【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ゴルァ!質問はテンプレ読んでからにしる!
 UU ̄ ̄ U U  \_________________

★まずググれ。これ最強。→http://www.google.co.jp/

前スレ
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap64
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1295778647/

過去ログ・FAQ・関連スレ等は>>1-13あたり。 一度は目を通すべし。
質問はテンプレ、このスレを全部見たり検索してからにしましょう。
特に初心者は>>2-13を要チェック。
回答人はてんぷら(たぶん>>2-13あたり)使用推奨。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
荒さないでね。
2音速の名無しさん:2011/05/12(木) 20:41:34.22 ID:AaO299UK0
F1板内等のドライバー通称
F.アロンソ ・・・・ 眉、眉毛
L.ハミルトン ・・・ d、ハミ、ハミチン
H.コバライネン ・・ 古馬、コバ禿
F.マッサ ・・・・・ 抹茶、雅、まさかのマッサ
R.バリチェッロ ・・ バリ禿、プロ(**1) 、罵詈、禿、犬、ポチ
J.バトン ・・・・・ 馬豚、釦、ボタン、タクシードライバー、全損
N.ハイドフェルド ・ 肉
R.クビサ(クビカ)・ 首、首か、首さ
J.トゥルーリ ・・・ 鶴、ツルーリ、様式美(*4)、予選番長、ドライビングスクール
M.ウェバー ・・・・ ゑ
N.ロズベルグ ・・・ ぬこ、2個、筍
V.リウッツィ ・・・ 鬱、ウッチー
A.スーティル ・・・ スーティル
山本左近・・・・・・ ウンコ、右近、異次元
中嶋一貴・・・・・・ カジキ
3音速の名無しさん:2011/05/12(木) 20:43:35.69 ID:AaO299UK0
Q.1990年以前の「有効ポイント制」ってどのようなものなのでしょうか?
A.( ゚Д゚)全レースの半分に3を加えた数が有効。(例:全16戦なら16/2+3=11 で11戦有効)
 ただ、1979年が特殊で、前半7戦、後半8戦で分け、各4戦、4戦が有効だった。
 この制度はドライバーの腕と関係ない不運によるリタイアを無効にするのと
 少しずつポイントを集めるより多く優勝をしたドライバーが上位にふさわしいと
 言うことで設けられた制度だった。

Q.レース中に使われる旗はどんな意味があるの?
A.チェッカー:レース終了
 黄旗:危険につき追い越し禁止(黄旗が出てるセクターのみ)
 黄|赤:コースはオイルや水で危険だよ(追い越しは可)
 赤旗:コース上で重大な事故発生につきレース中断
 青旗:後ろから速いクルマが来てるから譲ってよ!(周回遅れにだけ提示されるわけではない)
 黒旗:(振ってるとき)レースから失格。(提示)ペナルティが与えられたぞ。
 緑旗:コース状況は改善されたよ。Go!
 白旗:前方に遅いクルマがいるよ
 白/黒:「スポーツマンシップ」って知ってるかい?
 黒に朱玉:車に破損部分があり危険なのでPITにもどれ
 ( ゚Д゚)旗の種類によって、
 単に提示しているか振っているかで意味が違うことがある。

Q.ドライバーがレース中にトイレ行きたくなったらどうするの?
A.汚い話ですが、スーツの中でそのままするか、ピットに入って降りちゃって用を足す場合もあり。
最近はこの手の話を聞かない。ウェバーの、エンジンの排熱がコクピット内に侵入してリタイヤってのはあったが。
レース中は基本的に降りられませんし、降りません。

Q.1980年代はよくマシンから火花出てたけど何故ですか? 車高が低かったの?
A.( ゚Д゚)昔はボトムプレートに10p角ぐらいの金属プレートが貼ってあって、
 そこが地面と擦れていたから。
 今は一番低い場所のスキッドブロックが木製で、これが規定量以上磨り減ると失格に
 なっちゃう。だから車高を上げるようになった。(木製なので火花は当然出ない)
 あと、リアのアップスイーブも規制されて地面に金属部分が接する機会が減った。
4音速の名無しさん:2011/05/12(木) 20:51:15.05 ID:AaO299UK0
Q.LTってなに?
A.LiveTiming
http://www.formula1.com/live_timing/
フリー、予選、決勝などの各車のタイムがリアルタイムで見られる。
登録してから利用しよう。
Launch New・・・で今までのように別枠で表示できる。

Q.グランプリの全走行タイム等の詳細情報は、どこで見れますか?
A.FIAのサイトで見れます。以下のページ右側の Timing Information よりお入りください。
http://www.fia.com/en-GB/mediacentre/f1_media/Pages/home_page.aspx
5音速の名無しさん:2011/05/12(木) 20:54:07.20 ID:AaO299UK0
質問・回答人は任意でテンプレを使用しましょう。

――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    /
  (;゚Д゚) <
  ./  |    \
〜(___/     \_______________

―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
6音速の名無しさん:2011/05/12(木) 20:56:39.45 ID:scXbHiVY0
ギリギリ間に合いましたね。

>>1-5 乙
7音速の名無しさん:2011/05/12(木) 22:09:24.87 ID:MkG4ClOg0
F1ドライバーて世界各国回るのに
ビザとか誰が申請してるのですか?
8音速の名無しさん:2011/05/12(木) 22:20:49.60 ID:cGFu7vtB0
>>7
F1ドライバーになれば、サポートマンはいると思う。
飛行機・ホテルの手配など、その他多数・・・。
9音速の名無しさん:2011/05/12(木) 22:24:36.43 ID:MkG4ClOg0
やっぱチームではなくドライバー個人で誰か雇うなりでしなければならないのか
10音速の名無しさん:2011/05/12(木) 22:30:45.50 ID:Ca+Xp95V0
チームのロジスティックス担当が全部手配するんじゃないかな。
マクラーレンだとドライバーのビジネスジェットの燃料代も持ってくれるらしい。
11音速の名無しさん:2011/05/12(木) 23:08:03.15 ID:L/w3h0FF0
前スレの話だが、91年のティレルのピレリもひどかった記憶がある・・・
3回くらいはピットインしてなかったっけ?

あと昔の無給油時代の最多ピットインは93年ヨーロッパでプロストが7回という記録があるw
もっとも、これは天候の問題だからタイヤの問題ではないが。
12セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/05/12(木) 23:10:29.89 ID:8o8OLQVl0
オイッ前スレ>>998
テメ〜漏れに喧嘩売っているのか!?
13フラッド:2011/05/12(木) 23:56:07.36 ID:XXXrFhlO0
>>前スレ997
'85モンツァのケケとか。
14音速の名無しさん:2011/05/12(木) 23:58:27.93 ID:NB1ko8030
昔の無給油時代は2ストップが普通だったかな・・・
タイヤに優しいV8勢が無交換とか1ストップとか
夏場のピレリは難儀してたけど

今期のピレリはタイヤ交換を増やす事で
オーバーテイクを増やすショー的な演出をする方向に振ったタイヤを作る方向性にした
昨年のカナダ?がタイヤ交換の妙でオーバーテイクが頻発し
それを見ていたピレリがタイヤの開発の方向性を決めたとか・・・

そして予めそのように宣言をしておく事で
タイヤが仮にマトモに機能しなかった時のある種の保険としての側面も併せ持ってる
と思ってるw
15音速の名無しさん:2011/05/13(金) 00:14:56.58 ID:uGMe4l4j0
給油禁止てピット戦略での順位の入れ替えをなくす手段だったんじゃないの?
ピット回数が増えたらピット戦略で順位が変わるじゃん
それでいいのかな
16音速の名無しさん:2011/05/13(金) 00:16:59.80 ID:3BEsgMCaO
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<1000で誘導カコイイ
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    /
  (;゚Д゚) < >>1
  ./  |    \
〜(___/     \_______________

―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /

17音速の名無しさん:2011/05/13(金) 00:53:49.33 ID:FrQ6sNaX0
>>14
89年ブラジルでベネトンのハーバートが3回交換だったかと。
リオが暑いってのもあるだろうけど、前年はほとんどタイヤ交換が無かった事を考えると
ピレリが参入した事で大幅にGYも特性を変えてきてたのかな?
18音速の名無しさん:2011/05/13(金) 02:43:24.46 ID:7AEyC2+c0
スレチかもしれんがヒール&トゥって最初に考えたドライバー知ってる人いる?
F1でこのテクが使われてたのは50〜92年くらいまで?
19音速の名無しさん:2011/05/13(金) 02:52:24.27 ID:ybhICv5g0
>>15
とにかくFIA的にはコース上でオーバーテイクを増やしたかった様で・・・
20音速の名無しさん:2011/05/13(金) 03:38:18.93 ID:oEpGpE1G0
給油禁止って、危ないから禁止になったのかと思ってた
21 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 67.8 %】 :2011/05/13(金) 07:40:04.46 ID:EOp1Bs8f0
>>18
右京の足技オンボードが出てたのは見たことがある
何年だったか忘れた
22音速の名無しさん:2011/05/13(金) 07:50:43.01 ID:FrQ6sNaX0
>>21
93年の日本GPかな。

オンボードと言えば、88年はあんまり車載カメラ映像がなくて、
フジの放送で流れたのがデトロイトのグージェルミン、モナコのピケ、鈴鹿の中嶋くらいだったかと。
で、ロータス勢のはヘルメット上からの俯瞰画面だったんだけど、
どういう形で付けられてたかがわかる画像ってどっかにない?
23音速の名無しさん:2011/05/13(金) 10:10:51.09 ID:MoZbOxxP0
中嶋が引退してF1観るのを辞めた奴ってアホだよな
実際そういう奴って俺よりはるかに下のランクの大学行ったし

俺の経験からしてF1の楽しさを理解できない奴ってバカが多いからあまり関わらない方が賢明だよ
特に「同じトコをぐるぐる周るだけじゃん」って平気で豪語する奴は相当なアホだから気をつけた方がいい
24音速の名無しさん:2011/05/13(金) 12:29:03.58 ID:6FUtOngT0
>>18
ヒール&トゥ(トゥ&トゥ、ローリングトゥ)は自然発生的なテクニックですので
最初に誰がやったかを特定するのは困難です。
星野一義なんかも誰かに教えてもらうことなく、自分で思いついてやり始めたと話してます。
25音速の名無しさん:2011/05/13(金) 17:14:08.19 ID:tMAPpRP+0
>>18
ヒール&トゥの発祥を考えるととても面白いですね。
考えてみると、一般車両でもノンシンクロ・ミッションの時代には、誰でもダブルクラッチを
使っていたわけで、そこからが源流になるかと思えますね。
ブレーキとアクセルを同時に踏むって考え出したのは誰なのでしょうか?
26音速の名無しさん:2011/05/13(金) 17:17:18.42 ID:UOp7E+dr0
アムロ・レイもヒール&トーをしてたしな。
27音速の名無しさん:2011/05/13(金) 19:46:35.66 ID:X9Ci3eo2O
F1総集編の2004年〜2006年ごろのフジテレビ版が見たいのですが、DVDは発売されていますか?
28音速の名無しさん:2011/05/13(金) 20:12:51.62 ID:X7WSQbqX0
1999年のF1について質問です         あの年なぜヒルがあんなに遅くなったんですか
29音速の名無しさん:2011/05/13(金) 21:04:17.94 ID:3rr7xXuP0
38歳、チームメイトとのフレンツェンが速過ぎただけヒル並には頑張った、引退するしないで揉めていた
30音速の名無しさん:2011/05/13(金) 21:11:19.60 ID:X7WSQbqX0
29さんありがとうございます
31音速の名無しさん:2011/05/14(土) 00:30:43.33 ID:23ydq/f10
>>26さん、ありがとうございますw
32音速の名無しさん:2011/05/14(土) 02:23:31.46 ID:psvknUoA0
>>25
考え出したってより、自動車が普及していくにつれて自然発生したんだろ。
元は日常の中で、減速完了後、エンストしそうになるくらい低回転にまで落ち込んで慌ててクラッチを切って回避、
とりあえず1速・・・入らない入らないブーンブーンギュッって吸い込まれて気づく。バイクのN芋と同じ感じというか。
そこからレバーだけ弄っても入らないという事と、とりあえず吹かせば下のギアには入るという事が
一部の自動車を所有する連中は体験の中から知ったりして、誰に相談するでも議論するでもなく
自然に”吹かしてギア替え”が浸透した。
その後、当然走る物で競争する遊びが行われる中で、一連の動作を継ぎ目なく、というのは考えなくても自然と体が動くもので、
減速する=吹かしてギアチェンという刷り込みができていれば自然と、
ブレーキを踏んだ次はアクセルという右足の流れで言えば
右足が勢い勇んで踵で踏んじゃうなんて事が偶発的に起きても不思議ではないし、
現代の子どもがキーボードを覚えるときに自然と一番近い指を使うようになるのと同義な位。
実際、4歳の子にタイピングゲームを何も教えないでやらせたら対象のキーのエリアに一番近い指を使い出し、
それぞれの指に担当エリアを分担させていたから、
人間は何も無いところから効率的に物事を進めていく動物と考えれば
ブレーキ踏んだら次はクラッチ操作とアクセル操作が待っていると言う事実を理解していれば
何の考えなしにでも踵でアクセル踏んでしまえという横着が発生するのも不思議ではない。
33セナ太郎 ◆5.l4uPu/Ng :2011/05/14(土) 10:03:39.76 ID:vMWz9FZ30
故ポール.フレール著書「ハイスピードドライビング」にヒール&トウの記述が有ったよ〜な?記憶。
ちゅ〜ことは'60年代前半には既に実用されていたテクニック?。
34音速の名無しさん:2011/05/14(土) 12:21:22.62 ID:SYuRF7vG0
フジテレビのF1;実況スレでネタバレされない方法てないの?
35音速の名無しさん:2011/05/14(土) 13:02:12.40 ID:2I8yhIU60
>>34
はっきり言って無い。生放送のCS見るしかないですね。
36音速の名無しさん:2011/05/14(土) 19:12:17.16 ID:U7O8TgcV0
>>34
現地で決勝がスタートする時間から放送時間まで一切ネットしないw

てか90年代に夕方のニュースで結果やられた事があって悲しい思いをしたのでそれ以来
テレビもつけて無いwww
37音速の名無しさん:2011/05/14(土) 19:15:31.82 ID:5d17hPRi0
2005年シーズンなぜフェラーリがあんなに遅くなってしまったんですか?
38音速の名無しさん:2011/05/14(土) 19:29:29.93 ID:HxtzYikg0
ロリー・バーンからアルド・コスタに技術陣のトップが代替わりした影響じゃないかな?
ロス・ブラウンもいたけどあの人が図面引いたのはアロウズが最後らしいし。
2005年はリアウィングのフラップ取り付け位置が15センチ前方になったり、ディフューザーが
制限されたりフロントウィングも前年より5センチ持ち上げされたりのビッグチェンジがあったからね。
あとレース中のタイヤ交換禁止も苦戦した理由だね。
結果としてルノーとマクラーレンにリードチェンジを受けた。
39音速の名無しさん:2011/05/14(土) 19:54:22.37 ID:s/XG1PD+0
>>36
インディ500放送の冒頭でいきなり「F1モナコGPはセナが優勝しましたねw」とか
カマしたヅラの人もいたね(苦笑)
40音速の名無しさん:2011/05/14(土) 20:03:38.69 ID:Oo8i6/Gn0
好きな映画もF1のレースも何度観てもいいもんだけど、
唯一違う所は俺はF1ネタバレでもいいと思ってる
贔屓にしているドライバーやチームの勝つ所を観たいのであって
リタイヤや負ける所なんて観たくないもん
俺みたいなF1ファン結構多かったハズw
41音速の名無しさん:2011/05/14(土) 22:24:29.86 ID:F5FInwdz0
>>33
1950年代には実用テクニック。
42書斎派マニア:2011/05/14(土) 22:46:09.90 ID:pJq4ChZc0
ピエロ・タルッフィの著書に、35年に乗ったブガッティT59はペダルの位置の都合でヒール&トゥが難しかったという記述があるな
43音速の名無しさん:2011/05/15(日) 00:52:47.69 ID:hAEmLMXk0
>>34
パソコンや携帯はシャットアウトですね。

>>36
スーパーニュースですね(笑)
44音速の名無しさん:2011/05/15(日) 00:53:42.78 ID:hAEmLMXk0
>>39
あったあった!
もう、( ゚Д゚) ハァ?って感じでしたわ。
45音速の名無しさん:2011/05/15(日) 01:06:38.37 ID:WKKOvWLP0
>>40
マンセルファンの俺はマンセルが勝っても負けてもゲラゲラ笑っていた
46音速の名無しさん:2011/05/15(日) 01:19:42.77 ID:nLhip8T90
>>45
勝ってもドラマ(寸劇w)がある人だしな
普通に勝てたのかすら気になるしw
47音速の名無しさん:2011/05/15(日) 08:41:25.38 ID:zmqtzAKj0
>>43
しかも日本グランプリw
48セナ太郎 ◆5.l4uPu/Ng :2011/05/15(日) 09:16:55.47 ID:DGtCyf440
>>41 >>42
How old are you?
49音速の名無しさん:2011/05/15(日) 12:54:24.85 ID:NbZFm2Gw0
歴代F1ドライバーで稼いだランキングベスト10とその金額をアバウトでかまいませんので教えて下さい
50音速の名無しさん:2011/05/15(日) 13:14:20.92 ID:Fkrg7aGD0
>>49
かなり答えにくい質問。それをまとめたサイトもないだろうし。
稼いだといってもチームからの年俸だけなのか、その他収入含めるか、資産なのかで随分違う。
資産上位だとMシューマッハが06年時点で6億ユーロ以上、アーバインが09年時点で2億4500万ユーロ。
51音速の名無しさん:2011/05/15(日) 17:00:04.60 ID:G0II+0bY0
2004年終盤シューマッハがなぜ遅くなってしまったのですか
52音速の名無しさん:2011/05/15(日) 20:55:17.81 ID:tSyNYlN50
>>50
アーバインの予想以上の検討に驚いた。
53音速の名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:18.48 ID:LKMpz9nU0
アーバンテサンバイン!
54音速の名無しさん:2011/05/15(日) 21:43:21.80 ID:DpojDfE80
ラジコンのアバンテは衝撃でしたね
55音速の名無しさん:2011/05/15(日) 22:28:51.40 ID:MTA/S0gS0
ミニ四駆のアバンテにF1カラーは流行ったな。
マクラーレンやベネトンとか。
56音速の名無しさん:2011/05/16(月) 00:03:05.48 ID:nLhip8T90
>>52
何の事業やってるのか判らんけど
エディー・ジョーダンより遙かにやり手っぽい
この人全日本時代に財テク憶えたんだっけ?
57音速の名無しさん:2011/05/16(月) 00:11:46.31 ID:fCmsSLUk0
>>56
ロシアに投資したとかなんとか。資産の大半は投資で稼いだみたい。
ジョーダンも1億ユーロ近く持ってるらしいから、やり手だよ。
チームは最後、貧乏だったけどオーナーは金持ってるもんだね。
58音速の名無しさん:2011/05/16(月) 00:43:28.60 ID:Z1w0UkQS0
エディは、オーナー時代からスポンサー料がめてるって言われてたね。
BBCの服装見ても、成金感ありありなのが。
59音速の名無しさん:2011/05/16(月) 02:52:35.89 ID:iE2h+mGl0
>>53
それってアーバインがスタートで三番手に上がったときの発言だっけ
60音速の名無しさん:2011/05/16(月) 04:11:49.68 ID:sErx2VlJ0
1997年ハンガリー
61音速の名無しさん:2011/05/16(月) 04:27:19.32 ID:F0R8UlnD0
いつだったか最近の地上波でマッサもサンバインって言われてなかったっけ?
62音速の名無しさん:2011/05/16(月) 09:06:40.76 ID:efRU2y5gO
ドカポンを思い出すな〜
63音速の名無しさん:2011/05/16(月) 22:57:44.46 ID:cXJhxiZ+0
アーバインてポールとったことないのに4勝してるんだよな・・・・・
ポール経験無しで一番勝ってる人だれ?
64 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/16(月) 23:53:55.38 ID:fCmsSLUk0
>>63
ブルース・マクラーレンとアーバインの4勝がポール経験無しの最多勝
65書斎派マニア:2011/05/17(火) 00:09:27.15 ID:dVg065uTO
>>63
ちなみに、デニス・ハルムはPPなしでチャンピオンを獲得し、6勝を挙げたあと、引退の前年に初めてPPを記録した。
66音速の名無しさん:2011/05/17(火) 00:32:14.60 ID:7TWiOTMy0
>>63
さらっと調べたがアーバインより上でノーポールは居なかった。
67音速の名無しさん:2011/05/17(火) 17:41:05.52 ID:NiYBqvqp0
>>63
その4勝のうち2勝がチームオーダーで譲ってもらった
68音速の名無しさん:2011/05/17(火) 22:13:55.22 ID:fozKQfUq0
>>64-67
情報サンクス
69音速の名無しさん:2011/05/18(水) 10:59:35.04 ID:adBaxN/10
スペアカー禁止なら
スタートで赤旗になっても大破したチームは再参加できないんじゃ・・・
70音速の名無しさん:2011/05/18(水) 18:11:56.30 ID:pH1rA3of0
>>69
>スタートで赤旗になっても大破したチームは再参加できないんじゃ・・・

だから壊さないレースをやりましょうってことだろう。
エンジンもしかり、ミッションもだね。 コスト削減。
予選専用エンジンがあったころが懐かしい・・
71音速の名無しさん:2011/05/18(水) 19:06:47.45 ID:vDHifulu0
マクラーレンにマシン開発で協力している航空宇宙関係の企業とは具体的にどこなのでしょうか?
また、空力開発でチームと協力している企業は他にありますか?
72音速の名無しさん:2011/05/19(木) 01:20:38.12 ID:b6eCQjvh0
BAEかな?
ウィットマーシュがそこ出身だし。
73音速の名無しさん:2011/05/19(木) 12:14:47.71 ID:ch0jIIFt0
>>70
じゃあ今のルールで98年ベルギーGPみたいなスタートになったら
スタートで生き残った車しか再スタート出来ないてことか
74音速の名無しさん:2011/05/19(木) 14:02:17.22 ID:RI8w31wU0
F2005のバックミラーの位置がおかしかったようなきがするんだけど気のせいかな
75音速の名無しさん:2011/05/19(木) 16:46:02.46 ID:o0gFsF+z0
>>74
どこが?
76音速の名無しさん:2011/05/19(木) 18:26:37.84 ID:vmvAuhev0
左のミラーと右のミラーが
77音速の名無しさん:2011/05/19(木) 19:21:49.21 ID:HQwMYguz0
>>71
フォース・インディアとEADS(欧州航空宇宙防衛会社)とその子会社のエアバス
78音速の名無しさん:2011/05/19(木) 19:33:36.50 ID:AMzfCFgb0
スパ・フランコルシャンのWikipediaをみると
「スパとフランコルシャンにまたがっていることから、この名称が名付けられている。」
とあるのですが、サーキットのどの部分が跨っているのですか?
よろしくお願いします。
79音速の名無しさん:2011/05/19(木) 19:47:52.78 ID:L+TVOjLz0
よく分からんがグーグルマップで調べた所、スパとフランコルシャンの間、って感じではなく、
(スパ)-(フランコルシャン)-(サーキット)って感じだった。要するに跨ってなかった。
旧レイアウトでは跨ってたからそういう名前になったんじゃないかと勝手に推測してみる。
80音速の名無しさん:2011/05/19(木) 21:24:16.89 ID:AMzfCFgb0
>>79
レスありがとうございます
私も跨ってないんじゃないかと思っています。

旧レイアウトは南方向に延びていたので
違うのかなと思っています

81音速の名無しさん:2011/05/19(木) 21:28:24.22 ID:cduu+7eV0
千歳船橋みたいなもんか
82音速の名無しさん:2011/05/20(金) 13:14:42.46 ID:dgQaDPfw0
今のマシンて速い車は誰が乗っても速い気がする

シューマッハか否か、ハッキネンかクルサードかで
大幅に違ってたころとは何が違うのだろうか
83音速の名無しさん:2011/05/20(金) 13:57:03.96 ID:rfW4cZxVi
マッサに対する嫌味ですか?
84音速の名無しさん:2011/05/20(金) 16:53:28.21 ID:dgQaDPfw0
アロンソはマッサよりは格段に速くはないだろ
病み上がりのマッサに1勝は譲ってもらうくらいだし
85音速の名無しさん:2011/05/20(金) 17:55:44.98 ID:78c7MvMI0
え?
86音速の名無しさん:2011/05/20(金) 18:30:07.69 ID:vS0TEFH50
>>82
>今のマシンて速い車は誰が乗っても速い気がする

ウェーバーはベッテルに追いつかん、
バトンはハミルトンにはやっぱり一歩たりない、
シューマッハはロスベルグにやられっぱなし・・
これだけ明らかになっちまっているんだが?
87音速の名無しさん:2011/05/20(金) 18:56:27.39 ID:78c7MvMI0
チーム内の差じゃなしに、チーム間の差の話かな。
88音速の名無しさん:2011/05/20(金) 23:13:07.87 ID:3o8F8UCA0
同じ車に乗れば差ははっきりするが、車が違うと多少の腕の差では
カバーできないって意味ではないか
89音速の名無しさん:2011/05/21(土) 13:43:03.09 ID:Kgls77bj0
エンジン他から借りる場合はチーム名にエンジン名入れないと絶対駄目なの?
90音速の名無しさん:2011/05/21(土) 16:19:55.30 ID:zgiL/D0h0
>>89
そんなルールは無い。
チームとエンジンメーカーの契約次第。
つーかチーム名に「エンジン名」が入ったところなんてマクラーレンとロータス(旧ルノー)だけだろ。
91音速の名無しさん:2011/05/21(土) 17:05:11.00 ID:5TqPBQ3j0
だよな
92書斎派マニア:2011/05/21(土) 17:09:17.49 ID:5CBvJTiuO
>>89
「ウィリアムズ-コスワース」のようにシャシー名+エンジン名で呼ぶのは便宜上そう呼んでるだけで、正式なチーム名とは違う。
93音速の名無しさん:2011/05/21(土) 20:58:30.50 ID:CbzZlfN5P
今Tカーってないの?
94音速の名無しさん:2011/05/21(土) 22:44:40.29 ID:y1l/WdQC0
禁止、去年のモナコでのアロンソみたいに新しく組み立て。
95音速の名無しさん:2011/05/22(日) 00:18:41.65 ID:xAo6oRW60
フォーメーションラップで使えないタイヤつまり硬いほうのタイヤをはいて
走りグリッドにつかずピットにもどって柔らかいほうのタイヤに交換する
これってタイヤの使用義務をはたしているのですか?
96音速の名無しさん:2011/05/22(日) 02:31:48.52 ID:Sk0OClBU0
>>95
フォーメーションラップはレースディスタンスに入ってないからダメ
97音速の名無しさん:2011/05/22(日) 05:11:11.10 ID:3xL+bU9r0
タイヤのレギュレーションについてなんですが
プラクティスと予選の終了後に返却するタイヤって中古・新品どちらでもいいんですか?
基本的にはみんな中古を返却するってかんじなんでしょうか?
98音速の名無しさん:2011/05/22(日) 10:27:17.91 ID:9UAWi18b0
>>97
ドライタイヤは3日間でハード6、ソフト5の11セットが供給されます。
金曜ハード2、ソフト1供給。FP1終了時にハード1返却。FP2終了時に残りを返却。
土曜午前にまずハード1、ソフト1供給。FP3終了時に全て返却。
土曜午後に予選と決勝用にハード3、ソフト3供給という流れです。
99音速の名無しさん:2011/05/22(日) 11:40:44.02 ID:5KS94W/U0
ん?フォーメーションラップてなんのためにするの?
100音速の名無しさん:2011/05/22(日) 11:54:40.65 ID:VUdQf4ok0
>>98
>>97ではないけどタイヤの情報サンクス。
これだから決勝レース中の川井の解説の内容が、タイヤの話ばかりになるのだな。
101セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/05/22(日) 12:22:18.70 ID:eqrdiiWQ0
>>99
まぁスタート時でスタート直前にトラブル等何も無ければ
本番前の最後のコースコンデイションの確認でしょうな。


102音速の名無しさん:2011/05/22(日) 13:09:49.70 ID:kW0ElrRc0
元々はダミーグリッドからスターティンググリッドに移動するためだよね
ダミーグリッドは少し前方にあるから、ほとんど1周しないといけない
せっかく1周するんで、タイヤとブレーキ暖めたりコースを軽くチェックしたりする
クルーが離れきるまで静止してるとオーバーヒートするから空冷するためって意味もあるのかな
103音速の名無しさん:2011/05/22(日) 13:15:19.63 ID:5KS94W/U0
>>101‐102
まあそうみたいだけど
最近じゃ、タイヤウォーマー禁止、セフティカー導入時の蛇行運転禁止(らしい?)
みたいだから、しなくてもいいんじゃないのかなと思った
104音速の名無しさん:2011/05/22(日) 13:17:14.75 ID:kW0ElrRc0
伝統のある競技なんで
様式美ってのもあるからねえ
105音速の名無しさん:2011/05/22(日) 15:06:55.08 ID:ulxeR9500
>>103
タイヤウォーマーは以前のように丸々タイヤ暖められなくなっただけでまだ使える
蛇行禁止はレース中の事じゃないの?去年のマレーシアだかでハミチンがやったみたいな奴
106音速の名無しさん:2011/05/22(日) 18:03:47.82 ID:7J7PLWhU0
ヘルメットがものすごく高額になってる、とかって話を聞きますが、いくらぐらいなんでしょうか。
また、交換頻度がハンパ無い(毎レースごととか?)とかも聞くんですが、それはなぜなんでしょう?

motoGPレーサーのように、市販品の内部調整+カスタムペイント、転倒しない限り年に数個、ってのが
普通とか思ってたんですが、そうではないようなので。
107音速の名無しさん:2011/05/22(日) 18:06:27.74 ID:mINXkZIM0
>>89,90,92
エントリーする場合はレギュレーションでコンストラクター+エンジンサプライヤーと決まってるはず
もちろん組織としてのチーム名をどうするかは任意
108音速の名無しさん:2011/05/22(日) 18:16:04.34 ID:0H7z9FpOO
>>106
値段は知らないけど
毎回交換する理由は、
見た目で分からなくてもヘルメットの緩衝材は一度使うと弱くなるから。
特にF1はGが凄いから結構衝撃があると思う。
あと飛び石とか当たる事もあるだろうし。
万全を期して常に新しいのを使うんじゃないかな。
109音速の名無しさん:2011/05/22(日) 21:01:46.35 ID:gs7QGHZsP
>>103
フォーメーションラップは別名パレードラップ。

もしスタート直後にクラッシュ→リタイヤとなったらそのマシンのスポンサーロゴは
一度も観客の目に触れること無く終わっちゃうでしょ。スポンサーのため。金のため。
110音速の名無しさん:2011/05/23(月) 00:18:58.72 ID:CjemsysI0
フォーメーションラップはピットスタート組はしなくていいのかな
111音速の名無しさん:2011/05/23(月) 00:25:10.31 ID:P0cAc7OB0
フォーメーション出れたら、ピットスタートしなくてもいいでしょうw
112音速の名無しさん:2011/05/23(月) 04:17:09.18 ID:MAcBGSXF0
>>106
参考までに、AraiがF1に使用できる規格合格品を市販してて、それが税込50万。
それに塗装とドライバーの頭も当然ながら各チーム毎の無線機やドリンクチューブ等によるオーダー内装、
最近追加されたプロテクションタイプのバイザーが恐らく数万円?
ざっと見積もって1個当たり100万まで行かないくらいかな?

因みにベッテルのヘルメットサイズは市販で言うSサイズだそうだw
顎があるが頭が小さいそら豆みたいな形状だな。
113音速の名無しさん:2011/05/23(月) 06:26:22.90 ID:rQhmxaQl0
昨日のスペインGPの決勝レース中、ベッテルがカーズトラブルで使えなかったけど
レッドブルはなぜカーズが不調なのだろう?直さないのかな?
114音速の名無しさん:2011/05/23(月) 08:57:08.06 ID:jfpHsolwi
別な話だけど、2009以降モンツァの最高速下がった?

何で? あと、メルボルンのタイムが09以降いきなり上がってる。

他のサーキットは下がってるとこもあるのに

回答できたらお願いします
115音速の名無しさん:2011/05/23(月) 14:25:43.57 ID:cwasIG/p0
>>106
ヘルメットが高価になったのは、カーボン素材に変わったときだね。数年前は確か1個200万とか言われてた。
で、その後F1だけじゃなく下のカテゴリーでもカーボンヘルメット装着が義務付けられたことで量産効果が
出て、今は1個数十万のレベルで収まってる。

支給個数は昔と変わってなくて年数個だと思うけど、ベッテルみたいにいくつもカラーリングを変えたりする
ドライバーが目立つんでそうみえるだけで、そんなに頻繁に変えてるわけではないと思う
116音速の名無しさん:2011/05/23(月) 16:56:38.42 ID:VXRTQ6k40
>>113
KERSが使えないのは熱処理の問題があるらしい
117音速の名無しさん:2011/05/23(月) 18:33:12.49 ID:IHa9/PpY0
>>114
メルボルンに関しては、09年からスリックタイヤが復活したのと、
コースがストップ&ゴーなので、空力規制の影響が少なかったっていう2点かな。

モンツァの最高速は、これっていう理由が思い浮かばない。誰か補足よろ。
118音速の名無しさん:2011/05/23(月) 18:50:19.74 ID:lNAC5tCH0
今宮さんて普段はなにしてるんだ
119音速の名無しさん:2011/05/23(月) 19:07:41.67 ID:tX8BVva90
モナコでは早くタイヤ交換したほうがいいの?
1ストップとかギャンブルとかはモナコでできるの?
120音速の名無しさん:2011/05/23(月) 19:08:50.90 ID:tX8BVva90
訂正 ギャンブルをやって得になることはありますか?
121セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/05/23(月) 20:43:30.63 ID:SFeT1Mck0
雨のモナコでM.サロ/テイレルがタイヤ無交換/無給油で入賞しますた。
122音速の名無しさん:2011/05/23(月) 20:56:08.35 ID:tX8BVva90
おおそうなのか、次は抜けないモナコだからピット回数2回とかでてくるかな
123音速の名無しさん:2011/05/23(月) 21:58:04.34 ID:zkU0d6jj0
ハードで引っ張るだけ引っ張ってって感じなのかなぁ
124音速の名無しさん:2011/05/23(月) 23:26:46.55 ID:qaIrvYcD0
>>114
2009年からエンジンの最高回転数が18000rpmに引き下げられている。
125音速の名無しさん:2011/05/24(火) 02:17:34.88 ID:GxPGeA1g0
ポイントインフレしたけど
生涯ポイントてやっぱ旧ポイントと足して記録するのだろうか
126音速の名無しさん:2011/05/24(火) 09:46:49.35 ID:Kt0kHQFE0
有効ポイント制のときはどうだっけ。
127音速の名無しさん:2011/05/24(火) 11:30:12.98 ID:HLLXf3bT0
生涯ポイントってあまり意味ないな
128セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/05/24(火) 11:41:30.46 ID:2GRdPGVu0
ポイント制度が変わってから
某日本選手が4戦連続入賞なんて騒いでいるが
ただ4戦連続完走しているだけなのにw。
129音速の名無しさん:2011/05/24(火) 11:42:46.18 ID:HLLXf3bT0
昔と違って完走率が高いから入賞枠を増やすのは自然な流れかと
価値も変わらないと思う
130音速の名無しさん:2011/05/24(火) 17:28:49.44 ID:BeWM8AGB0
アーバインとバリチェロどちらがセカンドドライバーとしての仕事をうまくできたの、予選平均順位でいうとどっちが上?フェラーリ時代の時です
131音速の名無しさん:2011/05/24(火) 19:09:07.44 ID:GxPGeA1g0
バリチェロだろうな
132音速の名無しさん:2011/05/24(火) 19:53:14.91 ID:NPFjryxv0
WCが一番多い国ってどこ?
133音速の名無しさん:2011/05/24(火) 19:57:31.03 ID:se+v7UPfO
>>118
パチンコ屋では
134音速の名無しさん:2011/05/24(火) 20:28:15.02 ID:E0L/I90BO
>>132 人口から考えて中国
135音速の名無しさん:2011/05/24(火) 20:35:14.54 ID:6hNdZ4T90
核家族化が進んでる先進国のほうが多いかもしれん
きちんとした統計があるかは微妙だな
136音速の名無しさん:2011/05/24(火) 20:37:36.99 ID:GxPGeA1g0
>>132
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国だと思う
137音速の名無しさん:2011/05/24(火) 20:44:46.36 ID:NPFjryxv0
すみませんワールドチャンピオンです、
138音速の名無しさん:2011/05/24(火) 20:46:06.61 ID:RDGP68Mo0
愛車のタントエグゼにDRS付けたいんですけどいくらぐらいですか?
139音速の名無しさん:2011/05/24(火) 20:46:16.72 ID:b6Ojlowm0
前レスがボケに見えた様ですw
140音速の名無しさん:2011/05/24(火) 20:46:59.08 ID:1Zp3hgwP0
>>132
F1チャンピオンはこれまで32人
うちイギリスが10人で断トツ。続くのはブラジル、オーストラリア、フィンランドが3人ずつ
141音速の名無しさん:2011/05/24(火) 20:55:53.71 ID:C3chDwEn0
WCをトイレの数と勘違いしてるのかなとおもったので、質問のしかたをミスったとおもったのでききなおしました
142音速の名無しさん:2011/05/24(火) 21:45:52.63 ID:qIW6tLkR0
>>129
逆じゃないか?
完走率が上がったんなら入賞圏内を狭めないと淘汰されないじゃん

入賞枠を広げたのはマイケルがシーズン半ばでチャンピオン決めたからだし
143音速の名無しさん:2011/05/24(火) 21:54:55.79 ID:nm2PnxEY0
クビサの退院報道があって久しいですが
過去、原因がレースに限らずとも復帰絶望と診られるほどの怪我から
回復復帰したドライバーを教えてください。
144音速の名無しさん:2011/05/24(火) 21:57:53.49 ID:4d1bGLPl0
>>143
ナニーニ
145音速の名無しさん:2011/05/24(火) 22:01:11.24 ID:HLLXf3bT0
>>142
> 完走率が上がったんなら入賞圏内を狭めないと淘汰されないじゃん

むかしは完走10台なんてレースも珍しくなかったから、もし10位まで入賞だと
結構なレースで完走するだけでポイントが取れることになる。
それって価値がないでしょう?

いまは上位がみんなリタイヤしないから、もし6位まで入賞じゃ下位が永遠にポイントもらえないんだよw
みーんな0点の横並びになっちゃう。

> 入賞枠を広げたのはマイケルがシーズン半ばでチャンピオン決めたからだし

それは関係しない。
なぜなら相対的な差は変えてないから。
146音速の名無しさん:2011/05/24(火) 22:54:59.16 ID:pHpDpRzk0
>>143
ニキ・ラウダ
147音速の名無しさん:2011/05/24(火) 22:55:33.39 ID:qKXO839R0
>>145
「デッドヒート」という規定があって、厳密には同じ0点でもランキングに差がつく。あまり言及されないだけ。

「相対的な差は変えてない」ってのがわからない。
優勝のポイント:2位のポイント:3位のポイント…という比率でみると、2002年以前と比べて明らかに優勝のアドバンテージが減って2位以下が優遇されてる。
148音速の名無しさん:2011/05/24(火) 23:35:46.64 ID:qIW6tLkR0
>>145
>むかしは完走10台なんてレースも珍しくなかったから、もし10位まで入賞だと
>結構なレースで完走するだけでポイントが取れることになる。
>それって価値がないでしょう?

そうか見方が違ったのか
おまいさんは下位にポイントを取らせる事に着眼してたのか
こっちは上位に差を付けさせる事を考えてた

>いまは上位がみんなリタイヤしないから、もし6位まで入賞じゃ下位が永遠にポイントもらえないんだよw
>みーんな0点の横並びになっちゃう。

確かにポイントは横並びかもしれない
でもそれならなぜ順位が付く?
ノーポイントでもリザルトや週回数その他のレギュレーションで差が付けられてるから順位の横並びは無いよな


>それは関係しない。
>なぜなら相対的な差は変えてないから。

ごめんココがわかんない
149音速の名無しさん:2011/05/24(火) 23:44:26.99 ID:pHpDpRzk0
>>148
誰に何を聞きたいのだか、要点をもうちょっと整理しな。
そうじゃないと>>128こいつみたいに意味不明だぞ。
150音速の名無しさん:2011/05/24(火) 23:51:15.11 ID:qIW6tLkR0
>>149
え?

レス番指定して引用しても解らない?

ごめんorz
151音速の名無しさん:2011/05/24(火) 23:59:23.83 ID:OS16qGOt0
>>143
アレッサンドロ・ザナルディ
152書斎派マニア:2011/05/25(水) 00:08:47.95 ID:S6N2qf4KO
>>143
デイヴィッド・パーリー
153音速の名無しさん:2011/05/25(水) 00:17:01.30 ID:xdYtL9iI0
>>143
ジョニー・ハーバート
154音速の名無しさん:2011/05/25(水) 00:52:24.68 ID:46TIgqiI0
>>143
ハッキネンがいるじゃねーか
155音速の名無しさん:2011/05/25(水) 01:18:09.82 ID:OAAnWqGc0
>>143
ケガはしなかったがクルサード。飛行機事故で彼が死んでいてもおかしくなかった。
たしかパイロットは死亡したのだよなあ。
156セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/05/25(水) 01:35:05.21 ID:2yB4XL900
'70年F-2チャンプでUS-GPで重症を負ったクレイ.レガッツオーニは?。
157音速の名無しさん:2011/05/25(水) 01:39:47.69 ID:Jhb1zLr10
>>138
DRS製のDRSとかwww
158音速の名無しさん:2011/05/25(水) 08:32:28.88 ID:Yn9tWEgfO
瀕死な重傷からの復帰か。
ニキ=ラウダは?
159音速の名無しさん:2011/05/25(水) 09:17:14.10 ID:TSBJ0twp0
>>148
> >なぜなら相対的な差は変えてないから。
> ごめんココがわかんない

こちらこそ済まない。中途半端でした。

2009年の8位まで入賞と2010年の10台入賞の変更が相対的に変わらない変更
6台まで入賞時代と、2003年からの8台まで入賞の時の変更はトップ独走で
シーズン後半が消化レースにならないようになされた変更だね。いわゆるミハエル対策
160音速の名無しさん:2011/05/25(水) 15:35:28.07 ID:zQRn8T1Z0
日本のフォーミラーレースの賞金は、F1みたいに秘密に
なっているのでしょうか?
161音速の名無しさん:2011/05/25(水) 17:44:19.83 ID:pVZFBGIB0
>>160

一度見てみろw
表彰式で賞金のパネルかかげてるだろw
162音速の名無しさん:2011/05/25(水) 20:57:08.96 ID:az60WoS30
フジの中継って

CS・コアなファン用
地上波・一般的な視聴者用

って感じだけど、各国海外のf1中継って、どの辺の人に合わせて放送してるの?
川井みたいな人がマニアックな解説したりしますか?
某今宮みたいに「おまえそれ解説じゃねーだろw」的な人も居たりする?
163音速の名無しさん:2011/05/25(水) 21:10:11.18 ID:U1D6j6HV0
>>162
若いヤツならともかく、1987フジF1中継から興味を持った輩はすべてニワカ認定してよいと思うww
164音速の名無しさん:2011/05/25(水) 21:18:39.38 ID:G4F29EdL0
今だからこそ聞きたい古舘節。
165音速の名無しさん:2011/05/25(水) 21:18:51.40 ID:yxfC4ec90
この板の平均年齢っていくつなの?
年齢層が高そうな割に幼稚な書き込みが多いな。
166音速の名無しさん:2011/05/25(水) 21:31:43.62 ID:9Gzwdamu0
F1って、TBSではいつ頃から放送してたんだろう?
1980年代最初頃、NHKの土曜昼の国際ニュースで1、2分だけ放送してたのは覚えてるな。
167音速の名無しさん:2011/05/25(水) 21:32:24.85 ID:1ladlykmO
>>165
知能障害者か精神障害者の書込みも考慮して下さい。
168音速の名無しさん:2011/05/25(水) 21:52:13.74 ID:CKiOJ9JqP
>166
当時ガキだったので記憶が曖昧だが、
大阪MBSでは70年代後半から80年頃まで
日曜午後4時〜5時頃不定期に放送してた(主にGC、F2)
’76年F1インジャパンはただただ雨の富士のピットが写ってた記憶が。
確かレース場面もやってたはずだが、今なら苦情殺到だっただろう。
169音速の名無しさん:2011/05/25(水) 21:59:00.56 ID:U1D6j6HV0
>>166
ニキ・ラウダの引退レースは正座して観てました。
録画中継とはいえ、この時は結構長かった。
170音速の名無しさん:2011/05/25(水) 22:18:59.61 ID:aMpNFCtG0
>>169
全裸で30分も正座なんて大変だったでしょ
171音速の名無しさん:2011/05/25(水) 22:25:22.33 ID:U1D6j6HV0
>>170
いや、60〜90分は全裸観戦してたと思う。
172音速の名無しさん:2011/05/26(木) 11:54:10.92 ID:n34eQPSa0
>>171
全裸を否定しろwww
173音速の名無しさん:2011/05/26(木) 13:58:49.33 ID:fuW+gNcZ0
ツッコミうまいな・・
ツッコミなかったら、昔は皆そうだったんだあ
って納得するところだったよ
174音速の名無しさん:2011/05/26(木) 19:35:55.77 ID:5ofkBI6V0
PC組立は全裸がデフォだろ?
175音速の名無しさん:2011/05/26(木) 20:45:39.52 ID:oqNQr9LW0
ファンとかに下の毛が絡んだらどうすんだよw
176音速の名無しさん:2011/05/26(木) 21:04:21.98 ID:nVhP3bkPP
そうか、だからアムロは家でコンピュータ組むときはパンツ姿だったのか(感動
177音速の名無しさん:2011/05/26(木) 21:57:56.91 ID:rwIbMaLY0
>>174
部品に汗が落ちないように、頭にタオルを巻かないとw
178音速の名無しさん:2011/05/26(木) 22:03:59.55 ID:A74tGu880
おまえらf1の話しろよw
179音速の名無しさん:2011/05/26(木) 22:07:55.90 ID:IrljtWDk0
カット・スリックっていつ頃まで行われていたんですか
また、実際のカットはタイヤメーカーのエンジニアそれともチームメカ?
180音速の名無しさん:2011/05/27(金) 03:21:25.91 ID:wGOouzvW0
前回のスペインでベッテルは新品タイヤを温存するためポールを取りに行きませんでしたが
結果的に見て、それは正しい選択だったと思いますか?

予選でもう一組の新品タイヤを使っていたらポールが取れたという前提でお願いします
181音速の名無しさん:2011/05/27(金) 05:14:03.80 ID:FvHQ30r10
>>180
そういう場合は自分で正しくないと思える理由を書くんだ。

新品タイヤの重要性、終盤ハミルトンに迫られギリギリで戦った決勝、弱点のKERS。
レッドブルのマシンの性能。前にいる限り、タイヤが生きている限り抜かれないという事実。
上海でタイヤが終わってしまって抜かれた事実。

もし、もう一度アタックして取りに行った場合、第2スティントが短くなってハミルトンに抜かれた可能性もある。
予選1アタックで3週分消費する。アウトラップもインラップも温度管理と規定タイムがあるためゆっくり走れない。
逆の可能性は、ポールを取れば2番手に落ちたゑが蓋をしてハミルトンをブロックしたかもしれない。
ただ今までもそして今回もゑはスタートで順位を落としているので居ても居なくても同じかも。
そう考えれば、前にいるのはゑなので実質居ないと考えられなくもない。
自分はライバルより前にいるし、偶数奇数もあまり影響のないコース。
もう一度アタックした先に見えるのはリスクしか無い。上海での事実が物語っている。
そして事実勝った。この結果を見て、正しかったのか?疑問を挟む余地があるのだろうか。
182音速の名無しさん:2011/05/27(金) 09:46:05.59 ID:wDYP1P870
>>180
そういうIFは難しい

取りに行って取れなかったかもしれないし、ベッテルが出ればウェバーも出ただろうから
周囲への影響も無視できない。
もしベッテルがPPだったらアロンソのスーパースタートがどうなったかもわからない。
考えてもしょうがないよ

結果は優勝だったのだから成功したって結論でいいんじゃないかな。
183タナケン、復活!?:2011/05/27(金) 16:49:25.73 ID:XlnVkh/R0
>>166
78年辺りからみたい。

自分の記憶は79年から。親父に録画頼んで友達呼んで一緒に見た。
ブラジルとUSウエストとの抱き合わせだったな。
いろいろ録画したけどテープの上書きで現存せず
何しろノーマル120分1巻が4800円の時代・・・

会社の後輩に貸して80イモラ、81モナコ、81USウエスト等帰ってこなくなったorz
184音速の名無しさん:2011/05/27(金) 20:01:42.67 ID:p+W7cvRR0
ポールポジションやウイニングラン等のモタスポドキュメント映画、たまにTVでやる決定的瞬間映像集、
カーグラダイジェスト、TVKブンブンサーキット、パワースポーツビデオのモタスポクラッシュ集等々・・
当時は動いてるF1映像を観れただけでも幸せだったんだよな。
185音速の名無しさん:2011/05/27(金) 23:29:25.46 ID:eh2pvG5G0
バブルの時代はF1とWGPの両方が普通に全戦見れたんだよなー
186音速の名無しさん:2011/05/27(金) 23:50:12.70 ID:t8ojmVvz0
というか、NHKの地上波でさえCカーのダイジェストしてたからな。
NHKの地上波がモタスポ放送したのってそれくらいじゃね?

F1、2輪、F3000、Cカー、ツーリングカー、ル・マン、インディ500などが地上波で見れたなんて嘘のようだ・・・
もっとも今は今でCSなら色んなモタスポが見れるがw
187音速の名無しさん:2011/05/28(土) 00:07:53.89 ID:kGJzUqD70
F1公式やコスワースのサイトで他国では○○ Grand PrixなのにインドはGrand Prix of Indiaや
単にIndiaと表記されていますがこれはなぜですか?

Indian Grand Prixを使えない理由が何かあるんでしょうか。
188音速の名無しさん:2011/05/28(土) 00:24:28.57 ID:LVKrRL++0
正式名称の話なら、それは主催者次第じゃないか?
主催者がこういう表記を望んでるんじゃない

ちなみにFIAメディアセンターは普通にインディアングランプリってなってるよ
189音速の名無しさん:2011/05/28(土) 16:33:26.56 ID:WXAVEABT0
あるとすればIndianがまずいとかじゃないのかね
アメリカンインディアンみたいな感じで
190音速の名無しさん:2011/05/28(土) 22:03:43.30 ID:8EhHdma6P
1:インディアンって言葉自体が差別的な用法もあるので使えない説
2:(特にアメリカの)レース業界的にインディ(インディアナ)と紛らわしい説
3:2に関連して「インディ」がIRLの商標になってるので訴訟リスクを回避した説

オレは3を推す
191音速の名無しさん:2011/05/28(土) 22:18:08.09 ID:WLt2VeaV0
資金無いチーム向けレギュレーションって成功したの?
返ってつまらなくなったと考えていいのかな?
192音速の名無しさん:2011/05/28(土) 23:05:18.83 ID:U3gQferM0
プライムとオプション、この呼び方に未だに違和感あるよ。
ハード、ソフトの方が分かりやすい。
193音速の名無しさん:2011/05/29(日) 14:16:49.59 ID:5wCGvuMlO
>>190
「2」じゃないのかねー

世界的にはF1でも、アメリカ国内的にはインディだろうしねー
194音速の名無しさん:2011/05/29(日) 18:08:09.69 ID:VX+KHksd0
>>191
モズレーの言ってたやつならやってないぞ
新参には11億の分配金はいくようになってるけど
195190:2011/05/29(日) 18:48:38.98 ID:7UdVKXmV0
>193
「2」だが、アメリカでは自国のGPやってたときでもF1はマニア以外見なかったらしい。
「3」で小銭を稼ぎたい奴(IRLの顧問弁護士)は見てるだろうが。
196音速の名無しさん:2011/05/29(日) 18:52:41.69 ID:DKUPydki0
>>2
R.バリチェロにテンガ(TENGA)を追加せんとなw

R.バリチェッロ ・・ バリ禿、プロ(**1) 、罵詈、禿、犬、ポチ、テンガ(TENGA)
197音速の名無しさん:2011/05/29(日) 20:26:54.04 ID:ohS0DSQL0
ペレスの代役を出場させることは出来ないのだろうか
198音速の名無しさん:2011/05/29(日) 20:40:35.99 ID:t8OlT2wg0
_
199音速の名無しさん:2011/05/29(日) 20:42:36.94 ID:ohS0DSQL0
無理か・・・・・
200音速の名無しさん:2011/05/29(日) 22:43:56.08 ID:G03i+DvDO
川井ちゃんが解説で言う「アンダーカット」ってどういう意味?
201音速の名無しさん:2011/05/30(月) 00:14:10.92 ID:oIghG8zd0
ローズヘアピンて抜き何所じゃないのに
昔からみんな抜きたがるよね、たいていあぼーんになるけど
なんで?
202音速の名無しさん:2011/05/30(月) 00:58:48.04 ID:wsT7edpK0
だって他にやりようないし
203音速の名無しさん:2011/05/30(月) 02:27:34.20 ID:Nu+21hpbO
>>186
WRCは全戦やってた。
204音速の名無しさん:2011/05/30(月) 09:24:35.79 ID:kIqw0qBl0
>>200
「先にピットインして速いフレッシュタイヤに替え、
終わりかけのタイヤを履いたままの前走車の前に出る」
作戦をアンダーカットと言ってたっぽいね。
今年のピレリ特有の作戦。
スティントを短く切る、って意味なのかな?
205音速の名無しさん:2011/05/30(月) 10:14:55.10 ID:2A1fktFzO
>>204
ありがと。8時台の番組を7時58分から放送するようなものか。

ところで今回のモナコ、プライムでずーっと走って、終盤の赤旗で
オプションに替えてピットストップ無しで走りきることはレギュレーション上では
可能なんだろうか?
206音速の名無しさん:2011/05/30(月) 12:04:55.60 ID:fxJf3lBJO
今年のKERSの使用状況はどうですか?
レッドブルは不調ですが、それ以外は全チーム使ってますか?

それと、ウィリアムズはフライホイール式なんでしょうか?
207音速の名無しさん:2011/05/30(月) 16:16:52.79 ID:Jjc3W7jj0
>>206
みんな使ってるしウィリはフライホイールは使ってない
208音速の名無しさん:2011/05/30(月) 18:44:05.35 ID:fxJf3lBJO
>>207 ありがとうございます。
209音速の名無しさん:2011/05/30(月) 19:45:15.40 ID:baDlsa/x0
>>206

下位3チームは使ってない
210 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.2 %】 :2011/05/30(月) 19:55:55.10 ID:eYElF6LI0
今年の国際映像、画面の切り替えがいまいちに感じるんですが
あれはすべて同じ制作会社の人なのですか?
211音速の名無しさん:2011/05/30(月) 21:50:05.57 ID:oIghG8zd0
スーパーソフトて何?
いきなり聞く用語だけど
212音速の名無しさん:2011/05/30(月) 21:55:30.98 ID:Nu+21hpbO
>>211
タイヤのコンパウンドの硬さ。
通常のハード、ソフトのさらにソフト(ハイグリップ)なもの。
213音速の名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:25.24 ID:psJY8lSg0
>>210
テレビモナコとFIAの共同制作って言ってたな

中継はやっはお国柄が出るよ
自国ドライバーが居るとやっはそのドライバー寄りの制作になるし

マイケルの全盛期のドイツGPは凄かった
ラルフも現役だったから3日間24時間体制で生中継してたらしいw

スペインもアロンソがっつりだと聞くw


214音速の名無しさん:2011/05/31(火) 00:13:00.76 ID:WnibnjfV0
なんでフジテレビはベッテルがタイヤ交換したかどうかも
わからないのか・・・・・・現地スタッフは国際映像みれないのか
215音速の名無しさん:2011/05/31(火) 00:20:52.27 ID:f5RHkOhH0
今回はひどかったね。
ベッテルとウェバー間違えたり、ハミルトンとバトン間違えたり、誰かとカムイ間違えたり。
216音速の名無しさん:2011/05/31(火) 00:22:14.75 ID:x8x1FFUa0
可夢偉がスーティルを抜かしたときも順位が表示されているのに判断に困っていたな
217音速の名無しさん:2011/05/31(火) 03:35:48.35 ID:xlOvPO6l0
>>213
d
でも今年のスィッチャーレースに付いて行ってないんじゃない?
いい場面で変に切り替わる

フジと同じでLT見てないのかなw>>214-216
218音速の名無しさん:2011/05/31(火) 04:09:49.54 ID:iJ9Xu33u0
すいません質問なんですが、ストレートでなくコーナーでの優先ポジションについてなんですが、。
今回みたいにカーブで後方の車がノーズを突っ込むのはある程度可能ですよね(接触を恐れなければ、インラインに入りブレーキを遅らしたら可能ですし)。
その時前者と後者が半分くらい被るとか、後輪が前輪と被るとか、色々な場合があると思われますが、どの位ノーズを入られたら後者に譲るとかあるんでしょうか?

これは前がわるい、これは後ろが悪いとかの判断基準ってどういう感じなんでしょうか?
219音速の名無しさん:2011/05/31(火) 05:47:51.58 ID:UC7Jjuj10
>>218
レギュレーション上では双方に接触を避ける義務がある。
前の車は相手に走行ラインを残さないといけないし、後ろの車も相手の邪魔をしちゃいけない。
220音速の名無しさん:2011/05/31(火) 06:33:01.03 ID:+e5bUo0yO
保険の場合はせいぜい6:4だね
221音速の名無しさん:2011/05/31(火) 10:47:49.36 ID:wp4TPHXX0
フジのアナウンサーは何故あんなに五月蝿いのだろうか
222音速の名無しさん:2011/05/31(火) 13:43:44.62 ID:bKCOxWcX0
SCが出た時、「数週前にタイヤ交換してたバトンは不利」みたいな事を
川井ちゃんが言ってたけど、どういう意味。
SC明けでトップとのギャップが短くなって良いと思ったのだが
223音速の名無しさん:2011/05/31(火) 17:50:59.97 ID:M6mw84320
今のF1はなぜ吊り下げ式なんですか?ブロウン規制するよりフロントノーズを規制したらどうなの?たとえばスラントノーズとか
224音速の名無しさん:2011/05/31(火) 17:59:30.18 ID:9HJAFUfQ0
>>222
タイヤの1番美味しいとこを発揮できなくなるから。せっかくいれた熱が逃げるから。スローペースで
225音速の名無しさん:2011/05/31(火) 18:12:06.62 ID:5YuHRjcm0
>>223
吊り下げの理由はフロア下にたくさん空気いれるため
226音速の名無しさん:2011/05/31(火) 18:18:32.29 ID:019rorBv0
>>223
今ほどのハイノーズは規制しようとしてるはず
去年ウェーバーが宙返りした件で検討してる
227音速の名無しさん:2011/05/31(火) 19:23:40.95 ID:bKCOxWcX0
>>224
d
228音速の名無しさん:2011/05/31(火) 20:41:12.20 ID:UC7Jjuj10
>>222
あの時点ではアロンソとベッテルがステイする可能性に思い至らず、バトンのあとに
もう一度タイヤ交換すると思っていたんじゃないかな。
229音速の名無しさん:2011/05/31(火) 20:45:27.76 ID:7FZFkZsV0
>>221
古館さんが間違った遺産を残していったから。
プロレス中継もそうなんだけどね。
230音速の名無しさん:2011/05/31(火) 21:49:55.46 ID:bKCOxWcX0
>>228
もう一度タイヤ交換すると思ってたら
どうしてバトンに不利なのでしょうか
231音速の名無しさん:2011/05/31(火) 21:58:27.88 ID:UC7Jjuj10
>>230
相手がタイヤ交換してる間にまたリードできるはずが、SCで抑えられるからじゃないの
実際にはそんな必要もなかったけど
232音速の名無しさん:2011/05/31(火) 22:02:58.73 ID:bKCOxWcX0
>>231
有難うございます
233音速の名無しさん:2011/05/31(火) 23:56:58.18 ID:r0tVI03JO
今、ウイングカーが使われているレースジャンルはありますか?
234音速の名無しさん:2011/06/01(水) 00:19:01.20 ID:y2b6A/Uj0
F1公式サイトでは複数人のファステストラップを認めていないんですか?
235音速の名無しさん:2011/06/01(水) 00:39:40.67 ID:09ex7+lB0
給油禁止になったのはホース引きずったマッサのせい?
236音速の名無しさん:2011/06/01(水) 01:01:08.44 ID:62QGdtGb0
237音速の名無しさん:2011/06/01(水) 01:01:51.67 ID:I80rESKe0
>>234
グリッドだって同タイムなら先に出した方が上位になるじゃん?
238音速の名無しさん:2011/06/01(水) 01:09:12.79 ID:y2b6A/Uj0
へ、でもファステストラップに1点が与えられていた頃には、
複数人のファステストラップ記録者で按分していたんじゃないんですか?
239 【ぴょん吉】 :2011/06/01(水) 04:01:56.29 ID:lS4sF/nm0
カナダのカムイは↑
240音速の名無しさん:2011/06/01(水) 04:58:33.03 ID:jcnMyAPf0
今までのF1ドライバーで最も身長が高かったのは誰ですか?
ベルガーやガショーが高身長でしたが
241音速の名無しさん:2011/06/01(水) 05:00:28.30 ID:SIddt6qjO
ファーマンかブルツのような気がする。
242音速の名無しさん:2011/06/01(水) 05:28:57.75 ID:olDG6rEk0
ライコネンて下位カテゴリーで実績がなかったのにF1ドライバーに起用された理由がわからない
243音速の名無しさん:2011/06/01(水) 05:52:45.91 ID:wulsf14K0
開幕から6戦5勝でチャンピオンになれなかった人はいないよね
244音速の名無しさん:2011/06/01(水) 06:11:15.21 ID:djpYGfqO0
過去の実績より、開幕から数戦連続で勝利したドライバーは、シーズン中盤から勝てなくなることが多い。
245音速の名無しさん:2011/06/01(水) 09:45:26.90 ID:l7fTKGgqO
09年のバトンとか?
92年のマンセルはそんなにでもなかったような。
たまにはセナが勝ったけど。
246セナ太郎 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/01(水) 12:26:05.35 ID:s6/L1nsR0
>>244
まぁ速い話、ライバルが追い着いて来たちゅ〜ことだろw。
247音速の名無しさん:2011/06/01(水) 12:57:30.85 ID:RcG2WRCdO
>>240
ジャスティン・ウィルソンかと思ってたら、ハンス・スタックって人が出てきた。194cmらしい
248音速の名無しさん:2011/06/01(水) 13:10:25.52 ID:g6IOeE8HO
アンダーカットってなんどすか?
249音速の名無しさん:2011/06/01(水) 14:03:32.70 ID:LCHfmMTF0
中級者以上の人はどのへんを見たり考えたりして楽しんでるの?

わたしは
好きなドライバーの順位
派手なオーバーテイク
オンボードカメラ
くらいなのでもう少し勉強したいと思ってます。
250音速の名無しさん:2011/06/01(水) 14:41:22.17 ID:jcnMyAPf0
>>247
ありがとうございます
251音速の名無しさん:2011/06/01(水) 14:43:30.32 ID:R4H/hsRZ0
>>233
パッと思い出しただけだが、IRL、F-ニッポンなんかそうだな
252音速の名無しさん:2011/06/01(水) 15:49:16.40 ID:rSctulxS0
2013年から新型エンジンが導入されますが
現在凍結されている開発競争は再開されるのでしょうか
また、現時点で2013年の参戦が内定しているエンジンメーカーを教えてください
253音速の名無しさん:2011/06/01(水) 17:46:57.78 ID:4p0c+tTyP
>>213
> 中継はやっはお国柄が出るよ

ドイツのテレビはスーパースローが好きで縁石を乗り越えるサスの動きとかを執拗に流す
のでフランスのテレビでアナウンサーが「もういいよ」って笑ってた。

>>223
年々厳しくなる衝突安全規制に対応するには垂直にインパクトする構造の方が有利なので
吊り下げ式でまっすぐのノーズが多くなる。空力的にスラントノーズが有利となる場合でも
先に出すのは大抵強固なカーボンコンポジットを作れる技術のあるマクラーレンとか。
254音速の名無しさん:2011/06/01(水) 18:23:00.92 ID:jDkaOoCt0
>>242
テストをやらせたら速かったのと
マネージャーがやり手だった

マネージャーが持ってる人脈やらコネクション
ってのは物凄く重要らしいよ
255音速の名無しさん:2011/06/01(水) 20:09:03.23 ID:38eraG6i0
スタートのうまいドライバーと下手なドライバーの違いはなんですか?
256音速の名無しさん:2011/06/01(水) 21:36:39.05 ID:X5Bs2ST20
燃料の積み具合じゃないかな
257音速の名無しさん:2011/06/02(木) 00:19:24.23 ID:0UT5dmvp0
>>249
LTで動向を注目

258光速U  ◆AB1nU37FA45j :2011/06/02(木) 00:42:18.13 ID:LJYuu/cD0
>>247
>ハンス・スタックって人

Cカー世代にはおなじみのドライバーだが、さすがに若い人は知らんか・・・。
こういう所でジェネレーションギャップを感じるぞw
259音速の名無しさん:2011/06/02(木) 00:43:39.28 ID:0myp8WHu0
それで結局複数人のファステストはありってことでいいんですよね?
例えばイネス・アイルランドはFLを一度記録していて、
アルベルト・アスカリの1954年の獲得点数は1,14点で合ってますよね?

何故F1の公式サイトではそのように記述しないのでしょうか。
260音速の名無しさん:2011/06/02(木) 01:07:17.43 ID:2WXYG4a30
F1のメーターパネルはステアリングに埋め込まれているのが主流ななか、
今のレッドブルやちょっと前のマクラーレンなど、A・ニューウェイのマシンは
昔ながらのモノコックマウントのメーターなんだけど、
何かニューウェイならではのこだわりがあるんでしょうか?
261音速の名無しさん:2011/06/02(木) 01:21:40.48 ID:+pn/Eqx60
>>257
ありがとうございます!
あたしも早くLTデビューしたいです
でも先にCS契約しないと(´・ω・`)
262音速の名無しさん:2011/06/02(木) 03:22:41.77 ID:g2yrx72k0
ルマン24のコースでF1は出来ないのか
周回は15周くらいで
263音速の名無しさん:2011/06/02(木) 06:51:03.00 ID:M6EBuimI0
ルマンカーのほうが速いことがばれるので却下
264書斎派マニア:2011/06/02(木) 06:59:36.72 ID:eQVvS0CLO
>>259
それで合ってるよ。
複数人が同じ最速ラップを記録した場合は、それぞれに最速ラップ1回が記録される。

公式サイトってどこのこと?

>>262
長すぎるコースだと現地観戦が退屈になるのでダメらしい。
現在は全長7Km未満が推奨されている。
265音速の名無しさん:2011/06/02(木) 11:00:04.82 ID:d4frXxixO
>>263
ぶっかけ、今やってるレースでF1以上に最高速が出るマシンっていっぱいあると思う。
F1の凄いところはコーナリングとブレーキングでしょ?
266音速の名無しさん:2011/06/02(木) 11:04:17.55 ID:jZZHt9ux0
>>265
>ぶっかけ
おい!性癖暴露はしなくていいよ
267セナ太郎 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/02(木) 12:15:57.29 ID:kLc/7PBB0
>>258
鈴香にワークスマーチ762/BMWを持ち込んだH.スタック.ジュニアは彼の息子?。
268音速の名無しさん:2011/06/02(木) 12:43:10.68 ID:nFv/otVe0
>>260
視界を広くするためと妄想

>>252
そもそもその規約もどうなるかわからない状態
269書斎派マニア:2011/06/02(木) 13:00:44.87 ID:eQVvS0CLO
ヨハネスかフェルディナンドにF1デビューしてもらって、シュトゥック家には是非史上初の三世代F1ドライバー一家になっていただきたい
270音速の名無しさん:2011/06/02(木) 13:34:04.34 ID:GU+hh7+t0
コースごとの記録をみると2004年が最速ラップのところが多いんだけど
2004年のF1ってどんなマシンだったの?
271音速の名無しさん:2011/06/02(木) 13:52:02.71 ID:VcGCQbvB0
>>270
空力の規制が緩い
V10エンジン
タイヤ開発競争
タイヤ交換自由

V10最後の05年は空力の規制が厳しくなって、レース中のタイヤ交換禁止
サーキットのレコードはレース中のものだから自然とタイムは出なくなった
06年以降はV8エンジンと継続的な規制強化もありなかなかタイムは出てない
それでも幾つかレコード更新してるサーキットがあるのは流石F1
272音速の名無しさん:2011/06/02(木) 15:25:50.85 ID:MRJ7ZVzn0
古い話で悪いけど
1952年のアスカリはファステスト+優勝を3戦目から6戦目までしてるけど
当時は有効レースが4レースしかなかったから7戦目と8戦目て出る意味は
まったくなかったであってる?
273音速の名無しさん:2011/06/02(木) 18:05:02.56 ID:+5dSyF2M0
ttp://ja.espnf1.com/f1/motorsport/image/50511.html?page=1
この、おっさんみたいだけど美女な人はいったい誰ですか?
274音速の名無しさん:2011/06/02(木) 18:16:41.99 ID:3mzvZuwb0
美女と言えば、モナコ公の隣にいた白ワンピのスレンダー美人は誰よ?嫁か?
275音速の名無しさん:2011/06/02(木) 19:38:55.74 ID:ZGnaLj520
2年ぶりくらいにこの板見てるんだけど、
バリチェロ=TENGAなのはなんで?
Googleの検索窓にバリチェロと入れると、候補一覧の一番上にTENGAと出るんだがw

あ、あと「ゲロ」ってのも見かけるんだが誰のことか分からないっす。
276音速の名無しさん:2011/06/02(木) 19:44:42.64 ID:ZGnaLj520
すんません自己解決。クソワロタw
277音速の名無しさん:2011/06/02(木) 21:36:28.06 ID:jkHIq0Yj0
今年のモナコの場合、最後の赤旗再スタート時にタイヤを替えれば
それで義務達成なの?
たとえばずっとプライムで我慢して走って、再スタート前に
オプションに替えれば一度もピットに入らずオプションとプライム
両方使ったことになるよね?だめ?
278259:2011/06/02(木) 22:49:15.39 ID:0myp8WHu0
>>264
ありがとうございます。

ここのことです。どうも昔のほうの記述は誤っている部分も多いようですね。
http://www.formula1.com/
279光速U  ◆AB1nU37FA45j :2011/06/02(木) 23:21:38.99 ID:LJYuu/cD0
公式のFLと言えば、76年富士は未だに長谷見(ちなみに誤計測だった)になってるなw
280書斎派マニア:2011/06/02(木) 23:39:25.80 ID:eQVvS0CLO
>>272
チャンピオンシップだけを考えるとそうだけど、チームにとってもドライバーにとっても最重要のイタリアGPに出ないなんて有り得ない。

それに、当時は今より1戦ごとの優勝を重視する傾向が強かった。

>>278
ファンジオのページなんか、記録の紹介と本文の説明が食い違ってるじゃないか…
なんてこった。公式なのにw
281音速の名無しさん:2011/06/03(金) 01:32:41.93 ID:bEIKINiR0
F1、1年目のドライバーは知らないコースはぶっつけ本番でフリー走行するのですか?
282音速の名無しさん:2011/06/03(金) 05:57:25.80 ID:P4eTPoSN0
>>281
そうでもない。
近年はF1ドライブシミレーションみたいなゲームでコースを覚える。
283音速の名無しさん:2011/06/03(金) 09:06:22.09 ID:VGd6C7Qq0
>>274
アルベール公のフィアンセで7月に結婚式をあげるシャーリーン・ウィットストック。
284音速の名無しさん:2011/06/03(金) 20:09:01.15 ID:l0bUX3Yl0
「自動車メーカーのワークスチーム同士が競うのがF1である。
非ワークス、プライベーター同士のレベルの低い争いは観たくない!
ぼくはFOTAの独立シリーズを支持しまっっすぅ!!」

ちょっと前までこういうアホなファンが大量に居たと思うんですが、
今はどういう生活を送っているんですか?
285音速の名無しさん:2011/06/03(金) 23:06:34.09 ID:U+QGKDb60
今のF-1じゃピットボードの復活は無いんだろうか?

・無線は主催者側からの一方通行にする。(路面状況や事故、天候の情報など)
・チームからの指示は暗号のようなサインのみ。

ドライバーの頭脳的負担が増して、良い意味で波乱が起こりそうなんだが。
なにより、あの暗号のようなサインが好きだった。
286音速の名無しさん:2011/06/03(金) 23:08:11.58 ID:XH8LApJ60
長谷見昌弘のファステストラップは誤計測といわれていますが
どうしてそのようなことが起こったのでしょうか
別の周回に記録した時計ということはないのですか
287音速の名無しさん:2011/06/03(金) 23:34:11.22 ID:wUbeV0hn0
>>285
ボードもちゃんと出してるよ
288音速の名無しさん:2011/06/03(金) 23:42:55.52 ID:U+QGKDb60
>>287
そうだったのか、申し訳ない。
正直最近はまともに見てないからテキトーな思い込みをしてたのか。

無線でのやり取りや相談が無くなることは、もはや逆行過ぎるのか。
289音速の名無しさん:2011/06/04(土) 00:00:48.45 ID:Hr8eipdDO
>>288
DRINK
290音速の名無しさん:2011/06/04(土) 00:10:03.10 ID:bxmH24Rs0
>>289
おk

291音速の名無しさん:2011/06/04(土) 04:07:01.75 ID:LWKE/Poc0
なんで、シャーシは自前じゃないといけないの?
292音速の名無しさん:2011/06/04(土) 07:01:37.51 ID:MX5Uq0kF0
ルールになんでとか聞かれても
293音速の名無しさん:2011/06/04(土) 07:35:32.65 ID:hfAGC/A80
>>291
自前でなくともいい他カテゴリーでは小規模コンストラクターはほとんど残っていない。
294音速の名無しさん:2011/06/04(土) 09:38:39.26 ID:yF4t24v4O
>>291
自前で、ではなく、他チームとは違う設計、製造で有ることが条件。
トロを見ても解るが、基本設計や設計思想は本家。
製造、開発は自チーム。
ただし設計段階で「本家とは根本的に違う」事が重要。
他チームのリソースで製造されてなければオーケー。
ヴァージンを見ても外注で設計してるのは解るでしょ?
295セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/04(土) 10:22:31.17 ID:QkdVYmh20
>>286
漏れが当時のAUTO SPORTS誌を調べるから少し待ってろ。
296セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/04(土) 11:24:58.92 ID:QkdVYmh20
'76年のレース最速ラップレコードはジョデイ.シェクターのウルフ/フオードの 1'14"300
長谷見は予選1stセッションで1'13"88をマークしたがクラッシュして残りのセッションは欠席して
マシンを造り直したがセッテイングが全く決まらず、雨の影響も有って低迷した。
http://www.formula1.com/ に有るタイムは彼のレース中の最速タイムかも知れないが
レースの最も早い周回タイムでは無い。多分初めてF-1を開催した日本向けのサービスだろぅwww。
297音速の名無しさん:2011/06/04(土) 13:04:20.67 ID:1FDOo7jD0
>>286
雨が酷くて視界が最悪になって、係の人がほかのマシンと見間違えた。
長谷見のマシンが通った後暫くして色が似たようなマシンが通って、長谷見のマシンだと思ってしまった。
298音速の名無しさん:2011/06/04(土) 13:36:42.27 ID:bLq+EKcC0
今日明日トロロッソマシンが国内でデモランするって聞いたんだけどどこであるのか知ってる方よろしくお願いします!
299音速の名無しさん:2011/06/04(土) 13:39:41.00 ID:T7BGq2bD0
今日は幕張明日は横浜?
300音速の名無しさん:2011/06/04(土) 14:00:12.59 ID:bLq+EKcC0
>>299

そうなんですか!ありがとうございます!
301音速の名無しさん:2011/06/04(土) 19:08:20.78 ID:f7TI8ux60
>>298
ggrks
302光速U  ◆AB1nU37FA45j :2011/06/04(土) 20:21:42.59 ID:xpduaS4/0
>>296
おいおい、シェクターのウルフは77年の最速ラップだろうが。
76年にはティレルの6輪に乗ってて、序盤に旧型007に乗る星野にブチ抜かれていただろw

ちなみに76年の最速ラップはラフィーの1’19”097 が正しい(筈w)


303音速の名無しさん:2011/06/04(土) 21:49:58.02 ID:VDqT4vks0
だから知的障害にマジレスするなとあれほど・・・
304光速U  ◆AB1nU37FA45j :2011/06/04(土) 21:56:38.76 ID:xpduaS4/0
ああ、すまんすまんw

そうか、可哀想な人だったんだなwww
305音速の名無しさん:2011/06/04(土) 22:38:36.38 ID:+qSSNry10
ロズベルクの1勝チャンピオンの当時の評価はやっぱり評価は低かったのですか?
ラッキーとかまぐれとかの意見が大半?
306音速の名無しさん:2011/06/04(土) 22:52:05.42 ID:ZtRRUSbp0
競馬に例えるならば3〜4頭同時にゴール番を掛けて抜けて、ロズベルグがハナ差で勝ったようなもの。
某F1解説者は82年はチャンピョンに値するドライバーはいないと発言していた。
307音速の名無しさん:2011/06/04(土) 22:59:43.17 ID:VDqT4vks0
パパ・ロズベルグはチャンプ獲得翌年のモナコで勝ったり、シルバーストーンを
平均時速150マイル時超えでラップして、むしろタイトル獲得後の方が評価が高まったような。
308音速の名無しさん:2011/06/04(土) 23:06:04.21 ID:Rptgkbjv0
「自動車メーカーのワークスチーム同士が競うのがF1である。
非ワークス、プライベーター同士のレベルの低い争いは観たくない!
ぼくはFOTAの独立シリーズを支持しまっっすぅ!!」

ちょっと前までこういうアホなファンが大量に居たと思うんですが、
今はどういう生活を送っているんですか?
309音速の名無しさん:2011/06/04(土) 23:16:49.11 ID:VDqT4vks0
284 音速の名無しさん New! 2011/06/03(金) 20:09:01.15 ID:l0bUX3Yl0
「自動車メーカーのワークスチーム同士が競うのがF1である。
非ワークス、プライベーター同士のレベルの低い争いは観たくない!
ぼくはFOTAの独立シリーズを支持しまっっすぅ!!」

ちょっと前までこういうアホなファンが大量に居たと思うんですが、
今はどういう生活を送っているんですか?


308 音速の名無しさん sage New! 2011/06/04(土) 23:06:04.21 ID:Rptgkbjv0
「自動車メーカーのワークスチーム同士が競うのがF1である。
非ワークス、プライベーター同士のレベルの低い争いは観たくない!
ぼくはFOTAの独立シリーズを支持しまっっすぅ!!」

ちょっと前までこういうアホなファンが大量に居たと思うんですが、
今はどういう生活を送っているんですか?
310光速U  ◆AB1nU37FA45j :2011/06/04(土) 23:48:30.06 ID:xpduaS4/0
>>305-307
強力なターボ勢相手に非力なウィリアムズ・DFVでコンスタントに上位に喰らいついて
その結果のタイトルなんだから、十分評価に値するものだと思うが。
311音速の名無しさん:2011/06/05(日) 00:59:15.17 ID:ZFRspR8w0
>>308
>自動車メーカーのワークスチーム同士が競うのがF1である。
FPFの最後の辺だけとかFWMVとかDFVとかの時代を知らないにわかファンどもがどうなったかなんてどうでもいい
312音速の名無しさん:2011/06/05(日) 01:28:27.04 ID:f0BwiHr40
1982年てフェラーリが速かった年なんだよなあ、あのままピローニが怪我しなければあの年はダブルタイトルとれたかもしれないんだよなぁ
313音速の名無しさん:2011/06/05(日) 01:36:26.99 ID:uR32Gyys0
ジル・ヴィルヌーブの怨念がおんねん
314音速の名無しさん:2011/06/05(日) 07:58:20.40 ID:bsVYu10Y0
F1年間3開催した国てあるのですか?
315セクハラ課長:2011/06/05(日) 08:03:54.00 ID:6JTUi9+W0
'76年日本F-1のレースリポートはAS/AT誌共特別号を編集して発売しているので
レギュラーAT誌のレースリポートはたった2ページしか無く、
FASTEST LAPの記載さえ無かったよw。
316セクハラ課長:2011/06/05(日) 08:04:59.98 ID:6JTUi9+W0
>>314
It's USA.
317音速の名無しさん:2011/06/05(日) 08:06:52.91 ID:bsVYu10Y0
>>316
サンクス
318セクハラ課長:2011/06/05(日) 10:28:50.76 ID:6JTUi9+W0
英国でも'76年に年間3戦開催されているね。
3戦中2戦はノンタイトルだけどね❤。
319音速の名無しさん:2011/06/05(日) 15:40:13.04 ID:MJDr3yG2O
昨冬にF1のエンジンが1600ccターボになるようなネタを見たのですが、結局どうなったのでしょう?
来年から施行?
320音速の名無しさん:2011/06/05(日) 15:50:07.75 ID:MJDr3yG2O
シーズン終了から開幕まで3ヶ月ですが、本当に大丈夫?
テスト走行してはいけない時期とかあるんでしたっけ?

2011年12月11日 インドGP
2012年 3月11日 バーレーンGP
321音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:16:41.22 ID:hrpowoEj0
322音速の名無しさん:2011/06/05(日) 22:01:52.90 ID:03YQtOv70
F1のジャッキってひょいっと軽そうに上がるけどどういう仕組みなの?
ただのテコの原理?
323音速の名無しさん:2011/06/05(日) 22:12:08.77 ID:spn4ML4k0
車載が認められてないから手動であげてんだよ、ドライバー込み640kgだからだけど。
324音速の名無しさん:2011/06/05(日) 22:52:21.89 ID:BV7NN+MX0
マシンが定位置に止まったのを確認してジャッキマンが手元のレバーを引くと
圧縮空気がジャッキに送られてマシンを持ち上げる。(エアジャッキ)
タイヤ交換終了後、フロントジャッキマンはマシンの進路を空けるために退避するが、
そのときジャッキを倒せば自動的にエアが抜けてくれるのでマシンは降ろされる。
(昔は全チームテコの原理の人力ジャッキだったけど、20年程前枕がエアジャッキを導入したはず)
325音速の名無しさん:2011/06/05(日) 23:05:11.53 ID:pYOxN07z0
嘘を嘘と(ry
326音速の名無しさん:2011/06/06(月) 02:33:02.06 ID:wVosA7yZO
最速のジャッキ動画を下さいm(__)m
327音速の名無しさん:2011/06/06(月) 03:34:21.35 ID:sOMqVLGR0
328音速の名無しさん:2011/06/06(月) 04:01:30.22 ID:fYsMJWJE0
ロータス・ルノーとチーム・ロータスて何が違うの?
329音速の名無しさん:2011/06/06(月) 06:33:12.29 ID:XEDR4kXR0
こないだのモナコ、もしプライムで赤旗中断まで引っ張って、
赤旗の時にオプションにしてたら、ピットなしで完走できたの?
(タイヤが保つかどうかではなく、ルール上の話)
330音速の名無しさん:2011/06/06(月) 06:46:34.27 ID:bVZVk9940
誰もノーピットがいなかったからあの判断が出た。
あの時のタイヤ交換やウィング交換はルールに書かれていたものではなく
その場で判断されたものだからどこの国のアナウンサーも的確に返答できなかったw

交換義務を果たしていれば審議にはならない。
ピットで交換しなければならないとは明記されていないだろw
331音速の名無しさん:2011/06/06(月) 12:27:58.26 ID:/pgqInQdi
何れスタート直後の赤旗再開もあり得るだろうから明文化して欲しいね
332音速の名無しさん:2011/06/06(月) 15:05:46.58 ID:vKyU6FpW0
フロントウイングは何故モロイのか
333音速の名無しさん:2011/06/06(月) 17:49:52.81 ID:BjwIlpQw0
小林オーバーテイク用のフロントウイングは通常の3倍の強度がアル。
これ常識。
334音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:01:05.05 ID:nMWzJ17G0
>>322

マジレスすると重くなるのを嫌がるから。
重心から離れてるところにはなるべく重いものは置きたくないのが鉄則。
シャークフィンだって重心が高くなるって言うデメリットがあったから、
使ったり使わなかったりだったし。
335音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:21:35.58 ID:sx+0e4ee0
f1のサスペンションに使われているスプリングの大体の大きさを教えてください。
336音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:33:41.96 ID:6jFx+eGW0
スプリングなんてない。
337音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:42:55.98 ID:lIRIWR/m0
>>336
トーション婆さんに訊けよ
338音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:48:21.62 ID:sx+0e4ee0
>>337
そのお婆さんがだれか分からないけどそうしますありがとう
339音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:49:24.35 ID:KqZSb6i00
マッサを直撃したのは何の部品だ?
340音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:52:17.98 ID:sx+0e4ee0
>>339
そこまではググって知恵袋あたりの800gくらいという情報から計算したんですけど、でか過ぎる気がしてここで聞いてみました。
341音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:54:28.11 ID:DU5sDCcl0
342音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:55:03.34 ID:HAJoB4sM0
>>339
サードダンパーのスプリングです。
鉄で出来たコイルバネだから結構重いですよ。
なんで、こいつが外れたのかは、私も知りません。普通外れない。
343音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:57:45.13 ID:bVZVk9940
この嫁にレース前夜乗ってるのか?いいなぁ
344音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:58:28.99 ID:sx+0e4ee0
>>342
この画像とても参考になります!ありがとうございます。
345音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:59:43.27 ID:KqZSb6i00
>>341
before afterで全く違うな
これ使ったら詐欺で訴えられるんじゃね?

じゃなくて結構大きいと思ったが
346音速の名無しさん:2011/06/06(月) 20:02:07.25 ID:6jFx+eGW0
>>337
トーションバーもスプリングの一種なのか。
螺旋描いてないとだめだと思ってたわ。
347音速の名無しさん:2011/06/06(月) 20:05:01.36 ID:VR2w17Jp0
>>330
川井ちゃんでさえ「レース終了」って最初言ってたしなw
俺もそう思ってた
348音速の名無しさん:2011/06/06(月) 20:06:02.71 ID:sx+0e4ee0
直径6cm 巻き数7 線直径1cmで鉄の密度で計算したら丁度2ポンドくらいになりました!
みなさんありがとうございました!
349音速の名無しさん:2011/06/06(月) 22:13:18.82 ID:gYgJXZW20
バリチェロのアレにはちょっと大き過ぎたから捨てたのかもしれん。
350音速の名無しさん:2011/06/06(月) 22:15:52.37 ID:K4jGM+AO0
セナって人はどこに行ったの?
351音速の名無しさん:2011/06/06(月) 22:46:12.36 ID:6jFx+eGW0
逝ってしまったわ、円環の理に導かれて。
352音速の名無しさん:2011/06/06(月) 22:51:11.14 ID:YIOTsQA00
>>350
ロータス・ルノーのリザーブドライバー
353音速の名無しさん:2011/06/07(火) 06:55:09.35 ID:EisDbful0
>>330
遅くなったけどありがとう。
354音速の名無しさん:2011/06/07(火) 13:58:03.49 ID:2lZjGSkUO
>>342
>普通外れない。

ホンダ製だから。

ブラウンの車はホンダ栃木とロスブラウンの英知を結集して「設計」されたが、
部品調達と製造自体はブラウンがほとんど行った。
だが、件のスプリングはブラウンのマシンに残った
数少ないホンダ製の部品だった。
355音速の名無しさん:2011/06/07(火) 16:41:15.01 ID:pzMTacIP0
いまいち何言ってるかわかんない
356音速の名無しさん:2011/06/07(火) 19:57:47.06 ID:+7+ibuChi
何でバーレーンでのF1開催はやめろとか言われてるの?
危険なコースなの?
357音速の名無しさん:2011/06/07(火) 20:07:06.33 ID:Jxtsy4WI0
>>356
まずはこのレースを組み込むことで結果的に12月11日までシーズンが伸びてしまうこと
への反発、これはチームスタッフがおちおちクリスマス休暇も取れんぞってことですな。

もうひとつは政情不安が収まってないことです。ジャスミン革命以来、中東でも一握りの王族が
巨万の富を独占することに対しデモやらなんやら起きてわやになっとります。F1もその主催者といい
金持ち側の象徴とされてるんで当然デモ側にとっては攻撃の対象に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
358音速の名無しさん:2011/06/07(火) 20:24:21.11 ID:+7+ibuChi
>>357
なるほどです
どうもありがとう
359音速の名無しさん:2011/06/07(火) 20:44:24.57 ID:BBIqFi7Y0
ブラジルも治安悪いけど、中止なんて声は聞かないけど・・・
何でバーレーンだけ?
360音速の名無しさん:2011/06/07(火) 20:48:38.43 ID:s0Ky23sj0
>>359
ブラジルとバーレーンの政情の違いもわからんのか???
361音速の名無しさん:2011/06/07(火) 21:07:16.06 ID:5rJ6ilTN0
タイヤ交換していない状態で赤旗中断になり、
再開もされずレース有効となった場合、交換義務の問題はどうなるのですか?
362音速の名無しさん:2011/06/07(火) 21:25:10.36 ID:2E2K6e6g0
>>361
俺も知りたい
363音速の名無しさん:2011/06/07(火) 21:36:54.74 ID:+IDHbPji0
決まってないんじゃないの?
上のレス読んだ感じではそう思った
364音速の名無しさん:2011/06/07(火) 21:53:44.05 ID:InFd8XxA0
やきうのオールスターが仙台でやることになったけど、F1は東北でやるとかならないの?
365音速の名無しさん:2011/06/07(火) 21:59:47.16 ID:iSAW+LxJO
モナコでペトロフの事故で赤旗中断なかったら、ベッテルは最後までアロンソ抑える事はできた?
366音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:01:38.23 ID:SP3PYWH80
レギュレーションでは赤旗中断となりそのままレースが成立した場合タイヤ交換義務は無効となります
ソースは知恵袋
367音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:08:41.97 ID:kNSjgnhQ0
>>361
20秒くらい加算だったと記憶しているが
368音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:17:46.62 ID:SP3PYWH80
今年のレギュにはこう書かれてますね
If the race is suspended and cannot be re-started, thirty seconds will be added to the elapsed time of
any driver who was unable to use both specifications of dry-weather tyre during the race. However,
any driver who completes the race without using both specifications of dry-weather tyre will be
excluded from the race results.
369音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:36:27.06 ID:2E2K6e6g0
タイヤ交換中に赤旗中断になったら?
370音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:46:58.83 ID:HV6OvPbN0
憶測だけど、赤旗終了時は赤旗が出た時点から2周前の
コントロールライン通過時点での順位が最終結果となるから
もしかしたら2周前終了時〜赤旗終了の間にタイヤ交換を行って
2種類のドライタイヤ使用義務を果たした場合は無効と判断され
>>368にあるように30秒加算される可能性もありそう

ただこういう場合は例外規定とか適用される可能性もありそうだから
実際にそういうケースにならないと分からないかも
371音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:50:43.72 ID:2E2K6e6g0
ありがとう
372音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:55:34.24 ID:+IDHbPji0
赤旗終了なら30秒加算ってことかね
でも結果から除かれるってことはポイントとかはなしなの?
373音速の名無しさん:2011/06/07(火) 23:11:51.54 ID:HV6OvPbN0
>>372
ここにその部分の訳があるが、レース結果から除外されるのは
赤旗途中終了が無く普通にレースが終わった場合の話

> 「レースが中断され、再スタートできない場合、
> レース中にドライタイヤの両スペックを使用できなかったドライバーには、
> 経過時間に30秒が加算される。
> しかし、ドライタイヤの両スペックを使用することなく
> レースを完走したドライバーは、レースリザルトから除外される」
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=31087

まあ後者は故意にやらない限りタイヤ無交換でレース終えることはあり得ないから
これが適用されるのは前者の赤旗終了時の30秒加算の部分だけかもね
374音速の名無しさん:2011/06/07(火) 23:15:35.43 ID:HV6OvPbN0
ちょっと訂正
最後の部分は「タイヤ無交換」じゃなくて「タイヤの使用義務を果たさず」にだったね
375音速の名無しさん:2011/06/07(火) 23:35:58.14 ID:TqV44Zm60
故意以外の可能性としては、
最後の一周で交換しようとしていたところ、周回遅れにされて完走になってしまったとか
終盤に事故や故障で走れなくなったが完走扱いになったとか、かな
376音速の名無しさん:2011/06/08(水) 00:13:07.21 ID:PglHZdT+O
最近何年かぶりにF1を観るようになったんだが…
すっかり浦島太郎状態。

レッドブルってチームが速いみたいだが…新参チームなの?
マクラーレンやフェラーリは分かるんだが…
377音速の名無しさん:2011/06/08(水) 00:34:12.93 ID:Iv9KI4MN0
>>376
スチュワート → ジャガー → レッドブル

ウイリアムズやマクラーレンに在籍していたデザイナーの
エイドリアン・ニューウェイが今はレッドブルに在籍してる
378音速の名無しさん:2011/06/08(水) 01:31:07.08 ID:PglHZdT+O
>>377サンクス
そういう流れか。
少し見方が変わったよ。

あとスレチになるかも知れんが…。
Y0UTUBEで前に見たゲーム画面?と実況をミックスさせた92モナコGPを探してるんだが…検索にヒットしなくて。
誰か知ってたら貼り付けて頂ければ嬉しいです。
379音速の名無しさん:2011/06/08(水) 03:18:31.20 ID:gtB4cgOFP
>>364
そもそもF1開催できるサーキットが今日本には鈴鹿しか無い。
過去開催された富士や英田はFIAの再検査受けて合格しないと開催できない。
380音速の名無しさん:2011/06/08(水) 04:38:03.46 ID:SRmPM0PC0
モンツァだけ、古い高速サーキットでいられる理由てなんなの?
ドイツなどはとっくに低速化されてるのに
381音速の名無しさん:2011/06/08(水) 06:51:40.73 ID:WVxFPzJM0
>>380
長いからテレビ中継の為の機材がそれだけ必要になる。
また、マーシャルや作業車の配置もそれだけ必要になる。
森の中のアクセスが悪く観客は殆どスタジアムセクションに集まり動員数が伸びない。
コストが掛かるは管理が面倒だわと言う事で安全上の理由という事にして改修。
モンツァは元々整備されてる土地に出来てて基礎が出来てるしランオフも広いし
コースが短調でもスタンドが彩ってるしフェラーリだし。
382セクハラ課長:2011/06/08(水) 11:14:29.73 ID:Fma6t4I70
>>380
イタリアにはF-1が開催出来る規模のコースがモンザを含めて4つ有るが
イモラはサンマリノGPだし
ムジェロはフアット所有だしフエラリーだらけだからね。
ミサノよりはモンザの方が歴史が古くBIGレースは多いし
昔は現在より高速でシケイン2ケが追加されたのだよ。
383音速の名無しさん:2011/06/08(水) 12:40:15.34 ID:mrCZRRYP0
>>378
ニコニコにあったはず
ようつべは知らない
384音速の名無しさん:2011/06/08(水) 19:45:40.51 ID:KzbQlwp+0
ところで、レッドブルってスチュワートやジャガーの要素を何か受け継いでいるの?
385音速の名無しさん:2011/06/08(水) 20:08:26.17 ID:e6nhcGzn0
いい加減タミヤからレッドブルのプラモ出してほしいな
386音速の名無しさん:2011/06/08(水) 20:20:03.81 ID:MXr+eQi90
>>384
少なくともファクトリーは引き継いでるよ。
エンジニアは当然ながら入れ替わるので、どの程度残党がいるかは不明。
387音速の名無しさん:2011/06/08(水) 21:27:30.59 ID:dUZxVcdh0
モナコでユーズドタイヤ515暗号の意味は?
388音速の名無しさん:2011/06/08(水) 22:26:38.74 ID:DRE6niMo0
フェラーリの車は他のチームのパクリばかりしてるのにそこそこ早いのは何なの?
389音速の名無しさん:2011/06/08(水) 22:33:11.28 ID:vyev1nFm0
>>388
パクリ車がそこそこはやいのはF1の常です
390音速の名無しさん:2011/06/08(水) 22:56:46.58 ID:lgX5/gkaO
tes
391音速の名無しさん:2011/06/08(水) 23:12:59.91 ID:lgX5/gkaO
今更だけど「F1ビジネス もう一つの自動車戦争」読んだらすげー面白かった。
2006年以降のFIA・バーニー・独立系チームvsメーカー系チームの政治抗争や
GPWC構想についてまとめた書籍やサイトでいいのない?
392音速の名無しさん:2011/06/09(木) 04:11:00.06 ID:fanSM2p20
見たまま真似しただけで速くなれるもんなの?
393音速の名無しさん:2011/06/09(木) 04:19:44.38 ID:MTaMQsNY0
>>392
素人が見たまま真似するのと何十年とマシン製造に関わってるトップグループの連中が真似するのじゃ全然違うだろ?
394音速の名無しさん:2011/06/09(木) 06:54:20.05 ID:9/o5EvXR0
>>393
トヨタ?
395音速の名無しさん:2011/06/09(木) 12:11:08.68 ID:UtcGAnU4O
真似するのは見た目の形ではなく、形から推定される設計思想。
396音速の名無しさん:2011/06/09(木) 14:15:23.01 ID:52R8yUbeO
基本的なセッティング手順てどんなやり方なの?
キングピン キャンバー トー フラップ バネ ダンパー ブレーキ ハンドル舵角
あっちを変えるとこっちの最適値が変わって…と
イタチごっこにならないの?
397音速の名無しさん:2011/06/09(木) 17:05:52.01 ID:2fsuIqEb0
幕張で、F1マシンに体当たりした男ってのが上げられているけれど、
これって単なる基地外なのか、それとも走行を妨害しにきた団体とか?
関係者の証言を聞きたいな。

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51762776.html
398音速の名無しさん:2011/06/09(木) 18:00:59.86 ID:1xru4wid0
幕張のイベントは運営があちこちで叩かれてるね
その動画には呆れた
399音速の名無しさん:2011/06/09(木) 18:05:20.52 ID:m1JaDLfu0
スタッフだったって話があるがどうなんだろ
400音速の名無しさん:2011/06/09(木) 18:16:47.22 ID:1xru4wid0
シャツにでかでかと"STAFF"って入ってるからスタッフでしょうね
401音速の名無しさん:2011/06/09(木) 19:20:55.83 ID:wHB83cj10
メルセデスの「一緒にF1行こうぜ!」詐欺に騙されたザウバーは、ホントにF1をやりたくてやっているんでしょうか?
頼りのミハエルは一度も在籍せず、近年では長年支援してくれたペトロナスもメルセデスに盗られる等、イジメの
ような仕打ちを受けてるようにしか見えないんですが、メルセデスとザウバー両者の間になんかあるんすかね?
402セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/09(木) 20:45:15.24 ID:rJe5uprL0
エンジン製作や豊富な資金が有る巨大自動車メーカーが
シャシー製作やレースマネジメントのノウハウを学ぶ為に
最初はレーシングカーコンストラクターと提携(エンジンを供給)して
ノウハウを盗み取ったらポイするのは常套手段。
403音速の名無しさん:2011/06/09(木) 21:53:00.47 ID:Tx4Os3RP0
ホンダの尖兵としてF1をやりたくても出来なかった童夢よりザウバーのがまし
404音速の名無しさん:2011/06/09(木) 22:07:15.51 ID:UmtDhwwX0
ルマンについて・・・

@かつてメルセデスCLK-GTRが128日で作ったクルマとして
話題になりましたが、最短製作期間でルマンを制したクルマって
何でしょう?

AアウディがR10以降異常に新車を出してきてるのはなぜ?
やっぱりプジョー908の方が潜在能力が高いから?

BアストンマーティンのLMP1の新車が12時間しかもたないと
噂されているのはなぜ?
405音速の名無しさん:2011/06/09(木) 22:39:15.44 ID:wHB83cj10
>>402
>豊富な資金が有る巨大自動車メーカーが 〜 ノウハウを盗み取ったらポイするのは常套手段

↑俺の勤務先の会社がまさにこのポイ捨てされる途上段階にあるw
ザウバーじゃなくて自分の将来を心配する事にしたわ アリガト・・
406音速の名無しさん:2011/06/09(木) 23:45:44.65 ID:2cqjN7Sk0
タイヤに優しいコース、きついコースっていうのは
コースマップを見ればわかりますか?
コーナーが多いとか、高速サーキットとか・・・?

また、今年のコースで、タイヤに一番きついコース、優しいコースはどこですか?
407音速の名無しさん:2011/06/09(木) 23:52:40.21 ID:BYQVa0O70
>>406
専門的なことは誰かに任せるけど

タイヤに厳しい要素は
・平均速度が高い(ダウンフォースが少ないセッティングになる)
・中高速コーナーが多い
・路面のグリップが高い
・気温が高い

こんな感じな気がする。
バルセロナとかマレーシアとかがタイヤにきついんじゃないかな。
408セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/10(金) 00:53:31.85 ID:ptxJ+KbG0

@かつてメルセデスCLK-GTRが128日で作ったクルマとして
話題になりましたが、最短製作期間でルマンを制したクルマって
何でしょう?

製作期間とは設計〜シェクダウンテスト迄を含むの貝?

AアウディがR10以降異常に新車を出してきてるのはなぜ?
やっぱりプジョー908の方が潜在能力が高いから?

今年アウデイが勝つとル.マン通算優勝がポルシェに次ぐメーカー単独2位に
躍り出ることが出来るから。
ライバルがプジョーしか居ないから今が優勝出来るチャンス。

BアストンマーティンのLMP1の新車が12時間しかもたないと
噂されているのはなぜ?

マシンの製作が耐久レースには滅法弱いローラが担当しているから。
409 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/10(金) 03:20:42.14 ID:FN5Tko5SP
>>397-400
スタッフって言ってもバイトだろうなぁ。
大規模なイベントは観客整理なんて大抵バイトだし。
410音速の名無しさん:2011/06/10(金) 04:32:20.11 ID:IaP8DrjX0
なんでF1て2週連続レースするのか
別に2週でも問題ないじゃん
411音速の名無しさん:2011/06/10(金) 05:27:01.71 ID:eOSKAqdR0
>>397
その男は一体なにを考えていたのかねえ
飛び越そうとしてるから自殺じゃないし、マシンもそんなスピードじゃないから目測を誤ったとも思えない。
ムチャクチャ急いで道路を渡る必要でもあったのだろうか???
でも数秒待てばいいことだしなあ。
マシンの直前を横切ろうとしたのか・・・?
412音速の名無しさん:2011/06/10(金) 07:23:43.82 ID:eOSKAqdR0
そういえばF1って特許とかどうなってるんだろう?
発明品なら特許取っちゃえばコピーできなくなるとか、ねえ?
そうなったら面白くはないけど。
413音速の名無しさん:2011/06/10(金) 09:58:27.58 ID:ZL6/uXUYO
>412
特許が申請から数週間で認可されて効力でるならとるんだろうけどね
414音速の名無しさん:2011/06/10(金) 12:30:47.91 ID:GZA4C4SLO
スレ違いかもしれないが地上派のカナダGPってCMあるの?
415音速の名無しさん:2011/06/10(金) 13:00:17.85 ID:aTcYF4h80
有る
416音速の名無しさん:2011/06/10(金) 15:24:28.39 ID:1zHYokPx0
昨年の鈴鹿決勝は美味し過ぎた。今年も行った方がいいのかな?
417音速の名無しさん:2011/06/10(金) 15:26:33.64 ID:v5A9+ktL0
迷わず行けよ
418音速の名無しさん:2011/06/10(金) 18:11:03.33 ID://xJ5jFlO
鈴鹿の席はドコがお薦めですか?
あとお薦めの宿があったら教えてください。
419音速の名無しさん:2011/06/10(金) 19:38:20.42 ID:SKPoZLZ70
鈴鹿の立体交差て事故で上から下に転落する危険性はないのですか?
420セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/10(金) 21:45:36.19 ID:6u+z34hN0
アームコバリアを突き破れば可能性は無くは無い。
421書斎派マニア:2011/06/10(金) 22:34:20.54 ID:ChqJzp6jO
>>396
基本的には前年のデータなどを基に大まかな方向性を定め、あとはフリー走行で走りながら微調整していく。

>イタチごっこにならないの?
なる。
完全無欠のセッティングなどは存在しないので、どこに妥協点を見出だすかが重要。
422音速の名無しさん:2011/06/10(金) 22:46:37.10 ID:QloErytM0
>>421
ありがと。
完璧主義の人には向かなそうだね
423音速の名無しさん:2011/06/10(金) 22:51:11.53 ID:EZWaGugR0
更に付け加えると
フリー走行でのデータをファクトリーに送って
ポストリグやコンピュータシミュレーションで
現地で走れない時間にも解析してる
424音速の名無しさん:2011/06/11(土) 00:16:53.35 ID:0J7JTx2f0
>>407
さんくす(#^.^#)
425音速の名無しさん:2011/06/11(土) 05:57:13.66 ID:3s0cO2lM0
直線2本とコーナーだけのオーバルコースはなぜ認められないのですか?
426音速の名無しさん:2011/06/11(土) 06:27:03.46 ID:JtaQqjnL0
マクラーレンとニューエイってなんで袂を分かったんだっけ?
427音速の名無しさん:2011/06/11(土) 08:42:38.09 ID:a61Ufxri0
>>426
本人の説明によれば大きなチームで働くことに疲れてモチベーションを失ったということらしい。
あそこは集団設計だからニューウェイが自分の思うような大胆なマシン設計ができなかったんだろう。
428セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/11(土) 13:14:21.28 ID:wy/XpgfC0
まぁチームがデカくなると1人のデザイナーが色々アイデアを持っていても
全部自分の意見を100%通してマシンを製作することは難しいからねw。
429音速の名無しさん:2011/06/11(土) 13:57:19.46 ID:eMwwAbxO0
ヨットのアメリカズカップも言い訳の一つに使ってたよな>ニューエイ
430音速の名無しさん:2011/06/11(土) 16:25:24.42 ID:Wkp5ENW10
最初は2001年にジャガーからオファーがあったんだよね
ジャガーはニューウェイを引っ張り込む為だけに
マネージングディレクターにボビーレイホールを就任させた位
そこで一旦移籍を承諾したモノのロンデニスから説得されて移籍取り止め
(ロンデニス嫁とニューウェイ嫁は仲が良いのでそのルートからも更に説得)
(獲得失敗したレイホールは即ジャガーからお払い箱にされた)

ニューウェイとしては成長過程のチームで存分にやりたかったんだと思う

その後、ロンデニスはニューウェイが去った後の事を考えて
ニューウェイ抜きでも問題なく機能するデザインチームを作り始める
それによって結局ニューウェイの居場所も狭くなってきた
431音速の名無しさん:2011/06/11(土) 22:09:00.60 ID:s0WvnbxU0
走行中のタイヤ空気圧ってどんな原理でモニターしてるの?
432音速の名無しさん:2011/06/11(土) 22:43:57.42 ID:S28DShfc0
433音速の名無しさん:2011/06/12(日) 06:26:52.29 ID:4qWEB0EC0
カナダの地上波は生ですか?
434音速の名無しさん:2011/06/12(日) 11:07:15.84 ID:vMtoZZaa0
>>433
地上波で唯一の生中継です
435音速の名無しさん:2011/06/12(日) 11:09:56.49 ID:vMtoZZaa0
ごめんブラジルも生中継か
436音速の名無しさん:2011/06/12(日) 13:56:15.83 ID:cmWXU43x0
カナダ、予選は録画中継だったね。
437音速の名無しさん:2011/06/12(日) 14:48:10.34 ID:zR+n4dGt0
Q3でアタックした後ガレージでタイヤを新品に交換して待機して
そのままチェッカー迎えれば
1スティントを新品で走ることは可能ですか?

438音速の名無しさん:2011/06/12(日) 15:35:35.06 ID:YepuWDj60
>>437
決勝の第一スティントで使用するタイヤは
Q3で最速タイム(決勝グリッドを決定するタイム)を出したときのもの
したがって、>>437の場合は新品で第1スティントを走るのは不可

自由にタイヤを選べるのはQ3で一度もタイム計測を行わなかった場合
(計測ラップに入らずピットから出てすぐにまたピットに戻った場合も含む)

ちなみにQ3で最速タイムを出したタイヤが損傷した場合は
FIAの検査の元、そのままでは安全性に問題があると判断されたりすれば交換可能となる
ただし交換するタイヤはFIAが指定するので必ずしも新品に交換できるとは限らない
439音速の名無しさん:2011/06/12(日) 15:44:58.12 ID:zR+n4dGt0
>>438
解りやすい解説ありがとうございました。
440音速の名無しさん:2011/06/12(日) 16:34:07.91 ID:7V+fIplf0
ベッテルて賭けの世界じゃ今、どれくらいの評価なのか、一レースあたりは
やっぱ単2倍以下なのだろうか
441音速の名無しさん:2011/06/12(日) 21:18:46.77 ID:ZKu/PsOq0
ル・マンのアウディやプジョーってFダクト装備ですか?
442音速の名無しさん:2011/06/12(日) 21:51:55.71 ID:vMtoZZaa0
ここでル•マンの質問するやつも答えるやつも
スレタイ音読して来たら良いのにと思う
443音速の名無しさん:2011/06/13(月) 02:29:59.27 ID:ICw4Q1ZA0
小林可夢偉は将来的に常勝チームに移籍できると思いますか
フェラーリ、マクラーレン、レッドブルあたりに
今のザウバーのマシンじゃ…なんだか気の毒で
444音速の名無しさん:2011/06/13(月) 02:37:52.60 ID:4T8GAS5J0
あの程度の雨でセフティーカーて甘やかしすぎじゃないの?
445音速の名無しさん:2011/06/13(月) 02:46:20.03 ID:KhjhlX0O0
時速ン百キロで走ってるんだから小雨でも暴風雨になるんだろ。
446音速の名無しさん:2011/06/13(月) 02:53:43.61 ID:4T8GAS5J0
あぶないなら、自主的に速度落とせばいい
スピードでないんだからかえって安全だろ
447音速の名無しさん:2011/06/13(月) 03:13:57.25 ID:HERiCIPz0
スピード落としたら落としたで危ねえだろ
何言ってんだか

ジャワタク並にうぜぇ
448音速の名無しさん:2011/06/13(月) 03:52:16.92 ID:DEc5Nzsp0
ちょっと前のカナダGPで、当時のYahoo F1のコメント風に
デビッドソンに引かれたビーバーの画像とコメントを付け足した画像があったんですが
あれってまだどこかのサイトにあるのかな?
449音速の名無しさん:2011/06/13(月) 03:52:42.50 ID:vAPqPw1pO
ハーフポイントで成立したレースって払い戻しなどは一切なし?
国内レースだとチケット振り替えとかあるけど。
(チケットの規定の話じゃなくて実際の処理の話)
450音速の名無しさん:2011/06/13(月) 04:20:58.86 ID:6Lylwkek0
赤旗中断中は液体類(?)の交換とかは出来ないみたいなことを言ってましたが、
エンジン音してますよね?燃料入れるのはOKなんですか?
それともあれは別の音なんですか?
451音速の名無しさん:2011/06/13(月) 04:24:33.13 ID:9sjxC7yg0
>>450
ちょっとぐらい燃料燃やしても余裕で持つから問題ない
452音速の名無しさん:2011/06/13(月) 05:43:50.46 ID:IRFG3ZeUO
疑問に思ったので教えてください!タイヤって例えば前2本ソフト、後2本ハードって感じでバラバラ交換できないんですか?
453音速の名無しさん:2011/06/13(月) 06:22:12.51 ID:NLoyuL3X0
>>452

4本一セットなので違うコンパウンドは使用できない。
454音速の名無しさん:2011/06/13(月) 06:34:30.22 ID:vtOs335S0
セフティカーが出てるときにスピンして抜かれても前の位置に戻せるの?
455音速の名無しさん:2011/06/13(月) 06:43:41.91 ID:9sjxC7yg0
>>454
戻せません。イエローフラッグ出てても通常走行してない車抜くのは問題ない。
456音速の名無しさん:2011/06/13(月) 10:32:42.53 ID:sSS+Fqju0
そもそも、モナコGPで75%以上の周回数が済んでるのに
赤旗の後でもレースが続行されたのはなぜ?
今は即終了ってレギュレーションじゃないの?
457音速の名無しさん:2011/06/13(月) 11:23:46.15 ID:HERiCIPz0
>>456
スチュワードの判断
前回のモナコはアルバースだっけ??
458音速の名無しさん:2011/06/13(月) 14:33:15.50 ID:MYfNIgpR0
DRSで抜かれてすぐDRSで抜き返すっていうのはあり?
距離的に無理そうだけど
459音速の名無しさん:2011/06/13(月) 15:01:57.76 ID:vtOs335S0
>>455
ありがとう
460音速の名無しさん:2011/06/13(月) 16:09:27.29 ID:HERiCIPz0
>>458
なし

計測区間にて前走車から一秒以内にいる後続車のみDRS区間内でDRSが使える

から、抜かれた車がDRSを使えるようになるためには
次の計測区間で抜いた車から一秒以内にいる必要がある
461音速の名無しさん:2011/06/13(月) 18:00:28.04 ID:ExjKKTDxP
ニキ、マリオの時代から来ました

今のF1の変速はどのようになってるのでしょうか
もちろんクラッチはないですよね?
462音速の名無しさん:2011/06/13(月) 20:21:56.57 ID:ybx+ZLi60
今年いつだったかのアロンソのインタビューで、フォーメーションラップでクラッチが壊れて云々って言ってたような…

うろ覚えでごめん
463音速の名無しさん:2011/06/13(月) 21:00:55.34 ID:8Ol6rkse0
>>461
クラッチレバーありますよ
チームによって多少違うでしょうが、ステアリングの左右についてて、スタートの時に使うそうです。
走り始めたらセミオートマなのでクラッチは操作しません。
464音速の名無しさん:2011/06/13(月) 21:56:47.27 ID:KhjhlX0O0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1858412
これ見ればよく解る。
465音速の名無しさん:2011/06/13(月) 22:22:46.01 ID:ixJ/krwBi
ロズベルグのオンボード見てるとしきりにステアリングのボタンやらダイヤルを弄ってますが、あれは主に何を調整してるのでしょうか。
他のドライバーと比べるとかなり目についたもので…。
466音速の名無しさん:2011/06/13(月) 23:25:50.85 ID:Rfy9eJBT0
過去にフジTV地上波F1中継で放送時間終了で放送を打ち切ったレースを
後日編集再放送した事ってありますか?
467音速の名無しさん:2011/06/14(火) 00:04:27.34 ID:ptyjU7HD0
ルーベンス・バリチェロが最近全然テレビに映らない…
実に、い〜〜〜感じの禿げ具合なのに
468セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/14(火) 01:09:01.93 ID:OT2sctOK0
中嶋F-1の3年目の最中GPをフジTVのアフオが編集間違えて
後日再放送したw。
469音速の名無しさん:2011/06/14(火) 02:20:15.10 ID:GDYJAivU0
カナダGPで周回数45で、アロンソが歩いていた映像のとき、川井がDRS使えると言っていましたが
彼らは別の画面を見ていたのでしょうか?
470音速の名無しさん:2011/06/14(火) 02:27:45.71 ID:JNQLh0t90
>>469
うちらが見てるLTみないなのを見てるんでしょ
川井ちゃんはF1ニュースでLTの質問をされた時「LTを見た事がない」って言ってたな

現地で同様のものを見てたから、そっちに当てはめて説明はしてたけど
471音速の名無しさん:2011/06/14(火) 02:54:00.61 ID:D4kmjkRc0
セフティカー入れた後にリードガチャラになるのはおかしい
再開後は元の差になるように再スタートすべきだと思う
472音速の名無しさん:2011/06/14(火) 03:21:39.93 ID:GDYJAivU0
最近、ウエットレース宣言されたときはセフティーカー先導でレーススタートしてますよね!?
以前は普通にブラックアウトでスタートしていましたが、こちらの方が危険性は高いけど
見ている視聴者は面白い。
473音速の名無しさん:2011/06/14(火) 03:23:50.97 ID:GDYJAivU0
今回のカナダGP、最終ラップでトップ走行の順位が入れ替わるのを久しぶりに見ましたが、同様な
ケースは2005年ニュルブリンクでのライコネンがですかね?
474音速の名無しさん:2011/06/14(火) 03:25:13.71 ID:D4kmjkRc0
ウェットスタートだと98年のベルギーみたいになることがあるから危険だろ
475音速の名無しさん:2011/06/14(火) 06:46:33.60 ID:jDZdkmyo0
>>473
同年の日本GPもそうじゃなかった?
476音速の名無しさん:2011/06/14(火) 09:02:27.66 ID:F/acK52Y0
>>465
KERSのブレーキング時の回収率の変更、燃料マッピング、デフの効きの強弱とか。
477音速の名無しさん:2011/06/14(火) 10:12:14.57 ID:A/HAVwpV0
最後ベースカーが入る時いつもベッテルはスピード落とし過ぎで後車が
詰まっていた。
以前確かおとがめがあったと思うのですが、今回のペースカーとの距離は
おとがめの無い距離なのでしょうか?
ペースカーとの距離が離れすぎに見えました。
478音速の名無しさん:2011/06/14(火) 10:48:45.22 ID:oSJhG85zP
たしか、10車身以内という規定があったはず
479音速の名無しさん:2011/06/14(火) 11:00:44.92 ID:A/HAVwpV0
>>478
10車身以内ですか。ペースカーは見えない位離れていましたが、今回誰も
指摘が無いみたいなのでOKなんでしょうね。
480音速の名無しさん:2011/06/14(火) 11:33:49.25 ID:6dmVhjpE0
ベッテルがセーフティーカーの上げた水しぶきのせいで前が全然見えないって
ラジオで文句いってたから、運営が考慮してくれたんじゃない?
481音速の名無しさん:2011/06/14(火) 12:14:41.24 ID:dhKCkcM80
>>478
SCのルーフランプ点灯中は10車身以内で、SC IN THIS LAP で
ランプ消灯になると先頭車両は自分のペースで走れる
482音速の名無しさん:2011/06/14(火) 13:19:19.53 ID:3g+AMkc+0
>>479
再開直前のあのシーンかな
自分もあれはどうなのと思ったけど
>>481
で納得
483音速の名無しさん:2011/06/14(火) 13:58:19.30 ID:671fPfpy0
先日のカナダGPでのバトンとハミルトンの接触ですが、
なぜバトンにペナルティーが課せられたのでしょうか?
484音速の名無しさん:2011/06/14(火) 14:12:11.28 ID:CnpARVOn0
危険な幅寄せってやつじゃない?
ハミルトンが、バトンが最終コーナーでミスしたから抜こうとしたらバトンが寄せてきたとか言ってたらしいし
485音速の名無しさん:2011/06/14(火) 14:20:31.79 ID:WpbaviLQ0
>>483
SC時に速度オーバーしたから

>>484
ハミルトンとの接触でペナルティは出されてないよ
486音速の名無しさん:2011/06/14(火) 23:13:23.45 ID:NRcSQk/d0
中断中にカムイがいた倉庫みたいな所はどこですか?
また、なぜ彼はガレージに戻らなかったのでしょか?
487音速の名無しさん:2011/06/15(水) 05:28:24.75 ID:8cglK+Zp0
>>486
あけがカムイの段ボールハウスAMラジオ付き
488音速の名無しさん:2011/06/15(水) 12:56:18.26 ID:R3YkOBAwP
ピットレーンの制限速度はどのくらいですか?
また、ステアリングにピットレーン用のボタンがあって
速度を自動で調整できると聞いたのですが
その場合ギアとエンジン回転数を自動で制御するのですか
解除の方法はどのようにするのですか
489音速の名無しさん:2011/06/15(水) 13:55:22.53 ID:MunCiFH30
>>488
現在はフリー走行中は60km/h制限で予選・決勝中は100km/h制限になってる
ただし、サーキットによって(モナコなど)は
安全性を考えてこれらの制限速度が下げられる場合もある

で、ピットレーンスピードリミッターだが
ステアリングホイール上にあるボタンを押すことにより、
エンジン回転数を電子的に制御して速度制限を行うようになってる
解除も同様にボタンを押すだけで、リミッターが外れるようになってる

その時のギアについてだけど、
スピードリミッターは大体2速以下で作動するようになってるので、
あらかじめドライバーがシフトダウン操作して2速以下に落とす必要がある
490音速の名無しさん:2011/06/15(水) 16:02:32.71 ID:R3YkOBAwP
>>489
ありがとう
よくわかりました
491豚速の名無しさん:2011/06/15(水) 22:32:25.02 ID:a6BtzE0y0
F-1で流行中のシャークフインがスポーツカーの世界まで波及して参りますた。
ウイングのステーが2枚垂直翼の役目を果たしているのに
さらに横風の影響を受ける物が増えたと言う感じがします。
コクピット後の整流目的でしょうけど
メリットは何処に有るのでせうか?。
492音速の名無しさん:2011/06/15(水) 22:37:20.10 ID:f+kDm89j0
>>491
>F-1で流行中のシャークフインが
シャークフィンはとっくに禁止されております
>スポーツカーの世界まで波及して参りますた。 メリットは何処に有るのでせうか?。
レギュレーションで義務化されただけです
493音速の名無しさん:2011/06/15(水) 23:07:44.45 ID:Alc0jOx20
ロータスがまだ使ってる。
Fダクト禁止で廃れただけじゃね?
494音速の名無しさん:2011/06/15(水) 23:11:42.01 ID:Alc0jOx20
ごめんHRTだった。
495音速の名無しさん:2011/06/15(水) 23:47:19.71 ID:FTvow7Aq0
昔に比べてみんな雨のドライビング上手くなってない?
昔はスタートから雨でレインタイヤはいていても、数周も出来ないやつがかなりいたのに・・・
496音速の名無しさん:2011/06/16(木) 00:02:19.32 ID:ip5DVcux0
というか、厳しいウェットで走らせないって言うのもありそうだが。
あとは昔のほうが当然排水性が悪い路面やタイヤだっただろうし。
497音速の名無しさん:2011/06/16(木) 00:04:52.84 ID:nJKnTjkx0
>>491
あれって直線が速くなるんだよ。
確か、インディ500でペンスキーが最初に始めたんだったと記憶してるが、効果絶大で
フィッティパルディが見事優勝したね。
498セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/16(木) 00:08:17.14 ID:XLFS7Mi70
電気制御を駆動系/ブレーキ系統に装入しドライバーのヒューマンエラーで不安定な
動作に陥らないように補助していること。
レインコンデイションでのタイヤテストを多く実施してドライバーが慣れていること。
499音速の名無しさん:2011/06/16(木) 05:25:37.42 ID:yFmiQD8+0
> 電気制御を駆動系/ブレーキ系統に装入しドライバーのヒューマンエラーで不安定な
> 動作に陥らないように補助していること。

しません。
なことしたらレギュ違反です。

やはりマシンの操縦性が向上していることと、SC導入とかSCスタートで水を飛ばしてからスタートするなどの
安全対策のお陰でしょう。
500セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/16(木) 09:39:35.53 ID:BeExob7u0
アフオな?!
それなら、ハドルシフトや電気式アクチュエーターによるセミオートマも禁止貝?
レインレースのドライバーエイドには有効だわな。
ABSも禁止貝?
501音速の名無しさん:2011/06/16(木) 10:27:54.50 ID:ip5DVcux0
少なくともF1じゃABS禁止だわなw
ABS解禁のカテって何があったっけ・・・
502音速の名無しさん:2011/06/16(木) 10:58:24.18 ID:zy1HaXqhO
ドライバーの操作によるもの以外の勝手な介入を禁止してるだけだろ
503音速の名無しさん:2011/06/16(木) 12:14:29.07 ID:ISya1xQR0
>>500
釣り針でかすぎだろ。
504音速の名無しさん:2011/06/16(木) 13:03:59.27 ID:2rkaPVGu0
電子制御禁止ならスピードリミッターはなぜ禁止にならない
505セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/16(木) 15:44:56.36 ID:/Gxhlyth0
例えばピットクルーとの交信に使う無線は
ドライバーが一々ピット前でサインボードを観る必要が無くなる
確認の手合図が必要無くなるのでステアリングやシフトレバーから手を離す必要も無い。
これも雨の時には....電気不要?w
506音速の名無しさん:2011/06/16(木) 17:00:24.22 ID:NWABrEKQ0
無線で車の動きを制御してんのか
507音速の名無しさん:2011/06/16(木) 20:19:25.07 ID:DAuEcLa60
http://sportsnavi.topnews.jp/f1/team/point

うーん・・・下位4チームは参戦する意味が無いような気が・・・
周回遅れで邪魔になるだけの存在でしょう?
508セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/16(木) 20:38:19.49 ID:/Gxhlyth0
>>506
そうだよ。無線でドライバーに「飛ばせ」、「スピードを落とせ」、「ピットに入れ」
「チームメートにコースを譲れ!。」、「ライバルをブロック汁!。」
 制御じゃねぇ〜?w。
509音速の名無しさん:2011/06/16(木) 20:53:37.94 ID:tMz40/Q80
>>507
ウィリアムズは違うと思う
510音速の名無しさん:2011/06/16(木) 22:27:19.80 ID:TkCI9YTG0
>>507
下位4チームってウィリアムズも同じくくりなのか
他の3つといっしょにしないでくれ

来週からは本気出すに決まってる
511音速の名無しさん:2011/06/16(木) 22:33:44.70 ID:tMz40/Q80
ポイント0(10位以内なし)のチームとポイントを1ポイントでも取ってるチームは
天と地の差がある
512音速の名無しさん:2011/06/16(木) 23:17:17.19 ID:NKrcFZXcO
>>507
ウィリアムズやベネトン(トールマン)も、予選落ちする位置から始まってチャンピオンにまでなったんだよ
513音速の名無しさん:2011/06/16(木) 23:24:58.71 ID:eGtNFjwO0
ロータスは徐々に力を付けてきてる
Q3とか
ロータスの一台(主にコバライネン) vs セカンドグループの誰か
って感じだし、油断すると食われるって絶妙のポジションよ
514音速の名無しさん:2011/06/16(木) 23:38:51.59 ID:ORbdVK1P0
セーフティーカーがグリッド先頭に止まってる時はなんでドア全開なの?
515音速の名無しさん:2011/06/16(木) 23:59:34.21 ID:qOzj2hbIO
覚えているだけでいいんで、セーフティーカーメーカーの推移を教えて下さい
フェラは有りましたか?
516音速の名無しさん:2011/06/17(金) 00:24:34.56 ID:wcZWmADN0
>>507
ザウバーのポイントが27で、そのうち可夢偉が25か・・・
517音速の名無しさん:2011/06/17(金) 00:27:00.08 ID:GwoI1hAYO
カウンタックは聞いたことある
セイフティーカールールが適用された1993年にフォードエスコートRSコスワースが走っていたのは覚えてる
518音速の名無しさん:2011/06/17(金) 00:40:37.78 ID:Edxm78/k0
F1オフィシャルサイトの、レースエディットのムービーで使われている音楽はどこかでまとめられていたりするのでしょうか?
どのレースの曲もかっこいいので、集めたいと思っているので教えてください。
519音速の名無しさん:2011/06/17(金) 02:22:10.67 ID:/VOX9g1e0
>>501
B・A・R・ホンダのフロントトルクトランスファーはABS的に片輪のロックを防いでいたと思う。
520音速の名無しさん:2011/06/17(金) 02:27:01.92 ID:/VOX9g1e0
>>515
サンマリノGPやイタリアGPでは、リヤの左右にイエロー灯がニョキ!って生えていた348はセーフティーカーだったと思う。

>>517
カウンタックは昔のモナコGPですね。
94年のTIのF1はポルシェだったね。
コレのペースが遅いからタイヤが暖まらず、セナは1コーナーまでのスタートダッシュがイマイチだったらしい。
521音速の名無しさん:2011/06/17(金) 03:29:54.17 ID:zsHyDMd9O
>>517 >>520
レスありがとうございました。
今みたいに、公式メーカーは決まってなくて、
各サーキットによって違うんですかね…
522音速の名無しさん:2011/06/17(金) 05:49:24.41 ID:kRWMTVtA0
>>519
>B・A・R・ホンダのフロントトルクトランスファーはABS的に片輪のロックを防いでいたと思う

アレは完全な機械式だし、何故に禁止されたのか不明だわな。
523音速の名無しさん:2011/06/17(金) 12:05:57.70 ID:BFpUzeHi0
>>522
最初はFIAにOKを出されていたと思った。
B・A・R・ホンダが活躍したら潰された感じ。
2重のの燃料タンクも他のチームでも使っていたらしいがヤラれたのはB・A・R・ホンダだったな。
524音速の名無しさん:2011/06/17(金) 14:31:44.65 ID:EGVbmupC0
>>523
タンク構造は関係ねえって。燃料全部抜けって言われたのに抜かなかったからだよ
さらに「アレを抜くと構造上走れないから燃料の一部ではない」とかアホな言い訳で恥の上塗り
525音速の名無しさん:2011/06/17(金) 16:04:01.32 ID:BFpUzeHi0
>>524
燃料抜きの作業をしたチームスタッフにも問題があったけど、もう燃料は無いって言ったが、調べられたらまだ入っていたとか。
バトンが叩き出したレース中のベストタイムは、マシン重量やP−IN時の燃料補給量とかを計算したら
レギュレーションの最低重量を一時下回っていてのベストタイムだった。

燃圧保持の為にコレだけの燃料が無いとエンジンに燃料が行かないって言っていたけど矛盾しちゃった。
(^m^)ゞ ポリポリ
526音速の名無しさん:2011/06/17(金) 23:02:10.44 ID:PZs8KcPB0
今回のレース前から雨でも晴れた時のレース同様の燃料を積むのですか?
少なくしたりはしないのか
527音速の名無しさん:2011/06/18(土) 02:10:23.49 ID:X08fcl+r0
下手に少なく積んで天候回復したり、赤旗中断後にドライのレースだったら燃料が足りんくなる。
ブローディヒューザーは、アクセルオフ時に燃料をエキマニで燃やすから余計に燃料が必要。
528音速の名無しさん:2011/06/18(土) 08:26:01.41 ID:+d6Oc0Ao0
>>518
亀だかshazamとかmidomiで探して買ってる。あとはニコ動のコメント欄に全部書いて有るよ。
529音速の名無しさん:2011/06/19(日) 06:13:46.39 ID:Q0TnDiQ40
初年度モナコの予選はどうしてタイム差どおりの順位になっていないんですか?
どういう制度だったのでしょうか。
530音速の名無しさん:2011/06/19(日) 11:23:17.52 ID:2L9s1TZk0
>>529
気になって調べてみたが、
1950年のモナコは木曜と土曜に予選が行われて、
1回目の予選で上位5台のグリッドが決定され、
残りのグリッドは2回の予選の中で出したベストタイムから決められため
決勝グリッドの並びがこのようになったということらしい
http://en.wikipedia.org/wiki/1950_Monaco_Grand_Prix

ただこれがこのときのモナコだけの特別ルールだったのかとか
実際にどのようなスケジュールでレースウィークが進められたかなどは不明

ちなみに、当時のグリッドの並びはこの動画を見ても分かるように
1列目から3台-2台-3台-2台という順番になってたため、
最初の2列5台を1回目の予選で決めてたということになる
http://www.youtube.com/watch?v=5tXf4UMqqLw
531音速の名無しさん:2011/06/19(日) 14:37:32.75 ID:Q0TnDiQ40
>>530
ありがとうございます。
何故突然特別な方式を採ったのか不思議ですが、上位の順位については納得しました。
532音速の名無しさん:2011/06/19(日) 17:40:06.17 ID:cuFhxNR80
カナダの赤旗中に国際映像が追ってたグラサン女誰?
533音速の名無しさん:2011/06/19(日) 17:41:46.83 ID:FpyB528P0
リアーナ
534音速の名無しさん:2011/06/19(日) 19:50:21.18 ID:cuFhxNR80
Thanks!!
535音速の名無しさん:2011/06/19(日) 22:22:03.08 ID:DcFdw35k0
>528
ありがとうございます。
ニコ動にも動画があがってるのですね。
どうもありがとうございます。調べてみます!
536音速の名無しさん:2011/06/19(日) 22:28:41.21 ID:Eue3DId00
シーズン前の新車発表の時にホイールベースや車幅など車の基本的な寸法などが公表されますが
一年中その設計は同じなんですか?
例えばモナコなど特殊なサーキットで全く違う設計のスペシャルマシンにしたりとかしないんでしょうか?
537フラッド:2011/06/19(日) 22:33:11.17 ID:0kycIHDR0
することもある。

ホモロゲーションのかからないパーツはレギュレーション内で変更自由。
538音速の名無しさん:2011/06/19(日) 22:39:25.84 ID:j1tVGrrq0
>>536
まず新車発表時に公開される車体寸法ですがF1のイラストレーターさんが、
全部嘘ですとか言ってたから正確な寸法ではないみたいです。
基本的な車体設計に関しては大幅に変えることは少ないです。
まずクラッシュテストに関わる部位はシーズン中の設計変更が認められません。
次にホイールベース変更は、かなり大幅な変更で車の動きが根幹から変化するので、
よほど車に問題がない限り面倒なので変えません。使えなくなるデータ多くなるし。
モナコやモンツァなど特殊なサーキットへの対応はハンドルの切り角をいつもより
大きく取れるようにするとか専用のウィング用意するとかで済ませるのが主流です。
539音速の名無しさん:2011/06/20(月) 00:11:28.73 ID:zFF1M1xL0
今では必須の装備とも言えるピットとドライバーを繋ぐ無線ですが、
このシステムが導入されるようになったのはいつ頃からですか?
なんか昔の映画見てたら無線がなくて、
現場に行って初めて事故がが分かる…という描写があったので。
540音速の名無しさん:2011/06/20(月) 00:17:08.13 ID:0D0Kwi/h0
フォーミュラカー基礎講座#6トランスミッションの巻きにて
クラッチリングと説明されていた円盤の横に付いてる片側5個の
突起がドグリンクってことでいいのでしょうか?
そして歯車ギヤからの動力が5個のイボイボに伝達されクラッチリングを回し
クラッチリングがタイヤに繋がるシャフトを回すってことでしょうか?
541セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/20(月) 04:59:32.53 ID:iIpL8xff0
>>539
it's since 1984年。
542音速の名無しさん:2011/06/20(月) 06:42:30.38 ID:o0XZiSSY0
大破したマシーンて、部品の再利用て無理なん?
543セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/20(月) 07:34:53.91 ID:iIpL8xff0
無理じゃねぇ〜だろぅが、現代のF-1チームは実戦では使用しないだろ。
少なくても変形したパーツは無理だろぅ〜し、クラッシュでストレスを受けたパーツは
強度が低下するからね。
544音速の名無しさん:2011/06/20(月) 07:36:06.83 ID:Pj+iZjBI0
>>540
ギアの突起とクラッチリングで動力をつないだり切ったりする機構を
ドグリンクと言うのかもしれないですね
545音速の名無しさん:2011/06/20(月) 15:22:43.24 ID:BJRq6BJW0
>>542
工場でチェックして、使えるものは使うでしょう。
546音速の名無しさん:2011/06/20(月) 15:57:27.34 ID:R4sSQkI60
カーボンファイバーって、最終的にはどう処理するんですか?
溶かしてまた固めるとかできないですよね?
かちかちに焼いてから、灰から炭素を取り出してリサイクルとかしてる?
547音速の名無しさん:2011/06/20(月) 19:01:01.77 ID:0D0Kwi/h0
>>544
お答えありがとうございます
動力の伝達経路が
エンジン-入力側ギヤ-出力側ギヤ-ドグリンク-クラッチリングだとすると
ほんのちょっとの切り欠きで取り付けてあるあんな薄い板1枚に
エンジンの全ての力がかかっている事になり、信じがたいんですが・・・
548音速の名無しさん:2011/06/20(月) 19:41:19.18 ID:flwcdrs00
ドグミッションはトルクがかかってない時しか操作しないよ
549音速の名無しさん:2011/06/20(月) 21:41:06.82 ID:0D0Kwi/h0
>>548
すみません
>>547>>540が合っていると仮定して、任意のギアを選択し
タイヤを駆動している時の状態を言っています
操作時の話ではないです
550音速の名無しさん:2011/06/20(月) 22:47:11.36 ID:NnZoHOl70
>>549
今動画見てみたけど、アレで言ってるクラッチリング=カウンターシャフト上のドグリンクをスライドするリングの事だね。
>>540の質問はドグリンクとは何かだよね?
ギアを切り替える為にシフトフォークで動かされている5つの突起のついたリング(クラッチリング)に
カウンターシャフトの回転を伝えている筒状の物(もしくはそれとクラッチリングでのassyとして呼称)をドグリンクと呼ぶ。
映像の2分半辺りでドリブンギアに筒状の物を差し込んでるのがソレ。

信じがたいんですが・・・と含みを持たせてるという事は他の考証があるのかな?
例えばクラッチリングはギアをセレクトするだけで、動力自体は他が受け持っているというような。

信じがたいだろうけど、アレより肉薄であれより高速で振動したり衝撃も継続的に有る重要で過酷なパーツもある。
適切な素材と処理と精度があれば実現できる事なんだよ。
551音速の名無しさん:2011/06/20(月) 23:26:54.96 ID:hgKXJt8h0
長谷見昌弘のファステストラップの件ですが、
仮に誤計測であったとしても、公式に確定されたならばもはや変更できないと思うのですが、
実際公式にどちらに確定したというのはないんですか?
552音速の名無しさん:2011/06/20(月) 23:44:26.74 ID:0D0Kwi/h0
>>550
>映像の2分半辺りでドリブンギアに筒状の物を差し込んでるのがソレ。
改めて映像を見直して、クラッチリングの一番厚みのある突起部分表裏5カ所づつ
計10カ所の内側に切り欠きがありそこで筒状のものを駆動しているのが
理解できました
また強度も充分そうなのが想像できました
(ギアの幅の線で受けた力をクラッチリングの突起の5面で受け止め
クラッチリングの10の内溝でシャフトを回す でいいんですよね?)

ありがとうございました
553音速の名無しさん:2011/06/21(火) 00:31:30.53 ID:4Ld6hqMN0
F1好きな人は普段どんな車に乗っていますか?
554音速の名無しさん:2011/06/21(火) 00:36:58.51 ID:kgQ0eAlb0
>>551
後日訂正されたことが伝わっておらず、海外では既成事実化してしまってるらしい。
でも間違いは間違いなので、そのうち訂正される、ぐらいに思っておきましょう。
555音速の名無しさん:2011/06/21(火) 00:44:56.69 ID:TDXWIzIR0
音速はだいたい時速1200kmくらいですが、
なぜF1は「音速バトル」なんですか
556フラッド:2011/06/21(火) 00:50:40.33 ID:kOAQ1MRs0
イメージ作り
557音速の名無しさん:2011/06/21(火) 01:06:33.00 ID:c5lV7bof0
>>553
リアウインドウに”powered by ほんだ"、”まーるぼろ”、”ぴあ”
等のステッカーを貼った、どノーマル激ダサのクイント・インテグラあたりだろ、たぶん
558音速の名無しさん:2011/06/21(火) 02:12:01.51 ID:FDJjps7v0
>>554
>仮に誤計測であったとしても、公式に確定されたならばもはや変更できないと思うのですが、
という点についてはどうですか?
559音速の名無しさん:2011/06/21(火) 06:25:09.16 ID:e9caJXsP0
>>555
単なるイメージアップ効果でしょ。

例えば衣笠、パトレーゼが鉄人ではあるまい。
560音速の名無しさん:2011/06/21(火) 08:51:13.62 ID:aaMbHOqj0
>>555
あーちゃんがゴリラだと言われても握力で人殺したりしないだろ?
561音速の名無しさん:2011/06/21(火) 09:55:49.13 ID:SbdCVWk6O
>>555
セナが存命の時、フジテレビで煽り文句で言われた「音速の貴公子」って単語に対して、
「音速は気温や圧力で変わるから、通常気圧でもマイナス200℃位ならF1でも音速って言えるよね?」
って茶目っ気のあるコメントを言った事がある。
セナが言った温度は俺の記憶が曖昧だからマイナス200℃ではなかったかも。
562音速の名無しさん:2011/06/21(火) 11:46:35.22 ID:mwurHu/y0
>>553
俺はミニキャブトラック。
もう一台買うならプロボックスかコンフォートあたりがいいかと思ってる。
563音速の名無しさん:2011/06/22(水) 02:19:12.54 ID:YeF/GOen0
ペナルティでレース後に20秒加算されることがありますが、
後ろの車とは常に10秒以内で争っていたところ、後ろの車だけが
一位の車に抜かされて周回遅れになったという場合、順位の変動はないんですか?
564音速の名無しさん:2011/06/22(水) 09:52:28.85 ID:MTWDKwYy0
>>563
トップがチェッカーを受けたらそれ以降の車は
今走っている周回までしか行うことが出来ない
たとえばレース総距離が50周だとしたら、
1周だけ周回遅れになったマシンは49周、2周なら48周までしか走れない

>>563のケースに当てはめた場合、
前の車はトップと同じ50周を走りきることが出来るが、
周回遅れになった後ろの車はたとえ前との差が1秒であったとしても、
49周を完了した時点でチェッカーを受けることになるので、
前の車との最終的なギャップはちょうど1周分となってしまう

それなので、レース後に20秒ペナルティが出されたとしても順位変動はない
(1周が20秒以下のサーキットでもあれば問題になるだろうが現実的にあり得ないので)
565音速の名無しさん:2011/06/22(水) 10:03:06.31 ID:zjWyGdWQ0
そういうのも考慮したら次戦グリッド降格とか出しそう。
566音速の名無しさん:2011/06/22(水) 10:52:27.35 ID:E4RP7adIO
インディの話なんだけど、JR・ヒルデブランドのJRってなんの略かわかる人いますか?
567音速の名無しさん:2011/06/22(水) 10:59:55.31 ID:3itPPQSm0
Jr
568音速の名無しさん:2011/06/22(水) 14:30:02.98 ID:llatf8s/P
ヘルメット以外に首の後ろところにはめてるものは何ですか?
昔のドライバーははめていなかったように思うのですが

名前、何のためか、導入時期がわかりましたら教えてください
569音速の名無しさん:2011/06/22(水) 14:35:49.25 ID:MaGVZPOn0
570音速の名無しさん:2011/06/22(水) 15:03:31.24 ID:IqOH5MUT0
>>564
二分加算ペナルティとかないんですか?
571音速の名無しさん:2011/06/22(水) 15:47:00.03 ID:llatf8s/P
>>569
ありがとうございました。

80年代のドライバーはコーナーにおいて曲がる方向に
首を傾けていますが(自分もコーナーで首が傾きます)
現在のドライバーは首があまり動かないように思います
HANSの影響があるのでしょうか?
572音速の名無しさん:2011/06/22(水) 16:11:53.92 ID:qmTiftB+0
ドライバーの体力がそれだけ強くなってるってことだと思う。
昔だってプロストなんかは首が曲がらないことで有名だったし。

でも、V10最後の方はスピードも速かったので
逆回りのブラジルなんかはドライバーの首が耐えられなってたりもした。
573音速の名無しさん:2011/06/22(水) 17:04:42.35 ID:MTWDKwYy0
>>570
現在のレギュレーションに記載されているペナルティは以下の通り
1. ドライブスルーペナルティ
2. 10秒ストップペナルティ
3. タイムペナルティ
4. 次戦でのグリッド降格
5. 戒告処分(今年のイギリスGP以降からは、累積3回の戒告処分で次戦5グリッド降格)
6. レース結果から除外
7. 次戦出場停止

ただし、ラスト5周の間およびレース終了後に
1のペナルティに該当した場合はレースタイムに20秒加算
2のペナルティに該当した場合はレースタイムに30秒加算となる

で、それ以外の場合にレース後タイム加算されるのは
3のケースだけれども、これが適用されることはあまりないし、
適用されたとしても1の場合の20秒加算よりも少ないタイム加算になるはず
(最近では去年のヨーロッパGPで9名のドライバーに5秒加算ペナルティが出た)

それなので、レース後のタイム加算としては
2が適用された場合の30秒加算が一番重いものになり、
それ以上のペナルティだと判断された場合には
4・6・7のいずれかが下されることになるはずなので
2分加算というようなペナルティはおそらく適用されることはないと思う
574音速の名無しさん:2011/06/22(水) 18:09:44.76 ID:llatf8s/P
>>572
ありがとう、
首鍛えますw
575音速の名無しさん:2011/06/22(水) 20:41:46.46 ID:etYwuN8M0
昔はフライングで60秒加算のペナルティがあったな。
今はドライブスルー程度だが。
576音速の名無しさん:2011/06/23(木) 01:50:45.11 ID:nydEnOQk0
>>573 >>575
ありがとうございました
一位の車に周回遅れにされた車は、一位と同一周回の車全員に周回遅れにされた扱いになるのですね
577音速の名無しさん:2011/06/23(木) 02:15:15.05 ID:EmcX8ecn0
ところで、1953年フランスの最速ラップは、ファンジオとアスカリの二人でいいんですよね?
何故か『F1全史』ではファンジオのみとなっていますが。
公式サイトは相変わらず意味不明です…。
578音速の名無しさん:2011/06/23(木) 08:12:54.30 ID:nqksDtlx0
>>566
John R. Hildebrandがフルネームだったと思う

インディ500を思い出すと切なくなるぜ
579音速の名無しさん:2011/06/23(木) 18:52:05.07 ID:Hs1UXV5W0
ハミルトンが黒人であるというのは
どのぐらい衝撃的なことなのでしょうか?


日本からあんまりでないからいまいちわからんです
580音速の名無しさん:2011/06/23(木) 19:47:20.98 ID:D8MK+Kqv0
黒人がアメリカの大統領になるくらいじゃない?
581音速の名無しさん:2011/06/23(木) 21:16:16.45 ID:9wDQQHKZ0
反日の日本政府くらいの衝撃。
582フラッド:2011/06/23(木) 22:53:30.79 ID:KWAuRnan0
>>579
個人的には、ハミルトン11歳の初契約時にニュースになっていたので、それを見ていたなら衝撃的なものはほとんど感じないと思う。

実際に折れは感じなかったし。
583書斎派マニア:2011/06/23(木) 22:54:05.03 ID:2Rxz3NwiO
>>577
資料によって、ファンジオとアスカーリの2人としているものとファンジオのみとしているものがあり、どちらが正しいか判然としない。

このため、53年のアスカーリの年間得点も、47点としているものと46.5点としているものがある。
584音速の名無しさん:2011/06/23(木) 22:57:27.91 ID:sxjd78m10
携帯とPC使ってふたつのコテ使ってるのか
585音速の名無しさん:2011/06/23(木) 23:09:25.32 ID:en8u+IbQ0
サーキットによって予選のタイム計測ラインと決勝のゴールラインが変わるところがありますが(今あるかは分からない)
なぜでしょうか?
586フラッド:2011/06/23(木) 23:17:14.08 ID:KWAuRnan0
スタート位置はグリッド後方のシグナルの見やすさ等で変更されたり…

ゴールは計測用機器埋め込んであるので、変更不可。

こんなところ…かも。
587音速の名無しさん:2011/06/23(木) 23:33:04.62 ID:sxjd78m10
>>585-586
そういうの止めな 
588フラッド:2011/06/23(木) 23:35:28.27 ID:KWAuRnan0
??
どういうの?
589音速の名無しさん:2011/06/23(木) 23:37:56.01 ID:sxjd78m10
>>588
オッサンなりきりでしょ?
フラッドはトリップつけてたし。
590フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/06/24(金) 00:03:20.13 ID:KWAuRnan0
>>589
いや折れ。

スマホ変更後、今になってトリップが付けられるようになった。
591光速U  ◆AB1nU37FA45j :2011/06/24(金) 00:05:38.39 ID:RQ03e7Sx0
>>590
え、ホントに本人なのか???

トリップないから最近のはずっと偽者だと思ってたぞw
592フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/06/24(金) 00:09:38.37 ID:gx40fIHL0
スマソ
これからはトリップ付きで

ってか、今さら折れのコテかたっても面白くないだろ。
593書斎派マニア:2011/06/24(金) 00:23:52.51 ID:Polcuf5/O
ワロタw
594音速の名無しさん:2011/06/24(金) 00:34:56.51 ID:8vaF6N+t0
>>583
ありがとうございます。
ファンジオのほうは有効得点すら二説存在することになりますね。

アスカリにファステストを認めない説の根拠はなんでしょうね。
アスカリ37周目の時計自体に異議を唱えるものなのか、
或いは、フランスの主催者が複数ファステストを認めなかったのか。
595書斎派マニア:2011/06/24(金) 23:01:54.46 ID:Polcuf5/O
>>594
記録に関する疑義が生じているなら資料に何らかの注釈があるはずだが、二説存在していることに触れている資料すら見当たらなかった。

当時の公式発表自体が不明瞭だったのかもしれない。
596音速の名無しさん:2011/06/24(金) 23:13:31.50 ID:B0BEhjQp0
単一言語の日本と記録の集計が違う欧州との違いに気付け。
597音速の名無しさん:2011/06/24(金) 23:50:59.76 ID:1IOscsgy0
ちょっと意味がわからないですねえ
具体的にどういう説です?
598音速の名無しさん:2011/06/24(金) 23:57:15.40 ID:B0BEhjQp0
>>597
バカには理解不能
599音速の名無しさん:2011/06/24(金) 23:58:45.79 ID:1IOscsgy0
人類みんなバカという説か、くだらない
600音速の名無しさん:2011/06/25(土) 02:40:37.18 ID:L+Cip/Wm0
どなたか全周のラップタイムが見られるサイトご存知ないでしょうか?
FIAのオフィシャルサイトでは直近のレースのものしか見られないんで
それ以前のレースのものも見られるようなサイトあれば教えていただきたいです
601音速の名無しさん:2011/06/25(土) 18:41:44.97 ID:/XRBoylX0
今年のKERSについておしえてください

今年のKERSは昔みたいに一周で使える秒数とか制限がないのでしょうか。
数周走ってチャージした分を1周で一気に使い切る事が今年は可能なのでしょうか。
可夢偉の走りを見てると1周アタックして1周スローダウンしてまた1周アタックってのをやってるような感じですが。

どうなんですか?
602音速の名無しさん:2011/06/25(土) 22:39:17.54 ID:S7n60jMC0
>>601
KERSのレギュレーションは以前と同じで1周の放出量は400kJまで
出力の制限は60kWなので、KERSを使用できるのは1周あたり約6.6秒間

スローラップを挟むことがあるのは、
アタックラップではブレーキの安定性の方を重視するために
KERSのチャージをオフにして走ることがあるため

それなので、アタックラップの次の週はKERSのチャージが十分に出来ていないので、
1周スローラップを挟みながらKERSをフルにチャージさせ、
次の周でまたアタックラップを行うというやり方をする
603音速の名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:13.86 ID:8ddQD8df0
KERSの件で便乗質問です(超・初心者ですが)
フォーメーションラップ直後って、KERSはフルチャージされているんですか?
あんなノロノロと1周走っただけでフルチャージできるものなんですか?
604音速の名無しさん:2011/06/25(土) 23:14:58.89 ID:pRQ2CH1B0
ピットにいる間に充電して送り出すんだよ
605音速の名無しさん:2011/06/26(日) 00:22:36.17 ID:MvNmXRQ50
レコノサンスがあるでしょう。
606音速の名無しさん:2011/06/26(日) 00:27:02.60 ID:7jEt1ATS0
F1じゃないんだけど教えてください
パイクスピークの話題はモタスポ板じゃやらないんでしょうか
607音速の名無しさん:2011/06/26(日) 06:51:43.47 ID:O9PBHjd60
予選と決勝の間にエンジンの設定を変更て
今まで何をしていたの?
608音速の名無しさん:2011/06/26(日) 10:58:21.09 ID:WvGFcPni0
ベッテルってなんであんなに速いの?
もしかしてF1史に残るような天才だったりするの?
609セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/26(日) 12:44:49.09 ID:r2O2NJgk0
ベッテルの資質が優れているのは間違いの無いところでしょうが
それは他のF-1パイロットでも同じこと。
F-1でドライバーの能力の占める割合なんてたかが知れています。
レッド.ブルチーム及び搭載パワーユニットが全て上手く運営されている現在に
偶々所属しているだけで少し運も彼に味方しているだけでせう。
610音速の名無しさん:2011/06/26(日) 12:59:07.26 ID:Z/u5lKOF0
特例が認められれば
自動車レース公式戦デビュー戦がF1でデビューできますかルール上
611音速の名無しさん:2011/06/26(日) 13:12:22.21 ID:C88ReFXV0
テストて一定の距離を走って認められたケースがあるから有り得るかな。
バレンティーノ・ロッシがF1デビューしたらそんな感じだったのかもね。
612音速の名無しさん:2011/06/26(日) 17:51:46.71 ID:yMxEjbj20
井出の一件で実績が無いと厳しくなった感がなるなぁ
613音速の名無しさん:2011/06/26(日) 18:29:13.70 ID:vP80GE5X0
アイルトン・セナが生きてたらロッシみたいになってたんかな。
614音速の名無しさん:2011/06/26(日) 20:20:11.56 ID:WvGFcPni0
>>609
じゃあレッドブルじゃなかったらここまでスゴい成績は出てない可能性が高いの?
615セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/26(日) 21:08:37.87 ID:r2O2NJgk0
レッドブルは最近5.6年位でやっとトップチームに登り詰めたチーム。
伸び盛りの若い香具師とレッドブルの歩調が偶然合って出た結果。
下位チームで走れば時々は目立った走りは出来た鴨しれないが
いつも表彰台を狙える安定した早い走りは不可能だったろぅ。

以前はマシン(チーム)50%、ドライバー25%、エンジン/タイヤ25%だったけど
タイヤはワンメーク、エンジンだって余り変わらないから
マシン(チーム)の比率が高まっているのには違いない?w。
チームが行うピット/タイヤ戦略なんてたかが知れているw。
616音速の名無しさん:2011/06/26(日) 22:54:33.15 ID:E9BgmFib0
トロロッソでの優勝は衝撃的だったけどなあ。
617音速の名無しさん:2011/06/27(月) 00:33:30.92 ID:hDUcvFNm0
そもそも、FBMWでぶっちぎったことからBMW関係者に注目されたしな。
618音速の名無しさん:2011/06/27(月) 03:25:18.51 ID:eXAi0j730
同じチームで同じマシンに乗っているベッテルとウェーバーの差は、これはドライバーの腕の差?
619音速の名無しさん:2011/06/27(月) 03:26:38.00 ID:ir3o2eOs0
昔みたいにハッキネンがぶっちぎりの1位でレース進めていても
途中でリタイアとかハラハラどきどきさせられる展開がなくて
最近は面白くないかな
620音速の名無しさん:2011/06/27(月) 03:29:01.73 ID:ir3o2eOs0
つか、今回リタイアゼロだよな・・・波乱少なすぎる
621音速の名無しさん:2011/06/27(月) 03:31:01.69 ID:TVpn6PiX0
>>618
その通り。ドライバーの腕とは車を速く走らせることだけじゃなく速いマシンを得たり
チーム内での立場を強くしたり、果ては運を味方に付けるかどうかまでもその範疇。
つまりウェバーだけではなく、可夢偉やカーティケヤンとの差もドライバーの腕の差と言うことになる
622音速の名無しさん:2011/06/27(月) 04:30:01.44 ID:SCf9zBJx0
仮にベッテルが毎回Q1で敗退するチームに在籍していたら、速くは走れない。
つまりどんなドライバーでもマシンのポテンシャルを超える走りはできない。
F1にステップアップしたドライバーの力量はほとんど差がないから、優勝できるトップチームに
移籍しないと結果は残せないのだ。

トロロッソでポール獲得や優勝したベッテルは周囲にアピールし、レッドブルへ移籍。
そのレッドブルが優勝できる力をつけたチームに成長したから、ベッテルは運が良かったのだ。
ベッテルとウエバの差は力量差だろう。

とにかくこの世界は勝てるチームに移籍しないと結果を残せないからね。
623音速の名無しさん:2011/06/27(月) 05:41:37.28 ID:cztDqqX70
なら96年フェラーリで3勝したシューマッハて凄くないか?
チームメイトは全然ダメだったのに
624音速の名無しさん:2011/06/27(月) 07:05:45.21 ID:sGtag6lz0
>>623
開幕戦でアーバインが顎より予選で上位についたら、顎が逆切れ
顎はそれ以降、自分に開発パーツを優先するよう仕向けた結果だから、すごいといわれてもね
625音速の名無しさん:2011/06/27(月) 09:44:52.46 ID:hDUcvFNm0
今年も去年はナンバー2だったのに自分向けのマシンつくらせてるしな・・
結果タイヤがもたないマシンになってるし。
626音速の名無しさん:2011/06/27(月) 19:45:49.92 ID:SGNO0XVs0
LMPカーってTCSとかついてるの?
627音速の名無しさん:2011/06/28(火) 04:07:02.07 ID:9Qs+vpGz0
98年のM・シューマッハ、決勝でハッキネンやクルサードに
4秒も速く走ってた時のあったのに、その年の予選異常に遅かったのか
理由がわからない
628音速の名無しさん:2011/06/28(火) 06:06:57.98 ID:HMRgMSvc0
インディカー・シリーズ 
チャンプカー・ワールド・シリーズ

どちらがレベル高かったのですか?
チャンプカー・ワールド・シリーズのチャンピオンてF1ドライバー多いけど
インディカー・シリーズのチャンピオンでF1ドライバーて聞かない

レベルが低くて給料が安いからF1に来ただけなのだろうか
629セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng :2011/06/28(火) 08:30:52.49 ID:9tTiZVru0
<<チャンプカー・ワールド・シリーズのチャンピオンてF1ドライバー多いけど>>

反対だ!。
F-1チャンプがワールドカーシリーズに挑戦していた数より
ワールドカーシリーズチャンプがF-1に挑戦していた数の方が少ない。
630音速の名無しさん:2011/06/28(火) 12:48:03.55 ID:0rpY3jadO
バーニィとトッドってどっちがつおいの?
631音速の名無しさん:2011/06/28(火) 13:19:16.98 ID:YX8QVPMV0
バー二ー 興行サイド 終身
トッド    規則サイド 選挙あり
632音速の名無しさん:2011/06/28(火) 20:42:28.49 ID:zlKGxVhu0
去年のシルバーストーンの動画見れるとこない?
633音速の名無しさん:2011/06/28(火) 22:09:41.70 ID:HMRgMSvc0
コーナーまでサイドバイサイドで同時に突っ込んだら
内と外どちらに優先権があるのだろうか
634フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/06/28(火) 22:27:11.50 ID:5doFoIdQ0
イン側。
635音速の名無しさん:2011/06/28(火) 23:05:35.11 ID:HMRgMSvc0
サンクス
636音速の名無しさん:2011/06/29(水) 01:49:15.58 ID:lWJnQyxf0
オンボード映像でフロントタイヤが旋回時やブレーキ時に
部分的にテカるエリアが出来る事が多々あるんだけど
テカってるところはタイヤがとろけている状態という認識でおk?
637音速の名無しさん:2011/06/29(水) 06:18:30.27 ID:TaEB37Hu0
ドライブスルーペナルティーとかて誰がどうのようにドライバーに知らせるのですか?
638音速の名無しさん:2011/06/29(水) 07:20:09.59 ID:1OCALaAC0
メインストレートのコース上で運営がボードで知らせてるが
合わせてチームが無線で知らせてる様に見える
639音速の名無しさん:2011/06/29(水) 08:02:55.74 ID:WtkRWvyqi
スチュワードがペナルティ決定→チームへ通知→チームラジオでドライバーへ
同時にホームストレートでサインボードで知らせてる

昔はチームがペナの内容を勘違いしてドライバーに正しく伝わらないなんて事が結構あった
640音速の名無しさん:2011/06/29(水) 09:18:30.48 ID:Ch+e0r9Y0
>>636
タイヤは全面的にとろけてるけど、Gの掛かり方で表面がやや荒れたりテカったりするだけだと思う。

モルタルをコテで塗るときに、コテの滑らせるスピードや角度、圧力で表面が荒れてつや消しになったり、
滑らかにテカらせたりできるのと同じじゃないかな。
641音速の名無しさん:2011/06/29(水) 19:37:56.25 ID:lWJnQyxf0
>>640
ありがと。
642音速の名無しさん:2011/06/29(水) 22:08:57.95 ID:EEo+HmaL0
フラットスポットとは違うの?
643音速の名無しさん:2011/06/29(水) 22:15:25.50 ID:rVUTNXer0
>>642
フラットスポットというのはブレーキロックでタイヤが部分的に減ってしまうこと。
タイヤを真横から見ると円ではなく直線的な部分が出来てしまうことを指します。
上記のは旋回時のGでタイヤの表面ゴムが一方向に寄ってしまって、
光線の具合でてかって見える部分が出来る現象じゃないかな?
644音速の名無しさん:2011/06/30(木) 11:35:10.84 ID:OLGXv9FD0
>>643
フラットスポットの話くさくね?
645音速の名無しさん:2011/06/30(木) 13:45:01.78 ID:uG4JFABJO
聞きたかったのは>>643の後半部分です
例えば左旋回時に右フロントを見ると、タイヤ中央部分から外側にかけててかった部分が現れ
ストレートに入ると消えます
またブレーキ時にも(ロックしてない)タイヤ中央部分に同じのが現れます
ネガティブキャンバーなので接地部分非接地部分の境界付近が
熱で液化するのかと思い質問した次第です
646音速の名無しさん:2011/06/30(木) 20:23:46.96 ID:+PhalsYX0
>>644

フラットスポットの話じゃないでしょ。
わかり易いのはトルコの第八ターンの時のオンボード見るとよくわかる。
647音速の名無しさん:2011/07/02(土) 03:39:00.14 ID:h6x5iq+R0
部品やパーツ関連の質問なのですが
F1のクラッチにはエクセディやFCCといった日本のクラッチメーカーが供給しているのでしょうか?
違うのなら、どこが供給しているか知りたいです。

よろしくお願いいたします
648音速の名無しさん:2011/07/02(土) 21:22:16.73 ID:40UDp6C10
タイヤ変えてるスタッフとかバイトしなくても生活できるのかな
649フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/02(土) 21:49:39.48 ID:lhf3MIG50
>>648
そんな時間はない。
650音速の名無しさん:2011/07/03(日) 00:16:08.90 ID:SFlZymn50
>>648
俺タイヤ替えてるスタッフだけど普段はコンビニでバイトしてるよ
651音速の名無しさん:2011/07/03(日) 00:42:36.18 ID:Wsf2xvfE0
>>650
近くのコンビニでやたら商品の陳列作業速い店員いたけど、あれおまえか!?
652音速の名無しさん:2011/07/03(日) 02:31:19.89 ID:h6Gn8m310
>>651
タイヤ替える人の仕事ってすげぇ単純じゃんw
ナットキャッチ式のレンチだし、ロックピンも無いから他カテゴリのよりもっと楽。

タイヤマンA・停車する瞬間レンチを突っ込みトリガを引き、反動が抜けた瞬間腕を引く
タイヤマンB・着いてたタイヤを外す(この間にAはガンの回転切り替えをする)
タイヤマンC・新しいタイヤを嵌める
タイヤマンA・嵌る瞬間レンチを突っ込み締め、打撃音が変化した瞬間
武道(或いは戦隊ヒーロー)の構えの様に片手でレンチを引き、同時に反対の手で手刀を繰り出す。
653音速の名無しさん:2011/07/03(日) 03:08:45.86 ID:wjDc+Ycl0
いらないドライバーのタイヤ交換にわざと失敗したりとかしなきゃいけないからそこまで簡単でもない
654音速の名無しさん:2011/07/03(日) 05:54:22.15 ID:Ahnw4gPC0
タイヤマンはレース中以外はなにやってんのかな
メカニックなのかな
655音速の名無しさん:2011/07/03(日) 06:18:19.13 ID:Yw7Loz0e0
5秒でタイヤ交換できるまでどれほどのトレーニングがいるのだろうか
656音速の名無しさん:2011/07/03(日) 07:24:35.20 ID:LZSHpH3J0
レッドブルとか3秒台だしそこまでやろうとすると相当の訓練がいると思うが
657音速の名無しさん:2011/07/03(日) 07:47:37.68 ID:UfoJDVGN0
昔はタイヤ交換時間が5秒台ならば絶賛されたのだが、もう遅い時代か。
作業性も向上してるから現在は3秒台もたたき出せるのか。
658音速の名無しさん:2011/07/03(日) 09:22:26.30 ID:ynvOj+Rp0
1秒くらいならコース上で稼いだほうがいいかも
659音速の名無しさん:2011/07/03(日) 09:26:16.05 ID:xcc9yZwO0
>>658
お前ちゃんとF1見てないだろ
ピット作業コンマ数秒落としただけで順位入れ替わるのに・・・
660音速の名無しさん:2011/07/03(日) 09:28:54.88 ID:Fp7isv+b0
1秒違ったら随分違うからなぁ
ザウバーが残念なのはピット作業の遅さもあるし
661音速の名無しさん:2011/07/03(日) 10:23:02.07 ID:UfoJDVGN0
ライバル車が平均時速200キロで走行してるならば、毎秒55m移動してるからなあ。
ピットストップのコンマ何秒の差で順位が入れ替わるのも納得できる。
662音速の名無しさん:2011/07/03(日) 13:53:54.38 ID:QNgosfbmP
タイヤ交換時に一本だけおくれる理由って何?

クレーのミス?
車体の不具合?
663音速の名無しさん:2011/07/03(日) 14:01:30.72 ID:ek2nF0gY0
締め付けナットがかじりついて外れない
664音速の名無しさん:2011/07/03(日) 14:24:02.73 ID:n4DVBrKz0
もちろんクルーの凡ミスもあるし
メカニカルトラブルもある
ドライバーとピットの連携ミスもあるしね

上位チームほどそんなミスを回避するのにいるんな手立てを考えてる

でも人がやるスポーツだからミスは無くならない
だからこそ面白いw
665音速の名無しさん:2011/07/03(日) 15:47:03.10 ID:UfoJDVGN0
人間がやることは必ずミスは発生する。
666ポルシェ908/3LH:2011/07/03(日) 15:48:08.00 ID:nh8D6P0c0
昔USAにはタイヤ交換専門の兄弟がインデイ等で活躍していたが...
667音速の名無しさん:2011/07/03(日) 17:39:39.06 ID:8INMwwEz0
F1ドライバーて、レーサー希望の何人に一人の割合でなれるのか
668音速の名無しさん:2011/07/03(日) 18:57:06.22 ID:hed+FOFoO
F1はマシンの力や、ファーストセカンドの待遇差や、政治力やスポンサーマネーなど、
ドライバーの実力で公正に勝負できないアンフェアでややこしいスポーツですか?
669音速の名無しさん:2011/07/03(日) 19:36:10.28 ID:8INMwwEz0
フォーミュラ日本で全レース1位なら金なくてもなれる気がするけど
670音速の名無しさん:2011/07/03(日) 19:48:20.33 ID:CxkkCZki0
>>669
っ 2000年虎之介
10戦8勝
671音速の名無しさん:2011/07/03(日) 19:55:22.41 ID:zJDhcPgz0
トヨタが参戦二年目のシーズン前に
トヨタ本体で行ってる「カイゼン」と同じ手法でピットストップ時の
無駄を洗い出してピットストップ1秒位縮めてたね
672音速の名無しさん:2011/07/03(日) 20:06:49.83 ID:Fp7isv+b0
ワンタッチドーン!
673音速の名無しさん:2011/07/03(日) 20:22:25.25 ID:iph3piGvO
次戦イギリスGPの見所を教えて下さい
674音速の名無しさん:2011/07/03(日) 21:28:58.57 ID:j/cJ6Oq20
>>668
どんなスポーツも一緒
でも、実力があればそういうものがついてくる

マスコミを信じるな
675音速の名無しさん:2011/07/03(日) 21:45:35.97 ID:5kX05d2V0
>>671
そういやトヨタ、撤退したシーズンにフロントノーズ交換用の台車みたいなの導入してたよな。
ノーズを台車に載せておいて前進させるだけではまるから、ひっかかりにくくなって手交換よりも効率的という。

実際交換早くなってたと思うんだけどどうだったっけ。結局マネするチームなかったなあ。
676音速の名無しさん:2011/07/03(日) 21:50:01.79 ID:xcc9yZwO0
そらノーズ壊さないで走るのが前提だからだろ
677音速の名無しさん:2011/07/03(日) 21:56:37.46 ID:Wsf2xvfE0
>>675
重量配分の問題でフロントウィングに大量のバラスト載せてると重くて
短時間での交換が不可能なので、ワンタッチドーンが有効です。
今のは軽いから特に必要ない。
678音速の名無しさん:2011/07/03(日) 22:09:21.08 ID:5kX05d2V0
>>677
納得。どうもです。
ってかググったら672のワンタッチドーンがまさにそれのことだったのね
当時からCS見てたけど覚えてないな
679フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/03(日) 22:58:55.31 ID:htQT9/cT0
>>662
ホイールガンのトラブルもあったりする
680音速の名無しさん:2011/07/03(日) 23:43:25.53 ID:XLASamBu0
ワンタッチドーンって一回しか映らなかったんじゃね?
681音速の名無しさん:2011/07/04(月) 00:26:14.46 ID:NTsmYV0l0
レースで使うタイヤって何レースぐらいで買い換えるんですか?
682音速の名無しさん:2011/07/04(月) 00:26:14.53 ID:oZv2qoZi0
今週のシルバーストンを生で見れないから、
CSを録画して、後でLT付きで見たいんだけど、
何か良い方法ないですか?
683音速の名無しさん:2011/07/04(月) 00:31:55.13 ID:oanM0MIQ0
どうしてタイヤ6セットしか使えないルールが必要なんですか
少なすぎると思いますが…
684音速の名無しさん:2011/07/04(月) 00:53:31.29 ID:o65sP7qt0
>>682
iPhoneがあるなら有料アプリだけどあとで見れる。
無いなら、パソコン付けておいてキャプチャソフト使うとかかなあ。
685音速の名無しさん:2011/07/04(月) 02:12:20.95 ID:AdTze0vcO
>>681
3日で、40本くらい使いますよ
もちろん1台あたり
686音速の名無しさん:2011/07/04(月) 02:19:27.98 ID:lHoVaDD/0
タイヤ替えてピットに出てすぐどこかいためて戻ってくるとき
1週でタイヤ替えるのもったいなくねえ?なんで替えるの
687音速の名無しさん:2011/07/04(月) 02:39:31.93 ID:NPg6NCqiO
ロータス・ルノーGPとチームロータス・ルノーはややこしい。
ロータスはセナが乗ってた名門チームと関係あるんですか?
688音速の名無しさん:2011/07/04(月) 06:06:44.24 ID:NTsmYV0l0
>>685
え!!!!!
どうしてもっと丈夫なタイヤを使わないんですか?
僕の横浜タイヤかしてあげよっかな
689音速の名無しさん:2011/07/04(月) 11:03:38.40 ID:ZFD9bbtR0
>>687
チャップマンのチームロータスはデロリアンスキャンダルと共に事象の地平面の彼方へ…
690音速の名無しさん:2011/07/04(月) 11:58:02.77 ID:AgADveuS0
>>682

PCならデスクトップキャプチャでググれ。
691音速の名無しさん:2011/07/04(月) 19:57:40.76 ID:uTIKBlFh0
昔は1位と2位が50秒とか大差がよくついたのに
最近はわずかなさが多いなんで?
692ポルシェ908/3LH:2011/07/04(月) 20:28:46.23 ID:aJLA67nk0
一秒差でも50秒差でも一位は一位。
ぶっちぎってフイニシュするよりも
マシンを労わってペースダウンする傾向は有るね。
693音速の名無しさん:2011/07/04(月) 22:10:26.31 ID:YFU/LrJm0
>>691
エンジン、ギアボックスのロングライフ化
エンジン開発凍結、回転数制限、タイヤワンメイク
差がつきにくくなる要素ばかり
694音速の名無しさん:2011/07/04(月) 22:22:57.98 ID:6d8wAs2T0
F1のシートベルトってクラッシュした時タマキン挟みそうなんですが
大丈夫なんでしょうか?
695音速の名無しさん:2011/07/04(月) 22:30:58.50 ID:52Lf3rX00
>>694
セナは最初にタマキンつぶれたのが死因だって。
ピケはインディでカタキン残ってたからピケジュニア八百長した。
696音速の名無しさん:2011/07/04(月) 23:49:28.20 ID:nCQgOAN50
SCってエアコン全開?
そんなんでタイヤ冷えないように走れんの?
697フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/05(火) 00:36:23.41 ID:IUGcQx3t0
>>694
6点式は急所圧迫しないよ
698音速の名無しさん:2011/07/05(火) 02:35:29.73 ID:AaiMLaWy0
1位が優勝
2位が燃料切れ
3位が燃料切れ
4位が周回遅れ

でチェッカー受けて、その後、規定違反で1位が失格になれば
完走していない2位の優勝が認められるのだろうか
699音速の名無しさん:2011/07/05(火) 03:20:12.18 ID:RD22sc9H0
トップの75%以上走ってたら完走扱いですぞ、たとえフィニッシュの数周前に
燃料切れでコース上に止まったとしてもw
700音速の名無しさん:2011/07/05(火) 12:20:27.08 ID:X1vkuBv30
>>699
トップの90%以上の周回で完走扱いじゃなかった?
701音速の名無しさん:2011/07/05(火) 12:55:58.36 ID:xc/BFCYO0
完走扱いは90%だよ。
75%は、トップが規定周回の75%以上で、フルポイントもらえるという話。
702音速の名無しさん:2011/07/05(火) 19:55:40.74 ID:2l9iNwB40
2・3位が燃料切れてありえんだろ・・・常識的に考えて
703音速の名無しさん:2011/07/05(火) 19:57:00.63 ID:husJTSGf0
つ82年モナコGP
704音速の名無しさん:2011/07/05(火) 20:02:50.62 ID:l5YQjBEeO
エンジンの性能を比較すると
メルセデス>ルノー>フェラーリ>コスワースでOK?
705音速の名無しさん:2011/07/06(水) 00:08:42.14 ID:1WKxBoHb0
>>704
何をもっての「性能」だ?
706音速の名無しさん:2011/07/06(水) 04:00:29.89 ID:yRzH6rC1O
パワーならメルセデス
燃費ならルノーは有名だが、性能って言われてもなぁ^^;
フェラーリは可もなく不可もなくだが排熱の悪さがマイナスらしいな。

コスワースてどうなんだ?
707音速の名無しさん:2011/07/06(水) 04:31:47.23 ID:YRq+KLDQ0
エンジン開発禁止て・・・ネジ1本仕様の変更する改良も駄目なん?
708音速の名無しさん:2011/07/06(水) 05:16:28.79 ID:IgCZpgts0
>>707
信頼性向上の為に手を加えることは認められてるから、この規定を使うんじゃないかな。
もちろんFIAの許可が必要だけど。

>>706
ルノーエンジンはトルク太いから、ギア比選びで有利だよね。
コスワースは、走行距離が増えた時のパワーの落ちが大きいって去年出てた。
709音速の名無しさん:2011/07/06(水) 16:19:48.95 ID:PVbx3+G40
ルノーの「前方排気」の意味を教えていただきたく。

なかなか理解できません...
710音速の名無しさん:2011/07/06(水) 18:51:30.17 ID:Eo8SIWUs0
エンジン人開発禁止なら
フェラーリとか、しばらくの間、開発費かけなくてもリース料とかで儲かるから
なんかずるくないか?しょうがないのか・・・
711 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/06(水) 20:10:12.46 ID:JUpBm//U0
>>709
ラジエーターの前らへんで排気してるのよ。
712 【東電 70.5 %】 :2011/07/06(水) 22:50:42.62 ID:Ng/9BGDZ0
排気は邪魔だったんだけど、空力を制限された2009年以降これを利用しようってことだと思う。
2000年くらいのマクラーレンでもやってたけど、フェラーリの上方排気に落ち着いていた。
713フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/06(水) 22:52:22.06 ID:smj0Hqjb0
ワケワカメ
714 【東電 70.5 %】 :2011/07/06(水) 22:56:11.48 ID:Ng/9BGDZ0
>>713
お前は生まれつきの能無しだからな
715フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/06(水) 22:57:48.04 ID:smj0Hqjb0
はいはい。そうですねっと。
716 【東電 70.5 %】 :2011/07/06(水) 23:00:17.50 ID:Ng/9BGDZ0
言いたいことが無いのに分け知り顔
717音速の名無しさん:2011/07/07(木) 08:04:18.12 ID:VOI93nDU0
雨の日のピットストップて、晴れの時よりも
普通にホームストレート走った時とピットロードの制限速度の差が少なくて
結果的にロスタイムが少なくなる気がする、間違ってるかな
718フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/07(木) 11:37:59.59 ID:A2eILq+Q0
普通に速度差は少ない
719音速の名無しさん:2011/07/07(木) 14:29:15.20 ID:jaea/7JeO
老いた今のシューマッハでしたら、箱根の峠族は箱根の公道で、
シューマッハが初乗りのマシンで初めて箱根を走るという条件で勝負すれば勝てるんじゃないですか?
720音速の名無しさん:2011/07/07(木) 14:38:12.31 ID:kIRkGKLr0
最近のF1って火花飛ばないのは何故ですか?
721音速の名無しさん:2011/07/07(木) 15:24:11.01 ID:BSp2cQLX0
DRS開いてスピンしたのってアルバートパークのスーティルだけ?
722音速の名無しさん:2011/07/07(木) 16:09:35.92 ID:H+vU5jqo0
>>719
ブラインドばっかりのセクションが数キロ続く所からスタートすればその間に逃げられるが、
顎は金で箱根の熟練者をコ・ドライバーとして乗せるので無意味。
723音速の名無しさん:2011/07/07(木) 17:06:45.45 ID:VOI93nDU0
峠族てレーシングマシンを操縦できるのかな
724音速の名無しさん:2011/07/07(木) 17:26:49.24 ID:VOI93nDU0
725音速の名無しさん:2011/07/07(木) 18:13:55.16 ID:nmnprpXr0
>>719
そんなのやってみないとわからないと思うけど
峠なんか走ってる奴はびっくりするほどレベルが低い。
シューマッハが勝つんじゃないかな
726音速の名無しさん:2011/07/07(木) 19:47:38.43 ID:tc8+zxTi0
>>723
まぁまともに走らせられない

http://www.youtube.com/watch?v=EGUZJVY-sHo
727音速の名無しさん:2011/07/07(木) 20:50:24.63 ID:e91oETc5P
>719
勝てるわけがねえ
夢破れた俺が言う
ローリング族の前に箱根を走ってたおれが言う

by1960年生まれジジイの戯言
もう五十一 セナと一緒にいったんだ
俺のい夢は

728音速の名無しさん:2011/07/07(木) 20:53:12.65 ID:K3y1Mjwb0
>>719 の条件ならシューマッハも苦戦するだろう
相手が走りこんでるやつでコースを熟知してて、シューマッハはコースも車も初めてなんでしょ?
しかも公道で対向車ありで、下見もしてないんじゃ厳しいハンデだ。
729音速の名無しさん:2011/07/07(木) 20:55:02.84 ID:C3aTEXZj0
それにミハエルじゃないかもしれん
730音速の名無しさん:2011/07/07(木) 20:56:27.37 ID:nmnprpXr0
いや、やっぱりシューマッハならスタートで幅寄せして前に出たら
後はえげつないブロックで勝つよ
731音速の名無しさん:2011/07/07(木) 21:02:46.81 ID:K3y1Mjwb0
あー、それはありそうだな
732音速の名無しさん:2011/07/07(木) 22:10:12.77 ID:Tdf+MeUS0
でもセバスチャン・ローブがいたら独り勝ちだな
733音速の名無しさん:2011/07/07(木) 22:23:04.43 ID:VOI93nDU0
マシン性能が市販車並同士なら、シューマッハ不利かもしれんけど
734書斎派マニア:2011/07/08(金) 00:15:01.03 ID:cRKfD368O
コースを知らなくても、ぴったりくっついていって最後に勝負すればいいだけじゃないかな?
735フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/08(金) 00:24:23.25 ID:/cQnjdkP0
コース知らないで何処が最後かわかるのか?
736音速の名無しさん:2011/07/08(金) 00:31:55.98 ID:c+jLvjc70
鈴鹿で同じ車でも峠族所有の市販車なら峠族でもシューマッハといい勝負出来るんじゃない
737書斎派マニア:2011/07/08(金) 00:32:05.09 ID:cRKfD368O
コースに詳しいドライバーを捕まえてペースメーカーに使うのは昔のロードレースの常套手段だけど、さすがにゴール地点も知らされてないなら使えないな。
738音速の名無しさん:2011/07/08(金) 00:33:12.78 ID:c+jLvjc70
顎て鈴鹿不得意だったし
739音速の名無しさん:2011/07/08(金) 00:39:46.85 ID:umYg/y7W0
鈴鹿ならシューミの余裕勝ちだろう
740フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/08(金) 00:42:15.75 ID:/cQnjdkP0
>>736
無理
コース理解した時点で峠族に勝ち目無し
741音速の名無しさん:2011/07/08(金) 01:21:54.13 ID:5rqOGc/a0
>>736
車を理解するのがとんでもなく速いからトップカテゴリまで上り詰められるんだろが。
742音速の名無しさん:2011/07/08(金) 01:57:47.85 ID:m9v3YvAf0
結構前のベスモとかみると
そこそこ腕に覚えのある素人が持ち込んだ車両にプロが乗って
素人のタイム上回ってたし
743名無しさん@ROCK54歳:2011/07/08(金) 02:01:26.65 ID:LYLZv4pn0
大昔モータージャーナリストの故P.フレールが発来日し鈴香でレーシングスクールを開催した。
ノ−マルのS800で2分40秒台でラップしてJAPANの鈴香スペシャリストを驚かせた。
744音速の名無しさん:2011/07/08(金) 03:00:40.78 ID:sqQr1U0g0
会社の「安全運転研修」で鈴鹿サーキットを全力で走ってこい、ってのがありまして・・・・
1600ccのFF国産車なのに参加20人中13人が事故った
俺も・・・・
鈴鹿こわい
745音速の名無しさん:2011/07/08(金) 03:15:41.96 ID:jptNAJai0
走り屋なんかごくごく狭い世界で車の性能に頼って走ってるだけじゃん。
しかも所詮遊びだし。
命を懸けたこともなく金を貰ったことも無い。
シューマッハなんかそんな奴らの何万倍車に乗ってるかわからない。
アホらしいわ。
そんな奴らは今のスターリングモスとかといい勝負じゃねーのw
746名無しさん@ROCK54歳:2011/07/08(金) 04:14:28.76 ID:LYLZv4pn0
まぁシューの生涯レース出走回数(カート時代を含めて)を上回るレーサーは少ない筈。
747音速の名無しさん:2011/07/08(金) 04:20:03.31 ID:8dour8g60
スターリングモスは先月引退するまで公道レースに出てたくらいだから、モスが勝つなw
748音速の名無しさん:2011/07/08(金) 05:42:36.98 ID:/mj/fELy0
インテルラゴスて昔はそうでもなかったけど
他が相対的に低速化してきたから、大分高速サーキットになったと思うんだけど
勘違いかな
749音速の名無しさん:2011/07/08(金) 07:35:21.71 ID:tSgbSxChO
カート二回目、初コースで、走り屋(ランエボ、シルビア乗り)を煽ってたらライン譲ってくれたw
走り屋遅せーよwww

750音速の名無しさん:2011/07/08(金) 07:45:08.74 ID:8dour8g60
>>748
アベレージ200キロ/hを軽く超えてるもんな、十分高速サーキットだなw
751音速の名無しさん:2011/07/08(金) 12:15:12.47 ID:EWlrskAc0
F1ビデオゲームのモントリオールだと、最終シュケインのあと、横の壁に当たりやすいんだけど
ゲームだからかな・・・ 本物はあんまり当たってる気配はないし
752フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/08(金) 12:44:37.67 ID:/cQnjdkP0
シュケイン?

モントリオールの最終はリアルでもよく当てている。
753音速の名無しさん:2011/07/08(金) 14:33:40.75 ID:L8QC3bxAP
チャンピオンウォールだっけ
754音速の名無しさん:2011/07/08(金) 17:12:31.48 ID:eji9yJWc0
99年に当時4人いたチャンピオンの内、
優勝したハッキネン以外の3人がクラッシュした場所だっけか。
755音速の名無しさん:2011/07/08(金) 18:40:44.63 ID:umYg/y7W0
ベッテル『伝統は守った(キリッ』
756音速の名無しさん:2011/07/08(金) 18:42:37.12 ID:L8QC3bxAP
たしか 1997、ビルニューブもやらかした場所だったかな
757音速の名無しさん:2011/07/08(金) 19:52:04.90 ID:FWmxJkCo0
ビアンヴニュ オ ケベック
758音速の名無しさん:2011/07/08(金) 22:16:11.84 ID:EWlrskAc0
じゃあ、たまたま俺がTVで見た時はなんともないだけなのか
759音速の名無しさん:2011/07/08(金) 23:56:30.52 ID:/ywBhyc90
モントリオールもよく雨が降るが
雨のときは速度が落ちるせいかあの部分に限ってはクラッシュ率が減る気がする
760音速の名無しさん:2011/07/09(土) 02:18:14.95 ID:i90pEMKJ0
縁石が高いから乗りすぎてジャンプするとケベック州行きになるね
761音速の名無しさん:2011/07/09(土) 02:59:53.61 ID:y/xluKH30
ピットスタッフて全員男?
762音速の名無しさん:2011/07/09(土) 06:25:22.57 ID:VPnV9Ci/0
すこし前まであったモントリオールの高速S字はいつごろ無くなったの?
旧ピット過ぎたあたりにあったやつ
763音速の名無しさん:2011/07/09(土) 07:52:45.13 ID:P2nn3cpR0
94年にタイヤバリアによる臨時シケイン設置
95年にストレートに改修

じゃなかったかな
764音速の名無しさん:2011/07/10(日) 07:28:08.85 ID:NVetfglW0
片山とか今宮とか川井とか
レースが終わるごとに、日本に帰ってきてるの?
その時しだいなのか
765762:2011/07/10(日) 09:25:48.46 ID:wbL4xTFH0
>>763
ありがとう
もうそんなに前だったのね。
766音速の名無しさん:2011/07/10(日) 09:33:33.90 ID:FFUGLFeO0
2001年オーストリアGPてなんで4台もスタートすら出来なかったの?
チョット昔のマシーンてそんなに信頼性ないのかな
767音速の名無しさん:2011/07/10(日) 11:10:30.35 ID:dKFGSxQs0
>>764
2週続けてとかだったら戻らないこともあるみたいね
768音速の名無しさん:2011/07/10(日) 16:21:19.73 ID:zjDN9lzG0
トップチームが下位チームみたいに圧倒的に遅くなったシーズンってありますか?
今はトップだけど昔は遅かったチームではなく、
昔からのトップチームが低迷というレベルでなく今でいうHRTやヴァージン並に凋落してしまった事があったのでしょうか?
769音速の名無しさん:2011/07/10(日) 16:33:48.45 ID:cMkpLO3o0
ウイリアムズ知っててわざと聞いてるなw
770音速の名無しさん:2011/07/10(日) 16:39:03.41 ID:z/2HCral0
>>768
ブラバムがそうですね。
ブラバムは81年と83年にピケがタイトル取りましたがピケが抜けた86年以降低迷。
じわじわと凋落して90・91年は1・2度入賞するのがやっと、92年になると予選通過すら
出来なくなってシーズン途中で撤退の憂き目となりました。
771音速の名無しさん:2011/07/10(日) 16:40:21.26 ID:L8WBPfUnP
>>768
パッと思いつくのでは、1980年のフェラーリは酷かった
前年はドライバーズ1位2位さらにメイクスでもチャンピオン取ったってのに、この年2人で8ポイントしか取れなかった
もちろん前年の車より運動性能は上がってたけれど、他のチームはそれ以上に進歩してたんだな
772書斎派マニア:2011/07/10(日) 17:01:48.62 ID:KVUpWwy/O
>>768
BRMもそうかな。
62年にダブルタイトルを獲得したが、75年以降は1台体制のテールエンダーになってしまい、77年には予選も通過出来なくなって撤退。
773音速の名無しさん:2011/07/10(日) 17:30:04.07 ID:IDDyvT8U0
>>768
96年のベネトンが凄いことダメになった覚えが。
774音速の名無しさん:2011/07/10(日) 17:51:17.78 ID:z/2HCral0
>>773
前年と落差はあるけど表彰台回数2桁コンスト3位は十分トップチームだよ。
775音速の名無しさん:2011/07/10(日) 18:02:45.66 ID:zjDN9lzG0
>>769
いやいや・・・wウィリはリソース的にはタイトルも狙える中堅という事で・・・
潜在的なポテンシャルというより、その時代時代に抜きん出たデバイスで勝っていたとも言えるので。
深い見方をすれば実は優れたシャシーだった・デバイス抜きでも優れたエアロであった等あるでしょうけど、割愛w
>>770
ブラバム。じわじわと凋落、特に中心人物の離脱で捨てられた感があり
その後撤退という意味では既にトップチームの体を成していないと感じます。
>>771
タイトル直後の年、二人の名ドライバーを擁し、歴史あるチームである事、
それが一気に落ちたというのは質問の答えに一番合っていると思います。
>>772
ブラバムと同じく緩やかに落ちて行ったという点で合わないかな・・・w
776音速の名無しさん:2011/07/10(日) 18:10:16.46 ID:SnYHM5yK0
>>768
今あるチームならウイリアムズしか想い浮かばない

かってならシューマッハが来る前のフェラーリかな
777音速の名無しさん:2011/07/10(日) 18:59:10.04 ID:hgzAFoMz0
>>768
その昔ホンダというチームがあってな…
778音速の名無しさん:2011/07/10(日) 19:15:00.95 ID:KG00c1coO
全員スープラとかで出走すれば、公道の走り屋でも慣れている道ならば
F1ドライバーと良い勝負が出来るかも?
779 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/10(日) 19:44:19.99 ID:yAxNVBLB0
世界のトップレベルドライバー
VS
峠のなんちゃってレーサー

ファイッ
780音速の名無しさん:2011/07/10(日) 23:04:41.04 ID:cYT1v7j5P
DRSって使用可能・不可能をシステムで制御してるのね。
使用禁止区間ではボタン押しても動かないんだ。
781音速の名無しさん:2011/07/11(月) 03:23:30.97 ID:bpJJqQts0
F1の1レース走行距離て約305キロと5キロの端数てなんでとるの?
782音速の名無しさん:2011/07/11(月) 03:30:33.21 ID:QHCiJEJV0
>>781
隊列用ぢゃね?
783音速の名無しさん:2011/07/11(月) 08:12:16.96 ID:8cCXzrNT0
ニューウェイが加入するとそのチームはトップクラスに上がり、抜けると一気に低迷するイメージがあるなぁw
784音速の名無しさん:2011/07/11(月) 17:29:54.43 ID:U6/1nren0
ホイルナットがハマって無いミスを今年になって多く見るように思えるのだが、ホイルもピレリ提供なのか?
785音速の名無しさん:2011/07/11(月) 20:22:43.73 ID:V8DbzQLS0
ピットのピロロロロっていう音が好きなんですけど、あの音は何の音なんでしょうか
786音速の名無しさん:2011/07/11(月) 20:25:44.02 ID:4/w8RPIs0
>>785
車が来たでー、うろうろしてっど危ねーどっと注意を促しています
787音速の名無しさん:2011/07/11(月) 20:30:46.90 ID:V8DbzQLS0
ありがとうございます
788音速の名無しさん:2011/07/11(月) 21:19:09.96 ID:LkDk5LhD0
>784

そんなわけない。チームそれぞれの契約。
フェラはBBSとか。
今年だけが多いわけではない。たとえば、
アロンソがルノーにいたとき、JTカラーの時も
保険屋カラーの時もあった。
789音速の名無しさん:2011/07/11(月) 22:02:53.86 ID:N/bi73Lu0
フェラーリだけ、永遠にカラーリングがかわらないのはなぜ?
他のチームは突然ダサイカラーリングになったりするのに
790音速の名無しさん:2011/07/11(月) 22:26:07.94 ID:6u5QuiWn0
>>789
マルボロがメインスポンサーだから。
791音速の名無しさん:2011/07/11(月) 22:46:43.70 ID:u/b4t8Ez0
メインスポンサーが変わらないから。
792音速の名無しさん:2011/07/11(月) 22:48:15.17 ID:/rdDM2II0
何度か微妙に色合いは変わってるけどな、97年からは全面マルボロレッドになったし
ここ数年もライコネンがいた頃おかしな色になってたよな
793音速の名無しさん:2011/07/12(火) 15:37:44.90 ID:wlxato9EP
古くはイタリアのナショナルカラーは赤
現在はナショナルカラーの規定がない
794音速の名無しさん:2011/07/12(火) 16:31:19.47 ID:NTf0Asbp0
>ここ数年もライコネンがいた頃おかしな色になってたよな

あれが本来のフェラーリレッド
97〜06までのマールボロレッドがおかしかったんだよ
795音速の名無しさん:2011/07/12(火) 16:34:59.27 ID:gLlD3tau0
メタリックレッドが96年までのフェラーリレッドだとは思えない
796音速の名無しさん:2011/07/12(火) 17:48:30.80 ID:vPnp9ox30
フェラーリの予算全額出してるのがマルボロで
その代わりマルボロは他のスポンサーを見つけてきて
そのスポンサー料を丸々頂戴しているらしい

>>783
マクラーレンは最初の移籍騒動の後にニューウェイ無しでも
維持可能な体制準備して移籍後も高いレベル保ってるよ

レッドブルに移籍してから勝つまで3年掛かったよ

それよりもバーンが抜けた後のフェラーリのプチ低迷が・・・
797音速の名無しさん:2011/07/12(火) 20:26:37.20 ID:UtU/zLKo0
F1マシンって空気取り入れ口から
雨とかはいってエンジン壊れないの?
798 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/12(火) 20:34:14.73 ID:ZRJOG+SS0
エアクリーナーとかあるだろ。
799音速の名無しさん:2011/07/12(火) 22:56:21.72 ID:N9dEBGy30
2000年クルサードがモナコとイギリスで優勝ハッキネンに譲っといたら、チャンピオン争いはもっと際どくなってたと思うんだけど
800音速の名無しさん:2011/07/12(火) 23:43:29.89 ID:MZntf5Ij0
譲れたのはフランスだろ
801音速の名無しさん:2011/07/12(火) 23:51:05.64 ID:noaTLWTw0
譲れたのはイギリスとフランスだな
それよりもハッキネンはオーストラリア、ブラジル、アメリカをメカニカルトラブルでリタイアしたのが痛かったんじゃないの
802音速の名無しさん:2011/07/13(水) 00:54:39.29 ID:2kye+YINO
KERSシステムで、すでにタイヤが回ってて、それを利用して磁石回せば発電できるのに、制動の時の熱Eを電気Eに返還するとかいう回生ブレーキをわざわざを使う理由も魔法みたいな原理もわかりません


水力、火力、原子力発電も最終的には磁石を回して発電しているのは、それが1番シンプルで1番効率のいい方法だからだと思うのですが・・・

803フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/13(水) 01:04:28.57 ID:ZVKqfFKh0
>>802
> KERSシステムで、すでにタイヤが回ってて、それを利用して磁石回せば発電できるのに

その為のパワーロスは考えないの?
804音速の名無しさん:2011/07/13(水) 01:06:45.95 ID:hhv9GwR+0
>>802
お前タイヤ大きくすれば速くなるとか言い出しそうだな
805音速の名無しさん:2011/07/13(水) 01:11:24.43 ID:AIouBsE30
熱を電気にしてるの?
アクセルオンの時にモーターとして働いてるのを
減速時に発電機にしてるんだと思ってた
806音速の名無しさん:2011/07/13(水) 01:34:43.63 ID:HwGWQOVjO
ググって調べるか、定期的にモタスポ雑誌勝って勉強した方が良いぞ。
正直、失笑モノな書き込みだ。
807音速の名無しさん:2011/07/13(水) 03:05:52.59 ID:oQQnVUOuO
>>802 捨てるエネルギーを回収するから、こんな面倒なことやってる
808音速の名無しさん:2011/07/13(水) 06:01:40.75 ID:s6j7ZPzZP
モンツァの植え込みで泣いてたのしか覚えてないわ
809音速の名無しさん:2011/07/13(水) 08:14:49.46 ID:gIisqtsQ0
今年はコーナーでの低速時にバリバリ言ってるのは何故なんでしょうか
810音速の名無しさん:2011/07/13(水) 08:43:17.27 ID:Ew0EqNvy0
なにを勘違いして熱エネルギーを電気エネルギーに替えるとかいう発想になったのか興味深い。

ブレーキ=運動エネルギーの熱エネルギーへの変換
減速時のエネルギーを回収
を単純に数式のようにくっつけちゃったのかな。

KERS(電気式)は運動エネルギーを電気エネルギーに直接変換してる。
つまり、>>802的に言えば、磁石を回して発電してる。
811音速の名無しさん:2011/07/13(水) 08:59:31.76 ID:Ew0EqNvy0
>>809
エンジンからの排気を空力パーツに吹き付けて、空力効果を得る方法が近年新(再)登場
当然、減速時やアクセルオフだと排気が少なくなる。
それを回避するために、パワーの必要が無い時でも、パワーを生まないように排気を増やす仕組みが登場。

通常、燃料の爆発によって膨張した混合気のエネルギーは密閉空間でピストンを押し下げるために利用されるけど、
減速時は、ピストンを押し下げる為に利用しないでそのまま排気してしまうえば、トルクは増えずに排気が増えて空力の効果が得られる。
排気側のバルブが適当に開いた状態(機密が開いた状態)になるまで点火タイミングを遅らせたりしてトルクを生まないでガスを大量に出すような事が行われてる。
普通は気筒内で爆発する混合気が、排気バルブが開いた状態の気筒内やエキゾーストパイプ内で爆発させるために、バリバリとミスファイアみたいな音が出る。
実際、わざとミスファイアを起こしてる状態。
ターボマシンのレースカー等でポピュラーな『ミスファイアリングシステム』のようなもの。

が、ホットブローイングを採用してるマシンが低速時に出す『ブババババ』の正体。
812音速の名無しさん:2011/07/13(水) 09:07:02.43 ID:gIisqtsQ0
ありがとうございます、あれが噂のエギゾーストブローとやらですか
それにしてもあの音はイマイチ格好よくない気が・・・
813音速の名無しさん:2011/07/13(水) 09:28:59.63 ID:BJ9NUq56I
コールド禁止撤回賛成でザウバーフェラーリは何か受け取った?
頷くペーター 黙って稼いだのかな?
814音速の名無しさん:2011/07/13(水) 14:27:31.99 ID:Gi1f1XY9P
>>811
おお、わかりやすい説明乙
そのシステムのレギュがシルバーストーンから変更になったもの?

具体的にどんな風になるんだろう
変更によって有利な車と影響を受けない車とかあるのかな
815音速の名無しさん:2011/07/13(水) 21:33:26.23 ID:taYUlthi0
レース中にリアウイング交換て今でも可能?
816音速の名無しさん:2011/07/13(水) 23:41:24.94 ID:BleGsMa40
交換自体は違反じゃないはずだけど
リアウイングが壊れたりしたら交換どころじゃ無いのが最近のケースかな
817フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/13(水) 23:48:41.39 ID:ZVKqfFKh0
>>815
規制されたことあったっけ?
818音速の名無しさん:2011/07/14(木) 12:10:08.85 ID:m/oIX+qs0
ウィキペには規制されたとは書いてないね
819音速の名無しさん:2011/07/14(木) 13:50:23.09 ID:WqNN7pqf0
レース中のリアウイング交換で思い出すのは98ベルギーで完走してのポイント狙いで交換した先生。結局ノーポイントだったよね、確か。

最近だと赤旗中断中だけどモナコのハミルトン。
820音速の名無しさん:2011/07/14(木) 19:36:01.40 ID:Dhy1qOlr0
今年からシルバーストーンのスタート位置は変わりましたよね?
821音速の名無しさん:2011/07/14(木) 23:26:38.00 ID:qnOt01kQ0
レイアウトが変更されたからそれに伴って色々変わった
822音速の名無しさん:2011/07/15(金) 08:29:03.10 ID:4Hxmo/gU0
最近のF1はカナダのバトンくらいしか大逆転がなくて
予選順位が絶対になりつつある
823音速の名無しさん:2011/07/15(金) 10:13:37.07 ID:U8SxiUAx0
>>821
レイアウトは去年から同じ
セクターが変わったのはパドックが別の場所(クラブ〜アビー間)に新設されたから

>822
それはだれもベッテルに追随できないからそう見えるだけなのでは
中団はかなり激しい順位争いがあるよ
824音速の名無しさん:2011/07/15(金) 18:29:51.92 ID:f9dW0pcG0
発揮年賀トップ快走中でゴール前にマクラーレンチームがシャンパン開けた
あとリタイアしたレースはいつどこのGPでしたか?
825音速の名無しさん:2011/07/16(土) 02:22:42.82 ID:U2TgG0iR0
昔のF1ゲームのアーバインてFormula One 97、Formula One 99で本物よりも速すぎると思うんだけど
実際そんなに速かったっけ?
826音速の名無しさん:2011/07/16(土) 10:10:22.70 ID:FCaHpsmR0
ゲームと現実を一緒にすんな
827音速の名無しさん:2011/07/16(土) 10:17:29.41 ID:1wEp52ZD0
>>825
六本木では「早撃ちエディ」と異名をとるほどだったらしい
828音速の名無しさん:2011/07/16(土) 14:51:12.61 ID:8eKHNR3EO
アーバインはF1に行く前から六本木が大好きだったらしいからなw
早打ち…そんなに早漏で回復早かったのか。
さすがレース中にマシンのセットアップが決まった時に
「あんまり気持ち良くてイッちまいそうだぜ!」
って言うだけの事はあるなw
829音速の名無しさん:2011/07/16(土) 16:37:22.81 ID:F6Aeyk7g0
FORMULA 1 '99のアーバインは鬼のように強かったね、多分シューマッハと同格の強さだった気が
830音速の名無しさん:2011/07/16(土) 16:47:52.23 ID:OrnAS+i40
まあ実際にランキング2位だったわけで。
鈴鹿で顎兄さんが敗退行為しなきゃチャンピオンだったかもしれないし。
831音速の名無しさん:2011/07/16(土) 22:47:56.44 ID:onFUBbhO0
アンユナイトサスペンション、わけわからん。
だれか目的だけでも教えてください。
832音速の名無しさん:2011/07/17(日) 03:58:09.93 ID:sUNazlMD0
正直、優勝以外のドライバーズランキングの順位てあんまり意味ないと思うんだけど
ポイント数自体の方が重要かも
833音速の名無しさん:2011/07/17(日) 17:17:07.56 ID:VYUaaPxu0
そのポイントもずーっと優勝9点ならいいんだけどね。
834音速の名無しさん:2011/07/17(日) 20:56:12.63 ID:x4D2gNM+0
新シルバーストンはピットエントリーロードがシケインと最終コーナーをショートカットしてるせいで
コントロールラインまでならそっちを通ったほうが速い(昔の鈴鹿もそうだった)けど、
接戦のファイナルラップでピットインして逆転するのってレギュレーション的にはどうなんかな?

ピットレーンでフィニッシュすること事態は禁止されてないと思うんだけど
835音速の名無しさん:2011/07/17(日) 21:29:39.91 ID:jkGLnM+G0
これ↓どうしてピットクルーがこんなに無防備な服装なんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=leLfXWJ31L0
836音速の名無しさん:2011/07/17(日) 21:53:36.93 ID:2M8BbDvU0
給油が禁止だったから。
94年に給油が解禁されて防火の為に装備が厳重になった。
再度給油が禁止になった現在も色々な事故の可能性を考慮して厳重装備のまま。
837音速の名無しさん:2011/07/17(日) 21:53:37.97 ID:MkB/qiZr0
>>835
ピットクルーが武装するようになったのは94年のレース中給油解禁から。
給油中の燃料漏れで火災の恐れがあるので耐火スーツとメット無しでは作業できない。
現在、レース中の給油はありませんが昔より安全に対しての考え方が厳しくなったので
クルーの服装はそれに見合った重装備です。
838音速の名無しさん:2011/07/17(日) 21:59:26.77 ID:jkGLnM+G0
よく分かりました
839フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/17(日) 22:13:55.16 ID:4tOqIwby0
>>834
> ピットレーンでフィニッシュすること事態は禁止されてないと思うんだけど

以前シューマッハがラストラップでピットインしてチェッカー受けてから禁止された。
840音速の名無しさん:2011/07/17(日) 23:06:28.70 ID:x4D2gNM+0
>>839
ああ覚えてます。98年?でしたか。
まあ禁止にしとかないとアドバンテージありますからね
ありがとうございます
841音速の名無しさん:2011/07/18(月) 01:50:45.60 ID:KhxWAXfP0
スリックに履き替えてもテールランが点滅してるのは何で?
842音速の名無しさん:2011/07/18(月) 02:54:17.75 ID:ieqDb49P0
なんで、昔はファイナルラップでピットでゴールすると有利なのですか?
ドライブスルーなら、ピット通った方が早いのですか?
843音速の名無しさん:2011/07/18(月) 03:11:56.66 ID:izKams/50
最高速はそんなに出ないのに、平均速度が高いコースはどこでしょうか?
オーバル以外の過去を含むグレード1取得した(その規定以前でも可)F1サーキットから幾つか教えてください。
844音速の名無しさん:2011/07/18(月) 11:57:15.13 ID:tVQ7FP4Y0
>>842
ドライブスルーでも10秒ストップでも同じでピットのほうが早い、と言えばおわかりでしょうか
845音速の名無しさん:2011/07/18(月) 13:56:16.06 ID:ieqDb49P0
調べたけど98年イギリスGPのこと?
846音速の名無しさん:2011/07/18(月) 20:34:46.74 ID:4jHOn72u0
98年のイギリスはペナルティ絡みなんで
ラップタイム短縮とはまた違うね
847音速の名無しさん:2011/07/18(月) 20:44:12.45 ID:HpZ0lJTg0
ペナルティ消化を最終週にやったってことだっけ?
848音速の名無しさん:2011/07/18(月) 20:54:34.31 ID:L3ktX3ab0
これで、タイム加算ペナルティができたんだっけ?
これも顎ルールか。顎のせいではないけど。
849フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/18(月) 21:04:24.71 ID:VUvK4ANX0
タイム加算は昔からある。

ドライブスルーペナルティ(これもCART にならったんだっけ?)が出来て、それが主流になった。
850音速の名無しさん:2011/07/18(月) 21:44:05.81 ID:pYZOqFoP0
現在のペナルティーはこれ↓?

・レース中にドライブスルー
・レース中にピットで○○秒ストップ
・レース後に○○秒加算
851音速の名無しさん:2011/07/18(月) 22:04:38.44 ID:TzEa0vTu0
>>849
ドライブスルーの方か。ありがとう。
852光速U  ◆AB1nU37FA45j :2011/07/18(月) 22:27:12.29 ID:AAHmpB4S0
今だとジャンプスタートのペナルティはドライブスルー程度だが、昔はレースタイム+60秒加算というかなり重いものだったな。
853音速の名無しさん:2011/07/18(月) 22:41:10.64 ID:pYZOqFoP0
ベルガーか。
854光速U  ◆AB1nU37FA45j :2011/07/18(月) 23:04:01.30 ID:AAHmpB4S0
70年代には既にあった制度だが、フジテレビ放映以降にくらったのは彼くらいだろう。
855フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/19(火) 13:09:39.02 ID:x2WLfHXP0
>>850
レース後の失格や出場停止もあるだろ

>>852
フライングは25秒じゃなかったっけ?

>>854
放送初期には他もあるんじゃないか?
856音速の名無しさん:2011/07/19(火) 15:28:46.98 ID:3o2+CgfM0
キミライコネンF1に戻って来てほしい!
857音速の名無しさん:2011/07/19(火) 17:42:19.72 ID:fsT7yaz60
>>855
グリッド降格に罰金もかな
858音速の名無しさん:2011/07/19(火) 22:09:53.45 ID:gV4kP19q0
黒旗失格と選手権順位除外も
859音速の名無しさん:2011/07/20(水) 08:49:22.03 ID:TjZblhUn0
2万回転越えしたF1エンジンって何でしたっけ?
860音速の名無しさん:2011/07/20(水) 12:08:11.35 ID:XCN6hFb70
06年のメルセデスとかコスワースとか?
861音速の名無しさん:2011/07/21(木) 06:03:28.21 ID:SrnVUs3/0
丸晶はどこへ行ったの?
862音速の名無しさん:2011/07/21(木) 12:53:46.06 ID:AEY6rHIG0
>>855
マリオやケンが+60secくらってるだろあんたが知らないわけない
863フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/21(木) 14:03:13.15 ID:Hnq0ybMI0
>>862
ケン・アカバ?

いや、折れの記憶が曖昧だったので確認したかっただけなんだが。
864ポルシェ908/3LH:2011/07/21(木) 16:12:59.05 ID:jWqjItW/0
>>861
Mr.赤城がタ〜イホされた後、父さんしますた。
865光速U  ◆AB1nU37FA45j :2011/07/21(木) 20:14:02.42 ID:q8DgP+Ff0
>>862
スペインだな。最後は自分の手でマシンを押しながらも、4位になってみせたケンは印象的だったw

確か6巻か7巻あたりだったと思うが。
866音速の名無しさん:2011/07/21(木) 21:40:02.26 ID:SrnVUs3/0
>>864
さんきうポルシェ908/3LH
867音速の名無しさん:2011/07/21(木) 22:09:33.92 ID:KKa5eOH4I
V10戻らない? もう限界。 スト起こしたい気分
868音速の名無しさん:2011/07/21(木) 22:46:49.08 ID:KKa5eOH4I
真面目な話し、V10に戻る可能性あります?
869音速の名無しさん:2011/07/21(木) 23:33:30.26 ID:yKBxYJGN0
>>868
10年先とかなら、どうなるか判らんが近い将来マルチシリンダーに戻る可能性はゼロと言い切ってよい状況です。
まず2013年までは現在のV8が使われます。
2014年からは、より環境性能を意識したV6直噴ターボが採用されます。
最近エコがうるさいから基本的に燃費の悪い従来の高回転型マルチシリンダーエンジンを使い続けるのは難しい状勢ですね。
ただF1のレギュレーションは固定化しないで変化をつけるのが慣例ですので遠い将来どうなるか判りません。
870音速の名無しさん:2011/07/21(木) 23:54:45.11 ID:0Ts5PC8f0
54年ドイツのカール・クリングは予選最後尾から一位まで上り詰めましたが、
チームオーダーがなかったら勝てましたか?
871書斎派マニア:2011/07/22(金) 01:38:55.83 ID:GEe84mx1O
>>870
無理。
そもそも、チームオーダーはクリンクが無視したので結果に影響してない。

クリンクがオーダーを無視してまでファンジオを抜いたのは、燃料系統のトラブルが発生して給油を行う必要が生じ、そのためのリードを稼ごうとしたから。

そして、クリンクはトップに立った後にコースアウトしてサスペンションを痛め、ピットインの間に順位を落とした。
872音速の名無しさん:2011/07/22(金) 06:17:05.70 ID:tC1dF1F70
スピンして後ろ向きになった時どのタイミングで元の前の向きに戻すのがマナーなのですか?
すぐに後ろから後続が来ていても、ターンしていいのかどうか、わからない
873音速の名無しさん:2011/07/22(金) 07:20:23.86 ID:vWZXzh4hi
ターンが危険行為に当たらなければいつやっても構わないっちゃ構わない
ま、自分のスピンからの復帰で他のドライバーに当てたらペナルティくらった上に
リタイアとかになったら元も子もないから
最近は後続が来ないタイミングを見計らってやってるかな
それがマナーっちゃマナーだけどね
874音速の名無しさん:2011/07/22(金) 19:12:55.73 ID:dozNtTSF0
>>872
後続来ててもマンセル、デ・チェザリスあたりは、あっという間に向き変えてフル加速合流するシーンがよくあった。
あいつらそういう状況下に慣れてるせいか無茶苦茶上手かった。

スポット参戦の鈴木利男はモタモタしすぎて解説の中嶋さんからも苦言を呈されてたなw
875音速の名無しさん:2011/07/22(金) 21:29:28.55 ID:Bi+7XwhT0
1.6リッターV6で全幅1650mm
2014年からは5ナンバーF1になるのか
これもエコの流れだからしょうがないのか・・・
876音速の名無しさん:2011/07/22(金) 21:32:46.48 ID:h6wxKsQx0
>>875
車の全幅は変えないんじゃない?
フロントウィングを150mm狭めるだと思ったけど。
877音速の名無しさん:2011/07/22(金) 21:46:21.11 ID:gxKrgAUgO
どんどんF1がカッコ悪くなるな。
878音速の名無しさん:2011/07/22(金) 22:03:43.94 ID:6/pDnnYE0
1650じゃなくて、4700x1700x2000mmにしようw
879音速の名無しさん:2011/07/22(金) 22:26:54.44 ID:Dyc91so90
>>871
チームオーダーを無視したからピットに呼び戻したと聞きましたが
880書斎派マニア:2011/07/22(金) 23:07:03.12 ID:GEe84mx1O
>>879
アルフレート・ノイバウアーの著書(邦題『スピードこそわが命』)で上記のような事情が書かれている。
881音速の名無しさん:2011/07/23(土) 00:08:17.55 ID:NBbRiLYh0
>>880
どうもです
しかし、チームオーダー無視の制裁としてピットに呼び戻したとされる本人の著ですか
若干の疑いは残りますね
882音速の名無しさん:2011/07/23(土) 04:19:51.38 ID:+CUDn3Vo0
アブダビとかHTTTなんかの最近のコース?でランオフが縞々模様に塗られてるのは何か意味があるの?
883音速の名無しさん:2011/07/23(土) 11:26:57.33 ID:Oe9pGQYhO
>>874
アナウンサー「鈴木利夫、温厚そうにスピンターン!」って奴ねw
884音速の名無しさん:2011/07/23(土) 12:41:22.55 ID:zY8kIp4M0
ひょっとして日本人のドライバーの合計連敗記録て未勝利国ドライバーの中じゃ最大じゃないの?
885名無しさん@ROCK54歳:2011/07/23(土) 19:10:37.40 ID:HPtPT0iO0
日本人が所属したチームはスポンサーマネーを必要とする弱小チームで
日本人が所属したチームのチームメートが勝利したのはA.セナの
ロータスやJ.バトンのBAR位なモンだろw。
886音速の名無しさん:2011/07/24(日) 11:29:16.99 ID:Ip/WlRG+O
ちょっとマテ。
BARではバトンは優勝してないぞ。
バトンが優勝した時はチーム名はホンダだった筈。
それに、バトン優勝の2006年は琢磨は前年の不振で解雇済み、2006年のチームメイトはバリ。
その時の琢磨はアグリだった筈。
887音速の名無しさん:2011/07/24(日) 12:19:04.21 ID:6S++kNwA0
道具(車)を使うスポーツで、かつ、その道具の性能により結果が如実に表れるから
強いチームに移籍しなければ勝てないスポーツ。

スポーツとういかサーカスみたいな興行か。
888音速の名無しさん:2011/07/24(日) 12:57:21.28 ID:qQG+3wQx0
競ってるのは開発陣であってドライバーは走らせる部品
競馬に近いんじゃね?
889音速の名無しさん:2011/07/24(日) 13:15:22.38 ID:6S++kNwA0
なるほど、その考え方は初めてだわ。チーム側からの視点ではあくまでもドライバーはパーツの1つなのか。
安い契約金で、最高の結果を残せるパーツならば一番最高ってことか。
890音速の名無しさん:2011/07/24(日) 16:08:48.17 ID:O5s+kzzj0
>安い契約金で、最高の結果を残せるパーツならば一番最高
近年それを地で行くチームもいくつかあったが諸行無常をたっぷり味わう羽目に陥ってるぞ
891音速の名無しさん:2011/07/24(日) 18:50:35.18 ID:ShtpwEun0
ウェバーてポールからあんまり勝てないよねなんで?
892音速の名無しさん:2011/07/24(日) 19:38:14.77 ID:lwB/WlpP0
中団チームでどうしてザウバーだけブローデュフューザーをちゃんと使えてないのですか?
ザウバーは中団では一番お金のあるチームなのにですよ?
893音速の名無しさん:2011/07/24(日) 20:14:49.43 ID:sNkLUoy80
F1をスカイプで通話しながら観れるような友達がほしいのですがどうしたらいいのでしょうか
894音速の名無しさん:2011/07/24(日) 20:25:56.67 ID:qQG+3wQx0
実況スレでわいわいの方がいいと思うぜ
895音速の名無しさん:2011/07/24(日) 23:24:10.58 ID:J1sjLkjB0
トロフィーって数年前までは伝統的なものじゃなきゃだめだったはずだが、いつから全部しょうもないサンタンデールのロゴの形のになっちゃったの?
あれじゃドライバーももらってもうれしさ半減だろうなぁ…
896音速の名無しさん:2011/07/24(日) 23:35:12.42 ID:hYL1h2Q00
>>895
毎回同じってやだよな。貰う側は元より、見てる側も残念極まりない。
トロフィー収集癖のあるチームはもっと苦い思いしてるんだろうけど。
897音速の名無しさん:2011/07/25(月) 08:48:44.51 ID:BsupIWsh0
ウェバーはなぜ勝てないのか
898音速の名無しさん:2011/07/25(月) 10:15:36.55 ID:adZGNpBM0
2014年からの燃料流量100kg/hということは600BHP以上を出すのに要求されるBSFCは
166g/BHP・hということになるわけですが200g/ps・hのRA168Eをかなり上回る数値です。
現代のレーシングガソリンターボエンジンの数値はどれぐらいなんでしょうか。
YR40Tの174g/ps・hというのは発見できたのですが。
899音速の名無しさん:2011/07/25(月) 14:25:09.78 ID:dIdFL22z0


積み上げられたタイヤとコーナリング

って、元ネタ誰だっけ


寄りまくるので有名だったアレジか?
900音速の名無しさん:2011/07/25(月) 15:44:25.75 ID:cIxyNfXR0
>>892
禁止になると踏んで違うところを開発してるんじゃなかったっけ。
あと中断で一番金あるとか無いですよ。
去年の予算ランキングでも全チーム下から3番目とかじゃなかったか。
HRTとかよりは予算あるだろうが。
でもまぁ設備はまぁまぁいいですね。

>>893
よかったら俺と
901音速の名無しさん:2011/07/25(月) 19:20:22.04 ID:o/vmnOGe0
たまには、オートレースみたいな予選が悪い順に上位グリットからスタートするレース見てみたい
ノンタイトルでいいから無理かな
902音速の名無しさん:2011/07/25(月) 21:26:48.65 ID:RTYOaFhq0
>>901
リバースグリッドな。
無理無理
903音速の名無しさん:2011/07/25(月) 21:32:18.65 ID:adZGNpBM0
決勝中の給油禁止で、決勝出走時と同じ量の燃料積んで予選やれば上位陣の中ではリバースに
近い効果が出るかな。
904 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/25(月) 21:39:56.84 ID:/Feipehi0
エコじゃないから駄目だろうな
905音速の名無しさん:2011/07/25(月) 21:45:39.04 ID:adZGNpBM0
雨で燃費稼げることを期待してギャンブルに出るチームが必ず出ると思う。
そして思うように雨が降らず後半超エコランで超スローペースかガス欠リタイヤ。
906音速の名無しさん:2011/07/25(月) 22:23:01.72 ID:8c6gI0RZ0
>>903
以前それに近いルールだったろ。
給油禁止以外は。
そしたらみんな先に燃料ムダ使いして軽くしてからアタックするから
エコじゃないし、ムダ使いタイム中のマシンがアタックの邪魔になるって事で
ルール改正というオチがついた。
907音速の名無しさん:2011/07/26(火) 01:13:17.35 ID:oRD0Na4E0
>>906
あったね。懐かしいと言いつつも、つい数年前なのだよね。
Q3では決勝の1スティントの燃料を搭載して予選するから、最初はバーンナウトして燃料を燃やして
マシン重量を軽くする。ピットに入りタイヤ交換してからタイムアタックしてたね。
908音速の名無しさん.:2011/07/26(火) 02:00:57.36 ID:TYU4FBoT0
コース上でのオーバーテークについて質問します。
幅広いコースでもレコードラインは1本しか無いと言われています。
ラップ遅れのマシンは上位のマシンが背後に迫ってきた場合、
ブロック出来る権利は有りませんが、同一周回数のマシンはブロック可能です。
幅広いストレートなら別ですが、予選でタイム差が有っても
レコードラインを走行している限りブロックされては抜けない筈なのに、
何故コーナーでオーバーテークが可能なんでしょうか?。
909音速の名無しさん:2011/07/26(火) 03:09:34.83 ID:3bCEtP9cO
ドイツ語でおk
910音速の名無しさん:2011/07/26(火) 06:12:12.54 ID:Ey0Rf6t5O
>>908
なぜ、コーナーでのオーバーテイクが可能か? ってこと?
911音速の名無しさん:2011/07/26(火) 06:26:35.55 ID:G0WN5dSA0
>>908
相手の前に出るだけならレコードラインを通らなくていいからだよ。
たとえば先週のニュルブルクリンクでアロンソが数回見せた、1コーナーでのインからのパッシング。
あれはレコードラインじゃない。

レコードラインとはもっともタイムが良くなるラインで、前後のつながりを重視してコーナーを丸く回る。
それに対して上記の例では、インサイドからクリッピングポイントに向けてショートカットするような
最短距離の直線的ラインを取っている。

もちろんこうすると立ち上がりは苦しくなりラップタイムは落ちるが、ひとつのコーナーだけ見れば
最短距離かつブレーキングポイントを深くすることで、相手のインに入り込み前に出ることができる。
そうしておいて相手の立ち上がりラインを塞ぐことでパッシングが完成する。

これを防ぐには、相手はアプローチでむやみにインを開けず、レコードラインではなくブロックライン
を使う必要があるが、そうすると今度は立ち上がりが厳しくなりラップタイムが落ちる。
相手がブロックラインを取るのがわかっていれば、攻撃側はインから攻めると見せかけて、レコードラインから
立ち上がり重視のラインを使う戦法もある。

こうすると相手が立ち上がりでアウトにはらみもたついてる間に、アウトーインーインで立ち上がりでインサイドから抜ける。
これはクロスラインってやつですね。
912音速の名無しさん。:2011/07/26(火) 12:13:14.75 ID:vXzWXlKA0
レコードラインとは最速ラップタイムがマーク出来るコースの走行場所。
最速ラップがマーク出来ると言うことは誰よりも早く走行していると言うことで
このラインを走行している限り誰からも抜かれることは無い。
1コーナー(1コーナーとは限らず)でインからパッシングされるのは
インを開けているからレコードラインを走行しておらずブロックもしてないし
抜かれる方が悪い。
913音速の名無しさん:2011/07/26(火) 17:07:49.36 ID:8/H6QAwu0
F1ドライバーの名前はサッカー選手の名前となんとなく雰囲気が違う気がするんですが
やっぱり階級の違いとかがあるんでしょうか?
例えばサッカーのイングランド代表に「ジェンソン・バトン」、ドイツ代表に「ニック・ハイドフェルド」
みたいな名前はいない気がします。
914音速の名無しさん:2011/07/26(火) 17:16:24.32 ID:60rZ/CqS0
フェルナンド・アロンソ
シャビ・アロンソ
915音速の名無しさん:2011/07/26(火) 17:28:57.03 ID:t8X/qhw7P
フェルナンド・レドンド
フェルナンド・カベナギ
リカルド・ジュスティ
ルイス・ゴンサレス
マリオ・ボラッティ

以上歴代アルゼンチン代表から思いついたのも
916音速の名無しさん:2011/07/26(火) 17:59:38.59 ID:CEFG/zlx0
昔、ドイツにシューマッハって言う名GKがいたね、この人はインチキじゃない
本物中の本物だったなw
917音速の名無しさん:2011/07/26(火) 21:59:55.64 ID:o/h1rq/dO
GTみたいな成績ごとに重量ハンデとかやったらチャンピオンシップ独走とかなりにくくなると素人目には思えるんだけど、何か問題があるんでしょうか。
918音速の名無しさん:2011/07/26(火) 22:26:29.62 ID:60rZ/CqS0
>>917
ウエイトハンデってのはGTとかツーリングカーにはいいけど
フォーミュラにはふさわしくないと考えられてる
919音速の名無しさん:2011/07/26(火) 23:28:01.78 ID:rSoK6h3m0
>>916
'82ワールドカップに出てたね
920音速の名無しさん:2011/07/26(火) 23:48:17.67 ID:zkOZpMlb0
1960年のコンストラクターの有効得点は、五戦ですか六戦ですか?
921音速の名無しさん:2011/07/27(水) 00:46:36.24 ID:v5K2JCJ70
>>916
自転車ロードの選手にもシューマッハっている。

まぁまぁいい選手だったけど、ドーピングがバレちゃってねぇ・・・。
922835:2011/07/27(水) 00:55:28.00 ID:hj9Y9cNl0
1994年の給油解禁からピットクルーが重装備になった、と説明を受けましたが
これはどういう事なんでしょうか?
 ↓
http://www.formula-web.jp/team/2011/

半袖だし、ヘルメットもないし・・・
923835:2011/07/27(水) 00:56:22.65 ID:hj9Y9cNl0
ごめんなさい。ドライバーもヘルメットかぶってませんね・・・・。練習か何かですね、きっと。
924書斎派マニア:2011/07/27(水) 01:26:05.62 ID:IR+ytgL8O
>>913
ピエロ・ドゥシオというドライバーは元ユヴェントスの選手で、40年代に会長も務めた。

ドライバーとしては大した実績はないが、チシタリアの創業者として名を残す。
F1にも1戦だけ参戦。

>>916
新人時代のシューマッハーが
「今、ドイツでシューマッハーといえば皆サッカー選手を思い浮かべる。僕は、シューマッハーといえば僕を思い浮かべるようにしたいんだ」と言ってたね。

>>920
5戦。
925音速の名無しさん:2011/07/27(水) 01:54:53.20 ID:+0a78FcW0
そもそもF1ドライバーは英語は流暢に話しているけど、ハミルトンなどの英国人は英語の他に
何語が話せるのであろうか?
フランス語やドイツ語はある程度話せる?
926920:2011/07/27(水) 01:59:03.84 ID:MS1s/qD40
どうもです。
ということは全十戦の1960年は理論上二つのコンストラクターが
最大有効得点を獲得できたのですね。
927音速の名無しさん:2011/07/27(水) 05:49:33.50 ID:Lp9efzkx0
なんでコンストラクターに有効ポイントがあるんだよ・・・
トラブルでリタイアするのも、性能いいマシンを用意できなかったチームの責任だろ
なんで?
928音速の名無しさん.:2011/07/27(水) 05:54:42.28 ID:MTi+y9lU0
マーク.ダナヒュ〜:USAのイケメンの予感
リチャード.バートン:俳優にも居たがレーサーにも居た。
イクナチオ.ギュンテイ:アルゼンチンドライバー
ミッシェル.テツ:生沢徹の娘じゃねぇ〜よw。
パトリック.タ.ルボ:仏ドライバー
929音速の名無しさん:2011/07/27(水) 11:32:03.41 ID:rJt+TAypO
アロンソがウェーバー車に箱乗りしたらしいですが
ルール上禁止ですよね?
罰金程ではないんですか?
930音速の名無しさん:2011/07/27(水) 11:36:51.86 ID:ytRZricB0
>>893
彼女を仕込む

理解をしめしてくれている場合
偉そうに語れてとても楽しい
931音速の名無しさん:2011/07/27(水) 11:36:58.59 ID:rfytB86h0
>>929
それに関しては確か明確なルールはなくて、
「チェッカーを受けた後は寄り道せずにまっすぐパルクフェルメに戻らなければならない」
っていうレギュに引っかかる可能性がある、とのこと。
まぁ事実上箱乗りを規制するレギュなんだけどね。

でも今回は黙認らしく、罰金どころか厳重注意も無いっぽい。
でもまぁ、いい絵でしたね。
932音速の名無しさん:2011/07/27(水) 11:44:03.36 ID:1rlKvRr10
でも国旗持って走ったりとかさ、タクシーもそうだけど、ああいうのが良いレースの余韻を生むというか
エンターテイメントなら許されていいと思うけどなあ
933音速の名無しさん:2011/07/27(水) 12:11:58.52 ID:rJt+TAypO
>>931 ありがとうございます。
久々にいい光景見えました。
934音速の名無しさん:2011/07/27(水) 12:31:38.76 ID:zM2uAE0+0
>>925
ドライバー個人が何ケ国語話せるかは知らないがフェラーリドライバーはイタリア語でのスピーチが義務付けられてるw
935音速の名無しさん:2011/07/27(水) 13:03:20.31 ID:y/bS2L2h0
>>925
英国人は英語だけで困らないだろうからあまり流暢って話は聞かないな

これがスペイン人になると、母国語はもちろん、イタリア語でブラジル人とケンカしたり
フランス語もいけたりするけど。あとフィンランド系ドイツ人もいろんな国の言葉を
しゃべれると聞いてる。フィンランドの言葉はダメらしいがw
936音速の名無しさん:2011/07/27(水) 19:44:30.38 ID:X3zJXj4y0
今日カナダGPの録画見返してて、高速走行時にマクラーレンのリアウイングから白い煙のようなものが見えたんですけどよくわかりません。何が理由で、あとどんな利点があるのでしょうか?
レッドブルのマシンでは見えなかったのですが・・・
937音速の名無しさん:2011/07/27(水) 19:54:19.37 ID:SaYSL5YQ0
簡単にいえば飛行機雲と同じ現象だと思えばいい。
938音速の名無しさん:2011/07/27(水) 20:17:29.22 ID:xKeZjoaZ0
そういや最近は自動車雲をみることが無いな。
939音速の名無しさん:2011/07/27(水) 20:36:22.27 ID:1rlKvRr10
>>936
飛行機でも翼端で発生するベイパーって現象です。
翼端では高速の渦が発生しやすく、部分的に気圧が下がるために水蒸気が過飽和状態になり霧になる。

でもこれが発生するってことは効率が落ちてるってことで、レッドブルのほうがリアウイングで発生させている
ダウンフォースが少ないか、効率よくウイング上下の気流を流せていて、余計な渦の発生が少ないってことかも。

ちなみによく見かける飛行機雲はちょっと原理が違う。

940音速の名無しさん:2011/07/27(水) 20:52:09.77 ID:zMLEUrMA0
今時の方は中学で断熱膨張とか習わないのかな?
941音速の名無しさん:2011/07/27(水) 20:59:54.95 ID:U4JUP5Ol0
>>940
そう思ったなら教えてやるのが大人の役割じゃないのかな?
教育は教師しかしてはいけないの?
942音速の名無しさん:2011/07/27(水) 21:05:45.47 ID:u9PYgIB60
他スレでアロンソの性格最悪というレスを見たのですが具体的な参考になるエピソードはありますか?
943音速の名無しさん:2011/07/27(水) 21:25:22.53 ID:zMLEUrMA0
>>941
キーワード出すだけじゃ駄目?
1から10までおしえないとだめ?
944音速の名無しさん:2011/07/27(水) 21:30:50.86 ID:SaYSL5YQ0
>>942

ぶっちゃけ言えばF1のトップドライバーなんてみんな性格悪いぞw
いい人はチャンピオンになれないっていうくらいだし。

それに見てるほうが性格悪いと受け止めればそうなるしw
数年前アンチハミルトンだらけだったころに、どうせベッテルがチャンプになればアンチ増えるだろ
って書いたら否定されまくったが現実にはどうなってるかわかるでしょw
945音速の名無しさん:2011/07/27(水) 21:38:26.60 ID:1rlKvRr10
>>942
アロンソが性格悪いといわれるのは、おそらくマクラーレンで引き起こした事件の顛末
あるいはルノー時代のクラッシュゲートなど、黒い事件に関わったからじゃないだろうか。

プライベートでどうかは、ここにいる人には分からないと思う。
インタビューの対応も無難だし。
946音速の名無しさん:2011/07/27(水) 22:00:24.84 ID:lRWlmTJbO
性格悪いっつうか
スペイン人のくせに他人に心を開かないって聞いたことがある
947音速の名無しさん:2011/07/27(水) 22:04:07.09 ID:u9PYgIB60
>>944-945
私もトップで戦うのには、性格悪いくらいで丁度よいと思います。
ただ何回かそういうレスを見たので何があったのかとおもいましたが、
なるほど、分かりました。どうもありがとうございます。
948音速の名無しさん:2011/07/28(木) 01:21:46.82 ID:3988f8xR0
>>925
ちなみにセナは4ヶ国語(英・伊・西・葡)。
949音速の名無しさん:2011/07/28(木) 01:22:38.07 ID:3988f8xR0
>>931
マンセルがセナ乗っけてたのあったな
950音速の名無しさん:2011/07/28(木) 01:26:37.45 ID:gOtMVwgf0
オンボード映像見たら90キロくらい出てたなw
俺なら恐くて乗ってられない
951音速の名無しさん:2011/07/28(木) 01:39:54.65 ID:gOtMVwgf0
ごめんなさい、うっかり>>950踏んでしまった
Lv不足で立てられないのでどなたかお願いできますか?
952音速の名無しさん:2011/07/28(木) 06:51:09.88 ID:aJVxgC6g0
カムイくんってレベルとタイプを考えて昔のドライバーで言うと、チェザリスみたいな感じ?
953音速の名無しさん:2011/07/28(木) 08:50:41.87 ID:3Vu8252a0
>>952
チェザリスが目立ってたイメージが無いんだがw
954音速の名無しさん:2011/07/28(木) 09:55:28.30 ID:XRvVD+PY0


市販車メーカーでないコンストラクターって普段何やってんの?

市販車メーカーなら、フツーの市販車作って儲けてるんだろうなーと分かる。

が、マクラーレンとかザウバーとか何やってるかすら分からん。
955音速の名無しさん:2011/07/28(木) 10:57:20.41 ID:W4KpdL+vO
カムイはオーバードライブモードの無いプロストって感じ。
常に高次元で安定してるが他人がビックリする速さは無いように見える。
右京の言葉を借りれば、「99パーセントで安定してるが、99.9パーセントまでは攻めて無い」
っていう。
デビューからこっち、状況的に失敗の許されないシチュエーションの連続だったから仕方ないけど、
バトルではともかく、単純なラップが全力を出し切ってないように見える。
だから歴代日本人で一番強いけど、一番早くは見えないっていうか。
956557:2011/07/28(木) 15:56:53.75 ID:aJVxgC6g0
>>955
プロストって、カムイ君ってそんなに速いの!?
957952:2011/07/28(木) 15:57:46.47 ID:aJVxgC6g0
↑は952です・・・
958音速の名無しさん:2011/07/28(木) 16:13:05.16 ID:6SsVSSnb0
日本国籍でエントリーしたコンストラクターって
「ホンダ」「コジマ」「マキ」「トヨタ」「スーパーアグリ」だけだよね?
「レイトンハウス(マーチ)」とか「フットワーク(アロウズ)」は
オーナーが日本人だっただけで日本国籍でエントリーしてないよね?
959音速の名無しさん:2011/07/28(木) 18:44:41.27 ID:A1IYQ+Si0
カムイはジョンワトソンタイプじゃないかな
本当にカムイがワトソンクラスの成績残せたら俺、狂喜乱舞しちゃうだろうな
960音速の名無しさん:2011/07/28(木) 19:12:46.68 ID:aJVxgC6g0
カムイ君評価高いなー。
ブランドル、ミカサロクラスかと思ってた。
961音速の名無しさん:2011/07/28(木) 20:04:44.03 ID:yBrP2Elb0
決勝だけならバトン並みの力があるよ
962音速の名無しさん:2011/07/28(木) 21:20:53.83 ID:oATe3+xg0
モナコのフリープラクティスでロズベルグがシケインでクラッシュした後、
シケイン内の蒲鉾状の物体が撤去されたんですが、
その物体の名前をご存知ありませんか?
963音速の名無しさん:2011/07/28(木) 22:05:44.49 ID:P2a5pybX0
ジャマニナール
964音速の名無しさん:2011/07/28(木) 22:09:36.38 ID:B7c+mLUt0
>>960
このまま小さく固まると
その辺に落ち着いてしまうかもしれない・・・

その二人もドラとしては結構優秀だけどね
965音速の名無しさん:2011/07/29(金) 02:40:27.04 ID:V5T3rP6x0
このバージョンが大好きなんですが
右側の人はなんて人ですか?
まるで音楽で会話しているかのようで感動
http://www.youtube.com/watch?v=eiTBf-TjHPU
966音速の名無しさん:2011/07/29(金) 06:04:16.39 ID:vTExW8zV0
ブランドル、ミカサロレベルだって相当だろ。
カムイがプロストとかバトンレベルってマジすか?
967音速の名無しさん:2011/07/29(金) 06:44:15.30 ID:BQK7XMLO0
そもそもプロストとバトン如きでは大きな差があるだろw
968音速の名無しさん:2011/07/29(金) 08:40:43.67 ID:XTJULF2w0
>>962
スピードバンプのことかな?
969音速の名無しさん:2011/07/29(金) 14:45:15.70 ID:vNDELVkS0
>>968
それです!ありがとうございます!
970音速の名無しさん:2011/07/29(金) 17:31:36.93 ID:C46GDpR50
最近入社した女の子に「F1が趣味だ」といったら例のごとく
「同じところgrgr(ry」と言われました。
どうしましょう。
971音速の名無しさん:2011/07/29(金) 19:00:56.32 ID:Z0azUeSGO
>>956
プロストは確かに速かったが、同世代にセナやマンセルがいた為、
飛び抜けて速くは見えなかったし、プロスト自身、
「私が速く見える時は実は速く無い。私が速い時は遅く見える」って
言ってる位だから、迫力のある速いラップを刻めるドライバーでは無い。
速さではセナやマンセルが上。
プロストの持ち味は速さではなく強さ。
シューマッハに破られるまでの最多回数チャンプはその証明。
もちろん、チャンプになる位だから同世代の凡百なF1ドライバーよりは速いけど。
カムイの走りは、レース中のバトルこそ迫力満点だが、
単独走行では迫力も無いし、特別なミラクルを起こした走りも回数が少ない。
速さの点では右京、琢磨、カズキに劣ると思うが、
レースをまとめ、バトルしつつもクラッシュせず、
更にパッシングが上手く結果を出す。
やはりカムイは速さよりも強さが持ち味。
972音速の名無しさん:2011/07/29(金) 19:08:44.90 ID:jqoFYobI0
それでも地元フランスじゃ速さを見せたけどな。

しかし、一貴より遅いはひどすぎじゃね?w
ムラはあるけど嵌れば予選もそれなりに速いだろ。
973音速の名無しさん:2011/07/29(金) 19:25:20.32 ID:Bl6McJ2dP
カズキよりは早いと思うがなあ
974音速の名無しさん:2011/07/29(金) 19:32:39.00 ID:XTJULF2w0
スティントの構成がしっかりしてるから、「20周が速いドライバー」という感じかな。トラックポジションの確保もうまい。
混戦の中にいる中堅チームには相当ありがたいドライバーじゃないかな。トップチームにも働き場はあると思う。

予選も別に遅くはないでしょ。相手云々言い出したらキリがないけど、去年からこっちチームメイトには勝ち越してるわけだし。
975音速の名無しさん:2011/07/29(金) 19:49:42.56 ID:5d0aIARc0
今のチームやタイヤのルールの状況で一か八かの一発アタックできるかよw
そんな事できるのはレッドブルだけだわ。
976音速の名無しさん:2011/07/29(金) 20:54:27.78 ID:VxuQ46yU0
可夢偉の強さって駆け引きのうまさじゃね?
予選は平凡、決勝でごぼう抜きとか多いじゃない。

マシン性能が低いからコーナーで無理やり抜いていくってイメージ。
977音速の名無しさん:2011/07/29(金) 23:31:05.52 ID:+mgDx/NO0
あとシューマッハに破られるまでの最多王者はファンジオ。
978音速の名無しさん:2011/07/30(土) 00:25:22.47 ID:ioA/zUP7O
駆け引きもそうだけど、一瞬で相手の思考を読めるテレパスのごとき眼力もカムイの武器。
記事で読んだが、ガキの頃、買い物客でごった返した商店街を
自転車で誰にもぶつからずに駆け抜ける悪ガキだったらしい。
買い物の大量のおばちゃん達の目配せと仕草から一瞬で次の行動パターンを読み、
予想された空間へチャリで突っ込んで行ったらしい。
中嶋から琢磨、カズキまではドライバー、カムイはレーサーって感じ。
979音速の名無しさん:2011/07/30(土) 02:21:03.82 ID:POS/Daki0
>>965
Takahiro Miyazaki (EWI)
って書いてあるやんけ

>>976
オーバーテイク前の仕掛け作りが上手いと思う
980音速の名無しさん:2011/07/30(土) 04:46:20.91 ID:VIRYyKcN0
今のカムイは、予選中段から、鬼の完走率と、勝負強さでポイントゲットしてた
フットワーク時代のアルボレートって印象。
これに94年の右京くらいの速さがあれば、骨折前のパニスくらいになるかもな。
いくらなんでもプロストクラスは言いすぎw
もしカムイがプロストクラスなら、もう何度か表彰台に上がってるよ。
981音速の名無しさん:2011/07/30(土) 09:59:34.00 ID:KRxYw/0/0
ピットインの時、当時は車の給油タンクに
毎秒何リットル送り込めたのでしょうか?
ものすごい速さの給油量だと思うんですけど。
982音速の名無しさん:2011/07/30(土) 10:18:21.02 ID:Jv3Z3Ceb0
>>981
当時のレギュレーションで最大12.1リットル/秒と決められていた
給油機の改造は認められていなかったから全チームこの率だと思う
983音速の名無しさん:2011/07/30(土) 10:22:33.87 ID:KRxYw/0/0
>>982
毎秒12リットルとは・・。
ありがと。
984音速の名無しさん:2011/07/30(土) 12:24:01.98 ID:BnynyVhv0
昔ベネトンは給油機のフィルター外してペナ貰ってたっけw
985音速の名無しさん:2011/07/30(土) 12:51:28.96 ID:W3fZFsL4P
じゃあさ、燃料液体だから給油機全体を冷やして
体積を小さくすれば早く入るんじゃないの?
986音速の名無しさん:2011/07/30(土) 13:02:58.48 ID:ioA/zUP7O
それレギュ違反。
もしかして釣られた?
987音速の名無しさん:2011/07/30(土) 13:11:39.87 ID:VIRYyKcN0
>>984
いかにもベネトンな話だなw
988985:2011/07/30(土) 13:14:49.95 ID:W3fZFsL4P
>>986
いや、釣りじゃないよ、素朴にそう思っただけ
そんなレギュあるんだw

俺が思いつくんだからやっぱやるよなw
989音速の名無しさん:2011/07/30(土) 13:21:33.79 ID:RDQnkCsZ0
>>988
外気温との温度差が?℃以下とかあった。最初10℃でそのうち5℃になったんだっけ?
まあ、規制はあったからキンキンに冷やして飲むわけにはいかなかったです。
990音速の名無しさん:2011/07/30(土) 13:43:57.61 ID:YTbt5KiO0
ガソリン冷やしたら体積が減るって知らなかった
991音速の名無しさん:2011/07/30(土) 14:14:15.40 ID:W3fZFsL4P
>>990
ゼミの助教授先生が
ガソリン入れるなら早朝に限ると力説してたw
992音速の名無しさん:2011/07/30(土) 14:24:41.99 ID:ckeqVwKk0
80年代ターボの頃にそれをやってたな。
ルールで燃料タンク決められてたから体積縮めて少しでも入るように工夫してた。
993音速の名無しさん:2011/07/30(土) 14:50:01.33 ID:Jv3Z3Ceb0
2007年は燃料温度規定がチャンピオンひっくり返すかもと話題になったね。

ブラジルでハミルトンがライコネンに大逆転を喰らったけど、燃料温度違反でニコ、ニック、クビサが失格になればハミルトンが繰り上がって再逆転のルーキー王者だった。

なんかすっきりしない閉幕だったのを覚えてるな
994音速の名無しさん:2011/07/30(土) 14:50:51.68 ID:UgEL9xD50
F1がスチールじゃなくてカーボンブレーキを
使うようになったのはいつごろからでしょうか?
インディは今でもオーバル以外はスチールを使ってるようですが
80年代終わりごろだとF1もインディも同一サーキットでのラップレコードは
ほとんど変わらなかったと聞いたことがあるんで80年代くらいまではF1も
スチールブレーキだったのかなとも思いまして
995音速の名無しさん:2011/07/30(土) 16:56:27.03 ID:vzxtEPSd0
一瞬スーティルブレーキって何かと思った
996フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/30(土) 22:01:32.24 ID:3aZHSx6/0
>>994
'80年代半ば。
'85くらいか?

CART の頃はスチールディスクにカーボン混入のパッドを使ってた。
パッドのカーボンがディスクにコーティングされて制動効果が高まるとか。

今も使われているんじゃないか?
997音速の名無しさん:2011/07/30(土) 22:10:14.88 ID:hThkc36X0
無線はいつ導入されましたか?
998音速の名無しさん:2011/07/30(土) 22:49:06.86 ID:tFnqcvTbQ
998なら072する
999ぴぴ :2011/07/31(日) 00:28:41.43 ID:AP3Jj21t0
埋めでしゅ(^▽^)

1000ぴぴ :2011/07/31(日) 00:29:37.20 ID:AP3Jj21t0
月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう(^▽^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。