【F1】中嶋一貴様 総合6【脱落者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
中嶋一貴公式サイト
(p)http://www.kazuki-nakajima.com/

中嶋一貴オフィシャルブログ
(p)http://blog.kazuki-nakajima.com/
中嶋大祐 OFFICIAL BLOG
(p)http://daisuke-nakajima.seesaa.net/

前スレ
【F1戦士】中嶋一貴様 総合 5  【最近どうよ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1270862223/
2音速の名無しさん:2010/11/27(土) 11:32:00 ID:j86+vYRI0
人気ほどがうかがえるスレの伸びっぷり
3音速の名無しさん:2010/11/27(土) 17:35:43 ID:XdNv/HHEO
まあF1ではダメダメだった虎でさえ日本復帰後はダントツだったからな。
カジキもまあそのくらい見せつけて汚名返上しないとなw
4音速の名無しさん:2010/11/27(土) 21:40:30 ID:fMzVa0IB0
>>1
5音速の名無しさん:2010/11/28(日) 00:37:45 ID:wNlSve6z0
Fポンの帝王と呼ばれる日も近い
6音速の名無しさん:2010/11/28(日) 03:17:02 ID:J0+YHAqRO
>>3
汚名挽回だな
7音速の名無しさん:2010/11/28(日) 06:13:50 ID:xyVFempL0
F1時代の後期はインタビュー中に「まぁ」って言ってしまわないように我慢してた
大好きなココイチカレーも外国では入手できなかった
それらのしわ寄せで成績が一気に悪くなったんだよな
8音速の名無しさん:2010/11/28(日) 13:43:44 ID:J0+YHAqRO
>>7
ココイチ好きっていうと、キミ達、庶民が喜ぶから言ってただけだよ
9音速の名無しさん:2010/11/28(日) 15:41:13 ID:7yWWGCgX0
http://f1-gate.com/media/1/20101128-kazuki02.jpg
オチンチン丸出しかと思った
10音速の名無しさん:2010/11/28(日) 15:42:46 ID:YSh1u4EV0
中嶋一貴、エヴァンゲリオンのフォーミュラ・ニッポンカーをドライブ
http://f1-gate.com/nakajima/f1_10131.html

エヴァのレーシングスーツ意外と似合うなw
11鼻デカクラッシュ:2010/11/28(日) 16:25:51 ID:N4QqNkBA0
そう、逃げちゃだめだの精神でいけ

Fポンごときのドライバーでいったら名門ウィリアムズで2年間走ったカズキのほうが格上だ

おそらく奴らはカズキより俺の方がうまいと勘違いしててそれを証明する為に必死に仕掛けてくるだろう

そんな奴ら相手にF1のときみたいに縮こまっていたらなめられてしまいだ

所詮下位チームの金曜フリーの半日でもF1に乗ることが出来なかった日本人と出稼ぎ外人相手なんだ

Fポンの王者は俺だ、俺が勝たなきゃFポンが終わったコンテンツになるくらいの覚悟で挑んでほしい
12鼻デカクラッシュ:2010/11/28(日) 16:32:11 ID:N4QqNkBA0
Fポンにいま必要なのはニューヒーローなんだよ。カズキがニューヒーローとして君臨し

それに他の若手がおいすがることで盛り上がりを見せるはずだ

カズキが中段に沈み、Fポンもレベルが高かったんだな―っておもってホルホルするのは今いるFポンファンだけで

それじゃFポンの価値になんら寄与しない。今いるFポンにすがる老害どもの自己満足で終わるだけだ。なんらかわらん

Fポンに必要なのは新しい風だ。カズキはそこで王様になってこそ盛り上がりをみせるんだ。頼むぞカズキ
13音速の名無しさん:2010/11/28(日) 17:04:03 ID:nyiBEJjO0
蛸もFポン出れば盛り上がるんじゃね
14まげろと鼻デカが大クラッシュ:2010/11/28(日) 17:18:39 ID:QbP59sVXO
今週末は、サトーさんの「残留は当然の流れ」発言やら、カジキさんのエヴァスーツに笑いどころ満載
15音速の名無しさん:2010/11/28(日) 17:38:08 ID:njw1Rgpm0
似てるなwいいんじゃないこれ
16音速の名無しさん:2010/11/28(日) 18:36:28 ID:aQicMLTF0
最低なスレタイだな。
なんでこういうネガばかりなんだろ。

死ぬまで冷めたままで逝けよ。
17音速の名無しさん:2010/11/28(日) 18:49:17 ID:ssLvkpJn0
kajiki初号機暴走するんですか?
18音速の名無しさん:2010/11/28(日) 19:52:49 ID:HLtUyp9x0
ワロタ
19音速の名無しさん:2010/11/28(日) 20:03:40 ID:3CYh9acX0
これ乗る前に
「父さん、僕を初号機に乗せてください!」っていったのかなw
20音速の名無しさん:2010/11/28(日) 20:23:07 ID:zgkHcb330
Fポンで年間チャンピオンとって普通だよな
取れなかったらIDEさんレベルだったってことで
21音速の名無しさん:2010/11/28(日) 20:36:09 ID:xeVofxoQ0
>>16
F1以外はフォーミュラにあらず的な考えはそろそろ捨てていくべきだね
22音速の名無しさん:2010/11/28(日) 20:45:27 ID:Jt9L0oX30
FNマスターズ選手権
1 中嶋 悟
2 鈴木亜久里
3 鈴木利夫
4 中野信治
5 高木虎之介
6 井上高千穂
7 佐藤琢磨
8 本山哲
9 中嶋一貴
10 脇坂寿一
11 ラルフ シューマッハ
12 片山右京
13 福田りょう
14 服部尚貴
15 ロジャー安川
23音速の名無しさん:2010/11/28(日) 20:54:27 ID:598Twr96O
まぁ、逃げちゃだめでしょうね
まぁ、逃げちゃだめでしょうね
まぁ、逃げちゃだめでしょうね
24音速の名無しさん:2010/11/28(日) 21:15:24 ID:DdsXrrdq0
>>22
何故ラルフを選抜したw
25音速の名無しさん:2010/11/28(日) 22:02:40 ID:jVbX0EtLO
ラルフは元チャンプだからいいけど
脇阪いらんだろ
それならOSAMUかマッチのがいい
26音速の名無しさん:2010/11/29(月) 03:00:06 ID:1BltVxIb0
k-azukiってエヴァ本体に似てるよね異形なかんじが
それはともかく名門ウィリアムズ2年目で1点も取れなかったポイントを
ぜひFNで獲得してほしいよね ファンみんなの心からの願いだよね
がんがれk-uzuki、負けるなk-ezuki、強いぞk-ozuki
27音速の名無しさん:2010/11/29(月) 06:16:46 ID:nKSY16quO
A-Kazukiんちゃん!!
発進!!
28音速の名無しさん:2010/11/29(月) 15:28:36 ID:1BltVxIb0
中嶋一呆
名門トムスでFNにステップアッポー決着
29音速の名無しさん:2010/11/29(月) 18:01:01 ID:juG+MSxC0
F1引退から今まで何してたの?
30音速の名無しさん:2010/11/29(月) 18:11:22 ID:zPoLCT+g0
>>29
グラ特で原稿書き
なかなか良い文章書くよ
ドライバーの視点で語りつつも客観的で非常に分かりやすい
31音速の名無しさん:2010/11/29(月) 18:41:26 ID:P8zmK5Lk0
メカニック轢いたデビューのマシンは使途だったな
32音速の名無しさん:2010/11/29(月) 19:01:40 ID:GkZFj+nE0
中嶋一家が集まるとモータースーポーツの風当たりの悪さの話になるらしい
「なんとかしなきゃいけないよね」
「だよね〜」
で、この子はブログや雑誌で一般人にも分かりやすくF1の解説をしてみようって事になったらしい
33音速の名無しさん:2010/11/29(月) 19:33:55 ID:dhC48VnW0
エヴァのコスプレ似合ってるじゃん
シンジぽくてw

Fニッポンでそのままコスプレやれば良いさぁ
34音速の名無しさん:2010/11/29(月) 20:34:15 ID:an0uwznh0
>>33
エヴァンゲリオンレーシングがFポン参戦してくれたら観客増えそうな気もするのになぁ
35音速の名無しさん:2010/11/29(月) 22:24:15 ID:a/2qn7+30
まだ若いからF1復帰のチャンスはあるよ。
36音速の名無しさん:2010/11/29(月) 22:27:43 ID:0UL9inRD0
一貴と小暮が同じFポンのチームで走ったらどっちが速いのだろうか?
37音速の名無しさん:2010/11/29(月) 22:32:39 ID:JmPmCgOq0
二年乗って失格の烙印が押されたドライバーが再び乗れるほど甘い世界ではないだろう
それこそGP2制覇でもしない限りは
38音速の名無しさん:2010/11/29(月) 22:37:25 ID:a/2qn7+30
1年目はまあまあ。2年目も予選でときおり速さ見せてたよ。
シューマッハですらロズベルグ相手にあれほど苦労したわけで
一貴はこのままにしておくのは惜しい逸材。
39音速の名無しさん:2010/11/29(月) 22:46:55 ID:JmPmCgOq0
逸材ならどこかが獲得してるよ
F1チームからのオファーなしってことがカズキがどのくらいの評価なのかを端的に示してる
他にF1のシートを狙ってる連中に対してどういう点で優れているのかが分からない
40音速の名無しさん:2010/11/29(月) 23:00:51 ID:1BltVxIb0
Q ワースト・ ドライバーは? A 中嶋一貴。ポイントなし、才能なし、新契約なし。 分かりきったことね。

なんていわれても一切メゲない、意に介さない明るいハキハキ素直で
リーダーシップに溢れた人格は他のドライバーにはない部分だろう、あの爽やかさは世界一だね
k-azukiにならみんなV字開脚させられたってついていくさ

Q ワースト・ ドライバーは? A 中嶋一貴。ポイントなし、才能なし、新契約なし。 分かりきったことね。

なんていくらいわれてもカズニャが逸材なのはファンが一番知ってるんだからね
日本1世界1の優れた二世ドライバーの鑑さ!
41音速の名無しさん:2010/11/29(月) 23:33:05 ID:dlhujVTM0
さすがカジキw

まぁ良かったです
http://f1-gate.com/nakajima/f1_10142.html
42音速の名無しさん:2010/11/30(火) 00:41:58 ID:SEfzGrVLQ
一年ぶりのレーシングカーでいきなりコンマ3差の3番手はさすがだな
Fポンだとさすがに虎みたいに無双状態だろうな
43鼻デカクラッシュ:2010/11/30(火) 00:48:42 ID:12d3EzXJ0
経験とはかくも重要なものだとはな

F1を経験したカズキからしたらFポンのマシンリミットやチームのプレッシャーなんて屁でもないだろう
44音速の名無しさん:2010/11/30(火) 00:59:42 ID:K9mSjELb0
GT5のマイドライバーでK.Nakajimaが作れたのでがんばってフェラーリに乗せてあげようと思います><
45音速の名無しさん:2010/11/30(火) 10:15:37 ID:msNttzrq0
まぁいずれまぁF1でまぁ父のまぁ成しとげまぁられなかったまぁ表彰台へまぁ
立つまぁつもりまぁでまぁいままぁはまぁ耐えてまぁ腕をまぁ磨くまぁ時まぁ
ですまぁね
46音速の名無しさん:2010/11/30(火) 11:12:12 ID:Q0FsDMiC0
やっぱ腐っても元F1ドライバーは元F1ドライバーだな
レーシングドライバー全体で見ればやっぱトップクラスなんだな
47音速の名無しさん:2010/11/30(火) 12:06:20 ID:jE6xaUL80
まあ、腐ったF-1ドライバーですね、まあ
いくら乗っていたとはいえTaraとはレベルが違うね

Q ワースト・ ドライバーは? A 中嶋一貴。ポイントなし、才能なし、新契約なし。 分かりきったことね。
48音速の名無しさん:2010/11/30(火) 12:41:19 ID:0NAuS3k20
F1では活躍できなかったげど、やはり速いね。
49音速の名無しさん:2010/11/30(火) 12:49:44 ID:AUiAmtvG0
うむ。
てかFポンだめだなあー

経験の差・・なんやろな。
そりゃウィリだからな腐っても。
50音速の名無しさん:2010/11/30(火) 12:54:13 ID:0NAuS3k20
ニコとそん色ないタイム出したこともあるカズキさん。
カスの吹き溜まりのFNなら無双でしょJK
51音速の名無しさん:2010/11/30(火) 13:31:18 ID:XpNdFgf6P
Fポンはカズキが通用すると甘くないよ
52音速の名無しさん:2010/11/30(火) 13:56:41 ID:4WhG/AiVP
F1はレベル高杉w
53音速の名無しさん:2010/11/30(火) 14:21:33 ID:jE6xaUL80
やったー、2位の国本兄にコンマ7秒近くの差をつけて
堂々のトップ!さすがはF-1落伍者、レベルが違うね!
54音速の名無しさん:2010/11/30(火) 14:52:44 ID:XepMVzWoO
正直中嶋でも最盛期の本山には勝てないと思うんだが・・・
まぁまだまぁレースをまぁ見てないからまぁなんともまぁ言えないけどまぁまぁまぁまぁまぁ
55音速の名無しさん:2010/11/30(火) 16:14:01 ID:ym18cr5oO
で、来年のFポンはフル参戦するのか?
腐ってもカジキが出れば客寄せにはなると思うが。
56音速の名無しさん:2010/11/30(火) 18:05:24 ID:cAv4L/g00
カジキが圧倒的な実力差とか見せつけたら客増えるかもしれないけど
そうじゃなかったら…。
57音速の名無しさん:2010/11/30(火) 18:46:04 ID:QqFoCzct0
>>56
虎之介はF1から戻ってきてもさすが元F1ドライバーって所見せてくれたけど
カジキの場合、どのカテゴリ行っても最終的には埋もれちゃう気がする
なんか性格がレーサー向きじゃない気する

58音速の名無しさん:2010/11/30(火) 20:38:06 ID:p/ohGcCT0
一貴はロズベルグに予選のガチ勝負で何度も勝ってるドライバーだよ?
国内カテなら、トップレベルの速さがあっても全く驚かない。
59音速の名無しさん:2010/11/30(火) 21:01:34 ID:bfg4GFOX0
ナカジマは
60音速の名無しさん:2010/11/30(火) 21:02:14 ID:bfg4GFOX0
中嶋は一人で走ってるときは結構速いよ
バトルが出来ないだけ
61音速の名無しさん:2010/11/30(火) 21:06:09 ID:IX33BO7T0
Fポンは落伍者達に任せて
塚越とか若手はGP2で走ってもらいたい
62音速の名無しさん:2010/11/30(火) 21:12:44 ID:FqE5Pxww0
>>58
チーム内で贔屓さえされなきゃ顎より速い=ワールドチャンピオン7回は
余裕で取れるレベルってことを証明したからな
63音速の名無しさん:2010/11/30(火) 21:35:18 ID:jE6xaUL80
おまいらむりやり持ち上げるのもいいが
かーずにゃんがFN参加したらちゃんと応援いってやれよ
テストに参加してもほとんど盛り上がってねーし
64音速の名無しさん:2010/11/30(火) 21:44:57 ID:Rfhw4ZaU0
カジキ出るなら我慢してみるわ。
FポンなんてGTドライバーのオナニーレースに過ぎないけど。
65音速の名無しさん:2010/11/30(火) 21:55:20 ID:MXVroSbt0
就職オメでとう!!!
66音速の名無しさん:2010/11/30(火) 22:28:41 ID:QuYkfOFa0
なになに?Fポン決まったの?おめでとう
レーサーなんだから攻めるレースして
F1の不甲斐なかったイメージを頑張って払拭してくれ
1回くらいFポン見に行ってみよかな
67音速の名無しさん:2010/12/01(水) 02:49:29 ID:78xpdyiS0
大した結果も出せないくせにニコのようにF1に固執すること
のない広い視野を持った一貴という存在だけが世界広しといえど
モータースポーツの真理といえるだろう
68音速の名無しさん:2010/12/01(水) 04:12:29 ID:HSSF0i2BO
FNのテストで三位とか地味過ぎだし
69音速の名無しさん:2010/12/01(水) 05:08:13 ID:ObmGR8z/0
立派なものだと思うよ。まぁ4強が参加してないテストではあるけど。

あと、GTはFNドライバーのアルバイトなので。
70 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/12/01(水) 06:58:17 ID:oc7/zk2mP
カジキが出て来ないとおもんない

とりあえず走って欲しい
速さだけはそこそこあるんだからさ
71音速の名無しさん:2010/12/01(水) 09:18:34 ID:3eKGNwR40
このスレタイ気に入らねえな
72音速の名無しさん:2010/12/01(水) 09:36:44 ID:A6K+Q+r20
【wil】中嶋一貴様 総合6【ノーポイント】
73音速の名無しさん:2010/12/01(水) 09:59:33 ID:t6UF1a9PO
開幕から7戦連続3位でシリーズチャンピョン獲得!
74音速の名無しさん:2010/12/01(水) 11:20:11 ID:juebd2R10
【日本1の星】中嶋一貴様 総合6【目指せ夢のまた夢F-1復帰】
【ニコに圧勝】中嶋一貴様 総合6【シューマッカーと同格扱い】
【目指せポ0イント】中嶋一貴様 総合6【ワーストドライバー】
【0点更新中】中嶋一貴様 総合6【ノーポイント0ナメクジ】


75音速の名無しさん:2010/12/01(水) 11:25:40 ID:z11b06/80
【国内無双】中嶋一貴様 総合6【海老蔵パン一土下座】
76音速の名無しさん:2010/12/01(水) 11:38:11 ID:juebd2R10
【日本チチ速い】中嶋一貴様 総合6【ひょっとこ】
77音速の名無しさん:2010/12/01(水) 11:50:00 ID:K9aaoOYL0
曲がりなりにもF1乗ってたんだから
Fニッポン出たらぶっちぎりの1位にならなきゃ可笑しい
78音速の名無しさん:2010/12/01(水) 17:53:27 ID:ObmGR8z/0
>>77
そこまでのレベル差はないよ。
79音速の名無しさん:2010/12/01(水) 19:36:02 ID:O27CKjKg0
ウィリアムズのそこそこの出来のマシンでノーポイント
Fポン行って大丈夫かね
80音速の名無しさん:2010/12/01(水) 19:51:25 ID:t6UF1a9PO
トムスがRB6並みの最強マシンを作ってくれれば6位くらいにはなれるべ。
81音速の名無しさん:2010/12/01(水) 21:15:22 ID:juebd2R10
僕らの夢のまた夢、カジュキさまの海外唯一の優勝が
ユーロF3のリバースグリッドレースだっていわれたんだけど…そんなことないよね?

それじゃフォーミュラトヨタと全日本F3とGT300とその1回だけしか優勝がないってこと?
そんな戦績でF1に載っけてもらうなんてこと無理だよね?

教えてえろいひと
82音速の名無しさん:2010/12/01(水) 21:27:31 ID:hPFoEtxa0
>>58
ミハイルが1回勝てたかどうかだからね
83音速の名無しさん:2010/12/02(木) 10:09:14 ID:5w4EMZuD0
僕らのカジュキさまってフォーミュラトヨタのチャンピオンしか取ってないって聞いて
当時同僚のニコが驚いてたけどそんなのウソだよね?他にもきっとカジュキさまなら
例えばフォーミュラルノーとかBF3とかユーロとかGP2アジアとかWSRとかタイトル盗ってるよね?
F-1にまで搭載された日本1速い世界一のレーサーなんだからきっともっとすごいよね?

教えてえろいひと
84音速の名無しさん:2010/12/02(木) 10:41:54 ID:lg20OQ6hO
佐藤琢磨が小物に見えてきたわ
85音速の名無しさん:2010/12/02(木) 14:16:32 ID:DGIQVaI4O
二世ドライバーって本当にろくなのいないよな。

中嶋修
中嶋一貴
中嶋大祐
86音速の名無しさん:2010/12/02(木) 14:50:21 ID:n5NuRpT0O
>>85
親のDNA受け継いでるからな
これが限界だろ
87音速の名無しさん:2010/12/02(木) 16:35:03 ID:2vNshukl0
ニコ・ロズベルグ
ジャック・ビルヌーブ
デイモン・ヒル
カズキ・ナカジマ

二世ドライバー四天王!
88音速の名無しさん:2010/12/02(木) 16:39:57 ID:gP7wk7MJ0
ピケ子は?
89音速の名無しさん:2010/12/02(木) 16:50:09 ID:2vNshukl0
>>88
そんなカスとかじゅき様を一緒にするんじゃねぇ!
>>87はワールドチャンプの器の4人だぞ!!
90音速の名無しさん:2010/12/02(木) 23:59:15 ID:LvaqPCFC0
カズキはもう二度とF1にはこないんだろうな
91音速の名無しさん:2010/12/03(金) 04:53:28 ID:qHSBnXUVO
ピケはなんと言っても2位表彰台経験者
92音速の名無しさん:2010/12/03(金) 10:46:24 ID:/nlibdoa0
ピケ子はクラッシュゲートのせいで井出以下のドライバーと認定。
93音速の名無しさん:2010/12/03(金) 23:27:19 ID:fJKUz8WQ0
自滅クラッシュをして今後のシート獲得しようとする奴の方が、優勝争いしてるライバルに特攻しかける奴より100倍マシだと思うのは俺だけ?
批判されてしかるべきは、ピケJrじゃなくチームだろ
94音速の名無しさん:2010/12/03(金) 23:31:35 ID:gSDTMXRI0
F1ドライバーとしてのプライドを捨てた奴に需要は無い。
それはチームからもそうだがファンも恐らく消滅したはず。
95音速の名無しさん:2010/12/03(金) 23:48:24 ID:LWg78RvW0
カジキはドライバーとしてのプライドを持っていないだろうね
あれほどあっさりオーバーテイクされる奴はドライバー失格だろ
よくそんなドライバーがF1まで来れたもんだよ
まあどうせ悟とトヨタの黒いコネでだけどね
96音速の名無しさん:2010/12/07(火) 10:24:28 ID:A5AV0Vyp0
このスレタイ気に入らんから誰かこのスレ立て直してくれよ

カズキさんのファンに頼むわ
97音速の名無しさん:2010/12/07(火) 11:28:39 ID:qgDFRBIA0
>>96
来年の事が決まってからでいいのでは?
Fポンなり何なり決まったら立て直してやるよ。
98音速の名無しさん:2010/12/07(火) 12:22:15 ID:3zOcDstCO
就活大変そうですね
http://plixi.com/p/61453410
99音速の名無しさん:2010/12/07(火) 19:13:38 ID:oOEMpiGC0
>>96

【F1脱北者】コネ嶋クズキのひっそりブログ更新日記【誰も知らない】

ってどう?
100音速の名無しさん:2010/12/07(火) 20:45:58 ID:ZThyZfno0
【F1から】【Fポンへ】
101音速の名無しさん:2010/12/07(火) 20:59:49 ID:GRZAFJV60
つか来年の事決まったらスレも伸びるから立て直す必要は無いな。
102音速の名無しさん:2010/12/07(火) 22:38:00 ID:oOEMpiGC0
【日本人二世No.1の出世株】中嶋かじゅきの他力本願時【いよいよFN進出】

ではどうか。
103音速の名無しさん:2010/12/08(水) 08:11:15 ID:aeRa71I50
アンチの馬鹿しか書き込まないのが良〜〜く分かる流れだな
104音速の名無しさん:2010/12/08(水) 11:24:23 ID:Wf9LcVvE0
ドライバースレなんてどこもアンチのほうが多いでしょ
105音速の名無しさん:2010/12/09(木) 04:16:34 ID:mR/c/vv10
バトンスレ行けば棚ボタ棚ボタ言われるし
アロンソスレ行けば八百長八百長
ライコネンスレ行けば解雇ネン解雇ネン
ドライバースレなんて名ばかりのアンチの住処みたいなもんだしまあこんなもんだ

でもカジキってどんなに真剣に考えてもあんまり褒めるとこ無いよねぶっちゃけ
106音速の名無しさん:2010/12/09(木) 05:03:45 ID:beUKUaYp0
真面目なのは良いんだけどね。
可夢偉デビュー戦で珍しくアグレッシブになったしTDP時代のライバルが居たら闘争本能出せるんだろうけどさ。
考えたら平手もファイターだしTDP三銃士といわれた3人で一人だけこんなに大人しいはずがない。
ちゃんとレーサー本能持ってはいると思うんだ。

すまん、下位カテ時代のこと全然知らないで書いたので事情知ってる方ドンドン添削おねがい特に3行目
107音速の名無しさん:2010/12/09(木) 17:53:58 ID:mOCandCWP
で、来年の就職先は見つかったのかい?
108音速の名無しさん:2010/12/09(木) 19:24:32 ID:yTpx/vC/0
君は見つかったの?
109音速の名無しさん:2010/12/09(木) 19:37:51 ID:beUKUaYp0
>>107
F1無いならトムスじゃないの?
110音速の名無しさん:2010/12/09(木) 20:02:38 ID:kGZ3YV070
>>106
F3時代に、今度こそはと期待させながら、毎回オープニングラップで
オリベイラに撃沈され、終盤にようやく追い上げるが時すでにお寿司というレースを
何度も見ているので、ファイターとしてはあまり期待してない。
先行逃げ切りのレースなら勝てるかも。
111音速の名無しさん:2010/12/09(木) 20:35:15 ID:nqh19AzR0
カジキはこのままタイガータカギと同じ道を歩むのかな
112音速の名無しさん:2010/12/10(金) 00:25:15 ID:i0+0WFHw0
>>111
トラと一緒ならFポンでぶっちぎり優勝だなあ
カズキに出来るか?
まあでも曲がりなりにもF1乗ってたんだから
それが当然っちゃあ当然だがなぁ
113音速の名無しさん:2010/12/10(金) 01:18:36 ID:akJOudfnO
Fポンでもノーポイントだったら伝説になるな
114音速の名無しさん:2010/12/10(金) 01:52:10 ID:15fUqk6+0
ポイント獲得できるレースは全部自爆してノーポイントですね
115音速の名無しさん:2010/12/10(金) 02:28:33 ID:V8/7MxGx0
むしろピットミスだろうがウィリアムズじゃないからそう見舞われることもあるまい。
116音速の名無しさん:2010/12/10(金) 04:29:14 ID:o/9u4RZI0
F1クビになってFポンに乗るのってメジャーリーガーが戦力外になって
日本に戻って来るのと同じだな。
カズキの空気感から言えば馬原レベルか。
117音速の名無しさん:2010/12/10(金) 23:11:42 ID:kIR7CiNn0
F1→Fポン→F3→・・・→ヴィッツと順調にステップダウンして欲しい
118音速の名無しさん:2010/12/10(金) 23:17:55 ID:HqSwyszx0
岩村とカズオとイグチとジョージマを語るスレはここですか?
119音速の名無しさん:2010/12/11(土) 00:47:01 ID:QhpZdMgv0
カズキはどう見ても井川レベル。
120音速の名無しさん:2010/12/11(土) 14:37:16 ID:Of7Xc/6D0
井川は国内で20勝してるからなー
どっちかといえば親父さんの方が近いね
121音速の名無しさん:2010/12/11(土) 19:21:18 ID:saiUYY/MO
一貴はハンカチレベルだろ。
122音速の名無しさん:2010/12/11(土) 19:22:43 ID:JiX5t2Ur0
あの真面目さ加減といい顔立ちの良さといいw
123音速の名無しさん:2010/12/11(土) 21:18:38 ID:Q0TMgudY0
残念なハンカチ王子ってところか。
するとマーくんがカムイか。
顔は確かに近いもんがあるな。
124音速の名無しさん:2010/12/11(土) 21:49:31 ID:8HV5U+SB0
ナントカ王子って流行している時にトヨタにもそういうのが欲しくてエンジンとセットで放出したが
ろくな結果が残せないままブームが過ぎ去った

ソースはアンサイクロペディア
125音速の名無しさん:2010/12/11(土) 21:58:57 ID:wRXc/0vT0
ぬっぺり王子って感じだな
126音速の名無しさん:2010/12/12(日) 11:35:45 ID:mrXFgjdO0
GTのテストに参加するんだとさ。

( ´_ゝ`)ふ〜ん
127音速の名無しさん:2010/12/12(日) 12:07:19 ID:JfxQ6zyw0
どこのチームで走るんだ?
128音速の名無しさん:2010/12/12(日) 12:45:29 ID:aI5NiYfN0
かーずにゃんはちり紙レベル

ナメックズ王子

イケメン笑いタレントNo.1の千原弟似のサラブレッツイケメンだね
アップに耐えられないところ、ごり押し具合までそっくり
真面目じゃなくなんにも考えてないだけだろうね

ヂュバルロッテラーが抜ければ夢のシリーズ3位、
ユーロF3リバースグリッドレース以来の優勝も見えてくるね
129音速の名無しさん:2010/12/12(日) 19:30:48 ID:biIeNzBQ0
カズキはマッチのチームで走ればいいんだよ
130音速の名無しさん:2010/12/12(日) 21:45:42 ID:OGETJNJl0
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E4%B8%AD%E5%B6%8B%E4%B8%80%E8%B2%B4

アンサイクロは相変わらず色々酷いw
131音速の名無しさん:2010/12/12(日) 22:32:27 ID:RA6VLlAp0
カズキはルマンで活躍してほしい。
いつでも60点の安定感こそ武器wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132音速の名無しさん:2010/12/13(月) 00:45:29 ID:IJocazFo0
あー

確かにF1なんかじゃなくて長時間耐久レースならいけそうな気もしてきた
ラスト一周で自爆率だけが極端に高そうだけど
133音速の名無しさん:2010/12/13(月) 03:35:22 ID:iPSbiTMk0
ルマンで下のクラスのマシンを1台も抜けず、世界中にお笑いを提供したら知名度上がるだろうなw
134音速の名無しさん:2010/12/13(月) 07:24:49 ID:87MovM+E0
むしろGT500で参戦して300のマシンを交わしながらバトルするという訓練を積めば
F1復帰時に大いなるプラスにはなりそうだな。
復帰があればの話しだが。
135音速の名無しさん:2010/12/13(月) 07:27:00 ID:0CE2tVxF0
足裏顔にファイタータイプはいない
136音速の名無しさん:2010/12/13(月) 20:27:26 ID:iKgNSDTk0
カズキは十勝24Hレースで3位にはいるよ
137音速の名無しさん:2010/12/13(月) 20:57:02 ID:m5uVgIpu0
F-1復帰時(げらげら
もう頼みの綱の盗用多はいないぽにょ
138音速の名無しさん:2010/12/13(月) 21:07:52 ID:0R6h5nd50
糞ヨタが消えてもTF110がある限りカズキの夢は終わらん。
139音速の名無しさん:2010/12/13(月) 23:01:55 ID:FJEyofcwO
だから単独タイムアタックのラリーに出させろよライコメンには勝てるよ
140音速の名無しさん:2010/12/13(月) 23:19:39 ID:iKgNSDTk0
いや、全日本ジムカーナならランキング2位にはなれる
141音速の名無しさん:2010/12/14(火) 08:21:09 ID:J4qpemOR0
まぁFポンなら即チャンプだろ
142音速の名無しさん:2010/12/14(火) 11:31:47 ID:GYXkGSjm0
Fポンなんて興味あるのはドライバーとチームスタッフとスポンサーだけ。
レース好きすら無視の世界。
143音速の名無しさん:2010/12/14(火) 16:09:26 ID:0qfYIs9X0
FNにTF110で出ればいんじゃね?
それでもタイトルは無理、シリーズ4、5位争いが関の山

F-1復帰とかFポン即チャンプとか
ユーロF3リバースグリッドが生涯最後の優勝のクズに何を期待してるんだか
144音速の名無しさん:2010/12/14(火) 20:21:29 ID:LKSC/DjV0
>>142
いっぺん見てから言え
145音速の名無しさん:2010/12/14(火) 21:14:21 ID:yo2+bfhN0
Fポンて大体F1ルールに合わせてるんだよね。Q3いけるのかなナメクジマ
146音速の名無しさん:2010/12/14(火) 21:18:24 ID:LKSC/DjV0
>>145
マシンの安全規格がF1基準だからね。
それもそうだがFポン予選は全員がコンマ1秒以内に入ることもあるからちょっとのミスや気後れが命取りだし…
147音速の名無しさん:2010/12/14(火) 21:23:37 ID:yo2+bfhN0
2年前のF1も結構タイトだったけど全員コンマ1以内はないからね
フリーでニコと同じタイムでも予選で何かしらミスってた印象あるから厳しいんじゃないかな
148音速の名無しさん:2010/12/14(火) 23:43:23 ID:qTiBx7iM0
Fポンって何のために存在してるの?
F1への道なんて皆無なのに。
149音速の名無しさん:2010/12/14(火) 23:50:10 ID:5KBeEY2u0
>>148
フォーミュラやりたい需要があるから。
150音速の名無しさん:2010/12/15(水) 00:16:00 ID:b5I870peO
そもそも別になんでもかんでもF1とつながっている必要などないと思うが。
151音速の名無しさん:2010/12/17(金) 13:47:45 ID:ZMaCxPCi0
そして精彩に欠ける中嶋一貴を2年間応援した日本人ファンが、次のF1スターが現れるのかと心配していたところに、小林が登場した。

そして精彩に欠ける中嶋一貴を2年間応援した日本人ファン
そして精彩に欠ける中嶋一貴を2年間応援した日本人ファン

あなたたちのことで〜す、ナメックズキ!
152音速の名無しさん:2010/12/17(金) 14:07:26 ID:tSshc6LO0
チョンこばよりルックスも実力も数段上なのに

運命の女神様のタイミングは恐ろしいわな
153音速の名無しさん:2010/12/17(金) 14:09:59 ID:6CDelAYj0
>>148FポンからWSRやIRLへ行ける可能性はあると思う
154音速の名無しさん:2010/12/17(金) 20:59:34 ID:4HJ+gokv0
WSRなんてFNより格下だっつの
155音速の名無しさん:2010/12/17(金) 21:37:59 ID:9jQYMyrD0
足裏顔のルックスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156音速の名無しさん:2010/12/17(金) 23:24:49 ID:ZMaCxPCi0
おいナメック好きども、ナメックズキが今度はママチャリに参戦するらしいぞ
来年はこれ一本にしぼって活動を続けていくそうだぞ

よかったな早々にシートが決まって
157音速の名無しさん:2010/12/17(金) 23:27:11 ID:ra+9JcPr0
158音速の名無しさん:2010/12/18(土) 03:26:15 ID:Jg3BZ5UM0
ママチャリで耐久とか似合ってるなw
159音速の名無しさん:2010/12/18(土) 03:40:25 ID:sm7Yf7C9O
シート獲得おめw
160音速の名無しさん:2010/12/18(土) 04:58:39 ID:LQyOUh00O
琢磨よりまし
161音速の名無しさん:2010/12/18(土) 10:15:01 ID:bXJz9sQ70
琢磨の方がまし
162音速の名無しさん:2010/12/18(土) 10:20:45 ID:48JvUQti0
野糞ビチ糞を笑う
163音速の名無しさん:2010/12/18(土) 10:22:22 ID:AGEt2o2VO
豚磨よりマシ
164音速の名無しさん:2010/12/18(土) 10:22:39 ID:8XEDko6L0
ままちゃりGPとかくそわろたw
エヴァのこすぷれしたりままちゃりはしったりもう完全に牙をぬかれたなwww
外人にかこまれて激しいプレッシャーでやるより国内でぬるま湯につかり楽しくやった方がいいってことだろう

エゴになれないやつにF1は似あわない
悟を破産させてでもF1のシート買うべきだったな
165音速の名無しさん:2010/12/18(土) 10:37:03 ID:tzapLep90
んなこたーない。
国内ではかなりの速さだろうし、Fポンでランキング3位くらいでちょくちょくイイトコ見せたりするくらいがコイツには似合ってる。
カズキぼっちゃんにはエゴ剥き出し、闘争心剥き出しの姿は似合わない。
166音速の名無しさん:2010/12/18(土) 10:40:02 ID:8XEDko6L0
悟に破産は、もしカズキが真のF1ドライバーだったらって話な
カズキにはFぽんがお似合いだってことだよ
167音速の名無しさん:2010/12/18(土) 19:53:31 ID:NHwLARBK0
FNってそんなレベル低いカテゴリじゃないよ。
168音速の名無しさん:2010/12/18(土) 20:52:51 ID:kFLBBJmT0
とりあえず全日本F3からやり直したほうがいいね
169音速の名無しさん:2010/12/18(土) 21:01:59 ID:ovmBG6J60
え、ママチャリからじゃダメなの?
170音速の名無しさん:2010/12/18(土) 21:24:25 ID:kHWI3zgr0
>>167
カテゴリの問題じゃなくて、国際的にも国内的にも誰にも相手にされていない
GTの合間に行われているただのオナニーレースだということが問題なのです。
171音速の名無しさん:2010/12/18(土) 21:40:08 ID:NHwLARBK0
>>170
そんなレベル低いカテゴリじゃないよ。
GTのトップクラスは皆乗っているし、確実にGTよりレベルは高い。
全日本F3でオリベイラに歯が立たなかったドライバーが
どれだけやれるか、楽しみなくらいだけど。
172音速の名無しさん:2010/12/18(土) 21:46:19 ID:kHWI3zgr0
>>171
いや、だからレベルの話をしてるのではなくて、国内国外問わず
誰からも注目されていないレースだと言ってるのですよ。
173音速の名無しさん:2010/12/18(土) 21:48:52 ID:NHwLARBK0
>>172
別に問題じゃないと思うよ。
イヤなら無理に見なければいいけど、見ると意外に速いし迫力あるし面白いよ。
掲示板でグチグチ悪口書いているより楽しいよ。
174音速の名無しさん:2010/12/18(土) 22:08:59 ID:igF/myER0
Fポンは寝転がって観戦できるよ
175音速の名無しさん:2010/12/18(土) 22:50:44 ID:2ZsuG/u80
>>172
プロモーションが下手なだけ
176音速の名無しさん:2010/12/19(日) 01:56:56 ID:ddWdO95z0
ママチャリ世界チャンピオンを目指す
元F1ドライバーがいると聞いて飛んできました
177音速の名無しさん:2010/12/19(日) 02:05:05 ID:KKiihkIY0
ママチャリなら楽勝だろ…

そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました
178音速の名無しさん:2010/12/19(日) 05:28:46 ID:lIv3aOQr0
ほんと終わってるな。
179音速の名無しさん:2010/12/19(日) 05:40:35 ID:1yKo1cKe0
どんな選手権なんだw
180音速の名無しさん:2010/12/19(日) 09:35:47 ID:y4BsPrmv0
来年はレースに戻る
と公言してたのは達成されましたね
まさかママチャリのシートの事だったとは考えもしませんでしたがw
181音速の名無しさん:2010/12/19(日) 10:13:54 ID:f/h1bx1k0
父ちゃんもチャリでCM出てたもんな
182音速の名無しさん:2010/12/19(日) 11:01:47 ID:cDBocYwe0
昨晩放送されてたトヨタのファン感謝祭見たけど
一貴F1時代よりイケメンになってたな。
足裏顔じゃなくなってたw
183音速の名無しさん:2010/12/19(日) 14:16:20 ID:GtC48r3LO
>>174
そこから寝てしまった俺w
184音速の名無しさん:2010/12/19(日) 18:36:44 ID:FHB71hhY0
>>177
十勝のママチャリ耐久レースではチャンピオンがスピードスケートの超名門・白樺高校のスケート部チームだったりする。
ママチャリとはいえかなりガチレースだったりするんだよねw
185音速の名無しさん:2010/12/20(月) 00:35:00 ID:nC9Z/gBL0
残った余生はママチャリに全力を注ぐということで
こいつは生まれつき、おじいさんみたいなんだろうね
186音速の名無しさん:2010/12/20(月) 10:12:23 ID:QtVsjbTvO
チームメイトが首位争いしてる中、後方をダラダラと走っているクズドライバー。
日本人でさえなければただのお笑いのネタにしかならないが、よりによって日本人だから腹立つ
187音速の名無しさん:2010/12/20(月) 12:10:43 ID:G2IvGYZE0
とクズ以下が申しておりますw
188音速の名無しさん:2010/12/20(月) 15:49:04 ID:p9OpGod10
琢磨も自転車を経てフォーミュラに飛び込んだんだから
カズキもママチャリで良い成績を残せばF1行けるかもな
189音速の名無しさん:2010/12/20(月) 16:58:59 ID:bAwJ++c50
つまんね
190音速の名無しさん:2010/12/20(月) 18:39:02 ID:oeZyxwEC0
来年、GTとFポン掛け持ちなんか?
191音速の名無しさん:2010/12/21(火) 02:54:43 ID:CoDfSYN80
eva初号機とママチャリのかけもちはしってるけど

カズキ「のります!ぼくがのります!」
 
悟「帰れ!」
192音速の名無しさん:2010/12/23(木) 20:39:17 ID:qpkHUSdvO
国内シートじゃ飽き足らずママチャリのサドルにまで座るとは…
さすが一貴だ、狙いが違うぜ。ル・マンも期待しているぞ。
193音速の名無しさん:2010/12/23(木) 23:44:53 ID:w4/dRN4Q0
もうこうなったらなんにでも乗るユーティリティドライバーになったらどうだ

国内はGTとラリーぐらいか残すのは
194音速の名無しさん:2010/12/24(金) 20:50:19 ID:xrXkZujQ0
メリクリ
2010年 TF110シェイクダウンドライバー。
2011年 いよいよF1から本格的に離れるな。カスりもしない年到来。
195音速の名無しさん:2010/12/27(月) 12:52:07 ID:0zyUaCOa0
改めて思うと、ウィリアムズでノーポイントって凄いリザルトを残したよな
どうすればそこそこ戦闘力のあったマシンで0ポイントに出来るのかな
シミュレーションばかりしてないで関谷校長ともっとじっくり分析なり特訓すれば良かったな
196音速の名無しさん:2010/12/27(月) 13:48:58 ID:uk4c1Ze/0
http://hitomizaka.seesaa.net/
カジキなにしてんだw
197音速の名無しさん:2010/12/27(月) 13:57:19 ID:No43nveiO
出演料500万だったらしいね

さすがだ
198音速の名無しさん:2010/12/27(月) 16:29:00 ID:0zyUaCOa0
500円だろ
199音速の名無しさん:2010/12/28(火) 07:55:13 ID:stfTD6GT0
>>196
一般スポーツですら皆無なブスに、高貴なF1の話をしても無駄だったな
でもよくこんな人見知りする大人しい奴がウィリアムズなんかにいられたな
GP2の頃はど派手なアクションが売りだったのにやはりウィリアムズにいって萎縮してしまったんだろうな
200音速の名無しさん:2010/12/28(火) 08:02:43 ID:GQ9WiGLY0
カズキさんのいないF1はもう放送しなくていいぞ
201音速の名無しさん:2010/12/28(火) 09:03:45 ID:stfTD6GT0
本日夜,フジテレビ系列の特番『スーパーアスリートが夢の対決!!ジャンクCUP2010』に小林可夢偉が出演するが,同番組に中嶋一貴も出場することが決まった。
一貴は「バランストレイン」というゲームに出場し,他スポーツのトップアスリートと競う予定だ。一貴にとっては久しぶりの番組出演となる。

http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=7957
202音速の名無しさん:2010/12/28(火) 09:40:16 ID:q79aTB/SO
>>201
華々しくデビュー
落ちぶれてネタ化
サブいギャグ飛ばすただのウザイおやじ

日本人レーサーの縮図のようなお三方だ
203音速の名無しさん:2010/12/28(火) 11:39:36 ID:d2b+f43M0
在日乙
204音速の名無しさん:2010/12/28(火) 13:44:55 ID:1wu1zowZO
>>201
カムイのバーターみたいじゃん
205音速の名無しさん:2010/12/28(火) 17:02:43 ID:+CsXoxFs0
カムイカムイってあんなクソ朝鮮小僧
見るのも嫌なアンチも多数生息してんだけどな
206音速の名無しさん:2010/12/28(火) 20:42:33 ID:vOlylQlzP
だな
小林の言動や振る舞いが日本人になじまない
いつも違和感を感じてる。
ああいうのが新しい日本人、ああいうのじゃないと世界でやりあえないっていうなら
仕方ないが、好きじゃない
207音速の名無しさん:2010/12/28(火) 20:46:42 ID:s4Dn9rAnO
さすがかずきさん
バランス感覚いいね
208音速の名無しさん:2010/12/28(火) 20:47:47 ID:j+EOdrQ50
優勝おめでとうございます・・・
209音速の名無しさん:2010/12/28(火) 20:49:07 ID:dtFzxgH70
よくやった!!
210音速の名無しさん:2010/12/28(火) 20:51:02 ID:Hfumhn5GO
まさかのw
あっ、来季のFポン・SGT参戦おめ!
211音速の名無しさん:2010/12/28(火) 20:54:28 ID:+bVWZqXP0
ブレーキに対する反応がすごいんだろうな
来年に向けてテレビでいいスタートが切れたのでは
212音速の名無しさん:2010/12/28(火) 20:54:32 ID:3xrixc5D0
>>206俺は小林やボクシングの亀田サッカーの本田見たいに
強気な言動や行動が目立つアスリートがガンガン増えてほしい
黒人のアスリートみたいな言動や行動する日本人アスリートを見たいね。


213音速の名無しさん:2010/12/28(火) 21:11:35 ID:0VRZjky70
とりあえず関西弁ってだけでどんなに優れてても評価はマイナスだ
214音速の名無しさん:2010/12/28(火) 21:22:43 ID:xx16O3fyO
さすが一貴だ、来年は期待出来るぜ。
215音速の名無しさん:2010/12/28(火) 21:27:57 ID:YjrbQl3HO
ジャンクのカジキわらた
216音速の名無しさん:2010/12/28(火) 22:34:35 ID:+OYToPA2O
>>206
外国人なら言動気にならないけど、日本人はアウトとか
白人コンプ丸出しの日陰者だね
217音速の名無しさん:2010/12/28(火) 23:57:11 ID:stfTD6GT0
カズキよくやった
今日のお前はカムイよりも素晴らしかった
亀田に勝ったなんていまだに信じられん
218音速の名無しさん:2010/12/29(水) 02:28:32 ID:6n7W05dhO
>>217
亀田兄はアウトになる前も危ない所もあったが、一貴は安定感が異次元だったな。

レーサーの身体能力も凄いんだなと改めて感じた。
219音速の名無しさん:2010/12/29(水) 04:10:34 ID:PKknnT4G0
カズキ凄いな
来年、国内で圧巻の走り見せてくれ!
220音速の名無しさん:2010/12/29(水) 06:41:10 ID:J6QMT2Lt0
亀田を相手にせず圧倒的体幹で優勝したカジキすげえwwwwwwwww
221音速の名無しさん:2010/12/29(水) 08:24:21 ID:PXduM/Cg0
やっぱF1ドライバーってすごいな 

何倍ものGに耐えながら走行するには
研ぎすまされてた反射神経に集中力と体力もいるから
電車の急な揺れとか楽勝なんだろうね
222音速の名無しさん:2010/12/29(水) 08:34:38 ID:Xuh9dnLj0
NAK優勝おめでとう
そのほかの選手を相手にもしなかったな!
223音速の名無しさん:2010/12/29(水) 09:09:44 ID:XfTR9DocO
見事優勝した一貴に対し可夢偉は空気だったな。
映画の登場人物で言えば、始まりの5分でうんこ食って死ぬレベルだよ。
224音速の名無しさん:2010/12/29(水) 09:52:51 ID:X2xMsMiJ0
2度とF1へ戻れない道を選んだんだな。
さよならカズキ。
225音速の名無しさん:2010/12/29(水) 09:58:23 ID:n+VMNFTy0
>>218
最後の急ブレーキでまわりが総崩れした中で一人だけ平然としてたのはかえって笑えたw
226音速の名無しさん:2010/12/29(水) 10:14:43 ID:vyv83l9BP
カズキはロズバーグが相手だったから可哀想だった。
せめてデラロサとかロートルだったらな〜
227音速の名無しさん:2010/12/29(水) 10:51:35 ID:ci96rJQC0
カズキはなぜかレーシングスーツが全然似合ってなかった
顔つきがスポーツ選手じゃなかった
1年何もしてなかったという脱力した顔をしてた
228音速の名無しさん:2010/12/29(水) 12:00:50 ID:5n8zqv/3O
エヴァのスーツ超似合っていたじゃん。
私服もなかなかおしゃれさんだよ
229音速の名無しさん:2010/12/29(水) 12:41:57 ID:UyCQB8eM0
カズキさんがいっちゃんカッコイイよね
230音速の名無しさん:2010/12/29(水) 13:34:29 ID:ci96rJQC0
昨日のジャンクにエヴァの奴を着ればもっと目立てたかも
231音速の名無しさん:2010/12/29(水) 14:04:49 ID:Q9xEu6v30
もうカッコ付ける場所がねえけどな。
232音速の名無しさん:2010/12/29(水) 14:38:11 ID:ea+/O7SE0
スーツがプーマなのはトムスのロッテラーに合わせるため?
233音速の名無しさん:2010/12/29(水) 20:49:55 ID:UxLrD7An0
日本最速のDNA 中嶋一貴

日本最速のATM 山本左近
234音速の名無しさん:2010/12/29(水) 23:51:53 ID:G1mRiCmW0
GTではどこ乗るんだ?
トムス?
235音速の名無しさん:2010/12/30(木) 16:33:48 ID:3y8eKnDs0
今年は1年、ママチャリ&ジャンクスポーツに集中するそうですね。オメデ
236音速の名無しさん:2010/12/30(木) 18:12:05 ID:YTlnqEqdO
うん、優勝しても華がない…
途中カメラに写っていたかすらわかんね〜

来年は山手線の車掌かなぁ〜
237音速の名無しさん:2010/12/31(金) 01:35:19 ID:izek6ypL0
>>224
時代が違うと言ってしまえばそれまでだが
亜久里は国内レースに戻ってからF1に再度行ってる
ブランドルと替りばんこで可哀想だったけど…
238音速の名無しさん:2010/12/31(金) 01:59:29 ID:pyt9y/Zd0
中嶋の彼女情報求む!
239音速の名無しさん:2010/12/31(金) 09:38:18 ID:Dod/3pbK0
トヨタ絡みで復帰ならあるでしょ
240音速の名無しさん:2011/01/01(土) 04:53:32 ID:InZzCIbT0
ウィリアムズの会長パーは、ペイ・ドライバーというマルドナドの表現は「いやな感じであり不適切」であると述べた。
「我々は、F1の準備ができていない、F1に昇格する資格がない、結果を出せないと思われるドライバーを乗せたことなどない」
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51722853.html


えっ・・・?
241音速の名無しさん:2011/01/01(土) 10:16:33 ID:+8K3VnuY0
ってことは会長がパーなんだなw
242 【大凶】 【442円】 :2011/01/01(土) 15:06:08 ID:eYpqZbIp0
カズキがんばれ
243 【末吉】 【1251円】 :2011/01/01(土) 19:15:06 ID:O7d3VgoU0
NAK期待してるぜ!
244音速の名無しさん:2011/01/02(日) 04:38:19 ID:M0cNiIDl0
>>237
当時はバブルが崩壊したとはいえ、F1のスポンサーをする日本の企業も
まだまだ多かったし、エンジンサプライヤーもあった。
確か亜久里の時も無限がゴリ押ししたんじゃなかったっけ。
というかそもそも亜久里は下位カテゴリーでアレジのライバルって呼ば
れてたベルナールと90年は互角の成績残してたし、当時4強の一角だった
ベネトンからもオファー受けてる。

時代も"ドライバーも"違うんだよ。
245音速の名無しさん:2011/01/02(日) 08:59:03 ID:dJYeX42Y0
>>240
まぁ、2年目は確かに酷かったが1年目はそこそこポイントも取ってたし
2年目だってトルコじゃピットクルーがやらかしさえしなきゃポイント取れるペースで走れてたんだから
F1を走る資格がないって言うのは言い過ぎだろう。
246音速の名無しさん:2011/01/02(日) 18:35:21 ID:5L2a5vKz0
まぢカズキさんが走らないならNEXT解約だな
247音速の名無しさん:2011/01/02(日) 21:27:48 ID:CUeJPhJJ0
今年は

まぁ

の回数減らそうね
248音速の名無しさん:2011/01/03(月) 00:32:36 ID:HoAU4syU0
GTみたいな猿でもドライブできる車のゴミレースで勝っても
キャリア的に何の得もないな。
まだカートの方がマシ。
249音速の名無しさん:2011/01/03(月) 01:26:52 ID:/8mbbhUq0
じゃあ>>248は猿以下って事かw
250音速の名無しさん:2011/01/03(月) 10:36:27 ID:X1JgqTBH0
車の免許持ってたらGTカーぐらい誰でも転がせるやろ。
猿は無理としてもw
251音速の名無しさん:2011/01/03(月) 15:05:53 ID:XR8NdrLw0
時速50kmぐらいでならな
252音速の名無しさん:2011/01/03(月) 20:30:08 ID:xQM5DHZN0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1290821570/228
シンジそっくりでしたね
253音速の名無しさん:2011/01/08(土) 08:33:13 ID:dzAM51A/0
F1レーシング2月号より

クロアチア記者
「2010年のチームメイトがミハエルに決まった時は、どう思いましたか?」

ニコ・ロズベルグ
「嬉しかったよ。自分の力を試すためにも、強いドライバーと組むのはいいことさ。
一貴には失礼かもしれないけど、昨年までの2年間は、そういう状況になかったからね。
そもそも、ミハエルと僕たちはレベルが違う。だけど、心のどこかに不安があったのも事実なんだ。
何人かの彼の元チームメイトから、いろいろと悪い話を聞かされていたから。」
254音速の名無しさん:2011/01/08(土) 14:33:58 ID:dzAM51A/0
中嶋一貴
「俺は野菜が嫌いだけど野菜を沢山食べて育った牛肉や豚肉を沢山食べてるからいいだろ」

http://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=31369
255音速の名無しさん:2011/01/08(土) 15:21:45 ID:dzAM51A/0
中嶋一貴、衝撃の告白!
「カートを始めた理由は、家で弟と幼児用の乗り物でレースをしていたその延長」
256音速の名無しさん:2011/01/09(日) 18:31:36 ID:jvS1Spia0
そのネットラジオおもしろかったな。
おぼっちゃんと思ったが普通の暮らしをしていたみたいで親近感沸いた。
257音速の名無しさん:2011/01/09(日) 19:12:43 ID:Bb/Dtfxu0
ふつうすぎるからダメなんだろうがw
典型的日本人のいまどきの大学生みたいで期待感がカイムだったもの
琢磨くらいのずぶとさがあればもう少しやれたと思ってる。腕だけならもっと評価されてもよかった
258音速の名無しさん:2011/01/09(日) 21:17:34 ID:AhkouqoH0
今日はママチャリGP 乙でした〜
259音速の名無しさん:2011/01/10(月) 03:55:04 ID:1a2pEk+y0
ママチャリGPは勝ったんか?
260音速の名無しさん:2011/01/10(月) 15:54:57 ID:MHT4UW2x0
でも友達にするならカムイよりカズキだよな
261音速の名無しさん:2011/01/10(月) 15:56:01 ID:MHT4UW2x0
カムイは真似事を好む普通の日本人とは相性良くないかもしれない
262音速の名無しさん:2011/01/10(月) 22:19:43 ID:8ytfw0/S0
まずカムイは関西弁が無理だわ
263音速の名無しさん:2011/01/12(水) 11:28:01 ID:d2SrxzfB0
a
264音速の名無しさん:2011/01/13(木) 09:33:26 ID:2zdmRYc50
これでFニッポンでボロ負けしたら中嶋ブランドは崩壊するだろうな
265音速の名無しさん:2011/01/14(金) 17:56:08 ID:Pnuh7rgU0
大丈夫!
最後の優勝がユーロF3のリバースグリッドレースだったかーずにゃんだもの
きっとFNで久々の夢のポインヨとってくれるよ
F-1の1年目以来の6位入賞だって夢じゃないかも!
もしかしたら予選2位からポールトゥウィンで4位入賞なんて離れ業だってやってくれるよ!
世界一過酷なカテゴリー、FTチャンプオンをなめんなよ!
266音速の名無しさん:2011/01/14(金) 18:29:37 ID:VW1xye1n0
ボロ負けはしないがボロ勝ちもしない。安心の一貴クオリティ
267音速の名無しさん:2011/01/14(金) 19:26:31 ID:OTgFFq/m0
トヨタでカムイとのコンビ見たかったな
この二人のコンビだったらトヨタは本当に強くなったと思うのに
268音速の名無しさん:2011/01/14(金) 19:40:18 ID:Zlj0QRu/0
Fポンで勝てない道理はない。
F1では委縮するから弱虫だが、国内なら無双だと思う。
普通に速い。
269鼻デカクラッシュ:2011/01/14(金) 21:45:53 ID:YUaGgMI70
勝てない道理どころか腕だけでいえば普通にチャンピオンだな
ただひとつ心配なのが、ベテラン日本勢が偉そうに、しかも目の敵のようにふっかけてくるだろうけど
それでカズキが萎縮してしまわないかが不安ではある
新人ですからえへへ。。。みたいな不抜けたカズキだとけちょんけちょんにいじめられておわりそう
Fポンの屑どもが俺様はウィリアムズのレギュラーだった男だぞ、ひれふせい!ぐらいの傲慢さでいけばいいけど
井出さんみたいにいじられて影の薄い人に徹しなければならない二の舞は避けたい
270音速の名無しさん:2011/01/19(水) 17:18:23 ID:YRF6zY6K0
どの道カズキのような人見知りする奴じゃF1では長生き出来なかった世
父のレーシングセンスもスチュワーデスとの混血で薄れてしまったな
271音速の名無しさん:2011/01/19(水) 17:33:21 ID:aIC7LsIB0
Fポンでもノーポイント継続したら神
272音速の名無しさん:2011/01/19(水) 21:08:31 ID:iHF02iHO0
Fポンでノーポイントってまず無いだろ、去年一人も居なかったのに。
273音速の名無しさん:2011/01/20(木) 04:12:09 ID:jfwV9m+f0
だから神なんではw
274音速の名無しさん:2011/01/20(木) 21:59:45 ID:1n37eJvs0
最終ラウンドで0.5ポイントを2回取って辻褄を合わせた元F1ドライバーを超える伝説をつくるのかwww
275音速の名無しさん:2011/01/21(金) 07:07:29 ID:e/Gb8X4A0
中嶋はロッテラーと組むらしいな。
ものすごく厳しい比較対象だぞ。中嶋が4輪デビューしてからの年数と同じぐらい
日本で走っていて、それでもまだ30そこそこで若い。
何に乗っても速いし、チームと組んでから長い。
まず中嶋では勝てない相手だけど、F1レギュラードライバーが
ロッテラーに勝っても評価は上がらないし、負けたら評価は下がる。
中嶋はある意味、非常にハードな状況に身を置いているわけで、
個人的には頑張ってほしいと思う。
276音速の名無しさん:2011/01/21(金) 08:04:59 ID:IYsV3jqyO
>>275
単純にどれだけやってくれるか楽しみじゃないですかぁ
レースペースとレースでの結果はともかく、F1ドライバーに混ざっても
フリー走行ではそこそこ速く、予選でたまにあのニコに勝てるくらい
の一貴ですからね
日本でやってるドライバーのレベルがどれほどかも知りたいし楽しみです
277音速の名無しさん:2011/01/21(金) 11:07:50 ID:EiOtYNbT0
一貴のF1復帰ってもう絶対にありえないよね?
中嶋企画がHRTを買収でもすれば可能か?
278音速の名無しさん:2011/01/21(金) 11:22:44 ID:LFMEiF0a0
アフォくさ。
国内レースなんて誰が勝っても評価なんかされるかよ。
279音速の名無しさん:2011/01/21(金) 12:55:11 ID:G3AGxCUi0
>>277
F1やCARTの海外カテゴリーから「ひとまず」国内に復帰したはずが
結局そのまま再浮上する事がなかった虎之助の様になるかもね・・。
ヒュルケンベルグみたいなのがシートを失ってる位だからなぁ。
280音速の名無しさん:2011/01/21(金) 12:55:27 ID:0t7VR4n40
>>275
F1でのカズキくんを見てきて、そしてその話を聞いて、全く勝てる気がしないな。
Fポンだとカズキでもある程度シートを選べる立場だと思うんだが、「勝てるチーム」と「同僚」の兼ね合いでそこを選んだのかな?
敢えてそこを選ぶのは見直した。
コンストラクターも強力だし俺的にもちょっと応援したいね。
281音速の名無しさん:2011/01/21(金) 16:24:39 ID:JQpIUfX40
>>275
その書き込み見てまずロッテラー残留が分かったのが嬉しい。
まぁコンディションがイコールの状態だし勝ち目がない訳じゃないでしょ、
大嶋だってロッテラーに勝ったレースがあるし実際どうなるかはやってみないと分からん。

>>277
中嶋企画がHRTを買ったら乗るのは小暮でしょ、一貴はトヨタ陣営だぞ。

>>280
いや単にF3はもちろんフォーミュラトヨタ時代からずっとトムスだったからだろw
282音速の名無しさん:2011/01/21(金) 18:14:47 ID:EiOtYNbT0
このまま中嶋家はF1界と無縁になってしまうのかな
Fニッポンなんてベッテルが走ったって誰も見ないぞ
283音速の名無しさん:2011/01/21(金) 19:39:42 ID:KQykGco60
確かにあの糞ダサいクワガタムシみたいな車が走ってるのを見ると萎えるな。
284音速の名無しさん:2011/01/21(金) 20:58:51 ID:EiOtYNbT0
>>283
レッドブルX2010の事?
285音速の名無しさん:2011/01/22(土) 08:04:54 ID:Dzra7Nps0
2ちゃんねらーって見ない自慢やらない自慢が好きだねえ。
見てみればいいのにFNぐらい。
286音速の名無しさん:2011/01/22(土) 08:10:07 ID:Tho9WYl10
>>284
これのことに決まってんだろ。

http://mk.motoring.jp/archives/50960439.html
287音速の名無しさん:2011/01/22(土) 08:18:06 ID:Dzra7Nps0
気になって仕方ないんだろw
288音速の名無しさん:2011/01/22(土) 13:09:17 ID:wxHdhPr90
>>285
ようつべに去年の各レースを10分ごとにまとめたダイジェストが全戦上がってるし
GyaOで全戦ノーカットを3分割したやつが見られる。
一昨年は激走GTでの放送が全部上がってる。
見りゃいいの仁ねぇw
289音速の名無しさん:2011/01/22(土) 17:03:04 ID:yp3h1h4u0
つまらないものを見ても時間の無駄。
レジェンドで昔のレース見てるほうがマシ。
290音速の名無しさん:2011/01/22(土) 17:25:44 ID:wxHdhPr90
食わず嫌いも甚だしいな
291音速の名無しさん:2011/01/22(土) 17:49:38 ID:vdcDEbEO0
Kazuki is faster than you!
292音速の名無しさん:2011/01/22(土) 20:51:27 ID:Dzra7Nps0
>>289
そうやって書き込んでいるってことは気になってるんでしょ。
どうせ見て悪口書くんだから、素直に楽しめばいいのに。
F1経験者だからって簡単に勝てる世界でもないよ。
あと、レースはけっこう面白い。
293音速の名無しさん:2011/01/25(火) 11:34:58 ID:XnSp03cK0
中嶋一貴とさかなくんとえなりかずきの3人で殴り合いのケンカをしたら誰が勝ち残りますか?
294音速の名無しさん:2011/01/25(火) 11:39:33 ID:yJOe7FU70
>>289
レジェンドは、今宮信者以外には見るに堪えない番組になってるぞ
295音速の名無しさん:2011/01/25(火) 16:41:24 ID:ioL49LVi0
>>293
そもそもその3人とも殴り合いのケンカなんかしないだろうから勝者も敗者も発生しない
296音速の名無しさん:2011/01/25(火) 17:41:43 ID:xtetf+KY0
>>294
残念だが今宮ジイサンには
ニワカには計り知れない歴史があるんだよ
297音速の名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:38 ID:kbM7bF400
俺は今宮に直にサインをもらったけど今宮の周囲に居たギャル軍団にバカにされてあまりいい思い出じゃない
298音速の名無しさん:2011/01/30(日) 04:22:49 ID:OqienuQX0
もはや余生なのだろうから
日本のモータースポーツをコネで汚した償いとして
カムイからあびるを譲り受けて玉砕してほしい
299音速の名無しさん:2011/01/30(日) 04:31:08 ID:2ylC+g7j0
中嶋家のF1参戦記を見ているんだから、
ごちゃごちゃ言うなよ。
速かろうが遅かろうがどうでも良いんだよ
300音速の名無しさん:2011/01/30(日) 04:36:31 ID:OqienuQX0
中嶋家のF1参戦記はもう終わったんだから、
ごちゃごちゃ言うなよ。
知恵おくれの奇形児を無理矢理F1に乗せやがって
301音速の名無しさん:2011/01/31(月) 04:20:17 ID:uZk1of/O0
本当は野球がしたかったんだけど、
家が貧乏でグローブも買ってもらえなかったので、
友達にはF1が趣味ってことにしていたんだ。
モータースポーツは金が掛かるから友達にもできないだろ。
中嶋悟の雨のアデレードが最高だったな。
で、息子も応援していたんだけど。
302音速の名無しさん:2011/01/31(月) 17:39:45 ID:gn7uVIUz0
カズキはマカオF3に出てた頃の方がかっこよかったな
いかにも速そうなF1界のサラブレッドって感じだった
303音速の名無しさん:2011/02/01(火) 04:25:43 ID:JLF7AVfK0
モータースポーツをするには、JAFのA級ライセンスを取得して、
まずレーシングスーツを購入してなんて金が掛かって敷居が高くて
初心者だと数百万掛けてFFのマーチレースなんかしか参加できなくて・・
304音速の名無しさん:2011/02/01(火) 04:48:49 ID:JLF7AVfK0
日本のモータースポーツを改革する!なんて言って
JAFの面接も受けたんだけど、JAFなんて警察や自動車会社の天下り。
GT選手権のピットウォークに潜入して日本一速い男なんて言われている★野さんに
後輩にシート譲れやー!なんて言い掛けたんだけど、何も言えず・・
305音速の名無しさん:2011/02/04(金) 03:31:26 ID:e9MJEHnt0
バブルの頃はね。
地方都市でもF1フェアなんてのがあったんだよ。
306音速の名無しさん:2011/02/07(月) 20:38:58 ID:BsVHiArNO
日本人ドライバーが載ったチームは全て消滅するジンクス。ウィリアムズが消えたら中嶋一貴のせいです
307音速の名無しさん:2011/02/07(月) 23:39:51 ID:917H7nMX0
ロータス戻ってきましたが
308音速の名無しさん:2011/02/08(火) 14:00:52 ID:Z3Mr9zV/0
しかも、カズキはウィリアムズに復帰するはず
309音速の名無しさん:2011/02/08(火) 14:08:12 ID:LGhwfpgn0
いちいち糞スレ上げんじゃねえよ、クズが。
310音速の名無しさん:2011/02/08(火) 14:28:11 ID:k9FYwkIf0
カジキ元気かなぁ。カレー喰ってるかなぁ・・・(´ω`)
311音速の名無しさん:2011/02/08(火) 17:03:37 ID:/h+kOr820
だいたいそんなジンクスまかり通ったらザウバーもなくなってしまう、そんなにザウバー消滅させたいのか。
312音速の名無しさん:2011/02/08(火) 17:43:41 ID:xTuus1eM0
ルノーに電話かけたらしいな
313音速の名無しさん:2011/02/08(火) 18:53:27 ID:/h+kOr820
>>312
え、クビサへのお見舞いメッセージを直接電話で伝えたわけ?
314音速の名無しさん:2011/02/08(火) 21:18:06 ID:GSagHueg0
「クビサ選手のご回復を心よりお祈り申し上げます」
315音速の名無しさん:2011/02/08(火) 23:32:29 ID:mmb9JZda0
「まあ、見栄えだったらクビツァ選手には負けません。あと二世なんでぜひプロモーション要員に、トヨタもおまけです」
316音速の名無しさん:2011/02/09(水) 00:50:16 ID:eeMI+QYCO
一貴は安全運転で琢磨はクラッシャー
317音速の名無しさん:2011/02/16(水) 12:02:13 ID:OE0zSYCA0
t
318音速の名無しさん:2011/02/24(木) 16:51:58.09 ID:mYgN99DD0
いっきは桃子ちゃんを食べちゃったのかな?
319音速の名無しさん:2011/03/07(月) 17:58:31.91 ID:Yr418qAC0
ttp://ms.toyota.co.jp/movie_sp/
トヨタ公式に一貴特集動画うpされてた
320鼻デカクラッシュ:2011/03/08(火) 03:52:38.48 ID:sKnyiUAG0
>>319
こういうのをF1に参戦しているときにやったれやって本当に思うわ
こういうフォローもないからファンもつかなかったし(クラッシュリタイアしたときのコメントぐらいしかなかった)
ウィリアムズに押しこんだだけで嫌味な外人に囲まれ完全にアウェーのなかでの戦いでほっといてあんまりだ
どーせ撤退するならトヨタにのせてやればよかったんだよホント
321音速の名無しさん:2011/03/08(火) 17:48:16.18 ID:PNiIlJQb0
>>320
ウィリアムズはニコを高く売りたいから
一貴に頑張ってもらう必要はなかったんじゃないかと思う。

同じようにヒュルケンベルグを売りだそうとしたら、
バリチェロが意外に速くて失敗したが。
322音速の名無しさん:2011/03/10(木) 16:50:19.94 ID:77aa2OCv0
F1でのカズキはドライバーとしてと実力以前に
ツキの無さがダントツだと思うな。

323音速の名無しさん:2011/03/10(木) 20:02:00.27 ID:LZ5oSlTn0
予選最高5位は日本人としては琢磨に次ぐ成績だからねえ。
324音速の名無しさん:2011/03/13(日) 00:57:50.31 ID:uFHJ0wwe0
カズキさん

なんかコメントとかないっすか?
325音速の名無しさん:2011/03/13(日) 23:07:42.50 ID:apiAu61D0
>>324
ブログ更新きてるね
326音速の名無しさん:2011/04/19(火) 19:38:39.17 ID:sHHJJQxC0
BSフジ 4月29日(金)18:00〜18:25 日清オイリオ Presents『アスリートのチカラ〜one secret piece〜』第7回 ゲスト:中嶋一貴(レーシングドライバー)

自身もアスリートとして輝かしい成績を残したフィギュアスケーター・八木沼純子がトップアスリートたちと対談し、アスリートならではの視点でゲストの素顔に迫るスペシャルプログラム。
今回のゲストは、2009年シーズンいっぱいまでF1ドライバーとして活躍し、今季からSUPER GTとフォーミュラ・ニッポンに参戦する中嶋一貴選手。
元F1ドライバーの父・中嶋悟さんの影響で、幼少期からレースに親しんできた中嶋選手。世界最高峰のF1を経験し、今季国内レースへの復帰、注目の兄弟対決など現在の胸の内を明かす。
また、運転席とハンドルの謎、賞金の額、マシン1台の値段、練習方法…など、知られざるモータースポーツの秘密に迫る1
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/athlete.html
327音速の名無しさん:2011/04/19(火) 22:12:34.42 ID:g5kH2BKV0
>>305
神戸でも、日本グランプリ前に中島悟のトークショーが開催されたの思い出したわ。
EPSONのイベントだったかな。ものすごい観衆が集った。
328音速の名無しさん:2011/04/21(木) 02:52:40.05 ID:ewxXhF/f0
大学に戻ったか
329音速の名無しさん:2011/04/21(木) 02:58:39.93 ID:b1oNIYsHO
>>323
フリーと予選だけはそこそこ良かったからな
でも俺、カズキさんのオーバーテイクって一度も見た事ないんだよね
330音速の名無しさん:2011/04/21(木) 09:26:10.28 ID:TPGM95WFO
七光り
331音速の名無しさん:2011/04/21(木) 10:47:26.99 ID:R07K/dinO
>>329
08年はそこそこ抜いていた、09年はKERSを搭載していた、
ルノーのピケ子や不調のライコネンと枕でイマイチなコバライネンと
中団で追いかけっこをしていたので、コーナーで差を詰めても直線で離されるの繰り返しだったから、
抜くに抜けないの繰り返しだったね。
車なりに速く走らせる実力はあったと思う。
332音速の名無しさん:2011/04/21(木) 14:36:44.54 ID:b1oNIYsHO
>>331
08ってカズキさんオーバーテイクしてたっけ?

記憶にないのだが、してても一回二回じゃないの?
いつも危なげない納豆走りをして上位陣脱落待ちの印象がある。

確かに速さはあったと思うが、相手に対しプレッシャーを掛けもせず淡々と走ってたような。
333音速の名無しさん:2011/04/21(木) 20:38:16.66 ID:R07K/dinO
>>332
長くなるからかい摘まむけど、08年はバリ禿やペヤングとよく絡み
抜いたり軽い接触したり、マレーシアではアロンソ、鶴さんを抜いたりした。
どれもズバッと行くんじゃなくて、
綺麗にかわすような抜き方。カムイみたいにガンガン行くより
イケると確信した時に行くタイプだと思う。
カムイは突き進むタイプなんだろう。
だから品の無いあびると付き合うんじゃない?
カズキは自分に合っているのか?とかじっくり考えて選びそうだ。
334音速の名無しさん:2011/04/21(木) 21:32:44.83 ID:b1oNIYsHO
>>333
08マレーシア決勝ってカズキさん蛸師匠にも負けビリじゃなかったっけ?
本当にアロンソと鶴なんて絡んで抜いてた?

確かあの時は予選でQ1落ち(ニコはQ2進出)して
さらに開幕戦クビサにカマ掘り(クビサのポイントはパー、カズキさんは7位入賞)ペナ喰らい予選最下位スタート。
スタートでジャンプアップし中段グループに追い付いたが
ズルズル後退。

こんな展開じゃなかったっけ?
335音速の名無しさん:2011/04/21(木) 22:13:23.58 ID:R07K/dinO
>>334
ゴメン間違えた、
鶴さんとアロンソを抜いたのはシンガポールGPだ。
レース序盤でアロンソを抜いて、鶴さんを抜いて
終盤にもう一回鶴さんをキレイに抜いている。
336音速の名無しさん:2011/04/21(木) 22:16:39.08 ID:IzpUzW6o0
>>22
マッチ(笑)は?
337音速の名無しさん:2011/04/22(金) 02:46:53.22 ID:DN0R6PkSO
>>335
すまん、08シンガポールはアロンソの件ばかり記憶しててカズキさんの事はあまり覚えてないんだ

ただ言われてみたら鶴を抜いてたような気がするな
338音速の名無しさん:2011/04/29(金) 19:24:35.40 ID:D+lHCost0
テレビ出演オメ
339音速の名無しさん:2011/04/29(金) 19:25:41.20 ID:D+lHCost0
てか八木沼純子のキレイさに見惚れてた
340音速の名無しさん:2011/04/30(土) 14:26:59.88 ID:R/sfKlN20
がんばれカズキ!
341音速の名無しさん:2011/04/30(土) 20:57:36.52 ID:nCNW8t8aO
もう、ダメです…
342音速の名無しさん:2011/04/30(土) 22:15:16.17 ID:Zv8/ml/80
おぼっちゃまにしてはかなり速いんじゃね。
343音速の名無しさん:2011/05/01(日) 14:25:20.49 ID:EOoChccn0
F1に関わる人なんてみんなお坊ちゃんお嬢ちゃんだろ
ドライバーもスタッフもさ
344音速の名無しさん:2011/05/01(日) 23:42:25.10 ID:nFFKMp1V0
フォーミュラニッポンではどうなんだろうね
345音速の名無しさん:2011/05/02(月) 01:11:13.57 ID:3MREGdKJO
>>344
1年車に乗ってないのに、テストでいきなり3番手のタイム出したから、
結構やると思う。
346音速の名無しさん:2011/05/02(月) 03:37:01.89 ID:0NacvuPw0
>>342
まぁまぁじゃね
347音速の名無しさん:2011/05/02(月) 06:53:23.29 ID:PEpislEk0
GTで4位だったね
348音速の名無しさん:2011/05/02(月) 07:27:14.69 ID:MhYwQUtxO
カズキさんはベッテルをオーバーテイクしたことがある猛者だ!
349音速の名無しさん:2011/05/02(月) 08:30:22.87 ID:afeCk4uK0
相変わらずの物凄い影の薄さでした
350音速の名無しさん:2011/05/02(月) 09:09:50.60 ID:JFunBtUu0
フォーミュラニッポンが楽しみだ
351音速の名無しさん:2011/05/02(月) 10:57:20.84 ID:TPNs6NtW0
4位ってのがまた地味だな。ほとんど記事になってないし。
352音速の名無しさん:2011/05/02(月) 20:23:49.58 ID:ZQ+3Jvz20
Fポンはどうなるんだろうね、今年はテストから小暮が無茶苦茶調子が良いし
こっちもこっちで猛者揃いだからなめてかかると確実に苦戦する。
353音速の名無しさん:2011/05/03(火) 20:01:37.48 ID:/h9OlXFm0
Fポンで勝ったって桜井クンの英F3ドベ完走より価値が無い
354音速の名無しさん:2011/05/04(水) 05:08:46.42 ID:iYM6NbMs0
何それ、NPBでタイトル獲ってもアメリカの2Aでズタボロより価値がないみたいな言い方。
355音速の名無しさん:2011/05/04(水) 12:15:11.47 ID:YXpT07kB0
Fポンはキャリアの墓場って意味なんじゃないの
356音速の名無しさん:2011/05/04(水) 12:17:39.61 ID:G6iwZtYYO
富士に行ってきたけど、雨の中嶋、納豆走行が観れてサイコーでした。
順位キープの粘りの走りは、ワールドクラス。熱いねぇー

岡山も期待。
357音速の名無しさん:2011/05/04(水) 12:29:53.59 ID:BaBNID+F0
最近の活躍はほとんど知らんけど
相変わらず順位キープの走りなのね
358音速の名無しさん:2011/05/04(水) 14:12:56.50 ID:CuD8kPfU0
お父さんはハコというか屋根付きでもはやかったのに…
359音速の名無しさん:2011/05/04(水) 15:09:13.51 ID:jGTHXOM90
>>353>>355
レーサーならやっぱりF1に行かないと
レーサーのほとんどがF1に憧れてなった人ばかりなんだし
360音速の名無しさん:2011/05/04(水) 15:35:59.65 ID:IIG8iWdP0
>>353
馬鹿発見
361音速の名無しさん:2011/05/04(水) 16:35:18.20 ID:iYM6NbMs0
もうそろそろF1一極を脱却しても良いと思うんだ、あっちはあっちでヨーロッパの閉鎖空間化してるし。
362音速の名無しさん:2011/05/04(水) 19:23:51.41 ID:jGTHXOM90
F1異常に世界中のあらゆる業種のトップが集う自動車レースは他にない
投資額も世界一だし一度F1を知ったら他の自動車レースはダサくて見る気起きないね
363音速の名無しさん:2011/05/04(水) 22:55:13.28 ID:UOEM1byx0
>>362
SUPER GTなんか面白いけどドライバーのレベルが低いからな。
364音速の名無しさん:2011/05/05(木) 01:35:01.43 ID:ls19CMTZ0
一応レベルが高いといわれるインディもF1に比べればレベル低いし。

サッカーみたいにJ2、セリエBみたいなのが作れないかねぇ。あんまり駄目だったのが、
よくなったという例を知らないけど、F1より少し下でGP2にも戻れない奴にチャンスを
与え、視聴者もそれなりに見えるレベルのオープンホイールのカテゴリをつくっても良さそうだが。

チームもロンデニスじゃないが、ほとんどの新規チームが失敗する以上、こういう制度があっても
いいと思うんだけどね。

インディにいまウィルソン、コンウェイ、琢磨、ブルデーがいて、そういうカテゴリとも
いえなくもないんだが、オーバルばっかりだし、アメリカはちょっと違うんだよな。
365音速の名無しさん:2011/05/05(木) 09:53:42.86 ID:m8RDp5/O0
F1は単純に凄く速いから見ていてストレス感じないんだよね
F日本やGTなんかはスピード遅いしF1ほどの迫力がないからつまらない
オーバルのインディは速すぎて怖くて見ていられない
366音速の名無しさん:2011/05/05(木) 11:38:52.52 ID:hrXhGhV/0
>>354F1目指す上ではそれは当たってるぞ
本当にF1行きたいのならとにかく欧州で
レース経験を早いうちからするべき
367音速の名無しさん:2011/05/05(木) 14:52:20.62 ID:+uX+cf8P0
真面目に質問なんですが、kazukiさんって今エフポンでてるの?
368音速の名無しさん:2011/05/05(木) 15:26:21.35 ID:m8RDp5/O0
中嶋一貴は関谷校長のお嬢さんとつきあえばいいのに
369音速の名無しさん:2011/05/05(木) 15:28:30.36 ID:mD8o/UcE0
正直インディとF1は求められるウマさはまるで違うと思うぞ
FポンはどっちかってーとF1寄り
370音速の名無しさん:2011/05/05(木) 18:29:55.41 ID:m8RDp5/O0
インディはマシンがヘボいから見ていて嫌になる
何だよあの上から潰したようなおかしな形状は
あと緻密な戦略性がないのもつまらない
371音速の名無しさん:2011/05/05(木) 21:40:26.22 ID:hkVyLz++0
クラッシュありきだからな
372音速の名無しさん:2011/05/05(木) 22:24:34.11 ID:cJhfvVUoO
最近のレース四位だったんだって?
やっぱ速さは持ってるんだね この子
F1じゃ精神面とか色々足らない所露見したけど
国内じゃトップクラスなんだね
373音速の名無しさん:2011/05/06(金) 01:20:15.64 ID:9SxEcj0i0
>>369
ただマシンはチャンプカーの延長線上というかアメリカの系統なのよね。
モタスポに関心持ってあんま経ってないがチャンプカーはどんな感じだったんだろ、レース形態的に。
374音速の名無しさん:2011/05/06(金) 01:27:24.50 ID:qk0RGIAn0
チャンプカーはブルデーがチャンピオンという時点で興味を失ったな。F1、インディとも
あれでチャンピオンっていうんだから。。。
375音速の名無しさん:2011/05/06(金) 02:00:06.44 ID:h0kDmJ6A0
ホンダ、トヨタとか出てたチャンプカーはかなりおもしろかったよ。
レベルもF1に近いものがあった。
376音速の名無しさん:2011/05/06(金) 03:29:38.91 ID:1I3/AQd50
何らかの形で中継が見られる面白いカテゴリー教えてくれ。
色んな意味でF1はもう飽きてきた。
377音速の名無しさん:2011/05/06(金) 04:19:57.95 ID:qk0RGIAn0
今年のF1は面白いと思うが、他に面白いのはMotoGPくらいかな。こちらは最高峰だし。

琢磨の行く末をみる楽しみでインディくらいか。NASCARは何度見ても何が面白いのか
わからんが、ライコネンがでるのは興味があるが、モントーヤが出ていても面白くないから
かわらんかも。
378音速の名無しさん:2011/05/06(金) 07:25:17.75 ID:veR2VKRp0
可夢偉はちゃんと結果を出して週明けを迎えさせてくれるから好き
琢磨みたいに最後の最後でミスやらかして気分悪く月曜を迎えることはないからね
379音速の名無しさん:2011/05/06(金) 08:16:41.49 ID:BPlJGrvl0
可夢偉リタイヤとかしたら月曜からの仕事に差し支える。
380音速の名無しさん:2011/05/07(土) 09:33:46.72 ID:PMelafIHO
私は、数年前までSGTは全く興味がなかったが
HSV-010のデビュー戦鈴鹿を見てから、ハマってしまった。
サーキットの雰囲気、クルマのスピード、エンジンの音…魅力たっぷり。

GW富士で雨の中嶋がみれたのも感激もの。
一貴復帰戦が雨というのは偶然なのか。
大波乱が多い菅生、ポッカ鈴鹿、今からしっかり貯金して観に行きたい。
381音速の名無しさん:2011/05/08(日) 15:24:08.40 ID:9PcvrERJ0
F1以外のレースは全てダサいよかっこ悪い
382音速の名無しさん:2011/05/09(月) 15:43:54.56 ID:jsbMj0TNO
今関西のローカルラジオに一貴はん出てまっせぇ〜!!
383音速の名無しさん:2011/05/09(月) 16:27:10.09 ID:styP74HjO
ちょこちょこ顔出すようになったな、
パナソニックのシェーバーにも出るし、
スポンサーだからだけど
384音速の名無しさん:2011/05/10(火) 12:19:02.84 ID:zUMvbqQ10
一貴にF1について語って欲しくないな
またF1に戻ってカムイくらいのまともな活躍ができたら熱弁して
385音速の名無しさん:2011/05/10(火) 13:47:40.81 ID:3Vl7cJV90
奇跡のノーポインターとしてF1を語るってのは深いよな。
386音速の名無しさん:2011/05/10(火) 20:28:21.98 ID:BTZz0IJ3O
>>381
モトジーピーはかっこいい
世界最高峰は違うね
カムイと青山はすごい
387音速の名無しさん:2011/05/11(水) 00:23:20.54 ID:LnEgQlHe0
一貴って2008年までなら評価はどうなんだろうね。2009年のノーポイントのイメージが
あまりに悪くて評価を下げてしまったが。

順調に成長していればそれなりの評価になっていたと思うんだが。
388音速の名無しさん:2011/05/11(水) 04:59:01.41 ID:eG0JwREOO
空想のカジキを語るか…F1ファンよ…
389音速の名無しさん:2011/05/11(水) 12:19:22.82 ID:Afs7NQStO
ニコが速すぎたんだ
390音速の名無しさん:2011/05/11(水) 18:04:08.29 ID:fJAlro9o0
顔が良くて頭も良くて運動神経も良くて学歴も高くて
そんな男の敵に無様に負けて故郷へ帰ってくるなよカズキたん!
391音速の名無しさん:2011/05/11(水) 18:13:28.55 ID:XJoWjSWsO
今週末だっけFポン?
GTは二人一組だし、評価は別物。
久しぶりのFカーでのレース、どのくらい出来るのか楽しみではある。
392音速の名無しさん:2011/05/11(水) 18:14:16.07 ID:eG0JwREOO
唯一勝ってるのは
ニコは若干ハゲかけてる
カジキはまだ大丈夫
393音速の名無しさん:2011/05/11(水) 18:43:28.19 ID:VLterHrC0
フォーミュラトヨタ時代から
カムイの方が才能があると言われてたし。
カズキは平手と同じぐらいじゃないかな。
394音速の名無しさん:2011/05/11(水) 23:18:18.91 ID:YntPva7b0
>>377
motoGPこの前の奴フリーからガッツリ見たけど
今の連中は肘が地面に付きそうなくらい寝かせるんだなw
ブレーキングも寝かせた状態でする事も多くなって
見てて素直に凄いなと思うw
395音速の名無しさん:2011/05/12(木) 06:35:28.42 ID:QlQU88dG0
motoGPは危険すぎて見ていられない
生身の体をむき出しで時速300kmでコンクリート壁の横をすり抜けるとか何の拷問だよ
396音速の名無しさん:2011/05/12(木) 06:54:27.65 ID:Zu58wDxD0
確かに、クラッシュするとライダーは大丈夫かとヒヤヒヤする。
あの感じはF1どころじゃないよな。
397音速の名無しさん:2011/05/12(木) 18:16:53.72 ID:QlQU88dG0
F1はどのドライバーも紳士的な運転をするよ
GP2までクラッシャーだった人もね
398音速の名無しさん:2011/05/12(木) 20:13:40.02 ID:k/YOtYZH0
マルドナドは…
399鼻デカクラッシュ:2011/05/12(木) 20:14:33.25 ID:5JBnyQhVO
F1復帰を狙っているという記事を見て目を疑ったわwwww
400音速の名無しさん:2011/05/12(木) 20:52:26.72 ID:oz+lsE3I0
Fポンチャンプ獲ってもF1復帰は無理だろうな。
401音速の名無しさん:2011/05/13(金) 00:26:54.19 ID:H/Be2zcSO
>>399
復帰を狙うのは大変結構な事だと思うよ。
まずトヨタが関与しないと難しいけど。
オフには下位チームはドライバーに割と空きが
出る感じだから接触して貰いたい。
緑色のロータスは来期は鶴とコバはどうなんだろね?
日本人スタッフもインド経由で結構居るみたいだし
後押しにならないかな?
日本人ドライバーが可夢偉一人じゃやっぱり淋しいし。
まだ若いし虎之助みたいに国内レース中心になって欲しくないな。
402音速の名無しさん:2011/05/13(金) 03:28:35.95 ID:NDdSOEyv0
最低、Fポン全勝だけど、どうしてもバンターノを思い出すんだよな。

一回、F1に来て1年ももたずにクビ。GP2でチャンピオンを獲るもどこからもお呼びが来ず。
虎之介もFポン制しても駄目だったし。

かつての好景気ならジャパンマネーでとりあえずのチャンスはカーティケアンみたいに
得られるんだけど、今は可夢偉でも日本からスポンサーつかないもんな。左近に教えを
請うた方がいいかもしれない。

可能性があるとしたら、ザナルディのようにインディを制するくらいしか思いつかない。
F1で通じるかはともかくチャンスくらいは何とかなると思うが。
403音速の名無しさん:2011/05/13(金) 03:45:34.24 ID:NDdSOEyv0
>>402
バンターノじゃないや、パンターノね、失礼。

後、復帰組になるのか、わからんが、タンベイもアメリカでチャンピオンになっているね。
とりあえず、どこかで驚かれる戦績でチャンプとるしかないんじゃないか。
404音速の名無しさん:2011/05/13(金) 04:01:52.71 ID:lenl8DeTO
ナックさんの復帰は…

カムイとブラジルで張り合った熱い感じを全レースでしてくれるならいいけど ダメならいらんよ

次の世代に期待
405音速の名無しさん:2011/05/13(金) 13:57:09.05 ID:6dQYzw6KO
一貴は、SGTで活躍してほしいね。エプソンで中中体制になったら、かなりイケると思う。
早くトムスから移籍してほしい。
406音速の名無しさん:2011/05/13(金) 15:36:00.35 ID:4Ym58HW50
本山のほうがF1向きな気がする
407音速の名無しさん:2011/05/13(金) 17:15:59.30 ID:spn33Q790
>>402
Fポン全勝とか無理ゲーにも程があるだろ、JPとか小暮みたいな猛者がいるのにw
まぁまだテストのタイムだけだからこの2人に差を付けられてる現状がどういう判断になるかは分からんけど。

>>404
晃平と張り合えば何とかなるだろうか
408音速の名無しさん:2011/05/14(土) 00:14:49.95 ID:niX5ukOVO
土屋最強
409音速の名無しさん:2011/05/14(土) 00:27:17.38 ID:zFYmnYCB0
>>407
それで無理ならF1復帰は無理だろ。いまのFポンは昔のF3000の頃よりも楽だろ。
はじめから有能な日本人は海外で来ないし、台数も少ないし、有能な外人もこない。

まあ、全勝は無理かもしれないが、それに近いのじゃないとインパクトがない。
F1で中堅以上連れてくればやっちゃうだろうけど、そんなに無理なことじゃないだろ。

2、3勝でなんとかチャンピオンなんて意味ないし。
平手と張り合ったってどうしようもないだろう。
410音速の名無しさん:2011/05/14(土) 00:34:55.48 ID:zFYmnYCB0
うろ覚えなので調べてみたら、高木だって復帰後、10戦中8勝だしな。
それでも復帰は無理だったわけで、全勝かほぼ全勝は必須で、しないとやっぱり実力ないんだと
マイナス評価の証拠になりかねない。

そういう意味では復帰を狙うならFポンは評価を下げる可能性はあっても上げる可能性はほとんどないんだよな。
高木と違って英語もできるのにインディにいかなかったところが失敗だな。
411音速の名無しさん:2011/05/14(土) 01:28:41.44 ID:gUz5+qqz0
F1って落伍者が戻ってきた例なんて無いんじゃないの?
412音速の名無しさん:2011/05/14(土) 01:36:51.84 ID:ByOuX+my0
だからテスト、リザーブドライバーあたりが無難なんだろうね。
その点左近は上手くやってるよw
413音速の名無しさん:2011/05/14(土) 02:04:46.31 ID:zFYmnYCB0
>>411
ザナルディ。ウィリアムズ復帰という好待遇。結局、失敗したけど。

でも、結局、デラロサ、ハイドフェルトみたいにシートのチャンスがあるまで
結果のでるものは避けて、雌伏の時っていうのが最善なのかもな。
バドエルのように日の目をみない可能性が高いが。

ウィリアムズ最悪の戦績だからその手が通じるかはわからんけど。
414音速の名無しさん:2011/05/14(土) 02:10:14.89 ID:6iugvaZ30
2000年の高木について言うなら、あの年はそもそも中企のチーム力が圧倒的だったからな。

それに、今年のトムスで圧勝できるとは思えない。


415音速の名無しさん:2011/05/14(土) 02:50:36.45 ID:zFYmnYCB0
評価を下げる可能性が高いチームに行く方が悪いよ。
GP2などならともかく外国人は日本の国内事情なんて知らないから考慮しないだろうし。

格下で勝って当然。勝てなければやっぱり実力がないの評価。
もう1年走ってないからの選択なんだろうけど、やめとけばよかったになりそうだな。

思い出したけど、復帰組にワーウィック、ブランドルがいたな。どっちも耐久とスポーツカーで
チャンピオン。ほかにもマンセルがいるけど、あれは元チャンピオンだし、別格か。
何にせよ、F1以外なら海外じゃないと、評価にしてもレース感覚維持にしても意味ないだろうな。
416音速の名無しさん:2011/05/14(土) 13:51:54.63 ID:4gx/w/Bh0
もう実家に帰れ
417音速の名無しさん:2011/05/14(土) 13:53:29.08 ID:j1UjXnWFO
今鈴鹿。
カズキQ1敗退しちゃった…
418音速の名無しさん:2011/05/14(土) 14:03:21.30 ID:2nJ+ITB+O
本格的な終了フラグですか。まだ若いのにこれからどうすんだろ
419音速の名無しさん:2011/05/14(土) 14:04:31.89 ID:RPf9MQua0
ウィリアムズの2年間のシートがかわいそうだ。
420音速の名無しさん:2011/05/14(土) 14:14:47.77 ID:zFYmnYCB0
やっぱりやめとけばよかったになっちゃったか。。。。
421音速の名無しさん:2011/05/14(土) 14:16:03.92 ID:L0Y9n2kz0
絶句
422音速の名無しさん:2011/05/14(土) 14:42:28.90 ID:SqjiUnY90
チームメイトにも1秒以上離されて完敗。
16台中13位w
どうにもならん。やっぱり虎は異次元だったと再認識。
423音速の名無しさん:2011/05/14(土) 14:47:37.55 ID:ZujM90PU0
相変わらずなんだな
サヨナラ一貴
2008モナコとシンガポールはけっこう楽しめたよ

バイバイ!
424音速の名無しさん:2011/05/14(土) 14:54:26.61 ID:88TnIXR+0
一貴のレベルが低いのか、Fポンのレベルが高いのか

どっち!
425音速の名無しさん:2011/05/14(土) 15:01:47.47 ID:MIGH/LtN0
やはりここはみんなのベンチマーカー、ハイドフェルド先生をFポンに…。
426音速の名無しさん:2011/05/14(土) 15:07:06.56 ID:VxZKgEE3P
某カナーンみたいにスポットで呼ぼうか
427音速の名無しさん:2011/05/14(土) 15:29:52.22 ID:BgLsUg3u0
いっそ顎でも呼んできたらよろしいがな
428音速の名無しさん:2011/05/14(土) 15:32:57.95 ID:zFYmnYCB0
一貴の経歴みるとどのカテゴリでもシーズンを通して一貫して速かったってことないのな。

そういう意味ではFポンも別のレースはポールを獲ったりするのかもしれないが。
どのカテゴリでもトップは無理なもののそこそこ走らせるのは中野を彷彿とさせる。
429音速の名無しさん:2011/05/14(土) 15:36:05.29 ID:SqjiUnY90
>>428
中野はもっと闘志があった。
特にFポン時代は。
F1でも98カナダで印象に残るレースしてるし。
インディにも乗ったしカズキとは比較にならん。
430音速の名無しさん:2011/05/14(土) 15:56:42.01 ID:ykPczkOWO
何だ最後尾からスタートするんじゃないんだ?
決勝はビリからごぼう抜きするつもりだと思った。
431音速の名無しさん:2011/05/14(土) 16:01:07.78 ID:otiL5eXJ0
安心の低発進
432音速の名無しさん:2011/05/14(土) 16:33:03.61 ID:zFYmnYCB0
>>429
確かにプロストで不遇だった中野とウィリアムズの楽な環境を生かせなかった一貴を
一緒にするのはよくないのかもしれん。

やっぱりトヨタから独り立ちできていないのが問題なのかなあ。

F1復帰なら海外レースでチャンプになるか、テスト/リザーブで雌伏の時を過ごすかなのに、
Fポン復帰というリスクのある割には何の得にもならないコースを選んだのはトヨタに
頼りっきりだからだろう。

トヨタといえば8年間もトップレベルの金をかけて二流のドライバーをレギュラーに雇いつづけ、
一勝もできなかったF1オンチ。唯一の業績は可夢偉をF1に連れてきたことくらい。
撤退後にこんなのに頼っても頼りにならないだろう。

ステファンGPも失敗に終わったし、トヨタ頼みはもうやめた方がいいと思うが。
琢磨と同じで離れられないのか。
433音速の名無しさん:2011/05/14(土) 16:34:21.24 ID:zFYmnYCB0
誤:Fポン復帰
正:Fポン参戦
434音速の名無しさん:2011/05/14(土) 16:38:11.45 ID:aLAk0g/i0
>>409
GP3開幕戦で2位になったドライバーが今年参戦しますが
虎が圧勝したのだってあの頃から見てもFポンのレベルは上がったでしょ。
一貴は確実にFポンをなめてかかった結果だろう。
435音速の名無しさん:2011/05/14(土) 17:34:44.21 ID:zFYmnYCB0
カルダレッリが来たからっていうのなら、昔はドイツ、フランスF3チャンプの金石や福田が走っていたわけだが。
上がったという理由にはならないと思うが。

やっぱりF1に通じてないのが停滞の最大の理由だろうなあ。
436音速の名無しさん:2011/05/14(土) 17:57:20.66 ID:aLAk0g/i0
琢磨が言ってたけど良いカテゴリーなのにヨーロッパの人たちが目を向けようとしてないからなぁ…
カルダレッリが良い橋渡しになってくれると良いんだが

あと一貴はセッティングいじりすぎて外しただけらしい
437音速の名無しさん:2011/05/14(土) 18:33:37.30 ID:ZujM90PU0
>>436
速いドライバーはセッティング外しても速いよ
438音速の名無しさん:2011/05/14(土) 18:39:02.45 ID:ykPczkOWO
明日の決勝は挨拶代わりの7位入賞と予想
439音速の名無しさん:2011/05/14(土) 18:45:07.54 ID:ZujM90PU0
Fポンって何位までが入賞なの?
ついでに各順位のもらえるポイントも教えて
440音速の名無しさん:2011/05/14(土) 19:47:45.37 ID:zFYmnYCB0
>>436
F3000の頃は何人も外国人が来てF1にいったけどね。有力ドライバーも一人二人じゃなかったし。
スポットとはいえ、シューマッハもきたくらい華やいでたな。

Fポンになってから駄目になったね。最初のラルフ、デラロサ以降さっぱりだし。スーティルでも上にあがってれば
少しは活性化したんだろうけど。
441音速の名無しさん:2011/05/14(土) 19:49:23.47 ID:j1UjXnWFO
>>439
10、8、6、5、4、3、2、1。あとポールが1点
442音速の名無しさん:2011/05/14(土) 20:06:47.31 ID:EtHd1GzC0
FLはポイントもらえないんだっけ?
443音速の名無しさん:2011/05/14(土) 20:12:52.27 ID:ZujM90PU0
>>441
サークルK
444音速の名無しさん:2011/05/14(土) 20:25:51.86 ID:lxgU1SLI0
Q1敗退って何かのメタファーかと思ったら、そのままの意味と知り笑い泣き。
445音速の名無しさん:2011/05/14(土) 20:46:13.39 ID:j1UjXnWFO
>>444
東京からの交通費とチケット代、それに宿代払って鈴鹿に来て、
目の前でQ1落ちだった日には…

決勝はトルコの可夢偉ばりの活躍してくれることを祈ってます。
人の夢と書いて儚いと読みますけど
446音速の名無しさん:2011/05/14(土) 20:48:35.23 ID:sVBez5sj0
>>441
出走が14台だから緩いよな。この台数なら6位入賞でいいと思うが

決勝でもダイスケに負けるのはだめだぞwww
447音速の名無しさん:2011/05/14(土) 21:16:42.61 ID:lxgU1SLI0
>>445
それは、何と言いますか、厳しいですね…
明日の決勝では、入賞できればそれに越したことはありませんが、
何か一つでも心に残る物が見られることを、お祈りします。

もちろん良い意味で。派手なクラッシュとかは無しの方向でw
448音速の名無しさん:2011/05/14(土) 21:36:29.11 ID:aLAk0g/i0
>>446
今年は16台だぞ、14台って去年の第3戦までじゃん
449sage:2011/05/14(土) 23:10:56.82 ID:b7qf3s0JO
14だろうが16だろうが目クソ鼻クソ
450音速の名無しさん:2011/05/14(土) 23:27:31.13 ID:+jRiordU0
今思えば何でフランク爺は平手か可夢偉じゃなくてカジキさん選んだんだろ
451音速の名無しさん:2011/05/14(土) 23:28:30.72 ID:f29L6K950
予選後のチームリリース、カズキのコメントないの?
決勝では1コーナーでFウイングを踏まれて、ピットイン時にクルー跳ねとばしてねw
452音速の名無しさん:2011/05/14(土) 23:28:57.89 ID:MrAlgU6J0
この結果でアンチ大量発生来るかと思ってたけどそうでもなかった
453音速の名無しさん:2011/05/14(土) 23:30:02.55 ID:f29L6K950
可哀想だからこれ以上叩かないよ。
454音速の名無しさん:2011/05/14(土) 23:48:45.91 ID:zFYmnYCB0
で、決勝、金払ってみるの?

BSフジ待つつもりだけど長いな。。。
usteamで有料ってはじめてだ。
455音速の名無しさん:2011/05/15(日) 00:34:19.89 ID:vhq1/aPl0
トヨタ勢の結果ならここに多分夜にも上がると思う。
インタビューも追々上がるんじゃないか?
ttp://ms.toyota.co.jp/movie_sp/2011/fn/0514_suzuka.html
456音速の名無しさん:2011/05/15(日) 02:20:31.46 ID:edjTYjqk0
>>450
選んでない、エンジンの付録w
付録にえらんだのはトヨタの方だ。
457音速の名無しさん:2011/05/15(日) 03:59:39.71 ID:/pa73huBO
最近のミハエルの無様な成績見るとカズキが遅いと言うよりロズベルグが速すぎるように見える…
でもクラッシュするからカズキはダメな子だけど
458音速の名無しさん:2011/05/15(日) 07:01:13.70 ID:H76lvE6wO
>>456
まあ、あの時点では3人の内で最も結果を残していたのは中嶋だから、彼が選ばれたこと自体はまあ別におかしくはない。
まあ、F1では期待されたほどの実績を残せなかったのはまあ事実だが。
459音速の名無しさん:2011/05/15(日) 11:10:40.47 ID:ag439s7s0
まぁ予選ではニコに対して結構頑張ってた印象はあるな。
まぁチームの戦略とレースペースの問題でグダグダだったけど。
460音速の名無しさん:2011/05/15(日) 14:40:50.16 ID:tXjktLeXO
カズキ、表彰台圏内!
461音速の名無しさん:2011/05/15(日) 14:59:27.56 ID:GLjMCMncO
さすが一貴様
462音速の名無しさん:2011/05/15(日) 15:08:34.83 ID:iTnqUOaw0
タイヤのマネージメントうまかったな
3位おめ
463音速の名無しさん:2011/05/15(日) 15:13:20.55 ID:6duCrNhb0
いきなり表彰台?
464音速の名無しさん:2011/05/15(日) 15:23:54.31 ID:ZJV5/Ay4O
さすが一貴だ各チームがタイヤ交換している間に
あれよあれよと順位を上げて、いきなり表彰台に登るとは。
465音速の名無しさん:2011/05/15(日) 15:31:26.52 ID:D12fH7dwO
gdgdなりに結果を出すのはさすがだな
466音速の名無しさん:2011/05/15(日) 15:33:27.25 ID:HpuyV4CP0
単発IDばっかwww
467音速の名無しさん:2011/05/15(日) 15:36:53.93 ID:GLjMCMncO
>>466←こいつキチガイ琢磨ヲタだからスルーでよろ
琢磨スレみればわかる
468音速の名無しさん:2011/05/15(日) 15:51:00.19 ID:tXjktLeXO
やっぱり09年が異常だったんだろうなあ。またF1で走ってほしい。
可夢偉と組んで和製ミカ&ジョニーみたいなと言ったら夢見すぎ
だけど
469音速の名無しさん:2011/05/15(日) 15:57:21.54 ID:uVY4r4xq0
まあ、楽勝でしたね
470音速の名無しさん:2011/05/15(日) 15:57:50.12 ID:Vfcaz6XB0
今日は予選順位がケツだったから早めにタイヤ交換して誰とも絡まずただ走ってだけだね
だからトヨタのテストドライバーとしては上出来だね

Q ワースト・ドライバーは? A 中嶋一貴。ポイントなし、才能なし、新契約なし。 分かりきったことね。

ってあったけど、中嶋長男はF1で0ポイントだったの?
もしかして失格があったとか何戦も欠場してたとか途中参戦とか全ポイント剥奪とか?
おしえてえろいひと
471音速の名無しさん:2011/05/15(日) 16:05:53.73 ID:uVY4r4xq0
>>470
肝心な所でポカミスもしてポイント獲得圏内もでピットミスで取れなかったり
最悪のシーズンだった
472音速の名無しさん:2011/05/15(日) 16:06:09.47 ID:GLjMCMncO
>>470
2009年のことじゃないのか
473音速の名無しさん:2011/05/15(日) 16:17:44.72 ID:xk0sCscf0
スタート前までの馬鹿アンチの書き込みが糞笑えるwww
474音速の名無しさん:2011/05/15(日) 16:21:18.82 ID:9eNAklG10
>>469
それ一貴ちゃう、ロッテラーや
475音速の名無しさん:2011/05/15(日) 17:46:38.03 ID:kRKKlwTjO
>>471
09年に伝説のノーポイントを記録した伝説の男だからね

あっ、その前の年にタナボタで5回もポイント取ってるのは秘密ね
476音速の名無しさん:2011/05/15(日) 17:55:27.16 ID:zKoKRkRI0
3位か、まあ、予選もアレだし、初戦にすればまずまずか。

結果を知って待つというのも何だが、金曜まで待つか。
まあ、キャリアに傷がつかない結果が続けて欲しいよ。
477音速の名無しさん:2011/05/15(日) 17:59:29.40 ID:91z29ASAO
日本企業がF1参戦しない限りカジキは戻れないって。
インディに行って活躍する他ないよ。
それとも星野みたくなるのか?
478音速の名無しさん:2011/05/15(日) 18:01:33.71 ID:nG/WVq7/O
一貴に、以前バラエティー番組でやってた、縦列駐車タイムアタック対決をやらせて欲しい。右京とアレジがやってたけど2人ともさすが元F1ドライバーな技術と正確さだった。
479音速の名無しさん:2011/05/15(日) 18:29:45.12 ID:H76lvE6wO
>>478
まあしかし、一応その二人よりF1でまあ実績のあるラルフは、縦列駐車がまあドヘタらしいから
まああまりそんなことはまああてにならないということだろう。
480音速の名無しさん:2011/05/15(日) 19:00:42.64 ID:Upsj31ED0
亀だが、表彰台とか乗ってんじゃんwww
481 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/15(日) 19:00:44.15 ID:OIPcMy8i0
去年の大晦日にやってたジャンクスポーツの企画で電車につり革とか握らず立った状態で乗ってバランスを崩さず生き残りを競って優勝したのってコイツだっけ
482音速の名無しさん:2011/05/15(日) 20:05:38.21 ID:GJETXacT0
2年フルタイムF1乗ってて、スレが6・・・
どんだけ人気ないんだ。
逆に可哀そうに思えちゃうよ。
483音速の名無しさん:2011/05/15(日) 20:06:48.99 ID:t1RmM45N0
花がない…
484音速の名無しさん:2011/05/15(日) 20:31:25.20 ID:D12fH7dwO
でもちっちゃい頃は可愛かったんだぞ
パパービーキャフルーとか言いながら走り回って
485音速の名無しさん:2011/05/15(日) 20:34:40.81 ID:zKoKRkRI0
このスレ、脱落者なんてひどいのがついているけど、これがシート獲る前からの奴なの?
いくらなんでも6なら前スレがあるんじゃないの?
486音速の名無しさん:2011/05/15(日) 20:40:50.69 ID:vhq1/aPl0
>>485
F1にしか価値を見出せない奴が付けたスレタイだからな
変えられる物なら変えたいわ
487音速の名無しさん:2011/05/15(日) 20:44:00.20 ID:VxlfYTGA0
他にもいろいろあったような気がするがわからん
ここの1は2009/10/14にできたみたい
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1255520691/
488音速の名無しさん:2011/05/15(日) 21:01:06.08 ID:+D+3JT9f0
あんな糞でも表彰台に乗れるなんて、レースのレベル自体が低いんだろうな
良く知らないけど
489音速の名無しさん:2011/05/15(日) 21:01:20.55 ID:ZrFYjXnL0
やるなカズキ
490音速の名無しさん:2011/05/15(日) 21:38:38.89 ID:uj9vVeekO
カズキは雑魚 星野一義より遅いな
491音速の名無しさん:2011/05/15(日) 21:54:31.45 ID:6njgllfR0
普通はF1で若くしてシートを失った場合は海外のレースに出るのが当たり前なんだけど井出先生と同じでどこも雇ってくれないから親父さんのコネで国内に戻ったんだよな
492音速の名無しさん:2011/05/15(日) 21:56:59.65 ID:h0LCwEY80
虎之助も国内レースに戻ってきただろ
速すぎて敵無し状態だったのですぐインディーに鞍替えしたが
493音速の名無しさん:2011/05/15(日) 22:15:49.66 ID:aP/b8xka0
インディで活躍中?の大佐と違って
ちゃんと結果残せるのは流石だわ。
494音速の名無しさん:2011/05/15(日) 22:32:09.02 ID:BiUfI5ng0
今年は琢磨もいいから
カズキもいい感じで良かった
495音速の名無しさん:2011/05/15(日) 23:03:39.81 ID:qNP5e1+g0
可夢偉琢磨一貴の近年F1日本人組を応援する身にとってはなかなか安心できそう
496音速の名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:48.62 ID:tXjktLeXO
表彰台でのインタビューで予選が新人らしい結果だったのでと言って
いたのが笑えた。
あと久しぶりの表彰台が嬉しいとも
497音速の名無しさん:2011/05/15(日) 23:15:19.03 ID:ncnyYY1T0
特にファンでもなかったんだが昨日のQ1敗退の空気はきつかった・・・。
挽回もしんどいだろうし針の莚だなと思ってたのに結果残せて良かったんじゃないか。
498音速の名無しさん:2011/05/15(日) 23:49:01.29 ID:XqGdCDDp0
どうせ今日もお約束の流れだろうと思ってたら表彰台かよw
虎みたいな無敵モードは無理だろうけど、NAKには頑張ってほしいな。
499音速の名無しさん:2011/05/16(月) 00:26:28.03 ID:eduJMTwi0
ちょw w w w w w w
井出より遅い小暮に負けてるんだけどw w w w w w w w w
500音速の名無しさん:2011/05/16(月) 00:33:22.89 ID:RDxImI2b0
井出より遅いとか>>499はFポンを見ているのかと。
501音速の名無しさん:2011/05/16(月) 04:16:44.04 ID:veP4GNu9P
結局、蛙の子は蛙だな。
突然変異でずば抜けた運動神経、ドライブセンス、メンタル、運を持ち合わせないかぎり
F1は無理ぽ。
502音速の名無しさん:2011/05/16(月) 05:32:19.28 ID:69Jf1LSE0
トムス入りを親父のコネとかどんだけ無知なんだよ
503音速の名無しさん:2011/05/16(月) 12:59:20.06 ID:dfVsYmXA0
一貴の走りを見ようとフォーミュラ・ニッポン公式サイトへ行って
ダイジェスト動画を再生したら全く映ってなくてワラタ
504音速の名無しさん:2011/05/16(月) 13:07:09.61 ID:CwzgBGZE0
それは仕方ないw
前が勝手にいなくなっただけの順位だからw
505音速の名無しさん:2011/05/16(月) 13:09:10.53 ID:CKDzgdRy0
>504みたいなのってどんなレースでも文句言ってそうだな。
506音速の名無しさん:2011/05/16(月) 16:40:58.60 ID:dfVsYmXA0
もう一度F1に戻るくらいの気合でやってほしいね。
507音速の名無しさん:2011/05/16(月) 20:13:27.86 ID:bwnxYdbn0
まぁ本人はそういう気持ちでやってると思います。
508音速の名無しさん:2011/05/16(月) 20:18:11.32 ID:thxAYXz90
カズキは英語話せるから外国ドラとのコミニュケーションもバッチリだな
509音速の名無しさん:2011/05/16(月) 20:30:58.59 ID:oFB7m7Jk0
かずにゃん速いじゃん。
510音速の名無しさん:2011/05/17(火) 00:01:04.35 ID:7/vbDbbLO
リアルには1台もオーバーテークせずに11台抜きなんて今までにあったか?ギネス認定じゃね
511音速の名無しさん:2011/05/17(火) 00:04:41.97 ID:vOICx6JL0
なんかハッキネソがDTMでえらい抜いた気がするが気のせいか
512音速の名無しさん:2011/05/17(火) 00:30:26.51 ID:h65ixaQk0
誰にも気付かれないうちに、上位に割り込むとかまさに親父さん譲りでは無いか
悟さんもよく「あれ?中嶋いつのまにか7位ですよ?」とか言われてたし
513音速の名無しさん:2011/05/17(火) 00:45:05.14 ID:OxegTsB30
>リアルには1台もオーバーテークせずに11台抜きなんて今までにあったか?ギネス認定じゃね

何かすごいな。金曜が楽しみだよ。Fポンで楽しみって初めてかも。
514音速の名無しさん:2011/05/17(火) 00:54:16.96 ID:Jn6qQA0vO
一年全くレースして無かったし、車のセッティングも手探り状態な中
いきなり表彰台をゲットするたぁ大したモンだ。
慣れてくればさらに上がって来るんだろう。
オーバーテイク云々より、まずは結果を出す方が重要だ。
515音速の名無しさん:2011/05/17(火) 19:12:24.76 ID:GwaepBSWO
カズキ、普段あまりパパに似てると思わないけどウィキペディアに載ってる写真はやたらと似てる…
516音速の名無しさん:2011/05/17(火) 19:58:47.71 ID:Jn6qQA0vO
メットかぶると目つきが、若き日の悟さんによく似ているよ
517音速の名無しさん:2011/05/17(火) 22:27:39.82 ID:oHnxHgMT0
血縁って目つきに結構出るのかね?
ジャック・ビルヌーブやブルーノ・セナもメット被った目元は父や叔父に
似てるよね
518音速の名無しさん:2011/05/17(火) 23:26:47.64 ID:EwQqTkUCO
じゃあ一度もじゃもじゃ頭にしてほしいな
どのくらい似るか
519音速の名無しさん:2011/05/17(火) 23:40:28.91 ID:C3Fh/6j1O
EPSONのCM出て、チャリ乗って干し草に衝突して欲しいなカジキ
520音速の名無しさん:2011/05/17(火) 23:49:12.11 ID:bGN8frTK0
歌も出すべきだな
521音速の名無しさん:2011/05/18(水) 03:09:45.24 ID:k8BV4sP+O
一応F1ドライバーのレースペースで走る能力はあるのだから
普通に走ってりゃ必ず上位にくるだろ
それで優勝するとかチャンピオンになるかは別だけど
522音速の名無しさん:2011/05/18(水) 07:15:41.82 ID:B6xjNCqp0
うちのオカンは、一貴の顔を見てイケメンだと言っていた。
523音速の名無しさん:2011/05/18(水) 11:50:28.36 ID:aOwabt/wO
SGTは箱レースの中で一番速いらしいから
ここでチャンピオンになれば、世界一と言ってもいいんじゃない。

NAKAがエプソンをオーバーテイクしるところ、早く観たいね。
524音速の名無しさん:2011/05/18(水) 13:46:41.78 ID:p6MuLe180
平手は古いタイプのイケメンだからな
一貴は端整な顔つきだけど今風のイケメンではないな

まあでもあんな高級車乗り回して高い給料もらえるんだから余裕でハーレム作れるだろ

うらやましい!!
525音速の名無しさん:2011/05/18(水) 14:06:16.06 ID:m2KLwjOu0
国内で
526音速の名無しさん:2011/05/18(水) 14:26:02.85 ID:p6MuLe180
外人のハーレムなんて別にうらやましくないな
乳輪デカいのとかキモいし
マンコも臭そうだし
527音速の名無しさん:2011/05/18(水) 16:32:56.32 ID:HOxiKCZPO
一貴よ、一応ダメもとでインドに電話してみないか?
日本人がチーフだし
スーティルはまた箱根に住んどけ。
528音速の名無しさん:2011/05/18(水) 17:43:36.35 ID:F4nnjDwL0
>>527
インドはともかく、今のレギュレーションで
カズキを載せてみたいのは確か。
529音速の名無しさん:2011/05/18(水) 17:54:18.59 ID:6ry71nQ70
>>515
目がそっくりだったw
530音速の名無しさん:2011/05/18(水) 18:08:01.05 ID:F4nnjDwL0
2013年以降にトヨタが復帰したら
可夢偉とともに乗って欲しい
531音速の名無しさん:2011/05/18(水) 18:56:15.81 ID:GO7tLP0SO
>>524
平手なんかもろ今風じゃないか
昭和のイケメンは石浦
532音速の名無しさん:2011/05/18(水) 21:39:18.27 ID:lAew8eis0
>>531
伊沢もモロに昭和のイケメンだな
しかもGS時代ピンポイントで。
533音速の名無しさん:2011/05/19(木) 07:38:53.30 ID:s75abgn/0
カムイはイケメンじゃないから好き
宮市とか内田とかいまいち好きになれん
534音速の名無しさん:2011/05/19(木) 21:58:45.48 ID:B/425Jaw0
カジキルマンでもでろよ
535音速の名無しさん:2011/05/20(金) 00:32:20.74 ID:tGP84VHgO
トヨタがル・マンに参戦したら乗せるだろう。
536音速の名無しさん:2011/05/20(金) 00:36:34.57 ID:rpf9GWKJ0
びーけやふる
537音速の名無しさん:2011/05/20(金) 14:26:00.29 ID:9MhcOQo00
>>535
ふふふ。知ってるでしょ。
538音速の名無しさん:2011/05/20(金) 14:40:39.93 ID:d9+3wEhA0
>>517ブルーノはアイルトンにまったく似てないと
思うけど
30過ぎた頃からの
ジャルノさんの方がアイルトンに似てるんじゃね
アイルトンセナもイタリアの血引いてたよな
539音速の名無しさん:2011/05/20(金) 21:02:38.06 ID:LySgOqxh0
>>538
メットかぶるとそっくり
540音速の名無しさん:2011/05/20(金) 23:18:22.32 ID:Dzk1R49s0
A.セナ

B.セナ

C.セナ

D.セナ

541音速の名無しさん:2011/05/20(金) 23:30:02.21 ID:l7NMJza90
つーかトップチームは何でセナを乗っけないのか理解不能
542音速の名無しさん:2011/05/20(金) 23:35:21.08 ID:NzQ2sAUl0
ネームバリューだけで、別に速くもないし金も持ってない。
乗せる理由がどこにあるのか理解不能。
543音速の名無しさん:2011/05/20(金) 23:45:00.76 ID:d2qBha6z0
BSフジ、55分なんだな。どうせ放送するものないのにな。
544音速の名無しさん:2011/05/21(土) 08:02:29.45 ID:o42c5k3q0
BSフジ、レースは放送の半分くらいしかないじゃん。
これじゃ、さっぱりわからん。

なんでどうでもいい芸能人の散策でレースが潰されるんだよ。
最悪の番組だね。

BSフジの番組にしてももGT+にしてもこんなのみて、
視聴者にどうしろというのだろう。
有料契約導入が目的とも思えないし、何が目的の番組なのかさっぱりわからん。
545音速の名無しさん:2011/05/21(土) 13:08:15.61 ID:c7AZ23E10
J SPORTS入っとけよ
所詮民放は糞なんだし
546音速の名無しさん:2011/05/21(土) 15:29:44.01 ID:hSwGGLsaO
岡山てPP取ってくれ。NAKA
547音速の名無しさん:2011/05/21(土) 17:14:27.94 ID:X6TpPOZU0
父ちゃんの財産の1%使えばすぐに新興チームくらいなら乗れるんじゃないか
とにかくF1に乗れよ
548 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/21(土) 17:22:06.00 ID:5li/NJPL0
ナメクジでも3位か。国内はレベル低いな。
549音速の名無しさん:2011/05/22(日) 17:35:54.55 ID:ZN3ABguV0
ワークスマシンなんだから速いの当たり前だろ
550音速の名無しさん:2011/05/22(日) 18:18:07.78 ID:yPgsafQ80
>>548
予選は14位だがな
551音速の名無しさん:2011/05/23(月) 11:24:12.98 ID:h8K7zlJ90
>>544
フジですからw
552音速の名無しさん:2011/05/23(月) 22:20:28.53 ID:kuuFls390
スカパー!からカレンダーがきて、めくってたら、
次のオートポリスは無料で見えるんだね。

3時間半が30分未満ってBSフジひどいよ。

毎回第一日曜日にやってほしいよ。
553音速の名無しさん:2011/05/24(火) 11:38:42.04 ID:X/xaesAF0
F1以外のレースはどうでもいい!
FポンだのGTだのは全く興味がない!
554音速の名無しさん:2011/05/24(火) 20:58:06.67 ID:tRBXByVD0
ならば君はこのスレを見る必要はないな。
もうF1に乗る事はないのだから。
555音速の名無しさん:2011/05/24(火) 21:07:50.33 ID:LXQC+cnM0
俺もFポンの地上波の頃みたりみなかったりだから、有料でまで見たくないな。
GTも無料で録画してまだみてもないし。

ただ、一貴がどんなレースするかに興味があるんだけど、金だしてまでって感じ。
556音速の名無しさん:2011/05/24(火) 23:26:19.94 ID:5E/G0cNK0
まぁ、次のオートポリスはJスポ無料日らしいから見てみましょうや
557音速の名無しさん:2011/05/25(水) 01:40:14.49 ID:wkQCUoaf0
BSフジでも放送やってるんだ
558音速の名無しさん:2011/05/25(水) 01:44:16.31 ID:CL6b3Sue0
テレビの無い俺にも愛の手を
559音速の名無しさん:2011/05/25(水) 03:03:26.71 ID:dEizG6re0
>>558
トヨタモータースポーツサイトではトヨタ中心の動画を多数配信してるで。
あとFN公式サイトでも色々配信してたり。
560音速の名無しさん:2011/05/27(金) 14:27:58.13 ID:ouliEcbF0
>>538

>>539の言う通りメット越しの目はどう見ても瓜二つだろ。

グッドウッドでも感銘を受けたファンも多いしF1解説のマーティン・ブランドルも確か去年
「気味が悪いほど似ている」とかコメントしてたと思う。
561音速の名無しさん:2011/05/28(土) 10:06:18.78 ID:NM1I1i470
落ちぶれたとは言え天下のウィリアムズに2年も乗って結果出せなかったんだからF1永久追放になっても何らおかしくないね
せめて2009の開幕戦で表彰台に上ってればいい親孝行になれただろうに残念だったね
562音速の名無しさん:2011/05/28(土) 10:25:47.40 ID:eAPVjn4/0
現役生活を無駄にせずちゃんと走っているのは偉いと思うよ。
できればブランクを作ってほしくはなかったが。
563音速の名無しさん:2011/05/29(日) 23:55:12.76 ID:qss38ZQV0
ついに唯一持っていた栄光のモナコ日本人最高順位も抜かれてしまいました
564音速の名無しさん:2011/05/30(月) 04:37:45.25 ID:sjxK++nY0
まぁ、モナコ入賞1番乗りは絶対に抜かれないから
565音速の名無しさん:2011/05/30(月) 08:06:54.08 ID:T2lpbsX30
でも、モナコ入賞とかそんなに悪くないんだよな。
2009を除いては。
566音速の名無しさん:2011/05/30(月) 09:38:30.51 ID:PQoLQKRxO
一年目の走りで中嶋悟の
再来を夢見ちゃぃました
567音速の名無しさん:2011/05/30(月) 21:32:19.77 ID:6own9byuO
若いうちからF1落第って大変だな…。本当にF1復帰するつもりならFポンには行かないはずだし。この先どうするつもりなのかな?
568音速の名無しさん:2011/05/30(月) 22:21:43.48 ID:IFx/3lEUO
>>567
トヨタに所属しているからだろうね。
国内ならトヨタがシートを用意出来るからかな?
個人的に国内レースは今年だけにして、
来年はどのチームのリザーブでも何でもいいから潜り込んで貰いたい。
そのためには最低でもシリーズ3位になってくれ。
一貴ならやれる
569音速の名無しさん:2011/05/31(火) 17:47:25.02 ID:sZfvCpH50
一貴「まぁ、Fポンの地位を僕らで頑張って上げられたら、まぁそれもまぁ良いことだし
    向こうの人たちもまぁ、こっちに目を向けてもくれるんじゃないですか?」
570音速の名無しさん:2011/05/31(火) 19:21:29.73 ID:XBfBq6IGO
>549
そのワークスマシンで
本気で走って予選14位って痛すぎませんか

11台抜ける速さのあるマシンですよ
571音速の名無しさん:2011/05/31(火) 19:46:31.41 ID:R15Uzbyb0
>>570
だから皮肉で書いてるんだろwwww
572音速の名無しさん:2011/05/31(火) 19:56:27.21 ID:ElIjoXAO0
>>568
妄想語るとインドに滑り込んでほしいなあ。スーティルたぶん今年でクビだし
レスタが顎の代わりにインドに行けば当確ヒュルケンだけになるから…究極に
狭き門なのは承知してるけど
573音速の名無しさん:2011/05/31(火) 22:31:16.30 ID:kQOyTWfo0
狭いっつーか、ほんの少しでもカズキを候補として考えるチームはF1に存在しないだろ。
574音速の名無しさん:2011/05/31(火) 22:54:15.04 ID:Ue1bibcc0
HRTなら門は開いてますよ
575音速の名無しさん:2011/05/31(火) 23:13:21.75 ID:kQOyTWfo0
あそこはある意味相当値が張るぞ?
576音速の名無しさん:2011/06/01(水) 02:27:11.01 ID:gIpxBnQO0
パナソニックでもついてくるのか?
577音速の名無しさん:2011/06/01(水) 02:28:24.74 ID:gCqKCHm30
ステファンGPとは何だったのか
578音速の名無しさん:2011/06/01(水) 07:34:10.36 ID:aSTCOacnO
>>576
個人スポンサーとして契約しているそうだ。
後ペトロなんとかってオイル会社と
579音速の名無しさん:2011/06/01(水) 08:06:07.94 ID:KojJNCi1O
一貴はデビューの頃は期待大きかったんだよな…。ピットクルー轢いた時も擁護の書き込み多かったし。ただ09年は、大した成績残せなかったのがな…。無線で「もっと速く走れ!」としょっちゅう言われてたらしいし。
580音速の名無しさん:2011/06/01(水) 17:54:47.72 ID:q57NyPIM0
トルコのピットの大やらかしの時は堂だったの?このスレは。
581音速の名無しさん:2011/06/01(水) 20:45:50.85 ID:aSTCOacnO
糞ピットって感じ
582音速の名無しさん:2011/06/01(水) 23:02:34.29 ID:oJz+Wtdz0
>>579
ブリアトーレからフィジケラに入ってた無線を思い出す
583音速の名無しさん:2011/06/02(木) 00:43:44.16 ID:uN8sUtbJ0
6/6にカジキのトークショーがあるらしいけど
584音速の名無しさん:2011/06/02(木) 03:01:55.31 ID:sMcALRHsO
赤牛と全く関係無いから
時計のCASIOがブッキングしたんだろ。
一貴をスポンサーしてるんだろう
585音速の名無しさん:2011/06/02(木) 03:36:00.20 ID:7zP/jumzO
>>567
あんだけネタになってたグロージャンもGP2でぶっちぎりだからな
それに引き換えあのマシンで予選あそこでこの有り様って
とりあえず脇坂に土下寝するとこから始めてもらわないと
586音速の名無しさん:2011/06/02(木) 07:39:16.16 ID:qspQqywE0
NHK出演?
587音速の名無しさん:2011/06/02(木) 17:49:58.69 ID:e8480sVK0
去年の11月に立ったスレがまだ消費されないって。。。
588音速の名無しさん:2011/06/02(木) 19:53:42.16 ID:HFU8pTsn0
すべてがうまく、理想的に行ったと仮定して、カズキはどういうルートを
辿ればF1に戻ってこれるだろう…
589音速の名無しさん:2011/06/02(木) 20:50:35.31 ID:+FPDtgJM0
>>588
今出来る事をやるしかないのでは?
Fポンチャンピオンしかないかな。戻れるorアメリカに行って出来れば日本のレベルの高さを証明して欲しい。
590音速の名無しさん:2011/06/02(木) 23:16:36.87 ID:HFU8pTsn0
>>589
たしかにFポンに出ている以上、まずはそこでチャンピオンを目指してほしいですね。
そういや第二戦は今週末でしたし
591音速の名無しさん:2011/06/03(金) 10:13:53.86 ID:/k6h63nP0
F1は厳しいべ。ウィリアムズでノーポイントのバッドイメージは致命的だよ。
何人かが褒めてる2008も正直、見せ場っていう見せ場なくね?
何となく生き残ってたまに7〜8位だったろ?
592音速の名無しさん:2011/06/03(金) 10:54:18.39 ID:ZTGjlXfOO
>>591
マルドナド「…………」
593音速の名無しさん:2011/06/03(金) 12:40:23.50 ID:niRrmD0aO
今日はまぁ、ООに詰まってしまい自分のペースで走ることが出来ずにそこでレースが終わってしまいました。

まぁ車のペースはいいので この調子を次に繋げていければと…思います。
594音速の名無しさん:2011/06/03(金) 14:53:37.97 ID:aR+S/nnK0
悟の方がやっぱり速かった…
ジル、グラハム、エマーソン、マリオ、ネルソン、ケケ、悟
みんな親父の方が活躍したな
595音速の名無しさん:2011/06/03(金) 15:45:01.93 ID:gO6ZRQlQ0
親子そろって超一流なんてケースは分野を問わずほとんど無いだろ
596音速の名無しさん:2011/06/03(金) 16:01:26.23 ID:/CHKwSxFO
サンデーサイレンスと子孫
597音速の名無しさん:2011/06/03(金) 16:40:29.87 ID:1U2C+gEe0
F1をあまりしらん後輩が、かずきを見て一言

「なんか、甘っちょろい顔してるわ」

ちなみにカムイの事は好きらしい。
598音速の名無しさん:2011/06/03(金) 19:44:40.94 ID:Q21EXKhI0
カズキのトークショー、月曜だったか…そりゃ週末Fポンだし来れるわけない…
日曜だったら見に行きたかったけど
599音速の名無しさん:2011/06/03(金) 22:07:39.37 ID:nYpu/S0k0
>>594
印象はともかく、ビルヌーブ父子は記録上はジャック(11勝・チャンピオン1回)>ジル(6勝)だが。

それと、クリスチャン・フィッティパルディ(最高4位)も父ウィルソン(最高5位)の戦績を上回っている。
エマーソンは伯父だぞw
600音速の名無しさん:2011/06/03(金) 23:34:54.52 ID:Yqjj07Xg0
>>594
そこにセナの名前がないなあ。これから覚醒するかもだが
601音速の名無しさん:2011/06/04(土) 02:55:31.24 ID:RT0p5nbi0
>>597
確かに見た感じでなんか甘いなと感じるんだよな。
一貴だけじゃなく、二世はそんなの多いけど。
フォーミュラの経験がほぼヨーロッパの可夢偉のようにしなかったからかな。

デーモンとか苦労しているからか、デビューが遅かったからかそんなことなかったけど。

最近の二世で成功しているのはニコだけど、親父を超えれるかどうかは何とも。
デーモンは現役前半はとかく叩かれたけど、今思えば二世ではダントツだよな。
ニコはあそこまでいかないような気がするんだよな。

602音速の名無しさん:2011/06/04(土) 04:45:43.55 ID:VZ/EN3LZO
>>588 一番可能性あるのはトヨタ復帰だな。
つか これしか可能性ないんだが
603音速の名無しさん:2011/06/04(土) 12:45:52.47 ID:cCtML+LjO
もしもの話だったが、
ステファンが参戦できたらジャックには勝てたのだろうか?
604音速の名無しさん:2011/06/04(土) 13:15:47.65 ID:9PUBmFdGO
>>588
コネとカネが必要だからなぁ
トヨタがどう動くか?TTEはル・マンと
WRCに色気出してると言われてるし。
605音速の名無しさん:2011/06/04(土) 13:41:08.70 ID:RT0p5nbi0
>>602
トヨタの復帰なんてあるのかな。

ホンダのように勝ったり、チャンピオンだとF1復帰があるけど、
トヨタやプジョーのように何シーズンも大金使って一勝もできずに終わって
復帰した例ってあったっけ?

そりゃ永遠にとはいわないけど、今の関係者の記憶がある以上は、
トラウマになって無理なんじゃないか?
復帰するならいつまでに勝つとか前より厳しく求められるしね。。。

本気でF1やるのなら、実力で海外でやっていくくらいのタフさがないと無理なんじゃないか。
トヨタは頼りにならないと思う。
606音速の名無しさん:2011/06/04(土) 13:41:43.28 ID:w9UxGKgh0
よほど世界経済が激変して異常な好景気とかじゃない限りは
トヨタF1復帰なんてまずありえんだろ。
607音速の名無しさん:2011/06/04(土) 15:32:07.47 ID:cq/2++KmO
復帰するとしたらEVの世界選手権だろうな
608音速の名無しさん:2011/06/04(土) 16:38:44.26 ID:4fJuXdbA0
スポット参戦の井口に負けるとかダメすぎだろwww
609音速の名無しさん:2011/06/04(土) 17:01:10.01 ID:9hg/mdf40
山奥で薪でも割りながら静かに暮らしたほうがいいよ
610音速の名無しさん:2011/06/04(土) 17:15:47.64 ID:+YgSyx8g0
阿蘇に定住するのか?
611音速の名無しさん:2011/06/04(土) 18:21:27.63 ID:g3F+k9On0
相変わらず激遅全開すぎてワロタwwwwwww
612音速の名無しさん:2011/06/04(土) 18:28:38.95 ID:nYOqSKf30
弟より遅いとか…orz
613音速の名無しさん:2011/06/04(土) 18:43:30.87 ID:Q8RALmbp0
ワークスチームでも予選遅いとかたいがいにしろよ
614音速の名無しさん:2011/06/04(土) 19:19:28.75 ID:cY5rINAc0
トヨタの復帰は無いだろうけど、
もしあったら今回は結果を求められるだろうから
ポンコツカズキの出番なんて間違いなく無い。
だいたい前回だってポンコツカズキを自分のとこには入れなかっただろう。
615音速の名無しさん:2011/06/04(土) 21:29:17.44 ID:SbOMEtk/O
明日の表彰台フラグ立った?
616音速の名無しさん:2011/06/05(日) 07:04:59.92 ID:SyEHsmnn0
父ちゃん情けなくて涙出てくらぁあああ!
617音速の名無しさん:2011/06/05(日) 07:05:46.55 ID:G5nDCFRJ0
おいおい・・・F1時代と変わらん・・・てかもはやデジャヴ!!こりゃあかんわ。

ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=8&no=34024

618音速の名無しさん:2011/06/05(日) 11:00:36.30 ID:734BZYOEO
お前ら逆に考えろ。
カジキがヘボいことで、他の日本人ドラもF1でやれるかもしれないという
希望を見いだせたんだから。
「こ、こんなんでも今の日本人の中では最速なんだよな……」と絶望してたのが09年。
そうではなかったと証明されたのが現在。
619音速の名無しさん:2011/06/05(日) 11:34:04.74 ID:D7F5ezQr0
>>618
予選だけはそこそこ良かった気がするんだけどな・・・
ニコに負けっぱなしでもなかったし。
620音速の名無しさん:2011/06/05(日) 12:19:58.92 ID:0iK4HXVC0
>>619
チームの作戦も良くないのがあったりして可哀想だった。09は何ポイントか取れるチャンスはあったと思ってる。自爆もあったが
621音速の名無しさん:2011/06/05(日) 15:53:24.64 ID:xWnlgAJPO
一貴1位すげーじゃん
622音速の名無しさん:2011/06/05(日) 15:55:19.92 ID:8IaSRtMJO
一貴現在トップ!ミスせず走り切れ!!
623音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:03:50.90 ID:TBaNkC3z0
カジキさん、スンマセンでした
624音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:03:52.96 ID:oY8/G2CG0
おいお前らカジキさんに土下座しろよ
625音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:03:55.64 ID:ewa+bkNIO
初優勝おめ
626音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:04:19.03 ID:8IaSRtMJO
2戦目で早くも優勝
一貴やったぜ!
627615:2011/06/05(日) 16:04:28.57 ID:xKjYMtG80
予想(?)的中、来季はぜひまたF1へ…
628音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:06:29.85 ID:oY8/G2CG0
まあ 予選なんて飾りですね
629音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:07:05.86 ID:CYoAuor80
なんだかんだいってさすが元F1ドライバーだな、モノが違う。
Fポンじゃもったいない。
630音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:07:07.27 ID:tQl1bud9O
優勝とか嘘乙です
631音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:07:31.48 ID:o7tXwCHk0
優勝おめでとう!
632音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:14:11.54 ID:9AqfxeB80
実況と解説が一番驚いているのがウケる
633音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:20:30.63 ID:CYoAuor80
なんで竹山が?
634音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:22:33.17 ID:OuzpwP23O
あの〜連発は治ってないんだなw
635音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:30:17.29 ID:aHLlUU+8O
レースの解説が不十分でわからんかったのだが、13番手から勝てた勝因はなんだ?
636音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:31:48.82 ID:3hy7+sBU0
中嶋おめでとう
NAKAJIMA残念  Orz
637音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:34:07.48 ID:9ACs9Z/j0
>>633

明日はBSフジDAI安メンバーが大分のオートポリスに参上いたします!
638音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:36:53.25 ID:Z/EXhyxbO
ル・マンでドライバーいないの?
Fニッポンってこんなにショボくなっちゃったんだな
客1000人くらいか?
639音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:36:58.32 ID:F5tY0083O
>>635
一週目でスリックに替えて安定したペース刻めたうえに燃費走行出来たから? 
あとはJPが早めに入って捕まったのもあるかも
640音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:38:19.34 ID:9dAjSLpF0
>>635
 1.オープニングラップでドライタイヤに履き替え。(路面は乾いていく方向だった)
 2.タイムバラつき小さく(±0.3sec)ほぼ毎ラップ先頭車より0.3〜0.6sec速く周回した。
 3.先頭大嶋を1回でオーバーテイク(タイヤへのダメージ最小にした)
 4.無給油+ドライタイヤ1セット作戦で、燃費とタイヤにやさしい走りをした。
 5.1回給油作戦のオリベイラが遅い車に引っ掛かりすぎた。
 6.小暮が初期にリタイヤ。

以上。
641音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:40:22.81 ID:0LdNcqLkO
Fポンはレベル低いんだな。
別にカジキの悪口を言ってる訳ではないが、世間はそう思うな。
642音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:40:43.72 ID:tPRSaL2V0
13番手からだったのか
すげーな
643音速の名無しさん:2011/06/05(日) 16:45:16.33 ID:CYoAuor80
BSフジでこれくらいの放送やってくれればな。
JSports契約してないし。

去年みてないけど、去年のBSフジもあんなだったのかな。
BSフジのは最悪だった。
去年まではGyaoでもみれたみたいだけど。
644音速の名無しさん:2011/06/05(日) 17:24:53.78 ID:YkyKHjsN0
優勝とか何のジョークかよと思ったが、マジだったのか・・・
何気に表彰台とか優勝とかまるで先生だわw

今年はFポン観戦に行くわ
645音速の名無しさん:2011/06/05(日) 17:52:01.44 ID:9hx7MVeX0
これで本人、明日新宿のトークショーには最高の気分で出席できるな。
646音速の名無しさん:2011/06/05(日) 17:52:04.27 ID:FeEaHMuD0
>>640
塚越のピットが1周遅れたのとハイテクジャッキの不調でピットアウトが数秒遅れたことも。
647 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:03:42.25 ID:uCIJMGcp0
勝ったのか おめ
648音速の名無しさん:2011/06/05(日) 18:30:19.26 ID:xlyhiurA0
予選決まれば無敵じゃね?
649音速の名無しさん:2011/06/05(日) 18:33:07.83 ID:nNqVFptY0
今日の優勝で
Fポンがどれだけレベルが低いかが証明されたし
F1がどれだけレベルが高いかが証明された
650音速の名無しさん:2011/06/05(日) 18:40:16.85 ID:Z/EXhyxbO
オーバーテイクボタンなるものの仕組みを教えてくれ
もちろんKERSみたいな出来のいいもんじゃないよな?
あれみたら、とガキの頃よく食べてたチョコレートを思い出した
651音速の名無しさん:2011/06/05(日) 18:42:13.71 ID:ttmroYey0
Fポンは以前からレベル低いよ
そしてそのFポンでも満足に勝てないやつが多い

虎之助みたいに無敵状態に入っちゃうのかねぇ
652音速の名無しさん:2011/06/05(日) 18:43:35.13 ID:9hx7MVeX0
>>650
従来エンジンの最大回転数が10300rpmになるようにリミッターの装着が義務
づけられていて、そのボタンを押すと最大回転数が10700rpmに引き上げられる。
一回の効果は20秒で1レース中5回まで使用可能。使用中はLED点灯。
653音速の名無しさん:2011/06/05(日) 18:43:58.62 ID:+U6ckdqpO
中嶋より下なドライバーがいたとはww
654音速の名無しさん:2011/06/05(日) 18:48:59.12 ID:Z/EXhyxbO
>>952
ありがと
655音速の名無しさん:2011/06/05(日) 18:49:16.54 ID:iyb3nJl70
参戦2戦目で初優勝、ドライバーズランキング1位。。。

カジキなんてF1ではカス扱いだったのに、カジキがFポンで活躍すればするほど、
Fポンのレベルの低さが露呈していく。
656音速の名無しさん:2011/06/05(日) 18:52:29.57 ID:9hx7MVeX0
>>655
そしてそのF1で頂点を極めた人が箸にも棒にもかからないラリーやNASCAR
最強ということですね
657音速の名無しさん:2011/06/05(日) 18:55:17.83 ID:dnE3N2xR0
やるじゃん
658音速の名無しさん:2011/06/05(日) 19:12:03.94 ID:vhHZ8mngO
ハコとフォーミュラ一緒にするなよ
659音速の名無しさん:2011/06/05(日) 20:32:32.50 ID:Bi63Re3i0
タキさんから愛のあるメッセージが届きました
takiinoue:
中嶋一貴、Fポン優勝だ!
この調子で今シーズンはチャンピオン獲得だ!
そして来年もFポンでチャンピオンだ!
そして2013年は、Fポンで3度目のチャンピオンだ!
そして味のあるFポン・ドライバーとして若手を抑え込むのだ!
660音速の名無しさん:2011/06/05(日) 20:40:40.39 ID:3xfJ/Lsh0
SUPER GTにも参戦するんだっけ?
661音速の名無しさん:2011/06/05(日) 20:40:44.76 ID:jDPaB3e20
やっぱニコが速すぎたんだな
シューも衰えたわけじゃなかったんだよ
662音速の名無しさん:2011/06/05(日) 20:43:09.25 ID:MiV7j8VF0
往年の星野御大とか少し前の本山とか、実際にそういうドライバーも必要だと思うがw

どいつもこいつもF1志向の若造ばっかりではつまらんからな・・・。


663音速の名無しさん:2011/06/05(日) 20:49:00.80 ID:Wwwhyi2x0
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

これで日本で戦えるね!!11
664音速の名無しさん:2011/06/05(日) 20:52:59.86 ID:9hx7MVeX0
>>661
物差しはニックくらいまでにしておかないとダメですね
665音速の名無しさん:2011/06/05(日) 20:55:01.82 ID:nNqVFptY0
きっとカーティケヤンと
同じくらいのレベルなんだろうなカジキ
666音速の名無しさん:2011/06/05(日) 21:03:26.44 ID:9AqfxeB80
日本でも勝てなかったタキさんの言葉は重いね
667音速の名無しさん:2011/06/05(日) 21:12:33.23 ID:Z/EXhyxbO
ブエミにひかれたのはタキさんだよ
668音速の名無しさん:2011/06/05(日) 21:18:53.65 ID:ttmroYey0
>>667
タキさんはあんなジャンプしないからw
669音速の名無しさん:2011/06/05(日) 21:22:33.35 ID:2i1yqpjs0
うーわ、レベルひっく
670音速の名無しさん:2011/06/05(日) 21:39:02.66 ID:u0CyG8crO
(^O^)/ 優勝おめ!
671音速の名無しさん:2011/06/05(日) 22:04:58.39 ID:MmEeTE+i0
Fポンがここまでレベル低かったとは・・・w
672音速の名無しさん:2011/06/05(日) 22:08:03.47 ID:9AqfxeB80
燃費走行しながらあのペースは
なかなか見応えあった
673音速の名無しさん:2011/06/05(日) 22:58:51.35 ID:ehVb1xMUP
優勝って凄いなー
674音速の名無しさん:2011/06/05(日) 23:50:37.24 ID:RkPqn5Nr0
先週今週の元(現)F1ドライバー勢の活躍まとめ

F1モナコGP:カムイ 5位入賞
Fポンオートポリス:カズキ 優勝
インディ50:タクマ 単独クラッシュリタイア

一人残念な結果になった
675音速の名無しさん:2011/06/06(月) 00:12:52.08 ID:f71Bsmyx0
>>661
大体ニコと0.3〜0.5秒落ちだったよな
今を思えば顎と変わらんかった
676音速の名無しさん:2011/06/06(月) 00:13:11.44 ID:VatyIAAg0
タクマと違ってカズキって好感持てる。相変わらず頼りないがw
677音速の名無しさん:2011/06/06(月) 00:20:38.86 ID:qII4NnyK0
>>675
たまに勝つ事もあったしね。
678音速の名無しさん:2011/06/06(月) 00:44:54.89 ID:PpZnfwTa0
さっきJsportsでFポン放送見たが、すごく上手くて速かった。
正直見直したわ。
やはりF1ドライバーのレベルがとんでもなく高いってことなのかな。
679音速の名無しさん:2011/06/06(月) 00:56:05.58 ID:xYNt7p3VO
カジキがオーバーテイクするなんていつ以来だろう
680音速の名無しさん:2011/06/06(月) 01:24:16.67 ID:GP/r7If2O
単独走行になると
ブッチギリの走りを見せてくれるね。
先行逃げ切りタイプなんだろう。
681音速の名無しさん:2011/06/06(月) 01:48:47.53 ID:2p9Bh+Gf0
おめでとうございます
バラエティで電車の中でこけない対決とかママチャリとかやってる時は
どうなることかと思ったがwいい年になりそうですね
682音速の名無しさん:2011/06/06(月) 02:04:13.00 ID:UM80Kplh0
今のカズキ様にしたら
Fポンなんて笑っちゃうレベルなんじゃね?
予選なんてどうでもいいやと。
683音速の名無しさん:2011/06/06(月) 02:08:48.51 ID:gfGXudbN0
決めるときはたった一発のアクションでトップをとった
予選だけだな問題は
あとの能力は凄い
684音速の名無しさん:2011/06/06(月) 02:13:02.51 ID:PEtR2XLq0
はっきり言って、Fニッポンレベルじゃない。
はよF1に戻らせろよ。日本のレース界とトヨタは。
685音速の名無しさん:2011/06/06(月) 02:25:57.03 ID:YrAwSnmt0
おいおい、F1で無理だったからFポンに来たんだろ?

F 1戻れとか暴論だわ、ここまでの流れを無視してどうする。
686音速の名無しさん:2011/06/06(月) 02:32:28.72 ID:PEtR2XLq0
環境次第。条件次第で絶対エースかつ中堅どころに
さしかかってたロズベルグに予選でも
勝てたであろう日本人ドライバーは3人もいない。
一人が中嶋一貴。この才能を放置するのは
日本のレース界にとってマイナスでしかない。
687音速の名無しさん:2011/06/06(月) 02:47:28.80 ID:aYFq55izO
もっと感情むき出しのハングリーな走りするならまた見たい気もするが

前と同じスタイルならもういいよ
688音速の名無しさん:2011/06/06(月) 03:33:07.88 ID:47BMdlKL0
なにこの流れwww
F1ではカスだったじゃないかw
689音速の名無しさん:2011/06/06(月) 04:56:29.41 ID:v83q8f010
F1では決勝での走りがダメダメだったんだよなぁ
勿体無いよなー
690 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2011/06/06(月) 05:04:44.70 ID:5KrWeSNPP
F1はレベル高すぎ
世界トップクラスのレーサーが腕自慢してる感じだな
691音速の名無しさん:2011/06/06(月) 05:24:52.23 ID:LxDl0twg0
Fポン1回勝っただけでこのかずきマンセーの流れってwww

Fポンで勝ったらみんな「F1で走らないなんてもったいない!!」レベルなのか!?



692音速の名無しさん:2011/06/06(月) 05:25:04.82 ID:pK+MmKQtO
可夢偉もF1は変態の集まりって言ってたしな
カジキはいいドライバーだと思うが、変態の域までは辿り着けなかったって事だ
693 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2011/06/06(月) 06:30:38.62 ID:5KrWeSNPP
クビサなんて変態そのものだもんなw
オフでもラリー参加しなきゃ落ち着かないみたいだし・・・
694音速の名無しさん:2011/06/06(月) 06:30:57.73 ID:7Pw+W7BP0
アホかw
この理屈だと前のレース勝ったロッテラもFポンレベルじゃねー
F1行かないと人材の損失だー ってことダヨナww
695音速の名無しさん:2011/06/06(月) 06:40:55.66 ID:XEDR4kXR0
実際ロッテラーはF1乗っていてもなんらおかしくない人材だが。
696音速の名無しさん:2011/06/06(月) 07:18:44.77 ID:iePbrp7Z0
INDYやF2でも構わんから海外行って結果出してくれよ。
日本人ドライバー最大の弱点である英語克服してるんだから。

今年のINDY最終戦は5億くらいの賞金掛かってるらしいから、
それもぎ取って、来年はペイドラでF1復帰してみてくれ。
697音速の名無しさん:2011/06/06(月) 07:38:57.75 ID:wPFbxgwWO
F1行く位の奴は、やっぱスムーズで安定してんのな。
かたや、他の選手はえらく質が低いのね。国内トップフォーミュラがコレで良いんかい…。

しっかし、オートポリスって路面ボコボコなんだね。
698 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2011/06/06(月) 07:42:42.13 ID:5KrWeSNPP
けどカジキが勝ったら何か華があるよなあ
699音速の名無しさん:2011/06/06(月) 08:47:51.04 ID:QqXPzmL+Q
中嶋悟の息子だからね。
名前で特してる面はあるな。
700音速の名無しさん:2011/06/06(月) 08:52:21.42 ID:QqXPzmL+Q
トヨタが2013年にエンジンメーカーとしてF1復帰しないかな?
701音速の名無しさん:2011/06/06(月) 08:58:22.16 ID:NbFj9Qh0O
流石にF1じゃ通用しないのが分かっちゃってるから…

二年やって光らなかったんだ、何年やっても無駄だよ
702音速の名無しさん:2011/06/06(月) 09:34:26.81 ID:5KrWeSNPP
F1の相手が悪すぎた

ロズベルグはトップクラスだもんな
もしかしたらハミルトンより上かもしらんし。
703音速の名無しさん:2011/06/06(月) 09:37:17.38 ID:5KrWeSNPP
カムイもいきなり相手がロズベルグならボコられて今頃消えてたやろね

一回あんな成績ならもうF1復帰できないし、これも運命なんだろう
704音速の名無しさん:2011/06/06(月) 10:03:30.75 ID:tAeHUQmR0
カジキって冗談抜きで耐久向いてると思う。WECに出てほしい
705音速の名無しさん:2011/06/06(月) 10:26:08.95 ID:8yVpFRF50
>>650
DARSか
706音速の名無しさん:2011/06/06(月) 10:33:33.88 ID:26KggLRF0
カズキのツキの無さはトヨタでカムイに勝っちゃって
ウィリアムズからF1に参戦しちゃったことかな
カムイがウィリアムズだったらニコに負け続けて自信喪失してたな
グロッグの代わりにトヨタに乗ってたらまた違っただろうね
707音速の名無しさん:2011/06/06(月) 10:54:53.58 ID:SP+HBY700
レベル低すぎて引くわまじで
708音速の名無しさん:2011/06/06(月) 10:56:25.33 ID:0i9K+ISSO
予選が遅いょ…
709音速の名無しさん:2011/06/06(月) 11:00:16.49 ID:q4oL51ZS0
Fポンとかほとんど日本人だし出走台数が少ないしレベル低すぎて恥ずかしいわ
710音速の名無しさん:2011/06/06(月) 11:08:07.64 ID:/74X8QcAO
日本でやってんだから当たり前だろ。
711音速の名無しさん:2011/06/06(月) 11:37:42.10 ID:GP/r7If2O
>>700
まずは欧州でアピールするにはWRCだろうね。
F1は万が一復帰するとしたらレクサスだろね。
712音速の名無しさん:2011/06/06(月) 11:41:04.04 ID:vVFICEEm0
勝ったことは勝ったが予選遅すぎだろwww
Q1でチームメイトからコンマ8秒、Q1トップからは1秒近く遅いぞ
ロズベルグからもこんなには負けてなかったのに
713音速の名無しさん:2011/06/06(月) 11:48:19.04 ID:vVFICEEm0
一貴ごめんな

1秒じゃなくて2秒だった
714音速の名無しさん:2011/06/06(月) 12:10:08.79 ID:XRgsRL02O
このスレ見てつくづくおもうが、やっぱ耐久向いてるよ。
せっかくハイパワーマシンも操れるんだし、TOM'Sに釣られてル・マン行くべきだ。
715音速の名無しさん:2011/06/06(月) 13:06:09.58 ID:Hr3pZvyx0
ここぞって時に遅いのは仕様です。
716音速の名無しさん:2011/06/06(月) 13:49:15.08 ID:F3vNeL/M0
去年、今年のウェリアムズをみればわかるが、ロズベルグ
の能力がチーム力低下をスポイルしちゃったわけだな。

カズキは本当に相手が悪かった。これも運。もってなかって事。
717音速の名無しさん:2011/06/06(月) 14:44:41.84 ID:9KgBLWov0
ロズベルグから0.3秒〜0.5秒落ちとかの前に、ノーポイントじゃん。
相方は37.5Pで一貴はノーポイント。
これが問題、ノーポイント。
ゼロは何を掛けてもゼロ。
2年目でゼロ。
Fポンで生きるものイイじゃない、一貴だもの。
718音速の名無しさん:2011/06/06(月) 15:13:54.25 ID:ApeEj47a0
パパのチームじゃないのかw
カジキなんぞ、始めから国内でくすぶってりゃいい器だろ
719音速の名無しさん:2011/06/06(月) 16:59:50.27 ID:vVFICEEm0
>>717
ロズベルグは34.5ポイントな どっちにしろ一貴がゼロなことに
変わりないけど
720音速の名無しさん:2011/06/06(月) 17:02:36.76 ID:EM2xn2iS0
>>716
今回の展開、ウィリアムズなら確実に一貴をウェットタイヤで引っ張って大惨事だったな
721音速の名無しさん:2011/06/06(月) 17:03:38.23 ID:EM2xn2iS0
>>717みたいなのは多分もし一貴がF1に戻ってそれなりの成績残しても延々と2年目のノーポイントを持ち出すんだと思う
722音速の名無しさん:2011/06/06(月) 17:04:45.81 ID:8yVpFRF50
>>721
「それなり」次第だろ。表彰台の常連にでもなりゃ誰もそんなことは言わなくなる。
723音速の名無しさん:2011/06/06(月) 17:27:57.32 ID:uEx9haia0
F1に戻ってきて←ないからw
それなりの成績を残す←もっとないからw
カズキをコケにしすぎだろw
724音速の名無しさん:2011/06/06(月) 17:39:31.00 ID:n2PWKaRF0
ナメクジでも優勝できるFポンて…
725音速の名無しさん:2011/06/06(月) 18:01:51.44 ID:PP61hhOzO
日本と世界の壁は果てしなく厚い
726音速の名無しさん:2011/06/06(月) 18:07:38.02 ID:eiPZjEJm0
朝鮮人はまともなレーシングドライバーを排出することから始めないとなw
727音速の名無しさん:2011/06/06(月) 18:12:10.68 ID:wJJwbxVrO
みんな、カジキは大器晩成と考えるんだ。
728音速の名無しさん:2011/06/06(月) 18:29:18.43 ID:qII4NnyK0
同年代としてはここから頑張ってf1かアメリカに渡って欲しい。
ドラマチックな展開希望!
729音速の名無しさん:2011/06/06(月) 18:29:45.36 ID:sUkNm+LKO
虎之介は03年トヨタF1の正ドライバー候補として、ダマッタと天秤に掛けられた事あるんだよな、同じ条件でテストさせてもらってた。で、結果はダマッタが確か虎より2秒くらい速かったと思ったけど。
730音速の名無しさん:2011/06/06(月) 18:46:46.64 ID:KL868TOD0

中嶋が特別速くないのはわかってるから
国内レーサーのしょぼさが際立つなぁ
731音速の名無しさん:2011/06/06(月) 20:04:25.68 ID:lZl4CSVe0
>>716
一貴が運が悪かったというのはよくわからんな。
ウィリアムズに2年+アルファだよ。
ヒュルケンなんか1年で切られているのに。

可夢偉なんかザウバー前に与えられたチャンスはたった2戦。
フルじゃないけど、比較対象となったトゥルーリ、ペドロサ、ハイドフェルトだよ。
どれにも負けてないし、ニコの戦績も今のところトゥルーリやハイドフェルトと変わらんよ。

まあ、そういうことがわかった上でもう少しF1で走らせてみたいんだけどな。
732音速の名無しさん:2011/06/06(月) 20:18:57.25 ID:uEx9haia0
ペドロサがF1に転向か
昨日カタロニアで走ってたんだが
733音速の名無しさん:2011/06/06(月) 21:11:39.16 ID:xXqygu+e0
もしもトヨタがF1に残っていたら2010年は可夢偉とカズキのコンビ
だったんだろうか。または可夢偉&鶴でリザーブ一貴(11年参戦保証)
あたりだったのか。
734音速の名無しさん:2011/06/06(月) 21:12:52.75 ID:SKdf98wdO
きのうのレースのじわじわ追い詰める感じは楽しかった
グランドスタンドで見てたけどほんとにちょっとずつ差を縮めて
おそらく30周くらいかけて抜いたのはなかなか味があったよ
735音速の名無しさん:2011/06/06(月) 21:15:41.02 ID:tAeHUQmR0
トヨタもレベリオンに乗せてやればいいのに
736音速の名無しさん:2011/06/06(月) 21:58:59.20 ID:u5rpRf/E0
アロンソとかベッテルがF本走ったらやっぱりいきなり何勝かできちゃうんだろうか
ラルフとかデラロサでもタイトル取っちゃったからやっぱりそうなんだろな
737音速の名無しさん:2011/06/06(月) 22:33:50.79 ID:EM2xn2iS0
>>736
ラルフにデラロサとか10何年も前のドライバーのこと言われても
そもそもマシンポテンシャルからして一昨年から劇的に変わってるって言うのに
738音速の名無しさん:2011/06/06(月) 22:45:32.10 ID:sUkNm+LKO
とにかく、本人が人生左右する勝負の年と気合い入れて挑んだ09年がノーポイントなのは痛かった…。しかも無線で何度も「速く走れ」言われてちゃダメだよな。生ぬるいFポンじゃなくインディ行ったほうがF1復帰には現実的なんだけどな。
739音速の名無しさん:2011/06/06(月) 22:52:58.60 ID:jDw7ZtO70
>>737
ラルフってどっちだ???
シューマッハの方は服部に苦戦していたし、ファーマンなら苦節6年目のタイトルだし・・・。

デ・ラ・ロサの場合は全日本F3からの叩き上げだから、また少し違うだろう。

>>738
むしろアメリカンレースの方が、オーバルとかで変な癖がつくからお勧めできない気がする。
アレはその気でかかってじっくり挑戦するべきカテゴリーだと思う。
740音速の名無しさん:2011/06/06(月) 23:28:06.55 ID:66H6vTFki
>>737軽タンで行けばいいものを、無駄に重タンにしたり、
ポイント圏内でタイヤ交換したら必らずミスってタイムロスしたり…

「速く走れ!」とか言うのは
変な作戦(嫌がらせ?)のせいだと思うのですが?
741音速の名無しさん:2011/06/07(火) 00:15:26.48 ID:HbR6H2aq0
カズキは今年のピレリタイヤだったら、F1でも上手く乗りこなせるんじゃないかな
って思ったりするんだが、買いかぶりすぎかな?
一発の速さは無いかもしれんが、タイヤにやさしい安定した走りとかは得意そうだ。
742音速の名無しさん:2011/06/07(火) 00:23:31.40 ID:L7zzV7cQ0
>>740
それはもちろん大いにある
743音速の名無しさん:2011/06/07(火) 00:24:32.45 ID:nOrcQb3Y0
>>740糞女乙
744740:2011/06/07(火) 00:33:01.25 ID:bfqaCwPa0
>>743 おっさんですが(笑)
745音速の名無しさん:2011/06/07(火) 00:34:54.54 ID:qeoz7J/q0
FポンからF1への道が再度出来ると良いんだけどなぁ・・・

トラがFポンに帰ってきた時に言ってたのは
「F1は300kmをミス無く皆走ってる。Fポンは距離も短いしミスも多いから・・・」
スピードレンジも違うだろうし上で揉まれた結果なのかもね

あと
「オーバルは運転ヘタになる」って再三言ってたから
アメリカで骨をうずめる覚悟が無いなら2年以上長居するとマズイと思う

まぁF1に限定せずに他のカテゴリーでも良いから海外で勝負して欲しいとは思う
746音速の名無しさん:2011/06/07(火) 00:41:08.88 ID:tBLG61/J0
>>745
虎之助はアメリカ最後の2年が全レースオーバルだったのも問題だった。
今みたいにロードが増えてりゃ問題なさげとは思う。
747音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:02:31.08 ID:ai7/UY900
でも、まだオーバルは多いよ。
NASCARやインディみていて未だに何がオーバルが面白いのか理解できないんだが。
あれはいつものアメリカ人がお山の大将になるためにつくった障壁なのかなあ。
748音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:03:15.87 ID:BL4zHtFY0
日曜たまたま開放デーで見れたよFポン。
竹山から米俵もらってたな。
何か燃費考えないとダメなレースみたいでそんなのも
良い方に転がったんじゃないの。
F1は今年なら良かったけど一番行っちゃいけない
タイム差タイト超スプリント時代に行って失敗したな。
749音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:05:33.05 ID:aSDu9ehv0
>>741
DRSあるから苦手なオーバーテイクもやりやすいし
タイヤにやさしい?熱入れ下手なかずきは活躍できたと思う
750音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:05:44.94 ID:rPoHoR2L0
>>731
そんな下り坂のロートルとニコを比べたら、ニコに失礼です。
751音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:06:36.12 ID:kOuPNceE0
カジキよかったね。活躍の場所があって。
752音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:09:10.29 ID:ai7/UY900
そんなロートルもニコくらいのキャリアにはニコくらいは期待されてたんだ。
ニコの未勝利記録も結構な数になってきているし、
いわれているほどのドライバーじゃないと思うけどね。

あいつにもF3000からの呪いがかかっているしなあ。
753音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:15:26.73 ID:L7zzV7cQ0
>>747
面白さは競技への理解度の奇数乗に比例すると思うんだ(偶数だとマイナスでも増えちゃうからw)。
あれをF1を見るような感覚で観ちゃうとどうしてもつまらなく感じる。
独自のルール、スポッターの存在、フルコースコーション、タービュランス等々
色々知れば知るほど面白くなるのはF1と変わらない。
754音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:18:29.81 ID:rPoHoR2L0
>>752
全盛期の鶴やニックに勝ったならすごいけど
デラロサは四〇歳だし、ニックはルノーであのロシア人に負けてるし
鶴さんはコバライネンに歯がたたないし
今のあの人達に負けてたらしょうがない
755音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:37:19.11 ID:ai7/UY900
>>754
全盛期でもトゥルーリやニックはそれほどでもないよ。
そりゃ一番いいときは今よりはいいかもしれないが。

コバがトゥルーリに勝っているのは年もあるかもしれんが、
トゥルーリはルノー止まり、コバはルノーからマクラーレンのドライバー。
まあ、元々どちらが上かというのもあるが、経歴からいえばコバの方が元々上。
756音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:43:02.98 ID:ai7/UY900
>>753
そうかなあ、そんなに面白いんだったら、アメリカ以外にもファンが増えそうなもんだが。
アメリカ人じゃないから面白く感じれないんだと思っているよ。
757音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:44:37.93 ID:pWNwyLms0
ニックやヤルノは全盛期から見ると5割引くらいだし
デラロサに至っては8割引くらいになっちまっているからな。
758音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:54:32.84 ID:ai7/UY900
>>757
そんなことないよ、トゥルーリはいまのクルマだからわからんが、
ニックに関しては昔の予選から調べてみろ。
単にBMWで浮き上がっていたに過ぎないよ。

だから今年もいいときは表彰台、そうでないときはステルスとたいして変わらないし、
ペドロフに関してもクルマで予選が上がっているが、決勝に関しては去年と大差ない。
759音速の名無しさん:2011/06/07(火) 09:10:00.99 ID:+MZO0m7I0
さっさとチャンプとって海外へ行け。
Fポンにいたら腐ってしまうぞ。
760音速の名無しさん:2011/06/07(火) 09:15:01.82 ID:yyRanjMbO
海外行ったところでF1への道が事実上閉ざされてるというのが辛い
1年ならまだしも2年やって駄目だったわけだから
(少なくとも駄目だったと判断されてる)
761音速の名無しさん:2011/06/07(火) 11:53:39.77 ID:wwD44UM20
>>753
理解度にマイナスはないだろうから偶数でいいじゃないか
762音速の名無しさん:2011/06/07(火) 13:08:48.34 ID:0kSa9c/J0
予選と決勝の差がなんでこんなに激しいの?
763音速の名無しさん:2011/06/07(火) 19:22:50.62 ID:5Egtq1OW0
ステファンが参戦できてたらなぁ
764音速の名無しさん:2011/06/07(火) 19:51:25.46 ID:SgGsWpD30
F1脱落者がここ数日偉そうだなw
765音速の名無しさん:2011/06/07(火) 20:09:47.00 ID:3DR/k0oLO
>>762
一発でポンとタイム出すより、
慣れてくるとどんどん良くなるタイプだからじゃない?
制限時間が短いと、
どうしても気になるし誰でもそうだがプレッシャーに弱いかも。
良くも悪くも余計な事を考えるんじゃないか?
小暮みたくガンガン攻めるより、
レース全体を考えて、じわじわ速く走るのが
一貴なりのやり方なんだと思う。
ガンガン攻めると大抵ずっこけるからね
766音速の名無しさん:2011/06/07(火) 20:19:25.02 ID:JN6MMBxt0
いやいや、、まぁ相手がニコなんでかわいそうではあるけれど、
F1にいたときのイメージは、予選はそこそこ速いときがあるが、
レースがまったくだめという感じ。

真逆の走りだったね。一発でオーバーテイク決めたときは
感心した。F1でまったく出来なかったから。
767音速の名無しさん:2011/06/07(火) 20:39:15.29 ID:43V4+OUeO
それはFポンのレベル自体が低いからだろ
768音速の名無しさん:2011/06/07(火) 20:46:03.07 ID:L21z1YpP0
Fポンのレベル云々の話はもういいよ、、、
面白かったらいいんだよ。
来年は偽KERS搭載やシンガポール開催が決まってるから
今後結構盛り上がるんじゃない。
769音速の名無しさん:2011/06/07(火) 20:51:56.13 ID:5Egtq1OW0
F1であれだけ重タンで走らされてたからなw
770音速の名無しさん:2011/06/07(火) 21:08:14.54 ID:iSAW+LxJO
世代交代を感じる瞬間ってあるよね。94年ブラジルでのシューマッハに力負けしたセナのスピン、06年鈴鹿のアロンソ逆転勝利にシューマッハエンジンブロー、10年ブラジルでの可夢偉初入賞に、絡んだ一貴クラッシュ…。
771音速の名無しさん:2011/06/07(火) 21:18:52.77 ID:Dbbs3h8g0
まだ26歳くらいだしもう1回くらいはF1はチャンスあるんじゃないの
Fポンは1回の優勝で400万円貰えるんだから残り全部勝てば鈴鹿でヴァージンかHRTに乗れるだけの持参金は作れるんじゃない?
772音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:02:31.10 ID:ai7/UY900
>>770
単に後付けで納得したいだけだろ。
94年のウィリアムズはアクティブ禁止のセンシティブでニューウェイの悪い面がでたマシン。
06年のエンジンブローなんてどうでも。
わずか2年で世代交代もなかろうに。
773音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:13:18.27 ID:Nle0DHqL0
せめてFポンより上のカテゴリに登って欲しいな…
折角英語出来るんだから
774音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:24:10.01 ID:KCp5PXkW0
一貴って個人スポンサーどのへんもってるんでしょうか?パパ嶋いるし
グッスマしか思いつかない可夢偉よりはもっていそうなんですが。

そこそこ資金持ち込みつきで来季なんとかF1いけんかなと
775音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:41:27.74 ID:z4krjaMe0
トヨタエンジンとスポンサー持込ならウィリアムズも走るシケインと割り切って復帰を認めるんじゃないのw
776音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:50:40.16 ID:Q/+QAotTO
>>771
ヴァージンやHRTにスポットで乗ったって、それより上が望めないだろ・・・
777音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:52:26.84 ID:ai7/UY900
昔は新人は結果がでなくても2年くらい普通にいたけど、
最近は1年で結果を求められるもんな。
途中で切られることも珍しくないし。

台数が少ないのに、トロロッソみたいな自由競争とは別のもあるから
新規参入がもっと厳しくなっている。

一貴の2年プラスアルファは昔でいえば4年分くらいになっちゃうのかな。
あのノーポイントの重要性を本人はどの程度理解していたんだろう。。。
778音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:54:26.36 ID:YJDGhSYr0
>>773
インディとかいいかも
779音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:54:57.80 ID:Hie1Y7zU0
>>771
山本家から横取りされそう。
780音速の名無しさん:2011/06/07(火) 22:59:27.54 ID:6s8YX7790
>>775
そんなことしなくてもトヨタが復帰してカジキをドライバーとして雇えばいい
チームメイトはもちろん可夢偉で
781音速の名無しさん:2011/06/07(火) 23:01:41.83 ID:3DR/k0oLO
>>774
パナソニックとスポンサー契約しているよ、昨年も更新している。
パナはサンヨーとして09年にウィリをスポンサーする予定だったけど、
金額の折り合いが付かなかったみたいよ。
あとPIAAとEPSONが一貴がF1に行くのならと申し出たが、
一貴から悟さんのチームの支援をして欲しいと
断りを入れたそうだよ。
あとパーソナルスポンサーとして関西圏内の家電量販店がいるそうだ。
今のご時世付いてる方じゃない?
あと当然だがトヨタ
782音速の名無しさん:2011/06/07(火) 23:04:48.48 ID:bweYeeXAO
自分もインディがいいと思う。

琢磨さんボコボコにしてほしい。
783音速の名無しさん:2011/06/07(火) 23:08:32.45 ID:L7zzV7cQ0
>>773
もうF1とインディしかあらへん
784音速の名無しさん:2011/06/07(火) 23:09:02.22 ID:L7zzV7cQ0
インディジャパンのスポットとかは見てみたい気はする
785音速の名無しさん:2011/06/07(火) 23:11:20.42 ID:e+mLc9rU0
>>783
ル・マンはフランス語?
786774:2011/06/07(火) 23:11:41.95 ID:KCp5PXkW0
>>781
レスどうもです。けっこうついてるんですね。この二戦を見る限りタイヤ
マネジメント能力も申し分なさそうだし、むしろ摩耗の個人差が激しい
ピレリタイヤな上にDRSもある今の方がF1で成績残せそうなんですが
787音速の名無しさん:2011/06/07(火) 23:15:43.82 ID:ai7/UY900
>>786
その論理ならGP2で成功すればみんなF1で成功するみたいだが。
788音速の名無しさん:2011/06/07(火) 23:24:23.72 ID:HbR6H2aq0
インディはフルコースコーション多いし、生き残ってれはそこそこ
上位に食い込めるだろうから、マシンがよければ活躍は出来そうだな。

少なくとも現在唯一の日本人インディドライバーよりはいい結果出すだろう。
789音速の名無しさん:2011/06/07(火) 23:42:50.48 ID:3DR/k0oLO
インディで走ったら大変興味深いし、
一貴ならスポッターの無線も聞き逃さないだろう。
問題はエンジンがホンダだから…
一貴はトヨタだし、
むしろ次男坊のダイスケが可能性あるかも。
個人的には小暮がインディ走るのを見てみたいな。
英語できないらしいけど
790音速の名無しさん:2011/06/08(水) 00:00:18.18 ID:ai7/UY900
>>789
よくわからんけど、小暮は英語ができないというし、本山も海外行く気がなかったというし、
Fポンにいく連中に最初から海外を目指してない奴は何を目指してレースをやっているんだろう。

昔のように日本一を目指す時代でもないだろうに。
791音速の名無しさん:2011/06/08(水) 00:24:05.89 ID:X+A/F+gFO
>>788

だよね。

生き残ってれば着実にポイント取っていけると思うし、カズキには合ってると思う。
792音速の名無しさん:2011/06/08(水) 00:50:43.11 ID:Iv9KI4MN0
>>790
本山は加藤大治郎が無くなった時に
ホンキで海外を目指した
ワールドシリーズ・バイ・ニッサンのシートなら何とか獲得できそうだったらしいけど
レースや車両がFポンと比べるとレベルが低くて参戦する意味を見いだせない
と言う理由で参戦断念
トップチームとの契約が難しかったのかもしれないけど
あとF1に行きたくてもコネが無いから接触が出来ない、どうしたら良いのか全く判らなかった
とも言ってたな。F1のテストはニッサン経由でなんとか漕ぎ着けたけどね。

確かに見てるとマネージャーの力量ってかなり重要っぽいよね
793音速の名無しさん:2011/06/08(水) 02:34:35.77 ID:awI3WBuG0
>>792
本山は加藤大治郎が無くなった時にというのがよくわからんのだな。
本山は大治郎と長いのにそこまで影響受けてなかったのがよくわからない。

中嶋や右京のようにF1以前に海外に挑戦してたのをどうみてたのかねぇ。
昔と違ってF1目指していればそれなりに道があったと思うが。

例としてあげるのも何だけど、琢磨がイギリスに逃亡して日本のF3からカテゴリを落としてスタートしている。
今のWSbyRから始めるのは別に悪くないと思うんだけどね。
後になるけど、国本兄もFポンからWSbyRにいったし。

結局、その程度なんだよな、本気で行く気がない。
794音速の名無しさん:2011/06/08(水) 06:24:25.17 ID:OVkRbIB10
てええ
795音速の名無しさん:2011/06/08(水) 07:07:17.88 ID:2h1MTGdI0
WSRで思い出したんだけど、福田っていたよね。まだ日産の頃だっけか?
796音速の名無しさん:2011/06/08(水) 07:15:21.68 ID:/4lDGX7OO
海外開催もあるとはいえ、インディとか規模がデカいだけで所詮アメリカのローカルレースじゃないかw
大して持ち上げるほどのカテゴリーでもなかろうに。
797音速の名無しさん:2011/06/08(水) 07:16:42.72 ID:VqnBRRbv0
まあJリーガーが必ずヨーロッパを、NPB選手が必ずメジャーリーグを
目指さなきゃいけないってもんでもないし
798音速の名無しさん:2011/06/08(水) 07:19:15.18 ID:2h1MTGdI0
>>797
イチローや長友みたいにwktkしたいじゃない!
799音速の名無しさん:2011/06/08(水) 08:20:50.84 ID:awI3WBuG0
>>795
福田のWSNでの戦績ってどんなもんなんだろう。
最初は期待したんだけど、結果としてはあれくらいの戦績で仏F3でチャンピオンとっても
独F3の金石と同様、上には通用しないなと思ったな。

まあ、英F3で12勝のあの人もあんなだし、あの年の3チャンピオンはなんだったんだろうと思うが。

下田、国本兄も駄目だったし、WSN、WSbyRは鬼門だな。GP2でも一緒だけど。
ゴルフと同じで国内でぬくぬくやれる状況がある限り、可夢偉のような少数の例外しか育たないような気がするな。
800音速の名無しさん:2011/06/08(水) 12:34:50.98 ID:juMMaHSO0
F1で予選が速かった?…え?まじで?
801音速の名無しさん:2011/06/08(水) 12:55:08.84 ID:rOhYLasK0
F1は24席しかないんだし日本人はスペシャルなカムイだけで十分だろ
下手にカムイに勝気発揮して邪魔されても困る
802音速の名無しさん:2011/06/08(水) 13:40:59.67 ID:9j921Q9HO
左近が下位チームに、いつのまにかしがみついてるパターンをどう思うかだよね。大して速くもないのにみっともないと思うか、上手くチャンスを掴んでくれ、と思うか。
803音速の名無しさん:2011/06/08(水) 14:00:08.12 ID:ZArptNPs0
一勝したからもう世界に照準を合わせるしかないね
デイトナ24時間とかスパ24時間とかきっとkazikiならやってくれるはず
予選が遅くたってパパンの力でカバーして左近のママンと直接対決
Fポンで13番手からポールトゥウィンを決めた今なら出走してないニコには負けられないとよ
世界がkazikiを呼んでる!GP3で夢の日本人初優勝だ!
804鼻デカクラッシュ:2011/06/08(水) 14:06:17.37 ID:VFp95EhSO
この馬走りそうだなww

馬名 カジキ
性齢 牡・2歳
父名 サクラバクシンオー
母名 エターナルハピネス
母父 ブライアンズタイム
兄姉 ゲットレディー
馬主 幅田昌伸
厩舎 白井寿昭
生産 千代田牧場
805音速の名無しさん:2011/06/08(水) 14:09:29.46 ID:u5Fo1vvEO
オワコン白井最強だし、まず駄馬確定
806音速の名無しさん:2011/06/08(水) 14:10:30.51 ID:hu8TaPvBO
>13番手からポールトゥウィンを決めた

すげーw
ニコやカムイはもちろん、
シューマッハやセナも成し得ないような快挙だw
807音速の名無しさん:2011/06/08(水) 14:17:25.30 ID:ap3HR3ry0
ギネスに載ってもおかしくないな
808音速の名無しさん:2011/06/08(水) 14:41:12.90 ID:7asgYUKv0
予選13位
→前の12台が何らかの事情で正規のグリッドにつけずポールからスタート
→ポールトゥウィン

こんなことができる運があるならまだF1に残っていると思う
809音速の名無しさん:2011/06/08(水) 14:44:17.73 ID:UCM+XN6+O
>>802
F1に留まり続ける事は凄いと思うし
人脈や金銭的に大変優遇されてるし語学も堪能で、
恵まれた環境にいるけど、
入賞が全くノーチャンスのチームに大金を投じるのはもったいない。
マシンを速くする費用に当てるならまだしも、
たいてい運営費や借金返済に使われるからなぁ。
実家が医療機関の財閥なんだから、
無尽蔵な資金で自分が1stで
F1チーム作って走った方がいいと思う。
810音速の名無しさん:2011/06/08(水) 14:46:48.47 ID:NmRd14ds0
ルマンのアウディやプジョーのワークスドライバーの誰かよりは
実力ありそうなのに。
あの辺に食い込む日本人って出てこないかね。
日本のメーカーと繋がりが深いとダメか。
811音速の名無しさん:2011/06/08(水) 19:15:18.53 ID:rOhYLasK0
弟は完全にダメだな
せっかくの入賞のチャンスを単独スピンで潰すとか変な部分が親父譲り
812音速の名無しさん:2011/06/08(水) 21:31:55.08 ID:qnTAM0vR0
今はGP2で活躍しないと無理
813音速の名無しさん:2011/06/08(水) 21:34:31.41 ID:qfzi9UYl0
武藤ってだめだったの?
ランク的には琢磨より上だったと思うけど、内容がよくなかったのか?
814音速の名無しさん:2011/06/08(水) 21:51:41.59 ID:Iv9KI4MN0
>>810
荒聖治とか加藤寛規とか
もっと他のチームからオファー来ても良いと思うんだけどな〜
815音速の名無しさん:2011/06/08(水) 22:59:19.96 ID:UCM+XN6+O
>>813
昨年の中堅のニューマンハースで時折いい走りを見せたものの、
ピット作業で順位を下げる繰り返しで、
思うような成績を残せなかったのがマズかったね。
チームとの関係も悪化していたらしいし、
中嶋企画のツテで走れるだけまだましかな?
琢磨はクビになってもおかしく無い成績だったけど、ホンダの後ろ盾があるからシートに座れるんだろう。
F1時代と変わらずミスが多いけど頑張って貰いたいモンだね。
優勝してたら、
日テレが押したと思うからもったいなかったね。
816音速の名無しさん:2011/06/08(水) 23:06:31.02 ID:awI3WBuG0
>>802
F1における日本の存在が急速に小さくなっているから、ドライバーでもメーカーでも
スポンサーでも何でもあった方がいい。

F1に限らす世界の中で日本は存在感がどんどんなくなっているというのを意識してない
奴が多すぎる。

昔から枯れ木も山のにぎわいというし。
817音速の名無しさん:2011/06/08(水) 23:13:31.07 ID:GdX1/t/gO
>>773
DTMとWTCCはカジキには向いてなさそう


やっぱインディかな
818音速の名無しさん:2011/06/08(水) 23:31:46.63 ID:JtvabJbM0
F1には活躍出来る力のあるやつが1人いれば良い。
日本人ドライバーがいるだけで嬉しかった時代はもう終わりでいいだろ。
819音速の名無しさん:2011/06/08(水) 23:41:31.90 ID:Iv9KI4MN0
>>816
パーツ単位だと日本のメーカーはまだまだ健在なんだけどねぇ
でも詳しくない人が見たら日本企業の露出は全くないもんな

TMGなんか撤退してからの方がよっぽど裏方的な注目度が高そうだしw
820音速の名無しさん:2011/06/09(木) 00:13:18.34 ID:Kh0jGXua0
>>818
2004〜2009まではまさしくいるだけで嬉しい状態だったなぁ
821音速の名無しさん:2011/06/09(木) 00:14:44.02 ID:r3txO+aX0
>>818
でもクビサみたいなことだってあるんだぜ。

ドイツだってベッテルがいればスーティルやハイドフェルトやグロックやダブルニコは
いらんとはならんだろ。

>>816
パーツ単位じゃ儲けにならんのじゃないか。
パーツに付加価値をつけてもうけているのが現状だし。
いいように使われてるのが実際のところだよ。

裏方に満足じゃ体力がなくなっていて衰弱死だと思うぞ。
822音速の名無しさん:2011/06/09(木) 08:51:06.61 ID:op8xc5oWO
[落武者 中嶋一貴]だからSGTに乗らないで素直に引退すれば良かったのにwwwww
823音速の名無しさん:2011/06/09(木) 11:25:19.88 ID:vzXJikqm0
一貴っていつもインタビューの冒頭にボケかましてスベるよな。
824音速の名無しさん:2011/06/09(木) 11:52:24.05 ID:lf8Nvl1J0
ウィリアムズってかなり特殊なチームなんじゃないか?
インディで2連覇したザナルディでさえノーポイントなんてちょっとおかしいでしょ
ルーキーのくせしてポール獲ったニコを簡単にクビにするとか、ここのチームはやっぱり普通じゃないよ

カズキもザウバーに行ってたらもう少し活躍できたかもね
825音速の名無しさん:2011/06/09(木) 12:33:31.81 ID:z/H+q2mO0
>>824
そうやね。
ウィリはドライバー軽視も甚だしい。
まあ、そのツケが今になってきてるんだが。
826音速の名無しさん:2011/06/09(木) 12:34:20.42 ID:cv/NRWWJ0
マシンが遅いウィリアムズなんてドライバーにとっては最悪の環境かもね。
827音速の名無しさん:2011/06/09(木) 12:35:10.62 ID:ueSr38pEP
>>824
ツッコミどころ満載自重www しかし結論はあながち間違ってないんだよなw

普通じゃないのは『ウィリでチャンプを獲るとシートを失う法則』が、あまりにも有名で、
(勘違いだらけの)ニコの例とか引っ張ってくるまでもないだろう
828音速の名無しさん:2011/06/09(木) 14:54:38.96 ID:lf8Nvl1J0
>>827
去年もしニコがカムイだったらクビを切られたのは確実にTENGAのほうだったと思うぞ
やっぱり予選の速さより決勝の強さのほうを評価するねチームは
829音速の名無しさん:2011/06/09(木) 16:41:33.68 ID:2NrPM+GS0
>>828
可夢偉がウィリアムズでのびのびできるとおもう?
琢磨やカズキだわかるように、有色人差別のイギリスのチームで日本人がやるのは大変
ザウバーはあまり差別しないチーム
830音速の名無しさん:2011/06/09(木) 18:51:42.54 ID:f8Ny7MGqO
そりゃスイスは中立国だから。
831音速の名無しさん:2011/06/09(木) 21:15:29.97 ID:r3txO+aX0
関係ないよ、実力がある方がチーム内では立場が強い。

フェラーリで実質イタリアのアレジはプロストとくつろげなかったし。
イタリア人のカペリもアルボレートも外国人に追いやられたし。

黒人のハミルトンは白人のアロンソから地位を守ったしね。

ザウバーもドイツ系なのにニックより可夢偉をとったしな。
832音速の名無しさん:2011/06/09(木) 21:24:53.49 ID:lf8Nvl1J0
カズキはレース数減って暇なんだからいろんな番組に出てよ
笑っていいとも、さんま御殿、法律、ダウンタウンDX、はなまるマーケット、徹子の部屋、チューボーですよ
833音速の名無しさん:2011/06/09(木) 22:51:42.98 ID:jl6+gB0hO
地方局の番組にちょくちょく出てるね。
CASIOの赤牛のトークショーの写真見たけど
たくさん集まってたけど、縁もゆかりも無いのに、
一貴は何故呼ばれたんだ?赤牛のリザーブだったら分かるんだけどな。
834音速の名無しさん:2011/06/09(木) 22:58:16.10 ID:n7bc6UDc0
>>824
そんなの今に始まった事じゃないよ。
普通なら稀代の名ドライバーを死に追いやった時点で撤退でしょ?
835音速の名無しさん:2011/06/09(木) 23:10:41.50 ID:3iNnz6o70
>>833
ちょっと期待値込みで勘繰りたくなりますよね>なんでカズキが。

ところで個人的にカズキ≒ブエミくらいだと思っていたり
836音速の名無しさん:2011/06/09(木) 23:14:39.76 ID:S+oAuy2U0
>>834
コーリン・チャップマンの批判はそこまでにしておけw
837音速の名無しさん:2011/06/09(木) 23:52:11.93 ID:r3txO+aX0
>>834
カーボンモノコックまではどのチームも死人だしているよ。
そんなこといっていたらF1なんてとっくに終わってる。

関係ないけど、マーシャルを殺したとジャックを批判したモントーヤってすごい神経してるよな。

さらに関係ないけど、カタルニアGPで橋が接触したとき、結構あせったな。
よくひかれなかったと思う。

838音速の名無しさん:2011/06/10(金) 02:00:54.43 ID:lEIbXV3J0
fポンで最後尾から全台抜いてポールトゥウィンだからきっとF1にいっても通用するよね!
今のポイント制度なら常に11位あたりでフィニッシュしそうな勢いが今はあるね
一度ぜひkajikiがF1に挑戦するのを見てみたい
きっとカムイに抜かれて1コーナーで華麗に飛翔するに違いない
839音速の名無しさん:2011/06/10(金) 04:37:12.58 ID:QAQNo2lQ0
自力で抜いたのってスタートでの数台と大嶋だけなんだが
840音速の名無しさん:2011/06/10(金) 08:53:49.66 ID:RmwcQlh30
>>835
GP2では2年連続ブエミには完勝している
ブエミのほうが良いマシンで
841音速の名無しさん:2011/06/10(金) 10:58:12.57 ID:J9BWe+DV0
作戦勝ちって感じかな
Q1で予選やめて、タイヤを温存して
決勝も極力、他と争わないようにして、燃料とタイヤを持たせるようにして
842音速の名無しさん:2011/06/10(金) 11:44:18.84 ID:JMmDEXYM0
戦術自体は、以前に本山がしばしば成功させてきたものと同じだから
それほど目新しくもないし、まして批判されるほどのもんでもないと思うがな。

ただ、FNにそれだけのレースマネジメントが出来るドライバーが減ってきているということかも知れん。
それこそどちらかと言えば、本山みたいな器用なベテランが得意な戦法だしな。

今年みたいに育成上がりの若造ばっかりでは、正直つまらん。
843音速の名無しさん:2011/06/10(金) 13:32:49.34 ID:ZO0sOLbE0
>>840
カズキとブエミがGP2で直接戦ったのは07年だけじゃない?
ブエミは途中から参戦だったけど確かにあの年のポイントはカズキが完勝

でもブエミが09年のウィリアムズで無得点で終わるとは思えない
なんだろうねこの差は
844音速の名無しさん:2011/06/10(金) 14:56:21.96 ID:jjywohLE0
ブエミもカズキもFウイングよく壊すから危機回避力のなさは似たりよったりだよ
どっちも大したドライバーじゃない

Fポンの連中よりははるかに上だけどね
845音速の名無しさん:2011/06/10(金) 18:34:49.56 ID:E8ZxCytT0
カズキと琢磨は
今のF1のレギュレーションだと
可夢偉並みとまではいかないだろうが
結構やれるんじゃないかと思うんだよな。
846音速の名無しさん:2011/06/10(金) 19:36:01.10 ID:j/UMucGi0
琢磨は今のレギュレーションなら他の車に突っ込まないってか?
カズキはわからん
847音速の名無しさん:2011/06/10(金) 20:15:24.25 ID:2NlPKfXz0
F1でのカジキってピットインの度に下位に沈んでいった印象しかないわ。
848音速の名無しさん:2011/06/10(金) 20:29:40.40 ID:lwukm7Sb0
2008のオーストラリアが全て
849音速の名無しさん:2011/06/10(金) 21:05:27.82 ID:jC6TIA0w0
>>845
琢磨は今のタイヤ戦略についていけないよ。
戦略とか元々無理だし。

だいたい完走できないし、クラッシュ芸も変わらないだから無理。
850音速の名無しさん:2011/06/10(金) 22:58:58.11 ID:5EMYqVFO0
ウィリアムズは決勝での作戦とピット作業が素人だからね
タイヤ後ろ前逆につけられた時もあったし
あれでポイント逃したんだよね
モナコでは4位走ってたのにピットで1分かかって
6位走行の時もピットでやられて
モナコのマルドもかわいそうだった
851音速の名無しさん:2011/06/10(金) 23:19:03.07 ID:IDbjcrdRO
>>850
いや、タイヤ逆取り付けの英国GPでは入賞してる。
悟さんがあんなに饒舌に喋ったのは、
寡黙なイメージしかなかったから驚いた。
マッチに
「中嶋さん落ち着いて下さい」と言われたから興奮していたのかな?
モナコは確かに雨の中4位を走っていたけど、
序盤にピケ子とやり合ってリヤを接触したから、
タイヤ外れなかったのは仕方ないかな?
終盤で最速ラップを枕のコバライネンと争っていたから、
何もなければ表彰台も見えていたかもね。
852音速の名無しさん:2011/06/11(土) 02:45:11.16 ID:CGG8sDMcO
>>851
よく覚えてるなww
853音速の名無しさん:2011/06/11(土) 04:44:54.44 ID:yILRbvx60
今週末カナダにいくらかお金持って押しかけとけばザウバー乗れたかもしれないのに惜しいことしたな
854音速の名無しさん:2011/06/11(土) 08:18:58.61 ID:27xDKsF00
こういうときに近場にいることが重要なんだよな。
どんどん忘れ去られていくもんな。
855音速の名無しさん:2011/06/11(土) 12:20:04.97 ID:Ybi26Pz80
>>849
クラッシュは別にしても
タイヤ戦略は上手いと思うよ。
カズキも琢磨も。
856音速の名無しさん:2011/06/11(土) 13:33:13.59 ID:u9pmzF7+0
>>851
すげえな君の記憶域は1GB位あるのか?
857音速の名無しさん:2011/06/12(日) 11:03:06.92 ID:12D9YGQe0
>>853
>>854
万一のことがあったらと事前に枕とデラに打診して、去年デラが使っていた
シートもこっそり持ち込んでいたそうなので一貴がその場に居合わせても
100%ありえなかったかと
858音速の名無しさん:2011/06/12(日) 19:09:05.86 ID:hdpfPOME0
何が起ころうと一貴がF1に戻ることは絶対に無いよ
世の中に絶対は無いとか言う人もいたりするが、意外と絶対ってあるもんだねー
859音速の名無しさん:2011/06/12(日) 22:30:13.19 ID:x0Nq8you0
>>858
そこまで力説してどうすんのよw
860音速の名無しさん:2011/06/13(月) 00:08:04.04 ID:DFCw8+WJ0
カムイのレベルがだいたいわかってきたからな
今のF1はカズキじゃ凡な結果しか出せないよ
861音速の名無しさん:2011/06/13(月) 03:31:36.40 ID:hM9CUN1U0
それはよかったですね
862音速の名無しさん:2011/06/13(月) 19:38:12.16 ID:pjMgr8ye0
>>848
デビュー2戦目でクビサ撃墜後生き残って6位入賞のレースか
結局このレースがカズキのF1でのベストリザルトなんだよな
でもそれを言うなら09年のオーストラリアが全て
863音速の名無しさん:2011/06/14(火) 07:27:37.90 ID:y4LzRQhu0
今回の可夢偉じゃないけど、上位走っていて、クルマの差で抜かれて無念みたいな
レースがないのがきついな。

何となく生き残ってポイントだと最近のF1じゃ2,3年が限界な気がする。
864音速の名無しさん:2011/06/14(火) 10:36:38.28 ID:TV1QLKKx0
カズキにベストリザルトなんてねーよ
あるのは汚点だけ。日本の恥
865音速の名無しさん:2011/06/14(火) 14:10:37.20 ID:R0wxlMps0
カズキとかデラロサとかFウイング壊す奴はF1じゃ通用しないよ
866音速の名無しさん:2011/06/15(水) 00:24:21.91 ID:P5bbIsO10
>>863
マシン差で抜かれる前にピットミスで抜かれます(><
867音速の名無しさん:2011/06/16(木) 09:47:58.83 ID:hg9TYw9i0
たまにカズキが好走すると
お決まりのピットミスは
もはや定番だったなw
868音速の名無しさん:2011/06/17(金) 03:46:42.41 ID:N6e8jUoF0
ワイルドなカズキ坊ちゃんは
NASCARでも参戦してくれないかな
869音速の名無しさん:2011/06/17(金) 08:24:05.05 ID:4QHRIM6o0
久しぶりに中嶋父のCM観た。
870音速の名無しさん:2011/06/17(金) 17:24:27.87 ID:m+tUFcbRO
>>868
カムリでバリバリ走っているから、
一貴が希望すればトヨタはシートを用意出来るんじゃないか?
インディよりも可能性あるかも
871音速の名無しさん:2011/06/17(金) 17:48:07.69 ID:T/Ngd6M+O
こいつがFポンで活躍するほど兄弟を追い詰める事になりそうだな。
今年チャンピオンになったとして来年どうしたいんだ?
872音速の名無しさん:2011/06/17(金) 17:52:18.56 ID:1seh87NQO
NARCARとか意外と活躍しそう
気づいたらなんか表彰台にいた、みたいな
873音速の名無しさん:2011/06/17(金) 18:44:59.04 ID:idX1rZKR0
>>871
メジャーリーグに行けなきゃ日本で野球やってる意味なんてないですよね♪
874音速の名無しさん:2011/06/17(金) 19:58:34.36 ID:RTvT4l5G0
>>873
日本でプロ野球やるほうがよっぽど安定した高収入が確約されるぞ
メジャーなんて試合数多いし移動が大変だし今は知名度もそんなに得られないし
875音速の名無しさん:2011/06/17(金) 20:31:08.28 ID:idX1rZKR0
>>874
同様に、日本でFNとGTやっていた方が、F1のわけわからんチームの
リザーブとかよりよっぽどいいと思うよ。
876音速の名無しさん:2011/06/17(金) 20:39:33.92 ID:T/Ngd6M+O
そこだよ。
Fポンとか中途半端な所なぜ今するのかって事。
877音速の名無しさん:2011/06/17(金) 20:47:04.61 ID:idX1rZKR0
言うほど中途半端じゃないと思う。
トヨタに関わりのあるドライバーとしてはもっとも良い条件じゃないのかな。
NASCARなんて日本人いらんでしょ。
878音速の名無しさん:2011/06/17(金) 20:47:31.25 ID:m+tUFcbRO
下位チームのリザーブに入れたかも知れんが、
それよりも一年間のブランクを取り戻すのもあったんじゃない?
とりあえず目標はタイトル取って、何とか復帰の道筋を探すってトコかな。
国内ならシートはトヨタが用意出来るし、
今の所は周囲の期待に応えてるからぜひ継続して欲しい。
879音速の名無しさん:2011/06/17(金) 21:16:54.35 ID:RTvT4l5G0
今年FNチャンプになって来年GP2に再チャレンジが現実的かな
ウィリに2年も乗った奴がまたGP2とか大ヒンシュクものだけど
まあそれでランク3位以内に入ればF1復帰見えてくるんじゃないか
880音速の名無しさん:2011/06/17(金) 23:38:12.43 ID:aXDfmqZJ0
現実的にはF1は難しそうだな。
リザーブに転がりこんで、うまくミカサロみたいに数少ないチャンスをものにできれば、
レギュラーがあるかもしれないが、強力なスポンサーでもないとレギュラーは難しそう。

ドライバーなんて走れてなんぼなのだからと割り切ってインディにトライするのも手かなと最近は思う。
コンウェイ、ブルデー、琢磨、ウィルソンとか仲間も多いし。
活躍すればF1への道もなくはない。

日本でFポンやSUPER GTでキャリアを浪費していくのはもったいないと思う。

>>879
GP2で復帰というのは本当に可能なのかな?
グロージャンで言われているものの噂のレベルでパンターノは無理だったし。
昔で言えば不名誉なF3000チャンプ。

獲ってそんなに御利益があるのやら。
881音速の名無しさん:2011/06/18(土) 00:10:08.12 ID:x+rrX4Nh0
DRSがあってもオーバーテイクできないんだろうなぁ
882音速の名無しさん:2011/06/18(土) 01:23:14.96 ID:t6pmnpdA0
GP2に行くとしたら持参金次第じゃない?
Fポンで結果出したらお金出してくれる所が有れば良いんだけど・・・
GP2からF1へもやっぱり持参金と、それに加えてマネージングだろうね

走れてナンボなのは確かだけど
ろくな体制も無いチームで走っても良い事無いんだよね
それだったらFポンの方がまだ良いって事になっちゃうし

なんだかんだ言ってもFポンのレベル自体はそこそこ高いから・・・
そこそこ高いレベルでこの閉塞感が泣けてくるけど
883音速の名無しさん:2011/06/18(土) 01:48:47.22 ID:VsU1F9j/0
ルノーがペイドライバー探してるみたいだから、
そこに突撃してみるのはどうだろう
どうせダメ元だし

884音速の名無しさん:2011/06/18(土) 04:55:31.54 ID:xUMdIA9A0
GP2はF1の登竜門。
既にF1で烙印押されたものが行っても意味がない。
優勝しても他のドライバーが低く見られるだけで本人の評価はあがらない。
885音速の名無しさん:2011/06/18(土) 05:20:42.87 ID:ysDa2pbZ0
>>884
ここでグロージャンの批判をするのはスレ違いだぞwww
886音速の名無しさん:2011/06/18(土) 09:14:13.08 ID:UU5wII/q0
>>882
>なんだかんだ言ってもFポンのレベル自体はそこそこ高いから・・・
>そこそこ高いレベルでこの閉塞感が泣けてくるけど

なんか日本経済と重なってくるな。。。
887音速の名無しさん:2011/06/18(土) 12:19:13.54 ID:IuFI7JNq0
GP2はF1関係者がちゃんとチェックしてるけどFポンは問題外だからなぁ
F1関係者に再評価してもらえなければF1復帰にしようがない
888音速の名無しさん:2011/06/18(土) 12:39:54.02 ID:UU5wII/q0
スーパーライセンス無条件発行の全日本F3からってスーティルくらいだと思うけど、
どういうところで評価にあがったんだろうか。
Fポンはデラロサとラルフの時期はまだ評価対象だったのかな。
889音速の名無しさん:2011/06/18(土) 12:45:11.20 ID:ttN7kVIl0



あいかわらず華がないなw
たまに勝っても「シコシコ納豆走法」なんて実況されちゃうし

可夢偉の華のある生き方を学べよw
890音速の名無しさん:2011/06/18(土) 13:22:00.01 ID:ysDa2pbZ0
>>888
今でもFNはランク3位までスーパーライセンス発給対象だが。

それからスーティルの場合は、元々所持していた筈。
891音速の名無しさん:2011/06/18(土) 13:53:18.88 ID:uVkbFjS1O
>>889
嫌だよあびるなんて
892音速の名無しさん:2011/06/18(土) 18:12:37.49 ID:txu2CBZv0
まだF1なんてほざいてるヤツいるのか
アタマおかしいんでないのか?
893音速の名無しさん:2011/06/18(土) 18:26:46.56 ID:lHZEq3yHO
>>884
そんな事はない。
パンターノのみそんな感じだがあれは歳いってるだけ。
グロックなんかはそのパターンで復活したし今現在グロックの評価もなかなか高い。
894音速の名無しさん:2011/06/18(土) 18:32:57.18 ID:JjYExIRIO
F1の前座レースがFポンというのはどうかな?
895音速の名無しさん:2011/06/18(土) 18:45:36.91 ID:lHZEq3yHO
それニッポンじゃなくね
896音速の名無しさん:2011/06/18(土) 19:36:05.22 ID:UU5wII/q0
>>893
そうかグロックの例があったな。
推測するにグロックはレギュラーではなく、ジョーダンでの参戦数が少なかった。
初戦の結果もある。

加えてトヨタの存在が大きい。
トヨタの採用するドライバーはどういうわけか、他のチームで限界が見えたドライバー、
駄目な評価を受けたドライバー、アメリカのトヨタ系だった。

他のチームとは採用基準が異なったため、最初に失敗したグロックがシートを得て、
それなりの競争力があったため、それなりの結果を出すことができた幸運な例だと思う。
まあ、そんなだから、トヨタ自体の結果が駄目だったんだけど。

一貴の場合、ウィリアムズで2年+αなため、ちょっと評価が覆すのが難しい環境で過ごしてしまった。
加えて、トヨタのようなひどくいえばポンコツドライバーの再生工場のようなチームは現在、F1にない。

なので、大型スポンサーでもないと、GP2でチャンプをとっても駄目だと思う。
まあ、GP2でもDTMでもインディでもリザーブでもいいので、
関係者の目をひくところにいないとどうしようもないだろうな。
897音速の名無しさん:2011/06/18(土) 19:41:30.89 ID:2da2UHE60
>>882
一貴曰く今回は人生で一番作戦がはまったって話だからなぁ

>>894
前座やるには膨大な金をFIAに巻き上げられる上に向こうの勝手で中止にされることもあるからな。
そして中止になっても金は返ってこないからJRPとしてはやるメリットが何一つない。
さらに特別多くはないとはいえFポンファンからすればシーズン終盤の大事なレースをF1の料金で見なければならないし
チケットを取れる確率も大幅に低くなるわけで。
それにF1のついでに見るような人にはマイナーリーグ(ステップアップカテという意味で)のような印象を植え付けてしまうだけ。
898音速の名無しさん:2011/06/18(土) 23:06:22.98 ID:JjYExIRIO
でもなぁ、伝説になりそうだった06年鈴鹿も前座レースがシビックだったっけ?片手間でレースやってる地元のラジオDJでさえ出場できてたレベルなんだよな。
899音速の名無しさん:2011/06/19(日) 00:39:57.06 ID:s+GR2aK60
>>898
黒岩のことならアレはゲスト出場枠だ。
900音速の名無しさん:2011/06/19(日) 01:53:51.96 ID:9RmFePEr0
今年の年末にカートで
カジキvsタクマvsカムイ
でバトるきぼん
901 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 08:46:02.64 ID:OD7Pjm1A0
忍者テスト
902音速の名無しさん:2011/06/19(日) 10:37:22.48 ID:BLQUYBTf0
>>897
人生で一番、てねぇ。
真っ直ぐな性格と言えば聞こえは良いけど、自分らしくないオーバーテイク
だったとか、つい言ってしまうところに頼りなさを感じてしまう。
次のレースの注目度が上がったことは確かだし、ウデは認めるけど。
903音速の名無しさん:2011/06/19(日) 11:43:29.27 ID:FFP9Obn+O
正直カジキは結果を残してほしくない
既に全世界で才能ゼロの最悪なドライバーという評価で固まっている奴が
無双したらFポン存在意義がなくなる
904音速の名無しさん:2011/06/19(日) 11:49:41.13 ID:Qf16GvrF0
そのうちル・マンで優勝とかしそう。
905音速の名無しさん:2011/06/19(日) 13:37:44.40 ID:BLQUYBTf0
>>903
ネガティブな発想だな。
その程度で存在意義云々なんてことにはならないと思うけど、
もしそうなったとしても、それは別にカジキのせいじゃない。
Fポンがその程度のものだったってのが露呈するだけの話。
むしろ無双になった方が良かないか? Fポンのためには。
906音速の名無しさん:2011/06/19(日) 13:46:37.05 ID:/mk6iIug0
ウィリで全戦走って0ポイントなんて左近でもできないだろ
次がカムイじゃなかったら外国在住の日本人相当ないじめにあってたぞ
907音速の名無しさん:2011/06/19(日) 14:25:41.59 ID:6moUJjRRO
Fポンというローカルネーミングセンスがレベルの低さを掻き立てるよな。
F3000ならまだ国際規約もあったし格好もついたのに、Fポンチャンピオンじゃなんかお山の大将みたいだし。
908音速の名無しさん:2011/06/19(日) 14:26:43.04 ID:prhj48HgO
在留邦人の身の危険を案じる程、一貴は影響あるのか。
一貴すげぇよ
909 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/19(日) 15:08:51.99 ID:s1Uqea6q0
ナメコシマ君には
FNでもノーポイント伝説をつくって欲しかったな。
来年でもいいけど。

ところでF1とかギャグで言ってんの?
910音速の名無しさん:2011/06/19(日) 18:57:23.83 ID:iyDvO+CL0
>>902
つまりウィリアムズの組んだのがよっぽどうんこだったんでしょ。

>>906
0ポイント0ポイントって言ってるけど1年目のことは完全に棚に上げてるよね
911音速の名無しさん:2011/06/19(日) 19:29:49.12 ID:/etX1F6X0
デラさんや初代カレーが復帰することもあるんだから一貴だって時利あれば…
912音速の名無しさん:2011/06/19(日) 20:07:19.21 ID:hZiTG3AK0
>>910
しかし、一貴のノーポイントばかりになるんだが、
GP2初年度での5位や2008年のパフォーマンスからすればそこまで駄目なドライバー
じゃないはずだが。

2009年がどういうわけか残念な結果になってシートを失ったが、
もったいないという気がする。
可夢偉を除けば、一貴レベルだって日本人にいないからな。
913音速の名無しさん:2011/06/19(日) 20:22:29.91 ID:/mk6iIug0
一貴はスタートの混乱で毎回Fウイング壊してたからダメ
危機回避能力ゼロの安全運転だから通用するわけない

カムイはF1来てまだ一度もFウイングを壊してないから(豪州は除く)
914音速の名無しさん:2011/06/19(日) 21:00:09.16 ID:bSKLjdzY0
>>912
カムイ以外にも日本人がまだ可能性を残せる為に、
カズキはFポンで結果残してほしくないってことだな
915音速の名無しさん:2011/06/19(日) 21:22:08.75 ID:/mk6iIug0
Fポンで資金稼いでまたGP2やるだな
まだ若いんだしGP2で再度成功すればウィリでの失敗は若気のいたりだと世間は許してくれるかも
ただF1復帰するからにはそれなりの実力を発揮してもらわないとダメだよ
916音速の名無しさん:2011/06/19(日) 21:57:13.10 ID:gJb2mWJu0
ザナはウィリアムズでポイントはとってましたっけ?
917音速の名無しさん:2011/06/19(日) 22:03:20.74 ID:7AYvb3IlO
ハコ車はあんまり向いてないようですね
918音速の名無しさん:2011/06/19(日) 22:11:19.98 ID:/mk6iIug0
ザナは調子いいときに限ってマシントラブってたからカズキほど最悪じゃないよ
カズキはF1マシンに振り回されてる感じで器じゃなかったね09までは
今乗ったらどうだか知らないけど
919音速の名無しさん:2011/06/19(日) 22:20:52.92 ID:pFaWpmmSO
万が一F1に戻ったとしても、それまでどのカテゴリーにいたとしても、以前より速くなるなんて事はないんじゃない?F1に乗り続けるのが一番の経験なんだし。
920音速の名無しさん:2011/06/19(日) 22:22:06.38 ID:+5ap3jBO0
結果残すなとか何だよそれ
921音速の名無しさん:2011/06/19(日) 22:50:30.29 ID:VzV5X0f40
>>915
まだ若いって言ってももう26だしな・・・
最近は10代ですでにリザーブドライバーだったり、
下手すりゃデビューしちゃうほど低年齢化が進んでるから難しいのでは

それより、国内でお金貯めて、スポンサー集めて
SUPER KAZUKI F1チームで参戦して欲しい
922音速の名無しさん:2011/06/19(日) 23:32:11.35 ID:prhj48HgO
>>921
それも悪く無いが
悟さんがPIAA NAKAJIMA F1RACINGとして参戦した方が、
話題とスポンサーも集まるんじゃないか?
アグリが日本GPに帰って来た時、
ゲストの悟さん「いいなぁいいなぁ」連発してたから
色気あるんじゃない?
もちろん一貴が乗る
923音速の名無しさん:2011/06/19(日) 23:47:01.06 ID:mVfUomu00
中嶋パパはその辺結構シビアだったりするから、
中嶋レーシングF1があったとしても一貴は乗せないと思う
924音速の名無しさん:2011/06/20(月) 00:55:03.66 ID:go+xNIZ70
>>922
今のPIAAはそこまで金は出してくれないぞw
925音速の名無しさん:2011/06/20(月) 07:20:16.31 ID:m/29ppDiO
そういや97年鈴鹿で、「中嶋チーム、F1進出」って話題になったな。
926音速の名無しさん:2011/06/20(月) 08:23:40.38 ID:PxDf75o7O
秘蔵っ子の虎をティレルに送り込んで、
悟さんも参画するって話しだったけどポスト氏が急死したり
財政難だったり色々あってダメになっちゃったらしいね
927音速の名無しさん:2011/06/20(月) 09:17:58.00 ID:cftPy+xI0
もう中嶋も還暦近いから難しそう。
ああいうのはアグリじゃないけど、
それなりの勢いのある年齢じゃないと。

景気が最悪というのもあって難しいだろうな。

26から自分のチームつくってって消極的すぎるだろ。

>>916
ザナは昔の基準ゼロで、いまならポイントだったと思う。
ザナは向こうでチャンプになったからまだいいんだよ。
928音速の名無しさん:2011/06/20(月) 17:59:32.01 ID:i/KfNYE40
>>925-927
財政難でケンティレルから「買わない?」って言われたんだよね
金銭的に無理で断ったらBARが買い取ったけど
その後BARとホンダがジョイントしたら
「ホンダが来るって判ってたら関わり続ければ良かった・・・」
ってちょっと悔やんでたw

ティレル買収がF1参戦最初で最後のチャンスだったね、今から考えると
929音速の名無しさん:2011/06/21(火) 10:44:22.38 ID:2lQ8+wRh0
この人ってどんなセックスをするんだろ?
930音速の名無しさん:2011/06/21(火) 20:56:12.42 ID:IOY1KAmg0
意外とベッドでは野獣かも知れんぞw
931音速の名無しさん:2011/06/21(火) 21:01:01.27 ID:lLAJcf7a0
毎回ファステストラップ叩き出すに決まっている
932740:2011/06/21(火) 22:50:27.44 ID:UUZDJD0J0
粘りの納豆技法!


ほお〜らこんなに糸引いて…
933音速の名無しさん:2011/06/22(水) 16:40:56.50 ID:R3tv2tWI0
>>912

Q ワースト・ドライバーは? A 中嶋一貴。ポイントなし、才能なし、新契約なし。 分かりきったことね。

なんてのがあったけどひっどいですよね〜?GP2でだってノーポール・ノーウィン、
全日本F3の2年間でオリベイラを完璧にやっつけて進出したユーロF3ではリバースグリッドスタートの1勝のみ、
ぜひ一度F1で見てみたい気鋭の若手二世タレントですよねー
934音速の名無しさん:2011/06/22(水) 18:57:49.48 ID:0xqSo6SaO
ところでそろそろ次スレが近いが
スレタイどうする?
【FN】【GT500】
【F1帰り】【納豆走法】
辺りか?
ちなみに俺は建てられないからな
935音速の名無しさん:2011/06/22(水) 19:49:24.96 ID:s5wPg6BfO
【FN】【GT500】がいいねぇ
936音速の名無しさん:2011/06/22(水) 20:33:06.13 ID:etYwuN8M0
>>933
>全日本F3の2年間でオリベイラを完璧にやっつけて

えっ???
937音速の名無しさん:2011/06/22(水) 23:51:29.19 ID:Z8aGHbdD0
>>929-932
ワロタw
938音速の名無しさん:2011/06/22(水) 23:57:10.48 ID:R3tv2tWI0
>>934

音速の二世最速ドラツバー出現か?
「目指せ夢のF-1シート!日本でなら親父のコネで多少はなんとかなるぞ!GoGoカズオ!」
とかどうでしょう?

>>936

オリメイラを完膚なきまでにのしたからユーロF3、GP2に行けたんじゃないんですかー?
え?まさか負けたなんてことはないですよね?それじゃいくら甘〜い盗用多でも使わないでしょ?
939音速の名無しさん:2011/06/23(木) 00:05:57.33 ID:3Sj2uZGn0
>>938
JPには負けてたが、確かにオリメイラwには圧勝してたなwww
940音速の名無しさん:2011/06/23(木) 09:11:08.56 ID:PbG7fOCd0
折目のことか?
941 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/23(木) 19:24:53.91 ID:aHvLGVid0
tesuto
942音速の名無しさん:2011/06/25(土) 08:58:15.12 ID:hg4EqupJ0
943 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/25(土) 10:35:28.07 ID:emO7nowb0
ダメドライバーの典型のこいつが優勝したもんだから
クソ蛸が触発されたポールとったな。
944音速の名無しさん:2011/06/26(日) 15:41:35.34 ID:mCOjZWE0O
ポール取ったのは凄いけど、決勝がアレじゃね
945音速の名無しさん:2011/06/26(日) 17:16:29.95 ID:jGRyQpGz0
>>913
2009年のフロントウィングってさ
ちりとりとかハンマーヘッドシャークみたいだったじゃん
上位ドラはともかく、接近戦になりがちな中段以下のドラはよく壊してた
今と比べたらさすがにカジキがかわいそうだよ
946音速の名無しさん:2011/06/26(日) 18:52:50.39 ID:u+qS+sNQ0
やっぱり世界で惨敗して親のコネが最大限に利く日本に泣きながら逃げ帰ってきて
Q1落ちから優良チームのストラテジー通り優勝するのが勝ち組の特権だよね
能無し二世だってカジュキさまはさいこー!顔が歪んでたって二世ならば千原イケメンですね!
947 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/28(火) 12:37:34.77 ID:yKAmyFoT0
てす
948音速の名無しさん:2011/06/28(火) 16:36:46.60 ID:H0ngSncM0
【FN】中嶋一貴 総合7【GT500】
次スレのスレタイはこれで良いかな。
949音速の名無しさん:2011/06/28(火) 22:58:50.00 ID:dtTQVN4F0
スレタイに悪意が全く無いのがいいね
蛸師匠なんてもう・・・w
950音速の名無しさん:2011/06/28(火) 23:28:13.04 ID:dkcKeIryO
ベストなスレタイだ
951音速の名無しさん:2011/06/28(火) 23:40:35.23 ID:wpSHR6jM0
Fポンでチャンプ獲ったとしてその先はあるのだろうか。
952音速の名無しさん:2011/06/29(水) 00:43:46.46 ID:D2oNZFCt0
どうって言われたってね。
FポンはGP2JAPANじゃないんだってことをもっと周知せんとね。
953音速の名無しさん:2011/06/29(水) 06:29:53.37 ID:F3j5uz5j0
F1やMoto GPと重なっていて、昨日の再放送で見たんだけど、まあまあ面白かった。
中嶋悟もでているし、再放送もまだあるので興味のある奴はどうぞ。
EDはちょっとなつかしい。

BSプレミアム・アインシュタインの眼 #134 レーシングカー 〜その速さの秘密〜
http://www.nhk.or.jp/einstein/

6月25日(土) 午後 6:00〜 6:44 
6月28日(火) 午後 0:00〜 0:44
7月 1日(金) 午前 0:15〜 0:59


日本最高峰の自動車レース「フォーミュラ・ニッポン」。
使用されるのはフォーミュラーカーと呼ばれる大きく張り出したウイングと、むき出しのタイヤが特徴のレース専用車だ。
重量はおよそ650キログラムと、一般車の2分の1〜3分の1しかないが、
この超軽量の車がたたき出すスピードは、なんと時速300キロメートルにも達するという。
そこはいったいどんな世界なのか、スーパーカメラを使い極限のスピード世界を体感する。
そして番組では大きなウイングとツルツルのタイヤに注目。
ハイスピードカメラや、車体に取り付けた小型カメラの映像をもとに、圧倒的な速さを生み出す秘密に迫る。
そしてレースの醍醐味と言えば、コーナーでのデッドヒート。
直線を300キロメートルで突っ走ってきたクルマが、カーブに入る手前では、1秒間で100〜200キロメートルもスピードを落とすが、
そこでは「4G」、すなわち体重の4倍もの力がドライバーの体に掛かっているという。
極限状態でドライバーはどのようにスピードを制御しているのか? 
圧力計や小型カメラを、ボディーやコックピット、ドライバーの足下に装着し、秘密を解き明かす。
954 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/29(水) 20:57:29.97 ID:ederUs2j0
てす
955音速の名無しさん:2011/07/03(日) 15:47:49.04 ID:AOTXyEjQ0
>>951
アホみたいに強いFポンチャンプとしてキャリア終えたっていいじゃない。
956音速の名無しさん:2011/07/04(月) 11:29:17.34 ID:qSj/wfOZ0
中嶋の息子でFポンで何度もチャンピオン獲れたらさすがにF1に行くチャンスはもう一度くらいは出てくるだろ
世間のF1識なんてセナ中嶋で止まってるんだからこれ以上ないブランドだよ中嶋って名前、F1では
957音速の名無しさん:2011/07/04(月) 11:41:06.21 ID:dBcmM81RO
来年F1に復帰出来るか?
hrt辺りで
958音速の名無しさん:2011/07/04(月) 11:49:05.59 ID:iGRHaVAfO
ないない
959音速の名無しさん:2011/07/04(月) 12:17:32.20 ID:uS4ULLPo0
無い
960音速の名無しさん:2011/07/04(月) 12:45:04.73 ID:kEl1JZx+O
この記事は本当か?
これまでも一貴は2回程チャンスがあったけど
土壇場でずっこけてるから三度目の正直を見たいけど、
何で野村證券なんだ?
リーマン日本法人を吸収する程の日本最大の証券会社だが。
F1参入なんてにわかに信じ難いな。
まぁ一貴は目の前のレースに集中すればいい。
961音速の名無しさん:2011/07/04(月) 15:22:56.11 ID:zVDN6ya80
>>949
>スレタイに悪意が全く無いのがいいね

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1309088095/144

>スレタイに悪意が全く無いのがいいね
プ
962音速の名無しさん:2011/07/06(水) 02:22:21.14 ID:v3MG3Mfo0
2009は一貴のノーポイントばかりが目立ったが実はルノーの一台もなんだよな、しかも一貴以上にポイントが遠かった
963音速の名無しさん:2011/07/06(水) 10:02:14.65 ID:obb59qcoO
ところで来年ルマンにトヨタが復帰らしいが、
一貴は乗らないのか?平手、一貴、カムイのトリオを期待したい
964音速の名無しさん:2011/07/06(水) 12:03:00.70 ID:L4qw3ZrX0
カジキが乗ったら勝てるものも勝てないだろ
965音速の名無しさん:2011/07/06(水) 14:32:34.77 ID:PNjXLMWx0
スーパーGTのセパンで、立川にまぁがっつり抜かれちゃって…。 あれはイン締め続けるラインを
取る減速しないとクロスで抜かれる典型なのに出来ないんだね。 あいかわらずブロック下手だなぁ。
F1行って戦えるわけないじゃん
966音速の名無しさん:2011/07/06(水) 16:44:28.21 ID:s+7qVeQ6O
俺も偶然SGTみてNAKさんのぶち抜かれみたわ

まぢでありゃデジャヴだなwレースが決まる大事な場面で必ずダメという…
嫌な感覚を思い出したわ
お行儀良すぎ あそこは接触しても粘るくらいの勢いとかみせろよな

何も変わってナカタ
967音速の名無しさん:2011/07/06(水) 18:12:06.21 ID:EMB3fvZI0
あの場面見てやっぱりこいつは無いわ、と痛感した
なにあの抜かれ方?
コネ無かったらGTも一瞬でクビだな
968音速の名無しさん:2011/07/12(火) 17:26:16.40 ID:3LWfEFDr0
日本人初のF1ドライバーの息子としてレース関連の職業に従事している限り
どんなポカをやらかしても予選で何千万回Q1敗退しても国内でのコネは永遠に不滅です

Q ワースト・ ドライバーは? A 中嶋一貴。ポイントなし、才能なし、新契約なし。 分かりきったことね。
969音速の名無しさん:2011/07/12(火) 18:56:04.70 ID:Ff3DYNSYP
>日本人初のF1ドライバーの息子として
誰だwwww
初のF1挑戦者鮒子田Jr?それとも決勝出場からとって長谷見Jrとか?
まあ無知故なんだろうけど蛸信者ってのは他人を貶める天賦の才でもあるんかねw

ついでに才能なしは知らんが、ノーポイント&ノー契約の年度があるドラ何人ディスってるんだ?www
970音速の名無しさん:2011/07/12(火) 20:33:25.70 ID:nME/InUXO
さてようやく3戦目
またQ1敗退からシバき倒すのか?
971音速の名無しさん:2011/07/12(火) 20:36:03.81 ID:7ECBLL8u0
また無様な抜かれ方するでしょw
楽しみw
972音速の名無しさん:2011/07/16(土) 19:46:07.34 ID:H9fQu3+dO
終わってみればまたまた表彰台でポイントリーダー堅守とかw
973音速の名無しさん:2011/07/16(土) 20:02:14.55 ID:8X4e5Dls0
まぁぶっちぎりでチャンプ獲ってFポンのレベルの低さを知らしめるのも悪くないな
974音速の名無しさん:2011/07/17(日) 12:54:23.05 ID:C4lI5d+6O
一貴速え〜
975音速の名無しさん:2011/07/17(日) 15:46:19.87 ID:GjuggrY9O
F1でまったく通用しなかった中嶋が余裕で表彰台乗れるとか
もう存在意義ないだろ Fぽん
976音速の名無しさん:2011/07/17(日) 15:58:02.42 ID:uLR3aGPeO
>>972
正解わろた
977音速の名無しさん:2011/07/17(日) 15:58:52.41 ID:hcFxidaZ0
>>972
なんだただの預言者か
978音速の名無しさん:2011/07/17(日) 16:39:02.76 ID:I8D1wAwq0
Fポンてよほどぬるいんだろうな
一貴にとっては
979音速の名無しさん:2011/07/17(日) 17:20:29.88 ID:cb/EKjLWO
>>975
トムスのピットはミスを一切しなかった。
ウィリアムズのピットはどうだったか?
2回目のピットで大やらかしして圏外に去ってたぞ。
980音速の名無しさん:2011/07/17(日) 21:42:04.08 ID:Ou0fJgPT0
>>979
もういいから涙拭けよ
981音速の名無しさん:2011/07/17(日) 22:36:42.01 ID:tTFgnMAp0
バトルはしたの?
まさかコース上で抜いたとかは無いよね?
982音速の名無しさん:2011/07/18(月) 03:39:46.66 ID:rH1AUBfU0
バトルって点では終始JPに追い回されてたな。
983音速の名無しさん:2011/07/18(月) 10:22:35.72 ID:f2eZaOrQ0
カムイなら一発で平手を抜けてたな
ていうか平手どうした!?カズキ登場で覚醒したか!?
984 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/18(月) 13:46:37.18 ID:z5yrpclH0
もし今年F1のマルドナドがノーポイントでシーズン終えたら
ザナルディ、一貴に続く3人目のウィリアムズでフル参戦しながら
ノーポイントに終わったドライバーということになるのかな

まだシーズン半分あるから気が早い話だとは思うが
985音速の名無しさん:2011/07/18(月) 14:41:35.90 ID:f2eZaOrQ0
6ポイントくらいは撮るんじゃない
何だかんだで10位までの入賞は貢献度大だよ
国がスポンサーしてるしウィリレベルのシートじゃ安泰でしょ
986音速の名無しさん:2011/07/18(月) 16:21:28.70 ID:rH1AUBfU0
>>983
晃平、去年ここでぶっちぎりの優勝やってるんですがw
987音速の名無しさん:2011/07/18(月) 21:29:54.56 ID:IUVl9Ts60
カズキ、今もF1に対して就職活動してるんだろうか?と言ってもHRTの
シート買っても無駄金になる可能性高い(そのくせ吹っ掛ける)し、ロータス
のトゥルーリが引退した場合の後釜くらいしか狙えそうでかつ狙う価値のある
シートは無さそうだけど
988音速の名無しさん:2011/07/18(月) 23:42:47.75 ID:ZyU6tEXbO
今はFポンで好成績を上げる事に集中しなきゃダメだわな。
ヒスパニアなんてシート座れても、もっと金持ってこいと脅されるだけ。
緑ロータスは鶴の後釜はGP2に居るよ。
おそらくトヨタがFポン王者になればTTEを通じて、
海外のシートを交渉する約束でもしてるんじゃない?
かつての小暮みたいにさ。国内でも別にいいけど
来年は琢磨も左近も帰って来るかもよ。
989音速の名無しさん:2011/07/19(火) 00:10:08.12 ID:mA3bC5hO0
さすがFポンはドライバーの墓場といわれるだけあるな。
990音速の名無しさん:2011/07/19(火) 00:33:02.20 ID:ETAsAwnw0
いい加減この状況を改善しないと、Fポンは、スポンサーからも見捨てられるだろ
991音速の名無しさん:2011/07/19(火) 08:48:04.74 ID:Ym3AwUZy0
今年Fポンでチャンピオンになって来年はGP2参戦だ
それでGP2でボコられたらFポンは終わり
992音速の名無しさん:2011/07/19(火) 18:30:20.20 ID:MNLFn/gzO
>>989
そういう意見がまかり通るから日本にモタスポが根付かない。
993音速の名無しさん:2011/07/19(火) 18:42:59.18 ID:Ym3AwUZy0
Fポンでチャンプ⇒GP2惨敗⇒Fポン復帰

こうなったら日本のモタスポ界は滅びるな
994音速の名無しさん:2011/07/19(火) 18:44:57.31 ID:L3Ey0KC80
無知な奴。
995音速の名無しさん:2011/07/19(火) 20:06:38.86 ID:FAvphrTx0
カジキ、ロッテラーぐらいボゴってくれよ。
予選、決勝と普通に負けてんじゃん。
996音速の名無しさん:2011/07/19(火) 21:08:35.24 ID:Ym3AwUZy0
表彰台で舐められて肩組まれてたな
997音速の名無しさん:2011/07/19(火) 21:24:56.90 ID:L3Ey0KC80
現状、ロッテラーに対しては健闘していると言っていい。
もっと差がつくと思っていた。
オリベイラにF3でフルボッコされていたドライバーだから。
998音速の名無しさん:2011/07/19(火) 21:57:44.61 ID:Y9dSOBJ80
オリベイラは既に来日した時点で嵯峨さん並みのF3キャリアだからなあ・・・
まあF1で活躍できるドライバーはルーキーでもJPに勝つだろうけど。
999音速の名無しさん:2011/07/20(水) 09:20:03.86 ID:wuPwIbeV0
>>991
Fポン見るなよ
1000音速の名無しさん:2011/07/20(水) 09:48:10.68 ID:ydM+YKpf0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。