【IRL】インディカーこそ見ておけよ 43【INDY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
IndyCarSeries公式サイト
ttp://www.indycar.com/
IndyCarSeriesライブタイミング(要登録)
ttp://indycarnation.indycar.com/
Indy500公式サイト
ttp://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
IndyJapan公式サイト
ttp://www.twinring.jp/indyjapan/
GAORA公式サイト
ttp://www.gaora.co.jp/motor/1377600
ホンダ公式サイト
ttp://www.honda.co.jp/IRL/
US Racing
ttp://www.us-racing.net/

■ブラックフラッグ■
特定のドライバー、チーム等の叩き、煽りはやめましょう。
荒らしはスルーでお願いします。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! ※

実況はこちらで
http://live-racing.net/livebbs/live/
http://hayabusa.2ch.net/dome/

テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで
書き込みたい人は実況板へ移動お願いします

前スレ
【IRL】インディカーこそ見ておけよ 43【INDY】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1318847779/
2音速の名無しさん:2011/10/18(火) 20:53:02.21 ID:mvtd6k9m0
こちらGAORA INDYCAR実況室
ttp://spora.jp/gaora-indy/

ジャック・アマノのINDYCAR情報
ttp://www.indy-amano.com/

-------
スミマセン、スレ番変え忘れましたorz
実質44スレとしてよろしくです(´;人;`)
3音速の名無しさん:2011/10/18(火) 21:25:39.46 ID:KIyju5hk0
ID:mvtd6k9m0
数字を間違える馬鹿がスレ建てるな
死ね
4音速の名無しさん:2011/10/18(火) 23:33:42.76 ID:mx9lnwuP0
5音速の名無しさん:2011/10/19(水) 00:27:32.03 ID:OmDN7R6Y0
>>3
sageもしないバカは書き込みするな
死ね
初めは小さなアンラッキーから毎日少しずつ悪いことが起こってって
最後に地獄を見てから死ね
6音速の名無しさん:2011/10/19(水) 00:33:10.91 ID:5MG9BiPXO
ダンウェルドン(;´д⊂)みたい
7音速の名無しさん:2011/10/19(水) 00:39:10.27 ID:1+owsSAc0
新シャシーに事故った人の名前付けないで欲しい
8音速の名無しさん:2011/10/19(水) 00:39:21.47 ID:I3LXWZap0
>>1
ドーン\(*´ω`*)/マーイ&乙!

>>3
って言うか、お主はスレ立てが出来ないだろうに(笑)
9 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/19(水) 00:45:44.68 ID:C1MwrsnN0
擦れたて乙。
10音速の名無しさん:2011/10/19(水) 00:57:51.27 ID:q42IIs4KO
11音速の名無しさん:2011/10/19(水) 01:09:27.44 ID:mHPv2+IaO
より安全なマシンが来年から導入される事を思うと、今回の死亡事故はマジで悔しくてしょうがない。
 
ラスト1戦、無事に乗り切って欲しかった。
12音速の名無しさん:2011/10/19(水) 01:12:37.53 ID:I3LXWZap0
ラスベガスの放送開始直後は書き込みが少なかったが、って言うかドラクエ2の話のワシとか。

いつも過疎っていてマターリ的なココだけど、5時前の悲しいクラッシュが起きてから書き込み連投でスゲーわ。
13音速の名無しさん:2011/10/19(水) 01:18:28.24 ID:4ob2et400
前スレの議論見たが、オープンホイールのインディが死亡事故をなくすには、

エスケープのないコーナーを高速で曲がれないようにする
(バンクをなくす、Rをきつくする)

これしかない。
マシン同士が接触して飛び上がって飛行してしまうリスクはF1も同じだが、
死亡事故に至るか至らないかの違いは、誰もが分かるとおり
F1が危険な高速コーナーを減らしてきた(エスケープを広げる、タイヤバリア、スポンジバリア等の増設)
これらの差以外ない。

インディも死亡事故なくすにはもうこれしか手は残されてないだろう。

金網→コンクリートウォール(アクリル他)にするという意見もあったが、
恐らく、それで多少は死亡事故に至る確率は低められるだろうが
それでも死亡事故は防ぎきれないと思う。

今回のように、かなりの高速で回転飛行しておかしな確度でぶつかれば
死亡事故に至る確率は低くはないだろうね。
14音速の名無しさん:2011/10/19(水) 01:26:21.19 ID:9VBAJGNx0
あの日の丸ロータスは琢磨か?
だとしたら、ダンウェルドンに死への横回転をかけたのは琢磨
キャッチフェンスにぶつかる瞬間、最も近くにいた1台も琢磨
15音速の名無しさん:2011/10/19(水) 01:30:55.88 ID:AJ0W5IX70
>>14
琢磨のせいにしたいという思いがすごく伝わってくる恐ろしいレスだ
16音速の名無しさん:2011/10/19(水) 01:33:47.83 ID:ck3I2Rcy0
>>15
確かにあの事故を1個人の責任にしたいという思いだけがヒシヒシと伝わってくるね。
17音速の名無しさん:2011/10/19(水) 01:37:50.79 ID:I3LXWZap0
>>13
INに巻き込んでのTKの簡易トイレアタックの場合も危険。

>>14
お主、アンチ琢磨か?
18音速の名無しさん:2011/10/19(水) 01:39:04.87 ID:t7bpoKpI0
だから構うなって
NGかスルーしろよ
19音速の名無しさん:2011/10/19(水) 01:41:57.98 ID:ck3I2Rcy0
あ、ごめんね。ここまであからさまな文章はちょっと面白かったんで。
20音速の名無しさん:2011/10/19(水) 01:54:56.88 ID:ALVUMnnu0
ダニカはNASCARいくんだっけ?
21音速の名無しさん:2011/10/19(水) 01:59:30.70 ID:R5eZ8Eij0
モンツァ、富士もバンクついたコースがなくなったのは危険だから
22音速の名無しさん:2011/10/19(水) 02:05:28.60 ID:HxcsRAcW0
>>13
アメリカにインディカーのために存在していると言えるオーバルコースはそれこそインディアナポリスしかない。

主要オーバルはほぼすべてNASCARでレースを開催して商売することが前提だから、
ストックカーでエキサイティングなレースになるよう、バンクをバリアブルにして2ワイドがしやすくしたりとか、
さまざまな工夫や投資をしているわけ。そしてその結果はインディカーのレースにとっては
より危険になりすぎたり(ラスベガスがその典型例)、レースに適さないコースになりがち。
ましてやインディカーのためにバンクを低くするなんてことする経営者はまずいない。
23音速の名無しさん:2011/10/19(水) 02:10:21.90 ID:HxcsRAcW0
てなわけで、インディカーのオーバルレースというのは嫌でも今後その存在価値が問われることになるかと。

アイオワみたいにNASCARのカップ戦は開催できる規模や場所じゃないが、
インディカーは地元民に暖かく迎えられて、そこそこレースも面白くなる。
そんなコースがもう2,3あればこれからも確実にオーバルのレースを続けられるんだろうけど……。
24音速の名無しさん:2011/10/19(水) 02:25:50.95 ID:+smoULm20
まだ続けるんだ、その話・・・
25音速の名無しさん:2011/10/19(水) 02:36:34.62 ID:I3LXWZap0
>>20
そう、そして後釜に・・・
26音速の名無しさん:2011/10/19(水) 02:41:14.76 ID:Tefdh2Lw0
ダンの奥さんを抱いてあげたい。
271:2011/10/19(水) 02:54:16.46 ID:lWY2zm7C0
ホントごめんね(´・ω・`)ショボーン
28音速の名無しさん:2011/10/19(水) 02:55:54.30 ID:LiYa2dRPO
時代は繰り返す…CARTからオーバルが次々に無くなり、やがてシリーズ自体が衰退したことがまた再び起きようとしている…
29音速の名無しさん:2011/10/19(水) 03:06:12.19 ID:LiYa2dRPO
ロータスエンジンってどうなったの?結局ホンダとシボレーだけなのかな?
30音速の名無しさん:2011/10/19(水) 03:29:07.23 ID:TlmXiU+K0
とにかくこれはオープンだから起きた悲惨な事故だし
レーススピードが最も速いインディだから起きた事故でもある。
だからオーバルコース限定で戦闘機と同じポリカーボネート素材と屋根部はカーボンで
サイドプロテクターと一体型にしたキャノピーを装着するってのはどうよ?
サイドプロテクター部分と前方部に3つのピンで固定する。

http://www.gran-turismo.com/common/images/gt5/dlc/cars/image01.jpg

こんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2151513.jpg
31音速の名無しさん:2011/10/19(水) 03:30:24.81 ID:sJMLDbm70
深いバンク角で人工的な旋回G作らせてるのが諸悪の根源
カントをフラットにして、メカニカル&空力グリップで勝負させればよい
32音速の名無しさん:2011/10/19(水) 03:32:08.23 ID:lWY2zm7C0
>>30
もうその話し飽きた
33音速の名無しさん:2011/10/19(水) 03:37:15.78 ID:f2u8BPa80
>>30
3カ所で止まってるだけのものなんてちょっとした衝撃やデブリの直撃で
簡単に外れちゃってかえって危ないだろう。
せっかくタイヤとか頭にギリギリ当たらずにすり抜けたのに
タイヤが当たって外れたキャノピーにギロチンされました、なんてことになりかねないし。

キャノピー系装備があちこちで発案されて立ち消えになるのは
簡単に車内外から外れるようにすれば防護装置としては意味がない、
逆に防護装置として効果をもつようにすると非現実的なほど取り付け構造を複雑にしなくてはいけないとか
そんな辺りに尽きるんじゃないかと。
34音速の名無しさん:2011/10/19(水) 03:40:54.90 ID:bUeoXHpMP
運が悪かったで片付けたら駄目だろ
マシンが宙を舞ってキャッチフェンスに接触する事故が過去に何回起きてると思ってんだ
もう根本的な部分から変えていかないと何の解決にもならん、
偉大なチャンピオンが死んだのに運が悪かったと思考停止して何も変えようとしないのはイカレてる
とにかくキャッチフェンスは廃止しろ、あれマジ殺人フェンスだよ
35音速の名無しさん:2011/10/19(水) 03:42:49.85 ID:bUeoXHpMP
てかトレーシー兄貴も同じ指摘をしてるな、流石兄貴や頼りになる
36音速の名無しさん:2011/10/19(水) 03:44:46.38 ID:f2u8BPa80
キャッチフェンスを廃止してそのまま死のルマンみたく観客席ダイブとか…
37音速の名無しさん:2011/10/19(水) 03:55:08.43 ID:Z1JgYdMn0
観客席を飛び越えて池に落ちたりとか…
38音速の名無しさん:2011/10/19(水) 03:56:43.38 ID:I3LXWZap0
>>30
それはフォーミュラカーじゃなくなる。

たしかに頭部が出ているからマッサの様な事もまた起きるかもしれない。
バイザーの上部にシールドを貼ったけど。

視界の関係でダメさ。
ワイパー付けても雨天だけしか使えない。
オイルやタイヤカスが付着しても捨てバイザー的な事がドライバーが出来ないし
ワイパー動かしたら更に見えなくなるからね。
( ゚д゚)ノ ハイ!アウト!
39音速の名無しさん:2011/10/19(水) 04:02:24.57 ID:qsmI9ptr0
だな、現実問題、来年一年インディ興行休止するんならともかく、マシンレギュを大幅に変更ってまず無理でしょ。
先に手を打つべき事があるんじゃねーかな。オープンホイールな問題は現実的に優先順位あとでしょ。
40音速の名無しさん:2011/10/19(水) 04:03:12.96 ID:+77k1v0g0
インディカーで以前死亡事故が発生したのは06年のホームステッドで、
朝のウォームラップ中にクラッシュしたカーペンターに追突したポール・ダナが亡くなりました。
その後レースは行われ、この時に優勝したのはガナッシに移籍したばかりのウェルドンでした。

うーん
41音速の名無しさん:2011/10/19(水) 04:05:18.38 ID:UWTR3I050
>30
気持ちは解らんでもないが、そんな架空のマシン出されても。
ttp://www.youtube.com/watch?v=MLverSVnXJc

所詮ゲームで作られたモノ。キャノピー云々含め現実的ではないよ。
42音速の名無しさん:2011/10/19(水) 04:05:43.89 ID:rf5GYIU/0
インディをフォーミュラとかボケてるのは日本と韓国だけ
43音速の名無しさん:2011/10/19(水) 04:09:25.33 ID:6pnNIJg50
「F1はまだ許容できるレベルだが、インディカーは安全性に関して
おそらく20年は遅れていると思う。今もね」

「一番の理由は単純にいってスピードにある。私の考えでは、
ほとんどのオーバルで225マイルも出してレースをする必要はないと思う。
ファンを楽しませるためにそうする必要はないよ」

 ぺヤング先生インディ見てるのかな?

44音速の名無しさん:2011/10/19(水) 04:15:49.09 ID:Rcw6HRbS0
たった10年前にF1にHANSはなかったし、ドライバーも付けるの嫌がってたのもう忘れたんかいな。
45音速の名無しさん:2011/10/19(水) 04:32:51.36 ID:f2u8BPa80
>>43
まあ例えばF1マシンとインディカーを正面衝突させたり
一方を一方のサイドポンツーンに突っ込ませるような試験をしたら
そういう比較なら頑丈なのはインディカーの方だろう、てのは
おそらくある程度モノの分かってるレース関係者なら疑わないんじゃないかと思うけど
(逆にいえば重く頑丈に作るからこそロードコースではフォーミュラニッポンと比べてすら遅いぐらいだし)
「競技速度に対して必要な安全水準」て意味での余裕の持たせ方がどうかっていえばなぁ…。

ただ、逆にいえば90年代のF1がそんなにあぶねーかといえばそれまた「速度に対して必要な水準」
という意味でいえばさほど野蛮なもんでもなかったって意味でいえば
案外クルサードのその「20年前のF1」ていう見積もりは両方の意味でそんなもんかもしれない。
逆に「安全性を言うあまりにレースが退屈になっていないか」という言説の側から見てもね。
…若き日にジャッキー・スチュワートの薫陶を受けたであろうクルサードはそういう言説を意外と嫌がりそうだし。
46音速の名無しさん:2011/10/19(水) 04:33:23.19 ID:I3LXWZap0
>>42
インディーカーもFポンマシンもベースが同じとかって言っていなかったか?

>>43
インディーカーの何処が安全性が遅れている?
47音速の名無しさん:2011/10/19(水) 04:39:57.49 ID:+N4GPylW0
まぁアメリカのロードコースは"F1の開催されてるサーキット"に比べたら20年は言い過ぎでも15年くらいは遅れてないかとはよく思うけど

でもクルサードの言っているのはマシンのスピードや安全性についてだからロードコースについては的はずれだろうし

何にせよちょっと的外れなコメントだとは思う
48音速の名無しさん:2011/10/19(水) 04:52:38.48 ID:f2u8BPa80
>>47
「ストレートで瞬間的に出る最高速でも350km/hぐらい、平均速度なら当然もっと遅いF1」の
そのスピードレベルで要求される安全性に対する達成度と
350km/hぐらいが「平均速度」で最高速ならもっと出ちゃうインディカーで要求される安全性に対する達成度とか
そういう話じゃないの?

同じスピードで同じコースを走ってる状況の比較ならF1は9でインディカーは9.5ぐらいかもしれないんだけど
それぞれのクルマが走るレースで必要とされる安全性に対する達成度でいうと
今度はF1が9.5でインディが9とかになっちゃう、みたいな。

「F1にとってのインディアナポリス戦」とか「インディカーでのロードコース戦」とかなら話は違ってくるけど
それはちょっとシリーズ全体でいえばイレギュラーな扱いだろうし。
49音速の名無しさん:2011/10/19(水) 05:08:50.99 ID:PPIPqVv7O
ただ観戦してるだけで直接レースに関わった事もないド素人の貴様らが
プロフェッショナルドライバーであり安全性向上にも大きく貢献してきた先生に
「的外れ」と指摘するとは中々良い度胸だな
50音速の名無しさん:2011/10/19(水) 05:12:05.13 ID:TlmXiU+K0
まぁ未だにキャッチフェンスをメインに使ってるからねぇ
51音速の名無しさん:2011/10/19(水) 05:26:52.51 ID:I3LXWZap0
オーバルレースに関してはインディーカーとF1カーを同じ様にクラッシュさせたら
インディーカーの方がドライバーには安全だろう。
F1カーは側面が無くなり過ぎるかと。
52音速の名無しさん:2011/10/19(水) 05:34:50.05 ID:f2u8BPa80
>>51
「F1の安全設計でオーバルレースをできますか?」ていわれたら「無理です」だよね。
だから実際インディアナポリスでは変則的なレイアウトを取ることになったし
(あれでも十分無謀だと思ったし実際ラルフの事故とかミシュランのタイヤトラブルとか
「死者やドライバー生命を絶たれる怪我人が出なかったのは幸運なだけ」て事態もあった)、
「無理だからやらない」はまあひとつの方向性。

逆に「オーバルでのレースを絶対やるんだ」って方向で
可能な限りそれを安全にする努力をするってのもひとつの方向であって
アメリカのオープンホイール系カテゴリの考える方向性はそっちなんだろうな。
53音速の名無しさん:2011/10/19(水) 05:48:20.60 ID:DVl9oVmC0
来年以降これを義務化しろ、確実に死亡事故は減る

・オーバルコースのみカーボンと戦闘機と同じ素材でできたキャノピー装着の義務化
(戦闘機に使われるキャノピーは撥水性に優れていて雨やオイルくらいなら簡単に弾いて視界が遮られる事はないらしい)

・キャッチフェンスの撤去と代わりになるフェンスの設置

・タイヤ同士の接触防止のためのカウル装着

・簡単に車が飛ばない設計にする
54音速の名無しさん:2011/10/19(水) 05:58:04.73 ID:uA9nPJDw0
事故現場の映像を見たけど、
こりゃダメだ。
こんなハイスピードじゃ逃げられない。

こんな速度で無理な回避動作をしたら、
周りを巻き込んで、もっと酷い事故になるだけだ。
で、仕方無いから緩やかに姿勢を乱さず通過しようとしたら、
他の姿勢を乱した車に当たって、
ジ・エンドになっちゃった。

結局、最初にヨレた奴しか逃げられない。

こういうテクニックも、経験も生かせない速度になったらもう、
一旦リセットすべき。
毎回結果的に、タマの取り合いをしちゃっている状態は、
もはやレースではない。
バクチだよ。



55音速の名無しさん:2011/10/19(水) 05:59:22.59 ID:7hPG64lQ0
えらそうに言ってるけど、実現性考えて言ってる?
>カーボンと戦闘機と同じ素材でできたキャノピー装着
火災時の緊急脱出方法は?中からスイッチ、レバーでの開閉として、もし壊れたら?
つかまさか戦闘機張りの脱出コクピットとか言わないでくれよw

>キャッチフェンスの撤去と代わりになるフェンスの設置
で、代わりになるフェンスの設置って何?

つか言うだけなら簡単なんだよ
結局実現が難しいから大変なんだよ、だからプロが集まっても難しいわけだ
それが便所の落書きレベルが何を論じても、それは汚物でしかないから
つかここで俺の解決策は、とか言ってる奴って何様のつもり?博士号でも取ってる技術者?
56音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:07:54.66 ID:tI9ZJViw0
>>42
indyも入ってるのは何で? ボケてるから?
http://en.wikipedia.org/wiki/Formula_racing
57音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:09:27.21 ID:pcaged2W0
>>52
> 「F1の安全設計でオーバルレースをできますか?」ていわれたら「無理です」

いえ、安全性はどっこいだけど、安全意識が違いすぎるので無理です
なんせF1は、あのでっかくてぶっといホイールのままでも400km/h以上出ちゃいますから
あらゆるロードコースがシケインで分断されてしまって悲しい、それがF1ファンの真の気持ちです
58音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:14:41.11 ID:f2u8BPa80
>>57
なんかBARかなんかが企画で最高速アタックしたらそんぐらい出たってやつだっけ?

ただ、それは曲がること想定しないで「ぶつかるもののない広いところで真っ直ぐ走るだけ」の条件であって
その状態でサーキットレースを行う前提じゃないでしょ?
59音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:15:28.40 ID:DVl9oVmC0
>>55
何を発狂してるか知らんが
当然ドライバー、外側からキャノピーは取り外せる構造にすれば脱出は問題ないし
キャノピーは防火性にも優れてるからむしろ火災時は激しいクラッシュで動けない、気絶したドライバーを火から守ってくれる
それにキャッチフェンスについてはポールトレーシーも言及している。
ポリカーボネートを使ったらどうだとかね
ただ反論したいだけの君よりかなり理にかなってる。
60音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:17:42.80 ID:PPIPqVv7O
>>55
所詮は便所の落書き、好きに言わせておけ
プロのドライバーである先生の発言にすら噛み付くような連中だし
気にしない方が良い
61音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:25:10.09 ID:f2u8BPa80
そういえば国内フォーミュラ系の名物にフルカウルって人物がいたなぁ…
何かっつーとフェンダー付けてフルカウルにしないと気が済まない人。

あと「日本にトップフォーミュラなんて要らないんだ何もかもイチからやり直すべき」が持論のリセット厨とか。

ミスターキャノピーもそっちの同類かね?
62音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:29:20.56 ID:7hPG64lQ0
>>59
発狂はしてないよ、むしろ「来年以降これを義務化しろ」って発狂して発言してると思ったw

>当然ドライバー、外側からキャノピーは取り外せる構造にすれば脱出は問題ないし
だから緊急脱出時は?
何故フォーミュラーでは自力で何秒以内脱出を義務付けているか分かるかい?
外からの助けじゃ間に合わない時があるんだよ

>キャノピーは防火性にも優れてるからむしろ火災時は激しいクラッシュで動けない、気絶したドライバーを火から守ってくれる
君の頭の中には蒸し焼きって事や、中からへの炎や熱の行き先は頭に入っているのかい?

>それにキャッチフェンスについてはポールトレーシーも言及している。
良かったね兄貴が教えてくれていて、で君の考えは兄貴をなぞってるってことでFA?
63音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:29:35.52 ID:pcaged2W0
ストップ&ゴーで60km/hまで落ちて、そこから8秒で360km/hまで加速できるF1

イモラやモンツァのシケインがなくなれば、370km/hの最高速レコードは
悪魔が哄笑するぐらい簡単に塗り替えられることでしょう

ところで、フェンスのポリカーボネート化は無理ですね
トランスパレンシーを維持するために費用がかかりすぎる
アクリルじゃなんの防護にもならない

なにより、超高速のエアマスドーーーーンがこなくなっては、
非日常を期待してサーキットにいく意味がない

64音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:35:37.44 ID:f2u8BPa80
>>63
まあ、だから直線のみならず「ちょっとした高速コーナー」でも普通にそのぐらいのスピード出るレースだったら
その状況で何かが起きても平気なようにクルマを頑丈にしなきゃいけない
=そうなると必然的にいくらか重くなる→遅くなるし動きが鈍くなるでしょ。

F1の場合はそうやってシケインとか低速コーナーとかを増やして速度を抑え込む細工をしてるから
車体そのものは軽いままを保てて「凄い勢いで加速も減速もできる」が実現できると考えたほうがいいかと。
逆にインディは高い速度を維持したいから重量増を覚悟で車体側を頑丈に作ると。
65音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:37:46.98 ID:7hPG64lQ0
>>63
ホント言うのは簡単なんだよね、実現性はまったく無視してればね
ポリカーボネートの強度増しのための厚みと、透明度を出す技術はとてつもないもの
以前TVで水族館の水槽の事をやっていたが、費用も技術も大変なものだった
屋外でハイスピードで飛んでくるゴミによる傷等、常にメンテナンスで維持していかなければならない
それをコース外周全てに・・・実現したら途方も無い数字の費用になるだろうね
66音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:45:49.20 ID:+N4GPylW0
余りにも話がズレ過ぎててどうしようもないが
V10末期のF1ならともかく今のかなり耐久性持たせてるV8のF1を"そのまま"直線走らせても最高速もそこそこだろう
サルテにシケインさえ無ければ今のマシンだってすぐ400km出せるんだ!って思ってるかなというレベル
67音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:50:36.91 ID:pcaged2W0
インディは意を決してロードイベント捨てるべきだと思ってます

「オーバルでこその魅力と安全性を最大限引き出すパッケージ」

これを極めない限り、ロードに興味を抱きはじめたアメリカのファンを
ヨーロッパ勢の毒牙から守ることは難しい
68音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:50:39.24 ID:DVl9oVmC0
>>62
もちろんドライバーが自分で脱出できないケースはあるだろうね、世の中絶対はないし
だからこそ常に目と鼻の先にコースがあり、
もっとも迅速に救助活動が可能なオーバル限定の案なのだよ。
何も森の中で誰もいないような場所でクラッシュする訳じゃないからな
インディのオーバルには世界一優れたレスキューチームが常に見張っている。
火災においても上で言ったように普通に脱出できるし、
ひっくり返った場合でも(これはオープンでも同じ事)迅速に消火もされるから蒸し焼きになる程逃げ遅れになる事はほぼない
そもそもインディは安全に配慮してエタノール燃料だしね
それにキャノピーがあれば給油中に燃料がドライバーに掛かる心配もない
このように冷静に考えればキャノピー装着のメリットのが多い
69音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:53:19.00 ID:DVl9oVmC0
>>62
そもそも実際にオープンだった事が原因の死亡事故は多々あれど、クローズドだった事が原因での死亡事故は皆無だからね。
それは今年のル・マンを見ても明らか
インディは世界一と言っても過言じゃないくらいに救助のレベルが高い。
では未だに何故トップカテの中で死亡事故が多いのか
車とフェンスに問題があるからだよ

キャノピーを否定するのは今までのインディで植え付けられたイメージが崩れるからだろうね
そこはまぁ同意できる
70音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:54:38.40 ID:PPIPqVv7O
>>65
人が大怪我したり死ぬよりマシだけどな
71音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:57:12.34 ID:PPIPqVv7O
まぁ事故以来色々と案が出ているようだが
こうしてできないできないと最初から諦めてるような奴よりは先天性はあるな

72音速の名無しさん:2011/10/19(水) 06:57:54.60 ID:PPIPqVv7O
ミス
先見性 ○
先天性 ×
73音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:01:51.72 ID:DVl9oVmC0
ポリカーボネートは戦闘機のキャノピーでも使われるくらい薄くてもかなりの強度がある物もある
20kgのタイヤが時速200Km以上で突っ込んでもビクともしない
なのに水族館と同じ厚みってw
そういう事何にも知らないんだろうなぁ
74音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:03:53.30 ID:9Bb/FQc6O
水族館で使われてるのはアクリル
75音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:04:55.90 ID:pcaged2W0
>>70
レースは興行ですよ、採算が取れなければ終わるだけです
もう廃止したほうがいいですかね、インディ
76音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:05:23.94 ID:PWQgUmOJ0
http://www.myspace.com/welcomepolysics/blog/544555078
ダン・ウェルドンの現実から数時間…村田さんはDX-Rで語りました

21日更新の今週のDX-Rは必聴だなあ・゚・(つД`)・゚・
ttp://csr-inc.co.jp/kami_jikkyoh/
77FROM名無しさan:2011/10/19(水) 07:06:03.81 ID:3THzTRlW0
>>73
ばかはだまってろ
78音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:09:08.26 ID:DVl9oVmC0
まぁF1でもローランドやセナの死を受けて
カタロニアやスパに一時的にシケインを設けたり過剰な配備がされたけど
インディもほとぼりが冷めるまで一時的にそうした方が良いかもね
外野だけならともかくドライバーからも危険性について声が上がってるしな
79音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:14:00.75 ID:SQwz5hGC0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1317620662/483
483 音速の名無しさん sage New! 2011/10/17(月) 07:20:47.87 ID:FsjGDl9I0
俺が神様なら
代えれるものなら
琢磨と代えてあげたかった・・・・

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1317620662/546
546 名前:音速の名無しさん 投稿日:2011/10/17(月) 08:27:00.89 ID:FsjGDl9I0
琢磨が原因ではないみたいだな
やらかしたんじゃないかと思ったが
ほっとしたわ

まとめはこちら
http://hissi.org/read.php/f1/20111017/RnNqR0RsOUkw.html
80音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:18:36.98 ID:pcaged2W0
ふだんヘルメット使ってる人なら、シールドの透明性維持がいかに
大変か知ってるんですけどね

総延長2kmのポリカーボネイト壁のメンテ・・気が遠くなりそうだ
81音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:20:13.03 ID:DVl9oVmC0
多分インディのオーバルに関しては将来キャノピーが装着される可能性は無くはない
割とマジで
HANSだって今じゃ当たり前のように使われてるが
あれも開発された当初は非難轟々だったしね
何においてもデメリットってのはある物だ、そういうのを技術力でカバーし安全技術は進化していく
だからモタスポのトップカテは常に先を行っている。
82音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:21:21.35 ID:PPIPqVv7O
でもフェンスよりは見やすいんじゃね?w
83音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:33:33.76 ID:m95NrCMtP
>>81
昨日のミスター50回?
84音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:36:28.75 ID:bUeoXHpMP
今回のNASCARばりの出走台数とか運営の無茶振り見てると
NASCAR人気や多くのドライバーのNASCAR転向などに押されて
焦りが見受けられる、インディは消滅するかもね
85音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:38:31.21 ID:DVl9oVmC0
>>83
違うよ、そもそも主張の論点が違う
あの人はインディ自体無くせみたいな感じだったし
86音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:58:17.97 ID:lkXxKme60
さすがに、現役ドライバーやOBたちからも批判が出てきてるね。
スペクタクルを重視しすぎているってのはまったくもって同意だ。
87音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:58:51.12 ID:BnNig5ZO0
>>38
>それはフォーミュラカーじゃなくなる。

この1文につきるんだよね
オープンホイールのオープンカーっていうのは、合理性ではないロマンにすぎない
だがその呪縛が物凄く強い
F1関係者にも、ファンにも

しかし
もともとインディはフロントエンジンロードスター以外はインディカーじゃない、というようなロマンがあって
それがいろいろな要因によってミッドシップのフォーミュラを取り入れてきたという歴史もあった
それと同じように将来オープンホイールだってFRロードスターと同じ古臭いものになる可能性はある
88音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:04:13.73 ID:Hh+/VHbt0
ま、金と技術と時間かけれるならなんにせよモノにならんことはないと思うよ。

キャノピーに関してはまあそうやってモノになっていくと仮定して、それまでのあいだに「キャノピー自身が原因で」人が死ぬかもしれないとは思うんだよね。

もしそんなことがあった場合に「キャノピーは危険だ、即刻やめるべきだ」と真っ先に騒ぎ立てる人達じゃ無かろうか、と思ってしまうわけよ>キャノピー主張の人。
89音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:15:29.09 ID:PPIPqVv7O
>>88
騒ぎ立てるのは俺に反論してる人でしょ、
そもそも俺は過去の死亡事故データからもクローズドのがオープンより圧倒的に安全だから提案して言っている、インディはクラッシュが多いしね
仮にキャノピーが起因となる死亡事故があったら
それ見たことかと俺を叩きに来るよ。
90音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:23:12.40 ID:TlmXiU+K0
インディのサイバーフォーミュラ化か胸熱
91音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:24:53.78 ID:Y9xsvPLM0
ポリカの壁っても1枚物じゃないしな。
継ぎ目とその壁を支える支柱がある限り、事故が0になる訳じゃない。
しかもメンテのコストも半端ない。
92音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:28:13.94 ID:bUeoXHpMP
客を内側にやるか?
93音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:31:52.83 ID:RTn1mkfg0
クラッシュの醍醐味もオーバルレースの魅力の一つ
スピード落としたらつまらんよ
94音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:34:06.75 ID:YNpEmF3a0
キャノピー有りで
多重クラッシュが起きて
ひっくり返ったマシンが火に包まれた場合は怖いな
外部からキャノピー開ける機能と
マシンのサイドからも脱出と救出が可能な
ドアみたいな物も必要かも
無理かw
95音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:34:59.77 ID:Hh+/VHbt0
>>89
だからもし仮に「未成熟状態」のキャノピーが原因で人が死んだ場合に、いやまだ未成熟なのだ、キャノピー自体は正しい道だと自信をもって言えるのならそれはそれで良い。

ないものを付け加えること、何かを足すことはなんにせよリスクがあって、跳ねないバンパーを足したら足したで「それさえなければ」という思わぬ事故は起こるかもしれないという事は十分認識しておくべきだという。

実際過去キャノピーは検討されていて、採用されなかった。それはその時点でメリットがデメリットを上回る事ができなかったということ。ただ技術によって今後はまた違うかもしれん。

自分が気になったのは「即刻採用しろ」なんていう論調のほうで、それは「即刻やめろ」というのと同じぐらい浅はかだと思っている。

96音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:35:41.30 ID:BnNig5ZO0
>>91
事故をゼロにする話はだれもしていないだろう
死亡確率をいかに下げるか、だ
ポリカキャノピーとポリカフェンス同士なら今より下がるはずだ
衝突時の衝突面の凹凸を減らすというのはものすごく有効だからね

問題はキャノピーなしで客席側だけポリカフェンスにすると
今のサイドウォールにぶつかるよりもっと頑丈な壁になってしまって
せっかくの安全ウォールの意味をなくす可能性もあるかもね

コストはまあ優先度の問題だね
もてぎでインディをやらなくなった、それと根っこは同じ
97音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:43:16.24 ID:PW1QtivU0
お前らいい加減ウザイ!
ゴルフや野球だって当たりどころ悪けりゃ死ぬ! 死人でたらヘルメットしてゴルフしろだの言ってるのと一緒!
基本的にくだらなすぎる!
98音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:46:30.77 ID:Hh+/VHbt0
仮にラスベガスでLMPマシンがインディと全く同じ条件のレースをする、と仮定する。

自分は人が死ぬんじゃないか、と思うんだよね。
99音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:46:48.96 ID:q42IIs4KO
>>67
いや、今でもアメリカンはオーバルヲタ達だよ。
NASCARを見ればすぐに分かるけど、ロードが面白いなら年20戦してる筈。
でも、「オーバル危ない」なんてオーバルを減らしたらドライバーの面でレベルが下がりそう。
(現に、ロード出身ドライバー大杉)
100音速の名無しさん:2011/10/19(水) 08:51:13.28 ID:YJGpIYVe0
セナの事故なんて本当に
たまたまチームがやらかしちゃっただけだけど。

鈴鹿の加藤や今回のは「このコース、ヤバくね?」
って声があがってて強行したらやっぱり死んだだからね。
101音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:03:46.31 ID:Y9xsvPLM0
>>92
それだと収容力が足りない。
あと観客が全周を見渡せなくなる。
102音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:06:58.10 ID:lkXxKme60
>>93
そう、まさにそういうことなんだよ。
だから糞なんだ。

クラッシュを楽しみにしてる視聴者や観客
クラッシュは多めに、怪我は控えめにを心がけるオーガナイザー
その前で踊るドライバー

そしてたまに犠牲者が出る。
多い少ないではなく、なにの犠牲になったかが問われるだろ?
103音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:09:00.83 ID:A0YGP2cR0
良くわからんが、どんなレースでもそれは同じだろう。
104音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:10:48.34 ID:lkXxKme60
>>97
ゴルフや野球の醍醐味に、事故が入ってりゃそうかもしれん。
だが、そこはインディとはまったく違うからな。
その擁護は外し過ぎてる。
105音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:18:40.84 ID:ck3I2Rcy0
>>93
主催者だってイメージ映像にクラッシュ映像入れるくらいだからね。
106音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:26:24.21 ID:O/SpNvyR0
観客はクラッシュシーンは望んでいる
だが怪我や死は望んでいない

固唾をのんで見守る客席の前で、
クラッシュしたマシンからレーサーが降り立ち、
観客に向けて笑顔で元気に手を振る
その瞬間がカタルシス

だれも死を望んでいない
不死身のアメリカンヒーローを投影したいんだよ
107音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:33:06.80 ID:ZvC2I4hq0
>>98
99年のルマンとか見れば分かるとおりで
あの手のクルマは飛んだら滞空時間長いからねぇ。

「ウィングカーだから」じゃなくて床面積で決まるんだって強く認識させられる。
108音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:34:36.00 ID:DdyD6cK50
ケーブルテレビの予約システムだとGAORA23日の朝7時からの
放送予定になってるな。
>>3 >>5
人を呪わば穴2つ
女の尻には穴3つって言うだろうが
109音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:54:37.35 ID:wyHFG5rq0
仕方ないだろ、危険だってわかってて乗ってるんだし。自分で選んだ道なんだろ?
インディがオープンホイールじゃなくなって、オーバル走らなくなったりスピード落としたら人気なくなって消滅するだろう。
タダでさえnascarが圧倒的に人気だと言うのに。
110音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:55:09.00 ID:ecj7fJl/0
そうそう、単細胞アメ公はインディでの多重事故を内心は楽しみしてる。
だからINDYより接触が多い、NASCARのほうが人気がある。
今回のLVの運営側も、NASに対抗しまいと1.5マイルオーバルに34台も
出走させて、エンターテイメントを追及した結果、ダンが犠牲になったともいえるのでh?
111音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:55:35.64 ID:CckZ0sag0
スポーツカーのカウルリングとフォミュラーのキャノピー案を一緒にするって・・・

キャノピー式を否定はしていない
今までに”プロ”の技術者から案が出ては不採用になったのには理由があるって事
それが技術的な事なのかもしれないし、興行的な理由かもしれない、それはわからない
ただ俺が言いたいのは、「ど素人が分かってるかの様に偉そうに言うな」ってだけだよ

>>88
>もしそんなことがあった場合に「キャノピーは危険だ、即刻やめるべきだ」と真っ先に騒ぎ立てる人達じゃ無かろうか、と思ってしまうわけよ>キャノピー主張の人。
まったくその通りだと思うよ

>>71
>こうしてできないできないと最初から諦めてるような奴よりは先天性はあるな
あのそういう言葉は、良し俺が技術者になって変えてやる!とか技術者の俺が行って変えてやる!って場合にしてください
便所に落書きする事を先天性があるとかマジ勘弁
112音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:56:28.53 ID:zEaamwnD0
尻の穴が3つもあったらウンコしたあと拭くのがたいへんだろうが
113音速の名無しさん:2011/10/19(水) 09:57:06.24 ID:BhhiOu3Q0
>>104
余談だけどゴルフって競技人口あたりでいうとプレー中の死亡率が他のスポーツよりもダントツ高いんだよね。玉なんか当たらなくてもね。

まあ、競技者層の問題で温泉で死ぬのと同じようなもんだが。
114音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:02:54.81 ID:lkXxKme60
だからF1はアメリカで人気がない。
115音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:03:24.20 ID:CckZ0sag0
俺もコピペ利用で間違えたw
便所に落書きする事を先天性があるとかマジ勘弁

便所に落書きする事を先見性があるとかマジ勘弁

書き込みついでに言うと、ポリカ壁厨は兄貴が言ったからって勝ち誇ってるけどどんなものか分かってる?
ポリカーボネイトで350キロオーバーの車体からの衝撃を抑えるもの作るってどんな事か理解の上で言ってるよね?
衝撃を抑えられない場合の二次災害ももちろん考えてるよね?
言うからにはもちろんだよ!というなら俺も反論しないよ
だが知りもしないで、これこそ正論!謳ってる奴は病院行ったほうがいいかも
116音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:11:17.62 ID:+smoULm20
安全性について語りたいなら別スレ建てたら?
もはや妄想の話なんだからスレ違いだろ
117音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:17:36.38 ID:sTgMPQ7k0
またキャノピー厨が沸いてるのかよ
昨日朝九時から夜まで張り付いて、目が覚めたから活動再開か?

キャノピーは、F1でも今年テストして却下されたばかりだろう
118音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:26:10.50 ID:ecj7fJl/0
とにもかくにも安全性が高められたINDYで
死亡事故が起きたのは事実。
これ以上の惨事を避けるために運営側は
更なる安全対策を打ち出すべき。
今回のLVなんてもう10年以上使用されてなかったそうじゃじゃいか?
そこに34台もぶちこむなんて常軌を逸脱してるぞ
119音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:27:34.61 ID:A0YGP2cR0
NG推奨 ID:ecj7fJl/0
120音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:31:45.79 ID:ecj7fJl/0
>>119
NG推奨ってなんだよw
YAHOOのトップにもでかでかと安全性に疑問!とUPされてたぞ。
何だ、おめーはINDY500をも制したドライバーが事故死しようが
INDYの安全対策向上には反対なわけ?
完璧なマゾだなw
121音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:32:08.62 ID:Z1ZPXxkM0
昔から人を呪わば尻穴二つと言って、事故とかを期待するアメ公はいつか痛い目にあう
122音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:33:08.25 ID:JU5PCiHg0
>>116 ↓これがイイね。

インディ素人がそれっぽく語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268618213/
123音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:36:55.83 ID:kLQtf2MT0
ビデオ何回か見直したけど、事故が2回連続して起こっているように見えた。

http://www.youtube.com/watch?v=MMMHu8lnepM

0:40あたりでスピンしている2台は、前方の事故が気になって、ハンドル操作ミスったのかなあ・・・。
で、こっちの事故のほうが致命的だったんだよね?
素人なんで間違ってたら指摘してください。
124音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:37:17.45 ID:ecj7fJl/0
とにかくINDYファンは心のど
こか片隅で重大事故が起きないだろうか
起きて欲しいと思ってるんだろ。
そんな蛮行した動機でモタスポ見るもんじゃない。
誰だどう考えたって、1.5マイルオーバルに34台ってw
NASにに人気面で押されてようが、ドライバーの命を第一に考えられない
INDYは糞カテゴリーの烙印が妥当w
125音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:39:29.93 ID:kLQtf2MT0
あと、事故直前までオンボードカメラで、即切り替えたのは
クラッシュ発生時は、即座にオンボードかめたから切り替えるという準備をしていたとしか思えん。
と、どうでもいいところで関心してしまう。
126音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:40:54.39 ID:A0YGP2cR0
昨日から何十回も同じ事を書いているキチガイが居るが、何の意味も無い事に気付かないもんかねえ?
あ、気付かないからキチガイなのかw
NG推奨 ID:ecj7fJl/0
127音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:41:42.85 ID:IwpnoSj90
まぁ、トラフィックは問題だと思う。
このクラスの運転手なら、単独で走る分には、230mph以上でも無問題だと思うよ。
128音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:42:35.21 ID:ecj7fJl/0
>>126
罵倒しかできんのかよ。
ちゃんとレスに答えろよ。
なにがNG推奨だよ。w
129音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:43:17.56 ID:O/SpNvyR0
>>115
そこでポリカ壁「厨」とか書いてしまう時点で
まさに落書きレベルだな君は
130音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:44:14.46 ID:O/SpNvyR0
>>120
あのYahooの記事は
具体的な話は何にも書いていない空虚なものだったなあ
131音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:46:04.54 ID:ck3I2Rcy0
>>125
>即座にオンボードかめたから切り替えるという準備をしていたとしか思えん。

日本語でおk
132音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:46:09.05 ID:A0YGP2cR0
昨日さんざん馬鹿にされたのにまだいじめられたいのかな?まさにキチガイw
NG推奨 ID:ecj7fJl/0
133音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:47:17.34 ID:ecj7fJl/0
>>130
ああ言えば上祐だなw
134音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:49:15.78 ID:A0YGP2cR0
昨日も50回、今日も50回まさにキチガイw
135音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:50:22.39 ID:ecj7fJl/0
>>132
>>126
昨日は2chに着てませんがw
まあ「盲目的にINDYファン続けてろよ。
来年も重大事故起きるからさw
内心、それを楽しみにしてるんだろ。
最低。
最低。
最低。
でめーはダンは無くなった時間に黙とうしたのか?
どうせしてないだろうなw
オーバルおもしれー、F1よりもロードよりも接触が多くて
アドレナリン上がるわ〜〜
それがお前の本音w
136音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:50:30.56 ID:QXhGAKZX0
あのヤフーの記事を真剣に受け止めるモタスポファンって・・
137音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:53:24.64 ID:ecj7fJl/0
>>136
??特にモタスポファンでなければあのNEWをまともに受けるわ。
しかも内容は決して間違ってない。
一貫して言ってるだろ。
138音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:54:09.74 ID:i12zfoKg0
>>133
>ああ言えば上祐だなw
おっさん朝から元気だなwww
139音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:54:12.44 ID:IwpnoSj90
レース動画見るだけでも、十分ヤバイのがわかる。
140音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:55:09.63 ID:A0YGP2cR0
>>135
昨日は2chに着てませんがw

チョンバレな嘘をつくなよw
141音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:57:29.92 ID:pYdDC3VE0
昨日は黙ってたけど、さすがに今日は言う。

お前らのスルーカ検定実施中だ

さすがに今日もキチガイに付き合ったら、アホだぜ

無視
142音速の名無しさん:2011/10/19(水) 10:58:39.39 ID:ecj7fJl/0
>>140
チョンバレってどういう意味?
在日間での共通用語?

とにかく君はオーバルは現行のままでいいし、
事故が起きれば運が悪かったとで片付ける単細胞君なのね。
よく分かった。
それを否定する権限はないから、その考えを持ち続けてください。
来年は重大事故が発生しないように祈ってるわ
143音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:00:48.04 ID:IwpnoSj90
インディ500が33台に制限されたのは、40台以上でレースやったら、事故が続発したからなんだよ。
144音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:00:48.25 ID:A0YGP2cR0
>>142
チョンにでもすぐにばれる程度の低レベルな嘘って事だ。
145音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:03:04.55 ID:ecj7fJl/0
>>144
後半には答えないんだねw
まあ反論しようがないんだろうw
来年もフリープラクティスからレースリザルトまで
まるで野球のスコアブックのごとく細かない記録してくれw
146音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:04:22.05 ID:nP7xm3iu0
>それを否定する権限はないから、その考えを持ち続けてください。
>来年は重大事故が発生しないように祈ってるわ
お!やっと結論出たじゃん
どうか安全を祈っててね、バイバイ
147音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:04:46.53 ID:i12zfoKg0
インディは危険だし、安全管理がなってない。もう止めるべき
っていう主張を通すのに何でそんなに必死なんだ?
一度言えばそれでいいだろ。
148音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:05:11.46 ID:A0YGP2cR0
>>145
お前の書いている事は全てが嘘な事はわかったので反論もなにもないよw
昨日の自分の行動もおぼえていないキチガイw

後半何が言いたいのかさっぱりわからんし。
149音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:07:51.69 ID:QXhGAKZX0
ああ思い出したわ
ID:ecj7fJl/0
こいつ前にもここでボコボコにされてる
死人がでたから喜んでホイホイやってきたんだな
強粘着だからまともなレスつけてもムダ
NG推奨だが暇なら一日遊んでやったらw
150音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:09:33.95 ID:ecj7fJl/0
「現行インディオーバルは危険極まりない」
何人殺せば気が済むんだ?
普段、INDYがYahooトップに来る事ないのに
今回は、あまりにも運営が稚拙だったから、掲載された。
よ〜〜〜く考えろ。
てめーらがINDY好きなのは一向に構わん。
しかし、若い奥さん、幼い子供を抱えていたダンが「死んだ」んだよ。
もっと深刻に受け止め、運営側に講義メールでも出せよ。
それすら出来ずにドメスティックな2chにインディ擁護ばかり書いてる場合かよw
151音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:11:49.39 ID:A0YGP2cR0
インディが好きでもなんでも無いくせに死亡事故で大喜びして涎垂らしてやって来るキチガイw
152音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:13:05.20 ID:nP7xm3iu0
また出てきたwww
>INDYがYahooトップに来る事ないのに
特段珍しいことじゃないよ、死人が出たから今回は注目されただけ

うん分かったよ、みんなもっと深刻に受け止め運営側に”講義メール”をしよう!
でも俺には講義出来るほどの技量はないよ トホホ
153音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:13:52.80 ID:IwpnoSj90
オーバル大好きだけど、他の国の競技だからな…。
154音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:16:23.49 ID:YJGpIYVe0
>>118
前半と後半が真逆なんすけどw
155音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:18:00.83 ID:ecj7fJl/0
I strongly think that your organization should respect the life of the driver than entertainment.

これは毎日送れよw
156音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:18:37.39 ID:nP7xm3iu0
>>153
そんな時だからこそID:ecj7fJl/0推奨の”講義メール”でしょ
向こうの専門家に講義してやろうじゃないか
157音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:20:19.24 ID:nP7xm3iu0
出ました!!ザッツ アメリカン大学卒w(自称)
158音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:20:53.89 ID:Y9xsvPLM0
>>155
さすがアメリカの大学を出ただけのことはありますね。
159音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:21:22.31 ID:n1iLRkya0
>>100
タンブレロノ危険性をセナ自らが指摘してたんでなかったか?
160音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:23:09.76 ID:IwpnoSj90
>>156
「闘牛は残酷だからやめろ」とか「オーバルは危険だからやめろ」って、
日本で騒いでも無意味だろ。彼の国の文化なんだしw。
「捕鯨は残酷」って外国に言われても、捕鯨は日本の文化ですwww。
161音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:24:48.21 ID:A0YGP2cR0
>>155
それは何の講義だよ?
送られたがわからすれば、お前がどう考えようが知ったこっちゃねえよばかw
162音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:27:58.42 ID:O/SpNvyR0
>>142
意見の違いはしかたないが
おまえはゲスだな
163音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:29:04.92 ID:nP7xm3iu0
>>160
俺もそう思うよ、でもザッツ アメリカン大卒の先生が
もっと深刻に受け止め、運営側に講義メールでも出せよ。と言うからさ
164音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:29:44.71 ID:ecj7fJl/0
>>161
塵も積もればなんとや〜〜
今は小さな一歩かも知れんがとにかくDo Somethingだろうが。
まあ君が現行のオーバルで満足してるなら意味ないだろうがね。
さて、来年は何人のドライバーが大けがするのかなw?
165音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:31:08.75 ID:nP7xm3iu0
Do Something wwww

これで昨日のルー大柴確定でOK?
166音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:31:55.10 ID:i12zfoKg0
昨日は来てません…ってバレバレやんかwww
167音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:32:02.31 ID:nP7xm3iu0
Do Somethingでtogetherしようぜ!
168音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:32:07.59 ID:ecj7fJl/0
169音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:32:16.04 ID:A0YGP2cR0
>>165
最初からわかってんじゃんw
170音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:36:12.94 ID:QXhGAKZX0
おまえら論点がズレてきてるぞ
ID:ecj7fJl/0 が主張したいのは

 インディはF1より劣った糞カテである
 オーバルは糞つまらない
 糞カテインディで死人が出てうれしくてたまらない

この3点だ
遊んでやるなら本筋を理解してやらないとw
じゃあ後はよろしく
171音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:38:02.49 ID:n1iLRkya0
安全対策のためにオーバルを廃止しようと考えるなら、レースを見ない、インディに関わらない事が効果的だな。
これまでインディを見てきた奴らは自分達で判断するから、これ以上インディを見る人を増やさない為にも死亡事故をニュースにしたりするのは逆効果だな。
んで、このスレで廃止を叫ぶよりも、他のカテゴリのスレでインディは危険だから見るなと叫んだ方が良い。
ということで、お引き取り願おう
172音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:40:04.49 ID:fJ90a5GY0
550 :声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 04:47:52.06 ID:Gq7Zb/ZD0
>>542
世の中にはレーサーより数千倍役に立ってる人間が居る。
それは世の底辺を支えている名も無き労働者達だよ。
ダンの命なんぞ、そんな労働者達の毛1本の価値すら無い。

ウェルドンの死を冒涜したキモヲタチョンのID:Gq7Zb/ZD0を
絶対に許すな
爆音と排気ガス撒き散らしているだけの人間なら死んだ方がいい。
173音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:40:27.33 ID:LoIrumCZ0
>>150奥さんと幼い子供を抱かえていたダンが死んだ

もっと深刻に受け止めて運営側に抗議メール出せ

甘いなぁお前甘いわそりゃ嫁さんも旦那がこういう
仕事してたらこんな事も覚悟してたろ。
農耕民族の甘い考えだな。

まぁ狩猟民族は女でも
そんでも心配せんでも生きてけるわ
174音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:42:41.87 ID:A0YGP2cR0
>>173
誰も抗議メール出せなんて言っていないよw
175音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:44:41.52 ID:nP7xm3iu0
>>150で米大卒の先生が言ってるよ

youこそ抗議メールをdo!しちゃいなよ
176音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:45:39.54 ID:ecj7fJl/0
>>170
ある意味正解だな。
>>オーバルはつまらない
お前はホント典型的なアジア人だな。
いったん言った事を最後まで固執してねちねち繰り返す。
あんたらのレス読んオーバルの良さも理解しだしたところだがねw

>>糞カテインディで死人が出てうれしくてたまらない
誰がいつ糞カテゴリーだと言ったんだ?そのレスがあったなら張ってくれw
死人がでてうらやましい・・。閉口だな。セナ&ラッツェンの死亡事故をリアル
体験した自分がカテゴリーは違えど、うれしいなんて思うはずないだろ<`ヘ´>
177音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:46:12.67 ID:A0YGP2cR0
>>175
先生がするのは講義であってだな。
178音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:49:03.18 ID:Y9xsvPLM0
>>176
一体どのレスを読んでオーバルの良さを理解しだしたのか理解に苦しむな。

殆どお前への罵倒レスばかりなのにw
179音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:49:41.67 ID:nP7xm3iu0
>>177
ごめん!間違えたw抗議じゃなくて抗議だwwww

>>176 youが講義メールで運営をdoしちゃいなよ
180音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:50:24.76 ID:ecj7fJl/0
>>178
うっすいレスだな〜
自分が反論できるとこでしかレスしないんだなw
181音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:52:01.70 ID:Y9xsvPLM0
>>180
お前相手ならそれくらいで十分だろ?

どうせ大した事は言ってないんだしw
182音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:53:37.70 ID:ecj7fJl/0
上目線w

大した事言ってない?オーバルにはもっと革新的な安全対策を施すべき
としか言ってないだろうが
183音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:53:40.36 ID:nP7xm3iu0
>>180
ルー先生もそろそろtogetherした方がいいんじゃね
俺も飽きちゃったw
でもダンが亡くなった悲しみを、先生からかう事で少し忘れられたよ
もしかしてそれが狙い?
184音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:55:16.80 ID:C1MwrsnN0
>>30
横転した時に迅速に救出できない。
185音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:56:46.89 ID:ecj7fJl/0
>>183
You are so stupid because....sorry, I forgote what you are at all.

>もしかしてそれが狙い?

そーでーすw
186音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:58:35.62 ID:A0YGP2cR0
ルー先生、無理して英語使わなくても君の日本語でみんな20%くらい理解してるよw
187音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:59:02.11 ID:QXhGAKZX0
>誰がいつ糞カテゴリーだと言ったんだ?そのレスがあったなら張ってくれw

>>124

それと>>180
そっちはおれじゃないもちつけw
188音速の名無しさん:2011/10/19(水) 11:59:30.36 ID:PPIPqVv7O
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>


この意味がわからんなら一生やってろ
189音速の名無しさん:2011/10/19(水) 12:00:04.03 ID:C1MwrsnN0
>>34
パワーやマンとウェルドンの運命を分けたのは運だ。
思考停止はしていない。

来年からはレースカーが注に飛び出さないように
リアタイヤを覆う形のカウリングがつけられる。

今後はもう少し改良されて、現在のテスト車とは違った形になるはず。
感情的になって、何でも闇雲に”ハイバンク廃止しろ””オーバル廃止しろ!”フェンス廃止しろ”
などとヒステリックに叫ぶ方こそ思考停止している。
190音速の名無しさん:2011/10/19(水) 12:01:54.49 ID:i12zfoKg0
forgote
191音速の名無しさん:2011/10/19(水) 12:02:54.11 ID:ck3I2Rcy0
モータースポーツの性質上危険は避けられないし当事者も承知の上で参加してる。
100%の安全性が確保できないのは誰もが承知してるので起きてしまった事故を教訓に更なる安全策を考えるしかないと思う。

個別のカデゴリーの優劣を語るなんて馬鹿げてるよね。
カートだろうがポケバイだろうが死亡事故が起きる可能性はあるんだから…。
192音速の名無しさん:2011/10/19(水) 12:10:35.85 ID:DVl9oVmC0
いやキャッチフェンスは廃止にしろよ
代わりの案が見つかってからで良いから
オーバルコースは文字通り円をぐるぐる回ってるから
車がちょっとコントロールを失ったり浮けばあっちゅうまに遠心力でバリアやキャッチフェンスに接触してしまう、これは100%そうなる訳だし
この辺が他のストリートサーキットやロードコースとはまったく違う
下はセーファーバリアのおかげでドライバーが怪我をする事はほとんど無くなった
でも浮いた場合が怖い、インディカーは本当によく浮く
193音速の名無しさん:2011/10/19(水) 12:11:33.08 ID:RSgRxsXt0
死と隣り合わせのショー、スタントショーと同じ部分もある
学は必要ないが、高額の給金を貰え、生活できる理由だから。
アメリカじゃ貧民のスポーツだよ、安全性はアメリカ人が求めるレベルで装備される。
194音速の名無しさん:2011/10/19(水) 12:28:10.98 ID:C1MwrsnN0
キャノピー支持派に止めを刺す。

LMPのようにドアとウインドスクリーンに分割できないと安全性は確保できない。

ウェルドンはフェンスの支柱に頭部をが激突した。
あの速度ではキャノピーでも頭部は守れない。

横転した場合はキャノピーは救助の障害になる。

激しく衝突したあとに、何回転かして横転して止まった場合は
ある程度キャノピーが損傷したり、ずれたりする状況も発生する。
そこで火災が発生した場合は、ドライバーは自力で脱出できない。

インディ500では細かいほこり、砂、オイル類などが常にヘルメットーシールドに付着する。
場合によってはテアオフを10枚も張ったりする。
また、レースカーのノーズ部分やヘルメットのおでこの部分はサンドプラスト効果で塗装がはげる。
このことからもキャノピーはドライバーの視界を簡単に奪う。


キャッチフェンスを樹脂製などの平滑なものに変えた場合。
おそらく最悪場合はレースカーがフェンスを駆け上がります。


ポール兄貴は運転のプロだが安全設計ができるエンジニアではありません。
195音速の名無しさん:2011/10/19(水) 12:31:43.45 ID:O/SpNvyR0
>>194
それではとどめにならないな
196音速の名無しさん:2011/10/19(水) 12:38:15.17 ID:DVl9oVmC0
>>194
いくつかは既に上で解決した問題だな
上でも言ってるけど新しい取り組みってのは必ずデメリットがあるからね
だがそれを補うには十分なメリットがあるしそれを技術力でカバーできるからな

197音速の名無しさん:2011/10/19(水) 12:46:46.81 ID:Z1JgYdMn0
ここで毎日50回書いても、何も変わらないぞ。
運営組織に直接提言したほうがいい。

「それは思いつかなかったよありがとう!」って言ってもらえるかもしれない。がんばれ。
198音速の名無しさん:2011/10/19(水) 12:50:00.31 ID:5JCUo6r80
前車に刺さったとき、
フロントウィングが、前車のリアタイヤの回転で
必然的に浮き上がげられることによって
ウィングに揚力が生まれて舞っちゃうんでしょ?

ダンが開発したDW001には、リアフェンダーが付いてある。
浮き上がりの確率を下げてると考えてば、
キャッチフェンスにダイブの確率は、格段に減ると考えていいんジャマイカ?
逆に、キャッチフェンスを別の物に変えても(ry


で、舞う確率が下がるのであれば、
キャノピーは・・・イラナクネ?

結論、完璧・絶対は無理ポ
199音速の名無しさん:2011/10/19(水) 12:59:13.55 ID:oAQOTBFW0
だから普通のダウンフォースデバイス廃止にしてファンカーにすれば
いいの。
200音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:03:46.08 ID:C1MwrsnN0
>>197
2chの有意義な楽しみ方をわかっていないね。
201音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:13:36.27 ID:+smoULm20
これが有意義だと思ってるんなら、本物の基地害だな
202音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:15:45.55 ID:4ob2et400
おまえら議論するのはいいが、状況を冷静に分析できていないな、
机上の空論で議論するな、動画でコースよく見てみろよ。
このコース、外側は観客席ではなく広告看板と空き地、駐車場だぞ。

このコースなら、カーブ外側はアクリル板など必要ないな、
コンクリートウォールの強化だけで十分。
アクリル板が必要なのは観客席の部分だけ。
カーブにも観客席があるコースは、客がよく入るコースだから
それくらい整備できる金はあるだろう(憶測)。





203音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:16:11.25 ID:h97sM7rmO
これまで通りでいいよ。
これまでと同じことを続けて、これまで通りに死人を出せばいい。
204音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:19:14.09 ID:C1MwrsnN0
>>202
たまたまね。
205音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:23:20.04 ID:4ob2et400
このカーブ外側が広告看板と空き地であるところにおいて、
キャッチフェンスで無ければいけない理由ってのは、
キャッチフェンスの方が低コストだからだろう。

できることからやればいい。外側が観客席でないカーブ外側は
キャッチフェンス→コンクリートウォールへの変更を義務化する。

ついでにF1みたいなスポンジ貼り付けてもいいんじゃないか。






206音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:28:03.36 ID:srRtCE4o0
安全対策がどうのこうのって話は別にスレ作ってそっちでやってくんねぇかな
207音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:32:08.89 ID:n1iLRkya0
でも、シーズンが曖昧に終わった感じで、他に話すこともないんでないかい?
208音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:33:25.25 ID:A0YGP2cR0
ぼくがかんがえたあんぜんたいさくを披露したい子供が多いって事だよ
209音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:33:26.85 ID:PPIPqVv7O
>>198
インディカーの場合は少し違う、タイヤで巻き上げられるだけが理由ではない
IRLのマシンは昔で言う所の「ウィングカー」と同じでちょっとした事でも簡単に浮いてしまう
それはデブリで宙を舞ったマリオアンドレッティのテスト中の事故を見れば明らか
210音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:35:29.07 ID:4ob2et400
あと、この際おもいっきてカーブ外側の観客席は廃止するのもいい。

危険だと散々指摘されるキャッチフェンスがカーブ外側に設置されている理由の二番目は、
カーブ外側に観客席がある場合、観客席からコースが見える必要があるということなわけだから、

逆の発想で、カーブ外側の観客席を廃止、直線部分しか観客席は設置させない。

これで、カーブ外側の全面的なキャッチフェンス廃止→コンクリートウォール化が可能になる。
ドライバーの安全性の為に犠牲にできる部分ではなかろうか。

NASCARとかの関係上そういう改造が無理だというなら、
インディ開催時だけ、カーブ外側の観客席を閉鎖したうえで、
視認性を確保する必要性をなくしたキャッチフェンスに対して、
なんらかの重厚な安全対策を講じることにすればいい。
211音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:36:07.67 ID:zEaamwnD0
もうFRにしちゃえばいいんじゃねーの?
212音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:36:13.81 ID:AJ0W5IX70
>>210
トライオーバルどうすんねん
213音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:37:28.05 ID:bUeoXHpMP
>>208
おっとトレーシー兄貴の悪口はそこまでにして貰おうか
214音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:38:44.77 ID:ALVUMnnu0
もういいって
215音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:40:52.40 ID:A0YGP2cR0
>>213
え?ポール・トレーシーがTVでインタビューに答えたという行為が
余所の国の掲示板で関係者の誰も読んでないのに披露された妄想と同じだと?

馬鹿にしすぎだろw
216音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:44:59.30 ID:2Ngd0piY0
>>194
キャッチフェンスの問題は、インディカーより3倍重いストックカーが吹っ飛んできても
観客の方に倒れて客が危険にならないようにする……のは可能なのか。てか、どんだけ金がかかるのか。

>>205
インディアナポリス以外はどこも気分良くIndyCarの開催権を放棄するだろうな。
IndyCar側が費用を負担してくれるのなら別だけど。
217音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:50:36.87 ID:bUeoXHpMP
キャッチフェンスにはより改善できる範囲がある。オーバルコースでは、
SAFERウォール(鉄と強化発泡スチロールで構成された衝撃吸収バリア)やHANSシステムによって著しい安全性の向上があった。
シートもマシンもより安全になった。
でも、ウォールに沿ったキャッチフェンスだけは過去100年も昔のままなんだ
これは個人的な考えなんだけど、防弾ガラスのような、強化プラスチックのようなフェンスを作ることはできないだろうか。
現在のフェンスでは、マシンがそこに衝突してしまうと、バラバラになってしまうんだ


キャッチフェンスは危険であり、代変案を考えるべきと主張する元チャンピオンのベテランドライバー
ダンが死んだこと自体は運が悪かっただけだからキャッチフェンスはこのままで良いと主張する素人


どちらの意見が信用できるだろうか
218音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:53:18.26 ID:A0YGP2cR0
>>217
どっちの意見がという話じゃなくて、こんな所でポールの意見をコピペしても何の役にも立たない。
219音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:56:23.87 ID:Y9xsvPLM0
>>210
てか、危険なのはコーナーだけじゃない。
クロスノフの様にコース外側脇で飛べばキャッチフェンスにぶつかる可能性は低くないんだから。
220音速の名無しさん:2011/10/19(水) 13:58:15.69 ID:TlmXiU+K0
うむ、こういう議論をしても何の役に立たないスレはID:A0YGP2cR0に見習って煽りだけやってれば良い
221音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:00:55.48 ID:A0YGP2cR0
シーズンオフに閑散とするのはどんなカテゴリーでも当たり前で、
わざわざ普段来ない奴に来てもらわなくても結構だ。
222音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:01:10.39 ID:2Ngd0piY0
経済性無視すればどんな正しい風に見える案だって出せるものね
223音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:06:00.53 ID:4ob2et400
>>217
同意する。
今回の多重事故で、避けきれずに追突した後続車両のうち3台のマシンが
滑空状態で回転しながらコース外側に激しく激突したが、キャッチフェンスにぶつかった
ダンのマシンだけが致命的な損傷を受けたことで、キャッチフェンスに問題があると
指摘されるのは避けられない。


>>218>>220
議論が役立つかどうかは、人それぞれ、その人次第じゃなかろうか。
役立つ役立たないで議論するなら、煽りほど無駄で役立たないものはない。
224音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:09:31.07 ID:A0YGP2cR0
>>223
議論が役立つか役立たないかは議論をする場所による。
ここでやった所で何の役にも立たない上に邪魔である。
225音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:13:21.12 ID:TlmXiU+K0
逆に言えばパワーとピッパマンは運が良かっただけに過ぎないんだよな
運が良かった、悪かったで片付けてはいけない
そもそも運で明暗が別れる事故自体を避けるために努力しなければならない。
226音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:14:06.54 ID:4ob2et400
>>224
それは2chみたいな不特定多数の人達が不定期に訪れる掲示板で言うことではないと思う。
不特定多数の人達が不定期に訪れる場所において行われる議論が役立つかどうかは、
人それぞれ、その人次第じゃないかな。

ほんとに役立たない議論だなと思ったなら、俺ならスルーしてるけど、
そこをあえて煽る行為は理解できないけどな。
227音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:18:27.58 ID:A0YGP2cR0
>>226
不特定多数の人が来るとは言え、ここの意見がインディカーの運営に反映される可能性は
0だと考えた方が良い。
役に立つと思っているならどう役に立つのか教えてもらおうか?
228音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:19:46.30 ID:4ob2et400
第一義的にはキャッチフェンスの危険性、
さらに広くとらえるとオーバル自体の危険性、
という感じにはなるだろうね。

ただ、オーバル自体の危険性まで突っ込むと、、、
インディ自体の否定に繋がりかねないので、、、
229音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:20:39.93 ID:Fh5AJhPx0
230音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:21:41.10 ID:4ob2et400
228のリンク先付け忘れ 
>>225
231音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:24:03.47 ID:A0YGP2cR0
>>228
え?何が言いたいのかさっぱりわからないんだけど?
232音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:27:47.99 ID:bUeoXHpMP
NG推奨 ID:A0YGP2cR0
233音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:28:09.34 ID:4ob2et400
スマン、228はID:A0YGP2cR0へのレスではない。

>>227にレスすると

誰も自分の意見がインディカーの運営に反映されるなんて考えてないし
運営に反映されるか、されないかで、議論が役立つか役立たないかなんて
ことも考えてないと思う。



234音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:29:34.76 ID:i12zfoKg0
ここでの議論は価値がないという議論になってるんだけどwww
キチガイレスはもうやめとけ
235音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:29:49.86 ID:A0YGP2cR0
>>233
目的の無い議論はするだけ無駄。
議論したいだけなら余所でやれ。
236音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:30:23.29 ID:m95NrCMtP
>>228
モータースポーツ自体の危険性を忘れてますよ
237音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:31:39.95 ID:LRD0NMxY0
お前らもだ。
NG推奨:ID:bUeoXHpMP
    :ID:4ob2et400
238音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:34:50.95 ID:A0YGP2cR0
インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/

立ててやったから勝手にやれ。
239音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:36:53.83 ID:PPIPqVv7O
真性だったか
240音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:36:22.95 ID:0LPXZsaB0
>>216
来季の予定みたらまたオーバル開催減ってるね
241音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:37:43.13 ID:4ob2et400
>>235
なぜ議論の目的が、絶対的に運営への意見の反映でなけれないけないのかな?

不特定多数の人達が不定期に訪れる場所において行われる議論が役立つかどうかは、
人それぞれ、その人次第じゃないかな。

掲示板ってのは色んな意見の交換ってのも役割のひとつだと思うけどね。

自分は玄人だから、全部知ってる、ここでの議論は必要ない、
素人は黙ってろ、みたいなのはどうかな。

ましてや2chみたいな不特定多数の人達が不定期に訪れる掲示板ってことを理解してれば
言うことではないかと。
俺ならほんとに無駄だと思ったら煽らずにスルーするけど。

242音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:38:04.99 ID:lkXxKme60
>>235
逆じゃないの?

2chは、結論や結果を出す場所だと思っているような純真な人には合わないかと。
99%は議論が目的の暇つぶし
243音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:40:05.08 ID:A0YGP2cR0
>>241
こちらへどうぞ?

インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/
244音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:42:17.33 ID:DVl9oVmC0
さっきから議論は無駄と暴れてるID:A0YGP2cR0のレスが有意義なのか見たら
ただ煽ってるだけの愉快犯だった件
245音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:44:28.79 ID:A0YGP2cR0
>>244
そういう煽りは必要ないので好きなだけ有意義な議論を繰り広げてくれたまえw
246音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:57:41.45 ID:2oaCSeDK0
ここでの議論の内容が反映される必要はない。
でも、ここでの議論が全くムダと思わない。

各自が思い思いに意見を述べることは自由だと思う。

またインディカーファンがどのように今回の事故を受け止めたのかを
知ることができる。

ふつうだったら、何かを言わずにはいられないだろう。
みんなで時間を共有できることの方に意義を感じる。
247音速の名無しさん:2011/10/19(水) 14:59:29.11 ID:kvmNMCu80
そういう隔離スレを立てても誰も移動しないってのが過去にいっぱいF1関連で起きてること
248音速の名無しさん:2011/10/19(水) 15:08:58.25 ID:ck3I2Rcy0
デビッド・クルサード 「インディカーはスピードを制限すべき」
http://f1-gate.com/coulthard/indycar_13294.html

「F1は許容できるレベルだと感じていたが、インディカーはおそらく安全面で20年遅れている」

20年はいいすぎじゃないかな〜
249音速の名無しさん:2011/10/19(水) 15:24:17.91 ID:I9j6V5ZO0
>>122
ε=(>ε<)プー
250音速の名無しさん:2011/10/19(水) 15:29:46.14 ID:I9j6V5ZO0
>>194
って言うか、炎天下でのレースはビニールハウスに居る様なもんで暑いから却下でしょ(笑)
251音速の名無しさん:2011/10/19(水) 15:32:14.85 ID:orLGzJbw0
フォーミュラニッポンより遅いのになんで事故で死ぬんだろう
252音速の名無しさん:2011/10/19(水) 15:40:44.47 ID:eVrzUD++0
>>251
フォーミュラニッポンより遅い=ロードコースだから。

本来インディーカーはオーバルを走る仕様に出来てるからね。400k位出るんだぞ!
253音速の名無しさん:2011/10/19(水) 15:45:43.78 ID:PiiLqk2o0
インディカーシリーズってドライバーの意識というか、レースの方向性が独特だからな
まずINDY500ありきでクラッシュでイエローコーション前提のレースだもの
254音速の名無しさん:2011/10/19(水) 15:52:44.42 ID:GXzw6BDgO
グラベルもうけない理由の◎の接線の話は昔からあるけど、あれも反対意見も結構あるみたいだね


グラベルがないと今回みたいな多重事故の時、フェンス付近に密集して車同士で乗り上げで致命的な事故になるんだな


単独事故の場合も必ずしもいいとはいえない


ただグラベルもうけると現地観戦のオーバルの魅力を削ぐ事になるからあんまり言えないんだろうな


255音速の名無しさん:2011/10/19(水) 16:06:18.41 ID:PiiLqk2o0
コースにバンクが付いてるから
グラベルだと砂がコースに入り込んじゃうね
256音速の名無しさん:2011/10/19(水) 16:13:01.99 ID:A0YGP2cR0
>>247
やるなって言われたら意地になってやる。
好きなようにやれって場所を用意したらやらない。
まんまガキだなw

インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/
257音速の名無しさん:2011/10/19(水) 16:33:24.76 ID:PPIPqVv7O
てかグラベルは車が跳ねて横転する可能性がグンと上がるから余計に危険
増してや常に200マイル以上で走るインディオーバルなら尚更、ムーアの事故で車が横転したのも芝生のギャップで跳ねたのが原因だし
やるならきちんと舗装されたエスケープやないと
258音速の名無しさん:2011/10/19(水) 16:41:22.61 ID:q42IIs4KO
>>255
それならダートオーバルでレースしちまえば<エスケープ
昔は基本ダートオーバルだったらしいからそれでも良くね?
………と思ったが逆に危険かorz

てかそろそろ思い出話でもすべきだと思う。
259音速の名無しさん:2011/10/19(水) 16:48:54.62 ID:n1iLRkya0
いいかげん飽きてきたな
なんだか、同じ話の繰り返しだし、議論の可否の議論とか2chのありかたみたいなレスとか、激しくスレ違いだろw
260音速の名無しさん:2011/10/19(水) 16:51:40.34 ID:i12zfoKg0
>>259
でもシーズンの総括にしてはあまりにも酷い終わり方だったから…
261音速の名無しさん:2011/10/19(水) 17:13:47.17 ID:+FfTFqyo0
来年AASはウェル丼の代わりにだれが乗るの?
262音速の名無しさん:2011/10/19(水) 17:50:10.94 ID:wCVr9OGS0
>>160
自転車も今年のジロで死者を出したがそれでもジロは続く。
アルペンスキーもあれだけデンジャラスなキッツビューエルやウェンゲンを無くさないのも
文化の一つなのもあろう。ただW杯で数少ない死者を出したウェンゲンもその原因となった
予選を廃止することにした、運営で解決できるところは解決しながら続けることが大事。
あとは選手の技量次第。
まぁ、マシンは既にDW001が飛ばないように対策をやってるが、運営側は高速オーバルでは
1.5マイルでは何台までとか台数制限はやるべきだな。
263音速の名無しさん:2011/10/19(水) 17:54:42.35 ID:C1MwrsnN0
>>254
グラベルに時速360キロで突っ込んだら
それだけで車はばらばらになります。
264音速の名無しさん:2011/10/19(水) 18:06:47.66 ID:UWTR3I050
チャンプカーに比べてやたら浮き上がるのが目立つのも事実ではあったな。
マリオの離陸も、いくらデブリを踏んだからといっても飛びすぎだし。
それから対策は取られたんだろうけど・・・
265音速の名無しさん:2011/10/19(水) 18:33:06.91 ID:Kj289ukF0
>>254
グラベル設置しないんじゃなくて、設置できないんだよ
オーバル走行でグラベル設置したら、まずグラベルがジャンプ台になって空飛ぶよ
そして速度が下がったとはいえ、キツイ角度でウォールに激突つする
それにあんな砂地がコース脇にあったら、コースに砂利が舞いタイヤがグリップ失って、それこそ危険
現形状のコースだと、外周に擦るような角度で進入、足回りからサイポッド破損で力を上手く吸収するんだよ
オーバルがコンクリで囲まれてるのにはそれなりの理由があるんだよ
266音速の名無しさん:2011/10/19(水) 18:34:18.86 ID:YJGpIYVe0
ティルケにやらせろよw
267音速の名無しさん:2011/10/19(水) 18:46:31.37 ID:3F1nzgsO0
何このクソスレ・・・
死亡事故のみ喜んで扱う日本のゴミメディアの弊害か・・・
268音速の名無しさん:2011/10/19(水) 18:49:21.19 ID:Cwy8QZds0
来年のインディ500こそはMr.ターン4にトップチェッカーを・・・
269音速の名無しさん:2011/10/19(水) 18:54:29.48 ID:4ob2et400
俺もグラベルは危険だと思う。

まずは、キャッチフェンスのなんらかの改善、
そして262が言うようなショートオーバルでの台数制限だろうね。
270音速の名無しさん:2011/10/19(水) 18:54:46.20 ID:g7p7TLpw0
そういえばus-racingのレポートって有料になったんだな
金払ってまで見ることはなさそうだな
271音速の名無しさん:2011/10/19(水) 18:55:30.27 ID:zEaamwnD0
>>266
両サイドのターンがそれぞれ25Rくらいの、もっのすごく細長いオーバルが見えます。
272音速の名無しさん:2011/10/19(水) 19:03:50.10 ID:3F1nzgsO0
今度もてぎにドラッグレース見にいってくるんだけど、
ホールにあるウェルドンのマシンに顕花してこようかな・・・?
顕花していいか聞いてみよう・・・
273音速の名無しさん:2011/10/19(水) 19:18:44.75 ID:ycQJ0Ktk0
この間からスレ閲覧してて思ったが、
普段見てない奴が、INDY批判して「ダン」とファーストネームで呼んでるのが、
ちょっとむかついた

心が狭くてすまん
274音速の名無しさん:2011/10/19(水) 19:25:57.26 ID:3NAHuEmL0
こちらGAORA INDYCAR実況室で小倉さんがコメントしてるね。
275音速の名無しさん:2011/10/19(水) 19:38:33.23 ID:gIEYwW8mO
>>271
それAVUSや
276音速の名無しさん:2011/10/19(水) 19:42:16.42 ID:dQ4g5c6+0
キャッチフェンスの改善はインディのみならず全カテゴリーに応用がきくと思うんだよな。
277音速の名無しさん:2011/10/19(水) 19:45:42.38 ID:gtaYUx7N0
ウェルドンの死因て何?
278音速の名無しさん:2011/10/19(水) 19:49:03.55 ID:dQ4g5c6+0
>>277
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=5&no=37105

ここに頭部外傷だって書かれてる。
279音速の名無しさん:2011/10/19(水) 20:09:37.51 ID:1al8M3OH0
鈍的外傷ってなんだろ?
ヘルメットは割れたり穴が空いてたりはしてなかったし単に強い打撲って事かな?
280音速の名無しさん:2011/10/19(水) 20:15:31.80 ID:Uf0nasNdP
ウェルドンが離陸した後にロータスのリアウイングに乗り上げてフェンスのほうへ方向替わってるな・・・
ヴィソか・・・・
言っても仕方ないが、ヴィソの位置がもう少し前か後ろだったらダンも助かったろうなぁ、紙一重だわ
281音速の名無しさん:2011/10/19(水) 20:26:18.64 ID:SIbVqukQ0
>276
キャッチフェンスについては

インディでもそによってより粉後に粉砕されたり

NASCARではキャッチフェンスに削り取られて
上半身が切断されたドライバーもいる
282音速の名無しさん:2011/10/19(水) 20:30:23.23 ID:Uf0nasNdP
>>281
あったなぁ・・・・
フェンスにすり下ろされたあれか。考えるだけで寒気がする
283音速の名無しさん:2011/10/19(水) 20:31:47.46 ID:UWTR3I050
今回の場合は、観客席はないところだったから
セーフウォールを高くすればいいと気付いた。
284音速の名無しさん:2011/10/19(水) 20:35:55.47 ID:dQ4g5c6+0
セーファーウォールを高くするって単純に思い浮かぶが、
高いと安定感なくなりそうなんだが。
セーファーウォールの奥はコンクリートだけど、手前の素材って何なんだろうか?
285音速の名無しさん:2011/10/19(水) 20:44:14.22 ID:UWTR3I050
安定感も何も、ウォールをフェンスに固定しておけばいい。
問題は観客席があるところとそれに近いところをどうするか。
286音速の名無しさん:2011/10/19(水) 20:48:11.04 ID:C1MwrsnN0
>>284
Steel and Foam Energy Reduction (SAFER) barrier
SAFERはスティール アンド フォーム エナジー リダクションの略。

http://www.google.co.jp/search?q=SAFER+barrier&hl=ja&sa=X&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&rlz=1I7GGLF_en&biw=1920&bih=894&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&ei=LLeeTuHsMK_5mAX3yZiKCQ&ved=0CDIQsAQ

一番外側は中空の鉄製の角型チューブを5本重ねたもの。
決してソフトウォールではない。

柔らかくすると、超高速で激突するレースカーは
ウォールに食い込こむことで急減速してしまい大きく変形する。

SEFARは外側の鉄製ウォールでレースカーを面で受け止めて
緩やかにしなることで衝撃を吸収し
レースカーを壁沿いに滑らせることによって緩やかに減速させる。
287音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:00:29.58 ID:dQ4g5c6+0
>>285

それだとフェンスに固定して動かない場所に当たったら駄目だろうから衝撃が逃げないから、
その固定するやつをサスペンションみたいにして少し動くようにすればうまくいくかな。

>>286

サンクス。
こういう仕組みなのね。

観客席のないところは高くできるかもしれんが、あるところはそうはいかないだろうし・・・
288音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:07:33.90 ID:ZvC2I4hq0
>>286
まあでもフニャフニャはしてないけど大きな衝撃に対しては
瞬間的には結構たわむんじゃないかなコレ。

ただし「ぶつかった部分だけ大きく凹むような変形の仕方で『衝突車を食っちゃう』」んではなくて
たとえば体操の鉄棒みたく「真ん中に強い力が加わると全体がしなる」みたいな力の受け止め方になって
クルマが壁沿いに滑ろうとする動きを邪魔するような形にはならない程度の匙加減なのかと推測。
289音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:16:50.76 ID:fJ90a5GY0
561 :声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 20:59:21.59 ID:Gq7Zb/ZD0
>>560
ダンなんてどうでもいいよ、知らんし。
そもそもレースで死ぬって時点で才能無いって事だろ。

こいつマジ屑
290音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:21:35.88 ID:D12qSUWA0
>>289
いちいちそんなもん引っ張ってくんなよ胸糞悪くなるだけだろ
291音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:25:04.30 ID:C1MwrsnN0
>>288
だから、「緩やかにしなることで衝撃を吸収し」と書いてあるでしょ。
292音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:25:54.68 ID:dUesudFc0
>>280
やっぱりそうだよな…
微糖がスピンしなければ
キンボールが下に降りてこなければ
ディクソンの減速があそこまで激しくなければ
ダンがもう少し減速してれば

とか、タラレバでしかないけど本当に悔やまれる

逆にダンがまったく減速しなかったら違う結果だったのかもしれない…
293音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:26:38.01 ID:3d4EQSXoi
人間の代わりは幾らでもいるもの。
人間の補充はいくらでも出来るけど
お金の補充はシリーズがなくなったら終わりだからね。
よくある不幸な事故でしたでオシマイ。
294音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:26:58.91 ID:C1MwrsnN0
>>292
そういうのも含めて事故での生死を分けるのは「運」なんだよ。
295音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:30:03.74 ID:Gnvs+C920
実際に死亡事故が起こったんだし、出来る事からなんでも進めるべき
F1で94年に死亡事故が起きた時は、良くも悪くもFIAが強硬に安全対策を進めた
INDYでそれが出来るかは疑問もあるが

コースはレイアウトを含め再考の余地はあると思うわ
まあF1はそれで中低速のつまらんコースが大半になったのも確かで難しい所ではあるが
その辺のバランスをうまく取って欲しい所
296音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:36:02.31 ID:C1MwrsnN0
時速360キロと言うスピードの中で起きる事故は飛行機事故と同じようなもの。
人間はそれに対して殆ど反応できない。
297音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:38:29.61 ID:BKHrU0bP0
こんなビデオも今年は作れないよね。

ttp://p.tl/0Uy0
298音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:52:57.10 ID:2/9nRx+DI
そもそもカーレースって何って話になってくるわけだ
300キロオーバーのマシンを人間がコントロールできると
それを証明するのがレーサーの仕事なわけで、今回の事故は
何かが間違っていたはずだ
299音速の名無しさん:2011/10/19(水) 21:54:36.90 ID:n+O3NKKF0
>>279
洗面器に水溜めて淵を叩くと波紋が中央に寄るけど、それと同じ事がヘルメットでも起こるらしい。そして頭蓋骨に穴が開く。
一度の衝撃は何とかなっても二度、三度はさすがにヘルメットも耐えられないはず。
という話は聞いた事ある。
300音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:01:17.12 ID:XgGqbLZHP
底がフラットじゃないグランドエフェクトカーの方が
オーバルでは安全だという人もいるけど、実際はどうなんだろう?

確かにウィングが脱落してもダウンフォースは保たれて飛びにくいけど、
逆さまになると余計に飛んでしまいそうだし。。。
301音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:07:04.30 ID:XgGqbLZHP
クルサードのインディあぶねーよ意見はF1ドライバー視点での
意見にすぎないから無意味だと思う。

インディ500を含めたインディカーのオーバルレースは
もともとF1のロードコースレースより危険だとわかって
ドライバーは参戦しているはず。

それをF1ドライバー基準でみたら、やめた方がいいと思うのは
当然だよね。F1ドライバーの覚悟でとれるリスクじゃないんだから。
クルサードは当たり前のことを、事故のタイミングで話しただけに過ぎない。
302音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:10:48.25 ID:TD6MC3A50
クルサードとジミー・ジョンソンの意見は無視。正直ジミー・ジョンソンにはがっかりした。
マリオ爺のCNNでの意見は支持する。
303音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:11:39.95 ID:PiiLqk2o0
>>300
飛行機の羽を逆さまにしようってのがグランドエフェクトカーの考えなんで
地面と平行に上手く飛び上がらない限りひっくり返って飛んでしまうんですよ
F1なんかではグランドエフェクト禁止→フラットボトム→スキッドブロックという風に
アンダーフロアの形状が規制されてますな
304音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:20:30.17 ID:0LPXZsaB0
>>302
JJの意見のどこが不満?
俺にはできんって随分素直な意見だと思うが
305音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:24:57.69 ID:1+owsSAc0
ヒンチ、カニンガム、暴走特急ピッパマンのヘタクソ3人はインディ永久追放にするべき
306音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:25:57.72 ID:dQ4g5c6+0
F1より安全性が劣るとか言ってる人いるが、
実際にはインディの事故対策がF1に使われるパターン多いんだよな。
ピットでのスピード制限やHANSもだし、
F1のタイヤバリアの前にベルト状のゴムみたいなの置いて埋まるのを防止するのも、
セイファーウォールがヒントじゃなかったっけ?

今回だってウェルドンが亡くなったから騒がれてるが、
あれだけの多重クラッシュにもかかわらず他には重傷者が誰一人としていないし・・・

来年のマシンに採用されるリアフェンダーだって効果が認められれば、
将来他のオープンホイールにも転用される可能性はあるんだぜ。
307音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:32:31.14 ID:5Rnmvn9W0
ダンベルど〜ん
308音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:33:29.09 ID:4ob2et400
タラレバがおきてたなら大丈夫だったかもと言うが、
今まではそのタラレバで助かってた事故が何度もあったということではなかろうか。

事故での生死を分けるのは「運」ってことは否定しないが、
だからといって今回の事故を「運」で済ませることはできんと思う。

生死を分けるような事故を可能な限り減らす対策は必要だろうと思う。
ドライバーらが指摘してるキャッチフェンスやショートオーバルの問題、
できることからやらないといけないだろうね。
309音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:34:57.25 ID:seMu98lu0
しつこいぞこっちでやれ

インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/

310音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:37:15.27 ID:XgGqbLZHP
>>303
レスありがと。
その辺はおおよそ知ってるんだけど、Wikipediaとかを見るかぎり、
グランドエフェクトの効果は見直されつつあるようなので、
適正なレベルでの技術活用はありなのかな、と思った次第です。
311音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:43:31.02 ID:C1MwrsnN0
>>308
タラレバではない。
インディカーの定めた安全基準がしっかりと機能したに過ぎない。

安全性を100%にできない以上は
その安全基準を超えるかどうかは「運」だ。

クラッシュ13台中、ウェルドン以外は歩いて出てきた。
それが時速360キロで起きた事故だったにもかかわらずだ。

パワーとマンも宙を飛んだ。
しかし、二人はインディカーの安全基準によってしっかりと守られた。
ウェルドンだけ、は空中姿勢が悪かった。
コクピット側から支柱に激突してしまった。

宙に飛んでしまえば、空中姿勢を決めるのは「運」だ。
だが、来年からは宙に飛び出しにくい構造に変更される。
312音速の名無しさん:2011/10/19(水) 22:48:14.78 ID:lkXxKme60
>>303
それ間違いだよ。

飛行機の翼にもグランドエフェクトがあって,文字通り地面効果… 地面が近付かないと発生しないの。
上には地面はないから裏返っても揚力は発生しない。
よく飛ぶようにみえるのは,発生するダウンフォース量が大きい分、失われた時との差が大きいからでしょうね。
313音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:04:07.45 ID:NaqaBn9i0
ドラッグレースのマシンみたいにロールゲージ張りまくりにしなきゃいけなくなるんかな
314音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:05:34.94 ID:seMu98lu0
インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/
315音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:09:41.21 ID:4ob2et400
>>311
言葉足らずだったかもだが、
>インディカーの定めた安全基準がしっかりと機能した
ってのは俺も事故の動画を何度も見て、まず再認識させられたことだよ。

ほんとにインディーカーの安全基準の高さ凄さを認識させてくれる事故でもあった。

しかし、それとは別にウェルドンが死亡に至ったクラッシュを目の当たりにさせられた時、
まだまだできる対策があるのではと、ファンやドライバーや関係者が思いに至るのは
自然だし、それでいろんな意見が出ること自体は前向きに考えたいが。。


「運」の部分があるのは否定しない。「運」に左右させられる部分があるのは避けられない。
ほんとにその通りだと思うが、
「運」で片付けてしまうのは、このスポーツにとっては悲劇なんじゃないかなと個人的には思う。

316音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:10:36.25 ID:ck3I2Rcy0
誰も隔離スレにいかないねw
317音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:11:18.93 ID:wCVr9OGS0
>>315
危険論に反発して運を言ってる人だってそのことは理解して運で片付けてる訳じゃないだろ
318音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:23:53.94 ID:C1MwrsnN0
>>315
もう一度同じことを書く。

安全性を100%にできない以上は
その安全基準を超えるかどうかは「運」だ。
319音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:45:42.41 ID:seMu98lu0
>>316インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/

320音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:47:55.86 ID:4ob2et400

安全性を100%にできないのも事実、
その安全基準を超えるかどうかを「運」と言う言葉で

簡単に片付けることができないのもこのスポーツの難しさだと思う。

321音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:48:11.98 ID:YqD2yBDe0
ピッパちゃんの魅力を語るスレかと思ったらがっかりした
322音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:48:57.04 ID:seMu98lu0
>>320
インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/
323音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:52:32.05 ID:qsmI9ptr0
>>320
>>安全性を100%にできないのも事実、
>>その安全基準を超えるかどうかを「運」と言う言葉で

ほとんど真理が言いあらわらされてると思うけどね。
ない頭でムリヤリ難しく考えすぎなんだよw
コイツアホだなw
324音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:53:07.31 ID:seMu98lu0
>>323
インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/
325音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:54:21.14 ID:qsmI9ptr0
>>309
しつこいのはオマエだろw誰もいねーじゃねーかw
326音速の名無しさん:2011/10/19(水) 23:56:56.13 ID:seMu98lu0
>>325
持論を曲げるつもりも何も無い人間同士が無駄に言い合ってるだけなんだから
誰もいないところで勝手につぶやいとけば良いわけだよ。
327音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:04:07.38 ID:ABbGWX1s0
>>320
人間が技術的にコントロールできない部分は「運」で決まる。
安全性を如何に100%近づけようとも。
328音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:08:24.00 ID:MO9xi4PC0
>>327
その通りだよ。
逆に言えば人智が及ばない事を運と呼ぶ事はこの分野に限った事じゃない。
おかしなモタヲタは自分のロマンチックメルヘンを語りたいだけのアホでしょw
329B米 ◆EF3GbtfJdA :2011/10/20(木) 00:09:07.24 ID:DOuCTISh0
>>273
真面目な話、しばらく見ないほうがいいと思いますけどね。
月曜からこっち、大はしゃぎしてる連中は残念ながら人の心を持っていない。
かく言う私もしばらく来るの止めます。
こんなのと同じ場所で同じ言語使ってる事が恥ずかしい。
330音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:10:58.05 ID:xoDbiK/A0
331音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:11:10.73 ID:12ilRGy30
前方で事故が発生してらっきいかなて思ったのが運の尽きだったわけでね
332音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:23:23.64 ID:12ilRGy30
みるほおもな

あれだよな

むだにこーしょんとか期待しちゃってさ

もれなく誰かがクラッシュするが織り込み済みつうようなゲームだからな
333音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:31:02.88 ID:3+oxj+kB0
リミッターの値を可変になんてできないのかな、一定の密集時は抑えめに、ばらけたら高くなるとか
とにかく接触事故と隣り合わせのオーバル、3ワイドはインディの魅力なんだからそれをスポイルしないところで安全係数を上げて欲しいな
334音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:36:56.05 ID:XKhGXv1y0
そしてだれもいなくなった
335音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:48:34.64 ID:aOrCvW0/0
>>333
レースの途中での攻防で3ワイドになるのは良いんだけど
常に3ワイド×10前後の状態で高速で推移してるのはまた別かと
336音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:49:08.19 ID:mSNXGOx80
ジョディ・シェクター(1979年F1チャンピオン)が
インディが現在一番危険なモータースポーツ
って発言している
337音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:49:59.79 ID:i+wCcef90
来年はターボエンジンだからブースト圧で調節できるんじゃね?
338音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:50:11.67 ID:zvS+0ACK0
>>258
地方では小さいダートオーバルでレースをやっているぜ!

>>266
最近のティルケのデザインはダメだからクソオーバルが出来上がる。
観客席は遠いぜ(笑)

>>272
聞いてからGO!
IDがF1

>>281
((((;゚Д゚)))ガクブル

>>306
インディーカーはオーバル走行がメインなので、F1と違った安全対策がされているわね。

339音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:50:54.33 ID:lInPJ8Bd0
オーバルレースは箱車に任せて、オープンフォーミュラはくねくね道を走らせなきゃダメだよ。
タイヤとむき出し、屋根なしの車でオーバルやる意味がわからん。
340音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:51:45.89 ID:Tg0VEp2s0
>>310
グランドエフェクトカーじゃないと、前の車のドラフトに入った瞬間、
ウォールに向かってすっ飛ぶよ。
341音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:56:24.54 ID:6WOQUOCn0
>>336
若い頃さんざん危険人物扱いされてたお前がどの口でそれを言うwww

だいたい、買春カー○ックス事件wで干されたお前の息子にチャンスをくれた有難いカテゴリーだぞ
342音速の名無しさん:2011/10/20(木) 00:57:48.65 ID:aOrCvW0/0
>>341
その息子はインディを辞める気はないって言ってるんだっけ。
343音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:10:21.33 ID:a4j0iqgW0
>>338
オーバルがメインとかいつの話シテンダヨ…
344音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:22:35.62 ID:qiZzcJ2v0
CART復活しろ!
345音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:33:26.82 ID:yQAuP7ZQ0
>>331
たぶんその通りなんだと思いますね
画像見る限りだと抜くのが目的だったみたい
だから彼だけは飛ぶ距離が大きいというかなんというか・・・・

なんでブレーキを踏みっぱなしにしなかったのか悔やまれる事故だよ
>>273
全部は見て無くても幾つか見てるし名前も知っているのでは駄目なの?
346音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:34:17.77 ID:vw4f0pnr0

今回の事故について、関係者が指摘してる問題を見ると、
「運」で片付けられない面は多いのは事実だろうね。

「運」で決まる、人智が及ばない事、って言いたい面があるのはわかるが、
そう言ってしまえば、残念ながら各方面からこのスポーツへの批判はさらに強まるのも事実。

モタスポはそういう世間の批判に常にさらされるリスクもあることは認識しなければいけないわけで、
(メルヘンとか言ってるのでそれに対してあえて厳しく言うと)
むしろ、「運」とか「人智が及ばない」と言ってしまうことこそ、
甘っちょろい、閉鎖的メルヘン的、旧時代的な思考であると厳しく指摘しておくわ。


ほんとに残念な悲劇だけど、ただの悲劇で済ますのは世間に対する認識が甘すぎるよ。
347音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:39:52.69 ID:zvS+0ACK0
>>339
それがアメリカンスタイル!

>>341
無糖のネタバラシとか(笑)

>>343
書き方を変えて、クラッシュしたらヤバいオーバル向けに安全対策をしておかないと。

>>344
あの頃は良かった!
BSで見ていたわ。

348音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:42:37.14 ID:mSNXGOx80
でも人生で3度目のテレビで生で見た死亡事故だったわ・・・

ムーア、大治郎そして、ウェルドン
349音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:42:53.39 ID:TV1iXI0y0
F1はもう十数年死亡事故が起きてないのにインディと来たら
350音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:46:38.60 ID:zvS+0ACK0
>>349
3〜4年前のカナダGPのクビカの大クラッシュはヤバかったぜ。
あれは死んだかと思った。

と、F1も結構なクラッシュがあるけどね。
351音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:51:28.53 ID:xoDbiK/A0
352音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:51:47.21 ID:yQAuP7ZQ0
CARTとインディの違いってなんだったの?
良く分からないんだ〜
車は同じに見えるし感じるし同じサーキット走ってるのに主催が違うだけなのか
元々二つあった団体だよね?
353音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:52:13.79 ID:hpnck44u0
確かに300km/hオーバーで30台以上が集団で競いあうのは無理があるような気がしてきた。
354音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:58:39.24 ID:12ilRGy30
格闘技の試合で死者とかが出たりしても想定内だな
355音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:59:24.11 ID:ABbGWX1s0
>>346
インディカーでの安全基準は非常に高い。
時速360キロでの事故にかかわらず。
巻き込まれた13台中12名は歩いて車を降りてきたことが
インディカーの安全基準の高さを証明している。

しかし、レースカー装甲車にでもしてしまわない限り
100%の安全は保障されない。
いくらレースカーを頑丈にしても乗っているのは生身の人間。

しかし、100%ではない安全基準を超えた場合。
人間のコントロールできる範囲を超えた場合は「運」が物事を決める。
安全基準に収まるかどうかも「運」できまる。

今回の件で言えば
レースカーが飛び上がってしまえば、人間のコントロール外となる。
そこから先は「運」で生死が決まる。

来年からはより飛び上がりにくいレースカー採用される。
これで、安全性は従来よりもさらに高まることは間違いない。
こうした進歩は、この100年間止まることなく続いてきている。

今回の事故は
まず、12名の命が救われたことがまず最初に評価されるべきだと思っている。
356音速の名無しさん:2011/10/20(木) 01:59:50.55 ID:hpnck44u0
>>352
説明が長くなるんでググってちょ。
357音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:01:16.76 ID:a4j0iqgW0
>>354
頻度が少なければその通り
358音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:03:04.59 ID:ymOOloi80
>>350
危険なクラッシュはあるさ
問題はそれで犠牲がでるかどうか
あの事故だって怪我も軽傷ですぐレース復帰してたからな
そのくせラリーで重症おったが
コヴァライネンもスペインで大クラッシュしたけど無事だったし
油断はいけないがな、まるでF1は絶対に安全で死亡事故なんて起きないと思ってるんじゃないかってくらい
見てて危なっかしいドライバーもいるからな
359音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:04:37.92 ID:hpnck44u0
>>355
まあそうなんだけど一般的には12人の命が助かったのは当たり前の大前提で
それよりも1人の死者が出た事が問題なんだよね。

俺も個人的にはIRLは決して安全面で手を抜いていたとは思えないんだけど…。
360音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:04:45.91 ID:12ilRGy30
たとえばさ

せこいことして順位上げるのとか厳密に無効化しなきゃ駄目だろ
361音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:05:24.84 ID:NYS1/ZQo0
>>353
でもインディアナなら(コース全長が長いから?レース距離が長くて序盤から飛ばさないから?)
成立するんだよな。

今回死亡事故に至るほど何かがダメだったとか、あるいは何かを改めなくてはいけないとしても
レースのやり方とかクルマの形とかを基本的に変えるような大掛かりな話じゃなくて
意外と些細なことなのかもしれない。

そういえば今は知らないけどチャンプカー時代にインディアナとかミシガンとかスーパースピードウェイだけ
カーボンブレーキ使ってた理由ってのが、効きの問題ではなくて
(多分逆に温度の維持に苦労させられていたはず)「足回りがもげた時に軽くて被害が少ないから」
と聞いたような覚えが…。
362音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:06:41.99 ID:NYS1/ZQo0
>>355
装甲車にしたらしたで、「一番弱い部分に別のクルマの一番強い部分がぶつかったら」
2台分の重量で押し潰されることになるからねぇ。
363音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:08:10.71 ID:vw4f0pnr0
>>355
今回の事故について、まず、12名の命が救われたことが
まず最初に評価されるべきだと思っているのには100%同意する。
今回の事故がインディカーの安全基準の高さを証明してるというのは、自分も最初にそれは感じたこと。
インディがF1より先に数々の安全対策装置を開発導入してきたことはよく承知してるし、
そういうインディが安全対策の先進的な存在であることには敬意も感じる。

364音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:08:16.14 ID:lKHQukE5P
なるべく低コストでキャッチフェンスを無くす方法を考えた
キャッチフェンスだった部分を全てセーファーバリアにして
客席の高さを上げれば良い

ちょうど下のコンウェイがキャッチフェンスにクラッシュしてる箇所みたいな
高い位置に客席を設けてちょうどくらい支柱の高さまでセーファーバリアを設ければ
重大な事故になる可能性は下がると思う
http://www.youtube.com/watch?v=BJfQ-5pYjJQ


てかね皆も↑の動画見て気づいたと思うけどセーファーバリア低すぎ
恐らく高さは150cm程度しかないんじゃないのこれ
365音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:08:24.74 ID:hpnck44u0
>>361
なるほどね〜。
バンク角なくしてコース長くしてRの大きいコーナーにしたら少しは変わるかな?
366音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:08:32.94 ID:12ilRGy30
お鼻の前に人参とかぶら下げてあげたりすると

失われなくても良い命がむだに散ったりしちゃうこともあるんだよな
367音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:11:32.40 ID:MO9xi4PC0
>>355
アホ長文w
368音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:12:03.28 ID:e9yZESpN0
>>355
逆に言えばパワーとピッパマンは運が良かっただけに過ぎないんだよな
運が良かった、悪かったで片付けてはいけない
そもそも運で明暗が別れるような事故自体を避けるために努力しなければならないね。
369音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:14:16.87 ID:ABbGWX1s0
>>363
>甘っちょろい、閉鎖的メルヘン的、旧時代的な思考であると厳しく指摘しておくわ。

だったら、そんなことは言わない方がいい。
370音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:14:29.30 ID:CxziRdIjO
>>368
それ考えたらやっぱ今回の事故は問題があるよな
34台とかキチガイじみてるし
371音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:14:39.90 ID:iwxAtqz70
>>351
ダンがイギリス人だったことがこれだけのF1ドラ〈つーかシェクター以外イギリス人〉
に袋叩きにされてるだけだ。
アメリカ人が死んだのだったらF1界からでしゃばってくることもなかったろうね。
372音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:15:28.72 ID:NYS1/ZQo0
>>365
それこそ「基本的に変える内容」じゃないかw
逆にライン取りが変わって余計に今まで無かった種類の事故が起きるかもしれない
(1本になっちゃえばライン外せないために接触が増える、自由度が増えすぎちゃっても交錯する)し。

私見では「さすがに34台が多すぎただろ」ってのはそうだったかもしれないとは思う。
373音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:18:34.13 ID:12ilRGy30
壁に張り付いてクラッシュしてもらうのはプログラムの一部なんだけど

死亡させないでレースしてもらうためには

一事故せいぜい3台くらいで抑えるようにすべきだし

ミサイル発射とかは確実に回避すべきだし

できうる限りころころはさせたくないところだな
374音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:19:47.96 ID:CxziRdIjO
>>371
流石にそれは偏見的で現実逃避した意見だな
375音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:20:25.67 ID:hpnck44u0
2列リスタートは禁止するとかはどう?
376音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:20:49.13 ID:vw4f0pnr0
>>369
前提としてある基本的な考えは>>363だが、
死亡事故が起きた事実については>>368が言ってるように、
運が良かった、悪かったで片付けられない面があるということ。

これ以上はループするのでやめるわ。
377音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:21:06.44 ID:ABbGWX1s0
>>368
もう一度言う。

インディカーの定めた安全基準がしっかりと機能したに過ぎない。
378音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:21:24.56 ID:zvS+0ACK0
録画したのを見ていて、1時間18分10秒くらいからダリオのオンボード映像が流れているけど
カメラが後方に回って、そしたら「14」ともう一台がスピンしてフェードアウト。
今度マシンが映って来たら乗り上げて来たマシンがメッチャ横転!
コレがダン・ウェルドンなのかな?
379音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:22:44.32 ID:VTLl98T60
欧州好きの俺はラスベガスが初のオーバルレースだったオリバー・ウェブの反応が気になる。
ツイッターでジミージョンソンに同意するブランデルのツイートをRTした後ブランデルと会う約束
を取り付けていたが、ウェルドン事故について話をするんだろうか。
事故までは(多少ポーズもあるだろうけど)オーバルを気に入っていた様子だったんだが。


ついでに俺もマリオさん支持
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/95493
380音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:23:14.09 ID:lInPJ8Bd0
IRLが安全面で手を抜いていないのは確かだろう。そこは同意する。
だがその動機が不純だ。
クラッシュを演出してドライバーの命は守ろうという、その矛盾にむかつくんだよ。
クラッシュさせなきゃレースが楽しめないのかと説教してやりたい。
381音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:24:42.76 ID:iwxAtqz70
クルサードの「インディカーは昔も今も、F1より20年くらい遅れている」

↑こんな意見、事実でも何でもない。でも普通の人間が見たらきっと誤解するよ。
よくヤフーのトップなんかに載せたと思う。
382音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:25:51.89 ID:ABbGWX1s0
>>376
飛んでしまったあとは「運」に任せるしかない。
あとはインディカーの安全基準内で何かにぶつかるか
基準外でぶつかるかの二つに一つとなる。

しかし、来年からは飛びにくいレースカーへ変更される。
これで、「運」に頼らなくならない要素は一つ減る。
383音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:28:30.17 ID:e9yZESpN0
>>377
もう一度言う、パワーとピッパマンは運が良かっただけに過ぎない
ウェルドンと同じようになる可能性は十分にあった
キャッチフェンスがある限り今後も変わらない
そもそもウェルドンが亡くなったのが「運」で
パワーとピッパマンが助かったのが「安全基準が機能した」という主張は
都合が良すぎる
384音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:28:46.59 ID:NYS1/ZQo0
>>381
クルサードが一見豪快そうに見えても実は若い頃にスチュワート父子のチームから参戦してたとか
確か事故で弟亡くしたディレック・ワーウィックとも交友があったはずとか
そういう背景も考えたうえで聞けばそんなに驚くことじゃないかもしれない。

あとは今や速度に対していえば過剰なぐらい(それでも「予想外」があるから重大事故はゼロにはならない)
レースの非日常要素すら無視したぐらいの安全対策をしてるF1から比べれば
「20年前のF1の水準」(やっぱり「予想外があれば重大事故は起きる。でも大半の事故は防げる)
を思い出せば「確かにあの頃の熱かったF1」とは同じくらいだろうなぁ。
385音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:31:19.58 ID:Gr/P7lcn0
>>364
確かにセーファーバリア低いなぁ・・・。
人の身長より低いのは如何なものか

386音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:31:45.14 ID:vw4f0pnr0
俺も、F1界がこぞってインディの安全性を批判してると
F1もそのうち痛い目にあうのではと懸念するな。

F1も、クビサの例があるように、
飛んでおかしな角度でフェンスや壁にぶつかったら、
絶対ないとは言い切れない部分はあるし、そういうことが
起きる可能性がある危険なコーナーもないとは言い切れないだろと言いたくなった。
387音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:32:38.77 ID:ABbGWX1s0
>>383
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/95493
私の主張はマリオのものと一致する。

パワーとマンのレースカーはキャッチフェンスに接触した
しかしドライバーの体は守られたのだ。
これはインディカーの安全基準の賜物だ。

しかし、ウェルドンはフェンスの支柱にダイレクトに身体が当たった。
これはインディカーの安全基準から外れている。

この差は「運」だったとしかいいようがない。

この説明でお解りいただけるか?
388音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:32:39.81 ID:NYS1/ZQo0
>>385
高くしすぎるとストックカーが運悪く運転席側から突っ込んだ時に
頭直撃しちゃうから、とかいうのは関係無い?
389音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:33:44.45 ID:NYS1/ZQo0
>>386
あれ落ちた先が悪ければっていうかキャッチフェンスの方とかピットウォールに開口部突っ込んだら
普通に大惨事だからなぁ。
390音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:34:10.76 ID:mSNXGOx80
まぁ確かに飛んだ後に運に任せるってのもあるかもしれんな

1995だったか1996のクロスノフのクラッシュも、
運が良ければケニーブラックなどのような怪我で住んだかもしれない
あそこに樹がなければ
391音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:35:13.08 ID:mSNXGOx80
>386
確かに、鈴鹿の130R、モンツァのパラポリカ、スパのオールージュがその例か

あとはモナコのトンネル。飛んでトンネルの支柱に突っ込んだらただじゃすまない
392音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:35:40.45 ID:12ilRGy30
先生もあれだよな

らっきいでぶるつくんのくびもがなかったくせにな
393音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:36:21.10 ID:mSNXGOx80
>391を書いて気づいた
F1でも古くからあるサーキットはそういった危険性があるところ多いな

カナダも結構やばい
最終コーナーまでのロングストレートとか
394音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:38:21.23 ID:NYS1/ZQo0
>>391
しかも「危険だから」の一言でそれらをいとも簡単に止めちゃったら
F1は今よりもっと腑抜けになるだろ?

「オーバルコースは危険だから止めるべき」とか「バンクを無くすべき」とかいうのは
それに相当するぐらいスポーツとして自殺行為なんだろう。
395音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:38:52.25 ID:vw4f0pnr0
>>383
同意する。
俺はマリオの意見には賛成できないし、
キャッチフェンスに改善が必要だと言うトレイシーの意見に賛成する。

>>387
キャッチフェンスの危険性は以前から指摘されていたこと。
それ以外にも、1.5マイルオーバルに34台詰め込むことの危険性、
ドライバーのレベルの問題等も指摘されているが、

それらの意見を全部無視して
「キャッチフェンスの当たり方の違いだ、つまり運だ」
と結論付けるのには賛同できない。

396音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:40:03.70 ID:zvS+0ACK0
>>391>>393
モナコはチョットミスったら海にドボン!
その為にダイバーが居るけど。
397音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:40:17.90 ID:lKHQukE5P
F1はインディみたいにグランドエフェクトカーじゃないから
インディカーみたいに「飛ばない」し(タイヤとタイヤが接触して跳ぶ事はある)
ストレートの先にはそういった追突事故に備えて必ずこれでもかってくらいに
大きなエスケープゾーンが設けてある、安全基準を満たしてないサーキットではレースをやらないし
今回のベガス最終戦みたいな下位カテでの経験が浅いようなドライバーと一緒に走る事もない
常に時速300km以上で走っている訳でもない


そりゃインディより死亡事故が低いのは当たり前
根本的に違うもん
398音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:41:15.85 ID:mSNXGOx80
>397
いやそうとも言えない
去年のバレンシアでウェバーが舞い上がったし
今年も、シューマッハが飛び上がった
399音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:42:44.76 ID:lInPJ8Bd0
F1でも事故は起きるよ。
大怪我するか、運が悪ければ死亡事故もあり得るだろう。
だがそれはドライバーがスピードに挑戦した結果であって、犠牲者じゃない。

ウェルドンは犠牲者だ。
どんなに安全対策を誇ろうが、クラッシュを望みその事故が意図した通りに起きて
そしてドライバーが死んだのだから、彼は殺されたも同然だ。
F1 で今後起きるかもしれない事故とは根本的に違うんだよ。
400音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:43:07.24 ID:e9yZESpN0
>>387
わからないなぁ

>これはインディカーの安全基準から外れている。

だから何で安全基準から外れるような物が
何十年も放置状態だったのかと
キャッチフェンスで何回大事故起きてるよ?
401音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:44:37.90 ID:ABbGWX1s0
>>395
キャッチフェンスはドライバーを守るためのものではない。
観客を守るためのものだ。
フェンスを改善する前に、飛ばないクルマにすればいい。
それが順序と言うものだ。

1.5マイルに34台は決定的な問題ではない。
前回のケンタッキーでは29台が出走している。
5台の差は決定的なものではない。

ドライバーのレベルも問題ない。
彼らは全員テストに合格しているし経験も実績もある。
402音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:45:17.09 ID:NzhI/sLU0
勘違いしてる人多いけど、ポンツーン内の迎え角ゼロのウィングは
後ろ向きでもダウンフォースが発生する。
前向きより弱いし空気抵抗も大きくなるけどね。

飛ぶのは、平板状の物体の下面が空気をはらむから。
そのきっかけはタイヤの乗り上げであり、リアウィング
(こちらは実質衝立なので)の揚力。
403音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:46:49.08 ID:lKHQukE5P
>>398
あれはまさしく典型的なホイールとホイールの接触で跳んだ事故だよ
オープンホイールだったら絶対起きる避けられない事故
でもあの事故、実はウェバーは頭から地面に叩きつけられてるんだよね
ロールバーが破損していたらウェバーの首は持っていかれている
F1のロールバーが如何に強固で安全なものか証明している
404音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:49:16.27 ID:e9yZESpN0
↓今までのインディカーはデブリ踏んだだけでこれだもんな・・・。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kMeE9NAh60I

来年理論上は飛びにくい車らしいが蓋を開けてみないと
どうなるかはわからない
405音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:49:47.47 ID:NYS1/ZQo0
>>397
飛ぶ飛ばない論は別にウィングカーだって何も無しでいきなり飛ぶわけじゃないし
逆にフラットボトムだって高速走行中に外乱で姿勢が乱れればメルセデスCLRみたいなことになるぞ。

むしろ「姿勢が乱れた時の空気の逃げ道」の話とかは興味深いんだけど
明確なエアトンネルを持つウィングカーと比べると、「両端を少し浮かせただけ」の
ステップボトムでもこの点ではフラットボトムと大差ないかと。
ttps://sites.google.com/site/fnarchive2010/2010fn/round3fuji/kikaku/6-suu-ifutokara-no-tegami---u-ingukano-anzen-sei
406音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:52:14.00 ID:Gr/P7lcn0
>>388
いやストックカーでキャッチフェンスに上半身ごと持っていかれた事故がある訳で
407音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:52:20.02 ID:ABbGWX1s0
>>400
レーストラックのフェンスはインディカーのの定める安全基準とは別問題だ。
これは観客を守るためのものだからだ。
観客の命を守ると言う基準は守られている。

ドライバーの身体が直接何かにぶつかったら
それはインディカーの安全基準の範疇外となる。

フェンス以外にも様々なものがぶつかる可能性がある。
408音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:52:55.23 ID:NYS1/ZQo0
>>403
浮くきっかけは確かに「タイヤとタイヤの接触」とか「他の何かをジャンプ台にして」だろうけど
その後の滞空時間には床面積とか空中姿勢とかが影響してくるわけで…。

ロールバーが折れないってのは最近たまたま高い位置から落ちるとか
弱い方向に向けて力が加わるってのが無かったってのもあるだろうなぁ。
409音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:54:30.29 ID:e9yZESpN0
>>407
頭固い人だなぁw
君の頭にはドライバーと観客を守る新たな基準を満たしたフェンスを作るという考えはない訳?
410音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:56:44.92 ID:vw4f0pnr0
>>401
観客を守るキャッチフェンスがドライバーの命を危険にさらしている状態、
その危険を放置してきたことを無視して「運」で片付けることには、
残念だが同意できないなということ。

ケンタッキーで29台出走して事故が起きなかったから、安全だと言う証明にはならない。
ケンタッキー含めてそういうドライバーが危険性が高いと感じるレースを繰り返していたから、
必然的に起きた事故のひとつということだろう。

ドライバーのレベルについても、実際のレースを見てると
テストや経験や実績で担保できないレベルの奴がいるという指摘だろう。

411音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:57:03.36 ID:/O3OL3+C0
>>394
腑抜けねえ
そうやってF1を初めとした他カテを馬鹿にし、
安全性より(客が喜ぶような)レース展開を優先し、
インディは熱い!派手!とほざいてきた結果が今回みたいな悲劇だ
人が死ぬ可能性が高いレースがそんなに楽しいか?
412音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:58:56.07 ID:lKHQukE5P
>>408
何だっけ昔あったじゃんメルセデスCLRみたいな空中大回転
ああいうのはF1では起きないよってだけの話
最近だとプロトタイプがよく飛んでたね、シャークフィンを設けて
飛ばなくはなったけど
今年のル・マンも酷い事故があったな
413音速の名無しさん:2011/10/20(木) 02:59:49.08 ID:aOrCvW0/0
>>380
クラッシュすることによってレースが動くことが楽しみなんだよ。
そのことで他のドライバーにも勝利のチャンスが生まれる。
クラッシュがなかったらペンスキーとターゲットチップガナッシ以外に勝つチャンスはない。
かつての全日本3000で独走中の星野がリタイヤして観客席が総立ちになったのと同じこと。

>>383
それいったらタイヤバリアに頭が潰される寸前ギリギリまで突き刺さったコバライネンと
走行中にパーツ直撃食らったマッサは運がよかったに過ぎないな。
コバライネンはあとちょっとマシンが速かったら頭潰されてた。

>>391
でもそこはドライバーから特に愛されるスポットだな。
危険に対して立ち向かうことに対するリスペクトをF1だって失ってはいないはずなんだが。
414音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:00:16.97 ID:ABbGWX1s0
>>409
今後はそのようはフェンスは開発されるべきだと思う。

しかし、今回の事故結果に関して言えば
今のフェンスは観客を守る機能しか備えていない。

フェンスに手を加えるのではなく
レースカーに手を加えるほうが安全性の確保には有効なので
インディカーはレースカーの完全に着手する。
415音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:01:13.39 ID:NYS1/ZQo0
>>411
んじゃ新設ティルケサーキットとか
富士をはじめとするクラシックサーキットの「改悪」とかあれでいいのかね?

あの手の手法だったらスピードとかオーバーテイクのスリルは維持したままクルマ頑丈にする方がよかろうし
「安全」の名の下に実質的に安全性の向上について高い効果があるとは思えない部分を
下手に弄ってレースの本質をダメにすることに意味があるかと、まあそんな話よ。
416音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:02:20.02 ID:VTLl98T60
安全対策を進めることと、「ウェルドンは運が悪かった」と考えることは矛盾しないと思うけどなあ。

マリオさんの意見はオープンホイールによるオーバルレース全てを否定するような人々へ向けたものではないかと。
安全対策を進めても100%はない、という至極常識的な考え方。
417音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:03:47.28 ID:zvS+0ACK0
>>415
何でもティルケ化は面白くない。
418音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:04:07.54 ID:lKHQukE5P
>>413
コバライネンはともかく
マッサの事故は完全に運だね、でもF1は運で片付けず
ヘルメットに新しい対策を施すようになった。
顎の頃のF1マシンだったら
Tボーンクラッシュした事があるハミルトンもコバライネンもマッサも
両足骨折してたな、F1の進化は素晴らしい
419音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:04:55.57 ID:NYS1/ZQo0
>>412
F1はサルテサーキットとか、あとアメリカの911GT1が飛んだあのコースなんだっけ?
あんな荒れたコースを走らないでしょ。だから「誰とも接触してないのにバンプで跳ねただけで飛ぶ」
てのが無いだけの話で。

今F1開催してる全てのサーキットで一番ストレート長いのがどこかは知らないけど
例えばそこで他車とタイヤ引っかけたりコース上に落ちた大きなデブリ引っかけたりして
「アンダーパネルの下に大量の空気を巻き込むに足るだけの迎え角」になったら
空気の力で舞い上がることになるのは同じかと。
420音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:06:46.33 ID:ABbGWX1s0
>>410
ドライバーと観客の命を比較した場合、観客の命が優先されているのが事実。
フェンスはそのためのものに過ぎない。
観客の命を守るのはキャッチフェンス以外にないからだ。

ドライバーの命を守るためにはそのほかの部分での改良が続けられている。

出走29台が安全だとは言っていない。
29台と34台の差は無いと言っている。
「何台以下ならば安全」と区切ることは不可能だ。

ドライバーのスキルに差があるのはあたりまえ。
しかし、全てのドライバーは最低基準を満たしている。
421音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:07:34.15 ID:ZZrdhIr4P
一番最後尾に居たにも関わらず、安全な選択を選らばなかった。
これが全てだったんだと思うよ。
422音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:07:37.67 ID:lKHQukE5P
>>419
ロードアトランタね
あそこは99年に優勝したBMWも飛んでるんだよ
そうそうF1はそういったコースではまず走らないから
必然的に飛ぶ可能性が他より低いんだよね
接触とかではなく単独で飛んだってのは過去15年間でないんじゃないのかな
423音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:08:08.28 ID:aOrCvW0/0
>>421
まぁあれだ、5万ドルチャレンジがなぁ…
424音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:08:08.36 ID:8sJaHGo80
前の車のタイヤに後方の車のタイヤが接触し乗り上げると、
スピードが二倍になって飛んでいく。
この危険性はF1もまったく同じ。
425音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:10:27.75 ID:NYS1/ZQo0
>>422
インディカーも今回みたいな接触とか、あるいはデブリ巻き込んだとか
そういう大きめの外力が発生しない状況で「スピンしただけで飛んだ」とか
「レース前のチェックで安全と判断した程度の路面のバンプによる姿勢変化だけで飛んだ」
みたいなのは無いんじゃない?
426音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:10:31.29 ID:vw4f0pnr0
とにかくF1もインディも色んな面で省みて反省して、
改善できる部分は改善していかなければいけないなとは思うんだよね。

F1も高速コーナーなくせとかは思わないけど、
カナダのクビサのクラッシュみたいな飛行状態がもし他のコースでも発生して、
例えば今回みたいなフェンスの支柱に頭部から激突してしまう恐れのある場所はないか?
とか色々想定して反省してみる必要があると思うな。

で、フェンスやバリアの改善なり、F1もより飛びにくいマシンの開発をしてみるなり、
インディと協調してでもやっていく必要はあると思う。

インディも、レースカー側だけでなく、コース側についても、運用面についても、
いろんな指摘がドライバーから出てるんだから見直せる部分から見直すべきだと思うな。
427音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:11:18.31 ID:lKHQukE5P
F1は跳んだ先にエスケープがあるからまだマシ
そりゃあクロスノフみたいな事故が起こる可能性もあるけどね
インディの場合は飛んだら即壁、即キャッチフェンス
これが結構明暗分ける
428音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:12:41.75 ID:NYS1/ZQo0
>>421
ウェルドンの周辺まで見渡してるスポッターが「下だ!下行け!」て指示して
それに従っても避けきれなかったんだから「間違った選択をした」ても言えないんじゃないのかなぁ。

何が何でもフルブレーキングすればよかったかってのもまた難しいところだろうし。
429音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:12:52.83 ID:lKHQukE5P
>>425
そういやそうだなw
外的要素がないとまず飛ばないかw
メルセデスCLRもトヨタのスリップに入ったからだし
430音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:14:40.94 ID:aOrCvW0/0
>>424
そういえばフォーミュラニッポンでは今のマシンになってからそう言うことなくなったよね。
やっぱあの内向きのフロントウィングによるものなんだろうか。
431音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:14:50.52 ID:IhrgLTUlP
まあ単純に見て近代モタスポとしてインディは人死にすぎ
ここ10年で確か三人死んでるだろ
432音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:16:16.97 ID:vw4f0pnr0
>>420
インディドライバーまで色々問題提起してるのに、
なんでそこまで頑なに現行の安全対策が万全だったと主張するのかわからん。

観客席のない部分だけでもウォール化するとか、
可能な限りの柔軟な策はあるのに、
頑なに現行の安全対策が万全だと主張する姿勢に辟易してきたが。
433音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:17:53.15 ID:NYS1/ZQo0
>>429
ま、それに加えてオープンホイール系の場合はスポーツプロトより
床面積が大幅に小さい(フェンダーで覆わないだけじゃなくてタイヤの前後とかに結構空気の逃げ道がある)
てのも理由かと。

飛ぶ飛ばないの理由じゃなくて、末期のCARTみたく「あくまでスピードを落とす目的」
(これはさっきのスイフトのCFD解析を踏まえた話と一緒)でエアトンネルの面積を小さくするとか
そういう方向の変更は来年以降入っていくのかもしれないなぁ。
434音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:17:56.70 ID:lKHQukE5P
インディドライバーは何と言うか結果論だけどフラグ立てるから
悲しさが余計に際立つんだよなぁ

グレッグ・ムーアとか
トニー・レナとか
ダン・ウェルドンとか
435音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:20:16.51 ID:zvS+0ACK0
>>423
が、無ければ・・・
436音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:21:28.08 ID:NYS1/ZQo0
>>432
万全かは知らんけど「現場で肌身で感じてるレース関係者」が提案することと
それに対する可能不可能を確認していく専門家とが考えていってることよりも
遠く日本でレースを(下手すりゃニュース映像や文字ベースの記事だけを)見てただけの素人が
それ以上の名案を思いつく可能性ってのはまた低いとは思うが…。

例えばキャノピー案は実際昔のインディカーでも最近のF1でも試みられつつ「現時点ではネガのほうが多い」
で却下されたわけだし。
フェンスの改良案は向こうのレース関係者からも提案はあるようだけど
仮にそれが実現したとしても向こうのレース関係者達の尽力の成果であって、ここで数スレ費やしたおかげじゃない。
437音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:21:56.37 ID:e9yZESpN0
ジャックは本当に的を射てる発言多いな

''People forget that motor sport is dangerous'' says Jacques Villeneuve
http://www.auto123.com/en/racing-news/indycar/people-forget-that-motor-sport-is-dangerous-says-jacques-villeneuve?artid=136806&utm_medium=social-media&utm_campaign=racing&utm_source=twitter.com
438音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:22:11.45 ID:NYS1/ZQo0
>>434
いやラッツェンバーガーとかセヴェールとかリントとか…
さらにパレッティにシュレッサー…
439音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:26:09.34 ID:ABbGWX1s0
>>432
残念ながらドライバー達は今回のレース前に問題定義はしなかった
このことも問題だと思う。
練習走行で時速224マイルオーバーは通常範囲ではないと感じながらも。

フェンスをウォールなどの平滑なものに置き換えることはできない。
レースカーが駆け上がる危険性があるからだ。

現行の安全基準が「万全」だとは一言も言っていない。
安全基準の向上は常に行われている。
ベストな努力は払われていると思う。
440音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:26:30.17 ID:vw4f0pnr0
>>436
俺みたいな素人が彼ら以上の名案を思いつこうなんて思ってないし、
ここでレスしたおかげで何かが実現するなんてことも思ってないよ。

そう感じたなら謝るが。
441音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:28:53.64 ID:lKHQukE5P
ドライバーのツイッターとかに提案するのもありだな
ドライバーがその案に共感したら運営に打診するかもしれないし
福島原発の冷却にコンクリートポンプ車を使用するようになった発端は素人の提案だろ
442音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:29:36.76 ID:vw4f0pnr0
>>439
誰もがリスクはある程度承知しつつも、
自分達は安全だと信じてやってきたわけで
ドライバーがレース前に問題提起しなかったこと、
それ自体はしょうがないと思うが。

問題は、こういう事故が起きたときに
「運」が悪かったと捉えるだけか、
そこから何かを学ぼうとするか、の違いにあると思うが。
443音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:30:05.29 ID:aOrCvW0/0
>>439
本当色々なことが重なった結果なんだなぁ
ただその辺色々考えるに今の安全基準でも防げた「かも知れない」事故ではあったんだな。
444音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:30:34.74 ID:aOrCvW0/0
>>442
運が悪かったと捉えつつ学ぼうとしたって良いと思う。
445音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:33:12.75 ID:Gr/P7lcn0
まぁフェンスについては
今まで類似の事故は何度もあったから何らかの行動をしないと非難は免れないし
何かやるでしょ、てかやらざる終えないでしょ
446音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:35:44.83 ID:ABbGWX1s0
>>442
後からだったら何とでも言える。
アナタが今回の事故前からその主張を訴えてきたのならばそれを認めるが、
いまさら何を言っても遅い。

何回も言うが、3人の生死を分けたのは「運」だ。
レースカーがドライバーを守ったか、
直接頭が当たったかを決めたのはレースカーの空中姿勢だ。

宙に舞った車体がどこにぶつかるかは安全基準で決められないんだよ。

だから、次のレースからは飛びにくいレースカーに変更されることになる。
447音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:36:54.94 ID:IhrgLTUlP
>>437
インディの頂点に君臨し、かつ自身も親父をレース事故で亡くした男の言葉は重いな
読んでていちいち納得しちまったわ

つか真ん中の写真のジャック若ぇ
448音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:37:59.95 ID:ZZrdhIr4P
時速300Kmオーバーの状況で走るドライバーを確実に殺さない方法なぞ
俺っちには思いつかんぜ。
極限状態において、生き死にを左右するのは些細な運だと思うがね。
449音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:41:49.45 ID:ABbGWX1s0
一番最初の書き込みをもう一度書く。

”人間が技術的にコントロールできない部分”は「運」で決まる。
安全性を如何に100%に近づけようとも。

”人間が技術的にコントロールできない部分”をゼロにすることはできないんだよ。

450音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:42:03.94 ID:NzhI/sLU0
トップレーサーが死んだから騒ぎになってるんだよね。
17年前セナが死んだときみたいに。
最大限ドライバーを守る努力をしたって、完璧はありえない。
で、最善を目指した結果が今のIndy。

チーム予算や運営コスト考えると、

『来年車が変わる』

これがいっぱいいっぱいじゃないかな。
451音速の名無しさん:2011/10/20(木) 03:50:03.42 ID:ZZrdhIr4P
あの時ミスターターン4の二つ名を得ずにチェッカー受けてたら・・・・
なんてな・・・
452音速の名無しさん:2011/10/20(木) 04:01:48.45 ID:NYS1/ZQo0
>>449
まあ旅客機ですら(今やコクピットの扉のスイッチと操縦系のスイッチ間違えて背面飛行してすら落ちないのに)
時々落ちるぐらいだからなぁ…。可能性をゼロに近づけることはできてもゼロそのものにはならない。
453音速の名無しさん:2011/10/20(木) 04:02:35.16 ID:vw4f0pnr0
ドライバー達の指摘を見る限り、「運」じゃない部分があると思うけどね。

ファンや関係者含めて事故が起きて色々反省して、
問題提起することは悪いことではないと思うんだが。

そういう意見に対して生死を分けたのが「運」だと決め付けたり、
安全対策にはベストの努力を尽くしただの、
後からそんなことを言ってもしょうがないだろって言うのは、どうなんだろうねと感じるが。


なんか原発事故起こした東電の言い訳を聞いてるみたいであんまりかな。
454音速の名無しさん:2011/10/20(木) 04:44:26.82 ID:NYS1/ZQo0
>>453
東電とか保安院の会見やプレスリリースみたいに
このスレで事故に関わった当事者側の人間が何か自らの立場についての発言をしてるっていうのかね?

その例えで言うならば、(もちろん「原発は危険だから止めるべきだ」と全体の是非論を語るのは
ありうる一つの意見だとしても)
「原子炉の設計のここがあと何mこうなってるべき」とか「電源装置の配線がどうなっているべき」
とかいう話をその手の知識があるわけのない一般市民が訳知り顔で話してる、それがこのスレだろう。
455音速の名無しさん:2011/10/20(木) 04:53:24.39 ID:TQyND4bG0
インディは乗せちゃいかんような奴らを乗せるから世界一危険なレースになるんですよ
まともなドライバーが2〜3人しかいねーし他は三流以下でただの車好き
カスドラ30人以上を高速で狭いとこ走らせりゃこうなるのわかってたはずだ
下位カテでまともな成績出せた奴だけテストして乗せろよ
前方事故ってメシウマ!速度アーップで吹っ飛ぶマンとかどうかしてるぜ!
456音速の名無しさん:2011/10/20(木) 05:29:03.22 ID:lKHQukE5P
>>454
冷却に使われてるコンクリートポンプ車による注水はその手の知識がある訳のない一般市民のアイデア
それまで当事者が考えた注水活動と言えばヘリから水をかけてみたり対デモ用の放水車など無意味な物ばかり
当事者だから客観的に物事を見れず気づかない事や外野だから逆に気づく事なんてのは例としてたくさんある
一般市民のアイデアも馬鹿にはできないよ
457音速の名無しさん:2011/10/20(木) 05:43:49.85 ID:lKHQukE5P
ウェルドンの事故また見たけどやっぱセーファーバリアが低すぎ
観客席ではない所はキャッチフェンスの高さまでセーファーバリアを設けて良いと思う
広告が見えなくなるがそれはセーファーバリアに直接広告を貼れば良いし
458音速の名無しさん:2011/10/20(木) 05:52:53.27 ID:zqh/hAaf0
INDYバカはこれでも見て反省しろw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111019-00000002-fliv-moto
459音速の名無しさん:2011/10/20(木) 05:54:10.75 ID:kK2wFqnf0
想像してみる。
ダンの飛行高度がもうちょっと低かったら、
「4人が病院に運ばれたましたが全員軽傷です!」と場内アナウンスがあって、観客が喜んで、
めちゃくちゃになったマシンを片づけてコース補修して、レース再開してたんだろうな。

危険な事故があったからみんな自重して周回を重ねて、
10台ぐらいリタイヤして、最後はいつものようなメンツでバトルして。

終わったらダリオの年間チャンピオンセレモニーやって、ダニカのお別れ会もして、
ラスベガスのホテルで朝までどんちゃん騒ぎして。

翌日のニュースで、改めて、INDYの安全性スゲー!って話になってたかも。

…それとこれとは数メートルの差だった。
事故ってのは往々にしてそんなものなんだろうけど。
460音速の名無しさん:2011/10/20(木) 06:01:04.88 ID:ai1b37GGO
運の問題だというが、死にすぎだろインディ。
そりゃ目隠しして走ったって運が良ければ事故らない。
461音速の名無しさん:2011/10/20(木) 06:36:33.52 ID:aOrCvW0/0
>>459
飛んでいった先がEJの滑っていった先と重なってなかったらとか
色々考えちゃうよね。
こんなこというとまた運で片付けるなとか言う人いるかも知れないけど
安全管理は現場の人に任せましょう。上に書いたタラレバもファンの権利よ。
462音速の名無しさん:2011/10/20(木) 06:51:27.73 ID:zqh/hAaf0
現場の人間ねぇ・・・
それなら99年、01年、06年だって何度もその機会はあったはず。
>>461の現場の人っていうのは運営側なのか、あるいはGPDAみたいな
ドライバー主体の組織なのか(まあ今のF1のGPDA)ももはや幽霊組織wみたいな
もんだけどね。
>>459に貼った記事の中で、気になったのは、アメリカのトップカテゴリーを走るには
資格、能力、経験が不足しているただの「レース好き」がいるって発言。
INDYは人気面でNASCARに後塵を拝しているから、エンターテイメント性を追求するのは
分かんなくもないが、今回の事故は「運」が悪かったでは片付けられない、
何かを変えなくてはいけないと思うよ。

ドライバーが多いって指摘されてたこと。
463音速の名無しさん:2011/10/20(木) 06:54:17.97 ID:zqh/hAaf0
↑ドライバーが多いって指摘されたこと=スルーしてください
464音速の名無しさん:2011/10/20(木) 07:56:52.61 ID:8PuICwelO
AS読んだら、GTとF1ばかりでインディの記事全然なかった
次号予告にも書いてない

人が亡くなってるってのに、それでもモタスポ雑誌かよ
465音速の名無しさん:2011/10/20(木) 08:05:06.86 ID:i+wCcef90
インディだとロードコースでもクラッシュでのリタイヤが結構ある
ところが最近のF1だとクラッシュが実に少ない
でも同じコースで行われるGP2では多かったりする
やっぱドライバーの意識とか違うんかなあ
シーズン前半のエリオの撃墜リストとか有り得んよ
466音速の名無しさん:2011/10/20(木) 08:24:31.33 ID:gZo26YuwP
>>465
チーム力の差が大きすぎるのと、空力的にほかのマシンの近くに行けないからなぁ
467音速の名無しさん:2011/10/20(木) 08:24:47.76 ID:Qs5D7UyXO
死んでから知った最近死んだ人
468音速の名無しさん:2011/10/20(木) 08:32:42.02 ID:sbhybXHZ0
F1はアイルトン・セナの事故死によって
安全性が急速に高次元で高められ
以降死亡事故は起こっていない。

つまり
・安全性に対する意識や対策の違い
・ドライバーたちの質や意識の違い
これがF1とインディとの差

やはりインディは形だけF1を真似た
単なるアメリカの地方レベル自動車競技

安全性も含めて、
やはりF1は世界最高峰のモータースポーツ
469音速の名無しさん:2011/10/20(木) 08:34:26.43 ID:ycWhQbK60
インディはドライバーのレベル低いのが一番の原因だわな
470音速の名無しさん:2011/10/20(木) 08:36:54.09 ID:w3zNVDBE0
運の要素がからむか技術でなんとかなるかってのは
もはや客観的事実じゃなくて哲学みたいなもので
ここで争っても結論は出ないが
まだ愛も知性も感じる

しかし
>>468みたいな
煽りだけの駄文はせめてやめてくれないかな
471音速の名無しさん:2011/10/20(木) 08:54:32.64 ID:sbhybXHZ0
>>470
はぁ?
472音速の名無しさん:2011/10/20(木) 09:01:15.46 ID:eFgIQxRE0
三日三晩無駄に議論して過ごした気分はどうだ?
473音速の名無しさん:2011/10/20(木) 09:17:55.08 ID:jyUJTH330
ここではマンセルの発言はタブーなんかなw
474音速の名無しさん:2011/10/20(木) 09:23:55.38 ID:yQAuP7ZQ0
>>470
それ分かるわ

ダン・ウェルドンの車を見てると事故を起きた所で何台か抜きたかったのが原因かなぁ
彼がそこでかなりスピードを落としてコース内側のその又内側に逃げていればなぁ・・・と感じる
475音速の名無しさん:2011/10/20(木) 09:42:42.21 ID:gZ29QBId0
丼って漢字を見たら心の中でちょっとだけ思い出すよ。
476音速の名無しさん:2011/10/20(木) 09:44:24.51 ID:i+wCcef90
だなあ
即座にアクセルを戻したのはオンボードでわかるけど
追突した時の速度差がかなりあったもんなあ
477音速の名無しさん:2011/10/20(木) 09:56:44.36 ID:goQ5PH5J0
俺NASCARもインディも大好き。どっちかってとモーターエクストリームスポーツ
として見てる感は否めない。団子状態で接触、クラッシュも醍醐味として見てる。

アメリカ人もクラッシュして生還するドライバーにアメリカらしいタフさを求めてるだろ

とはいえ、ウェルドンが死亡した以上は安全措置を取らなければいけないわな。
そこいら辺のバランスは難しいねぇ。トップスピード落とせば魅力半減するし
478音速の名無しさん:2011/10/20(木) 09:59:06.11 ID:lInPJ8Bd0
>>477
そういう事を期待して開催されるレースって、非人道的だと思わないか?
479音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:06:07.55 ID:zqh/hAaf0
>>478
だからメリケンはバカなのw
480音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:07:19.04 ID:cJ0xleCI0
>>478
>大怪我するか、運が悪ければ死亡事故もあり得るだろう。
>だがそれはドライバーがスピードに挑戦した結果であって、犠牲者じゃない。

アメリカンレースはまさにそれを体現しようとしてきたんだが、
F1はこうでアメリカは違うっていう発想が理解できない

君のこの2行なんかアメリカンレースのことを表現しているのにふさわしいのだが

それにF1はクラッシュシーンを求められていないというが
そんなことはないな
死亡事故は誰も求めないが
適度なクラッシュを期待するファンはF1界にもたくさんいるね
つまりF1も非人道的ってことかね

481音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:09:54.49 ID:eFgIQxRE0
マクラーレンがクラッシュした瞬間に観客が全員立ち上がってガッツポーズだった
モンツァの光景は忘れられない。
482音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:10:09.57 ID:7JPTGrrB0
>>478
あなたの物言いはボクシングファンに、お前ら殴り殺しシーンが見たいのか!って難癖つけてるのと一緒だよ
483音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:10:13.08 ID:zqh/hAaf0
>適度なクラッシュを期待するファンはF1界にもたくさんいるね
つまりF1も非人道的ってことかね

でも、死亡事故は求めてない。

しかし、この10年で何人殺してきたんだINDYは
484音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:11:41.38 ID:qbuuR4Zp0
>>478-479
誰にも強制されて参加しているわけじゃないだろ。
デスレースみたいだってんなら、非人道的などとほざくのは構わんが。
485音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:14:11.56 ID:a4j0iqgW0
>>478
正直、思わない。
サーカスって非人道的?落ちたら死ぬかもしれんが。
子どもをさらってきてサーカスに押し込んだなら非人道的だが
良い大人が納得ずくの職業として入ってくるのは非人道的ではないよ。
セーフティとのバランスを取るのはやったらいいが、
セーフティが絶対の最優先ならバーチャルレースで萌えたらええんでは。
486音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:17:47.01 ID:lInPJ8Bd0
>>480
> 適度なクラッシュを期待するファンはF1界にもたくさんいるね

いないね
もしそんなニーズをFIAが重視しているならそれなりの動きをするだろうが、実際には審議システムや戒告
なども改善されて全く逆の動きだ。
だからこそF1はアメリカで人気が出ないんだよ。

もしキミがF1にクラッシュを求めているなら軽蔑する。
487音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:19:37.26 ID:2ZpKFkAw0
本日のアレ
ID:zqh/hAaf0

アレな人にお似合いなIDのようで
488音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:19:50.81 ID:lInPJ8Bd0
>>485
サーカスは演技者=主催者だ
しかもサーカスに観客が期待しているのは事故じゃない。
全く的を外した例だ。

489音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:21:13.74 ID:Zp3FsfXQO
確かにアメリカのテレビ局のF1中継のオープニング動画も、こんなにあったのかと思うくらいクラッシュシーンが入ってたな。
490音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:21:27.30 ID:fHp7GXdj0
なんか「F1はセナ以降死亡事故が起きていない」ってのが安全対策の結果だと勘違いしている人がいるが
同じように82年以降レースで死亡事故が起きていない(テスト中のデ・アンジェリスは含まないらしい)事を自慢したFIA会長がいたんだよ
その数年後に死亡事故が起こるんだけどな。

たまたま起きていないだけで、これから先も起きない保証はない事を理解出来ない奴が安全を語るな
491音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:21:27.14 ID:lInPJ8Bd0
>>484
金で釣ってデスレースに参加させているにすぎない。
構造としてはカイジのゲームと同じだよ。
492音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:22:41.86 ID:eFgIQxRE0
飽きたんで結論がでたら呼んでねw
493音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:28:28.18 ID:qbuuR4Zp0
>>491
そんなこといったら、すべてのレースがそうだろwww
494音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:28:53.50 ID:lInPJ8Bd0
> セーフティが絶対の最優先ならバーチャルレースで萌えたらええんでは。

これなんてまさにで、クラッシュがそんなに見たければ遠隔操作で走らせればいいんだよ。
今の何倍も派手にクラッシュしてもだれも死なないだろう。

だがきっとそれはやらない。
観客が集まらないからだ。
つまり、アメリカの観客が求めているのは、目の前でドライバーが死のパフォーマンスを演ずる姿ではないのか。
口では奇麗ごとを言いながら最低な連中だ。
495音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:43:23.83 ID:a4j0iqgW0
>>488
ひとつまちがったらというサスペンス感が不要のサーカスなんてないんで。
ま、キミにはムリ。NGID
496音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:45:10.31 ID:cJ0xleCI0
>>486
自説を無理強いするためにアメリカンレースファンを非人道的よばわりするとは
オマエは軽蔑にも値しないな
F1にそんなファンはいない? 
なんと愚かな視野狭窄
またはF1に夢を見すぎのロマンチスト?
無知蒙昧未満だ

そもそもクラッシュを公式に重視する組織などあるわけがない
クラッシュを演出するための動きなどできるはずがない
497音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:46:43.06 ID:cJ0xleCI0
>>494
>>380と矛盾してはいないか?
498音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:49:39.07 ID:zqh/hAaf0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111019-00000002-fliv-moto

INDY擁護はこの記事に答えろよ
499音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:58:36.69 ID:WhTer1r00
イギリス人ばっかり
500音速の名無しさん:2011/10/20(木) 10:59:39.15 ID:yQAuP7ZQ0
>>476
あの時に咄嗟にスピードを落としていれば助かった
が彼は抜く事だけを考えていたからスピードは殺さなかったんだろうね
そこが精子の分かれる道だったのかもしれない・・・
勇気を持ってというか臆病でも良いからあと50km落としていれば違っただろうに
501音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:09:13.62 ID:sbhybXHZ0
>>470とインディ擁護派は
これ読んでから反論しろ
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51792826.html
502音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:11:25.53 ID:4KWwNUnf0
60年代から現代まで、モータースポーツで悲惨な事故がある度に安全性云々でバッシングされてきた。
欧州欧米日本問わずだ。
それでもモータースポーツは続いてきた。ファンと共に。
503音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:14:18.49 ID:iuOQazg10
精子ってwww
504音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:16:48.70 ID:zqh/hAaf0
>>502
>それでもモータースポーツは続いてきた。ファンと共に。
60年代と比較してもねぇ・・
どうやって死亡、重傷事故を防ごうとしてきたか・・。
確かにモータースポーツは常に死と隣り合わせだが、だからとって
近年のINDYにおける事故とは関係ない。
505音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:17:57.02 ID:iuOQazg10
まぁ、なんだ、
レースをやる方も見る方も覚悟をもってるなら事故が起きたときだけ騒ぐなっつーの
俺は覚悟が足りなかったから動揺した。
これからはレース場に行くのでも覚悟していく。
506音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:18:35.22 ID:a4j0iqgW0
>>500
デカイ賞金かかってたから大チャンスだと頭の隅で思ったかもしれないしね。
507音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:20:09.98 ID:gZo26YuwP
>>498
当然安全性は高めるべきだろう

で、人が死んだの利用して煽りに来て楽しいかい?
508音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:25:36.00 ID:4KWwNUnf0
だが60年代70年代と大きく変わった事がある。
その時代なら切って捨てられるほどのおかしな意見言動でも、インターネットの時代はそれがまるで大きな意見であるような錯覚にとらわれやすいということである。
509音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:29:23.90 ID:zqh/hAaf0
>>507
??
どこが煽ってるんだ?
これだけの有識者・経験者が語ってるのはまぎれもない事実だろ。

お前こそ、楽しいかい?
とか言い放って本質を語ろうとはしない。
とにかくINDYのオーバルは現行のままでは危険極まりない。
そう、リンク先にかいてあるだろ。
それについてどう思うか?それを問うてんだよ。
ちゃかすなボケ。
510音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:31:28.37 ID:6ua+ZjQS0
こっち行こうよぉ(´;ω;`)
インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/
511音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:32:00.28 ID:eFgIQxRE0
おじいちゃん、その話まだ続きますか?
512 :2011/10/20(木) 11:39:55.39 ID:YUTC8S840
後方から、スピード落とさず突っ込んだのは
ピッパマンでしょ?
513音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:43:56.99 ID:ABbGWX1s0
>>453
理論が飛躍しすぎ。

誤解しているようだが、
ウェルドンの死を招いた今回の事故の引金となった接触が起きたこと
ウェルドンの画中を舞うったこと
これらは「運」ではない。
技術的にコントロールできる範疇だ。

何回も言わせないで欲しい。
「パワー、マンとウェルドンの生死を分けたのは」運だだった。
514音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:46:07.88 ID:eFgIQxRE0
何度も言わないで欲しい。
515音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:49:50.23 ID:lInPJ8Bd0
>>497
だからIRLは矛盾していると言っているだろう。
俺が矛盾しているのではない
アメリカンレースが矛盾しているんだよ。

レーシングにアクシデントはつきものだ。
だがアクシデントが避けられないことと,アクシデントそのものをショーとして楽しむのは話が違う。

>>496
> そもそもクラッシュを公式に重視する組織などあるわけがない
> クラッシュを演出するための動きなどできるはずがない

ではIRLはクラッシュを減らすために何をしてきたというのかね?
516音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:51:02.87 ID:zqh/hAaf0
結論;INDY擁護派は死亡事故を楽しみしている。
そしてそれがINDYの魅力だと信じ込んでいる。
だからどんな有識者・経験者が事故について言及し
アラームをだしていようと、INDYの安産対策は
F1に先駆けて導入したものだ、安産対策は充分だ
今回は「運」が悪かっただけと片付け、俺は
主流のF1よりもスペクタルが味わえるINDYが好きだ
「どうだ、通だろ」と異常なプライドを持つ奴が多いってこと。
それでいながら、F1のリザルトも一応確認したり、モナコや日本GP
は観る。
そんな意識の連中の集まり。
お前らの期待通り、来年も死傷者事故が起きればいいねw
517音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:52:58.05 ID:eFgIQxRE0
>>516
結論 来年も死傷者事故が起きればいいねw

お前の意見としてはこれで終了で良いじゃん。
さようなら。
518音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:54:15.84 ID:ABbGWX1s0
519音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:58:57.45 ID:zqh/hAaf0
>>518
はぁ?100%の安全??そんなものは世の中に存在しないのが当たり前だろうが?
君のPCがどんな高度なウイルス対策を施していたとしてもウイルスに感染する
確率は100じゃないのと同じw

>>517
そう、それが俺の皮肉交えた意見w
で、お前の意見はどうなんだ?
罵倒するだけで終了か?
520音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:59:31.01 ID:lInPJ8Bd0
擁護派はアメリカンレースでクラッシュは楽しみどころのひとつだと公言して憚らない。

結局アメリカ人、及びアメリカンレースが好きな人間は自分たちの楽しみのためにドライバーの命を
もてあそんでいるんだよ。
ドライバーの命より自分の楽しみを優先しているといってもいい。
そしてそれを、ドライバーはリスクをわかって挑戦しているのだと言う理屈で正当化している。

実に野蛮で前時代的だとおもうが、違うかな?
521音速の名無しさん:2011/10/20(木) 11:59:50.72 ID:yZw6Xof90
専用スレ立ってるのにまだ続けるやつって、完璧に荒らしでしかない

議論する資格も無い

ありえない
522音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:02:21.90 ID:ABbGWX1s0
>>509
クルサードは完全に部外者であって
現在のインディカーの安全基準や安全技術を理解していない。
ただ、感情的に分を書いているだけだ。

クルサードはまず
毎年必ず犠牲者を出している母国でのイベント
マン島TTを先に非難すべきだろう。
523音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:02:34.63 ID:iuOQazg10
>>518
なんか2chのレスで見たような事書いてるな。
ガオラの中の人が騒いでんのか?
524477:2011/10/20(木) 12:04:24.69 ID:goQ5PH5J0
なんか極端だな・・
死亡事故なんか望んでないが、命知らずなタフガイが抜きつ抜かれつレースしてる魅力は
多分にあるよ。つべでも丼が死んだから日本からのミラー多数ってのが腹立つよ。
525音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:07:17.01 ID:zqh/hAaf0
>>522
はぁ??
クルサードは今回のダンの事故について述べてるだけ
マン島での事故については別問題だろうが。
526音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:07:42.58 ID:kBmQN0OQ0
GAORAの実況スタイル(居酒屋談義)を聞いてたら、
INDYの観戦スタイルがドライバーの死を期待しているとは正反対だと分かるはず。
527音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:08:31.65 ID:goQ5PH5J0
>>520
そういう興行だから、でいいんでない?
死なない走行技術を身につけて、としか言いようがない

528音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:10:28.70 ID:mSisBa+x0
「クラッシュが楽しみ」とは言わないけど、
サーキットでよく色んなレースを見るとき、やっぱクラッシュは華だよ。
「大丈夫か!!」とひやっとする、ドライバーが無事脱出し観客に手を振る、
観客もまたそれに応えて歓声を送る。俺、その場面が大好きだ。
クラッシュではなく、クラッシュの後の「無事だ」と分かったときの雰囲気が好き。
529音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:11:12.22 ID:qbuuR4Zp0
事故があってからわざわざこのスレに来て、したり顔で「来年も事故が起こればいいね」
とか…煽り虫ひどすぎだなぁ。
530音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:11:47.82 ID:zqh/hAaf0
>>520
アメリカは自由の国だと認識されてる。
確かに人工国家である以上、それは否定できない。
しかし、相変わらず人種差別は激しいし、今後もそれが改善する
気配すらない。
INDYあるいはNASを観戦してる奴らなんて殆ど白人であり、ひとたび
クラッシュが起きれば、ポップコーンを吹き飛ばして大喜び。
これが実態なんだよw
531音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:13:41.20 ID:bZuMgUvy0
マリオ爺さんCNNでなんて言ったの?
リックメアーズのコメントはあった?
532音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:14:32.62 ID:kBmQN0OQ0
>>528
そうそう。
今回の事故の影響でこのスレのINDYファンでさえ、「クラッシュなんて誰も望んでいない」
という人もいるけど、やっぱりクラッシュはレースの華だと思う。

あくまで人が死んだり怪我しない程度のクラッシュはね。

そしてそれはINDYだけじゃなくて、全てのレースにおいてそうだと思う。
533音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:16:24.05 ID:lInPJ8Bd0
>>526
誰も死を望んでるなんていってないだろう。
クラッシュを危険なショーとして楽しませていると批判しているだけだ。

相手の主張を捻じ曲げた上で反論するのはよくないぞ
534音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:16:29.54 ID:TJQcu4Na0
>>522
同意、本末転倒だと思う
TTもF1も誰一人死者を出してないならいくら酷評してもいい
罵倒し続けても構わない、死者を出してないカテゴリー経験者として
けど現実は違う
クルサードは多分、同胞ドライバーを亡くした影響で感情論に終始してるだけだと思う
説得力がない、アメリカのカテゴリ走ってないんだから・・・
535音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:17:31.69 ID:ABbGWX1s0
>>530
>クラッシュが起きれば、ポップコーンを吹き飛ばして大喜び。
>これが実態なんだよw

こんなことは現場ではありえない。
どんな事故でも観客は静まり返る。

ドライバーがレースカーから出てきてサムアップをしてはじめて歓声は上がる。

殆どの観客はINDYCARやNASCARの安全基準が高いことを理解している。
どちらのシリーズも安全にクラッシュさせる技術を持っていることを理解しているからだ。
536音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:20:40.22 ID:l2iuc+aH0
>>523
最低限名乗って欲しいよな、気づかれてないと思ってるのだろうか
537音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:21:31.97 ID:zqh/hAaf0
>>535
そりゃ、現場ではそうだろ。
言ってるのはテレビやネットで観戦してる
遠い第三者のことだよw

>殆どの観客はINDYCARやNASCARの安全基準が高いことを理解している。
どちらのシリーズも安全にクラッシュさせる技術を持っていることを理解しているからだ。


>>498
よく読め、単細胞w
538音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:22:06.51 ID:jyUJTH330
やっぱマンセルたんは無視っすかぁwww

逃げ場がない
一瞬で壁に衝突
1マイル半の長さのサーキットに時速220マイルで走る34台のマシンがあるというのは、あまりにも多すぎる
新人ドライバーや、シーズン初のレースに臨むといったドライバーが何人もいた

F1はお手本だ
F1はお手本だ
F1はお手本だ
539音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:26:17.22 ID:Zp3FsfXQO
>>520

アメリカのモータースポーツ文化そのものの否定ですね。
ってことはモータースポーツはヨーロッパだけでやってりゃいいよアメリカなんて来年から年一回F1いってやるのを幸せだと思えってことね。
540音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:26:36.29 ID:zqh/hAaf0
>>538
さすがマンセル。
参戦一年目でタイトル取るわけだw=INDYのレベルはやはり低いんだよw
541音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:27:52.34 ID:mSisBa+x0
>>537
テレビで遠巻きの映像で見るのと、現場で目の当たりにするのとでは、全然違うよ。

たとえば、去年のF1日本GP、俺は1コーナーと2コーナーの間で見てた。
スタートでマッサとスーティル(リウッツィだったかな忘れた)が接触して、
爆音と金切り音と風切り音と砂利を巻き上げる音と、自分の足下へスパーンとめりこんできた。

家に帰ってビデオで見ると、今のF1の安全基準からすれば全然恐くない部類のクラッシュだったけど、
生で見たときは本当に恐かった。回りの客も不安げに「おい、今の大丈夫か?」と下を覗き込もうとしてたからね。
542音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:29:41.98 ID:ABbGWX1s0
「外国」が何を言おうと、あまりそれは意味を成さない。
アメリカ国内から発信される記事こそが公正な所だろう。

スプリントカーレースではほぼ毎年犠牲者が出ている。
はっきり言ってインディカーよりもかなり危険と言えるが
それでもスプリントカーレースを非難する声はない

まして、アメリカ国外からの非難はない。

アメリカ人もマン島TTレースの危険性を非難するようなことはしない。
文化や伝統として理解しているからだろう。
543音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:32:16.35 ID:Zp3FsfXQO
>>528

まさにその通りだね。アメリカのモータースポーツを手本にしてF1が入れたものもあるが、アメリカのモータースポーツ界だってヨーロッパのモータースポーツを手本にするべきことはたくさんあるだろう。
安全性もしかり。両方知ってるマンセルの言葉は相当重いよ。
ま、インディのオーバルレースは危険と言うより、
アメリカの現地で人気がない、という別の方向で減りつつあるが。
544音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:32:35.53 ID:tXA2yPrE0
マンセルもインディで怪我して128針も縫ってるんだな

I have a constant reminder of how unforgiving IndyCar racing can be
because I had128 stitches in my lower back after hitting a brick wall at 220mph in 1993.

http://www.dailymail.co.uk/sport/othersports/article-2050296/Dan-Wheldon-death-Nigel-Mansell-Race-crowded.html
545音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:33:26.98 ID:zqh/hAaf0
>>539
そうだね、単細胞でメリケン、戦時中にも本土に攻撃されたことないメリケン。
には
INDYやNASに人が死ぬかもしれないということに興奮するのかもなw
そう、モータースポーツはヨーロッパのもの。
そして技術力、安全性に優れた日本のものである。
アメリカはドラッグレースだけやってりゃいいんだよw
546音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:35:47.55 ID:kBmQN0OQ0
オーバルが危険という意見もあるけど、オーバル自体が譲ることのできないアメリカンレースの伝統なわけで。

F1だって、グリッドスタートはローリングスタートより危険で、
それを続ける限り、いつかの片山右京みたいな事故は起こりうるわけだけど、
それが伝統だから未だに採用しているわけで。
547音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:36:57.14 ID:mSisBa+x0
>>542
危険であることを望んでいる人はいないと思うんだ。
皆、少なくとも自分は安全にレースが出来るという思い込みがなければレースに参加できない。

モータースポーツではマン島TTレースだけど、たとえば競馬のグランドナショナル。
今年から傷害の難易度が下がって、来年はさらに易しくなるという話が出ていて、紛糾してる。
毎年、多くの馬がヒエツに失敗して処分される、動物愛護団体の顔色が変わるような競走だが、
易しくなると、それはないという声が上がってくる。騎手だって危険よりは安全を欲しているが、
我々外野の目には危険と映るものでも残しておいてほしいと考える人が出てくる。

危険に見えるものでも、当人はそれを克服できるだけの技量を持っているし、
チャレンジして成功することを喜びと感じられるプロの声は尊重したいなと思う。
548音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:37:36.00 ID:Zp3FsfXQO
>>545

こういう議論が出たら真っ先に止めるべきのという声が出るはずのドラッグレースだけやってろってか。
それこそやめさせようよ。
549音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:42:12.60 ID:lInPJ8Bd0
>>542
まだ理解していないのか、敢えて捻じ曲げているのか。

問題なのはクラッシュを歓迎するようなレースオーガナイザーと観戦スタイルだ。
マン島TTは恐ろしく危険なレースだが、誰もクラッシュを楽しみになどしていない。

550音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:42:38.12 ID:zqh/hAaf0
結論:INDYのオーバルレースにはもっと厳格な安全対策、参戦資格のあるドライバー、
、マシンの改良、コースの改修。

それが必要。
551音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:42:51.43 ID:Zp3FsfXQO
あ、日本が安全ていってもFポンのシャシーはアメリカのメーカー製だったな。
じゃFポンも終わらせようか。
552音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:51:15.77 ID:MK6yHSAk0
CARTでよかったんじゃないか?
553音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:51:27.76 ID:9EMXrpJG0
インディカーのマシンはどこで作ってるか知ってて言ってる??
554音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:55:05.59 ID:ABbGWX1s0
>>548
ドラッグレースって意外と死亡事故は少ない。
NHRAのプロカテゴリーでこれまでBジョンソン、Sカリッタの2名しか亡くなっていなかったと思うが。
555音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:55:16.13 ID:goQ5PH5J0
安全房が鬱陶しいよ。
どうせ丼のニュース風化と同時にこのスレからいなくなるんだろ?
それより来期のインディ開催の詳細教えてくれ


556音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:55:35.44 ID:Zp3FsfXQO
ダラーラでしょ。イタリアでしょ。だからダラーラは汚名着せられた被害者側だな。
557音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:56:15.99 ID:ABbGWX1s0
>>549
INDYCARとNASCARは「安全にクラッシュさせる」技術を持っている。
アメリカのレースファンはそのことを理解している。
558音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:57:06.18 ID:RW98yeJ5O
>>464
なんか予想はついたが糞だな………
559音速の名無しさん:2011/10/20(木) 12:57:15.08 ID:a4j0iqgW0
>>555
オーバルが減る。全体も減るが。
一応ラスベガスで最終戦が予定されてるけど、いまの様子じゃあそこで開催できるかどうか怪しいよね。
560音速の名無しさん:2011/10/20(木) 13:01:31.97 ID:RW98yeJ5O
>>555
こんな時期に出せるかな…………
どっかのブログの話だが、また来年ラスベガスでやるとか書いてたぞw
少なくとも、この流れが終わるまでは出てこないかも。
逆に調べてくれ。
561555:2011/10/20(木) 13:04:41.79 ID:goQ5PH5J0
>>559
レスありがとう。げええオーバル減るのか。めちゃくちゃ残念。
ベガス最終戦もやって欲しいよ。リアはオープンホイールじゃなくなるから
今年みたいな事故は起きないと思うけどなぁ。
562音速の名無しさん:2011/10/20(木) 13:05:52.19 ID:mSisBa+x0
>>550
自分は、今回の事故はラスベガスのオーバルコースでインディは無理!ということだと思っている。
どう考えても、インディカーには窮屈すぎたサーキットで、そこへあの台数だ。
ハコなら壁に滑り込んで済むコースだが、インディでは無理だ。
563音速の名無しさん:2011/10/20(木) 13:15:49.53 ID:RW98yeJ5O
>>561
ラスベガス最終戦はある種のメモリアルとしてはありかもしれんが…………
正直自分はやって欲しくないな。嫌な予感しかしない。
今回は多重事故だし、ある種の限界に達していそうだからな。

というか新シャシーが逆に不安な俺なんだが…………
(ル・マン離陸ってオープンホイールじゃ無いよね…………)
564音速の名無しさん:2011/10/20(木) 13:22:59.42 ID:+hjvdX/tP

ダンウェルドンの事故死で驚いている場合ではない!


中国、瀕死の女児を見て見ぬふり 道徳崩壊に批判
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101701000805.html

【動画】 2歳の女の子が車に2度ひかれても気にしない中国の街
ttp://momovideo.net/?watchId=007009
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzEzMzMyMDQw.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=rxq-dd5wmmQ
565音速の名無しさん:2011/10/20(木) 13:32:00.12 ID:6ua+ZjQS0
安全性の議論はこちらで
インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/
566音速の名無しさん:2011/10/20(木) 13:35:24.60 ID:i+wCcef90
ラスベガスのコースはアウト側とイン側で高低差がありすぎないか
アウト側で接触しインに向かって飛んだ場合、
どう見ても3m位は余計に落下することになる
567音速の名無しさん:2011/10/20(木) 14:13:05.38 ID:CxziRdIjO
さっきからマン島TTや下のカテを引き合いに出してる馬鹿は何なの?
レースそのものを否定してるじゃん
インディは草レースじゃないんだよ?
トップカテでありそこでチャンピオンが死んだんだぞ?
アマチュアも参戦するレースと比べてそれに比べたら死者数は少ないとかいう主張は
もはや馬鹿の極みだよ
568音速の名無しさん:2011/10/20(木) 14:18:27.27 ID:CxziRdIjO
プロのレーシングドライバー達の意見をイギリス人だから、感情的になってるから
などと偏見や都合の良い勝手な解釈で聞く耳を持たない連中も馬鹿過ぎるね、完全に冷静に物事を考えられなくなっている。
インディ経験者だって同じ意見を述べているのに
569音速の名無しさん:2011/10/20(木) 14:38:49.65 ID:js04knm20
アマチュアだろうがプロだろうが、危険がイヤならば出場しなければいい。
570音速の名無しさん:2011/10/20(木) 14:44:29.14 ID:Gr/P7lcn0
マン島TT云々は完全に論点ずらしに逃げてるだけ
トップカテであるインディでアマチュアどころか
チャンピオンであり今年のインディ500のウィナーであるウェルドンが死んだという事実と現実に直視できていない

571音速の名無しさん:2011/10/20(木) 14:50:58.30 ID:a4j0iqgW0
あれ?アボーンちゃんと設定して基地外発言は見えなくして置いたのに、
また見え始めてきたな。寂しくなってわざわざID変えてきた?
572音速の名無しさん:2011/10/20(木) 16:16:38.46 ID:yQAuP7ZQ0
>>506
たぶんチャンスだと思ってスピードを落とさないように立ち上がろうとしてる速度に見える
一度落としすぎるとインディは抜かれるし抜けるからだろうね






ダン・・・・・抜かずにそのままスピードを落としてれば良かったのに・・・
573音速の名無しさん:2011/10/20(木) 16:30:34.22 ID:aOrCvW0/0
>>551
正直FNのシャシーは今の世界のビッグフォーミュラでトップクラスに安全なマシンだと思うが。
クラッシュテストもそうだがあの内向きのフロントウィングの形状のおかげでか前の車のタイヤに乗り上げにくくなってる。
ちなみにアメリカのメーカーだがトップは日本人だぞ。
574音速の名無しさん:2011/10/20(木) 16:31:24.14 ID:ABbGWX1s0
Dウェルドンと言えば、毎年、インディジャパンの記者会見が思い出される。

インディジャパンはレースメディア以外からも多くの人が取材に来るのだが
毎年。レースに全く詳しくない初老の記者が色々な選手に(割と頓珍漢な)質問をしまくってた。
時にはその記者は記者会見中に舟をこいでしまう様なことすらあった。

ウェルドンはその記者をたいそう気に入ったらしく
翌年の記者会見ではその記者を指して「あなたにまた会えて光栄です」といきなり挨拶したり
「貴方が会社をクビにならないことをいつも祈ってるんですよ」と言ったり、
3年目くらいには「日本に向かう飛行機に乗ると、貴方にまた会えるかどうかがいつも気になるんです」
と会場を沸かせていた。

しかし、ウェルドンのその記者の質問に対する返答は非常に丁寧であったことは
すごく印象的でもあった。
その初老の記者が今秋の事故をどのように受け止めているのかが知りたい。

時にはわざと弾丸トークで通訳者の割り込むチャンスを全く与えずに
延々と最後まで喋りきって、
通訳者(木戸さん)が日本語で完璧に通訳し終えると、
日本語を理解していないにもかかわらず、雰囲気を察して
「(通訳の方を見て)貴女スゲェや」と賞賛したり、
いつも記者会見場を盛り上げていた。

いきなり歯の矯正をしたりて
普段からキザでかっこつけのウェルドンなのだが、
今年のインディ500では感情むき出して号泣してたのは非常に印象的だった。





575 :2011/10/20(木) 16:33:19.36 ID:YUTC8S840
だから、後ろからイン側のマシンを
抜かして激突したのは、ピッパマン。
ダンはかなり減速してる。
576音速の名無しさん:2011/10/20(木) 16:48:11.42 ID:Bt7vwHYQ0
>>574
メディアの方(いつもの人かな?)ですか?
貴重なエピソードをありがとう

本当にインディ500の時の号泣は感動させられたなぁ
彼のことをずっと誤解してたのかもしれないと思った
インディジャパンファイナルに来なかったのが残念だったけど
日本だけでなくこの世で彼のレースを2度と見れなくなるとは・・
577音速の名無しさん:2011/10/20(木) 16:59:05.00 ID:iuOQazg10
>>575
少しは減速してるけど、まだまだぶつかって飛んじゃう速度だったからなぁ…
ダリオとビソに減速できてダンに出来ない事もないんでないの?

って、ダンはキンボールとビソの間に入っていこうと考えてたんだろうか?
578音速の名無しさん:2011/10/20(木) 17:04:53.93 ID:RW98yeJ5O
正直インディ500の時はヒルデブランドが衝撃的すぎて、
自分はウェルドンの印象がちょっと薄くなってしまったな………
でもその後シートも無い状況でハイテンションでインタビューしたりして、
【インディカー】が本当に好きなんだろうなって感じだった。
思い出話的な物ならいつぞやのマイアミでピットミス→最後尾→優勝とかはマジで凄かったわ。
579音速の名無しさん:2011/10/20(木) 17:09:21.66 ID:yQAuP7ZQ0
>>577
インに行ってアウトに逃げてるから壁に飛んでいったように見えなくもない
回避したからアウトに行くンだろうけどあそこにあれだけ減速した車が来るとは
思っても居なかったのは確かだろうね
580音速の名無しさん:2011/10/20(木) 17:11:38.48 ID:6ua+ZjQS0
うぅ〜(´;ω;`)
インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/
581音速の名無しさん:2011/10/20(木) 17:19:52.60 ID:qbuuR4Zp0
>>579
上にもあるけど、それピッパだって。
ダンはアウトからインに下りて、ちょうどラインに沿って走ってるよ。
その後メイラがバランスを崩しキンボールが接触して下りてきた
ところにダンが乗り上げてる。
ピッパの方がはるかにスピードが出てた。ほぼ同時にジャンプしたが
後方のピッパがダンを追いこして先にウォールにヒットしてる。
582音速の名無しさん:2011/10/20(木) 17:25:56.44 ID:goQ5PH5J0
>>580
今期最終戦ベガスでアレだから仕方ないと思うよ・・
クラッシュの規模としても昨今ない品
583音速の名無しさん:2011/10/20(木) 17:26:05.11 ID:aOrCvW0/0
>>581
ダンは飛んでいったってよりは同じ方向に流れたビソの車に乗って運ばれた感じだな、改めてみると。
584音速の名無しさん:2011/10/20(木) 17:28:54.87 ID:+YFer/hA0
いい加減、にわかとF1ヲタには帰って欲しいもんだ
585音速の名無しさん:2011/10/20(木) 17:34:20.88 ID:qbuuR4Zp0
>>583
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2049949/Dan-Wheldon-crash-video-IndyCar-champion-dead-15-car-pile-Las-Vegas.html

ここにある一連の写真が一番わかりやすい。
キンボールに乗り上げてジャンプした後、ビソのウイングに引っかかったように流されてるな。
586音速の名無しさん:2011/10/20(木) 17:42:10.05 ID:fHp7GXdj0
おや、安全バカの勢いが落ちてるじゃんw
587音速の名無しさん:2011/10/20(木) 17:49:31.73 ID:e9yZESpN0
最終戦で20年に1度あるかないかの大クラッシュで
今年のインディ500ウィナーが亡くなり中止になったんだ
嫌でも周りの多くから関心を持たれるだろうし当分はこの流れが続くのは
ちょっと仕方のない事だろうな
事が収まるまで静観しとくのが一番
588音速の名無しさん:2011/10/20(木) 18:15:27.69 ID:lKHQukE5P
事故の当事者でもあるウィル・パワーのコメント

最悪なのは、空中に飛んでフェンスにぶつかること。フェンスにぶつかればマシンは破壊される。
今まで多くのドライバーが足を破壊され大きな傷を負っている。
あの時、これはフェンスに向かっていると思ったんだ。マシンが着地したときに最初に見たのは多くの炎だった。
他には思い出すことができないよ。幸運だったんだ。間違った方向に着地したら、すべてが悪いものになっていただろう。
不運にもダンがフェンスにぶつかり亡くなってしまった。
彼のようなチャンピオンを失ってインディカーにとって非常に悲しい日だった。信じられないよ


やはりフェンスをどうにかした方が良いな
589音速の名無しさん:2011/10/20(木) 18:22:35.95 ID:eFgIQxRE0
>>588
そういうのはこちらでどうぞ。
インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/
590音速の名無しさん:2011/10/20(木) 18:30:57.59 ID:+JMGTo3sO
>>584
まあラッツェンバーガーが死んでも翌日決勝を実施して
結果死者や重傷者を増やしたF1には
偉そうに言われたくはないわな
セナの事故の後もレースを再開してたし

それより何よりただアメリカを叩きたいだけのブサヨに今回の事故を利用されるのが我慢ならんが
591音速の名無しさん:2011/10/20(木) 18:47:14.96 ID:/O3OL3+C0
セナの時は15台も絡んでないけどな
一台二台事故るとこんなに巻き込まれるオーバルの問題性をインディドラ自身が指摘してんのに
ファンは安全だの他カテはどうだと問題をすり替える
奇妙な話だ
592音速の名無しさん:2011/10/20(木) 18:47:16.67 ID:IOP/zSGN0
何かがあるとそれしか目が行かない奴が多いからな。
例えばイギリスのブランズハッチは昔ながらのコースだが、
すでに現在のレーシング速度においてはセーフティゾーンが少ないんだよな。
BSBやF2で死亡事故が起きたり、
ツーリングカーではガードレールの外側にいってマーシャルたちを撥ねそうになったりしてるのに。

でも、そういうのは何一つ言わないんだよな。

普段はティルケサーキット糞、オールドコースのほうがよかったとか言ってる奴らほど
今回は騒いでそうな気がするんだが

とりあえず来年のDW01で採用されるリアフェンダーがどの程度効果あるのかが注目だと思うわ。
飛ぶのがなくなれば今回のようなことだってかなり減るわけだし。
593音速の名無しさん:2011/10/20(木) 18:54:24.29 ID:+JMGTo3sO
ファンも誰も安全性無視していいなんて言ってないんだがな
まあF1オタがダブルスタンダードで
都合が悪くなるとドライバーが指摘してるのにと
それまで自分が言ってもいないことを持ち出してさもオーバルは死人が出まくる危険な代物で
インディは常識外だと言い出すことはよく分かった
お疲れさん
594音速の名無しさん:2011/10/20(木) 18:58:20.36 ID:IhrgLTUlP
>>590
その94年の悲劇以降、モタスポ全体で飛躍的に高まった安全意識の中で、
北米トップフォーミュラでありながら、インディは遅れてたって言われてるんじゃね?
まあインディも今回の事故で嫌でも意識変えざるをえんだろうけど
595音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:00:08.32 ID:jcpvbQEc0
冷静に考えると、マリオの言うとおり、100%の安全なんてないんだよね。
フォーミュラ、オープンプロトは飛んでコックピットから突っ込む。
ハコ、プロトは停止した所で、ドライバー側に突っ込まれる、
2輪はコースに残って轢かれる、ラリーは立ち木にドライバー、
又はコドラ側から突っ込む。そういう最悪なケースになったら、あとは運でしかない。
どのカテでも最悪の事態は常に起こりうる。
でも、その回数を減らすために努力は続けてきた。
それでも起こるときは起きてしまう。もうしょうがないことなのかもしれない。
596音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:08:07.04 ID:IOP/zSGN0
>>594

HANSもピットレーン速度制限もインディのほうが先なんだけどな。
来季から採用されるリアフェンダーだって効果が見込まれれば、
将来他のカテゴリーにも採用されるかもよ。

こういった事実を無視して安全性を考えていないっていう主張が多いんだよなぁ・・・
597音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:12:35.97 ID:+JMGTo3sO
俺は『死人が出たにもかかわらず
安全性の徹底的な確認も取らないまま興行を続行したキチガイっぷり』について言及しただけなんだがな

てめえらも通ってきた道なのにまるで完全無欠のF1様みたいな面してノコノコ出向いてきてるから言ってんだよ

だいたいドライバーの指摘持ち出すならイモラのプラクティスの時
セナら数人が件の場所は危険だと指摘してたよな
無視した結果があれだよ

偉そうに言われる筋合いはない
今回の事故を受けて当然安全対策は取られるし今までだって取られてきた

それをさもスリルと引き換えに悪魔に魂を売った連中みたいにミスリードして
『やっぱF1はサイコー、至高wインディ?プププw』とやりたいだけだろお前らは

鬱陶しいんだよ
598音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:13:57.79 ID:aOrCvW0/0
>>595
もうそこまできたら歩道を歩いてて、そこにスリップしてきた乗用車が突っ込んできたら
どうしようもないのと一緒だわな。そもそも100%の安全なんて世界中何においてもありえないと思うんだ。
599音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:15:17.98 ID:IOP/zSGN0
そりゃ、元F1ドライバーでさえ的はずれなこと言うしな。
ワーウィックは一部のドライバーのレベルが低いから云々言ってたが、
じゃあ、今年ハミや顎が他車と何回接触したんだって聞きたいが。
元チャンピオンがそんなに何度も接触してるF1もレベル低いやんってことになるし。
600音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:25:05.80 ID:vw4f0pnr0
感情的ななったらダメでしょ。
F1のドライバーでも的外れなことを言う奴もいれば、
インディドライバーの友達がいたりして至極真っ当なことを言ってる人もいる。
それだけのことでしょ。

F1の奴らだから黙ってろ、とか普段見てないくせにとか
みたいな閉鎖的な考えは辞めた方がいいと思うが。
どんな世界だろうと、常に、各方面からの声ってのは
オープンに受け止めるべきなのが今の時代だろ。

601音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:30:26.03 ID:aOrCvW0/0
まぁどこから見るにしても穿った見方だけはすべきではない、だな
602音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:38:40.79 ID:daJSI7ch0
こんな時までF1貶してる人って本当にインディファンなのかと思うわ
603音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:39:14.52 ID:12ilRGy30
コースアウトしたらレースから離脱を強いるのがオーバルスタイルで

コースアウトした落ちこぼれでもできるだけ救済してあげてからに台数維持して盛り上げたいのがてるけF1スタイルなのね
604音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:41:48.47 ID:12ilRGy30
あぶないから最高速速くするののっけからあきらめてしまって

遅いところでタイムつめようとするスタイルがF1スタイルなのね
605音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:42:11.42 ID:CxziRdIjO
技術発展が進む中未だに数年に一回のペースで死人が出てるトップカテはインディだけ
何度でも言おう未だに数年に一回のペースで死人が出てるトップカテはインディだけ
この現実から目を逸らし、他のカテに八つ当たりしているインディファンの態度は頂けない
オーバル廃止なんて誰も望んじゃいない、オーバルを否定する事はアメリカの文化を否定する事になる
ウェルドンは身をもって我々に教えてくれた、キャッチフェンスの危険性と改善が今すぐにでも必要である事を
キャッチフェンスなんだよ
606音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:49:28.60 ID:lKHQukE5P
オーバル限定でインディカーが飛ぶ車である事がよくわかる動画をまとめた

2003
http://www.youtube.com/watch?v=kMeE9NAh60I
http://www.youtube.com/watch?v=iFNTAkN5FgA
http://www.youtube.com/watch?v=QB2YZ1ob2sg
2004
http://www.youtube.com/watch?v=iIeInth3CQY
2005
http://www.youtube.com/watch?v=WZUxG-EYK9I
http://www.youtube.com/watch?v=-fMQomotzSE
2006
http://www.youtube.com/watch?v=qEuuRipbQcY#t=0m36s
2007
http://www.youtube.com/watch?v=gk4isl03KgM
http://www.youtube.com/watch?v=U1BFGDu94IA
2008
http://www.youtube.com/watch?v=jmIHIsXSdfY
2010
http://www.youtube.com/watch?v=iZy-tPkZ3W4
2011
http://www.youtube.com/watch?v=sOsZtDyr6Ls

何というかはっきり言って飛びすぎだよね・・・。
まぁこの簡単に飛んでしまう欠陥車は今年限りだし
ウェルドンの遺作に期待しよう。
607音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:49:40.02 ID:QWDdQ9zRi
そこまでF1をどうこう言ってまでインディ持ち上げたいなら、
ウェルドンが死んだのもそれがインディだ、ぐらい開き直った方が可愛げあるわ
過去10年で三人だか死んでても、そんな派手なインディが好きだったんだろ?
608音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:56:13.35 ID:dpicWM1l0
DW001走行映像
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3hEm_5kt6zA

後ろのバンパー?はF1でも採用するべきだと思うわ。
609音速の名無しさん:2011/10/20(木) 20:00:15.68 ID:Zp3FsfXQO
なんだよおぐたんめ…

そんなふうにインディ持ち上げるのか幻滅した
610音速の名無しさん:2011/10/20(木) 20:00:41.38 ID:bWnPAm8MP
アレジは真のレーサーだな
シェクターの父親とは違う
年代が違うとはいえ同じF1ドライバーだったのにどうしてこうも違うんだろうな
611音速の名無しさん:2011/10/20(木) 20:03:54.90 ID:12ilRGy30
ハイリスクでも走りたいと思うレーサーもいて当然だろ
612音速の名無しさん:2011/10/20(木) 20:04:00.71 ID:bWnPAm8MP
>>606
いやどうやっても飛ぶ、オーバルであんな事故になってみろ、F1でも飛びまくるわ
マシン自体の安全性はF1に何も劣ってない
近年最悪と言われてるように、あれだけの多重クラッシュで亡くなったのは運悪くフェンスに接触したウェルドンだけだ
パワーもマンもヒルデブランドも退院している

フェンスやバリアといったマシン以外の部分の安全性が問題なだけだよ、マシンの安全性は高い
613音速の名無しさん:2011/10/20(木) 20:11:55.35 ID:nEGsLjAy0
にしてもマリオは何回転してんだ
614音速の名無しさん:2011/10/20(木) 20:12:43.18 ID:RW98yeJ5O
>>607
まあ、それはインディ見てる奴、
というかアメリカンレース見てる奴は皆にあてはまるよ。
俺もロードなんかに面白さなんか感じないしな。
派手で危険。
死者も出るレースだけども、結局それを続けてしまうのがアメリカンレースの精神的な物だから。
まあ、これは宗教的な物だからそれこそ理解すらない奴に否定されればキレるわな。
でもだからこそセーフティーは進んでる。

というか死者が出る事があるのがモタスポだと思うんだが。
本当のファンなら『これもインディ』だとは思ってる筈だし、
そうじゃなきゃ来年からは見ないだろうね。
615音速の名無しさん:2011/10/20(木) 20:17:52.07 ID:aOrCvW0/0
>>607
1つの週末でラッツェンとセナを失ってもF1を愛し続けた人たちと一緒ですよ。
616音速の名無しさん:2011/10/20(木) 20:19:55.38 ID:bWnPAm8MP
>>615
だよな

モータースポーツを愛する者はみな同じだよ
カテゴリを背負って喧嘩してる奴らを見るとなんつーか、憂鬱な気分になる
まぁそんな奴らは本当のモータースポーツファンではないんだろうけど
617音速の名無しさん:2011/10/20(木) 20:23:25.00 ID:zRESuvoE0
>>616 その通り。それぞれに特徴があるんだから、ムリに他をけなす必要はないな。
618音速の名無しさん:2011/10/20(木) 20:38:50.79 ID:lInPJ8Bd0
>>596
>>597
そういう、御しやすい敵をでっちあげて論破しました、みたいな態度はよくないよ。
F1は完全無欠だ、事故は起こらない、安全だなどと主張する流れはないし、インディの安全対策を
叩く流れでもない。
決定的に間違っているのは、レースの精神的な部分だと言われているんだ。

誰が一番速いかではなく、ひたすらアクシデントとハイスピードでの接近戦で観客を楽しませようとする。
ドライバーの命を賭けた危険なショー… 成功すれば巨万の富、失敗すれば死、あるいは大怪我。
そんな野蛮なショーを、自分たちは安全なところからビール片手に楽しんでいる。

クラッシュはインディの華(ニヤニヤ、なんて遺族に胸を張って言えるのか?
どんなに安全対策を強化しても正当化してはいけないものがある。
619音速の名無しさん:2011/10/20(木) 21:07:09.02 ID:sve19NLE0
まーだあほな議論やってたのか
普段インディ見ないやつが偉そうにF1はこうだとかまだ語ってるんですか?
620音速の名無しさん:2011/10/20(木) 21:15:03.71 ID:vw4f0pnr0
イギリスの報道や記事見てるとイギリスの方がちょっとその傾向あるかもしれんな。
自国のドライバーが死んで、感情的になってるのかも試練。

このスレはそうでもないよ。
621音速の名無しさん:2011/10/20(木) 21:25:32.30 ID:a4j0iqgW0
>>620
ところがアメリカではNASCARの連中も言いまくり
622音速の名無しさん:2011/10/20(木) 21:26:55.48 ID:jcpvbQEc0
F1関係者の発言見て、やや慢心すぎるんじゃないか?と思った。
もちろんそう思ってるのは一部なんだろうけど。F1でもいつかの全日本F3富士みたいに
ブリッジに激突したら助からんよ。
623音速の名無しさん:2011/10/20(木) 21:29:03.23 ID:pWXbTj2b0
>>619
残念ながらこれがモタスポ板です。
無限ループです。

【ウェルドンの事故について俺なりのまとめ】
・タクマはこの多重事故に関与していない
・ウェルドンはビソの車に乗り上げた
・多重事故の発端となったカニンガムとヒンチクリフの接触を見て
 ウェルドンも減速してインに入る、しかし前は渋滞でビソも同じく
 インに入りウェルドン以上に減速、避け切れなかった
・ウェルドンの#77は運転席側からキャッチフェンスに当たり、
 ロールバーを削り取られ、その際に頭部を強打している
・ヘルメットの塗装ははぎ取られてはいない。あのようなデザイン。
・担架で運ばれる際に顔に布がかぶせられていたので顔が潰れた
 可能性は否定できない。(グレッグ・ムーアのときはなかった)
624音速の名無しさん:2011/10/20(木) 21:31:48.05 ID:jcpvbQEc0
>>623

せめてあの綺麗な顔はそのままで天国に行ったと思いたいね・・・
625音速の名無しさん:2011/10/20(木) 21:34:35.30 ID:vw4f0pnr0
>>621
そうなのか。それもアメリカらしいと言えばアメリカらしいかもしれんが、
あちらも色々大変だな。

>>622
確かに、そういった「慢心」が死亡事故を招くと思うんだよね。
626音速の名無しさん:2011/10/20(木) 21:45:00.65 ID:CxziRdIjO
つーかインディ連中も言いまくりだよ


このスレではそうでもない×
そうでもないと思いたい○
627音速の名無しさん:2011/10/20(木) 21:51:15.95 ID:Tg0VEp2s0
>>621
アメリカで文句言ってないのは、オーバルでバイクレースやってるやつ等だけか。
628音速の名無しさん:2011/10/20(木) 21:55:37.45 ID:hpnck44u0










ダンの為に1時間、このスレにカキコしない事で黙祷に代えさせていただきます。





ご賛同の方よろしく。
629音速の名無しさん:2011/10/20(木) 22:06:28.30 ID:Gr/P7lcn0
インディってエタノール燃料で火は見えないと思ってたが
数年前とかのクラッシュとか見ても結構普通に燃えてるな
オイル?
630音速の名無しさん:2011/10/20(木) 22:09:07.35 ID:ABbGWX1s0
AJフォイト、Jジョンソンに喝!
http://spora.jp/gaora-indy/archive/299/0#comments

じいちゃん、カッコイイぜ。
631音速の名無しさん:2011/10/20(木) 22:10:04.44 ID:Mr4YtXId0
ジャン・アレジ来年インディ参戦するんだね
632音速の名無しさん:2011/10/20(木) 22:28:32.68 ID:74Q/Y3Hq0
>>629
中継で解説の松田さんがいってたよ、見えやすくするため(危機回避)
少量のガソリンを混ぜているって
ピットのタンクに引火したら大惨事になるし
633音速の名無しさん:2011/10/20(木) 22:49:52.80 ID:U+74FPxY0
おぐたん、放送の時スタジオにいた筈だよね
辛かったろうにな
634音速の名無しさん:2011/10/20(木) 23:02:43.65 ID:ABbGWX1s0
>>633
いませんよ。
635音速の名無しさん:2011/10/20(木) 23:29:21.75 ID:+IAOqo4W0
>>629
ガソリンが2%入っている
636音速の名無しさん:2011/10/20(木) 23:45:49.41 ID:zRESuvoE0
じゃぶつかった時すごく火がでているように見えてたのって実際燃えてる分の
たった2%だったわけ?こわいね。
637音速の名無しさん:2011/10/20(木) 23:51:17.60 ID:ABbGWX1s0
ガソリン混入量は体積比で3%
3%でも完全に混ざるので
見えた炎は燃えてる分の3%と言うことではなく、
燃えている全ての燃料の炎と見て間違いない。
638音速の名無しさん:2011/10/21(金) 00:43:42.05 ID:lnWJWb9s0
F1はドライバーの安全を守るのには腐心してきたけど、
反面マーシャルの安全を未だに軽視している。

フルコースコーションが出ていないのに、平気でマーシャルが
コースに入りマシンやデブリーの処理をする。

コース上にマシンが止まったり、デブリーがあったりしても、
セーフティカーを出すかどうかはその時の気分次第。

マーシャルも地元のボランティアに頼っていて、
GPによっては質が低い。

実際今年も危うく轢かれそうな場面があった。
F1はそれを教訓としてるか?

F1ファンはインディを叩く前に、自分の足元をもう一度見なおしてみろ
639音速の名無しさん:2011/10/21(金) 00:46:57.52 ID:/LGgWXGU0
来季のエンジンはシボレー、ロータスはツインターボでホンダはシングルだけど、その違いはどんな理由なんだろう
640音速の名無しさん:2011/10/21(金) 00:50:00.07 ID:f4UXPe320
やっとF1対Indyみたいな流れは終わったの?よかったよ。俺はどっちも好きだからな。
641音速の名無しさん:2011/10/21(金) 00:51:02.62 ID:f4UXPe320
>>638
しつこいよぉ。いつまでも。
642音速の名無しさん:2011/10/21(金) 00:59:38.30 ID:BMV2FmBDP
昨日も盛り上がったようで。
安全性への批判はある程度発生して当然だと思うけど、
なんというか愛がない人がいっぱいいるよねえ。

自分はインディカー・シリーズが大好きだから、より安全になった車で
またエキサイティングなレースがみたい、としか思えない。
ダリオやパワーやディクソンらが、ロードでもオーバルでもギシギシ
やりあうレースが来年も見たい。

そういう思いがあって、ああしたらいい、こうしたらいいという批判
だったらいいんだけど、今年のシリーズを見てたとは思えない人たちが、
他カテ(F1とか)ではこうだから、誰々がこう言ってるから、
スピードが速すぎるから、ハイバンクすぎるから、などと知ったような
ことを言うのは、聞くに耐えないよ。

インディカーは危険だから見ない、ならそれでいい。全然オッケー。
ただ二度と書き込みに来ないでほしいね。
643音速の名無しさん:2011/10/21(金) 00:59:50.57 ID:6CeOsz7l0
そうだね、お互いの対立を煽るようなコメントはやめたいところ。

どちらも危険性は常にあるわけだから。
644音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:05:37.60 ID:6CeOsz7l0
>>642
そこまで言ってしまうのはどうかな。
F1もインディも危険な面はあるわけで、
こういった悲惨な事故が起きたことについては、
F1であろうと、インディであろうと、よりオープンでより謙虚であるべきだと思う。

インディはインディでやってるんだから、見てない奴は発言するな、
みたいなハナから閉鎖的な態度はよくないと思う。
645音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:17:53.58 ID:BMV2FmBDP
>>644
閉鎖的だと取られたのなら申し訳ない。
一部の過剰批判している奴に向けたつもりだった。
それらはとても謙虚といえるような書き込みではなかったのでね。
646音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:20:01.82 ID:ETuQQtlO0
インディはドラの質が低すぎるんだよ
大半が下位カテで底辺をうろつくような奴ばかり
底辺ドラ2人が事故ったの見て上位狙う欲にまみれたショボイ減速
そのまま加速してぶっ飛んでいく奴
ヘタクソ過ぎてビビリまくりの急ブレーキ
コースもフェンスも現状のままでやりたきゃドラの質上げて底辺を切ればいいだけ
647音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:24:17.68 ID:T0QruntH0
>>646
ただインディがアメリカでビジネス的にマイナーリーグ化してるんで、過去の有名ドライバーの関係者以外は
茄子目指しちゃってるって問題もあるんでは?
648音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:31:26.09 ID:RkZu6EUW0
今回のウェルドンの事故は「極めてまれ」なケースである
とマリオ・アンドレッティは語りました。
マリオはCNNの取材に対して
「今回の事故で多くのドライバーが軽傷で済んだことに驚いている」
「ここは全米でも数少ない全周にわたってSAFERウォールが導入されている
非常に安全性が高いコースだが、不運にもウェルドンはフェンスに衝突してしまった」
「今回の事故を受けてレースカーやコースに大幅に手をくわえる必要は無い
現行のものでも非常に高い安全性を備えている」
「100%安全なレースはありえないのだ」
と取材に答えています。


インディでもF1でもチャンプをとったマリオはこういってる
自分もこの意見に賛成です
さらに来年のマシンはリアにカウルがつくので浮き上がる可能性が
かなり下がるだろうね

自分はF1ファンでもあるんだが
よくF1はセナ以来しんでないってえらそうに言うひとがいるけど
マーシャルは普通にしんでるしね
ドライバーさえ無事ならよくて観客やマーシャルなんて数に数えないのかよ
って思いますね

それに自分はクラッシュも結構好きですよ
もちろん重大な事故にならない範囲でですけどね
F1だってPVでクラッシュシーンを多く使うしね
クラッシュシーンで人々の目をひきつけようとしてるからですよね
彼らだってそれがハイライトのひとつの要素だとわかってやってるんです

ウェルドンはオーバルが大好きだったからこれでインディのオーバルが
衰退するようなことがあったら悲しむでしょうね
649音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:31:46.55 ID:dT7McA/L0
もう何のスレだか分かんないから、聞いちゃおうw

B※さん、1D X買うの?
650音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:32:41.19 ID:QV1QomY10
インディ民のみんな、わかってるよな。わかってるよな。
相手しちゃだめだぞ。
651音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:34:36.23 ID:QV1QomY10
646は相手しちゃだめだぞ。
652音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:36:56.36 ID:rQeW6X9O0
こういう事態にあたって、相手をこきおろして楽しむってのはどうかと思うよ。
「愛がない」、まさに。
653音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:38:06.74 ID:rQeW6X9O0
リロードを忘れて微妙なタイミング。ごめん。
654音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:39:31.66 ID:BMV2FmBDP
>>646
下位カテで底辺って誰のことよ?

ヒンチクリフはライツ総合2位(2010年)だし、
カニンガムはライツでチャンピオン(2005年)ですけど?

しかも大半とか書いてるし。。。

EJビソ(2005年GP2 総合6位)とかならわからんでもないが。
655音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:40:57.33 ID:6CeOsz7l0
>>645
いやいや、こちらも言い過ぎたかもしれない。申し訳ない。

レースのエンターテイメント性の追求と安全確保のバランスの取り方は
なかなか答えが出ない、モタスポの永遠のテーマなんだろうねと思う。


マリオ爺さんの発言には半分は同意できるけど、
半分は同意できないかなぁと。
ま、いろんな考え方があるんだろうと思うけど。
656音速の名無しさん:2011/10/21(金) 01:45:10.91 ID:BMV2FmBDP
>>655
どうぞ、お気になさらず。

そのバランスは、インディ、F1、ルマン、motogp等でそれぞれ違う、
ということは、批判する方々にも理解してほしいところです。
657音速の名無しさん:2011/10/21(金) 02:08:11.78 ID:LKIykoRZ0
>>646

F1でも優勝経験あるドライバーでもそういうことありますが何か?
更に言うならジャックはインディ時代に止まってるマシンに突っ込んで、
相手のマシンを真っ二つにした経験もあるが何か?

自分の無知を晒してるな・・・
658音速の名無しさん:2011/10/21(金) 02:55:24.74 ID:dT7McA/L0
>>657
しかも、既にフルコースコーションになってからね
659音速の名無しさん:2011/10/21(金) 03:05:52.77 ID:AIyAEnDL0
>>465
撃墜リスト、あれはアレで面白かった。

>>481
ティフォシーはヤバい。

>>486
キミ←ライコネンかと思った。

>>489
多少のクラッシュが無いとレースは淡々と進み(。-ω-)zzz. . .(。゚ω゚) ハッ!...
起きたら何時の間にかレースが終わっている。

>>516
安産?

>>522
クルサードは死に掛けたら確変するタイプ。

>>590
はい?

660音速の名無しさん:2011/10/21(金) 03:21:17.15 ID:GQyZt6VK0
>>639
もし末期のチャンプカーみたいに過給圧をかなり低く制限してるんだとしたら
ツインターボ勢は小径ターボにすることで追従性を上げる方向、
シングルターボは当時のシングルサイドみたいに一部のシリンダーの排気をそのままスルーさせちゃう…とか?
661音速の名無しさん:2011/10/21(金) 03:23:08.50 ID:RkZu6EUW0
まあEJはクラッシャーですが
GP2 6位は別に底辺とかそんなことは
ぜんぜんないと思いますよw
ウィリアムズにのったカズキはGP2 5位だったし

それにF1での今の日本の期待の星カムイは
アジアシリーズこそチャンピオンをとったものの
本シリーズのGP2は2年連続16位だったしね・・・
それでもF1の中で見劣りすることなくやってますよ
662音速の名無しさん:2011/10/21(金) 03:44:36.62 ID:AIyAEnDL0
>>660
ま、そうなるだろうね。
663音速の名無しさん:2011/10/21(金) 07:43:19.37 ID:lqM926XYO
気を取り直してストーブリーグの話でもしませんか?
664音速の名無しさん:2011/10/21(金) 07:46:22.84 ID:rGQ+Fwb40
あのオレンジのマシンってサベードラだとおもってた…
ごめんよサベードラ
665音速の名無しさん:2011/10/21(金) 08:31:34.80 ID:nS+MhyPG0
>>630
さすが60年代から走ってる人らは違うなー。じいちゃんズ格好良すぎる!
666音速の名無しさん:2011/10/21(金) 09:14:56.20 ID:QOzb59Zf0
ガオラの人は利害関係が絡んでくるんだから2chまで出張してインディの安全性をアピールしなくてもいいよw

さて、ガオラの契約解除するか。
来年は全レース生でお願いします。
667音速の名無しさん:2011/10/21(金) 10:04:38.51 ID:ucIij7yt0
乞食がムリして契約なんかするなってwww
668音速の名無しさん:2011/10/21(金) 10:19:36.52 ID:rQeW6X9O0
>一部のニュースサイトにあった
>F1関係者によるインディカーへのネガティヴなコメントは、
>大部分が無知と偏見によるもので、残念に思います。

おぐたんバッサリ言うなあ。
669音速の名無しさん:2011/10/21(金) 10:48:01.47 ID:RVj3XFTWi
ここであれこれ言ったところで何も変わらないし各チーム来年に向けて動いてる
でブリスコーはペンスキーから放出かな?
AAS はごーだでー次第だろうけどダンウエルドンのシートが空くのかな?
670音速の名無しさん:2011/10/21(金) 10:53:16.38 ID:ATUILh2g0
ブリスコーは放出されたらオーストラリアかな?
671音速の名無しさん:2011/10/21(金) 11:13:23.28 ID:94ALJnK80
>>668
そうだね。この2CHの書き込みもそうだが、
無知と偏見の意見が多すぎ。
672音速の名無しさん:2011/10/21(金) 11:32:38.46 ID:ekd2P8MQ0
>>671
無知と偏見で武装でもしてないと恥ずかしくて2chで煽りなんてやってられないよ
673音速の名無しさん:2011/10/21(金) 11:41:53.68 ID:T0QruntH0
オーストラリアのレースのトロフィーがウェルダントロフィーと言う名になったとさ。
来季からのインディの新車体もウェルダンの名前がつく。死んで名は残った。
674音速の名無しさん:2011/10/21(金) 11:46:44.64 ID:ATUILh2g0
ステーキでも焼いてんのかよ
675音速の名無しさん:2011/10/21(金) 11:50:25.80 ID:QOzb59Zf0
オーストラリアの肉は焼きすぎると固くなってしまうぞ
676音速の名無しさん:2011/10/21(金) 11:51:01.61 ID:PN/wJsAm0
サムシュミさんレース活動から引退か?
とも言われてるみたいだが
おいおいサムシュミさんもようダンの事故死
はショックなのはわかるが来期ホンダエンジンで決定してるし
残留しそうなダグリアーニやもう一人雇うと言われてる
レーサーがあぶれるんだから撤退してホンダやドライバー
に迷惑かけんなよ!馬鹿
677音速の名無しさん:2011/10/21(金) 11:51:50.13 ID:i9eFPD/H0
たらればだが、ガナッシの2台がもう少し速度を落とさないで
前方に居てくれれば、ウェルドンは死なずに済んだよなあ。
リプレイの映像を見るたびにそう思う。
いやもう、そんな事を考えてもどうしようもないんだけど、
本当に残念な事故だった。合掌。
678音速の名無しさん:2011/10/21(金) 11:55:14.72 ID:RVj3XFTWi
ブリスコーロータスとかないかな?
679音速の名無しさん:2011/10/21(金) 11:56:15.10 ID:dT7McA/L0
キャノピー厨に朗報
マックス・モズレーが味方になったぞ。心強い援軍だな、オイw

あのオッサンの言う事がどれだけ的外れだったかはF1見てたんなら知ってるよな
680音速の名無しさん:2011/10/21(金) 11:58:24.42 ID:PN/wJsAm0
でサムシュミさんほんとにチーム撤退させるつもりなん?
681音速の名無しさん:2011/10/21(金) 12:18:36.83 ID:g6dx5D1tO
撤退するとしたらハータのところに投げ売りしちゃうとかか?
682音速の名無しさん:2011/10/21(金) 12:23:09.85 ID:M3GdvrH1O
>>618
>そういう、御しやすい敵をでっちあげて論破しました、みたいな態度はよくないよ。

そのセリフ、まんまお前の後半部分に熨斗つけて送り返してやるよ
683音速の名無しさん:2011/10/21(金) 12:25:15.87 ID:aBf4jEzi0
>>676
蛸ヲタ乙
684音速の名無しさん:2011/10/21(金) 12:26:01.67 ID:PN/wJsAm0
>>681ハータに売却の噂あんのかよ?
エンジンもホンダでいいの?
685音速の名無しさん:2011/10/21(金) 12:26:58.06 ID:6CeOsz7l0
マリオの発言
>今回の事故は徹底的に解明されるべきで、
>その調査結果は尊重されるべきだと思う。
>何か改善されなければならない場合は対応しなければならない。

マリオ爺さんも少し、発言を付け加えたかな、
これでこそ、安全の最先端を行くインディ界の発言だと思う。
686音速の名無しさん:2011/10/21(金) 12:42:08.18 ID:M3GdvrH1O
>>683

へ?
687音速の名無しさん:2011/10/21(金) 12:56:31.50 ID:u1EQP7m9O
>>678
俺的にはAASがブリスコ君を欲しがってそうなんだよな>ウェルドンの後任
確かにブリスコ君はネタキャラだけども、チャンプ争いに入った事は有るし、
AASもトップチームの経験が欲しい気がする。
正直AASのドライバーレベルはかなり低いイメージだから(ごめんよ他の人達w)、
ブリスコ君は買いだと思うんだが。
688音速の名無しさん:2011/10/21(金) 13:07:39.58 ID:sjcMo1+40
ガオラもe2でHD放送してくれたら契約するのにな
689音速の名無しさん:2011/10/21(金) 13:11:59.04 ID:q6jZMhRlO
>>679
何言ってんだか皆インディの伝統を殺さないために真剣に考えてるんだよ
そういう煽りがやりたいなら余所でやりな
690音速の名無しさん:2011/10/21(金) 13:15:14.14 ID:rrN5DP+D0
F1だって韓国のウネウネストレートで前車に当たったら空高く発射しそうだし
あのストレート両脇のフェンスに当たったら只じゃ済まない上にマーシャルの対応を考えると
ゾッとするけどな。
あそこで何かあったら「F1はアメリカの○倍遅れてるし危険」って言われそうだ。
691音速の名無しさん:2011/10/21(金) 13:31:35.25 ID:E2CwhKd00
F1の話はいいです
692音速の名無しさん:2011/10/21(金) 14:52:45.19 ID:ISvvVf5B0
あぶないから最高速速くするののっけからあきらめてしまって

遅いところでタイムつめようとするスタイルがF1スタイルなのね

最高速あきらめないのはそれはそれとして格闘技としてはストロングスタイルで好ましいかもね

最高速あきらめないのですすめれば安定して走れるカントつきの楕円のとかに必然として逝き付いちゃうだろ

でっコースアウトしたら安全にがりがりしてもらってレースから離脱を強いるのがオーバルスタイルで

そおゆうときのクラッシュはコントロール下にあるクラッシュだからこれは見ていて期待しても決して邪悪とかじゃないんだよな

いぽおコースアウトした落ちこぼれくんもできるだけ救済してあげてからに台数維持して盛り上げたいのがてるけF1スタイルなのね
693音速の名無しさん:2011/10/21(金) 15:06:17.93 ID:dT7McA/L0
>>689
真剣に語りたいなら当該スレに行けと言ってるんだよ
お前みたいな勘違いがここに粘着してるのが一番迷惑なんだよ
694音速の名無しさん:2011/10/21(金) 16:23:16.31 ID:M3GdvrH1O
聞く側は謙虚にと言うが
そりゃ言う側にだって当てはまることで

こんな居丈高、侮蔑、煽り、レッテル貼りでこられてハイそうですかとなるわけないだろう
反発されるかこのスレの住民大半のようにROMってスルーされるかどっちかだ
人に話を聞いてもらいたきゃ謙虚になれと説教する前にまず自分の物言いを省みろ
695音速の名無しさん:2011/10/21(金) 17:25:12.68 ID:FGdgzzu80
これってもう誰か言った??




うめぼし食べてピッパマン
696音速の名無しさん:2011/10/21(金) 17:45:48.87 ID:u1EQP7m9O
>>695
そんなのに盛り上がってた開幕前。
なぜか笑えないラスベガス後。
わかるよな?
697音速の名無しさん:2011/10/21(金) 17:46:42.13 ID:Amf5fM+g0
俺はキライじゃないぜ
698音速の名無しさん:2011/10/21(金) 18:20:36.00 ID:7Km7cejHP
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < >>695やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
699音速の名無しさん:2011/10/21(金) 18:43:00.38 ID:LKIykoRZ0
>>695

もうすでにラップダウンのネタだが
かなり前にすでに言ってる人がいるぞ!

とりあえず、来季のシートで決定してるのってペンスキーとターゲットチップ・ガナッシ以外だとどこだっけ?
700音速の名無しさん:2011/10/21(金) 19:16:56.18 ID:oOkv98vR0
>>687
IRL界の様式美先生入手してもあんまメリット無い気がするが
701687:2011/10/21(金) 19:37:43.05 ID:u1EQP7m9O
>>700
インディの様式美先生てw


でもAASの中に様式美先生を超えるドライバーは居ない気がするのは俺だけ?
KVはTKが居るから正直後はどうでも良さそうだけど、
今のAASにはポイントゲッターも客寄せパンダも居ないでしょw
(一番マシなのがRHRだと………)
まあ、マルコを優先するには最適だがw
まあ結局は金になりそうな気もするw
(TKを捨てたチームだしなw)
702音速の名無しさん:2011/10/21(金) 20:23:52.85 ID:jFdJk6JHO
今思うと、一個前のレースでピット内でやたら
アクシデントがあったよな

ヒルデブランドのピットクルーが骨折したりと悪夢の始まりがあった感じがする
703音速の名無しさん:2011/10/21(金) 21:54:18.48 ID:cQS8sn9J0
DX-R聴いてきた
村田さんホント極限状態だったのが伝わってきた
松田さん松浦さんそれにGAORAスタッフも
みんな本当にGJでした、としか言いようがない
704音速の名無しさん:2011/10/21(金) 22:57:15.63 ID:GQyZt6VK0
>>690
実は去年の時点で韓国GPでは久々に
「あのディジョン」みたいな古き良き香りのステキF1が見られるもんかと期待したもんだったんだぜ…。
705音速の名無しさん:2011/10/22(土) 00:08:27.14 ID:m+Q+miAu0
流れ早え、やっと追いついた
なんというかまた荒れそうだがピッパマンの後は沸いてないんで言っとく

なんでF1の連中はあんなに偉そうなんだ?理解できん

まあマンセルがCARTに来たころは
F1関係者は他を見下してるとはプロアマ問わず口にしてたが
706音速の名無しさん:2011/10/22(土) 00:11:21.22 ID:m+Q+miAu0
今回の件については言葉を選んで語ってるベッテルを見習ってほしいわ
お前らのワールドチャンピオンだろ?見習えよ
707音速の名無しさん:2011/10/22(土) 00:40:19.37 ID:tSdg7VUo0
人間なんてものは上に行けばそうなってしまうもんじゃないのかな?
708音速の名無しさん:2011/10/22(土) 00:52:39.24 ID:UiTyqM4c0
ウェルドンにもう一度well done!! と言いたかった・・・・・
709音速の名無しさん:2011/10/22(土) 00:54:39.21 ID:CKnrXI1L0
>>708
審議中・・・。
710音速の名無しさん:2011/10/22(土) 01:54:13.57 ID:P+Q6IrfV0
>>707
日本の中の上にいる人は真逆のようだが・・・
711音速の名無しさん:2011/10/22(土) 02:26:53.49 ID:sc7gX4G/0
>>703
聴いてきた。心の整理がついた気がする
来年もGAORAで見るよ
712音速の名無しさん:2011/10/22(土) 07:46:18.79 ID:C6VabVmQ0
なにが極限状態だよwww
戦争やテロなんかのもっと大きな出来事なかまだしもwww
713音速の名無しさん:2011/10/22(土) 08:37:54.73 ID:PifTEKY/0
714 :2011/10/22(土) 09:07:24.43 ID:6vRTK5LO0
村田さんもピッパマンと事故車両勘違いしてるな
715音速の名無しさん:2011/10/22(土) 10:11:00.47 ID:1PpeXOzL0
今週のNASCARで丼への追悼セレモニーがあるんだけど
普段あれだけいろいろインディを虐げておいて良い格好かよ
…っていうのは大人げないんだろうけど。ちょっと思っちゃう
716音速の名無しさん:2011/10/22(土) 11:32:01.69 ID:yFpUzSCK0
>>705
F1もインディもそれぞれ良さがあるのにね。
少なくとも安全性に関しては、見下せない部分が多々あるはずなのに。

F1はインディにならった安全装置、安全技術をかなり導入しているわけで、
ちょっと見過ごせない発言が散見されるよね。

ドライバーの普段の発言を見てても、今はF1で死ぬはずないみたいな、
死亡事故が起きていないことに慢心してるかのような発言が多かったりする。

危険な傾向だと思う。
717音速の名無しさん:2011/10/22(土) 11:40:09.07 ID:x4aAaCSL0
今日のガオラの二時間半の再放送は何を流すんだろう
718音速の名無しさん:2011/10/22(土) 11:51:15.40 ID:S9VQd7zT0
>>716
そうだね。モタスポ見る目が肥えてないからF1至上主義になっちゃうわけで。
マシンの安全性能だけで言うと今のF1はいつ死人が出てもおかしくないレベル。
でもF1で長らく死亡事故が起こってない理由としてF1馬鹿が大嫌いなヘルマン・ティルケの功績がある。
ティルケサーキットのエスケープゾーンや観客席の配置と比べると、
IRLが行われているロードコースの安全対策は10年遅れているわけで。
そこらあたりは今回の事故とは関係ないが、安全性向上には避けて通れない話。
719音速の名無しさん:2011/10/22(土) 12:20:06.97 ID:FdoHQP0P0
720音速の名無しさん:2011/10/22(土) 12:25:58.26 ID:l0T+3Vhc0
F1至上主義者ってほんとウザイ
721音速の名無しさん:2011/10/22(土) 12:31:47.40 ID:FdoHQP0P0
突っ込まれて反論できないのは的外れな抗弁をするからだよ
自分が見えていないともいう。
722音速の名無しさん:2011/10/22(土) 12:40:00.25 ID:FdoHQP0P0
アメリカ人がエンターテイメントに求めてるのは肉弾戦だろ?
ガンガンぶつかり合って、相手を直接攻撃して潰す。
オープンホイールのコーナリングマシン、繊細なフォーミュラカーレ-スとは相性が悪い。
723音速の名無しさん:2011/10/22(土) 12:48:41.62 ID:QHwQ+oJTO
確かにアメリカはマッチョレースが好きだもんな
ぶつけぶつけられ、そもそもアメリカにオープンホイールは向いてないんだと思うわ
NASCARの方が人気なのもわかる
724音速の名無しさん:2011/10/22(土) 12:51:53.06 ID:BRPiccxQ0
F1トップドライバーより安全性に詳しいやつが多いのでびっくりした
725音速の名無しさん:2011/10/22(土) 12:55:16.85 ID:oYp+edZj0
インディの安全性はF1より20年遅れてる

こういう言葉を率直に受け止めて改善を目指さない限り、
今後もドライバー殺し続けるか、オーバルが廃止になるかの2択だ
726音速の名無しさん:2011/10/22(土) 12:56:58.02 ID:O1UnOM9x0
>>723
すまんが、アメリカで開催される全レースの過半数はオープンホイールレースだ。
で、現在のCUPで活躍する選手の多くがオープンホイール出身でもある。

Tクルーズのの例の映画でストックカーレースが
ぶつけ合いレースだと勘違いされている向きがあるが
現在のストックカーレースは非常に空力特性にシビアで
わずかな接触もご法度になっている。

そもそもインディカーとF1は全く別のレース。
左回り専用だったレースカーをシンメトリーに無理やり変更して
ついでにロードコースレースはじめたくらいの成り立ちだから。

ロードストリートオンリーのグランダムとかSCCAトランザムとか
アメリカンルマンとか、スピードワールドチャンピオンシップ(ツーリングカー)とか
ホント観客少ないから。
727音速の名無しさん:2011/10/22(土) 12:58:51.41 ID:FqPlKUTdP
>>722
インディカー/インディ500は幕引きしろとでもいいたいの?
まったくもって主張が理解できない。
728音速の名無しさん:2011/10/22(土) 12:59:08.09 ID:tRg5Zn0d0
>>725
>インディの安全性はF1より20年遅れてる
F-1がつまらなくなった原因そのものだなw
729音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:02:41.06 ID:S9VQd7zT0
FdoHQP0P0
まあお前が言いたい事はわかるけどな。
俺もNASCAR至上主義的な考えを持っているから間違ってないとは思うよ。

でもな、そんな事10年以上前から解っていた事。
IRLだってF1だってこの10年何とか生き残りを図ろうと色々な努力をしてきたわけで。
ここはIRLスレなのだからそこを含めて
議論しないとF1至上主義の馬鹿と一緒になっちゃうよ。
730音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:04:09.11 ID:NHistxcJ0
外部のF1ドライバーがあれやこれや言っているようですが、当の現役インディドライバー達はなんと?
731音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:04:33.60 ID:QHwQ+oJTO
>>726
ジャックが参戦してた時のNASCAR見てたがガンガンぶつけまくってたぞw

732音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:04:44.05 ID:Ds8RAmkz0
>>726
>すまんが、アメリカで開催される全レースの過半数はオープンホイールレースだ。

ぜひソースがあったら教えて
733音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:06:04.84 ID:O1UnOM9x0
>>730
「今はレースをしている時の方が、
レース場と家を往復する時よりもはるかに安全」って言ってる。
734音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:07:28.58 ID:O1UnOM9x0
>>731
不可抗力としての接触はあるが
意図的な接触はありえない。
735音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:08:54.08 ID:QHwQ+oJTO
>>730
似たような事言ってたよ、特にキャッチフェンスについてはね
NASCARからも批判されてるからな
736音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:09:25.40 ID:O1UnOM9x0
>>732
NASCARで大体2000レースほど、
それにNASCAR以外のストックレースが200〜300ほどか
オープンホイールはインディカー以下、スプリントカー、ミジェットカー
モディファイドカー、レジェンドカーと入れたら無数でカウントできない。
737音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:11:47.79 ID:QHwQ+oJTO
>>734
意図があるかとかどうとかそんな話はしていない
実際にぶつけぶつけられのレースをしていると言っている
てか俺が見てたレースではジャックは後ろからわざとカマ掘られてたしwww
738音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:13:44.73 ID:O1UnOM9x0
あくまでもオーバルレースに限っては
オープンホイール>ストックカー。

でもロードとドラッグレースを入れたら市販車ベースがだいぶ入ってくるなあ。
739音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:14:39.29 ID:FqPlKUTdP
F1における近年の安全性はサーキット改善による部分が大きい。
あと、空力特性上、テールトゥノーズが難しくなったため、
接触しにくくなったというのもある。
(ただ、それがつまらなくなった、という声にもつながっている)

インディもSAFERウォールで劇的に安全性が改善されたが、エアボーン
クラッシュが多いという問題が残っていた。来年の新シャーシで
どうなるかを見てみる必要があるだろう。
高速域でのサイドバイサイドを肯定するか否定するかは意見の分かれる
ところだと思う。
740音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:19:07.30 ID:O1UnOM9x0
>>737
場合によってはそのように見えてしまうのだろうが
現在のストックカーは空力に依存する部分が大きくて
車体の変形はかなりの不利をこうむる。
741音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:19:36.21 ID:FdoHQP0P0
>>739
F1の接触事故は実は増加傾向にある。
しかし問題は死んだとか死なないとか,そんな表層的なところにあるわけじゃない。
レースはぶつけ合いなのか、それとも速さを競うものなのか、見るものが求めるその根源的な違いが
アメリカンレースを野蛮なものにしている。
742音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:21:27.06 ID:O1UnOM9x0
エアボーン対策には結構細かな対策が施されてきていて
ボディ下側のウインドトンネル以外の部分には空気が入りにくいような形状にしたり
車体の中心線上にノーズからテールまでウィッカーをつけたり
工夫はしてきたんだけどね。
743音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:22:05.49 ID:siScaFz30
だからF1もINDYもぶつけあいではありません
あなたの思い込みを勝手にみんなの考えにしないでくれますかね
744音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:23:42.11 ID:O1UnOM9x0
>>741
「肉弾戦」とはステレオタイプにもほどがある。
一度レースを最初から最後までしっかりと見てから発言して欲しい。
インディカーでもNASCARでも。
745音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:27:06.93 ID:FdoHQP0P0
>>743
>>744
>>528>>532 に特に反対はないようだし、意見の異なる人は多いみたいですよ?

746音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:29:52.37 ID:FqPlKUTdP
>>741
ファンが期待するものを変えれば、レースが安全に変わるというお話?
ファンが野蛮で危険だから、レースをやめるべきというお話?

ぜんぜん理解できんわ。
747音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:34:36.57 ID:FdoHQP0P0
>>746
> ファンが期待するものを変えれば、レースが安全に変わるというお話?

そうだよ
ウェルドンを殺したのは、アメリカンレースの精神でありお前らだ。
よく胸に刻み込め。
748音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:35:19.26 ID:b75KOVn90
レースって、マシンがクラッシュしたり炎上したりするのが楽しみなんだし。

たまには死亡するからレーサーは「命がけ」でカッコいいんだよ。

誰が勝とうがそんなのどうでもいいから、クラッシュ炎上満載のレースに期待する。
749音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:36:32.32 ID:8SsTUdOw0
まー正直、ときどきドライバーが死ぬぐらいのほうが見てて楽しいと思うよ、オーバルは。
F1並に安全なレースなんて、アメ公は絶対見ないと思うし。
750音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:37:17.42 ID:S9VQd7zT0
FdoHQP0P0
馬鹿と無知がバレる前に自重した方がいいぞ。
751音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:38:47.39 ID:FdoHQP0P0
安全になるというのはちょっとニュアンスが違うな。
訂正する。

周囲がレースに求めるものが変われば、死傷者の意味が変わる。

>>750
少しは反論したらどうか。
752音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:40:42.17 ID:FqPlKUTdP
>>747
( ゜Д゜)
753音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:41:47.18 ID:8SsTUdOw0
FポンどころかF3並のドンガメロードレースなんて、見てて楽しいと思うか?

やっぱインディは220mphで巡航して空飛んでナンボなんだよ
754音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:45:46.00 ID:siScaFz30
>>745
いいですか、誰もわざとぶつけあうようなクソレースは望んでいないのですよ。
あなたの言う肉弾戦というのには、わざとぶつけるという意味を含んでいますか?
含んでいるというのなら、間違いです。

ギリギリの攻防の果てでの接触もたまにならやむなしという人はいるでしょう。F1ファンにもいます。
それは違うと思いますか?
いいえ、オープンホイールでやっている以上、そういう接触はINDYもF1も内包しています。
しかし、わざとぶつけるようなドライバーは批判される、どちらもそういう文化です。
755音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:47:24.07 ID:C6VabVmQ0
モニター越しに極限状態www
756音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:50:40.76 ID:F7sBcBS2P
アメ公って抜きつ抜かれつの単細胞なレースが好きだろ?
ヨーロッパみたいなタイムレースとか頭使うレース大嫌いだし
上で言われてるようにALMSとかヨーロッパから流れてきた系とか全然人気ない
バトルも好きだしでかいクラッシュしてドライバーが無事に降りて手を振るのを見て
「USA!USA!USA!」やるのが好きなんだよ
757音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:51:10.68 ID:MyCY5nVS0
インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/
758音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:52:14.69 ID:XZrwrc4M0
ID:FdoHQP0P0
759音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:53:16.78 ID:b75KOVn90
レースの見せ場はクラッシュである。

見せ場のないレースをダラダラやられるより
故意にぶつけて見せ場を作ってくれた方が面白い。
760音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:58:23.68 ID:FdoHQP0P0
>>754
いいですか、100%の確率で300kmのクラッシュからドライバーを無傷で生還させる安全対策はありません。
ここの人たちもそれを知っています。

ですが、一方でクラッシュはアメリカンレースの華であり、レースの楽しみの要素であり,はならないものだという。
それは何を意味しますか?

F1でもアメリカンレースでも、ドライバーには何の非もありません。
問われるべきはそれを支える人々の意識です。
761音速の名無しさん:2011/10/22(土) 13:58:40.47 ID:1Zgkid2M0
インディがぶつけ合いなら、なぜこんなにブロッキングに厳しいのでしょうね
762音速の名無しさん:2011/10/22(土) 14:00:56.01 ID:F7sBcBS2P
普通のレースじゃ単調でつまらねぇと筋肉脳のアメ公が考えたマジキチレース↓
http://www.youtube.com/watch?v=Z0TFvKolL64
763音速の名無しさん:2011/10/22(土) 14:08:35.02 ID:FdoHQP0P0
>>761
インディドライバーはぶつかりたいなんて微塵も思ってないでしょうよ。
一方ここの人たちはクラッシュを楽しみにしています。
764音速の名無しさん:2011/10/22(土) 14:08:53.99 ID:BRPiccxQ0
>>762
頭悪すぎwwwwwwwwwwww
大好きだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765音速の名無しさん:2011/10/22(土) 14:16:06.08 ID:S9VQd7zT0
>>751
俺はNASCAR至上主義者と名乗っていて、本来このスレの住人じゃないので
あまり長々書いてもあれだがせっかくなので反論。

IRLは接触ペナがある以上、ぶつかるのが当たり前の肉弾戦という解釈は成り立たない。
接触ペナがないからNASCARは独自の秩序があるわけで。

今回の事故の原因は20度以上のバンクをエンジンパワーを制限して走行を容易にした点。
NASCARのプレートレースを見れば分かるように車間距離ほぼ0で走る事が出来る。
またラスベガスは外へ行くほどバンクがきつくなるので2ワイドや3ワイドで走る事も容易。
だからグリーンフラッグ後10周たってもあんな一団の大混戦だったわけ。
事故がなくても100周・200周あんな状態が続いたはず。もうマシンやコースの安全対策とは別次元の
レースをやっている。

では何でそんなレースをやったかと言うと、観客に死亡事故を見せたいわけじゃなくて
大混戦のコンペティブなレースを観客に見せたいから。
ベッテルがポールショットとってそのままの今のF1なんてツマランでしょ。
もし主催者側がクラッシュを見せたいなら意図的にデフリーをまき散らせばいいだけ。
派手なクラッシュを見せたきゃセーファーウォールの隙間に花火でも入れておけばいい。

正直今回のレースは事故がなければNASCARのラスベガス戦よりはるかに面白いレースが見られたと思う。
でもIRLのマシンでこのクオリティーでレースをすると必ず死人が出る。そこをどう考えるかという単純な話。
死人が出ても見応えがあるレースになるなら構わんという意見も正しいと思うし、
レースの興を削いでも最低限の安全の確保は必要という意見も正しいと思う。
しかし、IRLなんて所詮残酷ショーだろという観点でモノを言うのは幼稚としか言いようがない。
766音速の名無しさん:2011/10/22(土) 14:19:16.07 ID:QHwQ+oJTO
>>765
F1のDRSみたいな意図されたオーバーテイクがつまらんように
意図されたクラッシュが面白い訳がない
767音速の名無しさん:2011/10/22(土) 14:46:45.81 ID:Jk7MHmpD0
>>766
お前って本当に論旨を読み取れずに揚げ足取りしか書けないバカなんだな
かまって欲しいだけならν+でも行って遊んでろ、クズ
768音速の名無しさん:2011/10/22(土) 14:56:10.00 ID:QHwQ+oJTO
>>767
反論できなくなると人格攻撃か
769音速の名無しさん:2011/10/22(土) 14:57:09.02 ID:S9VQd7zT0
>>768
というか>>766の書き込みって反論になってないよw
770音速の名無しさん:2011/10/22(土) 15:02:41.05 ID:QHwQ+oJTO
まぁ俺が突っ込んでるのは人為的にクラッシュを派手にすれば良いって所だし
771音速の名無しさん:2011/10/22(土) 15:21:19.55 ID:O1UnOM9x0
>>745
クラッシュがレースのスペクタクルの一部である事は間違いない。
772音速の名無しさん:2011/10/22(土) 15:25:11.50 ID:O1UnOM9x0
>>762
これ、すごい面白いぞ。
でも、速度域が低いから重大なアクシデントにはならない。
773音速の名無しさん:2011/10/22(土) 15:29:22.15 ID:HCaAC2NC0
>>770
>>765はその点を否定してるじゃん
そこが突っ込みどころとか頭悪すぎw
774音速の名無しさん:2011/10/22(土) 15:29:55.26 ID:S9VQd7zT0
>>770
もうお前の頭が悪い事がバレているから丁寧に噛み砕いて言ってあげるけど
お前のように
「インディーカーはぶつけぶつけられがあって、クラッシュするのが華」
と考える人がいたとしよう。
IRL(CART)はそういう人を満足させるためにこの20年何か努力をしてきたか?
実際は逆の事をしているわけで。

モタスポのどのカテゴリーも目指しているのは
「最後まで誰が勝つか解らない、目まぐるしい展開」のレース。
IRLの場合そこに危険が伴うから問題になる。ただそれだけ。
775音速の名無しさん:2011/10/22(土) 15:34:01.42 ID:O1UnOM9x0
>>765
IRLはもう存在しないよ。今はINDYCAR。
で、インディカーにも接触ペナルティは存在しない。
ブロッキングにはペナルティがあるけど。

ちなみにインディカーでは
コース毎にエンジンパワーを調節するようなことはしていない。

デイトナとタラデガで車間0で走れるようになったのは
路面を前面再舗装して、フロントスポイラーの形状を
元のような形に変更したから。

ラスベガスは2005年までのバンク角12度の時は
グルーブが一本になってしまって非常につまらなかった。
それをグルーブをより広げる為に
コーナーバンク角度が20度にまで引き上げられた。

路面のスムーズさとバンク角度の深さ
バンク角度の変化の緩やかさが原因で全開のまま1周走れるようになってしまった。
しかも、コースの様々な部分をそのままの速度で走れるようになってしまった。
これらの要因が超過密状態を生み出してしまった。

さらに、時速224マイルオーバーと言う速度は
ドライバーのエラーに対するマージンを大きく小さくしてしまった。
776音速の名無しさん:2011/10/22(土) 15:34:08.30 ID:FqPlKUTdP
シカゴランド2003
http://www.youtube.com/watch?v=J2ruMyqG_3I

これをハイレベルでエキサイティングと見るか、
気違いじみてると見るか、意見が分かれるところだと思います。
(ファステストラップが223mphなので、今回のレースにかなり近いです)

インディカーを今後どういう方向にしていくか、
運営・チーム・ドライバーで再考することになるんじゃないかな。
777音速の名無しさん:2011/10/22(土) 15:35:57.46 ID:FqPlKUTdP
月曜にドライバーミーティングをやるそうです。
http://news.yahoo.com/indycar-summons-drivers-discuss-wheldons-death-144604401.html
778音速の名無しさん:2011/10/22(土) 15:42:13.68 ID:S9VQd7zT0
>>775
このスレタイは何なんだよw
俺の文章が稚拙なのも悪いが、細かいことツッコミ過ぎだよお。

でも色々と補足ありがと。
779音速の名無しさん:2011/10/22(土) 15:42:43.83 ID:3X/3SRFJ0
>>776
ハイレベルでエキサイティングだとは思うけどNASCARみたいに
アドレナリンドバドバにはならないな。テンション強すぎてさ。
780音速の名無しさん:2011/10/22(土) 15:57:32.95 ID:lbAHtcpJ0
インディカーの安全性について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/
781音速の名無しさん:2011/10/22(土) 15:58:21.30 ID:O1UnOM9x0
>>778
そうだね。スレタイ変えないとね。

>>776
この年は排気量が4Lあったからね。
で、翌年のインディ500から排気量が3.5Lに変更されてる。

接近戦にしても大集団になるのは終盤に入ってからで
シカゴランドは1周にわたって3Wではいかれない。
グルーブは今のラスベガスよりは狭いんだよ。

782音速の名無しさん:2011/10/22(土) 16:15:43.80 ID:0iRYK38f0
>>714
収録はあの悲しい会見から8わずか時間半、あの状況で事故映像を見返せるはずがなかったんだろう。

>>775
今度のエンジンにターボチャージャーを付けたのはそのエンジンパワー調節を可能にするためじゃなかったっけか。

>>776
これ初めて見たけど前の年の電設の併走フィニッシュよりすげぇw
783音速の名無しさん:2011/10/22(土) 16:43:19.12 ID:QHwQ+oJTO
>>773
しつこいなぁ、煽りしかできないの?
否定してるとかそういうのは論点じゃない訳
仮定とは言えエフェクトを設けて意図的にクラッシュさせれば面白いと考えてる>>765
それはねーよと言ってるだけ
ネチネチ揚げ足取りやってるのはどこのどいつだっていう
784音速の名無しさん:2011/10/22(土) 16:46:59.82 ID:GdouAGgV0
DX-R聞いてきたが… 村田さんが声詰まらせるとこなんて俺も泣きそうだった・゚・(つД`)・゚・
聞いてて思ったが、村田さんは本当に「実況」のプロフェッショナルだな。

公式発表のかなり前から訃報来てたとかマツーラさんが既に泣き状態だったから振れなかったとか
憶測でモノ言っちゃいけないからいいかげんなこと言えなかったとか、村田さんもいろんな葛藤があって
苦しかったんだなあってよくわかったよ

インディーカーの実況が村田さんでよかったな。これがフジアナだったら黙りこくってるかパニックになってるぞ
785音速の名無しさん:2011/10/22(土) 16:49:07.29 ID:bsZhWGnD0
F1のレースでは〜って言ってる人がいるけど、
そもそもレースになってないから安全なんじゃないか?
786音速の名無しさん:2011/10/22(土) 16:50:13.02 ID:QHwQ+oJTO
>>774
>お前のように「インディーカーはぶつけぶつけられがあって、クラッシュするのが華」と考える人がいたとしよう


いや誰もそんな事言ってないが?
まずこの時点であんたが間違えて解釈しるじゃんw
ぶつけぶつけられのマッチョなレースが好きな
アメリカ人にインディカーのようなサスもタイヤも剥き出しのオープンホイールは合わないとは言ったがな
実際インディはCARTといざこざ起こしてCARTは人気が伸び悩み最後は消滅した

787音速の名無しさん:2011/10/22(土) 16:50:15.27 ID:O1UnOM9x0
フジの(雇った)アナウンサーはこうなった。

http://www.youtube.com/watch?v=Eto9Epfj6Sw
788音速の名無しさん:2011/10/22(土) 16:59:01.45 ID:S9VQd7zT0
QHwQ+oJTO
しつこくて煽りしか出来ないのはお前だろ。
自分の書いている事を読み返してみろ。
何の反論も出来てないぞw
789音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:00:21.27 ID:S9VQd7zT0
ネチネチ揚げ足取りやってるのはQHwQ+oJTO
という事実
790音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:06:54.96 ID:I0ZZL3Lp0
まあカーレースだからな
危険なのは仕方ないでしょ
やる方も見る方も自分の意思だし
791音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:08:55.16 ID:qShh8yeiO
実際インディは現地でも集客だけ考えればロードやストリートの方が人気があるんだよ。
もはや抜きつ抜かれつは見えてもナスカーほどのスペクタクルを見せることは危険が伴うからできなくなっただけのこと。
無理矢理スペクタクルを見せようとしたのがこうなっただけのこと。
別にロードやストリートでも十分面白いじゃん、そういうことなんでしょう現地の人にとっては。
792音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:10:40.86 ID:QHwQ+oJTO
自分が間違って解釈していたにも関わらず他人に頭が悪いなどと人格攻撃
そのことを丁寧に説明してあげると
発狂してまた人格攻撃

793音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:13:03.42 ID:1Zgkid2M0
まだ餓鬼がいるの?
あほなこと言い合いしてんの?
うんこおいしいね
794音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:14:20.38 ID:Ds8RAmkz0
>>791
そうかなあ?
ストリートコースは当然街中でやるから動員に都合いいだけで
ストリート専門でアメリカで興行として継続できるだけの人気は支えられないのは
CART/Champで既に証明済みなんではないか。
795音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:18:04.13 ID:QHwQ+oJTO
>>788
そもそも俺は反論なんてしてないよ、突っ込みなら入れたが
その突っ込みは完全に話の論点から脱線した物だし
反論になってないぞ!とか発狂されても対応に困る
796音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:20:26.13 ID:S8HLCy+I0
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \   |~|  /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \ |~_ <  状況が混乱してきたのでフルコースコーションで。
 lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| PAC∪ CAR    ||.   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
797音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:24:19.75 ID:qShh8yeiO
>>794

チャンプカーの末期はドライバーのレベルがどうしようもなかったので比較しにくいでしょう。

今を見ればトニージョージが抜けて以後みるみるオーバルが減ってきているのが現実。
798音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:26:06.95 ID:C6VabVmQ0
村田厨がウゼェ
799音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:32:42.59 ID:Ds8RAmkz0
>>797
オーバルも減ってるけど、シーズン自体減ってるんで。
NASCARが36戦やってるのにインディは今季17戦、来季12戦(これから追加あるのか?)。
これだけ劣勢でオーバルも自主的に減らすなんて政策があり得るもの?
800音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:34:06.58 ID:F7sBcBS2P
このスレはすぐ煽る奴いるよな、
しまいには完全にインディ所かモタスポから脱線して個人叩きしだすし
まぁこういう奴らがインディスレの人間とは思いたくはないが
801音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:39:22.89 ID:WBnSRxsv0
というか沸点低い奴が多いな、アメリカのモタスポ中心に見てるから
自然にアメリカ人かぶれのヒャッハー脳になったんだろ
802音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:44:11.28 ID:qShh8yeiO
>>799

緊急避難的にロードでやったもてぎも含めると今年行われたオーバルのうち4つ来年行われないことが決定。
そのなかには今年復活したばかりのミルウォーキーとニューハンプシャーが。
無理に開催をやめることを止めようとしてるようには見えない。
803音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:45:07.23 ID:5AfbIXy80
ポール兄貴のベガス使用ヘルメット。タイヤ痕つき。 http://lockerz.com/s/149142420
804音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:46:59.44 ID:F7sBcBS2P
>>803
危ねぇええええええバイザーにもあるじゃん
805音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:49:12.81 ID:S9VQd7zT0
>>795
話の論点と全く関係ないアホなツッコミしといて
何ムキになっているの?
脊髄反射的にモノ言ってもボロが出てくるだけ。

最初の>>766の書き込みだけど
観客にバレるように意図的クラッシュなんてさせるわけないじゃん。
何勝手に解釈して何勝手に噛み付いているのかという話。
806音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:51:44.85 ID:F7sBcBS2P
ID:S9VQd7zT0

お前ももういい加減にしとけよ
807音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:52:33.20 ID:O1UnOM9x0
>>802
まだカレンダーが正式に決定していないからねえ・・・。
カリフォルニアスピードウェイは開催決定。
フェニックスは交渉中みたいだけど。
ミルウォーキーは存続の方針にして
パイクスピークを復活させてくれないかなあ。
ストリートのデトロイト(ベルアイル公園)は復活が決定してるけど。
808音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:53:14.42 ID:S9VQd7zT0
>>806
了解。
809音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:54:31.01 ID:pEA2bV8iO
なんか、F1しか見たことない奴がインディについて語るスレになってないか?
810音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:57:20.55 ID:PRykhLOg0
だってF1のほうがメジャーなんだから。仕方ないだろ。
811音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:00:13.87 ID:5AfbIXy80
http://p.twimg.com/AcTS1eyCIAA7lCx.jpg
This the stickers NASCAR is gonna be using to honor Dan Wheldon.
ダン・ウェルドンを称えるステッカー。viaモントーヤ
812音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:01:39.00 ID:QHwQ+oJTO
>>805
さっきから的外れな事言ってる人間に頭悪いなどと言われたらそりゃカチンと来るわ
てかあんたこそ自分のレス見返しなさいよ
あんたは意図的にデブリ撒き散らせれば良いとか言ってるんだろ、
どう考えても客にバレるじゃん
客の見えない所からこっそり透明のバラまくんだよってか?
アホらし
813音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:03:40.40 ID:FqPlKUTdP
>>807
確定してるオーバルは

インディアナポリス
テキサス
アイオワ
フォンタナ
ラスベガス

だったのですが、5つめは一旦宙に浮いたと思われます。
あと、いくつかのオーバルと交渉中との噂がありましたが、
どうなるでしょうね。
814音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:05:09.85 ID:WBnSRxsv0
さっきから二人が喧嘩してるからお互いの言い分を見てみた

>もし主催者側がクラッシュを見せたいなら意図的にデフリーをまき散らせばいいだけ。
>派手なクラッシュを見せたきゃセーファーウォールの隙間に花火でも入れておけばいい。


確かにこんな事やって観客は気づかないようにやるっていう主張は無理があるな
815 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/22(土) 18:05:54.81 ID:9YcvknKk0
816音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:09:00.24 ID:FqPlKUTdP
来年のロードストリートは、今年の全レース+ベルアイルがほぼ確定。
中国戦がどうなるか、といったところ。
817音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:10:08.71 ID:WBnSRxsv0
クラッシュさせるためにデブリ撒き散らせるんなら
「単調で変わり映えの無いレースに飽き飽きしてた糞野郎共!待たせたなデブリタイムだ!!」
って大々的にやった方が観客もヒャッハーってなるんじゃね?
818音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:10:28.66 ID:6f/G2rKg0
>>791
テレビの客とリアルの集客は別問題なのよ。そして現代プロスポーツはテレビの方がずっと重要。
特にレースの場合、チームのスポンサーはテレビで客にロゴ見てもらうためにお金出してるんでね。

NASCARに慣らされたアメリカのテレビ視聴者はオーバルレースでないとレースという気にならない。
それにスポンサーにとってもオーバルレースのほうがロゴが視聴者に見えやすい。

たとえばthrough the fieldで、レース中何度か上位を順番に一定時間映すのはなぜか。
あれは視聴者に現在の順位をわかりやすくするだけのものじゃない。
オーバルにスポット参戦が多いのはなぜか。オーバルが得意なドライバーが多いからだけじゃない。

こういった諸々をビジネスとして全部システムに組み込んで
視聴者を育てたのがNASCARってことになるのだが……。
819音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:16:24.35 ID:WBnSRxsv0
IRLは死亡事故とか関係なく近い将来空中分解しそうな気がする
820音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:17:54.10 ID:yFpUzSCK0
俺はインディ(インディカートの頃?)見てたけど、今は見なくなってしまった。
NHKがBSで放送してた間、毎戦楽しみにしてスケジュールチェックして欠かさずみてた。

その頃はまだ実家にいた頃で、そこではBSが見れたので見てたが、
BSで見れなくなって見なくなったまま、今は実家も出てるが、見てない。

今でも面白そうなので見てみたい気もするが、
契約チャンネル追加は厳しい。
モタスポチャンネルみたいなのがあるといいなと思う。
821音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:22:13.44 ID:QXCXOh7h0
>>819
そうそう、オーバルだけのシリーズ立ち上げようぜ!ってオイ
822音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:24:58.38 ID:WBnSRxsv0
>>821
以下ループwww
823音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:36:03.26 ID:ZRFOymSY0
世界中に残ったオーバルコースはどうするんだよ?
CARTのせいなんだけど。
824音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:42:19.43 ID:50KcGm3J0
単純にオーバル禁止にしようぜって言ってる奴らは、日本国内で行われてるオーバルレースはなぜか無視w
こういうと何いってんだ?って言われそうだが、ある意味競輪もオートレースもオーバルなわけだし。
特にオートは死者も出てるし、青木治親や青山周平らが走ってるんだからモタスポとも無縁では無い。

あとそういう奴らからすれば意外だろうが、日本で初めてできた常設サーキットはオーバルだしな。
そしてそこで痛い目にあったのが本田宗一郎だったりする。
825音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:44:59.47 ID:bsZhWGnD0
>810
なんか・・・貧しい考えと言うか寂しいと言うか・・・
F1がメジャーなのは日本だけじゃないか。
故オベアンダーソンが言ってた。「日本人はなぜF1なんだ?」って。
826音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:45:07.82 ID:2buWBXBc0
>>787
フジじゃなくて静岡放送だけどな
ていうかこの動画のポイントは1分44秒のとこなんだけどな
827音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:46:21.58 ID:F7sBcBS2P
オーバルのレースは絶対無くならない
これは断言できる、だがIRLの今後は正直わからない
828音速の名無しさん:2011/10/22(土) 18:49:12.27 ID:Jk7MHmpD0
つか、F1は後進国から金を巻上げるブランドになりつつあるよね
一応見て面白いのは予選だけで決勝なんかダイジェストで見れば充分だわ
829音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:02:43.89 ID:S9VQd7zT0
>>812
>>814
もうスレの主さんたちがウンザリして怒っているのだから止めようね。
そんな趣旨から離れた議論。揚げ足取れたつもりで書かれても・・・。
でも誰も間違いを指摘しないので最後に一言だけ。

観客にバレないようにデフリー撒くなんて簡単だろ。
主催者側が隠密にマシンを出走させればよい。どっかのカテゴリーでは・・・。
お前ら自信満々に否定するという事は
オフィシャルがフラッグタワーからデフリー撒き散らすとでも思っていたんだろw

それじゃあ、スレの住人の皆様申し訳ございませんでした。
書き込みを自粛します。
830音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:06:09.77 ID:Iql6hxkKO
アメリカ以外のオーバルって日本、イギリス、ドイツ、ブラジルくらい?
831音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:07:56.64 ID:4/+Enzl30
>>824
自動車競技用オーバルコースの起源は競馬場。日本でも赤字の競馬場を買収して舗装しないものかと思う。
832音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:09:57.61 ID:lbAHtcpJ0
>>829
もう一生来ないでくれ
833音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:11:28.99 ID:pEA2bV8iO
せっかく再統一をしたんだし、今回の事故にめげずに、90年代初頭にFIAの「国内選手権を海外で行うことを禁ずる」って通達を無視してオーストラリア・サーファーズ・パラダイス戦を強行・定着させたような、強いインディカー・ワールドシリーズになってほしいな。
1992シーズンから見始めた俺にとっては、運営団体の「FIA?知ったこっちゃないね」ってな独自性それ自体がインディカーシリーズの魅力だったんだよ。
834音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:16:35.37 ID:b75KOVn90
これぞ大クラッシュシーンの見本
0:45から0:52あたり。

http://www.youtube.com/watch?v=cPR45cBkRq4

オレたちはこんなレースが見たい。
835音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:20:39.19 ID:WBnSRxsv0
さっきからデフリー、デフリーって
何だよデフリーって
デブリだろ、打ち間違えと思って見逃してやってたんだが
こいつ馬鹿すぎw
836音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:23:41.38 ID:F7sBcBS2P
ワロタ
837音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:24:42.12 ID:S8HLCy+I0
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―∧ ∧      __________
      //    ∧// ∧ ∧||(.゚Д゚,,)     /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||__つ_ <  ミスターデフリーの頭のネジを回収しにきました
 lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| simp∪ green   ||.   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
838音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:28:52.59 ID:50KcGm3J0
>>831

競馬場じゃバンクがつかないからなぁ・・・
ちなみに船橋オートがある場所は元々は船橋サーキットがあった場所なのは有名な話。
839音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:38:50.44 ID:O1UnOM9x0
>>825
日本人は価値判断が自分でできないんだよ。
だからブランド頼りになったりや右へ倣えになる。
自ら物事の価値を見出して、自分で判断できる力をもちたいところだ。
840音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:39:43.84 ID:lhFcbYiCP
>>834
これは時速600kmは出てるな
841音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:41:15.59 ID:O1UnOM9x0
>>826
だからフジの(雇った)と書いた。

もちろんこの動画のポイントは1:44のところ。
おそらく実況自体はオフレコーディング状況だったと思われるが

それでも、アナウンサーは冷静を失っている。
842音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:43:43.96 ID:O1UnOM9x0
>>831
昔はやってたんだよ。
川口とか船橋のオーバルで。
843音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:46:28.72 ID:FqPlKUTdP
あなたの良く見るGAORAの番組ジャンルは?
http://www.gaora.co.jp/questions/140/result

モタスポ2位だね。1位テニスには完敗だが。
844音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:48:59.13 ID:Ryk6QoXe0
ぽまいらさあ

同じとこぐるぐる
845音速の名無しさん:2011/10/22(土) 19:50:47.06 ID:e+xQFS6A0
>>834
爆発したとき画面が揺れてるw
制作者の細かな芸を見た
846音速の名無しさん:2011/10/22(土) 20:20:30.90 ID:ArCN40ny0
ニューヨーク市街地でF1開催決定だぞ。おまえら。
847音速の名無しさん:2011/10/22(土) 20:40:13.67 ID:yUWHjiZK0
>>835
え!松木さんは「どフリーだよ!どフリー!」って言ってるぞ。
848音速の名無しさん:2011/10/22(土) 21:28:19.07 ID:0iRYK38f0
ところで今更なんだが来年からのマシン、
ロード用のデザインがシェイクダウン後の写真では
オーバル用にロード用ウィング付けた感じに変わってるんだが
これって本来のロード用のヤツは無しになったのか?
ttp://media.racer.com/images/2011/10/05/full3_200016.jpg
最初の発表時
ttp://www.thefastandthefabulous.com/wp-content/uploads/2011/05/indycar_2012cars_01.jpg
849音速の名無しさん:2011/10/22(土) 21:31:14.25 ID:OwYGRq6Z0
>>811
これがイングランド王リチャード1世な。
ウェルドンはいつもヘルメットの後頭部に肖像画をあしらっていた。
彼が「ライオンハート」と呼ばれた所以。
ライオンハートといえばマンセルが有名だけど、ウェルドンもそうだったんだぜ。
850音速の名無しさん:2011/10/22(土) 21:34:42.53 ID:vAz6VtcQO
>>822
でも結局そうするしかない<インディ

正直今のロードコースシリーズが面白いか?
ウィル至上主義者の(今年からw)の俺以外誰得なんだ?
実際余ってるオーバルなんてCARTのおかげで世界中にいくらでもあるんだったら、
【これぞアメリカンレース!】的な感じで売り込めそうだが。
はっきり言ってアメリカでNASCARには絶対勝てない。
ロードコースしてもF1には勝てない。

別にロードコースシリーズになるならそれはそれで自分は見るけど、
新規参入のファンが居なきゃオワコンのままじゃん。
851音速の名無しさん:2011/10/22(土) 22:02:13.59 ID:pEA2bV8iO
>>850
>はっきり言ってアメリカでNASCARには絶対勝てない。
本当にそうならトニージョージを唆してインディを分裂させたりしなかった。
>ロードコースしてもF1には勝てない。
本当にそうならアメリカにもF1は定着しただろうし、CART・サーファーズ・パラダイス戦の観客数がF1のオーストラリアGPを上回ったりしなかったんじゃないか?


俺はそんなに先行きに不安は感じてないね。
852音速の名無しさん:2011/10/22(土) 22:05:40.85 ID:S8HLCy+I0
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  || (゚Д゚,,)   | >>847 それは例えば高齢の野球解説者が
  ||⊂⊂ .|   < 審判(しんぱん)を「しんばん」って
  || .|  |〜  | 言うようなものだろう
 巛 し`J    \_____________
         ∧_∧
          (∀`;  ) バンパーをバンバーとか言う奴も居るモナ
         (つ||⊂ )
          ( ||  │
          (iiiiiiii___)

>>848
なんかそれCART時代のホンダのエンジンテスト用ローラみたいな色だな。
853音速の名無しさん:2011/10/22(土) 22:07:34.92 ID:S8HLCy+I0
そういえば「IRLからトニージョージが離脱した」みたく過去レスで読んだように思うけど
それは要はCARTの衰退〜消滅に伴ってチームとか関係者とかにも元CART関係者が大量流入して
「IRLのCART化」みたいな形で初期のIRLみたく自分の意のままに動かせなくなった、てことかね?
854音速の名無しさん:2011/10/22(土) 22:25:48.06 ID:XsGLFtPe0
>>848
2枚目けっこうノーズ高く見える
855音速の名無しさん:2011/10/22(土) 22:29:55.68 ID:Ryk6QoXe0
だらあらだものひすぱにあののぱくりが混入していますね
856音速の名無しさん:2011/10/22(土) 22:42:14.79 ID:FqPlKUTdP
>>853
ハルマン家とIMSの金を使いすぎたために経営陣から追い出されて、
使える金がなくなったという事情が関係しているっぽいが、
なんでIRLのCEOまでやめてしまったのかは、よくわからない。
857音速の名無しさん:2011/10/22(土) 22:43:10.43 ID:FqPlKUTdP
>>856
あ、追い出されたのはハルマン家の会社とIMS(スピードウェイ)の会社ね。
858音速の名無しさん:2011/10/22(土) 22:45:50.97 ID:g/SS4PZd0
IRL分裂が無ければ、CARTがF1喰ってたかも。
859音速の名無しさん:2011/10/22(土) 22:49:27.12 ID:G4Pb1wfj0
>>858
ナイナイw
860音速の名無しさん:2011/10/22(土) 22:49:51.42 ID:Y3tco9PK0
>>858
だったら鈴鹿ともてぎのどっちでやるつもりなんだろう
861音速の名無しさん:2011/10/22(土) 22:50:59.67 ID:g/SS4PZd0
90年代前半のCARTは面白かったよ。
862音速の名無しさん:2011/10/22(土) 22:51:02.69 ID:FqPlKUTdP
>>858
F1にはバーニーがいるから、それは難しいだろうね。
その時期に良いリーダが不在だったことがインディカー最大の不幸。
863音速の名無しさん:2011/10/22(土) 23:03:53.41 ID:g/SS4PZd0
バーニー・エクレストンがトニー・ジョージにけしかけたんじゃないの?
インディアナポリスでのF1開催もソレっぽいんだが…。
864音速の名無しさん:2011/10/22(土) 23:11:15.27 ID:5rDrE5t90
V8 SUPERCAR ゴールドコースト戦 レース1終了

1位 ボーデ
9位 ド・フェラン
10位 パジェノー
11位 ブリスコー
12位 カストロネベス
19位 タグリアーニ

SuperGTと同じくドライバー2人制、レース2は明日
865音速の名無しさん:2011/10/22(土) 23:12:51.50 ID:m+Q+miAu0
>>745
インディF1関係なくクラッシュが観客に受ける面はあるといってるだけで
とてもお前の言うアメリカは野蛮を好むにはならないんだがな
都合のいい部分だけ切り取って主張するとか小学生かお前
866音速の名無しさん:2011/10/22(土) 23:19:59.89 ID:m+Q+miAu0
ID:FdoHQP0P0とかID:QHwQ+oJTOに良く当てはまるテンプレ

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16:反論できなくなると自分は○○について言ってるだけと都合のいいところだけ切り取る
17:反論しろと挑発するが本当に反論が来ると無視する
867音速の名無しさん:2011/10/22(土) 23:20:21.54 ID:bsZhWGnD0
なんか6台のアメリカGP思い出した。
いろんな意味で安全性が高いF1だよな・・・
868音速の名無しさん:2011/10/22(土) 23:24:41.73 ID:H67J5UvG0
>>848
全くの想像でしかないけど
1.ハイノーズが相当不評だった
2.ロードとオーバルでパーツあちこち変えると高くなるんでやめざるを得なかった

独自エアロ延期にさせる辺り個人的に2番目が大きいんじゃないかなぁなんて思ってるけど
869音速の名無しさん:2011/10/22(土) 23:27:07.73 ID:FdoHQP0P0
>>865
受ける面がある?
それはずいぶん都合よくトーンダウンしたと言うか、控えめな表現だね。

ここでは醍醐味とまで言う人もいるし、レース形式もシステムもそれ前提でしょうに。
だからこそ安全対策に力を入れてきたのだし、100%クラッシュの可能性のないインディなんて
ファンは誰も望んでないんじゃない?
あなたはどうなのかな?

F1でも接触やコースアウトはよくあるけれども、正直それはレースの魅力を阻害する要因であって
魅力の一つとはとても言えない。
870音速の名無しさん:2011/10/22(土) 23:33:47.13 ID:g/SS4PZd0
クラッシュ続出で、イエローコーションだらけのレースなんて、ドッチらけだよ。
88年のインディ500は14回もイエロー出ちゃって、だらだらしたつまらないレースだった。
871音速の名無しさん:2011/10/22(土) 23:40:40.50 ID:FdoHQP0P0
とにかく >>760 に尽きる。
今回の事故ももちろん、過去も含めて金で命を弄ばれるインディドライバーたちが不憫でならない。
ここ数日マジで凹んだよ。
872音速の名無しさん:2011/10/22(土) 23:49:02.06 ID:x4aAaCSL0
勝手に決めつけて不憫とか言われちゃうことが不憫だな
873音速の名無しさん:2011/10/22(土) 23:49:30.75 ID:g/SS4PZd0
でもね、「身体ハッてやってみせるヤツがエライ」ってのは、アメリカのいいところだと思うよ。
100%安全でなきゃ、やっちゃダメってのは、チト違うと思うな。
874850:2011/10/22(土) 23:52:32.10 ID:vAz6VtcQO
>>851
あくまでも現時点での話だよ。
結局、分裂している間に【NASCAR】というスポーツブランドが成立しているわけで。
アメリカンにはNASCARはヨーロピアンにとってのF1並みのブランドだよ。

>もしそうならF1は定着しているはず。
そもそもロードコース好みのアメリカンなんてインディ好きの日本人と同じようにマイノリティな気がする。
むしろ他の国(インディのポイントも知らないF1ファン)
のファン達が【劣化F1】のレッテルを貼るのが怖い。

勿論オーバルオンリーにしろという訳は無いが、7割はなきゃ…………
875音速の名無しさん:2011/10/23(日) 00:01:02.36 ID:q+geVoPa0
>>874
そもそもINDYCARとNASCARのファン層はさほど重ならない。
全く別々と考えて差し支えない。
876音速の名無しさん:2011/10/23(日) 00:04:38.23 ID:OpWq0YVK0
>>867
結局ありゃラルフの事故で「インディならレース中に普通に何度もあるようなオーバル区間の事故ぐらいでも
F1だと十分大怪我する」てことと、しかも持ち込んだタイヤのうち1メーカーは走行に耐えられなかったっていう
実際にレースやる前の時点の大前提でものすごく杜撰な状態から始まったことが証明された、
それであのありさまだったわけでしょ。

…つまりはロクに主催者レベルでのシミュレーション的なものは行われないまま「オーバルコースという未知の世界」
に平然と乗り込んできたわけだ。それで問題が出たら止めりゃいいってなら実に安全だよ。
877874:2011/10/23(日) 00:07:51.03 ID:gTP+JWbnO
>>875
確かにそうか……………
まあ自分的にはどうなっても見ていくつもりだしな。
でも他フォーミュラとの関係性とか考えると新シャシーがCART的な物になるのを期待だな。
(最初からロードコース用とぶち上げて、現行のような鈍重マシンは許さないw)
………だけどもやっぱりオーバル(ry
878音速の名無しさん:2011/10/23(日) 00:58:40.45 ID:MsIKmSi/P
>>875
CART/IRL分裂の間に、NASCARブランドが向上したわけだから、
それなりの数のファン(特にカジュアルファン)がCARTからNASCARに
移ったはず。

現状のインディカーとNASCARのファンは重ならないと思うけど、
前者の数が相対的に少なすぎてビジネスとして苦しいのが現状でしょ。

海外の掲示板とかニュースサイト見る限り、楽観できる感じはしないよ。
事故が起きる前は、マイケルは「ビジネスが苦しいときになんで金がかかる
新車なんか入れるんだ」って言ってたんだよ。
879音速の名無しさん:2011/10/23(日) 01:14:48.56 ID:q+geVoPa0
>>878
NASCAR人気は90年代初めから急激に伸びた。
これはいわゆる「マンセル効果」で
CARTが世界的に注目を集めるようになった1993年以降よりも早い。
IRLスタートは1996年。

各レーストラックのスタンド増設も1996年以前より始まっている。

マイケルは「苦しい」割には4台をオペレーションしているが
2台にすれば従来の半分のバジェットで済むのにと思うのは私だけ?
880音速の名無しさん:2011/10/23(日) 01:32:37.26 ID:vbQOJQG60
>>868
やっぱあれだけ違うとお金かかりすぎるものね。
前者も前者で最初見たときから悪い意味でヨーロッパじみてる感じがしたんでデザインは好かなかったがw
881音速の名無しさん:2011/10/23(日) 01:42:18.80 ID:zWYiyJQP0
オーバル用がベースになってるのはFポンのFN09みたいな
「独自の」とか「他のカテゴリーのと似ていない」みたいな理由で選ばれたんだろうか
あとなんとなく内部スペースに余裕があって将来の拡張性みたいなのを考慮したとか
882音速の名無しさん:2011/10/23(日) 01:46:43.27 ID:MsIKmSi/P
>>879
>マイケルは「苦しい」割には4台をオペレーションしているが
>2台にすれば従来の半分のバジェットで済むのにと思うのは私だけ?

マイケルが苦しいと言ってたのは、自チームじゃなくてシリーズ全体の
こと(まあ自分も苦しいんでしょうけど)。
どちらかというと、小さいチームのことを考慮した発言でした。
台数減らさないのは、なんかポリシーがあるんでしょうね。
883音速の名無しさん:2011/10/23(日) 01:58:00.85 ID:q+geVoPa0
マイケルは苦しいとは言うものの
アメリカ国内経済はリーマンショック時からはだいぶ回復してきている。
その証拠に、ケンタッキーは29台、ラスベガスは34台もエントリーしてる。

新型レースカーの導入は一時的にはコストがかかるものの
ロードとオーバルの共通パーツが多く
エンジンコストも4割近くダウンしているので
結果的には経済的になるはず。

いずれにせよ、デビュー8年を経過した従来シャシーは
いずれにせよ交換時期にさしかかっている。
884音速の名無しさん:2011/10/23(日) 02:33:19.81 ID:DZZ0fuxP0
>>866
自己紹介ですか?
885音速の名無しさん:2011/10/23(日) 03:33:12.55 ID:nXgQ7ezF0
>>876
逆走したから、せーファーバリアの無い所に突っ込んじゃったんだよ。
886音速の名無しさん:2011/10/23(日) 05:25:18.59 ID:rKjPzZI+0
>>850
F1はアメリカでは絶望的に人気ないし、ドサ回りを苦にしないならINDYはよろこんで受け入れる都市はいくつもある。
それよりもマイナーリーグ扱いという国内でのイメージのが問題。
NASCARなんてちっともおもしろいとは思えないが、現実はそっちが圧倒的にメジャー扱い。
887音速の名無しさん:2011/10/23(日) 05:57:20.81 ID:xz4H9RYfO
>>859
十分にありえたよ。
だからこそ90年代前半にF1のほうから「F1・インデイ統合案」なんてのが出たりした。
888音速の名無しさん:2011/10/23(日) 06:12:47.90 ID:xz4H9RYfO
>>881
オーバル→ロード・ストリートの転用は出来てもロード・ストリート→オーバルへの転用は無理があるからじゃないかな。
かつてF1デビューした当時のジャック・ビルヌーブが「F1は構造上オーバル走行には向かない」なんて言ってたし。
889音速の名無しさん:2011/10/23(日) 08:18:04.21 ID:p33cfwlG0
http://f1-gate.com/tororosso/f1_13331.html
当時のゲルハルト・ベルガーにとってポール・ディ・レスタだけが唯一の後悔ではない。
もうひとつは、チャンピカーの王者だったセバスチャン・ブルデーと契約したことだ。
「私は彼を誤解していた」とゲルハルト・ベルガーは述べた。
「彼は全てに勝ってアメリカから来た。しかし、F1は彼にはあまりに速かった」
「彼にレイトブレーキングは手に負えなかった」

ブルデーボロクソw
890ビールの人:2011/10/23(日) 08:21:40.93 ID:xJwRv2OU0
あれから一週間か…
ダンは新しい居場所に慣れたかな。

あんたの事は一時も忘れた事はないよ。

あなたと親交のあった人達から色んな
話を聞いたり、写真見せてもらったよ。

今日は違うカテゴリーのレースに行ってくる。
何も起らない様に見守ってくれ。
頼んだよ。

それじゃ行ってきます。
891音速の名無しさん:2011/10/23(日) 08:47:52.38 ID:alAu9fH20
安全第一ってなら、極論言っちゃえば
ペダルにしろ、ステアリングにしろ
今は電子制御可能なんだから、ドライバーは車に乗せないで
遠隔操作にすればいいじゃん。Gセンサーも付けて。

まあ、それを何万人もの観客が見に行くかってことだが。

892音速の名無しさん:2011/10/23(日) 09:02:39.38 ID:RoL8lreR0
ホンダはダンの献花とか何かしないのかよ
893音速の名無しさん:2011/10/23(日) 09:03:17.67 ID:3pPgBEMS0
NASCARってどこで見られる?
894音速の名無しさん:2011/10/23(日) 09:08:33.79 ID:OpWq0YVK0
>>889
特性が違うって意味では案外そりゃ当たってるんじゃないかね。
高木なんかもインディカーはブレーキ効かないとか重くて動きが鈍いみたいなことは言ってたし。
マイケル・アンドレッティも、まあクルマがマクラーレンにしちゃ期待したほどじゃなかったとはいえ
F1の敏感すぎる挙動に手を焼いてかセナやハッキネンほどには同じクルマを扱えなかった。

逆にF1からアメリカ行った組だと無敵を誇ったかのように見えるザナルディはオーバルに馴染むのに意外と手こずった。
一方でエディ・チーヴァーはオーバルにはすぐに馴染んだものの
ストリートコースやロードコースでダウンフォースが掛からない状況でのメカニカルグリップの低さに悩んだ。

そうかと思えばモントーヤやジャックはアメリカで勝ってからF1行って十分な成果を挙げたわけだから
その辺はそれぞれのドライバーの好みとか対応能力とかで結構左右される部分なんだろう。
895音速の名無しさん:2011/10/23(日) 09:19:05.11 ID:GbvUHPeb0
インディライツ→インディカーとか、GP2→F1だったら経験やセッティングも生かせるんだろうけど、
それが互い違いになったり、行ったり来たりしてると苦労しそうな気はする。

F1だったらカート→Fルノー→F3→GP2→F1とかだと、それほど違和感無いんだろうけど。
F3→インディライツ→インディカー→F1とかだと苦労しそうな気はするなぁ。
896音速の名無しさん:2011/10/23(日) 09:29:33.27 ID:LwGKvNAe0
>>893
Gプラス
897音速の名無しさん:2011/10/23(日) 09:53:22.33 ID:u9qgVj6C0
ウェルドンの追悼スレ作ろうとしたらレベルが足りなくてたてれない…
898音速の名無しさん:2011/10/23(日) 10:06:31.48 ID:O4Hi1O8a0
>>894
見た目は似ているけど特性が大きく異なるから周りは勘違いし易いんだろうな。
練習で長距離を走って車に慣れることが出来るかどうかの違いは相当あると思うよ。
899音速の名無しさん:2011/10/23(日) 10:34:55.93 ID:xz4H9RYfO
>>889
もし、マシン特性はそのままにF1がワンメイクだったらバカ勝ちしてたとおもうぞ>ブルデー。
900音速の名無しさん:2011/10/23(日) 10:49:45.73 ID:q+geVoPa0
>>887
聞いたこと無いなあ。
901音速の名無しさん:2011/10/23(日) 10:56:09.68 ID:H/NuevA/0
>>887
ナイナイw
902音速の名無しさん:2011/10/23(日) 11:01:01.67 ID:I94Dt9Jv0
インディカーへのバッシングに対して、トニー・スチュワート(NASCAR)もお怒りです

ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/95600
903音速の名無しさん:2011/10/23(日) 11:19:41.32 ID:E+PYKQCB0
服部って、INDYとNASCARの両方走った貴重な存在なんだね(笑)
904音速の名無しさん:2011/10/23(日) 11:19:45.04 ID:q+geVoPa0
>>902
インディカー出身のTスチュワートだけど胃炎は客観的だと思う。
もし。デイトナ500で再び志望事故が発生した場合、
JJは「デイトナは危険だからやめた方がいい」などと言うのだろうか?
絶対に言えないだろう。
905音速の名無しさん:2011/10/23(日) 11:24:17.23 ID:q+geVoPa0
アメリカでのレースって、どのレースでも国歌斉唱が行われ
その前には牧師さんの「安全祈願」のお祈りが行われるんだよ。
全員起立で。

F1でそういうのはあるのかな?
日本のレースでもそういうシーンは見たことが無い。
906音速の名無しさん:2011/10/23(日) 11:27:46.74 ID:21FAXfDy0
ルノーがエンジンノートで国歌斉唱に合唱します(^^)
907音速の名無しさん:2011/10/23(日) 11:43:07.20 ID:TYq0vqdrP
>>905
君が代歌って神官が御祓いする
なんか、儀式として重すぎるなw
908音速の名無しさん:2011/10/23(日) 11:44:25.41 ID:GbvUHPeb0
獅子舞とかしたら喜びそうだがな。
ナマハゲきたらビックリするだろうが。
909音速の名無しさん:2011/10/23(日) 11:51:08.41 ID:q+geVoPa0
>>907
厳かでいいじゃないか。
でおアメリカでは実際にはそういう空気なんだよね。
インディ500見てわかるように。
910音速の名無しさん:2011/10/23(日) 12:34:20.69 ID:qMRkT4QnO
3ヶ月ぶりに書けるようになった。ヽ(´∀`)ノ
でも…書けるようになって最初にこれを書かないといけなくなったのは悲し過ぎるよ…orz

ダン、今まで楽しいレースありがとう。もっと走るところ見たかったよ。どうか安らかに…
911音速の名無しさん:2011/10/23(日) 12:59:34.98 ID:gTP+JWbnO
>>891
ネットで『PSRTV』って調べてみ?
バーチャルレースのプロレースを垂れ流してるから。
それを楽しめるかはアナタ次第だけど。
912音速の名無しさん:2011/10/23(日) 14:25:11.34 ID:rKjPzZI+0
>>905
インディでもやってる?
913音速の名無しさん:2011/10/23(日) 15:08:33.75 ID:E+FBT1m4O
今日ガオラでラスベガスの再放送してた? 俺が見たときはラリーしてましたが…
914音速の名無しさん:2011/10/23(日) 15:10:13.34 ID:5hMrrvVpO
>>905
F1でも国家斉唱はレース前やってるじゃん
見たことがないんじゃなくて見てないだけでしょ
915音速の名無しさん:2011/10/23(日) 15:20:54.53 ID:dmh+Q/9J0
>>914
お祈りもやってるかい?
916音速の名無しさん:2011/10/23(日) 15:21:58.20 ID:IfqYYqFE0
V8 SUPERCAR ゴールドコースト戦 レース2終了

2位 ボーデ
3位 パジェノー
10位 カストロネベス
11位 タグリアーニ
13位 ド・フェラン
23位 ブリスコー

ベストドライバー賞として作られたダン・ウェルドン・トロフィーはボーデが受賞。
917音速の名無しさん:2011/10/23(日) 15:22:45.81 ID:rKjPzZI+0
お祈りはすごく珍しいと思う。
アメスポ一般にはやらない。ルールでやれない。
918音速の名無しさん:2011/10/23(日) 15:36:57.38 ID:dmh+Q/9J0
>>917
アメリカではいかなるモータースポーツでも
国家斉唱の前にお祈りやるよ。
919音速の名無しさん:2011/10/23(日) 15:46:52.53 ID:6qJbpqWR0
その割にいつも亡くなってるのはキリスト教徒だな
920音速の名無しさん:2011/10/23(日) 15:47:44.18 ID:dmh+Q/9J0
キリスト教以外の人がほとんどいないんだもん。
921音速の名無しさん:2011/10/23(日) 15:47:55.60 ID:0wTDKZ5X0
>>918
F1アメリカGP(インディアナポリス)と、INDYもてぎではお祈りがあった?
>>919
イスラム教徒や仏教徒はあんまりレースに参加してないからねえ。
922音速の名無しさん:2011/10/23(日) 15:52:18.70 ID:dmh+Q/9J0
>>921
F1はやってないでしょ。
アメリカのレースじゃないから。
923音速の名無しさん:2011/10/23(日) 16:46:43.85 ID:E+PYKQCB0
正式なタイスケには、『出張教会』の営業時間が掲載されてるし。
924音速の名無しさん:2011/10/23(日) 17:40:35.39 ID:vbQOJQG60
>>905
国歌斉唱はFNでは毎レースやってるな、っていうか全日本レベルのスポーツイベントじゃ大抵やってるんじゃないの?
あと安全祈願に関しては「永遠の縁」を願う君が代の斉唱が兼ねてる可能性もある。
でも>>907みたいに神主が御祓いするのはアリだな。
925音速の名無しさん:2011/10/23(日) 17:51:49.18 ID:q+geVoPa0
F1でもインディカーレースみたいに
スタート前のセレモニーとしてお祈りはしないの?
と言うのが最初の質問なんだが。
926音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:13:46.44 ID:1KrYHMXr0
F1での、セレモニーとしてのお祈りは見たことがないな。
イスラム圏や非キリスト教文化圏でも開催されるというのが理由だと思うけど。
927音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:16:33.88 ID:6eOTKKOj0
あああ、MotoGPでも・・・
928音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:16:36.10 ID:vbQOJQG60
MotoGPでもか…二週続けて…
929音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:19:58.83 ID:TYq0vqdrP
もう、生中継見るの怖い
930音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:20:59.28 ID:DK+tP+EQP
シモンチェリ選手 合掌(-人-)
931音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:21:32.15 ID:3rBrnXyK0
2週続けてLIVEで(´;ω;`)

辛い
932音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:22:12.68 ID:HvauX1bH0
また誰か死んだの?

レーサーって暴走族のボスみたいなものだからなぁ。
933音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:28:54.11 ID:RlVZC+sJ0
野球はヤクザのボスみたいだけどねw
死ねよ焼き豚マスゴミ
934音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:38:56.23 ID:jimDPkZk0
935音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:46:15.91 ID:uLfZOs/W0
六誌は引退するかもしれんね
936音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:48:30.94 ID:6eOTKKOj0
>>934
もろ後続車に踏まれてる
ヘルメットもはずれて・・・ はぁ
937音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:49:33.89 ID:jimDPkZk0
2週連続はサスガに凹む
RIP
938音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:52:53.61 ID:G5MIdKXu0
今バンキシャでも流れてた
939音速の名無しさん:2011/10/23(日) 18:56:04.90 ID:jimDPkZk0
>>935
しかしあれでこけないロッシはやっぱ神
940音速の名無しさん:2011/10/23(日) 19:01:10.01 ID:uLfZOs/W0
ヘルメット飛ばしたのロッシだし、事故現場振り返ったときの後姿が悲しすぎる
941音速の名無しさん:2011/10/23(日) 19:15:23.40 ID:f1CClUQP0
942音速の名無しさん:2011/10/23(日) 19:23:52.12 ID:rgF6CX5s0
1個席空いたし琢磨残れるか?どうだ??
943音速の名無しさん:2011/10/23(日) 19:34:07.41 ID:rnfFsLW20
アンチは巣に帰れ
人間のクズめ
944音速の名無しさん:2011/10/23(日) 19:44:34.48 ID:tHSl+gnU0
2週続けてってないわ・・・しかも生中継で・・・
WTCC見てて再放送見ようと思ってたから、
2週連続生で死亡事故見ることにはならなかったが・・・
945音速の名無しさん:2011/10/23(日) 19:47:36.43 ID:6DSjxcsV0
ツラいな・・・
946音速の名無しさん:2011/10/23(日) 19:58:30.51 ID:xFi+o8bh0
(T_T)・・・
947音速の名無しさん:2011/10/23(日) 20:46:54.35 ID:uLfZOs/W0
公式のビデオ見たけど、眉毛はスタートからバランス悪かったんだな
1周目からスライド大きくて危なっかしかった

でもスリップダウンしたバイクとライダーがハイサイド起こさずイン側に切れ込むとか、
ものすごいレアケースだ

エドワーズとロッシの心中、察するに余りある・・
948音速の名無しさん:2011/10/23(日) 21:09:07.64 ID:Aam7Ixft0
>>869
去年ウェバーがバック中した時F1スレじゃアンチスレどころか本スレでもwwwって沸いてたな

お前アメリカと反米じゃない日本人をただ貶したいだけでウェルドンを利用してるだけだろ?どっちが野蛮人だよ
949音速の名無しさん:2011/10/23(日) 21:10:26.35 ID:3pPgBEMS0
ヘルメットはずれるか…

つらいなぁ…
950音速の名無しさん:2011/10/23(日) 21:17:32.47 ID:Aam7Ixft0
先にこっち見てリロードもしなかったから知らんかった
悪いことは続くというが・・・きついな
951音速の名無しさん:2011/10/23(日) 21:23:40.70 ID:Aam7Ixft0
>>869
いい忘れた。
F1もインディも関係なく、全てのレースにおいてそうだ、というくだりについては都合よく無視かお前。
952音速の名無しさん:2011/10/23(日) 21:41:41.45 ID:zJwnGlnC0
最高峰カテで立て続け…
そういえば来週はF1インドGPか…
初開催か…

もう許して
953音速の名無しさん:2011/10/23(日) 21:43:40.74 ID:dCd6dNfP0
ご安全に
954音速の名無しさん:2011/10/23(日) 21:54:46.25 ID:/coa9w+t0
もはや安全性がどうのこうの以前に呪われてる…モタスポ界が呪われてる。。。
来週のF1でほんとに何も起こらないことを切に祈る。
955音速の名無しさん:2011/10/23(日) 22:07:57.25 ID:xz4H9RYfO
正直、起こらないで欲しいのが半分、起こって欲しいのが半分だな。
ダン・ウェルドンの事故以来、F1関係者の増長ぶりには目に余るものがある。
956音速の名無しさん:2011/10/23(日) 22:14:40.94 ID:MsIKmSi/P
ボビーアンサーの意見
http://www.racer.com/bobby-unser-blames-formula-for-wheldon-accident/article/214963/

今までに出た意見では一番納得感を感じた。
957音速の名無しさん:2011/10/23(日) 22:18:32.75 ID:uLfZOs/W0
んだね
空力削ってパワー上げて、加減速のあるレースにしろと
958音速の名無しさん:2011/10/23(日) 22:31:40.57 ID:q+geVoPa0
>>957
オーバルレースは基本的に「モーメンタム(慣性)」のレースで
ロードコースレースは「トラクション(加減速)」のレースです。
959音速の名無しさん:2011/10/23(日) 22:45:19.84 ID:MsIKmSi/P
>>958
956の記事では、抜けなかったらバックオフ(減速)するレースの方が
よいと言っている。今年だとインディとかミルウォーキーみたいな
レースだと思う。

モメンタムが重要なことは否定してないと思うが、ツーワイドで
10周続けて抜けないまま、とかじゃなくて、抜けなければ
バックオフ(減速)して一旦1列に戻りリトライ、というレースを
指向した意見でしょ。
960音速の名無しさん:2011/10/23(日) 22:50:29.95 ID:gTP+JWbnO
>>959
要はロード的な突っ込み系のレースをしろって?
まあ、ずっと2ワイドだとみる方も麻痺するからな…………
961音速の名無しさん:2011/10/23(日) 22:50:49.40 ID:uC/3fuVg0
次スレ立てといた、スレ番の修正をしといてあるからな

【IRL】インディカーこそ見ておけよ 45【INDY】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319377759/
962音速の名無しさん:2011/10/23(日) 22:56:58.17 ID:ljwDdvLv0
CARTに戻せってコトかな。
CARTより、アンダーパワーでダウンフォースの大きい車を目指したのが、IRLなんだが。
963音速の名無しさん:2011/10/23(日) 22:57:54.93 ID:OpWq0YVK0
>>957
となると末期のチャンプカーの車体(エアトンネル面積絞ってダウンフォース削ってる)に
ブーストちょい上げのフォードワンメイクだった2003年のチャンプカー的なものをと?

>>958
確かに慣性のレースではあるんだけどレイホールがホンダエンジン積んでて予選落ちかけた時
(ペンスキーからTカー借りてきて非ホンダの車でレイホール自身は予選通過した)
朝香さんに走行データ出してきて「コースの全域で全開にしてるのにこのスピードしか出ない」って言ったわけだし
逆に翌年タスマンがホンダと組んで出た時にはリベイロがターンでシフトダウンすらしてるっていうわけだから
(出典はいずれもUSレーシングのCART総集編本)
再加速ですぐにトップスピードに回復する範囲内での加減速ってのは普通にあるわけでしょう。
964音速の名無しさん:2011/10/23(日) 22:58:29.06 ID:q+geVoPa0
>>959
そういう意味か。一理あると思う。
しかし、テキサスやシカゴランドなどでのこれまでのハイバンクレースと
今回のラスベガスの特性を違いを検証して
馬力と空力ルールをしっかりと定めるしかないね。

テキサスやシカゴランドのレースも捨てがたいから。
965音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:09:21.42 ID:7g1couQ30
>>895
インディ→F1の間にFポンをはさむとか
明らかに1度ステップダウンになるけどなw
966音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:10:51.25 ID:MsIKmSi/P
>>964
テキサス・シカゴランドは3列にはなりにくい分、
ラスベガスよりは少し安全な気がしますね。

あと、レースが進めば集団が多少バラけてきましたよね。
ラスベガスはそれがなかったので「簡単すぎる」というのが
問題のひとつでしたね。
速い車と遅い車に差がつく手段が必要だったと思います。
5〜6台程度のパックレースなら、安全性的にもバランス
している感じがします。
967音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:20:42.83 ID:q+geVoPa0
>>966
今回のフラップのミニマムアングルが何度だか知らないけど
10度以下にするか、シングルエレメントにするかで
全車に接近しにくい(3Wにしにくい)エアロにするか、
ガー二ーフラップの高さを上げて、装着位置も増やすなどの
速度低下のどちらかをしていればだいぶ変わるのでは?

以前にどこかのショートオーバルで
SSWパッケージにしてダウンフォース落としてレースさせたことがあったと思う。
968音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:26:00.39 ID:MsIKmSi/P
>>967
そんな感じで技術的にある程度調整できそうですよね。
それをレース前にどう設定するか、という仕組みづくりを
インディカーには探っていってほしい。
969音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:32:33.26 ID:q+geVoPa0
>>968
ルールブックにはテクニカルレギュレーションに
各レーストラックでの最低アングルと空力付加物に関しての規定があるんだけど
今回がどういう規定だったのかがわからない。

プラクティス1で224を越えた時点で、
TECHが何か仕様を変更してくるかと思ったんだけど
そのまま放置していた点がなぞだった。
予選でもポールスピードが222を超えてたし。

前々スレでも
速度が高すぎること、「このままでは危険な香りがする」と指摘したんだけど
ここでは「何必死になってるの?」でおしまいだった。

たぶん、現場でも速度超過を感じる空気はあったはずなんだけど
それがコンセンサスに至らなかった経緯はハード問題とは別に検証されるべきだと思う。
970音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:34:01.25 ID:vbQOJQG60
971音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:35:46.35 ID:q+geVoPa0
337 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2011/10/14(金) 14:28:48.29 ID:PRVdFuep0
プラクティスでいきなり時速224マイル越えって速過ぎないか?
トーイングを使っての速度にしてもインディアナポリス並みだぞ。

338 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2011/10/14(金) 14:39:49.28 ID:2o8mpxbb0
ドライバーが何もコメントしてないなら速過ぎではないよ

339 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2011/10/14(金) 14:46:30.96 ID:PRVdFuep0
>>338
けっこうコメントしてる。
まだ、P1はグループ分けしてるからね
いつぞやのチャンプカー@TEXASにならなければいいが。

340 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2011/10/14(金) 14:53:52.98 ID:KuijIvRh0
>>339
ところが明日のP2もグループ分けされてるんだな〜これが

341 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2011/10/14(金) 14:57:28.24 ID:29DHxo790
>>337が必死
ドライバーがそう言ってるならここで「速過ぎないか?」と聞くのは意味無いだろ

342 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2011/10/14(金) 15:16:56.17 ID:PRVdFuep0
グループ分けしてるP1でいきなりこの速さだもんなあ。
P2もグループ分けされてるからこそ、
決勝でいきなり34台は危険な香りが漂う。

別に必死でもなんでもないけど
自分の経験の中ではインディ以外で224はインパクトあるね。
972音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:36:37.79 ID:q+geVoPa0
ドライバーではない自分でもこう思うくらいだから
現場ではただならぬ空気があったはずなんだけどね。
973音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:38:18.80 ID:MsIKmSi/P
>>969
今回が事実上ニュートラックだったのに、通常のプラクティス時間程度しか
なかったのも気になりますね。

期待するレースの形を定義することと、それとのギャップをレース前に
見つける/調整するシステム作りが課題ですかね。
974音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:40:43.04 ID:ljwDdvLv0
作為的に多台数のバトルを演出するのって必要か?
2台だけでも十分面白いと思うが。
975音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:45:07.52 ID:q+geVoPa0
>>973
事前にここでタイヤテストをやってるはずなので
速度はその時にチェックできると思うんだけどね。

パックに関しては、P1からドラフトチェックしてくるはじだから
それなりのパックにはなっていただろうけど。
プラクティス中とかに強引に3Wとかやると無線で校長先生に怒られちゃうんだよ。
でも、あの巨大パックが黙認され続けた理由が不可解だ。

976音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:50:11.55 ID:MsIKmSi/P
>>975
バーンハート氏に対しては、海外の掲示板でも結構批判が多いですね。
特に近年はどうしちゃったんだろう、って感じです。
977音速の名無しさん:2011/10/23(日) 23:51:17.13 ID:MsIKmSi/P
>>974
そう思います。多台数はごくたまにでいいと思います。
978音速の名無しさん:2011/10/24(月) 00:03:26.34 ID:gJLs5rbTO
>>975
タイヤテストをいつやったのかも問題になるんじゃないか?
CARTの例のテキサス戦、シーズン前にテストしてOKだったのにいざ本番になったら後はご存知の通りだし。

なんか、考えると今回のと状況が似てる気がする。
979音速の名無しさん:2011/10/24(月) 00:35:58.62 ID:qeKaXFp20
>>978
CARTの場合、タイヤテストはレイホール単独でやったので
ドラフトでのスピードアップが考慮されていなかったのが問題だった。
それと、ドライバーたちは異変にうすうす気がついていたにもかかわらず
ギリギリまでコンセンサスを取れなかった。

>>976
コットマンやアルジュニアがRCにジョインする前の
独裁状態の方が良かった気がする。
980音速の名無しさん:2011/10/24(月) 01:46:05.47 ID:UgMYEzJNP
朝5時からINDYとVSとESPNで公式でダンの追悼番組だな
忘れるところだった。
981音速の名無しさん:2011/10/24(月) 03:02:18.15 ID:NPfNTQCD0
これあとで見れたりするんだろうか
仕事あるから見れなくて残念だ
982音速の名無しさん:2011/10/24(月) 03:31:00.27 ID:arBtcMhe0
GAORAは?
983音速の名無しさん:2011/10/24(月) 05:08:05.99 ID:KfFhC8550
12月の再放送に入れてくれたりは…しないだろうなあ
984音速の名無しさん:2011/10/24(月) 05:15:00.87 ID:UgMYEzJNP
多分だけど、他のレース後のインタビューとかライブストリームのアーカイブに残ってるか
見られるかもしれない。
985音速の名無しさん:2011/10/24(月) 06:45:34.54 ID:UgMYEzJNP
終わった。
泣いたり爆笑したりのいいお別れ会だった。

アーカイブ残るかなと思ったけど今回VSとESPNの共同制作だから無理かなぁ…
TKとダリオとハータのスピーチ、どっかのサイトで全文和訳してのっけてくれないかなぁ。
986音速の名無しさん:2011/10/24(月) 11:04:43.29 ID:ZHPMlRHh0
シモンチェリといいホンダのマシンで2週連続死亡事故とは…。
http://www.youtube.com/watch?v=8iCJqgaR34E
ヘルメットが外れるほどの衝撃はすごいな。
顎紐をもっと太くするとか改善策が出るかもね。
987音速の名無しさん:2011/10/24(月) 11:12:54.63 ID:m8rVWCmf0
あれヘルメットが割れてる感じだけどね。
しかしホンダ呪われてんなぁ・・・次はインドでバトンか?
988音速の名無しさん:2011/10/24(月) 11:26:47.23 ID:9coNQIs10
これを機に琢磨とか危険ドライバー追放しろよ

989音速の名無しさん:2011/10/24(月) 12:24:26.07 ID:DIW2dwCz0
とりあえず>>988を追放してからお願いします
990音速の名無しさん:2011/10/24(月) 14:01:48.36 ID:P9VkArWo0
だいぶ静かになったね
991音速の名無しさん:2011/10/24(月) 15:20:31.22 ID:Krk2KaK10
>>986
おい、オールトヨタネットワーク分科会
インディーはホンダ エ ン ジ ン のワンメークだw
事故の原因にホンダ云々は関係ないぞw
992音速の名無しさん:2011/10/24(月) 16:09:22.50 ID:ZHPMlRHh0
>>991
いや〜歪んでるねw。別に原因がホンダなんてカキコしてないだろ?
993音速の名無しさん:2011/10/24(月) 16:22:53.40 ID:Lqm4M6m90
わざとくさっ
994音速の名無しさん:2011/10/24(月) 17:02:53.29 ID:ppV/KPOR0
>>990
あんまり言いたくないけど、ここで煽ってた連中は、
今頃バイクレースのスレに突撃してるんだろうな・・・・・・
995音速の名無しさん:2011/10/24(月) 17:36:13.77 ID:59YhP6Dj0
たぶんそうだよ。同じように煽ってる。
あいつらはモータースポーツを愛してなんかいないんだよ。
それが無性に腹が立つ。
996音速の名無しさん:2011/10/24(月) 20:28:40.23 ID:gJLs5rbTO
煽ってた連中には想像もつかないだろうが、アメリカの観客のほうがオーバルを良く解ってるんだよな。
危険性も含めて。

だからこそアメリカでは7度のワールドチャンピオンよりも1度のインディ500ウィナーのほうが英雄視されるんだよ。
997音速の名無しさん:2011/10/24(月) 22:52:09.25 ID:uzgVKJRk0
次スレはココ↓
【IRL】インディカーこそ見ておけよ 45【INDY】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319377759/
998音速の名無しさん:2011/10/24(月) 22:57:51.28 ID:gg3/92uw0
だだだだんー
だだだ・だんんー

999音速の名無しさん:2011/10/24(月) 22:58:09.80 ID:gg3/92uw0
え?
1000音速の名無しさん:2011/10/24(月) 22:58:22.99 ID:gg3/92uw0
とりこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。