方だろう
あの駄馬でランキング3位につけてるのが何よりの証拠
それよりもフェラーリが良いマシン作ってくれないことの方がよっぽどキャリアの無駄
877音速の名無しさん:2011/11/10(木) 22:49:48.36 ID:1GXthrwX0
>>614
ドンチャック 左近 ディグラッシ師匠 ダンブロジオもそうだけど、下位チームで頑張ってもほとんど評価されずに消えて行く一方なのに、何で貴重な予算を使ってまで新規チームのシート確保しようとするんだろ
878音速の名無しさん:2011/11/10(木) 22:52:38.17 ID:vL+8uj1+0
>>875
まだそんなこと言ってる奴がいるのなw
879音速の名無しさん:2011/11/10(木) 22:53:54.56 ID:AIarUlspO
>>869
ねーよ
スーティルはイメージダウンもあるし会社の合併で持ち込みスポンサー失うからな
880音速の名無しさん:2011/11/10(木) 22:55:10.51 ID:1GXthrwX0
>>842
アレジが「ペーター禿はドライバーの
せいにする傾向にあるから可夢偉も気をつけてね」って何かの取材で答えてたわ
881音速の名無しさん:2011/11/10(木) 22:56:51.46 ID:T6FGNgLu0
ペーターおじさんはあの柔和な笑顔でみんな善人だと思ってるけど
善人がF1の世界であんな長く生き残れるとは思えない
882音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:02:53.66 ID:0UHR8g+D0
パフォーマンスに不満でデラロサ切ったのに
今年のカナダで乗せるということを平気でやる爺だしな
883音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:10:49.37 ID:Kdm39Uf50
Lewis Hamilton: “It’s just a big, positive bubble which I need to get around me…”
http://adamcooperf1.com/2011/11/10/lewis-hamilton-its-just-a-big-positive-bubble-which-i-need-to-get-around-me/
バトンみたいなリア充ドライバーが来て自分は親父も彼女も職場にいないから寂しいんだな
884音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:11:32.80 ID:UPefvzH60
ロサも引き受けてるし、当事者同士が
納得してるんだから何も問題ないでしょ

クビにした相手が険悪になってるより遥かにいい
885音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:11:36.48 ID:Jeklq0pq0
チームが低迷してるときに、公然とドライバーを批判するようになったらもうお終いだよ
886音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:16:57.93 ID:vi91wNas0
>>881
善人だからあそこまで生き残れてはいるが。
善人過ぎるから成功しないともいえる
887音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:19:22.39 ID:/wRrQSqB0
>>880
アレジの場合は本当にドライバーのせいなんじゃ・・。
888音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:19:30.16 ID:vi91wNas0
逆に悪人すぎると、トム・ウォーキンショーみたいに
最後誰も助けれくれなくなって四面楚歌になるわけで

F1はピラニアクラブとはいっても、なんでもありと言うわけではない
889音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:19:37.58 ID:Cq8arVZMP
>>885
昨年の丁度今頃だったか
アロンソはタイヤ交換に失敗したクルーを気遣ったコメント出してたけど
ああいう発言した方がお互いやる気は出るよね
890音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:20:45.01 ID:vL+8uj1+0
>>885
責任のなすり付け合いになったら終わりだよな
891音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:22:59.61 ID:UPefvzH60
>>889
コーリン・チャップマンはピット作業でミスした
スタッフをその場で解雇したらしいなw
892音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:32:37.48 ID:BxRltw5+0
オートスポーツに載ってたF1タイヤの使い方の考察面白かったな。
ピレリは4輪全部のグリップをより均等に使う走り方でないと上手く走れないのではと。
BSに慣れてるドライバーほど扱いに苦労してるとか突っ込み重視のドライバーには合わないとか。
893音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:33:12.42 ID:2oQl8JOf0
>>877
F1で走った事がステータス
894音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:38:16.67 ID:BxRltw5+0
>>893
そういや一度でもF1で走ると食いっぱぐれしにくいって話があったな。
現実はそこまで甘くない気がするが・・・
895音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:40:16.39 ID:vi91wNas0
ツーリングカーとかル・マンでも、F1出身者のほうがお呼びがかかるのは事実としてある

スポーツカーのみとか下位カテゴリーのみだと消えるときはあっという間だね
896音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:45:11.33 ID:AIarUlspO
>>890
てか公にはカムイもペレスも明白なチーム批判はしてないと言うのに
ミスしまくりのチームがドライバー批判するとか何様だよw
897音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:46:59.11 ID:O3ENufH20
アブダビ号のレッドブリテン表紙はアロンソか
898音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:52:00.91 ID:9jdMMc8h0
ヤスにやたらカッコいいロボットがいるぞ
なんだあいつ
899音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:56:31.23 ID:OTBBm+VI0
>>896
ペレスはしっかりドライビングもし、当然チーム批判などしていないが

カムイは、自らミスをし、さらにチーム批判までしている

この差は大きいよ
900音速の名無しさん:2011/11/10(木) 23:56:51.15 ID:Kdm39Uf50
http://www.youtube.com/watch?v=QgeL71lmdSs
ペトロフオウンゴールワロタwwwww
901音速の名無しさん:2011/11/11(金) 00:00:10.12 ID:PTyl2jg4O
>>899
は?カムイがチーム批判?
ニュースになった?
902音速の名無しさん:2011/11/11(金) 00:03:46.31 ID:X8IoeUiw0
ザウバーってエキゾーストブロー全然使ってないわけじゃないんだね、ただ
他のチームは継続開発してるのにザウバーはやめたっていう事 前にこのスレで
ザウバーもスロットルオフ時に音がしてるって書いてあったけど本当だったんだね
903音速の名無しさん:2011/11/11(金) 00:06:06.73 ID:Xyuy/mOJ0
ピレリはここで来年用の実験スペック入れるのか、知らんかった
904音速の名無しさん:2011/11/11(金) 00:12:53.56 ID:uJIjXCBZ0
>>900
頭を越したボールを手で止めようとしてる8番の金髪は誰だよw
905音速の名無しさん:2011/11/11(金) 00:22:25.03 ID:ng19KLIb0
>>903
フリーのみだけどね
906音速の名無しさん:2011/11/11(金) 00:58:42.13 ID:1AMgWfvRP
フォース・インディア、2012年のドライバー発表をブラジルGPまで延期
http://f1-gate.com/forceindia/f1_13514.html
907音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:06:52.01 ID:nJphMYGE0
しっかし、インドは人材がかなり流出してるはずなのに
チーム力が落ちないな。

ルノーは順調に下がっていってるのにw
908音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:13:50.57 ID:vNSfvhsk0
>「そのために我々は貴重な時間をロスしている。(インドで)ペレスは3mほどずれており、
>スタッフ全員が道具をすべて持って移動しなければならず、約3秒をロスした」

この映像ってどっかで見られる?
909音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:19:33.15 ID:0XARuAKW0
的確なタイミングさえ考えてないチームに言われたくないな
910音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:20:39.20 ID:n2l9n2jH0
シンガポールでベッテルの位置見失って周回遅れにされたのに比べりゃ3秒くらい可愛いもんだと思うけどなぁw
911音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:21:09.38 ID:q0fwIqkQO
>>887
まあ、ジョニーも追い出したようなもんだし
そもそも初っぱなからベンドリンガーとJJで揉めてるし
トップチームへの送り出しは上手いけど、マネジメントはどうなんだろう
912音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:23:15.50 ID:Axn/XQua0
>>908
えらくオーバーだな
ずれたのはせいぜい1mくらい、ロスタイムも1秒程度だったけどね
913音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:25:47.74 ID:Miv970yb0
ニコに4年53億とかメルセデスはどうかしてるぜ!
914音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:29:06.28 ID:M7z0s2rG0
停止位置ライン引くだけじゃなく
前輪のタイヤの位置にタイヤ止め的なものを置いとけばぴったりの位置に止まれそうな気がするんだが
915音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:29:20.77 ID:2S3axQ+c0
>>913
まああれだけ勝てなくても予選はトップクラスっていうのはみんな思ってるし
まだ勝てる車に一度も乗ったことがないっていう免罪符もあるから
916音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:32:15.44 ID:0XARuAKW0
>>915
それは甘えでしょww
実際勝てた試合もいくつかあったじゃん
917音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:34:21.91 ID:nJphMYGE0
>>911
アレジ、ハーバート、ジャックなんか見ると
ベテランドライバーとは揉める傾向にあるような気はする。
ちゅうかベテランドライバーは使い物にならないと判断するとすぐ切るね。
918音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:42:07.13 ID:y3SaRBES0
スーティル乗せるくらいならバリチェロ残留でいいだろw
919音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:42:50.52 ID:2S3axQ+c0
>>916
ニコが勝てそうだったレースは2008年のシンガポールくらいしか思いつかないが…

それに免罪符が良い意味の言葉だと受け取られても困る
920音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:47:04.56 ID:0XARuAKW0
>>919
去年のマレーシアも勝てたし、2009年のシンガポールも同じとこでペナ受けてるしww
921音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:48:35.78 ID:92Mw1E/J0
>>916
なんで1、2位走ってんの?ってレースはあったけど勝てたレースはないよ
922音速の名無しさん:2011/11/11(金) 01:58:28.87 ID:0XARuAKW0
>>921
2008年のシンガポールは確実に勝てたよ
923音速の名無しさん:2011/11/11(金) 02:08:40.46 ID:aytegddt0
>>883

ワラタ
ハミルトンは憎めない子だなw
924音速の名無しさん:2011/11/11(金) 02:11:10.58 ID:jyAbxhHZ0
劣ったマシンで千載一遇のチャンスに優勝したバトン
そこからバトンのサクセスストーリーが始まりワールドチャンピオンまで到達

くしくもそのバトンが退いたマシンのシートに座ったニコは
結果を出しあぐねているという
925音速の名無しさん:2011/11/11(金) 02:23:36.88 ID:M7z0s2rG0
バトンはバトンゲートの時ウイリアムズに移籍してたら今頃現状のバリチェロ程度の評価だったろうに
うまいこと立ち回ったなぁ
926音速の名無しさん:2011/11/11(金) 02:23:54.88 ID:zAG7Zanq0
>>924
07年頃のバトンだって2年後チャンプになってマクラーレンに移籍して評価挙げるなんて誰も考えてなかったしニコもわからん
2013年には勢力図も大きく変わりそうだし。
927音速の名無しさん:2011/11/11(金) 02:43:25.36 ID:CdmLxRvA0
来年契約延長で良いのに、今契約した意味が全く分からんな
顎より後だとセカンド契約にさせられそうだったのか
928音速の名無しさん:2011/11/11(金) 02:46:59.87 ID:Pg1VXEzh0
>>902
コールドブローは使ってるんじゃなかったっけ

>922
去年の中国が言及されてなかったから追加で
アホなブレーキミスしなけりゃ普通に優勝できた
929音速の名無しさん:2011/11/11(金) 02:48:12.23 ID:nJphMYGE0
何気にウィリアムズのシートが大人気ですな〜
930音速の名無しさん:2011/11/11(金) 02:49:17.60 ID:ng19KLIb0
>>928
ブロウンの効果はロータス以下で
ロータスは下位でもホット使ってるとか。
ちら見程度の書き込みからなんで本当かどうかは知らない。
931音速の名無しさん:2011/11/11(金) 02:51:02.39 ID:PTc0aNse0
>>922
09年じゃなくて?
932音速の名無しさん:2011/11/11(金) 02:53:26.67 ID:Pg1VXEzh0
>>930
ロータスもといケーターハムはホントに化けるかもしれんな

ザウバー食っちゃうんじゃないのマジで
933音速の名無しさん:2011/11/11(金) 04:45:07.56 ID:a2pNoJzb0
ザウバーにはポジティブなニュースが一切ないからなw
934音速の名無しさん:2011/11/11(金) 04:49:56.80 ID:f/4B2PkM0
ナンバー2がエースより良さそう
最近のザウバーポジティブニュースです
935音速の名無しさん:2011/11/11(金) 05:17:18.44 ID:YS0WPPbD0
>>925
バトンがそのままウィリアムズに移籍していたら、資金面的にも有利になり
エンジンやチーム全体のパフォーマンスも上がっていただろうから
それなりの成績には引き上げられていただろう
結局は力のある奴が乗ればチームも好転していくものだよ
936音速の名無しさん:2011/11/11(金) 05:30:46.00 ID:PTc0aNse0
>>935
お前のだたの妄想じゃねーかw
937音速の名無しさん:2011/11/11(金) 05:58:03.27 ID:CdmLxRvA0
チンコネンどこにいるのかと思ったらラリーに出てるのか、発表ねーな
938音速の名無しさん:2011/11/11(金) 06:46:03.08 ID:5xL63uvR0
アブダヴィが、はっじまるよーん
939音速の名無しさん:2011/11/11(金) 06:49:43.82 ID:ZJCzohR/0
>>936
ここはカムイがフェラーリに移籍すれば
アロンソといい勝負ができると真剣に議論してた場だぜw
940音速の名無しさん:2011/11/11(金) 07:16:31.46 ID:6neYaIax0
アブダビア
941音速の名無しさん:2011/11/11(金) 07:55:26.92 ID:sZp1AqqaP
鶴の後釜にケータハム行く方向でおながいします>可夢偉
でもあそこお抱えの若手居たっけ?
942音速の名無しさん:2011/11/11(金) 08:06:10.20 ID:jwU2NH650
>>938
\アッダビィ〜ン/
943音速の名無しさん:2011/11/11(金) 08:07:13.68 ID:yUkpn9Qy0
ケータハムいいよな KERS抜きであのペースは来年期待できる
金があるから持ち込みとか考えんでもいいし
944音速の名無しさん:2011/11/11(金) 08:28:17.18 ID:Dn6HMQeC0
マルドが僕が上達したのはバリ禿のおかげとか言ってるけどそういうキャラか?
それともバリは禿げは本当にF1好きなおっさんでいい人なのかね?
945音速の名無しさん:2011/11/11(金) 08:28:37.07 ID:ztk7RxjI0
>>941
KOVとKOBになるのか
紛らわしいな
946音速の名無しさん:2011/11/11(金) 08:30:32.32 ID:CuQvhbsk0
>>943
ピットストップタイムも中団に追いついてきたしな。
947音速の名無しさん:2011/11/11(金) 08:31:48.38 ID:sEsB+reV0
チームの将来性でいったらザウバーよりケータハムなのかな
13年がもし好成績でも、14年の上位チームに空きはなさそうだし
948音速の名無しさん:2011/11/11(金) 08:42:19.92 ID:T5VJaZOu0
>>947
そりゃーもちろん!、ザウバーなんてただのレースやさんいまどきF1では無理
ウィリももう無理だしね。かたや日の出の勢いの格安航空会社のいち宣伝部門
かつそのCEOが自らチーム指揮をとってる入れ込みよう。トヨタやホンダの社長が
みずからF1の現場で指揮していたか考えればトニーは別格。スポンサーも付くわけw
949音速の名無しさん:2011/11/11(金) 08:57:21.60 ID:pNSoiY6U0
KOVは元々好きだからドライバーラインナップがKOB KOVになった日には
ケータハムのグッズ大量に買っちゃいそうだ。どういうデザインになるかによるが
ザウバーはどーも好きになれないデザインだったし
950音速の名無しさん:2011/11/11(金) 09:37:42.66 ID:sEsB+reV0
ケータハムのイメージカラーって何色なんだろう
951音速の名無しさん:2011/11/11(金) 09:42:06.33 ID:uJIjXCBZ0
現状維持でこれで来ると予想
ttp://www.caterham.co.uk/assets/images/showroom/classic/classic_main000.jpg

カラーリングは色々有るが中央に1本ないし2本のラインが基本デザインぽいな
952音速の名無しさん:2011/11/11(金) 09:46:12.08 ID:od3kzYhZ0
ロータスコレクションキャンペーン BOSS(ボス) サントリー
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/campaign/rainbow/index.html
953音速の名無しさん:2011/11/11(金) 09:53:51.79 ID:sEsB+reV0
立てれるうちに立てときました

□■アブダビ■□F1GP総合 LAP837□■ブラジル■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320972708/l50
954音速の名無しさん:2011/11/11(金) 09:56:03.52 ID:pNSoiY6U0
>>951
緑ロータスの色配分がものすごく好きだったから
これだったら即買いだwww
955音速の名無しさん:2011/11/11(金) 09:56:40.95 ID:pNSoiY6U0
>>953
乙です!
956音速の名無しさん:2011/11/11(金) 10:12:09.94 ID:q364vbH30
ボス不味いからなぁ
957音速の名無しさん:2011/11/11(金) 10:26:59.47 ID:CfU7iYkm0
今日も時間微妙に遅いのか
っていっても丁度ゆっくり見られる時間帯だし
ヨーロッパのときとそんなに変わらないか
958音速の名無しさん:2011/11/11(金) 10:32:07.40 ID:uJIjXCBZ0
サッカーと時間かぶるのか
まあFP1ならサッカー見るか
959音速の名無しさん:2011/11/11(金) 10:48:23.97 ID:UXqCD7q+0
タジキスタンとか誰が見るのよ?

お前だけだぞそんなの見るのは

普通はF1を見る
960音速の名無しさん:2011/11/11(金) 10:48:44.87 ID:POV3EXZY0
>>953
乙!
961音速の名無しさん:2011/11/11(金) 10:50:57.91 ID:UXqCD7q+0
そんないじめに近い一方的な試合を見て何が楽しいのよ!?
むしろその程度の相手にすら当たりで負けてドリブルが通用しない日本代表に哀れを感じろ

前回のW杯はドリブルが通用したから何とかベスト16まで行けたんだぞ

やはりサッカーはドリブルが通用しないと試合にならない
962音速の名無しさん:2011/11/11(金) 10:53:03.52 ID:XOrw9iPRi
二画面表示にしてどっちも見ればええやんw
963音速の名無しさん:2011/11/11(金) 10:53:19.64 ID:uJIjXCBZ0
なんか語りだした
964音速の名無しさん:2011/11/11(金) 10:53:58.36 ID:1AMgWfvRP
ヴィタリー・ペトロフ 「僕には来年の契約がある」
http://f1-gate.com/petrov/f1_13517.html

解雇のフラグきたー!
965音速の名無しさん:2011/11/11(金) 10:57:11.53 ID:UXqCD7q+0
ザックジャパンってドリブルが下手なんだぜ!
だからゴールエリア外のスペースのあるトコでパス回しあって喜ぶことしか出来ないんだぜ!

カムイみたいに競技の本質で勝負できる選手が一人もいないんだぜ!
966音速の名無しさん:2011/11/11(金) 10:58:56.70 ID:Xx37878L0
>>953


コーヒーブラックしか飲めない俺オワタ
967音速の名無しさん:2011/11/11(金) 11:05:40.64 ID:bznI2rqsO
>>953


>>966
…自分はコーヒーそのものが飲めないよorz
968音速の名無しさん:2011/11/11(金) 11:08:09.63 ID:Xx37878L0
>>967
苦いのがダメなの?
969音速の名無しさん:2011/11/11(金) 11:21:43.88 ID:uJIjXCBZ0
まあ別に飲まなくても、誰かにあげるなり
適当に処理すればいいだけだし
970音速の名無しさん:2011/11/11(金) 11:46:05.20 ID:0A5VmQHa0
>>953乙ぱい

さて、ローソンでコーヒー買ってくるか…
971音速の名無しさん:2011/11/11(金) 11:49:04.61 ID:X/qS8aQI0
なかなかカッコよかった
http://aug.2chan.net/may/25/src/1320979707418.jpg
972音速の名無しさん:2011/11/11(金) 11:57:53.89 ID:nXOofFKB0
>>971
なんかこれはこれで味があるwwいいなw
973音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:00:52.12 ID:4hi9johH0
BOSS買ってくる
974音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:06:00.44 ID:0A5VmQHa0
行ってきたが2個セットが無かった
念のため店員に聞いてみたら置く所が無くて出してないだけだったw
で、全種類持ってきてくれたんだけど
レジ前で悩んでるのも恥ずかしかったから
全種類買っちゃったww
975音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:06:10.45 ID:zAG7Zanq0
BOSSのオマケは前のセナコレもかなり上手くデフォルメされてたな。
976音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:13:22.33 ID:od3kzYhZ0
>>974
大人買いっすな〜
977音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:15:32.72 ID:e4ulzVMU0
学生にそんな買い方はできないorz
978音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:23:03.60 ID:uJIjXCBZ0
2個セット \210 * 8種 = \1680 じゃないの

学生でも買えないか
979音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:23:53.89 ID:nMOLlYXNO
とんかつはサッカーの話がしたかったら、然るべきスレに行け。
980音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:25:51.53 ID:0wlbS/idO
ボスをコンビニで買うとロータスのやつが付いてくるのか
F1のやつほしい
981音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:31:08.16 ID:nXOofFKB0
>>952のサントリーのHPで拡大画像良く見てみたら
F1は結構作り込み良いなあ

1缶の市販車はちょっとがっかりだな
エスプリもエリーゼ/エキシージも好きなだけに残念だが
982音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:32:56.93 ID:e4ulzVMU0
>>965
煽り抜きにして言わせて貰おう
にわか乙と
983音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:33:08.02 ID:X/qS8aQI0
>>981
100円のは超ショボい
手を伸ばす気にもならん
984音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:35:01.23 ID:q364vbH30
2輪の方が欲しいんだよなぁ
985音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:36:38.13 ID:od3kzYhZ0
>>981
そそ 1缶のは微妙かも

2缶セットのやつのR31ゲットしたけど、結構綺麗に出来てるよ
986音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:40:34.66 ID:mfYXoHCcO
これ欲しいな
朝コンビニ行ったとき段ボールに入ってたBossあったんだけど気づかなかったわ
帰りに買いにいこう
987音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:48:05.19 ID:iAEutOEbO
俺も無駄にボス2つ買ってもうた
今年のルノーマシン入手したらちゃんとピレリ履いてたねw
988音速の名無しさん:2011/11/11(金) 12:49:57.78 ID:nXOofFKB0
今日は利尿作用で実況スレ過疎るな
989音速の名無しさん:2011/11/11(金) 13:13:00.07 ID:X/qS8aQI0
誰もいない・・みんなBOSS買いに行ったのか
990音速の名無しさん:2011/11/11(金) 13:14:14.81 ID:1AMgWfvRP
ハミ「なぁ、どこか2人っきりになれるトコいかない?」
まっさん「う、うん・・・いいよ///」
991音速の名無しさん:2011/11/11(金) 13:15:58.53 ID:i8oImdd20
>>990
そして2人の間に出来た子供がマサルトン。
992音速の名無しさん:2011/11/11(金) 13:16:47.92 ID:X/qS8aQI0
ドコッ!!      ボコッ!!!

   ビシッ!!!
                 ガスッ!!    バキッ!!
993音速の名無しさん:2011/11/11(金) 13:17:47.18 ID:baZYhFzD0
>>992
ズボ!

      ピュっ!
994音速の名無しさん:2011/11/11(金) 13:19:00.17 ID:G1GxDOjm0
>>991
それは苗字では?
995音速の名無しさん:2011/11/11(金) 13:20:36.96 ID:baZYhFzD0
>>994
フェリス マサルトン
996音速の名無しさん:2011/11/11(金) 13:21:12.87 ID:+peWjL+C0
どっちがどっちのカマを掘るんだ?
997音速の名無しさん:2011/11/11(金) 13:29:30.98 ID:X/qS8aQI0
>>990
はボコる方向で書いたと思うんだがみんなホモる方向に解釈してるw
998音速の名無しさん:2011/11/11(金) 13:30:29.87 ID:jL52iMAJ0
>>995
ルイペ・ハミッサで
999音速の名無しさん:2011/11/11(金) 13:31:25.31 ID:uJIjXCBZ0
さあオールレッド
1000音速の名無しさん:2011/11/11(金) 13:32:57.42 ID:od3kzYhZ0
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,ω,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。