【 `,_ω´】 小林可夢偉 37 【`ω_,´ 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
2音速の名無しさん:2010/07/13(火) 19:27:35 ID:r4ruPPjb0
残念、ちょっとだけ遅かったね。スレタイはこっちの方が見慣れてるんだけど。

【ザウバー】 小林可夢偉 37 【`ω_,´ 】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1279016259/l50
1 名前:音速の名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 19:17:39 ID:Aout8DlH0
3音速の名無しさん:2010/07/13(火) 19:49:37 ID:MMmDSbYbO
ブエミやスーティルを押しのけてステップアップできるかな
4音速の名無しさん:2010/07/13(火) 19:57:50 ID:2tefGVuJi
どっちが本スレなんだ?
5hr:2010/07/14(水) 15:43:16 ID:M79vIeK60
可夢偉さんなんとかして
6音速の名無しさん:2010/07/14(水) 15:53:46 ID:Po8qObGU0
>>4
マジレスすると、スレタイにザウバーが入ってる方。
はいここまで
7音速の名無しさん:2010/07/14(水) 17:27:14 ID:sBMQkxtm0
ここは 37 が終わるまで残ってたら 38 として使えばいいんじゃね?
8音速の名無しさん:2010/07/15(木) 00:54:48 ID:5vad0KrTO
小林age
9音速の名無しさん:2010/07/15(木) 01:47:28 ID:EdKfilZf0
Ozzy Osbourneがアップを始めました
10音速の名無しさん:2010/07/15(木) 01:48:31 ID:EdKfilZf0
誤爆です
11音速の名無しさん:2010/07/15(木) 12:19:07 ID:7j6o0ynCO
小林頑張れ
12音速の名無しさん:2010/07/15(木) 13:51:01 ID:ApIhNiOu0
13音速の名無しさん:2010/07/15(木) 21:50:59 ID:DJprPZGU0
which?
14音速の名無しさん:2010/07/19(月) 23:40:05 ID:/J/c2oIzP
ここかな?
15音速の名無しさん:2010/07/19(月) 23:50:23 ID:m3dndSO/0
ここか
16音速の名無しさん:2010/07/19(月) 23:56:01 ID:/J/c2oIzP
んじゃ一応

前スレ
【ザウバー】 小林可夢偉 37 【`ω_,´ 】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1279016259/

ここは実質38スレなので次スレは39ね
17音速の名無しさん:2010/07/19(月) 23:56:44 ID:5icfmBhd0
ここでおkなのね?
18音速の名無しさん:2010/07/19(月) 23:57:08 ID:hCrosCqG0
ひでぶ!
19音速の名無しさん:2010/07/20(火) 00:09:09 ID:NQZz1JqZ0
ここか
20音速の名無しさん:2010/07/20(火) 00:15:06 ID:9txVBOiF0
ここでおkか?

記事を見てたらルノーのペトロフの後釜に色々な候補者名が出てるが
可夢偉の名もあるそうな。(ただし7人目らしいが)
まぁザウバーが可夢偉を手放さないとは思うけど。
21音速の名無しさん:2010/07/20(火) 00:16:59 ID:K8U0AMSI0
ルノーのセカンドって残念な事になるイメージしかないわw
22音速の名無しさん:2010/07/20(火) 00:17:00 ID:06t0XnTl0
鼻にいなりずしが付着してるカムイ。
23音速の名無しさん:2010/07/20(火) 00:18:09 ID:06t0XnTl0
>>20
それはあくまでペトロフの財布のひもを緩めるのが目的だろ。
24音速の名無しさん:2010/07/20(火) 00:19:31 ID:icywdQVO0
もはやペトロフは眼中になしか
ロシア人にとっては残念なニュースだな
25音速の名無しさん:2010/07/20(火) 00:20:56 ID:Whht4CKqO
クビサと仲良さそうだしルノーで良いよ
そこで結果出せなければ所詮その程度だったと諦めがつく
26音速の名無しさん:2010/07/20(火) 00:24:42 ID:9txVBOiF0
>>23
新人といえども現段階でクビサの1/10以下しか
ポイントを取れてないのは厳しいかと。
何だかんだ言いながらルノーも色々とスポンサーを
獲得しているしペイドライバーの必要性が薄れてきたかも。
27音速の名無しさん:2010/07/20(火) 00:37:21 ID:yPBVXFGX0
ザウバーが買収されちゃわないかい?
来年ザウバーがあるのかそれが心配
28音速の名無しさん:2010/07/20(火) 00:47:51 ID:QgDQ3/Ox0
バーニーにしてもルノー本社としても
ロシア国籍のペトロフは美味しい存在ではあるよ
ペトの成績が悪いったって、目を覆うほどじゃない
ルノーチーム内でのルーキーに対するハードルが高すぎやしないか?
3年くらい見てやればいいのに
ペトロフ可哀そうと思う
29音速の名無しさん:2010/07/20(火) 00:53:09 ID:n4rRfKsI0
tes
30音速の名無しさん:2010/07/20(火) 00:55:35 ID:n4rRfKsI0
規制解除キター!!!


とりあえず、カムイ連続入賞オメ!!
31まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/20(火) 00:57:26 ID:06t0XnTl0
>>28
ホーピンタンとシートシェアでいいんじゃね?
32音速の名無しさん:2010/07/20(火) 01:03:35 ID:QIz3YOTQ0
997 :音速の名無しさん [↓] :2010/07/19(月) 23:32:19 ID:O6KErxIe0
>>990
ポール トゥ フェラ の間違い

これでマンぞくか?

22 :音速の名無しさん [] :2010/07/20(火) 00:17:00 ID:06t0XnTl0
鼻にいなりずしが付着してるカムイ。

気持ち悪い奴がいるなと思ったら、糞まげろか
33音速の名無しさん:2010/07/20(火) 01:03:48 ID:9So6lD+r0
>>29
tesってどういう意味?
34音速の名無しさん:2010/07/20(火) 01:07:29 ID:YzohrHnT0
>>28
3年間もゆっくり育ててる余裕あるチームなんて無いと思うんだ
むしろ成長まで3年もかかるって事は才能ないんだと思う
35音速の名無しさん:2010/07/20(火) 01:08:03 ID:mUnH24OJ0
で、ルノーの話はどうなったん?
36音速の名無しさん:2010/07/20(火) 01:13:14 ID:icywdQVO0
>>35
可夢偉はただの候補の一人だよ。
てかホントに候補かどうかすら怪しい。

>>34
成長どころが退化する可能性だってあるしな。
昨年の中・・・スレチだから止めておくわ
37音速の名無しさん:2010/07/20(火) 01:13:39 ID:rJ/JWWAZ0
>>34
パウル君も3年が寿命らしいからな
38音速の名無しさん:2010/07/20(火) 01:33:10 ID:n4IlEQdp0
>>34
マシン的にはTOP5に入ってるはずなんだから毎レースとは行かなくても
コンスタントにポイント取れてれば良かったんだろうけど・・・

同じ6ptでも
7位1回より最高順位9位で4連続Ptとかの方が印象良いのかね?
39音速の名無しさん:2010/07/20(火) 01:35:16 ID:zhGmOAF00
サーチナは可夢偉モデル出さないのかなぁ
40音速の名無しさん:2010/07/20(火) 02:37:40 ID:DlggGQC90
次のレースが楽しみなドライバーって久しぶり
来年を楽しみに出来るドライバーは俺初めてかも
ザウバーにスポンサー欲しいけどペヤングだけは勘弁
41 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/07/20(火) 03:25:59 ID:pUKMQ6g2P
ザウバーって真っ白の車でまだまだ走れるのかよw
普通は無理だよなw

いくらぐらいでスポンサーになれるんだろ・・・
俺がなってやりたいw
42音速の名無しさん:2010/07/20(火) 03:49:22 ID:yyS8dmmE0
正直、ルノーに行って劣るマシンでもクビサに肉薄し評価を上げられる
ようでなければ中途半端なキャリアで終わるだけだろう。

今までのトップドライバーはみんなそうやって不利な状況でも光る物を
見せてのし上がってきた。

ま、心配しないでも可夢偉はその程度の野望は当然持っているだろう。
バトンやシューマッハが後ろについても全く動じない所を見ても本人の
見据える先はずっと高いレベルにあるから変に心配するよりガンガン
行ってほしい。
43音速の名無しさん:2010/07/20(火) 04:06:55 ID:KHdlW9o90
少なくともホンダの金魚のフン状態だった蛸より見てて清々しいわ
ついでにいうと、カムイ自身のミスってカナダだけ?だっけ?
となるとマシン自体が良いとなれば・・・ってなってしまう
44音速の名無しさん:2010/07/20(火) 05:12:13 ID:tL42Ai210
>>41
BMWに売ったのが250億くらいで、
買い戻したのが数十億らしいよ。
このおっさん結構持ってるw
45音速の名無しさん:2010/07/20(火) 06:30:13 ID:Yy6mSGWU0
ザウバーやるなぁ
金持っててもカツラ被らないから人として信用できる
ヅラ被ってるヤツは商売ヤバくなると平気で夜逃げする率高いらしい
んで、逃亡先でヅラ脱いで悠々自適だそうだ
46音速の名無しさん:2010/07/20(火) 08:14:22 ID:l7Mx2hqQ0
本当に見苦しいなここの小林妄想擁護ヲタ共は
脳ミソ腐ってるとしか思えませんわい
47音速の名無しさん:2010/07/20(火) 08:25:36 ID:IQFCYYF80
カムイもFの赤木軍馬みたいにいつのまにか予選セッティングのピーキーなマシンでも決勝レースをずっと走りきれるくらいの運転スキルが身につけばまさにタイトル候補になれるから頑張れ!
48音速の名無しさん:2010/07/20(火) 08:52:48 ID:j58le2Fvi
まあ、カムイくんはホッケンハイムで3位表彰台ですからね。まあ
49音速の名無しさん:2010/07/20(火) 09:58:00 ID:1RFELFym0
>>47
漫画の読み過ぎ
50音速の名無しさん:2010/07/20(火) 10:02:17 ID:CK34gZ4w0
ペトロフとカムイをチェンジすればいんじゃね?
ザウバーにスポンサー入ってロシアGPも成功すればOKなんだから
51音速の名無しさん:2010/07/20(火) 10:04:48 ID:l7Mx2hqQ0
1週間毎にアクセス制限すんの止めてくんない
んな事しても2ちゃんビューワーなんぞ死んでも買わんぞ
52音速の名無しさん:2010/07/20(火) 10:18:26 ID:IQFCYYF80
整いました!

小林可夢偉の活躍と掛けまして、エコのスーパーマーケットと解きます。

そのこころは、どちらも○○しません!


さあ答えを考えてみて下さい
53音速の名無しさん:2010/07/20(火) 10:25:05 ID:QIz3YOTQ0
なんか最近なぞかけ野郎がしょっちゅう出てくるな
レス貰えるからってあんま調子にのんな
54音速の名無しさん:2010/07/20(火) 10:32:20 ID:3kSUWDBb0
>>53
しかもマルチだし・・・
55音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:04:38 ID:EYEvdmeN0
そろそろ、Q3にオプション残してフレッシュタイヤでアタックする姿が見たい
遅いなら遅いで諦めもつくが、決まれば2〜3列目は行ってくれそうな気もする
56音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:06:26 ID:PeC2HBuF0
>>47
ピーキーかはともかく決勝セットで予選1発だせるようになるほうがいいとおもうぞ
57音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:07:23 ID:NecBP7np0
ザウバーの1st>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルノーの2nd
58音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:13:58 ID:IQFCYYF80
ルノーの2nd>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザウバーの1st
59音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:18:33 ID:B/GiIRZn0
>>52
どちらも包装しません。
60音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:20:15 ID:NecBP7np0
ザウバーの1st>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルノーの2nd

カムイが選んだんだから間違いない
61音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:21:50 ID:dpmNRKE00
パナソニック・ザウバー・トヨタ
レプソル・ザウバーART・フェラーリ
62音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:24:56 ID:tb273eGwP
ルノーの方が日本のスポンサーが付きやすそうだな
63音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:29:25 ID:UFhAMMOt0
カムイがルノー行ったら日産系のスポンサー付くかもね
問題はカムイがルノー日産に行くことをトヨタが許すかどうかだが
64音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:31:30 ID:RbbPQzTm0
F1で最も美しい女性
1. 3票 マリオン・ジョリス(TF1レポーター)
2. 2票 ニコール・シャージンガー(ハミルトンのガールフレンド)
3. 1票 レッドブルのグリッドガール
3. 1票 ヴァレンシアのグリッドガール
→3. 1票 ニコ・ロズベルグ
棄権:2票


TF1のレポーターってカムイお気に入りのあの人じゃないよね?
65音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:32:03 ID:IQFCYYF80
カナダ&バレンシア・イギリスと評価が極端なレースが続いたからどの関係者もまだ本気でカムイに興味を示そうとは思ってないのかも
これでドイツもハンガリーも落ち着いたレース運びで入賞したら夏休みを利用して関係者がカムイの走行データを少しくらい見直すかもしれないね

もしそうなればルノーだけでなく他の複数のチームからもお誘いの噂が流れ出すかもしれないね
66音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:36:55 ID:IRGCKm4I0
カムイの2年目のオプションはチーム側だから、どこも検討してないんじゃないかな?
実際手放すならフェラーリかトヨタしか無いと思われてると予想できる。
>>64
あの人トルコのレポーターだからそうかも。
>>65
各チーム(中段以上)は全ドライバーのタイム確認してるってば。
下位カテじゃ無いんだから。
67音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:38:04 ID:vNdI5W1p0
>>64
ハートレイは入って無いのか…
http://as-web.jp/photo/pnews/200905/951/01.jpg
68音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:42:16 ID:IQFCYYF80
>>66
詳細には見てないでしょ。本気で見てないよ。
ましてトップチームは全く見てない。興味ない。
69音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:46:16 ID:IRGCKm4I0
>>68
テレメトリばっかレース中も終わった後も見てる人がいるんだってば。
左近だって監視されてるっつうの。Fポンか?お前のF1は。
70音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:55:01 ID:IQFCYYF80
>>69
要するに真剣になって見てるかどうかってことだよ
例えばハミルトン陣営が全ドライバーの走行データ見直すっていっても、やっぱりバトンと左近では真剣度合いが全然違うだろうし

71音速の名無しさん:2010/07/20(火) 11:58:17 ID:j3Nk8S0E0
>>45
そこでスカルプDか
72音速の名無しさん:2010/07/20(火) 12:04:21 ID:IQFCYYF80
>>69
じゃあテレメトリーばっか見てる人はなんでカムイの凄さに気づかないんでしょうか?
川合ちゃんや森脇さんでさえ関係者はもっとカムイの凄さに気づいて欲しいって言ってるのに!
73音速の名無しさん:2010/07/20(火) 12:09:28 ID:K8U0AMSI0
>>72
そういうデータを見ない連中がTVや雑誌で偉そうに解説してたりするんだよ
74音速の名無しさん:2010/07/20(火) 12:10:59 ID:fZsFQdWc0
ザウバーは、実質的にはフェラーリのジュニアチームで、フェラーリが一番の裏スポンサーの筈なので、来年は無理でもそれ以降は引き抜かれる可能性はあります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1443829959#111929666
75音速の名無しさん:2010/07/20(火) 12:11:44 ID:IQFCYYF80
>>73
じゃあ実際の現場ではそれほどカムイは評価されてないってこと?
76音速の名無しさん:2010/07/20(火) 12:20:02 ID:K8U0AMSI0
>>75
じゃあって言われても。何でそうなる?
77音速の名無しさん:2010/07/20(火) 12:24:10 ID:DlEs1c7J0
>>75
チーム関係者が好評価を口にするのは、欲しい時とチームに入ってから!
なんで敵チームのドライバーを誉めるの?
今、獲れないドライバー誉めて何の得? 自分のチームのドライバーがスネるだけだよ。
78音速の名無しさん:2010/07/20(火) 12:33:35 ID:zhGmOAF00
価格あがるだけだしな
なんか最近目立ってるようだけどあんなヤツたいしたことねーよ。ケッって言われ始めたら要チェック
79音速の名無しさん:2010/07/20(火) 12:35:25 ID:DlEs1c7J0
>>78
そうゆう事だよね。
80音速の名無しさん:2010/07/20(火) 12:40:39 ID:fo2u2Po6O
昔テレビ番組で鈴木アグリとカートで対決して、アグリが手を抜いて負けてあげたらくやし泣きしたのって小林カムイだっけ?
81音速の名無しさん:2010/07/20(火) 12:49:32 ID:j58le2Fvi
イギリスメディアは正しい反応なのかもな
82音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:04:29 ID:jcCXk9wB0
ストブリグどうなるんですか

成績評価されて上位チームいくんですかー
83音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:23:48 ID:O7XOQxst0
移籍に関して、過去の日本人ドライバーのように、スポンサーや
エンジンメーカーの呪縛がないなら、いける時にいっといた方が
良いと思う。それも優勝経験のあるチームだったら尚更。
84音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:24:00 ID:l7Mx2hqQ0
ヴァレンシアでアロンソとブエミを抜いたのは、たまたまタイヤ戦略が当たっただけで
カナダのタコも一緒だが実力で抜いた訳ではないんだぞ!
ヘロヘロになったヤツを新品タイヤで抜くのは、あの時点ではタコでも抜けるワイ!
85音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:28:22 ID:kmBuWLa00
ルノーのれるチャンスあるならつかんでほいしなぁ。
裏切れなかったとか、借金してでもいくべきだったとか
もうかんべんしてほしい。
86音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:30:51 ID:iSEKRldD0
どう考えてもガセネタだろ。
本当にルノーが必要にしてるならとっくに話が進んでる。
今のところ、ザウバー残留があるかないかの瀬戸際だよ。
トヨタが金を出さない限り、予選でぺドラサに負けるドライバーに
上位チームからは声はかからない。間違いなく。
87音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:31:29 ID:xiU6Pvif0
>>84
それを戦略と言うんだよ
88音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:34:38 ID:VjqZmI7U0
>>84
わかった、わかった。お前抜いてくれ。
89音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:35:59 ID:zToT11iCP
motoGPライダーの名前出してる奴はわざとなの?
90音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:37:48 ID:c8oVa3PH0
そのヘロヘロタイヤでバトンを押さえて、トップに近いタイムで走ってたのは無視なんですね
91音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:38:34 ID:XQoqzVd00
相手にしちゃダーメ
92音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:39:20 ID:O7XOQxst0
>>84
自分で「タイヤ戦略」って言ってるじゃん!
戦略が当たって何が悪いんだ?
93音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:42:04 ID:wcjx7Qlv0
シルバーストンの録画、やっときのう見終わったら、またカムイ6位入賞。
ザウバーどうしちゃったの?
94音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:46:08 ID:5N88FIOQ0
>>92
馬鹿にはそのタイヤ交換までもたせたのも実力だっていうのが分からないんだ。
95音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:47:03 ID:hs5Ge3rH0
ザウバーのマシンがこういうコースにに合ってるんだろうね
96音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:47:09 ID:vj0jnmr10
どうせ鮹オタが、またこの前チームメイトをアウトからw抜こうとして
壁との挟まれてクラッシュしたから脳がクラッシュしたんだろw
97音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:52:54 ID:l7Mx2hqQ0
あの時点のあの路面ではタイヤが当たっただけと云う事だ
それとお馬鹿さん達は分かろうとしてしないが、
ザウバーは良く壊れただけで、車の性能自体はルノーウイリとどっこいどっこいだろ
98音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:57:03 ID:JZy/lr/sP
>>97
それはある。
やっと完走できるマシンになった。→可夢偉七位六位

ここからブロウンなんたらも搭載するし、
完走できるマシンから勝てるマシンにするんでしょ。
ウィリアムズならいい勝負できそう。

まぁ勝てるマシン作ろうとして完走できないマシン作ることはよくあるがw
99音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:59:13 ID:UxUA/sHC0
末尾Pの自演が始まりましたので注意しましょう
100音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:59:47 ID:AKFLRalL0
ヒント:ID:l7Mx2hqQ0
101音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:02:10 ID:E8iK3Ihb0
98だが
>>99
自演じゃあないよ。

iPhone制限されて書き込めないことよくあるんだ。
102音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:02:43 ID:j1rBEFV+0
あ〜〜〜ルノー行って欲しいな〜〜〜
クビサは第1級のドライバーだから可夢偉の実力が試される
今年1年走って経験積んだんだからイケるならイケる・・・ダメならダメではっきりするし良いことだ
103音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:12:06 ID:wcjx7Qlv0
トップレーサーになるにはベッテルやハミルトンみたいに
若いうちから見える形で速さを出せるドライバーじゃないと駄目だから、
ルノーでそれだけの器かどうかはっきりさせた方がいいかもね。
ベッテルなんてトロロッソで優勝してるんだし。

中嶋親子みたいにみててワクワクしないドライバーは間に合ってる。

トップチームから声はかからないだろうし、
ステップアップするにはルノーしかないよなぁ。
104音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:13:40 ID:iSEKRldD0
中嶋親子を叩いてるのはチョン?
105音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:16:47 ID:9o8lqA0V0
>>104
武家の時代から名前も残ってる日本人だけど
中嶋親はフル参戦初って功績的にいいと思うけど息子は何を残したんだろう?
デビュー戦でピットクルーを轢いた車両感覚の凄さくらい?
106音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:21:20 ID:AKFLRalL0
そう言えばライコネンの初年度ってそんなに速いイメージあったっけ?
デビューまでの経歴を考えれば立派なモンだけど、それまでのものだったような

>>104
一貴はもはや比較対象じゃないよ
107音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:24:02 ID:zy4FNReN0
ハミルトンのガールフレンドってただの馬鹿っぽい女かと思ったら
それなりに活躍してる人なんだな。

ジェシカとは格が違う
108音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:24:13 ID:l7Mx2hqQ0
カズキはチームメイトに恵まれ過ぎてただけだよ
もし今年カムイの相棒がニコだったら・・・想像してみな
109音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:29:36 ID:wcjx7Qlv0
>>108
普通にダブル入賞するだけだと思うがw
110音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:30:28 ID:j58le2Fvi
レス乞食が多いスレですね
111音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:32:01 ID:iSEKRldD0
>>105
モナコGP日本人初入賞は歴史に残る。
112音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:33:57 ID:iSEKRldD0
一貴は速さでロズベルグを狼狽させた時期もあるからね(2008年スペインなど)。
そのために一時期、ロズベルグの評価が下がってたくらい。

一貴は若いし、まだこれからチャンスがあるでしょ
113音速の名無しさん:2010/07/20(火) 14:48:05 ID:DlggGQC90
一貴は応援しないでもないけど、
カムイスレで
ニコは一貴の速さに狼狽してた(キリッ)
はさすがに噴くわw
114音速の名無しさん:2010/07/20(火) 15:01:41 ID:iSEKRldD0
>>113
きっかけはカムイスレにおける中嶋親子叩き。

俺も日本人ドライバーは例外なく応援してるよ。
115音速の名無しさん:2010/07/20(火) 15:03:53 ID:iSEKRldD0
でもさ、ロートルのペドロサ相手に予選で負けてるようでは
クビサ、ロズベルグ、アロンソ、ウェバーあたりがチームメートになったら
フルぼっこにされるよ。間違いなく。
116音速の名無しさん:2010/07/20(火) 15:05:39 ID:zhGmOAF00
何回同じこと言ってんの
117音速の名無しさん:2010/07/20(火) 15:06:48 ID:iSEKRldD0
自分は初めてだよ。
同じような印象を持ってる人は多いってことじゃないの?
118音速の名無しさん:2010/07/20(火) 15:10:15 ID:wcjx7Qlv0
トップレベルのドライバーがザウバーだったらなんて
ありえない仮定をする奴はあんまりいないと思うがけどなw
119音速の名無しさん:2010/07/20(火) 15:24:47 ID:WU9sv20W0
マッサは契約途中で放出されそうな気がするなぁ・・・
カムイとは言わなくても誰かがマッサの後釜に入ったり
シューマッハ引退とかあるとシートも少し動きそうだね
でもカムイはあと1年ザウバーがいいかも?
120音速の名無しさん:2010/07/20(火) 15:24:48 ID:RgeKlJhw0
そうか・・・
一貴は若いのに、もう峠を過ぎたドライバーなのか。。。
121音速の名無しさん:2010/07/20(火) 15:26:13 ID:RgeKlJhw0
>>119
そこでマッサにかわってさこ・・・失礼しましたぁっ!
122音速の名無しさん:2010/07/20(火) 15:27:42 ID:IQFCYYF80
お前らってバカだろ
今のザウバーは去年までと違って資金力がない
だからコンストラクターの順位別の分配金の多い少ないは今のザウバーにとって非常に大切
なので少しでも順位を上げて分配金を多くもらいたい

そこでチームはカムイのタイヤに優しい運転に目をつけて、決勝重視の作戦を取るようになった
ただし両ドライバーとも決勝重視でやるのはギャンブルなので、デラロサには通常通りの作戦を実行することに

そしてここへ来てマシンの信頼性も回復したのも功を奏して期待に応えてカムイが安定して入賞しポイントを稼ぐようになった
結果、当初の目標であったコンストラクターの順位を上げる事に成功!

これらからもチームはカムイに決勝重視の作戦を指示するだろう
そしてデラロサには彼のF1人生最後の花道としてスタンダードな作戦を用意し、予選も決勝も彼の思うがままにやらせてあげるだろう

今のカムイとデラロサに対立意識はない
定年寸前の大ベテランと入社したての若手社員がケンカするわけがない
立場が違うんだよ
まるで祖父と孫の関係
だから国際映像でいつも2人は仲良く和やかムード

あくまでチームのメインはこれから会社を背負って立たなくてはいけないカムイ!
デラロサは最後の花道を飾る思い出作りと新人カムイに社会(F1)の常識や厳しさを教えるのが仕事

幸か不幸か今のザウバーに余裕はない
とにかくポイントが欲しい

だからカムイよ!予選はどうでもいいから、決勝で入賞してくれ!

それがチームスタッフ全員の願いだ!
君の入賞がチームスタッフの雇用を守る!

頑張れ、カムイ!入賞しまくれ!
123音速の名無しさん:2010/07/20(火) 15:31:03 ID:DlggGQC90
本人もインタビューで、予選でタイム出ない事に言及してたね
今後改善していけたら良いんだけど
ルノー…入って欲しいようなやめといた方が良いような
ピケJrやペトロフと比べてカムイってどうだろ
124音速の名無しさん:2010/07/20(火) 15:35:49 ID:0NIiM/pp0
ニコールといえばこれ
http://www.youtube.com/watch?v=Yyx0NFjVzEk

将来はハミルトン&カムイのマクラーレンコンビが見てみたい
125音速の名無しさん:2010/07/20(火) 15:46:26 ID:iSEKRldD0
とにかく、とりあえず予選でペドロサを圧倒してほしい。
決勝はともかく、予選で負けちゃいけない相手だって。
F1見てきた人なら分かるでしょ?
126音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:08:43 ID:IQFCYYF80
>>125

>>122を読んでくれた?
127音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:16:46 ID:iSEKRldD0
>>126
それは言い訳にしかならない。

いつでも誰でも厳しい環境の中で実力を示さないと
いけないんだよ。特にカムイの場合は最初からNo.2扱いされていなくて
待遇は悪くないわけで、なおさらのこと。
128音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:18:36 ID:zhGmOAF00
本人が予選も含めてレースって言ってるじゃないか
そこも応援してこそファンじゃないか
129音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:21:18 ID:6Z3jP3v+0
マジレスすれば、カムイの置かれた立場が以前の日本人ドライバーとは違うんだろうね。
カズキにしろ琢磨にしろ、先ずはエンジンのオマケだという認識を覆したいという意識がある。
その為には、先ずは予選でチームメイトを破らないとという脅迫観念がうまれる。
当然プレッシャーも強く、ミスがうまれやすくなる。
仮に予選で勝っても、落ち着いて決勝を睨んだセッティングなんて出来てないから、決勝ではペースが上がらずジリジリ後退か、ピーキーな特性のマシンに手を焼きミスで自爆。
カムイの場合、決勝まで待てる余裕があった。
もちろん、本人も言ってるように、予選に課題があるのは百も承知。
前半戦も終わり、これから後半戦に向けて予選の改良にも力を入れてくるだろうね。
こうして落ち着いて対応出来るのも、前半戦の成果(ポイント)かあるから。
今までのところは、凄く順調だね。
f1ドライバーとしての真価は、これからどれだけ予選が改善され、速さを魅せられるか。
頑張って欲しいね。
130音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:25:21 ID:NQZz1JqZ0
夏の校則3連戦
131音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:25:41 ID:iSEKRldD0
>>129
>予選でチームメイトを破らないとという脅迫観念

これは時代や立場を問わない事実だよ。
プロストやシューマッハクラスのドライバーですら
予選でチームメートより遅いと、言い訳じみたコメント出してた
わけで。

で、ベッテル、ウェバーみたいにチームメートに予選で負け知らずの
ドライバー同士が最強マシンで組むと、ああなるわけ。
132音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:28:50 ID:ZfjnavhmO
しつこく予選予選と口酸っぱく言ってる奴居るけど、予選でポイントが入るか?

多少展開に恵まれたとはいえ、チーム事情を鑑みると決勝でリザルトを出す事が一番大事
そういう意味でカムイは落とし処をわきまえてるし、それで評価も上がってる
サーキット特有のラインを知ってる訳ではない割にはよくやってるよ
133音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:30:46 ID:iSEKRldD0
>>132
予選はドライバーの速さの証明だから大事だって。
サーキット特有のライン云々言い始めたら
それは過去の日本人ドライバー全てに当てはまるね。
というか、GP2やユーロF3で欧州のコースも経験豊富な方だよ。
日本人ドライバーとしては。
134音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:32:20 ID:6Z3jP3v+0
>>131
もちろんそうだろうが、程度が違うと思うぞ。
それと、俺自身カムイ(の予選)がこのままでいいとは一言も言っていないし思ってもいない。
だから、カムイのF1ドライバーとしての真価は、これからだと言ってる。
予選が改善されるといいね。
135音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:33:17 ID:KVnG4FBt0
大事ではあるが全てではないしファクターは今は高いわけではないな。
136音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:33:25 ID:zy4FNReN0
どうでもいいが、いまのままじゃ一発の速さはデラロサに負けるとか
そんな評価になりかねん。
137音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:34:00 ID:iSEKRldD0
予選は対ペドロサで6勝4敗。ペドロサの最高位は9位。
カムイも9位だけど、これは雨で荒れた予選の結果。18位が2回あるのもマイナス
(ペドロサのワーストは17位2回)。

これでは評価されない。
138音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:34:42 ID:vYBoAeH10
>>118
誤読

> トップレベルのドライバーがザウバーだったら
                    ↓
トップレベルのドライバーがチームメイトだったら


誰もザウバーの話はしていないよw
139音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:40:15 ID:iSEKRldD0
分かってると思うけど、18位=新チーム勢を除いて
最後尾ってことだからね。
140音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:42:44 ID:vYBoAeH10
>>137
対ペドロサで4勝6敗ね。

確かに。
決勝での快走は素晴しいが、予選の負け越しは大きなマイナス要素。
これを克服しないとトップチームから声は掛からないね。
141音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:44:37 ID:iSEKRldD0
>>140
そういうこと。逆にいえば予選さえ改善すれば
トップチームへの移籍だって夢じゃないってこと。

俺、何か間違ったこと言ってるか?
一部の人達が宗教じみたこと言い始めて怖い
142音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:45:35 ID:zToT11iCP
で、さっきからホンダのライダーの名前連呼してる奴はなんなの
143音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:49:17 ID:iSEKRldD0
>>140
訂正もありがとう。
6勝4敗じゃなくて、4勝6敗だね。
144音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:50:11 ID:IQFCYYF80
だからお前らもう一度↓を読んで今のカムイが置かれた状況をよく理解してくれ
145音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:51:08 ID:IQFCYYF80
お前らってバカだろ
今のザウバーは去年までと違って資金力がない
だからコンストラクターの順位別の分配金の多い少ないは今のザウバーにとって非常に大切
なので少しでも順位を上げて分配金を多くもらいたい

そこでチームはカムイのタイヤに優しい運転に目をつけて、決勝重視の作戦を取るようになった
ただし両ドライバーとも決勝重視でやるのはギャンブルなので、デラロサには通常通りの作戦を実行することに

そしてここへ来てマシンの信頼性も回復したのも功を奏して期待に応えてカムイが安定して入賞しポイントを稼ぐようになった
結果、当初の目標であったコンストラクターの順位を上げる事に成功!

これらからもチームはカムイに決勝重視の作戦を指示するだろう
そしてデラロサには彼のF1人生最後の花道としてスタンダードな作戦を用意し、予選も決勝も彼の思うがままにやらせてあげるだろう

今のカムイとデラロサに対立意識はない
定年寸前の大ベテランと入社したての若手社員がケンカするわけがない
立場が違うんだよ
まるで祖父と孫の関係
だから国際映像でいつも2人は仲良く和やかムード

あくまでチームのメインはこれから会社を背負って立たなくてはいけないカムイ!
デラロサは最後の花道を飾る思い出作りと新人カムイに社会(F1)の常識や厳しさを教えるのが仕事

幸か不幸か今のザウバーに余裕はない
とにかくポイントが欲しい

だからカムイよ!予選はどうでもいいから、決勝で入賞してくれ!

それがチームスタッフ全員の願いだ!
君の入賞がチームスタッフの雇用を守る!

頑張れ、カムイ!入賞しまくれ!
146音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:52:45 ID:zhGmOAF00
NGだな
147音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:53:04 ID:iSEKRldD0
ちなみに、中嶋一貴はユーロF3を1年、GP2を1年でF1に参戦したけど、
カムイはユーロF3を2年、GP2を2年(アジア選手権も)経験してから
F1参戦してるので、コースの習熟度ははるかに有利だったはずだよ。
148音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:53:35 ID:IQFCYYF80
カムイはチームのために予選を捨てて決勝重視で入賞を目標にレース戦略を立ててる
デラロサはあくまでスタンダードな作戦かつ思い出作り

お前らいい加減に両ドライバーの役割の違いを理解してくれ
149音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:54:21 ID:zy4FNReN0
基地外アンチも困るけど、基地外信者も困る
150音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:56:42 ID:x0MyHU140
>>147
デビュー前比較だと一貴は可夢偉と比べ物にならないくらい
F1マシンをドライブしているからな。
151音速の名無しさん:2010/07/20(火) 16:58:08 ID:iSEKRldD0
>>148
そんなの言い訳にしかならない。遅いドライバーに開発能力があるとか
言ってるのと全く同じ。

ペドロサや場合によってはチームと喧嘩するくらいやりあって
ちょうどいいくらい。ウェバーみたいに。本当に速いドライバーなら
それができる。

>>150
カムイもトヨタの正テストドライバーとして結構走り込んでたよ。
152音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:00:53 ID:x0MyHU140
>>151
マイレージは比べもんにならんでしょ。
153音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:04:37 ID:hXhpU5we0
夏ですな
154音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:06:01 ID:6Z3jP3v+0
>>151
君のレスは、結局何が言いたいんだか分からんね。
それと文章の隅々に、社会経験の少なさが滲み出てるのも気になる。
155音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:06:24 ID:Olqz0CVYO
約2名うるさいぞ
予選のペースの事はカムイも何度も言ってるし、カムイの目標の中にちゃんと入ってる
ここでギャアギャア喚いて、一体何を煽ってんだ?

レースペースが良くて、タイヤの使い方がうまい。何よりもバトルで負けない。
これで見てて楽しくないってんなら、アンチスレにでも行けよ
156音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:08:04 ID:iSEKRldD0
>>155
でもさあ、決勝では混乱や作戦でうまくいってるだけ。
07年の佐藤琢磨と同じなんだよね。
157音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:09:31 ID:x0MyHU140
>>156
マジで同じと思ってんの?
レースペースとか見てないの?アホなの?
158音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:09:39 ID:iSEKRldD0
>>154
社会経験?具体的にどの部分でそう感じたかを指摘してほしいな。
159音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:10:34 ID:iSEKRldD0
>>157
本当にF1で評価されてるなら、今頃トップチームから引っ張りだこ
でしょうに。どうして現実を見ないで願望だけで語るのさ。
160音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:11:24 ID:0lJi6e5f0
ID:iSEKRldD0 20回目
もう相手にすんなよ
161音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:12:15 ID:x0MyHU140
>>159
07琢磨と同じってところに否定しただけなんだけなのだが…。
なんでそんな話になるんだ…。頭ん中どうなってんだ…。
162音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:12:24 ID:lZyi4CZU0
>>159
トップチームは全てシート埋まってるから引き抜けないだけでしょ
163音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:13:30 ID:KVnG4FBt0
>>157
バレンシアでもSCのあと可夢偉に引き離されなかったのがバトンだけだったものね。
164音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:15:08 ID:zy4FNReN0
>>162
いま抱えてるドライバーのほうが上だって確信があるからそうなる
165音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:15:58 ID:IQFCYYF80
まだまだ10戦かそこらのルーキーに予選でも決勝でも結果を残せってのは無理難題でしょうよ
微妙な戦闘力のマシンで10戦してQ3進出3回入賞3回15ポイント獲得はルーキーとしては立派な成績だよ
カズキからバトンを受けたドライバーにしては快挙ものの成果を上げてるよ

もうザウバーの来季のシートは確実に手に入れてるし、残りのレースは余裕を持って走れるんじゃないかな
チームメイトのデラロサも優しいし結局は今年はザウバーを選んで大大大成功だったんじゃないかな
166音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:17:56 ID:x0MyHU140
>>163
前回だって前半のクビサトレインに
スーティル以下ついてこれてないからな。
2戦とも混乱なくとも十分入賞に値するペースで走っていて、
恩恵受けてるのは数ポジションだけなのにねぇ。

おそらくLTすら見ないで、地上波もしくはニュースで
結果を知るだけの人なんだろうなぁ…
167音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:18:24 ID:lZyi4CZU0
>>165
まあ本来だったら予選で速くて決勝はgdgdというのが他のルーキー達で
可夢偉は全く逆という珍しいタイプだもんな
168音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:18:54 ID:IQFCYYF80
ただ余裕を持てたカムイがこれで終わるとは到底思えないな
きっとサプライズな事をやってくれると思うよ
169音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:19:29 ID:iSEKRldD0
>>160
都合が悪くなったら相手されなくなるの?

>>161
ポイント獲得までの経緯は同じだよ。速さではなく
決勝での作戦でポイント取ってる。

>>162
それは詭弁にもなってない。

>>163
決勝は、タイヤの状態とかいろいろ作戦次第で変わるから。
問題は予選なんだって。何度も言っているように。

>>165
ザウバーのシート獲得は未定だよ。優しいデラロサに対して
カムイは結構攻撃な気がするけど。デロロサにポイント獲得してほしくないとか
言ってるし。チームより個人という面では、ある意味頼もしいね。
170音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:22:36 ID:4ZUousFS0

たまごの話でもしようぜ
171音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:25:43 ID:IQFCYYF80
>>169
ザウバーとキーはどっぷりとカムイの実力に惚れちゃってる
たった10戦そこらでこれだけ突出したレース戦略を完遂できるルーキーを無料で手放すわけがない
もしカムイが来年のザウバーシートに座らなかったとするならそれはカムイが他チームに買われた時だけ

ザウバーもバカじゃないからこんな価値のあるドライバーを無料で手放すわけがない!
172音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:29:19 ID:Olqz0CVYO
結局のところ、シェフが活きのいい卵を買ってきてくれるなら、
ブラシでゴシゴシすればどこの国の卵でも生で大丈夫ってことでいいの?
173音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:30:11 ID:lZyi4CZU0
はい(今宮風)
174音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:32:58 ID:HwXPKxii0
お前等の好きな卵料理何?
俺はそうめん汁で食べる温泉卵
175音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:35:51 ID:ihaqOmwb0
コピー用失礼

ID:IQFCYYF80
ID:iSEKRldD0


ここはスポンサーの討論場か?それとも賭けか何かか?
間違ってさえいなければ受け入れられるとでも思い込んでいる、典型的な若者なのかな・・・

ただの観客らしくショーの観点でみると、中団以下からいつの間にか上位入賞しているのは燃えるな。
だが確かに、予選を克服したカムイってのもまた燃えそうだな
176音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:40:46 ID:IQFCYYF80
Q3に3回も進出しておいてまだ予選を克服云々を言うか?
今回のデラロサのQ3進出は明らかにマシンのおかげだと思うけど、
カムイの3回のQ3進出は明らかにマシンじゃなくてカムイの腕だし

トルコのQ3進出なんかクルサードが「今のザウバーのマシンでは予選トップ10もレースでの入賞も絶対に不可能だ。
初日にそう断言したことを謝る。カムイ、お前はエライよ」って謝罪コメントしてるし
177音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:42:43 ID:lZyi4CZU0
もう予選の話はいいって
とにかく次のGPから改善すればそれでいいじゃないか
178音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:44:09 ID:IQFCYYF80
カムイは今年はずっと決勝重視でどの週末も挑むよ
だからスタンダードセッティングのデラロサにこれからも負けるかもしれない
179音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:44:43 ID:4ZUousFS0
俺はオムライスやオムレツ(日本の凝ったやつ)、卵丼なんか絶対に欧米で
うけると思うんだよな。
180音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:48:42 ID:AKFLRalL0
>>175
ID:IQFCYYF80もキモいがID:iSEKRldD0も負けてないね・・・
この二つをNGにするだけで平穏なカムイスレに戻るから驚かされる
181音速の名無しさん:2010/07/20(火) 17:55:07 ID:hs5Ge3rH0
NGワードにいくつか設定すると一切荒らしが見えなくなる
182音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:03:40 ID:ihaqOmwb0
例えば鬱やスランプに苦しんでいる人に、
「今まで出来てたじゃないか、頑張れよ」
とけしかけるのはやめてやる方がいいな。
183音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:05:33 ID:zy4FNReN0
まず ID:IQFCYYF80 は他のスレまで出張してキモイ信者発言繰り返すのを止めろ。

デラロサごときに予選で負け越しは本人も認める課題なんだから、妄想垂れ流さずに
そうだね、もうちょっと改善できるといいね、くらいで我慢しておけ。
184音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:07:16 ID:6bSCnzwc0
予選はもともと得意ではないでしょ。
F3でもGP2でも同僚ドライバーにほとんど負けてた。
一発の速さよりもレースに強いタイプ。
185音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:12:14 ID:07xc7rXF0
アルバートパークやモナコのカムイが本来の姿だと思うけどな
186音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:12:35 ID:B/GiIRZn0
お前らってバカだろ
今のザウバーは去年までと違って資金力がない
だからコンストラクターの順位別の分配金の多い少ないは今のザウバーにとって非常に大切
なので少しでも順位を上げて分配金を多くもらいたい

そこでチームはカムイのタイヤに優しい運転に目をつけて、決勝重視の作戦を取るようになった
ただし両ドライバーとも決勝重視でやるのはギャンブルなので、デラロサには通常通りの作戦を実行することに

そしてここへ来てマシンの信頼性も回復したのも功を奏して期待に応えてカムイが安定して入賞しポイントを稼ぐようになった
結果、当初の目標であったコンストラクターの順位を上げる事に成功!

これらからもチームはカムイに決勝重視の作戦を指示するだろう
そしてデラロサには彼のF1人生最後の花道としてスタンダードな作戦を用意し、予選も決勝も彼の思うがままにやらせてあげるだろう

今のカムイとデラロサに対立意識はない
定年寸前の大ベテランと入社したての若手社員がケンカするわけがない
立場が違うんだよ
まるで祖父と孫の関係
だから国際映像でいつも2人は仲良く和やかムード

あくまでチームのメインはこれから会社を背負って立たなくてはいけないカムイ!
デラロサは最後の花道を飾る思い出作りと新人カムイに社会(F1)の常識や厳しさを教えるのが仕事

幸か不幸か今のザウバーに余裕はない
とにかくポイントが欲しい

だからカムイよ!予選はどうでもいいから、決勝で入賞してくれ!

それがチームスタッフ全員の願いだ!
君の入賞がチームスタッフの雇用を守る!

頑張れ、カムイ!入賞しまくれ!
187音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:12:51 ID:IQFCYYF80
>>183
カムイはすでにデラロサに対して速さでも強さでも既に圧倒してる
カムイがデラロサと同じようにスタンダードセッティングで予選に挑めばいつでも余裕でデラロサに勝てる

でも今はカムイはチームプレーに徹して決勝重視の戦略を立てて頑張ってる

残念だけどC29は予選も決勝もと両方で速く走らせられるほど器用なマシンじゃないんだよ
でもルーキーには決勝重視のマシンでレースを走れて周回数を稼げるのはテストの出来ない現状のF1では非常に大事な経験を積める絶好の機会でもあるんだよ

カムイは今年はザウバーで良かったんだよ!
188音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:14:37 ID:UtetJBpj0
何回予選話ループさせりゃ気が済むんだ
189音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:16:17 ID:hXhpU5we0
実はザウバーて壊れやすいだけで、クビサやベッテルが乗ったら
予選で6〜8番手くらいコンスタントにとれる車じゃないだろうな

それをたまにQ3進出でバンザイラップだーとか言ってんじゃないだろうね
190音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:17:45 ID:B/GiIRZn0
結果が全て。チームメイトよりポイント取れればそれで自己満足じゃ
191音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:19:10 ID:zy4FNReN0
>>187
何か変なものに取りつかれてるんじゃないのか?
お祓いに行ったほうがいいぞ
192音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:20:12 ID:WSKYF4cB0
>>189
安心したまえ、クビサやベッテルがC29をドライブする事は無い。
現実を見るだけでいいよ。心配するな。
193音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:21:26 ID:IQFCYYF80
>>189
アンソニー・デビッドソン

ー今日の予選で一番印象深い走りをしていたのは可夢偉だー

「このサーキットの肝みたいに言われるターン8は、今年のように重い燃料で走るときは、実はそれほど大変じゃない。
特に中盤まではとにかくタイヤをいたわって慎重に走るからね。
でも空タンクでの予選全開アタックとなると話しは別だ。
4つあるクリップポイント付近がすごくバンピーで、簡単に挙動を乱してしまう。
そしていったんスピンモードに入ったら制御できなくなる。
バリアにぶつかってマシンを壊すか、フルブレーキングで衝突を防ぐ代わりに、タイヤを4本ともズタズタにするか、そのどちらしかない。
セッティングが決まっていても大変なんだから、グリップのないクルマではどれほど苦労するか想像してほしい。
僕も現役時代はずいぶん怖い目に逢ったものだよ(笑)。
その意味では、今日の小林可夢偉の走りは本当にすごかったね

あのクルマがどれだけ走りにくいか、ひと目見ただけで分かる。
足は硬いし、ダウンフォースも効いてないようなので、初日のターン8ではどこに飛んでいくのかわからないような挙動を見せていた。

予選の時は少しは(挙動が)マシになってたけど、大変なことには変わりない。
なのに可夢偉はここに限らず、ほかのコーナーもすごくアグレッシブに攻めていた。
あのクルマでQ3に進むなんて本当に驚きだ。
マシン性能以上の速さを出すことは物理的に不可能だけど、彼はザウバーのマシンからすべてを引き出していた。」
194音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:23:20 ID:B/GiIRZn0
>>191
お前がお払いに行ってこい
195音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:23:23 ID:IQFCYYF80
ちなみにハイドフェルドもC29の評価は>>193と同じような感想をコメントしている
196音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:25:07 ID:IQFCYYF80
今宮純

「ザウバーは金曜日から12チームの中で最もタイヤを”酷使”するマシンだった。
強いアンダーステアのせいもありタイヤマネージメントが難しい悩みを抱えていた。
それだけに予選アタックでトップ10入りを決めたQ2の1分27秒434は逆境に強い彼ならではのスーパーラップ。
そればかりか、厳しいのを承知の上でハードタイヤで48周ものロングランに挑み、終盤5周では右前輪内側の構造が露出するほどの危機に瀕した。
個人的な感想を率直に言うなら、彼には二度とああいうことはしてほしくない。
もしあと1周あったらと思うと、非常に危険極まりないからだ。
自分のありったけのものを賭けた小林に、日本刀の刃のような凄みを感じた。
ただの10位とはわけが違うのだ。」

かつてF1マシンを走らせたことのある者は、異口同音にC29の不安定な挙動を指摘する。
「あんなに運転しにくそうなクルマも珍しい。
限界がきたら前触れもなく突然リヤがは破綻する。
ガチガチの足まわりだから右前輪がすぐ減ってしまう。
それでバンピーかつ超高速の8コーナーに突っ込んでいくのは、できればカンベンしてもらいたいね」

日曜日のカムイはそれを58回繰り返した!
197音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:25:24 ID:DtFQX4500
ドイツGPは今週末だしと思ってスレ来てみたけど、
なんだこのスレ?wなんか糞コテの自演でひどいことに・・・
妄言はもうやめろよwまじでくだらない
198音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:25:52 ID:IQFCYYF80
デビッド・クルサード

「今のザウバーのマシンでは予選トップ10もレースでの入賞も絶対に不可能だ。
初日にそう断言したことを謝る。
カムイ、お前はエライよ」


ルイス・ハミルトン

「F1に衝撃を与えたんじゃないかな」



フェルナンド・アロンソ

「少ないチャンスをモノにしたのは凄いこと。尊敬に値する」



マーティン・ブランドル

「(F1デビューする前の)可夢偉は悪くなかったものの、特別という感じはしなかった。
その一方で、グロージャンはスターになると思っていた。
だが、プレッシャーという問題がある。
スポットライトを浴びたときに抱えるのがプレッシャーだが、ドライバーたちはサーキットを走る際にもそれを感じるもの。
何人かのドライバーはプレッシャーをエネルギーに変えて成長していくが、プレッシャーに押しつぶされてしまうドライバーもいるわけだ」
199音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:26:12 ID:6bSCnzwc0
まぁ、実際のところGP2の頃は、このダンブロシオよりも予選遅かったんだよな。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=5&no=24224
200音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:26:44 ID:IQFCYYF80
ロバート・クビサ

「ザウバーの1台は今後マークしなければいけない」
201音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:30:16 ID:6bSCnzwc0
>>198
ブランドルの意見がカムイに対する、F1関係者の率直な感想じゃないかな。
下位カテでのカムイはライバル達に比べ正直微妙だった。
グロージャンやヒュルケンベルグは、ベッテルのようになるとみんな思っていた。
202音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:32:06 ID:LESS+O8v0
>>189
あんだけポンポン跳ねまくってトラクションの悪い車がコンスタントにQ3進めるんだとしたらF1のトップチームってなんなんだよ
跳ねてるのもトラクション悪いのも客観的事実だしドライバーが改善できるものでもない
高速コーナーはそこそこだから空力特性は悪くないんだろうがメカニカルグリップが欠点
明らかな欠点のある車がコンスタントに上位になれるほどF1は甘くないよ
203音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:32:16 ID:B/GiIRZn0
>>197
玉子の話より読み応えがあるじゃないか。
204音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:35:11 ID:hXhpU5we0
ID:IQFCYYF80が俺の>>189のレスで
3つも4つもソースだしてもらって、よっぽどカムイが好きなんですね
ただ今宮は見たまま解説だし
デビッドソンなんてマイナーだし
クビサのその発言の意味は、よく物を落とすから
注意して見て、落とさないかマークしないといけないって意味じゃないのかな
205音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:36:29 ID:DtFQX4500
>>203
確かにそうだけど・・・w
206音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:36:31 ID:kcwwYTjIP
タッくんに予選で負けて、本戦で圧倒的に強かったバトン。
207音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:38:43 ID:IQFCYYF80
>>204
ハイドフェルドもデビッドソンと同じ評価をC29に与えてるよ
加えて特にカムイはすごいともコメントしてる
208音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:39:36 ID:hXhpU5we0
ポンポンはねてというが
先週のマクラーレンもかなりはねてたけど
速かったね(#^.^#)
209音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:43:29 ID:SqkWkfRp0
カムイのレース周回数合計って、まだ最下位?ここ2戦で抜け出したかな?
210音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:46:35 ID:lZyi4CZU0
ディグラッシには勝ってると思う
211音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:46:38 ID:hXhpU5we0
GP2ではダンブロシオに予選では負けてレースでは勝ってたんだね。
とするとカムイのタイプとしては、ブランドル、パトレーゼ、クルサード
あたりかなー 良く言えばプロストw
求めてることとちょっと違うんだよなー
212音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:51:23 ID:lZyi4CZU0
まあ予選で期待させて決勝であぼーんされるよりはるかにマシだろ?
213音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:51:51 ID:Olqz0CVYO
>>204
ワロタw
クビサなら言いかねない冗談だなw
214音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:52:54 ID:LESS+O8v0
>>208
跳ねてたのは新型パーツを付けてたとき
それが失敗で跳ねてコースアウトしまくるから予定してた新型パーツのほとんどを取り外した
その結果決勝ではなんとか車が安定して結果を出した
「跳ねてたのに速かった」は間違い
215音速の名無しさん:2010/07/20(火) 18:57:41 ID:IQFCYYF80
俺は決勝レース当日は白のTシャツに黒のパンツを履いて応援してるよ

もちろんザウバーカラーを意識しての行動さ!
216音速の名無しさん:2010/07/20(火) 19:01:58 ID:QIz3YOTQ0
>>74
yahoo知恵袋www
ジュニアチームってBMW時代の前のことだろ
217音速の名無しさん:2010/07/20(火) 19:05:27 ID:QIz3YOTQ0
>>215
お前外でないんだから意味無いじゃん
218音速の名無しさん:2010/07/20(火) 19:07:43 ID:zy4FNReN0
>>206
琢磨とバトンの予選結果

2004 18戦 琢磨7勝11敗
2005 19戦 琢磨1勝17敗1不戦敗

2004年は大健闘だったなあ
219音速の名無しさん:2010/07/20(火) 19:25:39 ID:GN8uuY7n0
馬○って書き込む人=馬○として見返すと大抵当たってるのが面白い
昔の人はよく言ったものだ
220音速の名無しさん:2010/07/20(火) 19:27:20 ID:7+f+sEdn0
カムイ ステアしながら、こんなの弄ってるのか・・・
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/54/1a/kaneko928/folder/752987/img_752987_16518428_1?1279604926
ブラインド・タッチw出来ないといけないのかな〜?
221音速の名無しさん:2010/07/20(火) 19:33:26 ID:ZYIQW7MkP
>>220
F1ドライバーは例外無く操作している
テスト規制でルーキーにとっては最も習熟が困難な時代なんだよ
このスレはニワカが多いのは否定はしないがもう少しエンジニアリングを学べばもっと楽しめるのにと思う
222音速の名無しさん:2010/07/20(火) 19:37:43 ID:AKFLRalL0
>>219
ID:l7Mx2hqQ0とID:IQFCYYF80の事かな
当然二つともNG登録済みだ
223音速の名無しさん:2010/07/20(火) 19:38:50 ID:oBXpAV4Z0
>>220
未だに 間違えてエンジン切っちゃったり
テイクボタンの意味勘違いしてるトップドライバーもいるからねw
224音速の名無しさん:2010/07/20(火) 19:39:11 ID:GN8uuY7n0
>>220
ゑボタンとベッテルボタンがあるな
何に使うんだろ?
ウインカーとワイパーのレバーも無いし
225音速の名無しさん:2010/07/20(火) 19:44:20 ID:DvvYmr/70
金・土と天気悪い予報出てるな
新パーツ評価出来ないかもな
日曜も最高気温18℃しかないらしい
226音速の名無しさん:2010/07/20(火) 19:48:02 ID:mOsfQ5Zo0
2006年ザウバーのステアリングが解説付きであったお
http://www.f1technical.net/articles/30
227音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:03:09 ID:yUo6gvrN0
>>225
それにドイツGPはスーパーソフトとハードという極端なコンパウンドだもんな
データが欲しいフリー走行では降水確率が95%だからタイヤ比較も出来そうもないし
ザウバーは確かブロウン・ディフューザーを投入するそうだけど止めたほうがいいかもね
228音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:07:40 ID:IQFCYYF80
今の決勝重視のカムイにとって予選がウェットになってくれるのは非常にありがたいね
それに今のカムイの勢いならレッドブルやマクラーレンを押しのけてポールポジション獲っちゃうかもね
229音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:09:18 ID:L9pnvr050



カムイには猛虎魂を感じる 




230音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:14:08 ID:4NNHutSg0
ドイツGP週末ずーと大雨らしいね
今のカムイの調子とかアップデートからして晴れの方がよかったのに,,,
231音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:14:24 ID:Y+aLylHf0
ID:IQFCYYF80の場合、わざと連投しまくって、
いざカムイがミスったときに、一気に叩きまくるっていうあれだろ。

まげろの方が幾分かましだ。
232音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:16:22 ID:IQFCYYF80
だからカムイが普通にスタンダードセッティングで予選を戦ったら、
当たり前のようにデラロサに余裕で勝つどころか全ラップでバンザイラップを決めてくれるよ

ただカムイはトルコでのタイヤの異常磨耗を反省したのもあってカナダからは完全に決勝セッティングに決め込んで予選を捨ててるだけ

カムイは決して予選は遅くない
233音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:17:40 ID:Y+aLylHf0
>>230
バレンシアでブロウンのせいでニコが燃えてたから、
雨降ってくれた方が燃えなくて済んだりして。
でも、カムイのウェットは、鈴鹿FP1、ブラジルQ1、Q2、マレーシアQ1〜Q3の印象しかないな。
と、思い返してみると、今年の上海も含めて、ウェットで決勝走ったことなかったね。
234音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:20:04 ID:IQFCYYF80
>>231
俺は悟からの全ての日本人を必死で応援してきたけど叩きまくったことはないよ
カズキでさえ俺は前向きな評価をしてるし来年はF1に戻ってくる可能性もあると楽観してる部分もある
俺は野田だって井上だって井出だって左近だって真剣に応援したよ
235音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:26:06 ID:d4QPkFlY0
>>231
ほんとまげろのがまし

ID:IQFCYYF80は本当に病気だと思う
鈴鹿の苛められっ子ナメクジヲタの基地外
236音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:27:14 ID:lf4OhVG50
ドイツGP金曜日会見に可夢偉が登場!
237音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:33:19 ID:HD5Khuvw0
>>231
ちょっと被害妄想入ってるぜ
238音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:36:31 ID:5N88FIOQ0
>>234
分かったから蛸スレにでも行ってアンチと戦ってこいよw
239音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:37:33 ID:B/GiIRZn0
>>231
まげろの方がむかつく。
あいつ、すぐ手のひら返す屑だろ。
240音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:38:38 ID:yUo6gvrN0
>>236
何話すんだろ?
241音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:43:03 ID:IQFCYYF80
>>240
フランス人の彼女のことだろ
242音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:47:30 ID:d4QPkFlY0
ID:IQFCYYF80= ID:B/GiIRZn0

総合スレ↓ ID使い分け失敗

155 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 16:10:18 ID:IQFCYYF80
お前らってバカだろ
今のザウバーは去年までと違って資金力がない
だからコンストラクターの順位別の分配金の多い少ないは今のザウバーにとって非常に大切
なので少しでも順位を上げて分配金を多くもらいたい
そこでチームはカムイのタイヤに優しい運転に目をつけて、決勝重視の作戦を取るようになった
ただし両ドライバーとも決勝重視でやるのはギャンブルなので、デラロサには通常通りの作戦を実行することに
そしてここへ来てマシンの信頼性も回復したのも功を奏して期待に応えてカムイが安定して入賞しポイントを稼ぐようになった
結果、当初の目標であったコンストラクターの順位を上げる事に成功!
これらからもチームはカムイに決勝重視の作戦を指示するだろう
そしてデラロサには彼のF1人生最後の花道としてスタンダードな作戦を用意し、予選も決勝も彼の思うがままにやらせてあげるだろう
今のカムイとデラロサに対立意識はない
定年寸前の大ベテランと入社したての若手社員がケンカするわけがない
立場が違うんだよ
まるで祖父と孫の関係
だから国際映像でいつも2人は仲良く和やかムード
あくまでチームのメインはこれから会社を背負って立たなくてはいけないカムイ!
デラロサは最後の花道を飾る思い出作りと新人カムイに社会(F1)の常識や厳しさを教えるのが仕事
幸か不幸か今のザウバーに余裕はない
とにかくポイントが欲しい
だからカムイよ!予選はどうでもいいから、決勝で入賞してくれ!

それがチームスタッフ全員の願いだ!
君の入賞がチームスタッフの雇用を守る!

頑張れ、カムイ!入賞しまくれ!
243音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:59:08 ID:IQFCYYF80
整いました!

小林可夢偉と掛けまして、氷と解く

そのこころは、どちらも○○に魅了されます!



さあ答えを当てて見て下さい
244音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:01:18 ID:Y+aLylHf0
ID:IQFCYYF80
マルチ連投&ファンのふりしたキチガイはいらないよ〜^^
245音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:02:46 ID:IroPJRph0
金曜会見ドイツ人集めんじゃないのか?
なんで可夢偉なんだ
246音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:07:12 ID:NQZz1JqZ0
夢を可能にする偉い鼻デカ
247音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:09:47 ID:B/GiIRZn0
>>242
お前馬鹿だろ?
気にいったから、コピペしただけだろうが。
もう少し、ない頭をひねろよ
248音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:17:33 ID:smtT6XJn0
正常なファンてのは結果次第で賞賛したり罵倒したりするもんだよ
手のひら返しはごく正常な人間心理
逆にどんなときにも応援し続ける信者や否定し続けるアンチは粘着質の基地外
>>234
日本人だからって理由だけで応援し続けるとかマジキモいだけだよ
249音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:18:26 ID:Y+aLylHf0
>>247
これこれ
そこはID:IQFCYYF80で言うセリフでござんすよ^^
250音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:22:07 ID:QIz3YOTQ0
>>248
罵倒とかお前みたいな朝鮮人だけだろ^^
251音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:22:12 ID:GN8uuY7n0
同郷の人を応援するのは自然な感情だと思うが
だからといってそれ以外を応援しないのは行き過ぎ
オリンピックですら他国選手応援するの普通だし
252音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:22:17 ID:B/GiIRZn0
>>249
違うぞ、俺は>>242に対して言いたい!



ID:IQFCYYF80はただの信者にしか過ぎぬ。
253音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:30:26 ID:B/GiIRZn0
日本人だから応援して何が気持ち悪いか理解不能。
きもいかも知れないけどフィギュアも好きなんだよ。
カムイ&みき&まおがどえらい好きさ。

さて、忙しいからあばよ。





254音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:35:20 ID:Rept/mEX0
F1ドライバー小林可夢偉のテーマソング・コンペ開催!
http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/8195.aspx
255音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:40:02 ID:6bSCnzwc0
>>211
シーズン序盤のアジアシリーズまではカムイが勝っていたんだけど
その後のヨーロッパの本選だと決勝結果でも負けていた。
シリーズランキングはカムイ16位、ダンブロシオ9位。
その時は何でこんなのにまで負けるんだろうと思っていたが
今思うとダンブロシオも能力は高かったようだ。

GP2第4戦モナコ:ポールtoウィンでアンブリシオが自身初優勝を達成!
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=5&no=26892
256音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:49:36 ID:8/YUWGb30
>>73
反日ジャーナリストのジョーセイウォードなんか
絶対に見てないな。
マレーシアでカムイが一方的にぶつけられたのに
単なる接触で片付けるし、香具師は最悪だ。
257音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:58:51 ID:QyB4XT/60
今日は大荒れですね
258音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:59:24 ID:8/YUWGb30
予選Q3で一発用セットアップでタイム出してから
時間ギリギリまでサスを柔らかくするセッティングに変えるのはアリだよね?
せめてQ2まではバンザイラップ用セッティングで走ってほしいなぁ。
259音速の名無しさん:2010/07/20(火) 21:59:58 ID:DYNH4gc/0
ID:IQFCYYF80の活躍に・・
げろまは内心あせっておったがじゃあ
260音速の名無しさん:2010/07/20(火) 22:13:14 ID:A0Zn+EEO0
二番目に良いコースというかラインというか、そういうものを探して試しているから、
予選であまり早くないんじゃないかなあ。

単独で邪魔のないときにはセオリーどおりに走るのが一番だろうけれど、本線での
競り合いでは、一番良いところを斜め前の車が走っているのを、二番目のところから
追いかけて追い越す。コーナーやシケインがあれば、斜め前の車よりも、次の区間
での一番良いところを獲り易い位置関係・攻め方がある。それを予選でも試している。
で、競り合いに妙に強い、と。
そういうのは金曜日にやっておけよーってことなんだろうけれど。
261音速の名無しさん:2010/07/20(火) 22:34:02 ID:TbZH3sQLO
日本国ドライバーは糞尿
小林なら私でも楽勝で勝てる
雑魚日本国民ドライバー
262音速の名無しさん:2010/07/20(火) 22:34:10 ID:ZYIQW7MkP
>>258
レギュレーション違反
予選のセットから変更してはならない
厨房はもう少し勉強しろ
263音速の名無しさん:2010/07/20(火) 22:44:01 ID:8/YUWGb30
>>262
Q1開始から燃料搭載以外何もいじれないの?
ウイングの微調整もダメだったっけ?
264音速の名無しさん:2010/07/20(火) 22:49:22 ID:p+ccHMYm0
日本人だからって理由だけで叩くほうが
よっぽどキモいよな
265音速の名無しさん:2010/07/20(火) 22:49:33 ID:8/YUWGb30
あー、読解力がないと解りづらい書き方だったかな?
Q3終了までに足回りを柔らかくってこと。
その後はパルクフェルメルールでいじれないのは
当然知ってる。
266音速の名無しさん:2010/07/20(火) 23:12:31 ID:lnSFsO/20
日本人だからって理由で応援することがキモいわけじゃないよ
そうではなくて、どんなときでも応援し続けたり否定し続けたりという、
この「し続ける」という信者&アンチに特有の粘着気質がキモいわけ
活躍したら賞賛しダメだったら批判するこれあたりまえ
「俺は常に応援してるぜ」とかマジきもすぎ
267音速の名無しさん:2010/07/20(火) 23:13:59 ID:Olqz0CVYO
>>265
今まではレース用セッティングを仕上げるので手一杯だったから予選用セッティングを仕上げる余裕が無かったんだよ!

手前が考えつくような事は出来るなら全部やってるっつの。プロ舐めとんのか

目障りな知ったかするくらいならチラ裏にでも書いとけ!
268音速の名無しさん:2010/07/20(火) 23:18:54 ID:qzpAXeAc0
>>261
>日本国ドライバーは糞尿
>小林なら私でも楽勝で勝てる
    ^^^^’
ってことは、貴様は日本人ではないってロジックなわけね?
269音速の名無しさん:2010/07/20(火) 23:22:21 ID:jiKFRD/E0
>>266
信者とやらを擁護するではないけど、
足らないところを指摘してやるのもひっくるめて応援だろ。
だからこその「応援し続ける」だよ。あんたが思い浮かべている人物がどうなのかは知らんが。

そんなに綺麗なものにムッとくる?

俺はそういうの羨ましいな。そうなれなかった身としては。
270音速の名無しさん:2010/07/20(火) 23:32:21 ID:+oKURYYL0
>>64
TF1てフランスのテレビ局じゃないのか?

あと、突っ込みどころはロズベルグじゃないのか?w
271音速の名無しさん:2010/07/20(火) 23:33:35 ID:mUnH24OJ0
>>261
このスレにはチョンがいるのかよw
272音速の名無しさん:2010/07/20(火) 23:40:25 ID:QyB4XT/60
本筋から外れて煽りあいだの卵だの
しょうもな
273音速の名無しさん:2010/07/20(火) 23:42:05 ID:GN8uuY7n0
卵は繰り返す
274音速の名無しさん:2010/07/20(火) 23:51:17 ID:i406XGcx0
タマゴの話してた頃が一番まったりしてたじゃない!!
みんな大っ嫌いー!
275音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:02:38 ID:RGWg8xKlP
1日ぶりに開いたら伸びすぎワロタ
276音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:05:35 ID:c5q+Y0Wr0
いちばん醜いのはこういう連中だよなw
隔離されて本スレに出てこないでね
277音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:05:56 ID:dwXAeiqP0
安心して玉子かけごはんが食える様になるには、ホンダトヨタに再参戦してもらうしか無いか?
実はブリジストンチームの所に玉子貰いにいってたりしてw

来期絶望www
278音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:06:27 ID:LEmSJdHB0
なか卯がスポンサーになれば解決
279音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:14:33 ID:XrJ7xGlWO
>>271
ようやくカムイも国際的に活躍が認められたんだな
日本人が活躍したら必ずそんなのが湧いてくるから
280音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:27:49 ID:BTT6EzOe0
>>266
俺はお前みたいな日和見主義者がいちばんキモイがな。某コテハンみたいで。
行き過ぎた妄想がキモイというならわからんでもないが、
信者だろうとアンチだろうとおまえらみたいな冷静ぶりっ子だろうと。
281音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:33:59 ID:ctDM7Z3C0
カムイ残留+BMW戻ってきてBMWザウバー復活にならないかな
282音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:38:12 ID:0A3LGZRe0
BMWはDTMに復活予定だからな
283音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:41:17 ID:xkpbfSCP0
>>158
思うに文章の隅々というか、具体的には右上、IDの左隣辺りじゃないかな
13時〜17時までほぼ休みなしでの書き込みご苦労様でした
284音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:45:21 ID:1wbfC0nt0
ゴメンよカムイ
でも思いついたからどうしてもいいたくなっちったんだよ
285音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:46:41 ID:1wbfC0nt0
可能な
夢なのに
偉そうに語る
286音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:49:13 ID:ApIqGIVj0



287音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:56:37 ID:CPgv75i20
「白い車が勝つわ」
「ん?ザウバーは映っていないぞ」
「わかるわ。その為にあたしのような女を大佐は拾ってくださったんでしょ?」
288音速の名無しさん:2010/07/21(水) 01:00:38 ID:1wbfC0nt0
けむいよカムイ!

おナズ
289音速の名無しさん:2010/07/21(水) 01:09:23 ID:99TsHnzy0
だが、まだいまいち
290音速の名無しさん:2010/07/21(水) 01:15:41 ID:UmQ22Epc0
>>266
興味を失うならまだしも、執拗に叩き続けるとかマジで朝鮮人基質としか思えないよ^^
291音速の名無しさん:2010/07/21(水) 01:15:57 ID:/M62IGIj0
俺規制解除おめ。

だから左近ママがカムイのスポンサーになるしかないんだよ。
ザウバーにSAKONって書くスペースあるし。余裕余裕。
292音速の名無しさん:2010/07/21(水) 01:46:34 ID:vduer3v+0
またバス停への流れですね
293音速の名無しさん:2010/07/21(水) 01:56:31 ID:D35cxrCD0
ケミキラの放送は面白いよ
294音速の名無しさん:2010/07/21(水) 02:17:29 ID:Jd4ui3R20
ザウバー平均粒径
295音速の名無しさん:2010/07/21(水) 02:30:58 ID:zK7O2kC40
世界で活躍する日本人ってけっこうあまり期待されてなかった
人のほうが好成績残すよね。
296音速の名無しさん:2010/07/21(水) 02:36:52 ID:AADFXQah0
>>295
例えばどなたでしょうか?
297音速の名無しさん:2010/07/21(水) 02:50:47 ID:zK7O2kC40
最近では富澤ショウヤとか馬ではレッドデザイアとか
298音速の名無しさん:2010/07/21(水) 02:56:09 ID:e0fqpO7F0
res
299音速の名無しさん:2010/07/21(水) 03:01:25 ID:e0fqpO7F0
予選がいまいちなのはタイヤを温めるのが苦手なのか?
決勝ではいいペースではしれてるのに。
300音速の名無しさん:2010/07/21(水) 03:19:28 ID:AADFXQah0
>>297
レッドディザイヤを期待されてなかったとは失礼ですよ
血統的にも新馬で出てきたときから注目浴びてたし
晩成馬でデビュー3戦目で桜花賞ブエナに次ぐ2着の時点で
怪物の片鱗は見えてたと思いますが
ブエナなんかより評価は高かったし期待も大きかった分
しばらく重賞で勝てなかったんだと思いますが
301音速の名無しさん:2010/07/21(水) 03:20:00 ID:zK7O2kC40
ここ一発って時はヨーロッパや黒人にはひけをとります
からね、日本人のいいとこはやはり地味だけど
丁寧な仕事で結果をだすみたいな、ホットドック早食い競争
も体は小さくても食べ方の技のようなもので大男を圧倒するみたいな
302音速の名無しさん:2010/07/21(水) 03:21:33 ID:/M62IGIj0
カムイ十分目立ってるよ。全然地味じゃない。

足りないのはスポンサーだけ。
303音速の名無しさん:2010/07/21(水) 03:24:58 ID:zK7O2kC40
>>300
それは失礼しました、でもウォッカと一緒にでてて
勝ったから言ったまでで
304音速の名無しさん:2010/07/21(水) 04:17:19 ID:UmQ22Epc0
金曜日の会見楽しみだ
今回他にドイツ人以外で呼ばれるのって騒動中のウェバーだけだからな
注目されてるね
305音速の名無しさん:2010/07/21(水) 05:23:03 ID:+1BwwPnN0
整いました!

小林可夢偉と掛けまして、氷と解く

そのこころは、どちらも○○に魅了されます!



さあもう一度答えを当てて見て下さい
ひょっとしてわからないのですか!?
306音速の名無しさん:2010/07/21(水) 05:23:59 ID:ioH9kmc00
オモシロクナイ
307音速の名無しさん:2010/07/21(水) 05:43:42 ID:cBHf2SgJ0
クソ芸人のパクリネタやめれ、見てるこっちが恥ずかしくなる。
308音速の名無しさん:2010/07/21(水) 05:46:23 ID:ctDM7Z3C0
触るなよ
ほっとけ
309音速の名無しさん:2010/07/21(水) 05:55:13 ID:+1BwwPnN0
答えてよ
この程度のなぞかけがわからないアホだって思われるよ
310:2010/07/21(水) 06:26:06 ID:hSJTAaaF0
と、朝6時前から夏休み中の馬鹿がわめいている
311音速の名無しさん:2010/07/21(水) 07:29:42 ID:az0C1Sq40
パターン青!



チョンです!
312音速の名無しさん:2010/07/21(水) 07:45:04 ID:jNtIVdLW0
昨日のIDを見れば整いましたとか言ってるやつが基地外かまって君だと言うことがわかる。
313音速の名無しさん:2010/07/21(水) 07:52:37 ID:Ln0hRRCS0
こいつyahooにいるhonなんとかっていう輩じゃない?
314音速の名無しさん:2010/07/21(水) 07:54:35 ID:bqD3fB0q0
アンチなんだろうなコイツ
315音速の名無しさん:2010/07/21(水) 07:56:13 ID:+1BwwPnN0
あと20分経ったら、なぞかけの答え教えるからそれまでじっくり考えて!
316音速の名無しさん:2010/07/21(水) 07:57:26 ID:+AE1hOab0
学校に行けよ
317音速の名無しさん:2010/07/21(水) 08:39:39 ID:+1BwwPnN0
なぞかけの正解は、『決勝と結晶』でした

カムイも氷も決勝(結晶)に魅了されます!
318音速の名無しさん:2010/07/21(水) 08:44:32 ID:4MJOXI570
◆金曜日会見(23日16時から)
ノルベルト・ハウグ (メルセデス)
ニコ・フルケンべルグ (ウィリアムズ)
モニシャ・カルテンボーン (ザウバー)
小林可夢偉 (ザウバー)
アダム・パー (ウィリアムズ)
ニコ・ロズベルグ (メルセデス)

ttp://www.f1-stinger.com/f1-news/gp-live/2010/gp_21/2010/07/20/009156.html

可夢偉キタワァー*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
319音速の名無しさん:2010/07/21(水) 08:52:11 ID:4MJOXI570
ピレリのタイヤテスト、トヨタTF109と中嶋一貴か?
ttp://www.f1-kindergarten.com/view_10/20100721_4057.php

一貴キタワァー*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
一貴がピレリタイヤを開発
情報を可夢偉に横流し・・・
可夢偉だけ( ゚Д゚)ウマーな展開期待してます

320音速の名無しさん:2010/07/21(水) 08:57:28 ID:DrVjUSnz0
>>313
自分もそれだと思う
こいつもチョンだしね


588 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 10:22:21 ID:IouVordd0
朝鮮人とか韓国人とか何か拘る理由があるのかよ?
朝鮮人も韓国人でもいい人の方が多いわけだしむしろ日本人の自己中で陰湿な性格の方が世界で嫌われてるぜ

多分カムイの気質から考えてカムイにいじめられてカムイを恨んでる奴なんて山ほどいると思うよ
カムイみたく金持ちのいじめっ子というのが一番厄介だから。
その意味でもカムイは命がけでコーナーに突っ込んでいかないと彼らに報いえないだろうな
321音速の名無しさん:2010/07/21(水) 09:31:40 ID:+1BwwPnN0
俺は100%純血の日本人ですよ。先祖代々全員純血の日本人です。
私は人と争う事が大嫌いです。
自分を守るために戦うことがなかったことはないですが自分から人に攻撃した事は一度もありません。
受験なんかはある意味戦いですが自分は人の勉強を邪魔したりするような卑怯な手段を使ったり足を引っ張るようなことは一度もしたことがありません。
322音速の名無しさん:2010/07/21(水) 10:26:37 ID:4MJOXI570
323音速の名無しさん:2010/07/21(水) 10:30:36 ID:Gz5BFsK20
ooo
324音速の名無しさん:2010/07/21(水) 11:28:03 ID:cBHf2SgJ0
ゑが赤ベコ出そうな気配だな・・・
325音速の名無しさん:2010/07/21(水) 11:38:13 ID:L+uUUHDR0
>>322

海w
326まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/21(水) 12:29:02 ID:TIX5h/Kv0
カムイは予選でもそこそこ走れて、決勝にも強いセットアップをしてるね。
タイヤマネジメントが特に重要なファクトリーになってくるからね。
予選でデラと同等のタイムなら上出来なんじゃないかな?
327音速の名無しさん:2010/07/21(水) 12:33:11 ID:h2dsHsme0
ファクトリー
328音速の名無しさん:2010/07/21(水) 13:01:41 ID:oT3hQrMx0
タイヤにやさしいとかw
何がどう違うのやら、セットアップとホイルスピンやタイヤロックの
少ない運転が作り出した幻想に過ぎない

329音速の名無しさん:2010/07/21(水) 13:05:41 ID:NEMls5a/0
低脳まげろは何手の平を返してカムイ応援してるんだ?ほんと低脳だな。
330音速の名無しさん:2010/07/21(水) 13:11:48 ID:vduer3v+0
かと言ってアンチしだしたらそれはそれで怒るんだろw
331音速の名無しさん:2010/07/21(水) 14:02:17 ID:PXx3/txS0
コテがうざいってのはどのスレでも変わらないなw
332音速の名無しさん:2010/07/21(水) 14:28:21 ID:oT3hQrMx0
>>321
役所行ってあんたの爺さんの戸籍謄本取ればわかる
出生から死亡までの続き柄
333音速の名無しさん:2010/07/21(水) 14:34:46 ID:Fg0no8bt0
そう、可夢偉ちゃんは海に行きたいんだね
334音速の名無しさん:2010/07/21(水) 14:56:28 ID:WxcxM3bw0
スイスのコンストラクターなんだからクレイジースイスとかスポンサーになってくれたらいいのに
335音速の名無しさん:2010/07/21(水) 15:31:50 ID:+1BwwPnN0
ロシアGPが予想されていてペトロフがF1シートを失う事は絶対にありえないしな
ルノーもロシアマネーは魅力的だろうしペトロフを外す事はまずないよな
ミハエルも今年だけでの引退はないだろうし引退してもニックを起用するだろうし
ウェーバーは最悪セカンド扱いになってもレッドブルを辞めないだろうし
ライコネンは年俸がF1と変わらない上にF1より楽しいみたいだからWRCを辞めないだろうし

やっぱりこのままカムイが堅実に入賞してアピールしてスポンサー集めて来年もザウバーで走るしかないんだろうな

ただルノーはクビサ残留のために必要だったメインスポンサーを確保したかもしれないし、そうするとペトロフはいらなくなるしで、ルノーのセカンドもチャンスあるかな?
336パウル:2010/07/21(水) 15:47:15 ID:pE32rLs60
>>335
君の予想は当てにならんビッテ
来年もザウバーだが今年後半に1勝して再来年のフェラーリシート内定ダンケ
337音速の名無しさん:2010/07/21(水) 15:50:16 ID:u/Gp3Oi60
アブダビGP

    / ̄ ̄\
 (丶/      ヘ
 || (゜Д゜) |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ   _____
  (_ノ\_)_)_ノ |    /_____/|
   | 可夢偉 |  |   .| その他 |  |
   |_____|/    |_____|/
338音速の名無しさん:2010/07/21(水) 15:53:36 ID:K5RT/1MM0
>>336
ザウバーチームとしては今までで1勝もしてないぞ
339音速の名無しさん:2010/07/21(水) 15:53:42 ID:s6gP4iLqO
>>335
謎掛け芸人のねづっちさん 大躍進の陰に池田大作先生のご加護があった事が判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279694672/
340音速の名無しさん:2010/07/21(水) 16:10:51 ID:8Z8lkiB+0
ドイツGP以降はデラロサに代わってパウルがザウバーに乗るらしい
http://grandprixdiary.com/grand-prix-diary-2010/2010-gp-britain/sauber-sign-paul-the-psychic-octopus
341音速の名無しさん:2010/07/21(水) 16:11:01 ID:+1BwwPnN0
>>338
クビサ勝ったじゃん
342音速の名無しさん:2010/07/21(水) 16:12:49 ID:PlL79MFh0
>>341
待ちたまへ、それはBMW時代だ
343音速の名無しさん:2010/07/21(水) 16:14:10 ID:+1BwwPnN0
>>342
BMW時代も一応正式名はBMWザウバーじゃなかったっけ?
344音速の名無しさん:2010/07/21(水) 16:15:40 ID:pE32rLs60
>>340
脅威の八本足吸盤走法!
こりゃTV見逃せんわい
345音速の名無しさん:2010/07/21(水) 16:44:11 ID:vB2NcXZO0
英語よくわからんのだけど、パウルが活躍しなくてもカムイが握った寿司ネタになって
みんなの役に立ってくれるから大丈夫だって書いてあるの?
346音速の名無しさん:2010/07/21(水) 17:01:43 ID:jCptiBck0
コストパフォーマンス第1位は可夢偉
http://en.espnf1.com/f1/motorsport/story/23584.html
347音速の名無しさん:2010/07/21(水) 17:40:18 ID:K5RT/1MM0
今後も上位入賞してほしいな可夢偉
348音速の名無しさん:2010/07/21(水) 17:46:37 ID:azPOuGq10
あつやきたまごにぎってほしいな
349音速の名無しさん:2010/07/21(水) 18:18:36 ID:PXx3/txS0
速くて 安くて 安心ね〜♪
350音速の名無しさん:2010/07/21(水) 18:23:38 ID:vduer3v+0
イギリスGP・ポイントごとに推定コスト

01 小林可夢偉       $3,300
02 エイドリアンスーティル $6,600
03 ニコロズベルグ     $10,500
04 マークウェバー     $12,600
05 ルーベンスバリチェロ $15,800
06 ニコヒュルケンベルグ $26,300
07 ジェンソンバトン     $43,900
08 ルイスハミルトン    $58,500
09 セバスチャンベッテル $70,200
10 ミハエルシューマッハ $263,200
351音速の名無しさん:2010/07/21(水) 18:24:50 ID:hMrFAWzN0
トヨタとHRTが契約間近との報道
http://ja.espnf1.com/hrtf1/motorsport/story/23711.html

これが本当なら、ザウバーにとっては脅威だな
352音速の名無しさん:2010/07/21(水) 18:31:13 ID:dyHc0/tYP
>>351
本当にそう思っているのか?
F1の開発スピードは速い
、レースどころか実走もほとんど無くシュミレーターのみのマシンでは期待薄い
TMGはビジネスとしてソリューション提供をするのだから、資金が無ければダラーラの時と同じ結果になる
353音速の名無しさん:2010/07/21(水) 18:39:30 ID:hMrFAWzN0
ザクとは違うのだよ、ザクとは
354音速の名無しさん:2010/07/21(水) 18:41:06 ID:At9DcRQb0
>>351
つまりカムイは来季イスパニアということだな
355音速の名無しさん:2010/07/21(水) 18:41:49 ID:6mwxSSo70
>>354
左近と組むのかw
356音速の名無しさん:2010/07/21(水) 18:43:47 ID:aZjT0oJj0
>>352
となると、ビルヌーブレーシングは厳しいね。
確かTF110を使う計画だったはず。
357音速の名無しさん:2010/07/21(水) 18:59:02 ID:tvcbc0WH0
>>351
しかし今シーズン途中でシャシーをTF110に切り替える事はレギュレーション的に大丈夫なのか?
ダブルディフューザーの搭載を前提に設計されたこのマシン、来シーズン以降も生きるのかはかなり怪しいし・・・
まぁ、HRTのあのマシンをベースに来季用に改修するよりはマシだろうけど
358音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:00:34 ID:qKaM+lje0
トヨタ「早くお金払ってくれないと車をデュランゴに売っちゃうよ〜♪」
というダラーラのときと同じような展開になったりして
359音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:10:44 ID:skSIAiji0
>>319
カジキってほんとトヨタがいないと何もできないよね^^;
360音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:14:52 ID:+1BwwPnN0
トヨタはザコカズキなんか構ってないで、今は真剣にダイヤモンドの原石カムイをサポートしてあげなきゃダメだよ
カムイは間違いなくチャンピオンになれる素質を持っているから
361音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:16:35 ID:ApIqGIVj0
ゼロキングは一生タイヤテストやっとけ
362音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:32:12 ID:dyHc0/tYP
>>357
来年とは一言も書いていない
クラッシュテストが通れば今期でも使える
今のヒスパニアにそれだけの資金があるとは思えない
ヒスパニアは買収されるのかもな
363音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:35:58 ID:FnQtsAiq0
HRTをトヨタが買収というのはありえないのかな?
それなら支持する。
364音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:43:49 ID:FnQtsAiq0
GP2時代の実績からすれば一貴の方が才能はあると思う。
F1時代のチームメートを比べてもね。
365音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:46:51 ID:ApIqGIVj0
       │
       J
  ∩_∩    ∩_∩
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)
366音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:50:59 ID:uQrI6liO0
>>364
自力で入賞出来ない奴に才能なんてあるわけがない
いっとくけどカジキが得た9ポイントは全てタナボタだからな
367音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:52:47 ID:L+uUUHDR0
>>364
レースで強いかどうかが問題だからな。
予選順位からしっかり上げていくカムイと予選順位から落ちていく中嶋。
この差はデカイよ。
368音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:54:23 ID:FnQtsAiq0
ポイント獲得するレースでは一貴も予選から上げていったレースもあるでしょ。
予選5位とかの実績もあるから、一貴は一発の速さも示してる。
369音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:56:45 ID:vduer3v+0
それは車の

…って可夢偉の話題しよーぜ
370音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:59:01 ID:uQrI6liO0
>>368
だからそれは上位陣のリタイアが多かったレースだけでしょ
現に完走率が高まった09年は1ポイントも取れなかったじゃん
予選5位は確かに良かったけどそれをレースに繋げられないってことは才能ないってこと

今年参戦しててもまた1ポイントも取れないだろう
371音速の名無しさん:2010/07/21(水) 19:59:58 ID:FnQtsAiq0
そんなこといったら、カムイだって荒れたレースとか
作戦があたっただけじゃん。速さを感じたことはない。

無意味な議論すぎる。
372音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:00:49 ID:FnQtsAiq0
そして、一貴が後ろを抑えれば叩いて
カムイが後ろを抑えれば称賛する。

ダブルスタンダードも気になって仕方がない。

373音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:03:27 ID:BuuQdld10
>>362
使えんの?ホモロゲとか大丈夫なの?
374音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:05:58 ID:yve1Bj020
え?何?釣りじゃなくて本気でカジキとか蛸みたいなペイドライバーの話してんの?
375音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:10:50 ID:qp/7NHtO0
一貴は周回がすすむほど、あるいはピットインするたびに
ずるずる順位を落としていくイメージがあったな
376音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:12:34 ID:FnQtsAiq0
そんなのレースによるでしょ。。。
2009年は確かに空回りしてたけど
2008年は決して決勝の走りも悪くなかった。
377音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:12:51 ID:uQrI6liO0
森脇さんによると他の日本人は勝負所のラップではコンマ1秒遅く
可夢偉はコンマ1秒速いとののこと
378音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:14:17 ID:FnQtsAiq0
本当に勝負どころでコンマ一秒速いなら、
デラロサに予選で負けないよ・・・
379音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:16:49 ID:c5q+Y0Wr0
予選厨もういいよw
380音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:18:53 ID:FnQtsAiq0
予選を否定したら駄目だって。
シューマッハだって期待外れと言われてるのは
予選でロズベルグに勝てないからだよ。
そこから逃げちゃ駄目。
381音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:19:00 ID:uQrI6liO0
>>378
アンタひねくれすぎだろ
予選=ドライバーの腕の考えはもう古い

じゃあ聞くけど予選番長と言われてたウェバーが
どうしてフェラーリやマクラーレンに入れなかったんだ?
382音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:20:40 ID:FnQtsAiq0
>>381
フェラーリやマクラーレンに入れるドライバーは
4人だけだよ。誰もがいつでも入れるチームじゃない。
仮に速くても。ハイドフェルドだってクビサだって
ベッテルだって入れてない。
383音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:21:09 ID:UmQ22Epc0
>>380
レースペースも最悪だろ
ちゃんと観てんの?
384音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:26:07 ID:uQrI6liO0
>>382
何で関係ないドライバーを挙げるの?
ウェバーがどういうドライバーか知らんだろ?
385音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:26:11 ID:FnQtsAiq0
>>383
それ以上に予選で評価されてるんだって。
シューマッハの初入賞のレースが何位だったか知ってる?覚えてる?

でもシューマッハのジョーダンでのデビュー戦予選7位は今でも語り継がれる。
数字上はシューマッハに破られたけど、セナのポール記録も語り継がれる。
速さ=予選だよ。決勝は他の要因が多すぎる。
386音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:31:11 ID:UmQ22Epc0
>>385
いや昔凄かったのは手放しで認めるけど、現在の話してるのに何でデビュー時の話を出すの?
決勝はそりゃ不確定要素は多いけど、レースペース悪くて後続に抜かれまくってんじゃん
タイヤの使い方も悪いし、予選だけの問題じゃない
387音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:31:32 ID:FnQtsAiq0
例えばアレジもスピットのデビュー戦(フランスGP)の予選から
オーラ放ってたよ。

速さで人々の記憶に残るのは予選でのパフォーマンス。
特に若手であればあるほど。それは間違いない。
388音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:32:18 ID:UmQ22Epc0
テスト禁止の時代にいきなり圧勝しろとか無理だろ
現在のレギュレーション考えろよアホ
389音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:32:22 ID:FnQtsAiq0
>>387
×スピット
○スポット
390音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:33:50 ID:hHrigha20
アンチはほっとけよ
391音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:34:29 ID:uQrI6liO0
>>387

つーか可夢偉がスペインとトルコでみせた予選パフォーマンスも充分凄かったでしょ
392音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:36:00 ID:FnQtsAiq0
アレジ(当時ティレル)もシューマッハ(当時ジョーダン)もまともに
テストなんてせずにいきなりF1デビューだよ。

速さでF1で活躍するドライバーはみんなそう。
ベッテルやクビサだって最初から違ったでしょ。

カムイも予選でもっと頑張ってほしい。少なくともペドロサ相手に
負け越してるうでは上位チームには行けないいって。
393音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:41:11 ID:8OWVMV4y0
>>392
おまえに決定権は無いw
394音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:41:11 ID:uQrI6liO0
>>392
じゃあどうしてアレジは1勝しかできなかったのでしょう?
395音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:41:24 ID:UmQ22Epc0
ヴェッテルが最初から圧勝ってどこ見てたの?
デビューした時リウッツィに予選負けまくってただろうが
396音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:42:06 ID:ll1cdoOQ0
今はもう速いドライバーより強いドライバーの時代。
一周だけむやみに速く走ることの価値なんて低い。
レース通して勝負どころと我慢どころを見極められる走りのが価値が高い。
397音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:42:07 ID:JwuwbK960
>>385
その他の要素を制することができる奴が一番強いよ
予選番長じゃポイントに繋がらねーよ
398音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:43:02 ID:ApIqGIVj0
予選好きなら予選だけ見とけよ
399音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:44:29 ID:+1BwwPnN0
カムイはこれからも予選でデラロサには負けるだろうよ
そのかわり合計40ポイント以上を稼いで琢磨以来の日本人でのドライバーズランキングトップ10を再現してくれるだろうさ

ようするに今シーズンはずっと決勝重視で予選も決勝も戦うって事!
400音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:50:40 ID:uQrI6liO0
ただ可夢偉も課題と決めた以上、予選でも速さを見せてほしいな
彼はハングリーだから期待できる
401音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:52:50 ID:vduer3v+0
予選といえば今回地上波の予選って26時間なんたらで29:20〜29:50とかになってんのな
Yahoo!だと31:20頃とか書いてあるけど
402音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:53:00 ID:NCugW0Wb0
>>385
>>それ以上に予選で評価されてるんだって。

つーことは、ザウバーでは現在、デラロサのほうがカムイよりも評価されている、ってことでおk?
403音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:55:27 ID:ll1cdoOQ0
最初はバトンをタクシードライバーと馬鹿にしてたもんだけど
現実は息長いトップドライバー。
逆に予選一発だけのドライバーは出ては消えてってる。
ゑも結局レース強さが出て来てから評価上がった。
予選が占める要素なんて無給油になった今年だって変わらない。
結局はゴールした時の結果が全て。
404音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:55:59 ID:NJPWiT170
>>402
少なくともカムイのほうがデラロサよりスピードで勝るとは言いにくいんじゃないの?
405音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:57:07 ID:ll1cdoOQ0
>>404
デラロサの方が速い、それでいい?
406音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:58:14 ID:ApIqGIVj0
それでええよ。ノーポイントだけどな
407音速の名無しさん:2010/07/21(水) 20:59:43 ID:+1BwwPnN0
お前らってバカだろ
今のザウバーは去年までと違って資金力がない
だからコンストラクターの順位別の分配金の多い少ないは今のザウバーにとって非常に大切
なので少しでも順位を上げて分配金を多くもらいたい
そこでチームはカムイのタイヤに優しい運転に目をつけて、決勝重視の作戦を取るようになった
ただし両ドライバーとも決勝重視でやるのはギャンブルなので、デラロサには通常通りの作戦を実行することに
そしてここへ来てマシンの信頼性も回復したのも功を奏して期待に応えてカムイが安定して入賞しポイントを稼ぐようになった
結果、当初の目標であったコンストラクターの順位を上げる事に成功!
これらからもチームはカムイに決勝重視の作戦を指示するだろう
そしてデラロサには彼のF1人生最後の花道としてスタンダードな作戦を用意し、予選も決勝も彼の思うがままにやらせてあげるだろう
今のカムイとデラロサに対立意識はない
定年寸前の大ベテランと入社したての若手社員がケンカするわけがない
立場が違うんだよ
まるで祖父と孫の関係
だから国際映像でいつも2人は仲良く和やかムード
あくまでチームのメインはこれから会社を背負って立たなくてはいけないカムイ!
デラロサは最後の花道を飾る思い出作りと新人カムイに社会(F1)の常識や厳しさを教えるのが仕事
幸か不幸か今のザウバーに余裕はない
とにかくポイントが欲しい
だからカムイよ!予選はどうでもいいから、決勝で入賞してくれ!

それがチームスタッフ全員の願いだ!
君の入賞がチームスタッフの雇用を守る!

頑張れ、カムイ!入賞しまくれ!
408音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:01:55 ID:NCugW0Wb0
>>404
今、インディで活躍wしている佐藤琢磨なんぞは、
KV内で予選毎回トップだぞw。
それでいて結果はご覧の有様さw。

どうやらカムイより琢磨がタイプなんだろうな。ID:FnQtsAiq0は。
409音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:03:21 ID:uQrI6liO0
蛸オタの共通認識
予選=ドライバーの腕

だからいつまでたっても応援してんだろw
410音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:04:14 ID:UmQ22Epc0
嫌いなのは分かるけど、佐藤琢磨の話を出すとまた荒れるから止めようぜ
411音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:04:15 ID:NJPWiT170
>>403
バトンはホンダ時代に琢磨を凹って、評価を確定したんだよ。
あれで予選で琢磨に負ける程度だったら終わってた。

ウェバーも早くからスピードが認められていたからこそ赤牛でブレークするまで生きのこれた。
412音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:05:56 ID:RnQRBUnJ0
予選結果がドライバーの速さの評価になるなら、決勝で300qも走る必要ないよね

413音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:08:25 ID:uQrI6liO0
>>410
嫌いじゃないよ。ただあの成績では嫌われても仕方ないんじゃないか?
414音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:09:44 ID:30GlNLJl0
極端に考えよーぜ
毎戦ポールポジションだが決勝はポイント圏外のやつと、毎戦Q3落ちだが常に優勝のやつ、どっちがすげー?

っていうか、予選も決勝も大事ってことでもうこの話やめにしよーなw
415音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:11:59 ID:+1BwwPnN0
まあでもここ3戦はいろいろ不都合な要素が絡む不運があって予選で後方に下がっただけだよ
本来のカムイの実力ならば決勝重視のマシンでもデラロサには余裕で勝てるよ
今週のドイツから最終アブダビまで予選も決勝もデラロサを圧倒するさ
予選成績13勝6敗、決勝成績14勝1敗となるよ
416音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:13:14 ID:uQrI6liO0
よし、じゃあ金曜日の会見で可夢偉に何を訊かれそうか予想しようぜ
417音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:13:35 ID:dyHc0/tYP
ニワカ祭りだな
可夢偉の走りをスロー再生して見るとかなり高いレベルのコントロールをしている事に注目しろ
速い遅いをタイムだけで判断するな
まだトップドライバーとは言えないがレース毎に伸びている部分を目ん玉見開いて観ろよ
418音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:15:19 ID:WxcxM3bw0
>>380
予選じゃねえだろ
レース結果つまり獲得ポイントでロズベルグに大差で負けてるのが一番批判されてんじゃん
419音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:18:11 ID:uQrI6liO0
FnQtsAiq0は泣いて逃げましたw
420音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:23:06 ID:DrVjUSnz0
また鈴鹿の苛められっ子ナメクジヲタが複数IDで暴れてんのか
昨日の今日でようやるわ
421音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:27:15 ID:LqTroEMb0
>>409
俺は違うけどな
粗探しアンチは直ぐに一括りしたがるのだから困るw
422音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:31:21 ID:qp/7NHtO0
縁石の使い方とかいう話もあったな、そういえば
423音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:33:40 ID:aILvOX2q0
開幕当初のマシンの状態を考えたら確かにカムイは良くやっている。

で、今このマシンをベッテルとかハミがドライブしたら
表彰台に手が届く?どうよ。

相方がデ・ラ・ロサというのがなぁ。
カムイの速さがよくわかんないんだよ。
デ・ラ・ロサが予選9位につけれるマシンなんだよ。
デ・ラ・ロサの速さってどうよ。速いの?それともマシン?
424音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:33:59 ID:vduer3v+0
>>417
何でもかんでもニワカっていうレッテル張りで片付けないで欲しい
見下して馬鹿にしてるつもりだろうけど
「俺は君たちと違ってレーサーのマシンコントロール技術もバッチリわかるんだぜ」
って言ってるキモイ人間にしか見えないよ
425音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:36:49 ID:gzH/9TyM0
正直俺がザウバーに乗ってれば今のベッテル、ウェバー、ハミルトンと
何ら遜色のないタイムで予選3番手くらいにはつけるであろう
426音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:39:04 ID:LEmSJdHB0
ただ1回の致命的ミスだけでよくがんばってるよな
また次のレースもポイントとって欲しいな
誤算があっても良い方向へ転がして目指せ表彰台!
427音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:39:17 ID:tvcbc0WH0
>>413
琢磨アンチ乙。
連中が繰り返した言い訳だろそれ
428音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:39:35 ID:UmQ22Epc0
カナダ・・・
429音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:41:46 ID:uQrI6liO0
>>423
速いじゃなくて上手いといった方がいいかもな
タイヤの熱入れ、タイムのまとめ方、トラフィックの避け方とか
純粋な速さでは可夢偉のほうが上ってデラロサ自身も言ってたけどそれを補えるほどの経験があるのだろうと思う
430音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:42:29 ID:NJPWiT170
まあ総合的に見てデラロサに負けてる結果ではないんだけど
デラロサが速いと言うよりは、時々カムイが不可解なほど予選が良くないってことなんだよ。
バレンシアとか特にそうでしょ。
たぶんコース慣れが遅いんだと思うけどね。

スピードがないわけじゃないのはQ3進出で分かってるんだから
予選予選と言われてるのは遅いって意味じゃなくて、ムラがあるってこと。
431音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:44:02 ID:uQrI6liO0
>>427
だからアンチじゃねぇって
てか俺が本格的にF1見始めたのが2008年からだから
琢磨の走りをリアルタイムであんまり見てないんだよね
432音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:44:22 ID:xmy4n2CUO
>>401
宮城では今年予選は放送されなくなった
地上波の人かわいそう

スポンサーつかないんだろうな
433音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:44:26 ID:WxcxM3bw0
F1ニュースで川井が「可夢偉はタイヤのことばかり考えてる」って批判してたけど
タイヤのことばかり考えてて速く走ること考えてなかったら決勝でずっとバトンやバリチェロについていくこともできないよな
434音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:48:07 ID:LqTroEMb0
デラロサ予選9位ばかり騒ぐのがいるがカムイとコンマ1秒の差だしな・・・
確か、セクターベストを合計すれば、カムイが上回っていたんだよな。
ベテランが巧さで上回ったってことでいいんじゃね。
435:2010/07/21(水) 21:49:05 ID:6ythX7FB0
>>432
フジ系列なんだから、ダウンタウン浜田の「ジャンクスポーツ」に可夢偉だせよ!
とりあえずはビデオ!日本GPでは中継生放送!
ジャンクのPとF1のP仲が悪いのか?
436音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:51:06 ID:UmQ22Epc0
一貴が2009のシーズン終了で出てたぞ
笑ってるけど来年シートねえじゃんとか思って見てた

あの番組もうスペシャルの時しかないらしい
437音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:51:28 ID:0y5CFShR0
3勝くらいしたらトルコ人レポーターと性交できるんかな
438音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:52:09 ID:tvcbc0WH0
>>429
前々スレあたりに森脇さんの話として
経験のあるドライバーは予選だけ使えるセッティングを知っているとかあったね
ID:なんとかは眼中に入っていなかったようだけど

>>431
それはすまんかった
何ヶ月か前にそれで散々カムイスレを荒らした連中がいたからな・・・
439音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:54:42 ID:VL0x4sDL0
>>423
今のデラロサは正直「?」だね。
2000年、アロウズA21に乗ってた時は「おおっ!?」と思ったけど。
長年のテストドライバーの経験で車のセットアップでは可夢偉より上では。
ただ、いかんせん実戦から離れ過ぎた。これは致命的だよ。
ハイドフェルド辺りがチームメイトだったら比較はしやすかったとは思うけどね。
440:2010/07/21(水) 21:58:58 ID:zmMn+gVNO
31時って バカじゃなかろうか(^O^)頭弱すぎ(°□°;)
441音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:03:04 ID:zMjEG/VR0
孫さんの「やりましょう。」リストに、ザウバーのスポンサーやりましょう、ってのも入れてくれんかのぉ
442音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:04:41 ID:KMnt0A0UP
>>433
ヨーロッパGPの時はともかく
アブダビとイギリスでは最終ラップにファステスト出したんじゃ
駄目だよな。
理想的にはラスト10周ぐらいでタイヤのおいしいところを使い切って
前に出てその後はタレ始めたタイヤで後続をうまく抑えるようにしないと
443音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:06:11 ID:uQrI6liO0
国際映像も可夢偉をよく映してくれるから絶対価値はあると思うのにな

日本企業は何を考えているのか・・・
444音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:08:33 ID:uDnVVa9b0
いざとなったらバンザイLAP決められる腕と度胸はある
それしないで決勝重視って事ですよ>予選厨さん
445音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:08:50 ID:qp/7NHtO0
>>443
まっ白いアップがかなりの時間映ってるよな
あの価値はすごいのに・・・・
446音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:09:14 ID:gYkogvk+0
なんだか佐藤さんの名前がよく出てくるなぁ。
あんなミジメでみっともない人間の名前が出るだけでカムイが穢されるような気がするので、正直遠慮して欲しい。
447音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:10:15 ID:Z9whBEBF0
しかし、F1のスポンサーしたからって
会社はプラスに成るのかね。
イメージだけですよね。

448音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:10:53 ID:uQrI6liO0
>>446
200万人以上いる佐藤さんを敵に回すことになりますよ?
449音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:15:04 ID:VTEpuJOV0
>ミジメでみっともない人間
この一文だけで彼の人生全てを現してるなw
450音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:16:05 ID:Wp6tk4PV0
絶対にアンチは沸くからなあw仮に可夢偉がワールドチャンピオン争ってても沸くだろうw
今季はこのまま安定して時折ぴかっと光る走りをして、30ptはとって欲しいね。
できれば鈴鹿観にいくので日本GPにも期待!
451音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:19:41 ID:uQrI6liO0
>>450
鈴鹿行くのかーいいなぁ^^

俺は昨年行ったけど中嶋は俺が見てる目の前でリウィッツィにブチ抜かれたからなw
452音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:26:08 ID:JgA4Dvuz0
今年の鈴鹿はV2かQ2かで悩み中だな。
表彰台上る可能性出てきたらV2なんだけど
シケインで追い越しとかもやってくれそうだしなぁ。
453音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:40:11 ID:UbBZT+Ka0
今の化石燃料ベッタリのF1に日本企業が価値見出す余地は全くないんじゃね
公害言われそうだし
454音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:43:21 ID:/rDaNbXcP
カムイ予選7位か!!!
ナイス!
455音速の名無しさん:2010/07/21(水) 23:19:20 ID:7b0vI28L0
DAMSはカムイが所属していたチーム。
カムイより好成績だったグロージャン、ダンブロシオが
今も、そこでしのぎを削っているのだからわからないものだ。

ロメ・グロジャン、ドイツでGP2復帰
http://www.topnews.jp/2010/07/21/news/f1/drivers/romain-grosjean/19764.html

グロジャンはジェローム・ダンブロシオの代役としてGP2のドイツ戦にDAMSから
参戦することになった。

ルノーチームの新オーナーであるジェニイ・キャピタルとの関係が深いグラビティだが、
「ダンブロシオとDAMSの組み合わせが、今シーズンこれまで力をきちんと発揮できて
いない理由を分析するため」ドライバー交代を決めたと説明している。

ルノーのリザーブドライバーも務めるダンブロシオは、ドイツ戦の次に行われる
ハンガリー戦ではシートに復帰するという。
456音速の名無しさん:2010/07/21(水) 23:33:28 ID:0A3LGZRe0
457音速の名無しさん:2010/07/21(水) 23:55:30 ID:hHrigha20
>>456
キタアアアアア
458音速の名無しさん:2010/07/21(水) 23:56:38 ID:ApIqGIVj0
代替ふじ
459音速の名無しさん:2010/07/21(水) 23:59:48 ID:wdtZE0duO
ふじで開催してほしいな
460音速の名無しさん:2010/07/22(木) 00:04:23 ID:AADFXQah0
あの悲惨な富士で開催とか勘弁だわ
もてぎでやろうぜ
461まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/22(木) 00:07:00 ID:Ukr49HJr0
GP2での劣悪な環境がカムイを進化させた。
ホッケンハイムの森に棲むのは女神か?悪魔か?
462音速の名無しさん:2010/07/22(木) 00:11:47 ID:n/zpHmpGO
茂木もいいけど、もう一度ふじで見てみたい。
463音速の名無しさん:2010/07/22(木) 00:37:35 ID:isscW3ve0
やっと規制解除ついでに

ここでは過去の日本人ドラとのタラレバ比較で無限ループな光景がお馴染みですが、
揚げ足取り合いの前に、今までの日本人ドラとおやおやちと違うぞってとこを上げてみる。

@オープニングラップのアクシデントが起こると高確率で顔を出すのが日本人ドラ
A無事にオープニングラップの混乱を回避出来ても、戻ってきた頃には予選ポジションを失っているのが日本人ドラ
B奇跡的に予選ポジションを死守出来ても周回を重ねる事にズルズル落ちて行くのがn・・・・・
C当然レースペースがよろしくないのもn・・・・
D運の悪さもn・・・・

ここらの典型的パターンに嵌ってないの点で、トップレベルには遠いかもだけどやっとまともに戦えるドライバーだと思うけどな。
ついでに最近はレースペースいいし、オープニングラップをすり抜ける嗅覚は抜群でしょ。
可夢偉の恥ずかしいワーストレースのカナダでさえ、18→10まで上げてたしね。
464音速の名無しさん:2010/07/22(木) 00:40:15 ID:pXTNBv2L0
2008年の富士は良かったよ。代替するなら富士でいいと思う。
465音速の名無しさん:2010/07/22(木) 00:42:44 ID:pXTNBv2L0
>>463
運がよいのはここ数レースの話で、シー人序盤はクラッシュ続き
だったわけで。。。

一部で評価が先行しすぎてる気がする。少なくとも表向き
他チームから声がかかってないわけで、まだ評価されるような
パフォーマンスは見せてないって。

466音速の名無しさん:2010/07/22(木) 00:45:36 ID:yzjWsnF80
>>465
???
序盤のクラッシュはオーストラリアと上海のクラッシュしか覚えが無いが・・・
スペインのクビサとのも含めるの?
467音速の名無しさん:2010/07/22(木) 00:47:00 ID:6hOLC3Uj0
>>465
>他チームから声がかかってないわけで
おまいはF1のすべてを知っているとでも言うのか?w

>まだ評価されるような
パフォーマンスは見せてないって。
評価できてないのは日本人くらいなのでは?w
468音速の名無しさん:2010/07/22(木) 00:56:23 ID:8aqhQxbT0
富士は晴れれば天国、降ったら地獄という極端なサーキットだからなw
オフィシャルのバイトやってるが、晴れた日の富士はほんとに爽快。
469音速の名無しさん:2010/07/22(木) 01:39:52 ID:isscW3ve0

バンザイラップ数回決めてまだノーポイントだった頃、これで速さ少しは示せたからまずは一安心とか個人的には思ってたけど、関係者で評価が懐疑的だったのはあるのかもね。


http://f1.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=27924
「これまで彼は才能を示す機会に恵まれなかった。だから私は、彼がルーキーとしてどのぐらいのレベルのドライバーなのか、全く判断できなかった。だからこそ、バレンシアで彼が成し遂げたことは、非常に印象的だった」

このコメント見ると、結果が伴わないと大きな評価には繋がらないって事で・・いちお今は及第点貰えてんじゃね。

デラロサのマシントラブルが多いからチームメイト比はフェアじゃないかもだけど。
Driver Performance and Team Mate Comparison Statistics
http://www.vivaf1.com/performance.php
470音速の名無しさん:2010/07/22(木) 01:48:59 ID:aS7mVM9L0
もう予選厨こんでええよ
471音速の名無しさん:2010/07/22(木) 01:58:28 ID:YkHUS6ev0
けつが
いたいよ
おっちょっと慣れてきた
んぎもっぢいい!
472音速の名無しさん:2010/07/22(木) 02:14:59 ID:i5MIFV3O0
やっぱりあつやきたまごがいいな
473音速の名無しさん:2010/07/22(木) 02:51:04 ID:LrXAnWEP0
予選で100回ポールとって1pにもならないわけで。
決勝を有利にするための予選なわけで。
決勝<予選って言ってる奴は馬鹿。
474音速の名無しさん:2010/07/22(木) 03:58:14 ID:v/ojweqF0
>>472
通報した
好き嫌いはいかんぞこのバカモノ!
475音速の名無しさん:2010/07/22(木) 04:17:14 ID:lynIF3kj0
>>373
現在はシーズン中のモノコック変更は出来ない
つまりシーズン途中からトヨタの車使います、なんてのは不可能
476音速の名無しさん:2010/07/22(木) 04:54:13 ID:U/zYu5Fg0
無敵艦隊とかはるか昔から言われて
でも現実はヨーロッパチャンピオンすらなれないスペインは無敵艦隊(笑)
でも、ヨーロッパチャンピオンになって初めて回りも評価されるようになった
予選でいくら速くても無意味 無意味なんですよ

ブラジルが無残に消えたのと同じでな
最終リザルトでドライバーは評価される
当たり前の話
477音速の名無しさん:2010/07/22(木) 05:00:26 ID:0Fk16+wq0
>>456
今年はちゃんと鈴鹿がけつもちしてくれるから、代替富士もありかな。
2008年と同じ5万人程度の集客ならダメダメ富士でもなんとかなるだろう。
478音速の名無しさん:2010/07/22(木) 05:20:39 ID:8aqhQxbT0
韓国が払う賠償金でFOMが完全補填する形でないと、財布の紐締めたトヨタはやらないだろうよw
逆にタダ同然なら汚名返上にはいいチャンスかもな。今からだと厳しいと思うけど。
479音速の名無しさん:2010/07/22(木) 05:25:04 ID:UgvriwZB0
3ヶ月前ってもう無理だな
480音速の名無しさん:2010/07/22(木) 09:15:59 ID:Qcn7IMcb0
2007年暮れの激Gたまたま見たらカムイが富士のトヨタ
モーターフェスティバルでツルリとデモ走行後インタビュー
うけてた映像みたんだけど顔が変わったね、当時はまだ
高校球児みたいで声も今よりはりがあってしっかりしてた。
あんのーはいってなかった、まあはいってたけどw
481音速の名無しさん:2010/07/22(木) 09:53:14 ID:e7csa9bk0
トヨタがイスパニアと提携って事はカズキもセットなのかな?
でもタイヤテスターが来年出ると問題になりそうだから出ないのかな?
イスパニア・トヨタに来年のスポンサー候補を持ってかれないかな?
482音速の名無しさん:2010/07/22(木) 09:56:59 ID:E79Vsvue0
パナソニック・HRT・トヨタ
483音速の名無しさん:2010/07/22(木) 09:57:10 ID:TB2QMVPR0
トヨタが足引っ張って終わりだな
484音速の名無しさん:2010/07/22(木) 09:58:47 ID:mdOY7OGn0
アルグがQ1で常に18番手をキープしれくれればカムイもQ1で貴重なオプションを1セット使わなくてもいいのにね
Q1で1セット使わなければQ2で2セット使ってもQ3でオプションで1セット使えて3列目とか狙えるのに
そうしたら今のレッドブルやフェラーリの波乱ぶりを見てると表彰台も夢ではないと思うのだけど

異論ある?
485音速の名無しさん:2010/07/22(木) 10:30:28 ID:4Q6lmssZ0
ルノーのセカンドだけはやめておけ
486音速の名無しさん:2010/07/22(木) 10:44:59 ID:Yem9T/i40
ルノーのセカンドやって欲しいなあ
クビサに対抗できるのかどうか、むちゃくちゃ興味ある。
たぶん余裕で負けるんだろうが、決勝は2/3くらいのポイントは取れるかも
487音速の名無しさん:2010/07/22(木) 11:08:05 ID:EC6SBwyiO
ハードとSPソフト&通り雨&ザウバー記念レース&いくつかのアップデート

こりゃなんかミラクルあるで…カムイよ…
488音速の名無しさん:2010/07/22(木) 12:19:17 ID:MZeSINzc0
>>487
それよりまたレッドブルとフェラーリのgdgd戦略が見れそうだな
雨降ったら尚更。だからマクラーレンに先行される
489音速の名無しさん:2010/07/22(木) 12:26:03 ID:D7mmZkPJ0
僕の夢占いの結果、ドイツではバトンとカムイのトップ争いがおきます。
490音速の名無しさん:2010/07/22(木) 12:27:27 ID:qTdqOClo0
>>488
バトンが予選でぱっとしないものの決勝で無理せず好位置で終えそうな気がする
491まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/22(木) 12:30:24 ID:Ukr49HJr0
冷静に分析するとFP1で12番手くらいなら予選トップ8は行ける。
今回は表彰台争いに絡むと思うよ。
今週末は上手い酒が飲めそうだな。
492音速の名無しさん:2010/07/22(木) 12:30:52 ID:FErZD5tt0
>>488
>>490
スレチ
493音速の名無しさん:2010/07/22(木) 12:36:38 ID:mdOY7OGn0
こうなればドイツは全セッション雨降ってくれて、
Q1もQ2もQ3も全部カムイがトップで、
しかもレースもカムイが勝っちゃうとかなったら、
それこそF1界はベッテルとウェーバーの内輪もめなんかどうでもよくなるだろうな
でもカムイはそれぐらいの事を平気でやってのけそうだから恐ろしいというか
494まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/22(木) 12:39:45 ID:Ukr49HJr0
>>493
荒れたレースになれば、勝てはしなくとも一時的にトップ快走とかはあり得るね。
495音速の名無しさん:2010/07/22(木) 12:40:13 ID:CSBGz7iP0
流石にそれは無理だろww
496音速の名無しさん:2010/07/22(木) 12:41:29 ID:CSBGz7iP0
あ、>>495>>493宛ね。
497まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/22(木) 12:43:23 ID:Ukr49HJr0
>>495
だな。

まあとにもかくにも明日のFP1が悪い結果だとしても心配は無用。
13〜14位なら上々だから、叩く奴はニワカ。
498音速の名無しさん:2010/07/22(木) 12:47:53 ID:mdOY7OGn0
でも明日のFP1&2はそれなりの見栄えのいい順位を出しておいた方が、
その直後の公式記者会見でかっこがつくよね
変にブローディフューザーがトラぶって順位が下の方だったらかっこ悪いよ
499音速の名無しさん:2010/07/22(木) 12:49:29 ID:yTs97vg80
レッドブルはこのマシンでチャンピオンとれなかったらニューウェイが怒って禿げてしまうかもしれん
500まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/22(木) 12:51:43 ID:Ukr49HJr0
>>499
いや、どのみちツンツルテンだろ。
501まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/22(木) 12:53:08 ID:Ukr49HJr0
>>498
まあな、ディフゥーザーのアップロードがどう出るかだな。
502音速の名無しさん:2010/07/22(木) 12:58:05 ID:beKyxEFn0
げろまは わらいのつぼを はずしておったがじゃあ
503音速の名無しさん:2010/07/22(木) 13:10:33 ID:mdOY7OGn0
今日発売のオートスポーツを買って読んだら、
来年のルノーのマシンは日本人エンジニアの渾身の傑作で、
本気でタイトル奪回を目指すルノーの進化が結集されてるんだってさ
ルノーは来年間違いなくダークホースになれるよ
もしそのセカンドにカムイが乗ったら、ひょっとしたらチャンピオン争いをしちゃうかもしれない
そしてタイトルとっちゃうかもしれない

だってカムイはクビサより速いからね!
504音速の名無しさん:2010/07/22(木) 13:10:40 ID:EC6SBwyiO
これはひどいw
505音速の名無しさん:2010/07/22(木) 13:14:21 ID:gCydw3Hk0
本当に超ブサイク麺小林には
優しいコメントばかりのブサネトウヨ共ばっかだね
506 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/22(木) 13:23:22 ID:HODmb4Tj0
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・私のばか・・・!
     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに///
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''
507音速の名無しさん:2010/07/22(木) 13:25:35 ID:mdOY7OGn0
カムイはドイツで、Q1もQ2もそしてQ3もP1を記録する!
すなわちポールを取る!

そしてレースでもP1!
つまり優勝する!

そして夏休み明けからペトロフのシートにカムイが座る!
508音速の名無しさん:2010/07/22(木) 13:27:20 ID:H2hc1JLd0
>>507
勝ったチームから勝てて無いチームに移籍するのか?w
509音速の名無しさん:2010/07/22(木) 13:29:38 ID:Yem9T/i40
じゃルノーにいこうよ
もし車の出来が悪くても、少なくともクビサより上にいけるんだからそこそこだろう。
クビサより上だと確定すれば先も開けるし
510音速の名無しさん:2010/07/22(木) 13:32:13 ID:7E6M2VdAP
たしかにカムイはクビサより速いよな
511音速の名無しさん:2010/07/22(木) 13:44:01 ID:hEldhuy90
なんか親分と子分みたいだなw
誰か笑える吹き出しつけてくれ
ttp://www.f1-kindergarten.com/photo_main/100720110055_1.jpg
512音速の名無しさん:2010/07/22(木) 13:49:20 ID:rvA7i0E30
...............
513音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:02:27 ID:7m3qj2zk0
http://www.f1-kindergarten.com/photo_main/100720110055_1.jpg
ペトロフ『相変わらず、スポンサーの無い驚きの白さだな。』
カムイ 『だからわざわざ旧トヨタのモーターホームまで水貰いに来てるんじゃん。』
ペトロフ『俺なんて金だけ毟り取られてよ...』
カムイ 『まぁ、ここで一杯やろうぜ!俺が隠し部屋を案内してやるよ!』
514音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:09:30 ID:/fZJj5F40
ペトロフのポーズが完全に虐められっ子のそれだな
515音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:13:38 ID:mwZHhrNk0
しっかしレーサーって端から見れば一般人にしか見えないな
オーラはありそうだけど
516音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:14:09 ID:Ae4Ll4dW0
右手首にあるとこ あざ? 刺青?
517音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:21:01 ID:mdOY7OGn0
まず、あのザウバーのチームに日本人が乗ってると言うだけで驚きだ
そして決勝レースでトップと遜色ないハイペースで一つのミスもせず淡々と走り切ってしまうことこそが脅威以外の何物でもない!
518音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:22:01 ID:mdOY7OGn0
というか今までの日本人がいかにF1レベルでなかったという事か
519音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:25:30 ID:HrZYAyQj0
明らかにウィリアムズのほうが格上だと思うが
520音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:26:37 ID:gCydw3Hk0
>>518
ブサカムも一緒なんだがな
521音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:30:48 ID:AzPC07Tv0
琢磨スレ
659 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:2010/07/22(木) 09:56:07 ID:gCydw3Hk0
もうこいつはどうでもいいがな

つまりテスターカズキファンw
522音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:31:27 ID:skLxiE760
カムイとペトロフはちょくちょく一緒の写真撮られるよな
523音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:37:04 ID:mdOY7OGn0
ウィリアムズもザウバーも日本人を乗せるくらいのチーム消滅信号灯っちゃってるんだな
日本人が乗ったチームのほとんどが間もなくして消えていったもんな
ロータス、ザクピード、コローニ、ティレル、ラルース、シムテック、フットワーク、アロウズ、ジョーダン、リジェ、アグリ…

この調子だとマクラーレンやレッドブルもいつか衰退して日本人が乗る日が来るかもしれないな
524音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:41:26 ID:HrZYAyQj0
人種という括りはナンセンス
525音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:42:37 ID:mdOY7OGn0
でも俺的には人種差別主義丸出しのロンデニスすら、
その実力に魅了され信念が屈服するくらいのドライバーにカムイがなって欲しいと思う

というか日本人嫌いのチームに行ってイギリス人倒してチャンピオンになっちゃえ!
526音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:53:21 ID:gCydw3Hk0
妄想ヲタ共に教えてやるが
ペトロフは来年もルノーに決まってっからな
527音速の名無しさん:2010/07/22(木) 14:54:56 ID:mdOY7OGn0
でもドイツでポールトゥウィンやったらわからないぞ
528音速の名無しさん:2010/07/22(木) 15:00:03 ID:MZeSINzc0
F1に100%という数字はない
529音速の名無しさん:2010/07/22(木) 15:00:59 ID:mdOY7OGn0
ていうか残りの9戦全て勝ったら史上初のデビューイヤーでのワールドチャンピオンだ!!!
530音速の名無しさん:2010/07/22(木) 15:14:52 ID:7E6M2VdAP
今までの日本人は周回遅れが当たり前
531音速の名無しさん:2010/07/22(木) 15:15:15 ID:4Q6lmssZ0
ペトロフはプーチン様に見捨てられたんだな
532音速の名無しさん:2010/07/22(木) 15:19:16 ID:mdOY7OGn0
悟〜BAR琢磨までって本当にがっかりな理由の個人ミスばかりでリタイアしてたからなぁ
カズキは個人ミス少なかったけど遅かったし

ここへ来てようやく能力に偏りのない平均的なのが現れたって感じだね
533音速の名無しさん:2010/07/22(木) 15:20:13 ID:bZhHM5Dz0
>>517
可夢偉はザウバーで上手く行ってますよね。
来季もこのチームで走れるように頑張ってほしい。

そして、ドイツGPでの入賞祈願。
534音速の名無しさん:2010/07/22(木) 15:20:52 ID:TB2QMVPR0
カムイ「要するにポイントの取り方っつーのはさ」
ペトロフ「さすがカムイさん、ぱねーす」
535音速の名無しさん:2010/07/22(木) 15:27:22 ID:EC6SBwyiO
ルノーの来季ドライバー候補云々って、経営サイドからの意図的リークか飛ばしで ペトロフサイドへの圧力と見るのが現実的では

ペイドラにしては当たり
536音速の名無しさん:2010/07/22(木) 15:28:54 ID:+iA9NKRiQ
琢磨あたりまではレース中、日の丸実況してたけど、一貴参戦辺りからダメぽと諦めてレース中に順位すら触ってもらえなくなったよな

親父さんはチンタラチンタラ納豆走法wで他車がリタイヤするたびに『おーっと中嶋ジャンプアップ!』
537音速の名無しさん:2010/07/22(木) 15:38:12 ID:mKEPR5Ju0
日本人唯一のファステストラップドライバーをバカにするな
538音速の名無しさん:2010/07/22(木) 15:40:43 ID:XRjZc0vr0
ホンダ エンジンサプライヤーとしてF1復帰も
ttp://www.sponichi.co.jp/car/news/2010/07/21/01.html

ザウバー・ホンダ期待してます
TMGはHRTみたいだしね
539音速の名無しさん:2010/07/22(木) 15:55:19 ID:6nKTZpQ10
長谷見さんがその昔、即席コジマF1で4番手のタイムを出したなんて知らないだろーな
540音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:00:37 ID:SSNIh1EQ0
007
541音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:00:59 ID:0ua3ssfc0
右手首のタトゥ、何て書いてるの?
542音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:01:50 ID:4Q6lmssZ0
晴海埠頭の国際見本市会場で6輪たいれるがデモランしたのなら知っている。
543音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:07:11 ID:VzvZMXu+0
>>537  死人がでても不思議ではなかったどしゃ降りの89年最終戦の
ファステストラップなんて意味あんの。
544音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:12:58 ID:MZeSINzc0
今年のF1もファステスト出してもあんまり意味がない
終盤にソフトタイヤ履き換えたら中団チームでも出せるしね
545音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:14:43 ID:nbhnihpl0
>>543
え?ないの?
546音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:16:01 ID:ReBp0ely0
>>544
だよな
今年のFLのほとんどが
予定外のピットを行うハメになって、
終盤でソフトに履き替えたヤツがだしてるだけだもんな
547音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:17:58 ID:VzvZMXu+0
>>545 ない、あるの?
548音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:24:54 ID:mKEPR5Ju0
>>547
意味あるだろ?取ったのは事実だし記録にも残ってる
棄権したドライバーもいたが、レースは中止にもならなかったし
無効レースでも無いよ?
あの時走ってたドライバー全員否定することになる訳だが・・・
549音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:30:01 ID:7E6M2VdAP
カムイ優勝するんちゃうかw
550音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:30:12 ID:VzvZMXu+0
>>548 あのレースみたの?スタートはめちゃくちゃ、プロストは放棄、
ピケやセナは追突突撃、、、その他いっぱい。ひどいレースだった。
記録はのこったのは事実だがオレは認めない。
551音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:33:14 ID:isscW3ve0
ずっと規制で聞けなかったんだけど、チーム内での可夢偉とクルーとの他愛も無い日常とかそゆ画像見れるとこない?

↓このオフィシャルサイト以外で
GP UK - SAUBER Motorsport - English
http://www.sauber-motorsport.com/Interaktiv/GP-UK-409
552音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:39:08 ID:EC6SBwyiO
553音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:41:56 ID:aS7mVM9L0
>>551
カムイってどの角度から見ても不細工やな
554音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:44:06 ID:4MHrgxZz0
ビリケンさんだと思えばキャワワ
555音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:44:26 ID:mKEPR5Ju0
>>550
おさーんで悪いがリアルタイムで見てたぞ
完走8台?だかのひどいレースだったのは確かだが
あんたが認めないだけで、意味無いことはない
その当時中嶋父応援してた奴はwktkして見てたと思うけどな-
まぁスレチだから、これくらいにしとこうよ
あくまで主観だから人それぞれだわな
556音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:48:13 ID:mPSyphHJ0
>>550
> 記録はのこったのは事実だがオレは認めない。

あなた様お認めなられないのでしょうが
私は認めさせて頂きます。

どのようなレースでも結果を出すのは大変なことです。
ピーキーな1000馬力マシンを酷いコンディションの中誰よりも早く走れることは
簡単な事でしょうか?
557音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:51:28 ID:Qasn4HA/0
つまり>>550さんは、FIAより偉いということですね。
558音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:53:10 ID:VzvZMXu+0
>>555 了解。
当時は先駆者ってことで人気あったもんね。
で、最後に一言だけ言わせていただければ、
88年デトロイトGPをみてからオレ中嶋が大嫌いになった。
559音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:53:18 ID:aS7mVM9L0
おそ嶋の話はよそでやれよ
560音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:53:52 ID:3JSIRL6/0
オレは認めない(キリッ
561音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:59:21 ID:kmycHFdV0
>>556
たしかあの年からNAになったから1000馬力はなかったと思う。
あのレースの中嶋が良かったことに変わりはないけど・・・
562音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:00:51 ID:FErZD5tt0
カズキスレでやれどあほうども
563音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:02:23 ID:6nKTZpQ10
セナがブランドルにぶつけて片足リタイヤ
ブーツェンがトップでぶっちぎり、パトレーゼが中嶋に追いたくられてたレースか
564音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:06:42 ID:mKEPR5Ju0
つかここの住人はかなりのおさーんなんだな
若者おらんの?
565音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:12:45 ID:mdOY7OGn0
悟がいいドライバーなわけがない
悟なんて今のペトロフから予選の速さすらない本当にただのどこかの馬の骨
566音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:13:45 ID:Yem9T/i40
ペトロフは成長したとか、安定してるとか、いったいどこを見ていってたのか
俺にはさっぱりだったが、やはり首寸前じゃないか。

イギリスでも酷かったぞ。
ベッテルに迫られて、ペースアップしようとして勝手にコースアウト
ほとんどバックミラーに写るかどうか、たったの半周の出来事だった。
567音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:13:56 ID:6nKTZpQ10
日本人ドライバーだからどうのってのは無い
長谷見さんとか関谷さんも海外の大きなレースでちゃんと勝ってる
なんかF1だけがレースみたいな風潮があるがWSCとかGrAがあった頃の方が
モータースポーツは盛んだったなぁ
568音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:16:28 ID:mdOY7OGn0
>>563
パトレーゼって必死で逃げてるわけじゃなかったよね
ほぼクルージング状態で悟との間隔を意図的にコントロールしてただけで、
それでも悟を抑えるには十分だったってとこが現実なんじゃないの
569音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:16:47 ID:HODmb4Tj0
2000年から見始めた21の若者でっせ
もちろん可夢偉応援してるよ
570音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:17:24 ID:FErZD5tt0
>>566
グロージャン乙
571音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:19:40 ID:FErZD5tt0
ID:6nKTZpQ10
ID:mdOY7OGn0

だからスレチだし80年代から見てる大人なんだからいい加減消えて・・・
572音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:20:16 ID:mdOY7OGn0
俺は87ブラジルGPから1戦も欠かさずに見てる
全部録画してあるけど、昔のVHSで録ったやつは今でも見れるかわかならない
91サンマリノは死ぬほどみた覚えがあって最近引っ張り出して見たらノイズだらけで酷い状態だった
573音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:23:11 ID:yTs97vg80
ベロフにあって可夢偉にないものはスポンサーだよね
可夢偉にパーソナルスポンサーさえあればルノーのNo2どころかもっと条件のいいシートも見つかると思う
574音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:27:37 ID:6nKTZpQ10
>>568
あれは中嶋さんのペースがかなり速かったよ、ただし雨は一降りするだけで
かなり車によってペース変わるし、カタコトの英語しか喋れない状況でよくまあ感じだったけどね
あの頃はまだデータに現れるモノが少なくてドライバーの経験による所が多かったのは確か
575音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:38:43 ID:8sKOoiy7P
>>573
ペイドライバーが前提かよ
速さと強さを兼ね備えたドライバーはスポンサーなど無くともトップチームにステップアップ出来るんだよ。
576音速の名無しさん:2010/07/22(木) 17:44:21 ID:6/JivXch0
>>575
アロンソはサンタンデルがなけりゃフェラーリには乗れなかったけどな
577音速の名無しさん:2010/07/22(木) 18:04:32 ID:enSmtbkl0
高校の時に、
オーストラリアからホームステイに来たジョン君が
「ナカジマは雨で速い」と言ってたな。
現地でもそれなりの評価だったみたい。
578音速の名無しさん:2010/07/22(木) 18:04:48 ID:mdOY7OGn0
もう中嶋家の話はやめようよ

それより明日の今頃はもうやってるかと思うとワクワクする
ザウバーのブローディフューザーがどの程度の効力を発揮してくれるか非常に楽しみだ
練習走行とは言えドライで常時トップ10を位置していたら大したものだけど
逆にウェットなら一昨年のモンツァのベッテル並に真剣に走りこんで予選&決勝への手ごたえを掴んで欲しいな

そして自信を持って公式記者会見に臨め!
579音速の名無しさん:2010/07/22(木) 18:13:53 ID:mdOY7OGn0
ヒュルケンと公式記者会見が一緒ってのがなかなか興味を轢くな
かたやチャンピオンの超優等生と超落ちこぼれの劣等生か
やはり現状ではヒュルケンの方がカムイよりも格段に辛い立場だろうがどんな会話がされるか

「カムイ選手、あなたは去年のGP2チャンピオンや準チャンピオンよりも遥かに素晴らしい成績を挙げてますが、GP2での活躍はF1ではどれほど直結してますか?GP2は価値のあるカテゴリーですか?」みたいな辛らつな質問されないかな?
580音速の名無しさん:2010/07/22(木) 18:21:00 ID:mdOY7OGn0
GP2で2年も16位だったザコドラに上位3人がまるで適わないんだからな
これほどの驚異的な下克上を勝ち取ったスポーツ選手って皆さんは知ってますか?
581音速の名無しさん:2010/07/22(木) 18:32:05 ID:764fla7KP
まあGP2はGP2で、特定ドライバーへの贔屓が酷いけどな
カムイなんてクソエンジン引かされた挙句、謎の交換拒否に遭ってなかったっけ
582音速の名無しさん:2010/07/22(木) 18:32:10 ID:JuH1RAUm0
>>580
つ フィル・フリッツ

なんでこいつが・・・
583音速の名無しさん:2010/07/22(木) 18:32:54 ID:8sKOoiy7P
>>576
それはあんたの想像の世界
言い張るならソース持ってこい
584音速の名無しさん:2010/07/22(木) 18:39:44 ID:4mfVW9oQ0
>>580
どっかのスレで見たけど
マンセルはF1に来るまではサッパリだったそうだ
585音速の名無しさん:2010/07/22(木) 18:42:44 ID:j7ku443I0
>>551
例えばこういう写真ですか?(注意・特大画像)
ttp://media.sauber-motorsport.com/uploads/assets/9b70e05beb1dda9806ad9e999f29bf2e31da29ca.jpg

高解像写真は普通はメディア専用なので、ファンが勝手にダウンロードしていいのかな? どう思います?
586音速の名無しさん:2010/07/22(木) 19:19:12 ID:vp14+N3f0
>>505-506
ワロタwww
587585:2010/07/22(木) 20:05:15 ID:j7ku443I0
メディア向け特大画像ならデラロサ公式サイトでいくつか拾えます
http://www.pedrodelarosa.com/foro/index.php?act=Search&f=1
テキストボックスにtn_midと入力すれば画像が見れます
特大画像を見る場合は画像のURLから/tn_midを抜きます
ttp://media.sauber-motorsport.com/uploads/assets/tn_mid/106d6f7a9ea3a594ca84c4760f9f671a851210b9.jpg
ttp://media.sauber-motorsport.com/uploads/assets/106d6f7a9ea3a594ca84c4760f9f671a851210b9.jpg

あとは可夢偉公式サイトとか、その他の日本語サイトとかでしょうか
http://kz1000mk2.at.webry.info/
http://homepage2.nifty.com/hey-nissy/sub2.htm
588585:2010/07/22(木) 20:25:29 ID:j7ku443I0
あと、STINGERのギャラリーとか
http://www.f1-stinger.com/kamui/gallery/

kindergartenのブログとか
http://blogs.f1-kindergarten.com/2010/07/gb--3.html
589音速の名無しさん:2010/07/22(木) 20:52:13 ID:HODmb4Tj0
インタビューいろいろ見てた感じ、ホッケンハイムはストレートスピードが高くて
低速でダウンフォースが高くてタイヤにやさしいマシンがいいらしいけど
(よく考えたらこれってどこのレースでもそうだねw)、ザウバーのマシン的にはどうなのかな?
合ってるのか合ってないのか…
590音速の名無しさん:2010/07/22(木) 21:04:20 ID:C4GbSgRj0
>>589
>ストレートスピードが高くて 低速でダウンフォースが高くて
この2点に関してはザウバーの車は極めて悪い
ドイツで入れるアップデートで少しは改善するのか、それとも今のバランスが
崩れてしまうのか・・・
出来れば金曜日に雨は降って欲しくないね、ザウバー的には
591音速の名無しさん:2010/07/22(木) 21:12:12 ID:PbCPAXcG0
>>589
低速からの立ち上がりスピードが極めて大切
そういう意味では最悪な相性
アプデ次第ってのが本当にそう
出来れば週末通して晴れて欲しかった
592音速の名無しさん:2010/07/22(木) 22:02:01 ID:9Zvhe3vHP
ヨーロッパGPとイギリスGPを見ると
カムイはダウンフォースを多めにつけてないかな?
マシン自体がバンプしやすいのをストレートスピードを犠牲にする
ことで抑えるために・・・・
だから中低速コーナーはスムーズに速く走れるけど
ストレート高速コーナーは駄目。
ただ決勝だとスリップが使えるのでトップともそん色ないタイムが出せると。
593音速の名無しさん:2010/07/22(木) 22:20:16 ID:LIN0qGJw0
小林がGP2アジア獲った直後のGP2欧州がどうしてぼろぼろだったのか教えて。
594音速の名無しさん:2010/07/22(木) 22:24:50 ID:beKyxEFn0
オンボロエンジン載せっぱなし
595音速の名無しさん:2010/07/22(木) 22:28:36 ID:YPD5F8Pw0
>>593
鰤アトーレのインチキエンジン供給
596音速の名無しさん:2010/07/22(木) 22:31:32 ID:CSBGz7iP0
元記事消滅してるけどここの139に引用があるね。
ttp://www.unkar.org/read/ex24.2ch.net/f1/1240824465


150前後のレスを書いていた人たちはまさか翌年可夢偉がF1でポイント取ってるとは思わなかっただろうな。
597音速の名無しさん:2010/07/22(木) 22:32:10 ID:LIN0qGJw0
ザウバー、中-高速コーナーは悪くないんじゃないの? 
低速コナー立ち上がりと、トップスピードが足らないと思ってた。
598音速の名無しさん:2010/07/22(木) 22:42:24 ID:LIN0qGJw0
>>596
ホントだねえ。 

599音速の名無しさん:2010/07/22(木) 22:44:50 ID:bjSDthCU0
雨か〜
ちょっとでも晴れてフリーで新パーツ見極められたらいいんだけどな
600音速の名無しさん:2010/07/22(木) 23:02:23 ID:upZba8qf0
>574 蒸し返して悪いが、
中嶋オヤジは、日本ではたしかに凄かったが、
F1で コース上でバトルして抜いたこと見たことない。
カペリに並ばれて、よけてコース右の草の上を勝手に走りだしたのは見たが・・
オーストラリアのレースも3位狙えると思ったら、ぴったりと停まってしまった。

601音速の名無しさん:2010/07/22(木) 23:06:09 ID:+unrQenU0
>>600
中嶋父は年齢による体力の低下でF1のGに対応できなかったって言ってなかったっけ
だからそのGが抑えられる雨のレースでは実力を最大限発揮できたため強かったと。
602音速の名無しさん:2010/07/22(木) 23:09:04 ID:tjeW7aX30
金曜土曜が雨で日曜が曇りらしいね
603音速の名無しさん:2010/07/22(木) 23:16:15 ID:E79Vsvue0
その天気だと路面にラバーが乗らないから、ザウバーには厳しい決勝レースになりそうですね
604音速の名無しさん:2010/07/22(木) 23:18:24 ID:6hOLC3Uj0
そうそう、パパは300kmをハンドル切り続けるのがきつかったから
遅かったんだよな。
雨だとそんなに力いらないから相対的に速かった。

んじゃなかったっけ?w
605音速の名無しさん:2010/07/22(木) 23:33:31 ID:uPmAhe8K0
もういいぜ
606音速の名無しさん:2010/07/22(木) 23:40:18 ID:9XFoNF2B0
【 `,_ω´】 ウリの祖国GP・・・
607音速の名無しさん:2010/07/22(木) 23:41:22 ID:XRjZc0vr0
ザウバーの下方排気ブロウンディフューザーの画像マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
608音速の名無しさん:2010/07/22(木) 23:54:21 ID:isscW3ve0
>>588
沢山てんきゅ〜感謝
609音速の名無しさん:2010/07/22(木) 23:57:56 ID:HODmb4Tj0
>>590-591

なるほど、うーん、どうなるかは決勝までじっくり待ってみないとわかんないね
でも期待しちゃうんだよなぁ
610まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/23(金) 00:05:15 ID:rkAaMG7j0
>>596
そのスレの>>9はヲレだ・・ォrz
611音速の名無しさん:2010/07/23(金) 00:13:56 ID:M13Lh5yBO
多分来年は可夢偉は飛躍する年になり上位チームからオファを受けるよw

間違いない
612音速の名無しさん:2010/07/23(金) 00:22:51 ID:gJZlL+9+0
>>611
オファは受けるけど、断ってもう一年ザウバーだw
そしてその次の年にフェラかマクラーレンと思う。

間違いない
613音速の名無しさん:2010/07/23(金) 00:24:00 ID:Apc2Dur+0
>>600
89西ドイツGP
89ポルトガルGP

ホッケンハイムで思い出すのは91年。
エンジンパワーで秀でていたマクラーレン・ホンダMP4/6が、
ニューウェイの空力パッケージを得たウィリアムズ・ルノーFW14に
完膚なきまでの大敗北を喫したレースだ。
見ててショックだった。あのロングストレートコースで
スタートから1週2秒ずつマンセルがセナから逃げて行き、
中盤にはアジップでパトレーゼにセナが軽々かわされたシーンは
いまだに脳裏によみがえるわ。
614音速の名無しさん:2010/07/23(金) 00:27:44 ID:M13Lh5yBO
>>612

だよなw

やはり来年もザウバーで下積みして基礎を固めた方が将来に期待できる
615音速の名無しさん:2010/07/23(金) 00:30:01 ID:vRlqH8oQ0
>>613
パトレーゼ最終周でスピンしてリタイヤしなかったけ?
616音速の名無しさん:2010/07/23(金) 00:37:22 ID:Apc2Dur+0
>>615
いや、結果はウイリアムズの1-2フィニッシュ。
それ、イタリアじゃない?パトレーゼがスピンしたのは。
617音速の名無しさん:2010/07/23(金) 00:43:27 ID:vRlqH8oQ0
>>616
あ、そだった。ラストのスピンは翌年の92年だ。セナと争って。
618音速の名無しさん:2010/07/23(金) 00:47:14 ID:wvQrOQVq0
よほど上のチームにいける場合を除いて、俺も来年はザウバー残留がいいとおも。
JKが来年もいることが前提だけど。
619まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/23(金) 00:54:13 ID:rkAaMG7j0
jkは年俸が3000万
620音速の名無しさん:2010/07/23(金) 00:55:27 ID:0hK182sm0
女子高
621音速の名無しさん:2010/07/23(金) 00:59:55 ID:AqR5NjuCO
>>620
AVなら女子校
622音速の名無しさん:2010/07/23(金) 01:03:11 ID:CWbXyJ8J0
この先まだまだアホな失敗して そっから吸収して速くなるんだろうけど、選択肢が出来れば難しい決断を迫られるのかもね。
伸び盛りでいいチームに行って潰れるのか良い成長カーブ持続出来るのか。
まっ、可夢偉の決断ならきっと上手くいくだろ。
623音速の名無しさん:2010/07/23(金) 01:19:40 ID:w7YiBlcj0
チームの渡り歩きもヌルッと上手くやってくれ〜

フィッシュ! カムイ!!
624音速の名無しさん:2010/07/23(金) 01:54:20 ID:FgT3Zvl90
ttp://www.f1-stinger.com/f1-news/voice/2010/07/23/009187.html
可夢偉 
いやぁマクラーレンと交渉してるんだけど・・・って、言いたいけど(笑)。残念ながら、何も始まってないし、何もしていない、というのは間違いないです。いまは、いまの、ぼくの仕事をやるだけやから。あんまり、考えてない。
ただ、(来年もF1に)乗れるであろう、というのはわかるんで、間違いなく・・・。
625音速の名無しさん:2010/07/23(金) 02:01:51 ID:CWbXyJ8J0
>>624
何このフラグ・・・w
626音速の名無しさん:2010/07/23(金) 02:11:37 ID:NVDNJ0Ba0
なぜにマクラーレンなんだw
フェラーリでもなくルノーでもなくメルセデスでもなくw
今もTDPドライバーでトヨタ系になるから、
トヨタに気をつかってメーカー系以外をいったってことか?w
627音速の名無しさん:2010/07/23(金) 02:14:34 ID:NVDNJ0Ba0
てかブロウンディフューザー導入はなしっぽいな
ディフューザーだからブロウンだと思ったが・・・
下方排気は来年か・・・
628音速の名無しさん:2010/07/23(金) 02:19:01 ID:Gi/j8xZQ0
相変わらず冷静だのう、頼もしい限りだ
今回は厳しそうだけどここで速いようだと、後半は期待できるとも読めるな
629音速の名無しさん:2010/07/23(金) 02:25:50 ID:hc6lRI0d0
> ----ドライとウエット、ここの場合、どっちが好き?
> 可夢偉 どっちでも、いいです。
ウエット嫌いではないみたいだから雨ならさらに期待できるかもな
630音速の名無しさん:2010/07/23(金) 02:32:33 ID:ni8oAya20
>----今回のアップデートは、それ(ストレートスピードの改善)に効果はありそう?
>可夢偉 ないですね。
ハッキリ言うなあw
それでも最近はチームも車も上向いて来てるので、悪いなりに戦えそうと
いうことなのかな?

低速からののトラクションと最高速度が全てのコースみたいだから、
日曜日は1ポイントでも取れる事を祈って、カムイの活躍を楽しみに
しておこう
631音速の名無しさん:2010/07/23(金) 02:44:18 ID:jOng8irBO
今回ブロウンとケツ回り裏側パネルの大規模アップデートじゃないのはある意味安心出来る

もしそこまでリソース割いて今年に力入れるなら 来年考えてない疑惑だし
632音速の名無しさん:2010/07/23(金) 02:47:00 ID:UdD0/EAQ0
ジェイムスがちゃんとしてるからそれはないでしょ
633音速の名無しさん:2010/07/23(金) 02:50:31 ID:MpqQnakR0
ザウバーには人材もいるし立派な設備もある
ないのはスポンサーだけ
マジで来年のスポンサーになってくれよ日本企業
634音速の名無しさん:2010/07/23(金) 03:10:32 ID:XVvAF+f00
今の日本企業でF1にスポンサーって相当無理だろうねえw
なってくれれば良いけどさあ
635音速の名無しさん:2010/07/23(金) 03:20:40 ID:jOng8irBO
去年の圧倒的なブラウンGPですらあの状況だったし 今年はちょくちょくスポットが付いてくれれば御の字

来年に向けての動きで 最初のデッドラインが鈴鹿
そこで何かしらのリリース出なきゃかなり危ない

ガチデッドラインは最終戦が定説

ユニクロと楽天さん…
636音速の名無しさん:2010/07/23(金) 03:21:03 ID:LZJaz4t4I
マクラーレンに行けたらいいっ発言は
裏を返せばザウバーは厳しいのかもな
637音速の名無しさん:2010/07/23(金) 03:30:30 ID:ni8oAya20
>>636
ザウバーのチーム自体が厳しい状況だからね、来年は一人はペイドライバーを
チームに受け入れないといけない状況まで来てるのかも
来期の開発は始まってるし、ペーターの私財では今期の活動費で限界だろうし

でも本人が「来年もF1に乗れる、間違いなく」と言っているので、契約交渉自体は
まだ行ってないけどマネージャーに他チームの代理人の紹介や問い合わせは
来ているのかも知れない
638音速の名無しさん:2010/07/23(金) 04:09:22 ID:YEitvLu6P
単に去年マクラーレンの候補になった噂の冗談でしょう
639音速の名無しさん:2010/07/23(金) 04:15:05 ID:MpqQnakR0
2ch脳の前じゃジョークもいえないな
640音速の名無しさん:2010/07/23(金) 04:45:44 ID:ghHOHmIM0
本人の中でマクラーレンが一番上だと思ってるんでしょ全チームの中で
641音速の名無しさん:2010/07/23(金) 04:55:37 ID:N21kjf9z0
マクラーレンが一番安定してるしな。
642音速の名無しさん:2010/07/23(金) 06:05:19 ID:0Fhe17jf0
バトンもいるしな
643音速の名無しさん:2010/07/23(金) 06:32:31 ID:nN0+85o80
日本人ドライバーって一昔前までは「今シーズンもF1のグリッドにいて良かった」だったのに
マクラーレンがどうだとか、ずいぶんと株が上がったもんだな。
中嶋のウイリアムズだって名門だったしザウバーも中堅としちゃ悪くないチームだよ。
ちょっと遡ると中野信次とかもいいチームに入ったけど、エンジンのお荷物扱いで酷かった。
この辺までの日本人ドライバーは下位チームか中野みたいな扱いだったじゃん。

先代F1ドライバーたちが苦難の歴史を積み重ねてようやく最初から中堅以上で走る可能性のある、
そういう日本人ドライバーを世界へ送り出せる時代が来たのかなと思うとちょっと胸熱。
644音速の名無しさん:2010/07/23(金) 06:49:13 ID:ghHOHmIM0
それを言うなら最初からロータスに入れた悟は大したものだということになる
悟もカズキもエンジンのおまけという点でまったく同じレベル

カムイは違う
キッカケはバックの援護があったにせよ、今は何の後ろ盾もなしに己の腕一本だけでシートに座ってられるんだよ
F1では当たり前のことなんだけど日本人としては快挙だよ
645音速の名無しさん:2010/07/23(金) 07:14:35 ID:kMacm83j0
というか右京のあの言い方を見てもカムイの今がどれだけ凄いか分かるよ
見てきたファンもねw
646音速の名無しさん:2010/07/23(金) 07:17:29 ID:Jaf+CJiK0
中島親子は恵まれていたよな。特に親父はスポンサーいっぱいだったもんな。
もしも、カムイが90年のティレル019はコルセアウイングに乗っていたら、
タラレバごめん。
647音速の名無しさん:2010/07/23(金) 07:24:29 ID:RtDv3wRn0
http://www.f1-stinger.com/f1-news/news/2010/07/23/009192.html
既出だと思うけど、これってソフトバンクがスポンサーにつく布石?
648音速の名無しさん:2010/07/23(金) 07:24:52 ID:ghHOHmIM0
カムイならザクスピードでも全戦で予選通過できたよ
そしてレースでも数回入賞できたよ
649音速の名無しさん:2010/07/23(金) 07:31:18 ID:UQ3AoE+f0
>>647
発売日に買ったオレ涙目orz
頼むから別売りしてくれ!
Appleのバンパーいらないから。

しかし、これは日本でのスポットスポンサーの布石か?
650音速の名無しさん:2010/07/23(金) 07:47:30 ID:fvaXwGd10
651音速の名無しさん:2010/07/23(金) 07:50:14 ID:zvMe3St70
>>647
こ…これは…
禿同士引き合うという事なのか?
やるな禿
652音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:02:02 ID:p4k3w1eg0
ソフトバンクがスポンサーについても驚きの白さは変わらないというね
653音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:06:48 ID:+0MuPk950
通信会社がF1スポンサーすんのはありえん話じゃないけど
ソフバンの海外事業ってアジア展開が主な気がするから、F1スポンサーのメリットって低そうだが
654音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:17:21 ID:P30SSopGP
ソフトバンクというよりAppleだろ
655音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:21:32 ID:+0MuPk950
AppleがF1スポンサーするわけねえだろ
任天堂並にありえない
656音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:23:06 ID:UzA1XvXa0
>>655
なんで?Appleカラーのレーシングカーが過去にあったの知らないの?
657音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:23:54 ID:NVDNJ0Ba0
スポンサーになる予感の企業はソフトバンクじゃなくてまさかのアップルっていう線は?w
カナダGPでipad買ったってプレス陣に見せてたじゃん
カナダGP前にアップルとなんらかの契約したんじゃ!

アップル・ザウバー・フェラーリ!
ソフトバンク・ザウバー・フェラーリ!
う〜ん・・・・
658音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:24:27 ID:c4KqnZGjO
遂にシロトさんがサイドポッドに

ジャガーみたいなロゴ希望w
659音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:25:40 ID:NVDNJ0Ba0
そういえば、アップルつながりで、
ザウバーのシェフの得意料理はアップルパイだったねw
660音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:29:24 ID:NVDNJ0Ba0
ソフトバンクだぅたとしたら・・・
ザウバーのあまりのマシンの白さに、
ホワイト家族のお父さんが目をつけた・・・
ホワイト家族・ザウバー・フェラーリ!

ではまた ノシw
661音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:35:09 ID:WrqUN5Cu0
TDPに所属してるのにソフトバンク?
カムイの小遣い稼ぎか大口スポンサーかわからんけど
アップルとの契約じゃないのかねー
前から妙にアイパッドやらアイフォーンをアピールしてるなぁとは思ってたけどな
662音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:40:31 ID:ghHOHmIM0
今週のドイツでカムイは優勝する!

しかもポールトゥウィン!!!
663音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:43:35 ID:K9m4lz6L0
さあ今日からドイツGPだぞ!

カムイヲタ妄想厨共もっと笑えるチンケな妄想タノムぞwwwwww
664音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:50:25 ID:ghHOHmIM0
今週のドイツで優勝して25ポイント加算して
ドライバーズランキングで一気に9位に大浮上だ!!!
665音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:57:28 ID:voCUg/Bl0
持ち込んだアップデートは金曜日試すけど失敗。
土曜日は元に戻して、なんとかセットだして予選挑むもQ3ぎりぎり通過。Q2敗退。
グリッドは2列前に顎がいる。

こんな夢を見た。
666音速の名無しさん:2010/07/23(金) 09:04:00 ID:MhpqhQ4g0
ソフバンは、単純に鈴鹿を中心に2、3戦のスポットじゃないだろうか。アップル本体からのスポンサードはないきがする。
667音速の名無しさん:2010/07/23(金) 09:06:13 ID:LNPZsyNk0
マシンとコースの相性が悪いって散々言われてるし、
アップデートが良い方向に向かってるかと言ったら、カムイ直々にNOが出てるし
ちょっと今回は期待薄だよね
雨で荒れた展開&極端に性格の違うタイヤ→タナボタがあるかもしれない、くらいの予想が大半なんじゃなかろうか
668音速の名無しさん:2010/07/23(金) 09:07:07 ID:uXR2ZPfm0
>>665
結局予選どっちだったんだよw
669音速の名無しさん:2010/07/23(金) 09:07:41 ID:ghHOHmIM0
>>666
それでも前進のある動きだ
あとはドイツとハンガリーでも入賞して夏休み中にスポンサーにアピールし易いように、
カムイが頑張るだけだな
670音速の名無しさん:2010/07/23(金) 09:09:06 ID:ghHOHmIM0
夏休み中のスポンサー交渉を有利に進めるためにもここと次は入賞しなくちゃいけないよ
671音速の名無しさん:2010/07/23(金) 09:10:43 ID:uXR2ZPfm0
国際映像でも結構映ってるし、結果もそこそこ残してるしそろそろスポンサーついても良い頃合いだよな。
アップル製品って白いイメージあるしザウバーの車体に合うんじゃない?
672音速の名無しさん:2010/07/23(金) 09:31:57 ID:eXjZIz4XP
@masasson やりましょう
RT @kamuikobayashi ザウバーチームのスポンサーになってください!
9:46 AM Jul 23st TwitBirdから
673音速の名無しさん:2010/07/23(金) 09:45:46 ID:+0MuPk950
>>656
30年前の話じゃん
今のAppleの広告戦略でF1なんてするわけがない
なったらいいけど
674音速の名無しさん:2010/07/23(金) 09:50:02 ID:JDhDtULW0
>>646
チームメイトのアレジと大バトル!w
675音速の名無しさん:2010/07/23(金) 09:52:15 ID:GBh2NHEH0
90年とかまだカムイ4歳児wwwww
676音速の名無しさん:2010/07/23(金) 09:53:12 ID:VJMwWoKt0
【 `,_ω´】  【`ω_,´ 】

一口10,000円で、目標1000口
つまり1000万円で上のステッカーをつけることできる?
677音速の名無しさん:2010/07/23(金) 09:56:32 ID:GBh2NHEH0
3口までなら出してもいいw
678音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:07:44 ID:bac02ztA0
>ただ、(来年もF1に)乗れるであろう、というのはわかるんで、間違いなく・・・。

これは複数年契約だってことをばらしちゃった?
ザウバーでもう一年修行するのがベストだけど恐いのがまったくスポンサーを獲得出来ない点
来年の2月あたりに突然ザウバー撤退も有り得るからな
679音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:20:56 ID:D3IK3k230
これは立派な提携だよな
感じ個人スポンサーってところだけど

つうかiphone4もう持ってんだけど(´・ω・`)
680音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:22:10 ID:RprXuzBW0
今回のアップデートではブロウンディフューザーなしだけど、
もどきというかそういう感じのアップデートはあるね


今後ブロウンにするための初歩的なものかも
排気口は依然のままだけど、
サイドポンツーン後方下部にシャークルーバーのような穴がいくつもあけられている
確実に言えることは暑さ対策ではないということ


だからこの穴にFダクトの気流もしくはラジエターからの気流、
もしくはエンジンの排気が排気口以外からもこの穴から出るようにしたのかもしれない
でもそれだとあれか・・・
排気口の位置はそのままでも実は排気はその穴からでるようにしたのかも
う〜ん、どういうものなのかわからないけど、興味深いですね


今回はリア周りのリアウイング・ディフューザーのアップデートが中心だけど、
小さいバージボードもギザギザになってたw

今日のFP1が楽しみですね(`・ω・´)

681音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:22:48 ID:MpqQnakR0
Yahooザウバーとかになったら禿げのところに乗り換えるぞマジで
682音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:24:02 ID:+0MuPk950
それってブロウンだとダウンフォース量が急激に変わっちゃうって問題の対策になるの?
683音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:27:18 ID:RprXuzBW0
排気口は依然のままだけど×
排気口は以前のままだけど○

ラジエター×
ラジエーター○
684音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:30:11 ID:RprXuzBW0
>>682
どうですかね〜
でもダウンフォース量は増えるのは間違いないし、
ブロウンだと下方排気から気流がディフューザーに流れてる間は
その分ダウンフォースは増えるはずです

でも、ダウンフォースが急に抜ける問題の対策になるかはわかんないです(´・ω・`)
685音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:32:11 ID:D3IK3k230
http://iphone.fanscope.com/kamui/

見っけた、ソフトバンクも関係ない模様
686音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:35:25 ID:+0MuPk950
誰かtwitterで孫さんにカムイのスポンサー頼んでくれ
687音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:39:36 ID:TFDuh1Z50
孫さん3世なんだよな
688音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:43:02 ID:GCvO1Gz60
>>683
ラジエターとも言うよ
689音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:44:59 ID:vjgqSZ+w0
HONDAやSAF1、Toyotaがあれほどスポンサーに悩まされて続けたのだから・・
日本人ドライバーとは言え、日本国籍チームでさえアレな状況だったんだから
ザウバーなら更に厳しいのは想像易しだよね
690音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:46:23 ID:TFDuh1Z50
孫さんはコリアンGP目当てでスポンサードしようとして
イベントが消えそうだからスポンサーもやめたのかな
691音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:47:54 ID:vjgqSZ+w0
日本企業が日本のチームにさえ付かなかった位だからねぇ・・と言いたかったw

任天堂とかキヤノン、パナ、東芝、あたりの大企業がなんとかしてくんないかなぁ・・・
692音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:48:26 ID:fQmfypEE0
1600時マダー
693音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:51:06 ID:+0MuPk950
一番期待できるのはパナソニックか
SONYってスポンサーしたことあったっけ?Playstation系以外で
694音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:55:40 ID:rk5TZeS50
iPhone4のカムイバージョンカバー無料みたいだからもらってくる
695音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:56:49 ID:/4lxw6Eu0
----後半戦に入りますが、来年についてですけど、可夢偉選手としては、いま、どういう"状況"で?
可夢偉 いやぁマクラーレンと交渉してるんだけど・・・って、言いたいけど(笑)。残念ながら、何も始まってないし、何もしていない、というのは間違いないです。いまは、いまの、ぼくの仕事をやるだけやから。あんまり、考えてない。
ただ、(来年もF1に)乗れるであろう、というのはわかるんで、間違いなく・・・。

696音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:58:20 ID:a8YZAVGN0
そういえば、任天堂は昔、
ファミコンやゲームボーイで「F-1」と冠したオリジナル?レースゲームをいくつか発売してたな。

それと、ニンテンドウ64では、珍しく任天堂から公式F1ゲームを発売してた。開発は違うとこだけど。
(しかしスマブラXの任天堂系ソフトカタログには載っていなかった)

というわけで昔のよしみで支援してほしいという願望
697音速の名無しさん:2010/07/23(金) 10:58:39 ID:FMGbVK5u0
698音速の名無しさん:2010/07/23(金) 11:00:00 ID:D3IK3k230
なんか気持ち悪くなってるなw
699音速の名無しさん:2010/07/23(金) 11:00:18 ID:GBh2NHEH0
あえてマクラーレンってのが引っかかるな
普通こういうジョーク言うときはフェラーリの名前を出すと思うんだが。。。
700音速の名無しさん:2010/07/23(金) 11:03:32 ID:vjgqSZ+w0
Toyotaの太い後ろ盾が健在なのか、
公式or非公式でオファーが来ているんじゃないかな?
カムイはまだまだ一年にも満たない新人だけど
Toyotaとザウバーで既に実績残してるのは強みだろうと思う。
701音速の名無しさん:2010/07/23(金) 11:04:04 ID:XVvAF+f00
レース中にバトンと出くわすの多いからじゃねw
702音速の名無しさん:2010/07/23(金) 11:07:06 ID:LNPZsyNk0
バトンを抑えて走った件を誇りに思って言ったんだとしたら面白いw
703音速の名無しさん:2010/07/23(金) 11:08:13 ID:D3IK3k230
マーティン・ウィットマーシュ「おい、まだ言うなよ」
704音速の名無しさん:2010/07/23(金) 11:26:02 ID:zeL7cES9O
>>699
マサか…
705音速の名無しさん:2010/07/23(金) 11:26:37 ID:D3IK3k230
金曜会見楽しみだ
寝る
706音速の名無しさん:2010/07/23(金) 11:49:18 ID:Nf9IVeW80
707音速の名無しさん:2010/07/23(金) 11:51:06 ID:VzFmestd0
C29を抜けないバトン()笑
708音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:01:11 ID:udIen33gi
>>706
意味あんのかこれ
709音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:08:18 ID:voCUg/Bl0
>>706
こりゃまた大穴だな
710音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:15:07 ID:4BaoYsyD0
ドライバーの移籍騒動は、ときに大々的に報じられ、ときに水面下で進行しだしね。

オフシーズン中に、誰がコバライネンのロータス入りを予想できたことか。
711まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/23(金) 12:18:01 ID:rkAaMG7j0
>>697
40周年てWWWWWWWW
俺が10歳の頃からザウバー参戦してましたっけ?
いやいや、1993年から参戦だから17年だろWWWWWW
ファジンオの時代からF1見てるが、間違いなくザウバー1993年まで居なかったWWWWW
712音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:20:44 ID:DPQjW4TT0
>>711
ザウバーF1とは書いてないからな
ザウバーモータースポーツが40周年
713まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/23(金) 12:21:03 ID:rkAaMG7j0
>>710
万一、ロータスやHRTしか移籍先が無いならF1に残る意味は無い。
琢磨のようにアメリカンドリームを掴む方がマシ。
714まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/23(金) 12:22:50 ID:rkAaMG7j0
>>712
そうだったっけ?
だとしたらヲレのタイピングミスだ。
訂正スマソ。
715音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:25:32 ID:DPQjW4TT0
もうやだまげろって人。馬鹿すぎるよ。
716音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:25:34 ID:XVvAF+f00
>>713
たっくんは何も掴んでないぞ
あっ!レーサー芸人としての地位は掴んだかw
717音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:27:15 ID:+0MuPk950
頭おかしい奴にレスすんなよ、メンド臭いから
718音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:28:11 ID:4BaoYsyD0
>>713
カムイだって、水面下でトップチームと交渉してる可能性が0でない!
って意味っす!
719音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:30:55 ID:ZvcnHDRC0
まげろたかし ◆iOK7dNgnS.
この知能で50歳。




















独身貴族。
720音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:30:59 ID:VzFmestd0
残りのレース次第だな。
2戦連続ポイントったって、それまでのザウバーを忘れたのかおまいら
721音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:31:47 ID:ZvcnHDRC0
722音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:33:55 ID:4BaoYsyD0
>>720
それは、2005年までのザウバーのことを指してるのか。
それとも、BMW時代も含めるのか。

後者なら、確かに騒ぐことではないかもしれんが、BMW時代とは台所事情が違いすぎる。
723音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:42:03 ID:udIen33gi
最近のことじゃね
そろそろエンジントラブルとか
724音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:51:28 ID:UWKrcU5g0
成績はもちろん大事なんだけど
ハミルトンとバトルするチャンスこないかななんて思ってる
奴に根性勝ち、走り勝ちしたら評価がワンランクアップする
725音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:53:39 ID:eNERAYL70
wktkだけどたぶん軽くあしらわれるだろうな
726音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:57:10 ID:udIen33gi
カムイケース欲しすぎんぞ
付けないけど
727音速の名無しさん:2010/07/23(金) 12:58:55 ID:in9tzKnn0
これだけ趣味の多様性が広がって、野球でもあのざまなんだから
日本企業がエフワンにそこまで金を出すスポンサーがいるかと考えるな。

ヨーロッパでも、エフワンは、サッカーとかその手のスポーツに比べると
ちと弱いからな。
効果が低い。
728音速の名無しさん:2010/07/23(金) 13:14:52 ID:MaDc4It50
野球でもあのざまってどのザマなんだよw
F1不人気と一緒にすんな
729音速の名無しさん:2010/07/23(金) 13:20:06 ID:4BaoYsyD0
ttp://yosou.yahoo.co.jp/yoso.html?yoso=23222

なんかみんな突然要求が高くなってるw
730音速の名無しさん:2010/07/23(金) 13:25:59 ID:jfZskMeu0
>>729
可夢偉ヲタでも4番に賭けたくなるオッズだなw
731音速の名無しさん:2010/07/23(金) 14:16:47 ID:phrg4ENv0
>>685
ソフトバンク子会社の代理店か。
732音速の名無しさん:2010/07/23(金) 14:26:32 ID:XLDaQ8AG0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51676770.html
本スレのだけど、オフロードレースでもやる気なのかなw?
733音速の名無しさん:2010/07/23(金) 15:20:02 ID:DpW6QN/80
なんかレッドブルが欲しがりそうなキャラだと個人的に思う。
性格もおおらかそうだし、某サーキットのシーシェパードみたいに揉め事は皆無だろうし。
734音速の名無しさん:2010/07/23(金) 16:06:43 ID:kYH3tgtAP
カムイケースで受信感度良くなるって本当?
735音速の名無しさん:2010/07/23(金) 16:31:28 ID:Bx4Z+rm40
736音速の名無しさん:2010/07/23(金) 16:34:20 ID:jvl54v0w0
>>735
この記事がどうしたの?
737音速の名無しさん:2010/07/23(金) 17:04:52 ID:3+aMOgHe0
インタブーうpキボンヌ
738音速の名無しさん:2010/07/23(金) 17:08:57 ID:ghHOHmIM0
インタビューはFP2の後だよ
739音速の名無しさん:2010/07/23(金) 17:10:27 ID:uIiK0lsaO
1日一善じゃ
740音速の名無しさん:2010/07/23(金) 17:23:35 ID:dopfu8010
iPhone買ったのに対象店舗じゃなかった、ショック…
741音速の名無しさん:2010/07/23(金) 17:36:58 ID:YEitvLu6P
また予選でガッカリさせてくれるんだろうな
742音速の名無しさん:2010/07/23(金) 17:38:05 ID:a5hMvhOO0
>>741
で、決勝で喜ばしてくれると
743音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:00:59 ID:0hK182sm0
カムイなんか速い
744音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:08:05 ID:2ywzu48u0
路面が乾いてきたんじゃないかな。
多分これからが本番。
スーティルが暴れてる
745音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:09:00 ID:ghHOHmIM0
坊主がアウトした
746音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:09:56 ID:2ywzu48u0
ハミルトンストップでイエロー。
カムイのプログラムにも影響でるかも
747音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:24:26 ID:chRKUz9F0
デラロサも含めセクター2遅いな。
ターン6の立ち上がりが悪いのかな。
748音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:29:12 ID:Rh2X0GlA0
実況するなノータリンども
749音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:34:24 ID:2ywzu48u0
>>748
実況するつもりなら今頃スレ埋まりかけてるw
カムイのパフォーマンスに影響ありそうな事項をだな。くどいからセナのストップは黙ったけど。

残り25分くらい?じっとしてたからなんかあったかも
750音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:36:03 ID:J8V0s57f0
どうやらザウバーは今回ストレートスピード伸ばしてきてる
その分あおりくらってセク2が悲惨
バランスいいセットアップ作れれば面白そうなだけに雨が残念
751音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:39:48 ID:voCUg/Bl0
完全雨セットにするかどうか博打だな
752音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:40:57 ID:/4lxw6Eu0
雨のFPなんて何の当てにもならん
753音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:47:50 ID:cj7r5Yo30
グロック12位とか鶴さん15位とかすげーw
754音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:50:52 ID:P30SSopGP
>>752
その通り、あてにならんね。
755音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:55:29 ID:eo6VfRI20
雨のFP1の上途中から降り止んでちゃ
ほとんど順位は参考にならんね
756音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:57:05 ID:eNERAYL70
どこもセットアップが進まず、荒れた結果になることが予想される。
チャンスではある
757音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:59:57 ID:6hlWTVXp0
この調子で天候が良くなって路面にラバーが載ってくれれば良いのだが
どうせまた降るんだろうなぁ
758音速の名無しさん:2010/07/23(金) 19:02:35 ID:lSVs8d3x0
9位走行中カマ掘られてリタイアという夢をみた
当たって欲しくないなぁ
759音速の名無しさん:2010/07/23(金) 19:06:57 ID:/4lxw6Eu0
スペインGPの頃より大分最近安心して観れるようになった(´ω`)
760音速の名無しさん:2010/07/23(金) 19:09:07 ID:oQdjkhFY0
なにしてんじゃこらー!!!!!!!!!!!
761音速の名無しさん:2010/07/23(金) 19:12:43 ID:0hK182sm0
女子校頑張った
762音速の名無しさん:2010/07/23(金) 19:20:50 ID:P30SSopGP
デラロサは残留に向けてタイムシートの上位に名前を刻まなきゃならんから大変だな。
可夢偉はタイヤマネージメントな上手いからラバーが無い方がアドバンテージはあるさ
763音速の名無しさん:2010/07/23(金) 19:52:06 ID:J8V0s57f0
>>762
ザウバーの車がラバー乗らないと全く期待出来ないと思うんだが
764音速の名無しさん:2010/07/23(金) 19:56:04 ID:aRGk1T3I0
>>762
カムイが安全ともいえんけど・・
765音速の名無しさん:2010/07/23(金) 20:10:23 ID:Gi/j8xZQ0
金曜からラバーが乗って日曜にはグリップが上がってる←これは期待できそうに無いから
日曜まで雨の方が今回に関してはまだましかもしれないなあ
766音速の名無しさん:2010/07/23(金) 20:10:38 ID:ghHOHmIM0
ヒュルケンと公式記者会見が一緒ってのがなかなか興味を轢くな
かたやチャンピオンの超優等生と超落ちこぼれの劣等生か
やはり現状ではヒュルケンの方がカムイよりも格段に辛い立場だろうがどんな会話がされるか

「カムイ選手、あなたは去年のGP2チャンピオンや準チャンピオンよりも遥かに素晴らしい成績を挙げてますが、GP2での活躍はF1ではどれほど直結してますか?GP2は価値のあるカテゴリーですか?」みたいな辛らつな質問されないかな?
767まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/23(金) 20:15:05 ID:rkAaMG7j0
またしてもジジイにボロ負けWWWWWW
本当に救いようのない遅さだな鼻デカはWWWWW
来年は小林寿司の配達車でも乗ってろやカスWWWWWW
768音速の名無しさん:2010/07/23(金) 20:22:14 ID:y/7rJxLf0
元F1レーサーが寿司の配達とか人気出そうだな
引退したら是非やってほしい
769音速の名無しさん:2010/07/23(金) 20:25:01 ID:ghHOHmIM0
ザウバーにかっぱ寿司がスポンサーつけばいいのに
鈴鹿にかっぱ寿司の店作ってカムイが握ればいいんだよ
770音速の名無しさん:2010/07/23(金) 20:25:25 ID:5Hm0kyso0
FP1後半は走らなかったがまたトラブルか?
まあ、最近はフリー走行でトラブルが出てレースではノントラブルという好循環だからそっちのほうが良いが。
771音速の名無しさん:2010/07/23(金) 20:26:11 ID:oq/XYtm80
↑こいつはチョンか草ばっかはやしてるが
772.....:2010/07/23(金) 20:41:31 ID:l1hpNhk10
まげろ死ね
773音速の名無しさん:2010/07/23(金) 20:45:48 ID:P30SSopGP
>>763
条件はどのチーム同じ、ザウバーはリヤタイヤに厳しいとはいえ可夢偉は実証しているじゃないか。
それとラバーがのっている路面はブレーキング競争でドライバーの優劣がつきにくくなる
774音速の名無しさん:2010/07/23(金) 20:50:10 ID:UzA1XvXa0
>>773
は?
775音速の名無しさん:2010/07/23(金) 20:58:48 ID:eo6VfRI20
>>773
ザウバーのマシンは相対的にメカニカルグリップが足りてないから
フラットな路面にラバーが乗ってないと速さが無いんじゃないかな

ところでそれはカムイはブレーキングが苦手だとでも言いたいのか
カムイのそれはカズキとは一味も二味も違う事は明らかだぞ
776音速の名無しさん:2010/07/23(金) 21:00:34 ID:FxSo4p6CO
まげろ、おまえは本当にクズだなw
777音速の名無しさん:2010/07/23(金) 21:00:50 ID:6hlWTVXp0
条件が全チームで同じ事とその条件でザウバーが有利なのか否かは別の問題ですな
778音速の名無しさん:2010/07/23(金) 21:02:14 ID:Rh2X0GlA0
>>767
お前は死ね
779音速の名無しさん:2010/07/23(金) 21:08:10 ID:CfezDngs0
まあでも50で独身貴族だとそこまで性格捻じ曲がるのも分からなくもない
780音速の名無しさん:2010/07/23(金) 21:11:42 ID:SDgWZcv90
まげろは少しでも嫌な流れになると逃げに走ってアンチかよ
現実から逃げ続けた挙げ句、50過ぎて独り身のニートかよ
781音速の名無しさん:2010/07/23(金) 21:18:47 ID:gL7O1+BD0
かわいそうになぁ
50過ぎでそんな脳みそしか持ってないのか…。
782音速の名無しさん:2010/07/23(金) 21:21:05 ID:XLDaQ8AG0
まげろたかし ◆iOK7dNgnS.

今の内にしか叩けないから好きなだけやらしておこうぜよ。
どうせ、明日、明後日には全て忘れてるからさ。
こいつの脳みそは、1日分の記憶しか持てないから。
783音速の名無しさん:2010/07/23(金) 21:47:28 ID:z5k+xg+hO
なにかパーツ試したな、駄目そうだな
784音速の名無しさん:2010/07/23(金) 21:55:20 ID:oq/XYtm80
自己顕示欲が強いが中身のある話は出来ない
専門的な話になれば他人を否定しまくる、誰がどうのばかり
気になり集中力に欠ける、典型的な半島人の気質だな
785音速の名無しさん:2010/07/23(金) 21:56:23 ID:QjN9TJ5M0
げろまは クソたらし ゲロたらし ながぜよ
786音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:03:13 ID:rkAaMG7j0
ハノタ涙目WWWWWWWWWW
787まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/23(金) 22:06:14 ID:rkAaMG7j0
30歳以上で童貞の人part58
342 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/23(金) 20:05:19 O
>>341
俺は真性だ。
このオリジナル曲を聴けばヲレがいかにキモイのかわかるはずだ。


http://j.pic.to/1ajrxt
788音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:24:25 ID:0hK182sm0
女子高すごい
789音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:25:48 ID:gL7O1+BD0
うーん、なんでデラロサ抜けないかねぇ…。
余裕でちぎるくらいじゃないとこの先もそんな期待できないよ

ま、レース巧者として頭角を現す、ってのもアリなのかなぁ…?
790音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:28:35 ID:chRKUz9F0
LT見てる?
FP2だと残り1分40秒時点で可夢偉が上。
791音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:30:08 ID:6de8GHSS0
まあフリーだからカツカツする必要もないさ
792音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:32:31 ID:ZfaRdE/H0
実況より

>895 名前:音速の実況名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 21:37 ID:HUdaxBRs
> BBCの解説がカムイはGP2では中嶋より遅かったのに・・・ だってさww
793音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:33:41 ID:2ywzu48u0
それよりも、マクラーレンに割り込む最高速度4位タイ(312km/h)が気になるw
794音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:33:43 ID:XLDaQ8AG0
FP2は11位だった。
やっぱこの辺が妥当かな。
795音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:34:13 ID:D3IK3k230
コツコツアップデート成功してるのっぽいな
796音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:34:41 ID:XLDaQ8AG0
>>793
ストレートが遅いのは改善してないって言ってたのにね。
797音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:35:20 ID:cAjFrXwD0
なんか、ホッケンハイムもつまんねーコースになったよなあ。
旧コースでビュビュビューンと小林を走らせてみたかった。
798音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:37:29 ID:oXinQEm00
今のホッケンはつまらないよなー。

可夢偉だけ最後のロングランタイムでやたらペース良かったけど何で?
ラストラップで自己ベスト出してるし。
799音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:38:26 ID:chRKUz9F0
>>798
最後詰まってなかったら結構いいタイム出てたよね。
セット煮詰まってきたのかな?
800音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:40:01 ID:PwZ3xSjnO
>>798
まゆ毛につまらなければ、もっといけた
801音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:41:54 ID:oXinQEm00
そっか。アロンソにもつっかえてたか。
結構期待してしまって良いのか?

初日でトップ10に近い位置なんてこれまであんまないよね
802音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:43:25 ID:kZWBKnWO0
FP3でまた劇的に変わるからなー。これで明日雨だと
予選は全く予想がつかなくなるなー
803音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:46:43 ID:/4lxw6Eu0
バーレーンの時より進歩してるの身に染みて分かるな,,,
トップから1秒差,,,
804音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:49:16 ID:gL7O1+BD0
>>790
書き込んだ瞬間にLT見たら抜いてたw
しかしまぁどうかな
ルノー一匹抜いたのはデカイかも?
805音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:49:52 ID:0hK182sm0
表彰台乗ってるよ。行けるよ
806音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:49:52 ID:Wx3YEOca0
バトンとバリチェロの位置が気になる今日この頃
807音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:50:52 ID:eXcEpG4m0
ウイリアムズ邪魔だな〜
808音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:53:13 ID:vRlqH8oQ0
なんだかんだ言って、古豪のウィリとザウバーは地力が違うな。
生粋のレース屋ってやつだな。
809音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:57:23 ID:oXinQEm00
ウィリアムズはここのところ戦闘力上げてるからね。特にバリチェロが凄い。
ヒュルケン程度ならどうとでもなりそうだがw
810音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:58:15 ID:chRKUz9F0
今日の感じだとQ3進出できるかライン上って感じかな。
811音速の名無しさん:2010/07/23(金) 22:58:33 ID:XLDaQ8AG0
>>808
ザウバーはBMW時代があったけど、ウィリアムズもホンダ、ルノーの時代があったもんね。
BMW時代も2003年はおこそこ勝負で来てたし。
812音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:02:44 ID:T0ao3Qt00
ザウバーってBMWよりシルバーアローのイメージが強い気がする
813音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:04:51 ID:+0MuPk950
ウィリアムズはレースペースでなら勝てそうなんだがな
なんとかピットやらタイヤ戦略で前に出てくれ
814音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:05:21 ID:AqR5NjuCO
>>812
ソーバー・メルセデス
815音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:06:56 ID:AqR5NjuCO
ですね♪
816音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:08:25 ID:DDn+cfsvP
予選11位なら決勝でポイント余裕で狙えるね
817音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:10:00 ID:oXinQEm00
12番手から6位ですからね。
818音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:11:29 ID:2ywzu48u0
>>812
C9のカッコよさは異常

そういえば、プロトやらフォーミュラやらカテゴリの垣根を超えて、
「C」が受け継がれていっているんだな
819音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:11:41 ID:A5tA8/DK0
実は今年初めて金曜のFPを見たんだが、ザウバーはいつもソフトに履き替えるのが他チームよりも遅いの?
ザウバー以外は軒並み残り30分でソフトに変えてたのに、
セッション残り10分を切ってもソフトに変えなかったんでかなり悶々とした。
820音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:11:56 ID:/4lxw6Eu0
しかし明日は雨予報なんだなー
821音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:12:17 ID:YEpsrBfF0
>>792
同じ年には走ってねーんだよ、搾取詐欺三昧のイギ公どもが!

おまけにクズキの年はラピエール=フランス人と
翌年ウィリ入りナメックで明らかにエンジンいいやつもらってたろ
あのナメクジがストレートでごぼう抜きできるくらいだから
822音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:17:02 ID:gJZlL+9+0
>>819
今回は真面目に一桁グリッド狙ってるのかもしれませんね。
今までQ3にまともなオプション残ってたことがなかったから。
823音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:19:09 ID:+0MuPk950
ザウバーのCはペーター伯父さんの奥さんのイニシャルから来てる
824音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:22:01 ID:4l0afHSw0
頭文字C
825音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:24:44 ID:N17joHIf0
会見まだか
早くするんだ
826音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:27:59 ID:/NHsj9Tl0
インタブーはまだか
wktk
827音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:28:27 ID:zTsXyfOn0
マックカフェ安いけどうまいのか?
828音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:29:40 ID:/4lxw6Eu0
会見1時くらいじゃね
829音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:30:14 ID:9yfywnAQ0
29番目のクリチアーヌ
830音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:31:18 ID:JDhDtULW0
>>818
ロータスも、レーシングカー、市販車問わず、通しナンバーだったような
831音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:31:29 ID:w7YiBlcj0
ニックが乗れなかったC29
832音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:31:57 ID:J8V0s57f0
お前ら気持ちは分かるが金曜フリーなんて参考にもならないからな
833音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:32:19 ID:oXinQEm00
>>821
全く英国の日本人ディすりは酷いもんだね。
素直に認められないのかね。馬鹿な国だ。
834音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:34:05 ID:gJZlL+9+0
>>826
両隣がニコで、にこにこだったらすぃw
835音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:45:53 ID:DApTNILs0
>>819
カムイもデラもかなり早いタイミングでスーパーソフト使ってたぞ。
836音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:49:13 ID:DDn+cfsvP
カムイのしゃべりはおもろいねw
さすがお笑い目指してただけはあるわ
837音速の名無しさん:2010/07/23(金) 23:59:48 ID:W5Ph/IcG0
カムイのライバル
早くも就活
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51676886.html
838音速の名無しさん:2010/07/24(土) 00:01:07 ID:S9f5cPIp0
FP2だけどいい位置にいるな〜
839音速の名無しさん:2010/07/24(土) 00:07:50 ID:0RRPONLw0
>>832
いや、参考程度にはなってるだろ
840音速の名無しさん:2010/07/24(土) 00:09:53 ID:XNH1YddC0
最後アロンソがあんな遅いペースで走ると思ってなかったんだろうけど
その前のラップでもう少し間隔取りたかった
こういうスペース作りってのは予選でも効くだろうし
ま、うまく経験積んでくれ!
841音速の名無しさん:2010/07/24(土) 00:16:01 ID:KHl/pq1p0
>>840
iPhoneで見る限り、バトン先頭に6台くらいつまってたので
アロンソが特に遅いわけではなかったんじゃないかな?
842音速の名無しさん:2010/07/24(土) 00:27:40 ID:5yaEblaX0
また道端かw
843音速の名無しさん:2010/07/24(土) 00:30:18 ID:5yaEblaX0
初日フリー走行後の可夢偉コメント来たね
http://f1-gate.com/sauber/f1_8491.html
844音速の名無しさん:2010/07/24(土) 00:31:51 ID:XNH1YddC0
>>841
あ、いやカムイ的にはアロンソっつーかフェラーリだから
自分より速いラップでどんどん離れていくと思って
あんな半端な間隔しか空けなかったのかなーと。
で実は前が詰まってて結果アロンソが予想以上に遅くて
結局トラフィックの餌食に・・・

もすこしだけ間隔を空けてればなーと視聴者は結果論で思うわけですよ
845音速の名無しさん:2010/07/24(土) 00:34:22 ID:8BOzbX9x0
決勝は期待できそうな感じかな、予想よりは上手く行ってるみたいだな
ソフトが改善の必要ありだと予選は厳しいかしらね
846音速の名無しさん:2010/07/24(土) 00:36:18 ID:Lfk5o/cM0
>>845
パターンになりつつあるね
ソフトがダメなのがw
847音速の名無しさん:2010/07/24(土) 00:38:35 ID:kHJJpPTpO
卵って有精卵じゃないと精力つかないんだぜw
848音速の名無しさん:2010/07/24(土) 00:56:25 ID:XNH1YddC0
The updates we've got seem to work as we expected, which is good.
by女子高生

とりあえず期待しよう
849音速の名無しさん:2010/07/24(土) 00:59:15 ID:L4e5lyVn0
すぽるとって予選結果ぐらいしかF1ニュース流さねえの?
850音速の名無しさん:2010/07/24(土) 01:06:24 ID:PyHYmGC+0
JK師匠さすがっす。
851音速の名無しさん:2010/07/24(土) 01:06:50 ID:fv6DImv20
優勝する
852音速の名無しさん:2010/07/24(土) 01:11:24 ID:oQcN/Svs0
ホント、JKいなかったらって考えるとゾッとするな
853音速の名無しさん:2010/07/24(土) 01:33:03 ID:e8J1YqILO
上位との差コンマ2、3縮まったぽいから アップデート成功か
854音速の名無しさん:2010/07/24(土) 01:49:33 ID:UdVQcjsQ0
suttonに会見画像上がってるね
855音速の名無しさん:2010/07/24(土) 02:03:09 ID:5yaEblaX0
デラロサってこんなに速かったのか、今年のパフォーマンスには驚かされる
856音速の名無しさん:2010/07/24(土) 02:11:10 ID:228MFqGv0
>>855
それはカムイがおs(ry
857音速の名無しさん:2010/07/24(土) 02:22:26 ID:3PcQcvd50
女子高生っていったい何者なんだ
858音速の名無しさん:2010/07/24(土) 02:26:32 ID:pJBlaOK00
>>823
なんかいい話
ペーターおじさんって親しまれるワケがわかった気がする

>>830
ふむふむ
俺は日本車ですらメインネームくらいしか把握できてないから、頭がこんがらがりそうだw
メルセデスとかBMWのような、ほとんどアルファベットと数字ばっかなところだと、
もうちんぷんかんぷん・・・
F1は基本1エントラントに1車種だから把握しやすいけど

>>854
真ん中に座らせたの、確信犯だろw
あと、d10ger813のニコが怖いんだが
859音速の名無しさん:2010/07/24(土) 02:26:56 ID:10ViGtWE0
JKが前向きな発言する時はいつも期待出来るからな
来年もいてくれればいいんだが・・・
860音速の名無しさん:2010/07/24(土) 02:27:11 ID:oC7LpFkK0
>>848
うへーザウバーはJK様々だな
この恩に報いるためにも可夢偉頑張れ
861音速の名無しさん:2010/07/24(土) 02:28:33 ID:4NqzI4GVO
↑007の師匠だろ
862音速の名無しさん:2010/07/24(土) 02:31:52 ID:10ViGtWE0
ttp://www.sutton-images.com/preview.asp?filename=d10ger822.jpg

確かにこれニコが小林にらんでる気がする
863音速の名無しさん:2010/07/24(土) 02:38:32 ID:4NqzI4GVO
とりあえずバリチェロの前で予選を通過してくれ!

あいつは、曲者で抜きづらい…
864音速の名無しさん:2010/07/24(土) 02:50:23 ID:754aHuf7P
テラ遅は速いなw
865音速の名無しさん:2010/07/24(土) 03:01:39 ID:RflKwSqt0
>>862
禿同
年寄りって予選だけ速くて
決勝では渋滞の原因つくるだけで
レースをつまんなくする奴ばっかだよね

>>864
だからそれはカムイがおs(ry
866音速の名無しさん:2010/07/24(土) 03:03:29 ID:RflKwSqt0
×>>862
>>863
でした。

867音速の名無しさん:2010/07/24(土) 03:26:02 ID:O0/YhUuF0
868音速の名無しさん:2010/07/24(土) 03:39:05 ID:5yaEblaX0
これはFIAの会見じゃないよね?
869音速の名無しさん:2010/07/24(土) 03:44:53 ID:O0/YhUuF0
そうだね、見ないで貼っちゃったよ
870音速の名無しさん:2010/07/24(土) 03:51:38 ID:sEbHHLiu0
頭の中身がピーナツ・・・
871音速の名無しさん:2010/07/24(土) 03:53:51 ID:e8J1YqILO
872音速の名無しさん:2010/07/24(土) 03:55:31 ID:PyHYmGC+0
フリー走行は各車みんなやってる事が違うから単純なタイム比較は
あんまり大きな意味がないとしても、FP2のセクター3のタイムが
全体のトップ4に入ってるっていうのは良い傾向なんじゃね?
873音速の名無しさん:2010/07/24(土) 04:29:06 ID:T6B/rrcC0
LGブル マク フェラ メルセデスの前には出れない…よね
クビサも入れて9台、Q3枠はラスト一台分しか無い
そこをトロ ウィリ ペトロフ スーティル デラロサ カムイの8台で争う
今回もキッツイのぅ
874音速の名無しさん:2010/07/24(土) 04:30:51 ID:uI/G2sNR0
金曜は下位で徐々に上げていくのがいつもの流れだったよね
875音速の名無しさん:2010/07/24(土) 04:53:14 ID:pu8Vwfj10
>>873
>LGブル マク フェラ メルセデスの前には出れない…よね
>クビサも入れて9台、Q3枠はラスト一台分しか無い

まぁ誰かコケるかもしれないし、
雨降ったらそれこそ何が起こるかわかんないよ
876音速の名無しさん:2010/07/24(土) 04:53:22 ID:5yaEblaX0
877音速の名無しさん:2010/07/24(土) 05:18:22 ID:W/+wEWrg0
>>867
中身はこっちのが面白いね。
相変わらず無駄に()が多いけどw

カムイはこっちが拍子抜けするくらい冷静だな。
結構いい感じなのかなって思うけど
カムイが狙ってるのはもっと高いところなんだろうなぁ
878音速の名無しさん:2010/07/24(土) 07:19:58 ID:9FntQq7c0
走った事あるサーキットでは安定した走りをするから俺は心配してないなー
879音速の名無しさん:2010/07/24(土) 08:15:15 ID:PLMN/zq10
>>873
その9台が揃ってQ3行ったのって今年3回しか無いんだぜ。
880音速の名無しさん:2010/07/24(土) 08:21:59 ID:y5GBvTil0
すぽるとでフリー放送したな
881音速の名無しさん:2010/07/24(土) 08:29:07 ID:tUg81HP90
jakehumphreyf1 Shirt ironed, (busy!) show prepared. Lee Mck and Schumi on a horse,
Kobayashi cooking, I visit Jim Clark crash site & MUCH more. BBC1 12.10pm

ついに可夢偉のお料理がBBCで取り上げられるw
882音速の名無しさん:2010/07/24(土) 08:40:12 ID:y5GBvTil0
Q: ここ数戦は強力なレースでした。まさに、昨シーズン末以降にわれわれがあなたに期待していたことです。あなたはどう思われますか? ついに自分がいるべきところに達したと思っていらっしゃいますか? シーズンの始めからここにいるべきだったと思いますか?
Q: では今回も、そして残りのシーズンでも、あなたの強力なレースが見られるということですね?




この2つの質問がまさに世界中のF1ファンのカムイに対する感想であり評価なんだろうな
世界中のF1ファンにとってバレンシアやイギリス程度のレースならカムイなら当たり前だと思ってるんだろうな

やはりカムイの期待度は相当に大きいと言う証拠だろうな

とてもじゃないが新人でトップだとかのくだらない評価じゃなくて、まさにこいつはタイトルを取れるんじゃないかという期待感を持たれているよ
883音速の名無しさん:2010/07/24(土) 08:50:11 ID:bT7e3njY0
今朝の中日スポーツにもあったが
来年のザウバー内定してるらしい

可夢偉 残留に自信
http://www.sponichi.co.jp/car/news/2010/07/24/01.html
884音速の名無しさん:2010/07/24(土) 08:53:32 ID:Xk6+4IJm0
ヒスパニアのマシンで11位とかに持って来たらカムイのファンになるけどな

デラさん見てもこの辺りがザウバーの順当な位置なんだろうな
885音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:00:10 ID:V6191WGn0

197 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 01:16:25 ID:GdeBMroq0
>>193
可夢偉はトヨタの金持込です

886音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:02:07 ID:ApX2F8m80
ちゅうか、ザウバーがF1に残留できるか・・
スポンサーなしに2年目は不可能だろ

ヒスパニアがトヨタのマシンを使うならそっちに乗ってほしい
887音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:06:34 ID:oC7LpFkK0
>>886
ペーター翁はずっと売却先探してるしパナソニックが買ってくれないかな
パナソニック・ザウバーとか最高にかっこいいだろ
888音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:09:25 ID:y5GBvTil0
ザウバーは下手に施設が充実してるからチームが欲しい奴に目をつけられるんだろうな
でももしチームが売られても>>882のようにカムイに対しての期待は不動な評価があるからカムイはシートを失わないと思うけどね
889音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:11:01 ID:IE22T8bQ0
ピーナッツ走法か。
890音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:13:14 ID:y5GBvTil0
F1好きならカムイに興味を持つのは当然だからね
デビュー戦でタイトル争ってる奴とガチンコでバトルするとか普通じゃ考えられないし
いくらマシンが良かったからって半年以上F1ドライブしてなかったんだからさ

カムイは異常だよ良い意味でね
891音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:29:26 ID:/QtBoRxg0
3戦連続活躍するのってかなりハードル高い事だけど
可夢偉ならやってくれそうだ
892音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:34:00 ID:sKi5pJK60
カルテンボーンさんって歳はいってそうだけど美人だな。ほぼノーメイクなのに。
インド系の顔立ちだな。
893音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:37:59 ID:h95ahNoZP
>>891
Wikipediaだが(該当記事読んだことあるが、ソースわすれた)

c29に搭載されたエンジンにトラブル(フェラーリは認めている)
それを修正してマシン調整して以来、可夢偉は調子いいらしい。

10位→7位→6位かな?カナダまでは忙しくて見てなかったので記憶が曖昧

ドイツは雨だろうし、可夢偉は経験少ないとはいえ巻き込まれたりマシントラブル以外のミスはあまり多くないイメージだし
上位次第で6位以上の入賞はありそうだとおもう。
894音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:40:11 ID:moMiXTxZ0
予選が雨で決勝が晴れときどき雨だっけ?
895音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:44:13 ID:h95ahNoZP
>>894
晴れときどき雨って曲者だよな。

雨だろうと思って傘持つ→実は晴れ、単なるデットウェイト
晴れだろうと思って傘持たない→実は雨、びしょ濡れ
896音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:48:35 ID:3BiLEUZV0
路面状態がクルクル変わると、ドライバーよりチーム戦略の比重が大きくなるな
897音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:49:25 ID:PLMN/zq10
路面ウェットスタートで一切雨が降らない展開が一番つまらんな。
スーパーソフト誰も使わない。
898音速の名無しさん:2010/07/24(土) 09:57:49 ID:y5GBvTil0
まあアップデートも上手く機能しているようでドライでもウェットでも競争力がある感じでいい調子だね
これなら今回もトップ7くらいで入賞できるんじゃないかな
とりあえず予選でクラッシャーのペトロフと最近若干スタートでまごつくミハエルよりは前に行きたいよね
4列目以内につければスタートの混乱に巻き込まれることはないんじゃないかな
今のカムイならスタートさえ無難に乗り切ればドライでもウェットでも普通にトップ7で完走すると思うし
899音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:15:49 ID:y5GBvTil0
Q: ここ数戦は強力なレースでした。まさに、昨シーズン末以降にわれわれがあなたに期待していたことです。あなたはどう思われますか? ついに自分がいるべきところに達したと思っていらっしゃいますか? シーズンの始めからここにいるべきだったと思いますか?
Q: では今回も、そして残りのシーズンでも、あなたの強力なレースが見られるということですね?


こういう質問って普通ルーキーにする?
これだけ「期待してます!」って感じのコメントって他のルーキーの時あった?
他のルーキーに対しての質問ってせいぜい「F1に慣れましたか?」とかでしょ?

いかにカムイが日本人とか国籍関係なくF1関係者から注目されてるって事の証でもあると思うよ
900音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:30:10 ID:t/dEmzuh0
提案なんだが、トリップ付けて見ては?
901音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:31:08 ID:IJLT9WZQ0
>>899

おまえうるせえ
902音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:39:35 ID:y5GBvTil0
カムイファンがカムイスレで肯定コメント書き込んでなにが悪い
903音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:41:09 ID:kbWI1f8bP
ニコ・ロズベルグとルーキーイヤー前半に互角に争ってた一貴と
老害デラロサに予選で負けてる可夢偉
どっちが評価されるべきか迷う
今の可夢偉の評価なんてその程度
問題はこれから
904音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:46:12 ID:y5GBvTil0
カズキのヘボさに気づけないような奴が天才カムイを評価なんかできないよ
まあ年内には君でもカムイの凄さが理解できるようなレースを観れるだろうさ
905音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:46:40 ID:RpfDQopt0
>>887
すこしはビジネスのスレとか読めよ。パナはサム損を追撃すべく
主戦場としてインドを挙げ、社長みずから具体的 売上目標まで
マスゴミに発表している。チョニーやトボタと違いビジネスで自ら
戦っている。
F1を公告媒体とするなら、間違いなくインド向けに
フォースインディアをサポート。
ヒスパニアはチャンドックが左近に邪魔されているので、なさそう。
906音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:48:10 ID:NeKsGJ/Q0
カムイとカズキは比べても意味ないと思うんだよね
一発が速いのはカズキで決勝に強いのがカムイ
お互いに持ってないものを持ってると思うわ
907音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:48:24 ID:Vn+GGBGR0
その感じで自分を評価しながら生きていけよお前はw
908音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:50:53 ID:zAvSNaaU0
>>902
長文の同じ内容をレスを繰り返す事でしょ
おまえ昨日も一昨日もやってただろ

>>903は速やかにNG登録した
909音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:50:57 ID:eC4mbkP20
カズキを貶めても仕方ないだろ
910音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:52:43 ID:t/dEmzuh0
>>902
だからトリップ付けようよ。
911音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:52:47 ID:IJLT9WZQ0
>>902

他スレ含めて自分の書き込み読み直せ
いかに相手にされてないか
912音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:53:45 ID:y5GBvTil0
カズキはレース外のテストでもレース前のフリー走行でもずっと、ずーっと予選のための練習走行しかしなかったじゃんか
いつも軽タンで決勝無視で予選の一周だけを速く走るための練習だけをいつもやってたじゃんか
それはウィリアムズのマシンが入賞順位の8位前後の力だったのとレギュレーションの関係でチーム方針としてどうしても予選で少しでも前に出たかったからなんだけど
だから外見的にはニコと遜色なく見えてたけど、実際のニコとの走行内容は全然違うものだったよ
だからカズキはフリーでは速く見えてたんだよ

いい加減に真実を知れよ!!
913音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:54:37 ID:O0/YhUuF0
いや、何いっても無駄だよ前々スレくらいからこれだもん
ファンを装いマルチポストに長文コピペ
アンチだろ
914音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:55:59 ID:h95ahNoZP
>>905
>すこしはビジネスのスレとか読めよ。(キリッ
915音速の名無しさん:2010/07/24(土) 10:58:32 ID:y5GBvTil0
まあ中嶋家は親父が「F1行って走りながら上達すればいいだよ」とか温い事言ってるからダメだよ
そしてこんな奴が日本のモタスポ界のドンをやってるようじゃ先が知れるな
916音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:07:15 ID:t/dEmzuh0
トリップ付けたらという俺の提案にはコメントも何も無く完全無視かよ。
結局アンチか
917音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:07:28 ID:eC4mbkP20
>>912
そんなこと知ってるんだから
あえてカズキがどうこう言っても意味ないだろうに。
ニコとコンマ3だけの差だけだったなんて誰も思ってないからさ。
あくまでF1での話なんだから、GP2以前はカズキのほうが速かったとか
言ってカムイ叩いてるヤツなんぞスルーしとけばいい。
918音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:16:45 ID:UxI7l9lr0
902 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 10:39:35 ID:y5GBvTil0 [7/10]
カムイファンがカムイスレで肯定コメント書き込んでなにが悪い

ある意味正論だが、総合スレでも同じ事をしているのはどう説明するよ?
919音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:19:11 ID:y5GBvTil0
日本人主体の総合掲示板のF1スレで日本人が日本人ドライバーの肯定スレを書き込んで何が悪い?
920音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:20:05 ID:9x0e2GI+0
http://www.youtube.com/watch?v=bDsLsQafFtA&feature=related
Rd.00 スペインヘレス 「カムイvsバトン」
921音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:24:45 ID:c37qSQ+10
>>920
Kamui - Button の因縁って日本以外でも注目されてるのかな
922音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:30:01 ID:eC4mbkP20
カムイって
ミハエル相手でも物怖じしないモントーヤに少々ダブるw
人格は別としてwww
923音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:30:04 ID:oc3uGLx00
>>920
V8なのにいい音してんなあ
924音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:36:29 ID:WnR9JNk+0
可夢偉のここまでのシーズンの流れは08年のトロロッソ時代のベッテルに
似てるね。あの時のベッテルも可夢偉と同じく開幕4戦連続リタイアから
始まって、シーズン中盤には入賞を重ねてそして終盤戦のイタリアGPで優勝
する快進撃だったから、可夢偉も残りのレースで優勝は無理だとしても、
何か荒れたレースがあれば、表彰台圏内にいける可能性を感じさせる状態に
今はあると思う。
925音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:38:00 ID:y5GBvTil0
俺は優勝もあると見てる
それが鈴鹿でだったら最高だけど
926音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:41:48 ID:3BiLEUZV0
>ID:y5GBvTil0

もういいよw
お前がもう何言っても周囲の同意はこれっぽっちも得られてないだろ?
アンチか荒らしとしか思われてないんだから、ほどほどにしとけよ。

あ、それが目的だから頑張ってんのかwww
じゃ、しゃーないwwwww
927音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:43:53 ID:y5GBvTil0
俺にとってはF1がすべて。カムイこそすべて。
カムイの活躍は俺の生きる原動力。源。

だから俺をカムイをバカにしないでくれ!
928音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:43:54 ID:T6B/rrcC0
触る奴もどうかと思うわ
929音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:44:56 ID:KHl/pq1p0
優勝はいくらなんでも無理だろw

きのうFP2の最初に可夢偉のオンボード(メータ付き)が出てたけど
ヘアピンの立ち上がり、4速に入るくらいまでハーフスロットルだったよな。
やっぱりモータスポーツで「踏めない車」は致命的なわけで・・・
930音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:49:28 ID:efCPKAjL0
>>924
大失敗の後に、埋め合わせをするところも似てるね。
ベッテル
2007の富士で、上位走行中SC中にゑに追突。
次戦の上海で、天候とハミルトンの例の一件に助けられたとはいえ4位。

カムイ
2010カナダで、ロケットスタートで18位から10位に上がるも、
無謀な運転で例のチャンピオンズウォールに激突。
次戦のバレンシアでSCの助けがありながらも良いペースで走り7位。
931音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:50:24 ID:y5GBvTil0
>>929
じゃあ、あれだけのダメマシンに乗るカムイがQ3に3回も進出するなんて誰が予想した?
もっと言えば去年のブラジルでバトン相手にカムイがあれだけ戦えるなんて誰が予想できた?

今のカムイなら数回の表彰台は当たり前、ともすれば優勝もありえるくらいの可能性を感じさせてくれるよ

それだけカムイのインパクトは大きい
932音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:50:25 ID:efCPKAjL0
>>929
カムイ曰、踏むと横に動きだす車だそうだしね。
933音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:53:57 ID:qFPP70hy0

そうは言ってもカズキさんが日本一のF1ドライバーなんだよな!























934音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:54:01 ID:FzvNiaaG0
>>924
あのトロ・ロッソのクルマってレッドブルのコピーだったよね。
可夢偉の場合、クルマがアレだから、なかなか同じようにはいかないと思う・・・けど
がんばって欲しい
935音速の名無しさん:2010/07/24(土) 11:56:44 ID:IJLT9WZQ0
だからなんだよ。



ってのばっかね
936音速の名無しさん:2010/07/24(土) 12:01:11 ID:efCPKAjL0
>>920の動画初見だったんだけど、
カムイってこの頃から「カクッ!」て曲がり方してたのかw
937音速の名無しさん:2010/07/24(土) 12:03:55 ID:M76yFs3YP
>>935
今朝の朝生でヅラのおっさんがパネリストのひとりに対して
批判してばかりで、自分からは何も提案しないな
って言ってたの思い出した。
938音速の名無しさん:2010/07/24(土) 12:06:42 ID:hDObP9fJ0
>>920
ザウバーのマシン特性かもね
去年トヨタでこんな挙動見せてたかどうかは覚えてないけど
939音速の名無しさん:2010/07/24(土) 12:09:47 ID:efCPKAjL0
>>938
そう言われてるよね。
ただ、あまり映らないせいか、
デラロサが「カクッ!」って曲がるところはあまり見かけないね。
940音速の名無しさん:2010/07/24(土) 12:23:30 ID:NBGLqJmC0
>>920
確かに序盤のザウバーはこんな感じで、リアのメカニカルグリップが変だった。
そもそもテストでしょ?
元気いいね
若者はそうでなきゃ、うんうん。
941音速の名無しさん:2010/07/24(土) 12:25:36 ID:pJBlaOK00
942音速の名無しさん:2010/07/24(土) 12:28:01 ID:oc3uGLx00
>>941
ブルテリアに似ている
943音速の名無しさん:2010/07/24(土) 12:28:20 ID:nUBQz5vGP
>>929
低速コーナーの立ち上がりはダウンフォース効いてないから全開にはしません
944音速の名無しさん:2010/07/24(土) 12:28:54 ID:O0/YhUuF0
アブダビのときもカクってたよ
945音速の名無しさん:2010/07/24(土) 12:40:25 ID:bhKSn6qf0
小林カクイ
946音速の名無しさん:2010/07/24(土) 12:47:12 ID:Pxst5QQn0
カクるというのは瞬間的な入力を大きめにとってターンインをコントロールしてるということでしょうか
947音速の名無しさん:2010/07/24(土) 13:09:08 ID:GvdaU5C50
普段よりもゆるいブレーキでコーナーに高いスピードで進入して
クリップ直前でブレーキをちょっと強めにかけるとあんな感じになる
立ち上がりを失敗しないようにするのが難しい
948音速の名無しさん:2010/07/24(土) 13:30:40 ID:XNH1YddC0
カムイってフリー走行の序盤はすごく大事に走るよね
昨日のFP2でもプログラムの違いもあるかもしれないけど
デラロサがポンポン速いタイムを出していくのに対して
カムイは徐々に上げていって最後にはデラロサより速いタイムを出してる
マシンを壊さないように&タイヤのことを常に学びながら
みたいな賢さを感じる
949音速の名無しさん:2010/07/24(土) 13:37:33 ID:YAr1ToOv0
早く予選始まれ
950音速の名無しさん:2010/07/24(土) 13:47:19 ID:cvmntO6qO
来年ルノーか?
今は亡きwブリアトーレが
「日本人ドライバーは金を持ち込むだけ、勝てるドライバーなんて出て来ない」
なんていったようなコメントしてたなぁ
見返してやれカムイ
951音速の名無しさん:2010/07/24(土) 13:53:37 ID:vKfDslE80
ytr
952音速の名無しさん:2010/07/24(土) 13:54:13 ID:XNH1YddC0
で勝ちそうな日本人が出てくるとエンジン調整が入ると
953音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:06:10 ID:zCiWM3ul0
今日の地上波ってどうなるんだ?w
954音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:08:02 ID:zv5FCtx70
>>953
関東は5時20分から6時までっぽい。
955音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:11:27 ID:k8+ikBCY0
>>953
日曜朝5:20~となっているが
956音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:20:23 ID:y5GBvTil0
しょうがないよ
悟〜カズキまではどう見たってF1レベルじゃないんだから

カムイだけだもんチームが給料払って雇いたいと思うドライバーはさ
957音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:20:37 ID:HLXPlDmi0
でも26時間TV内での放送だから時間がずれることがあったりしないか?
前に時間ズレたことあるよね
958音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:25:56 ID:y5GBvTil0
お前らまさかいまだにVHSで録画してるんじゃないだろな?
959音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:25:58 ID:k8+ikBCY0
前後1時間くらい余分に録画すりゃいいんじゃね?
自動チャプター打てれば尚良し
960音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:26:34 ID:eC4mbkP20
今日はタクマスレのキチガイアンチが珍しく出没しないと思ったら
こっちに来てるのかwww
961音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:28:43 ID:HLXPlDmi0
26時間TV枠で放送だから地デジだと余分に糞番組が何時間も入っちゃう
962音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:35:44 ID:y5GBvTil0
琢磨も武藤も苦労しすぎ
でも琢磨は来年もまだF1に拘るのかな?
963音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:37:10 ID:k8+ikBCY0
時刻決め打でいいじゃん
後は鳥説嫁
964音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:50:12 ID:XNH1YddC0
琢磨はちと難しいんじゃないかな今の成績だと・・・
相変わらず一発はあるが相変わらず壊す、という感じだから。
武藤はずっと苦労の人だからこれからもそうじゃないかな
965音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:52:26 ID:wdbf6DNJ0
>>958
すまぬ....その通りだ....
966音速の名無しさん:2010/07/24(土) 14:55:05 ID:1rHpikAO0
ビデオテープはあなどれんよ
DVDは消えたら何も読みだせん
967音速の名無しさん:2010/07/24(土) 15:14:05 ID:qFPP70hy0
最近のゴミF1ファン

  1・カムイが過去最高のF1ドライバーだと盲信している
  2・未だにF1は脚色された地上波だけを視聴
  3・勿論録画は未だにビデオオンリー
  4・とにかく24時間自分に都合の良い妄想をしている

      こんなもんかい?( ´,_ゝ`)プップックプッ~ップ
968音速の名無しさん:2010/07/24(土) 15:16:04 ID:1rHpikAO0
まあまあ
969音速の名無しさん:2010/07/24(土) 15:17:08 ID:EtezmmzsO
北朝鮮 戦争始まった!
970音速の名無しさん:2010/07/24(土) 15:23:11 ID:fA6ySnwE0
自分に都合のよい妄想を書き込んでるやつがいるな
971音速の名無しさん:2010/07/24(土) 15:37:57 ID:Y2E1rPSL0
今日の地上波は日曜朝5:20だよ
972音速の名無しさん:2010/07/24(土) 15:46:39 ID:5yaEblaX0
CSで見る人って何かにつけて地上波を見下したいみたいだね
誰も彼もが見れる環境にあるわけじゃないのにまるで地上波で見ていることが悪のような書き方するし
973音速の名無しさん:2010/07/24(土) 15:49:21 ID:754aHuf7P
関西は放送時間が違う・・・
974音速の名無しさん:2010/07/24(土) 15:57:11 ID:fVn5Y6QS0
>>972
他のCS見てる人の書き込みはスルーして
約1名の書き込みだけ取り上げて何いってんの?
釣りか?それとも自演?
975音速の名無しさん:2010/07/24(土) 16:00:17 ID:oz1ElIyF0
決勝は23:50〜でいいんだよね?
976音速の名無しさん:2010/07/24(土) 16:07:40 ID:7++Ni7Cd0
コンパウンドの差は、まず、ないと思いますよ。うちも(ブリヂストンとして)何個か、
タイヤチェックするけど、差は出て来ないです。その差が出て来ちゃうのは、
大変なことなんだけど。それよりも、(チームによる)タイヤの管理が、
もっと正確に成されなければいけないと思います。

たとえば、あるチーム(編集部注*フォース・インディア?)、
予選になると、よく失速するから、
それは(原因として)タイヤが悪くなるからというけど、だったら、
その逆もあっていいはずでしょ、と。でも、それはないですからね。

ttp://www.f1-stinger.com/f1-news/voice/2010/07/24/009228.html



これってフォースインディアじゃなくてザウバーじゃないかなって思うんだけどw
たしかにここ数戦フォースインディアは予選で失速してるけど、
ザウバーのことでしょあるチームって・・・
977音速の名無しさん:2010/07/24(土) 16:22:52 ID:UxI7l9lr0
フリーで速かったのに、予選で遅くなるんだから、フォースインディアなんだろ?
フリーで遅くて、予選でも遅いのがザウバーじゃないのか?
そんな状況でも、タイヤを上手く使って、Q3まで進出しているんだから、
タイヤマネジメントは上手い方じゃないのかな?
40周年は伊達じゃないだろうよ
978音速の名無しさん:2010/07/24(土) 16:24:37 ID:XNH1YddC0
FP良好で予選で失速、原因はタイヤというチーム、ってザウバーじゃないと思うよ
979音速の名無しさん:2010/07/24(土) 16:31:50 ID:KHl/pq1p0
フリー遅いけど、予選でここ一発は決めてくることが結構あるので
ザウバーのタイヤ・マンは優秀なんだろうね。

顎は遅いのをタイヤのせいにしたいんだろうけど
ロズベルグがちゃっかりいいタイム出しちゃうからなぁw



980音速の名無しさん:2010/07/24(土) 16:35:54 ID:/9iQMCTo0
17レス。行多すぎエラー がでるから、大分削った。

880 :音速の名無しさん [↓] :2010/07/24(土) 08:21:59 ID:y5GBvTil0 (1/17) [PC]
すぽるとでフリー放送したな
890 :音速の名無しさん [↓] :2010/07/24(土) 09:13:14 ID:y5GBvTil0 (4/17) [PC]
カムイは異常だよ良い意味でね
902+3 :音速の名無しさん [↓] :2010/07/24(土) 10:39:35 ID:y5GBvTil0 (7/17) [PC]
カムイファンがカムイスレで肯定コメント書き込んでなにが悪い
904 :音速の名無しさん [↓] :2010/07/24(土) 10:46:12 ID:y5GBvTil0 (8/17) [PC]
カズキのヘボさに気づけないような奴が天才カムイを評価なんかできないよ
915 :音速の名無しさん [↓] :2010/07/24(土) 10:58:32 ID:y5GBvTil0 (10/17) [PC]
まあ中嶋家は親父が「F1行って走りながら上達すればいいだよ」とか温い事言ってるからダメだよ
919 :音速の名無しさん [↓] :2010/07/24(土) 11:19:11 ID:y5GBvTil0 (11/17) [PC]
日本人主体の総合掲示板のF1スレで日本人が日本人ドライバーの肯定スレを書き込んで何が悪い?
927 :音速の名無しさん [↓] :2010/07/24(土) 11:43:53 ID:y5GBvTil0 (13/17) [PC]
俺にとってはF1がすべて。カムイこそすべて。
カムイの活躍は俺の生きる原動力。源。
だから俺をカムイをバカにしないでくれ!
958+1 :音速の名無しさん [↓] :2010/07/24(土) 14:25:56 ID:y5GBvTil0 (16/17) [PC]
お前らまさかいまだにVHSで録画してるんじゃないだろな?
962 :音速の名無しさん [↓] :2010/07/24(土) 14:35:44 ID:y5GBvTil0 (17/17) [PC]
琢磨も武藤も苦労しすぎ
でも琢磨は来年もまだF1に拘るのかな?
981音速の名無しさん:2010/07/24(土) 16:40:34 ID:qFPP70hy0
982音速の名無しさん:2010/07/24(土) 16:49:49 ID:UnIPJr7l0
今回はナンチャッテQ3くらいまでは行くんじゃないか
983音速の名無しさん:2010/07/24(土) 17:00:16 ID:m4/fRxXl0
>>941
カズキ見てますか?に吹いた
仲良いのかね
984音速の名無しさん:2010/07/24(土) 17:03:40 ID:754aHuf7P
車は悪くないと思う
テラ遅でも速いタイム結構出してきてるしな
985音速の名無しさん:2010/07/24(土) 17:05:10 ID:NBGLqJmC0
>>946
初期のハミルトンもよくやってたけど、下位カテゴリ上がりのドライバーは
イン側のリアを浮かせてブレーキングしながらターンインしようとする癖が抜けてない。
これだと飛び込みで前の車のインに入りやすく、楽にオーバーテイクができるけど
タイヤの負担が大きいから、F1に習熟してくるとみんなやらなくなってくる。

残念ながら初期のザウバーはブレーキング時のリアの挙動が安定しなかったので
(あるいはカムイはハミほどうまくない?)カクい挙動になったんだと思う。
よーするに飛び込みで荷重が抜けたリアが滑っちゃってる。
986音速の名無しさん:2010/07/24(土) 17:11:36 ID:jCdMkZtt0
トヨタでカムイとなら勝てるかもって言われてたみたいだけど

撤退して、日本のバックサポートなしで実力を見せたのが結果的に今後のステップアップとして大きいね
987音速の名無しさん:2010/07/24(土) 17:39:48 ID:x9k6ot0Q0
スイスで鉄道事故があって日本人観光客が被害にあったようだけど
ザウバーはスイスのチームだったよね。

988音速の名無しさん:2010/07/24(土) 17:42:46 ID:rMELZ3s80
>>987
何が言いたい?
989音速の名無しさん:2010/07/24(土) 17:55:29 ID:3PcQcvd50
しかも兵庫県尼崎の女性が亡くなった
990音速の名無しさん:2010/07/24(土) 18:00:20 ID:wdbf6DNJ0
>>987
もしかして可夢偉もアッ-----------------!
991音速の名無しさん:2010/07/24(土) 18:12:16 ID:oQcN/Svs0
謝罪と賠償のニオイがするニダ<丶`∀´>
992音速の名無しさん:2010/07/24(土) 18:15:54 ID:5yaEblaX0
>>974
ごめんね。
CSとかの話になるとすぐ地上波は糞とか他スレでも言われてイライラしてたもんで
そういう時って地上波を擁護する書き込みもないし…
993音速の名無しさん:2010/07/24(土) 18:21:42 ID:y5GBvTil0
F1はCSで見るほうが健全で快適だよ
地上波は週明け前の深夜にやるとか視聴者の生活の事を考えてくれてない
994音速の名無しさん:2010/07/24(土) 18:22:11 ID:754aHuf7P
カムイ、ポールポジションきたー
995音速の名無しさん:2010/07/24(土) 18:22:32 ID:MEEAEMNkP
CSは決勝何時からやります?
996音速の名無しさん:2010/07/24(土) 18:37:27 ID:TO7IgJJzP
次スレ
【 `,_ω´】 小林可夢偉 39 【`ω_,´ 】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1279938687/
997音速の名無しさん:2010/07/24(土) 18:48:34 ID:YXPF8Q1+0
>>985
全員下位カテゴリ上がりだと思います。
998音速の名無しさん:2010/07/24(土) 18:59:29 ID:bJa+6Uj/0
1000ならまさかの優勝
999音速の名無しさん:2010/07/24(土) 19:03:16 ID:twYGC2d20
1000ならQ3進出
1000音速の名無しさん:2010/07/24(土) 19:03:52 ID:Chs8Wlva0
1000ならフェラーリ入り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。